2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 11:14:00.62 ID:Yv6+zLkm.net
有名店だから美味いとは限らない。高価格だから質が良いとは限らない。
やきとん屋は実際食べてみなければ質も仕事の良さもわかりにくいのに、店の数はやたら多い。
だから皆で自分のオススメを教え合いましょう。

自分は水道橋のでんが最近のお気に入り。

前スレ
【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1484221301/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 16:39:05.90 ID:R35FO4px.net
>>744

個人店だと自分で串打つの当たり前だと思ってたけど、手間考えて串打ち済みのを買うのかね?
どう考えても前者の方が美味いよな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 21:11:21 ID:QhV2RplF.net
時間がないんだよ。ラーメン屋が専門業者からスープ買うようなもんだ。
ある程度規模がないと串うち専門バイト雇う意味ないし。
逆に焼鳥屋とかもより儲けようとするなら、寝る時間削ってでも個人で串うちするらしい。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 17:52:39 ID:eZCl1Dmk.net
水道橋加賀谷のスタミナ焼き、マジうまい
けど
ニンニク強すぎで、嫁さんに夜嫌われる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:40:01 ID:b4QP1BRj.net
加賀谷でぇ〜〜〜すっ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:22:05 ID:p8ALhEAz.net
>>747
加賀屋は店によってばらつきがひどい
ワースト1は錦糸町

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:34:40 ID:JBCrnEGC.net
こないだ行った第3秋元屋美味しかったな。秋元屋の味噌ダレ濃いからあんまり好きじゃないんだけどここのは美味しかった。
カシラアブラの油と味噌の少し焦げた感じがめっちゃ美味かったな。野菜も美味かったし。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 22:59:32 ID:D+PQNs3J.net
>>749
加賀屋系は都心部から離れたところほど、
モツが大ぶりになる。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 10:08:46 ID:BlanshPm.net
加賀屋はチェーンの体だけど暖簾分けみたいなもんだから
各店舗個人事業主
家賃が高けりゃボリュームはなくなる方向だよね
これがちゃんとしたチェーンなら、一括仕入れやバイザーのチェックで、味ボリュームのばらつきがなくなるが、店自体の個性もなくなる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 10:33:08.71 ID:+ip91ydL.net
価格も各店舗で違うしな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 11:20:55.07 ID:lXTgyT0P.net
ラーメン屋でいえば二郎みたいなもんなんだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 13:53:25.98 ID:ZOpPL75L.net
諸先輩方々にお聞きします
都内北部の板橋区北区あたりでオススメのお店を教えてください
やきとんオンリーじゃなくても構わないのですが価格帯が安くコスパが良いところがいいです
十条のゴエンと踏切のところのやきとん屋さんは行きました

JR板橋付近にいくつかあるようですね

秋元屋やひなたのような店の新店はありますでしょうか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 14:14:54.26 ID:1Uz1Q8ND.net
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える

招待コードはご自由にどうぞ
SQP
FUQ
https://i.imgur.com/YILzF7j.jpg

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 14:37:15.89 ID:zsV94hzK.net
>>755
とりあえず板橋駅の赤尾とやんぐに行ってみれば?

本当は東十条の埼玉屋は一度行ってみるべきなんだけど、価格と縛り等敷居が高いから
あまり勧められない。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 15:43:49 ID:ZOpPL75L.net
>>757
ありがとう
ブクマしました
ここ5年間は十条に一回行ったくらいで疎くて

他にもあったら教えてください

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 15:58:02 ID:+ip91ydL.net
帝京魂w

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:13:47.26 ID:zsV94hzK.net
>>758
よりコスパ重視なら赤羽やきとん大王、西巣鴨焼鳥どん(やきとんは少ししかなく鳥メインだが鳥煮込みがうまい)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:27:36 ID:pE6t2Re7.net
>>758
板橋なら「やきとんきみおも」もあるよ
やきとんのレベルはひなたかその下かも?でもサイドは豊富

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:11:35 ID:ObjpoFSV.net
>>752
そんなに簡単じゃねえよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 09:23:30 ID:CVRFpkgg.net
事情通

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:03:22 ID:6qGbPkmG.net
>>756
1500ポイントうまうま
https://i.imgur.com/LU4tFgj.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:28:12 ID:va2qieJb.net
>>763
違う
もつ焼き屋

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 14:37:23 ID:q47YFUGr.net
北区ならちょっと行きづらいけど尾久にある「かづのや」絶対美味しいから行ってみてね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:28:17 ID:jQtRqGEr.net
いつも混んでて並ぶ気にならない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 10:07:24 ID:YlZ+4YNS.net
たしかに、ラーメン屋でも嫌なのにもつ焼き屋は絶体に並ばない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:00:24.66 ID:C2hugf4G.net
富士丸の近くのか
あそこ美味しいのか?
こたつ屋と勘違いしてないか?
あまりネットレビューがないんだな
ともかく富士丸梶原は本店と別物でマズい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:23:30.81 ID:nBn1CHg8.net
豚のハラミって牛ほど柔らかくないんだね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:33:35.92 ID:OMsX0v2X.net
原貢

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:54:36.45 ID:v+zzxzVU.net
恵比寿
たつや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 21:20:31.81 ID:xOMj3Er9.net
焼きとんでヒレってないね。
一番柔らかく美味しい部位なのに不思議

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 23:30:57 ID:G5BsDQfe.net
>>773
焼きとんは基本内臓だから

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 00:12:05.30 ID:FRJF4jAi.net
焼きとんという言い方に違和感
昔はもつ焼きのほうがポピュラーだったでしょ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 01:28:15 ID:zFS75aMY.net
か〜ら〜の〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 01:28:41 ID:zFS75aMY.net
チャーシュー野郎が777いただきw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 09:30:27.62 ID:7cNp88tk.net
たつや ぼったくり
生750円
串 190円

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 14:15:22.32 ID:d5yOkW2J.net
場所代でしょう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 20:16:35.44 ID:eVnduWnM.net
ホッピーも注いで出すし、朝からやっている以外いいとこないわな、恵比寿たつや。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 20:25:44.28 ID:G+8nfqx+.net
車にポピー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 20:44:14.11 ID:yz1RbF6T.net
のんき

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 08:22:54 ID:wBOTliis.net
家賃が高い所は総じて高い店が多いな
やっぱり、城東城北は安い店が多い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 08:54:53 ID:67LrMd0Z.net
久びさに立石三大煮こみの江戸っ子に行った
テッポウ辛タレで頂いた
柔らかさじゃ西大島のこん平だが、硬すぎず辛タレにぴったりで旨かった
アブラ豆腐入りの白味噌仕立ての煮こみも絶品

ここも再開発地域だが、ママもいい歳けど移転してやってもらいたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 13:45:38 ID:ie+i+qDl.net
煮込みなら都立家政ふじ井が旨い。こんにゃく、大根など余計なもん入ってなく、いろんなモツの部位にネギ乗せただけ。
味付けは他店だと、でんの煮込みが好きだけど、少なく高いのがネック

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:55:34 ID:q6/nWKlt.net
でんのマカロニが好きだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:01:02 ID:60I+IMqG.net
マカロニ、ポテトサラダって炭水化物だから、やっぱり肉食うならキャベツなんだよな、サラダ系。
四文屋はキャベツだけなら焼きとん屋で一番。焼きとんは並だけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:03:23.19 ID:aHq1do7s.net
池袋の男体山と大山のかぶらやが行きつけだったんですが、ここのとこ5時半すぎると
入れないことも多く、よそを開拓してみましたが、池袋周辺では無理みたいです。
電車に乗って鶯谷か上野界隈、上野で地下鉄に乗り換えて南北の千住に行った方がいいみたいです。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:06:01.22 ID:Dnxi4E4f.net
女峰山

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:33:45.14 ID:BdrXBK7j.net
ひなたも最初は美味かったのに多店舗展開始めてからだんだん質が落ちていった
今じゃ焼物なんて四文屋以下だよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:44:08 ID:DHg0sF6z.net
ひなた独立系もあまり串は旨くない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 17:20:05 ID:KUplUKVO.net
四文屋だけは、もう行かないわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:50:40.30 ID:rMrCKeaH.net
ひなた系はお肉が充実してる居酒屋チェーン店って感じ。。
串はあんま美味しくない。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:50:57.22 ID:svx844/3.net
>>791
京成立石の豚燻はガツ以外、昔のひなたらしくて良いよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:56:53.86 ID:CZTbNDX5.net
おかずクラブ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 06:49:54 ID:cY9yEaSu.net
宇以外でツルあるところどこかありますか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 07:21:10 ID:gk+P2g60.net
数件知ってる
うまいかどうかは知らない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:19:25 ID:YjrPb+TF.net
つる塩辛焼きが好き

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:34:52.73 ID:5zofa+1K.net
>>756
1500ポイントありがとうございます
マツキヨで育毛剤とコンドーム買います
https://i.imgur.com/MD4dBWQ.jpg

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 00:56:32 ID:lP5CZ+PW.net
東長崎
えんま壱

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 11:38:24.73 ID:why7TBhS.net
備長炭で焼いてて、ぶたモツなら1本150円以下。牛串焼きならそれなりに。と言うのがうれしいな
普通の炭焼きでも鶯谷ささやの1本70円ならありと思いますが、隣の電気焼きはいけません

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 17:25:11 ID:QEslA2W0.net
ホテトルのおばちゃん買ったあとに、ささやはよく行ったな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:31:42 ID:twsJ68XO.net
大晦日には年越しもつ煮

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 08:21:43.20 ID:Jp1d8/Ex.net
もつ煮には蕎麦よりうどんが合いそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:48:41 ID:ZWla9eTJ.net
もつ煮と煮込みの違いって何?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:53:26 ID:CHgwQS/Q.net
もつ煮は必ずもつが入ってるけど、煮込みはもつが入ってなくても構わない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 11:40:41 ID:p+XZoxtm.net
>>756
ありがとうございます
これで年を越せます
https://i.imgur.com/yQkG3YB.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:09:06 ID:yRRT24/I.net
やきとり屋で煮込み頼んだら
モツ入ってない野菜の煮込みだったけど
よく見ればもつ煮とは書いてなかったのをふと思い出した

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 16:50:07 ID:8ZplQAOM.net
煮込みうどんが来たよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 01:45:47.93 ID:pRPFww6d.net
昔、大阪でもつ煮うどん食べたな
東京の生まれ育ちだけど、塩分はしっかりしてて旨かったよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 02:56:53.13 ID:6Iy1IfB4.net
カスうどん食ってみたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 08:10:50.60 ID:3+BepmnG.net
串カツ田中で食べられるじゃない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:04:19 ID:C4ggc/hf.net
煮込みは牛筋のが嬉しい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:09:30.60 ID:ulnv3VCS.net
御徒町の西口やきとん行ってきました。皿軟骨はやっぱり美味しいね!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 15:18:24.43 ID:Zm5p1fF6.net
冷めると脂が固まってきて何とも言えない風味になるけどね。

816 : :2020/01/02(木) 16:36:10.52 ID:YdJDyUi9.net
皿軟骨より純レバ派

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 03:34:50.22 ID:8sUBJx8Q.net
純レバって鳥やろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 04:08:49.55 ID:uN0g8kLb.net
鶏なの?
まあ旨いから鶏でも豚でも何でもいいけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:52:53 ID:xtGfwkdn.net
純トロ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 13:51:07.37 ID:Rm7etBOQ.net
歯解けるぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:54:34.93 ID:LeH21S0s.net
マスター達にお聞きします
池袋で今どこかオススメありますか?
ちなみにみつぼはやってなかったです
スレ的にアレですが安ければヤキトンじゃなくてもいいですので教えください!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:21:06 ID:b9i0NMWg.net
男体山も6日からでした
かぶらやは全てやってますが、資本系じゃないところ行ってみたいです
オススメは三福になりますかね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 20:07:32.27 ID:2+t2QC6z.net
東京 市場 カレンダー
でググれば、食肉市場が6日からとわかるよ。
因みに魚市場は5日から。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 01:10:57 ID:zBAbIAUJ.net
>>823
それは知ってました
だけど無性に食べたくなったので聞きました
でも止めてラーメンにしました
やってるとこは結構ありましたけど、やはり冷凍物なのですかね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 07:39:30.28 ID:3Lri+H9y.net
生肉で備長炭ならまず外さない
かぶら屋も、元祖かぶらや(大山)なら炭焼きだけど美味い
三福、豊田屋はカスでしょう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 13:57:53 ID:9RpOvVRl.net
出たよ
炭焼き信仰

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 14:32:11 ID:5qV8R3SE.net
電気焼きも悪くはないけど、上手に炭火で焼いたのは、レベル違うでしょ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 15:39:39.72 ID:gvtJ0MTc.net
炭火で本当に上手に焼いてあったら別物に美味しいけど
不完全燃焼してるような炭で焼かれて煙臭いやきとんがあるのも事実
電気焼きは少なくとも煙臭いってことはない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 17:46:50.01 ID:72cfP2b1.net
何で焼いたって結果は一緒
焼き方次第でうまくも不味くもなる
人の下で判別なんかできるわけがないだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 17:52:12.05 ID:sDcOGE1n.net
炭焼きだと焦がしちゃう人いるしね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:13:38 ID:KmCzgWn7.net
炭火焼だと1度に数本焼くのと2.30本焼くのでは風味が変わる
脂が炭に落ちて跳ね返った香りがたくさん付くからなのだろうけど
ガス台では出ない味だとは思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 08:13:35 ID:4AsWDt55.net
それを煙臭く感じる人間もいる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 10:50:43 ID:U+uWPcQA.net
>>831

俺、味にはうるさいつもりだったけど、そこまで繊細に感じた事無かったな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 12:52:13 ID:aas+r0YP.net
焼鳥は匂いつけないために電器焼きを選ぶ店もあるけど、焼きとんはモツかにどうしても臭みがあるから炭火一択だな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 12:54:28 ID:LcxSDHIS.net
お前ら、通だなw
もしくは通ぶってるなw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 13:49:37.24 ID:yvHvb+aO.net
ブラインドテストしたら炭かガスか区別つかなそうw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:35:59.13 ID:kIRSEdN6.net
そんなに炭の香りが好きならガスで焼いた後に炭の粉をまぶす
これでいいじゃんw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 18:13:36 ID:dgwwMpOU.net
>>829
同意
結局焼き手次第

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 19:52:58 ID:rBcFQeWi.net
ひなた世田谷に進出

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 21:24:16 ID:Vt9JGO1Z.net
今のひなたは秋元屋系を名乗る資格ないくらい酷い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 22:32:34 ID:EIXc+QZ5.net
秋元康系

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:10:00.81 ID:Uemj+ZjZ.net
チェーン?展開の宿命だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 08:37:18 ID:h99bYQ9I.net
今日は新橋のニュー加賀屋で定例の飲み会だ
城南で飲むなら芝浦周りで飲みたいんだけどね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 08:00:33 ID:87hUARma.net
池袋住まいだからどうしても男体山に行く回数が多い
この店の欠点だけ言うと焼き物のバリエーションが少ない、もっと他の魚介とか根菜とか鶏肉とかと思っても
混んでるときの戦場状態見ると、これでしょうがないかとも思う
池袋は他にいい店がなさすぎ、いい店あったら教えてください

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200