2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旨すぎる】大阪の激安居酒屋【安すぎる】 Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:23:18.65 ID:oynUNArB.net
お店の情報交換スレ
※前スレ
【旨すぎる】大阪の激安居酒屋【安すぎる】 Part.4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1537264325/l50



G20開幕しました!大阪最高

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:56:51.66 ID:9ZrinrlW.net
スレたて乙
大雨やのに警察官だらけですな
俺らは飲みに忙しい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 04:17:28.51 ID:x8kvLop0.net
スレ立て有難うございます

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:05:41.96 ID:Gc+vgt4I.net
今日は休みなので、早朝サウナに出掛けて、レストランで大瓶ビールなう♪

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:48:44.82 ID:z9sRn1eq.net
1さん乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 13:57:56.45 ID:8+2UKyGV.net
交通規制が厳し過ぎ 海外のVIPは早く帰ってくれ!



酎ハイレモン4杯目なう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:54:07.88 ID:zAqITJFc.net
今日はにわ(28)鶏の日らしいからケンタッキー行ってきたで
酒類はメニューにないんでmyペットボトル持参でしたわ ガッハッハッ
気分もいいです

>>1 ありがとうございます。チュッ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:04:23.76 ID:ZAx7Ho7e.net
松のやでビール、豚カツ、冷奴で600円はうれしい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 02:12:50.14 ID:4GIQopWc.net
帰宅っす!!!

もう完全ベロベロやで

明日の昼まで寝てからそれからどこの店に突撃するか考えるわ

多分奥田やろけどな

オヤスミン

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 04:09:27.85 ID:d1mxlzcY.net
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/Wy7piKm.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 05:24:30.69 ID:f47zx2W0.net
クレジットカードや電子マネー使える激安店教えてください

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 11:27:18.43 ID:C31Tycyr.net
昨日は、一軒め酒場にて、

シロバク三杯
いか三昧
とろ〜りチーズ豆腐

以上。

最近のお気に入りアテはチーズ豆腐かな家でも手軽に作れるし。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 14:53:48.42 ID:uou14p/R.net
6/29(土) 焼き鳥一番

ハイボール、ずり三本、枝豆 @950

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:22:42.30 ID:6gbafgUG.net
>>13
たったのそんだけ? もっと豪快に飲もうで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 19:05:37.27 ID:AKDrYKH6.net
餃子の王将入店なう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 21:12:08.28 ID:3KUe0tg/.net
金麦250円 さば塩焼180円 麦焼酎湯割り190円
ジムビームハイボール190円 酎ハイレモン170円

計980円 滞在時間2時間以上

得一 土居

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 07:57:30.41 ID:cc9DaNrX.net
さすがに外で金麦なんか呑みたくないわ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 09:19:00.62 ID:+3+k4NNo.net
最低でもスーパードライだよな
一番搾りなら最高

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 10:40:31.10 ID:xewjSqjd.net
千林のいどやはスーパードライ大瓶380円
生中320円

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 20:38:23.49 ID:nyngNQCp.net
あかん。
直福で3000円ぐらいいってしまいそう(^^)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 21:26:08.01 ID:mbL8egz2.net
金土 祝前日から営業の一軒め酒場、天王寺北口店は昼12時から翌朝5時まで営業。
https://www.yoronotaki.co.jp/search/detail.html?CN=6643

大阪で24時間営業ほしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 23:27:50.86 ID:Jq8RgIwR.net
横綱とか八銭とかは24時間だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 00:26:04.81 ID:hQxO8rQW.net
尼崎の得一で飲みまくったりその辺で飯食ったり
ご機嫌で今頃帰宅やわ

>>21
十三東店ももっと遅くまで営業してほしいな
いっつもすぐにラストオーダー聞いてくるからマジでウザいわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 20:37:05.49 ID:aifoScN8.net
24時間営業の店の深夜は高いからな。
新世界エリアはどうですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 21:00:28.44 ID:8s3IDcWx.net
サービス料金なる糞がつくからやめたほうがいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 22:21:05.68 ID:HQuJKc8r.net
新世界か横綱とかは深夜10%やな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 09:18:51.41 ID:zQ8p8dZx.net
飲食で働いてた時は、ミナミの八銭よく行ってた。
今はオールはしんどい。
朝飲みして、夕方に帰るのが多くなったよ。
ミナミの地下なら朝9時ぐらいから開いてるし。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 11:47:21.31 ID:fwkIOLA1.net
仕事終わり〜!
今からJR京橋へ
多分まついになります

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 14:08:06.60 ID:Jzr2B+VI.net
>>28
ええのぉ。俺は一軒目酒場十三東店でランチしてきた
大阪にも今日は嵐がくる予報やから早めに家に帰ってきた
今は宅飲み中

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:59:25.45 ID:6xGtMnZH.net
飲み物だけ注文して料理注文しないのはマナー違反ですか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:49:23.19 ID:fzKkXdNe.net
違う所で飲んでから〆に一軒め酒場に行って冷やし担々麺とか頼んだらマナー違反?

結構。居酒屋の〆メニューって安旨なのが多いんで(笑)

普通ならその店で〆にするかラーメン屋的なところに行くわな・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:50:23.29 ID:u7IknUP7.net
付き出しがあればいいんじゃない?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:35:45.01 ID:3Pkyr0no.net
居酒屋がやってる立ち飲み屋なら缶も提供してるからお得?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:58:41.11 ID:BMMocxK3.net
https://i.imgur.com/p0S9HwV.gif

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 22:09:44.55 ID:yR+OlXn5.net
>>34
グロ注意

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:15:43.07 ID:hnb4zJmH.net
>>34
カエル?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:05:55.25 ID:i2/obf2K.net
PayPay使える激安立ち飲み屋増えてほしい。
現金ない時に助かる。

一万円札嫌がる店もあるからね。
状況によりますが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:33:08.09 ID:o8wS+CD7.net
リクエスト出したらいいんじゃない?
店が採用するかどうか分からんけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:14:22.43 ID:GgCSOJjI.net
大阪のこのスレ立ち飲みプロのみなさん、どうか教えて下さい
よろしくお願いします
京橋マツイに行ったら串カツなど揚げ物類は目の前にすでに放置されてます
シロートの自分には理解できないので新たに注文してもよろしいのでしょうか?
目の前にある揚げ物がそもそもなにかわからないからです

目の前にあるにもかかわらず注文とかしたりしたらやっぱ店員の怒られますかね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:12:46.70 ID:HGbAMxex.net
吉鳥は店舗によって全然サービスや値段が違いますね。

生ビールは豊里店では税込294円。 南茨木店では480円くらいしましたよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 02:17:49.89 ID:yAl4DmQU.net
>>37

そらあかんやろね、現金やらこそ立ち飲みやで、現金以外は厳禁やで、
でなかったら立ち飲みには行ったらあかんよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 10:07:54.40 ID:CTnCo9TW.net
>>39
目の前にあるのを注文したら揚げなおしてくれるよ
何処にもないやつは新規に揚げてくれます
遠慮なく注文しましょう
俺は揚げたてを片っ端から頂く方が好きです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 11:50:57.87 ID:bNYurT45.net
梅田に○葉っていつもババ込みしてる串カツやあるけどおそこも揚げたやつ置いてるよね?

2度揚げとか好きじゃないから新規に揚げてって言いにくいからそういう所は行かないかな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:37:06.66 ID:epMRRlmG.net
>>42
ありがとうございます
また行ってみます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:01:26.93 ID:yAl4DmQU.net
昨日、久しぶりにホワイティーの赤垣屋に寄ってみた、地酒と麦お湯割り、肉豆腐、アジ南蛮で
1120円やったね、地酒というてもグラスに90ccぐらいと違うかな、お湯割りもグラスに半分少しちょいぐらい、
微妙な価格やね。

七津屋無くなってから、何時も列が出来るぐらいやったけど、なおふくが近くに出来たので
少し余裕が出来た感じやね。
なおふくも開店当時は結構空いていたけど、昨日初めて入ろうと思うたら一杯やったので
赤垣屋に行った、このゾーンは需要は有りそうなので、もう一、二軒、立ち飲み屋が
出来てもええかもしれんね。

店が空かんと無理やろけど、空いたら即立ち飲みやったら儲かるとは思うよ、
狭もうてもできるしね。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 19:27:59.37 ID:OLUujtrV.net
立ち飲みのプロっていったいなんやろ?
俺らのこと?
そんな職業あるんか? >>39

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:21:24.48 ID:JTjGH7Aw.net
プロ

やまでら

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:30:00.13 ID:f0k1B5jp.net
>>43
同じく

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:36:29.18 ID:tks6m6z/.net
久しぶりに十三の得一に行ったけど、わいには雰囲気合わなかったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 01:35:44.39 ID:wwUrIY0j.net
第四ビル七津屋鉄板焼メニューなんで昼からしか出されへんねん
それと黒板メニューない奴は消しとけや

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 09:44:01.90 ID:dli37WbN.net
https://i.imgur.com/6sFMWmf.gif

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 15:37:26.85 ID:ytZQQDLL.net
>>51
これ何?魚?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 17:53:20.07 ID:DyCfFPWa.net
居酒屋のオヤジやろ
お前には何が見えとるんや

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 18:56:32.81 ID:SoggqMLP.net
今日、銀座屋で開店すぐに真ん中のテーブルで呑んでた若い韓国人のカップル2ペア
女ふたりともめっちゃ可愛かった
あれやったら整形もありやな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:05:10.65 ID:YZlpznRN.net
声かけろや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 00:56:47.84 ID:arjYmVDy.net
>>55
2カップルて言うてるやろ男付きや
しかも左薬指に指輪付
そしてオレも嫁同伴

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:31:50.29 ID:mvJURjvH.net
>>47
あいつ、ステマライターちゃうの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 14:55:46.68 ID:hgiIQxV7.net
>>50
今来てるんやけど休みやったわ
別店でなんとなく飲んでるなう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:31:24.93 ID:ou1EqDmE.net
>>50
ホワイティのお店もそうだったよね。
焼き屋さんの関係だろうか。
早く終わるときもあったし。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 18:44:51.29 ID:fYcnRr3A.net
JR吹田駅の虎一もドライ大便380円か。
アサヒ工場も近いしね。

造も安いし、若い女が働いとる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 20:59:10.55 ID:m6t9lPYY.net
間違えるにも程があるww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 22:43:56.85 ID:ffbj3nT+.net
江坂に立ち飲み屋見当たらない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 22:51:40.08 ID:fCZFRBs+.net
スーパーホテルの裏にあるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 07:10:48.48 ID:y+bKByA1.net
>>60
店主は愛想いいけどオンナはいらっしゃいも言わないほど接客とは程遠い態度やで
会計の時だけ声出しよる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 07:45:56.11 ID:HO+vEK4d.net
>>63
さんきゅ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 15:47:02.63 ID:wih+5eqE.net
吹田虎一、5時までは座って飲めるで空いてるし。
造り安くて最高!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 16:23:56.09 ID:iPffLbpW.net
ままやの方が安いかな?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27043233/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ7E6b_yqOGzqQE%253D

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:14:00.58 ID:b5Il6Ddj.net
阪急吹田駅東口から大阪市内方面へ徒歩3分にある立ち飲みや「ななを」もなかなか良いぞ。

ハイボール中200円(メガジョッキ380円)、焼酎200円(よかいち)〜 チューハイ中250円、メガジョッキ470円。 スーパードライ生中300円。
日本酒豪快 一合350円

現在は17時〜23時営業で日祝休み。
あても沢山。 17時くらいなら虎一よりはるかに空いている
参考http://takeda.citylife-new.com/e48674.html

さんくす地下にある「ななを2」とは値段が違う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 20:36:33.88 ID:ydgRF+Gm.net
大阪に移住してから
いろんな立ち飲み店行ってみたけど
自分はやっぱり奥田が落ち着くなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 20:52:36.15 ID:Fg9hreha.net
>>69
MeToo

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:21:21.24 ID:dh3iDxBC.net
店主が必要以上に話かけてこない
常連と店主が馴れ合わない
そんなとこが好み

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:33:36.73 ID:Yfq1hhc+.net
自分的には店主には話しかけてほしいな
せっかくの居酒屋だし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:40:45.48 ID:nOaanaj9.net
必要以上ってことはずっと話されると嫌ってことじゃないのけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:53:51.86 ID:CzJ1qiao.net
ななをはPayPay払いできる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:54:05.26 ID:86M2QScq.net
適度に会話するのはええけど自分が一番で他の客来るまで延々会話するのは苦手やな
ネタが豊富じゃないから沈黙がキツイぜw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:26:53.60 ID:CzJ1qiao.net
一人で個人経営の店や立ち飲み屋に初めて行くの、勇気要りませんか?

初めての来店だけでは、店の評価はできないと思いますが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:32:42.46 ID:u3YoxwRr.net
余裕で行ける
店主が気さくに声かけてくれたり料理も美味ければ次も通うね
うるさい常連が騒いでる店なら二度と行かない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 06:34:04.11 ID:zson+UVT.net
飲むか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:24:37.48 ID:AyNXK/Cx.net
>>78
早いねw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:29:03.97 ID:GJiRfGLl.net
あちこちの立ち飲み屋巡りするから、固定した行きつけの店がない。

いつも一見さん

尼崎はスレ違いですか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:50:42.89 ID:URG8ApDX.net
どこでランチビール飲もうかな?

梅田なう♪

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:29:00.50 ID:GonW0Oq+.net
俺も色々巡るのが好き
何回も通うと料理に飽きる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:18:33.68 ID:6H7FdTgn.net
店の第1印象は大事ですね。
ただ、第1印象悪くても、次来た時はお客店員問わず楽しく話ながら飲めたりす場合も。

店員も雇われなら、日々人が変わったりするし。
タイミングは自分ではどーにもならない。

初めて見つけた店、来店しようか迷いましたが、
また知ってる店に来てしまった。

ジロジロ外から覗いても怪しいし(ただでさえ怪しい風貌たが)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 23:10:09.24 ID:q6+bPzz5.net
焼き鳥屋、吉鳥は鳥貴族とかよりも安く飲めそうですが。

焼酎もいいちことかですよね?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 05:16:20.91 ID:vwW860ho.net
あぁぁぁぁ
仕事終えての朝帰り〜〜
今から宅飲みですな
ほんで夕方まで寝てからどこかに出没したいな
どこにしょ? 阪神尼崎方面開拓してみるか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 05:40:11.39 ID:lLeM436I.net
まいど、山寺です。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 07:28:10.13 ID:257lfheC.net
西成の立ち飲み屋とかよういかんなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:23:42.85 ID:4Ctn7u6T.net
西成の露店みたいな外にあるホルモン焼きの店、昼から若い連中が食べ飲みしてる光景は異常。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:45:48.17 ID:k5TTTWwr.net
>>88
ユ-チュ-ブとか観て来てるんやで
あそこで食った後下痢したから二度と行かない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:35:14.32 ID:+DZnXzih.net
平日昼間は立ち飲み屋もハッピーアワーで値段さげろ

ガストのハッピーアワー時間 ドライ生中税込216円
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/happy/index.html

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:51:06.87 ID:+DZnXzih.net
松屋 中ジョッキ
スーパードライ330円
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/drink/beer_m.html
ブラックニッカ290円
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/drink/highball_m.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 11:33:13.56 ID:fWoPA6Zz.net
西成と言うか新今宮の駅近くの立ち飲みはたまに行く
露店ではないが、よう喋る店のおばはんがおる店

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:36:40.15 ID:0nGIVP/1.net
>>69
へ、シャウエッセンを1個

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 14:58:26.38 ID:BIWmRBBN.net
今、駒川中野。
喉も乾いたので直帰。梅田の直福か赤垣屋で飲むよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 15:29:08.16 ID:JVCZt8wM.net
>>92
のんべえですか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 16:02:38.64 ID:+myH3tt9.net
西淀川区にある、ネットにも載ってない立ち飲み屋、出口酒店に行ってあげて下さい。

日曜休み祝日営業 16:30ごろから
角打ちですよ

場所はここ
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.71577243104076,135.4469736111111,16

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 16:21:15.85 ID:lES16QlM.net
>>95
そこや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 19:02:41.52 ID:hxx0Y+le.net
立ち飲み屋で若い子ナンパできますか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:38:22.04 ID:+nNlFa1M.net
無理やろ
カップルや女2人はたまに見るが若い女一人は見たことねえな
30過ぎてそうな一人は見るけどw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:46:19.06 ID:fkyji3xk.net
個人経営の立ち飲み屋なら、店員は経歴長いおばさんおっさんでもいいかな?

色気ないけど、下手なチェーン店より食べ物美味しい。 仕入れ先もしっかりしてる。

酒類の注ぎ方も上手い!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:48:48.68 ID:fkyji3xk.net
おばはんなら、多少下ネタ言っても突き出されないしね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:53:49.58 ID:DolsU7fS.net
おばはんでええよ
若いバイトは嫌だ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:17:24.27 ID:SK9HD9d4.net
店員であろうが客であろうが、若い人には男女関係なく話しかけにくい。

中高年の人であれば、話の中に乱入していきやすいけど。

若い女と絡みたいのが本音やけどね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 03:25:47.40 ID:UdB1UFmR.net
>>90

十三のイマナカよりも安そうやね、あてはどうやろか、
一度行ってみるかな、ガストってどこにあるのやろか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:16:34.17 ID:DRXvrSXX.net
駅前にないイメージなんだよなガスト
車じゃ飲めんしな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:48:41.28 ID:Kxpy4n21.net
日本に住む外人が初めて2%を超える。そんなわけ無いだろコンビニみれば30%は超えてる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562795222/

既に50人に1人以上が外国人 日本在住外国人が急増中 特に島根・鹿児島等の僻地15%増 日本どうなるの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562788278/

【北海道】人口21年連続減 外国人は増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562764217/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:20:46.83 ID:ZaFBr16m.net
二日酔い。
どこで迎え酒して回復しようかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:45:40.84 ID:BnvRcCU9.net
ココイチでハイボール290円ってポップ見たんだけど、行ってる人いる?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 11:41:34.44 ID:6TNbmU+4.net
客層から頼みづらい雰囲気やで

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:31:21.22 ID:MbUogjFA.net
飲み終わったら風俗が定番
肝臓と下半身忙しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:12:25.51 ID:njPmpUPW.net
奥田でずっと飲んでた
かなり飲みまくったけど2900円位ですんだ
満足な夜でした

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:25:58.22 ID:t4uksYdF.net
俺は酒飲むとアッチの方はからっきしダメやわw

性欲もアソコも極端にダウン。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:07:30.23 ID:0vK6IOoA.net
安い立ち飲み屋に慣れると、中瓶で550円くらいするお好み焼き屋に行けない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:44:21.74 ID:o9xLL5Wp.net
奥田の午後の部って15時からやったかな?
久々に突撃してみるか
楽しみ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:03:02.91 ID:o+DBqknV.net
>>113
ホンマやな!
うどん屋や中華でも思うわ。
まあ食物を売りにしてるから酒代なんて二の次やもんな。安いのに慣れたらアカンで。有り難いけど…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:46:39.95 ID:8dkX6wnI.net
居酒屋で2時間飲み放題やるより、
飲み放題なしの立ち飲み屋2時間以上おるほうが安い。

食べ放題もいらん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 19:04:19.21 ID:Vh6zIXl1.net
生中と大瓶の値段差が僅かの場合、大瓶を頼みます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 20:10:06.20 ID:U4G5JlyP.net
カウンターにあてが小皿や小鉢に入れて並んでます。
いいねぇ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 21:33:54.35 ID:tg1jlgaX.net
ネット検索でも出てこないローカル居酒屋で3時時間滞在2030円。

居酒屋チェーンの食べ飲み放題は詐欺!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 21:54:15.72 ID:tg1jlgaX.net
立ち飲みと角打ちは違うろう。
角打ちは缶やワンカップも飲めて、グラス付き

安さ最高!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:29:11.50 ID:xm3JUnNN.net
角打ちは敷居が高くて入れん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:44:13.67 ID:hYTCUy4+.net
>>121
勇気を出して入店するんだ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:31:39.80 ID:M0dqA4s7.net
角打ちは家飲みレベルで飲めるもんな。
肴がうまいところに行けば、家飲みを超えるよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:34:00.82 ID:AN/Z5PYK.net
酔った勢いで初めて入店した個人居酒屋。
飲み物の値段書いてないし、麦焼酎頼んだら安物4ℓペットボトルから注ぎよる!

金曜だったのにガラガラ

記憶飛んだ。 瓶いいちこ一杯210円の両万酒店を見習え!
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RinFhUGClddgkAbBH0oPB7?p=両万酒店+野江&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:36:48.68 ID:AN/Z5PYK.net
訂正
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27041085/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZLygfXOy8DF-QE%253D

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 08:40:19.66 ID:AN/Z5PYK.net
万両酒販だった。
酔ってくる
https://m.youtube.com/watch?v=6aBE1Oz2q0E

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:12:28.59 ID:8jH2uup4.net
久しぶりに堺筋本町の大名酒造へ。(昔からある老舗的居酒屋)

アテは600円〜1000円がメインなので高めで味も普通。

酎ハイが激安なので昔よく行ってた。一杯130円で激安居酒屋みたいに薄くなく結構濃いめでノーマル?の酎ハイが来て自分でライムかレモンを注いで作る感じ。ちなみに一杯めの生中は無料です。

サラリーマンの人達で結構賑わってます。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 17:34:20.45 ID:+dZ0OPQJ.net
メニュー欄に焼酎の名前書いてないと思ったらPBブランドの安物4リットル焼酎なのか?

悪酔いしますね

角打ちなら、200円で「わかむぎ」だったりしますが。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 19:08:39.07 ID:k4ISwwLy.net
飲み放題で生ビール6杯、日本酒熱燗飲んだわ。これで1000円は安いわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 02:54:05.11 ID:FLt5V27p.net
日曜祝日の角打ちは何処が開いてるやろか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 08:07:08.73 ID:gijKvYQQ.net
大阪飲み遠征しようと思ったが天気悪くて地元で飲む

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 08:50:25.05 ID:aNwfBqHb.net
【観光】大阪の道頓堀、行ってみたら今や中国人観光客にほぼ「占領」されていた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563061160/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 10:24:56.53 ID:D9/eX2dy.net
>>132
だからミナミ行かなくなった
梅田や天満、京橋はまだまし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 10:58:29.46 ID:4HFWJ/wd.net
新世界の飲み屋はそこまでチャイナや韓国だらけじゃないな
飲み屋の中ならほとんど会わんし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 14:37:16.23 ID:uEqfu2jy.net
あの連中は買い物が目的だからね。立呑屋とかはあんまり見かけないね。

それにしても心斎橋筋の6割近くがドラッグストアーじゃねって言うぐらい多いね。もう商店街の魅力無いわ。

今日はムシムシして暑いから一杯ひっかけて帰ろうかな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 15:41:41.75 ID:GqWrBu/l.net
千林 いどや 大瓶380円
https://m.youtube.com/watch?v=4xuuOiVLsDs&t=5s
https://m.youtube.com/watch?v=idpPshJBL4I

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 18:03:00.36 ID:y04Lxc1/.net
いどやで北海道から空輪の生いわし造を300円で頂く

138 :山本太郎はまんこ:2019/07/14(日) 18:07:30.95 ID:f6gXe33x.net
 れいわ=うんこチンコまんこ

139 :137:2019/07/14(日) 18:33:12.46 ID:XlvvN6ap.net
造りはチェーン店は仕入れ先が安いスーパーだったりするが、個人店は他の専門先から仕入れたりしたのを出すから、日替わり造りがうまい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 19:48:53.58 ID:6crVz3tj.net
店で酔うと20代女に飲ませてしまう
立ち飲み屋

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 20:00:35.52 ID:YY+RRW24.net
先々月から頻繁に通ってるとこ
店主あんまり話してくれないな
他の客とは喋ってるが俺が話しかけても直ぐ他と会話
あんまり好ましい客じゃないのかねえ
他探すか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 21:02:27.05 ID:UrkZSpOp.net
奥田はそのてんエエよな
店内は客も店員もみんな日本人に見えるしマナーもエエし空気もエエし
なかには反日もおるんかもしれんけどそんなこと気にしない気にしない

てか明日開いてるんかな?

誰か知りません?

朝の開店行きたいんだけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 01:17:57.76 ID:T02X7F5a.net
>>139
最寄駅の居酒屋店主が近くのスーパー玉出で買い物していた。刺身や肉類、野菜を大量買い。
別にいいが仕入するなら少しでも離れた安売りスーパーですればいいと思ったよ。
まぁ後は創作で腕の見せ処だけど俺は行かなくなった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 06:50:23.85 ID:DKJu0TtV.net
>>143
こういう凄いところもあるから

【さしみ】東寺こまどりヲチスレ★3品目★【さしみ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1562246802/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:18:09.50 ID:E8i0MPOD.net
>>143

玉出の鮮魚は悪くはないね、朝早くから魚市場で仕入れられるものが殆どやからね、
一匹物のハマチやらトラフグも置いているしね、魚の種類は多いよ。
ふなもりの刺身も見切り以外は問題ないよ。

ただ、安く売っている一夜干しのイワシとかはそれないやけどね。

野菜も形は悪いけど、普通のスーパーと変わらんよ。

飲み屋で一番いかんのは、プラスエース何かのキロ単位で売っている加工食品を
そのまま出すところやね、ミニオムレツ何かが何十個も入った冷凍を買って来て
チンして出すやつやね。ポテサラも売っているしね。

業務スーパーの品物はええけどそれでもそのままはちょっと気が引けるね。

ちょっと前やけど、業務から何十メートルか離れたところにこじゃれた焼き鳥屋が出来て
少し高そうやったけど、そこの若い割ぽう着をきた兄ちゃんが、串に刺した冷凍の
焼き鳥を何個も箱買して、店に入って行くところを見たときには流石に驚いたけどな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:25:58.84 ID:wOKm9wE0.net
レンチンで出すのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 15:02:16.06 ID:T02X7F5a.net
>>145
悪いとは言わんが店の近くのスーパー玉出や業務スーパーはアカンと思うねん。それにその串刺し焼鳥。どうせタレも業務やと思う。
まぁそれで安ければええけど一丁前な値段を取ってたらアカンやろ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 15:06:49.99 ID:yc3/Oyyk.net
直接市場で仕入れて安く提供

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 16:44:45.88 ID:ZivSvcw3.net
時間無制限食べ飲み放題店が豊新に密集している

もも家(一名から予約なしでも空いていればOK)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270307/27093066/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAcTZid3j0fzgiwE%253D
マッシュルーム
https://r.gnavi.co.jp/10k4x5420000/
トゥーハンズ
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270307/27050882/party/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 18:13:34.17 ID:2FCfQ8Vw.net
>>136
いどやで夕方バイトしている20代の女子と喋り飲ましながら楽しく過ごしました。

日替わりメニューの例


造りの注文が多いお店。
「限定◯品」とか、限定品もある。 造は日替わり。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 18:15:06.69 ID:2FCfQ8Vw.net
ttps://search.yahoo.co.jp/image/search?p=いどや+千林&ei=UTF-8&pcarrier=ソフトバンク&pmcc=440&pmnc=20&fr=applep1

ttps://search.yahoo.co.jp/image/search?p=いどや+千林&ei=UTF-8&pcarrier=ソフトバンク&pmcc=440&pmnc=20&fr=applep1

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 18:48:59.99 ID:jNohTvZp.net
造りは在庫管理がとくに大変そう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 20:01:48.67 ID:29FRj7Ib.net
>>142
おでんコンニャクを1個

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 22:43:11.29 ID:CQNog172.net
庶民京橋行ってきたけど評判通り
並びの店も刺激受けてくれたら良い相乗効果なんだが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 01:01:29.29 ID:5KtkY567.net
貧乏人なので玉出呑み
造り半額

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 10:12:59.15 ID:S+2muJGy.net
>>155
気分を盛り上げる為に

家で立ち飲みしてないでしょうねw?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 10:52:35.98 ID:nbZBXYJq.net
カウンターに所狭しと並ぶ、小皿小鉢に入った肴を色々見ながら飲む

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:04:07.54 ID:/vY7l6UN.net
仕事終了〜〜
家に帰って風呂入って軽く飲んでから奥田の開店まで時間稼ぎするわ

>>155 玉出呑みってなんやろ? 玉出にイートインスペースとかあったらめっちゃ流行りそう
>>156 台所でよく立ち飲みしてます。天ぷらとか釣ってきた魚を刺身にしたりとかで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:47:10.17 ID:/vY7l6UN.net
ドレスアップ完了

では聖地奥田に向かいます。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 15:33:21.98 ID:U8VQQyCg.net
得一の店舗色々行ってますが、土居店だけが別会社のような感じです。 良い意味で

店内のメニュー表も他店より見やすいし、店員さんもアットホーム。 食べ物含めて値上げしてないし。

検索してみて下さい。

京阪の土居駅が近いですが、地下鉄の太子橋今市駅からも徒歩圏内

https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.73170785,135.55916141,18

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:52:58.13 ID:odo9WV3b.net
>>159
十三界隈ナウ
今にも雨降りそう
はよ言うてや! 会いたかったわぁ
今から飲む店探すね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:15:51.41 ID:/vY7l6UN.net
奥田をあとにして帰宅です
>>161 知らんがな。約束したわけでもないし またね

瓶ビール4本 ポテサラ+豚串カツ
お会計2000円でおつりもアリ
明日も仕事を頑張る勇気をもらえました

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:43:55.45 ID:GnHLDGQj.net
関西で一軒め酒場は大阪府にしかないのか。
大阪府以外が可愛そう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 01:04:18.73 ID:Kk2BI+HR.net
>>160

地図見たら遠いね、往復の電車賃考えたらちょっと無理かも。

十三しか行ったことないんやけど、昔から安かったけど、ちょっとなんかごつごつしていると
言うか、そういうたら最近行ってないね、値段どうなってるのやろかな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 17:37:35.70 ID:bNN9mL0U.net
午前中で勤務終了。
スーパー銭湯で汗をタップリ搾って直福へ行って隣の大御所、初音。
今は最寄駅のイマナカ。フラフラ〜(´∀`〜)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:03:24.72 ID:yqF5ADJL.net
急遽上新庄で一人飲みにすることにしたが、鳥貴族は面白味がないので断念。

阪急で十三か天六か迷ったけど、阪急吹田駅に来て「ななを」へ。

吹田で正解! 空いてるし、現金持ち合わせてない俺はPayPayでクレカの支払い。

ハイボール200円で乾杯。

帰りは、上新庄方面へ歩いて帰ろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:21:13.37 ID:WYxZCPkh.net
難波の赤垣で好きだった季節限定のサングリアフローズンが復活してたんで飲んできた。

旨し。

ホワイティにも置いて欲しいわ。

串カツやの松○のサムライロックのフローズンも好きだったけどもう出してないのかな?

夏場はそれ飲むのが目的で行ってたのもあるんで・・・基本的に串カツ屋(だるまとか色々)好きじゃないから。

168 :166:2019/07/17(水) 19:37:55.72 ID:hmktIp/L.net
よかいち200円乾杯

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 20:48:02.76 ID:NOSOpmOC.net
俺的には串カツ好きかな
びっくりしたわこの年なるまで豚と玉ねぎのサンドみたいなのしか食ったことないから
ただどの店もビールが高いんだよなあ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 22:17:34.05 ID:jie0KzbX.net
仕事がやっと終了。
マジ疲れた
自分へのご褒美にどこかで飲みたい
深夜まで安く飲ませてもらえそうな店探すかね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 23:21:03.00 ID:FrHBA1JR.net
串カツ食べると直ぐに腹にもたれて飲めなくなるな
昔は好きだったが年かな
串焼きや焼き鳥なら問題なく食って飲めるんだけどな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:56:06.32 ID:SCA/ZDP/.net
外では、刺し身と酒を飲むのが1番の幸せやわ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 11:06:08.84 ID:4z0fTuf0.net
今日から三連休だし
久しぶりの昼飲み〜

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:14:21.32 ID:8E0M5Ngy.net
今、家で缶チューハイ飲みながらテレビとパソコン見てる
そろそろ外に出かけて本格的に立ち飲むか
イマナカが候補です

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 14:28:46.95 ID:KvTzPbUJ.net
>>174
俺ももう直ぐしたらイマナカに行こうと思ってる。それから十三屋と得一

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:58:08.16 ID:Cj9fQqRJ.net
欧米人 「日本の街は中国語とハングルが多すぎ。見にくい。」
http://www.moeruasia.net/archives/49609436.html

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 18:17:38.54 ID:AwV2SXoO.net
吉鳥 豊里店 ドリンク一杯108円。 9周年記念
うま〜

お通しなし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 18:21:26.67 ID:c6sLiUX9.net
七津屋で、ホルモン炒めと大瓶ビールを飲んでるよ\(^o^)/

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:09:30.05 ID:0HLAEAfU.net
>>177
今から行ってもOKかな? 混雑してる?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:12:09.28 ID:EcEMNYNp.net
>>179
まだセーフ。 早く

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:14:20.24 ID:QbFVWEOs.net
>>179
カウンターの右端にいますが、いつ帰るかわかりません

182 :179:2019/07/19(金) 19:27:46.03 ID:uputbDY8.net
明日までだよ〜
2時間と言われたが、気にしない

183 :179:2019/07/19(金) 19:37:22.75 ID:5GHInNIm.net
ラストオーダー時間過ぎたが、普段からこんなシステムしてないし、店長も優しいから適当。
飲み放題じゃないし

184 :177:2019/07/19(金) 22:52:46.98 ID:PmNdrWVN.net
再来店 また2時間

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 18:35:34.49 ID:QR7yZqAI.net
ホルモン本舗でひとり焼肉なう
19時までなら生中(スパドラ)190円なんで飲みまくり
それから焼肉を楽しみたいと思います

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 23:56:07.46 ID:V+jfmO1D.net
業界ゴト潰レル?虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ
1000件以上介護保険税金泥棒マダ殺ッテマス100
ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手
郡大老害モヤシテ違反重々ヤットa麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 23:59:14.49 ID:L6wFBlo2.net
4ビル七津屋、会計2090のところ2400ちょいだった。
珍しく暇だったから軽くボラれたのかなあ。
普段は「計算し直して」って言うのにな。
感じ悪かったホワイティ店では、そういう事なかったのに。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:27:15.55 ID:NEpbEX8N.net
これから谷町線で梅田へ行くわ。
取り敢えず直福。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:53:41.75 ID:dm3PWO8L.net
生ビール1杯、メガハイボール2杯。
酔ったぞ〜今から赤垣屋。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:56:48.17 ID:dm3PWO8L.net
まぁどうてもえーわ。
女の乳を揉みたい…クリトリスを吸いたい…
若い女より30代〜主婦やな。
泣きよるで

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 16:40:00.48 ID:qLElNKTW.net
知らんがな。

酔っ払ってもう寝なはれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 17:38:08.26 ID:WaSQXrE6.net
東京にいるが、大阪並の激安居酒屋が見つからない。
大阪に帰りたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 17:54:32.86 ID:u5gyTuIZ.net
角打ち探せ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 20:00:51.68 ID:2J1X01Ik.net
東京は晩杯屋があるがな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 05:15:18.97 ID:SKL7SizB.net
【韓国】地下水から3万7000倍超のカドミウム、魚や鳥が大量死[07/23]

安い加工食品にはこんなのが大量に混ぜられて国籍も記載されていない・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 09:56:03.00 ID:UkF9vjDK.net
はじめての立ち飲み屋が晩杯屋だった 感激したわ
今はアカンみたいやね
東京行かなくても地元にあるもんな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:00:21.66 ID:UkF9vjDK.net
武蔵小山のは100円玉積んで取っていくスタイルだった
築地で仕入れていたから上マグロ頼んだら中トロが出てきたわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 15:58:57.42 ID:ISrRqOBT.net
初めての立ち飲み屋は初音やったわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 19:19:36.70 ID:S5OupBQN.net
やまや堂島店でビール買って出入り口付近で寂しく飲む

あ、居酒屋じゃなかったね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 21:54:25.39 ID:4tvOBm+Z.net
 消防などによりますと、7月23日午後6時前、大阪府守口市大久保町で付近の住民から「工場が燃えている」と通報がありました。
 
 燃えているのはウレタン工場で現在、けが人は確認されていませんが、付近の住宅に延焼しているということで、消防が消火にあたっています。

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190723/GE000000000000028815.jpg
https://web.smartnews.com/articles/gfFU4cVw3c7

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 00:16:58.82 ID:pc0NcLMZ.net
>>199
まだまだ甘いな。
俺はそのまま隣のジュンク堂に入って閉店まで立ち読み(椅子に座って座り読み)したったわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 01:57:46.25 ID:p+QerRkp.net
>>198
立呑屋とちゃうけど俺は十三屋

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 18:37:57.38 ID:fPtGh1/X.net
十三屋は最近苦手やな、昔と何となく違う、落ち着かんね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:47:30.48 ID:YuRzQ72V.net
>>203
わかるわそれ
上手く説明できんけど俺も気持ちよく飲めんよーなってきたわ
最近は健康がてらにウォーキングで淀川越えて梅田や天満で飲むようになったわ
帰りは電車かタクシーやけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:20:54.23 ID:huYEIlAV.net
スレ違いだけど最近立ち飲みじゃなくスーパー飲みしてるわ。

スーパーで買った食材や安い缶チューハイ専用コーナーで飲食できる。焼肉ができるコンロがあるカウンターもある(一人ようコンロ) スーパーで割引の肉買って焼いて食ったりできるんで重宝してる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:53:18.16 ID:uEVSDYCv.net
やっぱり十三屋は火災前やな
賑わってたな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:06:14.64 ID:8GHszYGm.net
今日は天神祭なんかいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:28:04.01 ID:YjT45rd1.net
天満で飲んでるなう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 19:32:57.50 ID:0JAQj6au.net
花火が見える場所か?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 11:52:01.67 ID:t9LIT+gK.net
超〜久しぶりにじゃんじゃん横丁ナウ
行列人気の八重勝隣のてんぐ入店
でも専門店でもない天満禁煙奥田のほうがはるかにコスパ高いと思いましたね

瓶ビール580円+串カツ100円×11

さて次の店に向かいますか
西成ドヤ街予定

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 08:01:28.83 ID:29h7EBTX.net
大東洋でモーニングビールなう♪


五臓六腑に染み渡るわ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 11:57:05.44 ID:nrWfF7gz.net
名古屋来たから角打で呑む 
名古屋駅ではなくて近くの駅付近やけどな

バイス
https://i.imgur.com/YUdO7WP.jpg

竹鶴ハイボール
https://i.imgur.com/aW9rd9H.jpg

焼き鳥四本で320円
バイス300円
竹鶴ハイボール300円
どて煮300円

しめて1220円
角打ちは安い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:35:14.36 ID:tVjnfNbC.net
思てたより雨がマシやな!
嫁ハンらが実家へ行ってるから朝からスーパー銭湯で汗を搾って帰宅。雨や思って家飲みしてるけどマシやから昼メシがてら梅田へ行くわ。
取り敢えず直福やな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:59:08.80 ID:nX9c9FqS.net
わいは京橋で飲み、抜き、飲みや

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:04:18.53 ID:10hIzJ6W.net
鰻のかば焼きよりも普通の刺身とかのほうが好きなんでね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:20:22.34 ID:nX9c9FqS.net
そこで鰻の刺身ですよ
食べられる所少ないけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:22:46.70 ID:eaDDaFZk.net
天満の銀座屋さん行ったら
お酒と焼酎
お造り二品、小鉢のやつ三品
頼んで1700とかやったな
金銭感覚がおかしくなるな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 16:01:00.20 ID:tVjnfNbC.net
直福→大御所→赤垣屋←今、ここ!
次ぎは初音か潮家の立食い寿司かうどんで終了予定

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 16:12:51.80 ID:w7ODIjGd.net
三ノ宮に帰ってきたわ
隔週の楽しみ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 18:09:46.89 ID:MitNiQhm.net
「私は日本人…」 覚せい剤所持の韓国人をカンボジアで逮捕 メディアも警察も「逮捕されたのは日本人である」と信じ切っている ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564125135/

【世論調査】 韓国人の8割 「日本製品の購入はばかられる」・・・韓国ギャラップ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564113985/

【韓国】学生たちも『日本製品NO!』〜不買運動拡散[07/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564101971/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 18:34:09.92 ID:WlJRMddU.net
カミナリ池田 サザエ壷焼き400
やっぱり2回で1回当たるわw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:01:14.98 ID:WFRjxrI+.net
>>201
アバンザ堂島の外にベンチがあり、貧乏一人飲みには最適ですな。 眠くなったら寝れば良い。
蚊に刺されるけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:06:50.04 ID:WFRjxrI+.net
閉店前のスーパーの残り物がリーズナブル

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 01:13:09.60 ID:NfpukULh.net
スーパー飲み、興味あります

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 07:40:31.91 ID:az0CVyZ6.net
イオンのフードコート

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 08:34:36.91 ID:W7S57rQG.net
家の近くのダイエーのイートインコーナーは夜19時からアルコールもOK!

夜8時から惣菜も半額になるので、8時以降は飲んでる人多いわw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:06:39.49 ID:huXqHKG7.net
>>224
福島駅のオアシスはオシャレなフードコートですよ

飲食店があるのではなくスーパーで買った食材食べる所、ワイン買えば無料で使えるワイングラスがあったり一人焼肉用のプレートがあったりでなかなか良い。

1階は向かいのJRの高架下の飲食店とオシャレ側の飲食店があってめっちゃ賑やかです。客層が若者のリア充向けのBALとかばかりなのでおっさん一人は入りにくいけどね・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 18:24:57.75 ID:AbZQ4uBn.net
本来は飲酒NGのコンビニイートインでも、オーナーが目をつぶってくれたら店頭の揚げ物と一緒に飲みます

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:03:37.97 ID:2gB7Z2xP.net
また当たったwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 14:17:14.09 ID:MiaU5JbG.net
イオンのフードコートでも飲酒OKのとこがたまにあるね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:54:04.65 ID:mmczPqnW.net
糞メディアの印象操作のおかけで日韓がどの程度揉めてるんかさっぱりわからん
揉めれば揉めるほど気持ちよく酒飲めるからそれはいいんだけど
純血日本人の僕は今日も奥田で和んでました
瓶ビール4本おでん串カツポテサラでした

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 19:53:56.06 ID:p38g59UV.net
ここは立呑の話や、韓国の話は要らんよ、相手にすると益々火照るだけやよ。

無視が一番やよ、ええお酒の話を上げるようにね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:54:10.51 ID:PjsRgQr3.net
本日、スーパー飲み。

アンガス牛ステーキ他

最近のお気に入りキリン・ザ・ストロング ホワイトサワー の500二本で1500円ぐらい也

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:54:58.64 ID:PjsRgQr3.net
↑居酒屋じゃなかったね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 07:50:59.85 ID:XAgGMUtA.net
肝どんの料理半額デーはもうすぐや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 12:43:07.04 ID:/LQ9dkmv.net
肝ドンって蛇口から焼酎出る所だっけ?ビール百円とか・・・

あそこつきだしたかいからなぁ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 15:47:29.46 ID:vx2wQyF2.net
朝は今日は飲まないと思っていたのに、この時間になるとどこで飲もうか悩んでる自分が結構好きw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:46:17.60 ID:l7DnAT3U.net
造りが安くて旨くてボリュームある店を募集長岡

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:48:02.02 ID:l7DnAT3U.net
酔うてますわ
募集長岡ってなんや、募集中ですわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 18:43:37.25 ID:cii2+2+U.net
得一の造りは店舗によって違うんかな?
土居店の480円は腹膨れるで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 19:01:40.23 ID:cii2+2+U.net
土居の裏メニュー チャーハン キムチ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 19:41:13.45 ID:/pVaVcrK.net
出禁になった経験ありますか?😢

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 20:04:50.37 ID:wf63yftv.net
一軒め酒場のイカ三昧はお得。


もう売り切れてだけどね残念。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 20:24:39.79 ID:IFTzF1ZK.net
なんか店主の愛想悪くなって話しかけてもスルーなことはあるな
行かなくなった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 20:45:23.75 ID:1ypTmyYH.net
イマナカの隣に最近出来た飲み屋、どうなんやろ
明日突撃してみるか
イマナカに勝てる自信があっての出店なんやろけども

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:14:03.85 ID:0ir7xa3D.net
阪神のスナックパークで1人で呑んでたら、小綺麗なおばちゃん2人組と相席になって、女性でも気軽に飲める場所が少なくて残念だって言ってた。入りにくいそうな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:40:09.14 ID:6Amn05Vo.net
スナックパークは逆におっさん1人やと入り辛いな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 20:12:04.96 ID:yIIvMKCM.net
あほか!

阪神のスナック甲子園はおっちゃんの庭やろw

ばかたれが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 23:01:22.77 ID:erZsUirI.net
そうはいうがな大佐
実際若い娘ばかりで〆のカドヤくらいしか無理だぜ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 01:44:58.73 ID:P7qz/D7z.net
セブンのホタルイカとザ ブリュー
ホタルイカ最高!

コンビニ前で飲む
Wi-Fi飛んでるしな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 03:37:31.76 ID:nkBNxy/c.net
たまにコンビニのイートインコーナーでアルコール禁止の貼り紙あるのに飲んでる奴見るわ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 09:18:48.51 ID:bO2eDtob.net
おとなしく飲んでる分には何も言われないんだろう
他の客に絡みだしたら通報案件に発展

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 12:54:32.65 ID:xdaha/aM.net
前はアルコールOKのコンビニもあったんだけど、禁止が全体的な流れなんだろうなぁ。
ファミマなんて共通の掲示があるしね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 18:28:21.59 ID:86AkxnTD.net
初めて入った立呑屋は第2ビルのたよしかな。

ちょこちょこ値上げしてから足が遠退いた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 19:12:23.23 ID:ePyGX0dX.net
初めて入った居酒屋は新世界のまことや
二杯でビール一杯サービスに惹かれた
ちなみにそこまでやすない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 19:38:46.53 ID:aplanacR.net
俺は新世界ジャンジャン横丁駅とは逆方向入口にあるやまと屋だな
カウンターから身を乗り出してじいさん店員に注文したら油使とるわ危ないやろ!ってぶち切れられたw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 20:00:08.16 ID:ePyGX0dX.net
それで調べたらやまと屋だったw
まことやはらーめん屋だすまんすまん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 20:53:12.95 ID:JS96ZNtF.net
マイナーだが、淡路、崇禅寺あたりの立ち飲み屋情報お願いします

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 21:40:28.20 ID:bvSJVjL4.net
淡路にある居酒屋「いづつ」で飲んでます。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270307/27024606/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAZOXqbmy1fzJNA%253D%253D

隣に繁盛している立ち飲み屋「のむのむ」がありますが現金がなく、PayPay使える、いづつへ。
居酒屋だからそんなに安くないけど、アテが美味いしコンセントが各所にあって充電しながら飲んでます。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 21:42:24.07 ID:xhx0g8cn.net
>>259のリンク先は、コピーしてアドレス欄にペーストしてググってください

261 :豊里民:2019/08/02(金) 09:29:44.51 ID:VX39Z3bk.net
阪急吹田駅から大阪市内方面へ、JR高架下をくぐってすぐ ななを PayPay使えます。 おつまみも沢山あります。 現在は日曜休業(祝日は不明)。17:00から23:00
http://imepic.jp/20190802/336600
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27075239/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZTjnIX0-rjyjAE%253D

立呑屋さん 門真店 京阪門真市駅近く
http://imepic.jp/20190802/336630
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27065106/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdiU-97rs9jE4QE%253D

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 10:24:46.82 ID:DXLjD5gk.net
最近、運動不足と肥満で 危機感を覚え帰り二駅ほど毎日ウォーキングしてるんだがゴール?の駅での立呑屋の一杯がたまんねぇ(笑)

今までは何もせずに飲んでたから無問題。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 12:39:24.63 ID:iQ8wQFGt.net
仕事終わり〜!
奥田の午後の部まで時間あるな
ひと汗流すか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 23:27:37.35 ID:yFfuQkIN.net
>>263
奥田行きましたか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 00:13:25.77 ID:201JlS/f.net
「安かろう悪かろう」って経験したこと、皆さんありませんか?

例えば安い分量が少ないとか、冷凍もんとか、酒は安物銘柄とか。
得一の日本酒なんか「まる」やで。
他店は日本盛やったりするけど。

とくに造りなんか店によって差がでる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 12:16:23.24 ID:JNoToLuX.net
花火大会ももう飽きたな
どこか静かな所に避難するか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 08:37:42.95 ID:UdKt91UK.net
俺は家の近くで打ち上げられるから五月蝿いし、外は人だらけだから終わるまで隣の街で飲んでからゆっくり帰ってるわ
毎年毎年花火なんて見たくねえし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 08:52:56.18 ID:V43paKD7.net
>>261
こないだ行ってきた
鳥メインでメニューの幅が狭い
刺身食いたかったからすぐおいとました

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 12:52:07.14 ID:Zp/Qs344.net
西中島に住んでるけど淀川花火の日はマジで嫌
マンション屋上を住民だけに解放してくれるんだけど
最近は誰も上がってこないしみんなウンザリ日ですな
どこか涼しいとこに泊りで行きたい

で、今日はどこで飲むか悩み中
暑すぎて外に出たくない感じ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 13:25:05.04 ID:NGxL6qAT.net
早朝に2時間ウォーキングで大汗。
その後に1時間半ゴルフ練習で大汗。
最後の〆に30分マッサージと2時間半スーパー銭湯で大汗。今は直福。
メガハイボールを飲んでますわ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 17:31:39.64 ID:jUzYtW8B.net
定食チェーン店 松のや豊里店で1人飲み

ネットには掲載されていないがアサヒ中ジョッキ330円、ブラックニッカハイボール中190円

一品物は少ないですが、下手な居酒屋より安い。
店舗によっては定食の注文でご飯味噌汁おかわり自由
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/menu/
https://www.take--chan.tokyo/entry/matsunoya#ビールセットもあります

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 20:22:37.37 ID:LM4aWaqG.net
お通しなし、ドリンクは無料の水やお茶だけでいい
そんな店がいい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 20:23:34.08 ID:SH8Fd13V.net
酒飲まんってこと?
食堂でええやん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 22:02:47.20 ID:R5XiEKmx.net
第一ビルにドラム缶って立呑屋最近できたの?

ハイボール200円生ビール250円唐揚げ150円とか色々

今日は日曜なのか閉まってたけど今度行ってみよう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 09:55:17.42 ID:bElz2Whi.net
>>274
今から梅田に行くから見てくるわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 12:43:43.20 ID:uUktLHps.net
>>273
食堂って定食ばっかで小鉢もしょぼいよね
居酒屋には良い飯が揃ってる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 18:07:53.82 ID:kfl2gAca.net
JR塚本駅すぐの「立ち飲み あちゃ〜」
店員さんはおばちゃんやけど、気さくでアットホームな店。 カウンターと椅子ありテーブル席あるけど、空いていればカウンター客も椅子を持っていき座って飲み食いできる。

月から金 16:00から23:00
土 15:00から22:00
日曜休み

PayPay使えます
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ama0023351/entry-12349380585.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ_22Nja7rXN_AE%253D

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 19:24:37.64 ID:TLlSRsSv.net
>>192
高円寺のきど藤は安いし美味しいよ。店員さん忙しいからめっちゃ塩対応だけど、嫌な人じゃないから機会があれば行ってみて。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 05:34:01.69 ID:A817kkHn.net
>>278
カスのお前はいつのレスに反応してるの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 13:06:36.58 ID:Ji9cauLZ.net
>>278
もうとっくに大阪京橋に戻ってきました

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 17:40:17.80 ID:TjMGL8zh.net
お盆期間、店行ったけど閉まってた、なんて事にならないように

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 18:32:27.24 ID:ZlgzOY+i.net
>>274

自分で行ってきた。瓶ビール500円(キリン、あさひ銘柄知らない)

チューハイやサワーは200円〜250円台かな値段が安いんで薄いかあまり酔えないけどね。(居酒屋の酎ハイなんてどこもこんなもんかな)後焼酎が200円〜と格安

料理も安いね、冷奴100円、きんぴら150円、ザーサイ150円、どれもそれなりの量はある。

1000円もあれば充分かな。(支払いは料理等と交換です)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 19:59:01.08 ID:oZzQ7x5J.net
生はビールと言って発泡酒だったりする。
瓶は嘘つけない。

生中と大瓶の値段差が小さかったら大瓶頼む

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 07:51:24.41 ID:4ZLo+cn+.net
店で「お代わりどういたしましょ?」とか聞かれるの嫌い。

言われなくても、お代わりしたければ注文するわい!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 08:45:32.39 ID:kiM2CvL4.net
>>284
けど若くて可愛いお姉ちゃんに聞かれたら嬉しいやろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 10:24:18.52 ID:WskOiSpJ.net
>>284
>>285
ニコッて笑っておかわり〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 11:01:43.17 ID:H37XW7Df.net
このすけべどもめっ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 15:28:19.29 ID:AnOUaWfJ.net
ラーメン屋、お好み焼き屋、たこ焼き屋の店内ビール値段高すぎ!

BARかよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:42:30.81 ID:ArS03UpQ.net
>>284
グラス空いてる時って、店の人が忙しそうにしてる場合、追加オーダーか会計のタイミングをはかってる時やん。
合間を見て聞いてくれるのは有り難いだけ。

グラス空なのに居座ってる人なの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 23:03:24.53 ID:yk25ZG5+.net
>>284
それはね。
早めに注文させて回転率上げるための戦略なのよ。

ゆっくり飲みたければ「飲みきってから」とか「後で」と言えば済む話。
何も向こうのペースに乗せられることはない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 16:41:12.25 ID:T+UuePfo.net
アテ食べながらメニュー表を見ながら迷っているときも追加注文聞かれると、ついつい適当に答えちゃう。

鳥貴族とかは追加注文聞いてくる事ないから、その点は良いな。
満席時はわからないが、タッチパネル式の店はいちいち聞いてこないかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 04:48:56.16 ID:yzE+xJch.net
枚方市にある川井米穀酒販店は北中振3丁目時代,,
に我が物顔で仕事の車で営業し、障害物で通る
事ができなかったりすると、その相手を恫喝す
るクズ女が運転している店。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 09:36:56.94 ID:AXXtuv5E.net
タッチパネルって便利だけど、なんかつまんない。
慣れたらへいきかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 16:52:45.37 ID:Fws8HndN.net
1ビルの銀座屋は今日から15日まで夏休みだギーン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 18:46:00.98 ID:d6uj2ZJK.net
コンビニがおでんを開始しつつあります。
立ち飲み屋のおでんは、年中需要あるんやろか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 23:36:05.67 ID:zM2fO/Tl.net
>>295
奥田に行ったらまずおでん頼むわ。年中

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 12:50:29.92 ID:9hCrPdHX.net
久々新世界
のんきやと平野屋で合計1500円で二杯とつまみでフラフラ


夏バテかねえ…
マックがあったけど前からあったかな


https://i.imgur.com/cL8z4Ou.jpg

https://i.imgur.com/MQ7dC23.jpg

https://i.imgur.com/u86rsOg.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 13:39:22.41 ID:PkhxeT3y.net
おでん美味しそうやね、奴と同じで困った時のおでん、夏でも、どんな酒でも合うおでん。
立ち飲みや居酒屋でおでんの高いとこはあかんね。
たこ梅のおでんは出汁が効いていて美味しいけど、あれでゆったりと酒を飲む気にはならないね。

イマナカの黒ずんで出汁が浸みた、火にもかけてない、アルミ鍋の中のおでんが最高やね。
これをあてに、酒を飲むと酒が本当に美味しいね。どんな高級店もかなわんやろね。
不思議やね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 15:31:45.06 ID:K2A/DbBk.net
造りと日本酒

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 11:00:33.42 ID:NWVqpTeD.net
名古屋ナウ
駅近の柳橋市場でビールと生マグロ丼でモーニング
あっという間にもうすぐ昼だ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 11:04:18.31 ID:4u+uWynN.net
名古屋に三時の新幹線で帰るわ
新大阪梅田辺りで昼呑めるとこあるかなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 11:07:24.40 ID:DI2Bm5Ya.net
>>301
梅田なんて食堂街か駅ビル行ったら何十軒と昼から飲める店あるわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 11:24:44.38 ID:+am9xT35.net
そうなのか
梅田はほとんどヨドバシしか使わんから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 12:06:12.80 ID:+am9xT35.net
食堂街に立ち飲み一軒空いてたから呑むわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 18:26:08.60 ID:kTGdjUbT.net
>>301
やぶ屋名西でのんでる
もうすぐ新大阪に帰るわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 20:40:12.89 ID:/tHAwLsd.net
>>305

金山と大須にいいとこあったが今度教えるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 01:47:47.48 ID:UKZmR+vg.net
梅田は飲み屋が多い
ただ迷子にならないようにな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 07:40:37.37 ID:A0R88/j3.net
お盆は休みの店あるやろうな。

お通しイラネ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 11:33:35.92 ID:6y1U9Yd9.net
>>306
今回は金山はパスしたわ
大須では食べ飲み歩き。女子高生みたいに
てかなごやメシみたいなん自分ではイマイチですな
やっぱ大阪最高やで

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 13:28:10.72 ID:hUv+mzPg.net
>>309
飲み星は行ったのけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 13:28:42.96 ID:hUv+mzPg.net
ナゴヤメシは頼んだらあかんでー
地元でも頼まんし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 14:51:32.41 ID:2XehaFTX.net
七津屋の座り版「おか長」がまた3ビルのB1Fにオープンしてるね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 17:58:02.04 ID:AcXSiSYA.net
JR 塚本駅すぐの立ち飲み「あちゃ〜」は盆休みなしで営業中。 愛想が良いおばはん達の手作りお造りうま〜。 地元民がメインやけど、十三より落ち着いて空いていたら椅子を使わせてくれる。

プレモル生中330円で乾杯

おつまみ豊富
地図
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.71214602481626,135.46884944444446,16

参考に
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ama0023351/entry-12349380585.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ_22Nja7rXN_AE%253D

PayPay使えます

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 18:04:54.47 ID:FROthNRx.net
宣伝臭いな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 18:33:17.31 ID:owcGNOw/.net
昨日梅田で飲んだ店が良かったな
結構食って二杯飲んだけど1500円と安かったからまた行きたいな
夕方に新幹線口の地下の飲み屋回ったらボッタクリ過ぎて入らんかったわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 18:41:00.57 ID:Dqh2JrR1.net
やべえ昼から呑み歩いてたらフラフラがとまらないは

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 19:59:44.37 ID:AcXSiSYA.net
飲み過ぎ対策には、ドラッグストアが近くにある店で呑むのが良い。 特にオーエスドラッグやダイコクドラックが安くて良い二日酔い対策商品を安く置いている

ドラッグストア閉まってたらコンビニの医薬部外品しかないわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 20:12:11.47 ID:PddwBqh5.net
呑みに行く前にミラグレーンまたはレバグットを5錠。 呑み終了した後にも5錠。

俺が底なしと恐れられてるのはこのおかげ。
手放せなくなったorz

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 20:18:00.76 ID:goO1I/Hy.net
十三駅のとこのしょん横入口あたりで2階が焼肉どんぶりとかのビル
1階の奥で立ち飲みやってるけど誰か行ったことあるひとおる?
焼き鳥みたいなことやってるけど
近々行ってみるね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 20:48:51.92 ID:/DDh3b3n.net
ヤマキ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 20:53:13.48 ID:goO1I/Hy.net
>>320
そうそう。そんな感じの名前やった。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 21:42:28.23 ID:uFJqLW4B.net
一回だけ路上でねたことあるなら
そとではのむまえには必ずヘパリーゼの多少高いやつをのんでる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 21:55:37.28 ID:JWdBneRy.net
飲む前にハイチオールCがええらしいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 08:45:42.79 ID:kb44Yb+g.net
マリファナをキメながら飲んだら最強

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 09:20:13.22 ID:to/KwKK3.net
>>312
特徴的な黄色のタペストリー的なやつに値段表書いてる店って全部同じ系列なの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 10:46:23.86 ID:wIlE+d2d.net
>>322
ヘパリーゼのハイパー?だかなんだかを飲んで飲みに行ったら、どれだけ飲んでも酔えなくて高くついた。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 11:23:24.32 ID:rUfzAJgB.net
新大阪から南方あたりでコスパ最強な一人飲み出来るところありませんかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 16:52:49.20 ID:v7XcT6BX.net
ラッキー酒場や 角打ち橋本はどうでしょう?
新大阪 南方

329 :313:2019/08/14(水) 17:16:08.23 ID:v7XcT6BX.net
「立ち呑み あちゃ〜」の写真です
http://imepic.jp/20190814/620860

日曜は定休日 月曜から金曜は16:00から
土曜は15:00から営業

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 17:16:55.29 ID:v7XcT6BX.net
訂正
http://imepic.jp/6RAerfvU

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 18:55:25.26 ID:ksCU6L3w.net
大型台風接近注意 去年マジで怖い目にあったから今年は自宅でなんとか耐えたい

宅飲みセット買ってきたで

缶ビール24本入り1箱 ポテチするめなど乾物缶詰スーパーの刺身など

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 19:30:19.20 ID:XeIdNVPh.net
いかり豆は?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 03:02:10.35 ID:EH/jM7xd.net
去年の台風はマジ怖かったよな
実際被害もあったんやけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:25:32.04 ID:f/AaL6m5.net
十三方面に散歩(呑)しに行ってくるか
台風で帰りがチョット心配やけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:33:02.64 ID:mxy1Uf76.net
>>334
イマナカですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 14:31:35.92 ID:f/AaL6m5.net
>>335

いや、餃子の王将十三東店にしました
餃子リャンガーコーテルと生ビ3杯でした。
早く帰らないと去年のこと思い出すので

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 14:36:29.40 ID:f/AaL6m5.net
多くのひとに知られてると思うけど
リャンガーコーテルとは2人前ってことらしいです。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:09:18.09 ID:EH/jM7xd.net
コーテルは餃子のことやろ
リャンガーが二人前

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:10:46.32 ID:4EP6heql.net
コーテルイーガー、ソーハン、エンザーキー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 20:57:07.84 ID:G5FcHyeL.net
俺も王将で〆た!
ジャストサイズの餃子、麻婆豆腐、瓶ビール大。焼飯、唐揚げ、ラーメンを食べたかったか無理だったわ。ジャストサイズって丁度えーな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:54:30.88 ID:FGD6ReMB.net
午前中で仕事終了してスーパー銭湯で汗を搾ってから立呑屋(生ビール中3杯・芋焼酎ロック2杯・マグロ刺身、冷奴)と居酒屋(生ビール中1杯・芋焼酎ロック4杯・串かつ牛と玉葱とアスパラ・タコの酢の物)へ…
最後は王将のジャストサイズの餃子、八宝菜、焼飯、生ビール中1杯で〆ました。
今は自宅で350mI発泡酒1本、芋焼酎ロック1杯目。
肴は塩サバと金平牛蒡です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:50:49.01 ID:t1ONsQH5.net
シュウマイが話題やからアテにシュウマイ食べたなるなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 00:41:13.60 ID:pSkdKAAy.net
焼売と言うたらおでんやで、イマナカの出汁でくたくたになった焼売は最高やな、
因みに、九州から関東、中部と出張や転勤で回ったけど、おでんの焼売は
殆どなかったね、九州では笑われたけどね。

おでん以外では殆ど食わんね、焼売と言うたら関東系やろね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:53:44.62 ID:wKgxzi71.net
>>341
よく飲むしスゲー食うね。

俺なら二軒目でお腹パンパンだわ。

昨日の台風で早めに切り上げて家飲みしてました。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 16:24:43.46 ID:pSkdKAAy.net
それだけ食べて飲めるのは若くて元気な証拠やね、俺も昔はそれぐらいいけたけど、
今はおでん二、三個に酒一杯、芋水割り1杯で十分になってしもうたね、年やね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 17:11:39.75 ID:/raoGqyz.net
夏バテか知らんけど3杯でフラフラ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 17:11:52.67 ID:7CehKYmT.net
チェーン店ではない大衆居酒屋でホッピーが置いてあったら
大阪市内どこでも行きたいんだけど、なかなかないよね〜

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 22:00:06.42 ID:fXa4oIJJ.net
シメのラーメンはいかがですか?
ニンニクたっぷり

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 22:30:05.18 ID:VLYjnRR/.net
>>328
ラッキー酒場で一人飲みいけるの?
ウチからわりと近いんだけど仲間が来たときしか行ったことない
一人飲みはちょっと辛いような雰囲気な気がする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:35:25.28 ID:Nw4g2f9J.net
闇ダンパー汚倒産問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発熱公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 14:27:27.48 ID:2tcBngCW.net
締めのラーメンやうどんの麺類はえーわ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 17:16:24.43 ID:9j5BSLr+.net
>>347

少ないけど、よく見るとひっそりと置いてあるところもあるよ、
ホワイティー赤垣屋なんかも置いているよ、滅多に注文に巡り合ったことは
無いけど、こないだ久しぶりに注文する客を見たよ。

ホッピーは昔ビールが高かった時代に代用品と出現したような気がするのやけど、
今は甲種の焼酎とホッピーのセットで普通のビール以上の値段するしね、
それやったら本当のビールを飲んだ方がとなるしね、ノスタルジーで飲む人が
ほとんどやないかなと、それに関西では殆ど馴染みが無いしね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 18:39:58.74 ID:Wu5dVF9E.net
>>352
痛風でプリン体摂取したくないからホッピーってのはあるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 18:49:19.76 ID:9j5BSLr+.net
>>353

そう言う限定された飲み方は有るだろうけど、数は少ないだろうね、それに、今では
プリン体0の発泡酒も出ているしね、俺はこちらを飲んでいる、それに安いしね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 20:33:18.07 ID:07GJ+Wko.net
痛風予備軍だからビールは頼まん
ホッピーは頼んでもイマイチ飲み方が分からん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 20:55:17.35 ID:CzKG+vt7.net
痛風が怖くてビールがのめるかあ!
体悪くするのは上等!健康的になりたいなら断酒する!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 22:57:52.74 ID:t684GUOK.net
通風持ちだが、ビール制限してもほとんど意味ないよ
アルコール止めるしかない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 22:59:04.35 ID:t684GUOK.net
メーカーに騙されんなよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 23:32:14.05 ID:Hfvt7vDT.net
('・c_,・` )プッ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 06:40:14.94 ID:RIik71Jn.net
大阪屋 HP
http://umetoyo.com/osakaya/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 07:53:15.72 ID:tWeL5HHg.net
通風にはクロレラ一択です

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 08:43:18.68 ID:RIik71Jn.net
朝6時から玉出とセブンイレブン行ったりきたり
セブンの方がキンキンに冷えてる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 09:04:08.25 ID:2GXy2jNm.net
セブン前でワンカップですか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:38:10.54 ID:W5bDjUOY.net
憧れる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:46:07.89 ID:e1FSwN1V.net
アル中ですやん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 15:52:18.65 ID:e4dzyqDF.net
>>338
大変申し訳ありませんでした
で、今日の昼飯 
リャンガーコーテルと生ビ3杯 そのあとに焼きそばと中ごはんでした

今夜はどうしよ?? マジ悩むね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:41:59.74 ID:EAeatlVs.net
昨日、鳥貴族行った。
キャベツはマヨと一緒がうまい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 15:22:23.85 ID:frB5Mn+o.net
鳥貴族は発泡酒やろw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 17:00:49.36 ID:mEQZiGRE.net
若い時は酔ったらキャバやラウンジやら女の居る店や風俗に行きたかったが今は立呑屋や居酒屋のハシゴ。たまにスナックで歌を唄うけど…家飲みもえーよな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 20:29:21.28 ID:h+kY1D5G.net
それぞれの家でオフ会しまへんか?

近所の豊里の吉見酒店で角打ちしてますが、
老夫婦経営やけどアテが美味い。
焼酎200円〜 ワイン240円
缶もある
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270307/R11216/rstLst/RC219902/?SrtT=trend

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 17:26:24.35 ID:KM2DaDHQ.net
地元にはない鳥メロ布施店を発見しましたが、一人飲みもリーズナブルに楽しめますか?
90分飲み放題900円あります

迷って隣の立ち飲み屋に来ました。

372 :371:2019/08/20(火) 17:50:16.65 ID:KM2DaDHQ.net
ここで呑んでます
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27088732/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB-tGfqIq245XNAQ%253D%253D

PayPay使えます。
金銭感覚狂いそう

373 :372:2019/08/20(火) 17:51:43.91 ID:KM2DaDHQ.net
アドレスコピーしてアドレス欄にペーストしないと見れません 涙

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 18:17:27.98 ID:KzT8JK4n.net
布施なら得一でええやん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 18:29:10.77 ID:1Yk66jMo.net
>>372

飲み屋でpayを使うときは注意をしや、気が大きくなってクレカで何ぼでも補充できるから
後からの請求が雪だるま式になるよ、リボ払いに手を出したら高い利息やから
利息だけを払い続けなあかんようになるよ。

俺は、立ち飲み、安居酒屋は全て、にこにこ現金払いやで。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:02:20.96 ID:6xYQRA9O.net
そうやで、現金払いが基本や
西成みたいに1品1品現金払いはマジでしんどいけど
店にもよるけどな
てか俺みたいに先に5000円店主に渡しといて
帰るときおつり返してもらうのはやめたほうがいい
絶対誤魔化されてるから 

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:07:53.08 ID:dA4Z5Ews.net
>>374
現金あまり持たないので。
現金は交通費用として、極力キャッシレスができる店を狙います。 豊里在住。


今日は立ち飲みは布施の「ドン キング」
そして今は「麺や蔵人 大阪店」のラーメン屋

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:11:06.76 ID:dA4Z5Ews.net
キャッシレスの使いすぎは、上新庄のスナック、BARでやらかした。
調子にのせらて、どれだけシャンパン下ろして目覚めに後悔したことか。

今は女の店行かないので、可愛いものです

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:25:31.98 ID:5rPQoAhh.net
>>365
コラお前の先輩に何言うてる
アル中は先達やがて行く道
80でヨイヨイで10年も生きられたら
後が困る、中で70前にポックリが人の道

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:31:45.56 ID:M8oLKN13.net
>>379
早よ死んだ方が世の為人の為
早よ死ねカス

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 23:49:02.85 ID:1Yk66jMo.net
>>377

そう言うスタンスは今向きやとは思うし、所詮、飲みやや自分の気にいる様にやるのが
流儀やとは思うよ。 そうしたらええかなとは思うね。

ただ俺的には、現金は持ち歩けへんけど、千円札2,3枚は現金持ち歩くとは思わへんし、
立ち飲みの大将にひらひらとしたら済む話やしね。

好みの問題で、俺的には現金払いがええね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 07:51:33.70 ID:8fichhXt.net
久素振りに来たらキチガイオーダー晒しがいなくなってて草

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 07:56:56.56 ID:KUyXCS1Y.net
一風堂のビールのやつは行かんでええんか
と思ったら店舗限定なんか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 09:58:12.11 ID:+l0Bgmu5.net
支払い現金派でも、酔っ払って現金なくなったら貯金から現金引き出してハシゴ酒してたら、キャッシレスで使いすぎる人となんらかわらない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 15:21:34.41 ID:p/Nvi/Ii.net
知らんがな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 20:23:30.30 ID:/4CFLP7W.net
現金なくなったらスマホでpaypayチャージして来月払いや

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 20:24:33.44 ID:+l0Bgmu5.net
庄内のせんべろ屋、飲兵衛さんにはマジお勧め
一周年記念で食べ飲み放題60分1480円が90分に。
時間無制限は3980円。 いずれも税込
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27106525/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgB_e7h9d_g-sxH

飲みすぎ対策には、近くのオーエスドラッグが19:15までの営業でヘパバイトを税込162円で発売
http://www.itami-ph.co.jp/item/ヘパバイト/

明日は甲子園決勝戦があるので定休日にしたいところ、12時から17時まで営業

通常は12時から23時まで営業。 交通費も簡単にペイできる
http://imepic.jp/LxIlsXnk

ちなみにPayPay使えます

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 22:17:44.00 ID:F2hLRGWy.net
>>250
増税なってからはコンビニで買ったやつを外で飲食すると8%なんだっけ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 02:27:13.86 ID:bD9hYPnq.net
>>388

酒やたばこは嗜好品だから、中でも外でも10%。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 06:22:23.40 ID:Dx2KfDrE.net
YouTubeで「せんべろ屋」で検索しましょう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 08:41:05.11 ID:JG+q6T1j.net
昨日、仕事が昼までだったからガストに行った
ハッピーアワーで生中が200円は安いよ
ありがとう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 18:23:09.81 ID:BxnSyJ2s.net
ローソンおでん70円

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 08:11:49.77 ID:RrXsWJuV.net
ホームは新深江の八番
肴が最高
安いし美味い
元の得一ね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 08:32:18.46 ID:AjquQdZx.net
立呑み巡りしてる動画を参考にする事ありますか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 11:16:04.20 ID:ArCojjlA.net
せんべろ屋HP
https://semberoya-1000.com/

梅田 ドラム缶はどうですか?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kaiten-heiten.com/drumcan-umeda/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBk7OR47DCjth4

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 11:54:17.73 ID:qdl7Y6mV.net
せんべろ、定期あるから一度行ってみよ。

40分以外は16:30までじゃなくても行けるのかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:51:06.65 ID:ArCojjlA.net
>>396
行けます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:52:18.35 ID:ArCojjlA.net
>>397
運が良かったら1480円で90分食べ飲み放題かも

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:56:05.82 ID:ArCojjlA.net
PayPay使える萱島の呑喜で一人酒。
下足てんぷらうまー

現金だと万札出してたくさん細かいお釣りもらうの気を使いますね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 16:16:29.88 ID:JGVJ75rF.net
>>393
たまーに行きます。魚が良いですよね。 布施の八番も好きです。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 17:51:50.60 ID:+BjOBf3z.net
せんべろが生ビールなら行くんやが、金麦はさすがにあかん。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 19:35:00.50 ID:z5NSFb6O.net
>>401
あれ金麦でした?
知らんかった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:07:05.00 ID:z5NSFb6O.net
呑喜はアテがボリュームもあってうまい。
やまでらが気に入ってる、だけの事はある。

https://m.youtube.com/watch?v=1_azgxWW2QI
https://m.youtube.com/watch?v=Ddk-BFPJbog
https://m.youtube.com/watch?v=4zhJq54tV_w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:13:51.70 ID:2ZEaTjwH.net
最近変な人が来なくなって寂しいw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 21:42:07.56 ID:dgSH1cVJ.net
またもや名古屋ナウ
住吉町で焼き肉
どまつりやってるね
明日楽しみ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 21:58:55.82 ID:bOIzgVBd.net
>>405
二人までなら大須飲み星逝って飲み星レモン頼んでくれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:29:51.63 ID:dgSH1cVJ.net
>>406
飲み星調べてみた
明日時間があれば行ってみるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:34:16.72 ID:Ic1oAHbY.net
気のいい店主と話して来てくれよー
開店の13時か15時くらいが狙い目ね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:40:56.03 ID:dgSH1cVJ.net
>>408
オッケー 大阪人でも受け入れてくれるかな


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:05:47.87 ID:ltcr1Aqr.net
店主が関西の学校出だから問題ないw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:20:00.98 ID:V5LVSOTG.net
梅田食堂街で飲んだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 00:25:15.24 ID:L4HIJ9gk.net
一緒しましょう
https://m.youtube.com/watch?v=-jhyurXvCBQ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 05:02:00.99 ID:QhVcp6Ae.net
【東京】チリ人逮捕 スタバでスリ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566561413/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:44:54.82 ID:RXbIwRZa.net
海鮮料理が美味い
立ち飲み処 まさか
各線関目駅 下車

詳しくは検索

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 14:04:12.16 ID:9NG1iwyD.net
スシローがやっている居酒屋なう
生中、税別399円は高いね
寿司は安けど
あと昼営業のラストオーダー早すぎw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 15:35:51.90 ID:IAIaG/2u.net
日曜日でも京橋で朝から立ち飲み屋空いてますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 16:28:42.56 ID:XOlV4GHS.net
>>408
缶ビール飲みながらどまつり見てる
大須、どうするかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 17:05:57.02 ID:f7T0lQqF.net
午前中はウォーキングとスーパー銭湯。
その足で直福、赤垣屋、初音へ…
今は最寄駅の立呑屋。フラフラですわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 17:57:15.12 ID:9NG1iwyD.net
>>416
開いてるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:14:25.59 ID:2b5FsMGZ.net
>>419
ありがとうございます。

せんべろ屋いますが本当に金麦ですか?
まあ美味しいし店に聞かんとこ。
セルフ注ぎ放題

ニパチみたいに待たされる心配ない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 22:43:41.40 ID:vK3og2yY.net
これがせんべろ流の生ビール注ぎ
https://m.youtube.com/watch?v=6L8zVg-IanM

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 23:37:44.25 ID:vK3og2yY.net
HPでは日曜日定休になってるせんべろ屋、開いてますよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 10:48:43.11 ID:I3dqhauW.net
>>420
金麦って書いてあるやろ。

違いが分からんのならええやんw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 19:30:29.11 ID:pW1hGdI6.net
ローソンで半額からあげ君チンしてもらって一番搾りでグビグビ

立ち吞みは、たまに珍しい銘柄の焼酎日本酒置いてあったりしますね。
それも立ち吞み屋巡りの楽しみ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 20:08:06.78 ID:dscqJgmi.net
どーなんやろか、酒税が改正されて、ビールも発泡酒も第三のビールも酒税は55円に
統一されるそうやで。

2020年10月  ビール 77円→70円
           発泡酒 47円そのまま
           第三   28円→39円
2023年10月  ビール 70円→64円
           発泡酒 47円そのまま
           第三   39円→47円
2026年10月  ビール 64円→55円
           発泡酒 47円→55円
           第三   39円→55円

2023年には発泡酒と第三の酒税が同じになるので第三は無くなるやろね。

2026年にはビールと発砲も酒税は同じになって、ビールは22円下がるね。
でも、酒造メーカーは原料や運送費が上がったと言うて下げん可能性はあるけどね。
発泡酒の方は酒税が上がればそのまま反映はさせるやろけどね。

それと、ビールの改悪やね、ドイツなんかやったら麦芽100%やけど、
日本は60数%やけど50%以上やったらビールと呼べるようになるのやで。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 20:12:02.46 ID:dscqJgmi.net
そやから、2026年になったら、今のラガーやドライ何かは、麦芽を50%ぐらいに下げて
ビールとして出荷して、元の60数%のビールはプレミアムビールで高めのお値段を
付けてくるやろね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 20:16:01.02 ID:6EDjpKtA.net
1杯目ビール
次から焼酎やから酒税全体上げない限り許す

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:44:09.98 ID:XO3UkXZi.net
大阪で1番早く店開ける立ち飲み屋は大阪屋ですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 02:50:46.64 ID:BAizf8Aj.net
こんな時間に玉出の半額寿司
ウイーッ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 09:34:48.30 ID:qeIwa2yk.net
>>428
7時オープンは凄いと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 15:41:21.26 ID:BAizf8Aj.net
コンビニに負ける飲み屋ってあますか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 16:40:41.27 ID:MoYH90N4.net
大阪駅前ビルのファミマ店内に喫煙ルームとイートインのテーブルあるから
サラリーマンがいつも酒飲んでるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 10:09:54.87 ID:lQ+16XmQ.net
家の近くのダイエーは19時から酒も飲めるイートインコーナーがある。
席数もあって、コンセントまでついてる。
21時に惣菜が半額になるので、それと酒を飲んでる人よく見掛ける。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:24:54.44 ID:rAX4H+1P.net
梅田の七ツ屋は近くにトイレあるから良いですね。
京橋やとパチンコ屋入らなあかん

435 :434:2019/08/28(水) 15:16:49.34 ID:MQlSxWcM.net
昭和ゴールデン酒場梅田店
18時までアサヒ生中税別190円

PayPay使えます。

詳しくは検索を

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 16:07:22.43 ID:VdGuRj+b.net
おくまんの刺身盛り合わせはコスパいいね
流行ってるのも分かるよ

437 :434 435:2019/08/28(水) 17:43:17.76 ID:YRMp1XPb.net
一軒め酒場もちょい飲みにはリーズナブルですね。
ビール以外の方がおトクだと思う。 締めに是非。

お初天神店も十三店や京橋店みたいに朝9時から営業したらいいのに

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:54:18.69 ID:eTItHd8I.net
今日の仕事終わり〜!
>>437昼飯は十三の一軒め酒場にするわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:41:00.80 ID:EXAUhe3x.net
阪神尼崎でどこで飲むか中々決まらん
今日は暑い すげぇ汗

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:19:11.46 ID:eTItHd8I.net
よぉ飲んだわ
一軒め酒場を後にして1時間ほどウォーキングして梅田へ
今日はなんか肉の日とかなんとか?
イベント店でステーキ食ってビール飲んで気分よく帰宅
ちなみに昨日はニワトリの日とかで各店でバーゲンやってたらしいけど
知らんかったな
酒類が安くなることが一番うれしいんでね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:39:46.91 ID:gah3pZm7.net
JR塚本あたりも呑み屋多いです。
夕方以降も梅田より空いているので十三で昼飲んだ後ハシゴしてます

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:59:44.49 ID:EY7pmws1.net
大阪人は気づいてないだろうが
ビールの値段は日本一安いし
昼から飲める店がどの駅にも基本的にあるのは普通ではない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:09:12.48 ID:97Qg9JUG.net
らしいな向こうはドランクカウンティとかあるし幸せな国だよなわしら

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:58:49.54 ID:nybHV59R.net
東京も24時間営業の呑み屋わんさかある。
24時間営業の一軒め酒場もある。

まあ、安い呑み屋街は京橋、天満、十三、西成、尼崎とか、全国最強なんかな?

吹田の隠れ屋的居酒屋 ジョニー
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/localplace.jp/t100336729/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB48e_vKqb-_vCAQ%253D%253D

JR吹田または阪急相川駅からどうぞ。
PayPay使えます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:02:36.93 ID:yhjB6NYa.net
布施駅行く時の裏ルート

地下鉄千日前線、新深江またはJRおおさか東線のJR河内永和から徒歩10から15分

布施駅にたどり着くまでに立ち飲み屋角打ち屋に出会うであろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 23:58:28.51 ID:97Qg9JUG.net
え?どこどこ?地元だからめちゃきになる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:02:48.65 ID:3eUuJPOo.net
昨日はスーパー飲み。肉の日らし買ったけどそれほど安くなかったので財布と相談してアンガス牛のステーキとウインナーとストロングゼロとレモンサワーの500ml二本で1200円弱。

安くて酔えるストロングゼロは貧乏人の味方。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 13:14:18.52 ID:e6O+AFu7.net
ストロング系って美味しくないからあまり飲まないんよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 13:33:08.37 ID:tdS7H0uO.net
一軒め酒場の裏メニュー サッポロラガー大瓶は基本的480円税別だが、天満店は390円税別
https://www.yoronotaki.co.jp/search/detail.html?CN=4142

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:11:29.98 ID:/MNmY8Ot.net
一軒め酒場 基本メニュー
https://www.yoronotaki.co.jp/menu/book140/26/html5m.html#page=1

裏メニューも美味い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 17:10:10.02 ID:jOxHMMKo.net
日本と韓国がなかなかエエ感じに揉めとるの〜や
俺、チョン大嫌いなんで毎日の酒が美味過ぎ ワロタw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:03:04.13 ID:tdS7H0uO.net
9月17日からさらにランチ営業(11:30〜14:30)するそうです。 昼でもお酒は飲めます。
PayPay使えます

向かいの京阪高架下に酒の奥田グランドオープンしました

453 :452:2019/08/30(金) 18:05:23.35 ID:tdS7H0uO.net
ドラム缶京橋のこと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:25:07.86 ID:RR8TG+4k.net
これだけ貧乏やのに外で飲もうとする
わけわからん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:27:10.65 ID:tdS7H0uO.net
>>454
じゃああなたは禁酒中ですね?
安い焼酎、日本酒ですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 01:14:16.75 ID:tR0wt/9e.net
用事でホワイティーの赤垣屋の通りを歩いて、直福の店を横目でちらっと、
何だろうか、女性の店員がマスクをして接客を、確かに、今はコンビニや
医療関係でもマスクは多いけど、飲み屋でマスクはどうなんだろうかと、
やっぱし折角来たのだし少しは表情のある対応は有ったほうが良いのではと、
まーこれはこれで良い人もいるとはいるとは思うけどね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 11:44:06.28 ID:KJYsPzFf.net
【社会】立憲民主党の山内康一衆議院議員の事務所荒される。金などを盗んだ58歳自称アルバイトの韓国人の男を逮捕。福岡市早良区★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567219085/

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:12:15.70 ID:5grEy7Ib.net
>>456
JR吹田の虎一に比べればマシ
食べモノ飲み物無言で出すのが当たり前
精算する時だけ声が1オクターブ上がる
表に一見さんお断りと書いとけよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 18:47:21.62 ID:Cb9PggSc.net
>>452
奥田ではなく徳田酒店

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 21:15:32.74 ID:/ly70imI.net
一見さん避ける店には常連扱いに昇格するまで通う。
そのうち他の常連客が話しかけてくるようになるから 。

最初は大人しくぼっち呑み

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 21:26:04.25 ID:+WvQixoT.net
近場の通いたい良店は気づけば常連なってるわな
出先や旅行先でそういう店当たると嫌だわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 02:58:49.20 ID:8bY61O63.net
ニパチみたいな1人食べ飲み放題できる店には行きませんか?
通常メニュー
https://my.ebook5.net/yossix/nipachi/
店舗検索
https://yossix.co.jp/shop_search/shop_list/nipachi

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 11:56:47.86 ID:5KZeSphR.net
ステマに負けて一件め酒場に来てしまったw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:08:34.20 ID:EwgT1fZc.net
ステマじゃないよ
ダイレクトマーケティングだよw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:12:43.40 ID:5KZeSphR.net
>>464
それやw
意外と快適でええわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:45:14.96 ID:VEcnY+Bc.net
https://i.imgur.com/dxiEsCi.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:48:05.50 ID:jGdyWSGt.net
>>465
この時間に空いてる店舗ですね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:53:10.01 ID:5KZeSphR.net
>>467
もう出たけど京橋やで
昼間は立って飲むスタイルやけど、やっぱ座って飲めるのはええね
今度から選択肢に入れるわ
では風俗でスッキリしてきますw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 13:05:57.79 ID:jGdyWSGt.net
金土や祝前日から営業する一軒め酒場 天王寺北口店は朝5時まで営業。

ぼったくりバーで始発まで時間潰すなら一軒め酒場に行く。
https://www.yoronotaki.co.jp/search/detail.html?CN=6643

鳥貴族vs一軒め酒場

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 14:12:36.67 ID:ZQ51+1Kk.net
>>459
奥田、探し回ってしまった。
ありがとう。

まあ、徳田も見つけられなかったけど。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 14:20:28.46 ID:6iFSNvjv.net
>>470
京橋駅から京阪高架下沿いを天満橋方面に歩いていけば見つかりますが、写真撮ってたほうが良かったですね。

営業時間、定休日が未確認なんで。
大阪城北詰からも行けます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 14:21:25.03 ID:6iFSNvjv.net
ドラム缶、京橋店から近いですが、
こちらも日曜定休日

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 14:22:32.42 ID:SV0r2VrA.net
初音2回め ビールちっさいわwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:55:52.08 ID:bTQau5VO.net
酒のやまや
イートインつくってくれ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:13:51.81 ID:qnjwZm0K.net
このスレ見てると、大阪本社の鳥貴族は本基地でも相手にされてないんですね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:39:06.54 ID:u4ZT6W9i.net
だってさああそこたかいもん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:03:51.15 ID:tkk1Ifff.net
ドラム缶 HP
https://drum-company.net/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:31:48.70 ID:7fRMzFc/.net
上新庄からたまには京都や神戸に行きたいと思いますが、 いつも市内で飲んでしまう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:50:41.07 ID:7fRMzFc/.net
十三、梅田、天満、京橋で鳥貴族なんか眼中にありません。

座って飲みたいなら一軒め酒場、昭和ゴールデン酒場にします

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:45:10.43 ID:tkk1Ifff.net
ドラム缶 京橋店は一見さんにも仲良くしてくれます。

徳田酒店の写真
http://imepic.jp/20190902/638160

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:59:51.69 ID:vG0U+CDd.net
>>479
トリキは昔は安いようなイメージあったけど、少し座って飲むと結構な額になるしね、
何かようわからんね。

ところで、昭和ゴールデン酒場というのは初めてやけど、大阪にもあるん。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:34:37.95 ID:wKQoSGct.net
>>481
https://m.youtube.com/watch?v=lsO_nhiXWUg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:13:30.33 ID:SFviwx17.net
昭和ゴールデン酒場のアテの値段は安くないけど、品質は良い。 作り盛り合わせとか鯖の塩焼きとか唐揚げ系とか、どれもまあまあのボリュームで味は納得。

各線野江駅近く 角打ち屋 万両酒販 日曜定休日 9時から21時。 いいちこ210円
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27041085/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgBkvKB9c7LwMX5AQ%253D%253D

京阪土居、地下鉄太子橋今市駅近くの 角打ち 伏見屋商店。 アサヒの「マルエフ」が飲めるのはここぐらいか?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27090371/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB7PLNt5S12rT8AQ%253D%253D

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:42:35.82 ID:SFviwx17.net
昭和ゴールデン酒場でアサヒ紅の大瓶が390円税別で飲める。

キンミヤ焼酎のボトルキープもどうぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:50:15.24 ID:PX8q2Z81.net
阪神バス 尼崎市内線 一日乗車券がバス車内で500円で発売されています

路線図
http://www.hanshin-bus.co.jp/pdf/rosenzu2.pdf

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 17:18:01.85 ID:wXuDlepU.net
ドラム缶 京橋店は金麦ですが、京都、梅田はクリアアサヒ。

梅田と三ノ宮はPayPay使えないみたいやからいかない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 17:44:52.65 ID:dpuwa+9x.net
家で呑んだらええやん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 17:58:36.21 ID:UyfB90mE.net
('・c_,・` )プッ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:22:00.65 ID:wXuDlepU.net
雰囲気が好きで飲み歩くのですよねー。
あんまり閑散としすぎてるのは嫌ですが。

家に赤提灯付けまくったらええんかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:25:53.01 ID:EHCZbcS/.net
ドラム缶とかで飲むなら家で飲んだほうがマシだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:38:10.81 ID:wXuDlepU.net
>>490
まあ個人の自由と言うことで
家で飲むこともありますよ。
やまやで買った紙パック焼酎ありますしね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:40:01.96 ID:EHCZbcS/.net
いやスマン
個人の趣味だな
楽しんでくれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:49:14.44 ID:qeQwMVi3.net
何処で飲もうが好きにしたらえええわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:09:38.08 ID:5soDBwZ6.net
人間観察と、気が向いたらお隣さんと話すとか、宅飲みにはない楽しさがたまらない。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:26:50.03 ID:RRIHfHJr.net
仕事の何してるんすか?
おいくつですか?

会話したくない奴

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:35:33.88 ID:MN6llciR.net
いどや、ドラム缶京橋でパート20代女店員と会話。
ときには飲ます

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 05:00:41.11 ID:bWYX4YDU.net
タモリ倶楽部が大阪で飲み屋巡りしたら、得一とか来るんやろか?

https://search.yahoo.co.jp/search?p=ドラム缶+蒲田+タモリ倶楽部&ei=UTF-8&fr=applep1&pcarrier=ソフトバンク&pmcc=440&pmnc=20

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 08:50:50.47 ID:LoCOlg8d.net
外で発泡酒はないわ。
あんまりケチって呑んでも楽しくないわ。

飲み放題でも生ビール付けると値段が加算される店が多いし、やっぱりビールって単価が高いんやろな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 13:16:44.85 ID:PbJ7IyiJ.net
イマナカ、ちょっと早かったんでやめて西口のとこにあるヤマキにしたったわ
まぁまぁ合格です、俺的には

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:52:09.08 ID:BhwxkGOv.net
ドラム缶 谷町四丁目店の生はスーパードライ中300円。

出動する

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 18:31:01.02 ID:BhwxkGOv.net
ドラム缶 谷町四丁目店は愛想が良いおっさん2人で作りとか美味いから、行ってあげてください。
日・祝休み 15時から23時
京橋は儲かっとる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 18:43:12.66 ID:BhwxkGOv.net
ドラム缶 谷町四丁目店は愛想が良いおっさん2人で作りとか美味いから、行ってあげてください。
日・祝休み 15時から23時
京橋は儲かっとる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 18:49:04.87 ID:BhwxkGOv.net
ドラム缶 谷町四丁目店と京橋店は、梯子するのに散歩で行き来できる。

フランチャイズで店舗ごとにメニュー違うから、
全国のドラム缶巡りするマニアもいるらしい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:51:21.57 ID:GkgkAq80.net
>>499
あそこの肉皿とどて焼き好きなんで
何回か行ったことあります
巨乳のおばちゃんおった? 笑
店長なんやろか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:52:10.67 ID:doMKOqEO.net
七津屋安いなあ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:56:54.66 ID:cf2tIpTh.net
覚醒剤を下着や避妊具などの中に隠して成田空港に密輸しようとしたとして、タイ人の女8人が逮捕された。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567493304/

【茨城】逮捕のベトナム人実習生、容疑を否認 包丁購入は認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567521700/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:39:39.36 ID:BhwxkGOv.net
コンビニで缶ビール買うならセブンにしとけ。
まじキンキンに冷やしてくれてる。
缶のまま一気飲み

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:14:19.94 ID:iJEHL/io.net
酔っ払ってコンビニ行って若いねーちゃんがレジ対応してくれたら、ベラベラとちょっかいかけてしまうのう

ひどければ店長から注意が

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 07:48:35.06 ID:dlrMf3jj.net
七ツ屋の造りもええのう。
ドラム缶の大瓶はだいたい500円じゃが、谷四は400円でスパドラやの。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:30:19.26 ID:WjikFPTe.net
ドラム缶推しウザい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:42:43.23 ID:nfFC9onS.net
嫌み野郎の方がうざいやん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 15:23:13.30 ID:Z5nU6w19.net
スルースキル鍛えなよ
ウザいと思ってるものに反応してると余計に疲れるよ

今日は、食物繊維補給にために鳥貴族に行きます

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 16:18:04.59 ID:QFJp9SnT.net
立呑屋さん 門真本店
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27065106/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB2JT73uuz2MThAQ%253D%253D
千林大宮
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27086075/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgB58rP4Mzn9poo
はんぶんこ
https://s.tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28037245/?svd=20190905&svt=1900&svps=2&default_yoyaku_condition=1

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 18:41:04.92 ID:gTuCbDSp.net
第1ビルのドラム缶。

最近はガリチューがお気に入り、たっぷり入ったガリそのままで中だけだと150円と後あてはカレールー100円で十分。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:05:13.30 ID:lfXYRSWP.net
杭瀬にある、はんぶんこ(2/1)は初めて入ったときから気に入った。
おばさん店員さんが気さくに話しかけてくれるし、尼のお気に入り店の一つ。 店内の雰囲気も良い。
生はドライか一番搾りか選べる 320円税別。
ブラックニッカリッチハイボール280円税別。
http://imepic.jp/47FzneAJ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:27:18.96 ID:lfXYRSWP.net
はんぶんこ 動画
https://m.youtube.com/watch?v=jAGL4zvXMts

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:23:46.96 ID:flH7MJZn.net
NGワード ドラム缶にしたったわ >>512スルーが大事やね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:58:07.61 ID:brXzk9T5.net
黙ってスルーしろよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:25:23.65 ID:IyDnXfLt.net
はんぶんこ
生320円 オバケ280円 ヒラマサ造り380円 アサヒブラック小瓶300円 コロッケ150円 麦汁320円 マカロニ250円 レッドアイ380 チャンジャ280 いずれも税別

計3499円税込

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:05:23.98 ID:+gS5jGkj.net
高いわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:16:17.38 ID:UK52lJJg.net
一軒め酒場、得一、ゴールデン酒場、奥田推しでもしまくろうか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:20:45.54 ID:wWXXMKls.net
訂正

はんぶんこ
生320円 オバケ280円 ヒラマサ造り380円 アサヒブラック小瓶300円 コロッケ150円 麦汁320円 マカロニ250円 レッドアイ380 チャンジャ280 いずれも税別 男山300円 いずれも税別

計3499円税込

多少高くても一見さんも大事にする店だからよろしいわ。

安くしても数こなすのに必死にバタバタしてる店は落ち着かない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:21:34.51 ID:p+sFsaL1.net
天六 角打ち 北浦酒店 飯ウマ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27041768/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBgKvAqaCausYS

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:52:54.44 ID:ABJLTAyg.net
大阪屋で生ビール飲んでるよ\(^o^)/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:10:28.84 ID:JnAayt8Y.net
>>524
個人的に大阪屋は7時から営業以外にメリットを感じられませんが、大阪屋のおススメはどんなところですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:24:26.90 ID:wWXXMKls.net
イマナカか得一か迷ってます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:54:39.07 ID:16/M7F0F.net
昨日は大津、今日は三宮だわ
明日はホームの京橋へ帰る

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:17:59.50 ID:+gS5jGkj.net
>>522
スレチ
スレタイちゃんと読めや

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:18:53.93 ID:wWXXMKls.net
吹田のお造りが美味しい 立ち飲み屋 わか
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27071666/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBvOTI5e7_o588

吹田は虎◯に目が行きがちですが、もう少し進むと、歴史あるご夫婦で営んでおられるお店があります。

泡盛など、虎◯より酒類が多いと思います。アサヒ大瓶400円です。

二軒目は「居酒屋 ジョニー」で座ってお酒、スペアリブを楽しむとよいと思います
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/localplace.jp/t100336729/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB48e_vKqb-_vCAQ%253D%253D

阪急の相川駅から歩いても行けます

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:51:13.77 ID:giAiXnO1.net
瑞光四丁目駅近くにある、角打ち すがきや に行ってきました。 地元なので近いです。 角打ちはやすいですね。

アサヒ本生ドラフト 塩さば クリアアサヒ ビーフコロッケ クリームコロッケ 直絞り 柿ピー系のどごし生
計1780円
http://imepic.jp/Ls5mMRCZ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 22:43:04.34 ID:hBBnpO8r.net
イメピクさんよお
画像は編集で縦にしてくれよお

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 01:50:32.30 ID:3Gi2KH5c.net
上新庄の寺田屋、
吹田のままやが出てないなんて

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 04:58:56.30 ID:TryfrmAB.net
天満のひろやで飲むぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 06:09:47.62 ID:TryfrmAB.net
ひろや気に入った。 大将のノリが良いぜ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:42:11.46 ID:qPDVMoCI.net
なぜ新大阪最寄りの角打ち屋、橋本酒店情報がない?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27079890/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgBvejns5jJuuPUAQ%253D%253D

立ち飲みは平日17時から19時

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:42:50.36 ID:qPDVMoCI.net
訂正 19時から21時

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:05:23.45 ID:W5c3ZeGl.net
駅からどの辺のとこ?
ルート教えて

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 15:48:12.64 ID:XjFg4Jul.net
>>537
東口から出て線路沿いを大阪駅方向に歩いて行ったらリブマックスのホテルがあるからその裏。
酒の自販機ある。

立ち飲みは平日17時から21時。
昼間は店内でも酒売ってる。
日曜休み

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 15:52:10.64 ID:F1JEJdjC.net
サンクス
今日もやってるってことか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:04:03.87 ID:jdsMYQ0X.net
大阪ついでに酔ったら今日はやってないよでオワタ\(^o^)/

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:45:16.99 ID:SdHdvTpd.net
しかも糞迷っちまったわw
定時きっかりに入ったらカウンターもなんもなくてまさかここで飲むのか?と不安になった
ネットだと日祝定休日になってたからな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:57:50.53 ID:sDFX7jjC.net
>>539
あ、土日休みです。
食べログ見てください

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:59:36.62 ID:sDFX7jjC.net
>>541
土曜は昼間だけ営業なので休みではないです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:37:58.67 ID:6nl1Nd6M.net
立呑は休みで通常営業はするって書かないと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 20:22:54.95 ID:sDFX7jjC.net
https://m.youtube.com/channel/UCUWPJpYKR19mt05daalLYXQ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:11:41.69 ID:RJ/5vKv1.net
食べログには(土曜日は立ち飲み営業なし)って書いてありますが
https://fugutaro.blog.so-net.ne.jp/2018-05-19

この店も知ってる客ばかり
https://m.youtube.com/watch?v=9ptfQr463BM&t=71s
https://m.youtube.com/watch?v=SdIfVsknzTE

得一 京橋店
https://m.youtube.com/watch?v=y-UuFJwdkqw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:36:22.33 ID:iKFoWQWi.net
しつこいなこいつ興味ねえよそんな店

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:36:47.15 ID:iKFoWQWi.net
やたら勧めたがる奴はウザいなあ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:56:39.20 ID:CYCF3bk0.net
>>538
そもそもこいつのこのレス信じて行動した奴がいるんだろww
食べログ見ろよは後だしなww


日曜休み!で信じたんやなwwwwww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 10:10:50.89 ID:glAtBy+b.net
ネットで良い店見つけたら、念のため問い合わせしてから行くようにするのがモットー

たとえば営業時間、祝日、値段がネットやと古いまま放置されてる場合もある。
臨時休業情報はネットには出にくい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 10:35:12.92 ID:glAtBy+b.net
道に迷っても問い合わせ。
恥ずかしがらない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 12:39:05.19 ID:aXrt5a8Y.net
串カツ松葉に初めて行ったけど美味しいね。値段はそこそこだけど…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 12:52:15.52 ID:qWE4WsqZ.net
モットーっておっさん臭いな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 17:05:20.38 ID:dhOqTEqF.net
>>553
酒飲み層はおっさん世代が大所帯でっせ。
青かった昭和が懐かしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:40:40.73 ID:OhDPBI1i.net
>>541
今日こそリベンジや!w

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 10:56:00.67 ID:74tcoMqy.net
ぽんぽんタンとどうやったら会えますか?
https://m.youtube.com/channel/UCd9a8IyBHIrY2rFunsX4I-w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 13:17:59.15 ID:bRIxbTj8.net
昨日京橋まつい行ったんやけどひとが外まで溢れるぐらいいっぱいやったから諦めた
今日はどうするかな
久しぶり(といっても4日ぶりぐらい)に奥田に行くか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 17:41:30.30 ID:MKEWMwMC.net
天神橋筋商店街にある、昭和2年創業、PayPayが使える角打ち屋 明昭屋(メイショウヤ)
手前が酒屋さんで奥が立ち飲み屋です。
ドラム缶2つに長いテーブルが並んでます。
缶や瓶はセルフで。
瓶は他では飲めない商品がたくさん
おつまみの価格帯は150円、200円、250円が多い。
立ち飲み屋の時間は17:00から22:00(L.O21:30) 日祝休み

こちらも参考にしてください
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27051301/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgBo8SA9pTz3OGAAQ%253D%253D
https://retty.me/area/PRE27/ARE92/SUB62105/100000543111/
https://www.tenjin123.com/shops/竃セ昭屋/


地下鉄堺筋線・谷町線 南森町駅から徒歩5分
JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩7分
地下鉄堺筋線 扇町駅またはJR天満駅から徒歩10分

地図
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.69969544776224,135.51161416666667,16

写真
http://imepic.jp/E1f2J8WJ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 09:11:49.43 ID:PTi335zE.net
立ち飲みにもキャッシュレス導入店舗が増えてきてるな。
PayPayとかだとカード対応レジをレンタルするよりはるかに安いし。

店によっては精算時に5000円札や万ころ出したら嫌がる大将がおるから、それならPayPayでもいいからクレジットカード決済できるようにしておいてくれればよい。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 12:39:34.37 ID:DsmbGC/R.net
上本町のビリちゃんもお薦めです。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 15:44:11.89 ID:yrHIBL6D.net
>>560
ありがとうございます。

ナカジマ酒店もPayPay使えるようでっせ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 16:11:10.70 ID:aEYhpze+.net
PayPayでクレジット決済した結果
http://imepic.jp/sPzpLnk3

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 17:15:46.97 ID:IAvAuZxM.net
生中と大瓶の値段がほぼ互角だったら皆様はどちらを注文しますか?
1人飲みの場合

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 19:56:34.58 ID:VZatrN0Z.net
超朗報
ドラ缶 京橋店 17日よりランチ営業も開始。
11:30〜14:30

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 20:01:38.38 ID:4sA8aUCC.net
ドラム缶ってスレタイの旨すぎる、安すぎる関係ないやん
アテ普通、不味くはない
値段普通、高いわけでもない
どこにでもあるチェーンの立ち飲み

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 22:27:35.81 ID:tjzK2bb3.net
1.店員が無愛想でも、一見さんに無関心の店でも、激安で量があっておいしければ良い。

2.とくに安いわけでもなく、とくに美味しいわけではないけど、店員さんや客層など店の雰囲気が良ければ楽しく飲める

皆さんはどちら選びまっか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:32:21.14 ID:LzhzSaCK.net
西中島の立ち飲み金獅子って行かれたことある方いますか?
炙り〆サバが安くて良さそうなんですが

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 01:45:19.09 ID:+PUZmZoD.net
>>566

交互に行く

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 10:59:54.05 ID:pEJavuBb.net
梅田の七ツ屋と昭和ゴールデン酒場が目と鼻の先にあるのでハシゴできる

どちらに行っても同じお手洗いを使う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 11:38:52.23 ID:64r3hQYK.net
>>566
どっちも行く

メインは美味しくて愛想のいいところ(激安ではない)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 12:34:26.99 ID:YF6YqN8h.net
家で呑んだら良いものを呑まれへん理由な何や!
高いとか汚いとか無愛想とか言わんで呑めるやん!
結局人恋しいんやろ
小汚いオッさんなのに
ハハハハハ
まあ頑張れ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 13:21:44.33 ID:64r3hQYK.net
旨いものを求めてさすらう旅人なのだよ

あ、宅飲みもするよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 14:00:50.73 ID:bbQEdlGlc
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 15:57:30.74 ID:FVQ3o4ox.net
旅をしながら場末の酒場で飲むのが楽しいんよ
まぁ大阪のレベルはかなり高いわな

575 :PayPay信者:2019/09/11(水) 16:19:59.73 ID:rfimAfJr.net
西成の八福神とか福政で昼飲みしたが、何処が安いねん。
まあ、西成の人間模様を経験し、泥酔ねーちゃん客の手を握り続けたけど。

京橋、天満、萱島の方が安く昼飲みできるで

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 16:21:57.26 ID:CJSY0WYl.net
https://www.ningenkankeitukare.com/r181.html

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 16:23:08.23 ID:rfimAfJr.net
酔ったら人恋しくなりまんねん。
だから酔って風族、スナック、キャバに行ったりするんでっしゃろ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 17:01:36.09 ID:8ylTnBeC.net
それ系は行かない
居酒屋立ち飲みメイン

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 18:13:33.91 ID:+CSHKsw7.net
わいは先にスッキリしてから立ち飲み
またムラムラしてきたら風俗2件目w
我ながらアホ過ぎる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 18:53:09.39 ID:rVKgUPU9.net
>>572
>>574
それそれ。めっちゃそれやわ。
俺なんか奥田が宅飲みレベルやで
みんなももっと旅に出ないと!!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 20:56:02.27 ID:73xgE1kZ.net
>>580
旅してへん、近場やん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 21:05:16.17 ID:vhRZ/z3T.net
>>561
ナカジマ酒店は鶴橋ですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 23:21:59.56 ID:AFZwDhHa.net
>>582
西成です。

大阪市内住んでたら、一人飲みは市内で済ませれる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 09:38:31.08 ID:KixMKk1/.net
立呑屋さん 門真本店
https://m.youtube.com/watch?v=3NI_cdqB2Sw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 11:02:03.05 ID:bKRjwKdw.net
最近ここもいろんな店の名が上がってきて活性化してきたが何か忘れてないか?
そう、ミナミカワですよ。南森町のね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 13:19:52.11 ID:izHpmemC.net
激安の基準は大瓶400円、あて100円から

中瓶500円の店は飲む気にならん!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 13:54:08.58 ID:T08Q5z7L.net
>>586
生中の値段はいくら未満がOKですか?
生中でも「このグラスが中サイズ?」って言いたくなるグラスで出す店があります。

以上、伏見屋酒店からでした
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.73342196897786,135.5578,16

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 17:07:53.76 ID:uxcPnign.net
天満で飲む人多いけど、天神橋筋商店街の南側、いわゆる「なんもり」地域で飲む人はいませんか?

おすすめの角打ち屋、明昭屋(メイショウヤ)は立ち飲みの時間は月〜土17〜22時、日祝休み。 昭和2年創業

https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.699675441322924,135.5113675,16

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 17:35:41.13 ID:izHpmemC.net
>>587
400円までだけど、生ビールを飲むこと自体あまりない
おっしゃる通りこれなんtやねんってのもあるし、サーバやグラスの洗浄が甘いところがほとんど
普通に瓶の方がうまい

サーバーで注ぐビールって本当は難しい
室内気温、樽の温度、炭酸圧の調整、全て管理ができてようやく最高のビールに出会えます

ビールのこと考えてたら飲みたくなってきた
休肝日の予定だったが、飲みに行きます。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 18:05:57.48 ID:HyUTU1++.net
僕は大阪生まれの大阪育ちの純日本人だけど

明後日からの三連休で東京にいってみるわ
いわゆるおのぼりさんてヤツね
東京の飲み屋街がどんだけ凄いのかを
マジ体験していきたいと思います

で今日は奥田です。
いつものポテサラおでん豚串カツなど
気分いいです

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 18:35:37.34 ID:ye9+pLmw.net
>>590
上野が安くて美味い名店多い

せっかく東京行くなら豚の内臓系がおすすめ
関西はホルモン文化だけど豚はあまりないからな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 19:04:01.70 ID:HyUTU1++.net
>>591
なるほどね。情報ありがとうございます

ついでに大阪のギャルと東京のギャルの違いも観察したいと思います

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 22:14:43.79 ID:WGU3WlQy.net
>>592
酒場放浪記見てから行けよ!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 22:22:22.87 ID:j67DnRS6.net
ワカコ酒見てから行けよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 00:06:00.05 ID:7X2LL3JO.net
>>586

そやね、瓶ビールの高いところは、その他も高いところが多いね。
問題外やね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 04:17:48.85 ID:tAAAmo7w.net
>>590←部落民(笑)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 06:29:49.91 ID:RFRmcl8a.net
酒場ナビみてから行けよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 06:35:14.45 ID:N5CkfFUi.net
('・c_,・` )プッ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 09:10:09.50 ID:5PLLF97H.net
酔っ払って若いねーちゃん客いたら酒奢ってしまう癖なおらんかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 16:23:16.66 ID:CI1U9cB6.net
>>541
https://ameblo.jp/kumaru0708/image-12453908351-14390089703.html

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 16:23:16.79 ID:CI1U9cB6.net
>>541
https://ameblo.jp/kumaru0708/image-12453908351-14390089703.html

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 17:45:19.98 ID:uBQeww7l.net
なんだこいつ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 20:45:24.63 ID:CI1U9cB6.net
若い女はええのぅ。
見知らぬ男性に出してもらえるから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 00:07:28.50 ID:eFYBhdxR.net
>>552
あそこって夏限定サムライロックってシャーベット状の日本酒今でもありますか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 00:23:06.13 ID:eFYBhdxR.net
>>590

>>591さんが言って店かどうかは知りませんがこの間東京行って来て行った店が神保町食肉センターって店がランチが激ウマ激安らしいです。新鮮なレバーやハツの食べ放題が950円ぐらいと激安で朝から行列らしいですよ。

自分が行ったのが夜だったけど牛肉も旨いけど豚の臓物が激ウマでしたよ。ただアルコールは大阪に比べると高かったけど。

後行ったのが東京駅近くの呑うてんきって立呑屋が大阪と同じくらいの 価格帯で安旨でしたよ。

時間があればよく聞く赤羽根行きたかったんだけどね。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 11:46:12.47 ID:LLDCC+vA.net
角打ちでボトルキープしてる人いますか?
安いですか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 14:32:46.55 ID:alyJxCWf.net
>>541
https://sakabanashi.takarashuzo.co.jp/cat3/3wZRZ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 15:37:50.44 ID:0Pcuykkh.net
缶はいらん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 16:55:19.33 ID:PIuDIygD.net
今から岸和田に向けて電車乗るんやけど
泊りは無しで夜通し遊んで(飲みまくって)
明日の夜帰宅予定

銭の心配とか角打ちがぁとかくだらんこと
いちいち気にせんと楽しむ祭りやで

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 17:38:44.75 ID:T6hWpOjN.net
( ´,_ゝ`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 17:41:59.85 ID:7LL451tb.net
奥田なう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 17:52:26.56 ID:p3WHSQew.net
>>609
だんじり祭行くんか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 20:14:01.01 ID:gVfzblGt.net
だんじりに潰されて死ぬのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 21:00:02.29 ID:S+i/O/8V.net
天満とか京橋とか西成とか、安い店あるのは当たり前。

郊外にある安い美味しい店を探した方が感動が大きい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 21:07:21.24 ID:LxxXgpUw.net
別に安い店求めて遠征してるわけちゃうから
近場にあれば良いわw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 22:02:30.95 ID:S+i/O/8V.net
昭和ゴールデン酒場でキンミヤ焼酎ボトルキープしようと思ったけど、これ甲類だから悪酔いしないかと心配になりました。

飲んだ事ある人いますか?
https://www.miyanoyuki.co.jp/kinmiya.html
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-vrZQB71A0cI/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:38:27.73 ID:i6hOIXll.net
偉そうなレスした後に質問されても

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 01:06:23.69 ID:SMCRU2Ut.net
ID使い分けましょう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 15:29:27.59 ID:WBlC0S6l.net
生中が大瓶より高い店、どんな商売しとんねん?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 16:20:19.89 ID:Tq5IHGdR.net
ドラ缶京橋のママはん、ワシのタイプや〜

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 16:37:26.71 ID:bdtYZCPE.net
大阪の瓶ビール価格に慣れると地方行った時辛いわ
中瓶500円とか当たり前だからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 18:09:07.64 ID:3nB3XiE9.net
生はごまかし放題。
生派はええ客や。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 18:35:07.89 ID:cPALccrS.net
居酒屋のりをで生ビール7杯しか飲めなかった俺涙目(T_T)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 19:20:36.35 ID:RlZOF5zx.net
このスレ、自演してるひとが多過ぎませんか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:31:29.12 ID:kYGR0g1D.net
店員が書いてるから。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 01:14:06.68 ID:6ARwgzHe.net
締めにラーメン食べに行ったら、帰り道で吐く

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 09:57:08.08 ID:RNwo4cIB.net
瓶は生のような誤魔化しができないから、
あえて瓶を選ぶビール党客もいますよ。

生はとくにサイズ誤魔化しが簡単。
サーバー手入れをしてない店も地獄w

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 10:57:59.40 ID:4yIoWGyK.net
二段構えをしてる店も胡散臭い。

発泡酒と生ビールがある店。

飲み放題で追加料金払って生ビール込みの飲み放題を注文したが

二杯目は明らかに発泡酒の味だったので、三杯目に店員に生ビール持って来て

って念を押したら、次から生ビール持ってきやがった。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 11:26:30.53 ID:8mufuVvJ.net
あるある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 11:44:18.82 ID:53Wus1ql.net
>>583
ありがとうございます。

西成はマルフクと酒の穴によく行きます。今度一度行ってみます。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:07:58.78 ID:188Bnifo.net
飲み放題は生じゃなくて瓶にせえや!
誤魔化しは許さん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:09:28.46 ID:4yIoWGyK.net
瓶で出すのは、宴会ぐらいやろ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:24:36.51 ID:188Bnifo.net
七◯屋の生もどやろな〜 安いからええけど
でもここは大瓶の方がコスパええかも

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 13:35:43.18 ID:ASLLHkSC.net
モルツやから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 17:21:06.22 ID:yfhJLzwU.net
沖縄訪れた外国人の窃盗犯罪、5年で3倍超
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568518821/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 17:38:11.88 ID:02/BRY5w.net
>>633

ホワイティーにある時は瓶しか飲まんかったね、ほんと安かった、
もう戻ってこないのかな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 19:04:08.41 ID:A6tq1MKj.net
角打ちで常連爺さんに認知されたから第一関門クリアですかね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 19:13:22.97 ID:ZVAEbmet.net
>>637
クリアアサヒ。

かわええのぅ
https://m.youtube.com/watch?v=6tyLxm-jkZI

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 19:18:29.06 ID:eXFP0Uf6.net
>>637
酔いが浅かったんやろな
次行ったら兄ちゃん初めてか?
って言われるで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 19:26:13.79 ID:9Y4vAfu4.net
三回行っても顔覚えてくれない店主いるからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 20:32:10.46 ID:EuT4l39C.net
長居公園でイベントとかあった時によく飲む角打ち田中屋酒店
日曜日が定休日で悔しいんだけどなかなかのもんです。
常連でもない頃からすでに店主から覚えられてます
今はシューイチぐらいかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 20:39:05.16 ID:t5oW79mR.net
ローソンで缶飲み
売れ残りの揚げ物半額ですわ。

缶でもインチキ居酒屋の生みたいに手抜きされる心配ないから安心ですわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 21:00:55.03 ID:kD7zMU6w.net
安い酒自販機の前で飲むのも良い。
生活保護の受給方法、ホームレス生活のノウハウをおっちゃんから教えてもらえる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 21:05:25.87 ID:G1WIV1u4.net
https://i.imgur.com/TSQjHMz.jpg

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 21:42:24.31 ID:usDgK31z.net
>>644
橋本酒店の自販機でっか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 08:41:34.58 ID:lnnlaHlE.net
ドラむ缶京橋店 本日よりランチ営業開始。
11:30〜14:30

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 08:42:16.49 ID:lnnlaHlE.net
ドラむ缶京橋店 本日よりランチ営業開始。
11:30〜14:30

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 11:56:58.79 ID:dbG4HJGl.net
明日から弁天町に出張、弁天町周辺で安くておススメの居酒屋があれば教えて下さい。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 15:58:41.70 ID:IbDp9mnr.net
直帰しましたわ!
赤垣屋→直福
これから初音へ行ってから最寄駅の居酒屋でも寄りますわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 16:24:03.86 ID:D9YMyWev.net
ドラム缶京橋店なう。
賑わってまっせ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 17:24:31.95 ID:VuC5C3ZG.net
ドラム缶、ステマ臭が凄いけど、一度行ってみます

あと、初音の何がいいの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 17:58:53.77 ID:/r2XdMjJ.net
ドラム缶ドラム缶て。ステマ?
逆に興味も無くなったし行きたいとも思わんようなったね
俺はいつものホームグラウンドで清々しい一日を終えました
有り難いことです
明日も仕事を頑張る勇気を頂けましたな

生ビール 5杯
串カツ
おでん
ポテサラ
キズシ

お会計 2000円をちょいオーバーしたぐらいです
気にしない気にしない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 18:28:29.50 ID:MksO0N0Q.net
>>652
今日も奥田行ったんか?それともお前が三代目店主??
お前が奥田のステマやろが!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 18:52:02.53 ID:2p4y6z5x.net
>>650
待ってろ!

今から行くわw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 19:12:37.81 ID:2N8NzxEf.net
>>654
今はナンモリ地区の明昭屋で飲んでます。
また戻ります。
若い女は起きワイの彼女やから手を出すなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 19:17:43.09 ID:2N8NzxEf.net
>>652
あんた、京橋のイッた事ないでしょ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 19:43:37.83 ID:D9YMyWev.net
明昭屋の美熟女店員にポテトフライに潮かけてもろた。
元気でた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 20:26:31.95 ID:D9YMyWev.net
ドラ缶京橋店に戻りましたが、
皆さん帰りました?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 06:19:58.56 ID:mGk7cqwO.net
下ネタ許してもらえるのは酒の席ならではやの〜

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 11:32:29.42 ID:FYUb0DTV.net
ドラム缶京橋でランチなう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:01:12.69 ID:tNlvBLdz.net
>>660
安い?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:19:37.01 ID:tNlvBLdz.net
せんべろ以外で、立ち飲み屋で飲み放題の店ある?
ビールで。発泡酒は論外。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 13:05:53.58 ID:rWRolKnm.net
>>661
ツイッターを参考にしてください
https://mobile.twitter.com/drumkankbs
(deleted an unsolicited ad)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 16:48:48.32 ID:FYUb0DTV.net
ドラム缶なう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 17:57:18.02 ID:3rh8/2uZ.net
裏山P

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 17:58:33.19 ID:3rh8/2uZ.net
>>664
あんた、ランチもドラム缶で今もドラム缶って店員やろw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:01:58.54 ID:FYUb0DTV.net
ドラム缶は大阪だけでも3店舗あります

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:12:28.30 ID:9ZR0I+SV.net
西成の難波屋ぐらいしか知らないw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:41:35.75 ID:CMfX4V8t.net
10杯くらい麦酒のむ自分におすすめの店をおしえてください

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:05:48.77 ID:eJZgEyFX.net
>>669
吹田にあるアサヒビールに工場見学にいく。
試飲2杯まで無料(以前は20分飲み放題無料やった)
それから大阪市内に移動して多数ある60分飲み放題980円みたいなとこに行く
俺が去年までよくやった手やわ 今年はちょっと控えめにしとる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 23:23:37.50 ID:k7Xf9IOK.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000073-minkei-l27
ホワイティうめだ「泉の広場エリア」リニューアル バル街「ノモカ」開設へ

和泉の広場の改装も終わって12月には開店するらしいね。
七津屋が戻ってくるかと思ったけどなさそうやね。きっと賃料上がるのやろね。
目ぼしいところでは駅前ビルの地下でもお馴染みの「徳田酒店」が入ることやけど、
値段はどうやろかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 23:50:35.35 ID:k7Xf9IOK.net
>>670

2か月前までは20分無制限やったけどね、極低温の生と黒ビールの2杯しか飲めんかったけどね。
3杯はしんどいね、年なんかな。なだまんのおかきがあてについていたけど、珍味なんかがあったら
言うことないけどね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 09:31:54.77 ID:x7aKENTe.net
京橋の京阪高架下にある徳田酒店の感想は?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 09:39:06.27 ID:cI0bJBUV.net
ビールも料理も高い。

損田商店

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 10:29:31.16 ID:kTKw1OzS.net
>>672
先輩><

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 12:39:23.40 ID:tcqCGbiH.net
ドラ(以下略)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 14:57:06.87 ID:OtXwPGLW.net
ドラム缶なう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 15:07:07.32 ID:abMrI7UL.net
>>677
お、営業してまっか?
谷町四丁目店かな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 17:52:33.42 ID:T8ARY9Cm.net
まいど、ステマです〜
ドラム缶は店舗によって評判が分かれていて、
ワイのオススメは京橋店です。
値段や品質だけで評価しているわけではないので、ご了承を。

やっぱ人やね、人。
ママはん良ければ娘も他の20代女子も目の保養になりまんがな。 ついつい飲ましてしまいますわ〜

女子会の一見さんもよー気張りますわ。

ここはリピート確定ですわ〜
昼間は空いていてのんびり飲めまっせ〜

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:43:41.75 ID:zq4MFgzg.net
ドラム缶の自演、全然オモロないんやけど
今日は十三のほうのナカジマ酒店で軽めに飲んできたわ

>>670 平日なら30分何杯試飲しても無料やったやろ? まぁ工場見学も楽しかったけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:47:33.57 ID:T8ARY9Cm.net
PayPay使える最安角打ちは明昭屋やな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:18:24.04 ID:NXSluUgq.net
>>679
可愛いママさん居てる?

ドラム缶みたいな体型とか勘弁してちょw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:57:22.18 ID:pQTBxeRM.net
>>682
ママさんの年齢はお察しw
体型はスマート

非番の若いバイトねーちゃんは客として呑みに来てる事ありますね。

スナックとちゃいまっせ

客も女子率高い方と思いまっせ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 21:41:23.20 ID:T8ARY9Cm.net
店選びにテレビ付いてるかどうかは気にしませんか?

685 :ドラム缶 京橋店:2019/09/19(木) 23:36:26.48 ID:rvDw6nH2.net
https://m.youtube.com/watch?v=9ptfQr463BM
https://m.youtube.com/watch?v=SdIfVsknzTE
https://m.youtube.com/watch?v=iU1I3VTqXYs
https://m.youtube.com/watch?v=_lTgvhc7g1c&t=740s

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:59:19.67 ID:axnQbwH6.net
飲み食べで腹が痛くて目が覚めたわ。
ウンコ大盛(笑)
昨日は暇やったから昼前に秘かに退社。
浪速の湯へ行きましたわ。館内で生ビール2杯を一気飲み。それから天神橋商店街へ。
銀座屋へと思ったがブラブラと歩いてると居酒屋が増えたわ。ランチもしてたし…
何気に鍋屋だるま堂へ一人鍋に入店。
昔、一人鍋が流行ったスタイル。
ランチの牛豚シャブシャブと生ビールを注文。
野菜はバイキング。残さん程度に盛りました。肉も美味かったで。スキヤキ、キムチ鍋やら色々あったわ。
結局は豚皿、野菜、生ビール1杯、ハイボール3杯を再注文。後で気づいてんけど90分飲み放題があったわ。損した気分やで。
食べ放題はいらんわ。
2500円位やった。腹が一杯で疲れて帰宅。
少し寝てから家飲み。家でも一人鍋をするけど野菜を腐らすもんな。ありゃええで。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:59:23.38 ID:axnQbwH6.net
飲み食べで腹が痛くて目が覚めたわ。
ウンコ大盛(笑)
昨日は暇やったから昼前に秘かに退社。
浪速の湯へ行きましたわ。館内で生ビール2杯を一気飲み。それから天神橋商店街へ。
銀座屋へと思ったがブラブラと歩いてると居酒屋が増えたわ。ランチもしてたし…
何気に鍋屋だるま堂へ一人鍋に入店。
昔、一人鍋が流行ったスタイル。
ランチの牛豚シャブシャブと生ビールを注文。
野菜はバイキング。残さん程度に盛りました。肉も美味かったで。スキヤキ、キムチ鍋やら色々あったわ。
結局は豚皿、野菜、生ビール1杯、ハイボール3杯を再注文。後で気づいてんけど90分飲み放題があったわ。損した気分やで。
食べ放題はいらんわ。
2500円位やった。腹が一杯で疲れて帰宅。
少し寝てから家飲み。家でも一人鍋をするけど野菜を腐らすもんな。ありゃええで。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 02:00:29.20 ID:axnQbwH6.net
2度打ちしてもーたわ。すまん。
もう少し寝ますわ。おやすみ〜

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 03:21:02.96 ID:SkdvTsLS.net
初音
https://m.youtube.com/watch?v=ska_Va2e2Og

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 09:49:35.08 ID:KdLDfg1B.net
初音っていいか?
定期的に名前が出てたから行ったけど、コスパ悪すぎてビックリしたわ
300円はいいけど、ビールや酎ハイのグラスが小さいし、たべもんも大したことない
二回目は無いと思いました
大阪屋の方がいい
大阪屋も早朝以外行かないけどw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 12:48:32.66 ID:OXE37yTb.net
食堂街はみんなコスパ悪いよ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 13:20:43.73 ID:oFofiQ9N.net
阪急梅田付近はコスパ悪いですわ。

駅だと東梅田、西梅田、北新地にアクセスしやすい人が羨ましい。 大阪駅前地下街にすぐ行けますし。

銀座屋は西梅田か北新地、七ツ屋と昭和ゴールデン酒場は東梅田が近い。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 15:23:22.44 ID:oFofiQ9N.net
16時からドラ(以下略
あるいは17時から明昭屋行くか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 19:13:26.99 ID:MFyJzFBp.net
ドラム缶混み過ぎや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 19:57:25.36 ID:UxurkMeM.net
>>694
商売繁盛。
女子もおるでしょう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 23:44:48.97 ID:MVxyGUpK.net
大阪市外の情報が少ないですね 次回のスレタイは

【旨すぎる】大阪府の激安居酒屋【安すぎる】 Part.5

にしてみましょう

泉州地区とか安い店ありませんか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 07:29:21.95 ID:P+cscFq6.net
泉州は知らんなぁ〜

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:07:01.82 ID:s/Cjk7/Y.net
堺や岸和田とかありそうやなぁ〜

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:22:10.73 ID:KdMR7+LS.net
大阪市内の飲み歩きにはエンジョイエコカード

大阪メトロ乗り放題
https://subway.osakametro.co.jp/guide/page/enjoy-eco.php

路線図
https://shweb.jp/wp-content/uploads/2018/09/7bfe2864fb3e85eb3060a2df235d2bf8.pdf

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 12:19:40.28 ID:vc8RjadI.net
ドラ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 15:17:42.03 ID:vc8RjadI.net
天下茶屋・松田町近くの角打ち矢野酒店なう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 15:43:13.07 ID:vc8RjadI.net
マカ酒ストロング 200円飲んでしまった。
下半身がマンホールを求む

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 16:55:16.04 ID:XwaSHls2.net
西成区のナカジマ酒店なう。
PayPay使えまっせ。
小さい店やけど親切安い美味い!

詳しくは食べログを

15:00〜22:00
日水休み(祝日は営業)

ソフトバンクWi-Fi使えます

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:38:05.58 ID:pBWgy6KS.net
ドラム缶なう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 18:39:59.85 ID:j2Huso+f.net
明昭屋なう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:21:29.45 ID:D1KpgmJL.net
自宅ナウ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:26:58.38 ID:vc8RjadI.net
ドラム京橋なう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 20:08:37.83 ID:nkk/gn7T.net
>>707
可愛い子いてる?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 22:37:26.30 ID:yMiNtSZk.net
明日、奥田は定休日やで

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 23:40:52.39 ID:Lgi+NgyM.net
>>708
店員が21歳やったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 12:18:28.64 ID:CDtWa2iZ.net
>>709
大阪市内のドラム缶も休みです
ナカジマ酒店も休みです
昭和ゴールデン酒場も休みです
明昭屋も休みです
あちゃ〜も休みです
得一布施も休みです


712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 13:28:24.05 ID:w68q4JEh.net
あほか!

どこの店行ったらええねん!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 13:50:31.18 ID:ZfcLJozv.net
>>712
飲屋街行けばどこかしら空いてますよ。
七ツ屋、庶民、銀座屋、いどや、隠岐の島水産、京橋や扇町などの得一、一軒め酒場など

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 13:53:00.71 ID:49FtLPpl.net
>>708
30台の女客の手握りまくった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 13:58:42.54 ID:ZfcLJozv.net
得一 京橋
http://imepic.jp/20190922/501120
ドラム缶京橋店 PayPay用QRコード
http://imepic.jp/20190922/502440

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 14:35:58.10 ID:w68q4JEh.net
>>714
セクハラやから。

あんまり調子に乗らん方がええで。
酒飲んでるは言い訳にならん時代や。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:47:07.26 ID:K2jVGe5b.net
飲みすぎると饒舌になってしまう
いらんこと喋って店主に嫌われてたら悲しい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:47:27.17 ID:2wZUf8I/.net
桂ざこばが言って委員会で、不倫するのは酔っ払った勢いでねーちゃんに声かける、って言ってたな。
素面ではよう声かけんと。

酔って密着してくる女を逆セクハラで訴えたら金取れるかな?w

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:53:36.95 ID:2wZUf8I/.net
どこまでの行動が出禁、または通報されずに許されるか、これも店(主に店主?)によって様々ですな。

複数の店で出禁になってる人を受け入れている店もあるし。

あとは信頼関係かな?

ベロンベロンで入店してくる客でも長年の常連客か一見客かで店員の扱いが変わるやろうし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 19:24:07.70 ID:nZn5fPIR.net
>>717
その程度は酒場経営してたら日常茶飯事
暴れたり騒いだりする奴は論外だが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:54:24.28 ID:OrESS+2S.net
どら缶京橋店の主な店員 現在も務めてます
https://m.facebook.com/drumkankyobashi/photos/a.280455859089899/287903478345137/?type=3

明日は休みです

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:56:10.91 ID:OrESS+2S.net
リンク先の写真から探してください。
違う店舗混ざってるので注意

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 21:39:02.41 ID:49FtLPpl.net
>>722
答え
http://imepic.jp/20190922/779040

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 10:02:11.62 ID:Ebh/XEEc.net
杉谷酒店、萩野酒店、シバチュウ、足立酒店、イマナカ酒店、ナカジマ酒店

これらから何処に行こう?
営業時間も定休日も把握しきれていないが

エンジョイエコカード

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 11:15:35.04 ID:6/VDkbPT.net
>>723
プレミア厶モルツ500円ってめっちゃ高いやん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 13:25:00.11 ID:HjWPipca.net
うわあ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 13:25:09.75 ID:EHm8meps.net
>>725
アサヒ大瓶ですが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 14:04:56.37 ID:k1ckvKLM.net
立ち飲み行ったら常連老人ばっかw 
隣の老人がやたら絡んで来ててうざかったのに話し相手の老人連中帰って一人になったら無言になってワロタわw
つまみ頼んでたのに一口で帰っちまったし
仲間居ないと盛り上がれないタイプね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 14:05:41.95 ID:w8buTdPU.net
以前はプレモル500円やったんかな?
新入りなんで1.2年前の事はわかりません。
今はプレモル自体置いてません

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 15:23:03.53 ID:tNzpXebY.net
西成。チエちゃんが育った街。
テツが経営してるホルモン屋教えて〜

数ある喧嘩、痴漢。
巡査「またあんたかいな〜。たまには暴れんと大人しく帰ったらどないや〜」

「あんたみたいなオバハン痴漢する男おるかいな。
勘違いしとらんではよ帰りなはれ〜」

これぞ大阪だけでなく古き良き日本の下町

新今宮、動物園前駅以南が楽しい地域

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 15:24:59.61 ID:PlJ6RN1B.net
昼間から喧嘩してる奴はいないけどな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 17:09:29.51 ID:VkpFe5oc.net
ナカジマ酒店なう
http://imepic.jp/AJrJEGwT

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:44:01.79 ID:cgQwpJhe.net
ナカジマ酒店は立ち呑み扱いやけど座って飲めるで。

現時点で大瓶2本800円 ハムステーキ250円。 おでん3品270円 滞在1時間40分

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:13:14.18 ID:xEN5hq8d.net
>>723
このドラム缶の写真、よく見えないけど、プレミア厶モルツ500円になっとるやろw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:31:04.01 ID:gl0/Womf.net
そうはいうが去年スパワールドの目の前の信号で死ねばいいわ!あほが!!とか言い合いしてたよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:56:33.10 ID:w9k7Ic/q.net
第三ビルおか長
生ビール290
ビームハイ250×2
海鮮マリネ360
うずらタルタル300
串かつチーズ240
カニクリームころけ180
初めての店やけどアテはいまいち
満席やから旨いのも有ると思うけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 22:43:41.79 ID:LmzyQOWd.net
仕事の帰り時々寄ってた底辺リーマですが
奥田で知り合った常連さん(推定70歳)
中々のいい感じのひとなんやけど
自分がその歳になること想像したらマジで嫌
酒なんか老若男女関係なしにバカ騒ぎしながら飲むもんだと思いました

日本酒4合
豚串カツ6本
ポテサラ
おでんなど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 07:46:17.04 ID:nMlj3Qjx.net
食べログでドラム缶御影店のメニュー見ればドラム缶の商品値段がわかる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 07:52:07.29 ID:fbzCWb/v.net
ナカジマ酒店に約3時間50分いたから二日酔いなう
3080円。 PayPay払いやと現金(釣り銭)用意しなくて良いから助かるんやて
http://imepic.jp/20190924/282140

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 08:02:20.26 ID:D0Y8Rlfp.net
ナカジマ酒店がわかる動画
https://m.youtube.com/watch?v=Q20XlUVLOJU
https://m.youtube.com/watch?v=dgv9BjtiIkQ
https://m.youtube.com/watch?v=cLcyHDNoG-Y

ドラ缶京橋のプレモル500円は現在ないので
アサヒ大瓶

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:47:04.58 ID:WnPDK+dn.net
ドラ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:51:49.36 ID:1XD116uu.net
>>630
感想マダー?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:06:41.88 ID:1XD116uu.net
淡路駅の竹村酒店もPayPay使えます
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-yx9ksyWrf3E/

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:57:41.75 ID:QNu0Bloj.net
>>737

そう、その時は誰しも思うことだよな、でもな、なったらなったでええもんやで、
リタイヤして浮世を離れて何の心配もなくリーマンがせっせと働くのを横目で
昼から一杯やるのは何とも言えんな、何時までも若いのはしんどいだけやったね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 18:24:39.71 ID:y+LsBZWL.net
消費税が上がる前に七津屋で、飲んでるよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 18:31:28.59 ID:IICmICD9.net
竹村酒店なう。 アサヒ紅大瓶420円。
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.740028979418184,135.51622722222223,16
http://imepic.jp/H77bOshE

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 20:28:38.57 ID:HwvoUPdM.net
淡路駅からドラム缶京橋行こうと思ったけど面倒くさくなったのでローソンで女子高生バイトに絡みながら店前で麦とホップ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:43:21.44 ID:9nJmnFg+.net
NMBを知ってから7年初めて難波来たとき朝から飲める店一杯で感動した
opa付近でオススメのお店教えてください

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 07:58:31.36 ID:Q9irtYL/.net
皆さん深夜呑みしないのですか?
天満の「ひろや」は午前1時から営業しますよ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.retty.me/r/100000372457/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAe_vrKPmiY71vwE%253D
https://m.youtube.com/watch?v=8cfo5RbN6bM

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 09:20:51.65 ID:QrJ3iARf.net
水曜休みの店多すぎる
いどや、庶民、ナカジマ酒店など

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 09:20:55.30 ID:QrJ3iARf.net
水曜休みの店多すぎる
いどや、庶民、ナカジマ酒店など

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:28:54.94 ID:+C8yQd9Q.net
どら

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:49:42.36 ID:oOhmd+X/.net
天満銀座屋はあきまへん
社長は持病言うて京橋で朝から飲み
人手不足の店はアテなにも売るものなかったみたいやで

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 14:16:57.02 ID:KrrCdZ2V.net
社長てバカボンパパ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:30:28.84 ID:qLUea5DV.net
>>753
今日は休みですが、千林駅の いどや の店主は銀座屋で修行していた。

ワイドショー番組はキャッシレス宣伝ようやってまんな。 ワイが行った事あるPayPay使える店舗は

昭和ゴールデン酒場
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-vrZQB71A0cI/
ナカジマ酒店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-QonMawjuAxA/
呑喜
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-QORP_slxe-k/
ドラム缶 京橋店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-R5CMxg3pAcY/
竹村酒店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-yx9ksyWrf3E/
せんべろ屋
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-Cwa3chGqrg-/
あちゃ〜
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ama0023351/entry-12349380585.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ_22Nja7rXN_AE%253D

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:38:32.91 ID:jtokYLMW.net
バカボン?クレヨンしんちゃん?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:27:38.79 ID:rJFIJN8j.net
PayPayの追加
福政
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-AIFG6QzYqBY/
八福神
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-imnnucHMXQw/
明昭屋
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-OvlUvuQTVf6/

以下は未確認

ラッキー酒場
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-xWqPSrJDl0g/
中島酒店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-5tB-g0Ed51s/
森川酒店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-bXrGMnRRTaQ/
まさか
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-6x2aZAU9lqs/
得一 谷九店 (最近使えるようになったかな?)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-KUTY8PTGpak
楽家×2(がやがや)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-GwOuH3I7h7g/
ひろ
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-oqeOjIANoTI/

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-xqbJrAanoaA/
福笑
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-jRHDK3kxKmM/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:07:26.85 ID:WpHpSS3U.net
キャッシュレス決済のシステムわかると、ニコニコ現金払いなんか馬鹿馬鹿しくなってきますわ。

飲み代だけでも月5000ポイント以上還元されますわ。 たまに1000ポイントボーナス入るし。

店側も釣り銭用意せんでええし

期間限定の制度かもしれまへんけどな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:10:52.34 ID:Ds5VuSmS.net
さすがに角打ちだけははないわ。
近くの角打ちは、土方の連中しかおらん。
家で飲む方が断然いい。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:14:51.41 ID:WpHpSS3U.net
色んな店巡って自分に合った立ち飲み屋見つけたら良いですよ。片道200円未満の電車賃使ってでもね。

定期券あれば最強

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 21:03:43.29 ID:ShVSTEXm.net
【犯罪】韓国籍47歳女、酔っ払って出禁の焼き鳥店訪問 入店断られ、見知らぬ客殴り逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569401368/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 23:35:50.44 ID:0dG2dtGv.net
PayPay使える店はこの写真の中から探そう。 知ってる店あるかな?
http://imepic.jp/6AvbWM31

初めて行くお店は念の為事前確認を

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 09:44:03.64 ID:d2nEt7OS.net
庶民は採算性が心配になるくらい安い。
でも時間帯によっては混みすぎ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 11:17:16.31 ID:FuUozoyt.net
10月に向けてキャッシュレス報道多いな。
PayPayの営業来ても断る店やお年寄りが情弱扱い。

初めて角打ちでスマホ決済したときは違和感あった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 11:44:45.02 ID:fZALv8LJ.net
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える

招待コードはご自由にどうぞ
SQPFUQ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:38:05.90 ID:8pQ8WB/g.net
どら

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:50:17.56 ID:mpYnbdJK.net
何処の店か言わないが万コロを両替するために一杯ひっかけて数百円を万コロで支払うお年寄り達。

店主が釣り銭(札)が不足すると嘆いていたで。

PayPay対応店やねんからキャッシュレス使えや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:05:11.37 ID:FPO8NqEK.net
儲かってええやんけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:08:51.98 ID:wjg/Wxwo.net
>>765
クリアクーラーストロング500ml3缶と350ml5缶でぴったり1000円だった
今度からこれを基準にメルペイ使うわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:37:13.31 ID:e5aCOq0a.net
自演

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:47:16.49 ID:mpYnbdJK.net
得一 谷九店がPayPay使えると判明した
http://imepic.jp/20190926/565450

海鮮類がメインの得一です

店内も魚介料理店みたいな作りです

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 17:01:45.56 ID:Z2AdTNCT.net
まいど、ステマです〜
今日もJR淡路から天王寺へ行きナカジマ酒店へ。

いや〜、立ち飲み屋扱いされながらもきちんと椅子があり座ってゆっくり飲める。 

麦焼酎もいいちこ、白水が200円でっせ。
庶民の200円焼酎はかのかやで。

大瓶もアサヒ、キリン、サッポロがありまっせ 今は秋味ありまっせ。400円。エビスは420円。

造りは例えばマグロの漬け250円。マグロ造り250円。 量品質ともになっとく

洋酒もリーズナブルでっせ。

西成来たときは是非一度行ってみてや〜

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:47:21.76 ID:mpYnbdJK.net
どらむかん京橋商売繁盛

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 15:14:58.86 ID:L/XBGNM+.net
>>772
西成なんか行ってまで飲みたくない。安かろうが、気分的に嫌や。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 15:25:40.62 ID:7730mAQO.net
頭弱そう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 16:28:15.28 ID:rmM9oF58.net
西成でもたまに飲むことあるけど
アテは基本火を通してあるもんだけや
以前刺身で当たったことあってから
ナマモノが怖くてな
まぁほとんどが安全なんやろけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:13:06.69 ID:IBoxREO9.net
荻の茶屋駅前商店街入り口のホルモン屋に昼間から若い兄ちゃんが群がって、飲み食いしてる光景は異常。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:14:44.52 ID:IBoxREO9.net
巨根の俺が777ゲット!!!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:41:31.34 ID:17OcMbWT.net
西成っても広いからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 20:00:00.04 ID:7ayCbAO1.net
ジャン横なんて安くないしもはや観光地やな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 20:56:14.37 ID:JT5WKxwz.net
西成で飲むと必ず下痢する
胃腸は強い方なんだがな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 21:24:15.45 ID:A85II8eg.net
釜ヶ崎の100円ホルモンは初めて食べたときは衝撃的やったな
いま、ナンボぐらいするんか知らんけど
てかその店今もあるんか?
若いうちにあの光景を経験しておくとその後の人生が大きく左右される

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:10:16.32 ID:zoOwWwTH.net
>>780
安いとこもあるやん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 10:58:28.81 ID:V6Kqtypw.net
ネット検索しても出てこない店がまだ沢山ありますね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 12:47:17.66 ID:YiMB7iDO.net
新世界の飲食店って店員の態度が悪いから嫌い。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 13:17:34.91 ID:mLQZY9Uk.net
なんで一括りにするの?
そんなもん店に寄るに決まってるだろアホか
お前が行った店がそうだったんだろw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 14:16:12.60 ID:7a4y0U/t.net
特に串カツ屋のガラの悪さよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:57:56.63 ID:K3RAHjbr.net
ラグビーの試合見ながら立ち飲みできるとこ誰か知らん?
今からスタンディングのスポーツバーみたいなとこ行きたい
銭の損得気にしないです

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:16:25.82 ID:YmO6WBwO.net
見つかった!
では優勝目指して頑張って飲みたいと思います

日本vsアイルランド

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:26:21.29 ID:QV+Ar1p/.net
今は西成も様変わりやね、労働者も年を取ってしまい、高齢者ばかりの生活保護で、
ドヤそのものが激減して、アパートにビジネスホテルにと、ビジネスホテルは外人ばっかりで
安いので世界中から集まってきている、彼らに昔の西成何て関係ないからね、日中歩いても
普通の地域とは全く変わらんようになってきたよ。

難波屋とかなべやとか安うてええ所が一杯あるね、ジャンジャン横丁はもう観光化されて
値段が高こうなっているので、そこは外したほうがええね。

ナカジマ酒店はよさそうやね、難波屋とか回りながら行ってみようかな。

大きなビルの職安も閉鎖されて、星野リゾートが外人観光客目当てに大きなホテルを
建ててと、もう、労働者の街も過去のものとなりそうやね。
それにつれて、安い居酒屋も激減しそうやね、時代の流れやね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:45:17.65 ID:kLjLX4C7.net
飛田界隈はあんまり変わらん
アーケードだけは中国カラオケばかりだが昔からある洋食屋にたまに寄る

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:06:52.38 ID:5IeFMA3n.net
飛田新地が納める税金で西成の生活保護が成り立っているってホンマかいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:24:54.14 ID:LVOYBp0b.net
ドラ缶京橋 まったり

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:03:18.99 ID:LVOYBp0b.net
庶民なう。
べっぴん店員

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:08:12.53 ID:3yR3meHf.net
>>765
ありがてぇ
マツキヨで育毛剤買った

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 00:11:41.62 ID:Y3YymCfo.net
飲みすぎたからファミマで太田胃酸nextを購入し回復!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 00:21:40.57 ID:pR+Lm+GU.net
新世界と西成は ちゃうからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 05:11:44.94 ID:wKd74XUp.net
>>791

あそこは別格やろね、誰も手を入れへんからね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:45:14.21 ID:zr2sincv.net
東通り商店街 値段高い。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:59:29.06 ID:yJpbxgD5.net
8月1日にオープンした京橋の おやじ ってどうよ?
https://m.youtube.com/watch?v=fTku6AcXiBk

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 14:21:00.99 ID:zJVVj4+F.net
新世界で飲み食いしても下痢しないが、西成で飲み食いすると必ず下痢するw
火を通してても駄目やわw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 17:20:32.11 ID:7d/JRQ2n.net
客の会話に口出ししてそういう会話やめてくれって言う店主うぜえな
東京とか名古屋とかの飲み屋の話題がNGなら書いとけよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 19:15:29.48 ID:2Un7QrKN.net
行きつけの店は日曜定休ばかりやから寂しい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 20:52:39.42 ID:KPsu7RWF.net
平日リーマン狙いのとこ多いな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:24:24.32 ID:2Un7QrKN.net
>>804
京橋や天満、十三など有名な飲屋街は曜日問わず何処かしら空いているが、市街地のローカルな立ち飲み屋は日祝定休日が多い。

近所で空いてるたこ焼き屋、店内飲みで、いいちこ350円。缶ビールドライ350ml350円。淡麗350ml250円。

ぼったくりオワタ\(^^)/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:22:38.09 ID:yAcd/eaK.net
瓶ビールならともかく、缶ビールや缶チューハイを外で飲みたくねーわ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:56:58.59 ID:O8ZZnPN9.net
>>765
ありがとうございます
スギ薬局でヘパリーゼまとめ買いした

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 11:07:23.19 ID:TCEVnLFZ.net
夜に京橋で飲み過ぎたら大阪城北詰駅にあるジャパンの薬局コーナーにいく。

23:30まで空いてるから便利

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:15:50.48 ID:lz/2dtzT.net
メニューに焼酎や日本酒の銘柄が表記されてない店がありますが、この場合は定員に問い合わせますか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:49:42.96 ID:fpQTeVYW.net
奥田で飲み終えたとこ
今からひとり二次会へ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:01:28.13 ID:t0IiNmaK.net
勝男っていう店すごかった
いろんな意味で衝撃

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:15:55.37 ID:Gr47aAPD.net
>>809
安酒なら聞かない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:01:30.81 ID:KHrfhP8c.net
>>810
俺もさっきまで奥田 今帰宅っす
豚串カツ おでん ポテサラ ドテ焼き かき揚げ 瓶ビール 

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:54:45.64 ID:+MrgpOgY.net
>>812
190円や200円の焼酎や日本酒は銘柄わからなかったら不安よな

得一 動きません

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:59:06.84 ID:NYOHfsmm.net
難波屋が見つけられんかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 22:53:50.19 ID:heoWN0lH.net
難波屋は建て替え為、商店街の仮店舗で営業中。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 23:31:15.08 ID:RHCvXfvb.net
>>815

真横で借り営業中、でもな、汚い難波屋から魅力が有ったのやけど、ビルに建て替えられる
立ち飲み屋に魅力はj感じられないやろね、西成もみんな綺麗成りすぎやね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 23:44:00.20 ID:pS+fklh6.net
マクドでワインぐらい店内限定で販売したらどやろか?

この時間、松のやで生中飲むのも良いね。
増税前のドライ330円

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 06:51:04.27 ID:nN/YM2I+.net
値上げ情報求む

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 12:00:54.41 ID:WT/wTYfa.net
増税なんて関係ないドラ缶谷町四丁目。
15時から

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 19:54:42.17 ID:zC3o3FR7.net
>>811
勝男は唐揚げとビール、ハイボールのみを飲む所やろ

店員もヤンキーみたいなん多いし、他の1品料理もマズイし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 22:47:18.07 ID:1wXlCCC0.net
>>821

納得やね。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 08:43:29.70 ID:bs99riG6.net
>>765
セブンでストゼロ、ワンカップ大関、鬼殺しお得用パックを買った

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 09:49:16.58 ID:v+erS3GL.net
今日は朝から宅飲み
もうすぐホームグラウンドの奥田開店に行く

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 16:09:41.71 ID:GBiOcV8W.net
値上げしてませんかー?

826 :ガキ:2019/10/03(木) 15:48:32.55 ID:2E49eE0a.net
立ち飲み屋で一杯だけ飲んでアテ食べずに帰るのは失礼ですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 18:16:17.64 ID:FvXjbG8f.net
ドラム缶京橋 値上げなし。
https://mobile.twitter.com/drumkankbs
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 20:09:20.73 ID:KSs3XWOe.net
十三東の一軒め酒場 で飲んできた
バクハイを爆飲みしまくったった
そのあとしょん横に2件目行きたくなったけど
今日の飲みはこれでおしまいと決めててたんんで
我慢もできた自分を褒めてあげたい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:21:15.78 ID:DO+Uh0vp.net
>>828
俺はシロバク派。

ちなみにお初天神の一軒め酒場にはシロバクが無いんだよね
。十三は途中下車だからね帰りは座って帰れない。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:23:09.54 ID:QkDSRjoS.net
>>826
10もしないで帰れば良いかもしれないけど、その店の味を楽しみたいよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:38:15.47 ID:F1YfT8UB.net
>>826
コンビニで買って飲むのとそう変わらない気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 19:00:40.99 ID:SbLhPWkn.net
淡路の竹村酒店なう。
惣兵衛お湯割り250円とおでんおまかせ3品290円うまい。

PayPay使えます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 20:23:51.18 ID:xTL2OSUw.net
知らんがな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 03:19:11.10 ID:s5OhK8sg.net
本質的に酒飲みはpayとかは関係ないやろね、小さな飲み屋はみんな小銭の現金払い
それで何の問題もないしね。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 03:38:35.78 ID:K9yCtW3R.net
だもんがおいしいらしいお

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:04:09.29 ID:5Vpczb0n.net
立呑屋ってビール一杯だけじゃないだろうけど会計時に500円〜600円ぐらいの人が以外と多いね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:41:32.23 ID:11U5gRLA.net
それで長々と店主に会話しまくってると帰ってから悪口言われる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 10:43:22.22 ID:s5OhK8sg.net
飲み屋はチェーン店以外はほんと小さいところが多い、こんなところは外税にしていろところは
皆無で、みんな内税でポイント還元なんて関係あらへんしな、じゃり銭か千円札一枚持って
まったりして帰るところやね、外税なんかしたら客はつかんようになるな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 11:56:36.37 ID:bT2V8Mq+.net
今日に限りPayPay払いで20%キャッシュバック。
PayPay対応店舗共通

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:28:02.91 ID:uOG0SJ16.net
一軒めで軽くランチ飲みしてきた
今夜はラグビー応援のため自宅で飲みます
ビールとアテの買い占めもしてきた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:30:20.84 ID:s9JOoInH.net
銀座屋で奥田の開店待ちやわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:59:07.35 ID:EcF+zaf0.net
>>840
俺はスポーツバーで飲むよ
こないだのアイルランド戦の時行った店
スタンディングバー(立呑)で高くつくけど
気にしない気にしない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:03:23.29 ID:uOG0SJ16.net
>>842 かっこエエのぉ そんなタイプの店行ったことないわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:19:56.32 ID:4xbmcY8f.net
>>843
初めて入る店は勇気がいるけどね
慣れですよ
まったく知らない女性とハイタッチとかもするし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:31:54.39 ID:Fck5CRtu.net
カウンターの俺の横二人の常連と店主が延々会話してて居心地悪い上に注文しずらい
二度と行かん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:51:57.09 ID:n/ytXuD2.net
どこ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:59:22.96 ID:SC95Xpwc.net
常連が店の善し悪し決めるからな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 18:07:06.33 ID:3CSPbVmg.net
今この状態で飲んでるがヤバイわ

922 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-e4+K) 2019/10/05(土) 18:03:28.73 ID:UjOcgx56M
レジ前でこれ二度と使わん
https://i.imgur.com/1lgh1WQ.jpg

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 10:49:58.62 ID:WhN7W04C.net
得一京橋店から
嬉しいお知らせです&#8252;
10月26日、27日、28日
3日間ドリンク1杯5円セールを
実施します&#8252;
皆様のご縁とこれからご縁が
あるようにこのイベントを
開催いたします&#8252;
さらにお得なキャンペーンも
ございます&#10071;
宜しくお願い致します

https://mobile.twitter.com/BbVPBZZyrgfN9YR/status/1179274838495637505
(deleted an unsolicited ad)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 14:31:56.21 ID:sCJCgqlI.net
お初天神通りの「寅男」生ビールやチューハイが何杯飲んでも1杯10円。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 14:32:41.38 ID:sCJCgqlI.net
今日から木曜まで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 17:49:11.96 ID:4YsDkUys.net
寅男めっちゃ評判悪いじゃん(笑)

あんだけ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 17:50:27.88 ID:4YsDkUys.net
口コミの評価悪いの初めて見たわ。(Googleね)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 09:22:22.74 ID:BmGtBsEQ.net
どらむ缶京橋 ランチ動画
https://m.youtube.com/watch?v=DkBSU53hk7k&t=613s

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 11:22:23.70 ID:/FlY1xj8.net
大阪屋スーパードライ大ビン460で感激したけど
肴が高いし量がなかったのが残念 お勧めある?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 11:27:36.40 ID:lzYdAlQ3.net
いいかげんドラム缶の宣伝ウザい

NG入れるか・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 11:33:09.68 ID:lzYdAlQ3.net
>>855
梅田なら銀座屋によく行く
第一ビルのB2Fです
スポーツ観戦に最適

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 13:45:03.29 ID:AS8dKfP+.net
>>855
朝7時から営業以外にメリットない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 14:44:00.33 ID:0Kq8mmWX.net
大阪屋は前通ると賑わってるし
いかにもなガード下居酒屋やから
良さげやな寄ってみよかってなるけど
一度行けばもうええわ
ってなるな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 15:41:25.72 ID:5K/2hUJ4.net
食堂街の飲み屋は激安とは程遠いよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 16:13:12.97 ID:/FlY1xj8.net
大阪屋のビールで初音の肴なら最高なんだけどなw
>>857 銀座屋行ってみる さんくす

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 18:06:13.65 ID:yM6QJEei.net
名前もええやろ「大阪屋」

大阪以外から来た客は、駅から近いし、店の雰囲気も分かり易い。

ラガーの生ビールってのも、今はちょうどワールドカップでええわw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 19:03:48.03 ID:SKNUbuMR.net
>>859
なるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:12:35.56 ID:nStb0R30.net
週末大阪飲み遠征予定だったが台風みたいやな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 21:59:39.56 ID:gyHWh4OR.net
>>861
営業時間早くて安いのは七津屋。
大阪駅前ビル地下一階と京橋にある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:01:32.91 ID:gyHWh4OR.net
天満で午前1時から営業の ひろや は狭いけど好きです。
大将も元気。座って飲める

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 06:44:18.55 ID:wHnIVfNx.net
【来日しては下見】ベトナムから万引指示か 窃盗容疑で逮捕の女 転売目的、来日しては下見[10/5]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570444084/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 08:29:30.46 ID:mJ11BXp6.net
>>865
日本橋にもあるで〜11時オープン

ちなみに、少しなんば寄りのおか長は9時オープン(土、日)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 15:05:47.01 ID:DM7STRNY.net
https://mobile.twitter.com/drumkankbs/status/1181409895725203457
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 15:31:13.40 ID:DvG8CTKD.net
せんべろ屋がせめて生ビールならなあ。

金麦、クリアアサヒは勘弁。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 16:50:24.47 ID:mJ11BXp6.net
>>869
お前スゲーな、こんだけ宣伝されると行きたくなくなるわ
おれ、天邪鬼なんだw

もっと考えて宣伝しろよ
前はまだ頑張ってたじゃないか
女の子がいてるとかママが綺麗とか
名物は何なんだよ?
ビールは何でいくらだ?
一番売れてるものは?

徹底的に聞いたるやんけ
それで良さそうやったら行くわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 16:53:24.14 ID:+9zlFcfT.net
ドラム缶ってまともに作る料理がないから手軽?脱サラして始める居酒屋にはちょうど良いかもね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 17:30:07.98 ID:DM7STRNY.net
七津屋 大阪駅前第4ビル店
https://m.youtube.com/watch?v=Q9MoA2iM0p0&t=18s
銀座屋 梅田
https://m.youtube.com/watch?v=4GygAY7olA4

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 18:30:23.52 ID:mNX4h7HK.net
昼間にガスト飲みをしている。

ハッピーアワーで、生ビール200円。生絞りレモンサワーも200円。

店内は静かでソファー席も快適。

金券ショップですかいらーく株主優待券を1000円のを900円で買って節約。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:40:31.68 ID:Rt+Yftkf.net
おか長
梅田 https://m.youtube.com/watch?v=g5npeqcD8C8
難波  https://m.youtube.com/watch?v=ABDAyxFuyGw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 22:39:58.33 ID:wwFiLjRw.net
昨日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 23:10:16.39 ID:rf3Lra1B.net
出張で熊本に来て、値段を見ず大阪感覚で飲食したら大変な金額になったわ
やっぱり大阪は安くて美味いなぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 13:03:49.68 ID:xdxCzd0E.net
大阪市内は街中の年寄経営のローカルな立ち飲みでも大瓶400円台が相場やけど、田舎で生中550円とかBARじゃあるまいし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 14:44:42.11 ID:TiM27CHW.net
>>877
こわっ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 16:18:29.28 ID:34+Uf11L.net
(お察しください)京橋店なう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 16:47:03.08 ID:/p9d9p9M.net
>>879
赤星中瓶680円でした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 19:45:46.67 ID:zTnjpjmy.net
こないだ名古屋界隈遠征した時に角打ち寄ったら前日ラグビー勝ってたから生ビール200円やったわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 21:16:08.36 ID:aOUgwtVq.net
うんこ出来るとこがいいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:03:38.36 ID:DKI64EPO.net
>>881

大阪屋よりちょっと高い程度やね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(Thu) 17:16:31 ID:ytzN1rcM.net
ドラム缶、大阪第ビルにも進出しとるやん。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:42:39.99 ID:AW+Zwsad.net
>>885
何を今更w
谷町四丁目店もありますよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:45:58.71 ID:2vDxwugu.net
>>881
中瓶で500円超えただけで飲む気無くなる。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 19:10:22.96 ID:BV7Riy+l.net
阪神間は近くに酒類工場があり、輸送コストが安いから、店も安く仕入れて販売価格抑えられるんやないの?

田舎は競争少ないし輸送コストかかるし。
大手チェーン店舗なら全店で販売価格統一できるんやけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 19:58:47.99 ID:BV7Riy+l.net
https://m.youtube.com/watch?v=ZnMMEqmJe0k
https://mobile.twitter.com/drumkankbs/status/1182232795344601089
(deleted an unsolicited ad)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:29:45.96 ID:21XD8sda.net
>>887
今日の店は中瓶550円
リーズナブルに感じるわw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:59:49.57 ID:ytzN1rcM.net
あほか!

高すぎるやろw

大瓶でも高いわ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:31.99 ID:X6cCtSL1.net
上新庄に広めの庶民出店して付近の居酒屋アボンしてくれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(Thu) 21:43:56 ID:PKk8r0IK.net
この三連休は名古屋で仕事&飲みの予定やったんやけど中止になったわ
中部地方はマジ台風ヤバいからね
で。結局大阪でなにして過ごすか悩む羽目に

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 02:13:09.20 ID:edpIYhI2.net
>>890

これは流石にあかんやろね、飲むのは勝手やけど、この板でリーズナブルと言うのは
お門違いと言うもんやで、大瓶でも高いぐらいやで。450円が限度やね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 10:49:34 ID:h7rEfTq0.net
>>890
はよ大阪に帰っといでw
あ、台風が過ぎてからの方がいいで〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 11:37:01 ID:wcHnOuDA.net
スレ違いで居酒屋じゃないけどよく行く豚足の店のかどやは大瓶650円です・・・増税時は流石に据え置きだったけど。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 12:31:15 ID:h7rEfTq0.net
>>896
かどやのビールは高いね
行ったら焼酎か熱燗飲んでる

かどやも立派な居酒屋ですよ、だからスレチではない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 15:32:21 ID:aCTC2rvn.net
吉鳥は高いですか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 19:09:37 ID:9M2C7Sb2.net
ビールが高いとか日本酒が高いとか
俺はそんなこと全然気にせんね
アテだよアテ!!
美味いアテを出してくれる店を贔屓してるわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 19:21:52 ID:h7rEfTq0.net
>>899
大事なことだね
そろそろ冬の魚シーズンですね
クエとかいかがですか?

901 ::2019/10/12(Sat) 09:26:52 ID:FFgeJHi3.net
激安居酒屋の意味わかってんのか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 10:38:32.00 ID:XgBByJSIZ
庶民=大瓶350円
酒の奥田=大瓶380円
おっさん亭=大瓶400円

このあたりが激安かな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 11:27:55.17 ID:tnqeJlyT.net
この間はエキスポシティで映画見て帰りは定番の千中の明石八へ。特価のハマチと鰹+河豚の唐揚げ280円で生中、39ハイボール数杯、焼酎ロック飲んで2000円ちょい。

ちょいぶりに千里中央行ったけど専門店街以外のメインのセルシー完全に店無くなってたね
・・・寂しいわ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 12:21:48.11 ID:XgBByJSIZ
ハマチは鮮度が落ちやすいので、店によって質が大きく異なるなあ。
なかなか美味しいハマチに出会えないが、鮨屋でハマチの腹を刺身で
注文すると外れにくい・・・。

私の行く鮨屋のビールは高く、大瓶1本1500円くらいするのが難点。
刺身は新鮮なのになあ・・・。てっさ、ヒレ酒も楽しみ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 12:34:43 ID:0E9cEJT7.net
台風の中天満の立ち飲み屋の営業状況を書き込むべき

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 13:04:58.83 ID:XgBByJSIZ
今日は不要不急の外出は危険です。電車も止まっているし、風が強いので思わぬ事故にあう事もあります

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 13:07:06.53 ID:XgBByJSIZ
今日は2chしながら自宅でアサヒスーパードライを呑んでいればよいのではないでしょうか。こんな日ですから、昼間から夜まで呑み続けてもヨメも嫌味など言わないはずです。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 12:50:15 ID:s6Z8EVDs.net
おでも造りもなかったら寂しいですね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 12:50:34 ID:s6Z8EVDs.net
おで→おでん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 14:05:41.62 ID:XgBByJSIZ
この台風の中、実際に呑み歩いているヒト居るのでしょうか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 19:04:36 ID:K1t2onJv.net
今テレビ大阪で第一ビルB2やってる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 02:50:55.44 ID:Tps3fbMs.net
>>903
千中なあ、去年の大阪北部地震でいてもうた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 14:19:48 ID:Kuulcpzs.net
どこでラグビー見ますか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 15:33:44.35 ID:QKRSuc/p.net
見ないよ

915 :得一京橋:2019/10/13(Sun) 16:25:40 ID:K5Bm7m53.net
本日は、
平目とぶりお安くしてます&#10071;
平目お造り330円
ぶりお造り250円
初登場のサラダ&#10071;
蒸鶏サラダ250円&#10071;
当店人気No.1
ねぎま1本120円&#10071;
ご来店お待ちしてます&#10071;

https://mobile.twitter.com/BbVPBZZyrgfN9YR/status/1183210764460425217
(deleted an unsolicited ad)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 18:20:32 ID:SucSRDlZ.net
>>911
銀座屋出てたな
>>913
タワーではない低層マンションの自宅で

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 19:34:53 ID:jEM4w/1P.net
缶ビール片手にどの店入ろうか考えるのはありですか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 21:01:01 ID:0GiTCPgs.net
玉出でPayPay使えたので麦とホップと割引の揚げ物と

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 01:15:34.51 ID:7xJNwCkj.net
席が隣になった女と帰るタイミングが同じになり、コンビニ寄って公園でベロチューしたりしてフェラしてもらった。 見られてたやろなw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 01:27:40.70 ID:17x/0Yol.net
どういうシチュエーションなんだ?それ
妄想?

921 ::2019/10/14(Mon) 08:00:30 ID:liWrcHC2.net
酔っぱらいの妄想

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 12:44:50 ID:o2QBcry9.net
5円セールのドリンクメニュー
決定しました
こちらの内容です
是非フォローお願い致します
https://mobile.twitter.com/BbVPBZZyrgfN9YR/status/1180019663356317696
(deleted an unsolicited ad)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 18:55:29 ID:DiEQQ9T3.net
>缶ビール片手にどの店入ろうか考えるのはありですか?

食堂でおビールでも頼んだら居酒屋より高い時があるので、まず安いとこで缶ビール

飲み飲みしてから、ほろ酔い気分で食堂に入るんだ。

時にはその食道にも入らんで、100円のパン食べ食べ町の中をお散歩だ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 18:59:13 ID:DiEQQ9T3.net
>>887

中、中瓶で500円。高い。銀座あたりじゃあるまいし。ここは大瓶で500円だ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 19:24:44.06 ID:F1XzDDK8.net
このスレに当てはまる主なお店
銀座屋
https://m.youtube.com/watch?v=4GygAY7olA4&t=122s
七津屋
https://m.youtube.com/watch?v=qfRvtinH_lk
いどや
https://m.youtube.com/watch?v=4xuuOiVLsDs&t=5s
庶民
https://m.youtube.com/watch?v=XV8Yhv9_7HU
ナカジマ酒店
https://m.youtube.com/watch?v=cLcyHDNoG-Y
桝屋酒店
https://m.youtube.com/watch?v=aRDC8P-VKl4
小島商店
https://m.youtube.com/watch?v=gmkhZ1vC3pM
イマナカ酒店
https://m.youtube.com/watch?v=2F6XmsZeXgs
山口酒店
https://m.youtube.com/watch?v=diXGkmhBrUw
おか長
https://m.youtube.com/watch?v=ual6SmvXNqE

鳥貴族客を底辺扱いする奴は、下には下がいる事を知らない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 21:22:23 ID:M73qrgi1.net
>>923

いいね、まー結局、高い食堂に入っても、中身がええかと言えばそれほどでもないのが
多いよね、高いのは金のロスしかならんので、100円パン食べ食べがベストチョイスやね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 10:53:09 ID:U5DwpHTD.net
YouTube &#9655;やまでらさんが投稿してくださってるので是非見て見て下さい(o^-`)bヨロシク♪
https://mobile.twitter.com/drumkankbs/status/1183919138361593856
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 13:03:53.51 ID:KmA9kmB7.net
>>927
最近、ドラム缶って書かないのはNG回避の為?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 19:37:31 ID:DB733eRh.net
増税後のナカジマ酒店のメニュー表
http://imepic.jp/q2IWzOVf

PayPay、ソフトバンクWi-Fi使えます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 06:39:54.07 ID:ArWeWLYy.net
ベトナム人3人組、犬肉47キロを日本に密輸しようとして逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571146508/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 08:13:09.29 ID:tcD5eNXp.net
ベトナムでは犬肉食うらしいで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 12:00:22.68 ID:rjoi5E5p.net
うまそう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:18.74 ID:EFPMCi47.net
明日の夜にドラム缶京橋に行けば、アイドルかほちゃんに会えるぜヽ(^o^)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 09:22:39.57 ID:XEdCJ7h5.net
昭和ゴールデン酒場
https://m.youtube.com/watch?v=lsO_nhiXWUg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:25:04.83 ID:wHV9RmS1m
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:11:19.83 ID:WzZpH/v0.net
やまでらさん ブログ
http://yamadera.blog.jp/archives/51586758.html

なう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 16:46:35 ID:RKYuM7Jq.net
粕汁美味しいよ
https://mobile.twitter.com/drumkankbs/status/1184688895503372288
(deleted an unsolicited ad)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 19:30:36 ID:TpKSCxXH.net
>>933
くわしく

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 23:25:04.23 ID:0B0mUo15.net
こんだけドラム缶ドラム缶て煽りまくられたら
むしろ行く気なくなるんよね
てかはなから興味もねーし
どっかよそスレでやってくれや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 06:03:16 ID:36ursvv6.net
>>939
梅田店はガラガラでヤバい。
大阪では京橋店がダントツ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 06:14:53 ID:36ursvv6.net
おか長と七津屋の経営者が同一人物な件

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:37:24.77 ID:MitclVsY.net
奥田ぽい店があと4.5件欲しいな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 07:35:55 ID:LtXLcT1c.net
ドラム缶のあては袋から出してチンするやつがほとんど。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 12:45:34.24 ID:VgNHdbga.net
>>943
カレーライス、焼きそば、とんぺい焼きなどは300円はボリュームあってお値打ち。 今は粕汁もある

でも、黒霧島水割り350円は高い。
西成のナカジマ酒店とかだと赤霧島で250円で量多いのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 16:54:56 ID:72ko4o/E.net
>>942 今から奥田へ和みに行く 来る?  

946 ::2019/10/19(Sat) 21:15:47 ID:eHHuhbNB.net
行きますランニングに半ズボンです

947 ::2019/10/20(日) 16:07:02 ID:AwQVhpZ8.net
今日はどこでラグビー見るん?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:39:19 ID:QqaogTs6.net
>>947
銀座屋空いてる?
得一は?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 08:28:17.03 ID:FbeIyMED.net
札幌の立ち飲み高い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:14:29 ID:nZ5Wqu/t.net
>>941
何を今さら・・。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:05:32 ID:7CzIEybD.net
西成のナカジマ酒店なう
http://imepic.jp/Oe9qbCeC

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:51:06.55 ID:8f3rlcrK.net
昼の角打ちはオマイツの常連じいさんの溜まり場で間に挟まれるとかなりキツいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:44:36.53 ID:oEnPgcj0.net
天皇陛下の祝賀会を一人でやってるとこ
店の名前は非公表
気持ちよく飲んでますからね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:36:29.80 ID:KIs1WQZZ.net
>>953
なんや 呼んでくれたら行ったのに
俺もテレビ見ながらお祝いしたで
今日は嬉しくて飲みすぎたわ







955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:53:10.32 ID:ZexVwa+n.net
明昭屋 おすすめ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 18:07:08 ID:mAbKB3FA.net
橋本酒店なう
https://sakabanashi.takarashuzo.co.jp/cat3/3wZRZ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 18:51:32 ID:nGBEWOQ1.net
おでんが美味いわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 05:10:07.01 ID:fT/K8aBs.net
昔はおでんって言うのに違和感あったけど今じゃ普通におでんって言えるな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 08:16:14.78 ID:uI7k68+O.net
>>958
違和感のあった時代が無いんやけど
1980年より前?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 19:33:09 ID:rqo3f+sj.net
おでんでもダシが茶色くて、たまごや大根にも味が染み込んだのが好き。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 00:23:22 ID:s+u/q8Y5.net
玉出の半額刺身旨い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 06:35:04 ID:/dJq3XG/.net
>>959
今45やけどずっと関東煮ゆうてた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 11:15:31.76 ID:9dA0SGKW.net
昔は かんとだき言うとったなー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 11:26:19.02 ID:Wo3GZP+s.net
三ノ瀬付近にあった鯨のスジ肉だしてくれた飲み屋まだあるんかなあ
またいきたいわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 16:37:55.51 ID:0HcWzRjZ.net
奥田なう
かんとだきの話ししてた人おったわ
新開地の話しもしたたら、お前や!w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 02:30:04.62 ID:6MDJ3TzT.net
>>965
今日奥田行ったけどおでんの話なんかしてないで

瓶ビール ×4
豚串カツ ×3
ポテサラ
げそ天  ×2
おでん  ×3

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 09:17:57.79 ID:TUH7IwV2.net
おはようさん。

モーニングサウナ後に、生ビール大なう♪

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 13:07:06.85 ID:R78cGxZt.net
くーうらやましい
一汗かいたあとの昼のビールはまじうまいからなあ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 19:14:00 ID:WihNzKMq.net
得一京橋店の酒5円セール誰も行ってない草

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 21:24:20.23 ID:UTKtXYcu.net
年中おでんやってる店が良い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 05:26:49.32 ID:9Oj6Ikt0.net
焼酎は瓶と紙パックどっちがええの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 10:52:14 ID:cvMur3Uy.net
>>961
旨いのか?
色変わってるやん
つや無いやん
美味しくなさそうやん
安いけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 18:44:52.12 ID:y/Oy76x1.net
西成のナカジマ酒店なう。
立ち飲み価格で座れて飲めるのが良い。

「ナカジマ酒店 西成」
で検索。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 18:54:27.17 ID:y/Oy76x1.net
大瓶秋味 400円 ハマチの造り280円。おでんAll100円。チューハイ中グラス260円。 いいちこ中グラス200円 ローストビーフ300円 隠し蔵250円。 奄美250円

どや?

湯割り20円増しw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 23:02:51 ID:GKu2SeF/.net
阪急十三駅前ヤマキから帰宅なう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 20:19:03 ID:jocmDMSG.net
スーパーのイートインコーナーで、キリンの採れたてホップ2019とスーパーの半額おでんなう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:44:07.90 ID:xB/CC+7B.net
スーパーのイートインコーナーってまだあるん?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 23:11:37 ID:JWFLfLTf.net
一軒め酒場十三東店で今夜は飲みすぎたな
明日は控え目にするか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 10:19:03 ID:oV/7xTxK.net
>>977
むしろ、今は増えて来ている。
ただ、アルコールが飲める場所はごくわずか。

麒麟ビールのとれたてHOPは、通年販売してもらいたい。これが1番美味い。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 13:53:02 ID:xekMmv9s.net
【※】かっぱ寿司でビールが何杯でも半額! 2019/10/30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572406432/


これ行こ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 18:30:50 ID:O9zf0Ma8.net
コンビニのおでん買ってあげてね。
紙パックの100円日本酒も

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 18:46:51 ID:DDzIVJk4.net
>>980
食べ放題では利用不可やし、去年は生ビール100円やったから、高く感じるわ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 19:10:02.09 ID:xNwKhIav.net
西中島4丁目にある焼き鳥の名門秋吉で飲んどる
誰か来てくれ寂し過ぎる
底辺作業員の俺がごちそうするよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 21:49:56 ID:bb7y9E6e.net
ウホッ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 18:53:21.42 ID:6bbL3jH4.net
奢って貰うのが申し訳なさすぎて、とても行けないw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:32:24.96 ID:ggQEueZ3.net
大阪の激安居酒屋じゃなくて西成だけじゃねーか。なんだこのスレ。糞だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:51:53 ID:SscjM6c9.net
>>986
頭弱そう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:52:59 ID:ggQEueZ3.net
>>987
いやいや、西成で飲んで激安〜とかいってるほうが頭よわいだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 21:18:47.82 ID:QGTb+qG/.net
なんだこいつ西成の話題だけじゃないのにメクラか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 21:25:46.90 ID:I3IC2oem.net
難癖付けるだけならアホでも出来る
西成嫌いなら御自分のオススメ晒したらどうよ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 21:36:29 ID:ggQEueZ3.net
三起 
花様
がおすすめだね。
ここに出てくる店で勝てる要素あるの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 22:38:22.07 ID:ZslRErXv.net
勝ち負けとかしたいなら余所行けよwww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 23:00:53.25 ID:9w4Pw9gu.net
ドラム缶ネタより西成ネタの方が遥かにいいんだが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 06:19:54 ID:PRz9o32e.net
ドラム缶野郎消えたな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 07:46:08 ID:fqG0iDOw.net
からのお知らせー&#128738;

今日、ドラム缶
お昼は11時30分〜14時30分
夕方は17時〜23時です&#129303;
お間違いないように

夕方の営業は若い女子のバイトちゃんだけで営業頑張ってまーす&#129395;
皆様のご来店お待ちしております(よろしく)

https://mobile.twitter.com/drumkankbs/status/1190394642430189568
(deleted an unsolicited ad)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 08:11:03 ID:y0saTTXo.net
>>994
言うなやwww
出てきたやんけwww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 11:11:43.34 ID:SNRHTdiu.net
もう一軒行こうぜ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1572660606/l50

998 :得一京橋:2019/11/02(土) 13:29:20.24 ID:W3j1ayN0.net
今日の店長おすすめは、
ぶりお造り290円
さんまお造り250円
赤エイお造り290円
平目お造り350円です!
ラグビーワールドカップ決勝
当店で放映しています!
是非、当店で飲んで盛り上がり
ましょう
https://mobile.twitter.com/BbVPBZZyrgfN9YR/status/1190464027345833984
(deleted an unsolicited ad)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 14:26:57 ID:W3j1ayN0.net
大阪市西成区で酒屋さんやってます
立ち呑みもやってますので是非お気軽にお越しください

立呑み処 ナカジマ
○営業時間 15:00~22:00
○定休日 水曜日 日曜日

大阪市西成区で酒屋さんやってます
立ち呑みもやってますので是非お気軽にお越しください

立呑み処 ナカジマ
○営業時間 15:00~22:00
○定休日 水曜日 日曜日

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:20:56.80 ID:LT/MD5e2.net
銀座屋の最近のメニューは、どうよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 22:56:52.01 ID:wfPZMSil.net
>>997
乙やで ガッハッハッ!

今夜は姫路のまるまさで飲み
明日は岡山
明後日は福山

旅呑み楽しいな
皆さんもぜひ!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:56:42 ID:WF5PEKD5.net
ドラム缶

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:56:42 ID:WF5PEKD5.net
ドラム缶

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:57:02 ID:WF5PEKD5.net
ドラム缶

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:57:58 ID:WF5PEKD5.net
ドラむかん

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:58:45 ID:WF5PEKD5.net
ドラム缶

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:59:31 ID:WF5PEKD5.net
1000ならドラム缶が史上最強のコスパ居酒屋。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200