2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:32:50 ID:gUMv8qmF.net
有名店だから美味いとは限らない。高価格だから質が良いとは限らない。
やきとん屋は実際食べてみなければ質も仕事の良さもわかりにくいのに、店の数はやたら多い。
だから皆で自分のオススメを教え合いましょう。

前スレ
【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1552961640/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:09:04 ID:tAkWRP9/.net
>>88
みたいだね。
使い勝手の良い店だったけど残念。
あそこが閉店だったらどの店も今は厳しいだろうな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:36:25 ID:u8qhIDJq.net
田町の大衆酒場 宗屋は最近では一番の当り店

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:47:29 ID:hqsqKZz0.net
ちょっと話ズレるんだかシャリキン最初にやり始めた店ってどこだか分かる方います?
自分は米山だと思うんだけど、埼玉屋のほうが先な気もするがあそこ金宮じゃないし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:40:59.62 ID:bdG81l42.net
アルコールを凍らせて飲むなんて
キューバのダイキリ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:33:14.98 ID:9IvxR0Sw.net
>>88
この辺では一番好きだからすごくショック。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:11:52 ID:h0WfeSnQ.net
>>90

まだ内緒にしておいて。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:04:36 ID:GnHxNsU1.net
>>94
遅かれ早かれ名店の仲間入りするよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:36:57 ID:h0WfeSnQ.net
>>95

俺が行くまでは有名になりませんように。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:13:08.55 ID:GnHxNsU1.net
もう手遅れw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:34:15 ID:u0YsPnqO.net
激混みで入店待ちだったのでスルーした

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:20:33.81 ID:F+VjswGe.net
そこまで人気になってんの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:52:05.15 ID:lkcWeWer.net
宗屋、宇ちだと関係ある説と無関係説の両方聞いたけど、事実はどっちだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:20:20.81 ID:6W1aaa57.net
美味けりゃそんなくだらないことはどうでもいい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:15:13.30 ID:NRq3vFnE.net
>>101
支持
ワーワー言ってるのは宇ち多”原理主義者

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:52:13 ID:XCiyA0sZ.net
単なる独立を暖簾分けと勘違いした人が居たみたいだ。

https://twitter.com/taishumuneya/status/1291260601893711872?s=21
(deleted an unsolicited ad)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:55:37 ID:XCiyA0sZ.net
そう言えば秋元屋伝説ってのも有って、俺が勝手にそう呼んでるだけなんだけど、修業して独立した人の中でも特に優秀な人だけだ秋元屋の名を名乗れるとか、各店名前が違うけど独立に見せかけたチェーン店だとか無茶苦茶な話が有った。
お店に確認してガセだと確定してるが。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:16:47 ID:6W1aaa57.net
>>103
いつまでも粘着すんなキチガイが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:05:04.82 ID:+wWdhX04.net
>>105

ああ、なんか都合悪いことでもあるんだ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:10:25.52 ID:nAE7R56h.net
やきとん?しょせん正肉にも劣る下等部位を焼いて商売しているだけだからな。やきとん店を高級店扱いする奴らは頭おかしい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:49:02 ID:0mkoqNT4.net
>>107

高級店って言うと埼玉屋辺り?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:57:33 ID:7IUUsf41.net
もつ焼きを高級とは全く思わないけど、良い店の技は高度だと思うなぁ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:13:08 ID:t622C0Mw.net
>>109
例えばどこや?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:27:20 ID:sT5rJfCh.net
>>110
加賀屋系の中なら神楽坂なんかは旨い。
前処理の話だけでなく、みつぼで大将の休憩持に他の店員が焼いたときにシャキッとしない感じになるよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:55:17 ID:zVpxybb3.net
>>107
その頭おかしい奴のほうが金持っているんだな、これが。
鳥茂に何度も行くのは頭おかしいと思うけど、絶対自分より金持っているW

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:43:00.02 ID:tHucx5Ug.net
御徒町のま~ちゃんの劣化が悲しい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:04:51 ID:0mkoqNT4.net
>>113

休みなしでやってるからスタッフ、疲れてるんじゃ無いの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:55:43.80 ID:w2ghuzrF.net
>>111
加賀屋ね
職人さん的で良いと思います。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:59:38 ID:sx0Q4cbC.net
まーちゃん焼き美味い人いた気がするけどな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:58:38 ID:qrwaJtpf.net
錦糸町の楓って店が店員がゴミ過ぎて残念

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:21:25 ID:JOVIrXEa.net
そこビールが腐ってんのかってぐらい不味かったから二度と行かねー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:22:29 ID:JOVIrXEa.net
たしかに店員も態度の悪いクソしかいなかった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:39:46 ID:NJLrX61G.net
良かった行かなくて。1度行ってみようかと思って。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:34:33 ID:d7t8t9Ha.net
加賀屋の焼きとん串は何処でもうまいね
その後のニンニク臭でその日は終わるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:08:01.04 ID:d7t8t9Ha.net
何処か一人でも行きやすい焼肉系ではない居酒屋で
センマイ刺しが置いてある店はありませんか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:28:11.27 ID:uc/zEq39.net
>>122
四文屋にはだいたいどこもあるんじゃないの?
ただ焼きとん屋の安価な奴は、焼肉屋のセンマイ刺しに比べて積極的に食う質じゃない場合がほとんど。
個人的に東京の最高のセンマイ刺しは不動前焼肉しみず。価値観変わる味

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:36:17.93 ID:IbSbgbR8.net
>>122
センマイは牛だから焼きとん屋じゃ頼まないなぁ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:25:37 ID:J6Z/DYjM.net
>>122
日本再生酒場の白センマイは美味い。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:58:04 ID:MHrHdFDT.net
あそこ新鮮なんだけど油塩たれなんだよね
辛酢味噌で食べてみたい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:02:29 ID:zkZGTSNL.net
センマイ好きとか朝鮮人かよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:33:38.84 ID:fLeqQ3mm.net
秋元屋系行ったら大体センマイ刺頼むね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:30:17.71 ID:aEnSjpJm.net
上野の大統領も白センマイあるね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:56:10 ID:GL5KeJ9E.net
せんべろネットのひろみんさんにセンマイ刺し特集お願いしたい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:37:08 ID:EhvwUt4n.net
ひなた終わったな。悲しい。
肉質下げ過ぎで従来とは別物でしょ。
もはや単なる居酒屋。
値上げしてもプライド保ってほしかった。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:20:01 ID:vaqf69Ns.net
何を言いたいのかわからんが、肉の質だけなら秋元屋を越えてるけど?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:41:47.55 ID:+K082Hd8.net
ひなたセントラルキッチンになってゴミみたいな肉と店になったよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:15:21 ID:G/9TyrFG.net
>>132
最近行ってないでしょ?
スーパーの焼き鳥レベルになってるよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:49:06 ID:H/u/z+fN.net
ひなた系はチェーン居酒屋だよ。
もつ食べると言うより何人かでワイワイ行く感じじゃないかな。自分は好きじゃないけど。

野方の秋元屋も無難だしなー。
おすすめあったら教えて欲しいな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:54:37 ID:HXJ91GmM.net
居酒屋でも良いじゃん。
最近はシガーバーだぜ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:59:37 ID:0E4xpXma.net
ひなたは子供連れで行くファミレスみたいなもんだろ
お子ちゃまでも食べられる冷凍串焼き、その他アラカルトメニュー用意してます、ってな感じ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:45:06 ID:61GyTeFc.net
毎日店で串打ってますけどなにか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:33:13 ID:6ZjpIxtf.net
ひなたって店舗すげー増えてるのな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 08:14:41 ID:DF0bR6VG.net
もつ焼きあさちゃんってどうよ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:26:57 ID:JglXK6TW.net
>>140
やきとん食べている客いない
ちな、ピザーラと同じ会社

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:54:40 ID:CH92iT21.net
>>140
赤羽と秋津で行ったけど焼きとんで満足という感じではない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:59:14 ID:kMTM9p3c.net
秋津は個人的に野島とサラリーマンに頑張って地盤を保ってもらいたい
北朝霞もごろべえが亡くなった今、乗り換え駅の主役が出てほしい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:34:30 ID:4QaIVoVh.net
宗屋ってルールやかましい感じ?
今度開店に並んでみようかと。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:55:50 ID:pi72kUVj.net
>>144

料理の注文の仕方が独特みたい。
インスタで検索するとレポ、ヒットするよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:30:33.03 ID:Dd1go4lZ.net
そうや開店前に並んでるみたいね。
やったもん勝ちの世の中ですね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:34:11.79 ID:5XvE9xHV.net
>>146

なんとなくだけど、コピペが上手いタイプだと思うのでそんなに続かない気がする。
何にせよ「本家」「立石」って入れたのは失敗だと思う。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:47:39 ID:4FtqQYso.net
衛生面と立地ではもう立石の本家を越えてるって評判だけどね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:14:43.32 ID:5otmaAxA.net
そこは味で超えてるって言って欲しかったわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:35:02.58 ID:Dd1go4lZ.net
ウチダ、寅屋とか宗屋とかで出してるタン生って色んな店で真似して欲しいな。
ウチダも寅屋も遠いんや…。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:41:34.49 ID:Dd1go4lZ.net
>>147
コピペ、たしかに笑

二郎インスパイアでも人気店と不人気店あるもんね。
何が違うんだろう。やっぱ味?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:43:53.58 ID:shMz5ftQ.net
>>151

味とボリュームだろうね二郎インスパは。

宇ち多″インスパはどこまで続くか?
食べ物が一回転目で売り切れじゃねぇ。
しかも、食べたい人手を挙げて!取りに来て!でしょ。
個人的にはいくら安くて美味くても嫌だな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:06:31.73 ID:GbDn/oUO.net
https://www.instagram.com/p/CE2ZLGagppA/?igshid=1pw90r0jll4n8

これのコメント欄を読むと宗屋の人が、宇ち多″と関係あるような誤解を与える対応しているように思える。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 17:54:55 ID:AUvmmOtx.net
リスペクトしてる店に行ったことあるって言われてありがとうございます。なんら問題ないでしょ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:16:54 ID:S4udfpbl.net
>>154

そう言う説明してればね。
聞いた方が明らかに勘違いしてるでしょ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:24:56.93 ID:AUvmmOtx.net
客の解釈のしかたまで気にしてたら店なんてやってらんねえのよ?わかる
俺は同業だからよくわかるしこういう馬鹿ないいがかりには同情するわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:37:20.71 ID:fMQ5AVUQ.net
>>156

ふーーーん。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:33:16.77 ID:MOKf4fBM.net
>>156
ふーーーーんw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:14:37.38 ID:L1vu8EyD.net
>>154

俺だったら
「ああ言うお店作りを目指してます!」
とか何とか言うな。
「ありがとうございます。」
じゃ、まるで身内みたいじゃん。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:18:05.34 ID:lkDyjvqi.net
>>159
同じ飲食業なんだからこんな時期に外食してくれるお客さんはありがたいという意味だろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:29:28.66 ID:ZoWFR8dd.net
>>160

無理筋だろw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:48:55.77 ID:g5Zf8zrD.net
どうでもいい話をいつまでも引っ張るなクズ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:55:31.42 ID:Jdp3XOIx.net
>>162

何を焦っているのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:04:58.92 ID:g5Zf8zrD.net
焦ってないけど?もっと有意義な話をやって欲しいだけ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:20:45.91 ID:Jdp3XOIx.net
>>164

では、話題をプリーズ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:34:16.80 ID:sZrf83ec.net
あさちゃんは純レバだけ認める

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:13:02.48 ID:2ST7IfsG.net
来週金曜日の健康診断まで禁酒…。金曜夜は秋元屋で飲むぞ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:01:51.88 ID:D+Oo058v.net
結局まーちゃんは劣化したの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:15:06.41 ID:EE/meAN2.net
宇ち田は
@コスパ
A雰囲気
B中毒
C自分の衰えの度合い確認・・140cc盛こぼれ40ccしかも25度5杯を1時間平均

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:56:24.72 ID:EODw0Dnv.net
十条碁ゑん旨いんだけど…
店主のアルバイトに対する対応とか、客対応とか、人を見下しているような感じがして好かん。
魚三とかうちだとか牛太郎とかの塩対応は好きだが、ここは好かんな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:45:03.24 ID:bLNsEbNb.net
>>170
なんかわかる
フレンチ出身だからなのかな?
客単価少ない商売に鞍替えしたの自分なのにね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:22:30.47 ID:mXb34E1d.net
自称やきとん通が忌み嫌うひなた出身だね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:53:50.56 ID:CXUHk/qr.net
>>170
同じこと思って一度しか行ってない
上板橋のにんべんのが楽しくていい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:07:56.13 ID:n0mBCQP9.net
にんべん行ったことないや。うっちゃん系なんだね。明日行ってみようかな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:04:50.81 ID:f85DJeHv.net
俺も碁ゑんは一度でもういいやという感じ
店主の態度がよろしくないのと、店構えが中途半端に意識高くて落ち着かない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:45:45.52 ID:whar44xI.net
碁ゑんは名物?のマカロニのカルボナーラ風食いたくて行ったら「今日はないよ。紙のメニューよく見てみろ!」的な高圧的な感じであしらわれたよ。
紙のメニューなんかあるの知らなかっただけなのに
昼2時くらいに行って客も少なかったのに、そんなに高圧的にならないで欲しい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:46:45.28 ID:4Paj30YL.net
ごえんは早い時間からやってるだけの店だろ
あの雰囲気じゃ落ち着かんわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 03:44:27.19 ID:sUG+LOss.net
情報ありがとう、ゴエン行くつもりだったから助かるわ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 05:54:06.02 ID:acpFohnf.net
>>178
旨いは旨いんだけどね。
あともつ焼き希少部位が多い
ただ希少部位注文しなくて、一般的なシロとかレバとか安いのばっかり注文すると、機嫌が悪くなる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:02:52.74 ID:q1+8HkQi.net
>>179
玄人向けなのか、俺はオーソドックスなシロやレバを旨く焼いてくれる店が好きだから、その店は止めとく。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:51:18.95 ID:CWtAFVJs.net
週2でもつ焼き屋へ行くけど
いまだに焼きの種類がわからない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:46:54.81 ID:dxRZjHNn.net
碁ゑんはこの手の店に慣れてない人には敷居高いかもね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:59:47.29 ID:Ak//Oqyy.net
敷居高いの使い方間違ってますよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:21:25.78 ID:dxRZjHNn.net
じゃあ、ハードルが高いでどうでしょうか?大先輩

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:00:13.79 ID:+u6N89uh.net
めんどくさいな。
「碁ゑんはこの手の店に慣れてない人には敷居の高い店になるかも」
ならどうよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:14:05.10 ID:Gis4stG2.net
大山の鏑屋でいいわ
種類少ないけどシロうまいし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:29:52.03 ID:dxRZjHNn.net
碁ゑんはこの手の店に慣れている人には打ってつけの店、でどないです?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:38:37.72 ID:Mkz9I3fY.net
よろしおすなあ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200