2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:31:06.02 ID:J6BsycWC.net
有名店だから美味いとは限らない。高価格だから質が良いとは限らない。
やきとん屋は実際食べてみなければ質も仕事の良さもわかりにくいのに、店の数はやたら多い。
だから皆で自分のオススメを教え合いましょう。

前スレ
【高評価】東京のやきとん店【焼きとん、もつ焼き】 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1585128770/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:32:00.49 ID:GZe9ywEe.net
立てた。
ワッチョイは使えず。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 09:51:18.35 ID:or3m0AJb.net
じんちゃんがソフドリOKになった説はまだ信用できてないw
誰か試してみてくれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 10:31:05.06 ID:CTEFlC3C.net
じんちゃん、いま一人三杯までなんだよね?
三杯じゃなぁ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 11:34:52.22 ID:4Xn1aHrB.net
最近かぶら屋のタレが好きでよく行ってる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 12:34:40.17 ID:ar4yRr2H.net
うちだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:02:55.57 ID:awMFC7Xb.net
>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:20:01.37 ID:JAUhiiDb.net
ソフトドリンクNGの店とかあるんか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 18:46:05.08 ID:azVDz22d.net
でんに久々行ったが、塩と胡椒がきつすぎて肉の味がしなかった
串の肉も小さくなったような?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 19:20:38.19 ID:GZe9ywEe.net
>>8

じんちゃんが正にそうだったんだよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 13:11:24.62 ID:Y0hTiYsn.net
赤羽の米山って今何時開店ですか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:05:03.61 ID:GL8NZLIz.net
>>11
最近は18時10分くらいが多い気がします

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:50:35.91 ID:q3r/cXVL.net
ありがとうございます。
コロナで早まってるとかないのかなと気になったもので

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:33:06.83 ID:EmhqBaXi.net
やきとんやの酢豆腐って
どこ発祥なの?
あると絶対頼む
箸休めにもなるし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 01:58:56.87 ID:G4j2sMsU.net
秩父でまたホルモンを食べてきたが
新鮮で本当に美味いね
モツってつくづく鮮度の良さなんだな
こちらのつける独特の味噌のタレは東京でもウケると思う

https://i.imgur.com/VXVqdfG.jpg
https://i.imgur.com/69ZHES9.jpg
https://i.imgur.com/9hsNz2d.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 02:02:04.89 ID:G4j2sMsU.net
https://i.imgur.com/yzlLyU5.jpg
https://i.imgur.com/KQxfeyv.jpg

みそ豚ロースと下は上軟骨

東京だとなかなかない鮮度だから是非秩父のホルモンは試して欲しいね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 02:03:14.76 ID:G4j2sMsU.net
1部の都内の威張ってる店って、こういう本場で新鮮なのを食べると
なんか勘違いしてるなと感じるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 04:11:07.99 ID:apAxgkSn.net
今更秩父程度で何はしゃいでんだか・・・志木とか熊谷にも行ってみな、厚木とかも
スレ違いだからもうここに書かなくていいぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:40:21.68 ID:Ks3AUpoz.net
>>18
厚木ならすいしょうえんに行ったよ
ここでもレスする資格はあるほどあちこち行ってるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:34:13.72 ID:7KYkegWu.net
しかし、ここは「東京の」焼きとん屋スレなんだ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:18:15.72 ID:yONmAn0x.net
東京でも店によってはモツの鮮度どこにも負けないくらい良いよ
生で出せるくらい鮮度の良い物を使って店も最近はちらほら出てる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:26:26.37 ID:1Dv7l5aB.net
こんにちは。地方在住のお酒好きOLです。
年明けに出張で東京に一週間滞在するのでやきとん屋さんをいろいろ回ってみたいと思います。女の子一人でも入れるオススメのお店があったら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:17:59.15 ID:gUI87ZVw.net
>>22
それ飽きた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:27:33.02 ID:yONmAn0x.net
>>22
チェーンだけど四文屋とか女性一人でも入りやすいかもよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:50:26.58 ID:giEoafaF.net
>>24

釣られちゃダメ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:57:07.26 ID:1Dv7l5aB.net
>>24
ありがとうございます!
私、普段は「たきおかスレ」に常駐してるんですが、せっかく構ってもらったので、このスレにも書き込みしようと思います。

ちなみに「たきおかスレ」は住みついて6年ほどになります。
このスレとも長くお付き合いしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:39:58.73 ID:oBKhTeVm.net
>>22
上野のおとんば

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:54:12.39 ID:vR3Jjd7p.net
>>22
お金に余裕があるなら
東京で究極的に美味いやきとんの店はここだと思う
クオリティが違うのと焼き方が丁寧

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13001067/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdy83rGYxJyUkgGwASA%253D

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:45:58.94 ID:5L8giTh2.net
年末年始やってるところある?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 07:29:04.09 ID:4QtNW9Tl.net
屠殺場が閉まってるからやってる店はないだろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 02:24:24.94 ID:8u+8fv1f.net
【番組ch(フジ)】寺門ジモンの取材拒否の店2021新春SP実況スレ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1609597442/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:28:14.08 ID:T9sDRsvv.net
お!ティーバーで観るかな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:56:29.16 ID:TWhflrC6.net
もつ焼き屋出るの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:26:21.90 ID:3aU3Kk8o.net
>>33

出てなかった。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:11:51.20 ID:JueReZhB.net
緊急事態宣言出たけどウッチャンは22時までやるみたいね。
開かなきゃやってけないとこもあるんだろうけど、その時間まで飲んでる客も白い目で見られるだろうな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:31:58.59 ID:O+Wa8QvJ.net
これじゃ外飲みできないよなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:44:37.11 ID:nYG68DbO.net
>>35

あんな人が多いエリアでそこまでやるんだ。
家賃高すぎてやっていけないのか?
でも個人店じゃなくて際コーポレーションだよな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:14:53.37 ID:kFDKNySe.net
11日まではもともと22時営業
11日から来月7日まで20時の店は6万円×28日で168万円
今日8日からのところには6万円×31日で186万円
ほとんどの店が前倒しで貰ってるだけ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:23:07.37 ID:O1/QUQ8a.net
安くて旨くてアクセス良い店だけ紹介して。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:23:51.77 ID:O1/QUQ8a.net
あと、オヤジのクセがなく、客層が良い店w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:41:58.11 ID:TxDbcqgx.net
四文屋でいいんじゃない。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:58:24.49 ID:Ks9SjpxZ.net
だったらひなたで充分だろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:52:50.72 ID:sOvkjAup.net
緊急事態宣言後、リモート層に目をつけたのか、12時オープンの昼呑み始めた店舗がある。
店にとっては苦肉の策かもしれんが、本来の目的からすると本末転倒だよ。
廃人になる客も出てきそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:04:00.06 ID:36GTHhkc.net
ジエンしないとこんなに閑散とするんだなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:09:18.76 ID:VnI8UB13.net
自演なんて殆どなかったんじゃ無い?
新しいネタが無いだけで。
この状況じゃ新規開拓も難しいし。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:09:52.66 ID:giHjqU9R.net
宇ち多に匹敵する店あればなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:25:55.34 ID:CaV7KKJw.net
うのやきとんって正直レベル低い
焼かない串とうめ200円
これだけだと思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:18:06.31 ID:HyDJEq4q.net
>>47
そんなんみんなわかってるよw 焼きは白タレよく焼きしか食わない。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:43:55.03 ID:zMiJ5mHK.net
もつ焼き屋行きたいけどいけないなー。
人それぞれ考え方あるだろうけどね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:18:11.20 ID:QDhQQGD/.net
テイクアウト可否をもっとオープンにしてくれ。Twitterでも何でもいいので。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:32:00.62 ID:iYs8xg6M.net
>>50

たしかに。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:10:11.46 ID:r7tki2l6.net
ホルモンだけど
田町のまさるは美味かった


https://i.imgur.com/pKX2Cda.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:17:39.23 ID:r7tki2l6.net
シロコロ
https://i.imgur.com/FRdTdlr.jpg
エンガワ
https://i.imgur.com/AM0sODt.jpg
ナンコツ
https://i.imgur.com/BXOyTe6.jpg
チレ
https://i.imgur.com/QhCasBa.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:19:38.70 ID:r7tki2l6.net
>>52
トロトロホルモン

量もあるし新鮮で美味かったよ
昼から早飲みできるのも良かった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:00:45.14 ID:PA7sVyQ1.net
炭火よりガスロースターがいいんだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:22:29.15 ID:QUvz3Q2K.net
シロコロって名称は使えないはず
直腸やらてっぽうか

チレも縮んでるからたいした店じゃないな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:33:21.22 ID:ESkz24XY.net
>>52

まさるは土曜日のランチだけ行ったことある。
開店時間に行っても煮込みが売り切れだった。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:10:23.86 ID:wRSgJqLI.net
網焼き高いやん。一本120 円まででウマイ所お願いします

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:48:37.97 ID:8Jmc2kUq.net
>>58

四文屋

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:11:29.69 ID:psk97t1I.net
みんな飲みいってる?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:48:23.52 ID:C1bXayMi.net
行くわけねーだろ!
家呑みもいいよw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:07:55.12 ID:uI5EMxv/.net
豚肉の焼肉屋はやきとん屋の串に例えると一串200円以上取ってるだろうから行かないな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:40:32.92 ID:VL455nK6.net
宇ちタのクオリティで安くて都内近郊で駅から近いのをお願いします。宗屋は2度と行きたくないです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:58:28.55 ID:vMeZRMt0.net
>>63

なんで宗屋がダメなの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:13:44.10 ID:bK41Ptad.net
>>59
四文屋飲み物が高いよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:12:10.02 ID:I8TpJIbZ.net
>>63
いつもめっちゃ混んでるし、写真撮影禁止だしいくら安くて美味くても俺も行きたくない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:21:32.54 ID:vMeZRMt0.net
>>65

そうか?
基準はどこ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:53:02.88 ID:cv4naYIx.net
>>63
会計も適当だし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:19:52.58 ID:bK41Ptad.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13150475/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAZn04eHdpaz8vwGwASA%253D
ここ行ったけどネタは小さいしイマイチだったな
立石に慣れた俺には小さすぎて高いわ


https://i.imgur.com/MqZJ76F.jpg
https://i.imgur.com/rCBihAg.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:21:16.39 ID:bK41Ptad.net
https://i.imgur.com/P8h619O.jpg
https://i.imgur.com/3f6pNks.jpg

おとんばが緊急事態宣言で7日まで休業だから代わりに行ったわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:15:53.65 ID:YXTDJrQA.net
小さいな。画像は大きいが。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:46:36.51 ID:JwQ497uA.net
>>66

なるほど。
写真撮影はじんちゃんも一緒だけど、まぁ、あれはあれでなんか統一感があるからな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:06:57.73 ID:I8TpJIbZ.net
>>72
じんちゃんより味もコスパも上だろうけど、俺もじんちゃんを選ぶよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:24:44.51 ID:XaQrglM5.net
>>73
宗屋ってジンちゃんとジャンル全然違うでしょ

ジンちゃんは焼きの店
宗屋は刺身の店

比べる軸が全然違う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:39:16.38 ID:qxfeNVlz.net
居心地の良さでは断然宗屋だけどなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:46:41.40 ID:C8BT2R1W.net
宗やはこの宣言下でもまだ口開けにいっても一巡目入れないの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 07:23:34.89 ID:y5IOcZeW.net
>>74
でもなー、焦がした苦いタレが偉そうに出てくるしなー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 08:06:39.19 ID:G+7WgRoS.net
>>77

どっちの話?
宗屋は焼物はダメだって効くけど。
じんちゃんも一人でやってるから焦げる時あるよね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 10:03:04.93 ID:QGE659Q+.net
宗屋の焼き物は良くも悪くも宇ち多"レベルだな
ただ刺し系が都内一なんで総合力だと抜けてる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 10:51:07.90 ID:vOEHLaZl.net
立ち食いとか朝鮮人の食い方でイヤ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:16:06.64 ID:5MHr7ru2.net
>>80
立ち食いって江戸時代からあるぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:50:41.07 ID:y5IOcZeW.net
>>78
じんちゃんね

タレ焼きが焦げてるだけじゃなく、タレ自体を火入れし過ぎてさらさら、青黒くて苦いやつがしょっちゅう出てきたから行かなくなったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:29:00.10 ID:5MHr7ru2.net
>>82
いつくらいの話?
時期知りたい
何故なら俺結構通ってるけど
そんなんなってるの一度もなかったから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:16:49.35 ID:GVzfULn3.net
>>81

だよね。
屋台=立ち食いだから。


>>82

俺はしばらく行ってないけど最近はそうなのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:34:42.08 ID:/Teg6O5r.net
今どきじんちゃんなんて行く奴いるのかよ
最低レベルの店だろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:10:54.19 ID:dJAZgln2.net
>>85
そうか?
ジンちゃんより焼きが上手な店おしえて

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:23:47.36 ID:JeNAn5AD.net
じんちゃん、味は良いんだよな。
あれでプレッシャー無く飲めれば良いんだけど。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:24:50.11 ID:y5IOcZeW.net
>>86
八幡山の翁かなあ
池袋木々屋がまともだったときの兄ちゃんが焼いてる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:24:06.79 ID:QigZywRf.net
>>86
いくらでもあるだろ。
少なくとも一串300円以上取る店はだいたい焼き上がりにかなり気をつかっているのがわかる。
個人的には数年前行ったっきりだが大成とか鳥茂とか婁熊とかね。
まあ通う気にはならん店だけど。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:26:17.73 ID:QGE659Q+.net
でんの焼は絶妙
人気過ぎて売り切れが多いけどなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:59:29.44 ID:dJAZgln2.net
>>89
ほんとにジンちゃん行ったことある?

鳥茂、婁熊は焼に関してジンちゃん以下だと思うよ
ジンちゃんは部位毎に最適な焼き加減が
かなりうまいと思う

大成は行ったことないな

埼玉屋も上手だと思うけど
やきとんに関してはジンちゃんかなと思う

あの接客は最低とだと思うけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:18:15.33 ID:CGF0OoPg.net
元ウッチャン系は焼き職人みたいな気負いがうざい
入り口の前に焼き場おいてにらめっこ
ポーションが小さいから美味いけど満足しない
焼き加減見たり、焼き方見習いに串いじったりめくったりするの嫌
生姜味噌も美味しくない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:51:59.44 ID:a9DV53ZJ.net
じんちゃんは確かに接客がゴミだな。
一回あんまりだったので軽く凄んだら店主の串持つ手が震えててわらた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 02:04:21.93 ID:Iq84cHuS.net
あの人マイペースなコミュ障でしょ
悪い人の感じはしなかったよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 08:27:11.36 ID:FAXo9fYg.net
>>92

でんは大分、前に行ったけど職人って感じはしなかったな。
どっちかと言うとバイトみたいな感じ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:14:21.08 ID:rlI5VZ8s.net
じんちゃんよりでんのほうが接客は酷いと思うけどな。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:25:04.52 ID:EsXfLb11.net
>>96

じんちゃん→ルールに則ってる。
でん→気分に則ってる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:04:24.42 ID:F2q4UE33.net
でんは中目黒と水道橋どっちのこと?
てか、でんの店員ってなんでバンドTシャツ率高いん?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:51:55.80 ID:qk088127.net
デン好きだけど
焼きとか刺しとか特にすごいって
感じじゃなくて
メニューも多いし全体的にバランスの
いい店だと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:55:46.15 ID:EsXfLb11.net
>>98

俺が言ってるのは水道橋。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:19:56.92 ID:B5vz3R/y.net
>>98
内田社長の趣味
https://project.nikkeibp.co.jp/campanella/atcl/15/032000095/060400010/?ST=campanella-FOOD-sp
ていうか内田からウッチャン除いたから田なんだな、今更気づいた
蒲田だといとやの方が好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:20:20.73 ID:F2q4UE33.net
>>100
水道橋の店って今も客ぎゅうぎゅうに入れてるん?
行きたいけど密のイメージあって遠のいてる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:17:03.64 ID:EsXfLb11.net
>>102

俺が行ったのは数年前だから分からんわ。


>>101

個人的にでんとウッチャンの関係調べた事が有ってこの伝説の扉まで辿り着くのに結構、手間掛かったよ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:21:46.98 ID:rlI5VZ8s.net
でんは焼きよりも煮込み系が秀でてる
ただタメ口&命令口調がどう好きになれない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:23:30.51 ID:oixyUodk.net
命令口調ってどんな?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:58:18.89 ID:s2TRbSoT.net
>>101
この記事初めて見た。面白かった。
もつ焼き屋行きたいなー。

ハツ、タン、レバ、ハラミ食べたい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:24:06.23 ID:EsXfLb11.net
この人と内田さんはどう言う関係なの?

https://www.kurashijouzu.jp/cooks/yamada-hidesue/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:30:13.62 ID:SovxbNNq.net
にんべんでよくね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:29:51.20 ID:rlI5VZ8s.net
>>105
若い女の子だと注文お願いしますって返しに「ちょっと待ってろ!」とか言われるよ水道橋だけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:06:32.65 ID:qk088127.net
>>107
たしかにその人が
デン作ったみたいに見えるね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:08:08.20 ID:F2q4UE33.net
>>109
ひでえ…w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:34:22.11 ID:nc6JFk9J.net
>>109
女の癖に食いに来るからだな
女が悪い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:05:16.98 ID:vBDKhyXi.net
でんは開店1時間で半分以上串が無くなるは接客はクソだはで行く気しない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:11:43.83 ID:FAXo9fYg.net
>>110

だよね。
どっちがオーナー(だった)なんだろう?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:35:19.74 ID:yVopqCdC.net
でん(水道橋)は店員や客席の人数のわりに
串や刺しの絶対数が少なすぎる。
何かの狙い?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:25:57.67 ID:5+OnXgf9.net
売り切って閉店っていい考え方だと思うけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 06:32:13.30 ID:RzeU1maD.net
>>115

手間かかるのは少な目にして手間を省く&客に飢餓感を与える効果を狙っているのではないか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:00:05.01 ID:uAZ3aBqU.net
その傾向は味にこだわってる人気店に多いね
宗や、でん、埼玉屋、うっちゃんなど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:38:34.63 ID:O9Jh23xL.net
結局、でんの創始者は内田さんなのか山田さんなのかどっち?ひょっとして二人とも田が付いてるから共同で?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:26:41.63 ID:YnVmrbAz.net
宗屋行ってみたよ
刺身がどこよりも新鮮で本当に美味かったね
煮込みもいろいろ入っていて美味かった
ただ焼きはすこし高いね

https://i.imgur.com/Akfkmao.jpg
https://i.imgur.com/NIDXJ2Y.jpg
https://i.imgur.com/yMkGU2r.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:28:17.23 ID:toNbm43I.net
まだこんな違法な刺し出してんのか
保健所動けよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:30:07.65 ID:YnVmrbAz.net
https://i.imgur.com/kfUdhxP.jp
https://i.imgur.com/EFkRaHb.jpg
https://i.imgur.com/lkXsT37.jpg

シロはやわらかくてフワフワ
金鶴は脂が乗って美味かった

ちょっと雰囲気や頼むタイミングが独特だったね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:35:55.01 ID:YnVmrbAz.net
品川の食肉市場が近いからかネタが新鮮だったね
ここのコブクロの新鮮さは過去ないほどのレベルだった

ガツ刺し センマイ刺 タン刺 ユッケも次回食べてみたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:49:38.16 ID:0fUMWXg/.net
相変わらず焼きはイマイチな外見だね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:51:39.58 ID:YnVmrbAz.net
>>124
美味いけど焼きはネタが小さい割に高めだね
焼きはコスパはそんなに良くない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:47:38.96 ID:YaKIJZV1.net
>>120
低温調理された合法で極旨な刺し食える貴重ですね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:14:01.09 ID:rmLWH1ke.net
>>120
何時頃いってどれくらいの入りor待ちでした?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:32:00.20 ID:QFJPVecN.net
>>126
温度計を肉の塊に突っ込んで63℃にしそこから30分を何度も試みるがこうはならない
55℃でもならないからまちがいなくそれより温度が低い
ここまでくると作り方の検証動画あげる奴は出てくると思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 02:59:56.64 ID:o7P4hGBm.net
>>127
4時代で5人くらい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:19:38.76 ID:Ds96Jh38.net
>>128
素人に再現できないとか最高やん

しかし生食嫌いと嫌煙ヒスは似てるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:15:10.64 ID:U9AlaWhc.net
熱が入ってないから再現もクソもないやろ
生で出せば完全再現や

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:40:45.85 ID:O05C3I4r.net
>>130

生が嫌いな訳では無いよ。
リスクあるから禁止されてるものを堂々と出して繁盛してるから気になるんだろ。
ジャンプの早売りみたいなもんだ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:55:37.11 ID:C4PqROKL.net
まあ生豚食ってe型肝炎になるより、居酒屋で飲んでコロナにかかる確率のほうが今は高そうだからなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:03:20.93 ID:VvHkr8Fv.net
>>133

宗屋はそれの両方だろ。
狭い店で密なんだから余計に。
感染症対策してるの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:43:19.83 ID:3TNQ7osK.net
真空調理は企業秘密だから素人が家で簡単に再現できるわけがない
昨日行ったけど4割の入場制限してるから感染症対策もばっちり

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:46:21.49 ID:yGouRXLo.net
コロナ対策にしても生食にしても怖いと思うなら自分が行かなければいいだけなのに店や行ってる人を貶めるようなことを書く人は何なのかね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:54:41.98 ID:SWTqaXR9.net
嫉妬

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:01:46.95 ID:ye56fxpR.net
>>136

嫌いなだけ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:57:49.16 ID:QFJPVecN.net
コロコロばかり
同一人物ですか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:26:34.77 ID:WvJRRt33.net
>>120
これはやばいな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:03:33.07 ID:v/2iaTkp.net
https://www.youtube.com/watch?v=klyxx1ZzfSU&t=343s
【宗屋】鮮度抜群もつ焼き・ホルモンでひとり立ち飲み【田町】

何がやばいの?
動画にもあるけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:04:32.13 ID:p39zLtcu.net
>>141

こう言う風に上げられると困るから撮影禁止にしてるんだろ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:24:58.16 ID:v/2iaTkp.net
>>142
撮影禁止なの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:45:34.98 ID:3TNQ7osK.net
いや、とっくに撮影禁止解除になってる
いまだにしつこく禁止だって言ってるのは嫌がらせ以外の何物でもない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:47:38.10 ID:ye56fxpR.net
>>144

そうなの?
知らなかっただけだよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:47:43.99 ID:3TNQ7osK.net
知らないなら黙ってりゃいいこと
なんでも知ったかぶって首を突っ込むな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:51:25.57 ID:p6ZZDppM.net
>>146

わたしの勝手です。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:27:35.06 ID:XA5oDZoE.net
いとや行ってきた
ウッチャン系は串のタレが甘いね
新宿の頃も甘かったの思い出したわ
煮込みは大好きな味
https://i.imgur.com/ULf9p7S.jpg
https://i.imgur.com/rhYTxHQ.jpg
https://i.imgur.com/nnNqmI8.jpg

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:24:22.84 ID:Jy83M1k7.net
ナンチャン系はどうなの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:58:46.74 ID:mdRa7DwK.net
でんのタメ口接客もいろいろ言われがちだけど
いとやの上から接客はさすがにアホらしくて行くの止めたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:04:36.42 ID:4kCQYv5l.net
なんでやきとん屋ってまともな接客ができないとこが多いのか・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:18:29.53 ID:pja0NbE5.net
ろくに修行しなくても開店できるからじゃない?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:23:30.92 ID:S71CsuT7.net
>>151
客層…
客が店を作るというしな。
ちなみに自分は接客なんて言葉が通じればいいとしか思ってない。そういう客が多いんじゃね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:29:25.00 ID:l+jpRkLJ.net
秋元屋系で店員に嫌な思いしたことないけどな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:51:51.08 ID:P/CEPQsj.net
>>153

でも客を選ぶことが出来るから結局、店の仕切りなんだよな。
ラーメン発見伝でそんな話があったでしょ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:24:01.22 ID:LOyTzo4n.net
客も悪い場合も多いよね
店員忙しそうにしてるのに注文したり空気読めなかったり

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:46:28.33 ID:4vOUiyaq.net
>>151
まともな客が来ないから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:49:06.18 ID:jxvfZYeZ.net
>>151
ホントそれは思う
勘違いしたコミュ障みたいなのが有名店には多いな
他の飲食はもっと腰が低いよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:50:20.84 ID:jxvfZYeZ.net
飲食ってそういう人間の受け皿でもあるんだろうな
にしてもやきとん屋はクセがある人が多いな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:53:26.80 ID:vQBrDJ9I.net
ウチダ、米山もクセツヨ接客に入りますか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:01:10.60 ID:VGXnapt+.net
>>160
全然入らない
いっかいジンちゃん行ってこい
ルール守ってればなんて事ないけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:59:53.21 ID:59t1AzNd.net
内田の接客は公平だしかわいいもんだわ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:22:37.43 ID:ju4JFAVI.net
ここって店をこき下ろすしか能のないひねくれた連中の集まりだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:01:14.76 ID:3Dv7DqZK.net
>>163
そんな事ないだろ
焼きはジンちゃん
刺しは宗屋

って話になってたし
好きな店は好きって言ってる人も
沢山いるぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:00:49.15 ID:DH+Bf2gz.net
個人的にジンはゴミかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:02:33.87 ID:mfE3GQEt.net
>>165
俺もジンちゃんが焼き方1番好き
焦げてるってたまに言う人いるけど
アブラの事か?
アブラはあれくらいの多少焦げがあるくらいが
香ばしくて美味いけどな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:38:15.66 ID:8vHpwfqj.net
じんちゃんは煮込みとマカロニサラダが好き。
次点はあぶら、つくね。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:05:27.91 ID:5j3nR23D.net
じんちゃん
埼玉屋
はクセが強い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:57:43.10 ID:z0moOh5w.net
宗屋は刺しばかりが注目されるけど焼き物もレベルかなり高め

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:44:48.26 ID:8vHpwfqj.net
>>169

そうなん?
写真見ると焦げてるのが多かったけど上達したのかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:00:33.10 ID:y7g8M09+.net
宗屋、一人で行ってみたいけど接客レベルはどんなもんですか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:08:09.79 ID:mfE3GQEt.net
>>169
焼きは全然だろ
埼玉屋、ジンちゃんあたりとは
比べ物にならない感じ

刺しはすごい
というかあの生加減で
出せるのがすごい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:08:58.01 ID:mfE3GQEt.net
十条のフレンチ出身の店は
焼き加減とかどうなの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:12:50.82 ID:5j3nR23D.net
>>171
頼むタイミングがあるみたいだった
その空気を読まないと嫌な顔される

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:16:04.63 ID:5j3nR23D.net
ここはどう?
メニューがかなり充実しているけど

https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13202865/?svd=20210202&svt=1900&svps=2&default_yoyaku_condition=1

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:24:44.55 ID:mfE3GQEt.net
>>175
そうそこ!
かなり気になってる
焼き加減とか味とかみんな的にはどうなの?
少し高めって書き込み見たけど
そこそこの値段でも美味しければ良い派です

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:51:08.93 ID:SnDSBV1l.net
美豚かね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:04:12.17 ID:QOUB6fsY.net
ごえんはシャリキンと昼から開いてるので開店当初何度か行ったけどやっぱり値段の割にはあんまりだったから行かなくなった
でも最近評価高いから美味しくなったのかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:54:49.03 ID:XrtDs34U.net
金曜にじんちゃん行こうと思ってますが入店時から注文等の細かいルールを教えていただけないですか?
あとそもそも今はやっていて何時からなのでしょうか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:47:41.32 ID:cmBQxuK6.net
>>179
最初に紙に注文を書く1回しか食べ物は注文できない

陶器の皿で出されたものは食べてもその場所に置いておく
またそこに入れるので動かさない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:50:46.60 ID:xgi5/uCF.net
>>179
食べログ見るといいよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:59:06.27 ID:pVgZQ+tw.net
>>179

Twitterに非公式アカウントが有って臨時休業の時は教えてくれるよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:04:10.35 ID:eA6TIVjl.net
ジンは店主もキモいけど客も店主にヘコヘコしててキモいんだよなぁ
店全体の雰囲気がキモい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:06:57.54 ID:xgi5/uCF.net
>>183
ヘコヘコしてる奴なんて見たことないぞ
お前だけでは?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:16:28.81 ID:pVgZQ+tw.net
ビクビクはしてもヘコヘコはしないなぁ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:29:00.06 ID:nHx/uTc8.net
ビクビクの方がダサいけど大丈夫か?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:30:47.95 ID:COpI0N6F.net
店長に命令されてテーブル拭かされてた若者たちを見たな
へりくだっててみっともなかった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:39:23.15 ID:pVgZQ+tw.net
>>186

ダサいも何もビビるぜ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:42:10.51 ID:Nk+ljwbP.net
ビビってまで食ってるバカ見るとわろてまう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:49:47.74 ID:e0nXw74/.net
たかがモツ焼き食うのにへこへこ、びくびくすんのかよw
そんなんだからバカオヤジが増長すんだろがw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:06:19.59 ID:xgi5/uCF.net
なんか過去にジンちゃんに詰められた
馬鹿が自演してるなw

ヘコヘコもビクビクもしてる奴なんて
見たことない

それ言ってる奴がそうなだけだろ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:14:40.55 ID:skaWqyWi.net
>>191
おめーが下手打って詰められたんやろw ボンクラはいね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:20:11.48 ID:Vu637UrM.net
>>180
ありがとうございます
初回や二回目の飲み物頼むタイミングが知りたいです

>>181
見ても疑問の細かい部分がわからなかったものでここに書きました

>>182
見つかりませんでした

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:49:23.18 ID:+pqj+ggQ.net
>>192
やめたれw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:49:36.34 ID:pVgZQ+tw.net
>>193

これね。

https://twitter.com/jinchan_hongo/status/1347739370640400384?s=21
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:52:45.19 ID:kxJcRK1K.net
>>191
ヘコヘコマンしつこいから死ね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:11:04.99 ID:PQ48JzUt.net
じんちゃんと埼玉屋の親父の方は焼きがこだわってて丁寧だったな
宗屋は刺身をめちゃくちゃ丁寧に切ってた
ああいう人達って共通してこだわりが強いよね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:02:43.55 ID:jCjjLAZX.net
>>197
丁寧に見えるかも知れないけど、雑だよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:12:45.46 ID:Wgh8Wrmz.net
宗屋は刺身だけじゃなく焼きもけっこうレベル高いという噂があるけど拘り凄すぎる・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:46:30.45 ID:zY6i1U9X.net
>>199

宗屋の焼きが良いと言うのはここでしか聞いたことない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:12:14.28 ID:qIvcTdKT.net
>>199
ネタは悪くないが焼き方は普通

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:17:18.78 ID:qIvcTdKT.net
刺身は宗屋は東京でもトップクラスでは
大島のこん平よりも美味かった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:36:05.18 ID:Vu637UrM.net
>>195
本当にありがとうございます
実は本日秋葉に用があったので行こうとしましたが臨休だったようで寸でで助かりました

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:37:08.89 ID:Vu637UrM.net
初回の飲み物のタイミングを教えてもらえると嬉しいです
口頭ですよね?
また並んでたとして一巡目の人が退店して一席あいたとしても勝手に入店せず呼ばれる迄というか二巡目まで待つですか??

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:04:47.51 ID:Jwz2h6pg.net
>>204

確か食べ物の紙を回収し終わったら一番目の客から順々に聞くんじゃ無かったかな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:55:21.82 ID:PQ48JzUt.net
じんちゃんの小袋刺しはあんまり鮮度が良くなかったなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:22:29.34 ID:Vu637UrM.net
>>205
ありがとうございます
こちらこら言わない方がいいのですね
飲み物おかわりの場合はグラスを上に上げて言えばいいのですか?
飲み終わった瓶ビールの瓶は上に上げると怒られると食べログにありますね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:24:20.80 ID:BRQ4c7tS.net
ウダウダここで言ってないで突撃してこいや!!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 06:31:58.02 ID:jfdPUGqK.net
>>207

そうだね。
酎ハイ類はお代わりの時にグラスを上げる、瓶は上げない。
あと声が小さくてボソボソ喋るから聞き取るのが大変。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:26:18.42 ID:jVeajxbC.net
結局、ウチダに並んでるのが一番無難だって事だな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:39:45.16 ID:0FFrdxn6.net
>>210
じんちゃんや埼玉屋はコース的な店だからね
うちだは食べたらサッサと出ていく回転の速さの店
タイプが違うよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:42:01.82 ID:0FFrdxn6.net
じんちゃんはあの回転にしては良心的な値段だとは思う
趣味でやっているような店だね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:30:16.54 ID:3XaELpls.net
宗の刺身は美味かった
タンも新鮮でしっとりしていて良いね
金ツルも脂が乗っていてオススメ

https://i.imgur.com/tTKKSFi.jpg
https://i.imgur.com/9bNLVSs.jpg
https://i.imgur.com/1edr2Ha.jpg
https://i.imgur.com/xgKXCWr.jpg
https://i.imgur.com/i7cfZle.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:58:11.94 ID:Rq4qItKF.net
保健所に通報レベル

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:32:34.21 ID:6aMPAZAJ.net
>>213
うんまそう、、今時このレベルの刺しを出せる店は超貴重
焼きも相当美味いらしいから一度行ってみたい!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:46:45.68 ID:hsKotJkp.net
宗は最近は平日の口開けに行っても待つの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:17:40.33 ID:vDwhbH90.net
>>216
空いていたよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 05:00:19.41 ID:AjbfK4bl.net
いまだに加熱されてないもの出してんのか
刺し食べたい人は保健所指導来る前に食べるべきかもね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:39:54.84 ID:C8USlI2/.net
>>216
口開けは今も16時ですか?

220 :219:2021/02/05(金) 11:41:12.12 ID:C8USlI2/.net
ごめんなさい>>217さんでした

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:25:57.28 ID:IiO5RQTV.net
>>218
自分とこで出せないからって妬むな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:35:09.53 ID:gm8FGQBj.net
>>221

出せないんじゃ無くて出さないんだと思うよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:08:52.66 ID:t61VGzyM.net
>>222
これは正解

出さないんだよな
しかしその店は保健所きたらどうするつもりなんだろう
一発営業停止はない?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:28:44.89 ID:zrlLmtYX.net
>>219
4時10分くらいだったね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:29:54.76 ID:/SNiRF6h.net
>>223

某有名もつ焼き店の社長がお縄になりたく無いから出さないって言ってた。

保健所って実際はどこまで取り締まるのかね。
程度は有るにせよこの手の店って結構有るからね。

226 :219:2021/02/05(金) 17:31:18.03 ID:/kt1ECbC.net
>>224
ありがとうございます

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:22:59.07 ID:IiO5RQTV.net
他店が出せないのは低温調理する手間の問題
実は宇ち多"さんもかつては普通に生出してましたから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:16:14.67 ID:Pnf4fSBA.net
低温調理の手間なんて今の時代はない
機械にぶち込んでおけば一定温度保てるから品質が一定に出来る
昔はガスの調整で温度管理に目を離せなかったからな
誰でも作れる時代に多くのもつ焼き屋は試行錯誤しているが、どこぞの店のような生感覚にはならない
温度無視してやれば生感覚にはなるが人の目やら保健所から指摘されてまでやる店はない
温度無視してやる店は叩かれても仕方がない

数年前の豚モツ刺しが規制入る前に駆け込み需要で流行った店は現状暇な店が多い
焼きも微妙で刺しに拘り過ぎた結果
生がなくなったら終わる
自分の首を自分で締めてるようなもの

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:11:55.82 ID:4IZwi/Mf.net
と想像します

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:28:57.36 ID:Yy0UtBWY.net
>>227
アホすぎ
お前店すら行ったことないのか?
機会入れて放置ですぐできるから
めちゃくちゃ楽

串打の方がよっぽど手間だぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:20:25.85 ID:y59EvDWi.net
>>230

でんの売り切れが早いのは串打ちが効率悪いから少なめにしてるんじゃ無いかと思ってる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:37:12.14 ID:cebgK5yO.net
宗屋の真空技法は巷の手抜き低温調理と違って機械だけに頼ってないよ
よそが真似しようとしてもなかなか難しいんじゃないかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:51:13.46 ID:/GGyTl7n.net
写真撮影禁止笑
こっそり撮ろうね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:43:59.68 ID:y59EvDWi.net
>>233

最近、撮影解禁になったって書いてた人も居るけど、実際、どうなの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:06:46.71 ID:A5kysMjD.net
撮影したいから「行く・行かない」を判断するような人はお断りなんじゃないかと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:39:48.42 ID:YrN8E8tL.net
居酒屋ブログって読むぶんには楽しいんだけど、実際にブロガーがいると気持ち悪いな
となりに座った汚いオッサンが常に写真取りまくってて不快だったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:29:54.75 ID:Yy0UtBWY.net
>>232
お前店行ったことないだろw
低温調理器具普通にあったから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:29:51.12 ID:cebgK5yO.net
読解力ない奴を相手するのはしんどい・・w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:53:33.00 ID:Yy0UtBWY.net
>>237
今時、低温調理で刺し出してて
真空低温調理じゃない店なんて
ほとんどない

真空低温調理って何かわかってる?
特別視する意味がわからない
どう手間が増えるか言ってみ

理解してないからそう言うこと言ってるんだろうけど
そもそもモツの有名店が
なぜ敢えてそれをやらないか
理解できてないだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:42:12.58 ID:JvoKwOjO.net
>>239
>今時、低温調理で刺し出してて
>真空低温調理じゃない店なんて
>ほとんどない

その真空低温調理じゃない店を教えてくれないか?
ほとんどないんだろ?
教えてくれよ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:44:30.59 ID:Yy0UtBWY.net
>>240
質問に質問で返さすな
白痴

まず俺の質問に答えろよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:48:22.85 ID:cebgK5yO.net
お互いそれくらいにしたら?詰り合っても不毛なだけだし・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:57:45.24 ID:y59EvDWi.net
>>242

おま言う案件。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:01:41.92 ID:UyljyP1K.net
>>242
頭悪そう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:20:28.46 ID:XoK1zQlt.net
>>242
あなたみたいな人格者が一人いるだけでスレが荒れずに安定するから感謝

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:41:36.26 ID:sL3ERx/p.net
四文屋、ひなた、だいだらあたりって
チェーン店としてとらえてる?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:14:36.54 ID:sL3ERx/p.net
今日都内のとある有名店に行ったんだけどさ
後からオッサンが隣にきたんだけど、そいつがブロガーでさ、僕もそのblogをたまに読んでたんだよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:16:49.96 ID:sL3ERx/p.net
座ってからも周りの人に気遣わずバシャバシャやってるし、料理きてからもいちいち撮影してるし
なんかホームレスにありがちな匂いまき散らすしすごい気持ち悪かったわ
やっぱりblogやるような奴って変なのばっかなのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:19:44.08 ID:GT5/We+z.net
真空調理器
低温調理器
一般的な調理器になった現在

真空技法!



250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:27:37.91 ID:dwYprIIi.net
>>247-248
ブログのタイトルは?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:51:27.84 ID:KG5nZQpx.net
>>248

それ自転車の人?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:07:39.34 ID:sL3ERx/p.net
さすがにタイトルはださないけど、ブログ村のカテゴリで5位以内に入ってるやつね
昨日はさっそくTwitterにあげてた
写真に他の客の顔も写ってるし、何も言わずに自分のいる方向にカメラ向けてくるし、もっと配慮してほしい
Twitterみて確信したからDMで文句言おうと思ったら、DM受け付けてなかったから残念だわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:46:12.36 ID:fblFgYDT.net
ブログ村見たけど該当するであろうジャンルのトップの方にはそれらしき人は見当たらなかったわ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:52:56.99 ID:j7yh2RRa.net
blogは更新が何ヶ月も追いついてないぽくて、最新の記事はTwitterになってるみたい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:13:25.21 ID:fblFgYDT.net
全然、分からんわ。
5位以内ってのはサブジャンルも含めての?

256 :254:2021/02/07(日) 15:21:17.85 ID:6cSyOCcT.net
東京飲み歩きジャンルです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:02:42.62 ID:fblFgYDT.net
難しい。
酒場ナビを含めてみんな怪しい。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:27:54.35 ID:KG5nZQpx.net
あ、分かった。
秋元屋での出来事か。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:45:29.51 ID:PN7XPLjx.net
ホームレスにありがちな匂いまき散らすブロガーって
不潔なおっさんが、飯食って写真撮ってネットにあげてるだけじゃん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:06:24.32 ID:DR4pI6hE.net
写真撮ってるだけでよくブロガーって分かったね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:15:52.50 ID:KG5nZQpx.net
ツイート検索してプロフィールを見たんじゃ無いの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:36:30.35 ID:zguhpAnC.net
写真のとり方とか食べかたが常人じゃないと思って、ちょっと検索したら同じ日のその時間帯にその店についてSNSにアップしてて
そこからブログがわかって、あぁやっぱりねって感じ
別にどうでもいい話を引っ張ってすまない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:37:06.13 ID:zguhpAnC.net
blogとかSNSやってるくらいだからここも見てると思うし、気をつけてもらいたいと思って書いた
写真撮るなとは思わないけど、他の客に配慮したり、他人の顔写ってたら隠すくらいのことはしてください

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:17:27.80 ID:XoK1zQlt.net
他人のブログとかほっといてやれよ・・
なんでそうも他者を攻撃したいのかね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:08.63 ID:g2KGnxce.net
臭いやつがカメラ向けて来たら嫌だわ
直接文句言うかは距離とタイミング次第だけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:12:52.84 ID:KG5nZQpx.net
>>264

他人のブログに勝手に顔晒されててたら嫌だろ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:19:31.21 ID:Dqg234ez.net
>>264
知能低そう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:36:52.20 ID:XoK1zQlt.net
そうカリカリしなさんなって

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:17:11.90 ID:jlHDc4vw.net
居酒屋板はたまにこのレベルのガチ池沼を見られるからやめられない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:32:25.17 ID:oBSRdhkR.net
ブログ人ってまだ秋元屋はあげてない人でOK?
どんな人なんだろうね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:56:50.89 ID:Rkg7bBT0.net
ブログには未だあげてない、Twitterには上がってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:54:26.19 ID:3frQdjqS.net
>>271
サンクス
ようやく分かった。
顔ばっちり写ってるし、ちょっと酷いよね。
ブロガーでも店選びの参考になってる良心的な人もいるのですけど、こういう人のは見たくないな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:34:02.26 ID:p4ElRfu8.net
俺もブログ書いてるけど飲食店では食べ物しか写真撮らないな。撮っても外観。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:35:29.75 ID:Q4o9xEUk.net
>>241
その真空低温調理じゃない店を教えてくれないか?
ほとんどないんだろ?
教えてくれよ?

答えられないの?

275 :sage:2021/02/08(月) 10:38:10.39 ID:O0CH2Rkk.net
>>252
Twitterで誰かわかった。顔が写ったままアップはやめてほしいよな。自分だったら嫌な気持ちになる。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:52:30.23 ID:sn4U5LGu.net
>>274
お前がまず
お前の言ってる真空低温調理が
どう大変か手法含め説明したら
答えてやるから
早く回答しろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:15:09.09 ID:oN2u3r2Y.net
心配すんな
誰もお前の池沼面なんか見ねえってw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:48:51.19 ID:Q4o9xEUk.net
>>276
公共性よりも自分の小さなプライドの方が大切なのですか?
自己顕示欲?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:32:09.52 ID:GUgke6O2.net
>>278
お前の負け

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:06:10.03 ID:1FM3GuHb.net
こっそり彼女以外の女の子連れてる写真載せられたら最悪だな!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:19:08.92 ID:u5zPn5K5.net
>>278
敗北者

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:22:08.39 ID://XDX3P7.net
過疎

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:49:27.91 ID:RYWIBWGX.net
>>278
こいつのせいか…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:51:58.94 ID:8gjtvT2r.net
モツ焼き好きなのは在日朝鮮人

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:48:48.42 ID:8jyEX6gh.net
紅とん普通に営業してるね
良かった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:33:20.37 ID:hwhidu3n.net
債務超過で死にそうなチェーンでやきとんは食いたくないわw
原材料費のコストダウン絶対やるだろうし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 05:34:01.86 ID:gLvds5UO.net
https://i.imgur.com/35rRBPY.jpg
https://i.imgur.com/PVzaQ1r.jpg
https://i.imgur.com/cQ7AOAt.jpg
https://i.imgur.com/CXbc1dA.jpg
https://i.imgur.com/8KAMvWc.jpg
https://i.imgur.com/K6b9tsq.jpg
https://i.imgur.com/tMwzlST.jpg
https://i.imgur.com/aVWQjUS.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:25:53.72 ID:MXk35G6F.net
>>287
ここはどこのお店?
柚子胡椒あるし福岡?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:39:50.18 ID:/aiH5J1w.net
>>288
ゆず胡椒は東京でもそれなりにあるだろ。
でんなんてある時から、ればトロのゆず胡椒トッピング、半分以下に減ったんでマイゆず胡椒持ち込んでいたわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:28:01.57 ID:ERndvA+v.net
美味しそうだけど、レモン?が皿に乗ってるのは嫌だな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:07:24.98 ID:jQfGQuEY.net
どこのお店か気になる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:58:23.81 ID:AMEvohcc.net
レバーはあまり美味そうに見えない
タンも刺し身に皮付きはどうなんだろう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:41:00.01 ID:eohh+Bim.net
合法的に中心温度を63℃にしてから30分の加熱処理をしていたら生肉は茶色にり見た目は悪くなる
鮮やかな生肉色の豚モツを旨そうって言っている奴はただの馬鹿

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:50:55.80 ID:6yk+vufz.net
コンビニ飯でも食ってろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:02:42.94 ID:eohh+Bim.net
焼きとんもつ焼きのスレで
生食ってただの馬鹿
レバテキ()でも食ってろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:43:39.78 ID:gn14lVP6.net
多くの店で主力メニューなのに何言ってんだこのアホ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:59:15.72 ID:y54uQ+UM.net
>>296
多くの店って?
ついでに真空低音調理器のお店も教えておくれw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:09:44.92 ID:LqEdX41k.net
>>297
お前は前からずっとこのスレにいるよな
かなりILLだよお前さん

299 :278:2021/02/21(日) 07:55:30.33 ID:ZTsB8clP.net
>>298
は?俺は>>278だけどそれがなんか文句あんのか?
やっちゃうぞ?てめえ
真空の店早く教えてみろよボンクラがよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:54:31.23 ID:/xfUBTEw.net
真空技法笑
ポリ袋にモツ入れて、空気抜くだけ
真空技法笑

ねぇ見てるぅ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:16:49.90 ID:nxZKO5CY.net
当たったヤツはコロナでって理由付けすんだろw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:14.09 ID:esDmLeb5.net
みつぼ
ってここの評価はどうなの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:15:58.49 ID:bQA2BOTO.net
みつぼ好きだよ
人によって焼き具合と塩加減変わるけど、素材は安くて美味しいと思う
もつ煮、チゲ鍋なんかもうまいね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:38:55.85 ID:7rByBX9z.net
雑なチェーン店も良店もあまり値段変わらんよなもつ焼き屋って

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:04:54.02 ID:FewwIvVC.net
>>304
うちだが、あの値段だからね。
100円切る所はあっても、量がものすごく少ない。
味抜きにしても、うちだよりグラム単価安そうな店知らんよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:04:13.68 ID:2cCBYEFg.net
偉そうだけど俺は店員の質で決めてる。
やきとんの店員はガラ悪いの多いからそんな低レベルの中で良い店を決めてる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:40:30.28 ID:ClR6jigy.net
チェーン店でそれなりにいけるところってどこ?
まあチェーン店とそうじゃない店の区別が微妙だろうけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 04:19:06.90 ID:tzUceGJC.net
四文屋

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 06:27:33.24 ID:bwPjoW3B.net
もつしげ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:40:27.57 ID:IQGQ/r2g.net
べにとん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 08:15:40.67 ID:PWyjQRQt.net
あさちゃん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 08:56:10.13 ID:kFLMcDX9.net
やきとり日高

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:04:25.54 ID:eH+/3sAO.net
串屋横丁。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:40:07.60 ID:moqYEa+d.net
かぶら屋

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:09:44.31 ID:mFo4FYxR.net
https://twitter.com/yamaguchi_nyami/status/1366343582035021826?s=21
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 03:38:20.01 ID:hzmcZ2Vm.net
>>313
ねーよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:47:18.09 ID:i6B6zkbv.net
かぶら屋ダメだよ
シロまずい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:23:41.10 ID:4KJGLtzH.net
>>315
もつ焼き屋だと有り難がって食べられてるが
どこぞの調理方法のがラーメンに乗ってたら同じ事するだろうな
不思議な気持ちになった
鮮度なんて関係ないからねぇ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:40:54.12 ID:PAitO5bJ.net
チェーン店ならのんきかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:20:41.20 ID:c8Qa8lXa.net
>>318

そうそう。
よく新鮮だからって言う人いるけど、それは味には関係あるだろうけど肝炎のウィルスとか寄生虫には関係ないからね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:39:02.81 ID:Ze1oVLYm.net
>>315
自分もこれ見てた
もつ焼き業界では誰も声あげる人はいなそうだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:22:55.66 ID:gXm45eit.net
元々生で食ってたのにw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:06:13.64 ID:kikD5MW6.net
幼少期から多少腐った豚肉を家族で焼いて食っていて
焼きあがるまでに手を付けないと兄弟に食べられてしまうから
生で食っていた免疫が出来上がって平気なんだろうなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:56:38.60 ID:090o6dcC.net
妄想言い出してる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:07:25.01 ID:kOUxefQl.net
ビーフキッチンスタンドのハツのレアロースト

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:32:52.66 ID:XmRV0L1Z.net
でんがアメ横に出店したけど、上野のもつ焼き屋なら1番旨いだろうな。
立ち飲み席メインなのもいいし。相変わらず串物品切れるのは早そうだけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:24:42.92 ID:Mr/2gU+E.net
生姜味噌嫌い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:30:50.26 ID:tiV01+Of.net
立ち飲みのもつ焼き屋良いね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:23:58.35 ID:MFIlSU6d.net
>>326
アメ横ですぐ売り切れて夕方閉店じゃまずいから、
19時くらいまでネタが残るように他店の二倍くらいは仕入れるんじゃないかね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:22:52.78 ID:i0HR4gdC.net
でんアメ横店行ってきた。
1階は立ち、2階は椅子。
土曜18時半で刺しは半分売り切れてた。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:20:15.62 ID:WsKJG0wr.net
>>330
行列とかはない感じ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:11:24.38 ID:i0HR4gdC.net
土曜18時頃は列はなかった。
1階は中央のコの字カウンターだけじゃなくて壁側にもカウンター付けてそこにも数名客がいたからスペースの割にはそこそこキャパあるかも。
ただ壁側は居心地悪そう。
上野の立ち呑みでシャリ金と梅割飲めるようになったのは良い。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:10:53.09 ID:f79okO+T.net
ふぶきって無くなってたのか。
元力士いた頃は個人的に上野飲みの一番手だったが。
そりゃあの1階のスペースじゃ狭いわ。でも立呑じゃあ、でんも既存店のようにのんびり時間かけて串出していられないだろうから、せっかちには朗報かw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:31:53.14 ID:sqLpjA6F.net
売切れが少ない「でん」なら行ってみようかな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:57:48.78 ID:c6xe0rzJ.net
紅生姜味噌がなあ
こだわってる割に焼きも、タレも…
煮込みと刺しとレモンサワーの店

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:00:40.50 ID:sqLpjA6F.net
>>335

あとマカロニサラダ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:43:41.28 ID:KfqKT/3F.net
>>326
おとんばはうまいよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:44:32.49 ID:KfqKT/3F.net
でんは水道橋に何回か行ったけどたかいよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 07:13:33.98 ID:ka4/uQSH.net
>>338

アメ横辺りだと変に高い店も多いから相対的に安く感じるかも。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:45:20.53 ID:PEPJa1zu.net
今はチェーン店でも一串120〜150円ぐらいするからね。高くはないよ。安くもないけど。
ただ飲み物はアメ横激安店に比べたら相対的に高いかもね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:15:14.24 ID:ahEBt2iP.net
宗屋、空いてる時と混んでる時はまったく別の店だな
混みすぎてたから入るのやめたけど、あんだけ混んでると手を挙げても刺しは回ってくるのか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:24:45.13 ID:q0jfJ+fX.net
やはり、内田がベストか?近いしな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:39:07.69 ID:BbQqWBrr.net
四文屋思い出横丁店オープン

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:02:49.30 ID:/8t9+/oY.net
手広くやるのはいいんだけど
質量値段ともに劣化してるのがなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:12:46.06 ID:UWFyRej+.net
上野でモツ刺しが旨いとこって何処?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:56:08.96 ID:PlTB2YI2.net
でん と言って欲しいのかぃ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:17:11.60 ID:LHBDhV68.net
おとんぼ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:40:46.04 ID:UWFyRej+.net
でんとおとんぼね
了解。行ってくる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:01:14.21 ID:WOFcVsU4.net
>>319
綾瀬の元祖はいいよね
本家の味を知ると四谷のコピー店は不味い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:07:48.48 ID:9IGKG7X0.net
恋愛要素をぶつけてオタクに説教かい、庵野さん。
オタクに恋愛を見せときゃ目が覚めるとでも思ってんのかね?いまだにそういう考え方なんだ?
恋愛要素をぶち込んできたって事はそれオタク煽りになるんだけどやっぱりオタクの事を見下して説教したくてたまらないんだね。
俺らは別にお前の恋愛要素で救われもしないし、改心したりもしねーから。て言うか出来ないことをやれと言われても困るんだわ、そういう人間を作ったお前がいち抜けて恋愛とSEXに逃げた、そんなお前が恋愛棒とSEX刀でオタクを説教して気持ち良くなる資格はない、恥を知れ庵野よ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:08:10.77 ID:9IGKG7X0.net
誤爆しました

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:36:28.69 ID:520vlUT0.net
庵野はパヤオのあとを継げる唯一のヤツや。温かく見守ってやれ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:26:47.99 ID:QQ/pg50c.net
池袋のだいだら、野毛のもつしげ、上野のおとんば。
この辺りは特においしかった。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:19:27.05 ID:i60k23y7.net
宗屋、あの手を挙げる注文の仕方やめたらええのに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:38:07.93 ID:2vT2pBkg.net
平日の開店時間に行けば一周め入れる?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:40:38.93 ID:HH8t2R3R.net
>>355
宗屋だったら15:30にシャッター前が良いんじゃない?
カウンターにいた方がオーダー通りやすかったし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:01:48.76 ID:pWZknH4J.net
>>356
そうなんだサンキュー

つかあの立地でそんな早い時間に行ける人ってどんな人たちなんだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:08:48.25 ID:e7dem6H7.net
在日朝鮮人

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:01:36.46 ID:E0ovS6tc.net
https://i.imgur.com/KPWQHEP.jpg
https://i.imgur.com/uz6FgSD.jpg

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:02:20.28 ID:E0ovS6tc.net
https://i.imgur.com/RtzCuQF.jpg

宗屋は美味いね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:09:22.16 ID:tdxDceIN.net
焼肉屋かと思ったわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:30:16.81 ID:Wgjx7cxK.net
生だなぁ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:03:29.45 ID:GYlI6Pxh.net
御徒町のでんは14時からなんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:22:18.94 ID:9BC2l9B8.net
御徒町のでん行ってみようかな。
店員の感じいいかな…。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:23:42.87 ID:NTQ/NVSy.net
ガサツでカスやで。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:06:45.51 ID:NkgBrCfm.net
池袋でもつ刺しおいしい店教えてください。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:49:53.77 ID:I8natB/Q.net
生肉食いたきゃ焼く前の肉を焼肉屋で食べればいい
もつ焼き屋の低温調理と言いつつ加熱もろくにされてないものと変わらねーから

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:05:24.04 ID:OtPSfIpg.net
何いってんだこいつ
バカじゃねーの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:09:57.23 ID:pWcbA5nR.net
実際どうなんだろうね、焼肉店で生食したら
やっぱりアタるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:07:22.58 ID:w8GzOEgY.net
生肉やレバ刺しはまな板包丁を別にしてその都度消毒の手順が大事
やたら刺し身が遅く出てくるのはそんな理由もある
生食用に処理されてないものは生で食べちゃ駄目
逆に言えば表面さえ処理して手順に従えば生で食える、ユッケの様に
レバ刺しが急速に規制されたのは内部にカンピロバクターが入り込んでいることが2割ほどあると確認されたから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:07:06.18 ID:YeQ2tzfD.net
牛肉と豚肉の違い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:39:47.00 ID:tyQPX8nE.net
国内で流通してる豚肉に寄生虫はいない
ドイツの様に豚の生肉がたべられてたり、
生ハムやネームのように塩や発酵で菌の繁殖を押さえて非加熱で食べられている
生卵や生牡蠣と一緒で管理されていればリスクは有っても特段危険な訳じゃない
魚の刺身を怖がる外人みたいなもんだよ、生食忌避ヒステリーは

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:11:07.95 ID:sWvQ6yxH.net
>>372
寄生虫なんかじゃなく細菌、肝炎ウイルスがヤバいんだよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:48:13.81 ID:era5NrJJ.net
何度もすみません。池袋のもつ刺しのお店を是非教えてくださいませ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:02:55.98 ID:7A/lX/wA.net
池袋はそんなに刺しが有名な店なんてないよ。
みつぼか男体山で食べて、気にいらなければ他地区に行くべし。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:47:50.01 ID:Aji2NUHv.net
焼きとんもつ焼きのスレで
違法なモツ刺しの店なんてここで言えるわけねーだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:24:08.13 ID:8iW9JuJo.net
池袋なら支那直営の中華屋行けよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:55:26.61 ID:gV/5odrt.net
現地人がやってる本格派食べた方がいいやね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:39:00.90 ID:lrxxz0+t.net
https://www.sunday-webry.com/viewer.php?chapter_id=93886
日本でもMett食べたいよう
レバーは仕方ないにしても豚の生食は解禁してもいいんじゃないの
ユッケ加工システムと牡蠣の流通で実績はある
https://photrip-guide.com/2016/08/15/tartar-steak/
冷凍タルタルもコンビニで買えるようにならんかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:08:10.65 ID:f0TH0vQ4.net
モツって基本ボイルしてあって純粋な生って

レバ ハツ ハラミ タン コブクロくらいじゃね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:09:00.15 ID:f0TH0vQ4.net
たんまにミノ刺しがある店もあるけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:38:25.14 ID:KUy3rJJo.net
肉屋で売っている豚の生肉は食べようとしないのに
飲食店で違法に出される生肉は有り難く食べる
不思議

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:56:44.76 ID:A8MWU9dF.net
生で食べられるやつ売ってるの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:05:47.93 ID:/mTljO1P.net
魚の刺身は生で食うけど魚屋で売ってる加熱用の魚は生で食わないぞ?
当たり前のことが分からないのが不思議

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:06:16.25 ID:KUy3rJJo.net
そもそも生で食べられないから法律で禁止されているわけだが笑笑

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:14:40.71 ID:EfNT7eYC.net
豚肉の加熱処理が行われていない物の提供が禁止され、これを守らず提供する店に人は集まる
きちんと取り締まるか、また解禁すればいい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:31:43.26 ID:5Zxkmc/C.net
なんだ
肉屋にいけば生食用の肉が売ってるのかとおもったわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:37:18.78 ID:VDmraeq4.net
ドヤ顔で肉屋の豚肉とか書いたのに、
論破されたらそもそも論持ち出してきてクッソ嗤える

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:09:18.51 ID:gtTKiKMk.net
みんなで食べれば怖くない
スーパーに肉屋さんに飲食店様だろうが
食べよう豚生食

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:07:26.51 ID:LOXZnQQq.net
生食前提で流通してるものを食べるよ
屠殺場から扱いが違うから

関係ないけどタイの生ソーセージネームとかはどういう理由で流通できてるんだろう
生で出す店が禁じ手なのかな
輸入生ハムの中にはほとんど生肉のものもあるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 02:20:31.13 ID:4saDgjwM.net
吉祥寺、中野のカッパ
モツ刺もあるよ
別に牛のレバ刺じゃないから違法でもないし、当たった話なんか聞いた事もない。
生牡蠣の方が余程危険だが、世界中で食ってるしな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:12:12.77 ID:W8zTD+k+.net
>>391
e型肝炎って潜伏期間が1ヶ月以上もあるんすよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:01:54.52 ID:3slzBdWP.net
日本中肝炎だらけだなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:14:38.45 ID:as/y212w.net
野方の秋元屋久々に行ったら何か色々残念だった。
串も焼きも活気も前より大分落ちてた気がするな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 04:29:56.03 ID:24C/8Vm/.net
生肉アンチ君は、
ホルモンクラブトウキョウにも発狂してるのかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:59:37.93 ID:7gAcd9rS.net
刺しっつってもボイルか怪しげな低温調理しか見たことない
実際に豚を生の状態で出してる店あるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:53:33.90 ID:KGdzYUQo.net
久しぶりに宗屋行ったら店員を〇〇ちゃんって呼んだり常連アピールする奴の巣窟になっててワロタ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:00:23.22 ID:0hAMvt6z.net
牛の生食は一部認められているが
豚はアウト
低温調理も基準に満たされていない店ばかりここでは紹介されているよ
紹介するのはいいけど店の迷惑になるぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:03:56.66 ID:8eXnMHyr.net
>>396

有るよ。
普通は晒さないけどアホな奴はSNSとかで自慢げに写真アップしてるからTwitterとかで検索してみれば。


>>397

そう言う空気を作って固定客を掴むのが店の狙いなんだと思う。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:30:58.47 ID:kqXl0i9i.net
>>397
最近も口開けから混んでるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:59:30.36 ID:WvnvudnN.net
蒲田辺りの在日朝鮮人の巣窟になってそうだなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:44:35.22 ID:+Yvx6jV/.net
>>401

飲み慣れてない学生とか若い奴らが悦に浸ってるんじゃ無いかな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:24:57.86 ID:6DIRlNyp.net
宗屋がまた写真撮影禁止になった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:52:20.85 ID:4VNQf4UT.net
>>403

ずっとじゃ無いの?
勝手に撮ってる奴が居るだけで。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:45:52.91 ID:6DIRlNyp.net
>>404
コロナ対策で禁止にすると言ってた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:20:58.92 ID:4VNQf4UT.net
>>405

マジだとしたら相変わらず意味不明だな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:54:48.00 ID:SNu3aDfe.net
>>404
これが正解
>>405はバカなだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:20:15.27 ID:ce32b6Gq.net
>>406
俺も意味不明だと思った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:46:44.43 ID:gb6RRz4Z.net
棟やって一通り飲み食いして予算幾ら?宇ち多よりは絶対高いよな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:38:06.79 ID:18fYG7jB.net
>>409
実質時価だから

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:40:39.01 ID:1C1xK2A+.net
>>409
勘定合わなかったけど、サービス料取ってるのかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:45:14.62 ID:hw65yzsk.net
>>411

100円未満切り上げって書いている人が居たな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:49:53.34 ID:CO1dazem.net
そんなアブねー店行けねーわw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:45:33.37 ID:toFpMEs5.net
>>409
相当高くつくよ
不明朗会計が当たり前

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:11:50.42 ID:yT1Trbr8.net
税務署への申告もどうしてんだろうなー。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:30:17.97 ID:eMUxLmyc.net
やってる店はないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:34:07.40 ID:B7oyDsuM.net
有るよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:44:03.03 ID:QMNmSUyn.net
四文屋、宗屋は普通にやってるらしいな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:32:00.12 ID:h/aSnR2V.net
延長後は開けてる店多いな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:50:30.95 ID:wNgrldCD.net
HACCP始まったわけだが
低温調理自慢のお店は前と変わらずやってんの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 00:27:53.41 ID:twcAtYnd.net
緊急事態宣言(一回目)中にやきとん5本のテイクアウトを買った。
その中に、薄い皮?みたいなのがクシャクシャっとまとまった串が入っていて、それがおいしかった。
あれは何だろう? やたら幅広だったのだ。ちなみにてるてるという店なのだが。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:06:48.02 ID:Cr21EMRy.net
>>421

テッポウかシロじゃない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:11:21.24 ID:wnY0o14M.net
ひろだねヒロ

424 :421:2021/06/21(月) 09:12:22.48 ID:twcAtYnd.net
レスありがとう。
俺も検索してみて、テッポウかシロかな、と思ったんだよね。でもちょっと違うかも?
ヒロというのは初耳、検索にも出ないな… まあ宣言も開けたし、近いうちに行ってみる。
テイクアウトだったから、普段とは違ったのかも知れん。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:39:56.23 ID:6C+KELW/.net
ヒロじゃなくてヒラでしょ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:54:08.41 ID:mf0TsRIY.net
おチンポミルク!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:39:18.85 ID:ENjYDB59.net
ヒロってどこの店でしたっけ?
江戸っ子がヒロって発音するとどうたらこうたら…ですよね?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:24:40.10 ID:LxsmTdV/.net
鈴木ヒロミツ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:47:14.83 ID:K7BrPjS2.net
チェーンだし宣言無視だから侮ってたけど串屋横丁が意外に良い店でびっくりした

430 :421:2021/06/21(月) 20:47:23.26 ID:twcAtYnd.net
ああ、ヒロはシロのことか。うむ、俺もシロのような気がする。
シロは安いから、テイクアウトでは切らずに大きいまま焼いたと予想しておる。

早く行っておかないと、また禁酒法が発令されてしまうぜ〜

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:19:22.01 ID:Cr21EMRy.net
テッポウ、シロ、ヒラはみんな腸だよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:47:31.54 ID:o4ddn18b.net
蝶々夫人

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:10:32.39 ID:TPnWBxti.net
岡、エースを狙え

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:44:21.13 ID:ApxLAuDu.net
中山仁

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:54:16.87 ID:zWw7UFSe.net
>>424
江戸っ子はサ行やシを言えなかったりしたから
シロがヒロになったんよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:55:57.67 ID:eyOhEC8Z.net


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:40:31.97 ID:PI5NLUcZ.net
宇ち多やばえ並びw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 05:27:30.01 ID:3bIOVVAX.net
有名店じゃない近所の店久々に行った
やっぱり家じゃダメだ

https://i.imgur.com/d78uEOb.jpg
https://i.imgur.com/7c9Tf4a.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 06:53:25.02 ID:O/0WZBtl.net
>>438
旨そうじゃん うちの近くのやきとん屋もうまいよーん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:17:22.78 ID:s/SMYAxR.net
>>438
成増のあそこか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:35:28.85 ID:gbRPN0Tm.net
>>438
美味しそう行ってみたい
どこにあるの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:40:03.46 ID:ULTAWWMN.net
>>441
成増から歩いて10分以上

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:01:29.90 ID:YKumT2Gq.net
ギリギリ東京のやきとん店やな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:02:17.39 ID:YKumT2Gq.net
444いただき

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 03:18:42.02 ID:c5dhBG8S.net
赤蠍って坦々麺のお店美味しかったよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:38:33.96 ID:RNG8AM9L.net
>>442
ありがと!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:27:57.74 ID:NcSG/wCX.net
土曜に加賀廣音羽に行ったら臨時休業?
加賀屋神楽坂は土曜定休日の貼り紙。土曜休み増えてるのか?
因みに加賀廣江戸川橋はやってたけど大混雑で断念。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:06:14.33 ID:cTk4toyg.net
やきとんもつ焼きのスレで
レス付くのは生肉だけだな

449 :421:2021/06/29(火) 18:30:46.32 ID:mrn5zVy8.net
 やきとん屋行ってきた〜♪ 焼けるのに随分時間がかかるのね。
 謎の幅広の串は、やっぱりシロだと思う。でもちょっと違うけども。
 軟骨とか固い部分は無かった。テイクアウトだから冷えることを想定し、シロの柔らかいところだけ蒸したのかな〜…?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:52:42.07 ID:/Ib8090+.net
>>449
相当気にいったみたいですね。そこまで行ったら、お店の方に説明してアレが食べたいですって言った方が良いんじゃないかな?否定的な事ではないので大丈夫だと思うのですが。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:11:50.45 ID:y77Ub5Aw.net
きもっWWW

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:18:48.12 ID:GvJ4GND3.net
誰も興味ないことを蒸し返してノリノリで語り出すという

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:52:12.65 ID:xtscODto.net
>>429
レバーフライとレバー1号安くて美味いし量が超多い
カシラとハラミ、スーパーホルモンロール、鶏モモも美味い。

酒はある程度通えばパスポートが貰えるから安く済む。
自分はブラック持ちだから500円で市価700円店売り1,300円のキンミヤボトルを入れられるのでかなり助かってる。

がモツ煮込みが不味い、
マカポテ合い盛りは高すぎ。
他店で研究して欲しい。

総合的には使いやすくて良い店。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:53:25.45 ID:/w8BcRW5.net
そうか、創価 ちね!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:20:07.43 ID:xWgSyKeZ.net
>>453
なんか皿のレバーとそのスーパーホルモンが美味かったわ
うっかり母国語で会話しちゃった東南アジア系の店員さんが、
中央アジア系の店長クラスの人に日本語できる?って詰問されててヤバかったけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:03:04.38 ID:lpxBw79i.net
>>455

なんで詰問?
雇う時に確認してないのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 03:01:59.89 ID:Ks5KfHj7.net
>>456
気が緩んでつい同僚と話したのを咎められてた感じ?
他にも提供スピードの遅さ指摘したりかなりスパルタな感じだった
怒鳴りつけるってよりプレッシャー掛けるやり方なのかね、アジア人相手だけに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:52:01.91 ID:N7fvE59y.net
ギリ東京の焼きとん屋、焼き物は絶品だけど
焼酎が宝で、少し癖があってホッピーがまずい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:24:03.48 ID:lqifTzFw.net
宝でも大五郎でも好きやねんでも
俺には分からんな
バカ舌なのだろう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:16:12.57 ID:TkjHMM+c.net
>>458

宝は癖ないでしょ。
むしろ金宮の方が甘みが強くて癖がある。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:25:15.15 ID:QAx8zuFV.net
バイスは金宮が合う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:30:12.01 ID:SGVSZaSx.net
居抜きで店始めたところだよね?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:12:57.01 ID:N7fvE59y.net
↑そうね
あそこのおにーさん2人って見た目はオラオラ系だけど意外と腰が低いんだよね
ピン角レバー旨いよね、どこで修行したんだろ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:31:16.67 ID:E0nx/HV5.net
>>463
うぜーから死ね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:40:26.53 ID:StTeja8H.net
あー、ちんかす屋かw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:59:16.54 ID:AdHiN/Bp.net
ジンちゃん最近塩加減おかしい?
こないだいったらやたらしょっぱかった

昔はそんなことなかったんだけどな
たまたまかな?

よく行く人の意見聞きたい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:09:32.01 ID:r5Pv7Gwh.net
宗方仁

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:29:16.99 ID:hMcZ0LPu.net
>>453
串屋横丁は良い店と思うけど
マカポテなんかは多く作っておいて小皿に盛るだけなんだから安くして欲しいよねえ
まあ安いメニューと組み合わせればそんな気にならんやろ、と言われたらそれまでだけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:48:34.00 ID:2NMXnECB.net
宗屋また40日休みなんか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:41:20.73 ID:uRIITao2.net
豚モツが生肉提供しているうちは営業停止でいい

な?みてるんだろ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:09:07.53 ID:6uLq0AXR.net
こういう人マジで怖い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:28:55.51 ID:k/0vEyQC.net
例えばね

店に入って中々店員が出て来ない
10分、20分出て来ない
店員サボってんのか?
まぁ良いわ、待つとしよう

やっと店員が奥から出て来て
客に気付いたら

「あぁ、すみません、お客様!」



じゃなくて
明らかに気付いたのに
気付かないふりしよ、知らんぷり
また奥に用事があるふりしよ、ヤバい、
怒られる






怒られるから
さらに怒られる馬鹿の行動

こういうカスらが警察

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:31:16.37 ID:DokIl9Ws.net
宗屋はここではなんだかんだ叩かれもするけど結局東京でトップクラスになっちゃったね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:41:39.97 ID:M4vgUvg0.net
もつ焼き屋に来る客の0.001%も人いないだろここ
発狂してる生肉嫌いの声がデカイだけだし
全体の0.0001%

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:39:12.71 ID:7aMjl8Ll.net
保健所に怒られる料理を出すトップクラスって事?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:22:13.17 ID:WOa+dGVb.net
そしてしつこい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:55:42.86 ID:7aMjl8Ll.net
>>476

しつこいけど嘘はつかない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:59:22.72 ID:G2k9I757.net
さっぱりとポン酢でいただきます

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:27:11.98 ID:yx4CAhfG.net
ムネヤの常連で来なくなったのは当たったヤツだろw 死にかけて2度と行くかw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:31:42.68 ID:wRn+mBaW.net
ムネヤっていまやってんの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:33:44.52 ID:DokIl9Ws.net
赤味ががってるからみんな批判するんだろうけど
あれって低温調理みたいなもんで長時間かけて火は通してあるんだよね
完全な生なんて都心のど真ん中で出せるわけがないし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:10:49.91 ID:wr5dv3pP.net
ミヤネ屋

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:25:06.85 ID:Cv6q17DL.net
>>481

低音調理みたいでは無くて低音調理でしょ。
但し保健所から言われた条件をクリアしているのかしていないのかが問題で。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:28:25.16 ID:r3YJhs2A.net
低音w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:28:08.16 ID:a+snMqWL.net
低音くんは多分もつ焼き屋がそもそも嫌いなんでしょ
バカがユッケで事故る前は何でも刺し身で出してたな店ばっかりなのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:24:54.67 ID:G1L5J6Yv.net
もつ焼き屋行きたいなー。
ノンアルでやってる有名店もいくつかあるけど何だか足が進まん。
濃いめのホッピーでやれる日が待ち遠しい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:39:59.39 ID:CqerDn2S.net
こないだもつ焼き屋で赤ワイン飲んでる勘違い野郎見た

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:46:37.50 ID:pPFTpnc2.net
タレには合うだろ
何飲もうが勝手
縁に塩付けたレモンサワー飲みてえなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:38:25.73 ID:D83vOEMA.net
醤油と赤ワインは絶望的に合わないからまだ塩の方がマシ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:42:07.27 ID:W6N/scMY.net
大衆もつ焼き屋ででてくるワインなんて飲めたもんじゃないや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:11:11.82 ID:m3HSkGOk.net
最近は箱のワインが多いからそうでもないけどね
おじいちゃんたちの時代ならともかく、醤油と合わないなんてことも無い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 18:05:55.49 ID:3ZehmFZi.net
マウンティング合戦スレw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 18:14:55.09 ID:EOj+Jd9f.net
お前マウントしか言わねえな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 05:56:57.09 ID:wDcyVk1I.net
埼玉屋で飲むワインは格別!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 07:57:08.33 ID:LgbAS8MQ.net
ブドウ割とモツの相性は最高じゃないですか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:16:21.42 ID:yUejVV8s.net
ブドウ糖

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:41:51.64 ID:wKW8kI9A.net
ここ1年くらいの自粛でどんだけの名店が店畳むことになったんだろう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:38:17.08 ID:U9zRIVT/.net
畳イワシ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:41:51.36 ID:3Z2VLvQQ.net
モツ焼き屋に来てるカップルがワインのんでたなw
女にこんな安酒屋に連れてこられてる時点で安い女だと思われてるって言いたかったw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:46:19.83 ID:f92xKrQV.net
>>499

実際はどれくらいの店に連れて行くべきレベルの女性だったの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:04:48.67 ID:23z0AkZk.net
サイゼリヤ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:53:50.37 ID:OW6YNhdP.net
上野のやきとんまるわ、行かれた方どうでしたか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:09:22.04 ID:yQIihxxG.net
>>499
女の子も結構もつ焼き屋行きたがるんだよ
同性の友達はそういうとこに興味ないけど一人では行きづらいから
おかげで安上がりなデートで済むんだけどw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:21:46.54 ID:7Kor4nw+.net
マウンティングスレなんだから気にすんな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 05:23:52.48 ID:Llj3QpNO.net
マウントって言いたがるおじいちゃんどこのスレにでもいるね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:15:54.33 ID:RlvtSMc1.net
臓物は中心温度を63度にしてから30分加熱が食品衛生法
なにも難しい技術はいらない
あそこの店のは45度前後で1時間でやれば出来るが、自宅で自己責任で食べるべきもの
店が出してたらあかんよ
時短協力金は守るのなら食品衛生法も守ったほうがいいのではふ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:59:58.91 ID:V3WjyNzx.net
https://blog.goo.ne.jp/kumaneko71/e/6010c0e8fe4566c150045ba09cd02332

自粛していたんだろうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:07:50.31 ID:ISlCq8HE.net
>>493
>>505
いつも直後にゴクローちゃんw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:18:51.53 ID:OUbnN3P0.net
>>508

イッノガッシラー♫

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:30:10.62 ID:Uyaz9Kz1.net
なんか特定の店にだけ粘着してる奴がいてキモイなぁ。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:40:30.90 ID:71mDyzc/.net
新幹線で東京に行きます。やきとんで塩・タレだけでなく辛味噌がでてくる店を教えて下さい。できれば東京・品川駅間の山手線駅近くで。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:50:34.51 ID:93ltstky.net
いまは自粛中ですよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:19:40.67 ID:gu6KTNk7.net
加賀屋グループのあれは辛味噌って言うのかな?でも休業してる店多いよね。
池袋になるけど三福はおすすめ。今は14時から。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:55:25.50 ID:3masZCAH.net
営業してる店かなりありますよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:06:14.96 ID:SzmUBa25.net
アルコール提供で営業してる店があるのは知ってるけど、そういう店は感染症対策ゆるゆるだし、危機意識の低い客が集まるしで、やはり緊急事態宣言開けてしっかり対策してる店に行った方がいいかな。

516 :あきこ5号(西口あきとん店長バージョン):2021/08/10(火) 08:13:47.32 ID:o3fheoqk.net
西口あきとん御徒町店もアルコール提供してるわよー
https://i.imgur.com/CGrahRT.jpg

きゃっはー
ではではー

押忍!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:22:26.54 ID:vQr7RrfS.net
>>515

そうなんだよね。
客も不衛生な感じで嫌。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:51:29.78 ID:koI6vFNR.net
みつぼのお盆休み知ったら教えてくだされ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:55:08.40 ID:WYx2lgxu.net
>>518
自己レス
江戸川橋13〜17休みだった。気になったんで貼り紙見てきた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:35:26.55 ID:F+faxi02.net
ここでのみつぼの評価ってどんな感じ?
ゆで刺しはうまいと思ったけど、焼きはあんまりじゃない?
みんなもあまり焼き注文してないよね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:07:41.01 ID:EEq3Hu+x.net
宗屋はやってるって噂聞いたけど実際どう?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:43:36.07 ID:08zyAg3J.net
>>520
全く同じ印象。焼きは微妙。何本か頼むけどそんな期待してない。
刺しのニンニク酢醤油?が美味い。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:11:52.54 ID:LUSehd3f.net
みつぼでの串はねぎま。レバとハツ。たまにキクかな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:17:23.62 ID:94zAoSPg.net
>>521

緊急事態宣言下でも店に行ったとブログに書いてた人は居たけど、お盆は仕入れが出来ないからやらないんじゃ無い。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:40:26.48 ID:sHmqxgev.net
>>521

どうもやっているみたいだな。

https://twitter.com/Yoi_don_yoiyoi/status/1425718740331614212?s=20
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:31:58.35 ID:cD5xEdLz.net
https://i.imgur.com/leghFXQ.jpg
この期間にアルコール提供しながら申請出してたんだな
4月は載ってないけど
危ねぇ橋渡ってんな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:49:28.74 ID:cD5xEdLz.net
令和3年2月8日〜3月7日実施分
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/feb/index.html
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/feb/list/index.html

令和3年3月8日〜3月31日実施分
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/mar/index.html
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/mar/list/index.html

令和3年4月1日〜4月11日実施分
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr/index.html
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr/list/index.html

令和3年4月12日〜5月11日実施分
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr1/index.html
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr1/list/index.html

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:53:27.25 ID:8gM7EYtA.net
>>526
19時までならセフセフ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:13:17.85 ID:59gpZThy.net
>>525
元祖立石って何?
亀戸だか亀有の人って聞いたけどw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:28:47.24 ID:eQdg73ZK.net
>>529

そうやって書いておけば勝手に勘違いしてくれる人が居ると期待してるんじゃないかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:31:56.79 ID:FFLgTn/n.net
そんないちいち目くじら立てるほどのもんかねえ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:54:38.13 ID:xIpcOOcK.net
元祖天才バカボン

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:35:58.57 ID:Qk61ejFQ.net
せめて立石流とかにしとけばいいのに、元祖は笑う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 06:27:23.00 ID:2UrsHVk7.net
>>531

必ず信者があらわれるね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:44:02.65 ID:820GbdWd.net
13日は宗屋やってなかったよ。
コロナのせいかお盆だからなのかは分からない。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:48:40.21 ID:Qk61ejFQ.net
>>535
今日はやってるんだろうか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:25:23.42 ID:VIIrX1RB.net
せめて元祖船橋にしとくんだったな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:55:28.22 ID:jyCG9762.net
そもそも立石には一切の縁がない人なのに、なんで元祖立石を謳うの?
何の元祖なの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:42:06.30 ID:v0+trLWn.net
店内に宇ちだの手ぬぐいかなんか飾ってあったみたいね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:27:34.01 ID:zmVD9fl9.net
おまえには関係ないから気にすんな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:16:28.92 ID:qBuKhK9i.net
本音は気になって仕方ないのは誰だろう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:25:40.08 ID:fSDTz4Tc.net
写真撮影禁止にしたのはそう言う意味なのかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:04:34.45 ID:/1txxxGN.net
>>488
グラス塩あんま見なくなったね
のみたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:48:44.45 ID:/1txxxGN.net
>>463
どこですか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:15:51.81 ID:8Ebpz991.net
宗○、常連との馴れ合いが悪化してた。
客「友達1時間後に来るからそれまでレバ刺し取っといて」
店「あいよ」
別の客「レバ刺し」
店「売り切れました」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:25:15.08 ID:baCjOLLd.net
それよりもつ焼き屋に一時間以上も居ることに驚く

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:06:21.62 ID:DrZg3gDe.net
>>546

もつ焼きと言うか立飲みにね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:37:22.08 ID:PWXFPq/g.net
レバ刺しの真空調理動画みたが
中心温度
   1時間 30分 15分
63度 
60度 
55度 
50度 

見たけどどれも再現できてなかった
40度台なんだろうねぇ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:51:33.45 ID:DrZg3gDe.net
>>548

ルール守って出来るならみんなやりますよね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:36:33.33 ID:DpkjFJCn.net
朝鮮人の食い物に一喜一憂するおまんらw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:39:19.02 ID:eHXRqJMx.net
日本国籍しか誇れる事が無いのかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:01:33.49 ID:HdSSkRea.net
盛り上げてるつもりなんだろうけど、自演はみっともないよ・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:54:24.37 ID:f8RsNHtB.net
>>549
あの生感の低温調理はうちの店でも出来た。
お客に出せば喜ばれるの分かるけど、基準に達しないから食品衛生やら保健所やらに指摘されそうでできないわ。
取り扱わなくなったときにそれ目当ての客はいなくなるだろうし。
モツ焼き屋やってる店は同じ事やりたいけど泣く泣く法に従ってるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:47:16.41 ID:dfTmiio6.net
>>553
休業中ですか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:54:04.69 ID:jcCs2vJe.net
>>554
休業中だよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:26:45.81 ID:R6lpycim.net
>>553

某有名店の社長もお縄になっちゃうからやらないって言ってたよ。
宗屋以外にもろ生で出してる店もあるけど、宗屋がやたら注目されるのは宇ちだの暖簾分けって間違った情報が流れた所為で悪目立ちしたからだろうな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:42:36.94 ID:dfTmiio6.net
>>555
もつ焼き屋あるあるというか
面白い裏話を聞かせてください

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:43:39.24 ID:Xd/OI/4i.net
>>556
>宗屋がやたら注目されるのは宇ちだの暖簾分けって間違った情報が流れた所為で悪目立ちしたからだろうな。

看板には元祖立石って書いているのは何かの間違いなのか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:17:31.49 ID:R6lpycim.net
>>558

関係あると思ってくれたら嬉しいからじゃ無いかなぁ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:03:33.07 ID:Xd/OI/4i.net
>>559
えっ?
まさか、何の関係もないの?
じゃあ、元祖立石って何?
立石関係ないのに、元祖?
何の元祖なの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:40:16.85 ID:jkLUvnLW.net
>>560
天才バカボン

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:37:04.32 ID:2eu1CuKd.net
もつ焼き屋のふりしてる奴がいるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:33:37.37 ID:ePGH6SsX.net
>>560

宇ちだインスパイアの寅屋出身ってだけ。
まぁインスパイアって事なんだろうな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:26:43.22 ID:U9Mi0K8w.net
>>563
>宇ちだインスパイアの
何の影響も受けてないでしょ?
>寅屋出身ってだけ。
まんま寅屋だったよw

で、元祖立石って何?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:41:03.54 ID:FbmbqbxR.net
>>564

俺に聞かれても困るわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:25:53.20 ID:ldaeKym/.net
元・祖立石

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:16:38.16 ID:ENkIDWrs.net
休業または酒類及びカラオケ設備を提供せず、朝5時から夜20時までの間に営業時間を短縮

令和3年5月12日〜5月31日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/may1/list/index.html

令和3年6月1日〜6月20日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/jun1/list/index.html

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:51:03.25 ID:ePGH6SsX.net
ちゃんと協力してるんだね。

https://i.imgur.com/G8KKB1K.png

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:02:39.28 ID:9Ki2iojz.net
>>567
バリバリ酒だして営業してる店なのに名前載ってるとこあるんだよなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:36:00.74 ID:ePGH6SsX.net
>>569

支給が決まったリストでは無いそうだから、そう言う店は通報により貰えなくなるかもね。
まぁ、営業しなきゃやってられないって気持ちもわかるけどね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:50:27.90 ID:4x9INLch.net
酒を出さず営業頑張る店
レバ刺しを出さずに頑張る店でも
このような店舗は応援されるべき
そして協力金も貰うべき

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:23:47.83 ID:ehZnzVPf.net
知ってる限り、酒出してる店、感染対策何もしてない店の大部分が申請してるよ。
こういう店は支援金受け取った瞬間に詐欺罪が成立するんだから、通報されて受理出来なかった店主は幸運なんじゃない?
摘発されなくても犯罪を犯した事実は変わらないから。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:25:22.66 ID:ePGH6SsX.net
支給された店も発表になるのかね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 14:41:10.99 ID:GR1KSQX7.net
子宮

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:29:11.11 ID:fSHCG7Qb.net
コブクロ刺くいてー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:07:04.50 ID:zgQbo+hk.net
東京都感染拡大防止徹底宣言 登録店舗マップへのリンク
モバイル版へのリンクは
https://tokyosticker-map.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=cf0fe6db42634f66bcbba9b8fb97228e
パソコン版へのリンクはこちら
https://tokyosticker-map.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=10b0691b2f434baab8392279b4ac52da

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:33:14.33 ID:U9Mi0K8w.net
>>572
知ってる限り、元祖立石の意味を知っていたら教えて?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:10:45.89 ID:ehZnzVPf.net
>>577
白根

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:11:39.47 ID:up/1oycC.net
行かなきゃいいだけの話やないの
安めでやってるからな
変になってくのは辛い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:30:20.72 ID:HPsWBfOc.net
元祖立石の意味は店員に訊けばいいのでは?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:04:25.62 ID:Nyhq/E9K.net
食べ物のメニューの事を「舌品」って書いてるしダジャレの一種かも知れない。元祖立石。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:14:47.91 ID:SorIeLEJ.net
やきとんユカちゃんはどうなん?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:52:59.57 ID:K8x9jU+K.net
舌代って聞くけど舌品は始めて聞いた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:22:26.08 ID:XfxsILZ3.net
タンがメニューにある店だと生々しいなあ
舌ちょん切られそう
昔ブレンズ刺しやホーデン刺し食った時のムズムズする感じを思い出す

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:06:24.54 ID:aQwVWvWV.net
オトンバは金ツル(尿道)が普通にある。意外と癖はない。
沖縄でヤギの睾丸の刺身食った。
なんか共食い感があったな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:00:59.58 ID:AWWcilaX.net
>>580
勘定が合わないからもう行かないよw
オマエから聞いておいてよ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:25:43.70 ID:aFSXjdeK.net
https://youtu.be/751TxsVk_NE

尾崎豊「親父の歌」坂下チリ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:56:02.94 ID:x+Nnlzh2.net
「腹の中は、七!競輪」

「7、腹、くん」の動画


https://youtu.be/iH1U0Pz-1kI

https://youtu.be/JxihZ9YNoHY

https://youtu.be/-St9W-wD908

https://youtu.be/5Uogi-DBn-A

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:13:16.96 ID:sTetC/+s.net
「雨」

始まりはいつも雨

最後の雨

レイニーブルー

街路樹


ベステンダンク


https://youtu.be/74IKR0WeKXY

https://youtu.be/hmt2ej-19mI

https://youtu.be/eVsVWSq_wNE

https://youtu.be/ZMHTKtShbO0


https://youtu.be/O9lrpNoWC1c


アメリカに脳を撃たれたりするなよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:53:43.05 ID:1Mh7w8dK.net
>>548
https://youtu.be/_U_uD4bLjiY

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:09:29.42 ID:DFE0ZUky.net
https://youtu.be/bQ0hjcgaaJU


立花・理佐

君は、どんくらい?どんくらい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:45:04.88 ID:yEEiTnNg.net
6/21~のリスト更新された
酒出してるけど協力金もらいまっせw

令和3年2月8日〜3月7日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/feb/list/index.html

令和3年3月8日〜3月31日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/mar/list/index.html

令和3年4月1日〜4月11日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr/list/index.html

令和3年4月12日〜5月11日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr1/list/index.html

令和3年5月12日〜5月31日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/may1/list/index.html

令和3年6月1日〜6月20日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/jun1/list/index.html

令和3年6月21日〜7月11日実施分
ご協力のお申し出を頂きました施設の一覧
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/jul1/list/index.html

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:09:31.58 ID:ntliCV0I.net
https://youtu.be/rw9opF2WDl4

元祖・伊達男

ちっちゃな頃から、ちっちゃくて
15で不良と呼ばれたよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 06:32:24.63 ID:eniBSB9O.net
>>592

これ嘘ついて協力金、受け取ったら詐欺行為になっちゃうね。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:27:00.11 ID:M8aEjrT8.net
ゴールド・ジムが流行った理由
公務員が流行った理由

金とガンダムじゃなくて
金とジム
量産型ジムがよ


一般人がザクぐらい分かれよ
THE・苦


は?!、魔性!、お金〜
https://youtu.be/AAUtTn26Aig

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:52:37.42 ID:aLKAiUzj.net
営業してるみたいだけど、さすがに酒は出してないんだろうな?

https://www.instagram.com/p/CT1it80FivB/?utm_medium=copy_link

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:00:31.06 ID:M8aEjrT8.net
https://youtu.be/jfSWhoAoRvg

泣かないで
なか、ないで

羞恥心メンバー
つるの剛士(羞)
野久保直樹(恥)



上地雄輔(心)
↓神児、You、スケ↓
小泉孝太郎・進次郎兄弟と幼馴染で、兄の孝太郎とはデビュー前から親交が深い。


https://youtu.be/ktLQlwlE-tc


横浜・「家系」ラーメン
DonDokoDonクズ・栄光の架橋

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 02:57:27.61 ID:bCH6LBnU.net
協力金はここに載る
7月12日〜8月31日実施分
https://www.jitan.2021.metro.tokyo.lg.jp/sep1/#illegal_area

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 17:25:10.06 ID:K+yLuEHI.net
>>598
ここのどこに載るの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:40:38.47 ID:8+qMB04d.net
600もろときますね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:16:35.51 ID:ZJ3nSGtZ.net
https://youtu.be/TIy3n2b7V9k


https://youtu.be/jrxI_euTX4A

学生時代ね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:32:41.70 ID:SgucB8IY.net
宣言明けたらうっちゃん系のお店行きたい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 18:08:12.68 ID:kjtBx3ha.net
内村光良

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 06:49:34.73 ID:TBT46VsG.net
https://youtu.be/ggRMAkjNFKs

こういうのからなんだよ
歌とか女だからね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:14:04.05 ID:xADUf8l8.net
>>596
酒写ってるじゃんw
バカなの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:34:19.46 ID:JeBAEcXP.net
>>596
数日前に行ったけど普通に酒出してる
あとこいつのインスタ、デブ飯多すぎだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:29:16.88 ID:YyroGLfO.net
>>605

え?どこに?
外観の写真一枚だけだよね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:46:55.59 ID:v8ELCPBs.net
うーん、酒出してるように見えるなぁ。

https://twitter.com/sakasahobby/status/1438808697967288325?s=21
(deleted an unsolicited ad)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:46:40.71 ID:xh3/41ic.net
Twitter Facebook Instagramで検索すりゃあ出てくるやろ
近所の飲み屋も酒提供禁止にして協力金貰ってるがただの表向きだけで店内はがんがん飲める
そんな店たくさんある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:09:14.70 ID:wI7S8xg8.net
>>608
気に入らないなら通報するなり、自分が行動したら?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:04:59.08 ID:BIbzzNQ/.net
>>610

そうだね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:02:19.96 ID:zdm3ZQWP.net
通報先ってどこ?
警察?都庁?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:30:48.15 ID:BcEyqak+.net
>>612

東京都かな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:32:35.21 ID:zv15r1gf.net
https://youtu.be/Zo0TxEEpoc0

コンプレックス・ラーニングマン

ヒューマンスクランブル
人間交差点


お笑い芸人・金太郎

https://youtu.be/HkU-pTLusJc


https://youtu.be/RmWSvMFMY3A

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:37:40.24 ID:qN0dnpdB.net
7月12日〜8月31日実施分
アルコール出してても協力金は貰っとくでぇ!
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/jul1/list/index.html

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:55:07.75 ID:xQ9YRGoJ.net
>>610
恥かくだけだからできっこないよw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:25:59.01 ID:H2SGIQdO.net
>>612
両方やっとけw
ネット弁慶さんは通報できたのかな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:30:25.88 ID:axv/hm63.net
怒り新党
イカリソース

医科大
イカさま


腹立つ、のり


https://youtu.be/x0UT3gH4xVU

https://youtu.be/NIHkqB794Eo

https://youtu.be/0melyLHqP-s

https://youtu.be/nd_uxTGzsPw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:56:56.59 ID:CjExvFGK.net
生レバー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:11:01.04 ID:UoIS3SAR.net
もつ食ってないなぁ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:46:15.87 ID:BeF1O3GC.net
食べればー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 03:40:40.29 ID:RNlwAsW7.net
たまにはヤキトン店じゃない煮込みもいいね

https://i.imgur.com/YOKtEC6.jpg
美味かった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 06:07:27.67 ID:tasVVpGn.net
https://i.imgur.com/wsBHFJD.jp
やきとん専門店じゃないけど
シシトウ挟んだちれがやたらおいしかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:11:59.63 ID:R6LYbaFR.net
とこだか教えれ
あとタバコ吸える店はシガーバーでやきとん店じゃないとかじゃないだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:17:27.35 ID:RBOFE6Vn.net
>>622
アジア系の香り
美味しそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:25:55.56 ID:h4h14ai3.net
>>625
御徒町の味坊系の店、八角が苦手じゃなければ美味いよ
千円で紹興酒1H飲み放題だし
https://i.imgur.com/qMgWQU4.jpeg
味噌ベースでも食感や個々の味が残ってるのが好き

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:15:44.08 ID:3gTJeNqt.net
チャイナ系の煮込みはヤバイぞお
食べ残したの平気で鍋に戻すから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:34:28.00 ID:gFsn3Cxa.net
>>626
へー
美味しそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:14:40.08 ID:zp1vfSfG.net
最近恵比寿のたつやに行ってないから行きたいなぁ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:15:32.53 ID:zp1vfSfG.net
三茶のとしも行ってないから行きたいなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:20:53.80 ID:QEMxAFR9.net
https://i.imgur.com/7KK504g.jpg
https://i.imgur.com/fyPrxgM.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:25:23.62 ID:i3jcdqyX.net
アーウマソ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 07:41:03.02 ID:fkCLxvDV.net
こげこげの串出されると萎える

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:07:21.77 ID:BRz2O6uA.net
この生姜ペースト誰得なの
まあこの系列はタレ甘すぎるから串なんておまけだけどさ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:27:48.10 ID:hDRg+MCm1
https://item.rakuten.co.jp/tokyo-shusui/8202288008/
1/9 20:00〜1/16 1:59 エントリーでP10倍! アサヒビール ビアリー 350ml×48本 ビールテイスト飲料 送料無料

当店通常価格 8,817円 (税込)
価格
8,817円 (税込)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 06:48:51.29 ID:Ozi3cSIr.net
https://i.imgur.com/LchfEQr.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:09:34.13 ID:92smz2sn.net
旨やの謎ルールw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:28:09.26 ID:73uZNXmt.net
1つ教えてやろうか?

俺が毎日行く郵便局があるんだよ

ある日、近くにパトカーが何台も来て
ビックリしたんだよ

で、夜も近く通ったらパトカーが何台も停まってたからね

次の日に事件で大ニュースだったよ

倖田來未 夢のうた 
こうだ!!
https://youtu.be/tyRwQrXtxSs

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 09:40:05.70 ID:T+dxolOc.net
「海老、、巣」さん

働くことに意欲を求めるのがおかしいんです。仕事で輝くという人生は変。人は、競艇場で輝くために働くんです」(本書より)

 意外にも名言揃いな、蛭子さんによる回答の数々。自身の悩み解決のヒントも見出せるかもしれません。

https://bookstand.webdoku.jp/news/2015/06/28/113000.html

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:48:35.71 ID:E9U8KqG1.net
テスト

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 11:51:19.26 ID:3OB5zL6j.net
ボールペンと台紙をベテランジジイが投げるんだよ
仕事出来るアピール、急いでるアピール
で、普通は真似しないのに

孫みたいな頭が弱い女がボールペンや紙や台紙とか、急いでるアピールの時に投げるんだよ

反面教師になるはずが、、、
頭が弱い女だと真似するんだよ

それと、仕事は先輩の真似をしろって感じで接客を先輩の声モノマネなんだよ

接客が先輩の真似じゃなくて
接客が先輩の声モノマネなんだよ

後輩が頭が、おかしい
先輩の声モノマネだから、嫌がらせなんだよ

ド新人バイトが店長の接客の声モノマネ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:25:36.35 ID:aewqQHxt.net
テスト

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:54:23 ID:hsA044gM.net
ないな!


ないな ないな

しい いし いしい

しいし

桜田 淳子(さくらだ じゅんこ、1958年4月14日 )は、日本の元女優・歌手である。サンミュージック所属(活動当時)。身長161cm[1]。秋田県秋田市新屋出身。愛称は「ジュンペイ」[2]。3児の母。


生年月日: 1958年4月14日 (年齢 64歳)

出生地: 秋田県 秋田市

配偶者: 東 伸行 (1992年から)


芸能活動休止

1992年6月30日、5日前に山崎浩子が2か月後に行われる世界基督教統一神霊協会(統一教会)の合同結婚式に参加することを記者会見したのに続き、同じ合同結婚式に参加することを記者会見で表明した[6]。このとき、統一教会に入信していた姉の影響で19歳頃から入信していたことを自ら明らかにし、その合同結婚式で会社役員と結ばれた。なお、桜田の実父は桜田の姉が統一教会に入信した際、全国原理運動被害者父母の会の支部(現 全国統一協会被害者家族の会)「秋田父母の会 陽光会」に参加し会長を務めたこともあった。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:19:16.70 ID:lWOQhDxa.net
>>453
パスポート生ビールのサービスが最高によかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これどこや?

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/09/kiji/20220809s00041000457000c.html

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リンゲルキムチって何かと思ったらアレなんですね
どんな食感なんだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>645
店の人間が男だったら、じんちゃんかなぁって気もするけどおばぁちゃんか。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 09:57:36.44 ID:a5n8lGIY.net
食肉市場の休みは日月火だけなんだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:23:26.19 ID:3BhazZmL.net
>>645
閉店したけど木場の河本ぽくない?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:36:22.76 ID:La9hhg2D.net
代用品として優秀だったセブンのホルモンミックス、
劣化してパサパサレバーになって売れなくなったのか来週から戻るみたいだな
アブラは入ってない様だけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>649
河本って美味しくて有名だったっけ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
宗屋はまだ流行ってる?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
看板は元祖立石なのに、立石に縁も所縁もないの面白いなw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 17:31:04.83 ID:tIUJ/6Ip.net
まぁなんでも良いんじゃない?もつ焼き屋に限らずだけど結局ドリンクで儲けるもんでしょ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
秋元屋はもつも対してうまくないし、接客も悪いのに
何で評価高いんだ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たぶん、メニューと客配置と雰囲気

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>655
少なくとも接客は悪くないでしょう?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 06:37:12.61 ID:vt9LYRUn.net
接客はよいな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 07:34:08.87 ID:U80sBH+z.net
>>658
ですよね。
食べ物も美味しい方だと思うけどな。あの価格帯で。
飲み物がもう少し安いと嬉しいけど。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:22:31.40 ID:mXM27mYh.net
接客悪いな、串焼き焼いてる奴が特に

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:04:27.01 ID:mXM27mYh.net
食べ物も串焼き以外は素人料理じゃん
もつ焼きや店の雰囲気も鶴見の方が全然上だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 11:59:19.39 ID:+7UYPFnx.net
>>660
どう言う人?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 11:45:41.89 ID:9zUMyUt3.net
野方は行かなくなったな。お店の雰囲気はめっちゃいいけど。
焼きがあんま上手じゃない。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 13:48:51.31 ID:fYJ3wPK1.net
>>663
すぐ独立しちゃうからなぁ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そだなら

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
宗屋にいって美味かったけど混雑防止のために撮影禁止と店員が言ってたルールは、多分低温調理の料理を撮影されて
アップされるのを防止するための対策なんだろうな

チャーシューもめちゃくちゃ美味いね
行ったら頼まないと損だ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
北千住のやまぴーは焼きが立石サイズで美味かったな
混雑時のオペレーションは最悪だからそこは避けるべきだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 06:31:10.29 ID:CRsrgW/Z.net
>>666
常連は写真撮っても許されるみたいだね。
反則の料理出して流行ってるってなんだかな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 12:24:25.59 ID:i9w8Oxvn.net
>>668
何回も禁止をアナウンスしていたから常連も駄目だと思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 12:32:02.26 ID:xkTbIU1q.net
>>669
そうなんだ。
なんかコロコロ対応が変わるイメージ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 22:47:17.61 ID:/b7H0T7f.net
対応がコロコロ変わらない埼玉屋へいざ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>671
クレソンの押し売りと余計な注釈が鬱陶しいから好き嫌いは分かれるかと

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
男性同士で仲良くなりたいです。
誰か西口やきとんでご一緒しませんか?
私は48歳、身長168cm、体重72kgの角刈りガチムチです。
玉は取りましたが竿付きです。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>672
埼玉屋はあの親父がとても感じ悪かったわ
上から目線だし初対面で失礼だろって

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 15:42:03.01 ID:6bJFAjQX.net
>>674
かわいい女の子連れてくと優しいよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 16:07:05.50 ID:01hLLP02.net
田町の店が立石とどんな関係なのか知りたいんだけど?
自分が聞いたときは全部ホラ話だったw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 16:46:42.78 ID:B5GWI3mu.net
>>674
他でくせーモツ食ってんじゃねーよ
俺が美味いモツ食わしてやっからよー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>676
なんて言ってた?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 22:11:34.76 ID:4HuMjFuT.net
>>672
いまはクズ野菜もコースで強制だよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 22:14:27.88 ID:JOIm/B2v.net
もつ焼き屋なんて、もつしか知らないんだから、
素人料理のサイドメニューに力を入れるなよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:34:33.43 ID:O2sOy7VP.net
男性同士で仲良くなりたいです。
西口やきとんでご一緒しませんか?
私は48歳、身長168cm、体重72kgの角刈りガチムチです。
玉は取りましたが竿付きです。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 13:18:48.81 ID:bBuxT0ZF.net
江戸政閉店
寂しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:56:18.71 ID:Sql6h+H5.net
宇ち多゛の値上げも悲しい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:39:47.97 ID:c5SVy9Va.net
牛太郎もいつの間にか閉店していた
寂しい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まだ特定の店に粘着してる奴が居着いてんのかよ?
いいかげん訴えられるから後悔する前にやめとけよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:41:11.84 ID:WrjT6RCA.net
黒かどやが愚痴ってたな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:52:36.12 ID:+bonmGto.net
【動画】新宿ゴールデン街で火災=田中紳顕撮影

東京の「新宿ゴールデン街」で火災 店舗2階10平方メートル燃える
2022/12/17 14:35
 17日午後1時50分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町1丁目の「新宿ゴールデン街」にある2階建て飲食店から出火した。警視庁や東京消防庁によると、店舗の約10平方メートルが焼け、約1時間半後に鎮圧された。他の店への延焼はなく、けが人もいなかった。出火当時、店舗は無人だったという。

 現場には多くの消防隊員や警察官らが駆けつけた。週に一度はゴールデン街を訪れるという40代男性は、SNSで火事を知って現場に来た。新宿ゴールデン街では2016年4月に放火が原因とされる火災があって4店が焼失。男性の常連だった店が全焼したといい、「あの時は行き先を失って寂しかった。今回は火がすぐに収まればいいけど」。別の60代男性は「古くて狭い雰囲気が大好きだが、火災は怖い」と話した。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:16:22.21 ID:4L4LuOcB.net
644
三ノ輪の亀島酒場かと思ったが、10年くらい前に閉店してるからさすがに違うか。
巣鴨の柳下のお婆さんが、初見の客に相当シオ対応するので、あり得るかも。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:21:54.78 ID:4L4LuOcB.net
ああ、亀島は、常連の2人以外、女性はお断りだった。
お婆さん1人でやってて、女性お断り、強い酒は三杯まで、山谷にも近いせいか、店内ルールが厳格だった。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:51:02.81 ID:kQBTjBgH.net
もつ焼きじゃなくてもつ煮込みって言ってるから駒沢かっぱのことかと思った

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:37:10.04 ID:ILG937H0.net
>>688
塩対応、もつ煮込みと言ったら三ノ輪の弁慶を思い出す。
二度と行かない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:16:06.71 ID:cCNAdp9q.net
最近のおすすめ店ないかね?
秋元屋本店も桜台も微妙なら味になっちゃったから新しいお店知りたいです

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:30:33.66 ID:TuapgB7V.net
いい店はこれ以上混むと困るから言えないよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:21:18.17 ID:RoRJMpk3.net
桜台は行かなくなったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:42:42.70 ID:o8ACZ/FO.net
>>694
ちょっと味落ちてるよね
ここ1年くらい?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:07:48.56 ID:2g2Llemt.net
>>695
んっ?三浦さん辞めた?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:17:32.58 ID:uHxffz8n.net
>>696
ダイサンに行ったんじゃない?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:35:22.94 ID:rCSzSHzS.net
味は特に変わらないかな。
三浦さんが焼いてもイマイチな時はあったし、、
接客ってゆーかそれ以前に態度が悪いヤツがいるよね。
注意する人いなくなればあんなもんだろな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:50:11.74 ID:R+O8dvK+.net
秋元屋本店の人に聞いたら串刺し専門の人が辞めたから鶏肉メニューが減ったみたいな。
ここは社長が復活して仕込みしないと。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 08:40:07.19 ID:gKAWc3SL.net
https://youtu.be/IKjRLKQo7O0

ダイヤモンドだね~
あぁいくつかの場面~

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:22:39.31 ID:PnkAxy8N.net
>>692
田町の元祖立石w

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:34:14.82 ID:U+vphvLI.net
芦花公園の忠や、三件目を京王線八幡山に出したけど…

千歳烏山に続く失敗にならなきゃ良いね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:54:27.01 ID:TqKPyP2l.net
よつはの味は良いんだけど狭いんだよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 07:22:42.74 ID:vVTLhMaj.net
でんは店員の態度がムカつくがやっぱり味はいいんだよな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 14:37:02.13 ID:ga04X2nK.net
田舎もんには東京の接客はそっけなく感じるもんかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:43:21.73 ID:/q+e+3ob.net
>>704
味は良いけど開店から1時間で串が半分以上売り切れとか接客がクソ過ぎて行かなくなった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:24:12.59 ID:IQSAHBJi.net
田町に鮮度の良い差し類を出す店があるけど店名忘れた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:49:43.49 ID:Ew9nywKa.net
鮮度が良いと菌が元気

総レス数 708
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200