2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全品】鳥貴族 18店舗目【298円】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:48:42.01 ID:5VeUDHXC.net
全品298円均一焼鳥屋。
じゃんぼ焼鳥『鳥貴族』は関西大阪を中心とし東京を含め全国展開している焼鳥屋です。

鳥貴族HP
https://www.torikizoku.co.jp

鳥貴族について語ろう

【全品】鳥貴族 16店舗目【299円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1604553430/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:49:52.91 ID:5VeUDHXC.net
前スレ17の間違いのようなので修正しときまんた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:17:09.39 ID:NdbXRVpj.net
1は出来る子やな
ラストオーダー間際に釜飯頼んで顰蹙買うわいと大違い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 07:47:27.09 ID:BLY+Su/W.net
2月8日から食べて応援してやろうと思ってたが。これは無理か?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:24:37.76 ID:gFHzUVZM.net
16時に開店してるとこもあるし好きに行けばいいよ
平日の早い時間なら空いてると思うし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:14:45.41 ID:HFgDOZ6o.net
府中や聖蹟、国領は土日は12時からだから昼から呑める

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:36:31.44 ID:RT1S1UDR.net
昼からならのんびり出来るな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:24:13.68 ID:aZ945O4O.net
>>4
多分休業延長

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:11:19.85 ID:n3CX/ama.net
チキン南蛮けっこう食えたわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:48:31.96 ID:ZInEucj/.net
https://youtu.be/79RmAH5k_oA

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:22:05.96 ID:C3WufolP.net
メガハイ氷抜き頼んだら、ジョッキに氷少量なのに満タンきた。
これって機械的定量出るもんじゃないの?
店員さん新入っぽいから間違えたのか

べろんべろんべろんになった。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 05:53:20.69 ID:aoEvxJi/.net
ジムビームの割合決まってるからそれやると不味くなるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:19:47.79 ID:7cVtoqmM.net
>>12
いやガチでまぢで濃いめで満タンジムビームだったよ。 頼んでみたらわかる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:38:02.48 ID:J4N8PK5L.net
>>13
メガハイボタン、2回押したんじゃないか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:24:56.92 ID:7cVtoqmM.net
>>14
ボタンワンクリックで量が決まってて後は満タンになるまで氷入れるのが普通なの? 手動だと思ってだけど。中の人じゃないから真相はわかりません

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:38:31.05 ID:6BTGdSyg.net
5種の国産クリームチーズコロッケが尖っていて楽しかったよ
バジル→春菊やパクチー好きにはたまらない香草感
チーズ→ブルーチーズ入り これもお好きな人には堪らない味
コーン→ちょっとコーンが少ない この面子ならぎっちりコーンでも良かった
カニ→カニの風味でクリーム吹き飛ぶ破壊力
大山どり→もうちょっと脂身混ぜても良かったかも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:53:16.08 ID:dqUKJh9g.net
ソース欲しいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:34:54.95 ID:QdDqLZoL.net
>>11
酒は設定が1カップ単位で適量だよソーダも適量なのでやはり出来上がるものは氷入りと同じはず。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:42:20.15 ID:/OkHO2l8.net
お!近所のトリキ営業再開してるやんけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:59:07.39 ID:1vL0PSwv.net
今日のおすすめ3品くらい紙に書いたの渡されて店員呼べと書いてるがタブレットでなく店員呼んで注文すると店員にインセン入るのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:36:16.65 ID:s3L48PR0.net
>>20
タブレットに日替わりとかのオススメ反映出来ねーからじゃねーの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:23:34.37 ID:aEIYl8Zi.net
タブレットにおすすめとかあったな
どう見ても不人気メニューばかりだったけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:58:49.18 ID:EnJceRAm.net
5種のコロッケガラガラポンみたいで楽しいな
それぞれ個性が立ってて良い

24 :11:2021/02/09(火) 21:03:11.37 ID:+ybLJJmj.net
同じ店でメガハイ氷少なめ頼んだら、やっぱり量が多かった。
バイトの女の子がわいをチラチラ見てるし酔わせるつもりか。
普段開けっ放しのズボンのベルトとファスナー締めて自己防衛はかったわ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:40:11.52 ID:Ughne5o8.net
はいはい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:58:40.06 ID:qR33/NBI.net
鳥大将とかいう似た名前の店は裁判勝ったのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:01:18.95 ID:moaCU9xg.net
コロナでメニュー減ったから飽きた
冷奴復活しろー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:37:49.61 ID:Dc0WsCfK.net
レバー食いたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:32:23.81 ID:CzyASXuS.net
メガハイ、メガハイ、貴族焼、コロッケ、つくねチーズ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:17:58.35 ID:UaLJp+uI.net
ウインナーもたまに食べると美味いな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:09:26.23 ID:cR+P9jRL.net
俺のウインナーも食べるか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:19:27.37 ID:Lk7N+HMB.net
あーん、食べさせて❣️

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:29:58.37 ID:Lqpk8aKw.net
皮付きだからやだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:21:05.81 ID:Zj0SIkD6.net
メガハイ、メガハイ、貴族焼、ピーマン肉詰、つくねチーズ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:11:17.64 ID:JVkcPNMp.net
まつぱの塩焼き復活まだ!?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:47:07.81 ID:+6I7qMUQ.net
>>34
ピー肉とつくねは食感が似てるのでそのセレクトはダメ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:11:17.11 ID:6KFBqdpa.net
>>34
取り敢えずのルービーがないから駄目

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:48:13.51 ID:jIXRp57+.net
メガハイ
キャベツ、チャンジャ
メガハイ
貴族焼きむねスパイス
貴族焼きももタレ
山芋鉄板焼き

これが私のテッパンです
骨付まつぱのスパイス焼きときも焼きが亡くなって悲しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:30:06.74 ID:hAjFSbQC.net
メガ金麦
鶏皮チップ
軟骨唐揚げ
貴族もも塩
ちからこぶ
ぼんじり

揚げ物は家でやりたくないから率先して頼むわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:45:53.40 ID:+5rGfRyb.net
>>39
いつの話してるの? 鶏皮膣ぷとか今ないねんけど?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:51:24.67 ID:LbP3l5q+.net
体に気を遣うと揚げ物食べられなくなってきたわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:54:56.52 ID:LbP3l5q+.net
きも(レバー)とかハート(はつ)って割と人気メニューな気がするんだけど、なんで休止なんだろ
別に仕入れ値もたいしたことないだろうに
やきとりでこれらがないのってどうなのって感じ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 05:32:42.54 ID:BBSBaw01.net
賞味期限短いとから仕入れリスクが高い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:46:11.50 ID:JuJ2xNcL.net
ハート復活してるぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:53:11.11 ID:aYOS4D+a.net
>>42
モツ類は日持ちしないから廃棄率が高いんだと。
あんま数でないからってのも理由らしい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 05:10:43.29 ID:jsBcS3Ht.net
まず金麦 キャベツ ポテサラ
次にメガハイ つくチー 貴族 最後に雑炊
これが王道

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:27:13.09 ID:3GruN8+y.net
>>45
へー
やきとり、やきとん屋にしょっちゅう行く身としては、レバーなんて大半が頼んでる印象だわ
トリキとはまたちがうんだね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:33:47.54 ID:KklYpiwQ.net
貴族サイズのレバーは気持ち悪くなる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:28:41.34 ID:CPhZjOzH.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←の内容を拡散してくれ。

この会社はコロナ自粛中に家賃取立てで居酒屋主を暴行加えた酷い会社。

詳細は「したらば アーネット」でググれ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:18:58.32 ID:kFjgXBTH.net
久しぶりにきました!
コロッケ初っ!!バジルなかなか美味いね!
金麦、コロッケ、ハート香草バター、貴族ももスパイス、つくねチーズでいきます!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:36:11.42 ID:op2DCDCi.net
キモは食えないから最初から目に入ってないわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:36:21.49 ID:aYOS4D+a.net
>>47
一般的な居酒屋の延長上だからモツ類行く前に締めて会計なんだろうね。
鳥貴族は客層反映してか収益率の良いもつ煮込みとかは出していないから焼き鳥屋としては異色。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:31:05.72 ID:yclo4hkg.net
>>50
スピードが無いから練り直し

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:55:48.82 ID:dae58Dft.net
クリームコロッケ5種いいね
レギュラーメニューになってほしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:30:31.85 ID:Z5ze1eC2.net
鶏皮チップ復活してんじゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:51:03.11 ID:BFG9ono+.net
それ早く教えてよ
でも鶏皮チップスって結構ボリューミーだよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:11:50.03 ID:2QTvur7D.net
脂質の塊やん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:08:40.83 ID:81dnb3bi.net
鳥皮チップのカロリーヤバタニエンw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 04:31:05.11 ID:RFnz946V.net
鶏皮自体脂だしあの衣も脂だしキャベツで包んで食えよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:14:24.83 ID:hbLuVzXH.net
復活したのはモツ類全般と鶏皮チップ等今期売りたい商品やね。
流石にあの状態だと客が飽きると判断したのか割と早く復帰したような気がするが。
しかし客が激減してて多くの店が厳しそうだが大丈夫なのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:02:54.86 ID:GzxmuIql.net
Yahooロコで貯めてとっておいたGotoポイント使えなくなってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:30:47.67 ID:E+6Rcvow.net
ホットペッパーのポイントは1/31に消えたけど先週再加算したから早速使ったぞ
そのうち再加算されるんじゃないの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:55:18.94 ID:bLN++UAm.net
yahooロコのGotoポイントは残ってるんだけども、鳥貴族で使えなくなってるのよ
>>62

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:15:33.62 ID:T0GYm9aB.net
金麦売切れって初めて経験したわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:56:52.30 ID:hbLuVzXH.net
>>64
想定誤って仕入れ仕込みやらかすとそうなる。
コロナ前に夜間行ったら酒も飯も何もないみたいな店舗があった。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:08:15.38 ID:RiCpA6bB.net
チップの話になると必ずボリューミーだと言う奴いるな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:08:26.00 ID:REgJa44z.net
俺だな
初めて鶏皮チップス頼んだ時あまりのボリューミーと硬さには参った
鶏皮チップスを噛み切るのに体力使いすぎてあまりトリキを楽しめなかったからな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:00:35.83 ID:ChKI4214.net
量も硬さも大した事無くむしろ軽いスナック風だと思うけどな
人それぞれだけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:07:33.52 ID:t46jCAwv.net
鳥貴族じゃないけど居酒屋の厳しい状況をネットで聞いた
売上9割減なんてのが現実で起きてるらしい
国からの協力金も6万→4万円になるかもしれないってマジかよ?
地元の潰れて欲しくない店で飲み食いして応援するしかないよな本当に

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:12:43.59 ID:wZORk2gn.net
営業時間のほとんどが自粛要請時間の範囲に入る店は可哀想だよな
問題なのは通常昼から営業やってて閉店が21時の店が
一時間閉店を繰り上げただけでも一律6万円支給されること
これはどうなのと思うよマジで

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:52:22.86 ID:dDqsrFBM.net
脂を油で揚げただけの鳥皮チップ
デブのもと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:58:28.16 ID:hfyHCgPb.net
鶏皮のグニュグニュ感が嫌いなので、もっとカリカリに揚げて欲しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:58:21.62 ID:QBxH8ROI.net
>>71
デブの原因は脂じゃなく糖質

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:05:23.85 ID:LOr1BAm8.net
>>70
大変だと思うなら企業に寄付しなさい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:15:49.19 ID:potbqFB6.net
新メニュー無いと行く気しない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:30:18.91 ID:Yyl3cNwM.net
山芋鉄板焼食いたくなると行きたくなる
他でも似たようなものはあるが鳥貴族のゲロみたいな山芋鉄板焼は他では見かけない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:23:20.44 ID:YKreQlXQ.net
緊急事態宣言解除まで
あと一週間

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:23:56.00 ID:PBWZe4W4.net
ん?
もう解除されたよ
ただ3/14までは21時の時短要請あるみたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:11:42.43 ID:SkmDaKyL.net
メガハイ、メガハイ、貴族焼、つくねチーズ、五種コロッケ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:46:20.88 ID:7oq5F1Wk.net
関西では元通りになったみたいだな
羨ましい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 04:26:49.01 ID:PMIzljrS.net
>>79
金麦とキャベツが無いからやり直し

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 02:13:08.17 ID:Y11aM9Ul.net
http://imgur.com/i0uDdWK.jpg
氷が多過ぎてツライ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 02:18:58.15 ID:rf7D7DLH.net
メガ、半分以上氷だもんな
取り皿に氷よけてるわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:45:46.91 ID:7N3b3Vbb.net
首都圏は20時閉店まだ継続か

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:56:55.69 ID:1i0w3av5.net
一都三県以外もそうなの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:53:56.75 ID:5jMX2CY8.net
糖質制限でメガハイ飲んでたが氷が多過ぎて杯数が増えるから金麦にするわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:01:15.13 ID:UFDjMdEo.net
焼酎ストレートとオールフリー頼んで割って飲めば糖質取らんで
かつ何となくビールっぽいテイストが楽しめるのでは

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:37:56.29 ID:oNhD9QW6.net
トリキ金麦は糖質75パーカットの方かな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:49:08.89 ID:tmyL/560.net
>>85
うちの県は21時閉店だが
ちなみに大阪とかは普通に23時まで営業してるらしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:53:39.21 ID:wkLZitMk.net
キャベツ盛りってどれくらいお代わりする?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:47:13.87 ID:tIQxH98U.net
【大阪市浪速区】鳥貴族、3期連続の最終赤字へ=2度目の緊急事態宣言で再び失速
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20210305_01.html
【大阪市浪速区】鳥貴族の21年7月期は19億円の営業赤字へ、コロナで客数減
https://www.fukeiki.com/2021/03/torikizoku-2021-loss.html
都内店舗は1本200円に値上げした方が良いね。
首都圏店舗の営業時間を元に戻せ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:01:19.18 ID:YI1USeRw.net
鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5dfbfb5604c1fa76665aad0563e493f8178cc5

居酒屋チェーン大手、鳥貴族ホールディングス(HD)は5日、ハンバーガー事業に参入すると発表した。8月に、チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の1号店を東京都内で開業する予定。新型コロナウイルスの感染拡大で主力の居酒屋業態が苦戦する中、持ち帰りや宅配に強いバーガー業態を「第2の柱」に育て、ウィズコロナ時代に適応する。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:09:24.92 ID:QDYJwj/K.net
>>90
キャベツ大なら1回、中なら2回だなっ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:42:04.80 ID:YI1USeRw.net
キャベツ食べすぎると繊維質過多で下痢になるぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:09:04.51 ID:8e0FLiun.net
便秘気味だから望むところっ!!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:13:29.02 ID:wkLZitMk.net
中かもしれんけど、3皿おかわりが普通といってたのがいて
さすがに多いだろと思ったがやっぱそうだよなー。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:14:29.23 ID:5H+jD14e.net
>>92
迷走しすぎだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 05:01:43.12 ID:hFT0McuQ.net
最近は店行ってもガラガラだし厳しいな
コロナ前は週末予約しないと店の前に長蛇の列出来てたのに俺は悲しいよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 06:12:09.67 ID:c4M24OsJ.net
コロナ前からデフレだったし、コロナも出口見えないしで皆貯金に回してるんだろうな
金に余裕あれば居酒屋とか飲食店に行ってやりたい人ばっかだと思うよ
だからこそ一律給付金が効くのにな、政府は何もしない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:04:29.85 ID:9sv2Y9Cq.net
テイクアウト競争で価格破壊が起きて外食するのが馬鹿馬鹿しくなっただけ
さとやガストの398円弁当なんて自分で自分のクビ絞めてるだろと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:23:38.38 ID:Mt9mEazF.net
まあ確かに外食に金出すよりテイクアウトなりデリバリーで家でゆっくり食べた方が楽な事に気付いちゃったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:25:20.43 ID:yITgiV1O.net
淡麗復活
メガハイ氷減らす
スピードメニュー半額
その他280円
10品注文する度に次の1品無料
マヨ柚子胡椒カレー粉など味変調味料揃える

これで客倍増や。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:35:23.51 ID:oKzSvy/v.net
スピード半額はいいね
マヨも唐辛子や山椒みたいにパネルで頼めるようにして欲しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:41:30.63 ID:elR9q6JJ.net
ファーストドリンクを口頭でメガハイ氷抜きで
って頼むとどんなのが来るのかな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:52:54.23 ID:hjQ8CXAt.net
飲みかけみたいな量ででてくる。
メガハイの5割は氷。2割は空間。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:05:26.73 ID:u3W+90Fi.net
>>101
鳥貴族は奮闘している方だけどコロナ対応で店からあれをしろこれをしろあれはするなこれはするなで
本来快適さを売るべき飲食店にはもはやストレスしかないからな。
ハイハイんなら大人しく自炊か惣菜店買って宅飲みしますよで終わる話で殆どの店はここを見抜けなかった。
こんな人たちが増えたからスーパーは焼け太って食品産業も好調。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:28:26.75 ID:0U0sP4Xw.net
お前らキャベツばっか食って鳥かよw鶏w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:53:33.16 ID:1VDv42+f.net
俺なら真の貴族だからまずチャンジャからの煮玉子をオーダーするから
金麦キャベツ君達とは一緒にしないでくれたまえ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:06:43.51 ID:tgPEjCpx.net
鳥ってキャベツ食うの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:24:32.63 ID:1VDv42+f.net
インコは普通に小松菜とか食べるよ
ただキャベツはカルシウムの吸収を阻害するシュウ酸が沢山含まれてるから与えたら駄目だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:42:12.07 ID:dMlDhzx2.net
メニューが色々復活してた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:52:23.34 ID:7hYa/4hz.net
島田雅彦は学生時代、知人のアパートで千切りキャベツにサバ缶を乗せ、マヨネーズを回しかけたものでもてなされたらしいよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:31:07.40 ID:LBGX3JRg.net
むしろ邪魔する側がお土産持参すべきだろうに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:25:01.66 ID:Dhd9ULx+.net
>>112
そういう貧乏めしが以外に旨かったりするから料理はわからん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:59:30.67 ID:B+CUA21T.net
俺も学生時代は貧乏でご飯にマヨネーズかけて食ってたもんだよ
ガキの頃も家が貧乏だったからさ
土曜とか半ドンで給食ないからさ
パンの耳にマヨネーズかけて食ってたよ

今でもパンの耳にマヨネーズかけて食いたくなる時あるよな
まあ親父もお袋も他界して天涯孤独の身だが
今じゃ金銭的にも余裕が出来て鳥貴族で豪遊するのがちょっとした幸せなんよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:32:06.98 ID:Mv2NnfP+.net
素晴らしい 何歳で独身なんですか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:55:11.53 ID:Fp4aUfJw.net
トリキで豪遊しても2000円行かない貧弱な胃だわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:22:28.05 ID:JX33COyn.net
1人食べ放題は終わったのね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:29:31.40 ID:3J0gCk1N.net
マヨ好きだから苦にならない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:27:33.38 ID:PuthK0FD.net
昨日久々に超満員満席で予約無し断ってた
やっぱり居酒屋はこうじゃなくっちゃね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:34:37.00 ID:DzfOPq/V.net
チップやイタリアン、柳川復活してた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:07:45.57 ID:Gt5YsBmX.net
商品絞ってた店があることに驚き

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:12:17.08 ID:r6gamdoD.net
コロッケ飽きたから早く新メニューくれ
あともう春なんだから冷奴復活くれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:10:12.84 ID:vwUjZBUL.net
>>122
全店舗やで。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:48:50.44 ID:E/xPkWm8.net
20時閉店って意味あんのかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:26:37.15 ID:ID/24Od1.net
やげんなんこつネチョネチョしててイマイチだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:34:45.96 ID:MroTe/pJ.net
コープ閉店間際で焼き鳥半額1本50円、金麦ロング缶140円、ストログゼロ150円。
たった500円でベロベロに酔える。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:10:13.06 ID:oG4MnNDM.net
それは哀れ過ぎて悲しくなる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:38:54.39 ID:Kfh9cR4Y.net
干からびてかちんこちんの冷え冷え焼き鳥で満足?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:23:20.60 ID:iuGCQE5z.net
たまにはそういうのもいいと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:16:24.76 ID:f0n5pQ73.net
モンテローザがぱくった豊後高田どり酒場行ってみたけど、なかなかいいぞ
所詮はチェーン店クオリティなんだけど、鶏刺し類あるし単品飲み放題もあって、店もガラガラだからゆっくりできる
焼き鳥のクオリティはトリキの方が上だけど、飲み放題1000円はいいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 06:42:59.21 ID:q6EybqWx.net
スピードメニューは如何ですか?
えーとちょっと考えます
不機嫌そうにブス〜
質の悪い店員あちこちにいるな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:21:26.35 ID:IPqG8Tvt.net
「スピードメニューはどうします?」と聞かれたら元気に「チャンジャ!」と答えないと
俺レベルになると店に入る前に大体何をオーダーするか頭の中でリスト化してるけどね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:32:46.78 ID:iOq/qyV5.net
>>133
「スピードメニューはどうします?」と聞かれたら元気に「あ、いいです。」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:53:40.34 ID:kp3nQ1Fh.net
スピードメニュー聞かれたら貴族焼急いで!と言えばいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:16:32.43 ID:hFWWJ05q.net
スピード高えよ。
出来合い品だすんだし、煮卵は10コくらいだせ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:31:59.27 ID:RzuH1kFL.net
板東英二かよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:50:49.04 ID:8QBWUNxU.net
>>133
おめーは、鳥みたいにいつもキャベツやろw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:25:00.35 ID:NT4RSU4C.net
>>138
俺なら必ずチャンジャ
まずチャンジャを食わないとトリキは始まらないからな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 15:23:19.37 ID:8QBWUNxU.net
チョンかよw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:56:52.83 ID:Rd0AMo0e.net
>>140
生粋の日本人だが…
お前は日本人なのか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:28:20.05 ID:q6EybqWx.net
チャンジャと釜飯が同じプライスとか草

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:47:39.79 ID:rpa5EtFb.net
釜飯は30分かかるしせっかちな俺は頼んだ事が無い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:22:38.86 ID:Fh1LhXH2.net
今度の新メニュー時期から、チャンジャなくなるってうわさだぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:55:53.44 ID:/8t9+/oY.net
別にトリキで食べなくてもって感じだしな
量も少ないし
キムチにしたほうが売れそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:47:24.07 ID:ed1pZg2S.net
>>142
素材のタラって結構高いんだよなぁ輸入食材惣菜として買うと業務用でもいい値段する。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:56:50.33 ID:HN077zYk.net
料理の出自的に韓国産ぽいから怖くて頼めない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:57:23.49 ID:HN077zYk.net
あ、でもトリキは全品国産謳ってたんだっけ?
じゃあ頼んでみるかな…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:11:18.31 ID:XQIZtyjl.net
>>147
普段おまえが食べてるの殆どが中国産かブラジル産だぞ
おまえが普段食べてる国産の物を挙げてみよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:38:52.06 ID:EdobqYKh.net
スーパーで食材買う時も中国・韓国産の物は意識して避けてる
まあ心情的なものだし味がどうこうじゃないから表示されてなければわからないけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:33:11.90 ID:5A6RmNzj.net
お前らトリキ好き過ぎだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:50:27.44 ID:sYe+fDwQ.net
>>146
タラの内蔵でしかも一品がチョビっとずつの保存食だからまあ安いんじゃないの?
冬の北海道の方で鍋需要でタラを大量にとるだろ
その時に身と白子とった残りの内蔵を格安で1年分仕入れておけば国産タラで出せる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 14:54:10.63 ID:pLdraGt2.net
鳥貴族の国産国消ガイドライン

・生鮮食品
食品表示法(旧JAS法・旧食品衛生法)で定められた国産基準を満たした食材
・加工食品
食品表示法(旧JAS法・旧食品衛生法)に基づき、最終加工国が日本となっているもの。
※加工する際に使用する食品原材料には外国産も含まれております。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:17:32.55 ID:OMEnCkaE.net
※加工する際に使用する食品原材料には外国産も含まれております。

正直でよろしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:25:58.68 ID:bJZVpOHr.net
日本は食料自給率35%くらいだし無理
てか小麦とか殆ど輸入だろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:25:59.41 ID:6Pxc7ZKW.net
20時閉店は酷だ
丁度飲みに行きたい時間に閉じてるんだから
あと4日で解消かなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:40:12.84 ID:vnHu5IAy.net
うちの県は21時閉店だけどそれでも皆早い時間に来てすぐ品切れになるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:47:10.72 ID:rJ2D+g2U.net
今日混んでたなあ@都内

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:33:11.50 ID:BkPG8LI1.net
もう集まって飲みながらしゃべるってのが
辞められないだろうな。禁断症状でてる奴が
いま上野や渋谷池袋でで行列作ってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:23:19.12 ID:SDQlaKPi.net
まあ緊急事態宣言解除されたし暖かくなってきたし
猿は我慢出来ないんだよ
第4波確定だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:07:56.07 ID:XP3l6NXl.net
ホムペ見たら月曜日から軒並み夜中1時や朝5時まで営業になってるけど大丈夫かな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:10:25.54 ID:mqTEHKzC.net
行きつけの店舗のホームページもそうなってるけど、店員に聞いたら、22日以降は21時閉店って言ってた。サイトの記載が間違えてるみたいだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:46:24.96 ID:6XoCcTd5.net
>>162
そうだよね
ここに来て要請無視は有り得ない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:36:59.46 ID:0K/pq2r+.net
今トリキ居るが3割程度の席が埋まってる
開店直後に来たけど店員2人しか居なくて「まだ仕込みも終わってないんすよー」と謝られた
ゆっくりオーダーしてるけどそれでもなかなか来ないな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:38:21.71 ID:0K/pq2r+.net
ちなみにテーブルの真ん中にあったビニールカーテンは無くなったけどテーブル席毎にビニールカーテンはある
期間限定モノとか全て復活してるね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:02:32.06 ID:DYDFPBRv.net
かなり客が入ってきて7割方埋まってる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 06:06:04.33 ID:k24sSZAq.net
昨日行ったら17時頃で満席で、近くの店舗紹介されたわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:27:29.49 ID:WZVHS2Hv.net
GoToEatポイントが今月末で期限切れるからそれ消費目的で行ってる奴も多いよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:13:10.04 ID:a4dULVCl.net
>>168
多くのトリキでいつのまにか使えなくなったんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:09:37.92 ID:l6siELpf.net
年末と比べてかなり人が増えてきたな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:35:42.35 ID:oETKklHc.net
昨日開店から居たけどかなり客増えたな
店員少なかったからまわってなかったな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 16:21:37.24 ID:66uBAWkb.net
店員がいない、食材もない、でも
客が押し寄せてる

恐ろしいことになるな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:57:40.98 ID:Db4I+XFR.net
久々にまつば食ったがビールのつまみにピッタリで美味かったなー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:37:46.61 ID:gTEqfnbF.net
辛いチキン食いたいけどいつも食うと辛すぎて後悔する

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:39:00.00 ID:OQrXt6pO.net
関東近圏だと混んでいるのか空いているのか全然分からないな
一目で混雑状況分かるシステムあると楽なのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:12:16.44 ID:pGgti613.net
かつてはE-PARKがあってだな
今だとグーグルマップで大体の混雑状況はわかる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:02:41.91 ID:SUiQ/ddX.net
メガ、メガ、コロッケ、貴族焼き、参画!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:17:02.23 ID:8pMxyGUV.net
休業明けの店に殺到するのやめて

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 04:49:12.66 ID:qEIpIWo0.net
土日16時オープンのとこ増えたけど
16時ジャストに行ってもまだ仕込んでてキャベツすら出てくるのに30分かかってた
店員少ないのにいろいろやらなきゃいけないのは大変だな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:40:26.24 ID:ijSJHfDh.net
それって緊急事態宣言中に店閉めててバイト飛んじゃったところでしょ?
俺の行きつけは宣言中も20時まで頑張って店開けてたから今でもスタッフ数変わらないよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:48:19.16 ID:mmCWkk8T.net


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:51:02.13 ID:kKmNF/nC.net
大手チェーン店ってそういう悩みとは無縁と思ってたけど
厳しいもんだね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:14:41.55 ID:QsZf0cW6.net
ホムペ未だ閉店時刻深夜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:11:44.88 ID:rif25dz+.net
>>171
都内だけど客は大分戻ったみたいね。金曜日は満席月曜日も半分以上埋まってたよ。
この辺は和民隠れ和民が大量閉店しモンテローザ系がセコい事やったからが理由かな。
食材やりくりで量減らしたり古いの使ったり劣化した店が多い中鳥貴族はメニュー減らして対応してたから
そこで明暗が別れた更に鳥貴族はチャージ無しでサービス券配るようになったから客は増えるわな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:57:18.92 ID:u+Hjr0zg.net
近所のトリキも会計2千円毎にビール無料券1枚くれたよ
なんだかんだ言って鳥貴族が安定してるよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:19:51.25 ID:uWvavJOB.net
久しぶりに来ました!
金麦、山芋、ハート香草、貴族ももスパイス、ももタレ、つくねチーズで攻めます!
‥それにしても金麦薄くなってない!?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:25:21.19 ID:Di6AT9wy.net
柳川風は口に合わなかった。
やっぱ男はメガハイメガハイ煮卵貴族につくねやな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:49:19.17 ID:UPOAN0dZ.net
いや、男は金麦にキャベツごま油中にマヨネーズ依頼、ホルモンねぎからの美酢ざくろチューハイにチーつく、皮たれ、貴族ももスパイス シメにチョコパフェ一択だろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:39:11.02 ID:tMm21rMr.net
もらったビール無料券の裏に新メニューのってるね
カレーうどんとちくわの磯部焼き美味そうだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:07:39.65 ID:v+nHXn0D.net
>>188
わかってるねえ全く一緒やわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:58:02.17 ID:kg3I5iQQ.net
この前3,900円ほど会計したけどビール無料券貰うの忘れてたな
ちくわの磯辺揚げは好きだから楽しみだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:02:34.67 ID:elJZv63Z.net
豚平焼の鶏バージョン
貴族焼で塩胡椒かけて串に刺してないやつ
高松風骨付鶏
ちゃんとしたチキン南蛮
鳥カツ
ニンニクチップたっぷりの照り焼きチキン
サイゼリア風チキンドリア
スピードメニューは半額

これしてくれたら週一行くわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:37:03.17 ID:A708z9gT.net
サイゼ行けよ馬鹿

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:41:25.22 ID:K/4k6AU/.net
この!
オオバカヤローがぁ!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:27:26.98 ID:S4nz2wyh.net
磯辺焼きなの?磯辺揚げなの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:33:43.44 ID:mMZQnDrx.net
https://i.imgur.com/QyUvYYl.jpg

磯部揚げだな
中にポテサラが入ってるのは面白い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:36:51.57 ID:mMZQnDrx.net
https://i.imgur.com/orxw5NV.jpg

玉ねぎも復活か
1回しか食べてないから嬉しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 05:17:01.08 ID:x1e+wS4z.net
なかなか良さそうじゃん
先週末行った時はそこそこ混んでたけど更に混みそうだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 06:35:15.06 ID:+iD2Ow6J.net
ええ感じやん。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:15:13.09 ID:gV/5odrt.net
こんにゃく有り難い、と思ったら揚げか…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:25:44.11 ID:lfPddhih.net
たまねぎってかなり煮込んである?
まるまる一玉食べて次の日体が玉ねぎ臭くならない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:44:53.71 ID:v96IZgFl.net
血圧がサラサラになる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:58:28.78 ID:o/k3NcOx.net
UPありがとうー
すき煮、コンニャク、玉ねぎ、竹輪、トリカツ全部食べるどー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:02:18.15 ID:xX+rJtl+.net
ヒトリキ@大阪
めちゃお客多いわー
これくらい活気あったら落ち着く。
ポビドンヨシムラは時短要請を府内全域って、ほんま無脳、マツイと一緒に消えろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 06:44:31.42 ID:61h2iI2Z.net
ニラ玉楽しみ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:54:23.03 ID:W9PltSJa.net
買い物帰りに寄ろうと思うんだけど、今から行くと丁度17時丁度着いてしまう。
なんかオープン待ってたみたいで小っ恥ずかしい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:38:57.16 ID:T5G15Jd4.net
あるあるw
「お、もうやってんのか、じゃあ一杯飲んでいくか」みたいな顔で入れば良い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:40:47.57 ID:r7jfZKSa.net
新メニュー四月からかよ

メガハイメガハイ貴族焼き煮卵つくねチーズ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:52:56.54 ID:9baY4obL.net
>>206
そんなの気にせず入れ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 01:25:06.77 ID:NXlJJCxT.net
混むの嫌だから、自分はだいたい開店直後の空いてる時間にいくわ
鳥貴族以外でも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:45:35.98 ID:/i3lSvY6.net
開店直後の方が静かでいいよね
18時位になると人が増え始めてうるさくなるのでその前に会計済ませてさっと出る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 05:22:55.17 ID:oATTaVd6.net
ワイは昼からやってる土日だけ昼呑みする
空いてて快適
4月になったら金麦ブラッドオレンジちくわポテトコンニャク玉ねぎシメにカレーうどんだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:58:28.84 ID:CyiTSP6C.net
新メニュー期待して四月まで控えるか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:21:04.68 ID:Z9MeCcOb.net
一人飲みでここって使いやすい?
なんか大学生祭りになってそうでイマイチ入る気になれなくて

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:50:00.87 ID:6RNdWlOy.net
無理して入らなくてもいいんじゃないか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:20:37.89 ID:yH+oCc/o.net
居酒屋1人は入りにくいけどここはカウンターあるしましって感じかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:59:25.76 ID:UpfQgY8p.net
むしろ1人歓迎って感じするけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:59:49.92 ID:UpfQgY8p.net
居酒屋に1人で入れないっていう話ならサヨウナラ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:40:10.87 ID:NrZuOkBY.net
常連しかいない居酒屋に行くよりよっぽど難易度が低いだろ
まあ俺も初めて一人で居酒屋に入った時は少し入り辛かったが用は慣れだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:01:22.86 ID:wonEzUt3.net
1人でどこも行けない、店入れないやつっているよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:10:38.87 ID:b+d2b+9L.net
それ俺

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:00:25.38 ID:6oElbVVk.net
一人で行って何度か通ったらか覚えられて優先的にカウンターへ案内してくれるようになる。
この時には暇な時は店員と会話するくらいの関係になるだろうチェーン店にしては
凄まじいギリで回す関係上正社員店員の密度が高いからどこもこんな感じでしょ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:41:54.60 ID:Mwo+MFmy.net
毎週のように行くと店員の方から「○○ですね」とか話しかけてくる
鳥貴族に限らずどこでもそうだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:54:45.50 ID:wonEzUt3.net
小さい個人店よりもチェーン店の方がハードル低いでしょ
自分で気にしてるほど店員や他の客は関心もってないよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:29:49.76 ID:7mSzAM2x.net
>>223
カウンター客は座る前にハイボールとか金麦とか言われるんだよ。
でこれ色んな店で見かけるから鳥貴族は営業マニュアルあるのかなとw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:02:36.82 ID:FUS2aZKL.net
トリキのカウンター一人飲みはある程度遮られてるからハードル低いよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:54:43.48 ID:/I3qquxu.net
店員だけど普通にお一人様は大歓迎
話しかけて欲しそうならこっちからも話しかけるし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 05:49:32.14 ID:OOEK35tN.net
俺もいつも一人だがよく店員に話しかけられる
それなりに愛想良く返してるよ
邪険に扱うと厨房で料理にツバとか入れられそうだからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:30:44.24 ID:r1J1qC7r.net
>>214
下調べしないとカウンター席が少なくて相席状態もある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:11:34.80 ID:P+rrhxxd.net
カウンターよりかどこか隔離されたテーブル席の方が落ち着くな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:33:27.34 ID:tgWnr/Vv.net
週1、2回とわりとよく行くんだけど
一部の店員以外はスタッフが代わりまくるんだけどどういうことなんだろ?
たまたまなのか頻度のせいなのかすぐ辞めちゃうのか?数店舗共有のスタッフだったりするのかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:59:29.87 ID:oB3lgIfh.net
他所からのヘルプじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:31:48.32 ID:tgWnr/Vv.net
ヘルプなのかなあ
にしてもいつ行ってもスタッフが違う
調理してる人はそんなに変わらない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:56:59.94 ID:OVBGvXZ/.net
フランチャイズが多いからな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:32:35.84 ID:5Zxkmc/C.net
時短で従業員が飽和状態でシフトころころ代えてやりくりしてるんじゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:56:50.92 ID:4rI8tC9p.net
店長以外はすぐ替るよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:15:09.83 ID:D2VgOnBx.net
ヲタサーの姫というか、
あんまり可愛くないのにチヤホヤされて勘違いしたバイト娘がいる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:59:12.06 ID:kkLYfllo.net
普通のサラダだしてくれよ
コストかかって小さくなってもいいから
棒々鶏サラダみたいの好きやったのに

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:05:45.20 ID:Sw39rlzD.net
わかる
サラダつまみながら焼き鳥食べたいわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:56:19.02 ID:8zsbwxG4.net
明日からコンニャク玉ねぎちくわでヘルシーに行くどーw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:29:51.80 ID:9f85oY2W.net
>>240
揚げ物ですよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:09:29.05 ID:F4bV8Xya.net
客が底辺しかいない。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:01:32.26 ID:jFt75K3A.net
>>242
お前がな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:22:25.49 ID:SkSJG5Wv.net
くやしいのぅw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:13:29.81 ID:uHY792/K.net
明日から新メニューだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:46:52.96 ID:Y7KJHKA8.net
12回まであったら、流れ的に絶対勝ててたよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:47:17.73 ID:Y7KJHKA8.net
誤爆

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 04:28:02.05 ID:ngtOaK3M.net
さてトリカツ、ちくわポテト、すき煮、〆にカレーうどんといくか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:59:39.71 ID:DnrAXpHo.net
今日行くぜ。カレーうどんはみんなの評価見てからにするわ、

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:01:50.78 ID:SfD9JPRp.net
行くなら全部試してレビューしてくれよん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:41:27.03 ID:p0ZCPcsn.net
新メニュー楽しみ
あとビール券使えるうれしさよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:57:47.60 ID:WEBZTzzN.net
メニューにラムネチューハイ無いんだがラムネチューハイやめたの?
ラムネチューハイが無い焼き鳥なんて絶望だ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:53:56.40 ID:DnrAXpHo.net
ハムカツ。
感想。うっすいハムにチーズ挟んで揚げてるだけ四枚。二枚くらいまでは美味い。途中から冷めるし塩っぱさが目立つ。一人では多い。

野菜串。
感想。焼きトマト好きで、でら美味い。ただヌルいバジルソースが熱々を台無しに。にくが小さいのもマイナス。

ニラ玉
感想。ニラ玉。それ以上でもそれ以下でもない。
ニラ玉好きなわいとしては次アリ。

カレーうどん。
感想。串と麺と汁のみだがボリューム多い。
串を先にたべると麺と汁だけのエクスタシィ。具は期待するな。それでよければおススメ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:55:30.13 ID:cKbmKMUW.net
>>253
ありがd

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:55:39.12 ID:DnrAXpHo.net
明日は他のメニュー食べてくる。
だぶる揚げ物はしんどいから竹輪は明日だ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:57:07.91 ID:I3b7mv6T.net
>>253
名古屋人か

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:58:19.08 ID:cKbmKMUW.net
カレーうどん様子見言ってたくせに即日食べてるのが鳥貴愛を感じる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:04:26.38 ID:I3b7mv6T.net
今日とか暑かったしカレーうどん食べたら汗だくになりそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:24:20.38 ID:aAOCFae9.net
いや要有なレポート

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:51:14.15 ID:K1ro4GZT.net
>>257
別に貴族の事なんか好きじゃないんだからね!

ちょっと昼ごはん少なめにして、夕方から何も飲まず、遠回りして一万歩歩いたらお腹空いちゃっただけ

勘違いしたら許さないんだから!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:14:13.57 ID:uHY792/K.net
ちくわポテサラ
旨いけど重い
結構腹にたまる
醤油をかけたい

ニラ玉
意外とうまい
ごま油の香りが強い

もも肉すき煮
からしがついててつけて食べると角煮のような味わい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:29:01.57 ID:hvlg9UWL.net
アレにもコレにも
ごま油を多用するのは止めてほしい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:09:39.78 ID:ENBCJtfh.net
今テレ朝でトリキやってる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:20:39.16 ID:ENBCJtfh.net
見逃し配信
https://youtu.be/zfJhrTAo3MI

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:27:59.19 ID:616CJUgK.net
>>264
ちょうどいいブスたち

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 03:04:38.35 ID:JBwJWu1d.net
じゃあ今日は未だレポートが無いコンニャク玉ねぎいちごアイスを食べます

267 :253:2021/04/02(金) 19:24:30.01 ID:TFvfQIMh.net
たまねぎ揚げだし。
来るのが遅い。メガハイの氷が溶け切るかと思った。
上にバリウム明けウンコみたいな生姜が乗る。
柔らかいけど、思ったより柔らかくない。

モモ肉スキニー。
ちく天と比べて少なすぎ。煮卵付いてたら神メニューだった。すき焼きというか割下の味。

ちくポテ天。
フライいもタルタルとみんな大好きアンサンブル。
まずい訳がない。ボリューム大。良い。

268 :253:2021/04/02(金) 19:25:46.37 ID:TFvfQIMh.net
明日、用事あって岐阜いくから、みんな大好き鳥二郎レポして良い?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:56:09.94 ID:MPK7DNED.net
スレチだけどちゃんとレポするなら聞いてはみたい
都内周辺ほとんどないけど前に大阪出張の時一回だけ入ったわ
わりと食えた記憶

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:01:38.75 ID:xSaAiEi9.net
鳥二郎は鳥貴族に無いものが沢山あってどっちか選べといえばやはり鳥二郎やなw
唐揚げの塩ザンギは美味いしハイボールチンチロも楽しいから人多いならこっちかな。
東京都だと御徒町は鳥貴族と鳥二郎が同じ建物に入ってたが鳥二郎が撤退して閉店。
今東京都にあるのは蒲田と新宿と吉祥寺だけみたいね。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:37:09.52 ID:76PkifCC.net
ジーマは無くなったの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 04:29:13.04 ID:ftuMzIYG.net
今日は昼から金麦ウーロンハイキャベツちくわポテトすき煮にする

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 05:48:47.36 ID:DXUCYoGo.net
鳥貴族でツイッターサーチしてみたけど新メニューは概ね好評みたいだね
個人的にはちくわポテサラ天が食べたいけどそんなにボリューミーなの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:35:55.04 ID:aC0HMP6n.net
底辺すぎる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:44:24.10 ID:OPUApQip.net
モモ肉のすき煮はそこそこスピードメニュー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:15:00.08 ID:EP/ypE39.net
とりハムチーズカツは下の手ちぎりキャベツの処理に困る
上は普通の揚げたてフライです

277 :253:2021/04/03(土) 18:23:41.38 ID:TJ3pC5Q1.net
すまん。岐阜まで来て、なんで鳥二郎と却下されてしまった。
ROMに戻る。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:47:06.29 ID:ftuMzIYG.net
新メニュー感想
すき煮
照り焼きソテーを出汁に入れてネギとカラシ添えたよみたいな感じ まあまあ
ちくわポテト
デカ過ぎw 中のポテトの味は殆どしない
タルタルソースは付いてるけど醤油貰った方がいい 1人じゃ食い切れない
バジル野菜串
イマイチ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:16:22.07 ID:LMl60FuB.net
骨付きまつば
なくなったのか!?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:54:52.58 ID:DkJ+cUsq.net
これがほんとの「松葉くずし」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:34:15.68 ID:jJ0PrAC4.net
久しぶりにトリキ来たらチャンジャ、まつば亡くなってるやん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:38:54.18 ID:vU7vasgN.net
奴ものーなっとるやんか!
地味に手羽先塩タレも新扱い

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:50:42.62 ID:lrIOaDyg.net
バイトの姉ちゃんが社員になってた。
トリキ愛の賜物やな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:09:30.08 ID:OD7KWoSx.net
社員とバイトの見分けって客の立場でできるのか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:12:03.59 ID:Nwg7xn43.net
新メニュー全部食ったけど全て不味かったな
コストカットが意識されている
冬のメニューが神だったから期待してたんだが次はない
やっぱ骨付きまつばが一番旨かったよな
無くなって残念

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:14:16.96 ID:lrIOaDyg.net
名札に社員て書いてた。

わいクラスになると昼間に徘徊しててすれ違うと会釈されるくらい顔を覚えてるし覚えられてる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:14:07.88 ID:b7f4fbFb.net
>わいクラスになると昼間に徘徊しててすれ違うと会釈されるくらい顔を覚えてるし覚えられてる。

嬉しいかなそれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:23:07.53 ID:CtudaE8R.net
日中に路上で会釈とか絶対イヤだ
認知されていると感じるのは店内限定でないと無理

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:07:01.07 ID:3to5pO8d.net
同僚は飲み屋に通いすぎて、店員さんのおばちゃんにムスメ消化されて結婚に至った。
キョンキョンに似ているらしいが、おばちゃん見るにキョンシーとの噂だ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:09:01.28 ID:Dq71U1cV.net
ぉもんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:15:29.67 ID:4XY1OvuG.net
>286
社員は担当地区変わらない限り地区の店舗掛け持ちしてる。
で他所の店行くと知ってる顔と顔合わせたりするしねw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:14:09.01 ID:Dkj+ztgd.net
ムスメ食べたのかと思ってびっくりした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:53:46.32 ID:/+rEMKMe.net
メガハイ、メガハイ、ちく天、ニラ玉、塩ラーメン!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:57:08.68 ID:1tJVYqWR.net
今週末行きたいけどちくわのデカさに戦慄している
隣のアベックとちくわシェアリングしてもいいのかな?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:13:36.04 ID:Dkj+ztgd.net
限定メニュー品数食べたかったからスピード割愛したら失敗した
やっぱり最初は軽い物じゃないとスムーズじゃ無いし間が開くからテンポ悪いし
しかもちくわのボリュームにやられてあまり数食えなかったし最悪

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:51:29.50 ID:/+rEMKMe.net
何が嫌じゃなくて、何が好きで語れよ!

わいはボリュームありゃそれで良い。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:30:24.50 ID:M2vZ5vk8.net
話で想像するに
ちくわ
に正直ビビってる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:36:29.74 ID:xN47KECy.net
メガハイ、キャベツ、トマト、ささみワサビ、むね貴族タレ、知多ハイ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:26:03.83 ID:CNSrTKRS.net
直営店だとバイトは名前が平仮名で社員は漢字で書いてある。
店長は名前の上に店長って書いてあるから分かりやすい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:57:59.26 ID:q0EJO6B6.net
新メニュー
たまねぎの揚げだし
オススメ
あつあつのうちに崩して即
食うべし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:24:29.41 ID:xdk8pzm4.net
今週末行くけど新メニュー食べる順番とかある?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:25:46.20 ID:q0EJO6B6.net
トリカツとちくわの同時食い

止めとくのが無難

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:39:27.67 ID:ky9Don1Q.net
なんだよ順番て
好きなように食べろよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:54:30.23 ID:q0EJO6B6.net
トリカツは絶妙だったな
串カツを徹底的に攻略してきた印象
串カツ食いてえーな気分の4割満たされる一品

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:27:43.04 ID:Dkj+ztgd.net
誰も触れないコンニャク

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:58:29.84 ID:wWidhuA2.net
>>294
アベック・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:28:28.27 ID:hIdSaPeN.net
キャベツにはマヨだよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:27:32.10 ID:LHV5yhx0.net
メガハイ、メガハイ、ちく天、ニラ玉、ハムカツ
塩ラーメンは品切れ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:35:42.74 ID:LHV5yhx0.net
香ばしい人がいた。
店員さんに声かけたら、端末で注文してくださいと。
香「端末使い方わからんから教えて
店「ご注文は
香「メガハイ氷少なめ
店「端末では出来ません
香「お前が端末で注文せいと言っただろ
店「すみません
香「謝って逃げるな。アホバカオタンチン。普通のメガハイでええわ
香「氷捨てる器くれ
香「氷すてる箸くれ
香「器いっぱいや。新しい器くれ
香「対応が遅い。溶けて薄くなった交換しろ

大変やなあと思った。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:04:42.60 ID:nJiaKcza.net
そんな生きてるクソみたいなオッサンをよく見続けられたね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:52:54.74 ID:BulJqc+t.net
店員もわりと無能なのでは?
端末使えない奴だから代わりに口頭で注文受けようとしたんじゃないのかな?

店「ご注文は
香「メガハイ氷少なめ
店「端末では出来ません←???

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:54:47.74 ID:BulJqc+t.net
氷少なめが受けられないなら
「そのようなオーダーは受けられません」でいいのに

まあ>>309の会話が合ってるかもわからないしどうでもいいけど
私も氷少なめ頼みたいから気になって
いつも氷捨ててる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:58:32.18 ID:V1BaIsVw.net
会話シリーズ
俺「えーとポテサラあとマヨ下さい
店「え?別にですか?
俺「え?別にとは?
店「ポテサラにはかかってるんで
俺「かかってるって少しでしょ ちょうだい
店「はあ(不満顔)
国領店

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:28:31.20 ID:RSdvEI64.net
安い店だけあって店員も客も民度低くてモンスタークレーマーも多いな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:30:51.09 ID:alkB/W1/.net
>>313
ウザい
キモすぎやろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:07:04.02 ID:4TWktTPN.net
>>313
おまえのあだ名はポテサラマヨな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:02:42.10 ID:seL626KB.net
まあ店員も余計なこと言わずに用意できるかできないかの返事だけでいいのになと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:04:09.02 ID:WflHnm7X.net
ポテサラに胡椒ならほしいな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:08:22.10 ID:F1oTgTmD.net
会話なし貴族
店「本日はありがとございま。金麦大とキャベツ、モモ貴族焼と釜飯でよろしかったでしょうか
わい、こっくり
わい、空のジョッキあげる
店「メガハイでよろしかったでしょうか
わい、こっくり

以上、口ひらかす

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:45:17.07 ID:FgnInc9B.net
>>319
金麦には大は無い
タレか塩かスパイスかを確認しないはずが無い
ひらかすってなんや?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:56:13.01 ID:81TZXXH4.net
お前らめんどくせえなwwwww

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:04:08.83 ID:FO/4APmG.net
通いすぎるとアイコンタクトで飲み物くるぞー
間違ってても気にしない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:49:39.72 ID:ttPZuRzV.net
通うといつも座る席をキープしておいてくれる
あまり行かないと心配してくれる
これマジな話

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:50:43.66 ID:ttPZuRzV.net
あとその店員の接客態度や対応が良いと本部にベタ褒め報告すると更に神対応になる
ソースは俺

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:37:16.84 ID:NJidfFFp.net
>>322
そのうちオーダーミスしたドリンクの整理専用客として使われそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:17:28.44 ID:ay3lmvA1.net
安居酒屋なんだからこまけぇこたぁ気にすんな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:18:23.65 ID:4DS28j+n.net
あっ焦がしちゃった
あのいつもいる奴も注文するメニューだからあいつに出しちゃえ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:55:39.68 ID:T7tDLVaW.net
冷奴まだ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:19:07.76 ID:SfuTbiZ+.net
冷やしトマトは復活したのにね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:25:41.53 ID:tuR4anuH.net
>>328
冷奴消えてるね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:58:11.14 ID:humiSPsn.net
「温やっこを冷やで」とオーダーすると冷奴出してくれるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:31:49.73 ID:oSwcOHDf.net
>>331
温奴消えてるから冷奴まだ?と言ってるのよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:39:50.32 ID:QIyoqMuz.net
客層がなぁ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:33:52.24 ID:xOQ/AzkP.net
一時期は閑古鳥鳴いてたけど最近は如何にも貧困層な若い衆が戻ってきてるよね
観察してるとキャベツばかり食っている

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:37:14.47 ID:oSwcOHDf.net
雨が続くと仕事もせずにキャベツばかりを

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:01:33.88 ID:UsnCp+6z.net
メガハイ、メガハイ、ちく天、ニラ玉、ハムカツ


塩ラーメン無くなったん?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:44:36.23 ID:61wOMT0h.net
客層ガイジ消えろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:33:09.35 ID:wNvRawXB.net
今日は金麦ウーロンハイにキュウリ、玉ねぎ、コンニャクにしよう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:43:35.47 ID:z5lAXAE2.net
チャンジャも消えた!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:55:36.29 ID:au1CZlvd.net
少し変わってる?

https://i.imgur.com/BoZSxak.jpg
https://i.imgur.com/ZmCtKzb.jpg

https://i.imgur.com/hMHYEEL.jpg
https://i.imgur.com/huEnEEa.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:12:03.16 ID:gHQuDG/h.net
キャベツ盛が大小の区別がなくなってる
お代わり自由謳ってるし意味なかったよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:51:09.50 ID:UYFqIk48.net
>>341
大頼んで残す奴とかいたんだろうなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:49:03.23 ID:7LOrBkq7.net
マンボウ来週からか
都内で騒いでた層が
埼玉や千葉の鳥貴族に
流れてこないでほしいね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:13:27.91 ID:QwEPihgL.net
ニラ玉は頼むとちょっと負けた感あるな
利益回収メニューかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:17:12.10 ID:z5lAXAE2.net
限定メニューレポ
ハムカツ
普通のハムカツ チーズの味はほぼしない
玉ねぎ
旨し 衣も出汁も旨し
駅の立ち食い蕎麦のかき揚げが好きな人にオススメ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:26:19.36 ID:riDRWUoW.net
玉ねぎ って前にもあったし単に復活メニューなだけ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:14:23.45 ID:0QpRT+DA.net
キャベツばっか食って、お前ら鳥かよw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:18:26.09 ID:TnKw9UxR.net
意外ともも肉すき煮が旨いぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 03:10:13.13 ID:QmyDcPmP.net
かき揚げ大好きだから玉ねぎは楽しみだな
でも玉ねぎ丸々食べたら翌日うなじらへんから玉ねぎ臭しそうで心配だよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:46:23.35 ID:cdC0p3z1.net
>>349
出汁がたっぷりでほぐして食べるから多分大丈夫w

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:35:19.91 ID:IX57ypNt.net
それなら白ごはん頼んで汁の中ぶちこむと美味そうだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:10:00.55 ID:cdC0p3z1.net
焼き鳥丼にかけても美味いだろな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:37:46.22 ID:+ZAXehUU.net
玉ねぎ汁甘いぞ。飯には合わない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:36:05.46 ID:BDs1AWuV.net
玉ねぎの揚げ出しのつゆは蕎麦をいれたくなる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:30:14.13 ID:fn/LGCGw.net
新メニュー食いに行ってみるかな!?
ハートの香草バター焼ってまだある!?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:57:54.00 ID:3RsANDpF.net
>>316
ありがとう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:50:14.33 ID:gcyYqi4d.net
散歩してたら焼き鳥食べたくなったし、店舗の前通りかかったらもうオープンしてたから入っちゃった。

https://i.imgur.com/bvNEDbi.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:32:09.91 ID:AGx04N8V.net
>>355
メニュー貼ってあるやん
>>340の1つめ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:53:10.29 ID:fn/LGCGw.net
新メニューの新たまねぎの揚げだし、もも肉すき煮、ニラ玉鉄板焼食ってきた!
ニラ玉はリピなし!揚げ出し、すき煮はうまかった!
香草バターなくなったのはさみしい‥(泣)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:56:09.12 ID:a8mtxeC8.net
香草バターは香りが良かったな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:16:03.23 ID:z5zoE/qN.net
骨付きまつば復活させろよ
あくしろよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:35:52.88 ID:YX6mdIC5.net
半年ぶりに来ました
https://i.imgur.com/2rmWQUf.jpg
ポテトフライ付属のケチャップとバターは一緒盛りになってた
この店だけ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:46:03.94 ID:zu+tcsHO.net
醤油もらうとこのペラペラな容器に入れて出してくるのが嫌だ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:23:35.88 ID:mbrmUID/.net
>>362
コロナで調味料は使い捨て容器になった。昔は専用のお皿で出てきたけどかなり前の話だね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 03:25:17.36 ID:IFqp74FG.net
店舗によるよ
今でもマヨや醤油は黒っぽいちゃんとした器で出す店もあればペナペナの店もある

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:23:09.95 ID:mkz7+dzU.net
ペラペラ容器で出すことがコロナ対策としてなんの意味があるのかわからんよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:06:22.74 ID:pmGo3qQH.net
店員怒鳴りつけると次からはちゃんとくれるようになるぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:18:17.51 ID:jIm2pYjl.net
白ごはん頼んだ時もあの使い捨てのペラペラに沢庵入れてたな
洗う時間が勿体ないのだろうね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:36:20.33 ID:WEdXDs0D.net
次回コンニャクニラ玉カレーうどん食ったら限定全制覇だ
リピート無しは今のところ野菜バジル串だけ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:30:10.85 ID:ewNwkYaA.net
今週末行こうかな
カレーうどんに白ごはんぶちこんで雑炊食べたい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:04:58.09 ID:mkz7+dzU.net
都内はまた20:00閉店?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:06:28.60 ID:Mp8WeEBO.net
大阪とか東京はマンボウだからビニールシート増えたか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:39:53.77 ID:MdTjVlTs.net
横浜の店は何時ラストオーダー?
20時かな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:04:49.31 ID:cEC9NdzE.net
19時40分でした。
席に着いてから、「アルコールラストオーダー終わってますが大丈夫ですか?」って言われたわ。
大丈夫じゃないわ、ボケが。
ビール買って帰りました。
この間作った餃子焼いてる。。。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:45:19.95 ID:K6bAu3v+.net
19時アルコール終わりなら20時閉店だし、それなら19時30分にラストオーダー終わってから席に通すことはないやろ

嘘乙

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 03:05:27.42 ID:wLU2L19+.net
店入る時に「○時ラストオーダーですけどよろしいでしょうか?」と聞かれるよね
席についてから「ラストオーダー終わってる」はまずあり得ない
てか事前にそれくらい確認しろやボケカス

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:23:13.54 ID:OsCBqOTo.net
枝豆やキュウリと釜飯や貴族が同じプライスじゃスピードの売上は上がらないね
スピードが安くなれば2つ頼むでw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:17:34.43 ID:1mUY1l4U.net
鳥乞食は恥ずかしいな
俺ならいつもチャンジャと冷やしトマト頼んで店に貢献してたが
チャンジャ無くなったとか塩ダレキューリでいいや

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:15:31.98 ID:qI38K2cq.net
貢献www
バカ丸出し

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:38:56.43 ID:2yF2kCoS.net
乞食が発狂しちゃった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:49:54.73 ID:tsdyPEzn.net
なんか違うスレでも妄想とか誇張したの書きたがるのなんでなんだ?
無駄に嘘ついてどうなるんだよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:03:57.93 ID:w+4CefkI.net
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:56:39.89 ID:jshnx7Uc.net
ニラ玉鉄板焼の上にかかってるのマヨネーズ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:39:37.08 ID:8VVO8okF.net
「焼鳥遅いんだけど」
「12、3分頂いております スピードメニューでしたらすぐに…」
「それは違うと思うなあ 焼鳥遅いんだけど」
「12、3分頂いております スピードメニューでしたらすぐに…」
とループしてて面白かったよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:01:22.70 ID:WCoDm2br.net
ニラ玉はちょっと薄いなw
無難に美味いけどこれはもう頼まないわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:18:37.16 ID:18t7vjgr.net
ニラ玉ってちゃんと炒めてるのかな?
街の中華屋レベルだったら食べてみたいけど無理だろうなぁ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:32:17.14 ID:jshnx7Uc.net
リニューアル一押しの手羽先
ブロイラー的臭がブオーンとした
骨一本で食べやすいのはいいんだけどね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:44:47.00 ID:B8rZ4H8q.net
ニラ玉って、熱したフライパンに卵液いれてニラと鶏肉入れただけやろ?
不味いとは言わないが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:14:55.64 ID:RKCWhhno.net
>>384
ほらこう言う妄想野郎出てくる
糖質なのかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:19:28.50 ID:9/nAt3Jj.net
ニラ玉は絶対に薦めない!
後悔するよ!山芋にしときゃ良かったって!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:22:07.02 ID:SnBgtowd.net
10分程度待てなくてクレームつけるやつは、生焼けの焼き鳥でカンピロバクター発生させても文句言うなよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:34:26.38 ID:WCoDm2br.net
ニラ玉は量が少ない
玉子料理なのに山芋と同じはないでしょ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:53:58.74 ID:whO2Tq1W.net
>>366
調味料の入った皿舐めちゃう奴とかいるから唾液対策じゃないかな?

>>375
その時間帯でもメシだけって客がいる。
そしてコロナでファミレスの大規模店や客層が不安だから比較的小規模店が多い鳥貴族に
ファリミリー層が流れてたりするがこんな感じで客層は変化が起きてる。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:37:36.32 ID:o9VgufIe.net
いやでも最近結構混んでるぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:26:24.67 ID:/hXxJdPT.net
会社の引戸ドアノブ触るのが嫌だから、
アマゾンで足でドアを開けるグッズを探していたら、
結構売ってるのな。1セットのやつ買ってみたわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 03:15:55.19 ID:WGjQbjtJ.net
>>395
行儀悪い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:46:30.92 ID:4wBLkzl5.net
>>395
トリキが会社ってこと?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:46:44.30 ID:4wBLkzl5.net
トリキが会社ってこと?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:24:51.82 ID:xLYoXPgT.net
>>393
いや、酒のラストは19時だけど、19時30分でドリンク・フード、全てラストオーダーだから、40分に席に通すわけがないって話よ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:00:02.49 ID:PEeD4IL2.net
今週はトマト、コンニャク、ニラ玉で金麦やるぞ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:18:44.09 ID:V6Kk9++N.net
こんにゃく、カットメニューに入ってるみたいだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:32:33.31 ID:9uoubmQr.net
>>393
また妄想マンかよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:21:38.59 ID:gLuCV9yF.net
>>399
神奈川だから21時ラストオーダー。
アルコールは20時まで飲み終わりだから19時40分ラストオーダー。
フードは20時とか20時20分のはず。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:23:14.90 ID:gLuCV9yF.net
ここにいる人は都内か大阪辺りの人だけなの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:14:36.35 ID:8xp9x7Wx.net
残業したから貴族に行けなかった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:07:21.07 ID:ghzm3SvI.net
>>401
カットって何?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:54:37.51 ID:87Zz44VE.net
>>406
時短でメニュー絞ってるみたいだけど、一時販売中止メニューにこんにゃく入ってた
4月からの新メニューなのに、、、

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:11:10.93 ID:m0cBdvN3.net
名古屋のトリキ行ってるよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:19:07.70 ID:r9OCB6Xx.net
また絞ってんのかよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:16:36.42 ID:42/e5EB9.net
マンボウで20時閉店だしかなりカットしないと廃棄めっちゃ沢山になるぞ
ただでさえ前年比売上43%落ちてるのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:46:24.66 ID:oMMjdy89.net
いっとき前年比マイナス90パー超えてたから大丈夫やろ、と思ったけど去年の3月比でさらに悪いのはキツイ

みんな、ちく天食え

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:31:24.85 ID:gU4QLSf6.net
ちくわ天ぷらはボリュームありすぎて一人じゃ怖いな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:58:33.21 ID:ghzm3SvI.net
新メニューカットすんならもう行かねー
グランドメニューで売れ行き悪いの削れよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:36:43.22 ID:lfgL+Yd+.net
ハートの香草食べたくなってきた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:43:58.55 ID:vqNP9SyM.net
あー今日行きたかったのに行けなかった〜!日曜にリベンジするか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:09:18.62 ID:3YvNZkCB.net
明日は土砂降りだぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:10:28.22 ID:3YvNZkCB.net
うちの県にもとうとうマンボウ適用されるし明日食い納めしてくるわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 03:45:37.22 ID:A+lKliqi.net
マンボーないとこの店は満席だったわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 07:19:32.71 ID:irDApJrg.net
都内某店、まんぼーあっても、18時で満席だった。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:35:14.75 ID:1Ij0l9Wm.net
>>419
自粛しない低能

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:12:49.74 ID:GluMa9UZ.net
今日行く予定だったのに朝から土砂降りじゃん
来週行くよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:55:56.05 ID:t6e3u6zS.net
ちくわポテサラ天が、想像の倍以上でかくてワロタ
しかも、あんまり美味しくないよ
一緒についてきたタルタルと合わない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:01:54.83 ID:XpjsACt4.net
でもちくわ出されたら全部食べるわ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:31:04.79 ID:lqtrYU6C.net
だから醤油貰えって

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 02:23:57.93 ID:ljROmZls.net
俺の巨大ちくわ食べるか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 04:52:05.33 ID:lqtrYU6C.net
皮付きはいらない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:20:13.76 ID:P+rx5iN/.net
>>425
チンポ舐めさせて!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:28:17.64 ID:rh10j56x.net
皮がシナシナ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:43:56.14 ID:OnDcZBz6.net
ドアノブに触らないで開閉できるグッズ探してたら
amazonとかにイロイロあるのな

足でドア開けるグッズで¥2000円くらいの買ってみたけど
清潔だし便利になったわ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:18:01.14 ID:lqtrYU6C.net
限定メニューレポ
コンニャク
ちっちゃwでもビールのつまみに良し
ニラ玉
旨し!いい味出してるリピ確定

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 17:42:29.01 ID:tKh9ndVB.net
レギュラーメニュー飽きただけなんだよな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:24:54.75 ID:OVim6RsG.net
コクピット席の逆サイドに奇声を発する外国人(欧米系)がいて心が休まらない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:39:53.06 ID:OVim6RsG.net
「うちわで火を消す」「こまめにOFF」ワロタ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:49:31.77 ID:82lMEte8.net
>>433
なにそれこわい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:22:51.60 ID:edWKbArE.net
トリキ客たまにめっちゃうるさい奴居るから耳栓とイヤホンは持ち歩いてる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 03:29:32.55 ID:ciYBk5Xn.net
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:58:48.58 ID:qE/Tfj/Z.net
今日の昼カレーうどんだった。
そうだ貴族に行こう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:51:58.86 ID:CvUcxSNC.net
ポテサラちくわ食ったよ
ひとりで全部食ったら胸焼けしたわ…
天ぷらにタルタルは駄目だとはっきりわかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:54:28.76 ID:CvUcxSNC.net
もも肉すき煮
は美味かったけどややボリューム不足

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:14:55.43 ID:KSDuj1QP.net
ちく天とすき煮はセットで頼むとちょうどええ

大阪ヤバそうだからしばらく奈良で飲む

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:00:30.20 ID:Mh6lHwMk.net
17時から20時になってしまってつらい
テイクアウトでもいいけどテイクアウトは料理が限られてるんよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:47:02.89 ID:dwtIsxPy.net
焼き鳥テイクアウトって美味しくない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:15:46.06 ID:dAUyPmah.net
焼きたて食ってなんぼだから仕方ない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:32:11.95 ID:dwtIsxPy.net
別にテイクアウトならトリキを選ぶ必要ないよね
焼き鳥食べたいならスーパーとかコンビニのやつ買って家でチンして食べた方が安いし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:12:21.76 ID:20g94++P.net
チンとか正気か?
スーパーだろうが専門店だろうが
焼鳥をテイクアウトして家食べなら
オーブントースターで食べる直前に1本ずつ焼き直すんだよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:49:56.12 ID:aEvwWNQ5.net
チンチン?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 02:36:05.34 ID:2ESMSkAP.net
だからちくわには醤油貰えって何度言えば

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:17:47.24 ID:J+OXY3rM.net
だからちんちんにはゴム被せてもらえと何度言えば

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:54:00.39 ID:pb1ReuH9.net
まーた休業なんか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:39:11.56 ID:cXOzIU3E.net
初めてとりいちずってとこ行った
あんまり美味しくない やっぱ貴族だな
ビールが190円だけが取り柄

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:57:33.05 ID:1oIBc9SL.net
モンテパクりの高田とり酒場もおいしくないし
やっぱ鳥貴族よ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:47:08.01 ID:gb6RRz4Z.net
客層がなぁw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:07:37.85 ID:u826X45G.net
客層ガイジまた来てんのか
晩杯屋スレ池

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:37:45.17 ID:F723xTQ6.net
鳥二郎オススメ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:11:56.46 ID:/Zkip23O.net
4都府県臨時休業なんだな
明日は最終日だしめっちゃ混みそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:15:27.60 ID:I/mBr3jO.net
新玉ねぎの揚げ浸し、美味しいな。つゆが東京のそばのつゆに似ててそれごと全部食べてしまう。あれも限定メニューかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 01:04:23.96 ID:TKYfoizp.net
休業マジ?正式の発表でた?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 02:22:39.38 ID:CIHvwYG2.net
せっかくもらったプレモル券使えなかった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:59:44.41 ID:SkdjgjFL.net
>>457
ワールドビジネスサテライトでそう言っていた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 05:12:17.05 ID:kKON7Ha3.net
プレモル券延長されると思うで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 05:13:14.16 ID:SkdjgjFL.net
>>457
鳥貴族、直営236店で臨時休業 飲食、大型施設が対応検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7161ae571239d5e505189d79a2536d4898138b3

政府が4都府県での緊急事態宣言の発令を決めたことを受け、休業要請の対象となる酒類を提供する飲食店、大型商業施設は23日、対応の検討を始めた。焼き鳥チェーンの鳥貴族ホールディングスは4都府県の直営236店を臨時休業する方針を固めた。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 09:01:35.09 ID:pDz6vs0T.net
まじかー
持ち込み料払うから営業続けてくれよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 09:02:50.13 ID:M3GqEgS0.net
プレモル券公式サイト見ると6月までになっとる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:55:38.40 ID:iLj9WoKR.net
あ〜あ

つまんねぇなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:42:12.32 ID:3otjhnX4.net
俺なら今日は17時から予約取ったし最後の晩餐を楽しむよ
ここの新メニューレビューはとても役に立ったしトリキ納めをしてくる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:36:54.08 ID:lC6963kD.net
今日は16:00からオープンじゃないの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:52:52.58 ID:PeEORPnJ.net
土曜日はほとんどの店が16時からやな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:53:46.08 ID:Q7W8D9Ge.net
休業するのは非常事態宣言出てる自治体だけか
おれんとこは都県境の市だから都内の奴がなだれ込んできそうでやだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:39:00.71 ID:x7V08a08.net
マンボーで20時閉店でも3,4時間しかやらないから密が怖いわ
とりあえず今日は開店直後に一人で黙食して新メニュー食べてみるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:11:44.58 ID:JWY/dlzh.net
トリキ納めしてきたぞ
行きつけの鳥貴族は開店から大繁盛で賑やかだったな
とりあえず玉ねぎの煮浸しととりハムチーズカツとちくわ天ととり天カレーうどんオーダーしたけど

あのちくわ天のボリュームはやばいな
運ばれてきた時あまりのでかさに声出ちゃったぞ
普通の串6本分くらいのボリュームで急いで食べようとすると中のポテサラで舌をヤケドする

玉ねぎのやつは普段から食べたいくらいに口に合った

これでしばらく鳥貴族ともおさらばだよ
あばよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:41:15.92 ID:nuMXPexV.net
しばらく、で済んだらええな。
助成金配布終了とともに店じまいする店多そう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:03:09.51 ID:jli9Fh8u.net
テイクアウトしたけどスーパーの焼き鳥よりでかい串で1本150円だから
まあまあリーズナブル感あるね。デパ地下の惣菜売り場に出店してほしい。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:32:03.92 ID:kz/vgz+z.net
>>472
スーパーの惣菜だと半額になれば一本60円だしチェーン系テイクアウト焼き鳥屋だと夜は100円くらいまで落ちる。
近くにそういう店がないところはテイクアウト強いだろうけどそうじゃないところはきついんでないかな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:50:56.43 ID:w2AOymOj.net
焼鳥丼、唐揚げ丼でも出すか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:25:15.03 ID:0t8+iJ2e.net
奈良県の貴族に行ってきた。
家賃人件費は大阪より安いくせにサービス品質は大阪レベルだった。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:43:20.31 ID:Rf+qUCuo.net
人件費が安いから質も低いんじゃないの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:06:01.49 ID:d8gz3ULu.net
900円の時給のバイトにどんな品質を求めてんの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:18:24.63 ID:gan0EZ34.net
奈良県ではないけど、
さすがに黒霧島をロックで注文したらハイボールで出てきたり、知多頼んだら梅酒出てきたりは
勘弁してくだちい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 05:18:52.40 ID:CmpyM7VC.net
いつも焼き加減違ってたり安かろう悪かろうだよ
でも期間限定の玉ねぎのやつは美味しくてまた食べたくなってきた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:21:55.48 ID:iJJIZRoM.net
>>479
ワイも玉ねぎ好きなんだけどこの前硬かったよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:54:58.09 ID:QGEnTXJV.net
玉ねぎ調理に時間かかるんだよね。この前15分くらい待ってキャンセルしかけたよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:39:14.66 ID:2MR9/Qqk.net
時間はかかるけどその分美味しいよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:35:17.17 ID:nZ1FQOMp.net
>>481
フライヤーで12分揚げだから仕方ない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:34:36.91 ID:M6wWGUzr.net
>>483
なんで12分揚げって知ってるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:58:05.53 ID:eELied3I.net
>>484
店長してるからね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 02:17:21.97 ID:7cOTYS5f.net
休業してる店舗ですか?
給料とかどうなってるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 04:05:44.83 ID:cW8cXQRw.net
雇用調整助成金から給料の8割とか9割出るんじゃないの?
うちの会社も休み増やしてその休みの日は政府からの雇用調整助成金でお金が貰えるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 04:17:32.06 ID:+zSk+QiH.net
助成金もらっても社員に払うかは別の話w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:12:15.11 ID:29Q2+SiH.net
社員は会社から全額もらえるはず
アルバイトは勝手に休業支援金申請してねって感じじゃね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:09:57.21 ID:3JbRJXr+.net
>>484
調理時間や提供時間は言えば教えてくれる。
鳥釜とかもそうだけど火使う料理は提供に時間が掛かるから通常何分今だと+何分て教えてくれる。
というか時間かかりそうならお店側から先に説明される。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 04:27:04.48 ID:wUoVQCIO.net
丸一日書き込みないっていくら営業してないからって過疎りすぎだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 05:50:12.69 ID:enz4/+8O.net
ツイッターで鳥貴族とエゴサしてもヒットするツイート減ったな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:35:13.71 ID:HFhr+pXj.net
>>492
神奈川(全店)、埼玉(全店)、千葉(蔓延防止等重点措置適用地域のみ)でも5月11日まで臨時休業

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:19:50.94 ID:XsgL/Snr.net
これを機に唐揚げを昔のタイプに戻してくれねえかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:16:47.08 ID:9U5Dp2Rk.net
今日行ってきたけど19時近くになって入ってくる客も多いな
食べたい物は早めに注文しないとすぐ品切れになる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:36:15.15 ID:KLfaHttC.net
12日再開無理だろなー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 06:03:01.14 ID:ZAMID3hC.net
焼き鳥食いてえなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:53:46.99 ID:CrvzBd1U.net
>>319
どうやって飲み食いしたんですか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:16:47.43 ID:s9k5tt4O.net
脳内で

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:01:58.39 ID:NJV1QJuI.net
久しぶり覗いたけど岐阜羽島のマジキチどうなったの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:27:38.06 ID:Z5vDSfjf.net
緊急事態宣言延長するのに百貨店は開店していいよってどういう事じゃい
何がしたいねん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:53:08.11 ID:ODermUDq.net
>>500
残念ながら彼は…。美濃路激推しも今となっては可愛いもんだったね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:44:52.32 ID:7AWfeoHc.net
あいつは確かパート勤めだったから外食出来るような状態じゃないかもしれん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 07:06:02.77 ID:LT/iE6Dv.net
緊急事態宣言延長したら、貴族もしばらく休み?
春メニュー食べ尽くしたから、六月まで我慢するかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:04:14.52 ID:bDvA9r+D.net
うちの県はまんぼうだから20時までやっている

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:34:40.78 ID:UHhFx9mh.net
>>504
緩和処置で酒可なら営業するけど禁止ならこのまんまかもね
グローバルダイニングみたいに付き合いきれないから関係なく営業しますでいいと思うがな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:53:09.72 ID:AmLNaane.net
末日まで営業なんてひどい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:53:29.86 ID:AmLNaane.net
末日まで延長なんてひどい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:24:54.55 ID:HkYJArUn.net
氷少なめメガ炭酸水でも出してくれたら、アルコール無しで通うぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:30:39.98 ID:8ZcMxpyb.net
ノンアルビール出して営業すりゃいいのに

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:32:14.79 ID:Kgsvvor+.net
ガストとバーミヤンばかり飽きたから
アルコールなしでもいいから昼間から鳥貴族行ってみたい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:39:12.60 ID:1BC1k/w1.net
お酒無し、焼き鳥オーダーされてばっかりじゃ利益とれんのじゃない?
ソフトドリンクなんて1杯くらいだろうし
チェーン居酒屋ではノンアルで営業してるところもあるけど、いわゆる居酒屋メニューは原価低いんだろうね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:05:51.74 ID:9lx6KKSB.net
>>510
今でもオールフリー飲めるじゃん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:44:28.96 ID:fkDagS+F.net
うちの県でも12日から緊急事態宣言発出でアルコールの提供できなくなりそう
頼むから休業せずにオールフリー提供してくれよな
出来ればメガオールフリーでもいいけどあれはぐびぐび飲めないよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:48:48.42 ID:2CjuXX0g.net
焼肉ライク行ったら普通にビール飲めて草
鳥貴も出しちゃえー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:04:51.40 ID:yDPaM7wI.net
【臨時休業(緊急事態宣言)】
東京都(都区内など)、京都府(京都市など)、大阪府(大阪市・堺市など)、兵庫県(神戸市など)は5月31日まで延長
愛知県(名古屋市など)、福岡県(福岡市・北九州市など)は5月12日~5月31日
【臨時休業(蔓延防止等重点措置適用)】
神奈川県(横浜市・川崎市・相模原市などの適用地域を含む)、埼玉県(さいたま市などの適用地域を含む)、千葉県(千葉市などの適用地域内)は5月31日まで延長

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:24:58.52 ID:ZUm+ZknB.net
あーあ、うちの県でも緊急事態宣言だからトリキ閉店だよ〜。週末の楽しみを奪うなよ〜。まんぼうでいいんだよほんとに。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:43:52.22 ID:i8tPRrgX.net
>【臨時休業(緊急事態宣言)】
>東京都(都区内など)、
東京23区外はどうなるんだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:13:49.38 ID:yDPaM7wI.net
緊急事態宣言対象の4都府県と12日からの2県は都府県全域です。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:19:52.60 ID:4JDJ8xO2.net
>>515
どこのライク?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:17:19.72 ID:suuTuLX4.net
>>520
立川

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:04:21.76 ID:kgMIJgly.net
【東京・京阪神】百貨店から落胆の声 旗艦店休業継続―酒類停止に外食「限界」・緊急事態宣言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050701107
〉対象地域では、酒類やカラオケを提供する飲食店への休業要請が続き、外食業界では「もう限界」(関係者)と失望が広がっている。
〉居酒屋大手の鳥貴族は「要請内容を見極め、業績への影響や感染防止対策、人流などを総合的に判断して対応を決めたい」(広報担当者)と話している。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 02:45:24.98 ID:FQ3gOOM4.net
今日から見せ開けるのかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 05:19:05.45 ID:vTl17uBr.net
>>523
8時迄でいいから再開して欲しいね
金麦、メガハイ、キャベツ、キュウリ、よだれ鶏、牛串、貴族もも、つくチー、南蛮、唐揚げ、玉ねぎ、カレーうどん
懐かしス

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 05:43:26.18 ID:zHF6bRgb.net
うちの県では今日から緊急事態宣言で全ての店舗が臨時休業
20時まで営業でも客少なかったしオールフリーだけじゃ無理なのかもね
営業時間とかはそれぞれ店のページに書いてあるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 04:33:22.24 ID:MHSes0Mc.net
後3週間も外飲み出来ないのは辛いなー
コンビニ前で1人で缶チューハイ呑んでるオッサン結構見かけるようになったw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:00:50.09 ID:IwxR6NzF.net
終わってんなー
経営大丈夫なんか心配になるわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:18:03.00 ID:vLuSaIDQ.net
5月いっぱいまでなんとか…
そう自分に言い聞かせて我慢してたのに…

6月も延長

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:24:47.76 ID:WTYdpbSb.net
しばらくはコンビニの焼鳥で我慢だな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:35:23.23 ID:Tv2i9jn4.net
マンボーの埼玉県は解除だよなー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:00:29.92 ID:fgv2ufdI.net
神奈川、千葉の対象地域も東京次第。
岐阜、三重の対象地域も愛知次第。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:14:15.07 ID:WkUW1rli.net
千葉なんて2月からずーっと横ばいなのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:23:19.41 ID:86JCmkX6.net
子連れファミリーだけど明日あたり行ってみようかな。土浦

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:58:11.36 ID:oLTvH+bL.net
京都(特に京都市や京阪都市圏)や兵庫(特に神戸市や阪神都市圏)も大阪次第。
【6月13日迄】京阪神の宣言解除「議論できる段階でない」 3知事ら否定的【延長か?】
https://mainichi.jp/articles/20210521/k00/00m/040/283000c

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:43:11.79 ID:iXPaDgTa.net
東京がオリンピックなんて決まってしまったのが不幸の始まりだったのだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:38:06.13 ID:uwHl83GP.net
海外から来た選手に選手村で貴族焼きを振る舞えばいい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:16:05.19 ID:ffYwWxj6.net
キャベツもつけるでしょ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:06:16.34 ID:G/QIGmEW.net
滝クリがオ・モ・テ・ナ・シとか言ってた頃がもはや懐かしいなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:50:50.71 ID:3k3sUK2q.net
ろくでなし 

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:55:35.78 ID:cWZTtqGC.net
トリキもうダメかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:57:38.41 ID:wipu1Hgz.net
お持ち帰りできる。って聞いたんだけど、
ネットオーダーでテイクアウトってどこで出来るの?誘導願います。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:16:05.91 ID:eZ3XTuWP.net
>>541
ネットオーダーは、やってないと思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:33:37.37 ID:NGhBpoPe.net
電話で予約

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:28:48.56 ID:+Bz2JW8q.net
営業時間中に電話でオーダーし何時に取りに行くって連絡するんだっけ。
店側が混んでる時は何時以降に出来上がりますって案内される。
夜間まともな飲食店がやらなくなったせいか22時閉店の頃はちょくちょく見かけたな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 06:51:34.13 ID:c0TphV6g.net
トリキ行きたくなってきた
あの玉ねぎのやつが食べたくなってきた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:18:14.95 ID:Mkt5OA8T.net
宣言延長していいからアルコール8時に緩和してくれないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:54:41.99 ID:abyyG/wu.net
>>545
新玉ネギに、白だしとみりんかけて電子レンジで作った。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:41:54.22 ID:dZM9pMz8.net
あのかき揚げみたいな玉ねぎ食いたくなってきた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:54:01.23 ID:dwborCl4.net
もう新玉ねぎのシーズンは終わりでしょ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:46:59.41 ID:gSylVHHa.net
>>549
営業してなかったんだから延長してほしいな
というかグランドメニューに入れて欲しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:40:26.07 ID:Bk+FIycZ.net
>>550
もう新玉ねぎないのにどうやって延長するの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:22:14.06 ID:6KxgVr/p.net
緊急事態宣言出てる県、明後日までだったのが6月20日まで延期が決まりました。また3週間お預け😭

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:19:08.04 ID:fL2hwxEI.net
一人だけの客はアルコールありとかできないのかな
俺は入店から退店までほぼ無言なんだが、それでも駄目かね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:19:02.28 ID:JotnsH+v.net
ワイも最初の金麦!しかしゃべらん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:48:18.84 ID:b+D0WMFl.net
長い…長すぎる…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:12:00.67 ID:Pk3RraO1.net
飲み屋行かなくても問題ないこと、
というか金は減らずに体重は劇落ち

意識変わったな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:40:47.07 ID:PXE5q6xZ.net
俺も酒飲まなくなって代わりにコンビニスイーツに目覚めて体重が増えちゃったよ
鳥貴族はキャベツを最初に食べとけば繊維質で太らないからよかった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:41:43.32 ID:PXE5q6xZ.net
てかマジで酒のんでないからメガ金麦飲みきれないかもしれん
俺にはオールフリーがお似合いになっちまったよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:03:42.65 ID:6breJ5bg.net
ほんま一人客はオッケーにすりゃいいねに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:27:25.47 ID:k++Vxk2L.net
何人かで行って時間差で一人ずつ入店してテーブル超えて話すから駄目だな
やる奴はそこまでやる
今日だって昼間から缶ビール片手にノーマスクで大声て話してる馬鹿も居た

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:44:39.82 ID:PngAlMuq.net
ほんとに来月20日で終了するかもわからないしなあ
真面目に付き合ってたらいつになることやら…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:15:21.42 ID:MXiKMn0j.net
あれ?公式みるとひょっとして明日から通常営業するのかな?もしそうなら嬉しくて涙でそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:57:31.88 ID:DLK7h0Jc.net
俺の行きつけの店も明日から17〜1時営業だよ
ヤッター!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:18:05.32 ID:Ie46+uid.net
俺のマイホも明日から17:00-1:00営業になってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:05:45.19 ID:Dmf4nJCb.net
単純に、5月分までしか臨時休業設定が反映できてないだけだろ
どう考えても明日から1時まで営業とかする訳ないだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:18:41.67 ID:rq1o+pjN.net
休業の時のアナウンスも遅かった気がするし
反映されてないんだろうなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:28:09.14 ID:awfD9ghl.net
サイト更新しない企業ってもうダメだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:08:37.90 ID:Uuw2c9y5.net
社員が忘れてるのか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:19:52.32 ID:jRy1/5NO.net
キンキンに冷えたメガ金麦が飲みてぇ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:20:54.04 ID:dM0aCrXK.net
誰か店舗に凸電よろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:29:23.44 ID:WONRowcr.net
6月が臨時休業になってる店もあれば
営業時間短縮になってる店
通常営業になってる店
よくわからんな
直接店に問い合わせするしかないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 07:09:42.36 ID:Z0vop1P8.net
休業明けすぐは古い食材出てきそうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:04:47.90 ID:II2baa8f.net
今行きつけの店のベージ見たらずっと臨時休業じゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:06:50.13 ID:II2baa8f.net
それにしてもこんだけ休業しててバイトの人は生活出来るの?
雇用調整助成金ってまだやってる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:17:13.22 ID:C1Kj6Idp.net
今日草津に鳥貴族がオープンするけど恒例の半額キャンペーンとかで混むのかなぁ?
何しろ新規オープンとか久しぶりだからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:03:45.54 ID:Sbr6McEr.net
流石に群馬は遠いなww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:42:55.56 ID:dY4EjoGT.net
滋賀じゃねーの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:54:18.20 ID:dcIJgEv/.net
温泉入った後のトリキに胸アツだったのにw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:05:26.70 ID:owloPkcP.net
>>572
2ヶ月弱も開けてなきゃ食材なんて全取っ替えだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:06:49.98 ID:DUiaby/T.net
>>574
国の休業支援金を申請したけど一向に振り込まれず…
もう貯金も無くなりそうだよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:44:10.50 ID:jw0wM6OZ.net
>>580
貯金があって助かったね
貯金ない人はどうなるんだろう
休業要請なんて、そういう働いてる人のところまで見てないよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:19:28.87 ID:Oaf21gQ1.net
で、今日から開いてるの?
金麦飲みてー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:47:45.16 ID:5JoTK9vh.net
地元の店舗はまだしばらく臨時休業ってなってるわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:59:54.05 ID:5QUed32G.net
営業してる店舗も酒類提供はしてなさそう…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:13:37.00 ID:wxp0LEZ7.net
https://twitter.com/kanpo_blog/status/1399580176258723843?s=19
6/20まで休み?
(deleted an unsolicited ad)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:38:57.37 ID:A0SREfK7.net
17時から20時開けてる店ってノンアルで頑張ってるのか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:01:29.08 ID:18LLngua.net
ホムペみると自宅最寄りの埼玉県の店舗は臨時休業のままだけど、会社近くの多摩地区の店は深夜までやってるなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:20:00.07 ID:VmRwLPmW.net
ホムペでは6/1から通常営業の店舗に電話してみたが今までと同じ留守電でした

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:52:49.49 ID:76b5rhdN.net
公式ページの意味ないな
こんな時だからこそ
こまめに更新しなきゃ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:16:33.37 ID:3EnJamtT.net
当面の間休業 って貼り紙がしてあった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 08:16:52.20 ID:V/hAByvL.net
早く貴族ももスパイスかぶりついて、金麦で流し込みたい!!‥(切実

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:57:39.67 ID:+aIr400w.net
ここはどうかしらんけど
酒を出さない居酒屋ってのも凄いよな
しかも20時しまり

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:29:33.59 ID:w8Ij8DtJ.net
牛丼を出さない牛丼屋を彷彿させるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 02:48:55.90 ID:0usu92wd.net
絶対酒の持ち込みを黙認してそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:24:05.03 ID:MsxtFPir.net
あと2週間辛抱したら金麦呑んでキャベツ食ってチャンジャつまんでメガハイ煽って唐揚げ頬張って山芋舌鼓打って貴族ムシャムシャする日々が戻るんだろか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:39:42.19 ID:V6jN9r6z.net
本番させないソープランド的な

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:48:56.86 ID:Cd6uqYf1.net
ビール提供自粛で春に開催するオクトーバーフェストやな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 05:20:03.74 ID:YTSknVcY.net
缶ビールとスーパー惣菜の毎日 涙

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 06:45:29.70 ID:WxAIefqM.net
>>598
おまおれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:01:53.41 ID:nA9l1ej1.net
鳥貴族行かなくなって酒飲まなくなった
もう酒は要らないかもしれん
営業再開したらオールフリーでもいける

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:21:58.96 ID:Dji8m1qN.net
免停中電車通勤に慣れるともう車やバイクはいらないかもとか思うんだけど
免停明けてまた乗るとやっぱり電車通勤なんかしてられねーって思うのと同じで
また店舗での酒が解禁されれば酒なしで通せるわけなくなるものよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 16:47:44.75 ID:l5I8Am8Q.net
それ以前に免停になった事を反省しなさい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:00:47.83 ID:4ckxCdcr.net
はいすみませんでした

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:28:20.39 ID:GMpB9vp8.net
引っ越し先と駅の間に貴族あるんやけど、来月には無くなってそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:46:45.68 ID:AeB/xSmv.net
酒なしで営業してるところあったわ。
しかも土日は昼から営業してますとか・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:37:30.37 ID:9mcVLjjE.net
>>605
まじ?なに県?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:30:43.72 ID:UjgkGwLA.net
大阪

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:32:52.70 ID:t4OsxR+c.net
【大阪】鳥貴族、上場以来の最大赤字 14億円、緊急事態宣言で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/580360

NUGGETORIKIZOKU(ナゲッ鳥貴族=チキンナゲット)
TAKEOUTORIKIZOKU(テイクアウ鳥貴族=テイクアウト専門店)
MARKETORIKIZOKU(マーケッ鳥貴族)
PRODUCTORIKIZOKU(プロダク鳥貴族)
PROJECTORIKIZOKU(プロジェク鳥貴族)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 03:53:47.47 ID:3RZNSzW9.net
結局酒提供自粛無視して営業すべきだったな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:14:11.06 ID:W80Sivhk.net
長期休業してても変わり映えのないメニューなんやろか
トリキだけどホエー豚フェアとかしてくれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:14:13.20 ID:fz+JIH3q.net
まぁグローバルダイニング系列は客入ってるからな。
行政からのコンプラを理由にした要請は無視して営業するが大正解でしょ。
東京は非上場企業だとこの流れになりつつあるな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:21:53.86 ID:W80Sivhk.net
日本人ならお天道様が見ている的な発想で自粛してしまうからな。
大陸や半島系はその辺りがない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:33:33.46 ID:QxfUd/hM.net
20日以降も酒はダメみたい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:51:55.87 ID:3RZNSzW9.net
>>613
それはないだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:31:13.40 ID:hPo6rUYc.net
>>614
真面目な話解除はするけど酒は出すな的な議論があるね。
流石にキレて営業再開する店が激増しそう。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 21:35:03.36 ID:dwZgT6KH.net
関東は分からんが大阪の吉村くんは酒の提供等は検討中とか言ってたね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:08:13.52 ID:ysfC3Krb.net
>>615
鳥貴族ではないが、中小飲食店業者が此処より物凄く厳しい状況。
【岐阜県岐阜市】立て看板に「お酒のめます」、居酒屋の苦渋の決断 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP6C6TNNP6COHGB007.html
【京都市中京区】飲食店疲労「ゴールのないマラソン」 緊急事態6月20日まで再延長 貯金切り崩し家賃支払い
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/572782

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:39:24.68 ID:dunXJ0d8.net
もー禁酒が当たり前になって
どんどん健康になってきたわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:56:46.44 ID:Jgg3imBL.net
俺は家飲みが増えて酒量も増えた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 02:55:16.61 ID:2FsI2rJR.net
昨日ちょっと繁華街散歩したけど
弱小チェーン店は昼から酒無しで営業してたけど厳しそうだったな
個人店や大手チェーンは休業してるし俺も家では酒飲まないし最近お茶ばかり飲んでるよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 05:16:01.26 ID:iBB6fXPX.net
去年の冬から飲み屋に行く事なくなって10キロ近く痩せた
朝スープのみ
昼軽くで日中は毎日一万歩歩いてるんで、痩せる痩せる

メガハイ、メガハイ、ちくポテ、釜飯、貴族焼!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 08:39:15.24 ID:kQGyGbAe.net
売上比が料理>酒類(ファミリーレストラン、牛丼屋、ラーメン屋など)なら酒なしでもなんとか耐えられたけど、酒類>料理(居酒屋、バー、スナックなど)は厳しい状況。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:02:20.24 ID:zYq6O+kH.net
焼鳥屋なんて酒類でほぼ利益とってるんだろうし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:07:56.54 ID:H3l4MBkD.net
20日に緊急事態宣言解除するみたいだし早く貴族焼きが食いたいよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:39:53.49 ID:bcE8Q8Gm.net
どうせ20日以降も酒類提供しないよ
俺はもう期待してない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:45:29.11 ID:xMxG/3bn.net
オールフリー&貴族焼だって美味いんだぜ
禁酒中はこのコラボで呑んだ気分を堪能したもんだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:50:43.79 ID:XS7d12as.net
俺なんて今年に入ってからオールフリーで鍛えてきたからな
酒なんて出さなくてオールフリーでいいよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 16:52:07.64 ID:IkXlEuyv.net
酒提供なしだと休業延長だろうか
トリキマジで倒産しちまうぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:11:34.87 ID:ygXmN1Ee.net
鳥貴族は酒で利益出してるのだから仕方がない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:18:14.77 ID:JkRcaSrO.net
奈良に来て貴族

メガハイ、メガハイ、つくね、ニラ玉、ハムカツ!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 22:02:30.70 ID:C51rjXdI.net
ノンアルビールの生をメガサイズで出そうよ
そしたら今のこの世でも天下取れるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 23:54:00.23 ID:LgYYszjO.net
えっ奈良ってトリキないの?関西は広く浸透してるのかと思ってた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 03:11:13.03 ID:o0iZNI1b.net
>>632
あるよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:05:11.93 ID:8PNvWey0.net
>>632
なんでこの流れでないと思ったんだよ
アスペかよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:16:12.74 ID:ZcefBw/u.net
>>634
>>630のレスが、トリキに奈良に来て〜というラブコールなのかと思っちゃったんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:33:08.46 ID:9HXYnlqy.net
>>635
言われればそうとも読めるな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:04:46.67 ID:8PNvWey0.net
>>635
やっぱり君はアスペだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:03:14.21 ID:zHA7niB2.net
奈良なんて人口より鹿の方が多いど田舎やろ
願望を書いたと読んでも仕方ない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:40:58.27 ID:QkEqOEX3.net
取り敢えず21日からは昼から営業店舗なら呑めそうだな
金麦、キャベツ、復活してたら奴、メガハイ、つくチー、皮たれ、貴族ももスパイスじゃー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 18:52:47.05 ID:7ZFNjFdc.net
ヒトリキは解禁される?!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:39:40.35 ID:Wq8bKMId.net
ヨニンキまでOKだよ
東京はフタリキまでだけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 11:56:25.92 ID:Lq1Z1t5O.net
このスレの停滞っぷり見れば関東圏が主力と分かるだろう。
鳥貴族は出展計画がかなりかちがちで採算合わないところには絶対出さないからな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:46:09.32 ID:6zwu7Zy6.net
中部、大阪もめちゃくちゃ多いけど、何言ってんの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:19:40.71 ID:PZnx+pKs.net
東京は2人客まで?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:12:51.18 ID:wMMdMfM4.net
四大都市
【都区内など】東京都、酒類提供「1人飲み」容認へ 午後5~7時限定 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP6L4SRHP6LUTIL01Z.html
【神奈川】蔓延防止の対象を20市から6市へ 酒類提供は条件付き緩和で調整
https://www.tokyo-np.co.jp/article/111217
【全33市】大阪府は酒類提供「2人飲み」容認 時間は午後7時まで [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6L532GP6LPTIL00N.html
【名古屋など】愛知の重点措置は14市町、酒は一定要件で7時まで [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP6K72S8P6KOIPE01W.html

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:20:41.00 ID:wMMdMfM4.net
一人飲み限定の件は暫定案、こちらが最新案
【都区内など】東京都、酒類提供「2人まで」さらに拡大 昼の提供も可 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP6L64L7P6LUTIL06G.html

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:33:01.77 ID:+jiSgJwj.net
トリキは大都市圏に偏ってるから厳しいだろうね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:46:41.83 ID:Kue/8oVy.net
https://admin.torikizoku.co.jp/image.php?file=248ebZuE.jpg&type=menu&invalid=1

期間限定

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:47:14.67 ID:Kue/8oVy.net
あ、変わってなかった
ごめんね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:53:16.41 ID:pH81V+KV.net
90分制って事は一旦会計して店入り直せばいいんだな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 19:12:27.35 ID:yOx9+Ecg.net
そんな馬鹿な事やるな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:07:37.52 ID:ZSw4LQCv.net
緊急事態宣言おわったなー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:02:13.06 ID:7RrOXhEF.net
A店で90分
B店で90分

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:50:45.89 ID:Y+fhSJ1N.net
>>650
全部コースにして90分で商品出しきるようににすればいいんじゃね?
食ってる客追い出せないから20時までやっても問題なかろう。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 02:02:21.16 ID:Rah3f32r.net
てか店員はすべての客の滞在時間なんて把握できないだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 03:34:56.59 ID:hfjupMoB.net
以前も予約したら「滞在時間2時間までとなります」と言われたけどいつも2時間経っても何も言いに来なかったな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 12:50:51.39 ID:0WOujmQB.net
ハンディ使ってるから最初のオーダーからの
滞在時間は簡単に分かる。
すぐに他の客を案内出来る見込みがないなら
2時間で追い出した方が店にとって損だから
追い出されないだけだ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:30:03.48 ID:/EKBwqk+.net
さあ解禁だ!玉ねぎ食うどー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:55:21.07 ID:g2pagfRH.net
今日は繁華街偵察してきたけどどの鳥貴族も店内に灯り付いてたし
明日から営業再開だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:04:08.23 ID:FycWupoS.net
営業情報なんも出てないけどどうなってるんだろ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 05:37:54.11 ID:OJDlc3bZ.net
ほめぱげ見たら17:00-5:00営業になってるな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:05:20.97 ID:s2g9Q4pW.net
>>661
もうすぐメンテ入るだろ
いつも遅い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:54:03.00 ID:MyI0NCzC.net
サイトの更新が遅い会社は統制が効いていないイメージ
大手は社員が知るより先にネットで公開されてる事も多々ある

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:11:44.78 ID:zQEggRBA.net
他の居酒屋チェーンは店頭に貼ってあったりSNSのアカウントでカウントダウンしてるのに
ここは遅いね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:13:29.12 ID:BBaQi8aQ.net
ホームページから玉ねぎ消えてる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:56:03.17 ID:I5xwj9Hx.net
>>665
ん?メニューの今月のオススメに載ってるよ。表記が4月・5月のままだけどね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 14:08:08.17 ID:BBaQi8aQ.net
>>666
https://sp.torikizoku.co.jp/menu/

ある??
レモンサワーが増えてるのと釜飯テイクアウトになってるのは確認した
https://i.imgur.com/MM8B9hb.jpg
https://i.imgur.com/oOmpYH7.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:06:45.67 ID:I5xwj9Hx.net
>>667
https://www.torikizoku.co.jp/menu/kongetsu

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:37:09.11 ID:jVJAr1bj.net
今日は久しぶりに行くぞ!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:37:55.58 ID:jVJAr1bj.net
メガ金麦2、貴族焼き2だ!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:16:13.80 ID:B1cmFoxD.net
新玉ねぎやったからなくなるのはしゃーない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:46:06.90 ID:EfgAi/z7.net
とり釜飯テイクアウトってマジなんだな
俺は30分とか待てないからいつもパスしてたがこの際だからとり釜飯チャレンジをしたいと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:05:51.96 ID:2LfzDIh4.net
東京だが行ってきたけど特に時間制限も人数制限もなかったよ。
開幕からオーラスまでいられるけど流石にお客さんは少ないね。

>>667
レモンサワーを金麦やハイボールジョッキで出せば派遣取れるのにね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:02:02.29 ID:MyI0NCzC.net
ジョッキで出しても氷ばっかじゃん
メガハイ氷少なめで頼んでみ。少なさに愕然ととする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:47:42.69 ID:BBaQi8aQ.net
>>668
だから玉ねぎ無くね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:47:01.35 ID:ywJ/h42+.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021399033015874311203.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:48:01.51 ID:ywJ/h42+.net
売れないメニューを休止するのはわかるけど
手羽先ってそこそこ定番なんじゃないの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:30:50.71 ID:J3GnaSS2.net
玉ねぎも冷奴も無いから行かねー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:47:33.30 ID:vO9kviwI.net
>>677
コロナ禍で仕込みを旗艦店通しての共通セントラルキッチン方式
にしているのでそこのキャパが越える分は仕込みができない。
使いまわし出来る食材を中心にメニューに残しているので手羽先やこんにゃくは切られたみたいね。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 04:41:14.91 ID:OqTM6hYt.net
>>679
バイトだけどセントラルキッチンじゃないぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:04:13.32 ID:7TGWF4rQ.net
>>680
オススメのメニューはなに?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 12:33:54.74 ID:CNyF4NwZ.net
今日は17時から予約したった♪
焼き鳥食うの久しぶりだっ!!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:25:35.03 ID:OqTM6hYt.net
>>681
鷄ハラミ味噌焼き

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 16:32:22.55 ID:0xciCHOW.net
俺も週末いつも行きつけの店の隅っこ席予約しとこうかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:36:53.56 ID:v+IujIQd.net
>>683
へー
バイト頑張って

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:52:53.85 ID:8P4AICYn.net
久々来たぜ!4.5ヶ月ぶりかも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:54:02.63 ID:8P4AICYn.net
貧乏人御用達、メガ金麦がキンキンに冷えてやがる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:23:28.18 ID:a/8o4XGt.net
しかし焼き鳥の注文だけは異様に遅い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:30:34.14 ID:zeJYlrJh.net
串物はその場で焼いてくれてるんだからしょうがない
提供の速さだけを求めるんならチンして出す店に行け

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:14:47.11 ID:Q3TKuvB3.net
行ってきた!
金麦グビりながら山芋と鳥皮塩よく焼き、貴族ももスパイスからのももタレ、つくねチーズで満足っ!
久しぶりの焼き鳥うまかった〜♪

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:29:49.23 ID:4FZhgQm2.net
>>680
都心部の店は近くの旗艦店で仕込んでそれを近隣の支店に回している。
販売中止品意外の売り切れが多い理由を正社員が説明していのでバイト君よりは信頼が置けるわ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:36:42.79 ID:sBaoxNYU.net
横浜なんだけど、18時40分入店したら、
お席90分制なんですが大丈夫ですか?
って言われた(笑)
いや、20時閉店でしょ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:56:30.26 ID:GLPhLpz7.net
マニュアル会話に注文つけなさんな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:36:57.08 ID:R1/ENqrh.net
早く土曜にならないかな
久々の昼飲みトリキ
金麦キャベツポテサラハムカツとり天つくね塩じゃー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:27:01.08 ID:TW6qt6BO.net
>>693
はい、すみません。
チクワ美味しかった!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:54:34.88 ID:O4Gd84Z3.net
ちくわは確かに美味しいけどボリュームありすぎておもわず声出そうになった
あれはヒトリキにはおすすめしないよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:00:07.84 ID:O4Gd84Z3.net
2.5本で十分だよね
https://i.imgur.com/NBj83Tw.jpg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:37:20.03 ID:58BT2GeD.net
貧乏人しかいないみせ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:47:28.99 ID:Mxp3KaPd.net
俺みたいな真・鳥貴族ならチャンジャスタートで隣のアベックにラーメン奢ったりいつも5kは使うが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:51:49.45 ID:Nj1wMhmw.net
デブだから1回で8k使う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:30:04.81 ID:Gku3FAhN.net
以前知多ロック飲みまくった時は1時間で1万2千円使ってしまって後悔している
それくらいならちゃんとした居酒屋行けばよかったと痛感した

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:32:03.90 ID:lJ5ueCwx.net
ちゃんとした居酒屋やったら二万越すやろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:48:36.43 ID:PY0jnMYE.net
>>702
知多の値段の話じゃなくて、同じ金額でも使い方によって生み出す価値が違うって話だろ

704 :701:2021/06/24(木) 20:11:49.94 ID:axjKfTmQ.net
>>703
いや12k払うなら20k払ってでも良い店に行けば良かったって話してんだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 23:33:12.69 ID:KLC161q0.net
>>699
チャンジャもう無いよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:48:41.02 ID:9mRtUvzo.net
金麦、メガハイ、ちくてん、ニラ玉、貴族!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:02:13.38 ID:SU+FO4xJ.net
>>706
貴族ってムネかモモかどちらよ?
タレか塩かスパイスか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:14:07.05 ID:9mRtUvzo.net
>>707
太ももより胸派だ!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:16:43.76 ID:9mRtUvzo.net
今さ、
◯番打つけど作らんといて、って発言聞いた
何やろ?
予算行かないから自腹注文?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:54:07.20 ID:Ou4OdEAq.net
>>708
俺はおっぱいよりもお尻派

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:54:51.66 ID:hkwKi+n+.net
>>709
会計間違えてハンディで新たに打ち直すとかだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:06:40.51 ID:+RgWSrGy.net
ちゃんと3人以上の客を断ってた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 04:55:08.63 ID:VAHIfDKf.net
今日は午前中から柏でソロ貴族するぞー
金麦、キャベツ、ポテサラ、メガハイ、皮たれ、もも貴族スパイス、雑炊じゃ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:01:17.01 ID:io0kuCQL.net
【悲報】埼玉県の措置区域内(さいたま市、川口市)店舗は7月11日まで臨時休業
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/0KLsYdvc.pdf

参考(県公式) https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_zyuutensochi0617.html
※さいたま市と川口市では午前11時~午後7時のうちの90分間で1人または同居家族(介助者含む)のみのグループに限って酒類提供

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:13:01.92 ID:ePmibsYp.net
https://i.imgur.com/92GckyA.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:13:46.56 ID:ePmibsYp.net
昨日、新宿で鳥貴族堪能。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:05:03.08 ID:iSuV2cU0.net
みんな緊急事態宣言解除でトリキ楽しんでるね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:04:56.74 ID:GgRuR7nk.net
とりきなう 質問どうぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:38:50.83 ID:voCEeeXW.net
俺もきた
カレーうどんきになるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:40:13.83 ID:GgRuR7nk.net
もう帰ろうと思ってたらとり天カレーうどんなんてのがあるのね。気になるけどお腹いっぱいです

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:40:45.52 ID:GgRuR7nk.net
ここで人気のちくわポテサラ天たべたら腹いっぱい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:41:58.95 ID:k0QnucX6.net
鳥貴族来てるけど店員が元気だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:43:09.23 ID:k0QnucX6.net
ちくわポテサラ天は2人でシェアしないとお腹いっぱいになるね
とり天カレーうどんも〆にはとり天が要らない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:43:54.13 ID:k0QnucX6.net
店員少ないせいか焼き鳥類はオーダーしてからかなり時間かかってるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:45:57.39 ID:k0QnucX6.net
てか客は外国人多いな
ベトナムっぽいのと欧州系の外人が多いからみんな声がでかい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:49:52.19 ID:voCEeeXW.net
>>725
店員でなく?
とり好きうめー
店久々だし春メニューも初めてだから嬉しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:51:56.35 ID:voCEeeXW.net
席半分空いてるのに新規客が待たされてる
予約が多いらしい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:54:43.24 ID:k0QnucX6.net
開店直後に来たのに既に先客居てびびったな
繁華街自体も賑わってるな
立ち飲み屋とかほぼ満員だった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:57:31.87 ID:iSuV2cU0.net
大声出さないでほしいね
店員は
飛沫が飛ぶ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:03:28.57 ID:k0QnucX6.net
混んできたから出てきたわ
会計の時に店内見渡したら20代女子2人組が多かったな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:07:33.97 ID:voCEeeXW.net
>>730
大倉人気?
最近見ないけど息子元気なんかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:23:15.24 ID:k0QnucX6.net
確かにすぐ近くでジャニーズ現場あったからそのせいかもしれん
いつも客層の大半が若い男子学生っぽいけど今日はやたらと女子が多かった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:37:24.15 ID:voCEeeXW.net
>>732
いいね、食べ放題

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:56:47.80 ID:CX4Je1/J.net
いつも貴族ももなんだけど間違えてむね頼んじゃった
やっぱりイマイチ 体にはいいんだろうけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:28:10.68 ID:dFT/H9Tq.net
俺は何時もヘルシーなムネばかり食ってて、間違えてモモ頼んだら脂っこいなとか思っちゃった

習慣って怖いね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:55:16.36 ID:l2Q7f0Xe.net
ももの方が脂乗ってて美味いからな。
唐揚げが胸だから焼き鳥はもも頼むけど割と重いしかし胸だと飽きるのが早い。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 04:00:12.14 ID:WJjpf+iN.net
ヘルシーなのはむねだけどパサパサだよね
もももいいけどかわたれの罪悪感と美味さが良い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 04:12:11.55 ID:D5qyymwA.net
タレはモモ、スパイスはムネ、塩はどっちも
俺のこだわりだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 04:18:41.51 ID:qcblkAMs.net
>>738
超同意

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:47:38.90 ID:68OkCZZ/.net
貴族焼きはももたれ食べるとお腹いっぱいになるし
俺は鶏ハラミ味噌焼きのちっちゃい肉を味わいながらゆっくり食べるのが好きだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:39:41.87 ID:BZrlflBx.net
むねがももと同じ値段なのは損した気分になる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:15:47.06 ID:68OkCZZ/.net
普通の焼き鳥屋だといろいろ値段違うけどここは一律だから考えてしまうけど
食べたい物を食べたいんや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:27:25.12 ID:CX4Je1/J.net
ピー肉が優勝

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:42:56.94 ID:OhqdC2Gj.net
いやいや、優勝はつくねチーズでしょ!
チーズ載っても値段同じは嬉しい!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:09:36.32 ID:CX4Je1/J.net
>>744
ごめん、つくチーだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:23:35.48 ID:WJpDPraQ.net
腹持ちコスパでいったら、ちくわポテサラ天が1番やなぁ 3皿食べたらお腹いっぱい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:33:04.01 ID:6Vv4NICB.net
ちくわポテサラ天3皿計12本とかフードファイターか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:39:44.88 ID:UXr6npad.net
3皿て1000円じゃん全然コスパ悪いで

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:14:00.96 ID:4yPTT01E.net
とりハムチーズカツ食べたけど、とりハム感はあんまわからんかったけど、旨かったで

ピリ辛こんにゃくの竜田揚が、提供休止やから、結局食べられへんかったから、心残りやなあ

いつか復活してくれー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:28:56.62 ID:OgHap9Bb.net
玉ねぎは来年またやってくれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:34:43.97 ID:CX4Je1/J.net
コンニャクはイマイチ物足りなかったから悔やまないでよし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:30:14.09 ID:M+cN8qT+.net
お一人様ようにもも貴族焼きとむね貴族焼き一本ずつで298にしてほしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:31:05.46 ID:99N2vPoR.net
そろそろ夏メニューの季節だね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 01:30:21.27 ID:pwRoqXpC.net
>>752
その組み合わせやると奇数で残るからやれないそうな。
まぁ単品で売れってなはなしではあるな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:13:02.82 ID:4RExnQmQ.net
3人で行くと分けにくくて困る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:34:10.98 ID:dvMmZ+M8.net
2人までか
なら今は普段よりも1人客が多い感じかな?
明日行ってみようかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:40:17.95 ID:O/WWMMd4.net
土曜行った感じだと9割方が2人組
残る1割は俺達みたいなヒトリキ客だよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:24:32.43 ID:LhleHQfs.net
だいたいどこも品切れだらけと聞いたけどマジなの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:44:53.93 ID:TOU/yBSq.net
偶数で出向いて二手三手に分かれる感じなのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:57:18.03 ID:HBlhrh+X.net
>>758
開店直後に行けばある
品切ればかりとか7時とかに入店した馬鹿だろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:27:39.03 ID:pVqKiepm.net
>>758
キャベツとか明日の分まで仕込めるようなものは大体ある。
当日店で仕込むか最寄りの店舗から仕込み分を搬入する串とかは売れきれが起きるね。
仕込み相当絞ってるけどここで大口のテイクアウトが来ると一気に無くなる感じ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:36:27.57 ID:xh/kQRN5.net
他チェーンも今品切れ多いみたい
サイゼなんかでもこれもあれもないんかーガクッ
ってなる
今はしょうがないね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:54:27.13 ID:zPsXlY50.net
営業時間3時間とか4時間とかだし読みが外れたら廃棄ばかりになってしまうからね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:36:32.07 ID:xPrXrA6y.net
芋類を1つ頼むとしたら、
フライドポテト?
ポテトサラダ?
どっち派?

ワイは、ポテトサラダ派やけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:34:33.55 ID:Vm+C1aUF.net
>>764
基本ポテサラにマヨ貰ってだけどちょっと飽きたな
フラポテちまちまで金麦もいいかも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:39:58.80 ID:qpszQJoR.net
>>764
ちくわポテサラ天しか勝たん!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 05:10:29.16 ID:gshv/I5a.net
>>764
鉄板焼だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:31:44.30 ID:zln9c0Vn.net
都内は今は2名までだっけ?
一人客多そうだから週末超久しぶりに行ってみようかな
それとも一人客はあんまいなくて二人ばっか?
まぁ店舗によるか…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:13:30.33 ID:VTC9ko9z.net
確認した店舗名は勘弁してやるが普通に三名四名で客通してるよ。
でなけりゃ経営的にやってられんだろうから行政側も事実上の黙認。
つか流石にオリンピック対策の適当な施策に呆れた飲食店は次々と平常営業に戻してる。
人数制限無し深夜営業これで客はいるんだからもう行政に付き合う方がバカって感じだね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:47:48.08 ID:WlMajtFv.net
>>768
相変わらず2人客多いよ
一人客もいるけど2人客がぺちゃくちゃ喋ってておすすめしない
どうしたもヒトリキしたいなら開店直後に入って1時間で退店するしかない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:36:13.92 ID:zlE1jRzT.net
府中店は快適にヒトリキ出来たよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:42:45.24 ID:nvkb2kyo.net
都内、アルコールなしの条件なら3名いけた。
アルコールありだと、2名までって言われたわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:20:29.74 ID:54/VjziZ.net
アルコール無しでも2名までじゃないの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:23:57.59 ID:54/VjziZ.net
てか二人組うるせぇから一人優遇してくれよ
トリキはタッチパネルだし喋るのは会計の時くらいだし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:05:21.81 ID:zlE1jRzT.net
会計時も無言で会釈だけにしてる
喋るのはお飲み物は?金麦!スピードは?キャベツ油付き!だけ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:49:28.78 ID:q1a9Fd5L.net
会計の時はさすがにペイペイで!と言わないと店員もわからないだろうし失礼だよ
厳禁はウィルス付着してるから触らない方がいいよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:03:11.37 ID:q1a9Fd5L.net
おまえらの大好きな海老きたぞ
https://i.imgur.com/PqfNVF6.jpg

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:08:00.92 ID:zlE1jRzT.net
海老以外の新メニューはよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:19:11.54 ID:Unsw3+CB.net
殻付きだと食べにくいからなー
むき身で出してほしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:04:01.18 ID:efhCt9GG.net
殻ごとバリバリ食べられないの?
海老は毎回スルーしてきたので今回は食べたい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:17:38.89 ID:Ks94/ldh.net
えび怖い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:23:40.94 ID:CCzQX2bA.net
>>770
静かで空いてそうだし俺も近々一人で行こうと思ってたけど相変わらず混んでて騒がしいなら嫌だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:51:05.95 ID:lw7OLDTj.net
俺は何時も開店直後に寄り、サクッと飲み食いして帰るから常に快適♪

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:47:34.35 ID:8+Qlm3Py.net
以前は開店直後は空いてて静かだったけど
先週土曜は開店してから1時間経ったらあちこちでうるさかったな
すぐ出たわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:23:48.26 ID:J+aDb+ml.net
トリキ来たけどまだメニュー変わってないぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:25:53.40 ID:J+aDb+ml.net
しかもこの時間で売り切れメニュー多々あり
メニュー絞ってんのか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:19:38.11 ID:r8j311tJ.net
開店直後に行けば一人でも楽しめる感じかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:37:41.71 ID:KnKSbTDq.net
都内のそこそこ都心近くの店舗
17:30〜1時間ちょっといたけど、半分弱の客入りだった
うるさい奴もいなかった
よほど繁華街とかじゃなければ問題ないんじゃないの

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:47:30.79 ID:nvkb2kyo.net
新メニューまだ先だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 01:29:16.57 ID:c9yiLT+Q.net
エビマヨ食べた人いる?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:04:46.82 ID:f/Cj2Kd0.net
また新メニューきてるよ!
俺は先週行ったしおまえらのレポ待ってるぞ
https://i.imgur.com/xrMQ6hx.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:15:38.90 ID:WyXsh9iC.net
ちょうどメニューの切り替え時で在庫がけっこう欠品してる
昨日食べてる間にも店員同士で品切れが云々って話してた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:16:36.37 ID:WyXsh9iC.net
あと店員が少なくて大変そうだった
従業員削ってるんだろうな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:23:10.36 ID:bbThV59J.net
チーズチキン、うなぎ、ピーマンは絶対たべる!
あとは既存の物にちょい足ししただけと想像

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:23:40.33 ID:f/Cj2Kd0.net
店員めっちゃ削ってるよ
この前もキャベツ出てくるのに30分かかったしほぼワンオペだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:24:30.69 ID:f/Cj2Kd0.net
鉄板チーズチキン美味そうだけど時間かかりそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:47:43.03 ID:WYiHSfuC.net
>>795
収穫からやってんのかよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:06:27.89 ID:Y7ng0Oms.net
>>795
かと思ったら昨日は30秒くらいでキャベツお代わりでてきてびっくり
タイミングと店舗しだいやね

799 :253:2021/07/02(金) 14:14:05.61 ID:ZD9G9is/.net
わいの出番やな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:59:46.88 ID:ddqmvMm3.net
レポ貴族頼んだぞ
ただちくわポテサラ天みたいにやばいやつはちゃんと真剣にボリューム注意と書くんだぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:26:29.64 ID:SGVSZaSx.net
つかまだスタートしてないやん
ウナギ食べたかったのに

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:36:24.95 ID:cKHKewjp.net
うなぎ??とか思って公式サイト覗きに行ったら、※本品はうなぎではありません、か

うな次郎みたいなもんかw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:14:36.30 ID:PMo2S/IR.net
>>791
カレーうどん終わっちゃった?
次行ったら食べるの楽しみにしてたのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:46:58.12 ID:U0Gwg9XO.net
>>773
アルコール無しなら何人でもOK

90分時間制限も無し。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:37:26.76 ID:c9yiLT+Q.net
いくらなんでもうなぎを298で出すわけねえだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:39:05.03 ID:c9yiLT+Q.net
猫飼いたいけどペット不可だからかえないや

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:39:17.97 ID:c9yiLT+Q.net
誤爆

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:04:56.43 ID:7HoO0Ui7.net
ねぎ塩唐揚げはうまい
ウナ蒲ちゃんはうなぎ風なかまぼこやで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:13:03.29 ID:mDEg1Vv1.net
うなぎだったら大赤字メニューすぎるw
ちくわポテサラ天食べに行くかな震えてきた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:05:24.56 ID:NU9E73A5.net
早くピーマン食いてー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:25:57.69 ID:t3Z7Gwy1.net
マンピー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 13:56:41.36 ID:ELpEtrK9.net
トリキバーガーもちょっと期待してる

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/30/news179.html

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 14:13:28.18 ID:yGX6neuw.net
ちくわポテサラ天は食べすぎたのでもう二度と食べない
玉ねぎのやつが食べたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:09:32.95 ID:fMp5laKC.net
行こう行こうと思うけど駅と家の間に有るからいくタイミングが無い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:16:01.77 ID:mDEg1Vv1.net
店員が大きな声でゲラゲラと千円チャーシューと叫んでるけど何事ぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:36:53.75 ID:SMdsrFP8.net
>>805
中「国産」なら出せるんじゃね?w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 01:05:43.62 ID:O0Xqn9IF.net
>>815
「いつも千円しか使わないデブが来た」の隠語だろうね
トリキの店員て体育会系の奴が殆どだし裏でお前の事も「アローンオルウェイズ」と言われてるかもしれんぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 04:23:17.22 ID:WcsfHqcL.net
>>817
いつもポテサラちくわ天3皿だけで千円くらいいくのに。私の事じゃないね。うん。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 04:58:28.84 ID:bU6Gw2X6.net
今日は昼トリキするぞー
今の限定食べ納めだからちくわ、トリカツ、ニラ玉にしよう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 05:24:59.69 ID:WcsfHqcL.net
え、今日までなん。ちくわポテサラ天3皿売り切れてたらマジ凹むな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 06:00:14.77 ID:uWh4YX+M.net
>>812
まだまだ先だと思ってたらもう来月か
鳥貴族すらまだ最寄りにないけど、楽しみだな
東京でワクチン2回目を8月後半に受けるから寄ってみようかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 11:56:53.37 ID:lXkmxvsd.net
>>820
新メニュー始まって1週間くらいは在庫あれば旧メニューもあった気がする

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:47:22.38 ID:WcsfHqcL.net
最近オープンから無いメニューも多いしどうだろうかね。自分が行く店舗は土日16時オープンの17時時点で先客1組か2組しか居ないから平日なんて仕込みもかなり少なそうな予感。トリキ大丈夫かな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:17:30.49 ID:klg050Rq.net
15:00オープンとほぼ同時に入店。久々の生&貴族焼がハートに染みるぜ
串物はさておき逸品物は確かに欠品が多い・・と思ったら、無いのは新メニューばかりであった。準備中か

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:43:41.86 ID:m/4sv0eA.net
15時オープン羨ましい
一番近いトリキは17時オープンだし隣町のトリキは16時オープンだし直営とか関係あるのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:13:45.54 ID:Xfus6a8d.net
16時オープンでいったけど、客は自分含めて3組だけ。経営的に大丈夫かな?心配になってくる。せめても自分からお金使ってあげないと。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:20:13.20 ID:Ozfksagj.net
>>825
立地の問題だけじゃないのかね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:42:35.69 ID:bU6Gw2X6.net
ワイのホームは何と本日11時オープン

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:34:47.16 ID:lXkmxvsd.net
>>823
メニュー絞ってるって貼り紙あったから意図的に売れないメニューは品切れスタート

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 01:14:43.38 ID:X7kiylDM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021420811815874111281.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 06:51:40.75 ID:0XpfEEH7.net
>>830
・ち
・ち
・むね

・ロ
・ リ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:34:44.32 ID:7x+v2O9i.net
縦読みだったのかよ気づかなかったはw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 01:14:54.36 ID:Kfk0RNHZ.net
ザップチューハイ美味いよな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 03:05:53.67 ID:bUNlXmJ1.net
夏の疲れてる時とかに飲むとしみるね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 04:10:19.17 ID:yngzpDjk.net
疲れてる時にクエン酸はマジでいいよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:38:51.39 ID:UnQex1aC.net
今さらで申し訳ないけど、カレーうどんにちくわポテサラ天ぶち込むと美味いんだよなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 22:57:53.93 ID:OlVMo0Te.net
下ネタで申し訳ないけど、おまんこにチンポぶち込むと気持ちいいんだよなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:27:44.94 ID:mYo9k4Ym.net
つまんね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 03:20:10.96 ID:TLrciMJR.net
ちくわ達は今日までだね
週末はピーマン食うどー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:27:23.88 ID:lvDQeGSW.net
トリキバーガーカウントダウン

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 03:20:08.25 ID:9X656rWK.net
緊急事態宣言でまた休業かよ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 04:23:30.96 ID:jNj0RK+I.net
東京はもうあかんな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 04:46:02.95 ID:JHDdX6av.net
今回マンボーも原則禁止らしいから千葉県民のワイも新メニュー食えないのかと心配

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 08:22:17.27 ID:fwtARD5y.net
俺みたいに訓練してオールフリーでも酔えるようにすると安上がりだよ
金麦とかメガハイボールとか何杯もぐびぐびいって結局高くなるからね

845 :253:2021/07/08(木) 09:15:19.23 ID:pKNuK/Wt.net
金麦いっぱいで腹一杯や。

もよりのトリキ休業中なので、新メニューに向けて出張入れたのに、大雨で新幹線停止。
あかん。初日に食えへん。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 10:29:36.56 ID:JHDdX6av.net
土曜日に行ってレポします

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 10:42:22.60 ID:5Pgvj9D+.net
たまねぎやちくわポテサラ天のレポは秀逸だった
よろしく頼む

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 10:44:55.06 ID:5Pgvj9D+.net
にんにくネギ塩唐揚げが本命でマリネチキンサラダが大坑だな
鉄板甘辛チーズチキンは以前何かの鉄板みたく手間がかかりそう
https://i.imgur.com/zWfguVu.jpg

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:14:30.54 ID:7aHgrNAw.net
今日、仕事を定時で上がってダッシュで行くつもり。唐揚げとチキンサラダと酸辣湯麺が気になってる。もちろん、エビも食べるよ!

また来週から休業しちゃうのでしょうね……店も私も辛い。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:23:52.57 ID:01GcUCIF.net
マジで潰れんじゃないのいい加減

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:13:05.22 ID:OfnoYEBI.net
やさしい桃とミルクとミックスジュースでお腹いっぱいになりそう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:31:38.90 ID:9X656rWK.net
にんにく唐揚げうまい
ピーマン揚げびたしうまい

853 :253:2021/07/08(木) 17:29:28.81 ID:7OpRAWan.net
チーズチキン。
勝手にトマトが入ってると思ってた。鶏肉にシナモンて、想像通りの騙されない味。マックグリドルなみのショック。シナモン抜きで一味で食べたくなる全否定。

もも肉柚味噌。
見た目に華がない。貴族ではない一般的な焼き鳥屋のサイズ。柚味噌は味付けなしのキャベツの方が合う。


にんにくネギ塩唐揚げ。
見た目に華がない。赤唐辛子でも載ってれば。塩っぱいけど唐揚げより良い。ボリューム大。塩分許容範囲ならありのメニュー。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:18:50.14 ID:5Uz+BKTt.net
なかなか厳しいね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:47:40.28 ID:JHDdX6av.net
ていうかわかりにくいレポ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:53:34.41 ID:JMMJ1P1O.net
タブレットからトリキのCM流れるの騒々しい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:05:34.29 ID:JMMJ1P1O.net
マリネチキンサラダは、ドレッシングが美味しい。夏向け。量は物足りない。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:07:25.83 ID:JMMJ1P1O.net
にんにくネギ塩唐揚げは、にんにくの風味は結構効いてる。ネギ塩だれのしょっぱさもちょうどいい。もも肉なのはありがたいが量が少なく感じる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:10:16.07 ID:JMMJ1P1O.net
うな蒲ちゃん串焼は、身がふにゃふにゃすぎるのと表面のパリッと感もなく(これは焼き方によるかもしれないが)、うなぎ感はあまり感じない。残念ながらリピートはない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:35:19.94 ID:JMMJ1P1O.net
鉄板甘辛チーズチキンは、チーズとむね肉と卵の間をまとめる甘辛タレがなかなか美味い。海苔もいいアクセント。個人的にはスプーンが欲しい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:48:06.84 ID:3Clt15dB.net
あーあーまた臨時休業?💢

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:16:03.70 ID:pNSdenkp.net
>>855
食べたことある人向けのコメントだね
そのコメントにどの程度需要があるかはわからんが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:46:30.50 ID:oeeBKr+n.net
>>862
それもあるし想像通りの騙されない味って何?www
美味いの?不味いの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 05:23:16.69 ID:NNHmVsbD.net
>>863
シナモンかかった鶏肉ってどんなんだろうと期待したけど、
やっぱりシナモンの味だった。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 05:34:29.50 ID:u2CwPqtR.net
ピーマン美味い
何個でも食べれるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:39:59.74 ID:zwupjbOA.net
蒸し暑いし週末にでもピーマン煮浸しとなんとかマリネ食いに行くか
鉄板チーズ焼きって熱い?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:46:28.52 ID:kFekD7Ar.net
>>866
出てきたときはアチアチでもすぐ冷める

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:31:23.56 ID:9iBp6j4+.net
1回2000円以上金使っちゃうなあ。
あまりお酒飲まないしサイゼリヤ行くかな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:46:25.07 ID:+GQS4ci7.net
おまえら大変だぞ!!!


鳥貴族HD、30億円の資金借入を決定 コロナ収束が見通せない状況に鑑み
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab72d12c1e25067aa5b2ecae58fc94f110449de6?source=rss

鳥貴族ホールディングスは、資金の借入を行うことを決議したと発表した。

コロナ禍の収束が依然として見通せない状況であることに鑑み、「飲食・宿泊等をはじめと
する事業者に対する日本政策投資銀行の支援策強化」を活用し、財務基盤をより強化するため
今回の契約を締結するに至ったとのことだ。

<借入の概要>

借入先:日本政策投資銀行
借入金額:30億円
資金使途:既存借入金の返済
借入日:2021年7月9日
借入期間:3年
担保等の有無:無

同社は「本件による当期業績への影響は軽微であります。」としている。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:06:37.98 ID:ze9KIhPv.net
>>869
安い金利で高い金利の借入を相殺できるってこと?
いいニュースかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:10:44.43 ID:Po9w4fIc.net
鳥貴族が無くなったらどうしたらいいんだー。ほんとに泣く。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:12:35.48 ID:kFekD7Ar.net
ピーマンの揚げびたしは、出汁と鰹節の旨味がピーマン6片に絡み、生姜と大根おろしもいいアクセント。これは美味い!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:14:00.96 ID:kFekD7Ar.net
白姫えびまるごとエビマヨは、下味の付いた衣を着けて揚げてあり、さらにマヨソースを絡めた、塩気の効いたジャンキーな味わい。ビールがすすむ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:15:18.94 ID:kFekD7Ar.net
もも肉柚子味噌焼は、濃い味の柚子味噌ペーストがいい感じ。付け合わせのキャベツには合わない気がする。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:32:01.51 ID:kFekD7Ar.net
酸辣湯麺は、チキンラーメンに卵をといてラー油をかけた感じで、すっぱさはあまり感じないもののラー油の辛味をとき卵が包み込んでなかなか美味い。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:01:32.45 ID:u2CwPqtR.net
てか今回の緊急事態宣言は支援金前払いするんだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:13:05.16 ID:tkvo0ckS.net
個人店ならともかくトリキみたいなチェーンで社員バイト何人も抱えてる店にとっては協力金なんか焼け石に水よね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:09:39.79 ID:Q6VATZIc.net
いや社員バイトの分は雇用調整助成金でいいだろ
それよりも家賃とかの固定費よ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:08:52.27 ID:Cm4a5Db5.net
末端のバイトの人たちは仕事なくなって保証もらえるの?
そこまでもらえないでしょ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:22:59.79 ID:2veHfy24.net
>>879
国の休業支援金を申請

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 02:32:31.32 ID:Cm4a5Db5.net
>>880
同額もらえるの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 03:31:09.87 ID:VP5Yunis.net
うちの会社は以前木曜と金曜休みになったが給料の9割はでたよ
確か雇用調整助成金は解雇してないという条件クリアしてれば9割出たはず

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 10:08:37.29 ID:06BCW3KR.net
客層がなぁ…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:02:14.01 ID:WhWbzXA+.net
若くてうるさかったり外国人でうるさい客ばかりだよ
安いから民度もそれだけ落ちる
かといってテイクアウトだと一部の品しか駄目だし
カウンター席改造してお一人様専用個室にしてほしいよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 13:15:41.36 ID:epmSDs+t.net
ピーマン、うな蒲、チキンチーズどれも美味かった
ピーマンはあの玉ねぎの出汁と似てて良し
スピードの位置付けになればいいがいかんせん提供が遅い
うな蒲は勿論山椒かけてね
タレも焼き加減も鰻ライクで微笑ましいw
チキンチーズは無難な美味しさ
味変にマヨおすすめ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 15:20:43.45 ID:1zzzS7il.net
ピーマンとマリネなんちゃらはスピードで欲しいな
今日は蒸し暑いし冷しトマト食いたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 15:21:54.84 ID:1zzzS7il.net
エビマヨとかも食べたいけどサイズちっちゃい?
ちっちゃかったらちくわポテサラ天の穴にぶっこめばいいか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:38:10.17 ID:Q6VATZIc.net
>>887
ち く わ は も う な い ぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:38:20.46 ID:jQdCuYFL.net
家族3人で来たら既に満席

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:45:46.66 ID:jQdCuYFL.net
仕方ないからカウンターにきた、意外と広い
モチモチチーズ頼んだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:59:19.34 ID:jQdCuYFL.net
妥協してのカウンターだったけど焼き鳥焼くところ見て子供が興奮
そういやカウンターはこういう楽しみあったな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:25:21.30 ID:jQdCuYFL.net
えびにマヨかかって気づいたけどこれ頭も殻も食えるのな
説明欲しいわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:56:07.32 ID:8C9jH6dw.net
タッチパネル急に宣伝始まる仕様やめて欲しい
タッチしたら消えるけどまたしばらくすると鳥貴族〜とか始まる まじでやめて欲しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:58:07.82 ID:jQdCuYFL.net
美味かった
出たら行列出来てて申し訳ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:17:42.32 ID:8C9jH6dw.net
にんにくネギ塩唐揚げ タレが塩辛すぎるかも にんにくメインで塩目は少なめが良さそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:07:59.44 ID:avvpxZJb.net
>>893
あれうるさいよな。音声OFF出来ればいいんだけどやり方が分からなかった
まあ、考える事は皆一緒だから今に改善されるでしょ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:12:09.17 ID:Q6VATZIc.net
>>896
右側に音量ボタンがあるよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:31:17.50 ID:avvpxZJb.net
>>897
マジか!? ありがと
しかし実際に試すのは8月下旬か・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 11:07:10.17 ID:q+Zzk6v5.net
予約したった♪
何食うか迷う!とりあえずネギ塩唐揚げとピーマンは頼むかな‥

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:42:14.57 ID:q+HAgqYR.net
レポ
マリネサラダ
スピードとして食べるも良しさっぱりしてるので箸休めでも良し
ねぎ塩唐揚げ
なかなか美味しい
ニンニク好きなら従前のトリキ唐揚げよりおすすめ
海老マヨ
普通w

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:33:24.31 ID:9vDZpR1Y.net
ネギ塩唐揚げにんにく抜きって出来る?
あまりにんにく臭くなりたくないのだけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 14:35:34.15 ID:rXIbhHjl.net
ニンニク食べると臭うからエチエチ出来ん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 15:39:26.01 ID:RkJ8w6hh.net
にんにくネギ塩唐揚げ

美味ですよ
今食べた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:42:52.45 ID:pkaWtglR.net
大阪市の某店舗、早くもタブレットの音量ゼロに設定されてますた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:04:23.89 ID:9vDZpR1Y.net
あのタブレットたまにバグるよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:24:53.20 ID:LO3oycOQ.net
白姫えびは串焼かエビマヨのどっちかなのか
写真真ん中の刺身も選べると勘違いして、しばらく注文ボタン探してた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:55:47.72 ID:aZTsGzON.net
最後のヒトリキしてる
マリネチキンサラダは提供早いし良いね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:56:13.73 ID:pkaWtglR.net
タブレットの動画の最後に出てくる女性客役の人、松嶋菜々子に似てるな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:29:03.83 ID:/FvE2Sa7.net
>>898
来月まで待ちきれず確認に行ってきたw タッチパネルに捕われ過ぎて本体スイッチに気付かなかったわ

暫しのお別れなので店員に薦められた白姫えびまるごとエビマヨを
甲殻類だから賛否あるかと思うが俺は好き

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:33:56.37 ID:q+HAgqYR.net
松嶋菜々子だと思ってたw
ワイが行く店は元々音量オフになってたな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:40:00.07 ID:pkaWtglR.net
>>910
目の横のホクロがないから多分別人かな…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:59:24.31 ID:wQrN7dEB.net
また明日から緊急事態宣言?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:51:26.17 ID:9vDZpR1Y.net
東京だけ今日で鳥貴族とサヨナラ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:19:04.75 ID:86ofSAg0.net
東京民なんて元々少ないだろ
殆どが千葉県民

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:40:14.77 ID:NzfQIzhQ.net
HPに休業の案内くらい載せてくれよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:30:57.48 ID:AwLOoO8o.net
一部は酒無しで開けるみたいだぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:32:07.28 ID:AwLOoO8o.net
>>901
無理だろ
嫌なら頼むなよwww

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:33:55.29 ID:aqMuaRcQ.net
近畿だと無人駅の駅前でも普通に鳥貴族があるんだよな
ウッディタウンとか南彦根

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:10:52.20 ID:OXhQTSrD.net
>>915-916
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/GFAZEd6T.pdf
東京都内の営業店舗(緊急事態宣言発令のため酒類NG)
豊島区:池袋サンシャイン通り店、池袋北口店、池袋メトロポリタン口店、池袋グリーン大通り店
渋谷区:渋谷センター街店、渋谷道玄坂店
新宿区:新宿南口店、新宿東口店、新宿歌舞伎町店
練馬区:江古田店、大泉学園北口店
世田谷区:下北沢店
北区:北赤羽店、赤羽東口駅前店
板橋区:成増南口駅前店
港区:新橋プラザビル店
千代田区:飯田橋東口店
中央区:八丁堀店
台東区:上野昭和通り店、浅草店
墨田区:錦糸町駅前店
葛飾区:京成高砂店、新小岩店
江戸川区:葛西店
立川市:立川伊勢丹前店、立川南口店
西東京市:田無南口店
府中市:府中けやき通り店
武蔵野市:吉祥寺南口店
上記以外の都内店舗は臨時休業

埼玉県内の蔓延防止等重点措置区域営業店舗(鳥貴族店舗では酒類NG)
さいたま市大宮区:大宮東口店
上記以外の措置区域内店舗は臨時休業

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:44:34.37 ID:EXS7N4Hm.net
都内でも営業する店舗あるのか!
……と思ったけど俺の行きつけの店舗は休業かあ、とほほ。ま、仕方ないか。
再開を待つことにするよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:40:56.22 ID:Sd/rFUCA.net
酒飲めないなら、ただの焼き鳥屋じゃんw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:50:37.95 ID:r8l4mU3I.net
オールフリーでも酔えるように訓練しといたし何ら問題はない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:56:27.53 ID:4T/Ywp6y.net
酒飲めても焼き鳥屋だけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:58:57.45 ID:xTrs5xVq.net
今日からまん延防止解除されて夕食食べてから数年ぶりにヒトリキ堪能しようと思ったけど
まだ時短営業かよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:13:26.98 ID:cfosICLP.net
酒出さないなら全店営業すりゃいいのに
俺はちょいちょい行くよ。ノンアルなら仕事中でも食えるし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:29:36.44 ID:rK7L34qK.net
へぇ営業してくれるんだ
まあ普通に食事だけでも焼き鳥食べられたらありがたいわ 

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:44:05.16 ID:b4U083NT.net
酒の出ない居酒屋って存在価値あるのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:57:01.50 ID:eRUydwU/.net
ビール風味炭酸飲料
チューハイ風味炭酸飲料
ハイボール風味炭酸飲料
ジンジャーエール
レモン風味炭酸飲料
レモン風味炭酸水
レモン果汁入り炭酸飲料
レモネード

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:31:09.06 ID:PpmmFeAN.net
飲まないのに客来るのか?と思ったけど毎回二、三組は酒なしの家族とか見るな
うちの3人のうち飲むの俺だけだけど子供はトリキ大好き

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:53:29.54 ID:kHV8AT+B.net
ツイッターでエゴサするとジョッキで水頼んでる馬鹿もたまに見かける

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:26:05.63 ID:+Au9ZtK+.net
エゴサーチの意味履き違えてないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:56:00.18 ID:4T/Ywp6y.net
そいつ昔からいる構ってちゃんだからスルー推奨

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:08:58.28 ID:AwLOoO8o.net
釜飯だけ食べにランチ行こうかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:16:50.40 ID:cfosICLP.net
俺、小食だから酒のアテだと串物ばっかり頼んでた
ランチと割り切れば飯でも麺でも食えるから、色んなメニューを試す良い機会だとプラスに考えましょ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:54:48.59 ID:LessOwIm.net
神奈川千葉は呑めるが埼玉は駄目なんだな
知事の判断か

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:16:47.18 ID:RHjWxJyu.net
酒飲みにというより食事しに行ってるって感覚だから
ノンアルとはいえ営業してくれるのは助かる
コンビニで缶ビール買って飲んでから入店するわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:50:16.41 ID:c8beQ0wy.net
>>935
ヒント
【埼玉県】彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)認証制度について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/anshinsengen-insyokutenplus.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 05:35:23.68 ID:xn8ElzFc.net
たまに白ご飯頼んで駆使からばらしてはふはふと食べると美味しいよ
酒と違ってすぐお腹いっぱいになるけどね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 06:46:00.92 ID:xuK+ZZr6.net
白ごはんとうっすいインスタント味噌汁にあの値段は損した感が半端ないわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 06:52:09.10 ID:o3UPFId8.net
それなら焼き鳥丼か釜飯の方がええな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 06:56:44.07 ID:xn8ElzFc.net
サトウのごはんとか持ち込んだらコスパ最強だけど怒られるからな
あの白ごはんで量は200gか250gあたりだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:30:46.34 ID:OxPNo57S.net
また原価厨がわくぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:12:35.30 ID:lbmPlUCU.net
サトウのご飯たまにならうまいけど食べ続けると香りが気になる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 01:19:25.05 ID:uWFmP0up.net
白ごはんいらない
焼き鳥とサイドメニュー数品で満足
帰ってから1杯やるわ
ノンアル鳥貴族いってみる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 05:26:43.39 ID:tp40Z9CS.net
ポケットにクライナー詰め込んで店員居ないタイミングでクライナー飲んとけよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:22:09.97 ID:1dyOM6hr.net
酒無し営業は社員で営業してるらしいな
上手い焼き加減で食べたいから行ってみようかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:26:31.51 ID:+HK5sa+9.net
なぜバイトより社員の方が上手だと?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:44:08.23 ID:VZVrj/ud.net
バイトは焦がしすぎたり塩加減が良くないのもいるもんな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 07:58:13.38 ID:tp40Z9CS.net
食中毒が怖いみたいでたまに黒焦げの時があるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:16:44.92 ID:wNE/uMLe.net
先週東京から茨城に引越ししといて良かったw
取手店でも柏店でも酒呑める

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:49:22.50 ID:uZVb8zKL.net
>>950
それ以上に失うものの方が多いだろ…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:54:34.98 ID:Hz/sbJPT.net
茨城って家賃や物価は安そうだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:34:44.48 ID:Vzm+DdS/.net
>>951
例えば?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:43:11.64 ID:3/8tiAlQ.net
茨城の田舎じゃ不便じゃないの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:12:59.80 ID:Vzm+DdS/.net
秋葉原まで35分だからそうでもない
今までの杉並よりは不便だけどね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:17:49.84 ID:3/8tiAlQ.net
自分が満足ならええな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:48:42.87 ID:QiBeuymJ.net
こんな奴が居るからますます俺達のトリキが厳しくなる
https://i.imgur.com/RUzB8LV.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:43:20.82 ID:WQ+p5w9v.net
鳥貴族社内恋愛禁止なのに取り締まりとかないの?
京都の桂西口店、〇〇がバイトの子と社内恋愛してるよ
採用理由、顔がタイプとかそれでいいの?w

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:45:02.89 ID:zRQzYjvu.net
焼き鳥に陰毛付いてなきゃいいよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:32:57.17 ID:Vzm+DdS/.net
いい
ワイもいつもそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:08:43.87 ID:XIBKD2ue.net
>>955
守谷か
鳥メロ潰れたんだよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:58:08.35 ID:VZVrj/ud.net
>>958
涙拭けよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:01:33.70 ID:QyEijf9e.net
>>958
特定したわ
お前陰キャのメガネだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:15:38.15 ID:Vzm+DdS/.net
>>961
工事してた
改装じゃなく潰れたのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:28:04.26 ID:k/0vEyQC.net
例えばね

店に入って中々店員が出て来ない
10分、20分出て来ない
店員サボってんのか?
まぁ良いわ、待つとしよう

やっと店員が奥から出て来て
客に気付いたら

「あぁ、すみません、お客様!」



じゃなくて
明らかに気付いたのに
気付かないふりしよ、知らんぷり
また奥に用事があるふりしよ、ヤバい、
怒られる






怒られるから
さらに怒られる馬鹿の行動

こういうカスらが警察

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:48:21.26 ID:TVjguRnD.net
>>965
そんなこと一度もないぞ
お前嫌われるんだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:57:35.37 ID:R4yqcD3t.net
yahooトップに千葉宣言視野なんて出てるから明日行かなきゃ
限定でもも柚子味噌だけ食べてないから金麦でやろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:10:46.75 ID:f4I98MvZ.net
神奈川の一部店舗も休業or酒類提供無し営業
【酒類NG】「まん延防止」神奈川32市町に拡大 独自の緊急宣言発出
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-577922.html
【速報】埼玉県内のまん延防止措置、区域拡大を検討 コロナ感染が拡大傾向の春日部などを追加、20市町へ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/07/16/12.html
【速報】熊谷知事、緊急事態「十分選択肢に入る」 まん延防止に八千代、鎌ケ谷の追加決定
https://nordot.app/788603956990459904

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:30:43.81 ID:UR0I/7Pi.net
コロナ脳知事らのせいで店潰れるね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 04:29:13.19 ID:5FnbDQvX.net
関東はコロナが蔓延しとるからちっとは我慢しなさい
うちの地方はマンボウも解除されて今は21時まで営業している
でも関東の奴らはウィルス撒き散らすからこっち来んなよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:31:03.30 ID:VjmKS/Yv.net
指原莉乃と松嶋菜々子だ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:50:08.48 ID:1jouHHaT.net
1人で来て今唐揚げ2人前お待たせしましたって持って来たんだけど間違えて押したのに気づいた
よりによって唐揚げ山盛り

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:39:18.04 ID:wwppkSUy.net
>>972
食い切れなかったら持ち帰れるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:09:15.57 ID:SqYVgx4N.net
今のオススメはなんでしたっけ? 今向かっております!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:17:56.88 ID:SqYVgx4N.net
着いた ぼっちなう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:39:20.92 ID:xh5UnTUh.net
いいなあ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:55:35.06 ID:SqYVgx4N.net
中々寂しいけど美味しいよ 期間限定のニンニク唐揚げ頼むか悩んでる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:23:49.35 ID:SqYVgx4N.net
頼んでみた ニンニク強い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:45:58.28 ID:zApb4V9Y.net
>>971
指原は無理あるだろ
動画の女の子のほうがかわいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:03:47.74 ID:IoRVRjdH.net
こんなん書かれたらトリキ行けなくなるじゃん…

加齢臭が怖いオジサンとオバサンは「居酒屋のフライドポテト」を食べてはいけない
https://president.jp/articles/-/48030?page=1

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:35:21.94 ID:qPnrHr6D.net
そろそろ次スレを

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:40:50.32 ID:qPnrHr6D.net
【全品】鳥貴族 19店舗目【298円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1626763021/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:37:56.86 ID:HxZUC8QX.net
トリキでポテトなんて食べないし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:36:21.79 ID:ec41D/Vn.net
>>983
ポテトについて来るバターは胸スパイスに合う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:02:03.31 ID:Z8gS3qC5.net
>>982


986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:08:52.01 ID:zSpobvjY.net
>>984
胸スパにはマヨもあう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:24:04.03 ID:bY1Mi96L.net
トリキのポテトは少し前マツコの知らない世界で絶賛されてたな
実際食ってみたら言うほどかぁ?とは思ったけどw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:36:07.86 ID:zSpobvjY.net
トリキのタブレットの動画うざいわ〜
音は消せるからまだいいけど、生の鶏肉切ってるところなんか客に見せるなよな〜
味が思い浮かんでウエッてなるわ
中の人からしたら見慣れてるからなんとも思わんのやろうけど、顧客目線が足りないなぁ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:39:53.45 ID:AOaa+DTW.net
考えすぎじゃね?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:43:15.94 ID:nxlbvWaT.net
コロナがかなりやばい事になってきたな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:41:04.34 ID:NGupOFrC.net
明日名古屋の鳥貴族行こうと思ったんやけど
ラストオーダー何時までなんや…
21時閉店としか書いてなくてわからへん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:11:44.51 ID:UCKEHtty.net
>>991
電話って知ってる?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 03:11:10.92 ID:w7BLdWKK.net
金山店なら会うかもね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:41:55.35 ID:Wa0WHxNr.net
>>991
21時閉店なら普通20時30分ラストオーダーっしょ
とり釜飯はそれより少し早いかもだけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:22:58.04 ID:NGupOFrC.net
>>993
名駅の方

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:23:27.62 ID:NGupOFrC.net
>>994
やっぱそれくらいかな
ありがとう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:56:36.74 ID:Wa0WHxNr.net
常識的に考えろ
21時閉店で20時LOだとめっちゃ暇になるぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:57:56.24 ID:Wa0WHxNr.net
>>995
まあいいや
名駅南?広小路?東口?西口?
おまえを説教しに行ってやるから待ってろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:14:06.29 ID:w7BLdWKK.net
鳥貴族からのチサンマンションこそ至高だよな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:36:04.30 ID:CYkHJ3jK.net
1000ならトリキバーガーは1軒で終わる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200