2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全品】鳥貴族 19店舗目【298円】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:01.94 ID:qPnrHr6D.net
全品298円均一焼鳥屋。
じゃんぼ焼鳥『鳥貴族』は関西大阪を中心とし東京を含め全国展開している焼鳥屋です。

鳥貴族HP
https://www.torikizoku.co.jp

鳥貴族について語ろう

【全品】鳥貴族 18店舗目【299】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1612349322/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:26.13 ID:qPnrHr6D.net
もも貴族焼き

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:35.27 ID:qPnrHr6D.net
むね貴族焼き

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:44.14 ID:qPnrHr6D.net
つくね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:53.47 ID:qPnrHr6D.net
せせり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:01.11 ID:qPnrHr6D.net
砂ずり

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:09.81 ID:qPnrHr6D.net
ハート

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:14.68 ID:qPnrHr6D.net
きも

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:24.55 ID:qPnrHr6D.net
ささみ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:31.14 ID:qPnrHr6D.net
手羽先

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:43.88 ID:qPnrHr6D.net
やげんなんこつ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:38:50.77 ID:qPnrHr6D.net
ひざなんこつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:39:03.47 ID:qPnrHr6D.net
三角

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:39:14.29 ID:qPnrHr6D.net
鶏ハラミ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:39:22.30 ID:qPnrHr6D.net
ちからこぶ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:39:49.17 ID:qPnrHr6D.net
牛串

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:39:56.56 ID:qPnrHr6D.net
豚バラ串

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:40:11.49 ID:qPnrHr6D.net
ピーマン肉詰め

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:40:24.37 ID:qPnrHr6D.net
かわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:40:31.38 ID:qPnrHr6D.net
保守終わり

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:54:59.67 ID:Jlz4ZVMF.net
>>20


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:57:38.30 ID:dUiLOj43.net
>>20
乙貴族

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 08:25:16.73 ID:CYkHJ3jK.net
没貴族

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 09:46:23.77 ID:TAQ1VRok.net
いちおつby池田貴族

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:04:41.62 ID:rKTxpQPW.net
<新型コロナ>川崎市内、きょうから酒類提供停止 「世の中回っているのに…」 飲食店嘆き「ずっと休んでいる」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118421
上述の川崎市7区内など神奈川県全市町内の店舗は8月22日まで休業or酒類提供NG営業(現時点では公式ページに反映されていない)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:59:15.42 ID:QvLp8fqd.net
客層が底辺w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:25:13.03 ID:RW5/ket9.net
釜飯が食べたい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:40:07.32 ID:wdCX9o7W.net
山芋鉄板焼食いたひ‥

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 22:16:57.62 ID:XlZX7D86.net
また伸びちゃったよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 02:20:50.77 ID:2miWT4in.net
ふざけんな菅
居酒屋だけが悪者かよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 05:12:19.25 ID:HzipU/gp.net
書き込みが殆ど無いあたりやっぱ関東民がこのスレ回してるんだよなw
再開は再来月になるんだろうがもうグローバルダイニングみたいに営業しちゃえよw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 05:27:49.16 ID:Ro+hyY36.net
千葉だが今日駆け込みで思い切り食うど
金麦メガハイキャベツ皮タレつくチー貴族スパイス

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 07:14:00.78 ID:y5Bb07lk.net
俺は東海民だけどトリキライフは控えている
ヒトリキしてもトリキのあの客層はうるさすぎて飛沫が心配すぎる
鳥貴族側から黙食や飲食時以外はマスク着用の徹底しなきゃいかないよ
テイクアウトはするよ
でもあれだけ大声で話してるのが多かったら心配すぎて焼鳥の味がわからなくなる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:28:22.32 ID:ka1iApg0.net
トリキバーガーの看板できてた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 00:25:44.17 ID:FxYy7r+X.net
明日からまたお休みか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:11:00.87 ID:z3qBF+Z+.net
正直、通常営業に踏み切ればいいのに・・・
どこが先にやるかみな様子見してんだろね

一部ノンアル提供で開ける店もあるようだけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:23:01.99 ID:qF3YedVo.net
ノンアル鳥貴族行ってこようかな
夕飯食べに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:36:26.00 ID:skrGWRsj.net
都心のとある鳥貴族来たけど
広々とした店内に客なし
やっぱノンアル鳥貴族しようなんて思わないもんやね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:45:02.92 ID:J8QyFpBy.net
鳥貴族好きだけどうるさい客が多すぎてもうしばらく行く気がしないし食べたくなったらテイクアウトだな
こっちはわざわざ一人で静かに黙食してるのに隣でベラベラ大声で飛沫飛ばすな!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:45:34.13 ID:fQFHvPcR.net
金麦が売りやからな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:57:10.22 ID:skrGWRsj.net
全然客いないから落ち着いて食べれるよ
入店する前に缶ビールなりチューハイなり飲んでから突入すればいいし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 19:00:32.06 ID:ldWhXu42.net
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/dixtuQ4y.pdf
【緊急事態宣言対象都府県、京都府・兵庫県の蔓延防止等重点措置適用地域の一部店舗では酒類提供停止で20時まで営業中(8月31日まで)】
大阪市:南船場店、塚本店、道頓堀中座店、梅田DDハウス店、玉造駅前店、鳥貴族大倉家
大阪府下:住道店、守口店、高槻店、JR高槻店、茨木店、枚方店、布施西店、豊中店、くずは店、吹田店、箕面店、江坂東店
神戸市:阪急三宮駅前店、六甲道店、JR兵庫店、元町南店
蔓延防止等重点措置区域内の兵庫県下:伊丹店、明石店、三田ウッディタウン店
京都市:四条河原町店、阪急西院駅前店、椥辻店、出町柳店、桂店、京都七条店、三条河原町店
東京都
*豊島区:池袋サンシャイン通り店、池袋北口店、池袋メトロポリタン口店、池袋グリーン大通り店
*渋谷区:渋谷センター街店、渋谷道玄坂店、渋谷マークシティ前店※渋谷マークシティ前店は土日のみ営業
*新宿区:新宿南口店、新宿東口店、新宿歌舞伎町店、高田馬場店、高田馬場さかえ通り店、新大久保店
*練馬区:江古田店
*世田谷区:下北沢店
*北区:北赤羽店、赤羽東口駅前店
*板橋区:成増南口駅前店
*港区:新橋プラザビル店
*千代田区:飯田橋東口店
*台東区:上野昭和通り店、浅草店
*墨田区:錦糸町駅前店
*葛飾区:京成高砂店
*江戸川区:葛西店
*立川市:立川伊勢丹前店、立川南口店
*府中市:府中けやき通り店(8月5日から臨時休業)
*調布市:国領店
*武蔵野市:吉祥寺南口店、三鷹北口店
川崎市:溝の口ポレポレ通り店
千葉県下:京成船橋店、南行徳店、新津田沼店、柏セントラルパル通り店、新柏店、モラージュ柏店、白井店、新松戸店
さいたま市:大宮東口店、東大
宮店※東大宮店のみ8月6日から営業開始
埼玉県下:獨協大学駅前店、春日部店、久喜店、蕨東口店、越谷店、北戸田店、戸田公園店、桶川店、東鷲宮店、栗橋店、上尾西口店
※上記以外の対象地域内店舗は8月31日迄休業中。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 19:10:40.95 ID:oqGyL6UL.net
>>42
微妙に店が変わったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 19:13:41.50 ID:oqGyL6UL.net
>>41だけど
結局先客後客0だったわ
店員さんは3、4人くらいいたけど暇そうで本当心配
提供スピードはめちゃ速だった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 04:10:54.82 ID:PK5Zvwvz.net
>>42
そうか三鷹北口は武蔵野市だったな
以前のまん防の三鷹南北問題があったなあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:12:24.19 ID:MaWEJ8j6.net
ノンアルで焼き鳥食ってもな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:28:01.02 ID:ucSB4E2B.net
オールフリーで酔える特訓してきたし俺なら大丈夫だよ
てかオールフリーしか勝たん!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:49:45.03 ID:nmHO2itQ.net
何が勝たんだ死ね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:42:24.12 ID:+yaDCavA.net
禿同

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:37:42.36 ID:XPxZZC1F.net
大阪から奈良に遠征してくる!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:52:08.25 ID:XPxZZC1F.net
金麦、メガハイ、貴族、つくねチーズ、ネギ塩唐!
野菜はネギと麦で充分!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:21:25.63 ID:Qf1p8kSG.net
うちの県でもまん防始まるし酒無し貴族始まりそう
オールフリーしか勝たん!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:41:23.64 ID:bM6GEJGq.net
中高年の若者言葉って悲しくなってくるね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 02:47:11.86 ID:8fJkd02m.net
【8月8日~31日】政府、滋賀県にも「まん延防止等重点措置」適用へ 知事が緊急記者会見
https://nordot.app/795642925625229312?c=39546741839462401
大津・草津・守山・野洲・栗東の各市内店舗でも酒類提供NG営業か臨時休業。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 19:06:53.28 ID:ryxZ9Mre.net
トリキバーガーも均一価格だぞ
おまえら急げ
https://i.imgur.com/xZXhov7.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 19:11:22.41 ID:8QGXdVd+.net
どれも同じ味に見える

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 19:58:03.89 ID:bjp826Nd.net
>>55
朝鮮料理出すな鬱陶しい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:17:32.79 ID:Mv4OEf/V.net
店で、目玉焼き定食頼んだんだよ

俺「目玉焼き定食、半熟が食べれないんで硬めで、よく焼いて」

新人女定員「硬めですか?、片面焼きですか?」

俺「目玉焼き定食、生タマゴが駄目なんで硬めに焼いて、半熟とか生が駄目なんで、硬め」

新人女店員「硬めですね、分かりました」

で、新人女定員が持って来た目玉焼き定食が半熟目玉焼き

俺「これ、半熟なんですけど」
女定員「すみません、店長にもう一度言います」 

店長出て来て
店長「すみません、女定員が片面焼きって言ったので」


俺「それは違うね、女定員は間違えてない、店長、お前が間違えたんだよ、バイトのせいにするなよ」

俺が女定員に「君は間違えてないよね、2回俺と確認したし」

店長が、さえぎっで「女店員に文句言わないで下さい!」

俺「俺は女店員が悪いって言ってない、店長、お前のミスなんだよ」

店長「警察呼びますよ?」


こんなカスが店長なんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:24:01.73 ID:TlV5O7/b.net
いや鳥貴族だったら頼まなくても黄身カチカチにするよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 22:41:53.10 ID:qCe4LrFl.net
定員って書いてる時点でアタマ悪そうwww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 01:57:12.81 ID:EhIeYorH.net
>>58
ちゃんと日本語勉強してから書き込んでね
それか母国語で書いてくれたら無視しやすいから嬉しい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 05:24:15.73 ID:1bpnlXsD.net
コピペに反応しない方がいいよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 06:28:11.22 ID:0o3onolk.net
だいたいな説明
店で、目玉焼き定食頼んだんだよ

俺「目玉焼き定食、半熟が食べれないんで硬めで、よく焼いて」

新人女定員「硬めですか?、片面焼きですか?」

俺「目玉焼き定食、生タマゴが駄目なんで硬めに焼いて、半熟とか生が駄目なんで、硬め」

新人女店員「硬めですね、分かりました」

で、新人女定員が持って来た目玉焼き定食が半熟目玉焼き

俺「これ、半熟なんですけど」
女定員「すみません、店長にもう一度言います」 

店長出て来て
店長「すみません、女定員が片面焼きって言ったので」


俺「それは違うね、女定員は間違えてない、店長、お前が間違えたんだよ、バイトのせいにするなよ」

俺が女定員に「君は間違えてないよね、2回俺と確認したし」

店長が、さえぎっで「女店員に文句言わないで下さい!」

俺「俺は女店員が悪いって言ってない、店長、お前のミスなんだよ」

店長「警察呼びますよ?」

こんなカスが店長

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 06:49:59.96 ID:1bpnlXsD.net
とりあえず目玉焼き定食をNGに打ち込んでおいた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 06:59:37.92 ID:4Eb+Z6ON.net
簡単な説明

俺は疑われる様なことはしない人間
クレーマーと疑われるから金銭を要求しない人間な


定食屋で店長がミスしたんだよ

店長「お金返金して、食事作り直しします」
俺「それは要らないから、もうそんなミスしないで」
店長「返金しますから」
俺「お金は要らない」
店長「だったら出禁、文句言うな」


簡単な説明な
店がミスして、お金受け取るより
店がミスして返金拒否した方が出禁

馬鹿が社員


社員がミスして客が返金受け取るより
返金拒否したら
面倒な客扱いで出禁な


デタラメな社会になったよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 07:21:41.01 ID:PkrdZarn.net
>>64
お前のせいでNGすり抜けられた
寄りにも寄ってそのワードを挙げるんじゃないw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:06:37.80 ID:xzfRvLUu.net
地元の鳥貴族が蔓棒で営業自粛中だから隣の滋賀県の鳥貴族に行ってきたけど美味しいね
JRの駅なかに鳥貴族のお店があるから雨が降っても外に出なくていいのがありがたいよ☺
ここで話題になってたにんにくネギ塩唐揚がめちゃくちゃ美味しくてお替りしてしまい、
メガ金麦も5杯呑んじゃったよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:39:41.45 ID:AHDxbnpb.net
酒のめない焼き鳥屋に行くヤツラw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:59:15.59 ID:lcHGMVsj.net
あと1ヶ月近くも金麦貴族に会えないなんて

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:04:51.70 ID:Xn/SAL6g.net
そんなに酒飲みたいならウィスキーの小瓶でも持ち込んで水で割って飲めばいい
トリキは特に酒類持ち込み禁止じゃないだろ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:25:39.95 ID:lcHGMVsj.net
トリキは特にってwww
今飲食店で持ち込み可何処にあんだよ宣言中にwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:34:46.32 ID:OJ5w2r44.net
滋賀もまん防適用になったよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 12:08:41.44 ID:cTvYC4mf.net
>>71
普通にあるぞ
おまえニュース見てるかぁ?
https://i.imgur.com/SceDAG8.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 12:10:44.18 ID:4ktSJn+F.net
【8月8日~31日】まん延防止、愛知12市町村が重点措置対象 時短、酒類提供禁止を要請
https://www.chunichi.co.jp/article/305610
名古屋市全域、春日井・江南・大府・尾張旭・日進・清須・あま・長久手の各市、東郷・大治の各町、飛島村の店舗でも酒類提供NG(店内飲食は20時まで)又は臨時休業

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 12:24:10.95 ID:fMgrdKzK.net
東京のこんな感染者数で8月末で解除も怪しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 12:56:55.19 ID:YxGfrhSN.net
酒が出せない居酒屋ってどうなのよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:01:54.42 ID:CpxwEDkZ.net
トリキは酒持ち込み禁止なんだが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:04:55.58 ID:KqHcGDpF.net
>>67
京都ニキ生存確認w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:07:44.71 ID:lcHGMVsj.net
>>73
馬鹿だろお前わざわざ画像出してwww
例外を引用してほらねってwww

トリキに聞いてみろアホ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:00:09.77 ID:7PW5Iy65.net
アル中が発狂している
酒無しで我慢できないもんかねぇ
それかトリキ行く前にストゼロ一気してたりして(笑)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:40:42.15 ID:ZhSuguPz.net
餓狼伝説
テリー・ボガード
アンディ・ボガード
ジョー東

https://youtu.be/kCQpYaVOq4I

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:34:20.51 ID:ezUD+Iu+.net
酸っぱい餡掛けラーメン頼んだ
おいしかあお

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:49:35.16 ID:WzBhizoe.net
>>78
岐阜か三重の奴かもしれないのになぜ決めつける??

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 01:03:50.87 ID:/aDT2vV0.net
>>54の続報
【8月8日~31日】重点措置の滋賀県、大津市などで酒類提供停止要請へ [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP865S6BP86PTIL01D.html
※大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・東近江市・近江八幡市・甲賀市・湖南市・彦根市・長浜市・米原市・高島市

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 08:08:10.81 ID:x3GPukjg.net
クレカやQRコード決済以外に電マも鳥貴族で使えるようにならないかな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:37:22.81 ID:dqV1dplb.net
https://youtu.be/py0cvm5w5A8

尾崎豊「誰かの苦、楽、しよん?が泣いてる」

型の裏側を君が知るまでは

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 15:08:47.23 ID:q4ospMNW.net
さっきスクランブル交差点で信号待ちしてたら
勢いよく水が掛かったんだわ
どうしたのかなって思って水が飛んで来た方向を見たら
教習車の中で指導員がJDぐらいの子に手マンして潮を噴かせてたわ
俺が指導員に文句言って言ってやったら
「スクランブル交差点とすぐ乱交交差点を間違えました」って言い訳されたわ
腹が立ったからそのJDに「ビラビラすごく大きいね」って言ったら
本当に恥ずかしそうに顔を赤らめてモモンガみたいにビラビラをパタパタさせて
夜空に羽ばたいて行ったわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:48:44.60 ID:2SDPKMKa.net
今日からまん防だけど営業休止してる店あったり16時からだったり17時からだったりいろいろ違うな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:50:17.41 ID:2SDPKMKa.net
ちなみに隣の県は1時までやってる笑

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:46:59.65 ID:myVsJ0a9.net
【8月17~31日】飲食店への「酒提供停止」要請、京都府南部の7市にも拡大へ
https://nordot.app/798416245519056896?c=39546741839462401
宇治市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・木津川市の店舗(鳥貴族店舗が無い市を含む)でも店内飲食は20時まで(酒類提供NG)又は臨時休業

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:39:42.25 ID:+/qPJE4R.net
久しぶりに食べたくなって調べたけど大阪のやつ全部閉まってる?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:13:27.94 ID:LFGzAAPk.net
大阪は全店閉店

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:31:17.15 ID:qVdVVnnn.net
嘘言うなよw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 02:30:07.30 ID:BzJEoJQr.net
大阪で今は営業してる店ないやろ。嘘とかうそ言うのも大概にしとき。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 05:38:23.38 ID:twzqNpU3.net
いつもツイッターで鳥貴族エゴサして楽しんでたけど殆どツイートヒットしなくなって寂しいよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:17:55.07 ID:oThQ18Pw.net
ワクチン二回目打った人増やして、コロナと一緒に生活したらよい。マスコミ報道の感染者数で煽って視聴率稼ぐのも飽きてきたし。
飲食店だけ閉店させても意味ない、政府のやってる感出すためだろなー。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:37:32.82 ID:twzqNpU3.net
ワクチン打っても感染者増えてるしもう飲食店は諦めた方がいい
当初は2年くらいで収束するかと思ってたけどウィルスが変異繰り返してるから延々と続く
飲食店は腹括ったほうがいいよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 16:37:50.24 ID:tXNpfM+W.net
生き残るにはグローバルダイニングみたいに独自基準作って営業再開しかないだろうね。
恐らくワタミやモンテローザ系列あたりが通常営業再開したら他のチェーン店も続かざる得なくなる。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 17:43:29.54 ID:hcGXr77y.net
マスクも飲食店自粛も効果なしということだろ?デルタ株の感染力のせいにしてるけど
身分証提示で感染源完全トレースしてみなよ
お国にとって困った事実が出てくるかも

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 21:56:37.78 ID:W0dWNuqR.net
ヒトリキ晩餐会のみで深夜まで営業してもいいのに
一人ならマスク取っても感染は拡大しない
時間限定で大人数でのどんちゃん騒ぎが可能な現在が異常
いや世の中にはそれすら無視してる店も多いが
感染が止まらないのはそれが原因でしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 03:37:32.01 ID:hURs5GIy.net
店で酒提供出来なくしても酒クズは誰かの家集まってパーティーしてるからな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 04:09:07.85 ID:437JzlrB.net
>>94
ノンアルで営業してる店あるよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 08:44:16.50 ID:i+XCxnoL.net
>>94
嘘言うなよw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:48:38.72 ID:ka5utXRO.net
【兵庫】「まん延防止」16日から拡大 15市町→36市町
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/0014592691.shtml
【変異種急増】政府、緊急事態宣言拡大を検討 対象は京都・兵庫・福岡 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP8J3VHRP8JUTFK007.html
8月16日~31日の期間中、北播磨地域・中播磨地域・西播磨地域(姫路市は継続中)・丹波地域・淡路地域の店舗(鳥貴族店舗が無い兵庫県内の区市町を含む)でも店内飲食は20時まで営業(酒類提供NG)又は臨時休業

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:10:47.63 ID:BybVm3lc.net
>>100
大阪にヒトリキ推進店舗あったわw

https://gaisyoku.biz/news/22216

>>101
そいつらのせいでヒトリキストが迷惑こうむってる!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:33:50.88 ID:/Lfvnlwv.net
またまた延長
もう酒禁止無視してくれよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:38:12.13 ID:FWV+aRNm.net
ヒトリキ優遇制度やってくれよ
二人なんてどーせあごマスクで話すんだからうるさくて仕方がない
いつもイヤフォンして音楽で誤魔化してるけどええかげんにせぇよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:03:41.09 ID:LxHuiuqx.net
今月を乗り越えればヒトリキ再開できると思ったら、案の定延長
国民にムチとムチしか使ってないよねえ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:53:25.89 ID:LxHuiuqx.net
着物着用で入店許可の特例を認めて欲しいね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:14:57.96 ID:ka5utXRO.net
【変異種急増】北関東3県・静岡・京都・兵庫・福岡の7府県に緊急事態発令へ…政府方針、9月12日まで
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210816-OYT1T50193/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 04:08:53.32 ID:X9Bqhyrg.net
久しぶりに居酒屋板に来たわ
鳥貴族ヤバいんじゃない?お別れも近い?
GoToの時に税金使ってもらってる立場でやけに偉そうに店が何品頼んだかとか偉そうにしてたし行かなくなったな
さすがにGoToポイント以下ならダメなのはわかるがポイントの倍を食えって強要するのは許せなかったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 07:12:21.25 ID:xmB+zq4l.net
>>111
1人5品縛りの時かな?

あれはたしかになぁ
彼女は貴族焼きとチューハイの2品しか頼まないから俺8品w
しんどかったw
最後の方は食べたい物じゃなくて量が少ない物を選んでたな
卵とかキュウリとかw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 07:28:19.87 ID:2IzN76uj.net
くら寿司とか商売上手かったよね。GOTOの時に昼は500円で夜は1000円のぴったりメニュー色々提供して、そんな客も大歓迎してたな。くら寿司は今でも前年比売上かなり上がってるみたいだし。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:17:34.00 ID:MA8HGLfR.net
なんか乞食が態度でかそうに文句言ってるな
金使わない客は来るな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:34:09.52 ID:cjGWbAkB.net
店も当時は>>114みたいな態度だったね
結果コジキすら来なくなった

売上高 前年度比

鳥貴族
38.9%

サイゼリヤ
101.1%

くら寿司
113.1%

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:59:53.38 ID:cjGWbAkB.net
元々トリキには乞食客しかいないやんw 外食してるのに量が多いと、わざわざ発泡酒飲むんだからな
メニューもデカいとかお得ばかりで美味い物を重きに置いてない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:31:57.74 ID:M7DExXny.net
安かろう悪かろうで客層も貧乏学生とか外国人労働者とか貧困女二人組とか最悪だよ
まあサイゼよりかは少し上かもしれんが
マジでトリキにブランドモノの服着ていくと浮きまくるからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:54:16.92 ID:MC9vhfJq.net
ぷっ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:30:17.72 ID:rLNLhCJ0.net
>>115
居酒屋と回転寿司を同じ土俵で比べるとかあたおか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:42:19.02 ID:2dnV3ApZ.net
>>117
靴はダンロップ派?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:45:27.65 ID:y8svEnPi.net
>>117
サイフはポーター派?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:57:18.48 ID:5vJ77gGF.net
>>119
回転寿司で一人飲みとか結構好き
サイゼリヤも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:32:47.63 ID:qcxdsTer.net
回転寿司もサイゼも一人でええやん
回転寿司でペチャクチャ喋ってうるさいガキが走り回ってると背中蹴りたくなってくる
サイゼもガキが大声で笑ってるしうっせぇうっせぇうっせぇわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:11:06.45 ID:2dnV3ApZ.net
回転寿司はシャリなしで30円引きとかしてくれたらなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:13:16.13 ID:riwDcWbM.net
刺身として食べたいよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:28:00.35 ID:5vJ77gGF.net
はま寿司はシャリ半分選べるよ
値段変わんないけど
スレ違いでごめんね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:43:13.66 ID:YDQnII0D.net
くら寿司もシャリ小さいの選べたよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:31:07.58 ID:Xuio3TD3.net
半分とか少な目じゃなくて
いらないだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:11:38.06 ID:8Dds/RXv.net
【蔓延防止等重点措置適用地域で営業中の鳥貴族店舗追加分(酒類提供NG、店内飲食は20時まで)】
滋賀県:野洲店、堅田店
名古屋市:名駅広小路店、名駅西口店、大曽根店、藤が丘店、黒川店、星ヶ丘店、小幡店、上小田井店、岩塚店、今池店、名古屋競馬場前駅店、中区役所東店、金山店、御器所店、新瑞橋店、平針店、日比野店
愛知県下:高蔵寺店
静岡市・浜松市:両替町店、浜松モール街店、浜松天王店、サンストリート浜北店

【独自】愛知県のまん延防止対象区域、39市町に拡大へ 21日から適用
https://www.chunichi.co.jp/article/312709
東海3県の下記区市町内店舗(鳥貴族店舗が無い区市町を含む)でも店内飲食は20時まで営業(酒類提供NG)又は臨時休業
政令市(9月12日迄延長):名古屋市
愛知県下の一般市(追加分は8月21日~9月12日、▲は9月12日迄延長):岡崎市・一宮市・瀬戸市・半田市・▲春日井市・津島市・刈谷市・豊田市・蒲郡市・犬山市・常滑市・▲江南市・小牧市・稲沢市・東海市・▲大府市・知立市・▲尾張旭市・高浜市・岩倉市・豊明市・▲日進市・愛西市・▲清須市・北名古屋市・▲あま市・▲長久手市
愛知県下の郡部(追加分は8月21日~9月12日、▲は9月12日迄延長):▲東郷町・豊山町・大口町・扶桑町・▲大治町・蟹江町・阿久比町・南知多町・美浜町・武豊町・東栄町
岐阜県(8月20日~9月12日):岐阜市・羽島市・各務原市・山県市・瑞穂市・本巣市・大垣市・美濃加茂市・可児市・多治見市・中津川市・岐南町・笠松町・北方町・御嵩町
三重県(8月20日~9月12日):桑名市・いなべ市・木曽岬町・東員町・菰野町・朝日町・川越町・四日市市・鈴鹿市・亀山市・津市・松阪市・多気町・明和町・大台町

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:14:04.31 ID:pI4nryq0.net
【8月20日から】岐阜県に「まん延防止」適用 県は15市町に時短要請
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210816/20210816-97322.html
【三重】津市など9市8町、酒類提供停止要請 20日から来月12日まで 「まん延防止」適用で
https://www.isenp.co.jp/2021/08/18/63693/
三重県(8月20日~9月12日、伊賀地方を追加):津市・桑名市・いなべ市・木曽岬町・東員町・菰野町・朝日町・川越町・四日市市・鈴鹿市・亀山市・松阪市・多気町・明和町・大台町・伊賀市・名張市

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:35:08.97 ID:Xvxdvg6u.net
奈良に遠征してくる!
メガハイ、メガハイ、貴族、つくね、ネギ塩鳥唐!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:00:54.60 ID:Xvxdvg6u.net
胸肉が在庫切れだった。
メガハイ氷少なめが、氷少なめで満タン入ってた。
普通の唐揚げが来たけど受け取った。

まあええか。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 10:05:44.25 ID:BXHPfMFs.net
トリキバーガー行った人まだいないかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:27:33.53 ID:hB7cjghM.net
トリキバーガー成功するのかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:27:52.44 ID:mIaOUzvu.net
>>133
23日開店なので業界関係者のみプレオープンが想定される22日に情報出るんじゃね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:29:33.93 ID:mIaOUzvu.net
マックのチキンクリスプが110円であのクオリティだから無理だろうね。
後追いで唐揚げ屋やるか普通に焼き鳥テイクアウト専門店でもやりゃよかったと思うが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:39:04.09 ID:4Jg7IcAp.net
それより自前でデリバリサービスやればよかったのにね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:45:59.40 ID:GQDEr78z.net
一回は食べたいけど、2回目は無さそう。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 06:14:40.28 ID:9eoRE0ED.net
>>134
2、3回はいくかもだが、正直厳しそう
って言うか大成功は確実に無いと思う
鶏肉のバーガーばかり食べたいか?
たまには鶏肉バーガーも良いけど基本は牛肉バーガーだし

マクドナルドのチキンクリスプバーガーやチキンクリスプマフィン、スパイシーチキン、あの価格だぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 07:15:59.12 ID:NrwvaOIN.net
まさかGOTOのあの対応に文句を言う奴がいるのには驚いたw
あれは鳥貴族じゃなく国の制度の欠陥なのに鳥貴族が異常に叩かれたからな
ある意味被害者だよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 07:20:21.06 ID:IRp6qxdr.net
くら寿司は無限くら寿司とか言ってたのに
鳥貴族が千円コースとか始めた途端叩き始めたよね
ポイント乞食はとにかく卑しい存在だとその時痛感した

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 07:59:09.71 ID:Fmy5TRy/.net
何でもいいから金麦と貴族でプハーとやりたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 08:57:24.10 ID:d0zfhwd6.net
トリキバーガーはダメだろうなぁ。マックが好調だからそれに乗ったんだろうがメニューも価格も話にならない。一回だけ行ってフェードアウトのパターン。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:03:30.81 ID:Pg8iqwAM.net
>>140
当時、何故かわからんが店が偉そうな態度になってたよな
それで批判されてたような
食わせてやるって態度
あれで明らかに客減ったじゃん

だいたい初めから一品で帰れるシステムにした店に問題がある

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:11:20.07 ID:uiV9O3AN.net
>>144
バカだろお前
GOTOに合わせてシステム変える必要がどうして店にあるんだよ?w
要は広告宣伝費の差だよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:30:28.41 ID:GODw8a23.net
298で夜売れよ。
金麦、ポテトフライ、バーガーでおデブセットにするわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:31:02.93 ID:h67w2VNg.net
たしかに店員がエラそうになってたなw あの頃行かなくなった。トリキの客って元々質より量だったよな。
278円から298円に値上げしただけで無茶苦茶客が減ったよな。トリキの客層は安けりゃいい派。だからバーガーもムリムリw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:33:13.96 ID:uiV9O3AN.net
>>147
偉そうにと言うかGOTOのせいで客単価1000円以下で帰る乞食がどっと増えたんだよ
そんなの店も儲からないからやってられないだろと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:37:17.34 ID:hl5WiucH.net
緊急事態宣言の中、さっさと休業する店もあれば何とか工夫して営業を続けている店もある
鳥貴族もフランチャイズによってバラバラ
俺の行きつけの店は早期開店やテイクアウトなど出来るだけの工夫をして頑張ってる
今まではその店が一杯なら他の近隣の鳥貴族に行ってたが今後は一切行かない
チェーン店だけどそれぞれ違いがある事も少しは分かってやって欲しい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:17:03.72 ID:IxYOoEmc.net
例えば都内はノンアル時短営業と休業店舗にわかれてるけど、
それなりの採算とれそうなところに絞って開けてるんじゃないの?
営業してる店は繁華街に多いし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:18:22.78 ID:JEOx7+lw.net
サイゼリヤとか似たような種別なのに客付きがいいよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:55:26.88 ID:hl5WiucH.net
>>150
うちの行きつけはどう考えても採算取れないような場所だな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:56:13.58 ID:HzF8lOH5.net
残念だがもうダメかもわからんね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:59:07.72 ID:IxYOoEmc.net
サイゼはファミレス
酒飲み以外の客も多い

鳥貴族は居酒屋

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:11:55.75 ID:Da072For.net
>>151
だって普通に美味いもん
最近初めて行って驚いた
ワインとイタ飯ツマんで腹一杯食べて飲んでもトリキよりだいぶ安い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:58:19.90 ID:uiV9O3AN.net
サイゼリヤと似た種別って時点でもう・・・・・w

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:07:43.30 ID:qM+Tyh47.net
今度サイゼで飯食べてみようかな?ワインと一緒に。どれくらい安いんだろ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:38:01.31 ID:VVhYOpUn.net
粉チーズ舐めながらグラスワイン一杯なら100円やで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:53:39.24 ID:MbFj/t5i.net
粉チーズを肴にという発想がヤバい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:40:05.93 ID:j4oJlaNm.net
さすがトリキに行く客は発想が悲惨だなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:06:00.09 ID:nXFJRDkJ.net
サイゼも鳥貴族も似たような客層だぞ
いかにも金持ってなさそうなガキが多い
服を見たらわかるし俺ならいつもラルフローレンだから目立って仕方ないよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:16:50.34 ID:e8NJHYA8.net
>>161
デカイお馬さんポロシャツ着てそうw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:36:54.55 ID:4FaPEXP1.net
>>161
そこに行ってる時点でお仲間だって気付けよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:37:07.56 ID:3AC3Y7WY.net
かまいたちの好きなサイゼリヤ

https://youtu.be/qrBJ2grz2Bc

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:42:50.13 ID:Fmy5TRy/.net
ワイは無地で品質良くリーズナブルな無印Tシャツ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:46:38.73 ID:iTY5Pxp/.net
ヤングな俺はGUの柄なしTシャツ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:50:44.14 ID:wziXShlH.net
>>164
こりゃたしかに客つくわ
今すぐ行きたいけどド田舎にサイゼリア無いんだよな(泣

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 19:23:01.03 ID:G8knkyVB.net
>>164
グラスワイン100円で結構美味いみたいだね
行ってみようかな
生ハムとかミラノドリア、パスタ、そそるね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:32:59.54 ID:e8NJHYA8.net
サイゼには金麦も貴族焼きもない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:38:30.26 ID:C+iBWHow.net
サイゼリヤには500mlで400円のワインがある
ビールみたいにガブガブやるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 00:29:03.42 ID:0m/ftuh8.net
かまいたちってアメトーークの鳥貴族芸人でも出てなかった?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 02:12:32.21 ID:Csj5q3x6.net
サイゼのワインはデカンタでしか頼んだ事ないな 金麦大やメガハイ好きなら気にいる事間違いなし。
ところで愛知県って酒提供禁止ではない?ホームページだと普通に17時21時営業だけど最近出たマンボウとかついていけてない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 02:42:59.03 ID:RRnkd3QL.net
>>141
イカサマ寿司は店舗作りや商品は良いのにそれ以外のところで評価落としてる。
あと元々酒で稼ぐ店ではないので鳥貴族とは経営スタイルが異なるよ。

>>147
2017年くらいから急激な物価増が始まって鳥貴族以外の居酒屋も顧客を失いかなり
苦戦してるから298円外税の値上げだけが理由じゃないよ。

>>150
鳥貴族は酒出してなんぼの経営だから酒抜いたらやっていけない。
ワンチャンあるとしたらもう酒出しての営業をやるしかない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:04:32.89 ID:U2LQLm35.net
>>139
日本マクドナルドの鶏肉はタイ産、トリキバーガーは国産
同価格帯にはならんし、客層も別になるな
競合するのは国産鶏肉のKFCだろう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:26:52.75 ID:jz4BMNqY.net
>>174
産地で選ぶ消費者なんてそう多くないぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:28:57.04 ID:aNfTgH0+.net
産地なんて気にした事ないな
美味けりゃ何だっていい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:00:03.48 ID:8/MYjR0u.net
>>174
ぶっちゃけKFCとは勝負にならないよ
KFCは別格

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:44:59.56 ID:stOf7UCD.net
マック ケンタ
もう確立されてるところと競合するのは無理だろ
新しいニーズ取り込むとか、よほど美味しいとかそういうのがないと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:18:54.69 ID:AL3yS6O0.net
ケンタッキーは本格的なブランド料
込み価格だからな
均一料金でどこまで通用するかだな
商品によって価格差つけたほうが
いいと思うけど
プレミアムチキンバーガーとかできないわけ


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:47:17.67 ID:RRnkd3QL.net
>>174
日本国内で加工すると海外産も日本産になるマジックあるから食材志向の人は多分鳥貴族を使わない。
トリキバーガーの価格設定に近いのはフレッシュネスバーガーだがこちらが不調。
明らかに上位のモデルもダメなのだから相当苦戦すんじゃないかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:27:56.21 ID:1fxLMckW.net
客層が貧相な輩ばっかw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:30:46.43 ID:yN5IjqBP.net
庶民の味方、鳥貴族!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:36:15.10 ID:sYHjIHoi.net
コンロ置いて自分で焼く店でええやん。
アルコールはセルフでさ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:10:02.82 ID:bQQXgXP0.net
同業界で仕事してるからプレオープンで視察利用してみたけど、かなり苦戦すると思われる
ディスプレイ、トースター、保管器具、などマクドナルドをかなり研究してて相当なチカラの入れ具合は見て取れる
会計周りや客席はアフターコロナのスタンダードも意識してる
プレスリリースなどの外に出してる情報だと立地も無理をしてセット590円統一など、とにかく利用してもらって定着させたい、が初動戦略なのも良く考えてる

が肝心の商品の魅力が無いかな。。
コーヒー1杯、とにかく早く食事済ませるとか立地戦略で取り込める客層は競合には脅威になる可能性あるけど
確固たる地位を築いてる、テイクアウトでコロナすら追い風になった他FFに追いつくには相当な期間の我慢と商品のブラッシュアップが必要だと個人的に思った
なげえな。。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:04:37.49 ID:DTgPgvmd.net
俺詳しい凄いだろ、まで読んだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:25:02.42 ID:U/XyY2wX.net
>>184
外から見てきたけど中は近代的なファストフード店だね。
最寄りマクドナルドがヨーカドー店内フードコートで外からアクセスが悪いこれが理由で出店したんだろうね。
ただあそこ好立地な分家賃高すぎてお客フル回転させないペイ出来ないと予想。
金のかけ方からアンテナショップ期間限定ってわけじゃなさそうだからマジなんだよなw
コロナ禍でマクドナルが店内利用制限を強めているにも関わらず2Fまで
まるっと全て大型客席フロアにしたから完全にトレンドと逆行。
フレッシュネスバーガーみたいに小型店舗で顧客をテイクアウトに絞り込めるようにすりゃよかったのにね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 05:11:27.49 ID:9iXXk6sD.net
難しい話はいらん。金麦とメガハイだせ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 05:42:38.06 ID:3SoXOE5L.net
とりあえずトリキバカが長文読解出来ないバカというのはわかった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 06:35:57.00 ID:IU+vlxq1.net
>>181
何で客層知ってるんですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 06:42:12.81 ID:K4InuduC.net
立ってた

【グルメ】 あす開店「トリキバーガー」も価格均一 鳥貴族が貫く戦略と新たな挑戦とは 2021/08/22 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629627104/

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 06:44:54.33 ID:6rXuaFc6.net
つか焼き鳥バーガーとかつくねバーガーとか食べたいか?w 失敗は確実じゃね?w

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 07:57:54.04 ID:IU+vlxq1.net
糖質オフで美味くて安けりゃワンチャンあると思うんだけどな
糖質ゼロの美味いパンズを開発出来るかどうかが鍵

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:00:44.42 ID:DCY9S0GI.net
試すも何もまず近所にトリキバーガーが無い
かといってわざわざ遠征してウィルスまみれの東京行くのもアホらしいし
今は静観が最適解

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:03:24.40 ID:aHh15jZK.net
>>188
こんなスレで長文書くマヌケ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:38:24.96 ID:dw/6NkxD.net
>>191
食べたいよ
君は世間知らずなんだな

グリルチキンバーガーとか照り焼きチキンバーガーとか耳にしたことないのか…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:16:58.06 ID:SvWPB4DE.net
一回食べたら終了って感じ
わざわざ行くかどうかも微妙だなぁ
株主の私でさえこんな印象

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:42:02.77 ID:fyl8Wlhl.net
近くに店あって混んでなければ一度食べてみたい
わざわざ遠征したりならぶほどじゃない
あとトリキの意識は持たずに行くわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:55:44.89 ID:AI4Y/wVb.net
プライド捨てちゃえ

ラッピ風チャイニーズチキンバーガー
マクド風チキンクリスプ
ドム風卵焼きバーガー
モス風つくねライスバーガー
ケンチキもどきに、ファチキもどき
金賞受賞唐揚げ

全部揃えちゃえ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:07:41.83 ID:aXEAtzq1.net
>>196
もう食べたの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:25:02.05 ID:6rXuaFc6.net
>>199
食べてない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:02:08.15 ID:aXEAtzq1.net
>>200
食べてないのに何でそんな事が言えんの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:09:57.38 ID:Xr8icwdV.net
トリキバーガー良さそうだね
https://i.imgur.com/pCwMHYo.jpg
https://i.imgur.com/ZnBTKnH.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:10:35.13 ID:Xr8icwdV.net
行列までできてらあ
https://i.imgur.com/NuQzpX7.jpg
https://i.imgur.com/uh0EbTZ.jpg

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:23:56.09 ID:A+xk6TSB.net
関ジャニ∞ヲタか?
いつもあいつら鳥貴族行く事を「納税」とか言ってて気持ち悪い
そんな少額なんか納税じゃねえだろカス

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:24:28.40 ID:AI4Y/wVb.net
トリキバーガーの赤字を補うために、貴族全品値上か劣化の予想しかできない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:05:43.99 ID:4153uEoZ.net
>>205
たかが一店舗の赤字を?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:02:02.26 ID:vB+KaTYf.net
【感染者急増】政府、緊急宣言の対象追加を検討 北海道、東海3県が軸
https://www.chunichi.co.jp/article/316707
東海3県全域の鳥貴族店舗(店舗が無い区市町村を含む)でも店内飲食は20時まで営業(酒類提供NG)又は臨時休業

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:53:35.95 ID:Xr8icwdV.net
https://youtu.be/7b6dh4qp0VI

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 03:11:21.78 ID:jLou4/MV.net
トリキバーガー食ってきたけどこりゃちと厳しいかもだな。
標準のトリキバーガーは胸肉で味付けは鳥貴族の唐揚げとは異なる旧トリキの唐揚げに近い感じ。
ただプリンとタルトは店内製造だからこの辺は評価されるかもな。
現状一店舗だから土産とかではプレミアム感があるからそこら辺どう活用するかだな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 03:16:05.52 ID:k/g21AWC.net
大井町ってのがなあ
とりあえず新宿、渋谷あたりにどんどん開けるべき

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 04:23:08.71 ID:gO5AaMkB.net
KFCと比べてどうなの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:28:29.66 ID:mQNXxYPx.net
>>211
当たり前だけどダントツでケンタッキーのが美味いよ
私は2回目はないかな
あとこんな時代にあんな席いる?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:52:39.37 ID:tiPgmQJa.net
昨日は久しぶりにトリキで焼き鳥食ってきました!
酒は出ないけど、ノンアルビールで外呑み楽しみました!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:58:01.07 ID:AtnA/cQy.net
>>209
リピートしないというかリピートしたくなる
魅力ないのが致命的ですよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 10:43:19.76 ID:f8EV8QRQ.net
ファーストフード路線なのか
グルメバーガー路線なのか
話題づくりでいくのか
どういうところを狙うのかはっきりしないと中途半端だよなあ

ハンバーガーなんてわざわざ食べにいくものでもなくて
店舗数多くて安くて手軽に食べられるのが利点なわけだから

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 11:02:34.47 ID:bjNh/07W.net
実験店舗でしょ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 12:51:57.12 ID:60RAHw8B.net
非居酒屋路線でしょ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:44:55.85 ID:JeBdC6W/.net
あーメガハイでつくチー食いてー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:18:09.89 ID:9/wPxd6u.net
コンビニで買ってくればいいだろ馬鹿

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:36:55.48 ID:E9SdhPUA.net
https://youtu.be/9Kr2ch9dRTw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:39:30.41 ID:s859o8xe.net
【感染者急増】緊急事態宣言、北海道など8道県追加へ…27日から9月12日まで
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210824-OYT1T50150/
8月27日〜9月12日の期間中は東海3県の鳥貴族全店舗(店舗が無い区市町村を含む)でも店内飲食は20時まで営業(酒類提供NG)又は臨時休業

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:37:22.07 ID:JeBdC6W/.net
ブチかましっていう吉本芸人のYouTubeいつも見てるんだけど、さっきトリキバーガー全種食い動画上げてて草

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:58:53.91 ID:UzUzPPfa.net
再生回数伸びないから宣伝しに来たの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:50:24.93 ID:jalmK7zW.net
>>223
違うよw
全部中身も見せてわかりやすく説明してたからどんなもんかなと興味ある人にはいいかも

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:09:46.14 ID:cM7IHLfe.net
中身には興味ない。
なんであの事業方針か、ってには興味ある。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:32:19.15 ID:jalmK7zW.net
>>225
テメーになんか言ってねーよマヌケ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:42:51.37 ID:FXHq7+Te.net
>>222
動画あげることなんて別におかしくないのに
草とか使ってアタマ悪そう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:05:40.76 ID:k3UlgVGK.net
頭悪いやつがマヌケと発狂して草

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:06:16.61 ID:jalmK7zW.net
>>227
事業方針か、ってにはw
偉そうに書いてて誤字がある方が確かに草だなアホ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:11:18.26 ID:12qfn0+w.net
>>225
どうせ成功すりゃ猿真似するんだろ?
どの業界もそうだが日本の成長を阻害してるのは国内の狭い市場での無駄な競争だよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:17:10.27 ID:xZtNt8Wx.net
>>230
成功したら隣の国みたく、鶏屋まみれになるんやろか

貴族にバーガーだして、飲み客とファストフード客両方集めた方が営業しやすいと思うな。
繁華街、オフィス街に限るだろうが。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:49:17.49 ID:/S2lS4Yh.net
成功する訳ないしトリキも成功なんて目指してない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:04:31.97 ID:12qfn0+w.net
失敗したらそれ見た事かと言い、成功したら黙って消えるんだろ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:14:37.14 ID:3BZQiWhu.net
バーガー見てみたけど薄いなw
高いってコメントも多いし。。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:38:19.83 ID:DpkjFJCn.net
客層が、競馬、競輪、競艇新聞持ち込んでチヒチビ舐めるように飲み、長っ尻のカスみてぇな奴らばっかwあと貧乏学生w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:53:24.30 ID:W7Hn++5y.net
詳しいな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:46:42.17 ID:RCb+EySC.net
>>234
590円で高いってどんだけ貧乏なの…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:12:07.92 ID:B35IWoSs.net
>>237
高くはないけど安くもないからな
交通費で2倍になるし
当面は関ジャニオタク用

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:04:37.17 ID:+yfxMLro.net
クーポンのビッグマックセットを超えるのはなかなか難しい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:42:05.69 ID:2MbgdZLW.net
590円安くもなく高くもなく
均一価格国産にこだわる必要あるのかな
そりゃ国産がいい層もいるだろうけど
国産=リピートとはならんからな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:36:41.96 ID:WTTa+fRi.net
鳥貴族価格に合わせれば良かったのにね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:43:58.10 ID:W7Hn++5y.net
590円なら、金麦大と釜飯食うわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:13:37.45 ID:aMmPineJ.net
ファストフードと比較すんなっての

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:35:55.24 ID:uomKpuzb.net
490円で高いならバーガーキングは買えないな
https://i.imgur.com/ZGPC5my.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:48:14.12 ID:ZuHAlwRM.net
そうじゃないんだよ
トリキバーガーとしてこの値段払う価値があるのか、って話だよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:03:50.97 ID:zJq+0xd3.net
国産鶏肉にどれだけブランド価値あるか
どうか?それと鶏肉はハンバーガー
としてどうなのって話

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:10:09.98 ID:LqQHPvl3.net
>>244
これで1000円は安い

トリキのは590円の割にショボいから高い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:18:51.13 ID:srfuqEWV.net
ただバーガーキングのこれは食いきれるか自信がないw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:26:37.00 ID:iLhD9sbv.net
ビックマックってレタスがこぼれて食べづらいよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:49:22.64 ID:XznqidBd.net
いまからノンアルトリキで夕飯食べてくるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:29:28.12 ID:r+7/P68A.net
>>247
ちなみに590円はドリンクポテト込みね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:52:47.31 ID:5evRjgJ9.net
サラダが欲しいな
サイドメニューで

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:55:13.91 ID:5evRjgJ9.net
鳥貴族来てるけどメニュー絞りすぎ
きもとか手羽先もないし
あとネット上では営業してるはずの店舗行ったら休業してた
どうしても鳥貴族モードだったから隣駅まで行ったわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:56:22.43 ID:rw1DTK0p.net
【■緊急事態宣言対象都府県及び▲蔓延防止等重点措置適用地域で営業中の鳥貴族店舗(酒類提供NG、店内飲食は20時まで)】
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/dixtuQ4y.pdf
■大阪市:塚本店、道頓堀中座店、新大阪店、梅田DDハウス店、玉造駅前店、鳥貴族 大倉家(旭区)
■大阪府下:住道店、守口店、JR高槻店、茨木店、枚方店、布施西店、豊中店、くずは店、箕面店、江坂東店
■神戸市:阪急三宮駅前店、六甲道店、JR兵庫店、元町南店、湊川公園店
兵庫県下:伊丹店、明石店、三木店、三田ウッディタウン店
■京都市:四条河原町店、三条河原町通店、阪急西院駅前店、出町柳店、桂店、京都七条店
■京都府下:六地蔵店(宇治)、ビエラタウンけいはんな店
▲滋賀県:大津京店、堅田店、野洲店
▲名古屋市:御器所店、今池店、星ヶ丘店、名駅広小路店、名駅西口店、中区役所東店、小幡店、上小田井店、日比野店、大曽根店、黒川店、金山店、平針店
▲愛知県下:豊田永覚新町店、小牧コロナワールド店、高蔵寺店、鳥貴族 中西家(常滑市)、太田川店、津島店
▲岐阜県:岐阜羽島店、大垣駅前店、名鉄岐阜店、各務原店、イオンタウン本巣店、美濃加茂店
▲三重県:四日市生桑店
■静岡市・浜松市:両替町店、浜松モール街店、浜松天王店、サンストリート浜北店
■静岡県下:藤枝店
■東京都
豊島区:池袋サンシャイン通り店、池袋北口店、池袋メトロポリタン口店
渋谷区:渋谷センター街店
新宿区:新大久保店、新宿南口店、新宿歌舞伎町店、高田馬場さかえ通り店、新宿東口店
練馬区:江古田店、上石神井駅前店
世田谷区:下北沢店
北区:北赤羽店、赤羽東口駅前店
板橋区:成増南口駅前店
港区:新橋プラザビル店
千代田区:飯田橋東口店
台東区:上野昭和通り店
墨田区:錦糸町駅前店
葛飾区:京成高砂店
江戸川区:葛西店
立川市:立川伊勢丹前店、立川南口店
西東京市:田無南口店
調布市:国領店
武蔵野市:吉祥寺南口店、三鷹北口店
■川崎市:溝の口ポレポレ通り店
■千葉県下:南行徳店、京成船橋店、新津田沼店、松戸東口店、柏セントラルパル通り店、モラージュ柏店、白井店
■さいたま市:浦和店、東大宮駅前店、大宮東口店、さいたま新都心店
■埼玉県下:春日部店、久喜店、蕨東口店、越谷店、北戸田店、戸田公園店、桶川店、東鷲宮店、栗橋店、深谷店、上尾西口店、獨協大学駅前店(土日のみ営業)
※上記以外の対象地域内店舗は9月12日迄休業中。▲は8月27日より緊急事態宣言に移行予定。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:09:27.62 ID:Sh4NH3Ma.net
今のバーガーキングはロッテリア運営以降あっちの企業だからな
本物が食いたきゃ米軍基地の開放時に行くしかない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:09:58.19 ID:BYKQX6Qd.net
貴族きた。
メガハイ、メガハイ、貴族焼、つくねチー、山芋!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:25:22.01 ID:8OOuMi+K.net
>>254
ここに書いてある店舗でもやってないとこあるから注意な
やられたわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:39:59.94 ID:BYKQX6Qd.net
>>257
どこ店舗?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:53:30.46 ID:ce+Y0JE7.net
>>240
メニューもうちょっと工夫して、800円でもいいから食べたくなるようなセットとかあるといいんだけどね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:11:37.29 ID:zJq+0xd3.net
>>259
そうそうプレミアムチキン路線の幅は
残しておくべきだったな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:29:13.98 ID:Yvwf3+9N.net
>>258
新大久保

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:56:39.65 ID:q1cWFT+Y.net
>>261
ぐぐってもオフィシャルでも休みだなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:58:02.21 ID:f4Lrm0HJ.net
>>262
PDFの発表は営業店舗なのよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:58:25.76 ID:f4Lrm0HJ.net
オフィシャルはあてにならんと思って

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:16:59.97 ID:xSRwPKjJ.net
開けても客こないから閉めた店もあるんじゃないの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:53:38.53 ID:WsWfvLJD.net
>>259
これからでしょ
テコ入れのためにネタは残しとかないと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:55:49.00 ID:QIliDvcj.net
キャベツおかわり無料にしないからトリキユーザーのメインである金麦キャベツ野郎が興味持たないんだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:38:26.74 ID:OIEVaSo5.net
思いつきでしゃべんなよw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:00:38.96 ID:UcbviAq6.net
ヒトリキは認めてほしい
カウンターに座って一言も喋らない条件でw
マヨくださいも紙に書く

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:12:27.75 ID:le6H6Pmd.net
タッチパネルない店かw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:18:32.56 ID:6xcGZQIg.net
自分の体の部位を指差して後はスパイス持てば喋らなくても注文は出来る

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:30:45.99 ID:9FqjyZiS.net
豚ばっかりくるぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:49:36.22 ID:pzms0W4/.net
そういやタッチパネル置くようになってからはコロナの前からトリキでは店入って出るまでほぼ無言だったな
コロナ禍において最強じゃんヒトリキ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:56:17.54 ID:UcbviAq6.net
>>271
太くて長い貴族食べたくてチンチン指差したらポテトフライが来たぞどうしてくれる!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:04:03.53 ID:9wruSlQw.net
チンチンポテト
さすがジャリーズ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:05:11.60 ID:UcbviAq6.net
>>271
太くて長い貴族食べたくて俺のアソコ指差したらポテトフライ来たぞどうしてくれる!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:51:01.92 ID:9FqjyZiS.net
ポークピッツは扱っておりません

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:51:16.73 ID:aCN9U93p.net
オレなんか鳥皮きたぞ!(泣)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:01:16.15 ID:9Ki2iojz.net
そういや昨日行った店
期間限定の海老メニュー扱ってなかったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:27:14.79 ID:4D5SvPSA.net
メガハイ、メガハイ、貴族、つくチー、ポテサラ!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:01:39.95 ID:s3HUWLQb.net
メガハイって氷ばかりじゃん
やっぱり金麦だよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:22:07.05 ID:Ca2TY0Rb.net
12日解除も無理か
もう何がしたいんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:49:58.72 ID:6nSjBbFM.net
デルタ株が強力すぎて飛沫感染ではなく空気感染レベルだからしばらくは飲食店に行きたくない
特にトリキは民度低いし黙食を徹底しなければヒトリキしたくないよね
いくら自分が静かにしててもあちこちでベチャクチャ喋られたらビニールカーテンも意味がない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:52:41.54 ID:Oj+Araku.net
カウンターなら問題なし
調理してる店員の感染レベルまで気にするならトリキどうこうじゃなくもはや外食できんけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:40:10.80 ID:xsRQMxPx.net
レベルの低い店の店員が普段から万全の対策を取っていると?
レベルの低い店員が店や会社の感染防止ルールを遵守していると?

金麦、金麦、キャベツ、ポテトフライ、釜飯、
長時間居座りモード!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:08:49.60 ID:gF5lJCG0.net
万全の対策取っても感染すると考えるべき
即ち外食に行くか行かないの2択しかない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:37:05.57 ID:1wwdj0Me.net
空気感染気にしてるなら外食なんて絶対無理だろ
てか外出が無理じゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:39:51.27 ID:gF5lJCG0.net
そう言う事
もう運ゲーだから付き合って行くしかない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:14:45.90 ID:E1GycT1N.net
もうすぐワクチン2回目接種から2週間経って免疫獲得するし
トリキ通いを再開するつもり
感染しても高い確率で重症化しないし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:10:55.46 ID:GcLqHNcG.net
【緊急事態宣言対象都府県内で営業中の鳥貴族店舗(酒類提供NG、店内飲食は20時まで)】
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/B2a5Ozjh.pdf
>>254より一部変更箇所あり(東海3県と滋賀県にも9月12日まで緊急事態宣言)
大阪市(変更):塚本店、道頓堀中座店、新大阪店、梅田DDハウス店、玉造駅前店※鳥貴族 大倉家(旭区)は8月30日から臨時休業
大阪府下:住道店、守口店、JR高槻店、茨木店、枚方店、布施西店、豊中店、くずは店、箕面店、江坂東店
滋賀県(変更):大津京店、堅田店、野洲店
名古屋市(変更):御器所店、大曽根店、黒川店、金山店、平針店、今池店、星ヶ丘店、名駅広小路店、名駅西口店、中区役所東店、小幡店、上小田井店、日比野店
愛知県下(追加店舗あり、変更):安城コロナワールド店、幸田店、豊田永覚新町店、小牧コロナワールド店、高蔵寺店、太田川店、津島店※鳥貴族 中西家(常滑市)は8月30日から臨時休業
岐阜県(追加店舗あり):岐阜羽島店、大垣駅前店、名鉄岐阜店、各務原店、イオンタウン本巣店、美濃加茂店、関マーゴ店
三重県(変更):四日市生桑店
東京都(変更箇所のみ)
*豊島区(追加店舗あり):池袋サンシャイン通り店、池袋北口店、池袋メトロポリタン口店、池袋グリーン大通り店
*渋谷区(追加店舗あり):渋谷道玄坂店、渋谷センター街店
*新宿区(変更):新宿南口店、新宿歌舞伎町店、高田馬場さかえ通り店、新宿東口店※新大久保店は臨時休業
*台東区(追加店舗あり):浅草店、上野昭和通り店

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:30:55.22 ID:0Lt3yphR.net
コロナワールド店wwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:48:30.73 ID:IryFceka.net
金麦、メガハイ、貴族、つくチー、ポテサラ!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:42:17.72 ID:Lc2BrD08.net
大阪開くようになるのか
トリキ食べに行きたいと思ったら全然開いてないの悲しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:23:24.65 ID:INhIwD0+.net
>>291
笑う要素いうほどあるか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:04:26.59 ID:KVDoA7O5.net
貴族のバイトのお姉ちゃんが可愛かった。
メガハイ氷少なめ頼んで声かけます。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:16:16.98 ID:UR3vzXNw.net
あと一週間で禁酒令解除になるのかなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:16:51.15 ID:fggpB1Y9.net
既に延長の話出てるやん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 04:22:11.78 ID:HDNXw3ZV.net
ワクチン2回接種した奴だけ酒類提供OKになるけど
ワクチン無料なんだからおまえら当然接種済だよな?
俺なら先週モデルナ2回目終えて無事にアップデート出来たぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:01:18.40 ID:7NhJNmnM.net
二回接種の証拠もないし気にするな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:29:35.44 ID:CeUkX/NP.net
>>298
ワクチン打たない人はいろんな交友捨てる覚悟だからワクチン絡みの要求は切っておしまいだよ。
結果的にこういう人達は余計なもの切って経済的には肥えるのであまりマイナス要素はない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:05:55.12 ID:HDNXw3ZV.net
>>299
ワクチン接種済証あるだろ?
俺なら2つシール貼ってある臨時予防接種済証持ち歩いてるけど
おまえまだ接種してないのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:18:34.83 ID:zzPxiGvE.net
>>295
氷少なめでも酎ハイの量は増えないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:43:15.98 ID:Fvw6UHQv.net
>>302
氷が鼻に当たるじゃん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:54:42.92 ID:7UB/VX7U.net
>>303
それ鼻低い奴やブタ鼻気味のやつはわからんらしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:26:13.10 ID:p2Q0nYEy.net
上向きゃ良いだけじゃん
外人も普通に飲んでるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:37:58.36 ID:N9PM9M4V.net
ヒトリキおあずけ半月延長(東京都)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:00:46.14 ID:7NIxcJkV.net
【悲報】緊急事態宣言、19都道府県で9月末まで延長方針…宮城と岡山は「まん延防止」に切り替え
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210908-OYT1T50272/
首都圏も東海圏も京阪神も

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:14:14.00 ID:PjiYIlwK.net
つくね売り切れ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:25:02.00 ID:PjiYIlwK.net
メガハイ、貴族、ポテサラ、ピーマン肉詰!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:57:56.45 ID:xgKD9sfn.net
近所の鳥貴族は17時〜20時酒なし営業してるよ
でもデルタ怖いからしばらくは我慢する
ワクチン2回目打ち終わったけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:05:32.11 ID:lmG3raQd.net
2回目打ち終えて2週間経った!
週末昼過ぎの人少なそうな時間に行ってくる!
2ヶ月ぶりのヒトリキ楽しみすぎる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 23:05:47.82 ID:plUQuMB2.net
>>310
ガラガラだから心配する必要ないよ
ノンアルで営業再開したころ行ったら、都心の店舗で客が自分だけだったし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 09:04:28.04 ID:FlUKPnGT.net
アルコール提供してて昼過ぎから開いてる店なんてあるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 10:43:40.94 ID:b1MV7qY1.net
トリキ以外の居酒屋はちょいちょいあるけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 10:58:21.64 ID:ewk7ZjOa.net
新時代グループは要請無視してずっと酒出して朝までやってる
がブリチキンも店によっては酒提供している

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:02:27.52 ID:b1MV7qY1.net
チェーン系だと
とりいちずもやってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:10:12.65 ID:srCndZLV.net
8月中旬までだったのが結局9月末かよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:05:55.94 ID:SUOkXiIR.net
デルタ株が強力すぎるから仕方がない
トリキ店員て何してるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 06:42:29.00 ID:mPfUOpQZ.net
ヒトリキって言ってんのに他のチェーン店出す奴って頭おかしいのかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:01:33.32 ID:5U3SxRT9.net
>>319
>>313にて問題提起があったのだから>>315>>316などで回答をしているだけ
自発的に他店の話題をしているわけではない
というか殆どが自主休業しているのだから話題が無いのだろう
何故おまえはそんなに心が狭いんだ?
なにか理由でもあるのか?
よかったら話聞いてやってもいいぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:58:13.03 ID:Rm6yBp8w.net
>>313
この質問がトンチンカンなんだろ
昼から酒だしてる鳥貴族を指してるのか、
昼から飲める居酒屋自体があるのか聞いてるのかわからんし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:34:10.28 ID:m2YkuCHT.net
スレの流れから>>313>>311に掛かってる事なんて誰でも分かるだろうに?
分からないなら5chへの参加なんてやめちまえw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:43:02.66 ID:mPfUOpQZ.net
>>320
スレの流れも読めない奴が他人のアドバイスなんてできる訳ねーだろw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 03:23:29.97 ID:Y9T7BaTf.net
鳥貴族は株式公開しているので要請無視はやりにくい。
グローバルダイニングみたいに要請無視する所もあるけどね。
都内は繁華街だと半分くらいの店はもう酒の提供開始していて殆どが深夜営業をやってる。
経営的な観点で見るとルール守るのはほとんどメリットがないね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 05:07:19.35 ID:COeKnFTQ.net
ルールにメリットを求めるって日本人にはない発想

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 06:28:45.63 ID:Y9T7BaTf.net
>>325
政府がルールを策定し民間企業に押し付けるなら保証金を支払う。
テナントの家賃や社員の給与などで経費が掛かるのだから当然のこと。
このまま鳥貴族が休業を続けると遅かれ早かれお前らが使ってる店は閉店する事になる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:28:12.40 ID:/u/ni5kp.net
もうすぐワクチンパスポート提示すれば飲み食い出来るだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:59:07.42 ID:COeKnFTQ.net
>>326
潰れたら別の店に行くまでの事w
ルールに従えないコンプライアンス皆無の会社は遅かれ早かれ淘汰されるし。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 08:00:04.98 ID:COeKnFTQ.net
>>327
ワクチンパスポートない人は飲食接客から外して欲しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 08:45:10.63 ID:AyJB/nG3.net
解除されればフリーで飲み食い出来るだろ
パスポートは再度宣言出された場合の話

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:49:29.60 ID:tcUMEwpM.net
>>328
とにかく安く酔えて腹一杯になれば良いだけの人はそれでも良いんだろうね
俺はその店の人との付き合いも大事だから行きつけの店が無くなったら寂しいわ
ノンアルコール8時閉店で頑張ってるから応援してるけど飲兵衛の俺には限界があるしなあ…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:58:35.81 ID:/u/ni5kp.net
>>331
そんなん店に直接投資すればいい
おまえ甘えてんじゃないよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:03:56.17 ID:H0xu7Brh.net
投資w
覚えたての言葉使いたい年頃なのかな?w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:06:08.56 ID:0/eSQhJG.net
ノンアルでもいいから開いてる店増やして欲しい
ランチで釜飯食べたい人もいるだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:20:40.29 ID:tcUMEwpM.net
>>334
俺の行きつけの店頑張って開けてるけど大変そうだよ
坊主の日もあるんじゃないかなと思うくらい
何度かテイクアウトしてるけど家で食べるには割高なんだよね
毎日鳥って訳にも行かないし…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:33:22.47 ID:AyJB/nG3.net
>>334
ランチで30分待機は無理

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:46:44.89 ID:d9uRSOOZ.net
新宿南口のトリキがノンアルで昼間からやってるから行ったけど賑やかだったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:17:26.54 ID:c+sIwwu/.net
トリキバーガーはまだ混んでる?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:28:45.99 ID:COeKnFTQ.net
行きつけの貴族で語るw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:10:33.82 ID:oflPclUs.net
>>328
おいおい鳥貴族が食えない所は居酒屋が撤退する所だそw
他社は鳥貴族が出ているかどうか見てるから鳥貴族が逃げたら立地的にアウトだw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:26:12.72 ID:nCJdDCl9.net
客層が相変わらず競輪、競馬、競艇新聞片手にチビチビやってるカス、貧乏学生のグループw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 04:01:23.91 ID:K4jkoiQG.net
うちは田舎だから唯一ある居酒屋チェーンの鳥貴族前が待ちあわせスポットになっている
ある種都会で行ったらルミネ代わりになっているよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:34:55.65 ID:YBRX/0it.net
赤地40億超か
マジでヤバいな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:45:52.37 ID:fkdS+12Z.net
トリキバーガー食べた。美味いけど中毒性が足りないかな。あと、森永ラブのチキンバーガー(銀紙包装))に似てる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:04:44.61 ID:Mn9l6fk/.net
>>336
炊飯器であらかじめ炊いちゃえばいいのにな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 10:55:46.90 ID:cNykOSpT.net
【大阪】鳥貴族HDの21年7月期は46億円の営業赤字、助成金計上も
https://www.fukeiki.com/2021/09/torikizoku-2021-loss2.html

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 11:53:21.46 ID:BFrX28/2.net
もうだめかもわからんね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:37:46.72 ID:vE/Q7YK6.net
さっきアメ横行ったら居酒屋どこも大賑わいw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:07:53.81 ID:rJkrP0p1.net
最近ワクチン接種済のノーマスクジジババ増えてきたし休業してる居酒屋はバカらしくなってるだろうね
俺も2回目接種済だが感染はするので控えている

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:58:50.18 ID:c5cBVaic.net
焼き鳥

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:50:05.98 ID:7ufLhYy8.net
>>349
ワクチン打っても死んでるヤツおるで。所詮気休め

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:43:16.94 ID:hGLZLAKl.net
普通に酒解禁して営業すりゃいいものの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:11:48.48 ID:KFjAS+wJ.net
まともな日本人ならお天道様が見てるって発想になるから貴族は偉い

まあ家族は大変になるだろうけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:29:04.12 ID:VPturJWa.net
このご時世居酒屋に行ってるのなんて我慢の出来ない馬鹿と物事の判断出来ない反社くらいだよ
酒くらいちっとは我慢出来んのか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:47:35.66 ID:Oa6KF0Sb.net
我慢が必要なのはマスクを外して複数人で密集すること
ソロ客だけに開放すればいいんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:52:38.81 ID:n5uiQz+E.net
このスレにはソロでもアベックwに声かける愚か者がいるからなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:43:50.18 ID:rfFNHNPJ.net
【緊急事態宣言対象都府県内で営業中の鳥貴族店舗(酒類提供NG、店内飲食は20時まで)】
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/uESuZuFU.pdf
大阪市:塚本店、道頓堀中座店、新大阪店、梅田DDハウス店、玉造駅前店、鳥貴族 大倉家(旭区)※鳥貴族 大倉家は9月16日営業再開
大阪府下:住道店、守口店、JR高槻店、茨木店、枚方店、布施西店、豊中店、箕面店、江坂東店
京都市:四条河原町店、三条河原町通店、阪急西院駅前店、出町柳店、桂店、京都七条店
京都府下:ビエラタウンけいはんな店
神戸市:阪急三宮駅前店、六甲道店、JR兵庫店
兵庫県下:伊丹店、明石店、三木店、三田ウッディタウン店
滋賀県:大津京店、堅田店、野洲店
名古屋市:御器所店、大曽根店、黒川店、金山店、平針店、星ヶ丘店、名駅広小路店、名駅西口店、中区役所東店、小幡店、上小田井店、日比野店
愛知県下:安城コロナワールド店、幸田店、小牧コロナワールド店、高蔵寺店、太田川店、津島店、鳥貴族 中西家(常滑市)※鳥貴族 中西家は9月16日から営業再開
岐阜県:岐阜羽島店、大垣駅前店、各務原店、イオンタウン本巣店、美濃加茂店、関マーゴ店
三重県:四日市生桑店
浜松市:浜松天王店、サンストリート浜北店
静岡県下:藤枝店
東京都豊島区:池袋サンシャイン通り店、池袋北口店、池袋メトロポリタン口店、池袋グリーン大通り店
東京都渋谷区:渋谷道玄坂店、渋谷センター街店、渋谷井の頭通り店、渋谷公園通り店、渋谷西口店、原宿明治通り店
東京都新宿区:新宿南口店、新宿歌舞伎町店、高田馬場さかえ通り店、新宿東
口店、新宿靖国通り店
東京都練馬区:江古田店、上石神井駅前店
世田谷区:下北沢店、三軒茶屋店
東京都北区:北赤羽店、赤羽東口駅前店
東京都板橋区:成増南口駅前店
東京都千代田区:飯田橋東口店
東京都台東区:浅草店、上野昭和通り店
東京都墨田区:錦糸町駅前店
東京都葛飾区:京成高砂店、新小岩店
東京都目黒区:都立大学駅前店、自由が丘北口店
東京都中野区:中野北口店、中野南口店は9月16日営業再開
東京都大田区:池上店、長原店は9月15日営業再開
東京都品川区:五反田東口店、中延店は9月15日営業再開
東京都江戸川区:葛西店
東京都立川市:立川伊勢丹前店、立川南口店
東京都西東京市:田無南口店
東京都調布市:国領店、仙川店
東京都武蔵野市:吉祥寺南口店、三鷹北口店
川崎市:溝の口ポレポレ通り店
千葉県下:南行徳店、京成船橋店、新津田沼店、松戸東口店、柏セントラルパル通り店、モラージュ柏店、白井店
さいたま市:東大宮駅前店、大宮東口店、さいたま新都心店
埼玉県下:春日部店、久喜店、越谷店、北戸田店、戸田公園店、東鷲宮店、深谷店、上尾西口店
※上記以外の対象地域内店舗は9月30日迄休業中。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 06:41:29.78 ID:NlMwAsBb.net
貴族食べたい。
明日、県外遠征するかな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:14:17.61 ID:4CW1sgK6.net
>>357
あれ?
俺の行きつけが載ってないな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:13:22.85 ID:GXHQqwTP.net
俺の行きつけは載っている
鳥貴族のほめぱげから現在地に近いトリキが営業中か休業中かいつも確認してる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:09:22.52 ID:IDYIQCcA.net
解除したらトリキと焼き鳥日高1日おきに行くど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 10:51:23.82 ID:nnG5J2cy.net
>>357
ちょこちょこ変更あるから要注意だな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:31:38.92 ID:EEo4bMvm.net
もいちょい店にアクセスしやすい
郊外にあればな
焼き鳥持ち帰りしたいのに

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:24:16.66 ID:H9BIbp/v.net
郊外店なんて客こないんだから休業だよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:20:22.03 ID:T6bWyFj6.net
テイクアウトは割高に感じるんだよな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:01:50.68 ID:MvhPg/oT.net
テイクアウトならコンビニの焼き鳥でいいわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:20:01.07 ID:ktsYF6bJ.net
あと2週間でトリキで飲めるかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:45:30.58 ID:H+VuuhQS.net
>>366
結局そうなるんだよな
外食だから安いんであって、テイクアウトならコンビニスーパーには敵わない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:23:31.14 ID:EbsVeY1+.net
トリキバーガーのカウンター席にフックみたいなのついているけど、何に使うものですか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:09:28.74 ID:0yvaEWfz.net
店で食べると出来立てだからなー
テイクアウトも悪くないけど

ゴミも出て邪魔だし取りに行く手間考えたらそのまま店で食べたいよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:04:45.05 ID:aHx46YMH.net
スーパーのタイ産鶏肉のテイクアウトと比べられてまうんやな……

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:22:49.16 ID:DmIKJCDf.net
誰かファミチキバーガーとかと比較した動画とか投稿してないのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 09:51:04.32 ID:Nejlj0Ks.net
あと10日で金麦キャベツつくチー貴族だー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 14:03:19.66 ID:tdPJXttX.net
どうせまた延長だよ
延長してもいいけどヒトリキは緩和してくれ
どー考えてもヒトリだったら伝染さ(ら)ないだろ
罹患した店員が飲み物や料理を汚染してるなら別だけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:20:02.10 ID:axsabFsS.net
焼き鳥食いたいな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:42:26.00 ID:F6613ky8.net
もう延長はないだろ、こんだけ減ってんだ
ヒトリキもだけど家族も解禁してくれ
子供がここのチーズつくねと釜飯とミックスジュース大好き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:51:01.13 ID:dpOQl7oG.net
>>369
カーテン固定?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 05:37:07.11 ID:k5qAlX2f.net
マジでいい機会だからトリキでは会話禁止にして黙食推奨店にしてくれ
いつもぺちゃくちゃうるせぇんだよ
なんで俺がイヤホンで防音しなきゃいけねぇんだよコラ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:47:54.35 ID:rg3kmbAU.net
全くだ
飲食店が悪いわけでも酒が悪いわけでもなく、結局家族含め複数人で来て
会話するから感染するわけで、会話一切禁止なら感染なんてしない
と言ってもグループで来てて会話するななんて所詮無理だから
トリキに限らず全ての飲食店に言えること一人客のみ可とすりゃいいんだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:48:18.13 ID:LTC2TJvy.net
>>374
残念ながらトリキは何故か店員の感染者が無茶苦茶多いのでヒトリキでも感染する可能性が・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:49:20.56 ID:mlpWd8cz.net
>>376
家族で来るな
迷惑だ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:06:07.97 ID:95iTR4a5.net
>>376
ガキ連れてきて水だけで粘るなこの貧困ファミリー糞が

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:03:55.79 ID:Hn1mMcAt.net
偉そうに言うからには当然3000円以上はカネ落としてるんでしょうね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:06:49.62 ID:rg3kmbAU.net
一時間ちょっとの滞留で4000円前後は使うかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:14:29.47 ID:Hn1mMcAt.net
4000円の中身教えてくれる?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:25:29.65 ID:rg3kmbAU.net
前にスレにレシート何回か貼ってるんだけどな
ファイル漁ってみるわちょっと待ってな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:34:11.43 ID:rg3kmbAU.net
今とりあえずこんなのしか見つからなかった
だいぶ古いけど
https://i.imgur.com/IvyV7S9.jpg
ちなみにこの時は4000円どころじゃなかったw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:50:32.58 ID:WJx89YOT.net
ただの貧困デブ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:51:12.98 ID:Hn1mMcAt.net
>>387
ありがとう
ただ、君は特殊な例だって事を覚えておいて欲しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:57:01.37 ID:rg3kmbAU.net
>>389
別に俺が平均的とか一般的なんて一回も言ってないんだけど
ただあんたが>>383で質問したから答えたまででw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:01:19.39 ID:Hn1mMcAt.net
>>390
うん
だから居酒屋が一人客のみ可にしたら商売成り立たなくなる事も分かるよね?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:05:33.31 ID:rg3kmbAU.net
>>391
どうせコロナ禍で店閉めてるならっていう前提をお忘れですかね?
世の中が通常に戻っても一人のみにしろなんて俺は全く言ってないんだがな
家族連れを否定されたからって感情的になるのはよくないよ
実際一人で黙食するのとグループで来るのとでは感染のリスクに雲泥の差があるのは理解できるだろ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:09:49.95 ID:Hn1mMcAt.net
>>392
吉鳥なんか通常営業してるからそっちに行けば良いんじゃない?
給付金絡みがあるから抜け道がいくらでもある差別化なんて出来ないよ
アルコールは出すか出さないか
それしか今は方法がない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:25:31.71 ID:rg3kmbAU.net
アルコール提供の有無は感染リスクと関係ないって言ってんのに
わざと聞こえてないふりしてるのかなこの人…
酒飲もうが飲むまいが複数で会話すりゃ感染リスクは高まるし一人で黙って飲んでるなら感染しないってわからんのかね
家族連れにしたら辛い現実かもしれんけど、コロナ禍においては
ぼっちさいつよなのは揺るがし難い事実なんだよ
一人飲み政策を進めなかった国や政府の怠慢でもあるんだがな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:26:46.30 ID:Hn1mMcAt.net
>>394
じゃあアルコール提供無しで営業している鳥貴族はあるから何も問題ないよね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:48:39.31 ID:rg3kmbAU.net
自分に理がないからわざと意味不明なことを言ってるのか本当にただの低能なのかわからないけど
もはや君とは議論する価値はないので以降放置するよ
後は好きに勝利宣言でもすればw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:59:53.91 ID:Hn1mMcAt.net
>>396
そもそもの始まりは>>374だよね?
だから緩和も糞も開いてる店があるんだから問題なくない?って話
アルコールの有無に関しては先に書いた通り

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:03:16.96 ID:Hn1mMcAt.net
>>396
ちなみに君の県では下記の店舗が営業してるね

春日部店、東大宮駅前店、大宮東口店、久喜店、越谷店、さい
たま新都心店、北戸田店、戸田公園店、東鷲宮店、深谷店、上
尾西口店

何か問題が?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:53:26.73 ID:HUy/eKhb.net
2000円で限界だからちまちま通って回数稼ぎたい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:01:39.12 ID:7P0qrv2C.net
>>383
俺なんかはヒトリキで1時間で4kは使うっての
馬鹿かお前は
ちょっと待ってろ
家帰ったらレシートうpしてやっから

てめぇ逃げたら頭から金麦ぶっかけるぞコラ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:11:53.98 ID:7P0qrv2C.net
>>385
おいコラてめえ
ちゃんと目開いて見てみろ
https://i.imgur.com/NYUAbv3.jpg

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:12:57.19 ID:LvNMZIKm.net
>>393
融通がきかない人って言われませんか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:27:34.41 ID:Hn1mMcAt.net
>>402
融通って何?
税金投入されてるんだからそんな事許されませんよ
ましてや鳥貴族は上場企業だし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:45:25.93 ID:fw167ram.net
どーでもいいから、一人で静かに飲食したい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:54:55.08 ID:k/MW8pfR.net
>>404
何で居酒屋チェーンにそれを望むのか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:37:00.75 ID:qdpHTZAV.net
レシートupした人の方が理にかなった話してるね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:41:35.18 ID:H2ggmDEX.net
mcatってミュージシャンが昔居たんですよ〜!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 17:10:20.92 ID:h2XIQmGO.net
>>401
ヨーグルトのお酒みるくからカップ酒豪快への展開に鳥肌

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:01:41.56 ID:Vl+QYrF+.net
わいも貴族行くぞ。13品で4000円か。
頑張るぞ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:15:56.04 ID:mDNANAzV.net
>>408
ヨーグルトのお酒ミルクはチェイサーに決まってんだろカス

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:17:28.33 ID:Vl+QYrF+.net
まずはメガ、つくチー、ポテサラ、貴族焼!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:33:49.63 ID:Vl+QYrF+.net
ドリンク追加!
今日はこれくらいで勘弁してやるぞ。
腹9割目だ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:51:18.00 ID:v+qZAY8+.net
意気込んだ割に2000円もいってないじゃんw
強がってるのが可愛いけどw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:04:34.24 ID:h2XIQmGO.net
>>410
そういうお酒意外とアルコール強いよ(´・ω・`)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:14:21.12 ID:Vl+QYrF+.net
>>413
牛串なら四皿くらい余裕だったと思うし、
明日は朝早いし、
夕方にお茶飲んだから本調子じゃなかったんだよ。

次は三割増しはいくでしょ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:48:00.36 ID:dpOQl7oG.net
定休国民

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:54:02.18 ID:bdiqhC4U.net
>>401
好き
典型的なライト呑兵衛の刻印
時間とともに甘いのに流れていく弱さがリアル

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:31:30.23 ID:CjsqfgKO.net
あと1週間でトリキ解禁

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:52:28.36 ID:Hioy9QHl.net
トリキバーガーのポテト冷めているんだけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:25:04.11 ID:eMJDlp5A.net
再開してひと段落したら秋の限定メニューやっておくれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:27:38.28 ID:3I154XSd.net
限定でトリキバーガーもってこいよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:54:48.11 ID:kg4DOMFF.net
東京って10月から何時まで酒飲めるの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:12:16.54 ID:tz1gjoeo.net
まだ決まってないよ
でも恐らく前と同じ酒提供7時まで閉店8時とかじゃないかなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 14:00:35.52 ID:Hy/Gre7s.net
てかググったらやっぱそうらしい

東京“緊急事態宣言”解除後も時短要請を検討 “まん延防止”と同じレベル
https://news.yahoo.co.jp/articles/03839c2bcd118cd25164eae1e8f5ac0551c1386e

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:38:58.00 ID:MQixVA3b.net
県独自の警戒措置とかあるからね
まんぼうレベルの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:55:13.93 ID:BtUYxVRN.net
酒提供8じに延びるみたいだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:52:25.18 ID:vMMH/0fh.net
延びる?
そもそも営業してないが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:12:31.33 ID:BtUYxVRN.net
>>427
前回は7時だったから8時に延びるという言い方をしたの分からんのか
全く提供してない今と比較してるお前は間抜け

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 03:22:37.46 ID:Ixr+bc9t.net
トリキバーガー2店舗できないのは失敗だから?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:27:24.82 ID:TTTzAudQ.net
酒は7時30分ラストオーダーで8時までってこと?
閉店は9時?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:32:04.66 ID:muqre/k/.net
酒提供8時まで、閉店9時が基本ラインらしい
第三者機関による感染対策認証がないと一時間早まる見込み

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:36:40.48 ID:TTTzAudQ.net
>>431
でもまん防でも無いし従う義理ないよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:01:07.40 ID:Aq+uHjaF.net
上場企業は従わざるを得んよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:51:14.29 ID:KGn+wAYm.net
21時閉店なら16時開店がいいな
あと黙食を徹底しろ
うるせぇ奴は俺が頭から金麦ぶっかけて店の外に連れ出して説教してやっから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:22:50.55 ID:dsU725WZ.net
【10月以降】東京、酒提供「夜8時まで」 認証店は営業時間延長―時短要請なしの自治体も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092800835
【10月以降】愛知と三重、独自に時短
https://www.chunichi.co.jp/article/337667
【10月以降】緊急宣言解除後も時短要請継続 岐阜県内7市で14日まで
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210928/20210928-109084.html
【10月以降】大阪府の認証飲食店、午後8時半まで酒提供へ 緊急事態宣言解除後
https://mainichi.jp/articles/20210928/k00/00m/040/132000c
【10月以降】飲食営業 認証店舗は夜9時まで 酒類提供も解禁 京都府16市町村で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/646509
【速報】宣言解除後、兵庫は時短営業で酒類提供OK
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202109/0014716182.shtml
[10月1日以降の時短営業要請自治体(鳥貴族店舗がある都府県内)]
※認証店(千葉県は確認店)での店内飲食は21時まで(酒類提供は20時まで)、非認証店での店内飲食は20時まで(酒類提供不可)。鳥貴族店舗がない区市町村を含む。
都区内など東京都内全域:10月24日まで
横浜市・川崎市・相模原市など神奈川県内全域:10月24日まで?
千葉市など千葉県内全域:10月24日まで?(認証店では時短営業要請せず・酒類提供可能)
さいたま市など埼玉県内全域:10月24日まで?
名古屋市など愛知県内全域:10月17日まで
岐阜県岐阜市・大垣市・各務原市・羽島市・瑞穂市・美濃加茂市・可児市:10月14日まで(非認証店での酒類提供は19時まで)
三重県津市・四日市市・鈴鹿市・亀山市
大阪市・堺市など大阪府内全域:10月21日まで?(認証店での酒類提供は20時30分まで)
京都市内全域:10月21日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで、非認証店での酒類提供は19時30分まで)
京都府山城・乙訓地域の全市町村:10月21日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで、非認証店での酒類提供は19時30分まで)
神戸市など兵庫県内全域:10月21日まで(非認証店での酒類提供は19時30分まで)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:40:17.64 ID:CNpP0waz.net
再開するとなると、行く気がうせる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:00:17.27 ID:WG2P8gxL.net
早速金曜日予約したわ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:00:26.04 ID:Ixr+bc9t.net
このスレの住民は優しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 03:55:33.06 ID:9P7l6LoO.net
早速府中で土曜日昼から飲むどー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 06:40:59.15 ID:/1iPbpDD.net
【10月以降】宣言解除の19都道府県全てで酒OKに 時短要請しない方針の県も [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP9X6W4RP9XUTFK01J.html
【10月以降】宣言解除19都道府県、「酒」制限緩和へ…東京など「午後8時まで」・「制限なし」の県も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210928-OYT1T50238/
【新型コロナ】神奈川県、認証店で酒提供解禁へ 宣言解除「段階的に緩和」
https://www.47news.jp/localnews/prefectures/kanagawa/6851811.html
【10月以降】中部4県、酒提供容認 緊急事態宣言解除で
https://www.chunichi.co.jp/article/338303
【10月以降】解除後の大阪“認証店舗”で酒類提供は午後8時半まで 午後9時までの時短営業を要請
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210928/GE00040350.shtml
[10月1日以降の時短営業要請対象都府県内の鳥貴族店舗(更新)]
※認証店(千葉県は確認店)での店内飲食は21時まで(酒類提供は20時まで)、非認証店での店内飲食は20時まで(酒類提供不可)。鳥貴族店舗がない区市町村を含む。
都区内など東京都内全店舗:10月24日まで
横浜市・川崎市・相模原市など神奈川県内全店舗:10月24日まで(認証店申請中の店舗での店内飲食は20時まで、酒類提供は19時30分まで)
千葉市など千葉県内全店舗:10月24日まで(認証店では時短営業要請せず・酒類提供可能)
さいたま市など埼玉県内全店舗:10月24日まで
名古屋市など愛知県内全店舗:10月17日まで
岐阜県岐阜市・大垣市・各務原市・羽島市・瑞穂市・美濃加茂市・可児市の店舗:10月14日まで(非認証店での酒類提供は19時まで)
三重県津市・四日市市・鈴鹿市・亀山市の店舗:10月14日まで(酒類提供は店内飲食終了時間まで)
大阪市・堺市など大阪府内全店舗:10月31日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで)
京都市内全店舗:10月21日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで、非認証店での酒類提供は19時30分まで)
京都府山城・乙訓地域の全店舗:10月21日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで、非認証店での酒類提供は19時30分まで)
神戸市など兵庫県内全店舗:10月21日まで(認証店での酒類提供は20時30分まで、非認証店での酒類提供は19時30分まで)
時短要請・休業要請も解除:静岡市・浜松市など静岡県内全店舗、滋賀県内全店舗

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 07:59:20.86 ID:LI8KxRtB.net
酒はどーでもいいが久々にトリキライフを満喫出来るのが嬉しい
金曜18時にヒトリキ予約するぜ!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:12:58.89 ID:S/WNVFJ9.net
えーやっぱプレモルからの知多ハイボールの流れは必須だよー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:39:41.98 ID:/1iPbpDD.net
<新型コロナ>緊急宣言解除決定 神奈川県は24日まで時短継続 「マスク飲食」認証で酒類可
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133682
【10月1~24日】酒類解禁は3段階で 認証店は通常営業 確認店は午後8時まで 千葉県が方針
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133686
【10月1~24日】埼玉県、緊急事態解除で緩和決定 認証店は9時まで営業可 酒類提供は8時まで 非認証店は酒類自粛
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133688

鳥貴族に非認証店はあるのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:47:43.47 ID:tovRCr8t.net
そのへんはちゃんとうまくやってるんじゃない
自粛きっちり守っといて解除後すぐに営業できないとかアホの極みじゃん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:49:48.57 ID:GADyMFb5.net
東京新聞のくせに東京だけない
東京新聞は東京の文字を外せ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:29:52.43 ID:DS5F6KcT.net
>>343
東京は20時までにLOで営業は午後21時までの流れが確定的でしょ。
普通の店は当然やっていけないから非上場の企業は拒否するだろうね。
東京の場合通常営業に戻して接客や営業告知対応しっかりやってる店は客戻ってるから尚更。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 18:57:52.10 ID:FDP58l/L.net
一人客は店の判断で自由にすりゃええのにな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 19:10:22.50 ID:vkdHzIHz.net
>>445
海老フライ新聞だからしょうがないよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:15:05.68 ID:Duaz1xY4.net
この非認証店は酒自粛って意味わからん。行政の要請を守らない店が酒自粛だけ守ると思ってんのかね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 06:45:12.12 ID:5E3EGJ5f.net
再開すぐって、店汚れてて古い食材でそうなイメージ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 07:18:24.05 ID:X5yR9ckD.net
さすがにこれだけ長い期間閉めてたら全部廃棄だろう
調味料とか怪しいけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:05:38.50 ID:46Tlya3v.net
いきつけのトリキは16〜20時営業だがずっと開けてるから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 09:42:44.37 ID:AKEmxki/.net
楽しみだなー金麦、キャベツ、冷やしトマト、メガハイ、つくチー、皮タレ、もも貴族スパイスだ!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:25:21.20 ID:bDofWwed.net
明日やぞ!
チャンジャ復活頼んだら!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:46:08.69 ID:pKlxWnVo.net
「だら」は福島じゃう○このこと

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:47:39.22 ID:Df5VklGF.net
認証店か確認店かどう確認すればいいんだ?
土曜にでも久々にヒトリキ行こうと思ってるけど行って酒無いんじゃ意味ないしな
公式見ると明日から再開にはなってるけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:50:51.81 ID:QGASzpJ7.net
>>456
このステッカーが明示してある店に行けばいい
https://i.imgur.com/gmkpuMt.png

業種別ガイドラインに沿った国の認証基準例に基づき、専門家の意見を参考にした感染防止対策(50項目)を設定しています。
・基本項目:認証に必須となる42項目(共通32項目、設備等に応じ10項目)
・プラス項目:感染症防止対策の強化をアピールできる8項目

【基本項目】
1 利用者への周知事項
例:店内入口に消毒設備を設置し、入場時等の手指消毒の実施を周知する
2 店舗環境・接客サービス
例:客席間の距離の確保やアクリル板、透明ビニールカーテンでの遮蔽
3 店舗・設備の衛生管理
例:複数の人の手が触れる場所を定期的に清拭消毒する
4 感染防止対策責任者の遵守事項
例:従業員が発熱や、せきやのどの痛み等の症状がある場合に出勤を停止させる

【プラス項目】
〇非接触
例:電子マネー等の非接触型決済を導入する
〇換気
例:CО2センサーの使用等により、換気状況を把握する
〇従業員教育
例:従業員健康管理マニュアルに従い、健康管理を徹底する
(3)あいスタ認証店と「プラス星」の付与
 基本項目を全て満たした飲食店を「あいスタ認証店」として認証します。
 また、プラス項目を満たした数に応じて、最大三つの星(プラス星)を付与します。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:18:51.97 ID:Df5VklGF.net
>>457
行かなきゃわからんのか
まぁ電話して聞けばいいけど、そこまでするのもな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:36:28.26 ID:AKEmxki/.net
トリキの様な大手チェーンが認証受けてないなんてあり得ないだろw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:10:43.31 ID:Ztf4hiRb.net
>>459
国が見に行ってなきゃ意味ない
解除決まって2、3日じゃ見回りできなそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:47:09.59 ID:AKEmxki/.net
>>460
解除決まってから見に回り始めたと思ってるのか
それじゃ殆どオープン出来ないだろがww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:53:26.91 ID:iTEBX+Kz.net
国ってw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:56:50.73 ID:ldI37klZ.net
国はまん防もやりませんよって方針で
それじゃ各自治体で制限しましょうという方針なのに…
馬鹿はすぐわかるよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:46:24.13 ID:Ztf4hiRb.net
>>462
>>457に国って書いてあるだろ
日本語も読めないのかよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:46:40.51 ID:ZuPaKrIE.net
【東京】酒提供できる「認証店」申し込みが殺到…宣言解除前に駆け込み 小池知事「誠意持って対応したい」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134073
【兵庫】酒類提供解禁 県認証店の“駆け込み”申請相次ぐ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202109/0014722536.shtml
鳥貴族の一部店舗も含まれているのか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:47:46.31 ID:ws1ypLV6.net
都内のトリキ店員だけど見回りまだ来てないから明日からも営業できませんわ
マジ小池うぜえ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:50:33.33 ID:Ztf4hiRb.net
こんなんどうせ認証受けずに営業再開する居酒屋がほとんどなのに鳥貴族は従わないでいいのにって思うわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:54:07.80 ID:SrRUXnud.net
国ってw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 04:52:44.16 ID:cLrXW0YS.net
【10月以降】宣言解除、あの店は初日から飲めそう? 準備間に合わぬ店も [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z6FCTP9ZULFA016.html
〉焼き鳥居酒屋チェーンの鳥貴族も、直営382店の6割が休業していたが、大半が営業を再開する。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 06:56:17.05 ID:Hd63TqL3.net
7日から限定メニュー来た!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 07:10:27.26 ID:VFxoLg3J.net
タレカツ丼!
7日になったら行くか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:05:06.79 ID:+J9aHez8.net
今日行けよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:07:37.69 ID:+J9aHez8.net
神奈川は焼売で北海道は明太子か?
https://i.imgur.com/OCtcVkk.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:28:30.92 ID:Hd63TqL3.net
タレカツの下はキャベツに見えるど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:07:00.61 ID:yGpibA3y.net
>>461
ほとんどオープンできないね…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:16:38.39 ID:YboEXSqI.net
https://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/yoKMA8db.pdf

https://map.torikizoku.co.jp/store?provinceId=東京都

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:52:45.46 ID:Hd63TqL3.net
今日行ってる人いる?飲めてる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:13:47.29 ID:cuJ7aC5M.net
枚方市にある川井米穀酒販店は北中振3丁目時代
に我が物顔で仕事の車で営業し、障害物で通る
事ができなかったりすると、その相手を恫喝す
るクズ女が運転している店。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:31:59.99 ID:oPlfbjC4.net
近くの店、一昨日辺りまでは今日から営業みたいだったけど、今HP見たら休業中になってる
間に合わなかったのかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:21:18.46 ID:0c2RhQyK.net
>>477
東京都内だけど普通にやってたよただメニュー絞ってるみたいだけどね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:26:33.30 ID:Hd63TqL3.net
>>480
そっかーいきなりフルは難しいね酒停止前も絞ってたし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:13:41.07 ID:B2LrrMdZ.net
>>477
明日行くよ
朝ワクチンだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 04:54:13.09 ID:uuEklXYU.net
ワクチン接種した日は酒飲まない方がいいぞ
どれだけ熱出てるのかわからなくなるし解熱剤が効かなくなる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 06:41:56.21 ID:NuvTrO2s.net
>>481
話聞いたらスピードメニューは一部仕込めなかったみたい。
あと季節メニューは現状全廃で串物等ほぼレギュラーのみ。
釜飯は比較的早い時間に切れたから結構客来てたみたいね。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:20:43.28 ID:B3SVtm0y.net
>>484
久々に行くからレギュラーあればいいやw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:34:09.45 ID:TvK9LC1h.net
幾つか先の駅前に土曜14:00開店のトリキがあるから
2ヶ月半ぶりに貴族焼&プレモルでヒトリキと洒落込むぜ

開店とほぼ同時に入店し、サクッと呑んで混む前に帰る。それがオレ流

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:54:00.41 ID:NuvTrO2s.net
>>485
開幕一時間でスピードメニューのモツや鳥は品切れになるよ。
串物だとみたれとか貴族焼きも無くなるのが早いから油断しない方がいい。
釜飯も食いたいなら中盤までに頼むべきだろうな俺が行った店は気がついた時には売り切れていた。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:07:05.39 ID:B3SVtm0y.net
>>487
昼から行くで!w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:51:49.59 ID:CWO7dv0P.net
>>482
入り口で体温はかって追い出されるやつだな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:43:31.02 ID:vPRhxg5g.net
16時から予約したった!
早くジョッキで金麦ぐびりたひっ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:24:58.60 ID:5viSEvbJ.net
https://i.imgur.com/5amYXtu.jpg

お前らも早く来いよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:45:30.47 ID:VqReupLx.net
>>489
ワクチンの副反応による発熱なんて解熱剤ガバ飲みすればわからなくなる
てか非接触型体温計ってかなり誤差あるから普通に入れるよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:58:13.64 ID:/DZOg2gE.net
店きたぞ!
久々の貴族キャベツとプレモル

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:02:54.96 ID:/DZOg2gE.net
>>489
そもそもコロナワクチンじゃないし熱は基本出ない
出るケースもなくはないけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:26:44.08 ID:HbpNSEon.net
この時期にワクちんちんといえば、普通はコロナだろ。
気持ち悪い奴だなあ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:33:01.31 ID:/DZOg2gE.net
>>495
すまん、この時期にワクチン受けたら絡めたくもなるだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:45:15.20 ID:Xy4lcMou.net
東京都だけど臨時閉業継続の店と営業再開の店に別れてる
行きつけのパチンコ屋最寄りの店は閉業で営業してる店の案内が貼ってあった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:40:15.05 ID:NuvTrO2s.net
>>497
バイトを確保できず今は正社員だけで店を回してるなので店舗を限定しての営業。
あれだけ腐る程いたベトナム系のバイトは皆長期休業で散ってしまったらしい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:42:11.86 ID:mQl/pr9z.net
うちの近所のトリキはまだ休業中だわ
早く行きたいぜ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:01:01.81 ID:MdPmhpfG.net
神奈川iq今月誕生日で48歳w 童顔やな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 02:01:04.23 ID:eI9LOgox.net
7日になったらシューマイ食う!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:11:09.95 ID:LEKYW+g8.net
緊急事態宣言解除されたな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 06:11:14.02 ID:ao2YCZJx.net
昼の街も人沢山いるし夜の街も人沢山居るし
鳥貴族も賑わってそうだな
今週末行く予定
新メニュー食べたい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 06:12:00.28 ID:mwCWdHO2.net
ガラガラだったな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 08:24:50.08 ID:D3IeY3qS.net
久々の金麦で流し込むつくチー美味かった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:04:32.05 ID:xvR0RyW7.net
え、渋谷の行きつけ、土日とか4時には満席になってたんだが。。。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:55:30.51 ID:1wrLWr2a.net
毎日客の入りをチェックしてんのか?w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:20:35.20 ID:15D+gqDU.net
トリキバーガー行ってきたぞ、美味かったけど地味だった
マックみたいな油の変な匂いがせずポテトが素朴に味わえてよかったけど、その辺評価できる奴がジャンク食うだろうか
ちなみに客は俺以外もおっさんが結構いた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:46:00.69 ID:8OTaenSp.net
焼売食うどー

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:22:07.85 ID:2bgwupBe.net
早く東京都、酒の認証すすめろよー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:00:51.32 ID:eloqv3PP.net
うちの県なら認定間に合わないから先にニューあいちスタンダードステッカーを配っている

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:44:08.62 ID:NuiiOKJU.net
とり釜飯出来上がったのを席に持ってくるようになったそうだがいつから?
全店閉まる前に来た時は席で炊いたんだけどな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:35:36.73 ID:KCjOYUU1.net
>>512
昨日都心のトリキで釜飯頼んだら数分で釜持ってきて火点けて、30分後にどうぞって言われたぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:51:12.35 ID:oBg0W3eS.net
店舗によってはあらかじめ半分くらい炊いてあるんじゃないの

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:37:52.52 ID:eiGrg0/v.net
土曜日にプレモル、メガハイ、北海道、神奈川、京都、兵庫の予定
兵庫の奴はビーフカツかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:35:18.38 ID:AZETnfS4.net
兵庫にそんな名物あるの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:45:20.30 ID:S3FJBn0E.net
兵庫=極道

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:45:42.47 ID:eiGrg0/v.net
>>516
兵庫名物で調べたらビーフカツにデミグラソースがあった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:37:07.97 ID:dVSYF8QS.net
加古川のカツめし?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:59:54.69 ID:L/viUvQG.net
>>517
マジで兵庫というか姫路はヤクザかキチガイしか住んでないからな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:51:11.24 ID:ECGWn+pK.net
播州弁舐めんなよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:01:06.74 ID:3h+FlblJ.net
>>512
小さい店舗もコロナ対策で一年くらい前から厨房内でやるようになった。
大きい店舗は元々厨房で一気にオーダー分作れるキャパがあるので出来上がりで出てくる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:33:24.12 ID:ZiiSI3An.net
>>521
うちの職場にも姫路出身の言葉が汚い奴居るけど
2年連続なんとか祭りが中止になったとかで凹んでる(笑)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:47:21.04 ID:ZhIn9NAf.net
播州、泉州は言葉が汚い
京は、心が汚い
近江は、意地汚い
結果関西は行きたくない

大阪市民は巻き添えくらっただけなのだよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:47:23.90 ID:eiGrg0/v.net
京都は何の焼き鳥かな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:57:38.16 ID:UyJ+Eu/T.net
>>525
鳩じゃね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 02:04:46.85 ID:7on+xMqA.net
伏見のスズメかな
篠山ならウズラ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 03:41:17.09 ID:s5SQDafK.net
京都人はやたらプライドが高いからどこ行っても嫌われる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 05:00:12.89 ID:gpwGx3oQ.net
北海道はサーモンの刺身に見えるな
土曜日行ったらレポします

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:53:43.59 ID:iylhsulM.net
明太ポテトかよw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 16:30:05.15 ID:vXPa/oqp.net
兵庫はよりによってきったない播州弁のカツかよ…
不味そう…なんかイテマウとか臭そう…
https://i.imgur.com/9sPfJt7.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:22:12.60 ID:5lEsYB8U.net
横浜鳥焼売
播州チキンデミカツ
北海道海と大地のポテサラ
京都もも西京焼
土佐文旦と柚子チューハイ
鳥取県産梨チューハイ
やさしい苺とミルク

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:32:06.75 ID:zWv+7U3Q.net
新メニュー食べた人いる?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:57:00.15 ID:9hven8WS.net
【飲食店】酒類自粛要請無視に罰則なくなる 神奈川県、認証未申請なお1万店
https://mainichi.jp/articles/20211007/k00/00m/040/143000c
〉5日時点で県内約4万店の飲食店などのうち、申請件数は3万2440店。
〉このうち認証済みは1万6216店という。
神奈川県内の鳥貴族店舗は認証店申請しているはず。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:19:01.54 ID:5lEsYB8U.net
京都もも西京焼きはももの脂と味噌の塩味の組み合わせがいいな
だけどちょっとしょっぱくて、1皿だハイボール4杯行ける(個人の基準)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:32:02.02 ID:UJBJkgcM.net
スパイシーまつば旨い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:08:06.16 ID:nR0JDnmN.net
焼売

透明にみえるポン酢がコレなんやねん感するが合う。
ボリュームあるが、火の通し方が難しいのかすこし中が温いのがあった。ちとしょっぱいか。
わいは好き。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:10:27.57 ID:nR0JDnmN.net
もも西京焼き

ちょっと焦げてた。淡白な魚で食べたい味。
身は小さくコスパ悪いが、紅生姜で酒が飲めるわいにとって有難い。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:14:24.28 ID:nR0JDnmN.net
デミカツ。

これがデミカツ丼なら覇権だった。ペラいチキンカツに申し訳ない程度のキャベツ。
どっぷりデミソース欲しかったな。
まあ失敗とは思わないレベル。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:17:53.53 ID:nR0JDnmN.net
総論。再発注あり。
食べてみて損はないかな。西京焼きは紅生姜OKじゃなかったらやめたほうが良い。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:21:05.97 ID:nR0JDnmN.net
どうでもいい話だが、仕事クッソ忙しいのに新メニュー食うためだけに定時ダッシュした。
尚、新メニューレビューは毎回書いてるのはわいだ。
甘ったるい飲み物は興味ないので誰か頼む。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:53:19.75 ID:gpwGx3oQ.net
わかりにくいレポだな味が伝わらない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 20:09:15.38 ID:61YJybBr.net
前回レビューしてくれた奴が今回もレビューしてくれてるのか
あのいちごジュースが気になる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 20:22:35.72 ID:gpwGx3oQ.net
>>543
別の人だと思う
あの人は上手だった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 20:24:07.35 ID:0PGR7RNy.net
焼売食べてみたいな。この前行ったら海老しかなかった。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 03:05:48.96 ID:4nQKJkcu.net
イチゴジュース=いちごオレ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 03:19:25.59 ID:FCQKp57z.net
海老、余ってるぽいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 03:38:54.83 ID:hf9TcIfE.net
スピードメニューにささみの燻製?が入ってたな。
あとポテトが皮つきになってリニューアルと

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 05:21:07.31 ID:82nlCh81.net
ささみの燻製ってサラダチキンみたいなやつ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 06:32:14.40 ID:7CY8mZSl.net
むね明太マヨとササミワサビもリニューアル

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 06:39:45.32 ID:82nlCh81.net
むね明太マヨとかささみわさびも美味しいよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:24:07.81 ID:7CY8mZSl.net
あのワサビ効きすぎだけどね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:36:20.33 ID:7CY8mZSl.net
あとまつばの新作もあるな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:44:33.92 ID:l8/FuNoD.net
まつばって食べるとこあるの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:04:31.40 ID:XZdsddkL.net
まつば好きだったから無くなってショックだったわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:22:15.89 ID:7CY8mZSl.net
>>554
骨をしゃぶる食べ物

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:02:35.27 ID:S5pLLLrm.net
まつばって手羽先のイメージあるから頼まない
手羽先って骨ばっかじゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:17:34.52 ID:pl1c3PPS.net
骨周りの肉だから美味いんじゃない
スペアリブ然り

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:34:28.05 ID:pl1c3PPS.net
大賑わい
金曜日だったね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 20:19:14.76 ID:pl1c3PPS.net
播州チキンデミカツ

胸肉だけどそれなりの厚さ3ピース

ソースの味はレトルトで出会ったら嬉しいレベル

やっぱり塩気が強くて、付け合せの千切りキャベツが付け合せ以上の仕事量

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:11.45 ID:FCQKp57z.net
焼売頼んだ。すっごいぬるかった。
いまいちだったし、冷めてる、時間かかる?じゃあキャンセル、にした。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:45.84 ID:FCQKp57z.net
チキンカツはええ感じで、誰か書いてた通り美味いレトルト味。
明太ポテトは半熟たまご入ってて美味かった。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:41:07.27 ID:vl1O6VY1.net
キャンセルしたのに何でぬるいと分かったのか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:03:47.59 ID:+JKzSKuZ.net
ササミ燻製美味いよ
ウインナー無くなってるのでその代わりになるな
シューマイはごく普通
付いてくる酢と醤油を別途頼んで交互に食べた
どっちも美味しい
デミカツも普通の薄いチキンカツw
トリキは新メニュー出ても良くも悪くも想定内の味だね
だからとてもガッカリする事はない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:19:37.56 ID:+JKzSKuZ.net
追加だがむね明太マヨは明太の量が凄い
味は普通だがw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:48:51.26 ID:6CCG1PPi.net
トリキって家族で行っても良いんか?
子供小学生だけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:02:29.52 ID:+JKzSKuZ.net
>>566
今日も小さい子連れ何組もいたよ
ハイドリンクコーラ上がったー!とかやってた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:32:23.78 ID:86jEyNhm.net
>>566
騒がなきゃいいんじゃね
泣き出すような餓鬼連れてくる奴はNG

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:10:54.60 ID:NYx+FmT4.net
鳥貴族来てるけどマジでガラガラだな
リニューアルしたむね明太マヨ食べたけど確かに明太マヨが多かった
あと新メニューは食べる気がしないな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:42:57.84 ID:lj56wWBa.net
もうダメかもね
解除になっても客いないじゃん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:44:24.78 ID:DQ62FnaH.net
そうなのか?
自分が行ったとこは、客いっぱいだった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:57:29.55 ID:h+jgK27i.net
昔はトリキ喫煙可だったから子連れはオススメできなかったけど今は禁煙なったしね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:14:03.46 ID:aLbu0M3j.net
トリキって、喫煙なのか
吸わないから知らなかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:25:57.81 ID:h+jgK27i.net
日本語理解できないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:19:40.63 ID:q+l/vJGE.net
間違えただけだろおとなになれよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:58:45.62 ID:+JKzSKuZ.net
豆腐カムバック希望

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:11:31.02 ID:G0BUjOf6.net
>>569
ほぼ満席だったわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:26:27.68 ID:b398Yzkq.net
チャンジャ復活した?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:27:02.10 ID:UC7lnmai.net
>>575
大人ならまずは詫びろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:02:12.35 ID:L2eyZ8hI.net
>>578
してない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 02:07:21.11 ID:rQ2seywN.net
ごめんごめん未成年でしたか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 02:36:43.01 ID:Ux1JT81p.net
昔は沢山食べれたけど昨日は貴族焼きとチーズつくねを食べただけで満腹になってしまった
そろそろ俺も鳥貴族を卒業する日が近づいてるのかもしれない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 03:27:30.50 ID:rEPD5QuM.net
>>582
老害やな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 03:31:52.00 ID:LzqHXcxn.net
都市部はわりと混み合ってるみたいで再開後の出だしは好調みたいね。
年明けから夏場まで20時閉店の頃と比較したら早々に客はしっかり根付いてるが地方は違うのかね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 04:13:00.79 ID:wtEtXri2.net
>>566
緊急事態中はそういう客層が多かったな・・・
ファミレス行きゃいいのに

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 05:55:15.22 ID:C+zrIWw8.net
ファミレス飽きるからな
子供も焼鳥や釜飯楽しいだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:12:04.94 ID:Ux1JT81p.net
サイゼもトリキも回転寿司も大差ないな
ただガキが喚いてたりギャーギャー走り回ってたら容赦なく鉄拳制裁する

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:02:24.49 ID:uz2fK/38.net
ギャーギャー騒ぐ大人の方がよっぽど質が悪いけどな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:06:43.73 ID:wtEtXri2.net
目くそ鼻くそ
静かに飲めない輩も悪いけど、そういう場所にガキ連れてくほうも
どうかと思うが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:26:11.93 ID:C+zrIWw8.net
土日祝昼営業店舗ならよし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:40:47.95 ID:nZFxkw6N.net
カウンター席にビニールのすだれ付けるのはいいけど、食材に当たるように配膳するなよ。
タレやら何やらでベッタベタ。食べる気失せた。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:48:57.16 ID:C+zrIWw8.net
皆バカバイトだから

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:53:02.93 ID:TBIghYfQ.net
客層がなぁ…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:04:56.80 ID:anQfvUNY.net
客もバイトも食材もレベルは一緒

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:06:36.54 ID:Ux1JT81p.net
注文のタッチパネルも汚いからね
そのへんはしゃーない
客もバイトも民度低いんだし我慢するしかない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:07:17.67 ID:8ojtu/ql.net
日曜夕方、コロナ以前よりさらに子供連れファミリー層中心に賑わってる。みんな嬉しそう。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:30:11.51 ID:8ojtu/ql.net
再注文しようと思ってた西京焼きが売り切れてた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:42:16.71 ID:8ojtu/ql.net
西京焼き、紅生姜なかった
写真を後から見返して気づいたhttps://i.imgur.com/7FMzPDJ.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:46:11.87 ID:anQfvUNY.net
>>598
100円レベルww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:12:51.14 ID:QXaMvs0N.net
>>599
冷蔵庫に貼ってある西京焼きの写真見たら大葉に乗ってる紅生姜があった
普通に忘れたんだ
相当忙しかったんだね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:38:00.34 ID:SL9gl/xw.net
サイゼリヤは店内入れずに15人待ちくらいだった
でトリキに行ったらすぐ入れた
だいたい6割くらいは空席
トリキ人気ないよなぁ
やっぱりgotoの時の横柄な態度が客離れの原因かな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:01:28.38 ID:szj92ha+.net
居酒屋は宣言過ぎたとはいえちょっといきにくいのでは

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:16:36.75 ID:F+LnwZVL.net
某都内のトリキ勤務だが、
緊急事態宣言解除されてから毎日、予約で席の半分以上埋まるし、それ以外の席も開店2時間後には全部埋まる。
みんな緊急事態宣言解除を待ち望んでたんだねぇ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:58:39.58 ID:roo9gcCp.net
緊急事態宣言解除でも客数がもとに戻る事はないだろうね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:07:52.15 ID:25zbikWM.net
酒もあまり飲まなくなったし外食よりも家で食べた方が楽しい事に気がついた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:16:53.24 ID:LuYIPwZU.net
うんうん
>>605みたいのが増えてくれれば、店も混まなくなって快適だしありがたい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:25:31.23 ID:b0khDlpG.net
>>580
チャンジャは、まだなし。
おまけに、豆腐が消えた。

うーん、足が遠退くなぁ……

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:36:12.44 ID:OvkPUClE.net
客層がなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:29:33.09 ID:G4UAq4rB.net
開店直後に穴場店に行けば貸切状態だよ
店員も顔馴染みになったし俺の空間を見つけたよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:28:09.10 ID:/B/Ds55y.net
府中や柏みたいに週末昼からやってる店舗での昼ちょい飲み至福

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:37:48.54 ID:N0TlmdAv.net
釜飯食うだけの店になったわw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:49:49.84 ID:OZ8R3AAE.net
メガハイ、メガハイ、明ポテ、焼売、デミカツキャベツ!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:00:18.22 ID:8LBJVGcw.net
>>605
わかるわかる
何か惣菜とかテイクアウトして家呑みしてるほうが美味くて安いよな
トリキ行ったら軽く食って飲んだら1人最低2,000円はいるし
1人2,000円もあったら家では腹一杯だし呑みまくれる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:49:52.07 ID:BNKvp4Yh.net
トリキでも飲み食いしたら3千円いくしなんか物足りないし
スーパーの惣菜買い込んでのんびり飲んだ方が楽しく感じられるようになった
トリキみたいにうるさいガキとか居ないし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:27:38.77 ID:qrI9gDDK.net
外人の店員さんにイラつかないで済むしね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:43:47.82 ID:/B/Ds55y.net
店で食うのが美味いんだよな
家は飽きる
片付けもしないで済むし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:48:17.08 ID:dj5jVpoO.net
おう
家で思う存分に飲んでてくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:03:25.62 ID:OoYC0Hrk.net
一人飲みなら家でもいいけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 05:54:35.23 ID:NzMhWatm.net
トリキでも一人飲みだが
まあ以前はたまにアベックに話しかけていたが最近はガラガラでアベックが少なくなった
如何にも貧困そうな学生の4人組とか女二人組には声はかけづらいわね
店員のねーちゃんは顔馴染みだから話しかけてくれるけどなんか虚しいんよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 07:58:10.96 ID:dk0OL9b1.net
マジキモい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:17:38.03 ID:4CXzCBQb.net
それよりアベックw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:26:08.74 ID:qjN1HQVL.net
>>619
アンタまだいたのか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:53:06.92 ID:4CXzCBQb.net
スピードメニュー拡充して欲しいな
奴、チャンジャの復活、塩辛、おしんことかね
店だって儲かるでしょいつもキャベツじゃ飽きる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:56:10.04 ID:1Crs7myh.net
文章たけでなかなか狙ってもこのキモさは出せねえよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:37:21.83 ID:KeMPS5Rq.net
そもそもヒトリキの時点でキモいんだけどなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:54:21.86 ID:d+7CzpXE.net
>>625
おまえ何偉そうにしてんだ?
ヒトリキこそ鳥貴族を満喫出来る手段なのだが
おまえはいつも金麦とキャベツでソシャゲで粘ってるガキか?
どこ住んでるんだ?
頭から金麦ぶっかけてやろうか?
逃げんなよ
今からカチコミすっからな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:57:56.14 ID:KeMPS5Rq.net
ほらキモいw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:48:02.21 ID:4d3SHYif.net
貴族萌え、略してキモい。

萌えもアベック並みに使われなくなったね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:51:08.81 ID:mvS/F4hz.net
略したらキモエじゃねーの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:51:13.36 ID:RnEBdAbf.net
どこに「い」がある?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:52:05.00 ID:9y066tU2.net
>>623
またいつ時間規制強化されるかわからないのでコストの高い食材や仕込みに時間がかかる奴は避けたいみたいね。
営業方針としてはスピードメニューは数減らして焼き鳥に振りたいみたいだ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 04:21:22.79 ID:Bqecx+Cy.net
>>631
矛盾してねえ?
スピードメニューってコスト安そうじゃん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 05:19:20.49 ID:nDFYGFLY.net
この前行ったけどスピードメニューや飲み物は提供早かったけど焼き鳥類はかなり時間がかかっていた
やっぱかなり店員の数も絞ってるの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 06:39:26.77 ID:ozEO2IQX.net
>>632
チェンジャは仕入れコストが高いから売りたくないんだと思うよ。
スピードメニューは収益性の高い奴とそうでない奴がある。
卵やきゅうりは収益性が高く枝豆やホルモンはそこまで収益性が高くない。
仕込みも楽な奴とそうでない奴があって卵やきゅうりは楽で他はそれより手間が掛かる。
そうやって選別掛けた結果が今のメニューなんだと思うけど。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:52:42.62 ID:p1H+aaUs.net
枝豆なんか冷凍だから管理は楽やろなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:09:46.32 ID:e0unJ7jy.net
チャンジャ好きだったけどね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:06:49.66 ID:BPhqQsgS.net
昔はトリキでマンコ弄ってたり、チンポしゃぶってたりする猛者が居たもんだが、最近の奴らは無茶しなくなったよなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:57:30.39 ID:h9k81032.net
そんなアベックなぞ見かけた事はないわな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:03:14.67 ID:IDk5dixk.net
>>583
失礼なガキだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:13:40.48 ID:CkJsUBud.net
>>638
マクドでヤったり、表参道の歩道橋でヤったとか、昔は相当無茶するガイジだらけだったわw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:08:39.62 ID:H8/lj3WT.net
メガハイ、メガハイ、デミカツ、つくチー、明太ポテト

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:52:14.17 ID:Fs7jkjsE.net
>>641
スピード無いからダメ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:23:38.58 ID:McGJv6o2.net
立ち飲み屋でも無い店で他の人に話しかけるなんかありえんの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:59:03.99 ID:DOTxEmvO.net
<新型コロナ>埼玉の飲食店、人数制限緩和へ 会食時間の上限も解除 10日間の実証実験で酒提供時間は
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/10/14/11_.html
※15日から24日まで、鳥貴族店舗など「彩の国『新しい生活様式』安心宣言飲食店+」認証店を対象に、同一テーブル4人以内であればテーブル間の移動をしないことを条件に5人以上での会食を認める。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 06:37:36.91 ID:udlSBaB+.net
多人数でも良いから会話はすべてlineかICQ限定とする

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 06:45:10.96 ID:gqH+cf+I.net
久しぶりにもも貴族焼き食べたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 06:55:14.75 ID:cXB6bnsK.net
>>645
ICQってまだあんのかよw調べたらすまほあぷりにもなってんだな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:58:23.23 ID:icWUaFBP.net
ICQはよく使ったよな
むしろIRCの方がいいかもしれん
俺はCHOCOA使ってたな^^;

…あ!あとボスペでもいいぞ!
でもポスペ導入してない奴に送るとペット消滅するから気をつけろよ(笑)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:49:48.04 ID:0+j3EBIr.net
メガハイ氷だらけで全然メガじゃない件

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:38:57.88 ID:ZMFOX5hr.net
>>649
一応角ハイの2倍入ってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:07:42.00 ID:i4ri5vMh.net
きたぞ
チキンデミカツ頼んだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:20:58.33 ID:i4ri5vMh.net
ポテトがマック並みに細くなってる!
個人的に前の太いのが好きだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:54:44.02 ID:C55wjwI5.net
ポテトなんてゴミみたいな小さいのばっかりじゃん。安いから文句言うなよ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:37:07.57 ID:DOTxEmvO.net
【大阪】府内の時短営業や酒類提供の制限、24日にも解除…11か月ぶり通常営業に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211015-OYT1T50168/
愛知、京都、兵庫、首都圏も解除秒読み?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:58:48.45 ID:Ye5DMlh+.net
大阪は知らんけど、東京はコロナ禍になった昨年以降
飲食店が時短営業じゃなかった期間なんてあったっけ?
緊急事態宣言やまん防開けても時短営業は継続を求められ続けてたような

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:32:48.82 ID:BXZHcyRD.net
>>654
愛知は月曜全面解除


愛知県、経済回復へ飲食店時短解除 18日から酒制限なし: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD141S00U1A011C2000000

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 06:49:53.88 ID:JEzXaj8F.net
鶏皮ポン酢食べたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:49:56.31 ID:ZkN3DLeU.net
>>654
何で東京より感染者数ずっと多いのに先に解除なんだよ!不公平だろ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:54:32.09 ID:umKnqfLU.net
人数制限解除より時短解除してほしいよ
たいてい2-3人で行くんで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:44:36.15 ID:OF3G2l90.net
居酒屋自体の客戻ってないようだな
平日行ったら入り悪かった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:07:31.50 ID:+J6MpsGL.net
客入りは地域によって大分ムラかある。
東京の場合渋谷は若いので埋まってるし新橋は背広組で埋まってる。
地方都市の場合そのまま直帰ってな人たちが多いのか埋まってない。
地域によってコロナ禍における所得格差あるからもろにこれが影響してんだろうね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:28:01.19 ID:orOjXjaD.net
>>661
何でそんなに各地の事情知ってんの?
中の人でつか?w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:08:55.42 ID:A5Ciqps5.net
千葉北西部、久々にヒトリキしたけど空いてた
日曜19時頃は元々混むような時間じゃないっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:19:36.76 ID:MOG0b+vk.net
日曜日はオープン時だけ混むくらい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:58:52.26 ID:SJsmgsDd.net
ポテトは太い方がいいな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:58:32.75 ID:aLk1iTpc.net
>>665
同感、せっかく美味しい芋使ってるのにね
うちの子は美味しくなったと喜んでるけど
提供時間も短くなったのかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:44:18.53 ID:/hEeNJTc.net
東京も24日でリバウンド防止期間終わりっぽいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 05:20:00.16 ID:mE/FUrXE.net
鶏皮揚げ、どうせ揚げた業務用か工場生産品盛って来るんだろうなって思ったらちゃんと揚げたてでビックリした

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:00:27.05 ID:5Uo9SFLr.net
店内での仕込みを売りにしてるのにそんなことしたら

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:15:55.44 ID:pIH2rX9Q.net
トリキ客付き悪いよなぁ、近くの店はもっと賑わってるのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:41:33.29 ID:zTs2mIF3.net
近所のトリキは感染防止でぶら下げてる樹脂のびらびらが小汚いのがマイナスやな。
元から狭いから密なイメージもある。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:15:34.13 ID:Nuru+ySA.net
【10月25日以降】都が認証店の時短全面解除 非認証店の酒提供21時までを検討 ハロウィーンどうなる?
https://www.fnn.jp/articles/-/255776
【京都】飲食店への時短要請を21日の期限で解除へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232329.html
【鳥貴族店舗での時短要請】
京都府内、兵庫県内:10月22日以降は通常営業
東京都内・大阪府内の認証店:10月25日以降は通常営業
神奈川県内・埼玉県内の認証店、千葉県内の確認店:10月25日以降は通常営業?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:14:12.36 ID:IekWtQcS.net
客層がなぁ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:15:49.24 ID:zTXL1mlg.net
近所のトリキは客層悪くない
ショッピングモールに入ってるから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:34:06.26 ID:+BW0IPpO.net
ファミリーとかガキ居てもうるさいからなぁ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:55:22.28 ID:soUD+aau.net
都内だけど6人連れがビニール上に上げて大騒ぎしてた
なにあれゆとり?Fラン出?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:23:24.43 ID:jXV0AM2H.net
メガハイ、メガハイ、明ポテ、デミカツ、つくねっね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:43:03.77 ID:ojur61p3.net
金麦、ウーロンハイ、ササミ燻製、まつば唐揚げ、つくチー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:23:57.41 ID:Nuru+ySA.net
【兵庫】飲食店時短や酒類提供の制限、22日解除 「Go To イート」も再開へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014774372.shtml
【鳥貴族店舗での時短要請(>>654,672に追記、一部店舗は休業中)】
京都府、兵庫県:10月22日以降は通常営業
東京都、大阪府:10月25日以降は通常営業(都内非認証店での酒類提供は21時まで)
神奈川県、埼玉県、千葉県:10月25日以降は通常営業?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:29:58.55 ID:mPTiYyW/.net
>>672
非認証なんて従うわけないのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:00:36.09 ID:epDAHeWE.net
馬鹿だよなぁ
従ってないから非認証なのにさ
21時までって縛ったところで言うこと聞くわけないじゃんね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 06:50:07.27 ID:oan4hisZ.net
>>681
ほんそれ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:49:15.26 ID:mzVEDpjj.net
勝手にやれ
補助金は出さんと言う事でしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:52:01.65 ID:IX4CTqqn.net
限定全部食ったから第二弾早よ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:46:54.57 ID:A8LL8qfx.net
意味ないから全面解除となった場合鳥貴族の株価は上がるだろうがこのままだと年末商戦で負けるからまた下がるね。
新時代とかは絶好調だから言うこと聞かないという方針が正しいわけだ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:47:34.30 ID:aiAOlqs8.net
【東京】飲食店への時短要請を25日以降解除へ…飲食・人数制限は継続
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50088/
【埼玉】認証の飲食店 時短などの要請を全面的解除で調整へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3b815db976bc52396787923a1655e9c9be01d7
【速報】千葉県、飲食店の制限を全面解除 25日から アルコール提供、営業時間、人数も
https://nordot.app/823457618406735872
【千葉】飲食店の営業制限を全面解除へ、25日から カラオケもOK [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASPBN65J5PBNUDCB01K.html
【鳥貴族店舗での時短要請(>>679より一部更新、一部店舗は休業中)】
京都府、兵庫県:10月22日以降は通常営業
東京都、千葉県、埼玉県:10月25日以降は通常営業(都内の未認証店での酒類提供は20時まで)
神奈川県:10月25日以降は通常営業?
大阪府:早ければ10月25日以降は通常営業

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:16:22.87 ID:aiAOlqs8.net
神奈川、埼玉も確定
【10月25日以降】飲食店への制限を解除へ 神奈川県知事「再拡大の兆候は見られない」 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASPBN6J4BPBNULOB02P.html
【10月25日以降】神奈川県も時短要請など全面解除へ…11月までは「1組4人以内で2時間」に協力求める
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50180/
【埼玉】県、飲食店への制限を25日以降に全面解除へ…「1テーブル4人」も撤廃
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50179/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:14:58.29 ID:0g8igaBd.net
やったー!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:35:31.44 ID:jSuBfq/W.net
>>685
初めて知ったけどチンピラみたいな経営陣だな
客も然りか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:06:06.67 ID:QXmDln09.net
新時代は営業自粛無視し続けてたし
客も輩っぽいのばっかだしあの系列には行かない方がいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:07:24.91 ID:HCk3xnGg.net
一応25日に事実上布かれた緊急事態宣言解除で行政要請全面解禁予定東京都は21日に採択されれば確定。

>>685
新時代はメニュー見ると悪い店ではないけど秋葉原や新橋とか最近出来た渋谷の客層は良くないね。
鳥貴族は比較的おとなしく飲む客がカウンターに集まるけどそういう人には合わないかも。
あとハイボールとか酒の値段が高めだから鳥貴族のメガハイは凄いって気が付く。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:21:38.62 ID:BpGlrTbY.net
おとなしく?
ここ笑うところ?
店内の騒々しさはかなり廃レベルだぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:05:23.64 ID:3pIacaZP.net
鳥貴族は金持ってなさそうなガキが多い
新時代は半グレとかDQNとか前科モンみたいな奴が多いよね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:50:41.40 ID:d3LFON5J.net
どちらにも当てはまる自分ってかw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:33:42.87 ID:4+YUJ1FW.net
【飲食店】接種記録で同席5人以上も、東京 酒提供、時短要請25日から解除
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138067
【大阪】飲食店時短の24日終了を正式決定…11か月ぶり通常営業に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211021-OYT1T50404/
【大阪】25日から飲食店への時短要請を全面解除へ 酒類提供自粛も
https://www.asahi.com/articles/ASPBP4QW3PBPPTIL01G.html
【鳥貴族店舗での時短要請(>>686より一部更新、一部店舗は休業中)】
京都市全域、京都府南部全域、兵庫県:10月22日以降は通常営業
首都圏1都3県、大阪府:10月25日以降は通常営業

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:39:45.89 ID:BpGlrTbY.net
人数は制限すべき
第6波確定だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:27:47.50 ID:IlfedYUA.net
別に人数はどーでもいいが
ギャーギャーうるさい奴はもう出禁にしろ
しなきゃ俺が首根っこ引っ掴んで外連れ出して説教したろか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:50:59.17 ID:jSuBfq/W.net
ネット番長w

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:18:09.96 ID:9lmGcOCj.net
遅くとも12月中には、次の波で時短されるよなぁ
正常なのは長くて2ヶ月か

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 04:54:18.73 ID:838AI0X3.net
>>699
もう6波も来なそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:29:25.90 ID:kpQvtzCW.net
他国の後追いしてるから絶対に来るよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:06:33.67 ID:QO8eAKPg.net
皮は焼鳥日高のほうがおいしいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:49:26.78 ID:5xsaGIS+.net
鳥皮はいつもよく焼きで頼んでる
ノーマルだとグニュグニュだからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:47:01.72 ID:xwCtYU3x.net
>>702
それはない
レバーだけはトリキ美味しくないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:10:09.60 ID:QcKYl8qr.net
>>704
焼鳥日高のほうがカリッとジューシーなんだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 06:57:24.90 ID:MWuOdegT.net
ここの鶏皮ポン酢うまいよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 06:59:11.12 ID:UIVUVyHM.net
鶏皮でなくホルモンだった
行くと大体頼む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:47:22.08 ID:6zNJ19nm.net
トリキも日高も奴止めちゃったんだよね
共通の理由あるのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:04:20.07 ID:0hpy/xWR.net
たいしてオーダーないんじゃね
トリキで300円だして豆腐食べるかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:16:24.39 ID:F9n2SZSE.net
>>706
そんなの無いが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:08:17.19 ID:6zNJ19nm.net
俺はスピードはキャベツか奴だったけどな
焼鳥来るまでつまむのに重宝した

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:01:51.28 ID:9MpyhADB.net
いつもチャンジャだったのに無くなって寂しい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:45:21.81 ID:9cn2+5OU.net
25日から全面解禁か?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:45:48.45 ID:9MpyhADB.net
もう解禁して朝5時まで営業してるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:57:03.96 ID:LHLSzJB1.net
>>708
豆腐は冷凍しとけないからじゃないかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:17:47.78 ID:8/8npWgP.net
明太ポテサラが美味い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:20:05.14 ID:cCrx7ozd.net
明太ポテサラ、作りおきだから、スピードメニュー扱いで良い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 07:56:00.43 ID:JoKwbYUL.net
今日行くど
金麦、ササミ燻製、メガハイ、シューマイ、チキンカツ、まつば唐揚げじゃ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:20:17.17 ID:PbKldMmE.net
>>712
チャンジャなくなったの?
好きだったからショック

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:46:29.96 ID:7qadaexE.net
お前本当のトリキ好きじゃないだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 13:49:30.65 ID:KwmPszL9.net
正直言って焼き鳥はデカいだけで美味く無いからなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 16:05:33.12 ID:UfYOGQCe.net
ポテサラは前の方がよかった。明太子無しってできるんかな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 17:50:52.60 ID:cMurBZFb.net
山賊焼きしか食わないな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:24:20.44 ID:8/8npWgP.net
>>722
言えばできるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 08:32:54.34 ID:yi1hLDc8.net
>>723
山賊焼?
そんなのが追加されたのかとトリキでメニュー見たら無いじゃん
君の言ってるのはパサパサのショボい貴族焼きの事だろ?

山賊焼って骨付き鳥もも肉のデカい一本物だぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:04:22.28 ID:8dpSVSH7.net
たぶん力こぶ当たりの事言ってるんじゃないの(適当)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 11:28:16.94 ID:o6gRCuFU.net
広島とか山口の方の名物だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:15:36.66 ID:yi1hLDc8.net
>>727
そう、あれ美味いんだよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:27:59.16 ID:YSOIhErI.net
都内のトリキは23時閉店かな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:53:56.96 ID:u0uUY+BJ.net
webページ見ればわかるだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:13:10.45 ID:s7CFRUd0.net
地域ローカル店は21時までで繁華街は22時くらいまでやってるね。
深夜営業しても客を引っ張れるか未知数な上バイト確保に失敗してるからかな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:58:01.88 ID:UX1c9god.net
ベトナム人はお国に帰ったのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:20:44.90 ID:xFDizYRL.net
働き方改革とかあるし
20時閉店でもいいよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 00:48:23.50 ID:CPSB5WB7.net
>>730
上から目線うぜえ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:01:51.34 ID:a2i3vKlv.net
>>730
バカ丸出しw
会話しちゃいけないのかよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:12:32.72 ID:Cw8ONC4O.net
>>725
オィオィ、トリキが山賊焼みたいなコストかける訳ねーだろw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:41:57.74 ID:cQMaW/o2.net
むしろ山賊焼きをメニューに入れてほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 05:25:00.25 ID:Du1l4fg4.net
貴族なのに山賊

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:59:25.60 ID:fPQED2jX.net
メガハイ、メガハイ、明太ポテト、デミカツ、焼売!

串頼んでなかったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:01:12.77 ID:CVaCAHyP.net
激安セット

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:55:24.99 ID:cQdpkvAe.net
もっと食べよう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 07:06:27.85 ID:qnkI/4+M.net
料理三品、酒二品、わいの満腹コース

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 03:22:20.41 ID:0ETz7Zqj.net
そろそろみんな飽きだしてきたかな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:48:18.64 ID:uiV9O3AN.net
グランドメニューの変更も同じもののくりかえしだからなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:49:12.06 ID:uiV9O3AN.net
うわ
2カ月前のIDと被ったw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:29:43.49 ID:tT1mdIcp.net
確かに飽きたよね限定の頻度上げてくれないかな
品数は少なくていいから
もう焼売もチキンカツも飽きたw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:58:23.23 ID:i0iHnFir.net
美味しいお勧めの限定あります?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:09:01.77 ID:tT1mdIcp.net
>>747
どれも普通に美味しいw
レギュラーの中に入ってるけど新規のまつば唐揚げも美味しい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:05:11.96 ID:t/zuaCcZ.net
飽きるほど行くのが悪い。

メガハイ、メガハイ、明ポテ、デミカツ、貴族焼き!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 09:21:52.89 ID:iBvrYhLU.net
飽きてもトリキと焼き鳥日高しか行かないw
3杯3品で2000円しないなんて他には無い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 09:53:55.83 ID:DatAnQpv.net
まつば揚げはマズい
焼きは延々と食べていられたのに

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:46:04.72 ID:druDLIIV.net
まつば美味いよ!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:53:29.31 ID:iBvrYhLU.net
き、金麦品切れ
詐欺だろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 13:12:19.67 ID:H1fjN8oc.net
>>750
金持ちだな
俺は1品2ドリンクで981円が基本

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 15:41:23.57 ID:YkFA5w7M.net
>>750
立石の宇ち多来てみ。目から鱗やからw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:48:34.10 ID:7nb0eqc6.net
>>753
赤坂だか四ツ谷でそれあったよ。仕込みやら失敗したのか金麦仕込むの忘れたらしい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:47:29.70 ID:iBvrYhLU.net
>>756
柏でした

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:09:42.83 ID:vomMm5wf.net
ビールサーバーの洗浄ならわかるけどビールの仕込みって

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:50:40.68 ID:WgXec704.net
たまにビールサーバー壊れてるから瓶しか出せないとかあるよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:10:50.36 ID:7CgJkTTJ.net
ホルモンネギ盛りポン酢
凄い量多くて美味しい最高

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 04:50:08.30 ID:aSph2ugI.net
プレモルはあったから金麦の樽だけ発注し忘れか前もって冷やすのを怠ったかどちらかだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 07:11:11.32 ID:WgXec704.net
昨晩は混んでたの?
エゴサしたらどこも○分待ちとかだったけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:03:18.01 ID:P4ojdGNp.net
渋谷は1時間以上待たされたって知り合いが言ってた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:08:28.15 ID:BBqqEVoW.net
鳥貴族のパクリの豊後高田とり
冷風がキツくてガタガタ震えながらの席があった
鳥貴族はそんなこと気にせず入れるんだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 20:36:00.02 ID:ul/dLf3A.net
2年ぶりにトリキ行ったら人が多すぎで追い出されたわw
一人で飲むには辛すぎて流石に仲間うちしか居ないカウンターには入れなかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:03:12.20 ID:YoD25nep.net
ヒトリキなら曜日と時間帯を選ぶが吉
平日の開店直後ないし閉店直前こそが俺たちの時間

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 22:27:22.91 ID:sLCQQzEj.net
高田とり
飲み放題があって以前はたまに行ったけどまだやってるのかな
1人でも1000円くらいで飲み放題できた記憶がある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:03:21.13 ID:bvC+GgD9.net
大塚のてんちょは首とんだの?
良い人なんだけど緊急事態明けに偉そうな事関西弁で大声で言いまくってたからクレームでも入ったかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:10:13.84 ID:KISOdgWm.net
ヒトリキ来たんだけどミスったわー

そこそこ飲み食いして満腹近くになって、最後にむね貴族焼1皿食べて〆るつもりが
連打して2点になってたらしく4本運ばれてきた
よりによってこれでやってしまうとは…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:24:20.61 ID:/VaDc+Iw.net
貴族焼きは辛いね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:48:01.06 ID:6ulK4ZWx.net
あと、前回フェアのエビシリーズめちゃごり押しされたわ
食べなかったけどだいぶ余ってるんだろうなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:06:54.01 ID:4Kf3T0nh.net
そもそも貴族きてエビ頼まないよな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:44:31.76 ID:GIr5QP2v.net
もうエビ飽きたから頼まないわ。今は焼売頼んでるわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:18:38.64 ID:z6Nu7OiT.net
>>769
食べきれなかったら持ち帰れるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:29:41.20 ID:g1NUqm+V.net
ポテト太いのに戻して欲しいわ
油がきつく感じる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:48:14.86 ID:iC4H6Lpp.net
11月に入ってから臨時休業してる店って
バイト不足で回らないから? それともコロちゃん出しちゃったのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:09:02.11 ID:eXIcjstB.net
>>758
前日に生樽補充発注するの忘れるとか客数読み違えてストック数が足りなくなるとか。
品切の場合はなぜ品切れなのか聞くと教えてくれる。

>>769

>>775
揚げるのに時間かからないから細い方になっている。
この会社は効率重視で収益性を確保してるから太くはならないんでないかな。
株価見ればわかるけど客入り減ったり回転効率落ちて客単価減ると株価はガッツリ落ちるw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:31:03.87 ID:yhSkVzzs.net
それビールの仕込みじゃなくて仕入れじゃん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 03:35:49.57 ID:0Bivsy5A.net
>>768
体育会系の会社だから店長クラスも長続きしない。
体力や精神の問題でわりとあっさりやめる人が多い。

>>776
現在鳥貴族がコロナ禍の煽りを受け赤字で下方修正続いてるからバイト人件費を圧縮してるそれで休店。
店舗撤退と事業売却とリストラで見せかけの黒字作った吉野家あたりと比較したら対応と決算は実直な方。
投資家ならこの辺見抜いてる人多そうだけど鳥貴族ホールディングスは正直だよね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:13:45.28 ID:yZB7QQvO.net
アルバイトスタッフに手を出して、今は付き合っているか言えないとか言って、偉そうにしている店長超きしょい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:30:44.48 ID:gREauGHv.net
トリキは今月PayPayクーポンでるから
それGetしたら行こ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:59:39.67 ID:0ZbKu5VC.net
>>781
まじ?ソースは?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:07:37.55 ID:NI7jHPxV.net
>>782
PayPayのアプリにこれから出るクーポンのお知らせあるんだよ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:09:04.02 ID:0ZbKu5VC.net
>>783
サンクス!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:13:43.57 ID:ePfLDR07.net
>>783
PayPay見たけどトリキ無くないか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:36:25.55 ID:NI7jHPxV.net
トリキのクーポンは22日からだよ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 02:08:41.21 ID:9BOerIBo.net
>>783
嘘ついて何が目的なんお前
ほんま腹立つわ
性格悪いな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:21:30.49 ID:icoMpEGW.net
実際にあるよ
https://paypay.ne.jp/event/coupon/
https://i.imgur.com/1q46osu.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:36:14.86 ID:nDl7YYzZ.net
>>787
いたた・・・・・w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:21:43.08 ID:rwauDRVY.net
前はヒトリキで週3行ってた
キャベツ、貴族焼きをツマミに金麦4〜5杯

でもコロナ禍で行かなくなって気がついたんだけど家で金麦飲んでキャベツ買ってコンビニの焼き鳥買ったら無茶苦茶安い
眠たくなったらすぐに寝れるし
もうヒトリキは無いな・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:40:22.72 ID:p2KODaAU.net
この前いつものキャベツ止めてササミ燻製をスピードにしてから焼き鳥食ったが失敗
やっぱりキャベツやキュウリみたいのが無いとダメ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:51:05.46 ID:lcRhoadz.net
>>790
おう!もうこなくていいぞ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:33:17.98 ID:/Ud3hL4/.net
コンビニの焼鳥とか冷凍ぽくてまずい
トリキの方がカリッと周りがきちんと焼けて中ホクホクでずっと美味しい
少なくともモモ貴族焼は

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:30:13.50 ID:6MLSBlql.net
PayPayクーポンって言ってもどうせ5%だろ
いらね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:41:18.10 ID:TIeX2CNp.net
コンビニの焼き鳥で満足できる奴はそうすればいいし、
わざわざそれを言いにくるのもいらん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:51:49.33 ID:QAU3cRuc.net
ポテト細くなって油やばいな
即太るぞ
食わない方がいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:52:13.48 ID:cW0PzR/q.net
11月のメニューてどうなったの?
HPには何も書かれてないが、7-10月のエビ続行?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:17:27.42 ID:p2KODaAU.net
10月に出とるがな
毎月は出ないんじゃ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:19:55.55 ID:TxPKogvS.net
エビだけ売れ残りで前々回から継続中かと

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:53:25.27 ID:k8Y7N5bU.net
タルタルソース付きエビフライ二本なら頼むかも知れない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 00:11:58.84 ID:K1OSDENx.net
久しぶりにメガハイ氷抜き頼んだら満タン入ってて飲み切るの大変だった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:12:31.83 ID:9UK4/25r.net
氷少なめで頼んだらジョッキの7割しか入ってなかったわ…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:30:44.07 ID:VDtUqJnZ.net
>>801
それ2倍金取られてると思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 10:45:02.92 ID:whCtvGjl.net
客層がな…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:11:04.90 ID:aLFYPGyZ.net
ただでさえ安いのにメガハイボール氷抜きとか貧乏くさい事してるし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:20:35.28 ID:YjJyroKQ.net
>>802

やよい軒の90円のハイボールも細かい氷だらけだったのを思い出した

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:27:02.59 ID:ABOmf83X.net
やよい軒や日高屋でちょい飲みしても居心地がなー
やっぱりトリキ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:39:45.51 ID:yRxHVVyE.net
薄まるのが嫌だから少な目がデフォ
まあ溶ける前に飲みきるけどさ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:28:24.69 ID:X682MwXE.net
居酒屋復興に向け、鳥貴族と串カツ田中がタッグ商品開発チームが入れ替わり、それぞれのメニューを考案11月11日より両店にてコラボメニューの提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000036869.html

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:49:21.84 ID:ABOmf83X.net
豚玉ねぎは不味そう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:15:44.97 ID:WJ+m5JLE.net
【ファストフードに進出】鳥貴族HD・大倉忠司がコロナ禍で見つけた新事業創出のキーワード
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1060

>>809
【居酒屋】鳥貴族×串カツ田中の新メニュー 互いの店をイメージして開発しあう
https://www.asahi.com/articles/ASPC85323PC8ULFA010.html

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 04:03:09.49 ID:M6yzfhJZ.net
いつの間に大倉パパ社長じゃなくなったの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 22:27:42.88 ID:ArOUtDCx.net
>>812
持ち株会社形式に改組した時やろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:44:50.97 ID:Bhs8uQ1R.net
>>773,799
エビとかメニューに影も形もないが頼めば来るのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:30:00.72 ID:0fEkcVIV.net
さすがにもう終わったのかな?
それか店舗集中させてるのか

エビは好きだけどあれは見た目が怖くて食べられない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:15:20.24 ID:wyYavE1d.net
税込だよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 04:52:20.17 ID:OA2Qf4Rw.net
今日からセセリカツか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:55:35.87 ID:DyMO4XdD.net
今日からの期間限定
https://i.imgur.com/3fm1g9T.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:20:41.75 ID:S1jcI4l7.net
豚玉ねぎでしかも韓国とか不味いしかない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:58:28.52 ID:t8PqJrwb.net
せせりタルタル

衣大きく油切りが不十分で脂ギッシュ。皿じゃなく網の上置かないと、、、
させりのコリコリ感が衣のサクサク感台無し。
ただタルタル酸味あって好きな味。チキン南蛮じゃなく唐揚げの添え物で欲しい。

次はない。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:04:12.22 ID:t8PqJrwb.net
玉ねぎ串

今日、韓国系企業との取引でムカつく事あったから頼まなかった。
web会議中に、ニダニダうるせえよと日本側限定にメッセージおくったらみんなぷっらとして嬉しかった。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:07:44.98 ID:qtBCpPQL.net
ケンチャナヨ…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:23:45.12 ID:CHbhzgAw.net
玉ねぎ串は付け合せの白髪ネギ(ごま油和え)にコチュジャン付けると美味しい

本体の豚バラ肉は普段の豚肉レベルですね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:07:07.46 ID:P0c8S+Z5.net
朝鮮串なんてないわ〜。クッソ不味そう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:17:28.67 ID:9IRbRobD.net
タマネギ串はマズい
あれならシンプルに豚バラ頼んだ方がいい
せせりはそこそこ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:09:08.57 ID:iF/2AwKV.net
>>818
これ勧められたけど食べる気にならんかった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:09:44.76 ID:iF/2AwKV.net
タッカルビなら頼んでたかも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:57:22.67 ID:IO4QnBEt.net
数年前の秋冬メニューのタッカルビは美味かったな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 09:46:28.14 ID:NQDPr9d9.net
朝鮮料理なんて食いたくもないわ。クソでも食ってろよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:26:19.89 ID:1+uLdi9/.net
焼鳥って半島由来でしょ?(棒

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:08:13.34 ID:i2B8j56i.net
隙あらば

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:40:54.76 ID:f0HMmF2J.net
国産素材限定にしたせいで、豆腐が出せなくなったんかな
高級志向でない国産大豆の生産量は少ないだろう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:05:08.12 ID:YuOn1Fo0.net
足がはやいから緊急事態宣言気にして辞めたんだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:38:54.09 ID:RN9+jga9.net
>>832
最終的な火口が国内ならそれは全て「国産」てメニューにちっちゃく書いてあるけども
てか国内生産品なんて高いからこんな安い値段では提供出来ないぞ?
https://i.imgur.com/gbUzXTi.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:39:11.20 ID:RN9+jga9.net
火口じゃなくて加工な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:48:53.93 ID:pD0EDX6w.net
だから 中「国産」って揶揄されるわけだ・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:57:07.49 ID:8Rwl4g35.net
豆腐は冷凍保存できないからじゃないの
注文数少なそうだしストックでロスが多そう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 05:14:29.38 ID:K8Sw6FFZ.net
チャンジャもそうなのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:35:07.19 ID:f9hdPcYL.net
串カツ田中の開発部もふざけた事やりまんなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 15:09:04.33 ID:jHfDndfz.net
今回はリピないし、田中に行きたいとも思わないメニューやった。
ケンチキチキン、マクドのチキンクリスプ、ファミチキ、からよし、ナゲットあたり出してくれた方が嬉しい。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:00:44.89 ID:7rlkZvLB.net
>>840
誤)マクド
正)マック

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:54:14.85 ID:BceAmrhM.net
ケンチキってあんまり聞かないな
こっちはケンタだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:42:53.18 ID:hd7fcNpa.net
>>837
充填豆腐の 森永 絹とうふ は、常温で賞味期限216日だぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:45:43.10 ID:n+VT5lkm.net
>>843
それじゃあコストがかかるだろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:41:35.76 ID:AYRfCh9y.net
南朝鮮メニューに嫌悪感
予約キャンセルしたわ
ちゃんと理由も正直に言った

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:49:15.59 ID:OOGeVu4j.net
予約する前に気づかなかった?w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:05:26.02 ID:jHfDndfz.net
漢字読めないんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:47:48.63 ID:AYRfCh9y.net
予約する時メニュー見るんだ?w

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:02:57.97 ID:sNFFYLFl.net
>>840
予算298円以内で利益出す鳥貴族の開発力は中々なんだなとおもったわw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 01:37:19.15 ID:SnaSmMAq.net
>>845
さすがに右翼思想強すぎじゃね?そこまで来ると怖いわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 04:10:20.55 ID:sXPuiByL.net
チャンジャあった時代この人どうしたんだろ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:24:05.60 ID:2V1UMYmS.net
単勝O6,490円
馬連D−O51,870円
馬単O→D137,500円
3連複A−D−O282,710円
3連単O→D→A3,393,960円

トリキで競馬新聞いつめ読んでたヤツは当然取ったんだろうなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:09:52.82 ID:9QiOubQ6.net
串カツ田中コラボメニュー頼んでみた
https://i.imgur.com/FKk9SlE.jpg
https://i.imgur.com/QC00wdE.jpg
https://i.imgur.com/sx4UqTE.jpg

まあ話の種に。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:46:47.62 ID:TqJLZi9S.net
カウンターお隣お兄さん、ものすごい勢いで串を頼み、かつ釜飯まで。すごい食欲

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:00:56.02 ID:6XkXXlGH.net
>>854
競馬取ったんじゃね?w

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:06:32.64 ID:TqJLZi9S.net
>>855
可能性あり
もちもちチーズ焼きとカマンベール焼きを一人で頼むお客さんだからw
まあ楽しく飲みましょう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:11:14.11 ID:4TBX/YHW.net
酒飲めないけど飯だけ食べに行ったら肩身狭い?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:29:21.43 ID:HpMGl3EO.net
別に
ドリンク頼まないのは論外だけど
ウーロン茶とかコーラとか飲めば

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:31:28.25 ID:HpMGl3EO.net
そういやこの前行ったとき
となりのテーブルにいた若い4人組が全員ソフトドリンクで、
チャラめな店員に お酒はいいんすか??って言われてたけど
それは言う必要ないだろって思ったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 05:21:38.87 ID:x6n5nyT3.net
緊急事態宣言中の癖が抜けなくてオールフリー頼んじゃってそれで満足している
味が濃いからソフトドリンクだけではきついし白ごはんも頼んじゃう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:27:21.74 ID:yCoYI+JD.net
客の前では言えんけど、ぶっちゃけ酒飲めないような客は来て欲しくないけどな
儲からないし
ソフトドリンク一杯だけ飲まれてもなぁって感じ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:30:10.39 ID:zOUoTwbp.net
俺ならオールフリー2杯にミックスジュース飲んでいる
帰りにはお腹パンパンになっている

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:30:52.92 ID:JCmGwTNC.net
ソフトドリンクの方が儲かりそうだけどそんなことないの?
同じ数飲んだとして

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:00:25.40 ID:7NKx4iND.net
プレモルとかメガ金麦よりオールフリーの方が原価安くない?
スーパーで90円とかで売ってる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:44:43.13 ID:jPb8v9gr.net
>>861
意識高い系のバイトか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:59:32.69 ID:Q/3CMtwi.net
酒だと何杯もオーダー入るけど
ソフトドリンクだったら1杯2杯くらいだから儲からないんじゃない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 14:48:39.97 ID:hWqMtiZW.net
バイトの分際で店の経営状態考えてるのか
じゃあメガ金麦と無限キャベツで粘るソシャゲガキ共を追い出してくれよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:50:15.95 ID:GKPomi2y.net
あたりだったのかもしれないけどせせりカツめちゃくちゃ美味かった
写真の割にしっかりデカくてサクサクかつ塩ポン酢とタルタルの相性も良かった
2回頼んで同じクオリティだったので大満足の
豚バラ串はタマネギジャキジャキで不味かった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:08:09.17 ID:PEtqUQTI.net
【大阪】大倉忠義の父親は鳥貴族の社長!「息子に会社を継がせない」と宣言した理由とは…
https://grapee.jp/1033286

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 02:31:59.33 ID:/K6zxXdf.net
せせりカツ美味いな
せせりも柔らかくて肉汁出てた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:10:54.12 ID:Tdr/tzzf.net
1ヶ月ぶりにヒトリキ来たぞー!
やっぱりこの時間帯は空いていていいね!

力こぶが終わっていて残念(;_;)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:18:27.94 ID:EEWCeSdw.net
最寄り駅の店舗、駅の北口と南口で2店舗あるんだけど
北口店が営業再開してて、南口店はまだ休業中なんだよね
従業員が足りてないんだと思うけど
いったん離れたバイトたちはなかなか戻って来られないのかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:52:39.35 ID:c3EspXt7.net
天王寺?

オープンすぐの時に煮卵頼んだら二つ、つまり一玉分しか来なくて、
四つちゃうん?と聞いたら4玉分持って来た。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:50:39.60 ID:TFhhMJCP.net
>>871
ずっと空いてますが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:33:37.92 ID:DypvCRtq.net
>>874
田舎はそうかも知れんが俺の地域は19時には満席だよ。

人の少ない田舎が羨ましいわ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:08:35.05 ID:PDM858Ro.net
田舎?政令都市だが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 04:48:47.39 ID:6/gFyPJ6.net
どこよ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 05:37:27.41 ID:l97hqqag.net
名古屋

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:35:03.87 ID:JsbUD4Mc.net
川崎や五反田の鳥貴族は早めの時間からいつも混んでるな
いつも空いてる所があるなら羨ましいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:54:34.02 ID:dKQLL3pm.net
場所によって開店前から並んでたり18時まで貸し切りだったりまちまちだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:22:45.14 ID:eZbiBPGq.net
名古屋は手羽先が強いんじゃないの知らんけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:48:46.25 ID:pAmW52xf.net
名古屋とかはもちろん愛知県全体的に安くて旨い店が多いからなぁ
鶏だけでも良い店沢山あるし
わざわざ量と価格だけのトリキに行かないでしょうなぁ

だいたいトリキが混んでる地域って下町って言うか家賃が安い地域とかの店は賑わってるよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:14:02.37 ID:uqBBACi3.net
>>882
愛知県全体に上手くて安い店なんてないけど?妄想で書くのやめてもらえないかな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:28:30.69 ID:YQowEy0q.net
>>881
手羽先で有名な世界のやまちゃんや風来坊はあるが普段は食べない
毎年6月に手羽先サミットがあるが高いだけ
あんな食べる部分少なくて手の汚れるのは食べないぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:30:01.96 ID:YQowEy0q.net
>>882
スガキヤは安くて美味いが
矢場とんなんか普通の味噌カツで高いのに行列作ってるのがわからない
確かにモーニングは当たり前だがあんかけパスタとか結構高いぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:43:58.38 ID:ZMs19c/d.net
やまちゃんって都内でもみかけるし、なにげに生き残り長いけど
美味しいの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:44:46.42 ID:hMUUXHIw.net
愛知旅行行ったときだけ本当に飯の楽しみないんだよな
臭いし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:10:23.88 ID:uqBBACi3.net
>>886
不味い。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:36:28.24 ID:01qIvUms.net
名古屋メシって全国的に有名だけど?

味噌カツ、おでん、あんバター、台湾ラーメン、ひつまぶし、天むす、きしめん、あんかけスパ、味噌煮込みうどん、どて煮
などなど

こんな名物の多い地区ある?

鳥貴族に行ってる満足してるレベルの人には高級過ぎるのね
プレモルと金麦があって量が違うだけで、あんなに金麦オーダー入る店なんて鳥貴族以外にしらない
完全に質より量
個人的には貴族焼きなんて食えた物じゃない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:47:38.48 ID:FRrOGEtq.net
>>886
名古屋人は入らない
よそもんのお客さん来たら仕方なく連れて行くだけ
今だとケロトッツォの方が喜ばれるけども

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:50:05.29 ID:FRrOGEtq.net
>>889
スガキヤとマウンテンが入ってない
やり直し
あとあんバターてなんだ小倉トーストじゃないのか
それと天むすは赤服と同じく三重発祥だぞ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:13:42.89 ID:01qIvUms.net
>>891
ん?勘違いしてないか?
俺は名古屋人じゃないぞ
だから などなど と書いてる
名古屋そんな詳しく知らないし出張で半年住んだだけ

出張組だから全国飛び回るが名古屋と福岡は食う物が多くて太ったからな

俺が言いたいのは鳥貴族に出入りして喜んでるレベルの人が玄人なみに味を語るなって話よ

軽四乗ってる分際でレクサス批判してる奴らと同等よ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:37:14.67 ID:RP2CGxJn.net
スレ伸びてると思ったらしょーもな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:56:38.71 ID:eZbiBPGq.net
名古屋メシ=レクサスはさすがに草

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:49:13.93 ID:uqBBACi3.net
名古屋メシがレクサスたって。マジウケる。バカ舌自慢かよ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:44:26.14 ID:G2T3TvqH.net
名古屋人だけど名古屋メシはコペンあたりだと思うがや(笑)
まあスガキヤラーメンと味噌煮込みさえあればいいでね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:09:19.92 ID:aSlsM0lw.net
味噌トリカツやってちょうよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:59:34.23 ID:RP2CGxJn.net
名古屋いうたらあのボンクラ市長はその後大人しくしとるんかいのう
もう投票すなや

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:37:38.48 ID:4hV48BK7.net
メダルかじり虫よりも無免許都議や鬼畜の歌広場が注目されてるしな・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 18:51:13.33 ID:DW+RDJ56.net
たしかにマトモな焼き鳥屋に行ったらトリキのショボさに凹むわな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:48:57.75 ID:yp87mVrG.net
またミソジが暴れだしたのか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:51:32.40 ID:4hV48BK7.net
牛肉の部分にミスジってあったなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:00:33.41 ID:fvCKx2ka.net
>>885,889
そもそも名古屋でないものだらけじゃねーかそれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:37:30.82 ID:OFd0zcIf.net
金麦とか飲んでる奴見ると流石に家で飲めよって思うわw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:14:56.81 ID:z0A0AHn7.net
金麦がでる店にいる奴見ると流石に家で飲めよって思うわw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:17:18.25 ID:scFcym6k.net
>>889
>>891
おまえら舌バグってんのか
名古屋メシが美味いってどんな田舎もんだ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:20:17.32 ID:scFcym6k.net
名古屋メシはハッキリ言って不味いマズイ 
うどん蕎麦はもとより魚も寿司も不味い
その他基本なんでも味がむやみに濃すぎ
味噌舌だからなんだろうけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:44:15.57 ID:KNlz7c8l.net
>>868
せせりカツはこれレギュラーになってもいいんじゃね?ってくらいイケてるよな
串カツ田中やるじゃん的な
せせりカツはマジいいコラボだと思った
調理的にブレもなさそうだし
トリキって店によって出来具合にバラつきありありだからな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:59:50.85 ID:EcO5ZwJ9.net
>>898
お前んとこの老害よりましやろ
パゴヤの味噌豚なめんなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:00:40.79 ID:NJuFRbn/.net
>>889

あとういろって和菓子もいいぞ
とらやういろはすげえ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:08:25.10 ID:lso2SdnD.net
>>910
閉鎖鎖国舌かよ
ういろ?
なら全国売って行け

名古屋で美味いととりあえず認められるもんは
美味い店のきしめん
美味い店の味噌煮込みうどん
美味い店の鶏鍋(水炊き)
美味い店のひつまぶし
くらいだよ
名古屋的味噌煮込みうどん除いてこれらは全国区になれる余地がある

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:10:41.46 ID:lso2SdnD.net
「美味い店の」と限定なのは下地が定まってなくて適当だからだ
例えば大阪のきつねうどんがどこで食べてもチープでも高級でもそれなりに美味いのとはわけが違う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 01:21:54.88 ID:F0gMdfmA.net
名古屋の話しはもういいんで、
トリキの話してくれませんかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:32:43.32 ID:ejQodv6K.net
これだけ語ってる奴が皆トリキファンなんだからw マジ笑える
トリキで満足なんだろ?
完全に味なんて分かってないじゃん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:35:47.79 ID:O67eBTSQ.net
まあ安かろう不味かろうだからね
トリキの焼鳥はたまに焦げ焦げで平気で出てくるしそれ平気な人だけが通う
客層も金持ってなさそうなガキが多いし安い店はそれなりに底辺のたまり場となるのだよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:52:05.05 ID:725aD3kN.net
トリキバーガー食べたけどちょっとなぁ・・
食べたのはメインのメニューであろうトリキバーガーのセット
ペチャっとして弾力のないバンズの間には、割と小さめのレタスが入って、揚げた鳥とマヨネーズ、これで単品390円
これをわざわざ売る必要があるのか?ちょっとあんまりだと思う。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:04:41.35 ID:hxLrQ+1V.net
>>915
焼き鳥は焦げてるしタレは不味いし肉質パサパサしてるし揚げ物は油回ってるし衣ばかりで肉は小さくパサパサ
客層は居酒屋なのにジュース飲んでる奴がいるわ小さなガキはいるは学生は騒ぐわiPadでひたすらゲームしてる奴はいるわ
店員はカタコトだわ
それでもコロナ前はよく行ってた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:24:02.32 ID:FuvpGv50.net
今もよく行ってる
ツマミなんてそこそこで十分

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:02:21.49 ID:hd+mGKQi.net
一品300円でこの質なら充分じゃん
他にもよい店あるだろうけど、大阪のそこそこの駅すべてにあるチェーンてすごいよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:17:21.53 ID:H2xBa8NC.net
客層が貧相すぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:26:09.84 ID:bcAPubF2.net
>>919
俺はもも貴族焼きとホルモンネギ盛りポン酢にはとても大満足してるわ
しかしどこもかしこもジョッキの中の氷が増えたな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:28:41.37 ID:GQNaGAzd.net
安かったら満足って底辺客層向けだから客層が貧相とか仕方ないよな
金があったらまともな店行くって話だしな
まだファミレスのが静かだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 08:49:36.82 ID:rb6bEas+.net
>>886

胡椒辛い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:25:44.30 ID:FuvpGv50.net
安かったら満足じゃ無くて値段と味のバランスが良ければOK

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:13:47.60 ID:kT1P3TjV.net
>>924
ホントそれ。

高くても不味いところや自分に合わない味もあるしね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:46:42.33 ID:LM3WrZNH.net
え?君にはトリキの味が合うんだ?w

あまり人に言わない方がいいよ
哀れな人に見られるw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:08:07.46 ID:XKN+NiLA.net
>>926
じゃお前はどこが合うんだ?
答えてみろ
答えなければ殴る

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:16:44.89 ID:FuvpGv50.net
>>927
ほっときな馬鹿なんだから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:42:01.99 ID:NJuFRbn/.net
>>911
ういろはどこでも売ってるだろ
あれ全部名古屋のやつや
工場は三重とかもあるけど
とらやういろの抹茶は最高やで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:42:40.80 ID:NJuFRbn/.net
鳥貴族
食い放題なのがいいね
でもミノジってとこか扇屋ってとこのがいいね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:53:24.89 ID:U8uJzkXl.net
みたらしだんごみたいなタレで1本120円取る店があるじゃない
そういう博打打つなら安定の鳥貴族

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:01:07.53 ID:rWTluUuw.net
伝串ってのがわりとマジで気になる。うまいんかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:02:28.44 ID:DVapBXYk.net
>>932
不味いよ
トリキより質落ちる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:04:42.33 ID:DVapBXYk.net
酒が安いから行くくらいのもんで
伝串っていうもの自体カスッカスの甘っ辛い鶏皮みたいなもんで味わえるようなもんじゃない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:11:18.96 ID:0lvkg7QO.net
あそこはピラミッド串にインスタ蝿が群がってるんだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:40:12.39 ID:JC0EjIXJ.net
>>932
トリキの皮の半分くらいのサイズのをフライヤーで揚げたようなやつ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 20:29:36.27 ID:rb6bEas+.net
伝串情報ありがとう 鳥皮はスパイシーな味付けなのかなと思ってたけど甘辛なのね。味の予想はついたよ。そろそろ宣言明け1発目鳥貴族行くかなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:07:09.36 ID:yuDFYG2C.net
>>932
新時代は飯そんなでもないけど酒が高めなので飲む人だとコスパは鳥貴族より悪い。
その代わり飯はレパートリー多めでこの辺どう捉えるかで使う使わないがはっきりする。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:08:59.24 ID:LAmb6N8U.net
鳥皮嫌いだから伝串はNG

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 03:29:08.73 ID:8403aLHC.net
>>938
行ったことないからあれだけどハッピーアワードリンクの看板がデカデカとたってるからドリンクこそ安めなのかなと思ってたよ。1人で入れるような店?
1人で入れるなら人が居ないハッピーアワードリンクの時間に一度行ってみたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:22:44.07 ID:ot5e/SOF.net
>>926
こんなスレでマウント取るバカwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:12:05.93 ID:XKSRZtMc.net
久しぶりに釜飯食べたらめちゃくちゃ美味かった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:21:25.43 ID:mt/I4qRr.net
冷やしトマトも無くなってるやん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:33:50.54 ID:XKSRZtMc.net
>>943
春夏のみって書いてあるけど一年中手に入るよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:48:43.39 ID:wu2uyDdt.net
>>940
生ビールは中生190円で「コンビニより安い!」ってうたってる
あとハイボールも150円だったか
この2つは安い
あとの酒は普通

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:50:28.84 ID:wu2uyDdt.net
トリキは期間限定の企画メニューがなかなかいいと思うよ
あれらがなかったらチョー飽きられるぜ
基本的にメニュー豊富じゃないのがトリキだからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:47:49.18 ID:PcEi8010.net
>>946
はぁ?ドハズレなメニューだが、鳥貴族行ってる奴の舌のレベルが酷すぎる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:54:49.82 ID:js0bMKZJ.net
>>940
今見たら生は小さめのジョッキだけど190円レモンサワーもこれと同じサイズで290円だね。
以前はもう少し高かったんだが今は鳥貴族と並んだ感じに価格改定してる。
因みに伝串は作りおきだから冷めてるので鳥貴族の揚げたてに慣れてる人は注意。
あと微妙なお通し代330円掛かるがこれが鳥貴族のスピードメニュー未満で微妙。
一人で行くところではないからソロ飲みはやりにくい感じだね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:11:00.89 ID:wu2uyDdt.net
>>947
あれはあれでああいうもんっていう味わい方ができないおまえのくだらない舌とマウント頭がバカなんだよ
美味いもんは他にもいっぱいあるがあの値段であれならあんなもんでいいんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:12:29.26 ID:wu2uyDdt.net
>>948
ビール飲みまくりたいなら一度や二度は行ってみたらいいよ
ポテサラはおすすめ
俺は数回行って飽きて見切ってそれ以後行く気しないが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:27:29.30 ID:8403aLHC.net
>>945

ビールとハイボールしか基本飲まないから合ってそうだありがとう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:29:10.55 ID:8403aLHC.net
>>948
イメージ的にはワイワイ若者が騒いでるイメージだったからまさにそんな感じかな。教えてくれてありがとうね。 スレチだからこの辺にしときます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:03:21.84 ID:bg9zjP1S.net
>>949
悪いがあんな物に金払ってありがたがる貧相な人生は送りたくない、あれはないわ、キャベツかじってる方がマシなレベル

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:10:33.74 ID:X7gFVhAg.net
>>953
あっそ
おまえ舌肥えてるって言いたいんだろうけどトリキは貧乏人だけが利用してる居酒屋じゃないからな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:13:06.31 ID:SSsyxCVM.net
ところで秋吉ってどうなん?
実は行ったことないんだけど全国展開焼き鳥屋として気になる
福井みたいだね
鳥貴族より全然良さげなんだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:15:06.48 ID:SSsyxCVM.net
ちなみに俺は下北沢の陣太鼓(づんでこ)が大好きだが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:26:49.83 ID:K7XIQtM8.net
田中コラボは話にならん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:25:10.50 ID:ifspWyk8.net
スレチが増えてきたな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 03:10:25.44 ID:+ts9QQeQ.net
>>953
頼むから

名古屋めし=レクサスくん


はこのスレから出ていってくれないかな?
余りにも場違いなので。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 04:54:56.57 ID:StA+vMvK.net
復活して欲しいもの

トリキのコロッケ
酸っぱいラーメン
チクワにポテサラ入ったやつ
タレカツ丼
淡麗大

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 05:03:27.42 ID:gfNABRP4.net
>>955
チェーン系だけど1皿5本乗るのでソロ飲みはちょっときついというか4人はいないときつくなる。
瓶ビールがあるのが売りだが鳥貴族にはないシロや串揚げあるのも特徴か。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 06:10:48.01 ID:MopzXU1J.net
>>961
なるほどー
的確な要素の指摘ありがとう
5本なー
確かに特徴だけどスタイル変更してほしいな
ソロ飲み増えてると思うし
あと個人的には瓶ビール嫌いなんだよな
店で飲む瓶ビールは何故か旨くない
味の方はどうなんだろ?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 06:40:08.91 ID:e4kpV55k.net
瓶は偶に冷えて無い時があるから危険

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 09:42:26.04 ID:udLKA+8P.net
ちくわポテサラは腹いっぱいになりすぎる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:36:01.38 ID:pa/bMva3.net
>>955
秋吉は旨いよ安いしね
大瓶と焼鳥で最高な店

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:16:32.55 ID:iCyVAudT.net
秋吉ってフランチャイズなんだっけ
看板は貸すけどほぼ個人店みたいなもんで
駅から遠い住宅地とかでも固定客がついてるらしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:03:08.38 ID:F2G6ybGX.net
10年前位が1番良かった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:51:03.94 ID:M3Dj8np4.net
PayPayクーポン出たから早速行ってきた!
ポテトサラダとチキンデミカツ美味いね!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:04:32.47 ID:9KKyrsde.net
プライドポテト凄いな
油すごくてずっと腹に残ってるから食って朝起きてもまったく腹が空いていない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:20:45.42 ID:H2QfXMbz.net
>>969
それがトリキのプライド。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:27:30.61 ID:S9xuQkz8.net
>>969
気持ち悪くなるよな
他の揚げ物も後に残る
油悪いよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:27:46.95 ID:uWTCszQT.net
メガハイ×2 キャベツ×2 ヒザ軟骨 むね貴族焼タレ もも貴族焼スパイス

大満足でした

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:29:19.81 ID:uWTCszQT.net
都心オフィス街の店舗
祝日のわりに21時過ぎでも満席近く埋まってたわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:59:35.16 ID:pKAhAMyb.net
【焼き鳥】「全品298円均一」看板に隠された、まさかの秘密
https://gentosha-go.com/articles/-/38849
一串から販売すべき。
一串150円(税別)
二串298円(税別)
三串298円+150円=448円(税別)←税込み500円以内で食べられる
四串298円+298円=596円(税別)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:15:24.47 ID:rapKQJCn.net
>>972
イイね!

>>974
これは俺も全く同じ事を考えてた。一人だと二串は多いんだよな。一串半額にして貰えると色んな種類の串が食えていいんだけどなー。

昔通ってた店舗に要望を伝えた事があるけど直接本社にお客様の声としてメールを送ってみよう。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:44:51.52 ID:CNx9c02T.net
手間増えるからやらないやろな
そもそもレジが対応してないはず

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:42:12.35 ID:rapKQJCn.net
客離れが進むよりはいいと思うけどなー。あとはコストとの兼ね合いやね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:17:51.11 ID:9IulJZcM.net
1本から注文できないから鳥貴族いかない
って奴がそんなにいるとは思えないけども?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:35:59.41 ID:7uF9L5BX.net
2種2本のセットならレジ通せそう
モモ貴族焼き+皮とか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:06:26.38 ID:AFFQJZj4.net
そもそも1人客を歓迎してないからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:50:00.28 ID:09Kfquw9.net
メガハイ、メガハイ、貴族、デミカツ、アイスクリーム!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:21:46.01 ID:XqKy3Axr.net
角ハイ頼んだらメガハイと間違えられる
注文打ち替える画面初めて見たよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:31:13.86 ID:h3WXDqpi.net
つーかトリキって飽きね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 05:25:17.01 ID:HmjNBK6o.net
>>983
飽きたw
限定頼み

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 06:17:29.69 ID:oZE++1Ad.net
飽きた、というセリフそのものに飽きた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 06:54:28.62 ID:ot2gLzyQ.net
トリキなんて金のない学生や貧困層のOLが仕方なくいく店だから無理して行く必要は無い
ツイッターで「鳥貴族」と検索してみると如何にも文化レベルの低いアカウントしかヒットしないし
店内ギャーギャーうるさいし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 07:19:06.42 ID:Np5kY9Od.net
あまり好きじゃないメガ金麦を飲んでしまう
メガハイボールは氷ばかりで量が凄く少ない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:54:51.35 ID:SXtu1+1/.net
週1くらいで定期的に通いたくなる安定感あるわ
結局は自分の中での定番メニュー3、4つ+限定メニュー1つ って感じになっちゃう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:26:27.01 ID:r3EUQxJo.net
>>988
そのうちあきてくるセヨ
俺はあきたニダ
焼き鳥実は高いし他店の方が安くて美味いし
1本で頼める店もあるしそういう店はメニュー豊富だし
鳥貴族は酒が327円だから行くようなものセヨ
週1→週2→月1ニダ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:27:01.38 ID:r3EUQxJo.net
週2じゃないニダ
2週に1セヨ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:27:35.98 ID:r3EUQxJo.net
おい俺
増えてどうするのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:35:24.24 ID:SXtu1+1/.net
アンタはチャンジャがなくなったから行かなくなったんだろ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:36:29.12 ID:FlOnpeW5.net
次スレ

20店舗目にするの忘れたわ

【全品】鳥貴族 19店舗目【298円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1637807724/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:40:34.78 ID:SXtu1+1/.net
>>993
なにやってんだ
ケツだせよオラァ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:18:30.38 ID:CNTYS2cN.net
>>993
乙貴族!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:45:31.43 ID:JuPFmatg.net
それこそ何するつもりだw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:53:51.02 ID:yKBFS51+.net
白ネギ塩こんぶにもも貴族焼きタレを串から外して混ぜて食べるの美味い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:38:36.49 ID:pYRbWAQM.net
梅るわよ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:38:43.23 ID:pYRbWAQM.net
あーん!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:39:08.68 ID:pYRbWAQM.net
1000なら年末ジャンボ1等前後賞がアタシに当たる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200