2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全品】鳥貴族 19店舗目【298円】

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:15:34.13 ID:Nuru+ySA.net
【10月25日以降】都が認証店の時短全面解除 非認証店の酒提供21時までを検討 ハロウィーンどうなる?
https://www.fnn.jp/articles/-/255776
【京都】飲食店への時短要請を21日の期限で解除へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232329.html
【鳥貴族店舗での時短要請】
京都府内、兵庫県内:10月22日以降は通常営業
東京都内・大阪府内の認証店:10月25日以降は通常営業
神奈川県内・埼玉県内の認証店、千葉県内の確認店:10月25日以降は通常営業?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:14:12.36 ID:IekWtQcS.net
客層がなぁ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:15:49.24 ID:zTXL1mlg.net
近所のトリキは客層悪くない
ショッピングモールに入ってるから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:34:06.26 ID:+BW0IPpO.net
ファミリーとかガキ居てもうるさいからなぁ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:55:22.28 ID:soUD+aau.net
都内だけど6人連れがビニール上に上げて大騒ぎしてた
なにあれゆとり?Fラン出?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:23:24.43 ID:jXV0AM2H.net
メガハイ、メガハイ、明ポテ、デミカツ、つくねっね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:43:03.77 ID:ojur61p3.net
金麦、ウーロンハイ、ササミ燻製、まつば唐揚げ、つくチー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:23:57.41 ID:Nuru+ySA.net
【兵庫】飲食店時短や酒類提供の制限、22日解除 「Go To イート」も再開へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014774372.shtml
【鳥貴族店舗での時短要請(>>654,672に追記、一部店舗は休業中)】
京都府、兵庫県:10月22日以降は通常営業
東京都、大阪府:10月25日以降は通常営業(都内非認証店での酒類提供は21時まで)
神奈川県、埼玉県、千葉県:10月25日以降は通常営業?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:29:58.55 ID:mPTiYyW/.net
>>672
非認証なんて従うわけないのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:00:36.09 ID:epDAHeWE.net
馬鹿だよなぁ
従ってないから非認証なのにさ
21時までって縛ったところで言うこと聞くわけないじゃんね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 06:50:07.27 ID:oan4hisZ.net
>>681
ほんそれ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:49:15.26 ID:mzVEDpjj.net
勝手にやれ
補助金は出さんと言う事でしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:52:01.65 ID:IX4CTqqn.net
限定全部食ったから第二弾早よ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:46:54.57 ID:A8LL8qfx.net
意味ないから全面解除となった場合鳥貴族の株価は上がるだろうがこのままだと年末商戦で負けるからまた下がるね。
新時代とかは絶好調だから言うこと聞かないという方針が正しいわけだ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:47:34.30 ID:aiAOlqs8.net
【東京】飲食店への時短要請を25日以降解除へ…飲食・人数制限は継続
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50088/
【埼玉】認証の飲食店 時短などの要請を全面的解除で調整へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3b815db976bc52396787923a1655e9c9be01d7
【速報】千葉県、飲食店の制限を全面解除 25日から アルコール提供、営業時間、人数も
https://nordot.app/823457618406735872
【千葉】飲食店の営業制限を全面解除へ、25日から カラオケもOK [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASPBN65J5PBNUDCB01K.html
【鳥貴族店舗での時短要請(>>679より一部更新、一部店舗は休業中)】
京都府、兵庫県:10月22日以降は通常営業
東京都、千葉県、埼玉県:10月25日以降は通常営業(都内の未認証店での酒類提供は20時まで)
神奈川県:10月25日以降は通常営業?
大阪府:早ければ10月25日以降は通常営業

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:16:22.87 ID:aiAOlqs8.net
神奈川、埼玉も確定
【10月25日以降】飲食店への制限を解除へ 神奈川県知事「再拡大の兆候は見られない」 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASPBN6J4BPBNULOB02P.html
【10月25日以降】神奈川県も時短要請など全面解除へ…11月までは「1組4人以内で2時間」に協力求める
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50180/
【埼玉】県、飲食店への制限を25日以降に全面解除へ…「1テーブル4人」も撤廃
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50179/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:14:58.29 ID:0g8igaBd.net
やったー!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:35:31.44 ID:jSuBfq/W.net
>>685
初めて知ったけどチンピラみたいな経営陣だな
客も然りか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:06:06.67 ID:QXmDln09.net
新時代は営業自粛無視し続けてたし
客も輩っぽいのばっかだしあの系列には行かない方がいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:07:24.91 ID:HCk3xnGg.net
一応25日に事実上布かれた緊急事態宣言解除で行政要請全面解禁予定東京都は21日に採択されれば確定。

>>685
新時代はメニュー見ると悪い店ではないけど秋葉原や新橋とか最近出来た渋谷の客層は良くないね。
鳥貴族は比較的おとなしく飲む客がカウンターに集まるけどそういう人には合わないかも。
あとハイボールとか酒の値段が高めだから鳥貴族のメガハイは凄いって気が付く。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:21:38.62 ID:BpGlrTbY.net
おとなしく?
ここ笑うところ?
店内の騒々しさはかなり廃レベルだぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:05:23.64 ID:3pIacaZP.net
鳥貴族は金持ってなさそうなガキが多い
新時代は半グレとかDQNとか前科モンみたいな奴が多いよね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:50:41.40 ID:d3LFON5J.net
どちらにも当てはまる自分ってかw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:33:42.87 ID:4+YUJ1FW.net
【飲食店】接種記録で同席5人以上も、東京 酒提供、時短要請25日から解除
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138067
【大阪】飲食店時短の24日終了を正式決定…11か月ぶり通常営業に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211021-OYT1T50404/
【大阪】25日から飲食店への時短要請を全面解除へ 酒類提供自粛も
https://www.asahi.com/articles/ASPBP4QW3PBPPTIL01G.html
【鳥貴族店舗での時短要請(>>686より一部更新、一部店舗は休業中)】
京都市全域、京都府南部全域、兵庫県:10月22日以降は通常営業
首都圏1都3県、大阪府:10月25日以降は通常営業

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:39:45.89 ID:BpGlrTbY.net
人数は制限すべき
第6波確定だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:27:47.50 ID:IlfedYUA.net
別に人数はどーでもいいが
ギャーギャーうるさい奴はもう出禁にしろ
しなきゃ俺が首根っこ引っ掴んで外連れ出して説教したろか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:50:59.17 ID:jSuBfq/W.net
ネット番長w

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:18:09.96 ID:9lmGcOCj.net
遅くとも12月中には、次の波で時短されるよなぁ
正常なのは長くて2ヶ月か

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 04:54:18.73 ID:838AI0X3.net
>>699
もう6波も来なそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:29:25.90 ID:kpQvtzCW.net
他国の後追いしてるから絶対に来るよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:06:33.67 ID:QO8eAKPg.net
皮は焼鳥日高のほうがおいしいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:49:26.78 ID:5xsaGIS+.net
鳥皮はいつもよく焼きで頼んでる
ノーマルだとグニュグニュだからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:47:01.72 ID:xwCtYU3x.net
>>702
それはない
レバーだけはトリキ美味しくないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:10:09.60 ID:QcKYl8qr.net
>>704
焼鳥日高のほうがカリッとジューシーなんだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 06:57:24.90 ID:MWuOdegT.net
ここの鶏皮ポン酢うまいよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 06:59:11.12 ID:UIVUVyHM.net
鶏皮でなくホルモンだった
行くと大体頼む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:47:22.08 ID:6zNJ19nm.net
トリキも日高も奴止めちゃったんだよね
共通の理由あるのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:04:20.07 ID:0hpy/xWR.net
たいしてオーダーないんじゃね
トリキで300円だして豆腐食べるかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:16:24.39 ID:F9n2SZSE.net
>>706
そんなの無いが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:08:17.19 ID:6zNJ19nm.net
俺はスピードはキャベツか奴だったけどな
焼鳥来るまでつまむのに重宝した

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:01:51.28 ID:9MpyhADB.net
いつもチャンジャだったのに無くなって寂しい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:45:21.81 ID:9cn2+5OU.net
25日から全面解禁か?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:45:48.45 ID:9MpyhADB.net
もう解禁して朝5時まで営業してるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:57:03.96 ID:LHLSzJB1.net
>>708
豆腐は冷凍しとけないからじゃないかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:17:47.78 ID:8/8npWgP.net
明太ポテサラが美味い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:20:05.14 ID:cCrx7ozd.net
明太ポテサラ、作りおきだから、スピードメニュー扱いで良い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 07:56:00.43 ID:JoKwbYUL.net
今日行くど
金麦、ササミ燻製、メガハイ、シューマイ、チキンカツ、まつば唐揚げじゃ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:20:17.17 ID:PbKldMmE.net
>>712
チャンジャなくなったの?
好きだったからショック

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:46:29.96 ID:7qadaexE.net
お前本当のトリキ好きじゃないだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 13:49:30.65 ID:KwmPszL9.net
正直言って焼き鳥はデカいだけで美味く無いからなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 16:05:33.12 ID:UfYOGQCe.net
ポテサラは前の方がよかった。明太子無しってできるんかな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 17:50:52.60 ID:cMurBZFb.net
山賊焼きしか食わないな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:24:20.44 ID:8/8npWgP.net
>>722
言えばできるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 08:32:54.34 ID:yi1hLDc8.net
>>723
山賊焼?
そんなのが追加されたのかとトリキでメニュー見たら無いじゃん
君の言ってるのはパサパサのショボい貴族焼きの事だろ?

山賊焼って骨付き鳥もも肉のデカい一本物だぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:04:22.28 ID:8dpSVSH7.net
たぶん力こぶ当たりの事言ってるんじゃないの(適当)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 11:28:16.94 ID:o6gRCuFU.net
広島とか山口の方の名物だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:15:36.66 ID:yi1hLDc8.net
>>727
そう、あれ美味いんだよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:27:59.16 ID:YSOIhErI.net
都内のトリキは23時閉店かな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:53:56.96 ID:u0uUY+BJ.net
webページ見ればわかるだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:13:10.45 ID:s7CFRUd0.net
地域ローカル店は21時までで繁華街は22時くらいまでやってるね。
深夜営業しても客を引っ張れるか未知数な上バイト確保に失敗してるからかな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:58:01.88 ID:UX1c9god.net
ベトナム人はお国に帰ったのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:20:44.90 ID:xFDizYRL.net
働き方改革とかあるし
20時閉店でもいいよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 00:48:23.50 ID:CPSB5WB7.net
>>730
上から目線うぜえ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:01:51.34 ID:a2i3vKlv.net
>>730
バカ丸出しw
会話しちゃいけないのかよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:12:32.72 ID:Cw8ONC4O.net
>>725
オィオィ、トリキが山賊焼みたいなコストかける訳ねーだろw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:41:57.74 ID:cQMaW/o2.net
むしろ山賊焼きをメニューに入れてほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 05:25:00.25 ID:Du1l4fg4.net
貴族なのに山賊

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:59:25.60 ID:fPQED2jX.net
メガハイ、メガハイ、明太ポテト、デミカツ、焼売!

串頼んでなかったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:01:12.77 ID:CVaCAHyP.net
激安セット

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:55:24.99 ID:cQdpkvAe.net
もっと食べよう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 07:06:27.85 ID:qnkI/4+M.net
料理三品、酒二品、わいの満腹コース

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 03:22:20.41 ID:0ETz7Zqj.net
そろそろみんな飽きだしてきたかな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:48:18.64 ID:uiV9O3AN.net
グランドメニューの変更も同じもののくりかえしだからなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:49:12.06 ID:uiV9O3AN.net
うわ
2カ月前のIDと被ったw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:29:43.49 ID:tT1mdIcp.net
確かに飽きたよね限定の頻度上げてくれないかな
品数は少なくていいから
もう焼売もチキンカツも飽きたw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:58:23.23 ID:i0iHnFir.net
美味しいお勧めの限定あります?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:09:01.77 ID:tT1mdIcp.net
>>747
どれも普通に美味しいw
レギュラーの中に入ってるけど新規のまつば唐揚げも美味しい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:05:11.96 ID:t/zuaCcZ.net
飽きるほど行くのが悪い。

メガハイ、メガハイ、明ポテ、デミカツ、貴族焼き!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 09:21:52.89 ID:iBvrYhLU.net
飽きてもトリキと焼き鳥日高しか行かないw
3杯3品で2000円しないなんて他には無い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 09:53:55.83 ID:DatAnQpv.net
まつば揚げはマズい
焼きは延々と食べていられたのに

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:46:04.72 ID:druDLIIV.net
まつば美味いよ!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:53:29.31 ID:iBvrYhLU.net
き、金麦品切れ
詐欺だろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 13:12:19.67 ID:H1fjN8oc.net
>>750
金持ちだな
俺は1品2ドリンクで981円が基本

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 15:41:23.57 ID:YkFA5w7M.net
>>750
立石の宇ち多来てみ。目から鱗やからw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:48:34.10 ID:7nb0eqc6.net
>>753
赤坂だか四ツ谷でそれあったよ。仕込みやら失敗したのか金麦仕込むの忘れたらしい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:47:29.70 ID:iBvrYhLU.net
>>756
柏でした

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:09:42.83 ID:vomMm5wf.net
ビールサーバーの洗浄ならわかるけどビールの仕込みって

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:50:40.68 ID:WgXec704.net
たまにビールサーバー壊れてるから瓶しか出せないとかあるよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:10:50.36 ID:7CgJkTTJ.net
ホルモンネギ盛りポン酢
凄い量多くて美味しい最高

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 04:50:08.30 ID:aSph2ugI.net
プレモルはあったから金麦の樽だけ発注し忘れか前もって冷やすのを怠ったかどちらかだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 07:11:11.32 ID:WgXec704.net
昨晩は混んでたの?
エゴサしたらどこも○分待ちとかだったけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:03:18.01 ID:P4ojdGNp.net
渋谷は1時間以上待たされたって知り合いが言ってた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:08:28.15 ID:BBqqEVoW.net
鳥貴族のパクリの豊後高田とり
冷風がキツくてガタガタ震えながらの席があった
鳥貴族はそんなこと気にせず入れるんだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 20:36:00.02 ID:ul/dLf3A.net
2年ぶりにトリキ行ったら人が多すぎで追い出されたわw
一人で飲むには辛すぎて流石に仲間うちしか居ないカウンターには入れなかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:03:12.20 ID:YoD25nep.net
ヒトリキなら曜日と時間帯を選ぶが吉
平日の開店直後ないし閉店直前こそが俺たちの時間

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 22:27:22.91 ID:sLCQQzEj.net
高田とり
飲み放題があって以前はたまに行ったけどまだやってるのかな
1人でも1000円くらいで飲み放題できた記憶がある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:03:21.13 ID:bvC+GgD9.net
大塚のてんちょは首とんだの?
良い人なんだけど緊急事態明けに偉そうな事関西弁で大声で言いまくってたからクレームでも入ったかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:10:13.84 ID:KISOdgWm.net
ヒトリキ来たんだけどミスったわー

そこそこ飲み食いして満腹近くになって、最後にむね貴族焼1皿食べて〆るつもりが
連打して2点になってたらしく4本運ばれてきた
よりによってこれでやってしまうとは…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:24:20.61 ID:/VaDc+Iw.net
貴族焼きは辛いね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:48:01.06 ID:6ulK4ZWx.net
あと、前回フェアのエビシリーズめちゃごり押しされたわ
食べなかったけどだいぶ余ってるんだろうなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:06:54.01 ID:4Kf3T0nh.net
そもそも貴族きてエビ頼まないよな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:44:31.76 ID:GIr5QP2v.net
もうエビ飽きたから頼まないわ。今は焼売頼んでるわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:18:38.64 ID:z6Nu7OiT.net
>>769
食べきれなかったら持ち帰れるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:29:41.20 ID:g1NUqm+V.net
ポテト太いのに戻して欲しいわ
油がきつく感じる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:48:14.86 ID:iC4H6Lpp.net
11月に入ってから臨時休業してる店って
バイト不足で回らないから? それともコロちゃん出しちゃったのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:09:02.11 ID:eXIcjstB.net
>>758
前日に生樽補充発注するの忘れるとか客数読み違えてストック数が足りなくなるとか。
品切の場合はなぜ品切れなのか聞くと教えてくれる。

>>769

>>775
揚げるのに時間かからないから細い方になっている。
この会社は効率重視で収益性を確保してるから太くはならないんでないかな。
株価見ればわかるけど客入り減ったり回転効率落ちて客単価減ると株価はガッツリ落ちるw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:31:03.87 ID:yhSkVzzs.net
それビールの仕込みじゃなくて仕入れじゃん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 03:35:49.57 ID:0Bivsy5A.net
>>768
体育会系の会社だから店長クラスも長続きしない。
体力や精神の問題でわりとあっさりやめる人が多い。

>>776
現在鳥貴族がコロナ禍の煽りを受け赤字で下方修正続いてるからバイト人件費を圧縮してるそれで休店。
店舗撤退と事業売却とリストラで見せかけの黒字作った吉野家あたりと比較したら対応と決算は実直な方。
投資家ならこの辺見抜いてる人多そうだけど鳥貴族ホールディングスは正直だよね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:13:45.28 ID:yZB7QQvO.net
アルバイトスタッフに手を出して、今は付き合っているか言えないとか言って、偉そうにしている店長超きしょい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:30:44.48 ID:gREauGHv.net
トリキは今月PayPayクーポンでるから
それGetしたら行こ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:59:39.67 ID:0ZbKu5VC.net
>>781
まじ?ソースは?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:07:37.55 ID:NI7jHPxV.net
>>782
PayPayのアプリにこれから出るクーポンのお知らせあるんだよ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:09:04.02 ID:0ZbKu5VC.net
>>783
サンクス!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:13:43.57 ID:ePfLDR07.net
>>783
PayPay見たけどトリキ無くないか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:36:25.55 ID:NI7jHPxV.net
トリキのクーポンは22日からだよ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 02:08:41.21 ID:9BOerIBo.net
>>783
嘘ついて何が目的なんお前
ほんま腹立つわ
性格悪いな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:21:30.49 ID:icoMpEGW.net
実際にあるよ
https://paypay.ne.jp/event/coupon/
https://i.imgur.com/1q46osu.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:36:14.86 ID:nDl7YYzZ.net
>>787
いたた・・・・・w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:21:43.08 ID:rwauDRVY.net
前はヒトリキで週3行ってた
キャベツ、貴族焼きをツマミに金麦4〜5杯

でもコロナ禍で行かなくなって気がついたんだけど家で金麦飲んでキャベツ買ってコンビニの焼き鳥買ったら無茶苦茶安い
眠たくなったらすぐに寝れるし
もうヒトリキは無いな・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:40:22.72 ID:p2KODaAU.net
この前いつものキャベツ止めてササミ燻製をスピードにしてから焼き鳥食ったが失敗
やっぱりキャベツやキュウリみたいのが無いとダメ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:51:05.46 ID:lcRhoadz.net
>>790
おう!もうこなくていいぞ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:33:17.98 ID:/Ud3hL4/.net
コンビニの焼鳥とか冷凍ぽくてまずい
トリキの方がカリッと周りがきちんと焼けて中ホクホクでずっと美味しい
少なくともモモ貴族焼は

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:30:13.50 ID:6MLSBlql.net
PayPayクーポンって言ってもどうせ5%だろ
いらね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:41:18.10 ID:TIeX2CNp.net
コンビニの焼き鳥で満足できる奴はそうすればいいし、
わざわざそれを言いにくるのもいらん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:51:49.33 ID:QAU3cRuc.net
ポテト細くなって油やばいな
即太るぞ
食わない方がいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:52:13.48 ID:cW0PzR/q.net
11月のメニューてどうなったの?
HPには何も書かれてないが、7-10月のエビ続行?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:17:27.42 ID:p2KODaAU.net
10月に出とるがな
毎月は出ないんじゃ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:19:55.55 ID:TxPKogvS.net
エビだけ売れ残りで前々回から継続中かと

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:53:25.27 ID:k8Y7N5bU.net
タルタルソース付きエビフライ二本なら頼むかも知れない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 00:11:58.84 ID:K1OSDENx.net
久しぶりにメガハイ氷抜き頼んだら満タン入ってて飲み切るの大変だった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:12:31.83 ID:9UK4/25r.net
氷少なめで頼んだらジョッキの7割しか入ってなかったわ…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:30:44.07 ID:VDtUqJnZ.net
>>801
それ2倍金取られてると思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 10:45:02.92 ID:whCtvGjl.net
客層がな…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:11:04.90 ID:aLFYPGyZ.net
ただでさえ安いのにメガハイボール氷抜きとか貧乏くさい事してるし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:20:35.28 ID:YjJyroKQ.net
>>802

やよい軒の90円のハイボールも細かい氷だらけだったのを思い出した

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:27:02.59 ID:ABOmf83X.net
やよい軒や日高屋でちょい飲みしても居心地がなー
やっぱりトリキ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:39:45.51 ID:yRxHVVyE.net
薄まるのが嫌だから少な目がデフォ
まあ溶ける前に飲みきるけどさ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:28:24.69 ID:X682MwXE.net
居酒屋復興に向け、鳥貴族と串カツ田中がタッグ商品開発チームが入れ替わり、それぞれのメニューを考案11月11日より両店にてコラボメニューの提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000036869.html

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:49:21.84 ID:ABOmf83X.net
豚玉ねぎは不味そう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:15:44.97 ID:WJ+m5JLE.net
【ファストフードに進出】鳥貴族HD・大倉忠司がコロナ禍で見つけた新事業創出のキーワード
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1060

>>809
【居酒屋】鳥貴族×串カツ田中の新メニュー 互いの店をイメージして開発しあう
https://www.asahi.com/articles/ASPC85323PC8ULFA010.html

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 04:03:09.49 ID:M6yzfhJZ.net
いつの間に大倉パパ社長じゃなくなったの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 22:27:42.88 ID:ArOUtDCx.net
>>812
持ち株会社形式に改組した時やろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:44:50.97 ID:Bhs8uQ1R.net
>>773,799
エビとかメニューに影も形もないが頼めば来るのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:30:00.72 ID:0fEkcVIV.net
さすがにもう終わったのかな?
それか店舗集中させてるのか

エビは好きだけどあれは見た目が怖くて食べられない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:15:20.24 ID:wyYavE1d.net
税込だよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 04:52:20.17 ID:OA2Qf4Rw.net
今日からセセリカツか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:55:35.87 ID:DyMO4XdD.net
今日からの期間限定
https://i.imgur.com/3fm1g9T.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:20:41.75 ID:S1jcI4l7.net
豚玉ねぎでしかも韓国とか不味いしかない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:58:28.52 ID:t8PqJrwb.net
せせりタルタル

衣大きく油切りが不十分で脂ギッシュ。皿じゃなく網の上置かないと、、、
させりのコリコリ感が衣のサクサク感台無し。
ただタルタル酸味あって好きな味。チキン南蛮じゃなく唐揚げの添え物で欲しい。

次はない。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:04:12.22 ID:t8PqJrwb.net
玉ねぎ串

今日、韓国系企業との取引でムカつく事あったから頼まなかった。
web会議中に、ニダニダうるせえよと日本側限定にメッセージおくったらみんなぷっらとして嬉しかった。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:07:44.98 ID:qtBCpPQL.net
ケンチャナヨ…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:23:45.12 ID:CHbhzgAw.net
玉ねぎ串は付け合せの白髪ネギ(ごま油和え)にコチュジャン付けると美味しい

本体の豚バラ肉は普段の豚肉レベルですね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:07:07.46 ID:P0c8S+Z5.net
朝鮮串なんてないわ〜。クッソ不味そう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:17:28.67 ID:9IRbRobD.net
タマネギ串はマズい
あれならシンプルに豚バラ頼んだ方がいい
せせりはそこそこ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:09:08.57 ID:iF/2AwKV.net
>>818
これ勧められたけど食べる気にならんかった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:09:44.76 ID:iF/2AwKV.net
タッカルビなら頼んでたかも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:57:22.67 ID:IO4QnBEt.net
数年前の秋冬メニューのタッカルビは美味かったな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 09:46:28.14 ID:NQDPr9d9.net
朝鮮料理なんて食いたくもないわ。クソでも食ってろよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:26:19.89 ID:1+uLdi9/.net
焼鳥って半島由来でしょ?(棒

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:08:13.34 ID:i2B8j56i.net
隙あらば

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:40:54.76 ID:f0HMmF2J.net
国産素材限定にしたせいで、豆腐が出せなくなったんかな
高級志向でない国産大豆の生産量は少ないだろう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:05:08.12 ID:YuOn1Fo0.net
足がはやいから緊急事態宣言気にして辞めたんだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:38:54.09 ID:RN9+jga9.net
>>832
最終的な火口が国内ならそれは全て「国産」てメニューにちっちゃく書いてあるけども
てか国内生産品なんて高いからこんな安い値段では提供出来ないぞ?
https://i.imgur.com/gbUzXTi.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:39:11.20 ID:RN9+jga9.net
火口じゃなくて加工な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:48:53.93 ID:pD0EDX6w.net
だから 中「国産」って揶揄されるわけだ・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:57:07.49 ID:8Rwl4g35.net
豆腐は冷凍保存できないからじゃないの
注文数少なそうだしストックでロスが多そう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 05:14:29.38 ID:K8Sw6FFZ.net
チャンジャもそうなのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:35:07.19 ID:f9hdPcYL.net
串カツ田中の開発部もふざけた事やりまんなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 15:09:04.33 ID:jHfDndfz.net
今回はリピないし、田中に行きたいとも思わないメニューやった。
ケンチキチキン、マクドのチキンクリスプ、ファミチキ、からよし、ナゲットあたり出してくれた方が嬉しい。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:00:44.89 ID:7rlkZvLB.net
>>840
誤)マクド
正)マック

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:54:14.85 ID:BceAmrhM.net
ケンチキってあんまり聞かないな
こっちはケンタだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:42:53.18 ID:hd7fcNpa.net
>>837
充填豆腐の 森永 絹とうふ は、常温で賞味期限216日だぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:45:43.10 ID:n+VT5lkm.net
>>843
それじゃあコストがかかるだろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:41:35.76 ID:AYRfCh9y.net
南朝鮮メニューに嫌悪感
予約キャンセルしたわ
ちゃんと理由も正直に言った

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:49:15.59 ID:OOGeVu4j.net
予約する前に気づかなかった?w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:05:26.02 ID:jHfDndfz.net
漢字読めないんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:47:48.63 ID:AYRfCh9y.net
予約する時メニュー見るんだ?w

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:02:57.97 ID:sNFFYLFl.net
>>840
予算298円以内で利益出す鳥貴族の開発力は中々なんだなとおもったわw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 01:37:19.15 ID:SnaSmMAq.net
>>845
さすがに右翼思想強すぎじゃね?そこまで来ると怖いわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 04:10:20.55 ID:sXPuiByL.net
チャンジャあった時代この人どうしたんだろ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:24:05.60 ID:2V1UMYmS.net
単勝O6,490円
馬連D−O51,870円
馬単O→D137,500円
3連複A−D−O282,710円
3連単O→D→A3,393,960円

トリキで競馬新聞いつめ読んでたヤツは当然取ったんだろうなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:09:52.82 ID:9QiOubQ6.net
串カツ田中コラボメニュー頼んでみた
https://i.imgur.com/FKk9SlE.jpg
https://i.imgur.com/QC00wdE.jpg
https://i.imgur.com/sx4UqTE.jpg

まあ話の種に。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:46:47.62 ID:TqJLZi9S.net
カウンターお隣お兄さん、ものすごい勢いで串を頼み、かつ釜飯まで。すごい食欲

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:00:56.02 ID:6XkXXlGH.net
>>854
競馬取ったんじゃね?w

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:06:32.64 ID:TqJLZi9S.net
>>855
可能性あり
もちもちチーズ焼きとカマンベール焼きを一人で頼むお客さんだからw
まあ楽しく飲みましょう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:11:14.11 ID:4TBX/YHW.net
酒飲めないけど飯だけ食べに行ったら肩身狭い?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:29:21.43 ID:HpMGl3EO.net
別に
ドリンク頼まないのは論外だけど
ウーロン茶とかコーラとか飲めば

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:31:28.25 ID:HpMGl3EO.net
そういやこの前行ったとき
となりのテーブルにいた若い4人組が全員ソフトドリンクで、
チャラめな店員に お酒はいいんすか??って言われてたけど
それは言う必要ないだろって思ったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 05:21:38.87 ID:x6n5nyT3.net
緊急事態宣言中の癖が抜けなくてオールフリー頼んじゃってそれで満足している
味が濃いからソフトドリンクだけではきついし白ごはんも頼んじゃう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:27:21.74 ID:yCoYI+JD.net
客の前では言えんけど、ぶっちゃけ酒飲めないような客は来て欲しくないけどな
儲からないし
ソフトドリンク一杯だけ飲まれてもなぁって感じ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:30:10.39 ID:zOUoTwbp.net
俺ならオールフリー2杯にミックスジュース飲んでいる
帰りにはお腹パンパンになっている

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:30:52.92 ID:JCmGwTNC.net
ソフトドリンクの方が儲かりそうだけどそんなことないの?
同じ数飲んだとして

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:00:25.40 ID:7NKx4iND.net
プレモルとかメガ金麦よりオールフリーの方が原価安くない?
スーパーで90円とかで売ってる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:44:43.13 ID:jPb8v9gr.net
>>861
意識高い系のバイトか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:59:32.69 ID:Q/3CMtwi.net
酒だと何杯もオーダー入るけど
ソフトドリンクだったら1杯2杯くらいだから儲からないんじゃない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 14:48:39.97 ID:hWqMtiZW.net
バイトの分際で店の経営状態考えてるのか
じゃあメガ金麦と無限キャベツで粘るソシャゲガキ共を追い出してくれよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:50:15.95 ID:GKPomi2y.net
あたりだったのかもしれないけどせせりカツめちゃくちゃ美味かった
写真の割にしっかりデカくてサクサクかつ塩ポン酢とタルタルの相性も良かった
2回頼んで同じクオリティだったので大満足の
豚バラ串はタマネギジャキジャキで不味かった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:08:09.17 ID:PEtqUQTI.net
【大阪】大倉忠義の父親は鳥貴族の社長!「息子に会社を継がせない」と宣言した理由とは…
https://grapee.jp/1033286

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 02:31:59.33 ID:/K6zxXdf.net
せせりカツ美味いな
せせりも柔らかくて肉汁出てた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:10:54.12 ID:Tdr/tzzf.net
1ヶ月ぶりにヒトリキ来たぞー!
やっぱりこの時間帯は空いていていいね!

力こぶが終わっていて残念(;_;)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:18:27.94 ID:EEWCeSdw.net
最寄り駅の店舗、駅の北口と南口で2店舗あるんだけど
北口店が営業再開してて、南口店はまだ休業中なんだよね
従業員が足りてないんだと思うけど
いったん離れたバイトたちはなかなか戻って来られないのかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:52:39.35 ID:c3EspXt7.net
天王寺?

オープンすぐの時に煮卵頼んだら二つ、つまり一玉分しか来なくて、
四つちゃうん?と聞いたら4玉分持って来た。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:50:39.60 ID:TFhhMJCP.net
>>871
ずっと空いてますが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:33:37.92 ID:DypvCRtq.net
>>874
田舎はそうかも知れんが俺の地域は19時には満席だよ。

人の少ない田舎が羨ましいわ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:08:35.05 ID:PDM858Ro.net
田舎?政令都市だが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 04:48:47.39 ID:6/gFyPJ6.net
どこよ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 05:37:27.41 ID:l97hqqag.net
名古屋

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:35:03.87 ID:JsbUD4Mc.net
川崎や五反田の鳥貴族は早めの時間からいつも混んでるな
いつも空いてる所があるなら羨ましいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:54:34.02 ID:dKQLL3pm.net
場所によって開店前から並んでたり18時まで貸し切りだったりまちまちだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:22:45.14 ID:eZbiBPGq.net
名古屋は手羽先が強いんじゃないの知らんけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:48:46.25 ID:pAmW52xf.net
名古屋とかはもちろん愛知県全体的に安くて旨い店が多いからなぁ
鶏だけでも良い店沢山あるし
わざわざ量と価格だけのトリキに行かないでしょうなぁ

だいたいトリキが混んでる地域って下町って言うか家賃が安い地域とかの店は賑わってるよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:14:02.37 ID:uqBBACi3.net
>>882
愛知県全体に上手くて安い店なんてないけど?妄想で書くのやめてもらえないかな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:28:30.69 ID:YQowEy0q.net
>>881
手羽先で有名な世界のやまちゃんや風来坊はあるが普段は食べない
毎年6月に手羽先サミットがあるが高いだけ
あんな食べる部分少なくて手の汚れるのは食べないぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:30:01.96 ID:YQowEy0q.net
>>882
スガキヤは安くて美味いが
矢場とんなんか普通の味噌カツで高いのに行列作ってるのがわからない
確かにモーニングは当たり前だがあんかけパスタとか結構高いぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:43:58.38 ID:ZMs19c/d.net
やまちゃんって都内でもみかけるし、なにげに生き残り長いけど
美味しいの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:44:46.42 ID:hMUUXHIw.net
愛知旅行行ったときだけ本当に飯の楽しみないんだよな
臭いし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:10:23.88 ID:uqBBACi3.net
>>886
不味い。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:36:28.24 ID:01qIvUms.net
名古屋メシって全国的に有名だけど?

味噌カツ、おでん、あんバター、台湾ラーメン、ひつまぶし、天むす、きしめん、あんかけスパ、味噌煮込みうどん、どて煮
などなど

こんな名物の多い地区ある?

鳥貴族に行ってる満足してるレベルの人には高級過ぎるのね
プレモルと金麦があって量が違うだけで、あんなに金麦オーダー入る店なんて鳥貴族以外にしらない
完全に質より量
個人的には貴族焼きなんて食えた物じゃない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:47:38.48 ID:FRrOGEtq.net
>>886
名古屋人は入らない
よそもんのお客さん来たら仕方なく連れて行くだけ
今だとケロトッツォの方が喜ばれるけども

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:50:05.29 ID:FRrOGEtq.net
>>889
スガキヤとマウンテンが入ってない
やり直し
あとあんバターてなんだ小倉トーストじゃないのか
それと天むすは赤服と同じく三重発祥だぞ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:13:42.89 ID:01qIvUms.net
>>891
ん?勘違いしてないか?
俺は名古屋人じゃないぞ
だから などなど と書いてる
名古屋そんな詳しく知らないし出張で半年住んだだけ

出張組だから全国飛び回るが名古屋と福岡は食う物が多くて太ったからな

俺が言いたいのは鳥貴族に出入りして喜んでるレベルの人が玄人なみに味を語るなって話よ

軽四乗ってる分際でレクサス批判してる奴らと同等よ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:37:14.67 ID:RP2CGxJn.net
スレ伸びてると思ったらしょーもな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:56:38.71 ID:eZbiBPGq.net
名古屋メシ=レクサスはさすがに草

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:49:13.93 ID:uqBBACi3.net
名古屋メシがレクサスたって。マジウケる。バカ舌自慢かよ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:44:26.14 ID:G2T3TvqH.net
名古屋人だけど名古屋メシはコペンあたりだと思うがや(笑)
まあスガキヤラーメンと味噌煮込みさえあればいいでね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:09:19.92 ID:aSlsM0lw.net
味噌トリカツやってちょうよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:59:34.23 ID:RP2CGxJn.net
名古屋いうたらあのボンクラ市長はその後大人しくしとるんかいのう
もう投票すなや

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:37:38.48 ID:4hV48BK7.net
メダルかじり虫よりも無免許都議や鬼畜の歌広場が注目されてるしな・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 18:51:13.33 ID:DW+RDJ56.net
たしかにマトモな焼き鳥屋に行ったらトリキのショボさに凹むわな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:48:57.75 ID:yp87mVrG.net
またミソジが暴れだしたのか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:51:32.40 ID:4hV48BK7.net
牛肉の部分にミスジってあったなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:00:33.41 ID:fvCKx2ka.net
>>885,889
そもそも名古屋でないものだらけじゃねーかそれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:37:30.82 ID:OFd0zcIf.net
金麦とか飲んでる奴見ると流石に家で飲めよって思うわw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:14:56.81 ID:z0A0AHn7.net
金麦がでる店にいる奴見ると流石に家で飲めよって思うわw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:17:18.25 ID:scFcym6k.net
>>889
>>891
おまえら舌バグってんのか
名古屋メシが美味いってどんな田舎もんだ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:20:17.32 ID:scFcym6k.net
名古屋メシはハッキリ言って不味いマズイ 
うどん蕎麦はもとより魚も寿司も不味い
その他基本なんでも味がむやみに濃すぎ
味噌舌だからなんだろうけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:44:15.57 ID:KNlz7c8l.net
>>868
せせりカツはこれレギュラーになってもいいんじゃね?ってくらいイケてるよな
串カツ田中やるじゃん的な
せせりカツはマジいいコラボだと思った
調理的にブレもなさそうだし
トリキって店によって出来具合にバラつきありありだからな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:59:50.85 ID:EcO5ZwJ9.net
>>898
お前んとこの老害よりましやろ
パゴヤの味噌豚なめんなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:00:40.79 ID:NJuFRbn/.net
>>889

あとういろって和菓子もいいぞ
とらやういろはすげえ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:08:25.10 ID:lso2SdnD.net
>>910
閉鎖鎖国舌かよ
ういろ?
なら全国売って行け

名古屋で美味いととりあえず認められるもんは
美味い店のきしめん
美味い店の味噌煮込みうどん
美味い店の鶏鍋(水炊き)
美味い店のひつまぶし
くらいだよ
名古屋的味噌煮込みうどん除いてこれらは全国区になれる余地がある

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:10:41.46 ID:lso2SdnD.net
「美味い店の」と限定なのは下地が定まってなくて適当だからだ
例えば大阪のきつねうどんがどこで食べてもチープでも高級でもそれなりに美味いのとはわけが違う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 01:21:54.88 ID:F0gMdfmA.net
名古屋の話しはもういいんで、
トリキの話してくれませんかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:32:43.32 ID:ejQodv6K.net
これだけ語ってる奴が皆トリキファンなんだからw マジ笑える
トリキで満足なんだろ?
完全に味なんて分かってないじゃん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:35:47.79 ID:O67eBTSQ.net
まあ安かろう不味かろうだからね
トリキの焼鳥はたまに焦げ焦げで平気で出てくるしそれ平気な人だけが通う
客層も金持ってなさそうなガキが多いし安い店はそれなりに底辺のたまり場となるのだよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:52:05.05 ID:725aD3kN.net
トリキバーガー食べたけどちょっとなぁ・・
食べたのはメインのメニューであろうトリキバーガーのセット
ペチャっとして弾力のないバンズの間には、割と小さめのレタスが入って、揚げた鳥とマヨネーズ、これで単品390円
これをわざわざ売る必要があるのか?ちょっとあんまりだと思う。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:04:41.35 ID:hxLrQ+1V.net
>>915
焼き鳥は焦げてるしタレは不味いし肉質パサパサしてるし揚げ物は油回ってるし衣ばかりで肉は小さくパサパサ
客層は居酒屋なのにジュース飲んでる奴がいるわ小さなガキはいるは学生は騒ぐわiPadでひたすらゲームしてる奴はいるわ
店員はカタコトだわ
それでもコロナ前はよく行ってた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:24:02.32 ID:FuvpGv50.net
今もよく行ってる
ツマミなんてそこそこで十分

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:02:21.49 ID:hd+mGKQi.net
一品300円でこの質なら充分じゃん
他にもよい店あるだろうけど、大阪のそこそこの駅すべてにあるチェーンてすごいよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:17:21.53 ID:H2xBa8NC.net
客層が貧相すぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:26:09.84 ID:bcAPubF2.net
>>919
俺はもも貴族焼きとホルモンネギ盛りポン酢にはとても大満足してるわ
しかしどこもかしこもジョッキの中の氷が増えたな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:28:41.37 ID:GQNaGAzd.net
安かったら満足って底辺客層向けだから客層が貧相とか仕方ないよな
金があったらまともな店行くって話だしな
まだファミレスのが静かだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 08:49:36.82 ID:rb6bEas+.net
>>886

胡椒辛い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:25:44.30 ID:FuvpGv50.net
安かったら満足じゃ無くて値段と味のバランスが良ければOK

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:13:47.60 ID:kT1P3TjV.net
>>924
ホントそれ。

高くても不味いところや自分に合わない味もあるしね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:46:42.33 ID:LM3WrZNH.net
え?君にはトリキの味が合うんだ?w

あまり人に言わない方がいいよ
哀れな人に見られるw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:08:07.46 ID:XKN+NiLA.net
>>926
じゃお前はどこが合うんだ?
答えてみろ
答えなければ殴る

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:16:44.89 ID:FuvpGv50.net
>>927
ほっときな馬鹿なんだから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:42:01.99 ID:NJuFRbn/.net
>>911
ういろはどこでも売ってるだろ
あれ全部名古屋のやつや
工場は三重とかもあるけど
とらやういろの抹茶は最高やで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:42:40.80 ID:NJuFRbn/.net
鳥貴族
食い放題なのがいいね
でもミノジってとこか扇屋ってとこのがいいね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:53:24.89 ID:U8uJzkXl.net
みたらしだんごみたいなタレで1本120円取る店があるじゃない
そういう博打打つなら安定の鳥貴族

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:01:07.53 ID:rWTluUuw.net
伝串ってのがわりとマジで気になる。うまいんかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:02:28.44 ID:DVapBXYk.net
>>932
不味いよ
トリキより質落ちる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:04:42.33 ID:DVapBXYk.net
酒が安いから行くくらいのもんで
伝串っていうもの自体カスッカスの甘っ辛い鶏皮みたいなもんで味わえるようなもんじゃない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:11:18.96 ID:0lvkg7QO.net
あそこはピラミッド串にインスタ蝿が群がってるんだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:40:12.39 ID:JC0EjIXJ.net
>>932
トリキの皮の半分くらいのサイズのをフライヤーで揚げたようなやつ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 20:29:36.27 ID:rb6bEas+.net
伝串情報ありがとう 鳥皮はスパイシーな味付けなのかなと思ってたけど甘辛なのね。味の予想はついたよ。そろそろ宣言明け1発目鳥貴族行くかなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:07:09.36 ID:yuDFYG2C.net
>>932
新時代は飯そんなでもないけど酒が高めなので飲む人だとコスパは鳥貴族より悪い。
その代わり飯はレパートリー多めでこの辺どう捉えるかで使う使わないがはっきりする。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:08:59.24 ID:LAmb6N8U.net
鳥皮嫌いだから伝串はNG

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 03:29:08.73 ID:8403aLHC.net
>>938
行ったことないからあれだけどハッピーアワードリンクの看板がデカデカとたってるからドリンクこそ安めなのかなと思ってたよ。1人で入れるような店?
1人で入れるなら人が居ないハッピーアワードリンクの時間に一度行ってみたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:22:44.07 ID:ot5e/SOF.net
>>926
こんなスレでマウント取るバカwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:12:05.93 ID:XKSRZtMc.net
久しぶりに釜飯食べたらめちゃくちゃ美味かった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:21:25.43 ID:mt/I4qRr.net
冷やしトマトも無くなってるやん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:33:50.54 ID:XKSRZtMc.net
>>943
春夏のみって書いてあるけど一年中手に入るよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:48:43.39 ID:wu2uyDdt.net
>>940
生ビールは中生190円で「コンビニより安い!」ってうたってる
あとハイボールも150円だったか
この2つは安い
あとの酒は普通

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:50:28.84 ID:wu2uyDdt.net
トリキは期間限定の企画メニューがなかなかいいと思うよ
あれらがなかったらチョー飽きられるぜ
基本的にメニュー豊富じゃないのがトリキだからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:47:49.18 ID:PcEi8010.net
>>946
はぁ?ドハズレなメニューだが、鳥貴族行ってる奴の舌のレベルが酷すぎる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:54:49.82 ID:js0bMKZJ.net
>>940
今見たら生は小さめのジョッキだけど190円レモンサワーもこれと同じサイズで290円だね。
以前はもう少し高かったんだが今は鳥貴族と並んだ感じに価格改定してる。
因みに伝串は作りおきだから冷めてるので鳥貴族の揚げたてに慣れてる人は注意。
あと微妙なお通し代330円掛かるがこれが鳥貴族のスピードメニュー未満で微妙。
一人で行くところではないからソロ飲みはやりにくい感じだね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:11:00.89 ID:wu2uyDdt.net
>>947
あれはあれでああいうもんっていう味わい方ができないおまえのくだらない舌とマウント頭がバカなんだよ
美味いもんは他にもいっぱいあるがあの値段であれならあんなもんでいいんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:12:29.26 ID:wu2uyDdt.net
>>948
ビール飲みまくりたいなら一度や二度は行ってみたらいいよ
ポテサラはおすすめ
俺は数回行って飽きて見切ってそれ以後行く気しないが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:27:29.30 ID:8403aLHC.net
>>945

ビールとハイボールしか基本飲まないから合ってそうだありがとう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:29:10.55 ID:8403aLHC.net
>>948
イメージ的にはワイワイ若者が騒いでるイメージだったからまさにそんな感じかな。教えてくれてありがとうね。 スレチだからこの辺にしときます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:03:21.84 ID:bg9zjP1S.net
>>949
悪いがあんな物に金払ってありがたがる貧相な人生は送りたくない、あれはないわ、キャベツかじってる方がマシなレベル

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:10:33.74 ID:X7gFVhAg.net
>>953
あっそ
おまえ舌肥えてるって言いたいんだろうけどトリキは貧乏人だけが利用してる居酒屋じゃないからな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:13:06.31 ID:SSsyxCVM.net
ところで秋吉ってどうなん?
実は行ったことないんだけど全国展開焼き鳥屋として気になる
福井みたいだね
鳥貴族より全然良さげなんだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:15:06.48 ID:SSsyxCVM.net
ちなみに俺は下北沢の陣太鼓(づんでこ)が大好きだが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:26:49.83 ID:K7XIQtM8.net
田中コラボは話にならん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:25:10.50 ID:ifspWyk8.net
スレチが増えてきたな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 03:10:25.44 ID:+ts9QQeQ.net
>>953
頼むから

名古屋めし=レクサスくん


はこのスレから出ていってくれないかな?
余りにも場違いなので。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 04:54:56.57 ID:StA+vMvK.net
復活して欲しいもの

トリキのコロッケ
酸っぱいラーメン
チクワにポテサラ入ったやつ
タレカツ丼
淡麗大

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 05:03:27.42 ID:gfNABRP4.net
>>955
チェーン系だけど1皿5本乗るのでソロ飲みはちょっときついというか4人はいないときつくなる。
瓶ビールがあるのが売りだが鳥貴族にはないシロや串揚げあるのも特徴か。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 06:10:48.01 ID:MopzXU1J.net
>>961
なるほどー
的確な要素の指摘ありがとう
5本なー
確かに特徴だけどスタイル変更してほしいな
ソロ飲み増えてると思うし
あと個人的には瓶ビール嫌いなんだよな
店で飲む瓶ビールは何故か旨くない
味の方はどうなんだろ?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 06:40:08.91 ID:e4kpV55k.net
瓶は偶に冷えて無い時があるから危険

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 09:42:26.04 ID:udLKA+8P.net
ちくわポテサラは腹いっぱいになりすぎる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:36:01.38 ID:pa/bMva3.net
>>955
秋吉は旨いよ安いしね
大瓶と焼鳥で最高な店

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:16:32.55 ID:iCyVAudT.net
秋吉ってフランチャイズなんだっけ
看板は貸すけどほぼ個人店みたいなもんで
駅から遠い住宅地とかでも固定客がついてるらしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:03:08.38 ID:F2G6ybGX.net
10年前位が1番良かった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:51:03.94 ID:M3Dj8np4.net
PayPayクーポン出たから早速行ってきた!
ポテトサラダとチキンデミカツ美味いね!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:04:32.47 ID:9KKyrsde.net
プライドポテト凄いな
油すごくてずっと腹に残ってるから食って朝起きてもまったく腹が空いていない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:20:45.42 ID:H2QfXMbz.net
>>969
それがトリキのプライド。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:27:30.61 ID:S9xuQkz8.net
>>969
気持ち悪くなるよな
他の揚げ物も後に残る
油悪いよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:27:46.95 ID:uWTCszQT.net
メガハイ×2 キャベツ×2 ヒザ軟骨 むね貴族焼タレ もも貴族焼スパイス

大満足でした

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:29:19.81 ID:uWTCszQT.net
都心オフィス街の店舗
祝日のわりに21時過ぎでも満席近く埋まってたわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:59:35.16 ID:pKAhAMyb.net
【焼き鳥】「全品298円均一」看板に隠された、まさかの秘密
https://gentosha-go.com/articles/-/38849
一串から販売すべき。
一串150円(税別)
二串298円(税別)
三串298円+150円=448円(税別)←税込み500円以内で食べられる
四串298円+298円=596円(税別)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:15:24.47 ID:rapKQJCn.net
>>972
イイね!

>>974
これは俺も全く同じ事を考えてた。一人だと二串は多いんだよな。一串半額にして貰えると色んな種類の串が食えていいんだけどなー。

昔通ってた店舗に要望を伝えた事があるけど直接本社にお客様の声としてメールを送ってみよう。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:44:51.52 ID:CNx9c02T.net
手間増えるからやらないやろな
そもそもレジが対応してないはず

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:42:12.35 ID:rapKQJCn.net
客離れが進むよりはいいと思うけどなー。あとはコストとの兼ね合いやね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:17:51.11 ID:9IulJZcM.net
1本から注文できないから鳥貴族いかない
って奴がそんなにいるとは思えないけども?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:35:59.41 ID:7uF9L5BX.net
2種2本のセットならレジ通せそう
モモ貴族焼き+皮とか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:06:26.38 ID:AFFQJZj4.net
そもそも1人客を歓迎してないからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:50:00.28 ID:09Kfquw9.net
メガハイ、メガハイ、貴族、デミカツ、アイスクリーム!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:21:46.01 ID:XqKy3Axr.net
角ハイ頼んだらメガハイと間違えられる
注文打ち替える画面初めて見たよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:31:13.86 ID:h3WXDqpi.net
つーかトリキって飽きね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 05:25:17.01 ID:HmjNBK6o.net
>>983
飽きたw
限定頼み

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 06:17:29.69 ID:oZE++1Ad.net
飽きた、というセリフそのものに飽きた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 06:54:28.62 ID:ot2gLzyQ.net
トリキなんて金のない学生や貧困層のOLが仕方なくいく店だから無理して行く必要は無い
ツイッターで「鳥貴族」と検索してみると如何にも文化レベルの低いアカウントしかヒットしないし
店内ギャーギャーうるさいし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 07:19:06.42 ID:Np5kY9Od.net
あまり好きじゃないメガ金麦を飲んでしまう
メガハイボールは氷ばかりで量が凄く少ない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:54:51.35 ID:SXtu1+1/.net
週1くらいで定期的に通いたくなる安定感あるわ
結局は自分の中での定番メニュー3、4つ+限定メニュー1つ って感じになっちゃう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:26:27.01 ID:r3EUQxJo.net
>>988
そのうちあきてくるセヨ
俺はあきたニダ
焼き鳥実は高いし他店の方が安くて美味いし
1本で頼める店もあるしそういう店はメニュー豊富だし
鳥貴族は酒が327円だから行くようなものセヨ
週1→週2→月1ニダ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:27:01.38 ID:r3EUQxJo.net
週2じゃないニダ
2週に1セヨ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:27:35.98 ID:r3EUQxJo.net
おい俺
増えてどうするのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:35:24.24 ID:SXtu1+1/.net
アンタはチャンジャがなくなったから行かなくなったんだろ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:36:29.12 ID:FlOnpeW5.net
次スレ

20店舗目にするの忘れたわ

【全品】鳥貴族 19店舗目【298円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1637807724/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:40:34.78 ID:SXtu1+1/.net
>>993
なにやってんだ
ケツだせよオラァ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:18:30.38 ID:CNTYS2cN.net
>>993
乙貴族!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:45:31.43 ID:JuPFmatg.net
それこそ何するつもりだw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:53:51.02 ID:yKBFS51+.net
白ネギ塩こんぶにもも貴族焼きタレを串から外して混ぜて食べるの美味い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:38:36.49 ID:pYRbWAQM.net
梅るわよ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:38:43.23 ID:pYRbWAQM.net
あーん!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:39:08.68 ID:pYRbWAQM.net
1000なら年末ジャンボ1等前後賞がアタシに当たる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200