2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

食べ物の持込はマナー違反だよな?

1 :一名でお待ちの名無し様:04/10/10 01:57:42 ID:kaNG9wmO.net
この前サイゼリヤで若奥様(子連れ)の集団がいたんだけど
大声でくっちゃべりながら五月蝿いのなんの。
しかも持ち込んだお菓子をひろげて宴会状態。。。

どうよ?

2 :一名でお待ちの名無し様:04/10/10 02:12:32 ID:IpYsDpC4.net
焼酎の持込みならやったことある@ガスト

3 :一名でお待ちの名無し様:04/10/10 05:23:45 ID:69LtBdHY.net
>>2
最悪

4 :一名でお待ちの名無し様:04/10/10 05:55:31 ID:+DawWGGb.net
気取ってんじゃねーよ偽善者

5 :一名でお待ちの名無し様:04/10/10 19:55:12 ID:GGyL4wWq.net
十数年前
マクドナルドにケッタッキーのチキン持ち込んで食べた事あるよ

6 :一名でお待ちの名無し様:04/10/11 08:56:47 ID:eJOsS8Mu.net
ファミレスに胃腸薬は必需品だな

7 :一名でお待ちの名無し様:04/10/12 01:45:24 ID:lA/2nT7y.net
僕の友達にこんなヤツがいた。
女の子2人なんだけど、一緒に飯を食いたい。
片方はマックで食いたい。
片方はモスで食いたい。
というよりモスで食いたがってる方は、マックのメニューに好きなのがないんだね。

だから片方がモスで買って、マックに持って行き、一緒に食ったと。

流石に注意されたらしい。

僕もマック程度にならジュースとかの持ち込みなら時々する。
安いからね。
でも理論としては
「貴店のハンバーガーが食べたいが、飲物は間に合ってる。
ハンバーガーを食べると飲物が欲しくなるが、店内で飲みたいなら、
持っているのに、わざわざ買わなければならないのか。」
ということ。

でも、これはファーストフードでの話。
ファミレスだと、店内に入った時点で、水やおしぼりの…
所謂、付加サービスが発生する。
そこでその店以外のものを食べるのは、やはり、マナー違反なんじゃないですかねぇ

8 :一名でお待ちの名無し様:04/10/12 05:59:31 ID:oDyMhOZk.net
そもそもなぜ持ち込みが悪いのかわからない。
人の所持品に文句言う方がマナー違反なのでは?

9 :一名でお待ちの名無し様:04/10/12 07:58:00 ID:GIAy3sdH.net
その店のものを食べるために提供してるスペースで何を言うか…。
子供のミルクぐらいならまだしも。


10 :一名でお待ちの名無し様:04/10/12 08:55:24 ID:d79g5eiA.net
海で「とこぶし」を採って刻んで「牛角」に持ち込んだ
ことがある…。「牛角」のどんな品より美味しかったことか…。
でももうしません。すみません。

11 :一名でお待ちの名無し様:04/10/13 00:14:16 ID:gfX9SDEn.net
foodコーナーならまだしも
単独の店舗での持ち込みはDQNそのものだろ

12 :一名でお待ちの名無し様:04/10/14 01:32:02 ID:bupR88GN.net
うちの店にすき屋の牛丼持ち込んできた女子高生3人組。
てか、すき屋で食えよ!と思いつつ、
「お持込はご遠慮願えますか?」と大人の対応するも、
店が忙しくなりチェックが甘くなった時に食われていて、
帰った後テーブルの下に空き容器が捨てられていました。
あの時のゴミは冷凍保管してあるからな!今度来たら持ち帰ってもらうぞ!


13 :一名でお待ちの名無し様:04/10/14 08:30:28 ID:kur3Obgf.net
>>12
オレなら持ち帰って舐め回す

14 :一名でお待ちの名無し様:04/10/14 10:51:34 ID:kCku12IW.net
その店で扱ってないジャンルだったら無問題だろ。
だから>>10はOK。堂々と汁!

15 :一名でお待ちの名無し様:04/10/14 11:17:42 ID:xOba+oqa.net
いや、店に無いもの食うんだったら家で食えよってのが店側の普通の考えっすよ

16 :一名でお待ちの名無し様:04/10/15 02:29:13 ID:PNjvNhXs.net
塩ぐらいいいだろ?

17 :一名でお待ちの名無し様:04/10/15 11:09:53 ID:qrgRf10Z.net
塩ぐらい言ってくれたら出しますよ
まぁ調味料ぐらいならいいでしょうが…

18 :一名でお待ちの名無し様:04/10/15 13:22:58 ID:jMRW9Ate.net
以前珍しいワインが手に入ったので仲間と居酒屋に持ち込んだ。
持込料を払いそのワインを預けたら、飲み頃の温度に冷やしてくれ、
グラスも雰囲気のある素敵なのを用意してくれた。
持込料も人数で割ればそれほど高くなく、皆満足した。

ファミレスでも持ち込まれた食品を店の皿に綺麗に盛り付けたり、
付け合わせを添えたりで金を取ってもいいと思う。

・・・と、ファミレスとその客に期待するのは無駄か。

19 :一名でお待ちの名無し様:04/10/16 03:21:43 ID:SgMPWYc7.net
ふりかけは?

20 :一名でお待ちの名無し様:04/10/17 23:48:10 ID:ukkaM8N5.net
タッパー持って来てる老夫婦が居たよw

21 :一名でお待ちの名無し様:04/10/18 23:34:32 ID:mg7FvgV1.net
うちの店には持ち込みの常連が・・・。十人くらいで一人一品メイン頼んで、+αを持ち込む。
こないだは巨峰&梨。
その前はお漬物だったかな。
あのギュッギュッてまわすと浅漬けにできるタッパーみたいなやつごと、デーンとテーブルにのっていてビックリしました。

>>18
持ち込み料払うようなやつがファミレスくるか。
というか、むしろ来んなと。

22 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 13:06:54 ID:xC4wSXid.net
ガストのアルコールはボッタ

23 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 18:22:24 ID:zaY+4pYE.net
微々たる金すらもってないやつらが持ち込み+店のお冷やできゃーきゃーゆうてる学生よりもむかつくもんはないっ!金ないなら来んなっ!

24 :一名でお待ちの名無し様:04/10/25 05:08:03 ID:8RZciTHF.net
タバコの持ち込みはOKで
酒はNGですか?

25 :一名でお待ちの名無し様:04/10/25 18:44:08 ID:pvOR2g17.net
>>24
こらこら。タバコは食わない方がいいぞ。

26 :一名でお待ちの名無し様:04/10/25 20:15:02 ID:25v/Oncz.net
タバコは飲むものだしな

27 :一名でお待ちの名無し様:04/10/27 18:13:33 ID:t0vtuF7K.net
>>7
ファーストフードだろうが許される訳ねぇだろ。

>>26
うまい事言おうとしてるんだろうが、全く意味がわからない。

28 :一名でお待ちの名無し様:04/10/27 22:16:20 ID:MgcDd2p2.net
シルバー類を持って帰る奴がいる。特に外国人に多し。

29 :一名でお待ちの名無し様:04/10/28 00:57:51 ID:tR52KRXd.net
27 名前: 一名でお待ちの名無し様 投稿日: 04/10/27 18:13:33 ID:t0vtuF7K

>>26 
うまい事言おうとしてるんだろうが、全く意味がわからない。 

30 :一名でお待ちの名無し様:04/11/06 23:23:19 ID:2Gy0Qmvw.net
友人がバイトしてる店(ファミレス)に行ったとき、
斜め向かいの二人連れ(5〜60代の夫婦?)が
どう見ても持ち込みのサンドイッチをぱくついていた。

途中で友人に「あれっていの?」と小声で聞いたら、
「とりあえず店のものも注文してくれてるし、みんな
(他の店員)も気づいてはいるけど苦笑してるだけ
だから見て見ぬ振りしてる」だってさ。
やっぱ注意はしにくいのかね。

31 :一名でお待ちの名無し様:04/11/06 23:39:18 ID:6JrjuiFu.net
そう邪見にも出来ないんだろう。

32 :一名でお待ちの名無し様:04/11/08 22:52:02 ID:FN6wzG7I.net
持ち込みは常識外れだね

33 :一名でお待ちの名無し様:04/11/09 06:49:44 ID:nIuVLJfh.net
つうか単純に食中毒とかになった時に
持ち込んだモノでなったか店のモノでなったかを
避ける為じゃねーの?

34 :一名でお待ちの名無し様:04/11/09 17:36:27 ID:wzYrpaKi.net
>>33
現場的にはもちろんそれもあるんだろうけど、持ち込みは単純に「契約違反」ってだけだろう。
飲食店は飲食物を販売してるわけじゃなくて、「客が食う場」を提供しているわけで。
メシ代は、飲食物代金に食器や客席など「場代」込みの値段だよな。

持ち込みは、設備利用料を払わずに無断利用することになる。
実際は、そこまで杓子定規な対応はしないけどな。
常識の範囲内なら、文句は言われないだろう。
グループで来て、全員で弁当を食い始めたら蹴り出される罠。


35 :一名でお待ちの名無し様:04/11/10 11:26:17 ID:dYt6AlMl.net
最近は明文化してなきゃ何でもありだと思ってる馬鹿が多いな。
相手の立場に立って考えれば持ち込みなど論外なことぐらい
わかるはずなんだが。

36 :一名でお待ちの名無し様:04/11/11 02:33:16 ID:n2Avq6jv.net
ファミレス店員も大変だな。
漏れだったら胃に穴があくよ。

37 :一名でお待ちの名無し様:04/11/12 21:37:46 ID:9Ld3atnO.net
明文化すればいいだけ。
されていないのに店の都合で勝手に禁止されたらたまったものではない。
客にとっては不便かつ不愉快だ。そんな店は2度と行かない。
まともな店なら掲示してる。

38 ::04/11/12 23:16:27 ID:Atkn2rZZ.net
こういう基地外に来て欲しい店なんか無いよ

39 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 01:26:56 ID:tMtBvnFH.net
>>37
掲示してるのね!
で、どこのファミレスチェーンなの?
店舗にもよらず掲示しているの?

40 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 03:42:13 ID:WxwpIvae.net
>>39
よいhる

41 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 04:43:10 ID:sSUSvKi4.net
>>37
そんなの掲示してるファミレスあるか?
オマエって「注意書きが無ければ何やってもいい」ってタイプだろ。
もっと常識持てよ

42 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 05:28:52 ID:iuim0cp9.net
いやいや、>>37は自分から「行かないっ」て言ってるんだからいいぢゃないか。
>>37みたいなのがお天道様の下を歩くと人々に迷惑この上ないので、これは良い話だと思う。

43 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 11:10:19 ID:jYflJ/NL.net
ゴッゴル君
http://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041113104957.jpg

44 :一名でお待ちの名無し様:04/11/13 17:00:06 ID:yJWmfGqm.net
>>37は磯野貴理子

45 :一名でお待ちの名無し様:04/11/15 23:20:30 ID:/r4DmBCa.net
蒲田のパリオのマックは、持ち込みご遠慮くださいの張り紙がでていたな。

46 :一名でお待ちの名無し様:04/11/24 22:12:43 ID:C2F49c0+.net
正直備品のお持ち帰りのほうが迷惑

47 :?:04/11/26 21:53:34 ID:EsRB9e9e.net
?

48 :一名でお待ちの名無し様:04/12/02 17:36:54 ID:OOqKqDfK.net
517 名前: 一名でお待ちの名無し様 投稿日: 04/12/02 11:57:22 ID:5+5tVx47

家の婆ちゃん(大阪人)初めてピザ食べた。 
とりあえず ただなんやろこれ?? タバスコ1本ピザ1枚に全部かけた 
絶句した。 意地になって食った。  
帰りのテーブル。 爪楊枝、紙おしぼり、粉チーズ、何も無かった。 
家帰ったら婆ちゃんの鞄から全て出てきた。 
そして、一言。 ただなんやろこれ?? 


520 名前: 一名でお待ちの名無し様 投稿日: 04/12/02 17:01:36 ID:HZ9Cf7SU

前まであったタバスコ、100均で売ってたらしいよ。 
でも、サイゼでは200いくらかで販売してたとかで。だから今のに変わったって聞いた。 
前のやつのほうが人気あったのだが・・・。 

この前ティーパックをいっぱい持って帰ろうとしてるおばちゃんが居たよ・・・ 

49 :一名でお待ちの名無し様:04/12/02 20:18:01 ID:gwsEdir/.net
>>48
いやそれ持ち込みじゃなくて持ち出しだから

50 :一名でお待ちの名無し様:05/01/03 10:24:10 ID:wpc0drU/.net
以前、牛丼屋で働いていた時にそんな人いっぱいいたなぁ・・・
店内で親は牛丼頼んでいるんだけど、子供は隠れて(バレバレ)マックのテイクアウト食べていたり
堂々とパックの麦茶持ち込む中学生集団等・・・
育ちが疑われるよ、恥ずかしいことだとは思っていないんだろうね
店員は心の中で失笑しているのに


51 :一名でお待ちの名無し様:05/01/05 16:13:07 ID:iRZuJ3/A.net
今のガキどもはサルと一緒、何言っても無駄、逆に攻撃されるだけ。
猿は猿山にとじこめとけってこと。

52 :一名でお待ちの名無し様:05/02/01 12:14:13 ID:sLTJke7q.net
江戸沢は持ち込んでもみつからない。

53 :一名でお待ちの名無し様:05/02/01 15:11:31 ID:P2suVog9.net
ここを見てると、常識の無い人たちが増えてきているのが
よくわかっていいですね。
外国だと商品と別に店内で食べると料金とられたりするのにな。

54 :一名でお待ちの名無し様:05/02/19 01:28:54 ID:Eg2P8FDk.net
日本人は席料という感覚がなくすべて料理の値段だと思ってるのが多いからでね?
料理も材料費だけで語る人間がほとんどだし。
席料500円+料理代500円くらいで食わせるようにしないと
ますますひどくなるだけと思われ。

55 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 05:25:32 ID:swmeNCgZ.net
高尾山のそば屋は、
持ち込み歓迎、自由にお弁当広げてください、
みたいなテプラが貼ってある。
注文しなくてもいいらしい。

56 :一名でお待ちの名無し様:05/03/20 19:21:28 ID:Vv/ZF9yA.net
サイゼリヤの船橋ららぽーと店では、ワインの持ち込みオッケーになっていた。
持ち込み料1本あたり二百なんぼを払えばいいんだって。
サイト検索しても見つからなかったので、期間限定か、2階店(ららぐるめ)だけかわからないけど。

57 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 01:31:34 ID:eF0/IW6U.net
====[京成線]=======│.センター競馬場前 |== 
             .バスターミナル  └───────┘ 
 サイゼリヤ リンガーハット GS ││ 放置チャリンコ 
───────────┘└─────────── 
  ←船橋 国道14号  凄い谷津→ 
─────────┐  ┌──────────── 
セブン  バミヤン     │  │ピカソ   フォルクス BOOKOFF 
イレブン   . 宮本食堂│  │   ゲーセン 
.         サンクスコ│  │ 
───────────────────────── 
      京葉道路                  花輪インター 
───────────────────────── 
         村さ来│  │ボロ新聞屋    石崎ビル 
─────────┘  └──────────── 
─────────┐  ┌────┐┌────── 
高層マンション.    │   \ 
  反対地区 .すき屋│   |\ 
─────────┘  └   船橋競馬場 
─────────┐  ┌   ▲木馬 
.∧_∧         │  │さと,、、--、 
( ´A `)<びびっと .│  │ /:::::::;;:::::::ヽ 
─────────┘  │ (゙:::/"、`,ー、:::) 
─────────┐  │(;::::| ・ 。・ |::::) 
.サイゼリヤ サイゼリヤ   .│  │ ゞ| r'=ァ |ツ 
(  ´∀`) <ぬるぽ  .│  │   `)`ー'゙('" 
サイゼリヤ .船橋オート↓.│  │ 
─────────┘  └──────────── 
──────────────────────── 
   上:南関東自動車道 下:国道357号 
──────────────────────── 
─────────┐  ┌──────────── 
====[京葉線]==========│南船橋 |== 

58 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 06:55:08 ID:Mei4O/Ks.net
サラダバーがある店で働いてるんですが、席に着いたとたん
マックのハンバーガー5個広げて、サラダはさんで食ってる子連れファミリーがいた。
注文したのは、フライドポテトとサラダバーのみ。
さすがに注意したら、すごく恥ずかしそうに誤ってたけど。。。
恥ずかしいなら、やめりゃあイイのに。

59 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 06:58:40 ID:uE5xNh5s.net
>>58
ハンバーガーに野菜をプラスして子供のために・・・、って事なんだろうけど、
店的にはねぇ、困るよね。
家でサラダぐらい作ってあげたらいいのにな。

60 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 07:04:13 ID:yKXrohEI.net
昨日吉野家でカレー丼食ってたら外国人3人連れが来店した。
うち1人がバッグから弁当屋で買ったと思しき弁当を出して片言の英語で「Hot, hot, microwave...」
と頼んでた。「できません」と苦笑いしてる店員を見てたいへんだなあとおもた。

61 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 09:34:11 ID:Q+m088yj.net
>>60
なんで外国人が片言の英語なのでつか?
片言の日本語で「オベント、デンチレンヂアタタメタクダソイ・・」と言わなけりゃ・・
あ、中国人だったでつか!そっかそっか。




62 :一名でお待ちの名無し様:皇紀2665/04/01(金) 10:09:07 ID:HrPJ+aYG.net
>>61
英語のうまくない外国人なんてなんぼでもいると思うが

63 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/02(土) 10:46:15 ID:MHi+3kMc.net
>>61は外人=英語なんだとさ。

64 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/02(土) 19:08:29 ID:QwmpAz6A.net
>1
マナーというよりルール違反

65 :マック星人:2005/04/03(日) 02:10:24 ID:DHoFyxtD.net
あたしマックで仕事してるけど持ち込み多すぎ。貼り紙もしてんだけど、注意すると初めて知ったよーな顔してやがる。まじ殺意おこるよ。日本語通じないやつ多すぎ

66 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/04(月) 15:08:02 ID:ipfbzeEP.net
持ち込むくらいなら自宅でやってくれっていうのは?
それとも持ち込みついでで何か注文するの?

67 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/05(火) 15:49:34 ID:H48jhzJm.net
持ち込みするやつって結構いるんだね
びっくらこいた

68 :マック星人:2005/04/06(水) 03:14:20 ID:8WKwIzdL.net
うちの店はショッピングモールの中にあるから他のテナント(銀だこ、KFCなど)で買ってきて食ってる。家族とかでマック食べたい人とたこ焼き食べたい人で別れちゃったりするから、そーやるんだろうね。あと水くれってやつ、おおい。HBしか買わないで水ってゆーやつとか。

69 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/24(日) 22:04:21 ID:z8C+OfZy.net
>>1 先生、バナナは持ち込みに入るのですか?

70 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/17(火) 12:43:13 ID:ennoZnam.net
離乳食はどうですか

71 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/17(火) 16:15:08 ID:JA0UnrId.net
>>7
マクドナルドはファーストフードではなく、
ハンバーガーレストラン。基本だぞ。基本。

72 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/18(水) 12:30:52 ID:/BHQKJa/.net
離乳食は流石にいいんじゃない?

73 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/02(木) 01:55:07 ID:/wYTXB8G.net
離乳食は全然かまわないよ。
前ココイチでバイトしてた時は逆に店長に
「よろしければ暖めて器にうつしましょうか?」って
聞いてきなさいって言われたし。
赤ちゃんに無理やり店のもの食わす方が可愛そうでしょう。

74 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/02(木) 07:41:02 ID:eARjb9dr.net
持ち込みもそうだが、一人一品すら頼まない客も多い。
ご飯食べたくて店に着たんじゃないの?
今座っている座席の場所代も光熱費、水とおしぼりサービスも
全部料理代に含まれているのがなぜわからない…。

「出来れば一人一品、オーだいただけますか?」に
「メニューのどこにそんなこと書いてあんだよ」って言われたときは
フードトレイで頭かち割ってやろうかと思った。

75 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/05(日) 20:34:29 ID:A/ydhG2O.net
あるある!それと二人できて、料理とドリンクバーが一個ずつ。
だけど「セット価格になるんでしょ?」とか言って来る客。
そういうヤツに限って説明してもなかなか理解しない。
「セット価格にしてもよろしいですけど、もう一品頼んでいただきますよ?」
って言うと逆切れしてくるし。


76 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/05(日) 23:54:12 ID:dUd1YMiU.net
>>73
つうか、離乳食やミルクの必要なガキはくるな。


77 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/06(月) 11:17:34 ID:ikjO/SEV.net
ドリンクバーだけ注文するのはまったくかまわないが、
ドリンクバー頼んで持参の弁当食べる客って、どういう感性なんだろう

78 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/06(月) 20:47:52 ID:WEKABCkz.net
開き直る馬鹿がいるから、法律やらで五月蝿くなるのだ



79 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/08(水) 17:18:15 ID:OP/8/dbA.net
ファミレスでは一人一品頼む事。
違反者には罰金云々・・・・
楽しそうだがw

80 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/25(月) 21:17:27 ID:+AwyNoEG.net
ファミレスでバイトしてるけど持込とかぶっちゃけどぅでもぃぃんだよね。
バイトクビにならんしさ〜

81 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/26(火) 22:27:04 ID:JkoI0V1D.net
testo

82 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/11(木) 18:17:13 ID:SVPvVVX9.net
>>76

えっ!?何で???????

83 :一名でお待ちの名無し様:2005/09/01(木) 23:40:34 ID:fserX0ta.net
>>82
きっと高級店なんだよ

84 :一名でお待ちの名無し様:2005/09/10(土) 13:24:47 ID:TyG0wD5f.net
すごいやつがいるんでつね。


85 :一名でお待ちの名無し様:2005/09/30(金) 20:16:16 ID:f20YsDnd.net
知らなかった世界があるんだなあ。
私は飲食店に持ち込みだなんて考えられないけど、
実際に、それをやる人がいるのね。


86 :島悼リ恋:2005/09/30(金) 22:27:45 ID:oNn1V1+A.net
ファミレスにお菓子や弁当持ち込むとか……なんか貧乏です!って強調してるみたいでかなり嫌o

87 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/03(月) 00:07:29 ID:C3ShODTs.net
73
いい店長さんだね

88 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/10(月) 20:43:33 ID:rn0CETc8.net
店に無い商品を平気で要求してくる客はたまにいる、金払うから用意しろと
自分で買って来なさいと思った


89 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/11(日) 22:48:51 ID:rNxOOExj.net
age

90 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/23(金) 19:46:03 ID:IxuhbtGC.net
>>88
うわ!乙。

91 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/24(土) 05:37:19 ID:XlitUjU+.net
>>88
いる…たまに。
じゃあ違うところ行け。その、欲しいものがあるところへ。


92 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/25(日) 00:51:21 ID:LHrJe3o/.net
>>88
スレ違いだが、いる。
目の前に別のファミレスがあるんだけど、
そこののぼり(オススメ品が書いてある)を指して
「あれ作れない?」
…向こう行けと。

93 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/04(土) 18:18:35 ID:3TZVg0gE.net
食物アレルギーの子がいるんですけど、
(学校給食さえもまともに食べられない)
当然、遠出の食事はお弁当になるのですが、
入店時に
「食物アレルギーの子のお弁当の持ち込みは宜しいですか?」
と、尋ねています。
ちなみに即答で断られた事は1度もありません。
モチロン、ほかの者はメニューをオーダーします。
ありがたい世の中になりました。

ロイヤルホストやデニーズなどでは、低アレルゲンメニューが出て来ていますね。


94 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/04(土) 19:01:45 ID:rk7NFEKi.net
>>93
そういう場合でさえ断る店があったら嫌だね


95 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/17(金) 14:37:19 ID:zGkagUeE.net
客が八つ橋持ってきて従業員が気を利かせてお茶出してた
注意しろよー

96 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/18(土) 05:44:28 ID:jTuLonlq.net
それはいくらなんでもネタだろww

97 :チャミグリ!:2006/06/19(月) 18:05:33 ID:1E33cZM1.net
喫煙席があろうが何だろうが飲食店での喫煙はもっとマナー違反。
つーか喫煙者は地球から出て行け!

98 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/20(火) 00:55:34 ID:mvBHpCu2.net
高校の先生らしき人が女子生徒二人連れてきて、
「おまえら何でも好きなもの頼めよ」と言って、自分は何も注文せず持ち込みのおにぎりを隠しながら食ってた。

99 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/20(火) 05:05:19 ID:eU5juSay.net
> 「おまえら何でも好きなもの頼めよ」

んじゃ、ビール。
とか言う女子高生だったら藁える。

100 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/20(火) 05:56:04 ID:JWD4b+NF.net
わーい100get

101 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/20(火) 19:24:42 ID:mvBHpCu2.net
小学生低学年ぽいの女の子とその母親と祖母と来店。
お子さまメニューから一品注文しただけでばあさんは持ち込みのジュースを飲んでいた。母親は水のみ。

102 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/17(木) 13:35:18 ID:t0t2Rehu.net
そんな婆さんや母親を見て育った子供がどうなるか
反面教師になってまともな子に育って欲しい…
持ち込みする奴は店にとっても嫌だろうけど、他の
客に対しても失礼で不愉快。
テイクアウトして家や公園とかで食べてくれ!

103 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/17(木) 17:36:57 ID:omu1z3Ab.net
結局、民度の低い人間がファミレスにいくことが分かった。

104 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/17(木) 17:44:56 ID:Hbl7iams.net
民度って・・・・・・・・・・・・・・・・あんたの脳みそどうかしてんの?

105 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/17(木) 21:42:07 ID:xrWOGtTH.net
【仙台市】使用済み生理用品販売4千万円 女性看護士5人を逮捕 【ヤフオク】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/ (画像有)

106 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/19(土) 19:43:28 ID:T7hKKI8/.net
マクドでも小学生がポテト1個だけ頼んで、3人で食べてた。
それはいいけど、テーブルの上には持参したペットボトルの
お茶が…
多分親がやってるんだろうな。
昔は持ち込みなんて、恥もクソもないババアがやる事だったのに…

107 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/19(土) 21:21:02 ID:BIXetENq.net
だから最近はマックでも高級店志向でおそまつなマナーしか持ち合わせていない客を排除してるんだよ

108 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/19(土) 22:22:46 ID:aM5sPEEU.net
まぁええやないか。中には持ち込みではなく持ち出しするDQNも居るんやから。

109 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/23(水) 21:13:06 ID:VZNQKy8D.net
持ち出しするようになったら、最早客じゃない
泥棒なんだよ

110 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/23(水) 22:04:29 ID:qRKc9acL.net
ファミレスとかの塩を持ち帰ってきて自慢する奴もいる

111 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/07(木) 21:17:39 ID:z56BIwD0.net
今日行ったマクドでは、持ち込みしたら一人1000円取ると
書いてあった

112 :一名でお待ちの名無し様:2007/02/24(土) 19:05:12 ID:nlZbISca.net
ていうか食べ物の持ち込みはするもんじゃないと
思ってたからこのスレ読んで唖然…('A`)

113 :一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 23:23:56 ID:435K5Oe7.net
マックで百円のコーヒーで何杯もおかわりしつつ、
百均で買ったビスケットやチョコを鞄の中にいれつまんでいる。

二階席で囲まれたソファー席なんで全く問題にならない。

114 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 23:14:08 ID:sbsCYuQd.net
俺、コーヒーのカップだけもっていてコーヒーついでもらったことある。
ここまでいくと犯罪だな。。。

115 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/30(木) 15:36:04 ID:ooNKkHcr.net
衛生管理の問題もあるでしょ。
勝手に持ち込んだモノ食って食中毒とかになられたらたまったもんじゃない。

116 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/02(日) 17:18:33 ID:kPunCck4.net
age

117 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/02(日) 17:19:51 ID:4tjDGej0.net
じゃあスーパーで買い物した帰りはマックに入れないのかよ

118 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/02(日) 19:40:17 ID:oWEGZaex.net
>>117
こういう客が店で子供放牧して大声でくっちゃべって
ベビーカー放置の上座席でオムツ取り替えたり
あまつさえ、その使用済みで臭いオムツを店のごみ箱にポイ捨てし
持ち込み食品で宴会し、食中毒起こして、その責任を「持ち込み禁止だなんて聞いてない」とか
店に抗議し慰謝料請求したりするんだろうな。

119 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/07(金) 16:00:31 ID:X3YWKrBW.net
>>111
関西方面の方と見た

120 :一名でお待ちの名無し様:2007/12/06(木) 18:39:58 ID:g+70LDAR.net
この前テスト前の高校生の軍団7人位来て、
そのうちの何人かは、何故か弁当持参<ォィ
でもまぁ他のもの注文するから…見逃してあげたけど

それよりも勝手にドリンク飲んどいて、
「知らなかった!!もっと分かるように書いときなさい!!」
って逆切れしたおばちゃん…(書いてあるじゃん)
店長に相談したら「とりあえず今回だけはサービスで」って
ゆうから、「今回だけはサービスにしておきますね」ってゆぅと
知らないうちにまた飲んでた…(笑)
帰った後…やれやれって思って、テーブル片付けに行くと
おかきの菓子の子袋、みかんの皮、何かの栄養ドリンクetc
そぉゆうのゎ家でお願いします!!




121 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 03:58:38 ID:Yefi6u/S.net
ご冗談をW
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196676138/660
婆は悪としても必要とされてませんW
妄想ブログをヲチャに笑われるだけの存在ですW

122 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 23:26:34 ID:6UGu2Vxt.net
譏ィ譌・ 縺雁ゥ縺。繧繧難シ紋ココ縲∵シャ迚ゥ蜈・繧翫ョ螟ァ縺阪a繧ソ繝繝代シ謖∝盾シ茨シ貞九☆縺ァ縺ォ蠎縺偵※貍ャ迚ゥ繝代シ繝繧」繝シ迥カ諷具シ峨
縺昴l縺九i縲蠎励ョ邏吶リ繝励ョ荳翫↓縲√%繧後b謖√■霎シ縺ソ縺ョ雎繧偵∩繧薙↑縺ァ蛻縺代◆迚ゥ繧剃ケ励○縺ヲ縺、縺セ縺ソ縺ェ縺後i譁咏炊蠕縺。縲
譁咏炊謠蝉セ帶凾縺ォ縲∵戟縺。霎シ縺ソ縺後ム繝。縺縺ィ縺縺莠九∫炊逕ア縺ェ縺ゥ縺ェ縺ゥ逕ウ縺嶺ク翫£縲∝シ輔▲霎シ繧√k縺ョ縺九→諤昴>縺阪d シ代▽縺縺代↓貂帙i縺励◆縺縺代
鬟溷セ後√ラ繝ェ繝ウ繧ッ繝舌シ蜿悶▲縺ヲ繝槭ャ繧ソ繝ェ縲∽ス募コヲ繧よ擂縺ヲ繧九け繧サ縺ォ 縲後≠縺」縲∝挨縺ェ繧薙□縲懊阪→ 縺昴ョ譎ゅb貍ャ迚ゥ縺ィ雎繧偵▽縺セ縺ソ縺ォ窶ヲ
逍イ繧後k窶ヲ

123 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 21:43:36 ID:uMhX2RAj.net

俺はてっきり久し振りに友達と会うから店と相談してワインとかを1、2本
持ち込ませてもらう、みたいな趣旨かと思ったら違うのかよw


124 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/07(土) 21:21:48 ID:j9oAPXIv.net
クチャクチャ音をたてて食う奴は団塊
大声で話すのも団塊
飯が不味いと言って出前取るのも団塊
テレビをイヤホンなしで見るのも団塊
食事中にタンを吐くのも団塊


団塊世代はろくな人間が居ない早く逝ってくれ



125 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/15(日) 21:40:58 ID:2gyD19Be.net
>>114
スタバ?

126 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 22:34:57 ID:LNGpmfZw.net
>>114は地球に優しい。

127 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/05(火) 14:15:01 ID:kAeUisCk.net
>>114
マックだろ乞食がやってて店員に注意されてるの見たことある

大阪のマックは持ち込みだか注文無しでの居座り禁止の張り紙が貼ってある
と聞いたな外国は違うと思った

128 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/09(土) 13:17:52 ID:uhvKccxY.net
結論!
DQN&モンペアの生産基地であるファミレスで持ち込みはOK!!
ただしジュースくらいは頼んでやるのがお客様の優しさ

ナゲットとポテトとソフトクリーム以外マズい某抜け奴での持ち込み余裕でした。


129 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/09(土) 22:52:20 ID:5iAUT7o5.net
店によるな

130 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/13(水) 17:35:44 ID:aOK9bH5/.net
>>129
よらねぇよカス

131 :一名でお待ちの名無し様:2008/10/26(日) 02:57:22 ID:GITPHM8J.net
そう言わずに
寄ってってくださいよ

132 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/12(水) 06:37:57 ID:7+xvPrmz.net
おとこわりしまつ

133 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 20:26:21 ID:bfv9TL6h.net
あのドリンクバー頼んで自前で持ち込んだティーパック(リプトンなど)やスティックコーヒーを飲むのってなしですかね?

134 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 23:06:04 ID:TVHX08G/.net
のど飴、フリスク、チョコ、ポテトチップス、グミ、仁丹・・・どこまでおk?

135 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/27(土) 13:53:32 ID:38EFgFVE.net
この間団体でチョンが来たが、祖国のキムチと酒持ってきてた

136 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/14(土) 04:26:40 ID:C4+InIWl.net
持ち込みは、駄目です。食中毒になった場合の事など、責任の所在が
わからなくなります。
また、レストランは店の食材を提供するために、お客に場所を提供して
いるので、その他の目的での使用はできません。

137 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/14(土) 13:49:57 ID:okFEZ7vd.net
「なんで何か頼まなきゃいけないんですか?」とキレたお客さんがいたなあ。

138 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/07(土) 20:20:49 ID:G6pNzDyu.net
メニュー見て何食べるか決めるまでお弁当食べててもいいですか?

139 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/28(土) 03:16:44 ID:IyEjKKTm.net
持ち込み可能なネットカフェ(コミックバスター、ワイプ、まんがランド、エアーズカフェ、ポパイ、マンボー、ゲラゲラ、ムーパetc)に行って
まんが読みながら、PC弄りながら持ち込み物食え。

140 :一名でお待ちの名無し様:2009/04/04(土) 12:53:51 ID:dh8/M5yw.net
持ち込み食事料金取ったらいいんじゃないか?
その店での標準的なメニューの倍くらいの値段で。

141 :一名でお待ちの名無し様:2009/07/03(金) 08:44:05 ID:x2uf78r+.net
客なんだから店員ごときにウダウダ言われたら
文句言うのは当たり前
なんで謝る必要があるんだ?


142 :一名でお待ちの名無し様:2009/09/02(水) 07:54:12 ID:+8jJVygW.net
内の店は軽食や菓子で(量にもよるが)店のメニューに同類の物が無いなら少し位は大目に見るよ


143 :一名でお待ちの名無し様:2009/09/21(月) 16:18:18 ID:iuaZSq5Z.net
朝のマクドでもコーヒーだけ勝ってパンは持ち込みだった。あれどうなの?

144 :一名でお待ちの名無し様:2009/09/22(火) 05:09:28 ID:oaRMAILh.net
コーヒーには魅力を感じるがハンバーガーは魅力感じられなかったんだろw

営業努力が足りんということだな…

145 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/29(木) 11:10:49 ID:eQZaqpOG.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


146 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/30(金) 01:32:11 ID:9bmfBdwP.net
よく酒を持ち込みするよ

147 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/07(水) 05:55:45 ID:FRQvU8nv.net
営業妨害あげ

148 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/09(金) 04:14:51 ID:Kee5HmWT.net
いつもペットボトルに焼酎入れて持ち込みしてドリンクバーでウーロン割だよ

149 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/13(水) 20:13:12.79 ID:pT7c7FYZ.net
営業妨害あげ

150 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 05:23:02.04 ID:go8uy1Rj.net
公園と勘違いして水だけ飲んで20分後にお帰りになるババアがよく来る

151 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/05(金) 02:13:32.15 ID:YKAZFp0f.net
ファミレスは料理に合うワインがないな・・・・
仕方ない、フェルネーゼ モンテプルチアーノ2008年でも持っていくか!

152 :海原 雄山:2011/08/07(日) 15:04:46.51 ID:uMMNFDDW.net
昔、北大路魯山人というグルメタレントが
フランスのトゥルー・ダレンシャンとかいう焼き鳥屋で
持参のワサビ醤油で鳥肉を楽しんだそうな

いつの時代にもいるんだよね

153 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 17:50:55.95 ID:wJa1h0aL.net
たまにテレビで
何にでもマヨネーズかける、とか何にでも七味唐辛子を沢山かける、とかで「いつも持ち歩いてる」とか言う人見るけど、
あれって店側としてはアリなの?飲食物ではないけど、、、。


154 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 17:59:21.40 ID:wJa1h0aL.net
スタバのフラペチーノにナッツかけて飲みたくて、スタバにナッツ持ち込みしちゃおうかと思ったけど、
ちゃんと持ち帰りにして楽しみましたw

スタバのカスタマイズメニューにナッツがあれば、それ頼んでお店で飲みたい。

155 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 19:03:55.34 ID:5fys3Zgb.net
>>153
マヨネーズや韓国人のコチュジャンはありだろ?
つか調味料って店の儲けに関係ないし。
タバスコが無いパスタ屋もあるんだぜ?

156 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 19:22:33.24 ID:wJa1h0aL.net
そっか、調味料はアリなのか。長年疑問だったw

157 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/09(火) 14:04:13.60 ID:zg3H1sdg.net
はちみつとシナモンは持ち歩いてるよ〜
堂々とは使わないけど・・・こっそり使うw

158 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 01:05:05.47 ID:uY0B8Bsv.net
女子高生の彼女は食べ物に入りますか?

159 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/15(木) 12:48:10.93 ID:o4NbrCHU.net
wwww

160 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 17:58:22.92 ID:jITq35j+.net
aaaaaaaaaaassssssss

161 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/02(日) 14:29:00.84 ID:WBAtCjjb.net
例えばペットボトルやコンビニで買ったパンなどを、店員が
目にするところにおいていても、開封していなければOKなのか。
開封していなくても店内に持ち込んでいるのが分かった時点でアウトなのか、
はっきりしない。
だれかファミレスかマックでテストしてきて。


162 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/03(月) 07:52:10.52 ID:GKzSdwG6.net
>>161
スーパーで食材買い物してからマック行ってたよ。

163 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 04:43:07.98 ID:IiulDnw8.net
この前ファミレス行ったらDQN集団が永沢君の炙り焼き持ち込んできやがった
臭いが凄くてマジで食事どころじゃなかった死ねよ

164 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 06:07:57.43 ID:N/eY4eY4.net
>>161
10年くらい前だが、マックで未開封の飲み物・お菓子をテーブルの上にだしたら
(食べるつもりではなく、鞄の中を整理してた)店員から鞄の中に入れておくように
注意されたよ

165 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/14(金) 04:59:42.35 ID:LDXAV/aR.net
>>164
まあ当然注意されるわな。注意というか警告だよな。
だいたい飲食店のテーブルでかばんの中身の整理なんてするな。
自宅か、店の手洗いでやれ。非常識だ。

166 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/16(日) 06:57:24.38 ID:/Shr8PtB.net
>>165
マックの便器周辺は一個なのによく、
人参とか大根とか出せるな。
そんなことしたらトイレが誰も入れなくて大迷惑。


167 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/16(日) 07:09:39.46 ID:ixCmahLr.net
はあ?
人参?? 大根???
どのレスの何処にそんな事が書いてある?
マックのトイレが汚いのなら、そこではかばんの中身の整理をしなければいいだけだろ。
絡んでくるたび馬鹿になっている。
もうレベルの低いあげ足取りや書き逃げしかできないようだな。軽蔑するわ


168 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/16(日) 12:13:37.98 ID:X+YFUVOv.net
店でやるな、別のところでやれってことでしょ。
だったら至極当然だと思うけど。

169 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/16(日) 12:19:27.73 ID:7YjYERy/.net
やりたいようにやればいいのよ、何事も
むかつく奴は殺せばいい、そういう時代

170 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/17(月) 00:33:23.98 ID:Wl6od4IL.net
持ち込みやりたい奴はフードコート行け。
厳密には、フードコートでも駄目だけどな。

171 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/17(月) 07:48:26.33 ID:Q59Yciw1.net
>>168
だったらはじめからそう書けばいいだけだろ。馬鹿かオマエ?
あ、本人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どのレスの何処に人参とか大根とか そんな事が書いてあるの?

172 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/17(月) 19:57:20.33 ID:RnYf2KDM.net
あしらいのパセリに手を付けるのはマナー違反です

173 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 23:21:29.64 ID:hwzR6pDs.net
飲み物の持ち込みはマナー違反じゃないの?

174 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 22:46:42.81 ID:67ZJsZL6.net
この前東京に遊びに行ったら駅に
『痴 漢 は 犯 罪』
ってポスターがでかでかと張ってあった。

痴漢多いんだね、東京。
東京の男見たら痴漢と思った方がいいのかな?w

175 ::2011/11/21(月) 01:46:48.41 ID:z0JJOUqL.net
障害者はそんな事考えなくていいんだよ
この世にいないも同然なんだからwwwwwww

176 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/29(火) 23:59:14.66 ID:5c8jTlNg.net
クリスマスや元旦などには
ドリンクバーの炭酸飲料にミニボトルの
ウォッカやウィスキーを入れて飲んでいる

177 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 00:23:58.50 ID:C3ufQ78q.net
レストランをやってたが、「それなりのお食事」を注文してくれた客にはOK出してた。カロリー制限、離乳食、アレルギー持ちといろんなお客様がいるからね。

勝手に菓子や酒を出す人は「他のお客様の目もありますのでお控えください。なんなら料理を折りにするのでフードコートへどうぞ」


まぁ現場責任者の判断によりけりだから明確な基準なんてないと思う。こんなところで「だれか試してきて〜」なんて甘えるよか自分の馴染みの店で聞くのが良いよ

178 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/19(月) 21:37:19.94 ID:oAj//a8z.net
>>177
へえ「レストラン」をやってたんだ?w
経営してたんなら保健所の人間から食品衛生管理上なんて聞いた?
それなりのお食事を注文してくれた客にはOK出してた? おかしいよなそれ
まあ世間知らずの馬鹿が思いつきで作ったウソ話なんだろうけどさあw
ちなみに、調理場の入口のドアは何式で、調理場の手洗のサイズはいくつだった?

179 :一名でお待ちの名無し様:2012/02/14(火) 20:51:53.42 ID:jdMEnpbF.net
具体的な質問をされると途端に何も答えられなくなって逃げ出す
脳内社会人ID:C3ufQ78q乙wwwwwwwwwwwwww

180 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 17:05:18.20 ID:tLdBu4fm.net
お店の敷地内で勝手なことする奴は警察に突き出していいようにしてほしい
(騒ぐ 持ち込み飲食 寝る)

俺の親もファミレスで持ち込んだお菓子を食べるのをやめてほしいわ・・・
親の世代って常識ないんだな
恥ずかしいという気持ちもないみたい
一緒に外食するとき俺の方が気になって禿る

181 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/07(水) 01:55:39.59 ID:1dc6NW0/.net
>>180
そこに撮るも加えとけ!wwwwwwwwwww

182 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/08(月) 17:45:37.24 ID:j2Fs5gkL.net
ペットボトルはいいと思う

183 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/11(木) 10:46:04.63 ID:scdGI5Qh.net
バーに行くときによくケーキやら軽食を買ってくな
ママの分も買っていくんだから問題はあるまい

184 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/14(日) 17:24:51.56 ID:mCLXVUQP.net
それは少し意味合いがちがってくるしな。
レストランにワイン持ち込んで、開けろだの注げだの散々言われた事はある。
次回から持込料金をとることにしたら非常識とキレられた。
なら持ってくる意味ないじゃないの!!
だって…。
そうですね。

185 :一名でお待ちの名無し様:2012/11/26(月) 20:30:19.76 ID:NPd9uaRO.net
他力本願で問題解決力の乏しい者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを要求する/感情自己責任論

186 :一名でお待ちの名無し様:2013/03/28(木) 16:19:29.52 ID:RhW1Kf5L.net
以前、お客に持参してきた食べ物をしまうようやんわり注意したら
「不快だった」
とほかのスタッフに言っていたそう。
しかもそのスタッフがお局で、後で
「少しくらいお客様のニーズに合わせろ」
的な内容で怒られた。
社員は基本的にお局の言動&行動はすべて正しいと思ってるからスルー

そうすると変な話、
きちんと申告してる方にはケーキや酒にばか高い持込代を払わせるこの店
矛盾してる気がする

187 :一名でお待ちの名無し様:2013/04/23(火) 21:02:23.50 ID:YA76xhrv.net
正直者が馬鹿を見るの構図だよね
やったもん勝ちって世知辛い

188 :一名でお待ちの名無し様:2013/04/28(日) 15:49:43.15 ID:Fuk56YUW.net
城戸真亜子そっくりの女教師だよ。でも、しつこいメールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

189 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/03(金) 20:50:26.97 ID:4C+mrD1Z.net
私はティーバッグを持ち込んでお冷やに垂らしてる

190 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/07(火) 01:21:28.12 ID:CVhfSbup.net
食いもん持ち込みとかどこのド田舎DQNだよwwwww

191 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/05(日) 23:21:43.90 ID:0TmQd88X.net
屑が持ち込んだ食品で食中毒発生

店は営業停止

店に責任がなくても食中毒を出した店ということで客足が遠のく

つぶれる

192 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/06(月) 00:02:54.37 ID:hr2qMJEw.net
ガストのDBにあったレモネードがなくなったんで、わざわざレモン果汁を
持ち込んで作ったことはあるが面倒くさかった。一度でやめてしまった。

193 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/09(木) 00:06:37.89 ID:Yf4cQPEI.net
>>191
その考えには疑問がある。何が原因で起きた中毒かを調べれば
店の潔白は明白。それに外食を度々する人なら、複数の店が
捜査の対象になるし、なおさら店側の責任と特定するのは困難。

194 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/15(水) 20:06:27.34 ID:gnM+b28f.net
マックとミスドは相性抜群

マック コーヒー安い ドーナツ無し
ミスド コーヒー高い ドーナツ専門店


マック行くときはミスドでドーナッツ買って持ち込み
ミスドに行くときはマックでコーヒー買って持ち込む

195 :一名でお待ちの名無し様:2014/03/24(月) 11:47:30.38 ID:g1LhnuLD.net
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
記者がふらりと入った店の名は「スタップ」。
「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。

「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、人懐っこい笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女はなんと博士号を持っているとか。当時の流行りでいうとこの「リケジョ」である。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。

そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の手続きミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は石をもて学会を追われた。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。

「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた記者に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。
そんな記者をいたずらっぽい目で眺めながらお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた女将は、調理場入り口に大量に積み上げられたオレンジジュース紙パックの山を意味ありげに指差した。
(2036年3月13日)

                  
     / ̄ ̄ ̄\       
   /ノ / ̄ ̄ ̄\     未来予想か。 手塚漫画の21世紀予想と今を比較してみると、
  /ノ / /        ヽ    もっと興味深い感慨があると思うよ。
  | /  | __ /| | |__  |    
  | |   LL/ |__LハL |    一言で言うなら、20世紀後半以降は、重厚長大を嫌い、軽小短白に走ったってとこかな〜
  \L/ (・ヽ /・) V    
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    地球は青かったが1957 12年後にはアポロの人類月面着陸。
  | 0|     __   ノ    この分では20世紀中には間違いなく、一般人が宇宙旅行できるって言われたのにねえ。
  |   \   ヽ_ノ /ノ    凄いもんだよ、当時の大型コンピュータなんて、今の980円の電卓以下の能力だったんだから。
  ノ   /\__ノ |     
 ((  / | V Y V| V     さてもさても。 
  )ノ |  |___| |      あたしみたいなのは今の世には用がないってことなのかな?

196 :一名でお待ちの名無し様:2014/03/24(月) 22:09:21.21 ID:g1LhnuLD.net
           / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
        /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 
        | 0|     __   ノ
        |   \   ヽ_ノ /ノ  
       / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\       >>1
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |    < ちっ、うっせーな! 反省してまーすwwww♪
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |                   
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

197 :一名でお待ちの名無し様:2014/03/31(月) 18:43:41.52 ID:dzZjEV3T.net
刑務所で出されるような汚染された弁当なのかもしれない。
茨城県牛久市の入管に収容中のイラン人死亡 弁当を食べ苦しみだす
“男性は28日午後7時50分頃、収容先の部屋で夕食の弁当を食べていたところ、突然、苦しみだし床に倒れた。”
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/450409187273498624

【食べて応援】
福島県産の食材、業務用として出回っている模様!外食店やコンビニが相次いで使用!
https://twitter.com/tokai ama/status/447127872583389184

食品会社勤務です。福島県米について改めてお知らせします。
震災直後から福島県米は御存知のようにJAが率先して産地表示を他県に書き換え
ブレンド米にして出荷してきました。備蓄になっていたはずの昨年米も倉庫の中は空っぽです。
殺人者はTEPCOだけでなくJAも同罪
https://twitter.com/leonardo1498/status/450387047102943232

どこのコンビニも絶賛販売してる、お米。レジ近くで販売する「国産米」としか表記されていないお米。
これが不自然ですね。数年前なら「秋田産、新潟産」など、産地を『売り』にしていたのに、
なぜ最近は『国産米』なのか? 不思議でならない。問い合せても産地を公表しないコンビニもある。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/450278456740151296

スーパーの弁当や外食を繰り返すのは、危険だと思います。
安全な玄米を炊いて「おにぎり」などを昼食用に用意した方がよいでしょう。
東北・関東の米は、安いのでスーパーやコンビニ・外食産業は、そういう危ない米を必ず使います。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/448700681260503040

給食は、老人ホームや病院食などと並んで、
放射性物質に汚染された食材の行き着く先になるとは思っていました。
子どもに、老人に、病人・・社会の弱者にしわ寄せが来る。
https://twitter.com/ygjumi/status/448157547472883712

198 :一名でお待ちの名無し様:2018/12/24(月) 17:32:00.66 ID:YCW4tNP2.net
そらそうよ

199 :一名でお待ちの名無し様:2019/01/05(土) 19:52:36.38 ID:+zahIjfp.net
俺は食べ物じゃなくて飲み物だな
すかいらーくさんねぇ、この料理にはジンのロック・・・いや、ウォッカが合うんだ!!
この素晴らしく酸味のあるサラダ・・・そしてそこにポップコーンシュリンプ
・・・イタリアンワイン&カフェレストランならチンザノくらい置いとけや!!
そう言いたいほどなかなか見事なメニューが最近はファミレスにもあるからね

200 :一名でお待ちの名無し様:2019/01/06(日) 05:02:44.93 ID:jAnIIHqI.net
パックの納豆持ち込んだことあるわ

201 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/02(木) 23:43:07.29 ID:FOHa4PH+.net
お前には聞いてないから
とっとと死んでね♪発達障害者の汚物ババアwwwwwwwwwww

202 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/06(月) 23:19:36.84 ID:8ZnaePMd.net
カラオケの帰りに某ファミレスに寄って水と氷の入ったグラスにテキーラを注いで
それ飲みながらタンドリーチキン&メキシカンピラフを美味しく頂いたことなら過去にある
若気の至り

203 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/08(土) 23:33:25.56 ID:7FBSaFwv.net
ファミレスに食べ物を持ち込むとかまるで韓国人みたいな民度だなw
まぁ薄汚いザイニチなんだろうけども

204 :一名でお待ちの名無し様:2019/07/06(土) 02:03:17.18 ID:fINgMIr5.net
ファミレスに納豆を持ち込む時点で発達障害を疑った方がいいな

205 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/27(火) 09:15:20.70 ID:Q7ZbnuP5.net
フレッシュバジルを持ち込んで料理をワンランク美味しくした事ならある@サイゼ

206 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/28(水) 18:30:52.44 ID:1I+V1ghd.net
サイゼのモツァレラトマトは備え付けの黒胡椒をかけると
味が引き締まって美味しくなる

207 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/12(火) 16:52:52 ID:eoJxQ30R.net
70mlの「ポッカレモン100」は常備していまつ
チキン、ポーク、ビーフハンバーグに垂らしておいしい! ( ・∀・)ノ

208 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/20(水) 22:40:37 ID:8fN/vJMD.net
飲み物の持ち込みはオゲなんスね? わかります
ウォッカ、テキーラ、ジンにラム
透明だったら分かりゃしない

209 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/30(土) 18:12:28.27 ID:shefFFxq.net
ファミレスには、安くてありふれたお酒しか置いていない。スーパー行けば
ずっと安く製造日のあたらしいやつが手に入る。そこが問題なのでは?

210 :一名でお待ちの名無し様:2020/01/05(日) 23:59:38 ID:sotsPtjC.net
夏場は喉が乾くからドリンクバーのグラスに氷いっぱい詰めてそこに
ドラッグストアで購入したスポーツドリンク入れて飲んでたことあったわ

211 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/13(月) 20:10:55.83 ID:liM2i7G2.net
サイゼリヤには以前レモンのスライスが置いてあって
ドリンクバーを頼んでレモンスライスを料理に添えていた
地中海ピラフには欠かせない定番だった

212 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/15(水) 20:02:18 ID:VgusDQDI.net
サイゼリヤには以前、バルサミコ酢が惜しみなく料理に使われている時代があった。
シチリアのワイン、Corvoも取り扱いがあった。

213 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/08(水) 20:27:28 ID:7/Fh+A7R.net
>>198
やっぱブロンコビリーよ
広々とした席、豊富なメニュー、豪華なサラダバー
こんなん見たら某いきなりステーキなんか鼻で笑うしかなくなる

214 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/19(日) 11:49:33.33 ID:wzUrMPJW.net
>食べ物の持込はマナー違反だよな?

飲み物の持込はオッケーなんですね?わかりまつ

215 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/29(水) 13:13:07 ID:/nLBMVVX.net
クリオ川崎壱番館301号室ワンルームで家族で住んでる中国人
一日中騒音、必ず人がいる、毎日ミニキッチンで炊き出し開始する凄く臭い、携帯電話の通話はベランダか通路でする、ゴミ出しはとりあえずドアの外、蛇口一捻りもお湯使うたびにボイラー音、ゴミ捨てに行って他のゴミ持って帰ってくる、朝9時にOKストアー買出し、夫婦喧嘩大音量、機嫌悪いと物に当たる大音量、ベランダのドア開け閉め一日中バンバン閉める大音量、ベランダがクローゼット代わり。

216 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 03:00:43 ID:VXQcTWJk.net
調味料やハーブの持ち込みは?

217 :一名でお待ちの名無し様:2020/11/03(火) 17:48:34.31 ID:673xT/VW.net
先日ジョナサンで友人とランチすることになり公式ページを見ると
千円払うとワインの持ち込みが1本可能になってた
12年(一回り)前に始めてほしいサービスだった
今 酒飲むやつなんかそうはいねェし

218 :一名でお待ちの名無し様:2020/12/11(金) 19:42:52.27 ID:WYMuNdwk.net
スーパーで352円のハートランドビールの中瓶が582円
もしこの価格差を見て「高い」と感じるなら外食は慎んだ方がいい

219 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/28(日) 18:44:28.34 ID:waZKA/lQ.net
>食べ物の持込はマナー違反だよな?

まるで韓国みたいやね
あちらは酷いらしいじゃない

220 :一名でお待ちの名無し様:2021/04/08(木) 21:12:08.97 ID:AIj5ExPZ.net
食べ物の持ち込みをOKにすると
社会の寛容さに甘え育ってきた下級階層の図々しい子連れママたちが
ファミレスに押しかけてきてバタバタしそう

221 :一名でお待ちの名無し様:2021/05/19(水) 17:10:45.42 ID:m/uYSHCc.net
今は離乳食やワインの持ち込みオッケーのファミレスあって嬉しいよね
沖縄限定のチェーン「Primo Kitchen」
お世話になってます☆

222 :一名でお待ちの名無し様:2021/07/27(火) 21:24:35 ID:/FaJ3NN3.net
"衛生上と安全面の理由から食べ物の持ち込みはご遠慮頂いております"

これ魔法の言葉だよね?

223 :一名でお待ちの名無し様:2021/09/01(水) 18:09:02 ID:jzYjCPXI.net
ドリンクバーにあるカルピスソーダと
スーパーで市販されてるペットボトルのカルピスソーダ

いつか飲み比べとかやってみたいのだが
そもそもファミレスにペットボトルを持ち込むのはマナー違反では? と思って出来ないリ 

224 :一名でお待ちの名無し様:2021/10/08(金) 03:38:44 ID:2vNwfZ6m.net
>>222
>これ魔法の言葉だよね?

屁理屈いいから素直に店のルール厳守しとけよ

225 :一名でお待ちの名無し様:2021/10/28(木) 21:32:28 ID:mgmTk2DU.net
ラーメン二郎に弁当を持ち込んで食べたバカが話題になったが
客が持ち込んだ食べ物でも不具合が起きた場合は飲食店が責任を
持たなければならず場合によっては営業停止になる可能性があるのよねー

226 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 15:46:12 ID:qFKb+i4u.net
食べ物の持込OKのイベント行ったことあるけど
あんまり手をつけないんよ

227 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 19:53:19 ID:UKxYq6V+.net
公の場でさぁ 平気でこういう食べかたをする下層階級のクズDQNって
一体どういう躾で育ってんだろ? 唖然とするわ。。。。

"久方振りにサイゼリヤに来ましたわぁ〜!"
https://pbs.twimg.com/media/FHhvzB0aUAMqayZ.jpg

いや来なくていいよw お前らみたいなマナーのなってない文化水準の貧しい人間は 
そんな食事の仕方があるか!!!!!!! どんだけ節度のない卑賤な家庭だよ
ノラ犬が

228 :一名でお待ちの名無し様:2023/08/13(日) 02:17:52.19 ID:f5ueUIheR
民間航空騷音集団訴訟の機運か゛高まってるか゛,騒音に繋がるものは全部反対して徹底攻撃,航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢か゛大切な
反対]全航空機.全公務員.少子化対策,自閉隊,米軍駐留、日米同盟、観光文化芸術等ヘの支援,スポ‐ツ,万博、自民公明、銃刀法
賛成〕人囗減少,遷都,日本列島縦断クソ航空機姦國との國交断絶.航空機撃墜,金正恩のミサヰ儿、習近平の気球,環境活動家の破壊活動
世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫らテロリストに乗っ取られたクソ政府か゛,力による─方的な現状変更によって
鉄道の30倍以上非効率なクソ航空機飛は゛しまくって莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動.日本どころか世界中て゛災害連發させて大量
殺戮することで私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているわけた゛が.悪の権化みたいなこいつらか゛囗シア非難とか寝言は寝て言えって話た゛よな
石油無駄に燃やしてエネ価格から物価にと暴騰させて騷音て゛住民の生活に仕事にと破壊して憲法1з条25条29条と違反しまくってる悪質
テ口リスト航空関係者個人を迫害したり.ハ゛カチョンをバカにして差別したり.儿フィやプ−チンを擁護したり,できることは何て゛もやろう!

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りバハ゛ァくらいで.公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態だそうだな.他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200