2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンバーグ】ブロンコビリー★19【サラダバー】

1 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/17(月) 18:28:17 ID:QxLs0R7Q.net
ブロンコビリー絡みのネタをまったり語るスレ

公式
http://www.bronco.co.jp/

前スレ
【ハンバーグ】ブロンコビリー★18【サラダバー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1594726071/

2 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 13:46:51.99 ID:SNzgqwgS.net
いちおつ

3 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 15:10:11.34 ID:T/6281Mz.net
ぶどう牛ってなんやねんな?

4 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 15:41:26.10 ID:V6EhfgKt.net
ブロンコマンだけどお客さん激減だわ
来るのは半分ちょいはお一人さま、家族やお友達の集団は皆無で終わるランチタイム

5 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 15:44:39.27 ID:dlOyLJ8L.net
公式アプリのスクラッチがしょぼくなったからでは

6 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 17:51:58 ID:K4FQKrkK.net
スクラッチやスタンプ以前に客少ない

7 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 19:36:42.13 ID:w0fe7RJ7.net
コロナ対策中途半端な店は客に見放される
多くの客は無言で去って行く

8 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 19:40:52.05 ID:pGUSKzOT.net
次亜塩素酸噴射で対策バッチリだぜ

9 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 20:27:47.38 ID:Dn4zP1cx.net
仕事の出先にあった普段行かないブロンコに入ったらサラダが酷すぎてビックリしたわ
クーブイリチーは切り干し大根と水菜のサラダ状態だしゴーヤチャンプルは豆腐山盛りカツオブシ乗せ状態でゴーヤと卵が申し訳程度にちりばめられてるだけ
玉ねぎにいたってはほぼ皆無で店が違うとここまで酷いもん提供する所もあるのかと思った
まあ客も自分が入店した時2組位しかいなくて退店するまで新規ゼロだったのも納得だけどな

10 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 20:43:19 ID:7teAbbGA.net
>>4
だって不味い上に高いもんよここは
サラダ食い放題以外に何の価値もねえぞ
コロナ渦で家計苦しい時に来るような店じゃねえよ

11 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 20:46:24 ID:+QiRjwXe.net
5ちゃんで褒めてもらえる部分があるって相当な長所だな

12 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 20:53:05 ID:JrNhLcCW.net
コロナで苦しくなるような家系ってどんだけゴミなん

13 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/19(水) 21:07:01 ID:7teAbbGA.net
客商売全般の家庭は全部コロナ苦だろ
特に飲食業と宿泊業は地獄だろ
ニュースぐらい見ろよ

14 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 14:22:33 ID:QwMgwaui.net
>>12
少しは働けよ

15 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 15:18:54 ID:s4Vr3307.net
やっと昼休み
久し振りに食べて来る

16 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 15:53:48.54 ID:T0aNZgEa.net
恵那店、手袋ないんだな

17 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 19:08:11.78 ID:0LAedcQI.net
この脂身の甘味、まさにブドウ牛…
しかし、今の極選も充分に美味いね、そこまで差が無く感じる

あとお前らパイナップルラッシーにキャベツ落とすなや、食感キモいんじゃ

18 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 19:27:56.31 ID:agqXmhS/.net
コーヒーゼリーのクリームの上に鰹節が落ちてた

19 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 19:43:47 ID:0rH65f07.net
配置的に鰹節はヤバいだろ

20 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 22:38:10.51 ID:Wv6laQBB.net
粉チーズにたまねぎが入ってること良くある

21 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/20(木) 23:22:25.54 ID:agqXmhS/.net
>>19
なんか通路にサーキュレーターが大量に置いてあったから
客がサラダバー手前のボードに置いた皿からチャンプルーの鰹節が風で飛ばされたのかもな

22 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 06:42:28.12 ID:ZRWk9+GV.net
昔のサラダバーは両サイドが解放されている店もあって取りやすかった
今は片側しか解放されてないから奥が取りにくい
アクリル板かぶせるようになってなおさら

23 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 06:51:06.96 ID:YTh3ovOc.net
>>22
そのぶん客が減ってるから、おあいこ

24 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 07:12:53.00 ID:nTGTiF4e.net
外食はどこも減ってますよね
バイキング形式だと特に
(オーダーバイキングだと多少マシかもしれない)

25 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 19:33:18.30 ID:G6K2GG0y.net
ブロンコビリーなう
30%引券使用でゆっくりまったり
の予定だったのに
金曜夜は家族連れでほぼ満席
この店舗はかなり繁盛してるわ
ロメインレタスも大盤振る舞いだし
ディナータイムいいわ

26 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 19:59:20.91 ID:UXstrRic.net
夏休み日曜までの所が多いからね
ファミリータイムなんでしょう

27 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 20:36:43 ID:8DfV5Fs+.net
>>25
どこの店よ?

28 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 21:50:05.72 ID:+tMWa/m8.net
パクチーサラダが復活する日を待っている

29 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 21:54:53.15 ID:/FuREwkj.net
パクチー入りとそうでないのと2つ以上あれば問題ないですし

30 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:08:06 ID:+tMWa/m8.net
これまでパクチーサラダを提供してくれたことを忘れないよ
ありがとうブロンコビリー

31 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:11:46 ID:huXd4hCy.net
ブロンコ卒業おめでとう

32 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:13:18 ID:RA2jE+gT.net
>>24
売りのサラダバーが
コロナでヤバ過ぎるからな

33 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:21:57 ID:W16WtNi/.net
名古屋だけど先週ブロッコリーカリフラワーだったのが今日は枝豆になってた
もうブロカリすら高くて更にコストダウンってことか
なんかもうこのままずっとロメインレタス赤パプリカに戻る事無さそうな気がするわ

34 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:30:49.82 ID:huXd4hCy.net
関東だけどレンコン明太子ドレッシング和えだな
茹でレンコンそのまま出して明太子rドレッシングかければいいんじゃね?という感じだが
前回は味が染みてなくてその通りだったけど
今回は味が染みていたので事前に会えておく意味があった

35 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 22:55:17.51 ID:aF4UILuI.net
>>27
新小岩店だよ
ここに来たのは初めてだけど、満員で驚いた
テーブル空き待ちの人がいたので、早めに退散したが
スイカ、ティラミスも食べられたので満足
ロメインレタスもあった
今週、他の店舗でランチに行ったときにはロメインレタスは無かったが
今日のディナータイム、新小岩にはロメインレタスがあった
デイナータイムにしか出さないのかどうか知らないけど
これだけ野菜が高騰してるんだから、それでいいと思う

36 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/21(金) 23:28:57.42 ID:JKzXjL43.net
南行徳はガラガラやで

37 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 06:48:20.38 ID:Vw7GEdLC.net
>>35
新小岩は場所がいいから混むのかも

38 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 09:24:04.58 ID:ItH9x8m7.net
>>35
新小岩はランチでもロメインレタス出てるよ
少なくともお盆の直前までは

39 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 11:00:03 ID:cOPkyUUC.net
パクチー好きと嫌いがこんなにいる理由に
嗅覚が劣っている、もしくは衰えてる人は、パクチーのカメムシ臭が
感じられないらしい
好きな人の何割かは、あの匂いの大半感じずに
適度な臭みなのかもね

40 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 11:17:33 ID:dJ5e+SFC.net
俺わ 三つ葉は大好き パクチーとバジルは大の苦手

41 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 11:21:39 ID:I6gVgaz+.net
やっぱり大葉でしょ
大葉が合うメニューが欲しいな

42 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 11:40:57.27 ID:u3L7cfF4.net
カメムシの成分は確か体温を減らすので、南国の食べ物としては理にかなっているはず

43 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 13:04:15.52 ID:sIOcadcg.net
>>39
パクチーや香菜(シャンツァイ)を好んで食べる国の人間は全員蓄膿症かw
単に味の好みの違いだと思うがね

44 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 13:58:40 ID:FzwOHLSv.net
パクチーは平気で食えるのに同じカメムシ臭が半端ないどくだみは嫌がる奴が多い不思議
俺はどっちもお断りだけど
嗅覚と味覚を切り離して味わえる(単に嗅覚鈍いだけかもだが)奴がある意味うらやましい

45 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 15:47:56 ID:wJnKS8WG.net
>>5

ほんこれ
直近23回中22回1ポイント
5ポイントが1回
1日平均1.17ポイント
やはり俺だけたまたま引き弱なわけじゃなかった

46 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 17:42:44 ID:ItH9x8m7.net
>>43
東南アジア内でも好き嫌いが激しい食材だし、慣れてない他国の人が嫌悪するのもしゃーないとは思うけどね
まぁ納豆みたいな腐った豆食べる日本人はおかしいみたいなことも言われるわけで、食文化が違うんだからそういうもんだとしか

47 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 21:02:07 ID:u3L7cfF4.net
>>45
100ポイントあればドリンクバーになるので、それが貯まってから来店する人もいると思う
ところがそれがなかなか貯まらなくて

スクラッチはポイントだけでなく、低額でも商品のクーポンにすれば良いのに
それも期間限定にしてそれまでに来店させる様にして

48 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 21:28:13 ID:+IVIJOG0.net
スクラッチは50以上出ないと亀の歩みだからな
100とかなかなか貯まらん

49 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 21:33:12.87 ID:C93I6g5Q.net
アプリ千円ちょいしか貯まってないけどスタンプスで貯めてた分や紙スクラッチあるからあんま減らないな
紙スクラッチで10連続200円券出てもアプリでカバー出来る

50 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 21:42:58.05 ID:FzwOHLSv.net
アプリのドリバー提示すると2〜3回に1回位はスライドしてないのに普通に注文通っちゃって使わずに済む事があるから週一位のペースなら余裕
つかアプリ機種変前のお古含めて2台で両方毎月1回以上は100P出てるからそれが普通のペースだと思ってたがそうじゃない奴もいるのか

51 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/22(土) 23:12:17 ID:uHqQbzFs.net
>>15 っす
昨日、平日ランチ&単品ランチサラダ
さっき貰ったスクラッチ削ったら、ジェラドリゲット

52 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 00:50:16.08 ID:dzvyOjhB.net
夏サラダっていつまでかな
ゼリー以外あんまり好きじゃないから早く終わってくれ

53 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 02:04:11.57 ID:+ns88zwq.net
粗挽きビーフハンバーグって、客席でカットするんじゃなくて厨房でカットして中までしっかり火を通して来てくれって要求できる?

他のファミレスみたいに焼き石が無いから鉄板の余熱だけでは肉の赤いのが消えないんだよなあ

54 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 10:24:11 ID:nkPiPCUz.net
ペッパーおじさんいるやん

55 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 13:01:28.64 ID:v4YpQAa7.net
10日以上ぶりにスクラッチに1ポイント以外が出た
https://i.imgur.com/dia59Mh.jpg
(上下カットしています)
ここのところ連続で1ポイントでしたので
こうしたこともスタンプス廃止の影響なんだろうね

56 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 13:17:37.79 ID:v9TuO5ER.net
昨日ランチの落ち着いた頃に行ったらサラダバーコーナーがスカスカで、だんだん補充されてはいったんだけど、水ナスがいつまでたっても出てこなくて、よく見たら場所すら無かった
聞いてみたら今日は材料なくて出せなのだと
もちろん代替えメニューもなく、前にあったレンコンも無くて、葉物も一つだけ、やたら皿の配置がゆったりだったわ
土曜なのにね

57 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 13:24:30.23 ID:S1jBaxQa.net
ブロンコマンだけどおまいらココでクダッてるならお店に来てくれよ
愛知郊外だがスカスカ過ぎてバイトいらん言われる、夜はもっと酷いけど

58 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 14:57:01 ID:1zmnKhhe.net
ブロンコマンがんばれ
俺らはいつも応援してるぞ
ただ、オレは東京在住なんて、今は愛知に行けない
愛知行ったらひつまぶし食うしな

59 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 15:51:09.72 ID:kGbSMPWW.net
スマホ7台にアプリ入れてるけど
当たりのでかたに開きがあるな
毎日やってるけど500pぐらい差がつく

60 :おちあい:2020/08/23(日) 15:54:22.32 ID:35NJ3bru.net
コテハンをつけてほしいという要望があったため、
今日からコテハンをつけて活動を始めることにした
IDは毎回変わるので、一度のNGで解決できるようにという要望に応える形だ
NGに「おちあい」を指定することで、容易に読み飛ばしができるようになった
逆に「おちあい」とのエンカウントを望む者は、「おちあい」を発見しやすくなった
今後は飲食の革命家「おちあい」として、飲食業界の回復と発展のために努力をしていく
ブロンコについては、引き続き中間層の客引きに力を入れるべきとアドバイスをする
打ち倒すべきライバルは焼肉きんぐだ
3000円の価格帯に動揺しない中間層を獲得し、優れた食事を提供できる道を模索してほしい
かねてから訴えていることは、サラダバーとのコンビネーション、ついては究極食の追求
そのために、高度な質を実現したローストビーフの採用を提案する
ローストビーフは焼肉きんぐでも扱われていない
サラダとの相性は最高の肉料理として君臨するローストビーフを加えることで
中間層に対して有効なアピールとなる
ディナーでの客引きを強化し、乞食に媚びない毅然たる経営の実現を申し入れる
以上、飲食の革命家おちあいの挨拶とする

61 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 16:20:36 ID:TSz/dxTx.net
なんでそんなに持ってるのか

62 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 16:56:19 ID:r22xGwr4.net
端末7台も操作するの面倒くさそう

63 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 17:01:54 ID:fW528deD.net
スタンプスをレジで7台分やってるところは見物したかった

64 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 18:17:56.56 ID:h24g7gEt.net
1週間ぶりに50p当たったわ

65 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 18:33:48.43 ID:ywfjjwFV.net
7台持つ位ならもっといい肉食えるじゃん

66 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 18:50:53.84 ID:r22xGwr4.net
スマホ7台ともモバイル回線契約してたら維持費でブロンコのリブロース300g何回か食えそうだから、そんな事は流石にしてなさそう
モバイルWiFiルーター持ち歩いてスマホはそれにぶら下げれば、7台持つ意味はあるかもわからんね
でも、操作の手間考えたら面倒くさそうでそこまでやりたくないな

67 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 18:59:09.04 ID:eQWDHmnQ.net
7台持ちもかまって

68 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 20:32:40.12 ID:+ns88zwq.net
スタンプスじゃなくてアプリのスクラッチの話だろ

69 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 20:41:27.77 ID:evnhLzPg.net
>>63
レジでやらなくても写真撮れば席でできるけどね

70 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 20:42:16.17 ID:evnhLzPg.net
>>66
0simってのがあったのよ

71 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 21:32:28.44 ID:VXsjb8Jh.net
ヤフオクで古い白ロムが1000円未満とかで売ってるからスタンプ乞食の猛者は毎回4スタンプ×所有台数とか押し捲ってたと思うぞ
車とかでブロンコ行って駐車場でメインスマホデザリングしてQR画像読み込めばおkだったし

72 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 21:48:27 ID:OIq2vEUo.net
>>57

ブロンコマンは応援したいが、アプリスクラッチの確率を6月以前以上にする事を本社に掛け合う様に店長に直訴してくれ。
スタンプス終了でアプリポイントもゴミじゃわざわざブロンコに行く動機が無い。

73 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 10:58:07.96 ID:N5wyi82n.net
0sim使わなくてもテザリングで一契約で済む

74 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 12:28:17.74 ID:1xoRRY1m.net
ここのメインターゲットは親子連れ
子供の誕生日の歌を歌ってる場面に遭遇したこともあるし
スタンプスが無くなって困ってる、アプリポイントがたまらないとか
貧乏くさい話してる人は
自分たちがマイノリティだと理解した方がいいよ
沖縄フェアと夏サラダはもう飽きてきたから、早く新メニューにならないかな

75 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 14:10:29.99 ID:CM9WMWGC.net
トイレが狭いね
アンジャッシュ渡部の事も考えて広くしてくれや

76 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 14:14:48.40 ID:WU9V+L50.net
子連れで度々見かける顔ぶれの家族全員並んでスタンプ押してる微笑ましい風景とか以前普通に見かけたぞ
只でさえ子供ランチは安いから関東地区で子供にからあげセット食わせておけば子供分の出費は実質0円
スクラッチで金券出れば親の食費も400円引きから更にディスカウント(親は最安ランチか下手すれば単品サラダバー)
結果オーライかどうかは知らんけどそういうコジファミリーはスタンプ廃止で淘汰出来たかもな
でも自分自身足が遠のいた事もあるけど廃止後にスタンプ残消化がてら行くと明らかに以前より客は減ってる

77 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 14:36:22.56 ID:Tm/MFzzI.net
汚い話であれだけど今ランチに来てコーヒーゼリー食べてたらディナーのアンコが混ざってたんだけどどんな衛生環境なんだろう…
https://i.imgur.com/OJAqAjr.jpg

78 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 14:59:01 ID:1xoRRY1m.net
いま外食産業で客が減ってるのはどこも同じ
コロナの影響を受けてない外食なんて無いんだから
スタンプスが無くなったから客が減った、とかそんなの無いよ
民主党政権時に何の策も打たなかったせいで
外食はデフレまっしぐらになって安売りがやめられなくなった
牛丼屋が毎週投げ売り状態になったりしてたでしょ
最近では、てんやがてんやの日をやめた、丸亀製麺も半額の日をやめてる
今の時期、過剰なサービスをやめるのは当たり前

79 :64:2020/08/24(月) 15:41:55.86 ID:x+33y+4I.net
今日も50ポイント、二日連続で当たった!
それまで1週間以上毎日1pばかりだったんで、調整してるのかな?w

80 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 15:52:39.44 ID:7LUemm5g.net
スタンプス廃止で客数減ってないのがわかる人がいるみたいだけど、本部で統計とってる人?
元々週2で行ってたのが先月2回、今月は1回も行ってない。
コロナは全く気にしてないが。

81 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 15:57:34.62 ID:ZkWq3VZ0.net
>>75
ドアがギリで閉まる店もあるよな

82 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 15:57:48.28 ID:3uIFEp+J.net
ブロンコマンなら分かるんじゃね?

83 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 16:04:42.40 ID:JV/ZUWnu.net
客数が減っていたとして、それがスタンプス廃止のせいなのかコロナのせいなのか分析が難しそうだな

84 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:12:30.97 ID:1xoRRY1m.net
>>80
スタンプス廃止になってオレは行けなくなった!
オレが行けなくなったから、客は減ってるに違いない!
スタンプス廃止は悪手だった!
君の主張はこうなの?
今まで正規の値段を払ってきてないんだよな?
だったら不良客が減っただけのことじゃん
スタンプス乞食が一人減っただけで、誤差の範囲内だろう
乞食が常連客ヅラするなよ

85 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:17:08.71 ID:6HKfcVYI.net
いつまでスタンプスで引っ張りたいんだこのアホ

86 :おちあい:2020/08/24(月) 17:30:20.79 ID:7ZDTCu30.net
スタンプス廃止が正しい選択だったことをいまだに理解できない者がいるようだ
スタンプス廃止後も客足は落ちておらず、客単価上昇で経営回復の兆しが顕著だ
乞食に対する分ゴミの有効性はここ数年で顕著になっている
多くのファミレスが値上げを続けていて、びっくりドンキーなどはここ10数年で
3割以上値上げを敢行しているが、客単価上昇により、きもい客が減少し、
利益率、従業員の負担ともに改善している
乞食に対する過剰サービスがかえってマイナスに働くことが業界全体に広がっている
乞食たちが分ゴミを決められて屈辱なのはわかるが、自らの努力で乞食を脱却し
中間層を目指す姿勢を持つほうがいい
いつまでも媚びていないで努力をして自らの地位向上を目指すほうが乞食の人生にとってもよい方向につながる

87 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:33:45.33 ID:PvUqiBOc.net
偶然だとは思うがスクラッチの100ポイントが最後に出てから今までで一番期間が開いてる気がする

88 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:36:06.47 ID:7ZDTCu30.net
有名企業には学歴フィルターがある
同様に、中間層を相手にするファミレスでは、乞食フィルターを設置することが重要だ
これによりきもい客、クレーマーを未然に阻止することができ、店の利益、治安を守ることにつながる
乞食への分ゴミが明確に利益につながることは数々の事例から明らかである
乞食への分ゴミで最も有力なのが、アプリなどの割引サービスをすべて止め、1000円以上の価格帯で利益率の高い
質を重視したメニューを充実させることだ
コロナ後は特に質の高い客を限定的に獲得しなければ十分な利益を上げることはできない
もはや乞食に300円で上等なランチを与える必要性はなくなった
日本も欧米化が進み、やがて最低時給が1500円以上の時代が来る
これらの従業員を養うためには、1000円以上の価格帯の商品を安定して提供できるシステムが求められる
焼肉きんぐは3000円の価格帯で平日ディナーを満席にしている
3000円だから客が来ないという幻想はすでに打ち砕かれている

89 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:37:25.17 ID:3uIFEp+J.net
コテ付け外しして自演か

90 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:40:40.57 ID:wyMpWV4x.net
珍しくハラミステーキをPRしてるから割と在庫が潤沢にあるのかもな
ランチはハラミでディナーは30%オフを使う感じが当分続きそう

91 :おちあい:2020/08/24(月) 17:45:40.58 ID:7ZDTCu30.net
オーシャンリブの完売が想像以上に早かったことを見るに
経営者の予測以上に注文が入っていたと考えられる
スタンプス乞食にとっては厳しい現実が突き付けられた形だ
乞食にとっては自分が店を支えていたという妄想に浸っていたところに
強烈な現実パンチが飛んできて瀕死状態に陥っている
もう無理はせず、乞食はマクドナルドに通うべきだ
底辺は中間層とは隔離されるべきであり、厳しい現実により厳しい分ゴミで対応する
毅然とした態度は今後の飲食店で必要不可欠になる

92 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 17:47:59.13 ID:6HKfcVYI.net
>>90
もうありがとうクーポン1組しか残ってないからディナー専用の新メニューを厳選したいところ
ハラミステーキは8月までとか誰か言ってなかったっけ?

93 :おちあい:2020/08/24(月) 17:54:14.56 ID:7ZDTCu30.net
ブロンコビリーのディナー改革として引き続き
サラダバーとのコンビネーションを重視した「ローストビーフ」の導入を改めて訴えたい
リブロースをはじめとしたステーキが好評を獲得したことでさらなる客層を獲得するために
ローストビーフは必要不可欠だ
油のうまみを重視したリブロースはごはんやパンとのシナジーを持つが
炭水化物を制限する層にはサラダとの親和性を持つ食材が試されている
そこでローストビーフは最適の回答になることを保障する
優れたローストビーフは満足度が高く、サラダを引き立てる力がある
同時に、ブロンコがどのレベルのローストビーフをどの価格帯で提供できるかということにも
興味があり、一度試行するべき案件と考えている
乞食の分ゴミを完璧に決めることができたので、ここからは中間層の勧誘が経営の最重要課題となる
良い客を確実にもたらすために、いつものコンビネーションにローストビーフを加えてほしい
日本には、ローストビーフのファンは多く、その魅力の理解者も多い
ローストビーフが入ることで、ワインの注文数も増える可能性がある
特に女性客へのアピールに最良の形となる

94 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 18:18:43.84 ID:wyMpWV4x.net
>>92
ハラミステーキは定番にして欲しいわ

95 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 20:03:23.38 ID:xFRDwjBS.net
オーシャンリブロースは見送ったが、ぶどう牛リブロースは1度は食べに行くかな

96 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 20:13:09.47 ID:WU9V+L50.net
他の奴は知らんが自分は外食頻度は減ってないけどブロンコ頻度は半減未満になったわ

97 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 21:28:10 ID:Vg0bNujP.net
スイカまだある?

98 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 21:30:22 ID:077ZyqMn.net
昨日はあったよ。
今年のスイカ味薄いね。
スーパーのスイカも薄いから今年はそういう出来で仕方ないんだろうな

99 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 21:42:10 ID:Vg0bNujP.net
今週土曜日行きたいから、それまでスイカ出してて欲しい・・・

100 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 22:13:08 ID:Cb1rDDj8.net
味が薄いのは出来の悪い物を安く仕入れてるからじゃないのかな

101 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 22:37:35.15 ID:077ZyqMn.net
毎年決まった広島の農家から仕入れてなかったっけ

102 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 22:53:51.74 ID:1xoRRY1m.net
8月は猛暑だけど、今年は梅雨が長く日照不足だった
大雨で畑全体がダメになったとも報道されてるし
キャベツもレタスもびっくりするほど高い(スーパーでも一玉\400近い値段)
夏の農作物が不出来なのはある程度仕方ないのでは
毎年同じ農家から仕入れしてるから、仕入れ値をケチったとかではない
これだけ野菜が高くてもサラダバーで食べられるから
自分は満足してるけどね

103 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/24(月) 22:57:47.81 ID:/YEBD+4N.net
名古屋だけどロメイン赤パプ復活してた

104 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 09:05:35 ID:CNOBcilf.net
神奈川ですがロメインもパプリカもありませんでした

105 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 09:34:24 ID:9vrPGUdz.net
東京パプリカなくてレタスのサラダにズッキーニ入ってたわ
なんでもありかよ

106 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 09:56:48 ID:CNOBcilf.net
ズッキーニや茄子は火を通した方が美味しいのに
サラダにするのは・・

茄子はまだ水茄子だからまだ良いとしても
ズッキーニはサラダ用とかがあるのだろうか?
調べてみたら以下の様です

生で食べちゃう!ズッキーニのシャキシャキサラダ by 加瀬 まなみ | 【Nadia | ナディア ...
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/128135
2015/05/30 · エグみの強いズッキーニは、塩をふって3 〜4分待つと、ビックリするほど美味しい野菜に変身。 シャクシャクと心地よい食感に、時々がりっとくる粗塩が ...

ズッキーニは生で食べれる?アクの処理や味は?生食レシピ厳選10個も紹介! | ちそう
https://chisou-media.jp/posts/49
移動先 ?ズッキーニとクルミのサラダ · 食中毒にならない? ズッキーニを始めとするウリ科の野菜には、ククルビタシンという苦味成分が含まれています。

アク抜きが肝心!ズッキーニの下ごしらえの方法 | nanapi [ナナピ]
https://nanapi.jp/ja/101409
2013/06/23 · はじめに. かぼちゃの仲間であるズッキーニは、手軽に買える夏野菜として人気です。油とも相性が良く、炒めものやスープやサラダにと色々便利に使える食材 ...

107 :おちあい:2020/08/25(火) 19:15:46 ID:KMgvTKwS.net
スタンプスの問題点は単なる拙劣な割引サービスというだけではない

客一人当たりの通常利益を500円とする
ワンスタンプスでこれが200円になる
ツースタンプスでこれが−100円となる

客が100人来たとして、ゼロ30、ワン30、ツー40とすると、
売上総額は
(500*30)+(200*30)ー(100*40)=17000円の純利益

ここで、客が半減したとする
ゼロスタンプス50人だと、500*50=25000となり、客が半減しても利益が上昇する

つまり、客が半減しても中間層を確実に獲得できれば、かえって利益率が上がることがこの図式から示せる
特に人手不足であることを考えると、少ない従業員で利益を出せるほうが会社は利益を獲得できる
単に客が来ているだけかで判断するのは三流経営者
客単価を考えて最終利益を見出せるようになってこそ一流

以上のとおり、スタンプス廃止で仮に客が半減しても利益はむしろ8000円以上も上がる
パーセンテージにすると実に40%もの上昇である

スタンプスは異常の理由より完全に間違っていることが証明された

プロの経営者の目線に立てば、どの経営が正しいか間違っているかわかる
スタンプスは初歩的な経営学の知識で間違いを証明できる
スタンプスを考案した経営者は経営学を学びなおす必要がある
クビにするかいったん勉強させるために左遷するのが望ましい措置となる

108 :おちあい:2020/08/25(火) 19:23:46 ID:KMgvTKwS.net
乞食への分ゴミを決めると、客が少なくなり、経営が悪化しているように見える
しかし客単価上昇の概念を持ち込むと、客が少なくなり店の従業員の負担が緩和され
利益はむしろ上昇という流れが出現する
これが経営の面白いところだ
多くのチェーンは大型広告で知名度を上げ顧客獲得を目指すが
最終的に生き残るためには、獲得した顧客の選別、すなわち乞食の分ゴミをうまく決める企業だ
客単価の上昇により、多くの利益を効率的に生み出せる企業が最終的に多くの純利益を獲得する
売上高が500億円でも利益率が5パーセントでは悲しいものだ
売上高が100億円でも利益率が10パーセントを超えるほうがいい
出店数が増えるほど負担が増える
ブロンコのように郊外住みの中間層に確実に支持を集め、無駄に店舗数を増やさないやり方は
この先の未来で生き残るために最も重要なものとなる
飲食店の成功のためには、恐竜になる必要はない
たとえ、ゴキブリでも利益率を高めることのできる方針を貫くことが重要だ
カルロスゴーンは恐竜になった日産をハムスターにすることで経営を立て直した
ソニーも大規模リストラで経営を立て直している
乞食の分ゴミの重要性はこの先より重要視されてくる
乞食に媚び始めたところから滅んでいくことになるだろう

109 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 19:26:51 ID:nDFzERTu.net
これがスタンプス乞食の成れの果てなのか…

110 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 19:29:03 ID:kf0tH92I.net
ぶどう牛美味かったわ。記念に行って良かった。ベリーレアで頼めたし
サラダバーの透明仕切り板あれはいいな。透明カーテンのような邪魔くささが無く洗練された感じがした

111 :おちあい:2020/08/25(火) 19:33:58 ID:KMgvTKwS.net
>>96
まさにお前のようなやつを分ゴミすることが重要だ
重複スタンプスでマイナスの影響を店側に与える存在は
しっかりと分ゴミし、乞食であることを証明させる
これで乞食と中間層がしっかりと差別化される
お前が行くべきところはマクドナルドだ
今後のブロンコはサラダバーの力をきちんと理解できる者だけが
行くように、乞食に媚びない飲食店を目指していくべきだ
コロナが隆盛しているが、ブロンコに通っていると、まるでなんのダメージも受けていない
きちんとした食生活を完成させている中間層以上にはまるでダメージがない
被害が甚大な欧米ですら、セレブ層からの死者はほとんどなく、生涯底辺食というような者たちだけだ
言っては悪いが、コロナで死ぬべくして死んでいる
完全な自己責任だ
自分の食事ついては自分の生活を自分で管理できなかった者が死んでいる
きちんと管理している者は欧米であってもびくともしていない
コロナは人類に、その頭脳を要求している
馬鹿を殺し、優秀な者を生存させようとしている
神による命の選別が行われているかのようである
だからこそ、乞食を卒業しようという者はきちんと勉強して生活を見直す必要がある

112 :おちあい:2020/08/25(火) 19:46:40 ID:KMgvTKwS.net
乞食に媚びるとこんなに大変

1、店内が騒がしくなり、新型コロナウイルスの感染率が2000倍になる
2、モンスタークレーマーが50倍になり、従業員がうつ病になるリスクが数倍
3、客が来るほど赤字が増大
4、サラダバーが散らかり、不衛生状態になる。従業員が頻繁に作業に追われる
5、イメージが悪くなり、まともな客が来なくなる
6、不良高校生の溜まり場になり、地方全体の治安が悪化
7、無銭飲食の横行、不正アプリ使用犯罪者の急増
8、ドリンクバーに毒を入れるいたずらが横行
9、店内でボーリングを始める客が出現する可能性も上昇する
10、機材をぶっ壊すDQNとの抗争が勃発する
11、ブロンコ戦争開戦へ

113 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 19:49:15 ID:MGTZUywT.net
長いウザい

114 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 21:52:49.34 ID:Vh6JrKWm.net
コテつけてくれてるんだからNG入れなよ

115 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/25(火) 23:59:30 ID:/HERY3OR.net
NGって専ブラ使う必要あるんだっけ?
長文読み飛ばすのも面倒だけど長文スルーの為にわざわざ専ブラインストールするのも面倒だな

116 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 00:57:00.55 ID:JaPSRKat.net
スマホで見るなら専ブラ便利

117 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 00:59:43.80 ID:wkX22fRq.net
>>115
あれもこれも面倒で横に置くなら、うざい長文レスに関して今後も嫌な思いから開放されることもないよ

118 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 09:42:05.18 ID:8NaTAmfC.net
この人は正気なんですか?

119 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 09:44:51.67 ID:+y8mxdZF.net
もちろん病気です

120 :113:2020/08/26(水) 12:40:10 ID:oN2pwrQb.net
ジェーンスタイルだからNGは即出来るけど・・

121 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 12:58:39 ID:y6Q2SJ+I.net
けど?

122 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 13:01:21 ID:HJjsIGK4.net
ぶどう牛を食べたことがないので東海地方に行く計画を立てた
朝家を出る直前にブロンコのついでに行く施設の営業日を確認したら、
臨時休業日だった
行く施設を変更したら、ブロンコがさわやかに変更されてしまった
おいしかった

123 :79:2020/08/26(水) 14:57:54 ID:rvozd+3b.net
アプリでスクラッチ、最近当たり出すぎw
今日も100p出た。
来店催促してんのか?

124 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 15:23:57 ID:yGc+wSPN.net
最近、またハンバーグ頼むとブロンコさんの目に塩を置いてかれるようになったな
可哀相だしソースでしか食べないからやめてほしい

125 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:11:35.64 ID:MlIwnAtm.net
ブドウ牛はガチ美味いから食べれたら食べた方がいいよ、割と全盛期のクオリティ

126 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:14:13.10 ID:JldGoMux.net
今週ぶどう牛記念に食べに行って良かったわ
極選と味わい違うのは貧乏舌でもわかったし、新しい岩塩も良かった

127 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:14:38.59 ID:5SsXNHmX.net
ブロンコマンだがお客さんからスタンプの事良く聞かれるわ
やはりリピーター作るには特典大事や

128 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:24:34.14 ID:qYta7VAX.net
ぶどう牛って東海限定じゃないの

129 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:26:35.91 ID:JldGoMux.net
>>128
はい

130 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:32:25.25 ID:5SsXNHmX.net
なんでみんな家族でデナー食べにこないの?
ブロンコ潰れないと思った?
マジでヤバイよ?

131 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 20:37:25.50 ID:ftWmQTqK.net
沖縄フェア飽きた
チャンプルーは良かったからレギュラーにしてもいい

132 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 23:26:18.34 ID:XeSGVMqi.net
来月半ばには秋メニューだと思うぞ

133 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/26(水) 23:38:52.72 ID:JzpYffTp.net
スイカ消えるのは悲しいけど大学芋も楽しみだな
でも太るんだよな…うーん

134 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 07:16:54 ID:JbL/Fi5m.net
大学芋来ないだろうな

135 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 11:35:59.85 ID:1ItteXjP.net
>>130
愛知の会社は内部留保溜め込んでると聞いた
ブロンコは大丈夫やろ結構体力ありそう

136 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 11:36:27.99 ID:1ItteXjP.net
外食だと他に物語コーポ
このあたりも財務基盤はしっかりしているのだろう

137 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 11:46:28.46 ID:XqjGEe5g.net
名古屋人は昼飯をきしめんにして貯めた金で揃えた嫁入り道具を荷台がガラス張りになったトラックに積んで町内を練り歩くからな

138 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 12:43:49.55 ID:3rNa/LBA.net
>>127
18日にてんやの日だと思っててんやに行き
「なんでサービス価格じゃないんだ!18日はてんやの日だろ!」
って客にキレられるのに比べたら
「えースタンプス無くなっちゃったの?」って愚痴られるくらい
しょうがないと思ってあきらめてくれ
本部の方針を愚痴られる店員は気の毒ではあるけど
もう終了したサービスだからね
ブロンコマン、いつもありがとうな

139 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 13:12:14.42 ID:W9+zHBRs.net
>>123
ステマか?
俺はもう3ヶ月は50すら出てないぞ。
1が出るのが当たり前過ぎてもう飽きてきた。

140 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 14:14:25.58 ID:i2+Bf3ZW.net
今日50出たった。

141 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 14:16:09.51 ID:veLOCCPv.net
秋まだ?

142 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 14:30:32.27 ID:XqjGEe5g.net
スイカは秋メニュー始まらなくても消えるよな

143 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 14:38:57 ID:Fv4+6E5l.net
>>139
血が出そうなくらい唇強く噛み締めてアプリ閉じてそうだな

144 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 16:18:03.77 ID:MG8Ok+HF.net
>>142
スイカは野菜売り場で凄い値段しているからね
今年のスイカはブロンコビリーで食べたのもので終了

145 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 16:43:51.73 ID:52cYfZ6Z.net
29日に行きたいけど、スイカ残ってるか微妙だなぁ
横浜のお店だと今日までだってインスタに書いてあるし
ちなみに沖縄フェアは9月上旬までらしいね

146 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 19:28:56 ID:vo/NTEoX.net
スイカは各店の在庫次第じゃね

147 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 22:41:00.80 ID:wTACVme6.net
名古屋だけど今日行った店スイカ出てこなかった

148 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/27(木) 22:45:55.45 ID:wTACVme6.net
昨日行った店では出てきたんだが

149 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 10:57:59.85 ID:gQ1ryMU9.net
ブロンコマンだけどおまいらみんなランチに来てくれよな
話題のスイカだけじゃなくサラダも沢山食べてくれ、残して残飯処理するの心が痛い

150 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 11:44:10.09 ID:oQe4Z+3t.net
やっぱ残飯多いんだな…
スタッフ持ち帰りはできないんだろうけど、賄いで食べたりはするの?

151 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 18:19:00.41 ID:cXMRZzRP.net
俺含めて3席
人数にして4人だったが大丈夫なのか?

サラダが余りそうだったら
〇〇店限定クーポンでセットサラダバー無料とかアプリを最大限いかさないと
スクラッチポイントなんて辞めろ
大量に人員整理や店舗数減らす前にやれる事あるぜ
29の日クーポンの集客率なんて凄かっだだろ
雨の日なのに普段の倍以上入ってたぞ
月曜日はトッピングひとつ無料とかさ
色々あると思うんだけど

152 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 18:21:42.58 ID:mVrYOQlD.net
明日は肉の日クーポン配信日だな

153 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 19:10:40.91 ID:lqC/leW4.net
ありがとクーポン使えねーんだよな
土曜だから混みそうやね

154 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 19:11:11.31 ID:lqC/leW4.net
併用できねー、って意味ね
29の日クーポン使わないなら明日行く必要あんまりないし

155 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 19:15:10.64 ID:jm5GXMqq.net
29はランチでありがとうはディナーでいいじゃん

156 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 20:02:50.22 ID:BsAsFBYs.net
>>149
他の客がメイン食材さらっていった残りでも有り難くいただいてるよw
でも沖縄メニューは2回行ったら飽きたけどね…
次のサラダはいつからなのよ?

157 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 21:33:19.00 ID:zkfvJ76D.net
今日スイカ最終期待して行ったらサラダバーにスイカ並んでたので一安心してメインディッシュ平らげた後いざスイカをと思ったら何故か柑橘パイナポしか置かれておらず
一抹の不安を感じつつ店員に「ディナーのデザートスイカの筈ですけど出し間違えてますよ?」といったらあーすいませんさっき終わっちゃいましたって言われてあまりのショックに帰り掛けの会計でスタンプ消化するの忘れてダブルショックだわ

158 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 21:56:53 ID:X/0eq+GA.net
>>156
沖縄のが9月上旬までだから、もうすぐじゃないかと

>>157
途中で無くなることもあるのか…
どこのお店?

159 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 23:05:43.10 ID:zF1gVB1X.net
>>157
それキツイわ
サラダと肉食ってからスイカ、って誰でもそう思うもんな
スイカの存在を確認したのに、肉食ってる間に無くなってるとか
悲劇としか言いようがないな

160 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 23:20:02.03 ID:SCD5yqwE.net
7月末に1回、8月はお盆に1回、そして今日も行ってきた。
カネ落としてまっせ

161 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 23:42:24.42 ID:zkfvJ76D.net
>>158
それ言ったら確実に店員側から身バレしそうって言うかスイカ催促した店員がこの板見てたらあいつか!ってバレてそうだけど千葉エリアの某所
>>159
半ばスイカ品切れを覚悟の上で行ったらまだ残ってて心の中で小躍りしただけにダメージでかかったわw
まだ最初から品切れ状態の方がましだったかもしれん

162 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 23:55:51.28 ID:GvhJvdbE.net
野菜高すぎだからクーポンきたら食い溜めにいくか

163 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 00:03:18.07 ID:scDvVbd7.net
野菜そんなに高いか?
長ネギ、きゅうり、にんじん、玉ねぎは普通
大根とキャベツだけは異常に高い

164 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 09:14:05.28 ID:xBrbheuD.net
土日祝は早い店は10時半オープンだから29クーポン出すなら1時間前くらいまでには出さないとな

165 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 09:27:16.40 ID:+rMiAAwx.net
今日のディナー行く予定だけどスイカありますか?

166 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 09:29:26.98 ID:xBrbheuD.net
きたな

167 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 09:55:28.37 ID:UcMrmygh.net
携帯2台あれば、29クーポンも2枚使えるんだろうか?
さすがにそれは無理かな

168 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 10:20:39.61 ID:x2eM3kI1.net
ヤベェ肉の日クーポン忘れてて朝からガストでガッツリ食べちゃった…

169 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 10:43:21 ID:gXs06s03.net
ブロンコすまん今日はやめとくわ
来月は行くから

170 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 10:45:51 ID:zI1lBO3N.net
客質が落ちるから今日はやめたほうが良さそうだな

171 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 13:42:36.55 ID:ar8GKnpf.net
29クープンはありがとう3割引と併用できるんか?

172 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 14:36:59.45 ID:PtXPD08C.net
290円来てた
しょうがないいくか
サラダはまたお預けだな

173 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 14:54:49.47 ID:XkF6tIz4.net
スイカまだ出てる?

174 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 16:38:12.67 ID:uJhnBIFf.net
>>173
店によりけりじゃない?
ほとんどの店はなさそうだけど

175 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 17:15:08.50 ID:k7VdB6GG.net
スイカあった!!
途中で無くなったら嫌だから入店早々キープしてきた。

176 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 17:36:53.46 ID:k7VdB6GG.net
肉食い終わった。
これからレタスとスイカを食いまくるエンペラータイム発動だ。

177 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 17:51:37.46 ID:k7VdB6GG.net
スイカ8ピース食った。
これ合体させたら半玉位あるだろ。
今年のスイカ食い納めだ。

178 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 18:46:56 ID:H0MkcaGc.net
スイカ食えた奴裏山
自分は食い損ねたせいでスイカロス半端なくてスーパーで1000円で売ってたスイカ買っちゃったよ

179 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 19:08:36 ID:r2wtuOZe.net
スクラッチここ6枚で
200円3、300円1、ドリンク2なんだけどここまで金券の方出るのは偶然じゃないよな
前は半年に一回出るかだったのに。東京の店だけどスタンプやめた影響かな

180 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 19:50:03.16 ID:CXLyERrR.net
ドリンクはアプリで
スクラッチはスタンプス代わりに金券として
というブロンコのメッセージ

181 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 19:54:19.18 ID:xk0r2BRA.net
今日肉の日じゃん!忘れてたよー

182 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 20:52:36 ID:KVnvRPMx.net
新しい岩塩は、前と違って粒のサイズがかなり疎らだから、文字通り匙加減が難しいね。
同じ量を降ったつもりでも、塩味の感じ方がかなり変わる。
近隣店舗は、もうスイカ終了してた…

183 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/29(土) 22:37:14.65 ID:pEt6P0s3.net
>>179
12月30日期限のだと、今のところ5分の5で200円券出てるから仕様変更だと思うわ
まさかドリジェラの方がレアになるとはね

184 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 00:08:12.82 ID:HDsl+3WT.net
毎回スタンプ券2枚使ってるから更にスクラッチの金券使う勇気がなくて溜め込んでたら5枚以上200とか300券が貯まってるわ

185 :おちあい:2020/08/30(日) 08:59:42 ID:DSpX5uGs.net
ここ最近の客足調査により、ブロンコのかねてからの弱点が浮き彫りになった
ランチとディナーの差が極めて激しく、ディナーについては他のファミレスに
圧倒的な差を見せつけられている
ディナー改革を先延ばししてきた経営者の怠慢が浮き彫りになった形だ
量よりも質という形を取るのがディナーの方針だが、それでも現状の2倍以上の集客を目指さなければならない
ディナー改革のためには、ローストビーフの導入を急ぐ必要がある
程度の高い人間ほど、夕食を軽食に持ち込む傾向にある
アホではない人間は医学の知識が豊富であり、就寝時における低血糖を目指す
こうした客層から評価を得るためには、ローストビーフは必要不可欠だ
ローストビーフ+サラダバーという軽食への需要は知識人に一定数あり、ここを目指す必要がある
焼肉きんぐが圧倒的なコストパフォーマンスで連日満席の嵐を吹き散らしている現状、他の側面から攻め込むためには
ローストビーフの開発が必要だ
食の多様化において、ステーキハウスが原始時代で化石化しているようでは話にならない

186 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 09:10:55 ID:+MFE0HOC.net
>>185
スタンプス乞食が拗らせてるのか

187 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 11:47:58.98 ID:BrPtsMe0.net
bb2cを使ってるんだけどNGワードが機能してないな

188 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 17:57:48 ID:+aeqCcHM.net
誕生日ケーキクーポンなくなった?

189 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 18:32:09 ID:33u4BDci.net
まず>>188の誕生日はいつなのか。話はそれから

190 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 19:46:01 ID:9en6sIgJ.net
俺は10月だけどケーキは要らない

191 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 23:27:44.31 ID:CYdB0IFm.net
あるよ
登録した誕生日の10日ぐらい前に来るようだ

192 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/30(日) 23:58:04 ID:4jyNfC+D.net
ケーキか300円引きか選ばせて欲しいよな

193 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 00:08:55.38 ID:lIeEvzEA.net
サラダバーはマスク必須、手袋着用は把握したんだけどサラダ前の飛沫防止対策改善された?
ビニールカーテンに客の頭やトングが触れて余計不衛生と思ってから行ってない

194 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 08:18:27 ID:HYylnN9V.net
>>193
あのビニールカーテンは無くなって、もっと小さなプラ製仕切り板がサラダバーコーナーを飛沫から保護している
ビニールカーテンの頃のような邪魔くささはなく、以前よりサラダ取りやすくなってるよ

ただ、ブロンコで配られるビニ手は普通の手なら平気だが、手が大きいと破れやすいので店員捕まえて新しいやつ貰わんといかん

195 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 10:25:38.99 ID:PLFWR+BC.net
あさくまだと2種類のサイズを用意していました

196 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 12:09:20 ID:PLFWR+BC.net
しゃぶしゃぶ温野菜が野菜食べ放題を実施

野菜の日記念!831円で国産野菜食べ放題!! | しゃぶしゃぶ温野菜
https://www.onyasai.com/202008_yasai/
https://www.onyasai.com/202008_yasai/yasai.pdf

1日3組って・・

197 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 14:41:33 ID:amofdvsF.net
>>194
ありがとん、飛沫防止仕切り板か
改善されてそうで安心した

198 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 15:32:33.35 ID:B0rQvty5.net
ブロンコビリーいきてぇぇえええ!!

199 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/31(月) 20:09:30 ID:Psr55QH7.net
逝きステはとうとう肉マネー廃止告知か
まあいきなり倒産させてゴミ屑化の仕打ちをするよりは良心的かな

200 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 11:07:24 ID:Pd0m4YiR.net
ブドウ終わった??
ウルグアイなんて味気なくて他のフェアからの格落ち感半端ないんだけど

201 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 12:02:05.52 ID:r2m4ndK8.net
ぶどう牛は昨日で終わりだよ

202 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 13:32:39.40 ID:Gegzp7hN.net
ウルグアイ産サーロインはブロンコ史上最もC/Pの高い、美味しいステーキだと思うが。

203 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 14:19:42 ID:bIj5vjlL.net
ウルグアイは人を選ぶんだよ
とにかく脂乗りの良い肉が食べたいか高タンパクの赤身肉を食べたいかで

204 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 14:49:55 ID:OBd1vpe5.net
ウルグアイ牛は、和牛とかアンガス牛が好きなタイプの口には合わんな
穀物じゃなくて牧草食わせているからね

205 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 15:41:01.04 ID:GbbRuBnH.net
ウルグアイはOGと同じで臭いね
某スーパーで自分で焼いて食ったら合わなかったw

206 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 17:25:10 ID:tFTw3N8o.net
自分はウルグアイ牛いいと思うけどな。
和牛はすぐに胸焼けするから合わない。

207 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 18:26:56.45 ID:kjT4dkWX.net
>>204
俺は和牛いいけどアンガス駄目だなあ

208 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 21:59:59.57 ID:9xnNntmB.net
優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

209 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 22:39:43 ID:9ibQ0PBD.net
珍しくスクラッチ50当たった

210 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/01(火) 23:49:08.48 ID:YXpaAsNF.net
サラダバー後はマスクどうしてるの?ペーパーの上にそっと置くとか?

211 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 00:39:20.75 ID:ZgjkoLDY.net
>>210
皆さんほぼマスクして無いけど

212 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 01:18:39.89 ID:6Z+lQSEX.net
民度低いなー、俺のいってる店舗は行儀良くマスクしてっぜ

213 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 10:48:27 ID:rKg+21h7.net
35年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ…」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。

214 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 10:55:13.91 ID:8z3ig+Wo.net
いきなりそんな事書く>>213爺さんのほうが行く末心配だわ

215 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 11:28:08.69 ID:RvLz5PHP.net
パクチー復活まだぁ〜?

216 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 14:20:36 ID:iKAVdImk.net
土曜行く予定ですがスイカまだありますか?

217 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 15:06:16 ID:oFF4M1fM.net
とろとろチーズオムレツのトッピング
炭焼き粗挽きハンバーグに乗せたら肉の荒々しさが
玉子に飲み込まれて消えてしまった
これビリーハンバーグの方が合うんだろな
でもハンバーグじゃなくご飯に掛けて
肉をおかずにオムライスを食べたい

218 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 15:55:04.95 ID:zwKpNfIb.net
トッピングは基本的にビリーの方が合うよね
バジルチーズトマト?だっけかまだあるかな
一時期ハマってたわ

219 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 16:36:31.63 ID:jOqRy3qV.net
有料のトッピングじゃなくて熱々の鉄板にサラダバーのトマトとチーズのせてトッピングにしてる
どっかのババアがやってたのパクったけど旨いよ。ポテトを別皿に移してそこで焼くの

220 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 16:39:09.12 ID:EHQOAP/p.net
ババァとか言うな

221 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 17:22:43.24 ID:z0aTBYfe.net
ご婦人とお言いなさい

222 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/02(水) 18:04:16.07 ID:Z2PyNiW5.net
トッピングの現行のラインナップ

山盛りチェダーチーズ 180円(税込198円)
とろとろチーズオムレツ 180円(税込198円)
和風おろし〜山わさび入り〜 180円(税込198円)
ソフトシェルシュリンプ 380円(税込418円)

バジルチーズトマトか
粉チーズとトマトはサラダバーにあるけどバジルがないね

223 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/03(木) 00:50:23 ID:YZFIRFT8.net
>>216
近隣店舗は、先月の肉の日でもスイカが無かった…

224 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/03(木) 11:14:15 ID:EC0tcC5K.net
ウルグアイ愛好勢、頼むから沢山食べてウルグアイフェアを終息させてくれ

サーロインしか食べてないけどヒレみたいに淡白だったんだがウルグアイのヒレは更に淡白なのかな、トレーニーに取ってはコスパ良さそう

225 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/03(木) 16:50:45.82 ID:mKr12nCn.net
コロナ対策をもうちょっとちゃんとやってくれ店じゃなくて客

226 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/03(木) 23:30:33 ID:igzUrTGV.net
ロメインレタスのやつが復活してたけど水ナスのがなくなってて、スイカも出なかった
ハイビスカスティーが終わって、マテ茶になってた

227 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/03(木) 23:48:22 ID:yOep8a2R.net
>>225
その対策の具体案とは?

228 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 00:03:26 ID:qLVoahwL.net
隣同士でしか座らせないとか?
6人家族で3:3向かい合わせで話しながら食事してるの見ると飛沫…ってなる

229 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 10:29:27.63 ID:kHTHWvuo.net
アプリのスクラッチで100ポイント当たった
最大何ポイントまで当たるんだこれ

230 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 14:24:56.73 ID:LTj8Zcy9.net
多分100

231 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 23:02:21.38 ID:sACmALQC.net
ティラミスにコーヒーゼリーにかける用のクリームぶっかけて食べまくってるのって俺だけ?

232 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 23:13:17.77 ID:u2EuJiMn.net
>>231
me too!w
期間限定のマンゴーラッシーゼリーにもクリームを掛けたら、更に甘ったるくなったw

233 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/04(金) 23:46:39.13 ID:8xr4mhJF.net
イチゴジェラートにクリームかけて食ってる
あとミルクジェラートとコーヒーゼリー盛り合わせて食ってる

234 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 02:34:10.81 ID:044r0gg3.net
八つ橋に餡子乗せた上にタップリクリームかけると絶品と誰かが言ってた

235 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 02:41:05.48 ID:044r0gg3.net
コーヒーを濃い目で抽出してタップリクリーム乗せとか出来ればいいんだけどな
アメリカンとかブレンドだと薄めで甘みが勝ちすぎる

236 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 13:47:08 ID:MX27kjzc.net
>>235
アイスカフェ・ラッテ(氷抜き)

237 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 14:53:41 ID:mLFPtRgO.net
久しぶりに土曜に行ったらすげえ混んでた
この時間でも待ってる人いるし

238 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 19:05:02 ID:2shoXGyu.net
gotoイートやるのかな

239 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/05(土) 19:24:28.21 ID:044r0gg3.net
予約サイト経由のみ対象だからブロンコは対象外だろ
gotoイート需要を取りこぼさない為に急遽予約サイトに参入すれば話しは別だが

240 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 04:04:13 ID:asIbBOzr.net
他スレからの転載
505やめられない名無しさんsage2020/09/05(土) 14:29:22.77ID:2TZ1kW3C(1/2) 返信 (4)
今日の朝刊(´・ω・`)
https://i.imgur.com/PAcieTy.jpg

これってスクラッチとの併用は可能?

241 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 04:09:19 ID:Tugaao8I.net
汚ねえ切り抜きだなw

242 :おちあい:2020/09/06(日) 07:51:31 ID:mJY6kkRr.net
>>237
ランチでどれだけ混雑しようが、利益率の高いディナーが霊安室では効果が薄い
いまブロンコに求められているのは根底を覆すディナー改革だ
おれがかねてから主張しているローストビーフの導入はその1つに過ぎない
サラリーマンの帰宅がおおむね完了するのは平日午後7時だ
ここからファミリー層を中心に満席につながっていく形を創り上げなければならない
ここしばらく、ブロンコの各店舗でディナー満席を達成しているケースは稀有だ
0という数字の可能性すらある
ディナー改革のヒントはかねてから述べているとおり、焼肉きんぐに勝つ内容を目指すことだ
焼肉きんぐの満席力は圧倒的なコストパフォーマンスに裏打ちされた迫力だ
食べ放題のため、マンモス一頭分の肉を2980円で購入できるチャンスを秘めている
かたやマンモスを販売し、かたや牛肉の切れ端を同じ価格で販売しているようでは相手にならない
マンモスに勝つにはドラゴンを用意する必要がある
それはドラゴンハラミという下ネタを意味するものではない
メニューに迫力と多様性を感じさせなければ、ディナーの席を埋めることはできない
多様性というのは単にメニューを増やすことではない
食べ方のコンビネーションを増やすことでもある
1つの食材で1億の可能性を与えるのが真の多様性だ
ローストビーフは1つのメニューで700兆の食べ方を提供することになるだろう

243 :おちあい:2020/09/06(日) 07:59:08 ID:mJY6kkRr.net
ウルグアイ産の牛肉は臭みが強く赤身のうまみが強い
長所と短所を同時にかねそろえた癖のある食材である
おれはウルグアイ産の牛肉を使ったカレーやシチューのメニューの開発を薦めている
ウルグアイ産のステーキを楽しめるのは肉が持つ臭みを舌が嫌悪しない状況に持ち込まれた人間だけだ
多くの日本人にとって、肉の臭みは嫌悪の対象となる
ちょうどパクチーを嫌悪するのと似ている
ところが、グラスフェードの赤身のうまみはトップクラスであり、和牛でも勝利できない
しかし、脂身が少ないため、唾液分泌量が欧米人の6割程度とされる日本人には、
赤身のうまみを楽しむより先にのどがかわいてしまう
臭みと渇きの両方の襲撃により、多くの日本人がテクニカルノックアウトを経験する
この短所を破壊し、長所を生かすためには、渇きと臭みを両方破壊できる調理が必要だ
ビーフシチューへの転用は1つの工夫であり、牛脂加工により生計を講じるのも作戦である
ステーキだけに利用するのはもったいない
赤身の力を引き出す調理方法を考察するべきだ
ステーキハウスはステーキだけを販売するものではない
ディナー満席に向けて、食材の活用をさらに議論する必要がある

244 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 08:00:08 ID:pUJQLwNe.net
ウルグアイは業スーで買ってみて焼いたけど
臭くて喰えたもんじゃなかったなw

245 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 09:44:13.92 ID:eCWqjmwa.net
>>240
破ってクーポンだけパクってきた感じか。

246 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 09:52:43 ID:DkhFeU9F.net
ローストビーフ爺はブロンコのウルグアイ産サーロインを食った事がない。これだけは断言できる。

247 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 12:10:29.82 ID:I6gGuV0i.net
9/5読売新聞朝刊だな
>>240 見てすぐに確認したわ
テレビ欄とか見ないから危うく見逃すところだった

248 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 12:27:27.08 ID:6zc329Nf.net
新聞やめちゃった…

249 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 12:51:02.11 ID:V10zUaQh.net
>>247
サンクス。確かに9/5(土)読売のテレビ欄だった
https://i.imgur.com/BhKV3b3.jpg

250 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 16:45:28.04 ID:63Dt5GWF.net
今時は爺婆世代でも新聞止めてる家庭多いだろ
ウチの実家なんてもう70過ぎだけど朝の日課がTVニュースかヤフーとかのTV番組表チェックやニュースメインで眺めるようになって
新聞読む事が激減してムダだから取るの止めたって何年も前に言ってたわ

251 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 17:02:28.61 ID:J5KdVDFr.net
ここってWiFiないよな
あったら長居されるんだろうけど

252 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 17:21:12.84 ID:OE4rfF0R.net
サラダバーやデザート堪能するのに忙しいし
空調では消し切れない油臭い煙臭が充満しているから食事終わった後長居する空間ではないな

253 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 19:41:11.76 ID:iQIJ7gFY.net
スタンプス警察改めローストビーフ爺まだいたんか
明日行く予定だけど夏メニュー終わってるなかなぁ?
また水ナス食いたかったなぁ

254 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 20:19:02 ID:JPBqpuPj.net
ブロンコマンだけど連休なんだから昼夜問わず食べに来てくれよ
スタンプたくさん使っていいからよ

毎日毎日ひまなんだよ、割りとマジでサラダバー食べ尽くして欲しい

255 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 20:49:48 ID:vv7YqoMA.net
>>251
普通にフリーWi-Fi使えるけど
ポイント&クーポンどうやって使うとですか?

256 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 21:49:11.75 ID:vuOFJul+.net
>>255
近くにwi-fi導入してるガソリンスタンドとかコンビニとかレストランチェーンとかがあってその電波が強いとつかめるんだろうが
ブロンコ自体は各店舗にwi-fi導入はしてない
名古屋でいくつかの店舗に行った事あるけど窓際でWi2やWi2premiumとかつかめた事あるけどレジでつかめた事は無い
だからモバイル通信でスタンプスやアプリクーポン使ってる

257 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 23:05:33 ID:I6gGuV0i.net
2019年秋のサラダバーは9/13からだった
今年もそろそろかな

マッシュルームとニンニクの芽のペペロンチーノ
マスカルポーネとヨーグルトのかぼちゃサラダ
ケールとりんごの秋の華やかサラダ
レンコンと銀杏のゆず味噌豆富
ピーチティーゼリー

去年の秋サラダバーは全然好みじゃなかったな

258 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 23:13:02 ID:I6gGuV0i.net
去年は秋のサラダバーが終わってから
12月に人気メニュー復刻サラダバーになったんだよな
秋より復刻サラダバーの方が良かったな
ケールとリンゴのサラダはないわ

259 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 23:29:59 ID:yZBfwWEP.net
去年の秋のは大当たりだったけどなー、全部美味かったわ

260 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 23:39:57 ID:ovP6th0E.net
ブロッコリー出して欲しいな。
他の野菜と混ぜたサラダじゃなく茹でたやつをそのままで。

261 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/06(日) 23:54:11.29 ID:vv7YqoMA.net
>>256
了解
自分が行ってる店舗には、側にセブンとマックがあるからか

262 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 00:20:07 ID:XAu6lzyf.net
秋になっても豆腐なかったら廃止かも知れんな。

263 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 05:07:52 ID:8lcEIivy.net
豆腐なんて野菜より余程原価安いし廃止はないんじゃね
沖縄フェア時はゴーヤチャンプルにどっさり豆腐乗ってて丸被りするから外しただけだろ

264 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 05:23:27 ID:mzQCvLa/.net
去年のカボチャサラダ美味しかったな

265 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 05:43:22 ID:5FW4Xymt.net
サラダ切替時期なら今日行くのやめてアプリポイントと貯めとくかねぇ

266 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 08:00:34.92 ID:1loWSK1b.net
今日は新聞の切り抜き200円匹でランチ行くでー

267 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 11:30:12.88 ID:iqnBZHt5.net
今のサラダバーは9月上旬までってブロンコのインスタで言ってたから、いつ変わってもおかしくないわな

268 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/07(月) 11:32:30.17 ID:dbTO6Pu8.net
夏メニューももうないのあるとか言ってるから新作入るまでスカスカか基本的な単品野菜とか増えてたら行く意味ないしな
ここはポイント貯め一択だな

269 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/08(火) 12:29:13.83 ID:wiqdhUXy.net
秋メニューはキノコが増えるから個人的に苦手なんだよな…
あとパクチーはよ無くなれ

270 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/08(火) 22:15:02.52 ID:Si/75Z5d.net
サラダバー切り替え前だから行かないって?
そんなのブロンコマンが悲しむだろ
自分は今日、沖縄フェアにさよならしてきた
切り替え前最後にクーブイリチーとかドラゴンフルーツとか
タコライスとか満喫だわ
心置きなく、秋サラダを待つわ

271 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/08(火) 23:34:25.57 ID:d40EbGug.net
アレルギー表更新されてないしまだ暫くは秋サラダお預けやで

272 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/08(火) 23:39:43.64 ID:FPKLCzFt.net
スタンプス終わったし流石にアプリスクラッチの1点は止めて欲しい
10日連続とかだと心が折れる

273 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 05:40:55 ID:In9/zmsQ.net
100ポイントを出すスパンが長くなってる感はある

274 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 06:00:05 ID:7Ez08dfR.net
1ポイント出すスパンが多くなってる気がするw

275 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 08:14:51 ID:Pc7K2zo2.net
ブロンコマンはマジ大変そうだな
飲食はブロンコも含め急激に落ち込むからね

276 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 20:29:58.70 ID:VTphjAS9.net
サラダバーのお皿の使い回しが嫌でブロンコビリーは行きたく無いって人に遭遇
まあ言えば変えてくれるとはいえ確かにほとんど使い回しだもんな
他は新しい皿を使って下さいって所が多いし

277 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 21:22:45 ID:TI339EFZ.net
スクラッチポイントは早めに辞めるべき
ドコモ口座なんてそれなりにセキュリティに金かけてても突破されて不正に金ひきだすのに利用されてるし

278 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 21:47:27 ID:lAUSh0GL.net
長文キチ今日は元気無いのか

279 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 22:06:56 ID:In9/zmsQ.net
ローストビーフがダダすべりして迷走してるんだろ
スタンプスをネタに出来なくなったからってスクラッチをネタにするのはあまりに能がないしな

280 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 22:46:49.56 ID:67ceCQiV.net
>>276
小皿を駆使してミニサラダを何個も作るみたいな感じにするとそれはそれで楽しいんだがな
皿ごとにかけるドレッシング変えたりして

281 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/09(水) 22:53:31.72 ID:67ceCQiV.net
>>279
炭焼きのための設備をわざわざ導入して炭焼きを売りにしてる店でなぜローストビーフなのか意味不明だし
2980円90分が主流の焼肉きんぐをなぜか礼賛して参考にしろとか言ってるが
焼肉きんぐはちょっと前にメニュー改悪してきんぐカルビと言う人気1位だった肉を2980円コースから外してしまって不評で
だったら同じ2980円で120分で成型肉ながら牛タンが頼める肉匠坂井の方がイイというのが最近の評価なんだがそういうことは知らんらしいw

282 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/10(木) 19:14:33 ID:LRlhg8fR.net
ローストビーフどこかに載ってる?

283 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/10(木) 19:21:03 ID:9eYXvSKL.net
このスレのやたらと長い書き込みにしか載ってないよ

284 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/10(木) 19:45:31 ID:Cw042uMK.net
長文は目を滑らせてるから三行目以内に出てこないキーワードは認識出来ないな
スタンプス警察キチは一行目から電波なのでそっから連投が止むまでスクロール

285 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/10(木) 20:42:15.39 ID:Fnu8mM3D.net
きんぐスレに変な書き込みする奴がずっとわいてるんですよね・・・・
文体が長文八皿っぽい奴

286 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/10(木) 21:08:02.63 ID:LRlhg8fR.net
>>283
さんくす
片仮名だから目に入ってきたみたい

287 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 09:36:50.57 ID:V0hH0sNj.net
ウルグアイ祭り期間、相当長そうだぞ…
リブロースも割引対象にしてくれないと足が遠退きそう

脂の旨味を感じないからリブロース好きには微妙過ぎる。でも、焼肉きんぐのプレミアムのウルグアイステーキより10倍は美味い

288 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 11:46:28.02 ID:EmPBHXS/.net
ウルグアイなんて早く止めてくれよ
3割引券使いたいんだ
秋メヌー頼む

289 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 13:09:12.86 ID:CoPYgz78.net
>脂の旨味を感じないからリブロース好きには微妙過ぎる。

アンガス牛のような穀物飼育の肉はそこが大事よなとは思うが、ウルグアイ牛のような牧草飼育で脂の旨みは出せるものではないのでは

290 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 13:16:58.61 ID:jczRf79c.net
>>287
よほど在庫がだぶついているんだなw

291 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 14:19:08.59 ID:b9VPIzoX.net
それよか強盗食導入してくれ
つかプレミアム汚食事件ならブロンコが対象業者に登録すれば使えるだろうから予約は無理でも25%オフは対応するよな?

292 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 14:36:37.51 ID:rGQxLk1a.net
>>287
>焼肉きんぐのプレミアムのウルグアイステーキより10倍は美味い

そうなのか(笑)
物語の株を持ってるけど、きんぐ童貞の俺には参考になるわ。

293 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 15:14:56.48 ID:YsryM3MO.net
スクラッチ3000円きたわ〜

294 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 19:21:58.60 ID:b9VPIzoX.net
画像もアップせずにそういう事を言うと妄想君かレス乞食にしか見られないからちゃんとスクショ上げような

295 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 19:44:03.76 ID:L+n7mQyl.net
もちろんID付きでな
本当ならガチで凄いことだからな

296 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 19:45:08.33 ID:tp+xVbIL.net
すげえどうでもいい話

297 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 19:47:54.35 ID:RgBYWsPe.net
どうせ嘘だから上がらないよ

298 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 20:11:52.36 ID:h974Z5S2.net
そ、そんな凄いことなのか?

299 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 20:27:45.52 ID:4VnFAFHB.net
都市伝説レベルの確率だと思うよ
なので>>293が本当ならupするはずだがまぁお察し

300 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:28:57.12 ID:h974Z5S2.net
https://i.imgur.com/Oukid70.jpg
すげーどうでもいいけど
嘘つき呼ばわりされたのが悔しいので

301 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:33:26.02 ID:rGMD/Yq8.net
>>300
すごーい!はじめて見た

302 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:34:40.30 ID:Kq5kls3y.net
>>299
謝れよお前

303 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:38:33.21 ID:V0hH0sNj.net
>>300
おめ!!使ったら店員も驚くレベル!

304 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:38:44.57 ID:jiLLXxCy.net
すげー

305 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 21:56:48.81 ID:tp+xVbIL.net
はたからみるとどうでもいい話だけど
本人にとっては必死に名誉回復しないといけない話のようだなw

306 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:01:06.55 ID:lbpQkoVz.net
土曜日は混むかな

307 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:03:10.82 ID:V0hH0sNj.net
>>305
超だせー

308 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:12:08.51 ID:tp+xVbIL.net

レスも追えない頭弱い子か

309 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:22:25.11 ID:iMBjQGFd.net
>>300
おめでとう!

310 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:28:04.45 ID:2SGCpiud.net
>>299
空気正常位並みの殿堂レスだなぁ
ごめんなさいはないのか

311 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 22:51:56.03 ID:LZ7ZMg+Z.net
>>300
うおおおおおおお
すげぇぇぇぇぇぇ
神降臨!神神神!!!!
俺も続くぜぇぇぇぇ!!!!
うおおおおお

312 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 23:05:18.30 ID:EF5GXwmS.net
おいらは200円、ジェラドリ、ジェラドリ
信じない人いるかも知れないけどうpしなくていいよね

313 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 23:40:20.71 ID:4BeOMx7k.net
>>300
初めて見たw
ホントにあるんだな

314 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/11(金) 23:41:37.54 ID:4BeOMx7k.net
>>312
コロナ前はジェラドリばっかだったけどコロナ後の12/30までのやつになってからは200円が結構あたるようになったな

315 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 01:39:48.92 ID:v3EIRpej.net
>>300
IDが違うのはどういうことなん?

316 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 03:25:29.52 ID:Zr9OFrpn.net
>>300
ラピュタは本当に有ったんだ!

317 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 03:43:24.34 ID:HP+feb6r.net
>>315
アホ?

318 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 07:20:30.12 ID:w0UtVEYO.net
俺もどうしてID違うのかわからない
どうでもいいけど

319 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 08:24:09.05 ID:EovWvOGx.net
>>318
>>293

320 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 08:31:38.52 ID:FWsc4JRK.net
>>319
そっか、確かにアホだったわw

321 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 10:06:49.98 ID:+td4b0N1.net
とりま>>293はいつものネタだろうと思ったら本当でワロタ
ブロンコが1等3000円あげますって言いつつ実はテキ屋みたく1等クジ抜かれてる疑惑が払拭されて良かったわおめでとう&あり

322 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 11:37:08.86 ID:v3EIRpej.net
すまん。ID変わってたのか。

323 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 11:51:16.37 ID:u3SGiEKX.net
>>293はおめ
ブロンコで運使っちゃって他のくじ運悪くなるかもしれんが、当たりが引けて良かったね

324 :おちあい:2020/09/12(土) 13:48:27.19 ID:NcGt76/u.net
ウルグアイサーロインに油のうまみがないというのは表現として適切ではない
体脂肪率が低いというだけで、元来のグラスフェードは健康な体つきをしていて油のうまみもいいものを持っている
むしろ霜降り肉というのは体の悪い牛の油であり、それをおいしいと感じる者は体が不健康になっているサインでもある
健康な肉体は健康な肉体を欲するものである
不健康な牛は成長ホルモンに裏打ちされた過食により、不健康になっていることが多い
ウルグアイ産の牛はどちらかというと健康的な発育がなされており、従来の牛肉のそれである
ウルグアイ産の弱点は、マクドナルドに飼いならされた底辺日本人には、本来の牛肉がそぐわないことだ
化学調味料の発展により、ガン大国となった日本人に良い食材の選別はできない
そんな底辺が多いからこそ、ウルグアイ産ビーフはその使い道を多様化させるべきだ
ステーキという形だけでは肌に合わない者が敬遠してしまうのだ
おれはビーフシチューへの応用やカレーライスへの応用を勧めている
これらの調理方法は肉の臭みを消すほか、肉を軟らかく加工してもその整形をごまかすことができる

325 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 13:51:44.39 ID:niAMuCW8.net
紙スクラッチはこすらなくても、貰った瞬間に分かるってのがちょっと残念

326 :おちあい:2020/09/12(土) 13:54:51.33 ID:NcGt76/u.net
このスレの大半の人間はカスだと思っているが、まずまず優れた者も散見できる
とはいえ、大半がカスだ
だから、ローストビーフの本来の姿が炭火焼であることを知らない者がいても仕方がない
スーパーに売られている底辺ローストビーフに支配されたカスはアメリカ本場のローストビーフを口に運んだことがないのだろう
アメリカ本場のローストビーフは炭火で燻し、徹底的にローストする
高級店では、最高峰のリブが使われ、肉が硬くならず、油のうまみが保存されていく
多くのセレブがローストビーフの爆発力に昇天を経験しているのだ
そのへんに売られている冷めきったローストビーフを提供しろとはおれは一度も言っていない
おれはローストビーフ計画を、ブロンコの格付け調査だと思っている
アメリカのBBQ界では、スペアリブがその店の格を決めるとされる
スペアリブがまずい店はその時点で他のすべての料理の格が決定される
フランス料理では、フォアグラ、ヒラメ、牛ステーキが指標になる
では、ステーキハウス、特に炭火を強みとする店の格は何を持って決めるか?
整形が可能なハンバーグではない、それはローストビーフなのだ
ブロンコがどのレベルでローストビーフを出せるか
これでおれはブロンコの今後の保有株式量を決めたいと思っていたのだ
おれをうならせるローストビーフが出せれば、他の店を圧倒できるだろう
だが、スーパーの格安ローストビーフにとどまるなら、おれはすべての株式の放棄を検討することになる
これは挑戦であり、チャンスであり、そして世界でもある

327 :おちあい:2020/09/12(土) 14:01:20.34 ID:NcGt76/u.net
また、カスの中にはいまだに焼肉きんぐの強みを知らない者が多い
彼らは2ちゃんねるというネット界でもカスの部類に入る世界での評価しか知らない
きんぐカルビが廃止されて2ちゃんねるで不評というだけで、まるでダメになったと考えるようだ
焼肉きんぐの利点は単に1つのメニューによって左右されるものではないということだ
また90分となっていることの目的も理解していないようだ
食べ放題は長ければいいというものではない
人間の食欲は30分程度しか続かないため、長くなればなるほど後半の味が悪くなる
人間はより新しい記憶を判断の材料にすることもわかっており、後半の味の悪さが持続することを避けるために
焼肉きんぐでは短めの時間となっている
他の店に比べて時間が短いことの意味を考察できないカスでは、とうてい飲食店の経営はできない
人間の格は考察力で決まる
このスレの大半の人間は考察できない、単一の情報を目の前にさらされてそれに反応することしかできない
そんなカスにも人権があるから、私はコテハンをつけて分ゴミが可能なようにしているのだ
私の相手をしたければ考察力をつけることだ
できない人間は即座にNGにすることを推奨する
お前たちの頭脳では私に太刀打ちすることはとうていできないからだ

328 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 14:03:40.80 ID:73Qs43+X.net
しねよキチガイ

329 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 14:32:17.28 ID:8T8SCoOV.net
孫を包丁で刺しそう

330 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 14:44:06.78 ID:VPBOU1d8.net
都内だけど入店したら手洗い強制はなくなって手袋は厚めの使いやすいのに変わった
テーブルにはソルトふりかけ類が戻ってた

席も増えてたし徐々に戻りつつあるね

331 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 15:24:31.40 ID:H0uChG9i.net
NGネームに登録完了!
蘊蓄垂れるなら経営者になって強いお店作っておくれー

332 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 17:24:00.35 ID:H4yslelN.net
落合はホントにブロンコが好きなんだな

333 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 17:27:31.67 ID:zWcgPzNr.net
ブロンコビリー一社提供のヘンテコな番組を見た
夢だったかもしれない

334 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 17:36:15.60 ID:HA5A/Qp2.net
https://www.bronco.co.jp/media/2020/08/31/0901_homera_restaurant/
これかw
東海地方だとカンブリア宮殿の手前の時間だな

335 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 17:52:26.40 ID:cYYNEo3v.net
>>334
こんな番組あるんだな。ブロンコの関西地方での浸透と東海地方での宣伝兼ねて一社提供番組作ったんだな

336 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 20:53:51.44 ID:nEu7kyDF.net
>>300
これはドヤっても良いわ。

337 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 20:57:06.98 ID:HP+feb6r.net
爺はローストビーフと言わないで、プライムリブと言えば俺は意見に賛同する。

338 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 21:21:02.39 ID:JCEKfQHl.net
どういう意味?

339 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 23:08:39.04 ID:bL3IPXZH.net
Twitterでパクチーサラダを食べた話題があったけれど
復活しましたか

340 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/12(土) 23:14:41.03 ID:cPsVnLPk.net
パクチー入ると1品減る(個人の感想です)から勘弁して欲しいわ

341 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 00:28:34.53 ID:37QG+YUZ.net
昨日(土曜)行きました
待ちができてて大盛況だった
水なすが終わってしまったらしく無くて、代わりにパクチーのあったよ
好き嫌い特にないんだけどパクチーだけは好き嫌い超えてどうにも食べられないから個人的には大ショック
でも好きな方もいるんだよね、すごいわ…

342 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 00:40:06.92 ID:drhAZKnv.net
>>339
なんかシーチキンの入ってるサラダに入ってたよ

343 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 06:45:30.22 ID:bHDZrZy3.net
先週末行ったときはレタスもスライスオニオンも無かったが
パクチーサラダはあった

344 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 06:48:22.45 ID:JBe2RwBq.net
アプリスクラッチ
しばらく1ポイントが続いてたけど久々に50来た

345 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 06:51:43.46 ID:ujotvuR9.net
俺も今日50来たわ

346 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 07:07:10.43 ID:c3ubgABO.net
体感だが50はたまに来るけど以前と比べて頻度落ちてる
100は間違いなく落としてる
最近スクラッチするのが面倒になってきた

347 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 08:38:50.56 ID:ye57F0/R.net
きょうも1

348 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 11:38:57.70 ID:l4ek82nP.net
明太ドレッシングとマンゴーアイスの枠も別の物に変えて欲しい

349 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 11:42:31.69 ID:2067mLj7.net
週明けくらいにはサラダバー秋メニュー来てくれるといいな
ハラミもう1回食べたいから行くつもりだけど、沖縄フェアは食い飽きた

350 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 12:17:53.68 ID:ArMX+v9Q.net
沖縄フェア、確かに食べ飽きたね
もずくドレッシングがイマイチなので、早くドレッシング変えてほしいの同意
人参ドレッシングも前回のペイザンヌドレッシングも好評だったが
もずくドレッシングは絶賛の声無かったもんな

351 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 13:43:24.31 ID:Fr3UlSNP.net
木曜から秋のサラダバーに切り替わる

352 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 13:52:13.94 ID:2067mLj7.net
>>351
ありがとう。その情報アテにして金曜日辺りに行くわ

353 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 14:05:32.58 ID:Fr3UlSNP.net
>>352
ブロンコとしては木曜からだけど、店によっては沖縄フェアの材料在庫が無くなり次第、月曜以降前倒しで秋メニューを出すところもあるみたい。

354 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 17:09:29.97 ID:bwY/ofny.net
ふじみ野店閉店!

355 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/13(日) 23:16:53.63 ID:pdxDKVTw.net
>>353
と言う事は明日の午前中にはアレルギー表に新メニューが載るってことか

356 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 10:21:34.61 ID:RSQw9gup.net
かぼちゃサラダきたな

357 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 10:29:46.24 ID:ortVB7u5.net
アプリとサイトが重くてみれない…
大学芋あるかな?

358 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 10:31:07.53 ID:acfQQyH4.net
無い

359 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 10:49:19.71 ID:ortVB7u5.net
えぇーーー

ありがと…

360 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 10:53:05.84 ID:R8tLNYAZ.net
ケールとイチジクのりんごソースサラダ
(イチジク→干し柿に変更予定)
黒ごま香るルッコラのパスタ
かぼちゃのクリーミーサラダ
しめじと根菜の菊花豆富
つぶつぶキウイゼリー

361 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 11:40:29.45 ID:ym7gv0sw.net
アカンわ、かぼちゃサラダとか嫌いだしイチジクはデザートで出される分にはいいがサラダでごちゃ混ぜ状態で食いたいとは思わん
今回は俺的に大ハズレだから冬までアプリポイント貯める事になりそう

362 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 11:51:34.35 ID:Hqt5//3N.net
さっぱりした豆腐ふっかつきたー

363 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 12:29:15.00 ID:Q1Fxin+A.net
沖縄フェアよりさらに材料費削ったラインナップやなぁ
秋と言えばかぼちゃなんで、そこはまぁ納得
ケールとイチジクってのはまたずいぶんと冒険してるね
好き嫌いが多そうなメニューがドーンと来てる
キウイのゼリーを楽しみに金曜日に突撃するか

364 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 12:39:08.85 ID:S6fz0FlG.net
ケールかぁ
味はともかく栄養はかなり期待できそうだね…

365 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 12:43:39.37 ID:8pAFidKX.net
カボチャサラダ去年食いまくったから嬉しい

366 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 12:50:34.33 ID:7jw0TXf+.net
>>361
イチジクは10月上旬まで。そこからは干し柿に変更して同じサラダを提供と書いてある
つまり、イチジクサラダ駄目なら10月上旬まで我慢だな

367 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 12:58:06.43 ID:M9bIcQqS.net
いちぢくはアソコが痒くなるからイヤなの

368 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 13:47:48.32 ID:BkkeSVXI.net
秋のサラダバーのお知らせが来たので
すっ飛んできました。

369 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 13:50:34.86 ID:ortVB7u5.net
サラダバーにチーズがほしいな
干し柿をチーズと一緒にたべたい

370 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 13:56:40.04 ID:ortVB7u5.net
いちじくとチーズの組み合わせもいいな
有料でもチーズきぼん
ジェラート要らないから、ケーキとかゼリーとか、、普通のデザートメニュー用意してほしい

371 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 14:41:25.96 ID:ym7gv0sw.net
>>366
イチジク自体は寧ろ好きだから場合によってはイチジクだけ根こそぎ取ってくのもアリなんだけどな
同じ様な奴が複数いて常時ケールとカリフラワーのリンゴソースサラダに陥りそうな予感
干し柿は嫌いな部類だから10月上旬以降は絶対に行きたくないわwサラダに干し柿とか食った事ないから知らんが基本果物系の混ざったサラダは体が受け付けない

372 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 14:42:19.24 ID:ym7gv0sw.net
そんなにチーズ欲しけりゃ粉チーズ代用すりゃええやん

373 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 15:56:50.17 ID:h4K+oHXa.net
>>367
それ違うヤツ

374 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 16:39:31.25 ID:NhTH22N3.net
秋サラダ嬉しい

375 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 20:17:26.52 ID:wJGhsKC6.net
これは食指が動かねえわ
夏、よくいったからお休みだな

376 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 22:28:54.16 ID:v4HtSO1j.net
カボチャサラダ好きだからいいけど大学芋ないのが寂しい
サツマイモって原価高いんか?

377 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 22:54:31.06 ID:iEDgXVv7.net
>>376
高卒が大学芋喰ってるw

378 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 23:02:45.14 ID:n1sfzPn5.net
大学芋ならステーキガストのサラダバーにあるよ

379 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 23:05:10.90 ID:h4K+oHXa.net
衝撃的なツマラン煽り・・

380 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 23:15:13.57 ID:S6fz0FlG.net
なんで大学芋ないん…

381 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 23:37:26.74 ID:rh4ywXak.net
もずくに替わる限定ドレッシングは無いのかよ

382 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 23:44:17.42 ID:SLC3SQp6.net
ま、メニューが切り変わろうと
ティラミスと生クリームしか食べないんですけどねw

383 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/15(火) 14:24:26.73 ID:RQZ/OKWa.net
GOTOイートでランチで500円分、ディナーで千円分のポイント貰えるって。
ここも申し込んだかな。

384 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/15(火) 14:26:07.73 ID:RQZ/OKWa.net
昔一時的に出てた、大学芋のジェラート美味かったなぁ。
食った人いる?

385 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/15(火) 14:41:37.13 ID:YLQVLggd.net
今もブロンコがスタンプ続けてて且つGoto対象店申請してるなら関東限定だが毎回ランチは実質300円、ディナーで俵+サラダバーなら実質200円で堪能出来たのにな

386 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/15(火) 14:55:26.88 ID:aveD6JBX.net
>>360
ケールもルッコラも自分で買って食べる素材じゃないから物珍しい
でも美味しそうってイメージないのでピンと来ないメニューだわ
豆腐復活はいいけど菊の花ちょっと苦手…まあ避ければいいか
いちじく、女性客にあらいざらいさらわれそう…w

387 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 00:04:17.54 ID:0Vz6bGuj.net
今日行って秋サラダ食うぞ

388 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 01:13:43.48 ID:JuRbpx3L.net
スクラッチの期待値下げすぎだろ

389 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 01:30:04.70 ID:AO5hFYDY.net
さよならパイナポーゼリー

390 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 11:52:11.71 ID:DUq/Fx7w.net
やっぱ秋メニューだわ、ゼリーも旨そう!

391 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 12:25:53.76 ID:DPM3+IoY.net
パインゼリーは甘過ぎて好みじゃなかったな
キウイゼリーは酸味強めだといいんだが
お子様向けに甘い味付けになるのかな?

392 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 13:05:05.41 ID:nbvWFMj9.net
ティラミスも甘すぎる

393 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 18:45:33.12 ID:EAHqY0yL.net
昔、美人で色白の女優さんがバイトしてたのって何店ですか?
お名前が判るとさらに喜びます

394 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 18:58:39.89 ID:0Vz6bGuj.net
カボチャサラダうまー

395 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 21:48:55.07 ID:OSt9625o.net
>>394
豆腐とゼリーの味は?

396 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 00:11:00.78 ID:Cf18iZ54j
今日行ったらケールイチジクとキウイゼリーがまだ出てなくてパパイヤサラダとパインゼリーのままだった
ニュースリリースを信じて出かけたのに…
かぼちゃが甘くて美味しかったコンビニと違ってマヨ感無いタイプもいいね
豆腐はしめじが大きくて良かったしパスタも胡麻味強くて好き

397 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 23:13:10.07 ID:/CKsuOFm.net
雪下にんじんドレッシングがあってびっくりした
これ大好きだからうれしいわ
この秋はこれ目当てに何度も行く事になるわ
あとパインゼリーがまだあったわ
イチジクはひとかけらも見当たらんかったなw
ケールも少なくてカリフローレばっかだったわ

ホットドリンクバー機が新しくなっててコーヒーとラテと熱湯だけになってた
抹茶とかココアとかはコストカットでなくしたんだな
カップを置く場所に透明の扉があって扉を閉じないと液が出てこないからホットミルクだけ注いでコーヒーとかは捨てるみたいな事はできなくなってた

398 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 23:19:50.12 ID:/CKsuOFm.net
あとフェア期間限定アイスドリンクでマテ茶があった
ハイビスカスティーの後継か
ピングレの中に普通の黄色いグレープフルーツがまぜてあった

399 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 23:21:08.65 ID:/CKsuOFm.net
コーヒー機刷新するんなら最近流行のカフェインレスコーヒーに対応して欲しかったな

400 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 23:24:00.51 ID:Ec2y93d4.net
にんじんドレッシングあるの!?
情報ありがとう、いくいく。

401 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/16(水) 23:38:27.02 ID:sM9sGrk/.net
人参ドレッシング嬉しい
豆腐も気になるな

402 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 00:17:50.93 ID:hzq7Wt1E.net
俺の抹茶オレ返して

403 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 01:46:06.49 ID:ODbU36OM.net
>>395
キュウイゼリーは想像通りの味
豆腐はうずらの卵とか入ってるな自分は好きな味

404 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 02:34:05.95 ID:cITRrkui.net
アレルギー表に雪下人参ドレッシングが載ってる

405 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 02:42:11.57 ID:cITRrkui.net
いつも豆腐の上の具だけ無くなるんだからもう上の具だけ一つの惣菜としてドカンと置いといて欲しいわ
豆腐だけになっても豆腐がなくなるまで補充しないんだよいつも
で客は豆腐だけなら要らないって感じで取らないからずーっと残ってる
具だけの補充すりゃいいのに

406 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 02:46:42.11 ID:cITRrkui.net
アレルギー表にはまだ抹茶ラテとココアがあるからある所にはあるんだな
ココアの店舗はレアだったから無くなっててショックだったな

407 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 15:49:14.33 ID:yQ30P0kn.net
スパゲティに入ってる消しゴムのカスが美味しい

ナンダコレ

408 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 17:01:41.65 ID:yQ30P0kn.net
>>405
豆腐も旨いのに

今はイチジクとケールのサラダがヤバいな
ほぼ新品なのに、イチジクだけ全部狩ってったやつがいる
マジキチなんじゃねえかと

409 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 19:18:20.45 ID:jwU/BGDt.net
うずら卵最初わからなかったが おおありがてえ 勿論それだけとってないよ豆腐も大好きだし

410 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/17(木) 22:34:43.33 ID:ctd2dwR4.net
>>406
岐阜薮田店 各務原店 羽島インター北店 美濃加茂店
小牧インター店 一宮バイパス店 稲沢店 蟹江インター店 尾西インター店
はココア終了してる
ここの中では一宮バイパス店が粘ってたけど、半年ぐらい前に終了

411 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 00:58:44.40 ID:oyLcO/Td.net
千葉県某店舗で食べてきた
沖縄フェアの残骸がまだふんだんに出て来ていたので
サラダの種類はかなり多かった
(クーブイリチーは無かったが、パインゼリーやゴーヤ、ドラゴンフルーツなどあり)
ケールは一口食べただけでパス(好きじゃない)
キウイゼリーは酸味も程よくあってイイ感じ
もう少し果肉を入れてほしいが、贅沢かな
黒ゴマのパスタは見栄えに難があるが、味は美味しい
カボチャは去年と同じかな?食べやすく和えてある
ドレッシングはもずくドレッシングのまま(# ゚Д゚)
店舗によって人参ドレッシング出てたの?
あれウマイんだよなぁ

412 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 01:24:09.90 ID:9fGpooZx.net
豆腐のうずら卵を独占して全部取ってる奴いたわ。

413 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 16:47:45.50 ID:37gH+42T.net
1円ばっかいい加減にしろ

414 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 18:37:10.82 ID:e0QAATfl.net
ウルグアイ400g食べてきた
向かい席の独り言リアル浮浪者の印象しか残ってないが

415 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 19:52:42.67 ID:womcjKa1.net
明日行くけど、もう流石にスイカ無いよね?

416 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 19:54:51.43 ID:rAvxxfbd.net
この2か月で6回行った。
さすがに昨日の秋メニューで一段落だわ。

417 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 21:34:47.65 ID:FHpYIWCG.net
>>415
無い
8月でおわり

418 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/18(金) 21:59:23.85 ID:OREgCkpZ.net
かぼちゃサラダ美味かったわ
イチジクサラダはイチジク取れてなかったのか果物の食感は無かった
黒ごまパスタはさっぱり系でいいな

次はウルグアイ300g食いに行くわ

419 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 03:32:05.99 ID:G6IBcMIh.net
ティラミス17:30頃設置してたが
お召し上がり下さーい とかコールせず

420 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 07:24:36.48 ID:yKA/l5Yn.net
ブロンコでティラミスの件で声掛けには遭遇したことないな
柿安の食べ放題はメニュー変わる場合あるから、〇〇が出来ました〜どうぞご賞味くださいませ〜の声掛けよく見るけど

421 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 13:52:49.71 ID:xJxBR45D.net
ブロンコはバーの補充で声掛けしろって店員指導してないんじゃね
多分しゃぶみたいな補充で声掛け必須の他店バイト掛持ちとか、気を利かせてアナウンスする店員がいる時だけやってる感じ
つかディナー専用食に付いてはランチ乞食が群がるのを嫌って敢えて告知しない線もあるが
豆腐のウズラ泥棒はかき混ぜて下に潜り込ませるとか出来ないしまあ起きるべくして起きた感じやな
ウズラカットして卵サラダみたく全体に散らさなきゃだめだよな

422 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 13:54:43.71 ID:LMrwJL75.net
ティラミスの
ココアパウダーがまずい
ちゃんとしたのかけて欲しい

423 :おちあい:2020/09/19(土) 17:09:14.70 ID:105F+uIZ.net
スタンプス廃止による客足減少は現時点で確認されていない
つまり、乞食の完全なる敗北が決定した
だが、かねてからの課題であるディナーの客足増強は依然として成功していない
リブロースステーキを放り投げ、世界一貧しい大統領に会いに行っても、客足は十分とは言えない
やはりローストビーフの導入を急がなければならない
コストパフォーマンスで他店に致命的に劣るブロンコでは小手先の割引では勝ち目がない
郊外型ファミレスはみな賢い
コストパフォーマンスを高めて、中間層を狙い撃ちするテクニックを多用している
ブロンコは致命的に出遅れている
その最たる理由は、ブロンコがトヨタテリトリーという怠惰に浸かっているからだ
20万もの企業年金で老後貴族となる名古屋県の金銭感覚で価格設定しているから、コストパフォーマンスが改善しない
多くの中間老人の年金がひと月あたり17万から21万であることを考えると、ディナーは一人当たり2000円を下回らなければならない
ところがランチメニューの使いまわしを取ることでしか2000円を切れない
おれは本格派ローストビーフをサラダバーセットで2000円以内を目指すように提案する
老人にとって本格派のステーキと大盛りのごはんはベヒーモスのごとく難敵となる
中間層の夕食に本格派に+する付加価値が必要だ
若者はウルグアイステーキに噛みつけば良い
だが、女性や老人は量を下げながらも満足の高いローストビーフのほうがいい
早急なローストビーフの追加のために改革を急ぐことだ
ここで急がなければ、圧倒的コスパで郊外ファミレス界を蹂躙するどっくりドンや焼肉きんぐに永久に勝てなくなる
勝利の可能性をその手から逃す無能経営者にはなるな

424 :おちあい:2020/09/19(土) 17:22:13.36 ID:105F+uIZ.net
果樹園の経営経験のあるおれが秋のサラダバーについて論評を行おう

今作はフルーツがテーマであろう
リンゴはフルーツの中でも酸味が少なく、ソースへの応用については、その甘さのコントロールが課題である
今作のりんごソースは傑作ではないが、標準的な点数がつけられよう
いちじくとのシナジーがなく、調和の完成度において力不足は否めないが、りんごの甘さを生かす形はクリアしている
ルッコラのパスタについては、ここでルッコラを持ってくる発想はさすが野菜ソムリエと言ったところか
今作の中では上位の完成度と言えるだろう
黒ゴマの活用に理解のある者が作っていることがうかがえる技術的な一作だ
意図して傑作を出すのは難しい
標準的なサラダを確実に追加していくことがサラダバーにおける最低限の仕事となる
しめじの豆腐料理も標準的と言えよう
うずら卵を活かしているとはいいがたいが、豆腐としめじの調和を引き出す味付けがなされている
特に秋口にかけてはきのこを食したい
秋のうちにきのこを食べることで冬場の病をはねのけるとされている
その点においてもしめじの選択は正解である
これでコロナで重症化する確率が2パーセント以上縮まる可能性がある
しめじを食べることで命が助かるのである
キウイのゼリーは子供向けに作られたものであろう
大人は砂糖を混ぜ込んだものより、キウイをそのまま食べたいものである
かぼちゃは過去作の踏襲であり、創作意欲を欠いているが、リメイク作を作ることも重要であるとするならば、良いリメイクであろう
全体として標準的で、傑作はないが、無難かつ食材の味を引き出すコンビネーションのイロハが整った
堅実さを意識した秋サラダとなっている
各自、かぼちゃ、しめじを食して、冬コロナの対策を進めることだ

425 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 18:34:46.93 ID:PKtO2cYV.net
ティラミス好きだけどな
もちろん食い放題としてね

426 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 19:04:59.51 ID:exNDu9NN.net
>>419
ティラミスはどーでもいいが八つ橋もその時間にならないと出ないのかな〜
ランチ終了ギリギリに行って粘るしかないのか

427 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 20:32:09.21 ID:yWrNVOrO.net
>>426
店員「あなたが帰るの待ちです」

428 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 20:44:56.71 ID:exNDu9NN.net
>>427
6時でもか?

429 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 21:09:09.27 ID:cD539ce6.net
>>428
それでも他に客がいないと出ないときはあるよ
過去に最長19時まで出なかったことも経験済み
元々21時までいるつもりだったから遅いなぐらいにしか思わなかったけど、18時半頃に入ってきた客は最初出てなくてあれ?ってなったんじゃないかなぁと

430 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 22:14:32.88 ID:0zNZgFPC.net
ランチでディナーメニュー食おうとするなよ

431 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 22:27:26.81 ID:xJxBR45D.net
そもそもディナー客が入店してない状況でディナーバーを用意するべからずと本部から周知されてるしな

432 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 22:53:07.57 ID:lYpbnVFR.net
>>431
んな事やってるのか
仕事増えるだけだろうに

>>408の店舗だけど、イチジクが全部狩られたのを哀れんだのか、イチジクだけ追加されてた
店舗の裁量によってはウズラの追加もあるんだろうけど、そういった好意をアテにして
狩り尽くす客が居たら嫌だな
なんかね、そーゆー行為見ると萎えるんだよ

433 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 23:37:55.62 ID:GLpIu9Cw.net
まぁ、さもしいよな
意地汚いというか

434 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/19(土) 23:41:09.90 ID:GETJdE6F.net
スタンプス乞食、アプリスクラッチ乞食
ランチでディナータイムまで粘る乞食
たかだか1000円2000円くらいの食い物じゃねぇか
セコすぎてビックリだわ
外食はどこも今厳しい状況なんだから
常連客がカネ落とさないと最寄り店舗がつぶれたりするぞ
大手チェーンだって不採算店舗をどんどん閉めているし
ブロンコだって静岡の店舗閉店してるんだから
コロナ対策は必要だが、外食して経済回せよ

435 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 00:04:21.34 ID:LHRTUjJX.net
スタンプスは終わりましたが

436 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 00:25:30.28 ID:sbIQdQN0.net
>ランチでディナータイムまで粘る乞食
これ、わりと有り難い客らしい
客が居なさすぎると寂しいもんだし、混んでる時間帯を外してくれるのが何より大きい
それと、客が一切居なくなると店員の気が緩んで、却って気疲れしちまうそうな

437 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 01:09:35.75 ID:7T7HxcGf.net
わからんが、そこまでして食いたいか?
ランチはお安いんだし

438 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 03:38:34.61 ID:GLovfGCh.net
>>431
18日の18時前に入って19時過ぎまでいたのにティラミス八つ橋出てこなかったな
ほかに6組くらい客がいたのにだぞ
これもランチ客が残ってたせいか
結局食えないまま帰ったわ
こっちはディナー料金払ってんのに迷惑な話だ
ランチ客残っててもせめて18時過ぎには出せよ

439 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 04:35:25.42 ID:wReeyiSi.net
ディナー客が言えば出すんじゃね?

440 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 05:03:31.53 ID:zxOywmy+.net
こんなところで後から文句言っても意味ないのにな

441 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 06:43:11.71 ID:Ld3nRG76.net
数年前に出来たばかりの南行徳は結構酷かった
ブロンコ周辺のバイトが15時〆だったんで帰りがけで何度か利用したけどいっつもサラダバーが補充直後でも意図的としか思えない様な目玉食材がまばらな状態
サービス悪くて過疎ってるのかディナー時間突入〜6時頃までに来店するのを滅多に見た事が無い
たまに来店してても普段ディナー用の食材出しをしない癖がついてるのか1時間位様子見てもティラミスとか八つ橋は出てないままだった(もちろんディナー新規がいない状態で出てる事は一度もない)
普段使いの別店舗はサラダの具を変にケチって少なくしたりしないしディナーデザートも早い時は4時半位に出てたりするから店によって店員だか店長の質に雲泥の差があるんだろうな

442 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 07:35:30.24 ID:ewTk/9bO.net
>>438
さすがにそれはただ忘れてるだけだと思う
店員に言えば出してくれるだろう

443 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 07:51:44.77 ID:RjLFFvUp.net
こう言う奴ってホテルブッフェでローストビーフ待ち構えてるババァのことは貶すんだよなぁ
同類のくせにw

444 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 08:15:01.06 ID:57xk4QdK.net
ざっと見たが乞食多すぎだなw

445 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 10:42:03.38 ID:sB+cw89c.net
もっともらしいことを言ってるが
ティラミス、八つ橋を食べたいけどお金が無い
安いランチタイムで入ってディナー限定のデザートも食べようって
コジキ丸出しの思考だろ?
437は気の毒だが、店員がさぼってるより乞食が迷惑なだけでしょ
ティラミス、八つ橋を食べたいなら正規の値段を払えばいいだけ
ズルしようとしたけど出来なかったと愚痴るとか、乞食は三国人かよ
あさましいんだよ

446 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 11:03:16.48 ID:sB+cw89c.net
ランチとディナーの差額なんてせいぜい千円くらいだろ?
デザートが出てくるまで1時間2時間3時間と時間潰すくらいなら
バイトでもすれば出せるだろ
ディナー限定と明記されてるものを、ランチ客が食べようとするとか
ルールを守る意識がゼロだな
ホントに日本人?

447 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 11:21:43.70 ID:21uQzRjh.net
南行徳の関係者か知らんけど顔真っ赤で長文逆切れ草
本来提供するべきサラダバーの具をケチって減らす店側もある意味乞食やで

448 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 12:04:07.74 ID:7Wufvpn8.net
>>445
まぁその辺は個人の価値観ってことで
迷惑掛けてる&乞食&浅ましいってことは認めるw

449 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 12:08:07.88 ID:pItbxKRy.net
おちあい並にヤヴェえ奴おるな

450 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 12:53:32.98 ID:0KE1uSI/.net
NGネームに入れてたから存在すっぱり忘れてたわw
ちょいちょい書き込んでるのね

451 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 14:51:21.67 ID:Kgbu02nQ.net
>>354
はーマジかよ
近所だからよく行ってたのに最悪だわ

452 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 15:38:03.90 ID:aBXypFWK.net
毎日アプリスクラッチしてお得に
ご利用下さいと店員に言われたが

453 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 19:47:49.26 ID:RpY6Byn8.net
早めディナーはほんと損する可能性ある
ランチ終わりギリギリに入った自分がいるせいかなんなのか知らんけど
まったくブッフェコーナーが補充されなくて、気の毒な時あるわ
自分は特に好みじゃないからディナーのデザート系は手を出さないので出してあげて欲しい

454 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 19:58:49.18 ID:CBedFsTO.net
だからさ
ディナーで入った客は堂々とスタッフに言えばいいじゃん
ダメですとは言わねーよw

455 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 22:11:15.65 ID:GLovfGCh.net
オッサン客だと店員にこのオッサンティラミス好きなんだwとか思われたくないとかあるんじゃないの

456 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 22:31:09.40 ID:oKDZWy1O.net
グランドメニューで注文してる客は出てないならティラミス請求すべきだな
それで断られたらランチ客と同じ扱いされてるんだから、本部に問い合わせメール出しとけ
…ランチ客はティラミス食えなくても仕方ないよね

457 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 22:34:43.58 ID:wTUjy137.net
ティラミス、
びちゃびちゃしててイマイチなんだよな
マスカルポーネ使ってなさそう

458 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:11:21.18 ID:GLovfGCh.net
しっとり焼き上げたスポンジにマスカルポーネ入りクリームが調和。口の中いっぱいにとろける美味しさが広がるディナータイムの人気スイーツです。

↑HPにはマスカルポーネを入れていると書いてある

459 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:22:15.17 ID:wTUjy137.net
そうなんだ、感じられない…

460 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:23:15.16 ID:bG6nV+P+.net
味覚障害が批評するなってことだな

461 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:46:02.54 ID:7T7HxcGf.net
>>455
おっさん暴露して何がしたいのやら?

462 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:50:06.91 ID:uNK3/4cc.net
>>460
あんな安っぽいのよく有り難がって食べれるね

463 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:54:39.32 ID:bG6nV+P+.net
>>462
いや俺も好んで食べないけどどうした?
マスカルポーネが入ってること位はわかったからね笑

464 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 23:58:52.27 ID:wTUjy137.net
>>460>>463
どうした?何が勘にさわったのか知らんが
ティラミスなのに全然濃厚さがないねって皮肉で言っただけだよ、
カルシウム摂って落ち着け

465 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:01:03.88 ID:VffnXWMN.net
マスカルポーネ入ってるなって程度には分かるから、ちゃんと真面目に作ってると思うよ
実際にマスカルポーネだけを食べた事ある人なら分かるんだが、マスカルポーネだけ食べても
思ったほどマスカルポーネ感ってしないんだよ
ちゃんと活かさなきゃ
その点だけはブロンコビリーのは合格点は出せる

466 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:03:39.87 ID:KDLOQg7i.net
>>464
いや味音痴なのに批評するアホがいたから笑

467 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:07:07.55 ID:UAh/mCQJ.net
煽りは無視しましょう

468 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:12:10.23 ID:WhmaAZ0h.net
>>466
笑とか付けてるけど全然面白くないよ
普段も息を吸うように嫌味を言って、煙たがられてんだろうな
お前みたいなのは必ず人が離れていって孤独死するよ

469 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:17:57.49 ID:KDLOQg7i.net
>>468
めっちゃ怒るじゃん笑
ID変わったから分からないけど貴方が味音痴な人?

470 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:25:09.64 ID:WhmaAZ0h.net
そういう性格で孤独になってる奴よくいるから一応な。
あとな、語尾に不要な笑とか付けるのは自信のなさの現れらしいよ

471 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:26:48.21 ID:KDLOQg7i.net
そんなに笑に突っかかるってやっぱ相当イラついちゃってない?笑
ま、いいけど笑
味音痴本人なら二度と語らない方がいいですよん

472 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:29:38.30 ID:WhmaAZ0h.net
うーん、痛い奴だな

473 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:33:00.46 ID:YPmoK/DM.net
痛いやつにレス返してるあなたも周りから見たら充分痛いやつだよ

474 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:33:40.21 ID:KDLOQg7i.net
>>472
何も言えなくなっちゃった?笑

475 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:36:25.71 ID:WhmaAZ0h.net
ああ、痛いにイラッとした?
ごめんもう付き合ってられんわ

476 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:37:48.22 ID:KDLOQg7i.net
>>475
はい、負け〜 サヨナラっ

477 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 00:39:38.74 ID:ZEV0OBXW.net
痛いというか寒い

478 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 06:26:39.68 ID:xzOF0tNA.net
痛チャット

479 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 08:00:55.98 ID:UPewmzqA.net
長文基地が大人しくなったと思ったら違う意味で香ばしいのが沸いてるな
まあ過疎過ぎて月に1〜2レス位しか伸びない店の板よりは断然マシだが

480 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 08:40:42.67 ID:fesIBjcn.net
笑の人のノリに、おじメールみたいな何とも言えないキモさを感じる

481 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 12:03:04.17 ID:Q57zqhOL.net
ネットでイライラしても良いことないよねー
趣味で見てるんだから楽しく大らかにいこうぜ

482 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 14:44:49.88 ID:wCdG9qgT.net
ランチって祝日もOKだよね? 

483 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 15:49:15.06 ID:UPewmzqA.net
休日専用ランチならおkだがそんなん公式みりゃ分かるやろw

484 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 16:28:09.27 ID:kXjywZ2e.net
平日ランチが休みなのが土日祝ランチだからな
単品サラダバーが頼めるのは平日だけ、牛粗挽きハンバーグはランチなら毎日安いと覚えたらいいよ

485 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 16:35:15.19 ID:IT3RsPBM.net
秋メニュー食べたけどキュウイゼリー美味しくないな
なんか味薄い
パスタとカボチャは美味しかった
でもカボチャサラダポコポコしすぎておたまから落ちなくてみんな取るの苦戦してた

486 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 18:17:35.47 ID:Ba5Fnc0t.net
2020/9/20
食べ放題が599円だって!? ステーキガストの平日ランチが最強。
https://bg-mania.jp/2020/09/20361000.html
https://cdn.bg-mania.jp/images/2020/09/tbm_20200919105332.jpg

ステーキ・ハンバーグ専門店「ステーキガスト」の平日ランチを食べたことはありますか?

カレーやライス、サラダ、スープ、デザートなどが食べ放題のお手頃メニューが599円から提供されています。

599円でカレーもサラダもデザートも食べ放題!

https://cdn.bg-mania.jp/images/2020/09/tbm_20200917115613.jpg

今回紹介するのは、平日(月〜金)のオープンから17時まで限定のメニューです。

まず、ランチは安くヘルシーに済ませたいという人におすすめな「健康サラダバーランチ」を紹介。

599円で、カレー、パン、ライス、サラダ、スープ、フルーツ、デザートが食べ放題! 最大3時間まで利用できます。

https://cdn.bg-mania.jp/images/2020/09/tbm_20200917115645.jpg

カレーライスをメイン料理として、サラダやデザートを好きなだけ食べるのも◎。

ステーキガストといえば肉メニューが魅力ですが、カレー食べ放題も好評で、また「野菜たくさん食べれる」「サラダとかデザート食べ放題いいね」といった声も寄せられています。

ガッツリ食べたいときは、「ランチカレーバー食べ放題セット」(699円〜)がおすすめ。

ハンバーグやステーキなどのメイン料理に、食べ放題(カレー、ライス、パン、スープ)がセットになったメニューです。

また「健康サラダバーセット」(899円〜)もあり、こちらは上記のメイン料理+食べ放題に加え、サラダ、フルーツ、デザートの食べ放題も含まれます。

どちらも最大3時間まで利用可。

カレーバーのほうでも十分満足できる内容です。以下の3商品は、カレーバー付きで699円とお手頃です。

487 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 18:19:32.12 ID:Ba5Fnc0t.net
肉のないカレーが食べ放題でもなあ
あとステガスは野菜があんまり・・

488 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 18:27:40.98 ID:l8hF4ZKn.net
ここの住人でステガス知らんやつおらんやろ
何のため貼ったんや

489 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 18:53:47.25 ID:6tsNhcO/.net
肉入りカレー食べ放題が良いならステガスじゃなくしゃぶ葉にしとけ
牛豚鳥の切れ端肉がランダムで入ってる

490 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 19:40:12.26 ID:CBfAZHuL.net
ブロンコビリーが基準になるとステガスのサラダバーはきつい
濃いドレッシングでごまかすしかない

491 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 19:40:20.19 ID:UPewmzqA.net
貧困で肉も食いたいならじゅうカルの牛カルビ焼肉丼シングル590円なら時間無制限で具沢山のカレーとスープバー食べ放題やで
バーがコロナ口実に劣化したんでサラダキムチ杏仁は1皿のみになっちゃったけどな

492 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 19:43:28.99 ID:UPewmzqA.net
まあ健康考えたら糖質だらけのカレーとか食うよりブロンコの単品サラダバー食った方が断然いいだろうけど
サラダバーでもスクラッチ貰えるし昔と比べて高確率で200円以上の金券引けるしな

493 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 19:46:10.75 ID:XrKEdskD.net
糖質ナメすぎ
マジレスするとサラダなんかより余程必要な栄養素だけどな

494 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 19:56:46.06 ID:VffnXWMN.net
正直な話、BIGBOYとステーキガストのサラダバーにはなんの興味もわかないが
カレー、スープバーがある分、ブロンコビリーよりイイって人も多いんだよな
彼らに言わせるとブロンコビリーのサラダバーは”ちょっとだけ”豪華らしい

495 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 20:32:19.41 ID:UPewmzqA.net
いや糖質なんてほっといても色んな食材から強制的に摂取させられてるし
サラダ類の栄養素の方が意識して食わなきゃ摂れない物多いだろアホかw

496 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 20:40:08.87 ID:SWJEUlKE.net
つまり糖質の方が重要なんだよ
ただ糖質を嫌う人がいないから不足しがちにはなりづらくて野菜は嫌う人が多いから不足になりやすいというだけ
あくまでも重要な栄養素は糖質タンパク質脂質の三大栄養素
常識だぞw

497 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 20:42:59.05 ID:XrKEdskD.net
野菜を過大評価するのは女性かな?
糖質や脂質は太るものとしか捉えてない人多そうだもんね

498 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 21:14:19.34 ID:a4Nx4N+d.net
スープバーはブロンコビリーにあってもいいとは思うけどカレーはいらない。

499 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 21:17:13.74 ID:PKfsPUqo.net
ライス、スープバー、カレー、ソフトクリーム、ワッフル

全部

500 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 21:33:29.89 ID:nzzmhvrK.net
>>499
素直に、ステーキのあさくまへ行くべきw

501 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 21:54:24.71 ID:PKfsPUqo.net
>>500
関東だから近所にバー完備のあさくまがないんよ

502 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 22:06:21.93 ID:HoSFsY/W.net
ブロンコビリーと渡り合えるのはシズラーとかぐらいじゃないか?

503 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/21(月) 23:36:08.09 ID:xzOF0tNA.net
>>499
そこがマストでメインは重視しないならしゃぶ葉の999円肉3皿ランチが一番だと思う

504 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 00:24:56.61 ID:JJrJEvbC.net
ポテトサラダの品質が良ければ他のサラダはどうでもいい
どうでも良いのにポテトサラダが水っぽいは萎えるな

505 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 09:14:05.41 ID:dWYuHuSK.net
ツナ缶パスタは要らないから
ポテサラレベルのマカロニサラダを求む

506 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 09:58:11.59 ID:bF1UPtHC.net
ディナー仕様にしない悪徳店はどんどん通報しよう!

507 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 18:03:58.15 ID:nUL8KBu3.net
ランチタイムの客は17時になったら追い出せばいいな
いつまでも長居してるセコイ客なんか排除しちゃえばいいんだよ
サラダバーを最後16:30に閉めて、ディナー用に変更する
客単価低すぎな奴はいらねぇよ

508 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 18:07:22.77 ID:LUy+xF/z.net
それで繁盛するならどこも苦労しねーよw

509 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 18:32:23.68 ID:9iMvdYYn.net
>>507
それならそれで構わないんだけどね
無制限になってるからダラダラしてるだけで
むしろそっちの方が堂々と居座れるから個人的にはありがたい

510 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 19:06:46.51 ID:3Pi15okf.net
ブロンコで時間帯打ち切りやるなら、16時閉店17時開店とかでしょ
それを今までやらずに通し営業貫いて来たんだからブロンコの中の人は、
ランチ客にディナーサラダバー食われる事を良く思ってない可能性はあると思うが、
対処が必要な程深刻な状況とも思ってなさそうね

511 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 19:21:05.32 ID:imPn/QRp.net
ディナー客やグランドメニュー注文客のサラダバー取り皿を、ランチメニュー注文客の皿と色分けすれば良い。
デザート皿もディナー専用のものをテーブルに用意するとか、対策はいくらでもある。

512 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 20:59:43.25 ID:K7istItE.net
ランチの終わり際に行けばディナーくえるのか

513 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 21:28:18.27 ID:fs+E3D50.net
知らなかったの?馬鹿じゃんw

514 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 22:32:26.65 ID:Nr+Tr7y7.net
>>510
時間帯打ち切りは嫌だな
15時55分に入店しているのに・・
すたみな太郎みたいになるのは勘弁して欲しい

515 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 23:19:29.32 ID:yuvlJHwd.net
>>511
そういうこと含めて色々考えたけど結局ランチ客がティラミス八つ橋にありつく事がたいして利益圧迫にはならないからやらないって事なんでしょ
せいぜいディナー帯にランチ客しかいない時は出さないくらいの対策で良いよってことで
それより16時から18時までの空白時間にお金落としてくれる方が儲かるってことなんだよ
ホントに利益圧迫になり始めたらスタンプス廃止みたいに具体的に動くでしょ
一番簡単なのはティラミス八つ橋はランチ帯入店のお客様は食べないでください食べたら追加料金貰いますと公式宣言することだけどしないんだから

516 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 23:29:01.43 ID:JLDanQy9.net
社員も書き込んでたけど、どうせ余って廃棄するし食べてもらった方が嬉しいんでないかな

517 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/22(火) 23:32:44.57 ID:fjT6jBKL.net
飲食店の生ゴミは産業廃棄物らしいから、廃棄が増えれば増えるほどゴミ処理費用の経費が膨らむそうね

518 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 00:44:29.68 ID:zj9qZPyh.net
ディナー用デザートなんてそんな廃棄出ないんじゃね
早い時間は当然のように前日の残り物出してるし
いつもディナー通しで数組しか来店しないとかならまあ分かるがそれはそれで店舗存亡の危機w

519 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 02:15:14.72 ID:AckpsIQC.net
初ティラミスがまっさらな新品で出てくることは珍しいよ
だいたい最初に出てくるのは前日の残りでココアパウダーが湿っててクリームのふわふわ感が乏しい

520 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 02:38:04.33 ID:FLAgd3aF.net
ランチタイムでもグランドメニュー頼む俺からしたら迷惑なはなし

521 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 08:35:57.77 ID:bh49CoVL.net
ティラミスって恐竜みたい

522 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 10:41:19.03 ID:F3fKmrKE.net
>>520
なにたべるの?

523 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 10:58:15.67 ID:RafNEGea.net
ウルグアイステーキとかでしょ。
ステーキフェアだからなおさら。

524 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 11:42:11.97 ID:zj9qZPyh.net
津田沼店閉店のお知らせ
いよいよブロンコもリストラの嵐が・・・?

525 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 11:52:21.96 ID:Hb4VSx+V.net
ブロンコ 結構財務がヤバイのかな?

526 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 14:37:35.80 ID:VpUSN6A2.net
ブロンコビリー 小田原店も今月閉店
ここが繁盛したから秦野店などもできたのにね

同じ国道にある
沼津魚がし鮨 流れ鮨
五味八珍
コメダ珈琲店
などの中京圏からの店は閉店しないのに残念

527 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 15:03:56.89 ID:GQl9uYcG.net
ふじみ野店閉店
結構繁盛していると思ったのにな
残念

528 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 15:07:24.97 ID:+vZi9WYC.net
今日行ったけど鹿浜店も平日スカスカだから潰れる気がする
トイレのウォシュレット直す金もないみたいだし

529 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 15:52:47.09 ID:5/mPwtzd.net
すき家のうな丼2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1598629290/

530 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 16:14:41.28 ID:VpUSN6A2.net
スマホアプリのお知らせだと登録地点の近隣の店舗の案内だけになるのね
(webだと当然ですが全店舗についての案内)

2020年9月30日(水)閉店店舗のお知らせ NEWS ステーキ・ハンバーグのブロンコビリー
https://www.bronco.co.jp/news/2020/09/23/0930_heiten_oshirase/
平素はブロンコビリーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2020年9 月30日(水)をもちまして下記4店舗を閉店させていただくこととなりました。
皆様の長年に渡るご愛顧に心より感謝申し上げます。

<北小金店>
https://www.bronco.co.jp/shop/chiba/kitakoganeten/

<津田沼店>
https://www.bronco.co.jp/shop/chiba/tudanuma-tenn/

<ふじみの店>
https://www.bronco.co.jp/shop/saitama/fujimino_ten/

<小田原店>
https://www.bronco.co.jp/shop/kanagawa/odawara/

今後ともブロンコビリーをよろしくお願い申し上げます。
その際は、近隣店舗をご利用いただきますようお願い申し上げます。

531 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 17:25:33.27 ID:zj9qZPyh.net
4店舗一気に閉店か
シズラーもアメリカは経営破綻したし中堅以上でもボディブローがじわじわと効いて来てるな

532 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 18:16:38.76 ID:Hb4VSx+V.net
スタッフも若い新人たちがどんどん入ってきて、経験豊富な良質の店員が減ってきた。
スタンプス突然の廃止に始まり、人件費削減と店舗閉鎖のリストラ。

何とか持ち堪えてくれよな

533 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 19:04:35.10 ID:zVuE2TmZ.net
ウルグアイフェアに極選も何食わぬ顔でチョロっと付け加えてくれれば喜んで行くから、頼むわブロンコ持ち堪えてね!

534 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 19:40:59.29 ID:T4APaYEd.net
自分が行ってる店が閉店したらと思うとぞっとする
アプリでもスクラッチでも正規に使う分には問題ないのだから
とにかく店に行って現金を落とすしかない
スタンプスが廃止になったのは、不正利用が蔓延ったから

535 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 19:56:54.53 ID:zj9qZPyh.net
まだ20枚近く300スタンプ券残ってるから近所のブロンコ撤退決まったら最初で最後のステーキ400g食いに行くわ

536 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 20:03:25.98 ID:DljdcRqM.net
ステーキ300gは食べ応えあるが肉多い分サラダバーで食べられる量減るからな
400g行くなら肉単品でもいいかも

537 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 23:11:06.52 ID:2oBVCOaz.net
平気です、この程度の閉店
すたみな太郎に比べれば…

538 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/23(水) 23:29:28.13 ID:4puI24SP.net
>>528
足立区は3軒あるからな
鹿浜は空いてて居心地がいいけどいつ潰れるか不安がある
北綾瀬は立地がいいけどサラダバーコーナーに小皿置かなくなったし呼び鈴は設置しないから不便過ぎて行く気がしない
保木間は昼間は人入ってるけど夜はどうだろう?
ブロンコの前に入ってた北陸に本部がある回転寿司屋が撤退したのが不安要素

539 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 09:00:05.33 ID:9RbrT/Ss.net
足立区民はステーキ焼肉好きだからなぁ
区役所周辺住んでたけど無駄に肉系レストラン多かったな
久々に行ったら昔ゲーセンあったとこのモールにいきなりステーキもできてたし

540 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 09:01:04.76 ID:sJ/gKUfo.net
目指せ300店!
で身の丈以上に店舗数増やした
今後は減る一方

541 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 15:59:15.53 ID:zgm3jCiL.net
入店時に手洗いとアルコール消毒必須になったけど、石鹸で手洗いすればウイルスのバリアは壊れるから
アルコールは不要なのだが

542 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 16:32:27.03 ID:I+SK0EKO.net
呼び鈴ない店舗の方が多い

ブロンコビリーは潰れるぐらいなら値上げしてくれ

543 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 16:58:32.64 ID:JqVQNSkQ.net
国分寺店が生き延びてる!

544 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 17:36:24.65 ID:JatcJkKB.net
閉店した店はどうだったの?客の入り悪かったの?

545 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/24(木) 22:41:03.69 ID:/iXjMTcF.net
閉店ばっかで新規出店てのはしばらく無いのかね

546 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/25(金) 00:57:58.09 ID:1KqAp3i7.net
それなりに儲けてもらわないと、商売はつぶれてしまうからな
自分はパン好きなので神戸屋が一部店舗でやってたランチタイムパン食べ放題
ブロンコほどじゃないけど、好きでたまに行ってたわけよ
コロナでバイキング形式がヤバくなって、店舗内での飲食ができなくなり
つい最近、店自体も閉店してしまった
正直ツライもんがある
ブロンコ好きなら現金落とさなきゃ
身近に店舗があって当たり前、それは甘い

547 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/25(金) 03:18:42.12 ID:23hRpglp.net
みなさんティラミスにコーヒー用の生クリームぶっかけて食べてみ?
天国だから

548 :おちあい:2020/09/25(金) 07:01:40.88 ID:AVqAX7fK.net
糖質について注意しなければならないことを話しておこう
食欲は古い脳からもたらされる
古い脳は強力に生成された砂糖に対応していない
本来、生物の食欲は古い脳でコントロールされ、過食を避けるメカニズムを自己完結させている
ところが、強力に生成された砂糖や玄米から強烈に精米された白米は人間の脳の機能をマヒさせる
現代社会の肥満は常に古い脳が麻痺する形で生じている
通常は多く食せないようにできているのが玄米やさとうきびやはちみつだ
ところが自然界に強烈な加工を加えた現代社会では多く食することができてしまう
砂糖をおかずに飯を食うが日常茶飯事となった
日本人のすい臓もここまで生成された糖質が連打されることを想定していなかっただろう
日本に大量の糖尿病モンスターを召喚させ、砂糖税が検討されるに至った
砂糖はわずかな量で古い脳の自制を麻痺させる
コーヒーに入れるわずかな砂糖が命取りになることもある
おれは常にはちみつや玄米などを定期的に食べ、脳の本来持つ自制を呼び覚ますことを勧めている
朝食をスプーン一杯のはちみつかスプーン三杯の玄米にかえることで、脳が活性化する
麻痺した脳はホルモンバランスさえも乱す
結果として大病につながる
砂糖を取ることですべての病気の侵入を容易にさせてしまうのだ
食文化発展の代償は大きい
よりおいしいものを求めた結果、脳細胞が破壊され、阿呆を増やすことにもつながってしまった

549 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/25(金) 07:05:19.34 ID:YAfShvvm.net
まだいたのこの基地外?

550 :おちあい:2020/09/25(金) 07:23:00.54 ID:AVqAX7fK.net
社会全体が新型コロナへの対策に過剰になっており、多くの問題を引き起こしている
ブロンコが導入した手袋の導入は最大の悪手であった
手袋がコロナ対策にまったく効果がないことに加えて
手袋の摩擦係数が極めて低かったため、ハンドスケートリンクが始まった
我々は掌でフィギュアスケートを講じなければならなくなった
その強烈な滑走力により、大量の皿が割れている
スケートリンクで凹凸の少ない皿やトングを握りしめるので、重力の暴力が始まる
重力は容赦なく人類の掌からアイテムを落下させ、落下の先に待ち構える雑菌が手を伸ばし歓迎している
摩擦係数の上昇がかえって衛生観念に滑走力を与え、本末転倒な結果になってしまっているのだ
このような過剰な対策はアメリカで多い
アメリカでは消毒液を飲み始めた。消毒液を飲むと体内からコロナが消えると思ったらしい
おバカアメリカの逸話と笑ってはいられないところまで日本もおバカウイルスが侵略してきている
スケートリンク手袋の導入はおバカ経営者の考えた新型コロナウイルスより怖いおバカウイルス媒体計画だ
日本人をおバカにして世界を破壊しようとする陰謀が見え隠れする
コロナなど、まともな食事と生活に従事する者にとってゴミ以下だ
アメリカのまともな上位生活者は誰もまともに死んでいない
アメリカのセレブから死人が出たという報告はほとんど耳にすることがない
手袋で掌をスケートリンクに変容させるよりもまともな生活を広報するほうが望ましい
それらすべてを1つのアイデアで解決させることができる
それがローストビーフを導入することだ
ローストビーフを導入するだけで世界のすべての問題が解決されることになる

551 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/25(金) 07:34:19.13 ID:mQAIAQQ9.net
>>549
ngname設定しなよ

552 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 11:42:23.13 ID:LBZMU/NS.net
閉店食べ納めに行ってきた
こんなにいい店が潰れてしまうのが残念でならない
今までありがとうブロンコビリー

553 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 12:22:02.32 ID:tzVgBr8o.net
潰さないために食いに行かねば

554 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 13:18:20.84 ID:ndX2TITc.net
>>552
南海阪急近鉄球団と同じ。
一部ファンだけじゃ成り立たない。

555 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 14:56:58.33 ID:LBZMU/NS.net
>>553
ちゃんとディナーにも行くんだぞ
俺の近所の店は昼そこそこ混んでて夜客数人のガラガラで潰れたから

556 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 15:10:14.30 ID:YqTifwdU.net
ディナーは高いからすまんが行けません

557 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 18:56:26.21 ID:/Lzraikp.net
ディナーは言うほど高くは無いぞ
付け合わせをサラダバーのみで妥協して俵バーグなら300円増し程度
まあティラミスと八つ橋が増えるだけなのに300円払う価値があるかは別の話だが
たまにディナー時行く事あるが兎に角ランチより人が少な過ぎるので濃厚接触を避ける対価を加味して300円増しと考えれば納得出来るかもしれない

558 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 20:11:58.78 ID:bS1cXZrH.net
ディナー用の特別サラダとかあればいいのにねー
ランチとまったくいっしょじゃつまんないでしょ

559 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 20:41:00.90 ID:dUcDdIlP.net
ブロンコのサラダバーコーナー容量的に、ディナー特別メニュー出すならフェアメニュー1品をランチ限定扱いにして引っ込めて、
空いたスペースにディナー特別サラダを1品出すしかなさそうね

560 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 20:45:36.92 ID:dUcDdIlP.net
牛粗挽きハンバーグはランチで安く食えるのを知ってるから、ディナーで食うのは損した気分になるんだよな
ランチの値引きが無いグランドメニューならまあいいかになるけど

今はウルグアイサーロインをランチでもフェアメニューで売ってるが、ディナー行ける予定立たないからティラミス諦めてランチで食べたこともある

561 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 21:22:54.25 ID:u9JX7GH/.net
ハンバーグはうまい。さわやかと比べてもいい勝負だと思ってる

562 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/26(土) 22:50:36.18 ID:WszKEuD3.net
ディナーにティラミスと八つ橋出すだけでも良心的
串家物語なんかランチとディナーで倍近く値段違うくせに内容ほぼ同じやで

563 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 00:10:22.39 ID:qtfL4jx6.net
アプリでディナー限定クーポン配信するとか何かしら夜誘致の為の施策やった方がいいと思うけどな
最寄のブロンコ通勤路だから帰り掛けとか見るといつも片手で足りる位しか車が止まってない
今月でバタバタと閉店ラッシュの予兆だし次の候補は最寄のブロンコじゃないかと心配

564 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 02:13:46.49 ID:/5ZxZPvl.net
スープお替りさせてくれよぅ!

565 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 12:55:18.41 ID:D61Ll6YV.net
スープの管理で他が疎かになったら嫌だな

566 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 15:04:34.27 ID:zVJxvsgU.net
お替わりアリで、あの値段は無理でしょ。

567 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 16:07:20.44 ID:OE80W2ik.net
>>561
>ハンバーグはうまい。さわやかと比べてもいい勝負だと思ってる
流石にさわやかと比べるのは
そもそもステーキソースがまるで違います

568 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 18:08:02.31 ID:DTts71D4.net
ディナーだけコーンスープお代わり出来たらいいのにな

569 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 20:00:45.38 ID:bn9LcrmP.net
俵ハンバーグを何も付けずに生で食ってみた
これ、どうやって血抜きしてるんだ?安い肉使ってるだろうに臭みが無い
オージーの脂って臭いんだが、俵ハンバーグの中を食っても脂臭さが無いのに
ステーキ皿にはこれでもかってほど脂が染み出てる
良く分からんが凄い

ちなみに、赤い肉だけ食ったら牛肉と思えないほどさっぱりしてて獣臭さゼロ
なんだろ?穀物みたいな、肉では無い独特の風味さえ感じる
高級なドッグフードを食ってる感じで、これはこれで旨かった

また試したい気もするが、万が一ってときのリスクが怖いし色んな方面に迷惑かけるからやめとこ

570 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 20:31:01.83 ID:FudEsEGL.net
>>569
だってオーブン使ってんだもの

571 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 20:45:17.62 ID:hZn+8h3l.net
ブロンコの肉は炭火の網焼きまたは普通の鉄板で焼いてるよ
牛粗挽きは網焼き

572 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 23:00:14.15 ID:hDsiLdaJ.net
津田沼店って中野木交差点の所か…
この間、14:00位に食べに行ったが
5組位先客あったけど、退店するまでの
1時間の間に誰一人として先に出る一人いなかったな。(ソロ客含め)

573 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 23:01:50.16 ID:Dfs/ubE6.net
ディナーまで居座って客入り観察すればよかったのに

574 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 23:36:11.73 ID:wc8BfZVm.net
味や店の雰囲気は問題ないのよ
問題はどこの飲食業もコロナに対応出来てないだけで
頑張りようがない
ワクチンができるかコロナ感染を受け入れるか

575 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/27(日) 23:42:53.68 ID:Ixtc6HTV.net
いちじくのサラダすごく美味しい。
ハマる。豆腐は微妙だった。

576 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 02:43:03.89 ID:eDUTz6SC.net
いちじく一片もあらへん

577 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 06:19:32.80 ID:oLIznw3/.net
ごめんねw
弱者強者が分かれるのは仕方のないこと

578 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 09:14:01.94 ID:JlIxUwsa.net
イチジクだけ持ってくキチガイ多すぎだろ

579 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 09:19:04.35 ID:3VTCZC8L.net
もう開店と同時に入って確保しろよそんなに食いたいなら
イチジクにそんな必死になれるとか草

580 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 09:26:40.58 ID:7wlZHjaf.net
微妙かなと思ってたけど食べてみたら秋メニュー美味しかったわ
おかずに果物入ってる系は嫌いなんだけどいちじくはほのかな甘さがなかなか
最初いちじくと気付かず食べてて不思議食感に???だったw
豆腐の菊の花は味と言うより見た目がきれいで秋だなぁって気分になった
ケールのサラダもよかったし、近いうちにまた行きたいな

581 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 09:52:39.46 ID:YK3NvZeF.net
ブロンコの野菜ソムリエは優秀

582 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 09:59:21.71 ID:o31Nfpxy.net
>>578
店員が豆腐補充したら、即行うずらだけ大量に持っていく基地外も多い

583 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 10:24:01.23 ID:j/hT52mD.net
どうしてトングを垂直に入れて取らないんだろうな
自分だけたくさん取れれば良いと思っているのが多い

584 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 10:24:40.36 ID:j/hT52mD.net
豆腐とうずらを均等に取る気ゼロの馬鹿を見るとうんざり

585 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 11:00:42.79 ID:jjPSGjap.net
まあうずらは旨いから気持ちは分かる、下手するとうずらシメジ類の上澄みだけさらって豆腐手をつけない奴とかいるしw
店側はうずらだけ強奪しやすくしたらそうなるのは分かりきってるんだから細かくカットしてちりばめるとか
強奪されないように工夫しないのが問題

586 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 11:06:58.83 ID:JlIxUwsa.net
明日は肉の日クープン頼むぞホンマ
ランチいくからよ

587 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 11:10:06.98 ID:JlIxUwsa.net
ジャラドリクープン及び肉の日クープンでビリーハンバーグランチサラダバー付行く予定や

588 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 11:12:24.28 ID:JlIxUwsa.net
4時前に行って八ツ橋及びテラミスも攻略や
ガハハ

589 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 14:17:32.83 ID:3nJ7/J68.net
>>578
イチジク避けてカリフローレばかり漁ってく俺みたいなのもいる
そんな客は意外とおおいらしくて、イチジク残ってるのにカリフローレが壊滅してたときがあって驚いた

イチジクだけ無いって事は多いが、うずらはヤバイね
残ってるときの方が少ない

590 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 14:34:43.22 ID:gUeraPMi.net
黒ゴマパスタ、美味しいんだけど油っこいから多く食えなかった
平日なのに混みすぎやわ

591 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 14:39:22.23 ID:7wlZHjaf.net
>>590
黒ごまパスタ!美味しかったのに感想書くの忘れた
いつもはパスタあまり食べないけど今回けっこう食べちゃった
そうか、味付け濃いから美味しかったのか…w

592 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 18:11:24.17 ID:Q7QNhQaK.net
ここ肉だけじゃなくてオムライスとかライトミールが欲しいな

593 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 20:52:39.19 ID:bIwhAGiB.net
サラダバーのコーナーがひとつなのがよくない

594 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 21:48:29.33 ID:tz0rk4wC.net
カリフラワーの湯で加減わりと硬めじゃない?
歯の事情あるからレジンちょっと欠けたわ

595 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/28(月) 22:48:54.20 ID:M7eQA0Dz.net
がら空きの時間帯に店員が豆腐を補充した時、一番乗りで取りに行ったらうずら5個しか入ってなかった。

596 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 00:41:45.33 ID:lBguCpdL.net
ここのハンバーグ いつも中が生焼けなんだけど
そのまま食べても大丈夫なの?

597 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 00:46:39.74 ID:/aIvFmUr.net
食中毒出したとか聞いたことないから大丈夫だと思うが苦手なら中まで火を通してもらえばよい

598 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 03:22:56.86 ID:te/ToYZq.net
ビリーハンバーグは焼けてるよ
あまり美味しいとは思わないけど・・

599 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 05:06:06.21 ID:cEmM9MBA.net
>>588
オマエが帰るまで出さねーから

600 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 07:06:10.26 ID:ri4RI1UA.net
>>599
オマエが出すまで居座るから

601 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 07:09:59.96 ID:/6zCXLLY.net
12月までブロンコに近くに行けないから秋メニュー食えない可能性が
そんなにイチジクのやつとか美味いのか?
美味いなら来月平日空いた時行こうと思うけど
てか肉系はなんかやってないんか?

602 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 07:10:46.80 ID:ri4RI1UA.net
ウルグアイ終わってくれねーかな
そろそろ3割引券使っていきたいから

603 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 07:54:52.67 ID:/RyZx9zg.net
イチジクは来月中旬に干し柿に切り替えると公式に書いてある
つまり、イチジクサラダ食いたいなら来月上旬までに行っとけ

604 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 08:07:30.94 ID:/6zCXLLY.net
そうかなら来週の月曜日にでも行ってくるわ

605 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 08:48:57.11 ID:c5aPXTTz.net
久しぶりに100出たわ
最近明らかに絞り過ぎだからたまには甘い汁吸わせてくれないとな

https://i.imgur.com/rakTHOQ.jpg

606 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 09:35:17.09 ID:ri4RI1UA.net
なんや、肉の日クーポン来ないんやけど

607 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 09:37:47.23 ID:/6zCXLLY.net
いつも10時頃じゃなかったか?
遅い時もあるけど

608 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 09:56:24.42 ID:JE6lz27B.net
ワイのスマホには暫く前にお知らせ来てるぞ
なぜかクーポンページにはまだ反映されてないけど

609 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 10:07:09.56 ID:c5aPXTTz.net
きてる
10時にきたのかな

610 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 10:26:23.71 ID:ri4RI1UA.net
うおおおおおおおおおおおお
肉の日クープンキターwwwww
これでランチに行くことができます

611 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 12:39:15.68 ID:FV/tmE2W.net
いちじくのサラダはカリフラワーが美味しいよね。ケールもあんまり苦くないし、甘さとほろ苦さと食感が最高。黒ごまのパスタはルッコラ少ないし油っぽいからレタス混ぜて食べた。

612 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 15:34:23.20 ID:ri4RI1UA.net
無花果このくらいやけどええよな?
控えめに取ってきた
https://i.imgur.com/3AEh4C3.jpg

613 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 15:37:47.09 ID:ri4RI1UA.net
ウズラも美味いけど
やっぱイチジクよな

614 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 16:58:54.31 ID:mZkyLFwG.net
クーポン使いに1月ぶり。
普通の豆腐復活バンザイ。

615 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 17:33:59.59 ID:UKUBrNjz.net
https://pbs.twimg.com/media/EjDh6WzU8AAcduY.jpg
八ツ橋及びテラミスがまだ来ない

616 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 17:36:03.82 ID:mZkyLFwG.net
新ドレッシング結構美味しい。

617 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 18:09:22.15 ID:UaZgNPPG.net
>>615
店員さんはあなたが帰ったら出そうとしているのではw

618 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 19:34:57.09 ID:JE6lz27B.net
すまん以前果物入りのサラダは不味い言ってたんだがイチジクサラダ旨くて驚いた
豆腐もパスタも旨かったし(うずらは予想通りほぼ撮り尽くされてて1個しか食えなかったが)
夏に続いて秋サラダも当たりだわ〜
イチジク廃止までにあと1〜2回は逝っておきたいな

619 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 20:32:28.19 ID:2Ey5yC6I.net
イチジクは初めから一欠片もなかったわ
補充時は勿論、オープン時の誰も手を付けてないタイミングですらそうだったというね
その代わりかは分からんけど、ウズラは余るぐらい超大量にあった

620 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 21:17:14.83 ID:NALn0Qfu.net
イチジクはスタッフが美味しくいただきました

621 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 21:58:04.12 ID:JE6lz27B.net
ひょっとして南行徳かい?
あそこは食材ケチって意図的に人気の具(原価が高い具?)を極端に減らしてるっぽい
なんどか行ったが入替直後の皿もそんな感じだった

622 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 23:51:46.77 ID:HiHMYrzR.net
>>612
1回の入れ替え(補充)で8〜10切れくらいしか入ってないのに5切れも取りやがって!

623 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 23:53:05.28 ID:HiHMYrzR.net
良く見たら右下のケールの奥にもう一切れあるな糞がっ!!

624 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/29(火) 23:54:45.98 ID:HiHMYrzR.net
>>615
真ん中が未消化コーンの下痢みたいでキタネェな糞が!

625 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 07:20:29.06 ID:vlgBpQhV.net
>>615
乞食じゃん

626 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 08:37:02.91 ID:kp1l8+iN.net
行きつけの店が今日で閉店・・・シクシク・・・

627 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 12:43:51.47 ID:7IVDOYPq.net
昨日肉の日クーポンで秋サラダ食べてきたよ
いちじくサラダおいしいね〜
干し柿に変わる前にまた行こう
ニンジンドレッシングもおいしくてよかった
カボチャサラダにホイップクリームをトッピングしてウマウマ〜
黒ゴマパスタは脂っこいのがイマイチだった
レタスと混ぜるとよさげなのね、今度やってみよう
キウイゼリー、キウイがごろごろ入ってておいしかった

628 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 12:51:29.46 ID:oGFwCgm9.net
肉の日にも関わらず、昨日のディナータイムは閑古鳥が鳴いていたな
マジで会社やばそうだな

629 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 14:29:42.13 ID:xcbQYYGS.net
旧サイゼリヤ
現ブロンコ
本日閉店
(´・ω・`)

630 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 15:04:38.18 ID:skJhYJuK.net
ウルグアイは看板張れるメニューじゃないってことだわ、新フェア早よ

631 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 21:16:58.28 ID:e2+NcSY8.net
>>628
ランチは満席だったよ
待ってるお客さんいたし

632 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 21:24:21.48 ID:EKOxqaqn.net
ハラミもう1回食いたいな
来月上旬のうちに行っとくか

633 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/30(水) 22:15:48.18 ID:qvNR5VKs.net
近所のブロンコ閉店
2年間通い続けたのでこれほど残念な事はない
これでこのスレともお別れだな

634 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 06:58:15.87 ID:gf0nl60Z.net
ちょっと遠くても通うのがブロンコ愛ってやつよ
独り身だからきまぐれに多摩4店舗回ってるぜ

635 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 10:02:59.82 ID:zP1eSXtF.net
ごちそう対決、の通知来たな
ヒレはなんでウルグアイ産表記ないんだろ? 

10点満点で点数付けるならブドウ牛10,極選リブロース8,ウルグアイサーロイン3,ウルグアイヒレ4くらいだから取り敢えず早くウルグアイフェア終われー

636 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 10:07:43.97 ID:aDQtAXXq.net
39ポイントありがとうございます!
うちの近所はスタッフの対応も凄く良いよ

637 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 10:18:35.49 ID:93E0wS0/.net
スタッフの名前書かせるのキモくね?

638 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 10:28:42.35 ID:KfYFDnq/.net
あみやき亭アプリの方で「ウチはGotoEat加盟店」アピールきたけど、
ブロンコアプリからそう言うのはないから加盟申請してない可能性ありそうね

639 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 12:38:19.32 ID:yVU/OtFM.net
自分は最寄り店舗ってもんが存在しないから
千代田線に乗れば北綾瀬、総武線に乗れば新小岩
西武線なら東久留米、昭島って感じで4店舗行ったことあるわ
仕事の都合でどこにも行けないのが1~2カ月とかになると
ブロンコ行きたい病になるね

640 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 13:35:20.61 ID:cfGvr3FU.net
ビリーもd払いキャンペーンとか対応すればいいのにな
今どきsuicaも使えないのはな

641 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 13:55:31.47 ID:yVU/OtFM.net
ここは現金とクレジットカード払いだけ。
今後も様子見だろうな
結局なんちゃらペイってのが統一できなくて乱立しただけ。
カードだって何だって手数料は引かれちゃうわけだから
現金が一番嬉しいのはすべての飲食店が同じだよ
個人的にナンチャラペイは不要、Suica払いできれば嬉しいけど
どうせやらないだろうから現状でも問題なしって感じ

642 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 14:48:39.65 ID:cfGvr3FU.net
ウルグアイ今月も継続かよw
極選リブロースのセール頼むでホンマ

643 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 15:13:59.17 ID:kBIkuRLO.net
昨年あたりから極選リブロースの質が顕著に低下したから、ウルグアイの方がCPは高く感じる。
リブロース食いたければイキステに行く。

644 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 15:58:17.64 ID:138JTkWB.net
なんかすごいおばちゃん居た
サラダ取るのに普通1回か2回で次のサラダに移るじゃん
ひたすらツナパスタのツナだけを17回摘んでその後も秋サラダから31回
大行列ですわ
もう目が病んでて怖くて注意しなかったけど

645 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 16:00:28.74 ID:138JTkWB.net
というかgotoイート対応してないの?
ディナー行く度に1000円貰えるとかってやつ

646 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 16:04:22.59 ID:l4mEFq7a.net
貧乏人気質気持ち悪い

647 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 16:49:33.16 ID:93E0wS0/.net
後ろで回数正確にカウントしてる奴も充分怖いわ

648 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 19:26:36.02 ID:Oxeq98VI.net
>>644もたいがいな異常者だと思うわ

649 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/01(木) 20:38:28.76 ID:K7UIeN/r.net
GotoEatは食べログ等予約サイトで検索して出てこない店は昼間500円、夜1000円の対象外でしょ
そもそもブロンコは最低2名から予約取れないイメージあるから、対象外でも仕方ないね
だから自分で予約サイトで検索して行きたい店が出てこない場合、1万円で1万2500円のプレミア食事券を買う意味もない

650 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 01:12:54.41 ID:8vyGAnTI.net
こないだ初めてここでハンバーグ食ったけど、めちゃくちゃ美味くてびびった。

651 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 09:59:38.08 ID:qrCHlEMp.net
>>637
キモいというか知らんよな
名刺もらうわけでもないのに

652 :おちあい:2020/10/02(金) 09:59:41.05 ID:WGMrcDvN.net
ウルグアイ産ビーフが日本人に合わない理由を合理的に説明しておこう
多くの者がウルグアイ産よりリブロースを評価している
これには人体構造上の問題がある
ウルグアイ産ビーフは赤身肉であり脂身が少ない
ウルグアイ産ビーフの周りに巻き付いている油も弾力性があり、リブロースの油とは
性質が違うことを理解できるはずだ
ウルグアイ産ビーフは最も優れたアミノ酸スコアを持っており、たんぱく質を
合理的に摂るときに最適である
ところが、日本人の体にはそれがマイナスに作用する
アミノ酸スコアは欧米人の体を基軸にしたものであり、持久力に優れた筋肉を
多く持つ日本人に対しては、分岐点アミノ酸のスコアが突出しすぎるほか、クレアチンも過剰である
またアミノ酸は人体にとってごちそうであるほか、腸内細菌にとってもごちそうとなる
日本人の腸は青函トンネルのように長いため、腸の細菌が住める国土面積が広い
結果として、腸内細菌が増加し、腸の細胞にダメージを与えることになる
欧米人は生で肉を食べても食中毒に陥らないが、日本人が陥りやすい要因の1つだ
つまり、アミノ酸スコアが日本人に不適合であり、腸内細菌を餌付けすることになり、
結果として日本人の味覚が「この肉は栄養を摂取するのにふさわしくない」と警鐘を鳴らすことになる
味覚は正直だ
まずいと感じるものはその人にとって栄養を摂るのにふさわしくない
すべての者にすべての食材が合鍵になることはない
赤身肉がまずいと感じるなら食べるべきではない

653 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:00:24.64 ID:qrCHlEMp.net
>>639
昭島で西武線は遠すぎないか
立川西武でしょ?

654 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:02:23.80 ID:qrCHlEMp.net
>>641
ばかだなーpaypayは来年9月まで手数料無料なんだぞ
クレカより導入しやすく手数料が低いQRC系決済導入しないのは経営者が無能な証拠

655 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:03:09.54 ID:qrCHlEMp.net
>>640
経営者が名古屋で無能ですから

656 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:08:52.30 ID:WGMrcDvN.net
では、日本人が正しく肉を食べる方法を紹介しよう
日本人はこれまで獅子肉をよく食してきたが、そのときに
利用されたのが牡丹汁だった
牡丹汁は日本人が合理的に肉を食べるために生み出されたものだ
味噌は大量の発酵菌を持っており、この菌はマイクタイソンのように強い
肉を待ち構える悪玉菌を強烈なボディブローでノックアウトして日本人の腸を征服する
お前たちはこの菌に征服され無条件降伏をすることになったわけである
ところがこれが怪我の功名だった
発酵菌はアンモニアなどの毒ガスを出さないどころか、腸内で悪さをせず
日本人の腸と有効な関係を築くことに成功したのである
最強の軍隊と有効性を取れたというのはなんとも奇妙な偶然の一致である
こうして牡丹汁が日本人の間で親しまれることになって以降、特に明治時代より
日本人は力強くなり、人口増加のスタートダッシュを支援した
つまり発酵食品を持ち込むことが、日本人が肉を食べる時の必要十分条件となった
サラダバーを見渡すと、どうも発酵食品に対する造詣を感じさせない
野菜ソムリエは野菜には詳しいようだが、発酵食品に関する知識はないようだ
おれのような最強知識王を雇わなければ合理的なステーキの提供はできないだろう
ブロンコはもっと緻密に計算されたメニューを提供するべきだ
アホが何も考えずにマクドナルドに通うのを口をくわえて見ているだけにとどまってはならない

657 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:17:56.19 ID:Xlh1C+8o.net
コテハンとんなよゴミ

658 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:27:59.72 ID:lfoyRxcF.net
クレカは導入しとるのに交通系は非導入てのが謎w

659 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 10:38:16.58 ID:QTlC/8nl.net
目が滑って何も見えない

660 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 12:28:56.23 ID:mtV1m9Ea.net
>>658
ブロンコに来る客のかなりは車だろうが、その内交通系ICを持ってる人はどの程度だろうね
これが駅前出店が当たり前になるようなら、交通系IC対応しないの変じゃね?になるだろうが

661 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 14:51:53.82 ID:ZYxDXyKf.net
車メインの人でもスイカくらい持ってるだろww

662 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 16:12:32.73 ID:5BhEmEtM.net
夏まではやってた

663 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 17:46:36.73 ID:ZdRClb3q.net
>>645
やってくれれば最強なんだけどね
毎日通うよ

でもあれ、予約サイトの手数料、一人につき200円取られるらしいじゃん
喫茶店とか、客単価低い所はたまったもんじゃ無いよね

664 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 19:15:35.63 ID:ncvAu8Q+.net
焼肉きんぐのアプリ見たらGotoEat対応予定だってさ
焼肉チェーンならブロンコでリブロース300g+ブロンコセットくらいの値段に平気でなるから、
予約サイトに手数料取られても我慢出来るのかもな

665 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 19:22:19.55 ID:ZdRClb3q.net
園児以下は無料だから、大量に引き連れていくと恐ろしい事に

焼き肉屋とか、ご飯大盛り一杯と肉一人前だと錬金術ができちゃうよね

666 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 19:32:17.59 ID:E6DPf7vp.net
>>656
お前バカだな
日本にライオンなんかいないのにどうやって獅子肉を食べるんだよ

667 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/02(金) 23:53:59.96 ID:QG6h4FeZ.net
>>666
このスレでそいつにレスしたら負けw

668 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 00:01:47.01 ID:Gna3Oj73.net
すかいらーくもGotoEat対応だって
ただし予約サイト還元ポイントは一部業態に限り、大半はプレミアムお食事券での対応
前者に対応する一部業態にステガスとしゃぶ葉が入ってた

ブロンコのライバルじゃん

669 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 03:20:01.52 ID:PPFuQ/x/.net
毎日しゃぶ葉行くか
確実にコロナ感染するな

670 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 10:51:09.17 ID:EMFpBR9U.net
安楽亭もGotoEat対応だって
>>668の補足で、予約サイトポイント還元対象にじゅうじゅうカルビも入ってたわ
焼肉屋の客単価なら手数料負担耐えられるんだな
ブロンコはランチメニューの値段だと手数料負担辛いって判断かもな。ディナーもみんなが1枚肉ステーキ頼む訳じゃないし

671 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 11:44:45.72 ID:PPFuQ/x/.net
スタンプスどころじゃないな
早期終了しなければ来年3月まで無銭飲食
ブロンコビリーは早急に対応した方がいいと思うけど

672 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 12:07:35.16 ID:nM9acX7O.net
ブロンコなら定期的に行くからポイント還元でもいいけど他は紙クーポンの方が使いやすいな

673 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 12:09:51.61 ID:PPFuQ/x/.net
千葉八千代店の近くに味の民芸あるけどgotoイートで15時以降に最安500円のうどん食べたら千円相当のお食事ポイントがキャッシュバック
味の民芸はその辺のファミレスより品質高めで割高だから千円以上の飯をわずか数百円で食べることも可能
味の民芸以外にもキャンペーン対応店舗が近くにあるとブロンコやばくないか
閉店ラッシュにならなければいいが

674 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 12:21:13.32 ID:bWxNJBq8.net
GotoEat予約の店舗手数料負担は横に置いてもブロンコの近くに対応店あったら、ポイント還元目当てにそちらへ流れることは有り得る話だからね
そうなるとブロンコが売上落とすのも当然有り得る

675 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 12:36:25.70 ID:bWxNJBq8.net
味の民芸はサガミグループとしてGotoEatに対応してるんだな
つまり、東海民的にはサガミも対応店と覚えておけばいい訳だ
ブロンコに行く客がうどんも好きかは知らんけど

676 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 12:39:50.21 ID:bWxNJBq8.net
まだブロンコのランチメニューにハラミあるな
月曜日以降に行くわ

677 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:15:36.06 ID:x7QVPPv0.net
客が減ってくれるならブロンコしか行かない当方にはありがたい

678 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:52:44.36 ID:uP1aoEtT.net
国分寺のブロンコビリーは近くにステーキガスト有るんだよな
多少はGoToイート影響出るかな?

679 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 15:11:04.92 ID:NE/Tjv08.net
ブロンコはGOTOEATで割を食いそうやなw

680 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 15:15:02.07 ID:x7QVPPv0.net
ぶっちゃけネット予約めんどくさいし次回値引きになるってだけだからそんな影響はないと思うがな

681 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 15:24:26.36 ID:/QoKzs1Y.net
>>680
予約サイトによってポイント還元かクーポン還元か違うみたいなので、例えば食べログは期間限定Tポイント付与だから、
Tカード対応店なら飲食以外にも使える

682 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 15:25:42.72 ID:x7QVPPv0.net
めんどくさいだろ。ポイントマニアじゃなきゃ飛びつかない。

683 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 16:33:23.47 ID:rrpYJUl8.net
別に割引されなくても損はしない(お得じゃないだけ)
ランチと同じ料理をディナーで食べると損するとかね
損してるわけじゃないのに、そう考えてしまう乞食根性の奴がいるわけよ
GO TO EATにしたって、参加不参加は自由
貧乏自慢の奴はみんなが同じだと考えるのをやめた方がいい
たかだか1000円2000円の食事、スクラッチと公式アプリで十分割り引いてるだろ
これ以上店舗が減らないように店にお金を払いなさいな

684 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 18:29:56.66 ID:6wVBSNMD.net
この板の常連はクーポン駆使してワンコインでドリジェラサラダ付きランチ堪能してる奴がうようよいるのに千円ニ千円とか何眠たい事いってるんや

685 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 19:11:23.13 ID:5GNvTapV.net
>>681
食べログ限定ポイントだよ
ネット予約でしか使えんとサイトに書いてある

686 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 19:15:30.04 ID:EvaT67Xc.net
昔はスタンプスを複数端末で運用して毎回300円引きや600円引きとスクラッチ併用でワンコインジェラドリサラダバーランチってのもできたけど
今はほぼ毎日1ポイントしか当たらない公式アプリと毎回ジェラドリか200円ばかりのスクラッチだけだから
そんな芸当はもうできなくなった

唯一の救いはコロナ後から作成配布してる12月30日期限のスクラッチの200円確率が高い点だけだが
これも200円と引き換えにジェラドリは失う上に来年1月以降の新スクラッチの200円確率が下げられる可能性はある
こういう理由でかつてのランチ乞食どもはもうとっくにブロンコから去ってる

687 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 19:25:18.70 ID:01FQN8E5.net
乞食ネタ大好き乞食も去ってくれていいよ

688 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 20:00:15.46 ID:lwTSIXJX.net
イートのやらない代わりに何かしてくれる事を期待
ポイントカード対応とか

689 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 22:41:48.90 ID:UBdn2R1f.net
しゃぶ葉は二人以上じゃないと予約できんぞ

690 :おちあい:2020/10/04(日) 11:24:36.97 ID:8g+VhCNq.net
多くの低IQの人間が行う思考というのは常に時間と手間を計算しない
自炊のほうが安いという一方でその1時間が煩わしい時間であるとするときの費用を考慮しない
1000円の割引のために1時間を無駄にする
時間に対する考え方でIQは測定できるものである
おれの1時間は200万円の価値があるため、おれはそんな1時間を過ごすことはない
時間の安売りが始まったのは1970年以降である
あらゆる作業に時間がかからなくなった
洗濯機がない時代は何時間もかかっていたのである
家電の普及で時間が浮いたが、浮いた時間をまったく有効活用できなかった馬鹿たちは
やがてくだらない時間の浪費を始めるようになった
政府のGOTOキャンペーンは癒着がもたらした悪手である
直接金をばらまく形では票田に金を流すことができないからとこのような形を取るようになった
政府の露骨な介入で工夫も改革もしない経営者を助けるようではクズしか残らない
金を公平にばらまき、あとは経営者の能力差でその金の奪い合いをするのが元来の資本主義経済だ
経営者に楽をさせる制度をただちにやめることだ
優れた改革によってのみ利益を得られる形にするべきだ。それが資本主義だ
客も馬鹿ばかりであり、こんなものに飛びついて政府の愚策を容認している
阿呆国家は阿呆が作り上げる
政府はこれ以上阿呆を増やすべきではない

691 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 11:29:19.86 ID:j+lkBinF.net
たまには茹でた野菜も食べたくなるけど
しゃぶ菜とかは一人2000円越えるんだよな

692 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 12:05:32.06 ID:Jg+/ofUk.net
安価でそれなりの質の野菜をワシワシ食うなら
ブロンコビリー一択
質はどうでもいいなら選択肢広がるが

693 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 12:20:33.91 ID:jVkUlvWM.net
トマトとにんじんドレッシングの組み合わせがうますぎて
いちじくが霞むわ

694 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 12:21:23.82 ID:j+lkBinF.net
今日行く
にんじんドレッシング去年ギリギリ食べられなかったから楽しみだな

695 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 12:54:51.40 ID:y7ntpixp.net
しゃぶ葉は平日ランチは1100円とかで食べ放題よ
主婦とかは毎日の様に行くのでは

696 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 13:09:44.52 ID:y7ntpixp.net
というか昨日は味の民芸15時予約ですき焼き定食1200円食ってきたけど
実質200円なんだよな
これはスタンプスを超えるコストパフォーマンスだ

697 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 13:10:41.76 ID:y7ntpixp.net
実際は税込み155円ね

698 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 13:41:38.99 ID:cHeUAVwF.net
ビリーはgoto食事券だけでも対応頼むはー

699 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/04(日) 14:20:51.37 ID:y7ntpixp.net
おちあいさん
goto予約って1分もかからないよ

700 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 12:06:36.32 ID:Kv8yS5RD.net
ドリンクバーのコーヒーマシンがコンビニにありそうなタイプになってるな
従来型とどう違うかはよくわからんけど
あと、氷ストッカーが消えてピカピカの製氷機マシンにピッチャー入りお冷も配置されてる@名古屋のブロンコ

701 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 18:27:03.30 ID:wGlx/dlc.net
今日のハラミは肉汁凄かったんだが、脂が規定量以上に入っていたか焼き場の人が上手に焼いたのかは知らん

702 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 18:27:16.52 ID:5MUS4fx1.net
>>675
名古屋なのにサガミなのはいつも疑問に思う

703 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 18:36:23.91 ID:wGlx/dlc.net
>>702
ググッたら、名古屋の企業なのに社名のネタ元は京都の嵯峨野。でそこの味を売りたいから嵯峨味(サガミ)だそうな

704 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 18:52:29.40 ID:TUllN3n/.net
嵯峨野味でしたか

てっきり相模なのかと

705 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 19:06:44.47 ID:TUllN3n/.net
神奈川のハングリータイガーは瀕死状態
県内に結構あったステーキチェーン店だったのに

706 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 20:33:53.20 ID:9axAFljI.net
キッチンジローも滅亡間近

707 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 22:35:25.08 ID:Vr/6jpwY.net
従来の珈琲マシンは割と頻繁にメンテ中表示になる気がする
月1くらいしか行かないが2回くらい目撃した
店員は見て見ぬふり

708 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/05(月) 22:54:38.62 ID:pIZ7CryX.net
要メンテではなくメンテ中なら見て見ぬふりも何も待つしかないだろ

709 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 02:36:19.58 ID:O4Z5xckp.net
他のファミレスだけどコーヒーマシンは毎日メンテ(クリーニング)やってるよ
ランチ時間が終わって客が減った頃にやってるから
ブロンコもそんな感じなんじゃないの

710 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 06:19:23.32 ID:E51UtIaK.net
>>700
愛知はココア店舗のマシンがココア廃止をかねて刷新されたみたい
抹茶ラテの店舗はまだそのままだけどいずれ刷新されるのかもしれない
アレルギー表にはまだココアがあるから愛知以外ではまだココアが生き残ってるのかな

新マシンはカップを透明な扉でロックしないと液が出てこないから
従来機でできたホットミルクに切り替わるところでカップ変えてホットミルクだけ入れて
そこへ砂糖と茶葉入れてチャイ作ったり余った純ココアとコーヒー混ぜるって事が出来なくなってつまらん

711 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 11:44:27.01 ID:+HSDAsfQ.net
13日からのメニュー改定で単品サラダバーが無くなるって話を聞いた
この話題を誰か聞いた事ある人いる?

712 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 12:32:01.84 ID:eJ/3QK21.net
単品サラダバーは一時期世話になったが、注文する人少なくなっちゃったんだろうな
単品サラダバー食い収めしに行くかな

水のおかわり自分で入れられるようになったから、ドリンクバーは無しでいいや

713 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 14:20:30.70 ID:Ncx2sypK.net
ブロンコビリーもサラダバーだけ頼んで錬金術出来るんじゃね?

https://this.kiji.is/686020401567138913?c=388701204576175201

714 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 14:23:19.84 ID:Ncx2sypK.net
予約してGOTOポイント千円分ゲット。
店行って千円以下の商品だけ頼む。
これでタダ飯食い放題。

715 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 15:03:54.31 ID:EP2li9Um.net
今回のサラダバーはハズレやなw

今度サラダバーがチェンジするのは何時ごろ?

716 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 15:42:52.75 ID:9gi48Db8.net
サラダバーはハズレなんだけどにんじんドレッシング目当てで通うな
単品で売ってくれれば買うレベル

717 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 18:27:52.20 ID:jGm8Na//.net
GOTO食事券対応たのむはー
3割引券それまで使うの待っとくは

718 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 23:12:13.20 ID:njaIkjmV.net
多分併用不可だろうな

719 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 23:44:19.43 ID:YnHfvLOU.net
>>711
マジ?
肉嫌いだけど野菜好きだからいつも単品サラダバー頼んでたから残念だなぁ
ステガスも単品サラダバーやってるけどブロンコに比べるとショボいんだよなぁ
季節で変わるって物が少なくていつも同じ食材ばっかで

720 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 23:45:54.78 ID:YnHfvLOU.net
>>712
単品サラダバー748円でこれを最近良く出る200円スクラッチ使われると儲からないってことなのかな

721 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/06(火) 23:48:05.68 ID:GvNq8Yy8.net
単品サラダバーが安すぎなんだよな
飲食店はどこも単価上げないと潰れちゃうくらいの状況なんだから
単品サラダバー\990くらいにすりゃいいのよ

722 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 00:43:46.85 ID:ZycRfMJd.net
単品サラダバー廃止は朗報

723 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 01:23:42.63 ID:2uAp0fiU.net
行く回数は完全に減るね
なら終わる前にもう一回行っとくわ

これからは仕方なくステガス増えそう
あとはスエヒロ館のサラダバー単品かな

724 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 11:20:56.83 ID:Ovlawdl6.net
>>719
聞いた話だから真偽はわからない
他にも聞いた人がいないかと思って書き込んだ

725 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 11:35:36.07 ID:2uAp0fiU.net
誰に聞いたのよ?
そこまで書かないとただのデマ扱いされるよ

726 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 12:27:28.52 ID:Ovlawdl6.net
>>725
店員
注文する時に世間話感覚で言われた

727 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 13:05:58.89 ID:ZxRxUg/F.net
信憑性高いやんけ

728 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 13:41:38.77 ID:MR0DEAnU.net
いっつも単品サラダバーしか頼まないから嫌がらせで「(お客様限定で)13日から単品サラダバーの注文受付は終了です」ってオチだったら草

729 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 13:45:27.22 ID:MR0DEAnU.net
「ブロンコビリー」は、「Go To Eat(ゴーツーイート)」キャンペーンの予約来店ポイント還元については、対象になっていません。
各都道府県で販売される、GoTo(ゴーツー) Eat(イート)キャンペーンの「25%プレミアム付食事券」への対応も未定です。

某サイトより転載

730 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 14:26:32.21 ID:midOzgv5.net
サイト見たらサラダバーだけの注文不可と記載されてたが

731 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 15:46:49.07 ID:0xgheSDp.net
早速来て単品注文
あと一回は来るわ

732 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 15:56:18.57 ID:+yCJqH6d.net
サラダバーの皿を「交換します」って言って持ち去って、そのまま放置するのも嫌がらせなんだろうな

733 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 16:14:46.72 ID:sUJ9842/.net
サラダバーの皿はそのまま使いまわしとるぞ
悪いんか?

734 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 16:57:33.24 ID:dSwDQEHC.net
非常時の経営判断として、客単価を上げたいから
サラダバー単品は無くす、常識的判断だろうな
そもそもステーキハウスだからね
つーかキンキンに冷えた生野菜ばっかりそんなにたくさん食べたら
お腹壊しそうだと心配になるわ
個人的には一回おかわりしただけで野菜食物繊維を補充出来て
快眠快便って感じだがなぁ

735 :おちあい:2020/10/07(水) 17:25:53.63 ID:t0JoQlic.net
マスク未着用で餃子を食べたことのあるおれがサラダバー単品の問題点を解説してやる
サラダバー単品とドリバー券で昼から夕方まで粘る乞食が滞在している
日本の法律では、やつらをジャイアントハンマーで殴ることはできない
こうした乞食はスタンプス廃止でもしぶとく生き残っている
スタンプスで300円ランチができなくなると、今度は単品ドリバーで
深夜アニメ開始時間まで粘り始めたのだ
スタンプス廃止など、乞食分ゴミを進めてなおラスト乞食として最後まで
残ったゴキブリが単品で居座る乞食だった
耐性ゴキブリのようにあらゆる殺虫剤を潜り抜けて生き残った
その体力は賞賛に値するが、ここで終止符を打つことになる
おれは乞食の分ゴミを強力に進め、金を落としてくれる中間層を優遇するために
おれは単品サラダバーの廃止に賛同している
乞食がいなくなることで店の治安が良くなり、利益率が上がる
あとはローストビーフを採用することで、ブロンコの純利益は500億を超えていくことになるだろう

736 :おちあい:2020/10/07(水) 17:32:20.51 ID:t0JoQlic.net
>>723
愚かだな
お前のような乞食が分ゴミされたとも気づかず、
上から目線でステガスに行くと書き込めるその恥ずかしい精神性には驚嘆するばかりだ
お前のような乞食がやってくるステガスはさぞ大変だろう

737 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 17:37:23.11 ID:rxPHtesc.net
>>730
どこにだ?
平日ランチのところにはまだ載ってるが
とはいえ単価低いから無くなるのが本当なら仕方ないな

738 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 17:38:54.04 ID:F+a3yc58.net
>>734食べたいんだけど、
いつも一皿しか食べられないや。
やさい一皿食べ終わる前にハンバーグが来て、
冷めるの嫌だからハンバーグから食べると満腹になるの勿体ないんだよなー

739 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 18:15:34.45 ID:MR0DEAnU.net
スレチだがスタンプス乞食が大喜びで群がってそうなトリキ無限増殖が早々に封印されてて草
その点ブロンコは1年以上前からスタンプス悪用が知れ渡ってたのに対策せず放置とかやさしいな

740 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 18:29:49.97 ID:MR0DEAnU.net
単品サラダはサラダなしランチと金額は一緒だからな
なくしてもそれほど大勢に影響がないような気もする、サラダだけ注文してた奴がサラダなしランチ+ジェラドリで長時間居座りに方針変更するだけのうような

741 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 18:33:42.23 ID:MR0DEAnU.net
まあヴィーガン気取りの健康志向乞食を排除する位の効果はあるかな
そういう奴に限って意味も知らずにうずら根こそぎさらってウマウマしてそうだけど

742 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 18:36:32.79 ID:sUJ9842/.net
ランチ+ジェラ鳥になるだけちゃうかな

743 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 18:38:40.13 ID:E7UKAFQV.net
サラダ単品廃止の真偽は不明だけど本当に実施するならタイミング的にGotoはじめました!ってサプライズも実施しないと不自然な気がする
もしGotoやるなら期間限定でランチも15時〆前倒しとかありそう

744 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 20:23:14.63 ID:8JemQyo1.net
>>743
QR決済すら対応してこなかったブロンコがgotoやる訳ないと思うけどねぇ
予約も受け付けてこなかった訳だし

745 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 20:31:53.84 ID:MR0DEAnU.net
goto登録業者じゃないからやるわけないし単品サラバー廃止ネタも燃料定期だろ

746 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 21:34:01.70 ID:9HA7WU7B.net
サラダバーはサラバダー

747 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/07(水) 23:17:01.69 ID:GSykjGiR.net
>>744
以前はE-PARK予約機があって予約できたんだけどいつの間にか無くなってた
いまだに呼び出しベル無かったり基本アナログだよなここは

748 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 01:36:34.70 ID:LLmRPH8B.net
昨日ジェラドリ券なかったからガチのサラダバーのみでいってみたけどアイスとドリンクないとしんどかったわ。

749 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 07:22:57.26 ID:sJrxXrLM.net
>>741
気取る気無くて草

750 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 08:13:44.78 ID:Rn1bOQ4z.net
「トリキの錬金術」終了へ 鳥貴族、席のみの予約をGo To Eatの対象外に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2010/07/news143.html?__twitter_impression=true

明日ブロンコの単品サラダバー食い収め行くかな

751 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 09:04:23.56 ID:j1YzKrQl.net
>>748
店員「うわっまた来た」

752 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 10:45:30.51 ID:Y0pBr+rn.net
今日からGOTOしゃぶ葉してくるから
しばらくサヨウナラや

753 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 12:20:36.32 ID:AviMjAND.net
>>752
そうだよなぁ。
サラダじゃなくて野菜食いなら、しゃぶ葉でいいね。
15時予約にしておけば、実質百円だもんな。
米や麺、デザートもあるし。

754 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 13:30:37.10 ID:u+GG9UTo.net
季節的に茹でた野菜も食べたいですから

あと、しゃぶ葉だとあさくまほどではないですがカレーもそれなりに食べれますし
(もしカレー肉が足らない時は鍋で茹でた肉を追加)

755 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 13:33:20.33 ID:u+GG9UTo.net
まあ純粋に食べ放題で美味しい野菜が食べたいならブロンコビリーですけど

756 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 13:37:27.94 ID:B8wJ1bFA.net
そろそろ肌寒い時期になってきたし冷たいサラダやパスタ食うよりは強盗込み200円でしゃぶした方が圧倒的に満足感高いきがす
まあ人それぞれだけど

757 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 14:03:22.94 ID:A23N8ATm.net
確かに冬場は冷え冷えのサラダバーはちょっときつい
でもしゃぶ葉は淡色野菜ばっかだからなー、しかも中国産多いし
それはそれとして納得して食べてるからいいんだけどさ

758 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 14:22:50.75 ID:AviMjAND.net
なんか低額飲食は除外になるとのこと
goto完全終了だな

759 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 14:25:43.17 ID:AviMjAND.net
>>758
goto乞食が終了って事ね

760 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 14:27:50.37 ID:KGVPaqO8.net
支払額より多い「イート」ポイント、見直しへ…夕食1000円未満は付与せず
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201008-OYT1T50148/

761 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 16:54:58.48 ID:GHJ+Er//.net
だったら普通に500円ランチで500円バックでいいや
そのほうが長持ちしそうでループできそう

762 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 17:09:09.75 ID:/FDRGEPl.net
まーた乞食の自分語りかよ
GO TOだのポイントだのしつこいわ
ブロンコは関係ないからさっさと他チェーン行ってこいよ
いちいち宣言しないでいいぞ

763 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 18:30:00.33 ID:Y0pBr+rn.net
当分しゃぶ葉GOTO行くわーwwww

764 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 18:40:18.30 ID:BbKIr7a7.net
くそ寒いから温野菜きた
混んでるわ
ブロンコのお客も流れてそうだね

765 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 20:45:24.46 ID:/cM+9tXB.net
寒い時期はブロンコの最大の弱点だね

766 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/08(木) 20:53:54.41 ID:KGVPaqO8.net
ジェラートバーは夏は良いが、寒くなったら好き好んで利用したいとも思わんからな
ジェラドリ券が手元になかったら単品ドリンクバーで十分

767 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 02:42:50.80 ID:lr3WJgND.net
ジェラドリ券なくてもドリバー注文するくらいなら100P消費してジェラドリ頼んだ方がええやろ

768 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 06:49:56.19 ID:vPAJmuU+.net
そうそう
そのために100pだけは次回のために残す様にしてる
紙クーポンのジェラドリがない時用に

769 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 09:06:05.49 ID:ZDxJGSR/.net
ぱどが手に入らなくなったらまたジェラドリが当たり扱いになってもうた

770 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 10:15:47.26 ID:vPAJmuU+.net
ぱどもアプリの方でブロンコビリーのクーポンを出してくれれば良いのに

771 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 21:21:22.29 ID:lr3WJgND.net
ヤフーロコで初回強盗20%オフやってるんだけど内容を良く見たらコース頼んだ場合20%オフで予約のみだと1,000P進呈って2人とかでやっすい店の晩飯なら席のみ予約の方がええやん
温野菜の早割り2千円×2名だからちょっと損した気分
まあお一人様実質500円でそこそこ上手い肉食べホだったから満足はしたけど
あと温野菜行ったら必ずどの客にも「お野菜食べますか?」って質問してるのが不思議だった
しゃぶ食いに行って野菜いらんわーって奴いるとは思えないし野菜要らないっていうと何かサービスの質でも変わるんかな

やっぱこの時期になると冷製食材食べホとかはきつい

772 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/09(金) 21:24:19.99 ID:PoZnusDp.net
お肉を食べるために野菜もある程度必要
(肉食獣の猫でさえ草も食べますし)
健康的な食べ放題をしよう

773 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 00:08:18.59 ID:pdq8Zcg2.net
キウイゼリーもぼんやりとした味だね、もっと酸味効かせてパンチが欲しかった。

ティラミスは日によって味が違うのか砂糖の塊食べてるみたいだった。そろそろプリンに戻してくれないもんかな…

サラダバーはいい感じだね、カボチャのはレギュラー化してほしいくらい

774 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 02:37:35.66 ID:b1GQGthM.net
コロナ不況の影響が長引くようならコストのかかるティラミス廃止でプリンに戻すって事はありうるね
ティラミスの生クリームは店内で作ってるみたいで
日によってと言うより作る人によって味や弾力が違うんだよね
凄く胃にもたれる時と全然もたれない時がある

775 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 07:54:00.71 ID:hYEG2qkF.net
え?あのティラミスコストかかるの?
不味いからすぐに消えてもらっていいのに

776 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 09:12:17.79 ID:VxTq45l8.net
同じく。
ティラミスのスペース無駄だから変えてほしい

777 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 09:42:25.37 ID:1luFAlwP.net
ブロンコのグランドメニューデザートはずっとティラミスだったから、期間限定でプリン復帰させてもいいのよ

778 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 11:24:22.77 ID:+4YVAXIz.net
おまえらからは不評でもきっと実際は人気なんだろうな

779 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 11:43:37.77 ID:VxTq45l8.net
根拠なし

780 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 11:58:15.98 ID:iXR0tP77.net
今度はティラミスガーかw

781 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 11:58:50.34 ID:eEE8pD2r.net
ドリンクバーに、袋入りのスープ置いて、客が自分でお湯入れて
飲めるようにするだけでも秋冬だいぶ違うなと思う
寒い時期のブロンコは体を温めるのが難しい

782 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:02:05.68 ID:spYfvaSw.net
おちあいの長文ネタ用の燃料投下だろw
近々ティラミスがーで長文くると予想

783 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:08:33.87 ID:9P1qXpf9.net
本当にありそうでワロえない

784 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:09:25.92 ID:h4qd3ntW.net
アプリクーポンのチョコレートケーキアイス食べてみたい
gotoで味の民芸通いだからなかなか行けてない

785 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:20:07.25 ID:VxTq45l8.net
こう寒いとしゃぶしゃぶ系にいきたくなるな
パインとか好きだけどなんか体冷えそうだし

786 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:28:59.38 ID:Ae/8viWC.net
最近しゃぶ葉のステマも多いしな

787 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 12:48:27.98 ID:mk23wGEw.net
しゃぶ葉もしゃぶ菜も温野菜も話題にでてるやん

788 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 13:14:45.08 ID:dONKQHKB.net
で?

789 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 13:30:52.47 ID:UFRaAEjm.net
食べ放題全般に興味があるだけだと思うよ
ここの住民は

790 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 13:34:21.03 ID:OtFFkXF7.net
ほどほどにな

791 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 13:42:05.28 ID:UFRaAEjm.net
卑怯なうずらゲッターを邪魔するため、豆腐の下にうずら卵を隠してやりました
自分は豆腐の量にあった分だけうずら卵(1個)ときのこを採りましたが

ブロンコビリーさんも豆腐の上の具だけを取る人への対策を考えて欲しいです

792 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 13:48:50.42 ID:TXjRTNxx.net
ティラミスはスポンジとクリーム、パウダーを別にして、その場で組み立てるようにしてほしい
ぐちゃぐちゃなのはみっともない

前日の残りを再利用するところと、先に出してランチタイムの居座り客に食わせて
さっさと帰って貰うところがあるよね
後者はよく出来てると思う

793 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 14:22:54.89 ID:5H/Wj4bs.net
前日残りのしっとりティラミス好きだわ
作りたてのはスポンジが少しパサパサするんだよね

794 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 14:27:22.01 ID:HLTrjpOf.net
俺もブランデーしみしみくらいが好きだわ

795 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 14:51:19.05 ID:CuLgNTwL.net
GOTO対応してない店はガラガラだろうね。

796 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 14:53:51.24 ID:wTm3MARM.net
久しぶりのブロンコマンだけど土日は人入らんのや
Goto飯になんで対応しないんやろな

797 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 15:02:37.21 ID:t4qR2FCb.net
ここはフットワーク重いから

798 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 15:08:00.09 ID:e4BdpOMC.net
>>782
召喚呪文唱えると本当に現れるからヤメレ

799 :おちあい:2020/10/10(土) 15:50:50.29 ID:oYHkxnb+.net
GOTOはあまりにわかりやすい飲食店の甘やかし政策だ
飲食店に工夫させず、ポイントで阿呆どもを吊り上げて金を回収するだけの政策だ
こうして企業を甘やかしてきて30年、日本企業は韓国のポッポ出にシェアを奪われる軟弱ばかりになった
すべて企業を甘やかしたつけた
法人税を50%まであげて徹底的に企業を追い込まないから雑魚ばかりだ
雑魚が商品を作り雑魚に商品を売るから日本人の格が下がり続けている
阿呆ばかりが徘徊する底辺国に成り下がってしまった
元来、客が来ないなら来させるのが経営者の仕事だ
来ないなら来させてみせよホトトギスという名言も知らないようだ
客が来ないなら、魅力的な商品開発、パッケージの開発をするべきである
なぜ、税金にたかる屑ばかりなのか
GOTOは我々の税金を使って企業を軟弱にするだけのカス政策だ
無菌室から一生出られなくなった企業は明日も明後日も税金泥棒を繰り返すだろう
自立できない阿呆企業を淘汰するチャンスなのに、GOTOで甘やかしてしまった
ブロンコは現状、GOTOという阿呆一本釣りには参加しないので一定の評価はしてやる
GOTOに頼った企業にはおれは1円も金を使わない
お前らも日本人のプライドがあるなら、ポイントに釣られず、税金に頼らずやろうとしている企業を応援しろ
ポイントで食いに行くやつは税金泥棒で地獄に落ちるだろう
阿呆が許しても阿弥陀如来が許すことはない

800 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 15:55:15.24 ID:VxTq45l8.net
ブロンコきたわ
店内暑いから冷たいサラダでも冷えないな
にんじんドレッシングは相変わらずウマイな。
うずらマジでなかったわ
つーか列逆流してきたおっさんにとられた

801 :おちあい:2020/10/10(土) 16:10:06.34 ID:oYHkxnb+.net
ティラミスについておれの見解を聞きたがっているつわものがいるようなので短い文で語っておこう
ティラミスはもともと精神的高揚感を与えるために開発されたパワーフードの1つだ
生クリームに精神安定作用があることが判明した後、精神的に不安定な者を元気づけるために開発された
なぜ、それをブロンコが出すのか?
もともとブロンコは合理的に栄養価を取ることを計算した料理提供となっている
サラダバーや150gから300gの肉料理、ごはんやパンのサイズを考慮してもそれがメインだ
しかし、肉体を完成させても精神を完成させることができない
もともと動物性たんぱく質にはアドレナリン分泌の作用があり、客を疾走させる力を持つ
そのためバイオレンスが感覚を支配し、食後しばらく高揚感が続く
食後に仕事をするものはそれでいいが、ディナーにおいては睡眠を待つだけであるため、高揚感は求められていない
そこで精神に安定を与えるため、ティラミスが採用されたと推測する
ティラミスによって精神的安定感が高まり、安眠への準備となる
そのため、ティラミスを廃止するなら、生クリームを使ったデザートとの交換になることが望ましい
おれは、クレームプリュレとの交換を勧めている
ブロンコ料理には卵が少ない
うずらの卵は乞食がかっさらうため存在しないことと同値となる
そこで、卵を使ったクレームプリュレはすべてを賄い、生クリームも自然と活躍できる
最高の肉体と最高の精神をかねそろえてはじめて人間となる
お前たちはまだ人間に到達していない雑魚でしかないわけだ
ランチばかり食べる乞食どもは常に精神が不安定になっている
それが過剰な乞食行為を助長している
生クリームを食後に食べることでようやく精神が完成することになる
ティラミスを廃止する必要はないが、取り換える相方としてはクレームプリュレだ
クレームプリュレも作れない経営者どもはすべてクビにして問題ない

802 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:14:03.17 ID:VxTq45l8.net
入れ換えのタイミングでババアがうずら6個とりやがった
許せねえ

803 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:15:17.68 ID:TsW1KsuF.net
じゃあくるなよ

804 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:16:46.51 ID:VxTq45l8.net
んー、うずらそんなうまくないな
味が染みてないし固い
いちじくサラダの方がうまいわ

805 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:17:37.42 ID:jiZwpPtA.net
誰だよ召喚した奴責任とっておちあいと心中してこい

806 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:18:58.54 ID:jiZwpPtA.net
うずらはそのまま食べるよりナイフで輪切りにしてちりばめて食ってる
そのまま食うとなんか胃がもたれそうな気がする(気のせいだけど)

807 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 16:23:59.02 ID:VxTq45l8.net
なんか、中華丼とか八宝菜のうずらを想像して食べると肩透かし食らうな…
温かいのと、タレが濃いからうまいんだなあれは。
ごまドレとは合わなかった。
それか櫛切りにしてほしいな。そうすればうずら乞食もマシになるかも

とりあえずサラダバーに丸のうずらはやめてほしいな。絶対、最初に拾う奴いるから

808 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 17:22:15.96 ID:6Gmpb/pR.net
ブロンコの冬のサラダバーは今年も11月下旬くらいかな
スクラッチ消化出来たらメニュー更新まで他店行くわ

809 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 17:23:05.37 ID:Fudo8JH/.net
カボチャサラダ美味いからずっと秋メニューでいい

810 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 17:26:26.85 ID:DwslMcou.net
イチジクのサラダうまいよな
初回食べた時にピンと来なかったのは
前のババアがイチジクを大量に取っていってしまって
イチジクが減ってたからだとわかったわ
イチジクにしてもウズラのたまごにしても
以前あったパスタの具のイカにしても
メインの具材だけ大量に取っていく浅ましい客、ホント迷惑だわ

811 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 17:46:41.12 ID:GnapkQNR.net
1円ばっかだよボケ

812 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 19:40:13.80 ID:TXjRTNxx.net
>>805
いや、スマン

まぢで

813 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/10(土) 23:49:39.15 ID:b1GQGthM.net
>>791
豆腐の上に具を載せる系は長年やってて具だけ取られるってのわかってるのに何の対策もしないままだよずっと
上の具がなくなった時点で具だけでも補充すりゃいいのに下の豆腐がなくなるまで放置だからたちが悪い
今のうずらシメジごぼう人参の具はレトルトパックから出して載せてるだけだから具だけ補充も難しくないだろうに

814 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 00:01:27.88 ID:8MTjKpIk.net
スクラッチ本当1ポイントしか当たらなくなったな
複垢対策なんだろうか

815 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 00:08:10.17 ID:3NxLd+AO.net
>>810
イチジク、うずら、イカ、小松菜、イワシ、トルティーヤチップ、りんご、半円輪切りアボカド
覚えてるだけでもこういう混入比率が極端に少なかった具は補充されてすぐ消えていってた

豆腐の上の具にしろこういう具にしろ長年やっててそうなる事わかっててそれでも止めないんだよ
サラダバーコーナーを見張って独り占めかっさらい客は出禁通告すればいいのにそれもしない

今までは放置でもやっていけてたんだろうが、コロナで苦しい今後はこういうことへの何らかの対処が必要だろう

816 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 00:15:43.62 ID:P1GUKklE.net
1回だけ店員が「偏った食材だけお取りになるのは他の方の迷惑なので〜」注意してるの見た事がある
補充するなり店員見てる前で構わず豆腐の上澄み根こそぎ掬ってたから流石に我慢出来なかったんだろうな
でも言われた方のババアもツワモノでじゃあ戻すわよ!って逆切れしてて店員慌てて今回はいいので次から気をつけて下さいいってたw

817 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 00:20:58.59 ID:3NxLd+AO.net
>>801
栄養成分として卵と生クリームが必要だと言うなら
クリームブリュレなんてコストのかかるもんわざわざ作らんでも
プリンの上に生クリーム載せとくだけでいいでしょ

ティラミス以前はプリンだった
あのプリンに戻してクレープ屋が使ってるようなマスカルポーネの入ってない低コストな生クリームを上に敷き詰めておけばいい

818 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 00:39:51.76 ID:3IeFTP3K.net
具材偏って浚ってくやつ、ババア率高いんだよな
連れと並んでるときに補充したてのうずら半分以上取りやがった(豆腐一切れ)ので、さすがに、
えー取りすぎだよね…って
後ろで連れに言ってしまったけどガン無視してとり続けてたな

819 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:07:02.13 ID:3NxLd+AO.net
ここ5年ほどで断行したコストカット策は
抹茶ティラミス廃止
大学芋廃止
地元系フリーペーパー(サイト)クーポン廃止
スタンプス廃止
愛知から始めているらしいココア廃止
ディナー時ホール3人→2人

820 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:15:32.26 ID:TngTmdQ4.net
ウズラそんなに美味しくないじゃん。
固くてパサパサしてて。

ケールとかかぼちゃサラダのほうが原価高いと思うよ。

821 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:21:02.50 ID:3IeFTP3K.net
かぼちゃうまかったなー…
大学芋無くしたことは本当に残念
スイカの時期が短かったのも…

822 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:21:58.19 ID:3IeFTP3K.net
>>820
ウズラより、その下のゴボサラの方が旨かったな。

823 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:23:39.28 ID:S/bKBlgY.net
うすらの卵って買うと高いのに
原価はそうでもないのかな?
(しらばっくているのではなく、本当に分からない)

824 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:30:35.81 ID:3NxLd+AO.net
コロナ後を生き抜くためにはより一層のコストカットが求められる
その具体策を提言しておきたい

単品サラダバー廃止(13日に実現予定の噂)
ティラミス廃止プリン復活
抹茶ラテ廃止
粉チーズ廃止
茶葉種類削減(高単価だろう有機紅茶は特に)
一部地域限定のオリーブオイル廃止
かっさらい乞食を引き寄せてしまう高単価低混入率具材廃止

825 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:41:33.12 ID:3NxLd+AO.net
赤パプリカ廃止
ジュース種類削減(サラダバーの店で野菜ジュースは要らんと思うし、パインオレンジグレフルと被る同種ジュースも要らん)

廃止ばかりでは客離れを引き起こすので逆に新たに導入してほしい事も提言しておきたい
大学芋復活
カフェインレスコーヒー導入

826 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:42:30.02 ID:3NxLd+AO.net
>>823
スーパーだと8個パックで98円くらい

827 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:44:48.69 ID:3NxLd+AO.net
>>821
スイカは毎年7月下旬から8月いっぱいで終了だからそこは通常運転だよ

828 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 01:50:14.86 ID:3NxLd+AO.net
>>820
ケールはステガスが止めたくらいだから原価高いんだろうな
ステガスは粉チーズも真っ先に止めた

かぼちゃは原価安いんじゃないかな
デカくて量稼げる割に一玉100円前後だし
赤パプリカなんか小さいのに1個128円くらいする
パクチーサラダ止めて今のかぼちゃをレギュラーに昇格させてもイイと思う

829 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 02:48:33.92 ID:wva0Q0re.net
豆腐もウズラもマッシュしてしまえばいいんだよ

830 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 03:50:53.49 ID:P1GUKklE.net
豆腐マッシュは頂けないがウズラはマジでそのまま上乗せせずにカットして散らして欲しいわマジで

831 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 04:14:14.85 ID:3IeFTP3K.net
うずら、いちじくの件はどこでも同じこと起きてるようだし、ここから問い合わせよう。
いつまでも改善する気ないみたいだから。
https://fs220.xbit.jp/z978/form1/

832 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 06:11:17.79 ID:maPOZiOt.net
>>823

https://mitok.info/?p=154582
タイ産うずら卵水煮429円
缶詰に50〜60個入ってる

生で売ってるのは蕎麦屋でざる蕎麦に付けたりする高級品だな

833 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 07:03:32.04 ID:BILEqcwG.net
うずらの卵は八宝菜や中華飯に1〜2個入ってるから良いもんであってあれ何個も食う奴は坂東英二

834 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 07:37:13.74 ID:bG+LDEJG.net
カリカリベーコンなくなったのは5年以上前か

835 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 08:39:26.75 ID:6LgdvlJ9.net
取り放題なんだし店側からの規定に関する貼り出しも無いのなら別にいいんじゃねえか?
まあ浅ましい奴だとは思うだろうがスレで何度も続けるネタとも思えねえし続けたがる神経が理解できねえ

836 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 08:41:54.10 ID:gDvO4sqE.net
まだ秋メニュー食ってない奴はこれからショック受けて書き込むかもしれないんだし、
とりま仕切るな

837 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 09:33:18.17 ID:7yV8DybC.net
バランスよく取らせたいならうずらとか偏って取るたくなるようなもん入れなきゃいいだけ
まぁそれやるとここの良さ一切なくなるけどw

838 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 10:05:33.94 ID:Yo1oQayW.net
>>826
たかっ。
鶏卵より高いじゃん。

839 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 11:10:11.23 ID:we85mozi.net
まさに乞食の巣窟だな

840 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 15:23:03.17 ID:ON4Uw4yz.net
>>823
ウズラの卵のゆで卵の缶詰があるんだが60個ぐらい入って400円程度
1個7円ぐらいかね
けっこう高い

841 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 16:00:27.82 ID:Wkkaloce.net
>>840
ウズラゆで卵の缶詰って案外金かかってるのな
エサ代やら機械動かす金やらで
そう考えると、普段食べてる鶏卵は大量に作っている分安いのか

842 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 17:51:41.46 ID:ERyeRpD6.net
ウズラの卵って、
温めてたら、たまに孵るやつがあるから、
それを育てて卵を産ませてみてはどうか?

843 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/11(日) 18:26:23.14 ID:aWZltHG9.net
うずらは皮剥くのがメチャクチャめんどい

844 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 12:09:51.52 ID:NkL8DeKo.net
このスレの噂の単品サラダバー廃止だが、今日注文したら店員さんが「これ今日明日で無くなるんですよ」と教えてくれたわ

845 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 12:29:59.46 ID:JWlCbcPR.net
店員「サラダバー単品コジキともこれでおさらばかw」

846 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 13:17:29.74 ID:mbG6Sobw.net
ステーキハウスブロンコビリー、だからね
当たり前の措置だと思う
ケチじゃない、サラダだけを食べたいだけだって人にはお気の毒だが
マイノリティーだから

847 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 13:29:38.12 ID:XWAezTNO.net
ここは色々とおかしいからね
ベルは無しで紙スクラッチ、アプリスクラッチ、スタンプス3つとも併用可能
スタンプスは長期間放置
アプリスクラッチに関しては期限なしだから最悪一回も行った事がなくても(時間はかかるが)タダ飯可能
単品サラダバーで割引使われたらどんだけ利益出るんだか

848 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 13:34:00.44 ID:1so1Aodd.net
呼び出しベル無いのはなw
取皿言わないとくれない所もw

849 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 14:18:55.80 ID:vw3jU6eN.net
平日ランチサラダバーは別に変化無いな。(公式HP)

850 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 14:34:37.10 ID:3qBp6vlo.net
今日はまだ単品サラダバーあったよ
サラダも秋メニューのままだった

851 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 17:27:09.86 ID:EEIPR6Ya.net
ウルグアイフェア今日まで言われたから厚切りサーロイン400g頼んだけどいまいちだった
29の日にあさくま で食ったサーロインのほうが美味かったな

852 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 18:01:18.33 ID:uqHeYd5Z.net
ウルグアイやっと終わるのか!!フェア中もリブロース食べてたよ…

次のフェア、この前のウルグアイサーロインvsヒレステーキの勝った方が割引とかだったら嫌だな…

853 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 18:13:33.22 ID:bddo0394.net
ウルグアイ牛は穀物食わせていないから、肉の脂身好きなら穀物食わせているアンガス牛売ってる店にしとけ
というか、ブロンコでもウルグアイリブロース売ってくれないかな
そんなに今のリブロースにこだわりあるのかね。変えないからにはそうなんだろうな

854 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/12(月) 23:56:46.58 ID:Ga+5g9j7.net
今日久々にディナー行ったら強盗に客奪われて閑古鳥かと思ったら思いの他客がいた
とはいえディナー時間ほぼ満席の強盗外食と比べると2割弱位しか客いなかったからお世辞にも盛況とは言えなかったけどな
ブロンコはディナー1000円未満のメニュー無いんだし強盗参加すりゃええのにな

855 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 00:45:09.89 ID:B4jmnWAV.net
強盗って言いたいだけ

856 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 01:06:19.37 ID:LyALYlYa.net
>>844
まだ終了の告知が無いけど今日の午前中にはHPとアプリ通知で来るのかな
肉嫌いだったから重宝してたけど今後はステガスとあみやき亭に行くしかないな

857 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 04:17:54.93 ID:RRl8+PYF.net
>>856
肉嫌いなのに
何故に肉系の店を選ぶ?

858 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 06:44:06.11 ID:LyALYlYa.net
サラダバーだけを600円台で注文できるのが残りその二つだけだから

859 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 07:38:51.08 ID:4QOb55of.net
ブロンコのメニュー改定で終売のお知らせって見た記憶無いから、新メニューが載ったら既存メニューの変化を自分で探すしか無さそうね

860 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 09:43:52.41 ID:ptzDd2J1.net
ステガスのサラダバーは税抜599円で安いけどブロンコと比べるとしょぼい

861 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 09:52:14.83 ID:4QOb55of.net
ステガスのサラダバーは単なる野菜盛り合わせだからな
ブロンコのような創作サラダはない

862 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 12:39:14.16 ID:opf8HDbZ.net
>>711
HPの平日ランチメニューには単品サラダバーまだある
無くなるのは単品サラダ(一皿盛り)という可能性はない?

863 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 13:31:52.60 ID:2nb99q0d.net
ウルグアイと秋サラダが終わったタイミングが要チェックやな

864 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 16:45:43.14 ID:LT5OhiHU.net
そんなに気になるなら公式に問合せするか店員に聞けよオマイラw
ワイは昨日の夜行った時ついでに聞いたら特にその様な予定は本部から出されてないっていってたぞ

865 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 17:27:47.34 ID:5Z3eMcRG.net
本日も1点なり

866 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 18:30:20.57 ID:q36XQgso.net
今日もステガスのサラダバーだったが、食ってると惨めになってくるな
レタスにオニオンに海藻にゴマドレって、似たような組み合わせでも雲泥の差に感じる
何がそう違うんだろう

867 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 20:39:52.90 ID:ynUGyET5.net
普通に単品サラダあったけど
13日からってのはいつもの嘘つきだった?

868 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 20:45:06.74 ID:slcVcwgJ.net
ステガスのサラダバーのみはチキンもなく
ブロンコは期間限定ながらうずら卵もあって

869 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 21:15:58.86 ID:d+ZGzFcL.net
>>866
店の造りか客層かはたまたサラダそのものの質か

870 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 21:34:34.36 ID:WpFZM/P3.net
野菜の切りっぱなしバーだから

871 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 21:59:30.57 ID:ZXUilAHy.net
ブロンコのサラダバーはこのまま劣化せず突き進んで欲しい

872 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 23:46:59.45 ID:LyALYlYa.net
>>868
ブロンコは鳥の胸肉サイコロが創作サラダに入ってるのがいい
サラダバーだけでもタンパク質が取れる

873 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 23:49:06.15 ID:qzjyktNE.net
うずらだとコスト高いから、ゆで卵を刻んだやつ入れてほしいな

874 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 23:53:02.61 ID:LyALYlYa.net
>>864
スタンプス廃止の話が千葉県あたりから出た時は公式に問い合わせた人がいて本当だとここに書き込んでたな

875 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/13(火) 23:57:31.10 ID:zO/RY6YJ.net
沖縄フェアのチャンプルー風サラダに入ってた甘い炒り卵と玉ねぎが好きだったな

876 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 00:16:59.43 ID:pNvzVNqR.net
おいしかったね

877 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 02:40:52.39 ID:3/Ncjh9N.net
>>874
それワイやで>>千葉県
気になるなら公式か店で聞けば一発なのにブロンコに逝った妄想しかしてない奴が多いのか知らんがガセ情報でオロオロしてるのが多くておもろいわ

878 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 09:02:07.76 ID:4iYoPszz.net
ブロンコビリーなんか行かねえからつまんねえレス付けんな

879 :おちあい:2020/10/14(水) 09:02:48.20 ID:532Q0d03.net
ブロンコはいつもHPを手抜きにする
デジタルに弱い時代遅れ経営者ばかりなのだろう
ウルグアイフェアが終了するというのにいまだに更新しない
次の手を打つのが遅い、ナマケモノの下をゆく経営者どもは精進せい
すべてが遅い、手抜き、HPぐらいさっさと更新しろや

880 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 09:56:52.58 ID:hWM2X/Qj.net
ウルグアイ、まだ終わらんのじゃない?のぼりもそのまんまだし投票期間中は続く予感

881 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 10:11:08.57 ID:5Ltkew6V.net
公式HPでは特別価格終わってる感じ。

882 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 10:24:22.05 ID:aJkSk+Ay.net
公式見たけど、ランチメニューから平日ランチメニューへ行けなくなったね
つまり、土日祝ランチを全日ランチにして単品サラダバー廃止って意味かな

883 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 10:24:23.44 ID:VAvHGkhc.net
>>861
ですよね。
ただステガスは
ライス、カレー、パンが
食べ放題だからなあ。
自分は、ブロンコ、ステガス、
ビッグボーイ、フォルクスを
ローテで回ってます。
フレンドリーが消えたのが痛い。

884 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 10:42:37.43 ID:haZwImJm.net
告知しろよ

885 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 12:06:13.71 ID:wjxMxpFi.net
まじで単品サラダバー無くなってた

886 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 12:28:32.38 ID:ogpqN5Ff.net
ブロンコビリーは新メニュー紹介はするが、終売は基本的に何も言わないからな
ウルグアイサーロインが確保できなくなって他のサーロイン出した時は告知してたな

887 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 13:06:42.86 ID:LUiGjvv8.net
お得な平日ランチと単品サラダバーが無くなったのか

888 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 13:27:37.92 ID:haZwImJm.net
告知きたよ
「カキフライはじめました」
そっちじゃない

平日ランチ値上げ
単品サラダバー廃止

889 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 13:31:35.53 ID:Fqn7/o0o.net
単品サラダバーなくなって残念
ランチはサラダだけで充分だったんだけどなあ

890 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:06:31.95 ID:m/KWdTtI.net
うわ平日ランチなくなったのマジやん

891 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:34:09.01 ID:nWLVFhL4.net
だったらGTE対応してほしいな

892 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:42:49.53 ID:NB13vQol.net
そんなに変わったか?って自分が思うのは
いつも食ってるブロンコハンバーグ+ガーリックビーフライスが
平日も土日もランチ値段が変わらないからかな
メニュー変更になっても、やっぱり変わってなかった
昼間っからステーキってあんまり食べないので
今回の変更はさほど痛手じゃないわ

893 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:46:00.73 ID:oSmFK5l1.net
告知なしで終了w

894 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:51:24.75 ID:nWLVFhL4.net
毎回お肉強制なので肉を頼む口実ができたと解釈しよう
肉のせいでサラダを量食えなくなるから、補充が少なくて済むね
行く回数は減るけどスタンプスのストック尽きるまでは2枚使いで通うか

895 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 14:53:05.81 ID:nWLVFhL4.net
サラダバー単品食いたいときはステガス、スエヒロ、けん、フォルクス、ビッグボーイか
個人的にスエヒロ頻度が増えそう

896 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 16:11:26.31 ID:R+fhUP8C.net
>>888
「人気No.1ハンバーグが「超粗挽き」になってパワーアップ!」

897 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 18:02:23.83 ID:3/Ncjh9N.net
店員に単品サラダバー廃止の予定はないって嘘付かれたわひでえ・・・
それともディナー帯専門のバイトかなんかで周知徹底が悪くて知らなかっただけか?

898 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 18:06:04.94 ID:3/Ncjh9N.net
しかしGoto効果で他の店に客取られてる状況だろうにこのタイミングで実質値上げみたいな事するとか正気なのか?
それとも来月辺りから遅れて参戦準備をしてるから前倒しでGOTO対策のメニュー改変なのか?
なんかGOTO参戦しないならただの改悪だし当分はブロンコ以外の店通うわ・・・

899 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 18:12:39.63 ID:3/Ncjh9N.net
すかいらーく系の複数業態とか
サラダバーはちょっと劣化だがあさくまなんか席のみ予約お一人様で行けるし
サラダがしょぼい代わりにスープバーとブレッドバーがあるVolksって選択肢もある
両方3時以降で予約して1000円前半の注文なら実質ワンコイン以下だしな

900 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 18:25:10.94 ID:tjsZgRNt.net
「冷やし中華始めました」ってのは歌にもなるが
「冷やし中華終わりました」って告知を見たことはない
しょうがないよ

901 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 18:54:02.76 ID:2Sltalio.net
AMEMIYAも歌詞にし辛いだろうね

902 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 19:10:11.58 ID:kA3ZD005.net
要するに、平日ランチメニューを廃止してしまえば付加価値付けて安売りしてるメニューも一掃出来るから、
単品サラダバーもどさくさ紛れに消せるって判断だな
以前は、エッグビリーハンバーグもどさくさ紛れに消えてたのを思い出した

牛粗挽きハンバーグとサラダバー食べに来てね。以前と同じく安売りするから。そう言いたいんだろうな

903 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 19:11:29.73 ID:kA3ZD005.net
>>897
ディナータイムの店員に訊いたのなら、そりゃランチのメニュー変更知らされていない可能性だってあるのでは

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:20:12.47 ID:0geSMUAU.net
単品サラダバーなんて頼む乞食は実在したの?

905 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 20:27:49.46 ID:uUdWpk7W.net
このスレでしか見た事がない

906 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 20:44:13.12 ID:PooXq3IP.net
俺は単品サラダバーか逆にサラダバー無しだったな
もう歳なんで両方は食えない

907 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 21:22:02.28 ID:Isrt9A7p.net
もう俺は二度とブロンコ行かないよ
ごはんお代わりも無くなり今回は単品サラダも終わりとかね

二度と行かない

908 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 21:32:35.78 ID:tjsZgRNt.net
ぶっちゃけスタンプス廃止以来ほとんど行ってない
アプリのポイントがたまったら行くかな

909 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 21:38:34.59 ID:7NwCMbo0.net
ブロンコ行く回数はグッと減りそうだ
今まで平日ランチがコスパ良すぎて他の店に行けなかった
自分はブロンコの呪縛から解放されるしブロンコとしては乞食の来店減ってwin-win

910 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 21:51:02.83 ID:8WWy6VIP.net
白米と肉食ったらそんなにサラダバー食えないから値上げして残してほしかったな

911 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:06:21.53 ID:ibnwg8Fe.net
ブロンコのランチ値上げしたのか?
どのくらい変わったのか教えてくれい

912 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:21:55.52 ID:b/PKyMmj.net
>>911
平日ランチメニュー廃止で土日祝ランチが全曜日をカバー

913 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:22:52.41 ID:pNvzVNqR.net
えー、そうすると卵スープなくなってコーンスープになるのかな

914 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:25:46.85 ID:uUdWpk7W.net
土日祝でも元々ランチスープはコーンスープじゃないでしょ

915 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:34:26.97 ID:RdICIkBb.net
本当に平日ランチなくなったの?ホームページのミスじゃなくて?

916 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:36:30.60 ID:oSmFK5l1.net
平日ランチ特別価格でチキンステーキorビリーバーグ+サラダバーで税込み1100円や
平日ランチ単品サラダバー税込み748円が無くなって
平日ランチでもサラダバー付けると最低1200円以上になった

ランチメニューページから緑基調のポップな色彩での安さや親しみ易さのアピールが無くなって
こげ茶色の重厚な感じだけになったのは平日ランチ安いよ路線始める前のかつてのブロンコに戻った感じ

917 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:42:41.85 ID:4hP5/N88.net
ビリーハンバーグやチキンステーキランチにサラダ付けると+500円で粗挽きハンバーグランチより高くなるってことか?

918 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:58:49.66 ID:oSmFK5l1.net
かつてはスタンプス無し、アプリ無し、フリーペーパー(サイト)クーポン無し
値引きは(ほぼジェラドリの)スクラッチのみ

これで外食チェーンでも屈指の高利益率を誇っていた
この高い利益率から平日安いよ路線やってみようと言う余裕が生まれて
けん、ステガス勢を取り込もうとしたし実際うまくいってたんだろう

そこへコロナがやってきた
客足減退にとどまらず新たに消毒薬、ポリ手袋等の経費がかかるようになった
今は生き残る事だけを考えなきゃならない
と言う事で昔に戻りますと

919 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 00:00:06.38 ID:0zwyDPex.net
>>917
ビリーバーグ、チキンステーキはそれぞれクリックして専用ページ開くとサラダバー追加価格360円(税込み396円)と小さく書いてあると

920 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 02:03:08.48 ID:P0gQoUPi.net
GoTo参加出来ない上に実質値上げとか大丈夫なのか?

921 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 03:37:38.98 ID:IFS0W8PJ.net
普通にサラダバー単品頼んで、店員も了承してたけど、サラダ食ってたら申し訳なさそうに終了したと言ってきたわ

メニューにも単品の部分が消えてた。まあ自粛してたし少しでも黒字にしたいだろう
から仕方ない。


だがQ&Aでサラダバー単品可能って表記が残ってるのは許さない。唐突に変更したのがモロわかり

922 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 04:00:54.03 ID:IHuW3hF/.net
絶品だった無花果サラダも終売だし秋メニューには未練がなくなったは

923 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 04:07:19.29 ID:IHuW3hF/.net
>>918
けんは元々格下もいいとこやろ
サラダバーとか変色してるの見たことあるし、会社近くにあったから何度か行った事があるが
安かろう不味かろうの代名詞で行かなくなったらいつのまにか潰れてた
対抗馬はあさくまとかステガスだろうな、いきなりとかはちょっと客層違うだろうし

924 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 04:12:50.26 ID:IHuW3hF/.net
あと生き残りを考えるならGOTO対応は大前提
他で対応してる店が多いのにブロンコが対応しなかったら明らかに集客が弱くなる
コロナの時も中途半端に営業続けてたかと思ったら突如他社に大幅遅れで特定エリア長期全面休業
マーケティング部門が無能なのか知らんが機を見るに敏の要素が欠片も感じられない

925 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 05:49:59.72 ID:rq/r29/H.net
利益の確保を安易に値上げで賄おうとする時点で先はない
スタンプス警察と同じレベル

926 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 05:51:42.34 ID:uA6StvZ1.net
GOTO警察24時

927 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 10:13:48.88 ID:k9F/efP+.net
混みすぎて避けてた俺としては朗報

だけどgoto中は行けないわ
貧乏性でスマン

928 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 10:20:54.52 ID:hh1Bij6B.net
平日ランチのビリーハンバーグ&チキンにサラダバー付けるのがいつもの注文だったけど
今後は100円ぐらい値上げでハンバーグが半分から一個丸々になるってことか

929 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 10:23:59.94 ID:jlrSiYrv.net
ビリーハンバーグってありえないやつや

930 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 11:59:44.34 ID:0bb83Rnb.net
ランチ値上げ分補填に1月スクラッチ

931 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 12:22:31.16 ID:AYaGA0Cq.net
自分はランチで牛粗挽きとかハラミ頼むから平日ランチ廃止影響は軽微だが、チキンとかビリー頼む層はそうじゃないよな

今、グランドメニューのブロンコセットとサラダバーセットのページ見たが、それぞれ税抜100円値上げされてんね

932 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 12:53:24.50 ID:KZooJWjq.net
ビリーハンバーグランチ
炭焼きチキンステーキランチ
平日 690円→720円

消費税まで入れるとなんと
33円の値上げ

誤差の範囲だろ

933 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 13:17:09.96 ID:r6GYKQNQ.net
脂と米はいらない
単品サラダバー復活はよ

934 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 13:39:27.23 ID:q0s+IF8B.net
牡蠣フライや大人のからあげとサラダバーはセットにできる?

935 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 15:44:25.39 ID:x3qIH+/m.net
単品サラダバーは廃止しても問題ないぐらい集客に貢献できなかったのかな
ランチもご飯やパン無しの肉とサラダバーのセットやガーリックライスとサラダバーのセットとかやればいいのに

936 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 15:53:56.18 ID:/3wKjXU2.net
決算出たな。赤字。細客排除は仕方が無い。

ブロンコB<3091.T>:20年9月第3四半期単体 赤字転落5.81億円(前年12.12億円の黒字)、20年12月期予想4.5億円の赤字
ssl4.eir-parts.net/doc/3091/tdnet/1890477/00.pdf

937 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 16:29:55.13 ID:NMR5lYOQ.net
カキフライとサラダバーは両方付けられる。
単品サラダはある。
ガーリックライスは鉄板メニューとライスのセットへのオプション。

938 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 16:52:33.25 ID:J9jwxPak.net
決算でたか
予想通りの赤字だが、これは仕方ない
明日の失望売りから、現物買いして12月の株主優待GETだな
どれだけ下がるだろうか

939 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 17:30:07.34 ID:/3wKjXU2.net
>>937
いや、カキフライにサラダバーを付けようとしてるんだと思うぞ…

940 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 18:47:20.82 ID:Fcw/2KAh.net
肉を食べれないもしくは食べない主義の人へも食事を提供できますし

941 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 18:58:39.80 ID:OwHrp7Js.net
いつもハンバーグとチキンのハーフのランチ食ってたから今回かなりの値上げだわ悲しいよう

942 :おちあい:2020/10/15(木) 19:37:53.68 ID:5+jw4/lO.net
愚かな乞食どもが何か勘違いをしているようだ
二度と行かないなどとこのスレでのたまっても、乞食など減るほうが店にとってはこの上ない利点
おれがずっと指摘してきた中間層重視の経営に舵を切っただけだ
コロナ禍では変な病気を媒体する可能性のある乞食ではなく中間層で確実に客単価を上げるのは経営者として当然のやり方だ
ようやく経営者も本腰を入れてくれた
こうして乞食が分ゴミされることで中間層も取り込めるだろう
だが、ステーキ祭り後のディナーへのテコ入れが何もなかった
カキフライはランチでも食える
ディナーへのなんのテコ入れもなく政府の無能政策GOTO環境でディナーで生き残れるはずがない
経営者よ、なぜディナーのテコ入れをしないのか
お前たちはランチマスターを目指す気か?
たしかに粗びきハンバーグとサラダバーがあればランチで覇権は取れるだろう
まさか終日ランチ化という肉を切らせて骨を断つ作戦か?
なるほど、それを狙っているなら侮れない経営陣だ

943 :おちあい:2020/10/15(木) 19:54:42.98 ID:5+jw4/lO.net
超魔界村と極魔界村の違いがわかるこのおれが超粗びきで何が変わったかを教えてやる
従来の粗挽きハンバーグは業界内でもトップクラスの完成度を誇っていたが、
今回の超改革では、その触感に包容力をもたらした
牛肉のみを使ったハンバーグは常に平面的な触感という弱点にさらされてきた
包容力がなく、立体的でない
そのため、ロコモコにはやや不向きであり、その場合は豚肉を混ぜることになる
ところが今回の超改革によって、ついに立体感がもたらす包容力を身につけた
層が厚くなったが、質量は変わっていない
これは密度の現象がもたらす効果だ
層が厚くなったことで、味の調和が感じやすくなった
精度が上がったと言えよう
ディナー改革を行わず、ランチメニューの強化に注力した今回の改革から察するに
ブロンコは終日ランチタイムという最強の一手を放つ機会をうかがっているのかもしれない
ステーキの輸入量を減らし、最終的に粗挽きハンバーグという最強のパートナーで勝負する
おれはその経営方針も嫌いではない
たしかに、この粗挽きハンバーグならばあらゆるライバルハンバーグをなぎ倒すことができる

944 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 20:04:39.72 ID:Mra7RLCy.net
なにがなんでもメイン料理頼まないで
サラダバー食おうとする輩は宗教の事情でもあるの?

945 :おちあい:2020/10/15(木) 20:10:22.15 ID:5+jw4/lO.net
7−9期でなお16パーの赤字か
しかも7月期から9月期にかけて右肩上がりを実行できずだ
9月期で8割ならば、今後も前年比8割程度の推移の継続になるだろう
コロナショックの回復には不十分だ
だが、ランチは堅調な回復を続けている
年内における前年比同水準以上は期待できるだろう
ディナーはテコ入れをしないから前年比7割5分のまま不調のままシーズンを終えることになる
ディナーを捨ててランチ路線に行くスタイルを画策するときが来たのかもしれない
スタンプス乞食がいなくなるから客数以上に売り上げを見込めることを思うならば、急いで売りに走る必要はない
織り込み済の数字以上には悪化していないのだからな
ここで売るゴミどもにロングを浴びせてやるべきだ

946 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 21:54:20.97 ID:0zwyDPex.net
>>922
もう干し柿だった?

947 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 22:06:40.92 ID:6viK4igv.net
月曜日に単品サラダバー食べ納めに行った時はもう干し柿サラダになってたよ

948 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 22:21:38.91 ID:0zwyDPex.net
>>947
13日に単品サラダバー食べ納めに行った時はまだイチジクだった
ラッキーだったのか

949 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:23:00.22 ID:0zwyDPex.net
>>935
単品サラダバー748円をスタンプス300円引きするとワンコイン食べ放題ランチにできた
2台以上の端末でスタンプス来店判を貯めていくと毎回300円引きにできた
ここにランチワンコインコスパ命勢が目を付けて常時448円以下で食い荒らし始めた

イチジク、イカ、りんご等高単価低混入率食材を狙って総取りしていったり
15時50分頃に入店して18時ごろまで居座ってディナー用ティラミス八つ橋大学芋を食いまくっていたのはこういう連中だった

集客には貢献しただろうw
でも利益にはならなかった
スタンプス廃止で手は打ったもののコロナ襲来でもはや耐えられなくなったんだろう

もし単品サラダバーが復活するとしてもスタンプス期限の来年7月31日以降だろうし748円なんて破格では利益出ないので900円前後+税にはなるだろう

950 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:23:34.86 ID:FsrNB1hB.net
>>920
空気読めないんでしょうな

951 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:25:09.22 ID:FsrNB1hB.net
俺はソロランチ来てたけど、gotoしゃぶ葉に乗り換えたぜw
さよならビリー

952 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:29:39.19 ID:IHuW3hF/.net
いつも店によってバラつきあるよ
期間限定物の食材が残ってる店はタネが尽きるまで提供する
>>932
どうでもいいが平日ランチはサラダ300円で追加出来たから実質税込み100円増しやで
まあ俵バーグメイン以上の層にとってはどうでもいい改悪だけど

ただ無告知でのメニュー改悪(しかも改悪した事の事後告知さえなし)はお店の姿勢としてどうなの?とは思うが
以前と比べて目に見えてジェラドリとサラダorデザート貪りながら長いしてるっぽい客層が増えてたし
汚物を排除せにゃアカンって思う店の気持ちは理解出来ないでもない

953 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:36:07.57 ID:IHuW3hF/.net
まあ真面目な話ブロン乞食頑張ってた奴はGOTO使える他の店行ったほうがいい
500円処か100円のワンコイン実質で毎日食事できる店はいくらでもある
その内ポイント付与の制限を更に厳しくしてポイント適応後でランチ500以上ディナー1000以上支払いとかに変更されそうな気もするけどな

954 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:38:10.39 ID:TGzZggQn.net
メニューの値段変える等の変更は店の当然の権利だから良いとして、
何も告知無しにしれっと変えられる→値上げだと、客側だって良い印象は持てんよな

>もし単品サラダバーが復活するとしてもスタンプス期限の来年7月31日以降だろうし748円なんて破格では利益出ないので900円前後+税にはなるだろう

ブロンコの惣菜サラダ目当てにしても、スープやカレー無しにその値段は魅力に乏しいな
また、サラダバーコーナーの配置的にそうした付加価値を付ける事も無いだろうし

955 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:45:43.83 ID:TGzZggQn.net
以前名古屋に1件だけあったカウボーイ家族のサラダバーの内容なら、スープ、カレー、ソフトクリーム込みだから、単品900円超えても納得ではあった
だから、ブロンコで単品サラダバー復活あったとしても800円前後で収まらないならわざわざ利用することは無いな

956 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/15(木) 23:54:15.53 ID:IHuW3hF/.net
人気食材を必死に強奪していくBBAやデブが減ると思えば普通の客にとっての快適度は上昇すると思うぞ

以下ブロンコ乞食様御用達推奨店一覧
・しゃぶ葉
・じゅうカル
・ステガス
・あさくま
・Volks
・他店舗限定で1,000円位の午後3時以降も提供ランチ実施の一部焼肉チェーン

957 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 00:01:34.61 ID:gOLFs9Kz.net
ちなみに自分は無花果終売しちゃったし毎週の外食は徒歩圏の温野菜に通う事になりそう
しゃぶ葉より肉野菜とも質良いし毎回実質@1000円程度(+呑みホ付けると500円)だからコスパもいい
徒歩圏の店だと酒が飲めるってのが何よりデカイわ

958 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 00:54:05.68 ID:c4L/jyGp.net
こんなとこでぶーたれてもなくなったもんはしょうがない

959 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 01:26:38.44 ID:G1NArWb3.net
スタンプス集めてた層はGTEの今はブロンコビリーとか来ないだろ

960 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 01:27:38.97 ID:o4QjllqR.net
いちじく終わってたが干し柿も美味しかった
秋メニューもう一回食べたいけど次行けるのは11月だから微妙だな
しかし今日はえらい混雑してたわ
さすがに暇な時より補充がしっかりしてたから食いっぱぐれはなかったけど

961 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 04:19:08.89 ID:fgapnLFt.net
>>956
すかいらーく系はGoToポイントもらえるけど支払いには使えないからループできない
あさくまは1人予約できない店舗がある
乞食には使い勝手悪いわGoToは

962 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 07:13:39.03 ID:p2eGShS3.net
フォルクスもgoto使えるんだな

963 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 08:10:00.49 ID:330327fp.net
サラダだけほしいのはベジタリアンなんだろつ

964 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 08:47:44.61 ID:OhLjJmcE.net
サラダにも肉入ってるのに

965 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 09:54:05.15 ID:8BZlyNDu.net
>>964
サラダに鶏肉いらないんだけどね。
結構残ってる事多いような気がするけど、誰得なんだろう?

966 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 11:04:58.07 ID:330327fp.net
シーチキンでないのかアレ
オレはほしいけど

967 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 13:11:19.59 ID:NslNWbt8.net
今週貰ったスクラッチの期限が2/28だった
コスト削減で三ヶ月に一回刷ることにしたのか
まあコロナ前のスクラッチは毎月期限でせわしなかったからな
月上旬にいくとその月末期限のスクラッチ渡して来るから
その頃はなるべく月下旬にブロンコ行く事にしていた

968 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 15:58:49.07 ID:jBaBRXYM.net
最後のスタンプスまとめて1500円分使ってきた
会計は1210円だったから店員から
お釣り出せないのですがと言われて1万円渡して
お釣りは結構ですと言って店を出た
なぁ落合
お前にこんな粋なことができるか?

969 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 16:29:53.53 ID:e8oAlf5C.net
粋てる意味ない

970 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 17:25:32.78 ID:UPE0b2hu.net
アホの得意げを考えてみました、かな

971 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 18:37:06.04 ID:/9X79q3x.net
超粗挽き食ってきたけど、前の方が良かったわ。
やりすぎて、ビフテックアシェになってた。ハンバーグじゃあない。

972 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 18:47:31.98 ID:p2eGShS3.net
粗挽きの挽肉ゴロゴロの坦々麺とか麻婆の最後に残った挽肉を食うのが好きだから逆に楽しみだわ

973 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 20:38:52.03 ID:fgapnLFt.net
あみやき亭行ったらサラダバーやってなかった
HPのメニュー表見たら確かに載ってない
ここも告知無しサイレント終了
もうステガスしかない

974 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 20:49:00.04 ID:p2eGShS3.net
サラダバーというよりステーキガストもフォルクスもゴートゥー対象店になってるのがブロンコにどう影響してくるか

975 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 21:03:45.56 ID:gqdZAf3N.net
>>973
そことどん亭はコロナのせい

976 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 21:35:45.56 ID:0mQh3zCA.net
ステーキとブロンコセットを注文して、
ステーキは食べないから持ってこないでね、
ってぐらい粋なところを見せるんだ。

977 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 22:19:14.05 ID:16sxe29Z.net
シズラーがもっと多店舗展開してくれれば良いのに

978 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 22:24:42.58 ID:lpLSwtOD.net
店長に名前と顔覚えられてる常連客ならありだろうね
そうじゃない客がそんな変な注文したら会計で揉めるのを恐れてブロンコセット分だけの金額を請求されて店長にマークされる
本来注文出来ないメニューを頼む迷惑客なのかただのガイジなのか判別付かないがどっちにしろ営業妨害なので次回以降は出禁

979 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/16(金) 23:48:23.16 ID:G1NArWb3.net
俺チキンステーキセットでチキンステーキ無しスープのみとサラダバーでディナー食った事有るぞ

980 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 00:21:43.87 ID:tFiQ9WM8.net
なに言ってんのこいつ?

981 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 07:58:11.69 ID:CeLl8tLU.net
お店に迷惑だから、子供っぽいバカな事はもうやめような

982 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 10:16:52.11 ID:mXpltnCw.net
>>977
日本には直接関係ないがシズラーはキャプター11申請してるのだよな。

983 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 11:08:03.73 ID:6hpCT2TJ.net
セブンイレブンやミスドみたいに本家が・・

984 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 12:07:36.58 ID:zXp8V1JI.net
アプリでスクラッチ
だいたい一月あたり250p当たっている
ここ10日ほど1pが続いたけど、今日100pが出たわ。

985 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 14:14:02.32 ID:1kL9mizK.net
>>984
一月250ポイントだと
最低でも100P2回か
100P1回50P2回は出ないと無理だが
平均的にそんなに出る?

986 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 14:15:13.81 ID:1kL9mizK.net
ポケオが700円で500円引き(9回まで)来たからブロンコビリーはお預けだわ

987 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 14:51:19.52 ID:KuIooNVS.net
月に1回は100p出てる気はする
月のトータルはわからんけど200弱くらいか

988 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 16:34:28.70 ID:XrNUBbwn.net
先月14日から始めたのが154Pだわ

989 :おちあい:2020/10/17(土) 16:53:45.13 ID:6Qyz3mPG.net
相変わらず、乞食どもがあさましい行為を恥ずかしげもなく披露しているようだな
GOTOに釣られて乞食行為をしているやつが周囲からどういう目で見られているか
そういう客観性を持ち合わせていないから乞食に成り下がったんだということも
おそらく理解できないから乞食だし、ここまで文章を読めないから乞食でもある
乞食の原点はIQ170超えのおれでも発見することができないほど闇が深い
>>968
お前は基本的なことを勘違いしている
伝票を通していない金は会計時の混雑を招くだけだとなぜわからない
ただの嫌がらせでしかない
乞食とやっていることは変わらない
そんなお前にできない芸当はおれはできる
ブロンコの株を500万円分買うということができるのがおれだ
残念だったな。お前におれに勝つことはできない
スタンプスを利用しているような乞食におれに勝てるわけがないだろう

990 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 16:56:28.83 ID:ieRuVQtQ.net
自作自演臭が酷いな

991 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 16:56:30.93 ID:jN1oJIwn.net
金曜日に買い足そうと思って注文してたのに
値が上がって買いそびれたわ
市場は赤字まで織り込み済みだったのな
買い足したかったが仕方ない
これからは反転ぐんぐん値上がりすると信じてる

992 :おちあい:2020/10/17(土) 17:02:06.33 ID:6Qyz3mPG.net
乞食どもがここまで飲食にけちくさくて、連中が何に金を使ってるかを調べると
くだらないゲームの課金、ろくでもないパチンコでの散財
こんなものだ
普段からあさましい行為をしているから使い道があまりにくだらない
社会貢献につながらない金の使い方をしている時点で乞食がいかにクズかわかるだろう
おれは優れた店にしか金は出さない
これは社会のためを思っているからだ
マクドナルドは日本人の寿命を落とすためにやってきた黒船だ
おれは数々の訴訟に真摯に答えるまで、マクドナルドに金は払わない
おれがブロンコを評価しているのは、機能的な食事の提供に真摯に取り組んでいるからだ
野菜ソムリエを雇ってサラダの研究を行い、たんぱく質、炭水化物ともにバランスよく摂取可能なメニュー作りになっている
ゴミに安い品物を売りつけるろくでなし飲食店とは違う
だが、期待をしたものの、改革の遅さが目に余っていた
ここにきて、スタンプス廃止をはじめ改革を進めているので、今しばらく長期的に動向を見守りたいと思っている
間違っても乞食に媚びた安売りで第二のマクドナルドを作ってくれるな
中間層を確実に呼び込むシステムの考案に注力することだ

993 :おちあい:2020/10/17(土) 17:14:21.88 ID:6Qyz3mPG.net
今回、GOTOにどっぷり浸かった軟弱飲食店はこの先淘汰されると予想している
人間は得する状況が続くと、普通が損だと考えるようになる
おれはそういう人間の愚かな性質を知っているから、金ではなく機能性を重視する
より安くではなく、よりよい飲食店の業績安定のために金を使う
だから、おれにとって得というのはマクドナルドのような企業が撤退し、
きちんとした飲食店が残るということだ
安いというだけで飛びつくやつらが日本の医療費負担となっている
食事に機能的に取り組めない安さに釣られて飛び込んでしまう乞食は国にどれだけ迷惑をかけているか自覚するべきだ

994 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 17:36:45.92 ID:U3KmPmyN.net
スレ立てやってみるわ

995 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 17:39:54.58 ID:S8w5fnYB.net
すまんな

つーか長文キチこそスレたてしろよ
無駄に消費しやがってお前のせいやぞ
クソの役にも立たん奴だな

996 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 17:40:43.80 ID:U3KmPmyN.net
【ハンバーグ】ブロンコビリー★20【サラダバー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1602923985/

はい

997 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 17:41:19.54 ID:S8w5fnYB.net
>>996ありがとな

998 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 17:49:23.75 ID:saAsJskT.net
>>989
IQ170www

999 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 18:48:52.90 ID:1kL9mizK.net
>>998
読んだのかお前

1000 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/17(土) 19:49:56.37 ID:CxKbRJhk.net


1001 :名無し募集中。。。:2020/10/17(土) 19:50:21.59 ID:CxKbRJhk.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200