2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤについて語ろう part79

1 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/13(土) 22:26:22.60 .net
1 sageteoff 2020/11/11(水) 20:27:08.82
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1564200832/
サイゼリヤについて語ろう part71
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1571305875/
サイゼリヤについて語ろう part72
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1576488271/
サイゼリヤについて語ろう part73
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1581431191/
サイゼリヤについて語ろう part74
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1586481226/
サイゼリヤについて語ろう part75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1589244723/
サイゼリヤについて語ろう part76
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1596897574/
サイゼリヤについて語ろう part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1605094028/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!40d目!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1595984141/
サイゼリヤについて語ろう part78
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1609931663/

2 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 00:15:25.07 ID:RuQUx979.net
おつ

3 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 01:40:39.88 ID:n2pFGSnM.net
配膳間違い多し

4 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 02:33:30.63 ID:9b4dNORh.net
真イカのパプリカソース復活してくれー

5 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 07:33:53.31 ID:/cE+/UqK.net
http://i.imgur.com/QnNseS8.jpg
※個人の感想です

6 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 11:28:13.86 ID:DqKtEtvP.net
慣れてない感じの高齢パートの人とか増えてるよね

7 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 11:34:59.93 ID:thaHk90R.net
おれは白ワイン頼んで赤ワイン持ってこられたこと何度かある
まぁどっちも飲めるけどほかの人のオーダーだったら悪いから「白って言わなかったけ」と一応言う
肉系食う気でいたなら赤でもいいんだけど
だいたいパスタとかピザとかを白のおつまみにしてるから赤はちときつい

8 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 11:37:25.02 ID:/E8jbZ3y.net
チキンとブロッコリーのサラダ
ドレッシングが酸味の強いオリーブオイル系に変わったらしい、サイゼリヤドレッシング貰ったけど

9 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 11:45:17.84 ID:Ejzvn7ff.net
ベジドレのが好きだから嬉しいわ
小エビもベジドレのが旨い

10 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 11:47:35.19 ID:/E8jbZ3y.net
ベジドレで言うのか
今舐めてみたw

11 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 12:02:31.47 ID:cwOy3TAv.net
>>5
これ何?

12 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 12:47:33.30 ID:thaHk90R.net
明日ほぼ雨かよ布団干すなら今のうち

13 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 12:48:44.62 ID:thaHk90R.net
失礼すれ間違えた

14 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 13:04:21.59 ID:KnCS3n+S.net
サイゼリヤにも布団くらいあるだろ。ドンマイ!

15 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 13:50:07.64 ID:lf+meqPw.net
いままでカプレーゼはドレ抜きで頼んでたけどドレッシング変わったって
いうから試してみたら結構合うじゃん トマトの切り方変わってルッコラ
が入ったからオリーブオイルと塩こしょうだけじゃイマイチ酸味が足りんと
思ってたけどオリーブオイル少し足したらちょうどいい
できればワインビネガー欲しいけどな

16 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 14:05:19.80 ID:Sj7NZ7eR.net
>>7
俺はランブルスコセッコ頼んだのにピンク持ってこられたww

17 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 14:06:40.10 ID://Gxc6/W.net
今はコロナ対応で紙に注文番号を書いて渡す仕組みになってるけど
それでもそんなに間違えるの?

18 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 14:13:02.44 ID:rvGH8Q5z.net
>>11
グロ

19 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 15:11:03.15 ID:uI9IKrGO.net
>>7
ドレッシング違うのかかってでてきたわ
めんどくさいからそのまま食ったけど

20 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 15:45:45.98 ID:WK4K+VYc.net
コンビニとかもそうだけど、接客業にクズ男が増えたように思える
男が劣化したのか、教育がなされないようになったのか
昔はこんなひどいのは見かけなかった

21 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 16:02:40.06 ID://Gxc6/W.net
>>20 田嶋陽子さん?
視野が狭過ぎて反応しようもない
助言するなら「行く店を変えた方が良い」くらい

22 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 16:18:18.49 ID:HWj1NMnW.net
コンビニとかの接客業は男の方が大概は安心できるけどな

23 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 16:21:13.42 ID:HWj1NMnW.net
まぁ割と本気で言うけど今一番最悪なのは女の外国人だよ
それも言葉通じないのは最悪

すき家とかな

24 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 16:21:54.17 ID:Ejzvn7ff.net
そこで無関係の人の名前を出す方が視野が狭くて草

25 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 16:58:02.35 ID:5kdn//If.net
底辺職やる人なんていまどきハッタツ障害とかなんじゃないの
まともな人はまともな仕事をしてます

26 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 18:19:17.20 ID:RTsdk9ka.net
そういえば、トッピングのチーズとか卵とか頼むと持ってくるタイミング聞かれたりしたっけ
サラダと半熟卵とメイン頼んだ時に何か確認されたんだけど、うっかり曖昧に返事してしまった
結果オーライだったからよかったけど、次からオーダー表に書いとこうと思って…

27 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 20:29:16.29 ID:FcK5KYKx.net
>>8
ホットソースだけで食べてもイケる

28 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 20:41:25.90 ID:9b4dNORh.net
きょう行ったサイゼ
紙を渡したら注文を復唱されたんだけど
せっかく密対策してるんだから
しない方がよくない?
と思ってしまった

29 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 21:15:04.88 ID:2TOgxbzw.net
お客さん、かなりの確率で注文番号間違えるのよ
だから復唱しないと無理
存在しない番号書く人も多いし、復唱してそれでOKって言ったのに、こんなの頼んでないってよく言われるんだ

こんなシステムにしてるサイゼリヤが悪いんだけどね

30 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 21:26:53.81 ID:9wA5T1ep.net
違う商品復唱されて
まあいいやと思いつつOKだしたら
しばらくして店員すっ飛んできたことあるわ

そして記入した物が出てきた

31 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 21:36:25.02 ID:9b4dNORh.net
なるほどねー
普段行ってるサイゼは復唱しないから
チェーン店なのにオペレーションが違うの
面白いなと思った

32 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 22:52:46.59 ID:F+bQgnFr.net
マッシュルームスープ飲んだ
確かに熱々ではないけど初速からガンガン飲めるのは普通にアリだと思う。
てかそもそも西洋レストランのスープ文化って舌か火傷するくらい熱々じゃなくてぬるいんじゃねーの?
アジア圏だと色々な料理が馬鹿みたいに熱々で提供されるのが出来立て新鮮みたいな感じだけど。

33 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/14(日) 23:15:00.61 ID:jTOkP/jG.net
寒い冬には熱々で出すだろ
温いスープを我慢して飲むなんて侍じゃねえか

34 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 00:22:00.78 ID:KseGhgVq.net
2杯目を注文すると今度は熱々で…

35 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 00:26:23.85 ID:AQw/737t.net
>>17
間違えますね。
復唱して行ったばかりなのに違うものを持ってきたので驚いた。

36 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 10:06:56.58 ID:0X6lTq43.net
>>34
石田三成かよ せっかくだから三杯のスープ

37 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 18:06:55.46 ID:bCQsw5Yu.net
>>35 それは酷いな
回転寿司みたいにタッチパネル式にすれば良いのに

38 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 18:10:13.53 ID:FhUrkp+u.net
冷凍辛味チキン買ってきたんで食うぜー

39 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 18:19:41.43 ID:+paQGZHY.net
>>37
金が無いからアナログ式タッチパネルにしたんだよ

40 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/15(月) 22:42:04.60 ID:/ki4K0O+.net
ミラノ風ドリア食べたい
小エビのサラダも食べたい

食べたいなぁ

41 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 00:23:58.63 ID:nrH1o/hO.net
サイゼリヤに行きたい
でも、うちの県は、ここ数日思ったよりも減ってない
店長に会いたいよ

42 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 03:40:59.64 ID:mg7D5Hhe.net
ランチいつも同じ注文
だから 、前もって書いて持っていく
席に着いたら即渡す
用紙数枚持ち帰り書いておくと
タイムロス減らせる
なれた従業員だと書いた内容確認せずに確認してくるけどw

43 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 06:14:48.60 ID:Kwi0iTuQ.net
ドリンクバー無くして欲しいわ
汚いしない。長居の原因だし個別注文にしてくれたらもっと行くのに。ババアと高校生と老人という単価の安い客程長居するんだよな

44 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 06:44:13.94 ID:Z6B6mFvN.net
>>43
それはマクドナルドも同じ

45 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 07:32:54.58 ID:ByeyU7+3.net
まぁ言うのは簡単なんだけどねー
ドリンクフルサービスになったらその分の経費は価格に跳ね返るし、それなりに客層も変わるだろうから、多分今のサイゼとは値段も味も変わっちゃうと思うわ
それなら別のイタリアン行くでしょ
とはいえ自分もドリンクバーはほぼ使った事ないけどw

46 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 07:52:21.25 ID:UcVfTNTu.net
老人の中におばあさんも含まれるのに
わざわざ分けてる辺り>>43がジジイっぽい

47 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 08:52:58.54 ID:4CJR454D.net
コンビニでレジ袋いるか聞かれていりませんと言ったのに袋を出して会計に紛れ込ませるさえない男がけっこういる
やはり底辺労働者は知的レベルに問題があるのだからミスや話が通じないことが頻繁に起こっても仕方のないことなのだろう
サイゼの店員もそういう分類の人間なのだろう

48 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 09:05:53.48 ID:Kwi0iTuQ.net
>>46
ちっさ、しょーもな、仕事しろww

49 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 09:06:43.90 ID:UcVfTNTu.net
この返し、いつもの牛丼荒らしの予感

50 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 12:22:35.03 ID:fScFGE2B.net
>>39
コロナ的にはデジタルも汚いけど
アナログのペンとかも汚いよな
消毒してんのけ?

51 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 12:41:00.70 ID:FlXZoPU3.net
鶏肉のトマトソース煮込み?と思ったらランチメニューか
ランチの時間帯に行ける可能性ゼロだから全然見てなかった
いいなぁ、うまそう
唐辛子フレークかけて食べたい

52 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 12:42:31.65 ID:/vvNlIx4.net
>>50
昼時に席を清掃してるのを見ると、テーブル拭いてるだけでペンや呼び出しボタンは何もしてない

53 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 14:19:58.58 ID:5hhhYhZ6.net
だろうな…店入ってすぐのアルコールとか隠れちゃっててスプレーし忘れたわ。店員さん注意してくれてええんよ?

54 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 14:36:27.40 ID:g0rT/dr1.net
そんな暇はないよ

55 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 18:14:27.91 ID:5FpUpiB+.net
入店するときって入口で店員きて案内されるまで待つ?
自分は入口に店員いなければ勝手にあいてる席に座る派なんだけど、店員も人手足らなさそうだし

56 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 18:29:00.65 ID:98CZWbyn.net
よく行く3店でも店によって流儀が異なる
勝手に入っていくのを歓迎されるとこと
そうしてほしくなさそうなとこがある

57 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 18:50:05.14 ID:1+tq/AjT.net
普通は案内されるの待つだろ
それがレストランのホスピタリティだ

58 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 18:53:59.24 ID:QxmPRaDL.net
案内待たずに座るのやめてほしいです
フロア全体を一人でみてたりするから、会計の対応してたり注文取ってたり運んでたりで、入り口のお客様にすぐ対応できない時があります
待っててくれればちゃんとご案内します
時間帯によっては座ってほしくない席もあります

59 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:01:18.33 ID:pDKNfdms.net
片付け終わってない席に「いつも座ってるこの席がいいんだ!」って勝手に座られたり、片付けの要求催促&それを急かしたり(片付け終わるまで近くで立って待ってる)なんてするモンスター客もいそうだなぁ

60 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:05:00.06 ID:1+tq/AjT.net
俺の行く春日部のIY店は俺が行くと必ず壁に掛かる絵が目に入る席に案内する
だからIY店には行かない

61 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:08:56.49 ID:98CZWbyn.net
3つのうち1つでは入り口に立ち止まると
奥から
お好きな席へどうぞ〜!!
って大声で叫んでるのが聞こえる

ちなみに客の入り口から即厨房入り口みたいな
レイアウトの店

それでも立ち止まってると渋々出てきて
改めてお好きな席へ〜と言われる
席まで案内されることはまずない

62 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:24:55.24 ID:KcBedpGU.net
そんな事より中の人に訊きたい
店員女性に熟女(50代以上)が多い埼玉県内の店舗はどこ?
やっぱり大宮西口店?

63 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:25:58.92 ID:Z6B6mFvN.net
逃げてー大宮の人たち

64 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 19:49:05.37 ID:dYOGV7HG.net
熟女狙いかよw

65 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 20:18:09.84 ID:Z6B6mFvN.net
基地外のおっさんがくるぞ

66 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 20:45:50.40 ID:I5zdkbgp.net
「好きな席へどうぞ」または「こちらへどうぞ」て言われてから動くのがいいよ
店員さんに認識された状態になって指示通りにということ

ファストフードやセルフサービスでないから

67 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 23:28:44.91 ID:g5CQcetC.net
>>66
だよね
基本店員さんに認識されるのが大事

68 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/16(火) 23:51:30.38 ID:s6gMZAmA.net
そんな話どうでもいいよ
それより中の人は教えろよ
埼玉県内で熟女店員が多い店舗を

69 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 00:39:59.77 ID:Q42EnXRL.net
案内する手間をかけるよりはさっと座った方がいいと思うけどね
大人数席に1人で座るとかやらなければ

70 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 00:56:55.75 ID:SgAhqqdj.net
基本的に1時間半以内に満席となるはずのない静かな時間帯にしか行かんのだが
お好きな席に〜と言われて2人席に座ろうとすると
こちらの広い席にどうぞと4人席に誘導する人もいれば
1人客2人を同じ4人席(衝立付き)に案内する奴もおるし
あいつらどうしたいんだかようわからん

71 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 01:04:44.40 ID:4eow/nEl.net
サイゼリヤで
6人席を1人で占拠したことがある
結構面積が広い店舗で
悠々と食事と酒を楽しんだ

72 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 01:06:37.57 ID:TSHIA57p.net
>>71
絵面を想像してくすっときた

73 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 06:20:58.48 ID:d7Yw+kxU.net
>>69
案内すらする余裕ないときは
テーブル新しく埋めない方がいいにきまってるじゃん

74 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 06:28:51.47 ID:GAaJRGpb.net
四人席を一人で座るより
二人席に座る方が俺はいいけどな
空いてても混みだしたら気を使う

75 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 10:06:14.66 ID:QC+LpLCB.net
これから混んでくる予想ができるのに
早めにお昼に行くと4人がけとかに案内される
いくらオフィス街でも数人で来る人もいるのに…
想像できないんだろうな

76 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 10:09:54.25 ID:/HDMQXs8.net
4人席だと高確率で隣席のおしゃべりの飛沫の覚悟がいるから嫌だ

77 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 10:13:51.15 ID:SgAhqqdj.net
何の対策か知らんけど店によってはピーク時でも
2人席なくして(4〜ほ人席だらけにして)る気がするけどなあ

78 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 10:33:12.79 ID:d7Yw+kxU.net
>>75
オフィス集団くるからその前に早く食べて帰れ
ということでは

79 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 12:53:59.27 ID:juCvbOxC.net
真ん中責任なんで作った?誰得だよ
壁つくれ壁

80 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 14:21:51.52 ID:DWKtUE8u.net
カチョエペペ食べてみたいけど匂いの強いチーズ苦手なんだよな

81 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 14:38:19.54 ID:+3RkEC5G.net
ペコリーノロマーノそんなに匂い強くないじゃん
アレの100倍くらい強めの匂いとこくが欲しい

82 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 15:49:23.92 ID:+5XOSGmk.net
すげー混んでてやめた。15時30分ならすいてると思ったのに
赤ちゃん連れたママ軍団、安定のBBA、高校生団体、テーブルに食べ物の皿なくドリンクバーのみ。利益出ないわな

83 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 16:30:09.43 ID:OXCAgR0M.net
グラスワインにスパークリングが欲しい
100円じゃなくていいから

84 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 16:37:49.02 ID:59vFgeRi.net
>>83
ランブルスコロゼで我慢

85 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 16:47:47.87 ID:Q42EnXRL.net
ランブルスコロゼのグラス、ある店舗とない店舗があるんだけど

86 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 16:47:52.34 ID:HUyz3LIw.net
ワイン頼むとドリンクバー頼まなくても炭酸水とレモンは無料になるらしいな

87 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 17:05:12.23 ID:59vFgeRi.net
前は、書いてある店舗もあったけど
最近は、そのPOPも見かけなくなった

88 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 17:30:12.21 ID:UXj4q9bt.net
サイゼのランチパスタよく食うんだが、あの小さいサラダとスープがついて500円ってお得なのかよく分からんなw
まあいいけど

89 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 17:49:03.70 ID:59vFgeRi.net
>>88
ペペロンチーノorアーリオオーリオorミラノ風ドリア+ドリバで500円
ランチ以外でも頼めるしサラダ?とスープ?が要らないならこの組わせオススメ

90 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 17:52:44.29 ID:+3RkEC5G.net
ドリアは腹にたまらない

91 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 17:55:53.55 ID:UXj4q9bt.net
ランチ以外だとミートソースかパルマよく頼むんだよね
ランチパスタが単品であったとしたら同じくらいの価格だと思うから、100円でサラダとスープがつくイメージ

てかドリンクバー結構高いなw
居座ることないからまず頼まないわ

92 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 18:24:22.69 ID:GAaJRGpb.net
ドリンクバーなら二百円のデカンタ白ワイン派

93 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 18:30:01.56 ID:IfQRZani.net
ランチでコスパいいのはまぁ肉料理だろうな
ワインボトル入れて2、3時間居座るのが好きだったが
このご時世だとそれも悪くてできないのが悲しみ

94 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 18:49:20.83 ID:2NtSEZwg.net
>>59
サイゼリヤじゃないけどそれは飲食店あるあるだね

95 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 18:52:57.93 ID:2NtSEZwg.net
>>69
店員が気が付いてないのに勝手に座っているのは正直すこし迷惑に思われてるかもしれない

96 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 18:53:25.93 ID:IfQRZani.net
>>86
レモンはならない

97 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/17(水) 23:05:53.48 ID:i/573S2U.net
>>17
だってそれ見て奥でピコピコ打ち込みしてるんだもんw
そこでも間違えるし、他の客のを持ってきたりもするw
システムアホすぎなんだな

98 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 12:23:19.92 ID:t+4xkCxa.net
超二度手間やんけ

99 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 12:45:49.82 ID:KgKEp3/J.net
隣の席がガンガン仕切りにぶつかる人間だとウゼエ
こっちの席まで振動伝わるんだわ

100 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 13:02:40.66 ID:KgKEp3/J.net
リゾット食べたい…

101 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 15:17:16.35 ID:4mCwaZ6p.net
ミラノ風ドリアは
酒を飲んだあとの〆に食べる
腹一杯食べて飲んで
別腹でミラノ風ドリアを食べる

102 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 18:13:29.05 ID:NZiQ5II9.net
>>101
お太りになられてます?

103 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 18:52:53.65 ID:C6toY/0N.net
デブだ
デブ

104 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 18:58:17.65 ID:+kpmsOkt.net
>>101
自分も鶏とモツの後 〆でミラノ風ドリア食べた
いつも最後はミラノ風ドリアw

お金がなくてイライラするけど
サイゼリヤだけは味方です…

https://i.imgur.com/BOjvlvX.jpg

105 :101:2021/02/18(木) 19:11:55.40 ID:4mCwaZ6p.net
先ずは
マグナムの白を注文して
前菜2-3品
スープ(セットフォカッチオ)
小海老のサラダ(ドレッシング別)
ピザ
ミラノ風ドリア
デザート
セットドリンクバー

お会計\4000くらい
これをひとりで食べる
これが俺のルーティーン

ひとりは楽だ
ひとりお酌も楽しい

焼肉もしゃぶしゃぶもひとり

106 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 19:18:30.45 ID:Dv5Sm6LB.net
>>104
2個の時より大きいな
気のせいか?

107 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 19:19:43.88 ID:Dv5Sm6LB.net
>>105
ドレッシング別ってなんだ

108 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 19:30:43.54 ID:uCMjKEXz.net
>>58
ガストと客層が被ってるんだから仕方がない。
あっちは案内なし。客がテキトーに空いてる席さがして陣取るスタイル。

109 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 20:23:41.37 ID:dWhqtJt+.net
タッチパネルは注文すれば新しい客がどこのテーブルに座ったのかがわかるのも便利だね

110 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/18(木) 21:51:24.56 ID:tHv5c7BN.net
タッチパネルを導入したとしたら、間違い探しの間違い部分をタッチするとチェックマーク(赤丸とか)がつくと面白いかな
全部見つけても何も無し(特典をつけるとネットで拡散されて意味が無い)。あくまで暇潰しゲーム

111 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 06:05:28.90 ID:hZWpEoiS.net
>>109
そんなことしなくてもわかるだろ
まさかサイゼリヤではわからないのか?

112 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 07:03:24.96 ID:u5fA5vR3.net
>>108
こないだガストと同じすかいらーく系列のジョナサンに行ったが、
アルコール消毒をするように言われた後お好きな席にどうぞと言われて探し回ったが、
隅々まで探してもどこの席も空いていなくて帰った
もう二度と行かない

113 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 07:46:56.13 ID:o6Jww/vu.net
>>112
悲しすぎる

114 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 09:48:30.28 ID:VMpfgjqq.net
自分も一人で3000円とか食べてたけど
コロナ禍のお陰でそれをやらなくなり
少しずつ体重が減ってるw
無理にダイエットせず夕食を家で食べてるだけで痩せてるよw

115 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 10:15:14.86 ID:ZoCm+8bm.net
自分はサイゼリヤが近所にできて
お昼以外も頻繁にサイゼリヤに
行くようになって痩せた…

116 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 10:21:06.79 ID:4ui1onIo.net
サイゼが電マ対応してからイキまくりだが
体重はかなり多めのまま横ばい

117 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 10:22:15.44 ID:VMpfgjqq.net
安いからとあれもこれもと食べなければカロリーオーバーにならないからw
ミラノ風ドリアを始めと〆の2回食べるとかしなければおk

118 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 10:38:10.55 ID:YHGuiJrV.net
あの間違い探しって子供用なのに
必死になってやってる連中が物凄く滑稽に思える
そんなに暇潰ししたいなら店出てどっかよそに行けと

119 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 11:20:40.86 ID:QhC+k+3k.net
おれだよおれおれ
ワインのツマミなんだよ

120 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 11:23:56.40 ID:lRFxyd6S.net
間違い探しって子供向きじゃなくて
大声で喋るヤンキー向けと聞いたがな
あれ探してる最中は大人しくなるからその間に料理を作る

121 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 11:41:34.18 ID:Tg+vTUnN.net
>>116
サイゼで電マでイキまくり…?

122 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 12:06:14.43 ID:YHGuiJrV.net
>>121
116読み飛ばしてた 草生えた

123 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 12:15:01.12 ID:YHGuiJrV.net
電マって何を指してんだよ

124 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 12:27:04.76 ID:I+HBHC6A.net
間違え探しは難易度が難しいらしく話題になってんだろ
おまえも独りでやれよ

125 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 12:35:07.94 ID:jIXKlrs3.net
昼休みにカメラロール整理しながら
2020年のサイゼリヤを振り返った

サイゼリヤへ行った回数 258回(1日2回もカウント)
行ったサイゼリヤの店舗 ※11店
食べたミラノ風ドリアの数 71食

126 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 12:36:44.53 ID:jIXKlrs3.net
なかなかのサイゼリヤ〜です 大好きですわ

127 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 13:12:48.24 ID:VMpfgjqq.net
自分は、多分年200回位だな
ランチは、ほぼ100%サイゼリヤだし

128 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 14:51:06.61 ID:RS9xGabo.net
紙の大人の間違い探しが鏡絵で超絶難しい

129 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:02:26.62 ID:uvTk/iQA.net
貧乏臭い話なんだけど、
オリーブオイル
唐辛子フレーク
シチリア産海塩
グルメミル
グランモラビア
ホットソース
を混ぜて舐めたら美味いな

130 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:03:11.07 ID:uvTk/iQA.net
これが無料なんて、神だろw

131 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:07:19.53 ID:VMpfgjqq.net
ホットソースは、タバスコに戻してください
マジで・・・・・

132 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:20:09.54 ID:lRFxyd6S.net
いやです
ホットソースのがずっといいわ

133 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:31:48.77 ID:Tg+vTUnN.net
>>129
しょうゆも垂らしなされ

134 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 16:35:35.08 ID:VMpfgjqq.net
毎日ペペロンチーノだけど
たまにペペロンチーノに醤油かけて食べたりするな

135 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 18:15:39.88 ID:eMr8sF7F.net
ロゼワインのデカンタサイズ無くなっちゃったんだな
小さいのに注ぐだけなのに・・・

136 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 20:05:54.87 ID:lRFxyd6S.net
>>135
それは昔から店舗による

137 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 20:24:15.97 ID:QhC+k+3k.net
年150日しか通わないサイゼ弱者だが350日クラスともなるといろいろ知ってるな

138 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 20:28:03.81 ID:moScmqpM.net
150日でも3日に一度は行ってる強者

139 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 20:29:33.10 ID:moScmqpM.net
俺なんて1ヶ月に一度か二度
それも無料オリーブオイル目当て
あれ割と品質高いし、パスタやピザにかけると美味いんだよね
あれとデカンタ白ワインが定番

140 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 20:37:29.34 ID:lRFxyd6S.net
サイゼは赤ワイン派
あの若い赤がサイゼ梨軽い料理に合うんだよなぁ

141 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 21:35:55.70 ID:o6Jww/vu.net
プチフォッカ昔より小さくなった?
もっと膨れてた気がする

142 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/19(金) 22:08:33.48 ID:2GI28uzQ.net
大好きな町だーから
離れられーない

143 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 07:55:49.30 ID:GgB+PrHd.net
近所のサイゼリヤがなくなるとイヤだから、週3でひとりで行って黙食してる。たいして足しにはならないだろうけど。

144 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 08:23:52.34 ID:zcphfWE9.net
なくなるととイヤだから行くのではなく
なくなってもいい思い出残すために通うか

145 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 08:55:42.58 ID:lazX9sk1.net
毎回450円の客でも本当にいいんだろうかとか思ってしまう

146 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 09:06:47.62 ID:yu2+HkGv.net
逆にその微妙な額で毎回なにを食べてんのか興味あり

147 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 10:27:55.54 ID:qL8EB4rz.net
最近はサラダ目的で行ってる

148 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:07:08.00 ID:lazX9sk1.net
>>146
安スパ大と無料調味料

149 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:25:08.07 ID:yu2+HkGv.net
>>148
なるほど

150 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:26:22.44 ID:PNvDXox+.net
3回に分けて注文したけど、3回目の料理全て出てくる前に2回目までのレシートで会計してしまったわ。
でもいいでしょ。
これまで何度も何度も注文受け付けときながら作ってなかったし、違う料理持ってきたことも4回もあったし。

151 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:26:55.66 ID:yu2+HkGv.net
俺はデカンタ白とペペロンチーノ、ソーセージピザが最近の定番かな
そこにオリーブオイルと唐辛子フレークかけて
千円越える程度

152 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:43:48.79 ID:TdNbGj2z.net
食後に300円の甘いワイン注文したら、てっきりグラスかと思ってたらボトルだった

153 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:47:42.23 ID:LBzdFgHi.net
>>150
おまわりさんこの人です

154 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 11:48:09.92 ID:LBzdFgHi.net
>>152
そうなの?一口サイズかと思ってたわ

155 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 14:05:49.57 ID:abZEkn1l.net
>>150
3回目の注文が通ってればその分も含まれてたかもしれないぞ。レシートで確認した?

156 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 14:43:37.05 ID:rfbfduC+.net
王将フードサービスの餃子の王将
サイゼリヤと同じ注文方法
ただ違うのは
オーダー用紙に書き込まない
店員がハンディ操作しながら注文を聞いて送信
デシャッブに注文伝票が出てくるので
そこで待機してる仕切り屋に
「コーテルイーガ」みたいに通す
料理提供時間はそんなにも遅くない
単品のスープなんて1分以内で提供
こんな感じです

王将フードサービスと書き込んだのは
eat&の大阪王将と間違えやすいので
あえてそう書き込んだ

157 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 15:43:37.33 ID:yd1Dj98/.net
青豆のサラダって、イケる?
怖くてまだ食えないでいる

158 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 15:56:09.34 ID:nC7sa218.net
すげー好きだよ青豆の温サラダ
オリーブオイルと粉チーズと胡椒たっぷりがマイジャスティス
ラム串のスパイスをかけるのが好きな人もいるな

159 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 15:59:29.98 ID:gWkbSjaB.net
近所のサイゼだけクレジット対応してなくて早くしろと思っていたが、どうやら閉店したようだorz

160 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 16:05:57.53 ID:kFI4uP5Q.net
久々に来たがようやくクレカ対応したのか
行きやすくなるな

161 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 16:07:12.25 ID:B050toaa.net
>>156
オーダー用紙に書き込まないならサイゼリヤと同じ注文方法とは言えないのでは…

162 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 16:28:00.60 ID:yd1Dj98/.net
>>158
ありがとう!
今、サイゼリヤ着いたから、頼んでみます!

163 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 16:33:35.62 ID:fZw3iaGO.net
>>156
全然ちがくて閉口

164 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 16:34:16.47 ID:rfbfduC+.net
>>161
オーダー用紙を店員が受け取って
サイドテーブルで
ちんたらちんたらハンディを操作してる
それがあるので料理提供が遅くなる
それがサイゼリヤのやり方
まぁ変わり無いことは無いけれど・・・

165 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 17:25:14.76 ID:h7QcnSpr.net
ドリンクバーを注文してゆっくりお茶しながら待って下さいという事だな

166 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 17:44:08.36 ID:uSQx/UnI.net
コーテルイーガってなんだよ

167 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 17:46:35.14 ID:0HwYGo3+.net
>>166
焼餃子一人前じゃね

168 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 18:00:20.87 ID:uSQx/UnI.net
それがなんでコーテルイーガなんだ?

169 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 18:28:09.70 ID:R5eLX0YD.net
タダの王将式中国語アルヨ

でも王将でもタッチパネルの店はそれ聞けなくて残念なやつ

170 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 18:38:28.83 ID:LsAB3e4E.net
>>156
オーダー方法ぜんぜん違うじゃんw
しかも伝票読み上げるとかこの御時世に危機感なさすぎ

171 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 18:41:34.73 ID:22srFnO7.net
オーダーしたのと違うとか文句言うアホ客の為にこうなったんだろうな
もちろん受けるバイトの人も悪いんだろうけど

172 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 18:55:35.58 ID:nkbGPACA.net
イーガーコーテルじゃない?

173 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 19:03:36.25 ID:uSQx/UnI.net
>>169
日本でナンチャッテ中国語を使う意味が理解できねえ
焼き餃子一人前!では駄目なのか

174 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 19:14:46.02 ID:rfbfduC+.net
>>168
>それがなんでコーテルイーガなんだ?

「コーテル」(焼き餃子)
「イーガ」(中国の数え方)

ちなみに
持ち帰りは「ナホ」

175 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 19:16:24.52 ID:rfbfduC+.net
>>172
基本は
商品名+数量
これで通す

176 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 20:53:38.75 ID:kFI4uP5Q.net
サイゼのパスタに入ってるベーコンうまいよな
具が少ないからそう感じるのかなと思ったが、これは勘違いじゃないと確信した
ジューシーで美味しい

177 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 20:54:50.54 ID:nC7sa218.net
パンチェッタだからな
ハムより生ハムが旨いようなもん

178 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 23:18:22.88 ID:0HwYGo3+.net
ペンネアラビアータおすすめしたい
パンツェッタとペンネの食感で満足

179 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 00:55:58.91 ID:HxYccsua.net
メニューからポテトフライ単品が消えたのが許せない

180 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 01:23:45.26 ID:kJr4AhGT.net
>>179
子供用メニューにあるよ
しれっと注文用紙に書いて出せばまれに通る

181 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 02:41:46.69 ID:n+LC3coP.net
>>180
君、この人?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1605094028/616

182 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 02:51:37.41 ID:HxYccsua.net
近所のサイゼだと子供用メニューは注文しても通らなくてな
子供用メニューと付け合わせで用意してるなら単品メニュー置いてくれていいのにな

183 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 03:24:16.83 ID:kJr4AhGT.net
煩えガキンチョ学生が長居する口実にオーダーしそうだから敢えての年齢制限と見た
だから子供と65歳以上の客限定

184 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 06:40:02.07 ID:YkoJPcDH.net
爺婆連れてたら注文できる

185 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 08:54:49.31 ID:eK64Q4SV.net
年寄りが長居するために注文するのは許すのかよ

186 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 09:29:24.35 ID:d3Ec3Cw3.net
サイゼリヤで酒飲みするときは
1時間以上長居する
ゆっくり食べて
ゆっくり飲む
早食い早飲みは身体に悪い
酒はもちろんマグナム白

女の子から持ってきてくれるマグナム白は最高!
男の子だと最悪!
「女の子に持って行かせて」何て言われないしね

以前ガストで
デカンタの白を
美熟女店員に持ってきてくれたことがあって
最高に美味しかった!

187 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 09:57:47.04 ID:dKnrsvxz.net
きもっ

188 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 10:30:26.44 ID:ETWJ1Mjj.net
サイゼリヤ来たらサラダ全部販売終了しましたってなってるんだけど…

189 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 10:30:27.92 ID:Z4F7wW8K.net
ポヴェレッロ食べた
デフォで追いチーズ付いてくるの見てなくてチーズの量にわろた

190 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 10:49:06.03 ID:uJj3h/kM.net
>>188
この時間でそれはやばいな
19時ギリにいったらそれ食らったことはあるけど

191 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 11:27:09.89 ID:18wSOUAg.net
客足が少ないから足の早い食材置いてないのか
10時の開店時間朝イチでいってサラダ全部取り扱い終了しましたになってたぞ

192 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 11:46:40.13 ID:xPEzKarP.net
ワイン販売可の店から実況中継。

プロセッコノーテの番号を記入したらモノがわからなかったらしく、11時を過ぎてるにも関わらす断ろうとしてきたので
『11時過ぎてます』と指摘しつつ、メニューを見せながら注文を通した。

ワイン販売可の店だから持ち帰りで未開栓のワインの持ち帰りを検討してるんだけど大丈夫かな。。。

193 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 12:29:09.07 ID:6QsX/xuC.net
ダメ店員だと大丈夫じゃないかもしんないね

194 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 13:00:06.54 ID:xPEzKarP.net
>>192だけど色々と残念な結果になったのでサポセン行き案件になりました。

195 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 13:33:27.93 ID:X/nuDQmX.net
>>185
そんなのサイゼリヤ本部に言え
そしてポテトフライごときけちけちすんなと

196 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 13:36:11.54 ID:X/nuDQmX.net
>>194
責任者呼べよ 分かってないバイト・パートだと話にならねえだろ

197 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 13:52:19.99 ID:ktS177ID.net
マグナム頼んで残ったら持ち帰ってもええのん?

198 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 13:53:41.00 ID:Pke/wmwh.net
>>191
サラダ全部ってことは共通の食材であるレタス配送の便が予定より遅れてるとか?
ランチ帯にサラダ出せないのしんどいだろなぁ
食べに行ってサラダ頼まなかったことないけどもしそんなタイミングに遭遇したらかなりショック

199 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 14:08:24.51 ID:6QsX/xuC.net
>>197
持ち帰れるよ 未開栓のボトルはワイン販売可の店舗でしかダメ

200 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 14:57:25.18 ID:7XaCEEd/.net
頼んで30分、音沙汰無し
またこのパターンかよ、、、
つか他の客のも止まってる

201 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 15:02:16.58 ID:K/xBSl1w.net
>>157
何が怖いのかw
単品でもまぁいけるんだけどこれは何か他と合わせたい
次のオーダーを豆と半玉が生きるものにするとといよ

202 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 15:07:32.62 ID:K/xBSl1w.net
なぁ 不要不急の外出控えてるよな?
ここんとこめっちゃコンデリヤああん?どういうことなんだらおお

203 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 15:11:38.39 ID:xgj+SmkG.net
ファミリー用のティラミスを1人で抱えて食いたい

204 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 17:34:37.69 ID:teUcz+s9.net
>>194
詳しく

205 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 17:36:16.08 ID:teUcz+s9.net
入り口に販売不可の掲示してあると座る前に退店できるからまだマシだけど、オーダーしてから品切れ言われると困るよね

206 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 20:11:11.17 ID:Bip30q9z.net
この前夜にズッパ頼んだら店員戻ってきて、すいません売り切れですと言われた…
ホールと厨房で連携取れてないんか?把握しとけよ、ホール担当も行ったり来たり二度手間で面倒臭いだろ

207 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 21:45:57.70 ID:VpDduvqA.net
忙しいとなくなってることに気付かないことがあるんだよ…
オーダーが連続で入って手元になくなったから冷蔵庫に取りに行ったら在庫ないのに初めて気づいたとかあるので
もちろん出来る限り把握はしてるしフロアの人に伝えてもいる

品切れになったもの、入り口に張り紙したりしてるけど読んでない人けっこういて、えーないの?ってキレ気味に言われたりも

208 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/21(日) 21:53:53.08 ID:fvZsZnDp.net
東京埼玉で完熟熟女店員の多い店舗を教えてくれ

209 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 00:23:51.03 ID:zhbNOBsF.net
ファミレスで品切れおこしちゃいかんでしょ
閉店間際ならまだしも日中とか
なんらかのトラブルならしゃあないけど

210 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 00:24:46.25 ID:zhbNOBsF.net
コンビニとかファーストフード店なら近隣の店舗から融通してもらうこともあるよね

211 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 08:36:21.36 ID:yUNFJnMt.net
前の日に大量に出てしまって品切れになることはよくある
そして次の日の配送でそれが来ない場合、朝から品切れ対応せざるを得ない
発注は店ではできない
自動発注になっていて、これまでのデータからみてこのくらいの量、っていうのを勝手に送ってくるシステムになってるから

近隣の店舗に借りに行くのは毎日のようにやっている
それでもない時はなくなる

店員にはどうしようもないです

212 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 12:28:33.49 ID:iyhpjQOx.net
>>199
持ち帰りって言うけど、飲んだ残り持って帰る場合、飲んでるだろうし手持ちで持って帰るんか?プロゴルファー猿の弟みたいになりそうやな

213 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 12:30:23.15 ID:/dECLKhh.net
袋入れてもらえよw

214 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 14:34:12.07 ID:jJDy/1i8.net
サイゼリヤは基本全て不味いけどあの四角いポテトは好き

215 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 15:05:48.89 ID:5yL6WiRb.net
サイゼリヤは基本全て美味しいけどコーヒーは飲めない

216 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 15:09:36.86 ID:/dECLKhh.net
コーヒーまずくないでしょ

217 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 15:25:21.60 ID:49X1DBcS.net
>>214
不味いと感じながらも他の店に行かずに何度もサイゼ通って全てのメニューを食したのか…

もしかして年間100回とか200回とかの人すか?ちょい前に書いてた

218 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 15:31:06.49 ID:L5rH5j07.net
パーティーグッズの付け髭つけてポテトフライ頼めよ

219 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 18:41:36.94 ID:yYLw/Jho.net
むしろチョリソーとかハンバーグについてくる
四角いポテトはサイゼの中では美味しくないものだと思うけど

220 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 19:15:18.18 ID:kWm0UC7N.net
ポテトは昔のハッシュポテトの方が好きだったな

221 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 19:32:09.66 ID:L5rH5j07.net
ポテトに旨いもまずいもないだろ

222 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 20:13:18.83 ID:NsURGshv.net
いやーあるよ
サイゼでもちょっと前の皮付きポテトのときは好きじゃなかったが
今の詩かくてポテトは好きだわ

223 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:38:25.35 ID:8bdxLKvZ.net
チーズたっぷりフリウリ風フリコ復活させてくれ
あのチーズがいいんだよ

224 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:42:13.01 ID:PLx4cHKO.net
>>206
自分もさんざん待たされた上に売り切れを告げられたときは怒りがこみ上げたね。食い物の恨みは恐ろしい。

つか最近のサイゼはオペレーションが良くないよね。フロア担当も手ぶらでキッチンに戻ることが多いし。

225 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:45:10.72 ID:L5rH5j07.net
>>223
ペコリーノロマーノを一緒にオーダー
備考欄にそのペコリーノロマーノを上に掛けて焼いてと記入

226 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:51:11.32 ID:hN+JdPcB.net
>>225
余計な手間かけさせるなよ
「普通と違うこと」をオペレーションにいれることそのものが悪だよ

オーダーメイドしたかったらそういう金額の店でやるべき

227 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:53:55.52 ID:hN+JdPcB.net
「焼くときにばさっとやるだけだろー」「自分のひとつだけいいだろー」とか思ってるかもしれないけど
それをいちいち確認して違う動きして覚えておくこと増やして最後はそれをどこに持って行くのかなんて注意をあれもこれもさせることになる

一度に同じのを焼いたらどれでも持っていけるとかにならないし
大勢が沢山の料理でそれやりだしたらどうするんだ
メニューに書いてないことは要求しないにかぎる

228 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:56:00.63 ID:Z+kPCLmF.net
数年ぶりにサイゼリヤ行ったら紙に書いてオーダーする方式で戸惑ったw

あそこまでやるならガストみたいにタブレットで注文できるようにすりゃいいのに。

229 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:56:08.69 ID:L5rH5j07.net
>>226
こんなの普通に受けてもらえるぞ
惚れた店員でもいるのか?w

230 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 21:57:26.76 ID:L5rH5j07.net
>>227
おまえは馬鹿だな サイゼリヤはそういうイレギュラー対応してくれる店だから喜ばれてるんだよ
こんなの古くは吉野家はじめ松屋でも何処でも大なり小なり受けてるんだよ

231 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 22:01:31.14 ID:Z+kPCLmF.net
可愛い店員さんとかいたら備考欄にLINEのIDとか書く人いそうw

232 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 22:36:02.68 ID:NsURGshv.net
また牛丼奴暴れてるのかよw

233 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 23:02:20.51 ID:yUNFJnMt.net
>>228
タブレット導入する金がないから手書きになってる

フロア担当が手ぶらで中に戻るのは一刻も早くオーダーを入力しないとどんどん遅れていくし入力忘れのリスクが上がるから
このシステムになってから疲労度半端ない
お客さんにも負担強いてるし

234 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 23:40:06.40 ID:heFYroeo.net
もうタブレットとかオーダー復唱とかテンプレ作りたいくらい既出

235 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/22(月) 23:59:33.40 ID:heFYroeo.net
>>227
わかりすぎるわ
飲食店とはまったく関係ない仕事だけど、通常業務でギチギチな所にイレギュラーねじ込まれるの本当にキツいし、場合によってはなんの非もない他の顧客にも影響する

今の状況で余りあるホスピタリティを求めるのは酷かなぁ
でも、そういうリスエストが通って新メニューに繋がったり、そういう余裕が取り戻せたらいいよね

236 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 00:27:58.98 ID:/A1+V2da.net
そもそもコロナで赤字とか騒いでたのお前らだろ
それがなんで混み合ってるのを前提にしてんだ?
ついこないだまではガラガラとか店員の方が数が多いとか書き込んでたくせによ

237 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 02:14:07.30 ID:8cqbCCxF.net
サイゼリヤってそんなにお金ないの?
いろんなところにあってそれなりに儲かってるイメージなのな。

238 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 02:28:20.84 ID:cDjduTcz.net
タブレットとか導入するとIoT企業()にいいように搾り取られるからな

239 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 02:50:51.04 ID:/A1+V2da.net
ペコリーノロマーノの話は寧ろ店員から訊かれたんだけどな
同時に注文したドリアだか何だったかに掛けますか?みたいによ
上で遮二無二サイゼリヤ店員庇った気になってるバカは
Twitterで他の奴らがサイゼリヤ店員にどういう頼み事してるか具に観察してみろ

240 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 04:14:19.96 ID:cDjduTcz.net
>>233
あの紙ってオーダー入力済んだものから廃棄するかどこかに移してないの?
持っているのは未入力の紙だけということになれば入力忘れはあり得ないと思うが

241 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 07:32:13.29 ID:L65iOvDH.net
>>239
参考にしたいから他にもアレンジオーダー教えて

242 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 08:46:08.92 ID:/NGdMz1/.net
>>225
ちゃんと読んでね
あのチーズがいいと書いたんだけど
ペコリーノじゃないからあれ

243 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 09:07:18.97 ID:pa+P7ftC.net
>>240
入力済んだ用紙を入れる箱があってそこに入れる
何もなければミスしたりはない
何もなければだけど

忙しい時は連続でオーダーに呼ばれるから、4枚5枚とまとめて取って持って戻る
それを一気に入力するんだけど、一気に出来る時のほうが少ない
新規でお客さん来て案内しないといけなかったり、レジに呼ばれたり、箸下さいチーズ下さい、コーラが出ないんですけど、子供がジュース零したんですけど等
なにかと途中で動かないといけない

そうすると入力漏れや置き忘れなどが起こってしまうことがある
このミスは店長クラスやベテラン店員がどんなに気を付けてても忙しすぎてゼロにできない
完全キャパオーバーだから

システムそのものがクソだと思う

244 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 09:27:34.04 ID:nziVBrgT.net
昔、5年くらい前に 一度カラオケのデンモクみたいなのが
テーブルに置いてあってオーダーする時期なかった?
すぐ消えたけど 一部の店舗でテスト的だったのかな?
店員さんを呼ばなくて良いしとても気に入っていたのに

245 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 09:38:48.85 ID:xoNBQqV0.net
違う店と間違えてんじゃねーの

246 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 10:17:41.00 ID:iZHybvfO.net
>>242
別にピザ用チーズじゃなくてもいいんだろ?
ペコリーノでいいじゃん
ペコリーノロマーノが嫌いならカプレーゼのモッツァレラを入れてもらっても良いし

247 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 10:20:01.48 ID:iZHybvfO.net
>>243
フロア一人しかいねー訳じゃねえだろ
馬鹿じゃねえの中の奴

248 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 10:27:45.37 ID:TUsfM2II.net
>>246
チーズなら何でも同じと思ってる味覚障害の人は黙ってて

249 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 11:56:11.41 ID:iZHybvfO.net
>>248
オーブンで焼き調理して溶かしたチーズ如きで偉そうに
しかも高がサイゼリヤの飯くらいでw

250 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:07:57.09 ID:2me2FmpP.net
デンモクはかなり効率的だと思うけどな。発注した瞬間にキッチンは作り始められるわけで。それで値段あげられたら本末転倒だけどさ。なんなら取りに行っていいから安くしてくれても構わん

251 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:16:48.59 ID:nziVBrgT.net
>>245
画面操作した気がするんだけど
回転寿司と勘違いしているのかなぁw

ググってもサイゼリヤは店員がiPod使うという記事しか見つからなかったw
しかも2012年とか 年も記憶間違えか

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2012/10/ipod_touch_19.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAa3LmsGk2Kav-gGwASA%253D

252 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:22:49.26 ID:FJueqFIZ.net
初期コスト抑えると
マクドナルドのモバイルオーダーで席までお届けになるのでは

253 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:24:12.53 ID:FJueqFIZ.net
ただフャミレスでやるには追加オーダー喚起とか
食い逃げ判定とかムスカシ層

254 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:25:48.93 ID:C3+hBhv/.net
>>249
牛100%ハンバーグと合挽肉ハンバーグの区別もついてなさそう
ハンバーグなら同じだろとか言ってそう

255 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:36:28.31 ID:9TCYkfpM.net
ID:iZHybvfO
いいからお前は牛丼食ってろ

256 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 12:58:13.50 ID:iZHybvfO.net
>>254
サイゼリヤで例えるならあの濃厚デミグラスソースをたっぷり掛けたハンバーグを
牛100と合い挽きで必ず当てられる自信あるか?

257 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 13:02:23.95 ID:Rlj9yWjq.net
>>256
余裕で当てれる自信あるわ
合挽きとの違いわからんとかヤバ過ぎだろ

258 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 13:16:00.36 ID:ilczksO0.net
>>256
「あのチーズがいいんだよ」というレスに違うチーズの話をドヤって返した時点で負けてんだから素直にゴメンナサイすればいいのに
書き込むほどにバカを晒してるよキミ

259 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 13:22:50.44 ID:iZHybvfO.net
>>258
あのチーズじゃなくてもペコリーノで代用すりゃいいだろって話にしつこく絡んでくるおまえは何様なんだ?

260 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 13:50:51.89 ID:/NGdMz1/.net
どうでもいいけど違う人まで反論してくれてる
それだけ明らかにこの人おかしいよね

261 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 13:54:10.27 ID:zbMj6wsD.net
牛肉が食べたいという人に鶏肉でいいだろどっちも焼いた肉なんだからと言って納得してもらえるかという話

262 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 14:07:28.44 ID:pa+P7ftC.net
>>247
普通に一人しかいねー時がザラだよ
馬鹿じゃねえの牛丼野郎

263 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 14:25:30.60 ID:m5jBARMs.net
牛丼と親子丼の区別もつかなさそう

264 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:01:08.38 ID:iZHybvfO.net
>>262
見た事ねーなフロア一人とか
どんくらい田舎の店だよww

265 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:02:29.58 ID:iZHybvfO.net
>>261
チーズたっぷりフリコに使うチーズはなんてチーズだ?
当然知ってんだろ?なあ教えろよ

266 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:03:51.90 ID:Pd0xzgWn.net
精神疾患というか知的障害なのかな
相手しちゃいけない人だね

267 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:10:11.62 ID:nziVBrgT.net
都心のサイゼリヤもフロア1人だったな 休日だからかな

268 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:25:55.36 ID:lIssSDqw.net
ペコリーノロマーノでないことぐらいわからないのか

269 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:53:43.23 ID:iZHybvfO.net
>>268
誰がペコリーノロマーノだと断言した
代わりでペコリーノロマーノで良いだろって話だろ

店員の仕事増やすなとか偉そうな御託ほざいてたが
当の店の従業員から単品ペコリーノはドリアに掛けますか?って言われたとレスしたら
そっちはシカトで今度はチーズ話に粘着するとかどっちが精神病質だって話だな

270 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 15:55:36.02 ID:iZHybvfO.net
俺の当該レス

246 一名でお待ちの名無し様 sage 2021/02/23(火) 10:17:41.00 ID:iZHybvfO
>>242
別にピザ用チーズじゃなくてもいいんだろ?
ペコリーノでいいじゃん
ペコリーノロマーノが嫌いならカプレーゼのモッツァレラを入れてもらっても良いし


何が気に食わなくて人参目の前にぶら下げられた馬みてえにしつこく絡んでくるんだろねコイツらは

271 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:01:24.22 ID:/NGdMz1/.net
うん、だからあのチーズがいいの
名前知らないけどペコリーノじゃないよね
他のチーズじゃ味や食感が違うから前のがいいって言ってんの
なんでそんなに別のチーズを押し付けようとするの?

272 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:07:51.95 ID:iZHybvfO.net
>>271
押し付けてねーよ おまえがそこまでフリコに使うチーズに異常なまでに固執してるとは思わなかっただけだ

273 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:24:30.92 ID:pa+P7ftC.net
お客さんの要望は出来るだけお聞きするようにしてるけど、こいつのオーダーだけは受けたくないわ

274 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:27:39.11 ID:c2xa5OTR.net
グラスワイン(白)の銘柄ってなんですか?
通販があるって知ったので頼みたいです

275 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:28:49.62 ID:rIPpajtG.net
あれはねぇなんだかなぁ 
伝説の・・

276 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:39:22.24 ID:feVcPjBn.net
サイゼリヤオリジナルハウスワイン

277 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:42:47.99 ID:feVcPjBn.net
サイゼリヤに拘るならあれたけど
ハウスワインならイオンにでも行けば3リットル二千円以内で箱入で結構銘柄あるからそっちの方がコスパは優れてる

278 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:45:41.85 ID:Pd0xzgWn.net
サイゼリヤのより安いのはあるけど
美味いのはなかなかないでしょ
サイゼリヤのワインは値段からしたら本当に美味しいと思う

279 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:51:42.03 ID:feVcPjBn.net
そう?
業務スーパーで売ってるチリのハウスワイン、シエンプレ、オススメ。箱3リットルで1200円
わざわざ通販で買うくらいならサイゼリヤに行ったついでにマグナム頼むという方法もある

280 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:52:25.87 ID:tzRq8TtP.net
>>272
フリコに使うチーズって名前何て言うの?
当然知ってるよね?

281 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 16:55:38.69 ID:3+lZ20mZ.net
フリコのチーズって普通の牛の乳で作ったプロセスチーズじゃないの
ペコリーノって羊の乳で作ったチーズだから、牛肉と鶏肉の区別がつかないと言われてもあながち間違いではないよ

282 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 17:15:48.31 ID:iZHybvfO.net
>>280
知らねえからペコリーノでいいだろってレス付けてんだよブサイク

283 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 17:16:49.16 ID:iZHybvfO.net
>>281
サイゼのペコリーノは癖が弱い

284 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 17:35:28.71 ID:3+lZ20mZ.net
>>283
それ言い訳になってないから

285 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:09:38.25 ID:+K7888sO.net
通常メニューに飽きてきたので、オススメのオーダーアレンジ教えて

286 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:26:24.82 ID:H2/XA8oI.net
フリコにペコリーノロマーノをトッピング、備考欄にトッピング後よく焼きと記入

287 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:31:25.36 ID:eMTg5KEO.net
あさくさのサイゼリヤ満席だった。
もう非常事態宣言前に戻ってる?

288 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:40:26.52 ID:ClJi0ukh.net
池袋サイゼも満席、待ち多数
繁華街の土日祝日はいつも通り多くの客入ってるよな

289 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:43:28.42 ID:rIPpajtG.net
クソゴミカスジャップの皆さんもうしばらくご辛抱くださいよ
ほんとわいてくる虫けら以下としかいいようがない

290 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:46:31.81 ID:8cqbCCxF.net
>>287
良かったじゃん

291 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 18:55:31.50 ID:RBNsSFf+.net
やっぱB級すれは貧困層ばっかだなwww

292 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 19:20:47.33 ID:sIsiuvnJ.net
>>285
冷製スープをホットで

293 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 19:46:04.39 ID:wnO0uKby.net
マルゲリータピザにペコリーノロマーノトッピングでよく焼き

294 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 19:47:33.43 ID:kE5kCfBL.net
牛肉にチーズ乗せる感じでアロスティチーニにペコリーノ乗せてよく焼き

295 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 19:49:26.52 ID:yXbzDMHu.net
リブステーキにペコリーノロマーノトッピングでよく焼き

296 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 22:33:14.04 ID:EtEdEvTe.net
アーリオ・オーリオにもつ煮込みをかける

297 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 00:46:03.70 ID:ta3Hhr8+.net
あほだらけ

298 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 00:54:22.18 ID:4Mrs6fR0.net
4月からの新居、サイゼリヤが徒歩圏内でヨシッ

299 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 01:19:25.34 ID:9KhTjjpy.net
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://imgur.com/OURKnOx.jpg

300 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 10:10:10.10 ID:6UFbOxHZ.net
世の中にワインがいくらでもあるのはわかってるけど、サイゼの白はほんと口に合うんで自分も買いたいくらい
でもサイゼに行く機会が減りそうでそれもなー
って、ワイン板向きだなこの話題

301 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 10:23:16.32 ID:2vEGkFH9.net
白 Saizeriya VINO VIANCO
赤 Saizeriya VINO ROSSO
前のオスコの奴なら通販で買えるんだけどな

302 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 12:08:42.43 ID:p6Cyl79p.net
スレ違いかもしれんけどワインって期間どれくらいもつの?アルコールだから特にない?赤は常温で保存することもあるよね?三リットルの箱のやつとかどれくらい冷蔵庫いれといていいんだろ

303 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 12:11:56.19 ID:sYKjQCTs.net
今日のお昼
https://i.imgur.com/8rvWecz.jpg

304 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 12:12:31.08 ID:2vEGkFH9.net
BOXワインは、冷蔵庫なら1ヶ月位余裕だな

305 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 14:58:31.53 ID:hNRyNSB1.net
>>303
名前言えないけどこれは個人的に合わなかった
チーズ好きな人はすげー好きそうだとは思った

306 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 16:30:00.69 ID:AJ/4FCwE.net
それ食った事あるチーズ好きだけど
無料チーズを山ほど使っても白い目で見られないオプションが
有料でもいいから欲しいと思った

307 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 16:33:14.80 ID:hNRyNSB1.net
更に粉チーズ一瓶以上掛けたいってこと?
すげーな

味だけの問題じゃなく食べるの遅いから
くっつきすぎるんだよなぁそのパスタ

308 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 17:08:11.26 ID:VowJ9ubw.net
サイゼリアがバカにされとるw
https://i.imgur.com/ObzkFG0.jpg

309 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:05:08.58 ID:AJ/4FCwE.net
>>307
更にっていうか
有料チーズよりも無料チーズの方が好みの味ってこと

310 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:06:29.65 ID:hNRyNSB1.net
なるほど理解

311 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:12:34.62 ID:sYKjQCTs.net
>>307
わかるわ 自分も遅いから最初そうなった
2回目からは暖かいうちに混ぜて混ぜて溶かす
最後に少しだけ残っているチーズをパラパラかける

312 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:21:56.43 ID:K2ECLijy.net
ここでソーセージのピザ美味いと
教えてくれた人ありがとう
毎回Wチーズで頼むようになってしまった

313 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:24:03.39 ID:hNRyNSB1.net
>>311
それやったんだ…
ダメだったんだ…

314 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 18:26:22.52 ID:cAdrm4NC.net
オリーブオイルかけるとどう?
チーズとのタイミングはわからん

315 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 20:49:05.38 ID:PvR6ZEVM.net
ちょい前までトマトクリームリゾットは冷凍品?みたいな変な臭さがあったんだけど久しぶりに食べたら臭くもなくて美味しい
ちょっとずつ改良してるのかな?
本当にサイゼ好きだ

316 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/24(水) 21:16:15.98 ID:S1iBl5H0.net
カッチョエペペか
ペコリーノロマーノが好きな人なら頼むんだろうが…

317 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/25(木) 23:00:35.27 ID:52U8IRJv.net
白菜のピクルスよりセロリのピクルスの方が良かった

318 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/25(木) 23:10:04.12 ID:4UJb8AcL.net
サイゼのピクルス甘すぎ

319 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 06:12:59.94 ID:gMG1hR+G.net
>>318
確かに甘すぎるよね
好みの味ではない感じ

320 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 10:01:42.42 ID:ocLM5XdU.net
セロリまだ〜?

321 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 12:06:14.17 ID:HKbD9EIs.net
「時短営業で月給減った」サイゼリヤ元店長、別店舗に侵入し売上金盗む

警視庁は26日、東京都日野市高幡、ファミリーレストラン大手「サイゼリヤ」元社員(30)を
窃盗容疑などで逮捕したと発表した。逮捕は24日。
発表によると、元社員は1月23日午前2時35〜40分頃、東京都八王子市楢原町の「サイゼリヤ
八王子楢原店」に従業員専用入り口から合鍵を使って侵入し、金庫から売上金など計33万9000円を
盗んだ疑い。調べに対し、「コロナによる時短営業の影響で月給が6万円減った。盗んだ金は借金の
返済やギャンブルに充てた」と容疑を認めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef51be7cf4be636cecd14c5ded760a819b94c014

322 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 12:13:38.43 ID:YcexyTuV.net
+ドリンクバーで800円でした
https://i.imgur.com/ZAmOSFZ.jpg

323 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 15:06:35.85 ID:HaYXqxyQ.net
ワッチュワーーーーーードゥルルドゥルルドゥルルドゥルルドゥルル

324 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 17:58:50.63 ID:tYZPJcP4.net
最近毎日サイゼ来てるわ
ワイン安すぎサラダ安すぎ

325 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 18:01:58.08 ID:tqHk5z1Z.net
毎日はさすがに飽きひん?

326 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 18:58:08.74 ID:QvMmvMUR.net
サイゼリヤのワインって
サイゼリヤのメニューが直ぐに食べられる前提での美味しさでしょ
家でサイゼリヤのメニューがない状態なら美味しさ半減すると思われる

327 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:12:43.28 ID:AlEcP0Gl.net
>>321
サイゼって馬鹿でも店長やれんだなw

328 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:13:12.83 ID:QvMmvMUR.net
デカンタ小で200円
これにペペロンチーノつけても500円
破格だね
この値段であのクォリティなら安い

最近は青豆のサラダとソーセージピザとデカンタ小が定番になってる

これで800円は凄い

329 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:25:10.73 ID:tCbUgKAP.net
最近はきこり風とマグナム白が定番になってしまった

330 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:28:01.69 ID:k+pgmZE4.net
ハウスワインは赤一択だな
軽めにしたいときは炭酸水足す
木こり風は大好きなんだが一人だと他に頼めなくなるから
他の人と行ったときしか食えないんだよなぁ

331 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:38:57.35 ID:tCbUgKAP.net
>>330
そんなにか?
ちょっと赤にも手を出してみるわ…

332 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 19:42:54.50 ID:k+pgmZE4.net
いやまぁ単なる好みだから
白が好きな人には合わない可能性も高いと思うよ
若い赤だから高いワインのような旨味があるわけでもないしな

333 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 20:01:10.57 ID:1+My7RPR.net
昔は、赤ワインに常温でと言えば持ってきてくれたんだよな
どうも冷えたのは飲みづらい

334 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 20:33:26.90 ID:hOOUKOYq.net
ワイン出て来てすぐ飲んでも美味くないよね

335 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 20:37:44.50 ID:aWasyJ9I.net
何かで目にしたがサイゼのハウスワイン(マグナム)は断然白らしい
これはそこらのウンコブロガーが言ってる事じゃなくてワインの造詣が深い人の意見

336 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 21:00:58.92 ID:tYZPJcP4.net
ワインは好みだろうから何とも言えないが
安ワインは赤より白の方が飲みやすいだろ
赤は深み渋みが必要だから安いのでは表現出来ないんじゃないの

337 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 21:04:40.03 ID:k+pgmZE4.net
むしろその表現できてないところが日常飲みにいいんだよ
若い白は酸味が強くて個人的には飲みにくいから赤のが大量にがぶ飲みできる

338 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 22:26:03.59 ID:VSrQi96D.net
マグナムの残りを持ち帰って
家のワイングラスで飲んだら
店より美味く感じた

でも店でガラス製品を出したら
客が割りまくりだよな

339 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 22:30:37.13 ID:8D7kVmMM.net
白が称賛されてるところ悪いが自分はワインは赤しか飲まん
サイゼで白も飲んだことあるけどやっぱり赤が自分には合うなと思ったよ
どっちが上か下かじゃないよね

340 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/26(金) 22:31:36.12 ID:p491nWTx.net
赤か白かは
どの料理と一緒に飲むかにもよるけどね
どっちも美味しいと思うけど

341 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 00:08:46.98 ID:83UZcCXS.net
まぁ好みよ
自分は普段なら赤しか選ばない放送だけど、あまりの安さに気軽に飲み比べてみたらサイゼの白にはハマった
もちろん料理によっては赤も飲む
どっち飲んでもおいしくて楽しいのでヨシ!

342 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 00:35:13.99 ID:7YvyLVv3.net
サイゼのワイン(ハウスワイン)は、サイゼであの料理と飲むから美味しい
あのチープ感がいいんだよ

343 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 01:02:16.33 ID:YJDpiLMf.net
でも店によっては特別ワインリストがあってお高いワインもあるじゃん
金ある連中はああいうのをオーダーしてコスパの高いカプレーゼとかプロシュット・ミラノサラミ辺りを酒肴にして楽しんでるんだと
金ない奴らがピザとかスパゲッティを頼んでくれて金を落としてくれてる(サイゼの利潤が高まる)から
俺らはこういう他所よりも全然安い値段の良いワインを楽しめてると言ってた

344 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 03:38:09.84 ID:sl0YelYo.net
サイゼリヤ如きでマウントとってブツブツ言ってる自称金持ちは絵としては笑える
アンタもサイゼリヤの養分様よ

345 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 04:55:24.02 ID:EiFhUrCM.net
サイゼの生ハムは生暖かいのが無理だった
金持ちほどあれは頼まないと思う

346 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 08:02:31.44 ID:T2LRUV8C.net
サイゼリヤの事件ニュース映像観た
店舗の外壁が黄色って珍しい
緑色が主だと思ってた

347 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 08:43:43.50 ID:D9VyuPe1.net
>>327
店長とはいえ賢い奴が飲食の現場で働くわけないと思うが
そういうところで働いてる時点でお察しだろ

348 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 10:21:26.50 ID:ANfV2361.net
>>345
あれはわざとフォッカチオに乗せて脂を溶かす目的のものだぞ
日本の脂身の少ないパック入りの塩薄い生ハムとは別物

349 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 10:22:13.01 ID:3znXWhz8.net
ワインは料理と気分で色は決める
しかし炭酸水無料はホント賞賛するわ
炭酸水金かかるなら行かなくなるまである

350 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 11:48:05.91 ID:tSPobXjs.net
>>348
イタリア料理店のイタリア人の人たちで
サイゼリア行くって企画が昔あった時
プロシュートとミックスグリルを
絶賛していたの思い出したわ

351 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 11:52:37.32 ID:QVNt6APn.net
>>350
そんな場合もあるんだ
大抵その手の企画って販売価格のこと無視した一流料理人様が酷評するだけだよね

352 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 12:01:14.51 ID:OJ8zdXh1.net
ここは間違いなくミラノ風ドリアの完成度が高いのは間違いない

353 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 12:05:53.09 ID:6j1DKfQV.net
最初と〆の2度食べる人が居るくらいだからなw

354 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 12:09:55.16 ID:ANfV2361.net
ドリアとハンバーグはサイゼで最も食べない料理に入るな…w

355 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 12:44:55.82 ID:tSPobXjs.net
>>351
バラエティ番組だからお店としての推しを
言わせた可能性もゼロではないけどな
イタリア人シェフはプロシュートのに驚いていたよ

>>352
ちなみにドリアは食べたことなかったらしいので
評価に困ってたw

356 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 12:53:58.08 ID:ANfV2361.net
プロシュートとサラミは間違いなく旨いな
カプレーゼは日本人にはベジドレが合うとは思うが
向こうの人に出すなら何も付けずに出して
勝手にオリーブオイルと塩を掛けさせた方がいい

357 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 13:17:51.58 ID:feo/oJgg.net
>>347
総合職になれば一通り経験するんじゃないのか?

358 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 13:18:13.32 ID:CVEj0K2z.net
>>349
そりゃケチすぎるなぁ
こんなことやってるから
大変になるの当たり前
イタリアンのジョイフルやwwww

359 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 13:21:36.02 ID:feo/oJgg.net
>>344
養分どうでもいいけど特別ワインリストに載ってるワインは明らかに通常メニューに載るワインとは格が違うし
他の料理店や飲み屋に行けば倍くらいの値段するだろ

360 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 13:39:36.91 ID:OJ8zdXh1.net
>>359
そこんとこはどうでもいい
お前らがピザやパスタ食べてくれるおかけでの下りが笑えるだけ
サイゼリヤ如きで見下す自称金持ち

361 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 13:51:27.46 ID:feo/oJgg.net
>>360
いやそいつらはお前らなんて書き込んでねえしな

362 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:01:00.99 ID:OJ8zdXh1.net

どうでもいいことにケチつけるやつだな全く

363 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:07:51.49 ID:OJ8zdXh1.net
いちいち説明してやらな理解できんわけ?この池沼は

サイゼリヤ行ってワインとプロシュート食べながら、ピザやパスタ食べてる他の客を見ながら

金ないお前らがそういうのを食べてくれるお陰で俺はコスパ高いものを食べられるー

ってな話が絵として笑えるだけ

364 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:12:32.82 ID:Xr25ePcx.net
>>363
別に何をどう思おうがそいつらの勝手だろ
笑えるなら笑ってればいいけど

365 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:14:45.27 ID:OJ8zdXh1.net
>>364
よ!
自称金持ち!

366 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:28:21.44 ID:Xr25ePcx.net
>>365
過敏な部分に触れちまったか

367 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:31:23.08 ID:OJ8zdXh1.net
フツーにキモいだけだからw

368 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:35:28.35 ID:QVNt6APn.net
自分はサイゼリヤ好きだけど
ここで高いもの食べたからと勝ち誇れる奴は
ある意味羨ましい

369 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:42:43.47 ID:ANfV2361.net
いつもの牛丼奴があばれてるだけ

370 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 14:56:51.79 ID:OJ8zdXh1.net
>>368
なーw
普通にサイゼリヤ行ってピザやパスタ食べてる客見て、この貧乏人とか思わねーよな
思考回路がキモすぎ

371 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 15:01:10.65 ID:tSPobXjs.net
でもサイゼリヤ行くようになったのは
自分は貧乏になってからだわ
金ある時は見下しはしなくとも眼中に無いと思う

372 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 15:01:12.34 ID:K7yIhvpb.net
メニューの値段を見て一番高いものを注文する
面倒なら店員に
「一番高いやつ持ってきて」

373 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 15:04:07.84 ID:1ifhFhe3.net
自分で価値を判断できず、値段でしか価値がわからない人

374 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 15:13:29.93 ID:Xr25ePcx.net
そういう奴らがいるという話に何故か書き込んだやつがそう思ってると脳内変換

375 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 15:55:35.05 ID:EiFhUrCM.net
金持ちはケチだから自分1人だけの飯ならサイゼも行くかもしれない
だけど他人が食べてるもの見て見下しはしないんじゃねーの

376 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:00:32.31 ID:KFGTjFr/.net
[ニュース速報+] 【お安いサイゼリヤ】店長が別の店に忍び込み金庫から金盗む 「時短営業となって給料が月に6万円減った。盗んだ金は生活費などに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614321433/

[ニュース速報] サイゼリヤ昭島昭和店店長、サイゼリヤ八王子楢原店で35万を盗む
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614330557/

377 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:08:04.77 ID:Xr25ePcx.net
店舗の場所次第だろ
ショッピングモール内とかベッドタウン幹線道路沿いとかの店舗には来ないからな
あくまで都内一等地の店舗

378 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:11:01.13 ID:TQCCYSjh.net
食べ物ごときで見下す金持ちは貧乏経験あるただの成金
3代以上続く元来の金持ちは意外と質素な食生活だったりする

379 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:23:39.34 ID:OJ8zdXh1.net
サイゼリヤに行ってる時点でみんな同じだし
そこで優劣つける下品さよ

380 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:27:01.60 ID:QVNt6APn.net
ID:Xr25ePcx
こういう人ってコンプレックスの塊なのかな

381 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:30:10.66 ID:ANfV2361.net
ID:OJ8zdXh1
ヤバいのはこれだけどな
ずっとここに粘着して荒らしてる奴だから
まともに取り合わない方がいい

382 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:34:51.10 ID:bSlvQARQ.net
ニュース貼り付けてた人?

383 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:42:43.80 ID:QV6HreoL.net
>>354
俺サイゼリアのハンバーグ好きだわ

384 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:44:47.22 ID:K7yIhvpb.net
金持ちとは好きなことに金を使えることで、家の床や壁に一万円札を敷き詰めたり、サイゼリヤで人が食べているものを値踏みしたりするのは、まさにそういうことが好きだということ。

385 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:50:49.31 ID:OJ8zdXh1.net
>>381
勝手にレッテル貼り付けてるけど
俺はお前の言う牛丼なんたらも知らんし
たまたま休みの日に早く起きてこのスレ見て基地外のスレみかけただけだけで

お前こそスレ粘着してる奴だろ?
色々と知ってそう

386 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 16:59:08.64 ID:EiFhUrCM.net
>>384
金持ちはいつでもどこでも周りが自分より貧乏人だからサイゼに行ってわざわざ見下したりなんかしないんじゃないか?
お前金持ちの知り合い居ないの?
至って普通に過ごしてるぞ家は豪邸だけど

387 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 17:04:27.32 ID:U5YPN9VJ.net
見下すってのは自分が下の立場の時にさらに下を作る行為だからな
本当に上にいる人は見下すようなことはしない

388 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 18:32:46.52 ID:e7JqGkEw.net
またこんなに伸ばして…
いつもの奴だってわかってるのにみんな相手してやるの楽しいんだね

389 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 18:43:25.49 ID:jTjJRAFA.net
女子高生に囲まれながらアラビアータ美味しくいただきました

390 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:00:46.72 ID:Z/NGeaR+.net
見える・・・!
>>389が女子高生グループばかりの店内で一人アラビアータの辛さにむせび泣いている姿が・・・!

391 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:06:43.81 ID:6yFwKV2F.net
AHAHA

392 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:17:06.41 ID:JNnMXaDc.net
ランチのアラビアータ好き
胡椒とホットソースをたっぷりかける
スープにも胡椒かける

393 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:27:29.67 ID:ANfV2361.net
ランチのアラビアータはよく頼むけど
やっぱりエリコイダーリの方が好きだなぁ

394 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:42:31.80 ID:YxNPmMTj.net
>>390
女子高生にプリンを奢ってあげる妄想をしながら追加プリン食べて帰りました

395 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:47:56.61 ID:cyJpgciX.net
マカロニモドキやんけ

396 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 20:50:21.60 ID:opknf4OF.net
ランチタイムってランチメニュー以外頼むとドリンクバーは高いんだよな
ランチメニューはお得だけどランチメニュー以外の方が価格は高めなのに
ドリンクバーは高くなるということはランチメンルy^

397 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 22:06:18.49 ID:QV6HreoL.net
サイゼのモーニング一度は行ってみたい

398 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 22:16:50.04 ID:TQCCYSjh.net
エリコイダーリじゃなくてスパゲッティのアラビアータってなんでランチ限定になっちゃったんだろう
昔はグランドレギュラーだったのにね

399 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 22:28:12.48 ID:6ItKG2D/.net
頼めばスパゲッティで作ってくれるよ夜でも

400 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 22:41:46.75 ID:tSPobXjs.net
>>397
うちの近所のサイゼリヤはホテルの朝食も兼ねているので
ブッフェやっていたから 出勤前に良く行ってたけど
昨年行ったら感染予防で中止になってたわ
今は再開されたかなぁ
ホテルの朝食はどうしてるんだろ

401 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/27(土) 23:57:52.11 ID:KD/GiKr9.net
>>398
昔ってどのくらい前のこと?
ここ10年ないはず

402 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 01:32:56.59 ID:yVF2HLju.net
>>401
そこまで細かく覚えてないけど昔はたまに食べてたのにいつの間にかグランドからアラビアータが消えてた…って印象

403 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 01:46:34.55 ID:lZeYh4WZ.net
>>398
へーそんなのがあったんだ

404 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 02:18:55.18 ID:yp9uk5M9.net
パスタの麺を変更
「パスタの麺を変更」はサイゼリヤでオーダーできる裏メニューです。
https://xn--idk0bn6gt664c.com/saize/5505/

サイゼリヤの「アラビアータ」をスパゲッティ麺で食べてみました!
https://osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp/entry/saizeriya-arrabiata

サイゼリヤのアラビアータをスパゲッティで
http://blog.livedoor.jp/bros1980/archives/79877079.html

405 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 02:42:34.02 ID:HumpOZ8O.net
裏メニューでパンチェッタ増しは出来ないのかね?
好きなんだが少なすぎて寂しい

406 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 07:58:52.30 ID:IcJ7Nk04.net
>>358
ゼリアきてる時点で全員ジョイフルだろ

407 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 08:46:31.39 ID:rScgWI2r.net
パスタ変更はメニューに小さく書いてある……のはなぜかテイクオフメニューだけなのか

408 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 09:14:47.78 ID:IIPKE/r/.net
窃盗店長って処分どうなったんだろ?

409 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 10:17:02.41 ID:ooh4VRDi.net
1人で行ってマグナム2〜3時間かけて飲んでるわw
今まで3回マグナム飲んだけど全てキャップの開いてるモノしか出てこなかったからキャップが閉まってるものはないと言われた。
中の人へ
マグナムってはじめにデキャンタに全て移して冷やしてるの?
マグナム頼まれたらデキャンタから移し替えてるのか?

410 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 10:21:58.88 ID:rScgWI2r.net
酒税法による制限

411 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 13:11:21.92 ID:nohD2Bir.net
>>409
未開封で渡されるのはテイクアウトのみだから未開封のはあるんじゃね
ファストフードで缶の酒頼んでも店員が缶を開けたの渡されたわ

412 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 13:28:32.71 ID:rScgWI2r.net
酒税法や酒類小売業免許の問題で
未開封のまま客に渡してはならない

413 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 14:12:04.84 ID:sKlfsYmy.net
>>409
キャップ付いてるだろ
持ち帰りできねえだろそれじゃ

414 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 18:39:39.01 ID:TjyKfRsg.net
サイゼリヤのスパークリングワインって
栓を抜かないまま出してるけれど
それは酒税法に引っ掛からないの?
飲み放題の冷酒は
スクリューを抜かない状態で提供してくるけれど
それは酒税法に引っ掛からないの?

415 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 19:23:19.17 ID:uD/P/G07.net
ストロングも缶で出てくるよね

416 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 19:28:02.51 ID:o+O/qmxv.net
うちのそばの店だとスパークリングも席で空けてくれてから提供してたがな

417 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 20:02:09.34 ID:TjyKfRsg.net
スパークリングワインの栓を
店員が抜いてもらうと
瓶の口から溢れ出るので
自ら抜くのが良い

418 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 20:05:29.36 ID:o+O/qmxv.net
自分のレスに責任モテや

419 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 22:03:34.10 ID:yVF2HLju.net
>>404
398だけどそういう事が出来るとは知りませんでした
今度機会があれば頼んでみますね

420 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 22:17:12.91 ID:6YSrSL2h.net
近所のサイゼリヤは19時前になると500デカンタワイン頼みだす人が多いな
ご近所の証でもあるんだな

421 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/28(日) 23:28:28.88 ID:YI/QdTyj.net
>>50
>アナログのペンとかも汚いよな

これ確かにペンの方が接触するし感染リスク高いよね

サイゼは関係ないけど、現金よりもカードの方が安心みたいなこと言う人いるけど、
暗証番号押すのが必要なリーダーだとあれもウイルス媒介するよな

422 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 08:46:21.39 ID:omDdtsJi.net
はじめまして、サイゼリヤ初心者です。
質問なのですがパスタは大盛りにできますか?
また、大盛りってかなり量が多いのでしょうか?

423 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 08:51:48.69 ID:TUY5qwkU.net
メニュー読め

424 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 10:03:54.78 ID:You/YvW8.net
テーブルに有るボールペンは、人によって拭いたり拭かなかったり

425 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 10:55:32.22 ID:n75Pq9Xb.net
>>400
今も中止してるはず
再開されたら行ってみるわ

426 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 11:24:56.68 ID:omDdtsJi.net
>>423
お店に入る前に確認したいのですが…

427 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 11:43:43.57 ID:kg9Qn7Ui.net


428 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 11:45:06.01 ID:You/YvW8.net
ほれ
https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu.html

429 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 11:54:48.56 ID:MNVWGBrL.net
このスレ見てると食べたくなって子供とサイゼリヤなう
もつ煮とビール、子供のコーンピザつまみながら白
初ポヴェレッロもまぁまぁうまい
こんだけ飲んで食べて2850円だもんな
すごいよな

430 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 12:05:44.52 ID:n75Pq9Xb.net
>>429
サイゼにもつ煮なんてあったのか
また行かなきゃ…

431 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 12:12:58.02 ID:u+oSGvoz.net
>>430
浦島太郎かな?

432 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 12:15:43.58 ID:You/YvW8.net
まぁこのスレの住人でも
年200回とか300回行く人と年1〜2回逝くかどうかの人、スレを読まない人と色々居るだろう
知らない人もいても良い

433 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 12:37:42.25 ID:3CHlrHKw.net
>>426
デジタルメニューあんだろ
カスが

434 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 12:49:45.21 ID:bIZeWVvH.net
久しぶりにきたらライスがベチャベチャなんだけど、こんなもんだったっけ

435 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 15:00:14.94 ID:jlJUyjV+.net
>>434
ランチライスなら俺もべっとりライスだったなそういえば
白米から遠ざけさせる陰謀なんだよこれは

436 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 15:54:05.37 ID:uAcDMaGZ.net
>>433
初心者に冷たいオレ、 かっこいい! ってつもりなのか?

437 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 16:50:31.10 ID:UyIxeaMY.net
私もサイゼリヤ初心者ですけどペペロンチーノはどれぐらい辛いですか?

438 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 17:13:07.09 ID:FtLRUQ8z.net
>>437
齢九十になるうちの婆さんと昨日食べに行ったんだけど、一口食べたあとうんと呻いて目を白黒させ、そのまま床にばったりと倒れ伏し、口から泡を吹きはじめた。もはやこれまでかと観念したが、コップの水をぶっかけたらとたんに息を吹き返し椅子に座り直して一言「辛くてうまい」と宣ったから、もう一皿追加で注文してやったわ

439 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 17:34:36.62 ID:fWSWbuCD.net
>>437
唐辛子をよほどダイレクトにかじらない限りほとんど心配はない
もし気になるなら口直し用にコーンピザとイタリアンプリンを一緒に注文するとよい

440 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 17:35:02.28 ID:kg9Qn7Ui.net
>>437
たまたま外れただけかもしれんが、前テイクアウトで買った
ペペロンチーノはトラウマになるくらい不味かったわ
味が全然付いてなく、油がものすごい量で付着してた
一緒に頼んだ辛味チキンは美味かったが

441 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 17:41:47.81 ID:kg9Qn7Ui.net
サイゼリヤのパスタは近々イカの墨入りパスタあたりでリベンジしたい

442 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:25:46.44 ID:aKF7c3bV.net
イカスミもだいぶ劣化した印象だけど最近はとーなんや

443 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:28:21.23 ID:GGzfxeNZ.net
>>437
ココイチの3辛が食べられるなら余裕

444 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:46:26.78 ID:JflNKVjt.net
ペペロンチーノとか全然辛くないだろw

445 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:46:49.48 ID:n75Pq9Xb.net
>>439
これ以上ないぐらい的確なアドバイスだな

446 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:51:07.49 ID:jlJUyjV+.net
>>442
まずい イカ墨の味が皆無

447 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:51:19.12 ID:YhSwuRPJ.net
サイゼリヤに限らずペペロンチーノが辛かった事なんてないな
唐辛子は風味付け程度

448 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 18:52:57.13 ID:jlJUyjV+.net
フロアに置いてる唐辛子フレークと同じもんだろぺぺの唐辛子

449 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 19:05:06.26 ID:M7wQsd2S.net
>>444
>>447
うん、全然辛くない

450 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 19:36:32.06 ID:hCcBj2WA.net
サイゼリヤ批判じゃにゃいけど、
ファミレスで素材や技能が出やすいシンプルなパスタは地雷じゃね?
ミートソースとかコテっとした具やソースでごまかせるパスタの方が美味しく食べられるべ?

451 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 19:49:19.29 ID:0w0FHi+f.net
にゃいけどw
俺もそう思う
でもあのあんま旨くないペペロンチーノに自分でエスカルゴとかアンチョビキャベツとか
アレンジして食べるのは楽しいんだわ

452 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 20:09:25.64 ID:eaXsPKQe.net
よそのファミレススパはどうもあかんけど
ここのは許せる

アーリオオーリオ+何か1〜2品をよく頼むくらいには

453 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 20:23:44.29 ID:n9c6WHy3.net
まあサイゼリヤ安いもんね
でも値段のわりには十分うまいと思うよ

454 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 20:58:17.30 ID:J3BssKdy.net
緊急事態宣言解除で閉店が1時間伸びただけなのに
えらい混んでた…

455 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 21:38:29.53 ID:Hrm8fRug.net
LOEWEのパーカー着て、GIVENCHYのカバン持ってBALENCIAGAの靴履いてサイゼリヤ行ったら浮きますかね?

456 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 21:46:42.20 ID:bJ2Y0g2i.net
ペペロンチーノは粉チーズと唐辛子フレークとオリーブオイルたっぷりがデフォ

457 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 21:52:20.06 ID:kQKoKhHx.net
おぱい
あえて言おう おっぱい

458 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 03:46:08.08 ID:vI0PcBDV.net
75 プロストラチン(東京都) [ニダ] sage 2021/03/01(月) 20:16:23.52 ID:1oCG+v+p0
サイゼに行く時点で終わってる
あんなものをイタリアンとかなにかの冗談だろ
なんだよそのカチョエペペw
パスタにチーズと胡椒まぶしただけの残飯にしか見えんが?バカにしてんのか?
カチョエペペは、チーズを予熱と茹で汁、その中のスターチでチーズをのばし、乳化させるきちんとした料理だよ
このときの溶かし加減、これが絶妙で難しい
熱すぎても冷たすぎても上手く行かない
https://www.cocendolibando.it/wp3/wp-content/uploads/2020/05/cacio-e-pepe.jpg

459 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 04:45:01.78 ID:4voIHLM7.net
ペロペロチンチン

460 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 10:15:57.04 ID:K/LlPMdl.net
ペペロンチーノって謎の赤いカスが乗ったアーリオオーリオだろwww

461 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 10:36:56.11 ID:isZW7qBq.net
>>459
はいはい


おもしろい
おもしろい

462 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 13:51:26.39 ID:xwQYa13u.net
>>434
瑛人みたいなバイトがいるんだよ、きっと。
米をカップで炊飯釜に入れる最中に何杯入れたか忘れちゃうんだってさ。

463 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 17:44:47.71 ID:HDCqzFlU.net
いつからかわからないけど
キリのいい値段になったので
払う時も気分良いね 600円とから800円とかで
前は2円お釣りとか邪魔くさかったよ

464 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 18:31:22.02 ID:eMkAgbxx.net
支払い楽になったよな

465 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 18:53:52.57 ID:6rCPzsVC.net
そこで電子マネーなんだよ

466 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 18:55:11.30 ID:6rCPzsVC.net
そういうトインチンカンな会社と思ってくださいよ僕はずいぶん前から思ってる

467 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 20:22:17.34 ID:dCbAo6/t.net
サイゼリヤ程度の支払いでカードを使おうと思わないがペイ払いは対応してほし

468 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 20:26:14.25 ID:THvu+GjQ.net
えぇ!プリンとドリンクバーで毎回カードで払っている
そういえばサイゼリヤで支払い1,000円超えたことないな

469 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 20:28:03.77 ID:9opwS9ay.net
>>467
なんで?
300円でも500円でもカードで支払えるならカードで支払いたいわ

470 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 20:30:02.33 ID:bRS3aihQ.net
サイゼのことを想うんだったら現金一択よ

471 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 20:31:33.31 ID:THvu+GjQ.net
>>470
サイゼのためにお金持ち歩くの嫌や( ; ; )
もしカード使えなくなったらよく行くラーメン店と同じく離れるわ

472 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 21:42:05.45 ID:bRS3aihQ.net
少しでもサイゼの利益を増やしてあげるのが真のサイゼラーだろ

473 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 21:47:57.14 ID:cqWOF1b5.net
いつ災害起こってもおかしくないし
普通にいつも現金持ち歩いてるわ

474 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:19:40.90 ID:J7eGgqDX.net
サイゼリヤより鎌倉パスタの方が全てにおいて上

475 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:20:59.42 ID:cqWOF1b5.net
そりゃ値段がかなり上だからなwww

476 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:24:18.98 ID:0+GbHna7.net
なんで比較対象が鎌倉パスタなん?w

477 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:25:23.88 ID:0+GbHna7.net
鎌倉パスタ行くんだったら自家製麺が売りの個人店行くわw

478 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:30:00.17 ID:J7eGgqDX.net
サイゼリヤは味は言わずもがな接客が酷すぎるわ。
人を人として見てないというか。侮蔑したような目で接客されて以来行ってない。

反面、鎌倉パスタは接客もファミレスとしてはかなり良くてドリンクバーのラインナップ、パスタ、食べ放題クオリティとは思えない美味しいパン。
注文方法もサイゼリヤのアナログ方式じゃなくてタブレットで注文できるデジタル方式を採用している。
多少、値段は張るが値段以上に満足できることからサイゼリヤに行く理由がもうないわw

479 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:31:53.85 ID:0+GbHna7.net
>>478
そうだな、サイゼ行かなければ問題解決やんw
自分は安いからサイゼ行くけど

480 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:36:44.73 ID:J7eGgqDX.net
家の近所に鎌倉パスタとサイゼリヤどっちも入ってるビルがあるんだけど鎌倉パスタ利用者の方が品のいい人ばっかりだね。
サイゼは貧乏学生と見るからにお金なさそうなおじさんしかいないw

481 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:37:45.50 ID:cqWOF1b5.net
つまりID:J7eGgqDXが一人で客の質を落としてるということだな
鎌倉パスタ可哀相

482 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:40:14.17 ID:0+GbHna7.net
貧乏人の巣窟のサイゼにもう行かなければええやんw

ワシ都内住みなんで有名なパスタ屋近所に何軒もあるから鎌倉パスタは行かないw
でもサイゼは行くわ、野菜食べにw

483 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 22:50:43.39 ID:9opwS9ay.net
鎌倉パスタか…
こういうのでマウントを取ろうとする思考が根本的に意地汚い貧乏人の発想なんだよなぁ

484 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 23:16:42.90 ID:dCbAo6/t.net
牛丼屋でカードなんか使わんだろ?
俺にとってはサイゼリヤは同じ感じ

485 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/02(火) 23:19:33.27 ID:FGmOHuKr.net
>>482
野菜なんかサラダバーのある店のほうがお値打ちじゃん

486 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 00:20:29.01 ID:BfkZn+HA.net
鎌倉パスタってこんな客が幅を利かせてるの?
さぞかし店内の雰囲気も悪いんだろうな
絶対に行かねーわ

487 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 00:33:19.72 ID:lLLSiFyq.net
鎌倉パスタとか五右衛門とか箸推奨してるから麺啜る客多くて嫌いなんよね…

488 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 01:29:58.29 ID:OPuE9vKz.net
>>474
入れ食いやな

489 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 01:33:37.62 ID:lLLSiFyq.net
うわーさいてい
かまくらスパゲッティは釣りなの?w

490 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 01:34:24.88 ID:WYmdymBO.net
以前牛丼で釣ってた奴だろうからな

491 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 05:12:25.49 ID:lLLSiFyq.net
牛丼さん色々なスレに出没するぞw
サイゼとかモスとか安い店ばっかで

492 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 06:20:51.70 ID:afuzdTRC.net
>>491
ワッチョイねーのによく分かるなエテ公

493 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 13:40:54.45 ID:fBZT3/0T.net
図星か

494 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 14:02:59.79 ID:zvBrnlpb.net
今日は楽しい ひなま釣り

495 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 14:29:23.85 ID:IYIuyKOn.net
どうでもいいが鎌倉パスタ云々は俺じゃねえぞ
それより贔屓の引き倒しにならないようにしとくんだな
>>458貼ったのは俺だ

496 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 14:53:11.68 ID:d/cDsFLS.net
サイゼリアのプリン美味しい🍮

497 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 14:55:03.24 ID:d/cDsFLS.net
プリンこれで250円よ!

自分が最近1番お気に入りの麻布にある
イタリアンプリンのお店のプリンと
値段考えると張れるくらいだわ

498 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 16:46:36.41 ID:09rzBBa+.net
>>495
サイゼリヤ行ってピザパスタ食べる客を馬鹿にしてる奴らだからな
俺も牛丼とか言われたわ
お前の言うとおり猿並

499 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 16:48:10.81 ID:2ClEC17H.net
ここ数週間よく行く店で鶏肉のトマトソース煮込みが
ずっと品切れって言われるんだが、どこの店もそう?
東京多摩地区だけ?

500 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 18:02:57.98 ID:L9yZjdKo.net
>>497
プリン美味しいよね〜
つい欲張って他のデザートとの抱き合わせを注文しちゃう
メリンガータとか

501 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 18:07:25.12 ID:BfG7irhR.net
ティラミスうまいよね〜

502 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 18:09:08.62 ID:IYIuyKOn.net
>>499
らんちのか?

503 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 20:33:49.98 ID:4GM3ITzc.net
サイゼのプリンは他にあまり無い味で美味しい
あのガツンとした甘さがたまに恋しくなる

504 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 22:09:22.63 ID:IYIuyKOn.net
あの程度のプリン昔は町中のケーキ屋で買えたレベル

505 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 22:10:34.05 ID:lLLSiFyq.net
街中のケーキ屋より安いんだからサイゼお得やんw

506 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 22:40:20.03 ID:f803HV+U.net
プリン甘過ぎ
アイスケーキ美味しいね

507 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 22:58:50.84 ID:d4sC2sFl.net
>>504
昔に比べて生クリーム多投のプリンが増えたね
卵の味すらしないような、、、

マジで古いイタリア料理店がわからないまま
見様見真似で作ったようなプリンが好きだ
まさにそれがサイゼリアのプリンw

508 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/03(水) 23:55:49.58 ID:6vTOkakn.net
>>436
初心者の皮を被った調べない日本語読めないカスが何を言っているのか

509 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 00:53:20.17 ID:6ha+RrSL.net
固いプリン派

510 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 02:26:06.67 ID:NG13HwGj.net
サイゼのプリンはイタリア製

511 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 02:27:19.24 ID:NG13HwGj.net
だがこの事だけで『わ〜本場の味だから美味しいんだ〜』等と反応するのは単なる舶来品信仰

512 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 09:06:01.50 ID:aDs+RXEH.net
デザートではプリンが一番好きやな
ケーキ系は砂糖がジャリっとしてどれも嫌い

513 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 09:16:54.54 ID:CgGABBwl.net
ティラミス好きやわ
前のカチコチのやつもあれはあれで良かったけど

514 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 09:41:48.10 ID:21GqBIv8.net
アイスケーキみたいなやつ
メンガリータだっけ
あれ美味しい

515 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 10:22:43.42 ID:nWOYcuFN.net
明日、サイゼリヤ行くから楽しみ

516 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 11:10:09.19 ID:h6/gK12O.net
上の話題だけどお箸でスパゲッティ食うのは味が落ちるよね。
フォークで巻き付けて食べるからソースがよく絡んで美味しいのに。

517 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 11:52:19.21 ID:tfhh+lb9.net
箸だとソースが絡まないから啜って食べるんだろ
日本人、特に男はパスタ啜り過ぎ

518 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 12:30:45.66 ID:GGaW1QE3.net
食後にプリン食べにきたw
お昼休みはやっぱり混んでいるけど
わりと品がよくみんな静かにしているわ

いつもならプリンとメレンゲのアイスのセット食べるけど
今日は糖質取り過ぎたのでプリンのみ
ガツンとくる甘さ最高w

https://i.imgur.com/U7LeJcP.jpg

519 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 12:52:36.68 ID:AnRPeCST.net
>>518
美味しそう(ハート)

520 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 15:30:22.83 ID:T7sQ4sQN.net
>>518
このプリンはプリン本体より(良い意味の)カラメルの焦げ臭さが良い

521 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 19:33:38.20 ID:O7daYw73.net
ピザ食べたくて久しぶりに来たら全然熱々じゃなくてチーズも固まっちゃって残念だった
でも美味しかった

522 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 19:35:14.16 ID:veji8hhu.net
ポテトとモッツァレラチーズが品切れだったので殘念
ボスカイオーラの代わりにアロスティチーニダブルをたのんだ
ポテトが品切れになることもあるんだね

523 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 19:37:20.75 ID:OeCmYB6F.net
ポテトは今は子供用にしか存在しないし
ボスカイオーラは秋物で今は存在しないし
いつの時代からタイムスリップしてきたんだ

524 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 19:53:48.23 ID:6noGznfI.net
子供メニューのポテトを駄々こねてオーダーしてた前スレの奴じゃないの?

525 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 22:49:58.11 ID:j7TT6fiZ.net
>>524
駄々なんか捏ねてねーぞ
断られりゃ無理強いしてねーからな
しつこいんだよお前らみたいな単細胞バカは

526 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 23:24:44.74 ID:W6atAtEH.net
>>525
ダメに決まってるのに注文しようとするだけだめんどくさい男だな

527 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/04(木) 23:45:38.70 ID:j7TT6fiZ.net
>>526
10代のガキンチョじゃねーからな見た目が
それに店員が通せばそれでOKなんだよ分かるかい?ボーイ

528 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:00:23.19 ID:7j6JZySr.net
現金でしかっての無いわ
ご時世的に反社会組織かよ

529 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:01:35.61 ID:0k5LNzYl.net
>>527
ひと手間かけさせてる時点で面倒な客になってるのがわからんのか
サイゼ愛が足らないわ

530 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:05:33.76 ID:xPPNSwie.net
>>529
一手間?馬鹿は自分中心に半径1b範囲でしか物事を考えられねーんだな
メニューにある品を注文するだけで何が一手間なんだかさっぱり理解出来ねぇよボーイ

531 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:13:43.63 ID:WAIjh9Ql.net
>>527
お前が加齢臭臭いおっさんなのは分かったけどおっさんはキッズメニューは頼めないってママに習わなかったのか?もしかして大人になってからずっと引きこもってたから子供時代の記憶のまま成長しちゃっただけか?

532 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:37:23.40 ID:0k5LNzYl.net
>>530
ポテト注文できたくらいでイキってんなよ

533 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 00:47:19.46 ID:xPPNSwie.net
>>531
注文通すか決めるのはテメーじゃねえんだなこれがw
>>532
イキる?きちんとした日本語使ってくれるかい?ボーイww

534 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 01:04:25.53 ID:0k5LNzYl.net
おこちゃまが張り切ってて笑える

535 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 01:29:26.27 ID:2g1lewVq.net
キッズメニューの解釈
キッズに最適化されたメニュー: 量 / カロリー / 味覚
キッズだけ頼める専用メニュー: 材料在庫少ないゆえ成人お断り

536 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 01:35:57.86 ID:2g1lewVq.net
キッズメニュー見たことないゆえ
ポテトがどっちかわからぬが
デパート食堂で始まった昭和時代は
キッズに喜んでもらって
家族連れの来店を促すためなので
成人が頼むのは大丈夫だったらしい

537 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 01:41:28.40 ID:xPPNSwie.net
>>535
60歳以上も注文できるんだが
じゃあ59歳は駄目なのか?58歳では?
その線引きはどうやって決めるんだ?身分証?サイゼでわざわざ?

店員ですらそんなもんいちいち確認しねぇよーww

538 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 01:45:19.99 ID:0k5LNzYl.net
>>537
おこちゃま

539 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 02:25:49.43 ID:WAIjh9Ql.net
>>537
お前60だったのか…
ジジイは糞して寝ろ

540 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 02:50:09.53 ID:RY4ElCOd.net
俺も60歳になったら
安いファミレスのスレでお子様ランチを
頼めるかどうかでイキり散らすように
なってしまうんだろうか……

541 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 03:41:55.89 ID:M1H6NPct.net
>>539
ほんとバカほど鬱陶しいもんはねえな
どこをどう読んだら俺が六十路になるんだ
取り敢えず二度と俺にはレス付けるなよ?

542 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 03:47:08.23 ID:WAIjh9Ql.net
>>541
60でも子供でもないならお前はなぜキッズメニューを注文しようとしたんだ?
頭おかしいのか?まぁおかしいんだろうが

543 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 13:47:01.95 ID:0E1iqpOi.net
粉チーズ全部使っちゃいましたごめんなさい

544 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 14:48:59.03 ID:LhGLjMCd.net
あんま入ってなかったんだろ
気にするな
オラ!しっかり補充しとけや!

545 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 14:57:25.50 ID:OUUcaWnj.net
一部店舗で出てるらしい新しいサラダ食べてみたい

546 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 16:36:06.96 ID:+pO8m5h0.net
ランチチキンとデキャンタワインおいちかった

547 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 16:47:03.00 ID:GVwcQdma.net
>>545
そんなんあるんや
ルッコラとか入ってるイタリアンサラダはなくならないで欲しい

548 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 16:59:54.25 ID:OUUcaWnj.net
こーゆーのとか
https://pbs.twimg.com/media/EvsvDW-VkAEuTBX?format=jpg&name=orig
こーゆーのとか
https://pbs.twimg.com/media/EvjKZeUVcAMGun3?format=jpg&name=orig
サラダじゃないけどこーゆーのも
https://pbs.twimg.com/media/EvTKSXxVEAAObxl?format=jpg&name=orig
食ってみてえええええ
近所の2店舗にはなかった

549 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 17:02:54.57 ID:GVwcQdma.net
おー、ありがとう
海老は原価高いからかチキン系ばっかっぽいな

550 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 17:04:05.79 ID:GVwcQdma.net
サラダだけでお腹一杯になりそうなのはええな

551 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 17:04:49.95 ID:OUUcaWnj.net
ポップコーンシュリンプはエビと認めてもらえませんか…

552 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 17:08:07.30 ID:jJ8tCPPJ.net
シュレンプフ

553 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 18:05:23.99 ID:4me+bAky.net
カチョエペペ食った
季節限定っていうけど、ほぼアーリオオーリオにペコリーノかけただけだからいつでも自分でできるよおね
そしてペコリーノである必要もなく、アーリオオーリオに無料チーズ大量にかければいいという結論に至った

554 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 18:16:57.46 ID:hX2FwY42.net
チキンサラダにポップコーンシュリンプ4尾とフライドエッグ載せてプラス150円

さて高いか安いか

555 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 19:04:50.44 ID:DvQjrUM5.net
人生で100回もサイゼリヤに行ってないと思うけど、今日はじめてまちがいさがし10個わかったわw

556 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 21:44:15.15 ID:LryxAu1n.net
>>543
ピザとパスタ頼んだら結構使い切る

557 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 22:16:36.52 ID:KQe+aO0W.net
こんど1000円のステーキを頼んでみよっと

558 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/05(金) 22:18:40.83 ID:OUUcaWnj.net
ステーキはディアボラ風ソース追加するといいぞ

559 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 07:09:06.87 ID:5F1NJYc2.net
>>556
ピザに粉チーズかけるの?

560 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 07:40:49.54 ID:S/wPle8y.net
オリーブオイルとチーズは何にでもかけるもんじゃないの

561 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 08:02:27.63 ID:KYHs++ea.net
久々にサイゼリヤ行ったんだが数多あるファミレスの中でもサービスの酷さはトップクラスだな
こっちはお腹減っててご飯おかわりして沢山食べたいからハンバーグ、チキン、パスタと一品料理を沢山注文してるのに30分待っても料理が出てこずラストオーダーのアナウンス
客を舐め過ぎた態度に頭にきてそのまま店を出たが二度と行かねー酷すぎる最低のファミレスだわ

562 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 09:00:02.12 ID:6f3SxrvT.net
>>559
一度やってみ?
ピザに粉チーズと唐辛子フレークお好みで最後にオリーブオイル

美味いから

563 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 10:08:02.65 ID:HSWa+8ob.net
トッピングチーズつけたピザよりも普通のピザに無料チーズ何本もかけるほうがいい

564 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 10:27:10.20 ID:Wkg5BUZR.net
>>561
サイゼリヤって
テレビに出まくりの時があったな
料理提供の早さで評判だったが
現在何か劣化した
注文の方法が変わってしまったために
ますます劣化した

あるのかどうか解らないが
会社のサイゼリヤの労働組合が
よー動かないと感心するよ
「注文方法が変わり
お客様からのクレームの嵐!」
「元の方法に変えろ!」


565 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 10:51:17.64 ID:Wd+T0ze/.net
そういや、やけに持ってくるの遅い時あるな
包丁使わない(らしい?)し店も混んでないのに
何でこんな遅いのって

566 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 10:59:02.83 ID:KrBHFsJx.net
>>565
最近そういうことが多い気がするね。

567 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 11:29:40.74 ID:sW6ir6Om.net
料理が運ばれて来るまで何してる?

568 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 11:56:30.41 ID:jKZAoJgR.net
コロナで出られないのは客だけでなくバイトもだからだろ

569 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 15:14:19.60 ID:jQoZaeah.net
「ムール貝のガーリック焼き」の貝柱の取れなさ加減は異常

570 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 15:20:36.70 ID:jKZAoJgR.net
でもあれが旨いんだよなー

571 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 15:24:45.51 ID:UD649bzH.net
俺なら15分過ぎて1品も来なかったら店員に聞くよ、今後も通いたいし横柄な態度ではなく優しくね。

それにしても腹減ってるのに30分も黙って待ってたんだ
声帯でも切って声出せなかったのかな?
それで紙注文になったから久々に来たのか

572 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 15:34:27.39 ID:ztL9IcCw.net
ファミレスによっては最低提供時間かなり厳格に設定してると思うんだがな
サイゼそんなコンでなくても遅い時あるけど最低提供時間ないんかな?バイト側からしたら有難いが

573 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 15:46:22.84 ID:jXCn++6O.net
サイゼリヤ以外のファミレスには行かないけど
うちの近所や職場の近所の
飯田橋店 神楽坂店 文京区役所前店
ドンキホーテ後楽園店は良い接客な感じです
熟女率は高いかも

574 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 16:21:29.59 ID:S/wPle8y.net
>>572
何その速くサービスしたらあかんみたいなやつ

575 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 16:28:56.35 ID:ztL9IcCw.net
>>574
最低ってのはMAXってことや

576 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 18:54:17.61 ID:+GcosHwU.net
>>561
そりゃファミレスの中でも底辺クラスなんだから仕方ないですよ。
同じファミレスでも鎌倉パスタとかロイヤルホストは接客が割といいので今度からそういうお店に行かれたらどうでしょうか?

577 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 19:05:04.13 ID:dGynY7I7.net
株価はいい感じ。

578 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/06(土) 21:03:38.52 ID:uADolGmG.net
>>561
注文しても料理が出てこないから
何も言わないで金を払わずに出てきたって事?

579 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 00:37:52.81 ID:iUzmNj6o.net
>>578
何か問題でも?

580 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 01:28:21.29 ID:AKQFTKUn.net
>>569
スプーンでこそげるんだよ
かんたんに取れる

581 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 01:39:33.71 ID:YQdntg7w.net
簡単に取れる奴となかなか取れない奴がある

582 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 01:42:33.80 ID:Ofn/larZ.net
閉店悲しい

583 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 02:15:20.52 ID:lhyOcegt.net
ティラミスが毎回量が違う
少ない日は悲しい

584 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 02:19:31.20 ID:YQdntg7w.net
>>580
簡単に取れる奴は一発で取れる。
取れない奴は5分かかる。

585 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 11:29:05.07 ID:rn/DRu0z.net
貝柱、普通にナイフとフォーク使って取ってる

586 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 16:19:42.66 ID:AXU2RToR.net
サラダ頼んで20分、まだ来ないな
さすがサイゼ
素晴らしい

587 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 18:21:14.57 ID:X+FReyx5.net
小えびサラダL毎回頼むんだけど、乗ってるエビの量がけっこう差がある
あれって毎回店員が目分量で乗せてるのかね?

588 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 19:08:31.47 ID:3ThM4MiF.net
1000円のステーキ(野菜ソースのせ)
ぜんぜん切れなくて失敗かと思ったけど
食べたら美味しかった
ナイフが切れなさすぎだった

でもサイゼだと割高感すごいね
豪遊した気分になってしまった

野菜ソースのせをオススメしてくれた人
ありがとう

589 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 20:03:40.95 ID:jSDtt4X6.net
>>586
コロナ以降本当に遅くなったよな

590 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 20:26:34.71 ID:FB3iJw7i.net
ほうれん草のやつ頼んだ
20分出てこなかった
まだですかと言ったらもう少しお待ちくださいと
その10分後品切れですって、、、

どうしてこんなにも質が低いんだサイゼリヤは

591 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 20:31:29.33 ID:vLdrrXkI.net
荒らしは馬鹿だから短期間で同じこと書き込む

592 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/07(日) 20:56:53.36 ID:ZPiXD9vj.net
>>590
どこの店舗?
何月何日の何時頃のオーダー?

593 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 00:51:01.06 ID:Krlw6vtP.net
>>590
嘘書いてたら犯罪だなw

594 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 01:08:56.68 ID:BxPESq+1.net
半年ぐらい前オニオンスープ頼んで30分ぐらい後に品切れ宣告されたことあるからあながち嘘とは言い切れない

595 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 03:15:38.80 ID:SBhWf4Yq.net
いやマジで一部上場企業が母体の全国展開してる飲食店とはとても思えない従業員の教育水準が低すぎる最低な店の一つだな
数年ぶりに行ったら注文もテーブルに用意されたオーダーシートに自分で番号と数量書いて渡せってのも斜め上すぎて驚愕したわ
これだけ酷い店でも潰れないで通うやつが大勢いるってやっぱ大多数の日本人って安けりゃ良いで相当頭悪いわ
悪貨が良貨を駆逐するなんて中国のことを笑ってたが日本の国民のレベルが既にそうなってて笑えねーわ

596 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 07:17:34.71 ID:+tS8WHoL.net
サイゼに来る人なんて所詮、底辺扱いだから客として見てないんだよ

597 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 07:21:13.79 ID:UnR7wgDc.net
数年ぶりと言いつつよく見かける文面ですね

598 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 07:47:21.63 ID:2SFyZuS+.net
安かろう悪かろうで成り立ってるんだから、そういう需要と供給が一致する人同士で取引すればいいだけで、不満なら無理に関わらなくてもいい

599 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 08:51:45.23 ID:SnTYmU8e.net
年に200回以上は行ってるけどそんな目にあったことないから
人を見ているんでしょうね バイトやパートだとやりそう

600 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 10:06:00.96 ID:O4eMCvuG.net
釣れねえよバカ

601 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 10:35:47.72 ID:fc38Fp6Q.net
上に出てたチキンのシーザーサラダは食べた。
「スプーンで食べる」と書いてあり、今までよりレタスが細かくなってた。

602 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 10:42:15.50 ID:Qir6/DR3.net
>>572
この間ランチの時間に隣に座ってた人が料理まだですかってクレーム入れてて調べたら注文入ってなかったってなって大騒ぎしてたわ
結局スープだけ飲んでる金払わずに帰ってた

603 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 11:14:05.97 ID:KT6qJOZ0.net
しょうがない。値段が安いから来る客も安い底辺ばかり。想定内でしょ。嫌なら勉強して稼いでいい店いけばいいだけ。

604 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 12:39:49.13 ID:bzCjsMQ6.net
いいからおまえは牛丼食ってろ

605 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 12:43:09.96 ID:3b2OqBKW.net
全て店舗側に問題あるのになぜ客のせいにするのか

606 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 12:47:34.34 ID:21b0V0eE.net
激安の店にまともなサービスを期待するな
って事でしょ

607 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 14:02:12.95 ID:WvdysvSg.net
久しぶりに来たらこの時間でも外まで行列してるくらい大繁盛なんだな
店内7割くらい空席に見えるけど

608 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 14:02:21.43 ID:BWyb49+T.net
ディアボラハンバーグうまい

609 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 21:34:42.31 ID:xpy7WGg5.net
夜10時で閉店は早いよ
せめて11時までやって欲しいわ

610 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 21:35:17.26 ID:mp8BK8Lk.net
サイゼリヤのアレンジレシピ本が発売
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000961.pdf

611 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/08(月) 23:33:49.68 ID:Krlw6vtP.net
>>609
営業時間20時から延長したん?

612 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 01:32:05.27 ID:GYFdKrHU.net
田舎の話しでしょう

613 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 02:24:50.17 ID:KfA4PXzp.net
コロナ収束後も深夜の客足は見込めないと判断して
人件費の高い夜間の営業を減らし業績回復を狙う

コロナ収束後も夜10時閉店へ

614 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 13:42:50.56 ID:Awb5/RIc.net
ムール貝スプーンで食う時いっしょに貝柱もきれいにこそげたいんだが
どっち側からスプーン入れればいいかな?

615 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 13:44:23.09 ID:bb0rXpcW.net
スプーンの向きとか関係なく
むきやすいかどうかは多分貝の個体差でしかないと思う

616 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 13:51:45.31 ID:Awb5/RIc.net
貝柱のこそげやすさはどちらがわから入れても同じって意見か
尖った側から入れたほうがディアボラソース落っこちにくいから
ずっとそうしてたけど

617 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 14:21:01.82 ID:zCrTZ+BK.net
>>610
買って読んだわ
なかなか読み応えある

618 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 18:27:01.81 ID:Ir15aJhp.net
塩コショウだけで焼いた若鳥に何も乗せてないメニュー作って欲しい。

619 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 19:41:05.85 ID:Awb5/RIc.net
ムール貝食ってきたぞ 
>>616は記憶違いで実際は尖った側を左指で抑えて
丸い側の右側からスプーンを少し立てて差し込むとそこに貝柱があるから
あっさり取れてしかも野菜ペーストも落としにくい スプーンに移してから
ガルムソースとあと好みでホットソースちょっとかけると一番綺麗においしく
食べられる 両側から試してみて結論が出た やっぱり考えてみてよかった

620 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 19:53:59.49 ID:Awb5/RIc.net
> 丸い側の右側から
ってのは右横からって意味じゃなくてスプーンの先端を少し右寄り
に寄せてって感じ それからぐぐってみたらとあるブログで

> 元サイゼ店員です。
> ムール貝の貝柱は熱いうちに取ると簡単に取れますよ!
> 火傷に注意しながら丸い方からスプーンを差し込むと身が殻から丸ごと取れます!
> ぜひお試しください!

っていうコメントがあった 最初に4個とも外しておいてその後ゆっくり食べる
ってのもいいかなと思った

621 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 19:59:56.55 ID:bb0rXpcW.net
それ見たことあるが、結局貝柱残るやり方なんだよなぁ

622 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:07:13.09 ID:Awb5/RIc.net
そうか? 今日はホント気持よく取れた スプーンの角度と貝殻に押し付ける力
加減、それから貝柱ドンピシャの位置に向けて先端を進めるのが多分コツ
明日も試してみようと思う

623 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:13:50.62 ID:bb0rXpcW.net
そうかも何も、その人が半分くらい貝柱残るて書いてあるやん

624 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:19:16.81 ID:oVMRBnc+.net
俺はいつも2個続けて同じように外しているが、片方がすぐ外れてもう片方がなかなか外れないなんてことはザラ
外れないのは5分くらいかかったのもある
なかなか外れない場合はいろいろな方向からこそげてみるが、外れないものはどの方向からやっても外れない

625 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:37:06.16 ID:Awb5/RIc.net
>>623
ブログ主じゃなくてブログ主の記事へのコメントね よく読めよオマエ早とちりするタイプだろ
あと相当不器用なんだな

626 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:38:15.30 ID:Awb5/RIc.net
>>624
そうなのか でも5分ぐらいって・・・・・

627 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:42:02.10 ID:bb0rXpcW.net
いやコメントじゃないし
不器用って他の人にもそのブログ主にも掛かってるし
オレを攻撃したいがために他の人を攻撃してるぞ

628 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:43:15.27 ID:bb0rXpcW.net
うわ、その巻き込み攻撃した相手にヌケヌケとレスできるのか…
無視しよ…

629 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:45:05.37 ID:oVMRBnc+.net
5分は割と最近あったもので、以前はあまりにも外れないものは諦めて止めていた。
しかし外れないのはしばらくなく、全部外せていた。
ところが久しぶりに外れないのが来て、以前だったら諦めていたが、最近全部外せていたので意地になってやっていたら5分くらいかかった。

630 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:50:12.66 ID:NA154Dbc.net
貝柱だけ手でつまみ取っちゃえばいいじゃん

631 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:54:20.16 ID:ZoxQcZLW.net
自分の場合、辛味チキンは端を紙ナプキンでつかんで食べちゃうんだけど
ちゃんとナイフとフォークで食べる人もいるんだよね

632 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:54:41.32 ID:Awb5/RIc.net
>>627 ダメだこりゃ

> 元サイゼ店員です。
> ムール貝の貝柱は熱いうちに取ると簡単に取れますよ!
> 火傷に注意しながら丸い方からスプーンを差し込むと身が殻から丸ごと取れます!
> ぜひお試しください!
ってのは元サイゼ店員氏によるブログ主へのコメントね

それからブログ主のやり方は十分冷めてからフォークでこそげようとしてるから
そりゃ取れないだろうな スプーンでこそげるの わかった?

633 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 20:55:56.80 ID:Awb5/RIc.net
>>629
そっか スプーンの先っちょでぐいっとこそげてもダメなんか?
貝柱旨いからとにかく全部食いたいんだよなあ

634 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 21:52:25.25 ID:Awb5/RIc.net
そろそろbb0rXpcWは自分の阿呆さ加減に気がついてるかな
ワッチョイスレじゃないから明日になればしれってカキコしてるかも知れんけどな

635 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/09(火) 23:11:30.50 ID:ZNa/506N.net
>>618
野菜ペーストを載せないで!
と頼んだらガルムソース同様に円筒形鉢で出してくれるから塩胡椒を堪能できる

636 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 00:32:31.55 ID:gy0rsm5x.net
貝柱でぐちぐち考えてたら美味しさ半減だわ
フォークなりスプーンなりで食べたいように食べて、取れなかったら適当に手で取って食べればいいじゃん

637 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 01:08:44.62 ID:8Au4Muui.net
(笑)

638 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 06:59:56.08 ID:EHBOTQ1k.net
>>635
おお、ありがとう。

639 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 08:47:14.12 ID:8c3MvU8J.net
パスタ大盛りの量少なすぎない?
3皿食べないと足りないわ。

640 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:15:10.86 ID:VCh2l0vk.net
唐辛子フレークの容器ごと別売りキタ

641 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:17:53.00 ID:9Q1j00ah.net
>>640
いくら?

642 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:23:55.64 ID:gy0rsm5x.net
ドバーってかけたいのにイマイチ出が悪いよな

643 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:31:46.11 ID:VCh2l0vk.net
>>641
容器付きで500円
ホットソース500円容器付き
やみつきスパイス300円は袋売り

644 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:32:18.66 ID:kbs6zsL+.net
レジ横にビラがあったな

645 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 11:42:01.74 ID:gy0rsm5x.net
サイゼのオリーブオイル美味しい

646 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 12:16:33.08 ID:qEFxfqIk.net
唐辛子フレーク有料化への布石か?

647 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 12:23:02.18 ID:+HV+r3Ym.net
オリーブオイルも粉チーズも全て有料にして共有利用をやめて欲しい。下品丸出しのド底辺の使ったオイルとか触りたくない。こう思う人結構いると思う。

648 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 12:40:03.34 ID:hSqlzpt7.net
ホットソース遂に販売来たのか!ヒャッホー
サイト見に行ったけどまだねーな

649 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 13:05:11.86 ID:9Q1j00ah.net
>>647
そんな底辺おまえくらいじゃない?
みんな有り難く使ってるだけで

650 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 13:11:00.16 ID:hSqlzpt7.net
ID:9Q1j00ahとかID:Awb5/RIcとか
いつもの牛丼奴だろ

651 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 14:20:15.69 ID:8Au4Muui.net
俺はID:bb0rXpcWがいつもの牛丼奴だと思った

652 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 17:29:35.93 ID:j8zeKGzg.net
フレンチトーストが出たらしい。食べたい。

653 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 17:39:51.03 ID:kbs6zsL+.net
スキャンしてみた
https://i.imgur.com/FzlFuZ6.jpg

654 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 17:46:41.69 ID:LJ1REyua.net
キャベツとアンチョビのソテー美味い

655 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 17:48:57.29 ID:hSqlzpt7.net
ポップコーンシュリンプまであるのか
これは神

656 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 18:09:20.38 ID:k2qJbzit.net
以前はメニューブックに炭酸水飲んでもいいって書かれていたけど
今日見たらどこにも記載されてなかった
もう駄目になってるのかな

657 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 18:35:32.90 ID:2wqYZw2E.net
定期

658 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 18:39:43.48 ID:hSqlzpt7.net
お冷やの説明されたときに炭酸水でもいいですかって聞いてみ
バイトの教育制度どうなってるかわからないけど普通はOKと言われる

659 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 18:52:45.53 ID:9Q1j00ah.net
>>658
駄目と言われる
少なくとも俺が行くサイゼリヤでは

660 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 19:34:22.17 ID:ONLSJwd+.net
やっぱりもう駄目になってるのか
飲まないでおいてよかった

661 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 19:41:58.67 ID:8Au4Muui.net
ワイン注文すれば炭酸水無料説

662 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 19:47:08.20 ID:hSqlzpt7.net
>>660
オレの近所は駄目じゃない
聞いてみ

663 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 19:55:05.96 ID:LM3yPlu/.net
ダメよ〜
ダメダメ

664 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 20:28:06.51 ID:9Q1j00ah.net
>>651
相手するなって
こいつ>>650

サイゼリヤに来る客を乞食と罵って、それに対して反論しただけで牛丼とかいうわけわからんレッテルはるいつもの荒らし

いわば基地外

665 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 20:29:04.48 ID:hSqlzpt7.net
>>651
オレのが当たってたな

666 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 20:34:08.92 ID:9Q1j00ah.net
>>665
よ!自称金持ち

サイゼリヤいってこの底辺客と眺めて優越感えてんの?

お前も同じ

667 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 22:21:11.89 ID:8Au4Muui.net
どうもいつもの牛丼奴はサイゼリヤにネガティブな印象を与えようといろいろやってるからな

668 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 22:35:24.08 ID:mVXCmB7o.net
ホットソース買おうかなぁ
最近激辛マイブームなんよねぇ

669 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 22:52:51.28 ID:xCTukdYf.net
シュリンプ買えて油要らずとか神かよ

670 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/10(水) 23:56:34.99 ID:hSqlzpt7.net
サイゼのホットソースってむしろ激辛じゃないのがセールスポイントかと思ってたわ

671 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 00:06:49.03 ID:+j1AiZih.net
ホットソースはそんなに辛くないよね
むしろ酸味と甘みが気になる
ホットソース+唐辛子か、オリーブオイル+唐辛子で味変してるわ

672 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 11:18:59.65 ID:Eq2gvROp.net
ホットソース嫌い
タバスコがいい

673 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 13:30:20.76 ID:ZDofbfGP.net
タバスコよりホットソースのが好きだから販売嬉しいわ

674 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 17:40:35.83 ID:r6JmN3VK.net
スイートチリみたいな味?

675 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 17:42:25.60 ID:ZDofbfGP.net
スイートチリとは大分違う、ああいう甘さはない
絡みの薄いタバスコ、もしくはタバスコを入れたトマトソースって感じ

676 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 18:05:14.93 ID:r6JmN3VK.net
へぇー、今度使ってみるわ

677 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 19:09:28.23 ID:dWKR/hth.net
フルーツ入れてるのかと最初思っていたけど多分トマトと、それから
レモンかライムかな あともしかしたら少しの香味野菜

タバスコはタバスコペッパー、岩塩、穀物酢だけ

678 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 19:48:03.47 ID:hkiMTp+S.net
あのソース気になるんだけどちょっとお試しに掛けてみる最適料理教えてちょ

679 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 19:50:21.63 ID:Ka11rArh.net
自分の場合マルゲリータピザにかけてみたら合わなかったな

680 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 19:58:41.52 ID:CAHLJzTj.net
小エビのサラダ
端っこのエリアにかけてみたらアクセントになって美味しかった

681 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 20:02:37.10 ID:DZ+NTXGH.net
サラダにかけるのうまいよサイゼドレッシングと相性いい気がする

682 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 20:21:40.02 ID:ZDofbfGP.net
最適かわからんけどモツ煮とか辛味チキンとかに合うホットソース

683 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 20:35:31.97 ID:FB9h/PGz.net
やみつきスパイス箱買いしようかな…?

684 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 20:39:57.94 ID:hDc99Gf8.net
ちなみに>>610の本だと
>>680とか>>682が載ってる

685 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 21:28:54.04 ID:sndcAO+3.net
クラムチャウダーうまい

うまいっ

686 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 23:32:02.08 ID:wOzyl8Cp.net
塩味のボンゴレ始まってたんだな
食べたい

687 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 00:06:56.71 ID:RJLjziKV.net
>>686
マジ!?
行くわ

688 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 19:47:43.32 ID:Uwjvst1w.net
近所のサイゼがカード対応したからわりと身軽になった
一度財布忘れてカードしか持ってなかったこともあったが年間200日の顔でなんとかなった

689 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 20:58:11.30 ID:Uwjvst1w.net
いやカードが使えたわけじゃなくて家まで財布を取りに行くことを許可された
やっぱりね日ごろからきれいに食べてきれいに飲むことが信用につながるのではないかと

690 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 21:40:19.18 ID:oSP+7mp2.net
別に年間200日行かないでもそのくらい許されるだろ

691 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 21:43:51.32 ID:KWOdi2iw.net
どうせいつもの作り話でしょ

692 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 22:17:55.34 ID:Uwjvst1w.net
んなこたないぞ
「財布忘れたから取ってくる」言ったら
ホールの子に「免許書言うか何か身分の証明できるものありますか」って日本政府のような追い込みかけられた
「いや財布の中」言ったらいったん奥に引っ込んでボスか誰かと何か相談して
「まぁええわ しょうがないから取って来なさい」ってことになった

693 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 22:22:42.66 ID:oSP+7mp2.net
全然信用なくて草

694 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 22:22:55.82 ID:rR9nfeqQ.net
嘘乙
持ち合わせが無い場合には
後日払いに来てくれればいいと伝える事になっている
日本のチェーン店はほとんど
そうマニュアル化されている

695 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 23:04:49.14 ID:q3aWM/B6.net
>>694 それをこんなとこに書いちゃったらもう…

696 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 23:22:56.71 ID:Uwjvst1w.net
んなわけあるか
チェーンエアプかw
どこのチェーンも財布を忘れた奴は身分証明をはじめ厳しい尋問を受け
たちが悪ければ警察呼ばれて大騒ぎになって食い逃げ犯罪者としての烙印を一生背負っていくことになる

697 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 23:45:12.65 ID:BtmGwNz4.net
んまぁチェーン店に限らずどこの店も食べた価格によって裁量は変わるだろ
そら身なりも見るだろうし
千円程度で小綺麗な姿してりゃ住所と名前書いて家に帰ってお金持ってくるなんてのは管理職裁量で何とかなるだろ
明らかに食い逃げとは違うし

698 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 23:50:42.42 ID:BtmGwNz4.net
ちなみに食い逃げとは黙って店を出ていく行為であって
上のような会計の際に財布忘れた落としたなんて人間だしあるあるじゃん
そんな詐欺もあるがそういうのは手配されとるしな

699 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/12(金) 23:58:24.52 ID:oSP+7mp2.net
厳しい尋問ってww
エアー客ってほんと面白いわ

700 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 00:01:19.86 ID:ZJQ6zXMu.net
店側・警察側からしても最初から食い逃げする目的で入ったかなんて立証出来ないし逮捕なんてされないけどな
こいつバカすぎるだろ

701 :694:2021/03/13(土) 01:34:04.30 ID:9nfAKpMU.net
食い逃げは別だよ
カラーボールを投げたりして追うし
警察にも通報する

持ち合わせがない客に対して
身分証を置いていけとは言わないよ

702 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 01:38:01.45 ID:ZJQ6zXMu.net
飲食店にカラーボールってw
コンビニじゃないんだから

703 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 05:17:41.22 ID:MHyybd/w.net
今だとスマホあずけたりじゃない?

704 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 07:06:31.79 ID:IUZxytXq.net
サイゼリヤじゃないが俺は実際にスマホを預けたことがあるぞ

705 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 09:23:48.80 ID:cwyGDE86.net
そのあたりは店長裁量によるんでない?
千円程度じゃそこまで言わない
5千も越えたらスマホ預かるとか

数百円程度の食い逃げでカラーボールなんぞ使わんよw
常識的に考えろよ
店の中でつかうのもためらうし近隣に迷惑かける

あれはレジ強盗のためのもんだ

706 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 09:26:31.18 ID:ZJQ6zXMu.net
その通り
実際特になにか担保置く必要すらないんだが普通の常識を持ってる奴なら何か上着なりスマホなりは置いておく
飲食店自体が性善説でなりたっているから

707 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 09:36:48.04 ID:YWEHmoCq.net
うちは子供を担保に財布取りに帰ったw
子供といっても中学生だけどデザート2品ゆっくり食べててもらった

708 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 09:37:32.70 ID:cwyGDE86.net
>>707
微笑ましい

709 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 10:27:46.89 ID:gnAExzuL.net
福岡県筑紫野市に
サイゼリヤができるようだ
同じ市のモール街にサイゼリヤがあったけれど
フロアのリニューアル工事で撤退した

710 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 12:50:10.23 ID:tyN2S+22.net
久々に行ったら、オーダーは紙に書け、ビールは缶ビールのみという。

711 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 14:26:05.20 ID:yOQs7PjZ.net
久しぶりにサイゼリヤ来たけどボタン押してもすぐ来なかった上に黙ってオーダーの紙だけ取ってどっか行って感じ悪いわ。 

しかもその後、料理を持ってきた時も片手でテーブルの上に置いて中身のパスタがお皿の中で傾いていた。

ネタとかじゃなくてマジでサイゼリヤってクソだと思ってる。鎌倉パスタじゃありえない。

712 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 16:01:25.94 ID:ZWPzKI4q.net
こんな安い店に何を期待してるんだよ

713 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 16:19:33.19 ID:x7hY7Mis.net
それコピペだから

714 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 16:59:26.63 ID:Vd5gHpvc.net
ベルデッキオを飲んでる人をちょくちょく見かけてたので、頼んでみた。
美味しいね。

715 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 17:10:34.58 ID:7yx3G3PQ.net
>>714
美味しいよね
酒屋で買うと1400円するのに
店で飲んだら1100円っておかしい笑

716 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 17:12:37.63 ID:Vd5gHpvc.net
>>715
なんと!

717 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 17:18:44.31 ID:ROpiTe0R.net
DOCついてるんですよ、あのベルデッキオ

718 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 18:39:07.27 ID:7b09Fe0l.net
>>717
ランクも納得の美味しさだったよ。

719 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 18:43:15.52 ID:4/VdO169.net
そうなんだ 今度飲んでみるか つまみとパスタは貝と海老系でいく

720 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/13(土) 19:34:41.15 ID:63PgnvBn.net
ぐぐったら褒めてる記事しか見つからないのな
これはテイクアウトでワインだけ頼んでみてもよさそう…

721 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 01:13:36.62 ID:0id7Rsph.net
サイゼリヤのカルボナーラ水っぽくて不味い。
二度と行かない。

722 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 01:15:57.66 ID:0id7Rsph.net
あと、店長っぽい人に会計してもらってたんだけど「ありがとうございました」って言わないのねw

いくら安い店とはいえ酷すぎる。

723 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 03:34:00.21 ID:U8xqOLn1.net
コロナ対策じゃね

724 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 06:53:49.54 ID:Q4XFaATg.net
え?
あのベルデッキオって、うまいの?
前に飲んだら水っぽくて安物粗悪品だと思ったんだが、俺の舌がおかしかったのか…

725 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 08:22:06.07 ID:vFxipM6c.net
>>709
ベレッサに入るようですが以前のゆめタウンとはだいぶ離れますね
あのベレッサは昔の施設の作りなので最近行ってない

726 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 08:37:33.12 ID:vFxipM6c.net
つづき
調べたら敷地内の大戸屋が閉店してますね
その跡に入ると思われる
あそこは建物の外で別建てに出来た珍しい作りだったし

727 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 09:18:36.91 ID:D4dnAPmf.net
>>725
昔はあの場所は
筑紫野東急と呼ばれてた
しかし九州の人に
東急は馴染めないと撤退を決めた
現在はベレッサに変わった

ゆめタウン筑紫野は
フードコートの改装で
サイゼリヤが撤退した

728 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 11:23:19.08 ID:e1FENd0o.net
大阪だけど、全店にシーザーサラダがあるわけじゃないのな

729 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 11:29:27.41 ID:SK+Ctbuy.net
>>724
好みの問題もあるし
自分を卑下しなくてよし

それよりサイゼメニューの
オススメを書いてくれた方が
みんな楽しいよ!

730 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 11:39:04.92 ID:LeDst1+Q.net
うちの近所には新メニュー何もなくて哀しい

731 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 11:44:03.01 ID:D4dnAPmf.net
>>729
おすすめは白のマグナム
飲みやすくてゴクゴク行ける
料理と合って楽しく過ごせる

732 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 11:58:47.20 ID:2DVrbD++.net
サイゼリヤで食べてから2本1000円のワインを4本買ってきた

733 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 12:05:14.83 ID:e1FENd0o.net
60過ぎにはキッズメニュー最高だわ

734 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 13:08:35.10 ID:nzARDP3x.net
家で飲むハウスワインならサントリーのデリカメゾン白が完成度高いか

735 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 13:16:33.94 ID:A22L5oBy.net
ベルデッキオ飲んできた 辛口で旨いじゃん
カプレーゼ、ムール貝、それからスープ入り塩味ボンゴレにしたがボンゴレ失敗だったわ
スープに浸ってるもんだから茹で置きみたいなパスタがさらにふやけてしまってる
アサリも冷凍特有の臭みが出てしまってる 白ワインだと余計にそれを感じてしまう
オリーブオイルでニンニクと赤唐辛子炒めてそこに生きアサリぶち込めば
香ばしくて臭みなんか感じないんだが おとなしくペペロンチーノか
カチョエペペあたりにしときゃよかったわ

736 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 13:59:48.45 ID:Q4XFaATg.net
ボンゴレはワインと相性が微妙なのがな。
サラダのエビとか、ボンゴレのアサリとか、マグナム(特に白)と相性が致命的なのがあるから、ワイン飲む奴は要注意だよ。

737 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 14:18:28.02 ID:A22L5oBy.net
ムール貝は焼いて香ばしいしガルムソース効かせてやれば辛口白ワインで
いけるんだけどなあ もともと白ワイン蒸しが定番だし

738 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 14:18:43.95 ID:bFZNt31n.net
スレ見てたらたまらなくなって
ベルデッキオ飲みにきた
何度か飲んでるけど美味い
サイゼ1100円ワイン衆ではいちばん好きかも

あとホントにDOCってラベルついてる
まあDOCがなんだか昨日まで
知らなかったわけだが

739 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 15:30:48.13 ID:A22L5oBy.net
めげずに今度またベルデッキオ飲みに行こうと思う
スープ入り塩味ボンゴレは外したから次回は考えて注文しよう
やっぱカプレーゼは外せない 青豆も問題なしだろう粉チーズ振って
アンチョビ入りじゃないフリコもいい
辛味チキンに醤油一滴なんてのもいけるか
ムール貝は今度は醤油とホットソース各一滴ずつとか
これだけ食えばあとプチフォッカでもいいんだけど
パスタ食うならキャベツのペペロンチーノだな
たらこはどうかな 生臭くならないか心配

740 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 15:34:29.73 ID:Q4XFaATg.net
>>737
ムール貝とかエスカルゴとか、同じ貝類(又は貝類に準ずる生物)でも、洋風の食材だと、むしろマグナム白の最高のお供なんだよな。
アサリとエビとイカ(特に前にあったマイカパプリカソースとか)はダメなんだよね。
マグナムではなく別の白だと合うとかあるのかね?

741 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 15:49:30.64 ID:A22L5oBy.net
エビでもポップコーンシュリンプは大丈夫 サラダは確かにダメだと思った
そうしてみるとアサリ、エビ、イカすべてただ煮るか蒸すかしただけで
焼いてなくてアブラをまとってない状態だと白ワインで生臭さが強調
されるんじゃないかな

742 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 15:59:07.59 ID:LeDst1+Q.net
そこらも全部マグナム赤だと個人的には気にならない

743 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:13:36.67 ID:68jPrpSm.net
結局ペペロンチーノに無料チーズ大量が一番うまいという

744 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:14:39.13 ID:LeDst1+Q.net
それはないな個人的に

745 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:21:09.57 ID:nzARDP3x.net
チーズよりオリーブオイル派

746 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:21:48.36 ID:85iuObP+.net
ペペロンチーノにチーズかけたいと思わない

747 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:22:33.33 ID:U8xqOLn1.net
アリオーリオーに無料チーズ派

748 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:30:14.59 ID:A22L5oBy.net
カチョエペペがポピュラーになりつつあるからまんざらないとは思わんけど
唐辛子抜きの胡椒多めって方がやっぱ合うかな 自分はアーリョオーリョに
ペコリーノ混ぜてからさらにオリーブオイルを少し混ぜる 節約気分の時は
グランモラビアを同じように使ってる

749 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 16:31:21.98 ID:Q4XFaATg.net
何のかんのでマグナム赤はどの食材との相性もそこそこで無難ではある。
これがサイゼリヤプレミアムとかキャンティとか、他のボトルワインだと何故か相性が出る。

750 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 17:04:42.39 ID:Q4XFaATg.net
そういえば、ピリ辛チキンのでかいやつあるけど、あれ、値段が600円もするのに、カロリーや塩分ってあまり変わらないんだけど、実はあまり肉の量に差はないの?

751 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 17:13:09.17 ID:A22L5oBy.net
前もその話出ていたけど結論は出ずだったと思う
ミスの可能性があるが誰も広報に問い合わせしないから
いつまでも修正されないんじゃないかな

752 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 17:13:44.16 ID:cZqw3fR5.net
やみつきスパイスを舐めながらワインを飲む

753 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:06:58.97 ID:Q4XFaATg.net
>>729
励ましトンクス!

で、もう一度、ベルデッキオ試すためにサイゼに来た。
で、今頼んだのが来たので、飲んでみたら…
え?全然違うし、酸味も程よくてフルーティーさもわざとらしくなくて、ほのかな発泡性で味が引き締まっていて。
前と全然印象が違う別もんなんだが、何でこんな違いが?
これなら、確かに倍の値段のサイゼリヤプレミアムより好みだし、普通にうまい。
前のが不良品とかあり得るのかな?

754 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:07:52.25 ID:85iuObP+.net
>>753
その日の体調によるんじゃないかな

755 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:33:45.24 ID:Q4XFaATg.net
体調なのかな、やっぱり。
そん時は食い物で違和感感じなかったけど、ワインはあれしか飲まなかったからな。結局、もったいないから不味くても無理矢理全部飲んだし。

まあでも、今日、飲んでみてこのワインの魅力が素人ながらにわかった気がする。
さっき、モツ煮でのんでみたら、結構合うね。
同価格帯の赤のキャンティより、こっちのが個人的には合うかな。トマトソースの酸味とベルデッキオの酸味の相性がいい気がする。
今、木こり風の羊肉の何ちゃらで飲んでるけど、やっぱしトマトとの相性はいいね。
ポテトとはまあ、それなり。
羊肉とも結構合う。合うけど、もっと合うワインがありそうな気もする。
まあ、割と万能かつ無難なワインかもね。
この後、エスカルゴとボンゴレとの相性レポするわ。

756 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:36:24.65 ID:irPOEdT1.net
ボンゴレワインには合わないのか
トマト味はあまり好きじゃないから塩味って事で食べ話に行きたいんだけど
赤なら大丈夫そうなんだな

757 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:38:41.88 ID:Q4XFaATg.net
>>756
個人的な感想だけど、赤の方が白よりマシってだけで、積極的にお勧めできるほどではないかな。
ボンゴレは無理にワインのつまみにせずに、飲んだ後の締めにする方がおすすめ。

758 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 18:55:49.87 ID:SvAWKXVS.net
私はベルデッキオとエスカルゴとプチフォッカ。

759 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:04:18.33 ID:A22L5oBy.net
腹具合次第だがエスカルゴとムール貝両方もらう手もあるよ
まずエスカルゴ食べて穴に残ったソースに野菜ペーストごと
ムール貝浸して食べて最後にプチフォッカにソース吸わせて食べ切る 
個数がマッチしてないけどそこはお察し

760 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:04:49.13 ID:90W/I/51.net
カプレーゼ
ほうれん草
ピクルス
ムール貝
エスカルゴ
グラタン

白に合うのはこのあたりは無難にいけると思うんだけど

761 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:05:03.30 ID:Q4XFaATg.net
今、ベルデッキオをエスカルゴと飲んでるけど、なんかどう評価していいのか困る感じ。
全くチグハグなのか、完全に同化しているのか。
エスカルゴ一口モグモグして、ベルデッキオ飲むと、ベルデッキオの味と後味。なんこ、エスカルゴが無かったことになる感じ。
こういうのって、どうなんだろ?

762 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:11:03.40 ID:Q4XFaATg.net
ボンゴレきたので、あと二杯、ベルデッキオと合わせて飲んでみた。
おどろいた!すげー合う。
アサリ独特の嫌な臭みが、このワイン飲むと全て無かったことになる。
マグナム白の時は余計に嫌な臭みが強調されたのに。
ボンゴレのお供はベルデッキオ一択と個人的には思う。

763 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:14:08.70 ID:A22L5oBy.net
ありゃー、ここまで評価違うとマジ違うワイン飲んできたような気に
なってきたわ ある程度の品質の差はつきものだと思うけど
こりゃ次回は最初にベルデッキオきちんとテイスティング
して比べてみんといかんか

764 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:31:10.11 ID:rgeELc/L.net
きもいっす

765 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 19:35:22.15 ID:A22L5oBy.net
自己紹介乙

766 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:04:29.30 ID:D4dnAPmf.net
サイゼリヤで
ビールを飲んでる人を見掛けると
思わず引いてしまう・・・

767 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:08:54.32 ID:LeDst1+Q.net
生だったときのサイゼのビールは旨かったぞ

768 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:37:47.27 ID:SjyFtBXe.net
>>750
油分が違う
あと骨の重さも入ってるから単純に肉が倍ではない

769 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:45:51.76 ID:A22L5oBy.net
骨の重さって アホ?

ふつうに食える部分のカロリーを表示しろよ てかタンパク質も
だいたいサイゼの栄養表示はいいい加減で気に食わないせせ
最低でもカロリー糖質脂質タンパク質表示しろよな

770 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:47:46.51 ID:LeDst1+Q.net
ID:A22L5oBy
牛丼奴の悪寒

771 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 20:55:21.45 ID:A22L5oBy.net
?ちがうけど?
まーあしたになったら牛丼奴かまともなやつか区別つかなくなるしそんなのどうでもいいどな

772 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 21:36:14.16 ID:SjyFtBXe.net
>>769
だから、カロリーは食える部分のでしょ
倍になったと言っているのが骨込みの話
肉が倍だとは言ってないし、肉質も小さいほうが油分が多いので単位重量当たりのカロリーが高い
それであまり数値に差がついていないんだろ

773 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/14(日) 23:38:39.22 ID:EfPvGBGZ.net
小さいほうは手羽先?手羽中?で、大きいほうはもも肉だよね
小さいほうが数のぶん表面積が大きいからスパイスのつく量が多くなるから
塩分も多くなるのかな?

774 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 00:31:11.35 ID:BdJJty0f.net
>>765
手羽の方が皮が多くて脂質も多いしカロリーが高いでしょ

775 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 04:11:56.36 ID:Uf4Tua2Z.net
人生初バイトがサイゼなんだけど
クソ忙しいわ客層悪いわで何も良い所がない

776 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 04:20:24.22 ID:2pfWpDAq.net
>>775
ここ客のスレだぞw

777 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 04:42:59.56 ID:Uf4Tua2Z.net
スレ間違えた 失礼しました

778 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 07:13:29.17 ID:o+QcQLyt.net
よく言われる
白には魚介、赤には肉っての
気にしない方がいいと思う

779 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 07:34:24.28 ID:caPGoNkG.net
実際に生魚系と赤ワイン合わせると生臭さが際立って無理だけど
サイゼリヤには生魚系はないか

780 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 08:08:25.51 ID:BdJJty0f.net
魚卵系と赤ワインの相性の悪さはガチ

781 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 10:00:38.47 ID:+AtucrgB.net
それは雁屋が広めた迷信 カツオやマグロの刺身には
マヨネーズ じゃなくてモンテプルチアーノ

782 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 10:24:59.98 ID:+AtucrgB.net
あと辛味チキンはわさび醤油で食べると抜群に旨い

783 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 10:40:10.38 ID:+AtucrgB.net
あとアロスティチーニには辛子がベストマッチング

784 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 10:40:45.89 ID:+AtucrgB.net
次点で柚子胡椒だな

785 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 10:53:46.76 ID:0IqZTkSz.net
イカスミと赤ワインは絶対に合わないから試したりしないでね。

786 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 11:53:02.51 ID:wJb+LMIm.net
ワインはその年のブドウによってもデキが違ったりするかも
コーラやファンタじゃないんだよ
あとは温度や体調によっても味が違って感じる
関係ないが今何気にサイゼリヤワイングラスの値段見たら思ったより高くてありがたさが増した

787 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 11:58:12.29 ID:wJb+LMIm.net
5千円超えるとかどこのスワロフスキーかよ
目玉が飛び出ますよ

788 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 12:00:56.93 ID:wJb+LMIm.net
6個セットの値段か

落ち着けよw

789 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 12:24:06.01 ID:JMvM9mbJ.net
女性の内閣広報官が接待を受けて
イキって(調子に乗り)数十万円のワイン飲んで
月給が100万円なのに自分で支払いしない
1回数十万円でサイゼリヤ
何回食べに行けるのだろう
サイゼリヤのマグナム(特に白)の方がずっと美味しい

790 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 12:40:50.83 ID:+AtucrgB.net
自分は自腹でサイゼのマグナムより無料で和牛に海鮮高級ワインのほうがいいお

791 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 14:09:19.28 ID:YslgZs7Z.net
今サイゼリヤ来て春メニューに変わっているのに気がついた
・マッシュルームスープなくなってグリーンアスパラの冷製スープになってた
・いちごのパンナコッタなくなってた
・コーヒーゼリーがイタリアンジェラートしかない
等々悲しくも新メニューに期待のメニューになってた
(´;ω;`)

792 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 14:15:19.45 ID:+AtucrgB.net
マジ? きのうマッシュルームスープ注文すりゃよかった
でもまあグリーンアスパラの冷製もいいなあ

グリーンアスパラのアーリオオーリオとかはなかった?

793 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 14:15:23.89 ID:c+fMZ7wl.net
マッシュルームスープ…どんぶりで欲しいくらい好きだったわ

794 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 14:53:37.28 ID:/flyUR/6.net
ここで頼めるか頼めないか物議を醸したサイコロポテトのグリル(カリっとポテト)がグランドに入っててワロタw

795 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 14:54:49.72 ID:/flyUR/6.net
3月17日 春のグランドメニューが登場!
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000962.pdf

796 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:01:32.20 ID:06sizPWx.net
プチフォッカつかなくなるとか間接的に値上げしてるよな
どうせ改良メニューも再登場時には量が減るか具材がチープになるか値上げするかなんだろ

797 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:04:40.76 ID:ldjegC5G.net
あっこれは嬉しいガーデンサラダ
ラムステーキも気になる

798 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:09:26.15 ID:+AtucrgB.net
>>796
プチフォッカついてたのはプロシュートだけじゃね?
オマエ牛丼奴だろ

799 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:11:48.72 ID:uJOkZ5zd.net
>>795
ランプステーキ復活キターと思ったらラムーか
でもすぐ売り切れるんだろうな…

800 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:12:20.89 ID:+AtucrgB.net
>>797
ラムステーキいいね でも900円はちょっと高いなあ 100円足せばリブステーキが食える

あとアスパラは温サラダできたか

801 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:13:36.33 ID:+AtucrgB.net
>>795みるとメニュー変わるのは3/17(水)からか?
こりゃ明日行ってマッシュルームスープ5杯ぐらい頼むわ

802 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:19:46.68 ID:6/UloaKy.net
メニューがラム肉へ執着してきてるわね。

803 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:47:38.27 ID:ldjegC5G.net
>>798>>800
まさにプロシュートにプチフォッカつかなくなった話じゃね?
リブステーキはどこでも食えるがラムステーキは珍しいからそっちのが嬉しい

804 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:48:56.63 ID:ldjegC5G.net
ついでにパエリアがなくなるのは非常に非常に哀しい
まぁ量が多いからあんまり一人じゃ頼めなかった自分が言えることじゃないかもしれんが

805 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:49:13.63 ID:+AtucrgB.net
アロスティチーニが予想を超えてナウなヤングからナイスシニアまでバカウケしたからだろう

806 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:50:00.72 ID:UGdd6YbI.net
>>802
単価高く設定できるからな
値上げして批判されるより本意をごまかせるということだろう

807 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:50:39.62 ID:VYhCRNmQ.net
>>805
ブームの時以外に頼んでるの見たことないわ

808 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:54:26.84 ID:+AtucrgB.net
そうか? 今でも昼飲みしてる男が頼んでるのよく見るぞ 地域によるかも知れんが

809 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 15:58:01.58 ID:+AtucrgB.net
>>803

>>795からプロシュートにプチフォッカつかなくなったとは読み取れないが
マジつかなくなるのか? まあ明後日になれば自分で確認できるけど

810 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:00:07.91 ID:dDSfGZ3s.net
>>809
はっきりと書いてあるだろ
よく読め

811 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:03:11.37 ID:+AtucrgB.net
>>796,>>803
最後まで文章読んだらちゃんと書いてあったな、すまん
プチフォッカはプロシュートを加温するのに重宝してたんだが

812 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:03:54.36 ID:+AtucrgB.net
>>810
すまんかった

813 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:32:33.23 ID:PN66z7w8.net
YOSHIKIがサイゼリヤに行ったら怒るだろうね

814 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:40:52.46 ID:BdJJty0f.net
小エビサラダが細切れになるのか
結局減量になりそう

815 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:42:42.80 ID:ldjegC5G.net
小エビのサラダはドレッシング変更だけじゃね?

816 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 16:53:10.18 ID:+AtucrgB.net
写真見ると細切れになってるように見えるけどな 量は野菜は細切れにすれば
カサ減って見えるかも知れないからわからんけどエビは減ってるような

あとドレッシングはこれまでもサイゼリヤドレッシング=特製ドレッシングだったよな

817 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:12:32.27 ID:ldjegC5G.net
写真見てもとても細切れになってるようには見えんけどな
ちょっと前に小エビのサラダのドレッシングがサイゼドレからベジドレに変わる話が出てて
写真の通りならサイゼドレが掛かってない
正直目が悪いのか知らんがID:+AtucrgBが牛丼に見えるわ

818 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:23:16.12 ID:+AtucrgB.net
細切れっていうかスプーンですくえるようにレタスを小さめに四角く刻んでるのわからないの?
ドレッシングがかかってないのは今までのメニューでも同じ 多分写真写りのため

819 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:25:12.32 ID:+AtucrgB.net
ドレッシングに関しては「甘エビと特製ドレッシングがベストマッチです。」とちゃんと書いてあるよね?

820 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:27:38.92 ID:+AtucrgB.net
ちなみに
ベジドレッシング=野菜とオリーブオイルをたっぷり使ったドレッシング。
サイゼリヤドレッシング=40年愛される、ほど良い酸味の特製ドレッシング。

特製ドレッシングと書いてあれば今までどおりサイゼリヤドレッシングだと考えるのが自然。

821 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:28:05.98 ID:ldjegC5G.net
以前からそういう切り方だろ
と思ったが店によって切り方違うのかね
ドレッシング変わってないのなら残念、注文のときに書かなきゃな

822 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:37:44.61 ID:qK1bw0d0.net
【飲食】サイゼリヤ、コロナ後も夜10時閉店継続 客足見込めず [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615195853/

823 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:38:23.79 ID:qK1bw0d0.net
サイゼリヤってジェノベーゼってあったっけ?
今はなくとも提供していた時期あったっけ?

824 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:39:31.21 ID:Fg533R0q.net
聞いたことあるから、多分出してたことはあるかもね。

825 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:41:09.06 ID:ldjegC5G.net
>>823
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/825/1825850/

826 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:41:14.36 ID:qK1bw0d0.net
>>824
ありがとう 今、ネット上のメニューみたらなさそうだ
どうしてもジェノベーゼ食べたい気分なので探してみるわ

827 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:42:27.73 ID:qK1bw0d0.net
>>825
あった時あったのね…サイゼのジェノベーゼ食べてみたかった ありがとう

828 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:44:46.89 ID:+AtucrgB.net
去年の春季節限定で出してたぞ 食ったけどバジルの風味がほとんどしなかった

829 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:48:38.57 ID:+AtucrgB.net
自分で作るつもりあるならバリラのペーストはまあまあ 店味にはならんが
S&Bの混ぜるだけバジルとかは安いけどやめとけ トイレの芳香剤

830 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 17:58:49.38 ID:QbHIjsr6.net
>>795
カリッとポテトなんだそれ 100円値上げして一般販売かよ

831 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:00:47.90 ID:QbHIjsr6.net
>>791
コーヒーゼリーは店によっては単品販売するかも
確か150円

832 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:03:31.33 ID:QbHIjsr6.net
>>798
お前昼間から20レスも付けてID真っ赤に染め上げて
おまけに別人を俺と間違えるとか完全に酔ってるだろ

833 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:05:07.87 ID:QbHIjsr6.net
>>796
プチフォカッチャなんか元から付いてなかっただろ
何に付いてたってんだ

834 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:09:19.93 ID:+AtucrgB.net
>>833
プロシュートについてただろうが池沼

835 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:10:26.79 ID:+AtucrgB.net
まあこいつが牛丼奴だから池沼なのは当たり前だけどな

836 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:24:21.81 ID:QbHIjsr6.net
>>834
プロシュットにプチフォカッチャなんか元から付いてねえだろ
どこのハイソ限定店舗だよ

837 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:25:25.19 ID:QbHIjsr6.net
しかし朝から8時間もスレに貼り付いてるとか可哀想だなw

838 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:34:15.35 ID:+AtucrgB.net
なんだセットプチフォッカ相当と言って欲しかったのか?
それとな、プロシュットってイキって書いてるつもりだろうけど
Italyでの発音はroma, firenze, parmaのいずれもプロシュートのほうが近い
あえて言うとプロシゥー(ッ)ト 住んだことがないから知らんだろうけど

839 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:35:13.35 ID:+AtucrgB.net
>>837
悪いな 今日は優雅にOFF日でなw

840 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:46:58.43 ID:QbHIjsr6.net
>>838
https://ja.forvo.com/word/prosciutto/

841 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:49:57.81 ID:IMeGmWki.net
サイゼリヤ自ら「プロシュート」に「プチフォッカ付き」と明記してるんだからそれでいいだろ

842 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:51:29.19 ID:uJOkZ5zd.net
>>831
150円は安いな。ミルクはフレッシュ入れりゃ十分だし

843 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 18:55:53.43 ID:+AtucrgB.net
>>840のおかげでプロシュットよりはプロシゥー(ッ)トのほうが近いことが証明されますたw

844 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 19:10:16.33 ID:kzCuENXM.net
赤ID同士の熱き闘い

845 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 19:12:23.66 ID:+AtucrgB.net
熱い声援感謝だぜいw あでも明日はもう付き合えんけどな

846 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 19:42:55.33 ID:BytR+Pif.net
【ひとり親世帯】や【女性の非正規労働者】らを対象とした支援策
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9dabe7321a95f28168de2d8ce470584040b860

847 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 19:48:00.03 ID:xTUEQUSs.net
カリッとポテト食べにサイゼリヤ行ってやるか。

848 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 20:09:35.66 ID:ldjegC5G.net
カリッとポテトに昔のようにケチャップは付くんだろうか

849 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 21:22:17.00 ID:37MbD1JP.net
カリットポテトとフリコでじゃがいも尽くしや

850 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 21:25:36.19 ID:xTUEQUSs.net
カリッとポテトとドリンクバーで3時間くらい居させてもらうけど 笑

851 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 21:26:44.02 ID:tCWLrEhR.net
>>850
潰す気かw

852 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/15(月) 22:08:15.31 ID:5sa01+fC.net
>>782
テイクアウト?

853 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 04:12:49.90 ID:6tofZO62.net
28 一名でお待ちの名無し様 sage 2021/03/10(水) 12:42:19.70 ID:Fjzhf4WX
イタリアンワイン&カフェレストランのサイゼリヤですが
ノンアルコールワインはドイツ産DEATH☆

https://pbs.twimg.com/media/Ev3xUAwUcAIax-m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ev3ximdVEAQ9eqR.jpg
 

854 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 04:22:16.90 ID:6tofZO62.net
>>843
>Prosciuttoは発音すると「プロシュット」となりロは巻き舌です。

イタリア・パルマ 日本人唯一のパルマハム職人 多田昌豊

>1)生ハム   “prosciutto”
  皆さん「プロッシュート」と言っていませんか? 正確な発音ではありません。
 では・・・・「プロシュット」が正しい発音です。

イタリア語の発音 | 旬なイタリア情報と役立ちコンテンツ | イタリア語教室のCIAO

855 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 04:48:43.59 ID:KqWy6DbM.net
https://pbs.twimg.com/media/Ewf_FZFU8AMBTl9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ewf_FZUVIAEMey4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ewf_FZXU8AIqOfA.jpg

856 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 04:55:37.44 ID:8kOBnFR7.net
>>853
交洋というところが輸入しているのか

857 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 05:03:12.79 ID:jkQZLs1/.net
はえー家庭的だなぁ

858 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 06:45:46.51 ID:q2fPR2Rw.net
フレンチトーストって誰か食べた?https://rocketnews24.com/2021/03/09/1467240/

859 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 07:31:48.75 ID:jkQZLs1/.net
ガストのフレンチトーストを彷彿とさせる見た目

860 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 08:22:12.10 ID:0JiN1DkI.net
イタリアンなのにフレンチかよ

861 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 08:39:45.04 ID:NsRIhASd.net
今日で消えゆくメニューを食べに行こうと思うけど
早々に品切れになってるかな?

862 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 08:53:06.87 ID:6dpvI3zQ.net
アスパラガスよさそうだけど
青豆とバトンタッチではないよね?

863 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 08:54:50.54 ID:+NXy3try.net
限定は無くなれば終わり
逆に次のが出ても在庫限りで食べられるよ

864 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:01:05.87 ID:hqLXX2hU.net
バトンタッチしないと思う
アスパラは季節メニューで毎年出没
青豆たまご乗せは通年メニューなはず

865 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:03:05.57 ID:YMa9SiHk.net
ワシの好きなクラムチャウダーは残留かな
まぁいうて白菜だからレギュラーにはなれんかのう

866 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:06:15.24 ID:YMa9SiHk.net
パエリヤハヤシリゾット消えたら1ページなくなるじゃん代替どうすんだよふざっけんなす

867 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:14:04.53 ID:amWESUXs.net
「この度のメニュー改定より・・・
『シーフードパエリア』が一旦お休みとなりますが、より価値の高い商品を目指して改良してまいります
ので、ご了承ください。」

868 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:19:39.22 ID:ibQce6QD.net
「なお生米から炊き上げる為に1時間程度いただきます」

869 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:21:27.73 ID:YMa9SiHk.net
ならばカレーとオムライスをスタメンにしなさい

870 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:51:17.73 ID:YMa9SiHk.net
そのフライパンを貸せ
はい左手前後に右手は回す 玉子の周りを入れ込みながらしっかりとー
トントントン コロリンチョ
これでこの世で一番美味いオムライスできあがり

871 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 09:54:15.88 ID:IrCf2Qld.net
パエリア食べたい 

872 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:08:48.35 ID:VEW6o8Im.net
また連投の奴か

873 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:12:13.70 ID:YMa9SiHk.net
加速装置と呼べ ノロリンチョ

874 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:12:48.77 ID:jkQZLs1/.net
まーた連投ガイジか
他にやることないのか

875 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:16:06.74 ID:YMa9SiHk.net
サイゼリヤを愛するほかにやることあるってどんだけ暇かよw

876 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:19:50.74 ID:6z98ePBA.net
専ブラ使いとしてはIDブツブツ変えてこられると困るわ

877 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:21:49.04 ID:YMa9SiHk.net
876 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

878 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:23:56.59 ID:YMa9SiHk.net
いや別に荒らすつもりは無いんだからね
ドリアしか残らないって牛丼でも食うしかなくなるじゃないか

879 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 10:39:29.29 ID:/5eFVBTo.net
荒らしだからNGするしかないね

880 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 12:15:37.18 ID:IrCf2Qld.net
パエリア食べてきた。サイゼにしちゃ高いな。大体イタリアンのくせして
何しれっとスペイン料理出してんだかプライドってもんはないのかよ
プライドってもんは。まー所詮は似非イタリアン安食堂チェーンだから
しかたがないか 吉野家の牛丼でも食ったほうがましだったわ

881 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 12:40:58.04 ID:xKQTjE8h.net
全然ジャンル違うじゃんw
黙って吉村いけよ

882 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 12:43:58.51 ID:3le/yCs5.net
いつもの奴はおいといて
昔あったサイゼの焼き肉とディアボラソースを
ライスに乗せた簡易焼き肉丼は好きだったな

883 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 12:46:37.02 ID:0V5F/ryp.net
肉サラダってあったよな

884 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 12:47:37.98 ID:3le/yCs5.net
あったあった
それもすげー好きだった

885 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 13:22:49.14 ID:3U630Aaf.net
サイゼリヤのスパゲッティ類は予め茹でられたもんを調理してるんだと
それならパスタ板の連中にパスタの茹で加減に殺意を覚えるとか憎まれ口叩かれるのも分かる

886 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 13:23:47.06 ID:3sWQ/z1r.net
大体のファミレスは茹でられたものをもっかい茹でてるけどな

887 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 13:49:21.74 ID:WOgxJHR0.net
やべえ
ランプステーキもラグースパゲッティも魅力的過ぎる
ショートパスタで食べたいわこれ

888 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:11:15.50 ID:3U630Aaf.net
>>886
レンチンだろ 昔働いてたバーがそうだった
麺同士が引っ付かないように油塗れにしとく

889 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:13:32.98 ID:rxxoMhka.net
>>888
いや少なくともうちの元バイト先の大手ファミレスグループは半ゆで状態でセントラルから送られてきて残りは店で茹でてたぞ

890 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:17:50.64 ID:IrCf2Qld.net
ガストは茹でて冷凍だよ馬鹿野郎

891 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:26:03.89 ID:3U630Aaf.net
>>889
それにしたって予め茹でてる事には変わりはない

892 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:36:30.92 ID:yZ4n+t4f.net
>>891
最初からそう言ってるだろバーーーカwww

893 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:36:56.35 ID:yZ4n+t4f.net
>>890
まさにそのガストの話をしてるんだがな

894 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:46:03.36 ID:3U630Aaf.net
>>892
死ねエテ公

895 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:48:45.85 ID:3U630Aaf.net
サイゼリヤでバイト part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1376658691/

低賃金で重労働・気苦労を課せられて精神が歪んでる中の奴らの掃き溜めと化す前に
このスレから中の奴らを追い出して元の巣↑へと追い返すべき

896 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:50:08.98 ID:adIhV+jE.net
>>895
論破されて涙目敗走www
お前の料理に鼻くそ入れたるから家教えろや

897 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:55:54.02 ID:3U630Aaf.net
>>896
住所教えてどうやっててめえが俺の料理に鼻くそ入れられんだ?

898 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:56:31.26 ID:3U630Aaf.net
>>896
直接税来るなら教えてやるぞ?

899 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 14:58:26.16 ID:V9QZQc/m.net
>>897
そら真心込めてお前の口の中にアーンしてらやぁ
ここまで電話してこいボケ
078-871-5151

900 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 15:02:40.13 ID:4l6irair.net
オラオラビビってんのかあぁん?

901 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 15:58:54.41 ID:IrCf2Qld.net
似非イタリアン安食堂チェーンのスレには人間のクズが集まってくるなあ お似合いだわ

902 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 16:07:26.95 ID:a+WLqHFQ.net
牛丼食ってろガーイ(笑)

903 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 17:20:41.37 ID:EU80UYe5.net
やっぱりカプリチョーザのほうが旨いよな。特にパスタは

904 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 17:26:55.68 ID:rhETVLbe.net
メニュー改変前にプロシュート食べに来たけど
やっぱり美味しいな

905 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 17:41:49.18 ID:S/0xl/8W.net
明日からは実質100円の値上げか
これまでが破格だったからしょうがないけど
ちょっと痛いね

906 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:04:50.54 ID:RkaI4Uhm.net
ランチスープが不味くて泣けた

907 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:06:52.76 ID:kcTcPMOe.net
ランチスープは飲まないようにしてる
美味くないもので無駄に塩分取りたくない

908 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:32:38.51 ID:3le/yCs5.net
オリーブオイルと胡椒入れたランチスープ好き
さすがにそれ目当てでランチに通う人ほどじゃないけど

909 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:36:40.84 ID:wE79E5ft.net
あのスープ、塩分は割と控えめだとは思うけどな。
正統派のコンソメスープで、味は大人し目。

910 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:36:44.41 ID:6YaXaEfV.net
なぁ、シーザーサラダはスルーなのか?

911 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:37:44.75 ID:/003u9Dv.net
ランチスープは何か足すと劇的に变化させられる気がしてならないので
毎回色々為しつつも中々最適解に出逢えない

912 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:38:09.10 ID:xL5q5UG4.net
ランチのスープ、最初お茶かと思ったw

913 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:39:46.53 ID:bumE9aTK.net
ガストのスープバーも超絶に劣化して
ここと大差なくなったな
多少塩分控えめサイゼリアの方がマシか

914 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 18:49:52.29 ID:3le/yCs5.net
>>910
明日からだぞ

915 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 19:00:21.79 ID:wE79E5ft.net
コンソメスープは、少々のオリーブオイルを入れると、劇的に上手くなるよ。

916 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 20:08:49.38 ID:c7nj3SfD.net
>>910
良く行く店で先行販売されてたけどおいしかったよ。
レタスが今までより細かくて「スプーンで食べる」って書いてあった。

917 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 20:59:11.30 ID:wy9t1K/e.net
サイゼリヤ、プロシュートの「無料プチフォッカ」を終了 

イタリアンレストランのサイゼリヤは2021年3月17日のグランドメニュー改定から、これまで
「プチフォッカ」(小サイズのパン)を付けて提供していた「プロシュート」を、プロシュート単独での
提供に切り替えると発表した。サイゼリヤは「発売以来、破格の値付けでありました」と説明。単独提供へ
の切り替え後も、価格は据え置きとなる。
ツイッター上では「あれ合わせて食うの美味かったのに」「今度から一緒に頼まないとだ」と惜しむ声が
聞かれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff7869b85e82ac57769dffcb7ca0c603753c400

918 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 21:39:56.86 ID:WOgxJHR0.net
プチフォッカが邪魔で敬遠してたから今度頼んでみよっと

919 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 21:50:17.72 ID:KqWy6DbM.net
手書きの注文取り好きやで

920 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 21:58:36.13 ID:IrCf2Qld.net
プチフォッカが邪魔って、あれはプロシュートを巻いて加温するものだぞ 
そうすると脂が程良く溶けて旨くなる 食べるんもんじゃねーんだよ

921 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 21:59:41.80 ID:IrCf2Qld.net
まあ言うなればオナホウォーマーだ オマエオナホウォーマーアナルに突っ込んだりしてんだろ

922 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 22:13:36.27 ID:3U630Aaf.net
>>921
おまえ今日は来ねえってレスしたのもう忘れてんのか

923 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 22:13:37.50 ID:7VYTc62d.net
>>920
多分そう思ってるのはお前だけ
みんな普通に食べてるし

924 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 22:31:03.20 ID:IrCf2Qld.net
>>922
記憶にございませ〜ん

>>923
オマエフィンガーボウルの水飲んだことあるだろ

925 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 23:04:50.31 ID:3U630Aaf.net
朝から20以上のレスかまして最後のレスがこれ


845 一名でお待ちの名無し様 sage 2021/03/15(月) 19:12:23.66 ID:+AtucrgB
熱い声援感謝だぜいw あでも明日はもう付き合えんけどな


そこから半日ちょいでアルツハイマー発症

926 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 23:10:03.90 ID:IrCf2Qld.net
なんだ相当口惜しかったみたいだなw まー屈辱を噛み締めながら余生を生きていくことだ

927 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 23:17:22.44 ID:3U630Aaf.net
Old man, you are.

928 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/16(火) 23:37:34.56 ID:IrCf2Qld.net
sei un vecchio, ehi?

929 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 01:02:31.21 ID:F/3XNCjj.net
I 'm bitch!

930 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 03:45:41.18 ID:z1bnlrl8.net
一体いつになったら頼んだ料理出てくるんだ
どれだけ待てばいいんだ

931 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 03:54:53.38 ID:LvvYXHpj.net
今何時だと思ってんだよ

932 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 11:32:59.40 ID:7tWVrM+3.net
じゃまなフォッカが無くなったのでプロシュート久々に頼んだが
以前より塩味が薄くなっておいしかった

話題のラムランプ2個注文した
どちらも肉質は変わらない、脂身もいい感じだしラム臭も皆無
ただ標準で付いてくる塩とスパイスが合わない
自分でシチリアの塩とGABANペッパーをゴリゴリしたほうが美味い
電動ミル持ち込み可にしてくんねーかな、めんどうだ
最初だけかもしれないが肉質、味も良好
今は亡きサイゼリヤプレミアム赤と合うだろうな

933 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 12:10:14.15 ID:zeL4ukc4.net
>>932
うおおおお楽しみでしかない
はよ時短営業やめてくれ

934 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 12:35:04.13 ID:jo1MjepG.net
なんやワレひとりでラムランプ2個も食いよって生意気やぞワイにも食わせんかい

935 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 13:03:31.77 ID:gW6IWVj3.net
サイゼリヤで昔オムライスってなかったですかね?
15年くらい前食べた気はしてるけど無さそうだしなんか記憶違いかな。

936 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 13:06:09.56 ID:stWz2Ftz.net
>>932
ラムランプ、めちゃ固そうなんだけど、どう?

937 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 13:38:23.46 ID:IRRFbLoQ.net
アルコールランプに代わりにラム酒いれてラムランプ作った。
燃えるけど火が薄暗くてランプの役には立たん。

938 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 14:01:42.48 ID:zeL4ukc4.net
面白いと思ったんだろうか

939 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 14:10:45.88 ID:GvHMEfkA.net
おそらくジジイが頑張って考えたんだろうけど
哀れになるほどつまらない

940 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 14:16:24.08 ID:LvvYXHpj.net
なんと言うかこんなつまらないネタを平気で書き込んじゃうって可哀想だよな

941 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 15:04:29.18 ID:jo1MjepG.net
おうっ>>937 ワレ最低やぞコラ

942 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 16:16:21.47 ID:iyX04uj1.net
>>937に過剰反応を示す奴らは日常のストレスで壊れてる

943 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 16:37:48.25 ID:jo1MjepG.net
>>937人気モンやなええ気になってんのと違うかくらしたろかコラ

944 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:06:50.50 ID:Qq2jmqh/.net
小エビサラダ毎回頼むんだけど、レタスが細切れになってた
サラダをスプーンで食べるのを推進してるから、食べやすくしたんだと思う
カロリーは変わってないぽいけど、見た目のカサは減った感じがする

945 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:25:12.61 ID:iyX04uj1.net
>>944
>サラダをスプーンで食べるのを推進

意味分からんがサイゼがそう推奨してるってことか?
サラダをスプーンで食ってる人種なんか見たことないが

946 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:35:08.95 ID:jo1MjepG.net
なんや>>945チョップドサラダゆうのん知らんのかいや ナウなヤングやったらみなドハマリしとるでジジイはアワレやのう

947 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:52:19.47 ID:Qq2jmqh/.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021240133115874311213.jpg

948 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:53:06.68 ID:Qq2jmqh/.net
まあ私はフォークで食べたけど

949 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 17:57:59.04 ID:STuJ9K8p.net
サパーって久しぶりに聞いたなw

950 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 18:11:11.65 ID:jo1MjepG.net
なんや>>949メンズサパークラブゆうのんしらんのかいやいまやナウなヤングレイディーにバカウケしとるでジジイはアワレやのう

951 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:03:14.60 ID:iyX04uj1.net
>>946
それとサイゼのサラダのレタスが細切れになってスプーン推奨になった事に何の関連あんだ?

952 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:05:17.66 ID:iyX04uj1.net
>>947
全く違うな バラちらしみたいな細かさが無い皆無ゼロ

953 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:10:22.76 ID:+t1y0x+t.net
昨日チキンのシーザーサラダ食べた
途中までフォークで食べてたけどスプーンにしたら楽だった

954 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:11:20.16 ID:LvvYXHpj.net
否定されて以来サイゼリヤのサラダスプーンガイジが湧いてるな
誰も興味無いのに

955 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:12:00.43 ID:ZM4qCxJl.net
ラムのステーキ食べたがなかなかいいな
癖はない
無すぎて困る人がいるかも知れないが、少なくともコスパ的にはとても良い

956 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:12:24.64 ID:Qq2jmqh/.net
細切れではない、カットが小さくなってる

957 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:55:50.27 ID:za2Rmdr4.net
うちのそばは前から細かく切られててスプーンで食べられてたからよくわからん流れだが
サラダには箸が至高、これは譲れない

958 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 19:59:13.88 ID:LfTIDA/k.net
>>955
昔のランプと比べてどうかしら?

959 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/17(水) 21:14:19.43 ID:jo1MjepG.net
>>957オマエんとこの蕎麦の食い方なんか知るかいやカスが

960 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 01:05:36.23 ID:rpjy3yJ0.net
>>944
サイゼの最新メニューを見るとわかるけど
スプーンで食べるパクパクサラダって言って、サイゼがスプーン食べを推奨してるんだよ
自分はシーザーチキンサラダとラムステーキ食べてきた
ラムはめっさ旨かったけどいつものナイフだと切りにくい
季節メニューのスペアリブの時にあった鋭いナイフが欲しいなあ

961 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 01:09:23.09 ID:rpjy3yJ0.net
すまん、上は945宛な

962 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 11:29:07.27 ID:k+3fypbj.net
ナイフとフォークまともに使えんチョンを呼び込むために
よーくマジェマジェしてからスプーンでかっこめるように
したんやろな大方

963 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 12:39:58.70 ID:9F8P+FbH.net
と、
ど低能がタレております

964 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 12:51:39.12 ID:EKMSE3O9.net
フォークの背に乗せて食べる人
それはマナー違反
スプーンのように救って食べるのが正しい食べ方
知ってましたよね?みなさん

965 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 13:34:08.34 ID:Io/zRzsc.net
>>936
本日も別の店でラム2個注文した
先日の経験を生かしてプロシュート食べた後はえんえんとペッパーミルを回した

出てきたラムは
なんと1つはたまご型で美味しいが切れない、とにかく切れない
硬い!?がうまい
もう一つはとてもひらべった型で切りやすいが脂身も少なく物足りない
硬くはない食べやすい

最後はトルコジェラートとフルーツソースと白ワイン200滴ほど入れて
まぜまぜ1分した
切れやすいナイフは店員がケガするから仕方がないのだろう

966 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 14:00:47.51 ID:k+3fypbj.net
なんやワレまたひとりでラム2個も食いよったんかいや生意気やぞワイにも食わせんかい

967 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 14:22:51.30 ID:k+3fypbj.net
まあここでゆうとっても埒が明かんさかいに明日の一時から
>>965のツケで白金高輪店でラム食うよってあんじょう勘定頼んまっさ

968 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 15:13:21.17 ID:tADEejT8.net
>>964
補足すると
肉なんかを切っていたナイフをいったん置いて
その手でフォークに持ち直して食べなくてはならない

俺?
フォークの背にガッツリ乗せて食べてます

969 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 16:56:04.73 ID:uub2qQ5I.net
ステーキナイフかキッチンばさみ持ち込んだ方がいいのかな

970 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 18:07:49.26 ID:odkz/p5E.net
>>968
それ昭和おっさんな
なんでフォークの背にライスを?ってやってみてああと唸る横着
いつの時代でもやる奴はやるだろうけどな

971 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 19:27:23.87 ID:66eT/gR/.net
いちいちフォークやナイフを持ち替えないほうが無駄がなくてスマートだからと親に教わったが、
何度やってもフォークの背に乗せたものがポロポロ落ちて口まで運べないので、
結局持ち替えたほうが無駄がなくてスマートだという結論になった

972 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 19:32:33.69 ID:UhINuHPf.net
フォークの背にライスなんてガチのおっさんしかやってないし普通に食いづらいだろ

973 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 19:37:02.39 ID:/o8ZatcG.net
>>965
そんなに肉質にムラがあるのか
毎日2枚継続して食べてレポをよろ!

974 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 20:09:36.27 ID:fjXjyvQq.net
他のチェーン店のようにタッチパネルにするのはお金かかるから手書きの注文にする

そういうので価格抑えられてるならそれでよし

975 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/18(木) 20:35:51.66 ID:DeDIV317.net
ラム肉にフルーツソースを合わせて見たいんだけどどうかしら?

976 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 00:50:23.35 ID:GTLYde5j.net
フォークの背にライス載せんのはれっきとしたイギリスのマナーやからな覚えとけや

977 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 01:17:02.86 ID:YVOs0XS3.net
マナー徹底するなら
パスタはナイフで短く切って食すべし

978 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 01:53:28.62 ID:hrJJzf5o.net
イタリアではフォークの背にライス乗せないからな
イギリスみたいなメシマズ国のマナーはサイゼでやるな

979 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 02:13:03.17 ID:whLPGxG0.net
イタリア米メニューあんのかよ

980 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 02:49:06.26 ID:PzqzQWU5.net
あるよ、ライスサラダが多いけど
マナー云々より米質と食べ方のせいで背に乗せにくいだけなんで
日本だと気にしなくていいよ

981 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 03:23:28.72 ID:wr9lpFXH.net
パダノベネタ平野の農産品を問われればコメ

982 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 07:25:07.90 ID:GTLYde5j.net
>>979,>>980
ワレたちゃリゾットも知らんのかいや

983 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 07:34:21.91 ID:lfsiVZRl.net
イギリスでは〜とか言ってるのも現実的には間違いだからな
そもそも欧米には米食文化なんて無かったんだからルール自体が無いだけ

984 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 08:43:09.70 ID:GTLYde5j.net
米は野菜じゃダボ

985 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 09:15:51.01 ID:7oqWJsel.net
>>964
食べ方なんて人それぞれだとは思っているんだがフォークの背に乗せ派は時代遅れでキモい

986 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 09:21:56.67 ID:lW8Qqk/I.net
欧米でもマナーは国によって違う。

987 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 09:50:41.25 ID:PzqzQWU5.net
>>982
あると言ってるのにこれだから牛丼奴は

988 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 09:51:31.20 ID:GTLYde5j.net
似非イタリアン安食堂チェーン店やから客もテーブルマナーも糞もないっちゅうこっちゃな

989 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:21:31.26 ID:RXMQ0ZRE.net
新聞読んで咳込みながら食事してるようなじじいが複数いるような店でマナーとか

990 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:27:54.37 ID:vfYnj5v9.net
ラムステーキはまたずいぶんと低カロリーだね
ヘルシーなのかそれとも

991 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:31:20.83 ID:vfYnj5v9.net
アロスティチーニ 224kcal 400円
ラムステーキ 337kcal 900円
リブステーキ 640kcal 1000円

992 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:39:17.74 ID:A70Kas/L.net
ラム肉のカロリーは牛肉のカロリーのほぼ半分近いよ

993 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:50:03.65 ID:MU3j49Im.net
ラムステーキはソースないし付け合わせもないから肉のカロリーそのままだね
ラムももは217kcal/100gみたいだし量としては150gくらいになるのかな?

994 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 10:55:36.72 ID:A70Kas/L.net
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2019/03/20190407-kinnikumesi03.jpg

995 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 11:16:30.64 ID:vfYnj5v9.net
150gか
微妙な量だな
たしかに2つ食べたくなるのはわかる
しかしカロリーベースではアロスティチーニのほうがお得なのは脂肪分の違いなのだろうか?

996 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 11:18:49.72 ID:MU3j49Im.net
>>995
串焼きの方は切れ端集めてるんじゃない
ステーキ肉の方が高いのは当然でしょ

997 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 12:18:20.38 ID:72jy3HLg.net
テーブルマナーで学んだ
「フォークの背を使って食べるのはNG」と

998 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 12:34:40.52 ID:GTLYde5j.net
ワレらはエゲレスには絶対行くなや日本人の恥じゃけんの

999 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 12:39:09.43 ID:ztcf8lgs.net
そもそも国によって違うと何度言えば

1000 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/19(金) 12:49:20.81 ID:PLHmqXWc.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200