2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンバーグ】ブロンコビリー★31【サラダバー】

1 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 11:13:57.08 ID:tcfym6gI.net
ブロンコビリー絡みのネタをまったり語るスレ

・公式
http://www.bronco.co.jp/
・厚切りとんかつと手づくりおばんざい かつひろ (ブロンコビリー直営のとんかつ屋)
https://tonkatsu-obanzai-katsuhiro.jp/

前スレ
【ハンバーグ】ブロンコビリー★29【サラダバー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1643024747/
【ハンバーグ】ブロンコビリー★30【サラダバー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1648804627/

2 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 16:45:40.08 ID:YqRuw0Kc.net
新スレ、ありがとう。
客に逆ギレ(気味)するスタッフに、ブロンコで初めて遭遇した。店長が急いで謝りに来たけど、ちょっとビックリしたわ。

3 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 17:07:28.82 ID:m/VvPb5N.net
>>1


4 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 18:14:57.80 ID:2uSbEPUP.net
俺は店長に無愛想にキレ気味に返答されたことがある。
ドリンクバーでグラスが1個しか無かったので補充するよう頼んだら、「ひとつありますよ!」と返された。

そのグラスは汚れていて、皆取るのを避けていたものだったんだけど、、、客に口答えする前に、なぜ1個だけ残っていたかまずは調べろよと思ったわ。(本来は「すぐにお持ちします」が店長としての回答だろ)
それ以来、別の店舗に行ってる。

5 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:16:52.19 ID:m/VvPb5N.net
>>4
そんな対応されたらそりゃ行く店変えるわな

6 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:17:19.82 ID:Zlzs/CB1.net
普段から嫌われてる迷惑客だったりお前がタメ口だったとかでしょ

7 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:19:29.76 ID:JLqYwZ/W.net
咄嗟に「コップ2個要るんだよ!」って返せば良かった
機転が効かない

8 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:21:08.56 ID:EGdgZg6r.net
逆張りキモっ

ジェラドリ割引券でドリンクのみオーダーして会計時にジェラドリ価格割引しようとしてて客前でパートさんにブチ切れた店長居たわwもっと感情包めよ…

9 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:29:21.98 ID:JLqYwZ/W.net
日本語でおk

10 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:30:59.47 ID:fy2Jqewe.net
>>6みたいな奴って店員なの?w
まあこのスレ前から店員出入りしてそうだけどね

11 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 19:58:01.63 ID:ILYXeeKO.net
いまだにお客様は神様だと思ってる痛い客がいるな。
言ったらなんでもスタッフがやってくれると思ってる。
コップが1つしかないのが嫌なら洗浄水で自分で洗えばいいし、お冷用のやつを代用するなど
他にもやりようがあるだろに、そういう知恵もない頭くるくるパーだったんだろうな。
知的障碍者は介護士連れて店利用しろよ。

12 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:00:20.98 ID:MPblDiFq.net
かまってにも程がある

13 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:12:37.34 ID:snpLzgEQ.net
頼み方だよね
丁寧にすみません補充して欲しいんですが...って言ってたらその店長もキレ気味にはならなかったと思うよ
口答えとかいう言い回ししてるの見るとぶっきらぼうな頼み方したんでしょ
昭和生まれって店員さんに冷たい態度とるよね

14 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:28:37.15 ID:JLqYwZ/W.net
てか

結局汚れたコップ泣きながら使ったのか飲むの諦めたのか知らんけど
それで別の店使うようにしたって
負けっぱなしじゃないw

どうせ行くお店変えるんだったら強い口調で持って来させる
とか
事を荒立てたく無ければ2個必要って言えばいいだけ

あとは本部にクレーム入れればいいじゃない

「スレで愚痴言ったら店員が叩くぅ」とか情けない事言ってないで社会人として真っ当な対応をすればいい

15 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:28:58.58 ID:2uSbEPUP.net
想像というか妄想が逞しいなw

もっとも以前からクチコミでの評判がかなり悪い店長だったんで、俺が行かなくなってから1ヶ月も経たないうちに居なくなったけどな。
今、ブロンコにいるのかどうかも知らん

16 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:35:06.10 ID:JLqYwZ/W.net
行かなくなった店の店長が変わった事を知ってる謎

17 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:39:36.27 ID:2uSbEPUP.net
>>11
おまえの実生活充実してないんだな
可哀想

>>16
店長が替わったことくらいクチコミや周りからの話で耳に入ってくるだろう

18 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 20:51:33.00 ID:jE8j91WF.net
自分で洗えとか、お冷用の奴を代用とか、脳ミソに蛆湧いてんのか

19 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 21:03:19.21 ID:GOaZT/1V.net
店長いるのに客に言われるまでコップを切らしている
のは店長失格でしょ

20 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 21:30:58.64 ID:6Lb3sa0x.net
>>4
そのグラス汚くて誰も取らないから残ってんですよって教えて差し上げれば良かったのに

21 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 23:21:50 ID:7M6crB62.net
昭島店、今日もゴキブリ出てたわ

22 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/14(土) 23:55:39 ID:m/VvPb5N.net
ゴキブリ出る程度に掃除が行き届いていないのか

23 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 01:03:47 ID:1GR5Hl2A.net
ゴキちゃんが「野郎どもここにうまいもんあるぜ!」と仲間に知らせるためマーキングしたうんち入りの肉が出てるわけですね・・・

24 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 09:18:18 ID:lNN7gluo.net
>>17
おもしろい事言ってんなw普通利用する飲食店の店長の口コミなんか耳に入らんわw
コップの話は店がクソと思ってたけど、お前がどっかおかしいよ

25 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:04:00 ID:DpSY93WH.net
>>24
キチガイ

26 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:17:27 ID:BHguHBUY.net
偉そうに言ったんだろ。
都合が悪くなると店員だろとか言い出す奴って大概クレーマー。

27 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:30:22 ID:QHbAKi0/.net
その店長は前から評判悪かったのなら、すでにクビ言い渡されてたんじゃないの?で、イラついていたとも考えられる

28 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:30:23 ID:OyCNX5H0.net
>>26
それ

29 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:33:07 ID:NoHNKHSO.net
評判悪い店員はいつの間にか消えてるよね

30 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:40:38 ID:ISgwoNY3.net
最近、潜伏店員の暴言が酷いなここ

31 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:46:01 ID:O+zH2vwa.net
>>30
それ

32 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:52:14 ID:Iua9dKzz.net
そもそも店員や店長の顔なんか覚えてねえわ
「お前顔覚えたからな」
っていかにも偏執的なクレーマー客が言いそうな台詞

33 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:52:50 ID:QM3tzFeo.net
言うほど一般人が店長変わったよねなんて話するか?
そもそもいちいち誰が店長とか考えるか?

考えないよね
そんなこと気にすることが僕はクレーム気質ですって言ってるのとおなじ

34 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:55:41 ID:qziAzvqS.net
店員かどうかは分からないけど、人のレスにやたら噛みつきまくるキチガイ工作員が一匹棲みついてるのがウザいわ

35 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:56:59 ID:QM3tzFeo.net
噛みつかれる様なレスするからでは

36 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 10:57:51 ID:shpfytmU.net
>>35
キチガイだな

37 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:00:19 ID:wq+Y/Xjk.net
荒れてる奴はパクチーとナンプラー食えよ
気持ち落ち着くぞ

38 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:07:23 ID:Y7DKoog7.net
ホットバーの皿の大きさとか、ナンプラーとか、サイゼとかでやたらに噛み付きまくっているのは同一人物だろうな
病的粘着がヤヴァイわ

39 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:11:19 ID:QWBV6PdT.net
確かにおちあいとは別種のヤバさだよなw

40 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:19:33 ID:6KWaBhl3.net
>>11とか>>32-33とか症状わかりやすい

41 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:21:45 ID:QWBV6PdT.net
どこもゴキブリの季節だな

42 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:24:15 ID:Iua9dKzz.net
お前ら嘘松に乗せられて凸しそうなおっちょこちょいだな

ここは店長に残り物食わせる武勇伝とか語る奴いるから体験談()はとりあえず眉唾で突っ込む事にしてるだけだよ

43 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:27:31 ID:vyxQDanH.net
>>42
ナンプラー飲んでもちつけ

44 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:32:43 ID:U+T6riwC.net
店長と知り合いで、女子店員とも仲良し。
ボッチからみりゃ妬みの対象だな

45 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:40:06 ID:e7WpxQgz.net
ここの糞店員がザワついてて草

46 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:41:40 ID:Iua9dKzz.net
「常連のつもりだったのにコップ出してくれなかったもう行かない」

悲しすぎるだろw

47 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:43:15 ID:iA+EEkDG.net
サイゼより下だのびくドンより下だの書かれると烈火のごとく噛みついてくるもんなこのスレに張り付いてる店員
愛社精神旺盛でよろしい

48 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:43:57 ID:7Djx2FqT.net
>>46
パクチー食ってもちつけ

49 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 11:57:23 ID:J5PyyLLI.net
ちょっとキチガイ糖質増え過ぎでしょ…
やっとおちあいが卒業したのに

50 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 12:22:08 ID:mHW8I0Tt.net
>>44
友達や家族のいないぼっちだから、どんどん頭拗らせていくんだろうよ。春だし。
情報や意見交換できる生身の人間が周りにいないと、自分のちっぽけな経験や価値観が唯一絶対的なものになるんだよね。

51 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 13:26:00 ID:90giQXzp.net
>>42
糞店員ウザ杉

52 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 13:29:06 ID:MiVlp7J5.net
マジかよ
ブロンコの中の人最低だな

53 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 17:16:30 ID:1btFwBk3.net
前スレからまるで893みたいな難癖のオンパレードwwww

54 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 17:47:49.49 ID:GM1trfer.net
最近ダバーが残念な内容の状態続きなんで暫く足が遠くなってて、久々に知り合いがステーキ食いに行こうって言うんで仕方なくブロンコ行ったら
以前は行く度に「いつもありがとうございます」って言ってきた顔見知りの店員に「お久しぶりです」って言われてなんか罪悪感を感じた

55 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 18:08:42.54 ID:gxdj+tbU.net
店員に顔覚えられるくらい、以前は頻繁に行っていたのね
そりゃお久しぶりですって言われると思う

56 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 20:27:45.74 ID:V0R9xT4j.net
おれ毎日行ってるけど、初めての来店ですかと聞かれ続ける。
孤独ってそういうことなんだよ。ぼっちなんて孤独でも何でもない。

57 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 20:38:17.25 ID:C9nqtdj8.net
スパイになれる素質あるかも

58 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 20:44:19.14 ID:J5PyyLLI.net
見た目じいさんでもタバコ購入時年齢確認させるだろ?
マニュアル遵守の店員とかそんな感じかもよ、融通の利かなさからアスペよりかもしれんが

まぁ、気にすんなってこと

59 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 20:56:28.63 ID:+VSsTutK.net
>>56
埼玉の店舗だがそんなこと一度も聞かれたことが無い
聞く理由が分からんが色んな店員がいるんだな

60 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 20:59:52.89 ID:+VSsTutK.net
数年前だけど食器の汚さが日常的に酷かったので本部に抜き打ち検査して
実態把握してほしいとメールしたら店長から回答があった
今でも改善されていないから本部へのメールは無駄

61 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:01:58.15 ID:/uRPrDZ+.net
>>59
サラダバーとかドリンクバー取るときはマスクと手袋を~を説明刷るかしないかとかでないか?

62 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:07:30.20 ID:+VSsTutK.net
>>61
それは毎回説明がある
サラダバーがあるブロンコ以外の外食でも毎回説明される
初めてじゃなかったら説明しないのも労力はほぼ変わらないし

63 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:18:24.64 ID:+VSsTutK.net
ここ半年くらいこのスレでよく同一人物だろ、とかおちあいだろ、と断定する人が増えて殺伐としてる
自分もよく同一人物扱いされたがワッチョイでもないから証明もできないけど断定は思い込みの場合もある
有意義な情報交換をしたいもんだ

64 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:20:38.58 ID:QQDckX0O.net
>>62
俺が行ってるところは言われないな
今日も言われてない
紙エプロン着けてって言われるだけ

65 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:22:48.14 ID:J5PyyLLI.net
>>63
他人を害さないだけおちあいの方がマシだよね
店員認定だのなんだのも

店員書き込んでるならもっとステマするだろうし、バイトなんて金も貰わず店の為に働くかよ、と思う

66 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:30:20.03 ID:8gmhIy5P.net
極論客なんて一人も来ない方がバイトは良いからね
つぶれなければ だけど

67 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:33:50.22 ID:/uRPrDZ+.net
>>62
俺はもう説明されんよ
行きつけの店では

68 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:41:36.52 ID:XteAChbU.net
このあいだ俵ハンバーグ食べたけど
鉄板の余熱では焼き切れなくて
だいぶ赤いままで食べたわ

69 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 21:52:26.63 ID:+VSsTutK.net
>>68
鉄板の熱し方(ジュージュー音と煙)がいつもより足りないなと感じたらすぐ
2分割のハンバーグを4分割に切って細長くして押さえつけて熱を通してる

70 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 22:24:34.26 ID:zgXIhCli.net
店員じゃないアピールw

71 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 22:46:22.07 ID:QQDckX0O.net
店員だろうが客だろうがどうでもいい

72 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:08:19.09 ID:0w0uytSd.net
人件費をケチりたいのでまともに教育なんてしてません

73 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:14:00.47 ID:nTeZ7SGc.net
俺なんかブロンコのステーキを美味しいと言ったとたんに、店員認定されたことが数十回はあるよw

74 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:14:24.89 ID:QQDckX0O.net
人件費ケチりたいなら教育するのが近道
こんなの人材育成の基本なんだけどな

75 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:15:30.54 ID:QQDckX0O.net
>>73
俺も認定されたいw
美味い旨い美味いです

76 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:26:17.64 ID:9gS3LaEO.net
ブロンコ愛

77 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/15(日) 23:31:02.32 ID:VBIqSxtP.net
そもそもブロンコのステーキが美味しいなんてレスが数十回もないけどなw
不味いなら数十回ありそうだけど

78 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 01:26:45 ID:1RT9YH6G.net
汚れてる食器は紙ナプキンにアルコール染み込ませて拭けばいい

79 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 13:35:05.42 ID:CaJtJjf2.net
別にブロンコのステーキが不味いとは思わないがファミレスよりはまし程度
そもそも単価もそれなりだからあまり期待はしてない
但しハラミステーキだけは「ステーキ」と称して提供しちゃアカンレベルだろうとは思った
近所のショッピングモールで千円(+税)で提供されてる定食屋のなんちゃってステーキにもはるかに劣っていた

80 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 14:10:24.34 ID:71bd1uof.net
>>73
アホは店員認定する事で賢いと悦に入れるんだよ

81 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 14:46:54.38 ID:9AMWfOo3.net
店員おこw

82 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 14:50:57 ID:4iZ1lRpq.net
わざわざ店員ではないという事を必死に訴えるから余計怪しまれる

83 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 14:56:46 ID:VAQFctJt.net
それな
まあ店員なんでしょうけどw

84 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 15:07:45 ID:YwpAPOH5.net
ブロンコはもっと美味しいステーキを提供するかそれが無理ならサラダバーにもっと磨きをかけないとな
ホットバーもやるなら全店やるやらないならやらないでそろそろ結論出さないとだめだろ

85 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 15:58:04 ID:l4NsIENf.net
ホットバーいれれば客は確実に増えると思う
俺は新しいサラダ食ったら次のやつまで行かないけど
ホットバーあったら通うと思う

86 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:29:19 ID:YDvkGyDr.net
ホットバーといいつつ冷めてるしなあ

87 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:32:07 ID:oQOEDC+O.net
ブロンコビリーは店長の手腕次第で大きく変わるよね

88 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:46:15 ID:a0ZYjxoj.net
店長の手腕じゃ呼び鈴設置は出来ないからな
コロナ対策で店長の手腕で小皿の撤去は出来る(でも手袋は片手だけ)

89 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:47:44 ID:dMkPSV+s.net
え?ホットバーて温まってないの?

90 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:51:20 ID:oQOEDC+O.net
店長次第で調理の出来不出来、補充のタイミング、店員の教育に雲泥の差が出るんだよな
全てが客の満足度に直結する

91 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 16:58:57 ID:8qTeyqhU.net
>>89
時と場合によってはそんなに暖かくもないこともあるよ

92 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 17:02:20 ID:dMkPSV+s.net
>>91
そうなのか
熱々にする必要もないけどそこで電気代ケチってもマイナスだよなぁ

93 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 18:25:08 ID:CaJtJjf2.net
ホットバーって普通は保温とか加熱機能付いた状態のところに釜置くと思うんだが
ひょっとしてブロンコの場合は加熱機能がないただのバースペースに置いて冷める一方とかなのか?

94 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 20:16:48 ID:L/waznYY.net
冬のサラダバーは冷えるからホットバー良いなと思ったけど保温されてないのかよ

95 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 20:23:03 ID:oQOEDC+O.net
いちおう保温ヒーターは付いているみたいだね
けど、ブロンコは保温便座の電源を切るくらいにケチだから、
ホットバーのヒーター設定温度も低いのかもしれない
https://i.imgur.com/tOYFAMA.jpg

96 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 21:04:57 ID:g4Q0Da5l.net
ブロンコがびくどんとサイゼ両方に負けた事実がくやしかったのか?
負けてないと思うなら、何年以内に店舗数追いつけるか予想してもらいたいところ。

97 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 21:23:25 ID:dLjZyL/r.net
ホットバーの温度管理は難しそう
高すぎると煮詰まるし
どっちにしても全店展開するのか結論出してほしい。データはとっくに取れてるだろ

98 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 21:38:09 ID:xhP5YSDN.net
ビュッフェ形式の店とか上手いこと保温してるけどね、

ジャガイモを大学芋orスイートポテトにして欲しい。今ののサラダバーに王道さが足りない

99 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 22:33:24 ID:e/f21OOI.net
ホットバー導入していない県でも、売上の多い店舗から順次取り入れていくみたいだね

100 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 22:43:54 ID:YDvkGyDr.net
>>89
保温してないからね
交換時は温かいと思うけどすぐ冷めるよ

101 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 22:45:37 ID:YDvkGyDr.net
>>95
店によっては保温してるとこもあるのね

102 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/16(月) 22:59:19 ID:a0ZYjxoj.net
>>99
ホットバーどこの店に入ってるか分かるの?

103 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 08:48:41 ID:pPHOmD/G.net
分かりにくいけどブロンコ公式の限定ホットバーリンクで一応確認出来る
但しトップのメニューやサラダバー等からのリンクがないから非常に探し辛い
https://www.bronco.co.jp/20210604_gentei_hotbar/

104 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 08:51:43 ID:pPHOmD/G.net
なお、ホットバー導入店の場合は個別店舗の紹介ページに「ホットバー」のリンクバナーが設置されている模様
https://www.bronco.co.jp/shop/kanagawa/seya-ten/

105 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 08:53:17 ID:Nqc3B9BY.net
>>103
ありがとう

神奈川まで北上してるって事はセントラルキッチンの都合で導入出来ないわけでもないのか

106 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 08:57:25 ID:TBvfBggS.net
瀬谷店かあ。
八王子からなら自転車で3時間ぐらいだな
一度行ってみようか

107 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 09:20:25 ID:IfiJV6Qw.net
クーポンはドリンクバーより200円引きあたってほしいわ

108 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 09:38:02 ID:6PWVtY1N.net
今月末、神奈川にホットバー2店舗目ができる
東京、千葉、埼玉は来月以降

109 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 09:51:55 ID:XO2lBt5s.net
>>108
神奈川どこ?おしえろください

110 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 16:19:51 ID:FR0sapQr.net
>>109
戸塚原宿店

111 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 16:48:31 ID:XO2lBt5s.net
>>110
ありがとう
瀬谷が遠いから期待してたんだけど戸塚か
横浜の中でもやっぱり僻地に採用するんだな

112 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 17:37:10 ID:pPHOmD/G.net
108は中の人?
そんな情報部外者がググった範囲ではどこにも見当たらないんだが

113 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 18:22:00 ID:PqRGsvDv.net
その質問はデリケートゾーンw
察してやれ

114 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 18:35:58 ID:PB8B+t8+.net
仲良しの若い女性スタッフに聞いたから間違いない

115 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 19:27:08 ID:9Lo5Cy4A.net
>>110
岩塚店も静岡の各店舗もほっとバー導入直前に改装休業になったけど、たしかに戸塚も5/23から5/28まで休業だな

116 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 19:29:58 ID:pPHOmD/G.net
神奈川はもう一店舗長期休業あるぞ

117 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 20:31:14 ID:/5AhSW3C.net
緑園都市店は無いよね?

118 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 20:35:01 ID:R5WXL+p8.net
>>116
どこ?

119 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 20:40:48 ID:9Lo5Cy4A.net
高津久末店か

120 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 21:00:33 ID:sFzXVaRM.net
ホットバー全店導入は来月以降。
ソースはおたふくソース。

121 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/17(火) 21:07:21 ID:N6AUoqb7.net
埼玉では春日部店が改装休業

122 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 00:31:25 ID:eYHWIbjd.net
やっと埼玉まで来たか、温婆

123 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 00:49:35 ID:0knNCYph.net
もっと都内に出店しないかね

124 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 01:06:14 ID:CzS9S6DR.net
バイトテロ発祥の地足立区には今三軒あるんだから一軒くらいホットバーやれや

125 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 06:48:49.97 ID:S1GHZims.net
ホットバーなんてどうでも良い。
底辺はくだらない事にうるさい。

126 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 06:50:26.40 ID:htvdtTsI.net
おまえら朝から店員さんを困らせるようなこと言うなよ

127 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 07:09:24.63 ID:Wx2JFvBB.net
ブロンコビリーで働いてるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1501731635/

こんなスレ立ててるくらいだからここに店員が出入りしてないなんてことはないだろうね
しかもアルバイトw

128 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 10:16:25.86 ID:ZULCLGw5.net
>>127
別にええけどね

129 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 10:28:16.52 ID:qhGGbVwl.net
というか店員さんはいた方が中の人目線の話聞けるし明らかに有意義なのに

130 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 10:37:47.93 ID:ys9e+rmU.net
>>127
あまりの限界集落っぷりに草

131 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 11:07:24.01 ID:0knNCYph.net
サラダバーは消費税掛からないようにすべきだよな健康のために

132 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 11:40:16.90 ID:Fu714rio.net
ブロンコがディスられるたびに腹立てて反論してるんだから僕は店員ですとはなかなか名乗れないのだろう
有意義な情報を流す時だけでも店員名乗ってくれてもいいんやで

133 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 11:47:55.85 ID:N54mDgBz.net
ブロンコがディスられるたびに腹立てて反論するのは、何も店員だけじゃないだろ
基本、ここでDisってる輩はファミレス板に棲みついてる荒らしだし

134 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 11:52:19.55 ID:evQhRyvk.net
店員だけじゃない=店員も含まれる

135 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 12:09:36.28 ID:uuwFn5R3.net
>>127
最初は情報源としてありがたがられると思ってたのに想像以上にブロンコがディスられるから傷ついてるんだろうね
底辺のアルバイター達のためにもブロンコ上層部は頑張らないとな

136 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 14:41:54 ID:TyoRX90i.net
愛社精神があって微笑ましいじゃねーか

137 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 17:27:23 ID:nM2y1FW+.net
スマートニュースのジェラドリクーポン、スマホ2台で2人別々に利用できる?会計は一緒なんだけど?

138 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 17:53:56.97 ID:zpZp5QBs.net
出来るよー

139 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 18:09:47.65 ID:4o7mEJo0.net
またキチガイが暴れているのか

140 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 21:49:57 ID:NLwoh7J4.net
・呼び鈴実装
・ホットバー全店展開
・曖昧なサラダバー権利の改善と大皿のストック
・値上げははっきり告知

まずはこのくらいは実行して頂きたい

141 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/18(水) 22:08:50 ID:eYHWIbjd.net
>>140
食器やコップの洗浄徹底も追加で

142 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 01:03:10 ID:U9CvPOHu.net
最寄りのスマートニュースのクーポン消えたわ

143 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 01:39:27 ID:4VQqVqvn.net
>>142
位置情報ONにしてるのになぜか数日前からすべてのクーポンが消えた
アプリ更新通知が来てたからさっき更新して改めて位置情報ONにしたら
クーポンすべて表示された。お試しを

144 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 17:32:26 ID:NaCseHiP.net
>>143
サンクス
地図には復活しなかった
なぜか地図前のクーポンリストには復活

145 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 18:43:03 ID:QewR1obw.net
ブロンコのステーキは少なくともファミリーチェーンではNO1だろ。
別にブロンコを持ちあげるわけじゃない。
真面目に言って、びくどんやサイゼが上と言っているのが味音痴ということだけは確定なんだから。
それをブロンコの肩持ってるとかいうのは被害妄想だよ。
世間が大勢食ってるのが一番なら、マクドが1番になってしまうぞ。

146 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:02:04 ID:EW2jAPTe.net
それお前の主観じゃね

147 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:27:59.18 ID:4VQqVqvn.net
>>96が言ってる勝ち負けは前提条件がはっきりしていないから単純比較できない
コスト無視の絶対的な味なのか、価格込みの相対的なコスパなのか、平均客単価を
含めた格付けなのか等によって違ってくる

148 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:36:21.31 ID:0HUupHhy.net
少なくとも総合的な満足度が高いからマクドナルドはこれだけ成長してるわけだからな
ブロンコにはサラダバー以外に武器がないのが現状
ステーキハウスなんていう無謀な十字架は捨てて良くあるファミレスメニュー+サラダバーに転換した方がばすかいらーく系列を脅かせるかもしれんよ

149 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:42:27.29 ID:gTxrLAM8.net
よくあるファミレスメニューに転換する為の先行投資がどれだけ掛かるか分かってないアホ

150 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:44:10.15 ID:4rkSV4y9.net
じゃあステーキハウスなんてハナからさやるなよて話しだな

151 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 19:47:26.46 ID:bYjGnAyR.net
>>149
そうしておけば良かった~バカバカバカ
て後悔してるんですねw

152 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 20:03:08.35 ID:FjZWDF12.net
100店舗突破の功労者は間違い無くブドウ牛ステーキだろ
スタンプス導入後はサラダバー目当ての客が激増した気がする

153 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 20:05:55.88 ID:jOz1zL6E.net
どのタイミングでサラダバー目当ての客が増えたかは知らないがサラダバー目当ての客がいなかったら今ごろ潰れてる

154 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 20:16:16.36 ID:FjZWDF12.net
サラダバーはぶっ壊れだからな
まだ値上げしてもいいよw

155 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 21:11:14 ID:rP0aXOmO.net
ブロンコが公式で値上げを告知できるならしてもいいよ
またしても無告知値上げやって来そうだけどさ

156 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 21:56:04 ID:gTxrLAM8.net
まあ過去にダバー廃止して瀕死の状態に陥ったからな
店仕舞目的でもない限りダバー廃止の悪手だけは出来ないだろ

157 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 22:46:49 ID:ZLmphdmx.net
糞肉のくせに露骨に肉で利益出そうとし過ぎなんだよ
ある程度サラダバーを高くしても客は来るよ
その分肉を下げた方が印象が良い

158 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 22:48:30 ID:ZLmphdmx.net
もちろんちゃんとはっきりと明確にわかりやすく告知はしろよなw

159 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 09:01:19 ID:tCZW59O5.net
いや、ある程度によるけどもう少しサラダバー高くなるならもう食べ放題行くよね

160 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 10:42:14.36 ID:l38Rpkt9.net
ワイの近所はあさくまとスエヒロあるからホットバーが導入されない限りは29の日以外にブロンコ行く気にならんわ

161 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 16:00:45.51 ID:Um87SpR1.net
サラダバー廃止のほうがいいと思う。
人気のあるファミレスでサラダバーやってるとこないし。
過大評価されてると思う。
それよりカレーライス食べ放題とパン食べ放題がいいと思う。

162 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 16:11:33.84 ID:N2i7+pIY.net
あさくま、あみやき系列、ステーキガストと、ブロンコではサラダバーの方向性が違う。ブロンコの季節限定サラダバーは当たり外れがあるものの、毎回の期待感や斬新感は他社にはない魅力(せいぜいビックボーイが2周遅れで追ってるくらいか)。

163 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 16:18:10.31 ID:VC9dRaLg.net
ブロンコがサラダバー捨てたらそれこそ行く価値無くなるな
ホットバー導入で一部定番メニューが廃止されるまでは許容範囲内ではある

>>162
サラダバーという括りではあるが、単なる野菜盛り合わせと惣菜として開発したメニューという方向性の違いがあるよね

164 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 16:53:40.96 ID:cLowPUx8.net
サラダバーだけになったら行かないが、サラダバー廃止なら関係なく行く。

165 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 17:03:28.63 ID:l38Rpkt9.net
あさくまの一部店舗とスエヒロは惣菜サラダがメインだぞ行ったことないのか?
(あさくまはハズレ店舗だとただの野菜盛り合わせ)
更にスープバーも両方あるから(あさくまは+牛すじカレー+ソフト)
スタンプ廃止した今ではブロンコにコスパの強みも消失したし、季節サラダが余程の当たりでなければあんま魅力を感じなくなった

166 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 17:32:18.20 ID:P/n/3ToS.net
店舗差あるかもしれんがあさくまは外装内装に比べてサラダバー、デザートバーがショボ過ぎる…デザートは品数多いけど殆ど子供騙しみたいなもんだよ

外観はブロンコより高級そう

167 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 17:35:32.52 ID:1ZurDRQ0.net
あさくまは値段も高級
ブロンコはあさくまより割安

168 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 18:19:06.32 ID:1Lew89LW.net
今日はいつも右上段にあるトマトが品切れ
小鉢に山盛りしたかったがこんな日もあるかな

169 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 18:35:05.61 ID:OzR420oG.net
今日はサラダバーのみ食べたかったので久しぶりにステーキガストに行った
悪評のほぼ具なし水カレーが日替わりカレーに変わっていて今日はバターチキンだった
インド料理店ほどではないが、バーのカレーとしては充分美味かった
油っぽくて固すぎるフォカッチャとまずい給食パンが、ちゃんとしたロールパンのみになってた
プリン等のデザートも食べられて価格そのまま659円はサラダバー単品のコスパとしてはファミレス界
トップになった感じ。ビッグボーイは親会社が変わってからサラダバーが劣化してコスパが悪化

170 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 21:35:49.43 ID:pg4+a0e9.net
【春日部市】「ブロンコビリー春日部店」は改装工事のため5月16日から休業中です。
https://kasukabe.goguynet.jp/2022/05/18/broncobilly_kyugyo/

これ見るとホットバー導入っぽいね
パワーアップ(意味深

171 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/20(金) 22:41:31 ID:N2i7+pIY.net
1週間も休業するのはホットバー以外にありえん。
厨房のガス周りの工事が時間かかる

172 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 18:30:48 ID:1p0zZaj7.net
ホットバーよりスーパーの冷凍八宝菜のほうが品質上なんだけど、
ホットバーありがたがるやつって電子レンジも使えない亭主関白なきもオヤジだろw

173 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 18:45:36 ID:nbeJjdoE.net
いや、お前の方がキモいぞ?

174 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 19:10:08 ID:1p0zZaj7.net
>>173
きもくはないだろ。
きもいのは物の価値や分別をせず、何も考えず人をきもい呼ばわりするお前だな。

175 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 19:53:44.81 ID:knMnCBMv.net
いや、お前の方がキモいぞ?

176 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 20:01:30.13 ID:XeWdZcGB.net
「スーパーで買ったほうが〜」
外食板は定期的にこの手のガイジが湧くよな

177 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 20:39:28 ID:1p0zZaj7.net
>>175
根拠は?

178 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 20:47:44 ID:2D/KYWPg.net
>>177
横レス失礼
多くの客は八宝菜を食べたいが為にホットバーが必要と感じるわけではないからだと思う
君はスーパーの八宝菜があればホットバーは要らないという少数派なのだよ

179 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 22:38:26 ID:y7DOa2D8.net
春日部はパワーアップとまでドヤってただの改装って事はないだろ流石に
これでホットバー導入なしだったら春日部民はブロンコ行くのやめろよ

180 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 22:41:06 ID:y7DOa2D8.net
https://www.bronco.co.jp/shop/saitama/kasukabe/
このページに明日の11時位にホットバーのバナーが設置される事を乞うご期待やな

181 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/21(土) 23:03:54 ID:XeWdZcGB.net
春日部はちい遠いな
草加松原まで南下してくんないか?

182 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 09:57:58 ID:Lc+9ZVMo.net
岐阜島店は29日で閉店か

183 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 11:07:59 ID:6SbKaDF9.net
近くにできるから閉店するんだよね
建物古かったのかな?

184 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 11:11:16 ID:fDJvUX0V.net
岐阜羽島じゃなく岐阜島なんてあるのか

185 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 12:57:20 ID:dmZacQb4.net
どうやら春日部はホットバー導入なしっぽいな
グレードアップはただのリップサービスだったってオチ

186 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 13:13:15 ID:Lc+9ZVMo.net
電気グリラー導入したみたいだから、じきにホットバーも始まるんじゃないかな

187 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 13:21:36 ID:kwvpCq7P.net
詳しいね

188 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 13:21:41 ID:n5PGeISA.net
埼玉のホットバー導入は6月以降じゃなかったか?
5月は戸塚のみ導入だと思うが。

189 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 13:35:52 ID:dmZacQb4.net
ソースは?

190 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 14:00:22 ID:je5gByFk.net
岐阜は岩崎店閉店に続いて、島店閉店
ちょうど中間の位置に新店を作るっぽい
ホットバー導入されるのかな?

191 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 14:02:33 ID:aF4ltl3Y.net
新店出来てから閉店させればええのにね、
次のフェアには間に合うとええね

192 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 14:09:03 ID:ZwxEOMKh.net
東京の店舗は客席潰してビュッフェ台を延長しないとホットバー入れられない気がする

193 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 14:44:49 ID:Rn2Z7oF1.net
こちらの店舗は検証的に、炭と電気グリラーを使用した焼成器具を使用させていただいております。
の表記の「電気グリラー」がホットバーなのか?

194 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 15:04:35 ID:3JqPz/eM.net
肉を焼くグリルっぽい

195 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:16:00 ID:5h/JOfeY.net
>>193
この書き方だと肉を焼く機器だとしか思えんが
炭とセットで使うグリルってことだし

196 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:24:35 ID:Fmxi3kZa.net
おれはホットバー以上の料理ができるから、ホットバーの魅力をまったく感じない。
外食って低能で怠惰なゴミへの詐欺行為に等しいよな。
外食が繁栄するほど、国民が堕落して国が壊れていく。
マクドナルドがなくなれば国は良くなるのに、国民は楽なほうに流れている。
外食は元来食文化の増強であり、詐欺行為ではない。
いつから外食が詐欺行為に走るようになったのか。悲しい現実だ。
クーポンでゴミを寄せ集めるばかりに終始し、新しい料理の研究で成り上がろうとしない。
努力しない国民をアマゾンやアップルが付け込んで、日本人を滅ぼそうとしている。
この愚かなグローバリズムを経営から排除しなければならない。

197 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:26:30 ID:ZwxEOMKh.net
最近の閉鎖病棟は自炊可能なんだね

198 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:35:40 ID:fcw/Myjc.net
これは偽おちあいというより八宝菜レンジ

199 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:37:58 ID:ZwxEOMKh.net
おちあいが退院して入れ替わりに入院したのが八宝菜

200 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 18:39:30 ID:mJIUXjY9.net
マジかよ
おちあい最低だな

201 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 19:17:35.91 ID:n5PGeISA.net
なんだよ
八宝菜っておちあいだったのか

202 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 19:22:36.05 ID:dmZacQb4.net
最近はおちあいの出没率減ったな
症状が悪化して自由時間が殆どなくなったか

203 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 20:10:36.81 ID:Rn2Z7oF1.net
>>197
患者には包丁を扱う自炊はさせないはず
収容前の自炊経験を語ってるんだろう

204 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 20:15:02.56 ID:aF4ltl3Y.net
スーパーの冷凍八宝菜ってレンチンするだけじゃないの?
丸美屋の八宝菜の素みたいのじゃなくて

205 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 20:49:36.42 ID:mJIUXjY9.net
「○○の素」ではなく単に料理名だけ書いてある冷凍食品だと
普通にレンチンで終わりじゃないの

206 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 20:52:14.52 ID:mJIUXjY9.net
冷凍食品の八宝菜をググったが
キャベツや白菜は別口で買ってそれに冷食を混ぜて炒めるのな

207 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 21:04:41.48 ID:Rn2Z7oF1.net
八宝菜を語ろうスレ

208 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 21:13:30.21 ID:g8hcDYdO.net
ホットバーに八宝菜来るなら歓迎するぞ!

209 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/22(日) 22:02:34.04 ID:dmZacQb4.net
そうなったら最早なんちゃってステーキ屋ではなくファミレスだな

210 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 18:45:53 ID:yUk6Io0H.net
スーパーの八宝菜食べてきた。
ホットバーのどれよりも優れてる。
ブロンコのこれまでの努力が無意味だったとわかると悲しい。

211 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 18:55:43 ID:TeRMh9wF.net
本当に痛々しい…落合のローストビーフよりも痛いぞ

212 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:18:35 ID:3IlKxTyr.net
>スーパーの八宝菜食べてきた。

この一行に狂気が凝縮されてるの凄いよな

213 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:21:37 ID:qTOlRz07.net
このスレに巣食うブロンコアンチはアホしかおらんのか?w

214 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:29:05 ID:fuOD3Ow0.net
食べて来た
って事はスーパーで立ち食いでもしてきたんかな
このご時勢そんな奴がスーパーにいたら立派な営業妨害だな

215 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:34:24.92 ID:ftGkMujo.net
イートインスペース有りなスーパーかもしれないぞ

216 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:35:21.68 ID:siyIxBL0.net
叩かれてばかりだからここぞとばかりにアホな八宝菜で憂さ晴らししてるみたいw

217 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:39:16.16 ID:qTOlRz07.net
ここのアンチどもはサイゼやガストのステーキがブロンコより旨いとか思うバカ舌だから、スーパーの八宝菜でも美味く感じるんだろう

218 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:39:50.49 ID:/ECTM9b1.net
なんで八宝菜なの?ホットバーに八宝菜があるの?

219 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:45:08.23 ID:TeRMh9wF.net
無いから意味不明さに拍車が掛かっとる…

自分で作れないだろうからホットバーを有り難がってる、という主観の偏った感想でしかないんだけど。まあ、ブロンコの何よりも優れてるそうだからもうブロンコに来る必要無いのでは?

220 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:47:29.25 ID:ftGkMujo.net
マジかよ
>>172最低だな

221 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 19:50:34.48 ID:fcU/8JdM.net
ステーキもダメ、ホットバーもダメ
やっぱりサラダバーしかないんだなブロンコには

222 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 20:00:39.78 ID:ElE1I7z/.net
ホットバーはサラダバーに含まれるだろ

223 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/23(月) 20:03:44.84 ID:c99mNChg.net
今はほとんど展開されてないからな
ホットバー=サラダバーで考えられるように早くなってもらいたいわ

224 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/24(火) 10:32:01 ID:pQqFRV97.net
ホットバー店舗への食材配送の都合があるから静岡起点で徐々に拡張してくんじゃね
対象店舗の追加スピードは激遅だが既に静岡は全店変更済みだし年末位までには首都圏もある程度は導入されるだろうな

225 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/24(火) 10:39:20 ID:hKm7PR88.net
結局頓挫するに1000万スタンプ

226 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/24(火) 12:57:23 ID:2c7K1URk.net
なんで本拠地愛知なのに、静岡超優遇なんだろ
愛知にホットバーほとんど導入されてないのに

227 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/24(火) 13:32:42 ID:pQqFRV97.net
さわやか対抗策だろ

228 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/24(火) 17:19:45 ID:S/2HMIJ9.net
ブロンコはあさくまよりさわやかとの差別化を重視してるんだろうな
その結果、ホットバーを静岡重点投入

229 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 02:29:43 ID:+xCHPk7b.net
https://zatsugaku-company.com/sizuoka-sales-test/

新製品のテスト販売に静岡が選ばれるのは有名な話だろ
静岡県外に展開する気の無いさわやかは関係無い

230 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 07:20:40 ID:Jhjr9aZ4.net
ブロンコビリー初めて行くんだけど併用できないクーポンってあるの?

231 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 07:24:45 ID:G5D3I7Fl.net
感謝祭とかの大きなイベント時に配布される%割引クーポンは併用出来ないけど今の時期は関係無い

232 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 09:03:59 ID:kDdjm6lG.net
初めて今の時期に行くのなら4日待って29日に行ったほうがいいぞ
290円クーポンとスマニューのジェラドリ無料が併用で使えるからお得

233 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 09:42:51 ID:Jhjr9aZ4.net
サンクス
肉の日がいいんやな
そんでもって今の時期は併用不可クーポンとかもないのね
ジェラドリ無料クーポンあるから使いたいんだよありがとう

234 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 10:12:13 ID:aH+iaDzw.net
ジェラドリで最後にクリームソーダ作る人いますか

235 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 10:32:36 ID:OCJImRsV.net
最後にてわけじゃないが
コークフロートもやるしコーヒーフロートもやるしホイップクリーム使ってウインナーコーヒーもやるよ

236 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 11:44:36 ID:ZxqII8d8.net
>>233
アプリ入れてないなら早く入れた方がいいよ
ギリギリだと肉の日クーポンが配布されないから

237 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 12:43:04 ID:aH+iaDzw.net
さてっと今日もハラミランチセットいっとくかな

238 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 13:02:57 ID:kDdjm6lG.net
ブロンコでハラミだけはクソ不味くて2度と喰いたくないと思ってるんだが人によってはアレを旨い旨いと食えるんか

239 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 13:09:17 ID:OCJImRsV.net
いつもの流れにはならんでいいぞ

240 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 13:42:11 ID:17RM8yTH.net
今月の29日は日曜やんか

241 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 17:52:29 ID:Bv9ZCDos.net
ブロンコ下げするやつはたいてい自分がうまいと思っている店名は出さないよな。
まあ言ったおて、びくどんwとか世間知らずの意見言って大笑いされるオチが待ってるけどな。
ブロンコ>びくどんは完全決着してるから覆せないからな。

242 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 17:56:08 ID:aH+iaDzw.net
>>238
ハラミ以外はまず食べない

243 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 17:56:41 ID:aH+iaDzw.net
>>238
てかハラミが大好物

244 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 17:57:39 ID:+xCHPk7b.net
八宝菜「スーパーの八宝菜食べてきた。」

245 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 18:54:00 ID:u1+vVWvA.net
ブロンコのステーキは不味いけどサラダバーが美味いんだしそれでどうにか商売として成り立ってるんだからそれで良し

246 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 22:04:53 ID:Mtzjl8JM.net
それほど不味いか?
俺はアンガスビーフ好きだぜ
ザ肉って感じでさ。

247 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 22:07:15 ID:bCnW7gzt.net
29日に行くかどうか迷う
九州フェアはいつまでだっけ?

248 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 22:09:50 ID:ZxqII8d8.net
ブロンコのステーキが不味いって思う人は、大抵が
やわらかランチステーキか、ハラミステーキ、ウルグアイ150gを食べての感想じゃないの?

249 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 22:13:50 ID:aH+iaDzw.net
>>246
良いの食ってるやん

250 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/25(水) 22:14:29 ID:aH+iaDzw.net
>>248
普通に美味いわ

251 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 13:48:12 ID:NWWom9+v.net
20%オフ残ってたから昨日ディナーでリブロースとヒレ食ってみたけどやっぱり不味いよ
ヒレは柔らかい分まだマシだけど赤身肉本来の味が希薄
リブロースはほんと金の無駄

252 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 16:40:04 ID:YVrQGe24.net
やっぱりチキンステーキにサラダバーがコスパ最高か?

253 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 16:48:35 ID:sP3yJKlC.net
それならビリーハンバーグに単品サラダでは

254 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 17:41:55 ID:jyu6udUp.net
単品サラダって店員が盛り付けて持ってくるお代わり不可のただの野菜盛りの事を言ってるのか?
ステーキ類の肉メインでちょっとだけサラダ食べたい奴とかのレアな利用客を除きありえんだろw

255 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 18:03:28 ID:1TbDGaDw.net
ステーキってコスパ求めたらそもそもコストコ辺りで買って自炊一択なんよな
焼くだけだし

256 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 19:33:40 ID:9xEYvYO3.net
>>251
さすがに味音痴すぎるだろ。
ブロンコのリブロースは業界最高レベルだと結論が出てるからな。
びくどんとかサイゼばかり食べてるから、味覚が障害を持っちゃったかわいそうなやつだな。

257 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 19:40:32 ID:LUlfcLa+.net
単品サラダってサラダバーの事だろと思ったけど文脈から単品サラダだな
単品サラダってメニューに載ってる?

258 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 19:41:06 ID:jyu6udUp.net
どうかんがえても可も不可もない程度のブロンコステーキを業界最高と言い切っちゃう奴はガストやサイゼ位の店しか行った事がないんだろうな

259 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 19:42:29 ID:ajPmCCLO.net
そいつ触らない方がいいよ
業界最高レベルとかイヤミか釣りとしか

260 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 20:01:58 ID:sP3yJKlC.net
>>257
公式サイトにはないが卓上メニューには書いてある

261 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 20:30:12.89 ID:z34v4Png.net
>>258
フォルクスが上限だわ

262 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 20:41:11.73 ID:Ffb53O/p.net
ステーキ系食べたいけど何が何やらわからなくて迷うな
別に業界一じゃなくていいからブロンコの中でそこそこ美味しいステーキを知りたい。加工じゃないやつはどれ?
オレガノなんたらは公式のメニューの一番上にあるけど一番人気の定番メニューかなんか?

263 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 20:58:57.27 ID:sP3yJKlC.net
今年のGWはブロンコビリーで、九州食ツアーに出かけませんか?新『九州ご当地フェア』が4月27日(水)より期間限定でスタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000027084.html

これを読まずに公式サイトをサラッと読んだらオレガノビーフが定番メニューに見えるわな
ブロンコの説明がひどい

264 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 21:43:53.97 ID:Ffb53O/p.net
あ、定番と違うんだ
ありがとう
とりあえずアプリ落としてメニュー見てるんだけどわかりづらいわ

265 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 22:05:13.29 ID:NlvftDNR.net
外食しててステーキの肉質語るやつってやばいよ
いや本当にいい店ならいいけどブロンコビリーの肉なんてしょーもないじゃん
サラダで差つけてる店だよ

266 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 22:16:50.07 ID:1gdUoAa0.net
ステーキ食うのに、肉質語らずして何の為の外食よ?

267 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 22:32:09.20 ID:5wGJCyD6.net
きっとA5ランクのブランド和牛の肉質なら語って良いけど、チェーン店の輸入牛の肉質は語るなとかいう奴だろう。
雑談が下手くそで飲み会ではいつもボッチになってそうな性格だよな。

268 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 04:47:37 ID:eqZVMAFK.net
>>266
何のためも何も腹減って食いに行ってるだけじゃね?
語りに行くんか?

269 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 08:48:00 ID:I6lSrZYn.net
「ヤツらは肉を食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ。」

270 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 08:59:40 ID:AnNMrBbi.net
一部のブロンコ信者とアルバイトのためにももう少しマシなステーキを提供してあげてください
てかハンバーグとサラダバーの店ブロンコビリーでいいじゃん

271 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 10:08:36 ID:eqZVMAFK.net
さて
朝風呂入ってランチに行く準備するわ
隠居した身は楽でいい

272 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 10:20:50 ID:BABr/juw.net
好みはそれぞれだかんね
美味くなってくれる分には大歓迎だが

オージー産サーロインを肉特化スーパーで買ったんだがオレガノと変わらんかったな、餌とかもあるんだろうけど黒毛和牛が強過ぎる

273 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 12:24:41 ID:ZLdsjMHt.net
ガーリックシュリンプ
これからは海鮮モノもどんどん出してくれ

274 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 12:51:49 ID:+rR/WW7q.net
あのさ、ポイント制度なくなったんじゃなかったっけ?
そう思って大分前に使い切ったんだけどまだポイント交換するページ残ってるんだよね

275 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 14:29:59.64 ID:d+mqk59A.net
>>273
海老なんかよりも、メインのステーキを更に美味く安くしてくれる方が、余程ありがたいよ。
海老なんて、原価めっちゃ安い利益商材だし。

276 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 14:55:10.66 ID:Q0lVfc8G.net
無くなったのはアプリのスクラッチだけでポイント無くなるなんて話は一度無いぞ

シュリンプ、ホットバーだったら暴動起きたな

277 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 15:07:18.36 ID:I6lSrZYn.net
スタンプスと混同してる説

278 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 15:55:00.71 ID:/XoaV1p3.net
https://don-quijote.co.jp/

長野市にこんな店があるのな
ブロンコがここまで店を持ってくる日は大分先だろうから安泰か

279 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 16:00:52.58 ID:I6lSrZYn.net
サラダバー無いから競合しない

280 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 20:25:11.05 ID:147UquH7.net
ブロンコのステーキディスってるやつに聞くけどさ根拠はなんなんだ?
肉のランクとか評価できるスキルあるなら、それらしく評価してみろよ。
たいした評価もできないのに下げてるやつは痛すぎる。

281 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 20:26:47.61 ID:5yTcWIvc.net
ほらー、マジで美味いステーキ開発しないと信者さん離れしちゃうぞ

282 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 20:29:38.97 ID:ZLdsjMHt.net
ここで暴れてるいつもの奴だろ
ブロンコは1,2回程度しか行ってないのに、全部を知ったようにdisる味覚音痴のアホ。

283 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 20:34:23.88 ID:M7hp8fmD.net
煽り耐性のない奴がいると面白がられるんだよ

284 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 01:33:03.79 ID:KDDZL8Jc.net
妄信してる信者相手にディスると顔真っ赤にして反論するから面白いんだよ
スルースキルを身に付けるのが一番

285 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 01:59:54.79 ID:1VWHZH0L.net
スルー大切やね、
毎回同じ事書いててアスペなんじゃないかな、と思ってる

サイゼのステーキ大絶賛君とか

286 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 06:42:14 ID:0H8BMJ6h.net
だから触んなよカス

287 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 09:15:01 ID:jZv8VS0d.net
どうみても、頭悪いくせに他人のレスに噛みついて店員認定をし、多数派工作で自作自演する荒らし

288 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 10:16:18 ID:mmCSFytL.net
長い間効かされてきたんだね

289 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 10:28:01 ID:MGtdLS9Y.net
>>287
どうみても、頭悪いくせに他人の都合の悪いレスに噛みついて、多数派工作で自作自演してるのは店員のお前

だったりしてねwww

290 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 10:56:50 ID:aPQCsK+V.net
お前らケンカするなら
本部にホットバー全店導入しろとクレーム入れろ

291 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:17:22 ID:3HbNw5O+.net
ホットバー催促も店員おこで噛みつかれるから注意な
でも確かにどんだけホットバー試験に時間かかってんだよウンコビリー案件ではある

292 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:22:07 ID:kJ+hJuii.net
今日は八宝菜モードじゃないんだw

293 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:27:20 ID:5SROLRx3.net
あーあ

294 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:33:35 ID:KDDZL8Jc.net
そもそもブロンコスレでなんで突如ベクトル違いの八宝菜ネタが沸いたのかが謎
ホットバー店舗は過去に中華とか提供してるんか?

295 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:38:31 ID:Aop/u9lo.net
おちあいと同じ病棟の八宝菜

296 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 11:40:11 ID:mOmBjDX7.net
過去レス辿るのも面倒くさいし信者さんの頼みの綱が八宝菜なので放っときゃいいよ

297 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 12:21:17 ID:1VWHZH0L.net
何が頼みの綱なのか1mmも理解出来ん…

298 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 12:44:03 ID:TEORcNi1.net
早くステーキを美味しくしてあげるなりホットバーを全店導入するなりしてあげて
ブロンコ愛がストレスになっちゃってる人がいるよ

299 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 12:46:46 ID:kJ+hJuii.net
芸風変えないならIDコロコロは意味ないね

300 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 12:57:38 ID:mYUxlYzQ.net
見てる限りそれはどっちもどっち
ただ普通はホットバーの導入を願うよねとは思う

301 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 12:59:21 ID:kJ+hJuii.net
>>300
値段変わんないんだっけ?

302 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 13:00:50 ID:mYUxlYzQ.net
>>301
ホットバーの?
知らん食ったことないし

303 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 13:51:26.75 ID:9g5FbQVL.net
ホットバーは今のところオプションじゃないから、サラダバー頼めば利用可能だよ

304 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 13:54:34.00 ID:Tt2NEtXc.net
普段それ程混まない店なのに、激混み。15組は待っている感じ。
ブロンコビリー、大繁盛!

305 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 13:59:51.74 ID:DW/hpKj8.net
良かったね

306 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 14:02:09.26 ID:TyAeWIvm.net
店員とか信者とかの見えない敵と戦う俺、カッケー

307 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 14:13:31.00 ID:KEmkU/Fi.net
まあまあそろそろ頭冷やせよ

308 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 14:16:08.78 ID:J4UwY7G2.net
明日肉の日やんか

309 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:10:51 ID:8YVDzES0.net
サイレント値上げしてきたから
肉の日しか皆行かないわね

310 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:27:31 ID:dxJpDjNW.net
今日、激混みだわ…
なんで主語が皆なん??

311 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:32:16 ID:Uj3f5had.net
2行目誤字?方言?

312 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:37:48 ID:RneL2j/L.net
誤字も方言もどれのこと言ってるのか分からん

313 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:39:28 ID:wJ1sLLFt.net
ガーリックシュリンプ食べた方、レポ宜しく。

314 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:41:55 ID:SBu2geig.net
皆なん??→皆なの??
ってことかな

315 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:55:03 ID:Uj3f5had.net
>なんで主語が皆なん??

これわからんでしょ普通

316 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 16:59:00 ID:DW/hpKj8.net
どうして皆主語がないの?

と言いたいのかなとは推測出来るが別に主語がなくて困るレスも特にないし
方言なのか焦ってるのか

317 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:05:50 ID:J/MuToI4.net
面倒だからじゃないの?
そもそも便所の落書きに主語もクソもない

318 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:08:04 ID:Uj3f5had.net
てか2行目て書いてるのにどれのこと言ってるのか分からんて、
テンパりすぎだろ本人なのか知らんけどw

319 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:13:38 ID:kJ+hJuii.net
もしかして「サ◯レント値上」をNGワード指定してて>309が見えないオチ?

320 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:14:21 ID:1VWHZH0L.net
309が肉の日しか皆行かない、って言ってるのに対しての
なんで主語が皆なの?って話でしょ

普通に週末は混んでるから大きな主語で使うのに対しての書き込みかと

321 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:31:32 ID:Uj3f5had.net
本人以外の方が必死にフォローしてくれてありがとなw

322 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:40:11 ID:kJ+hJuii.net
レス乞食できて良かったなw

323 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:42:34 ID:Uj3f5had.net
何か都合が悪かったのか?w
すまんすまん

324 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:46:18 ID:1VWHZH0L.net
あー、ただのキチガイだったか
スルー案件だった

325 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:53:42 ID:DW/hpKj8.net
最初は意味不明なフォローで必死に取り繕ってたのに綻びが出た途端に、、こわ

326 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:54:09 ID:Mks/bXrW.net
ガーリックシュリンプ、美味かった
にんにく好きな人にはいいと思う
お酒にも合うね

327 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 17:54:57 ID:SnE3UeVb.net
ブロンコ信者の闇を見た

328 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 18:00:16 ID:J/MuToI4.net
誰であろうがどんな内容だろうが便所の落書きなんてスルーでいい

329 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 18:23:13 ID:L3rOOWsk.net
~なん?
って普通に使うだろ(特に西日本)

330 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 18:30:03 ID:38dj5f9/.net
なん?は別に関東でも使う人は使うが『なの?』の代用
なので『なんで主語が皆なん?』はイミフ

331 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 18:44:23 ID:L3rOOWsk.net
肉の日しか皆行かないわね
      ↓
なんで主語が皆なん??
(なんで主語が皆なの?)

意味通じるだろw

332 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 18:47:06 ID:JLOz5xdI.net
なるほど上の書き込みへのレスなのね

333 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:21:09 ID:kJ+hJuii.net
>>324
直前のレスしか表示出来ないガラケー使いの爺ちゃんかも知れないし
間違いを認められないのは加齢のせいだからガイジ認定はかわいそうだぞw

334 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:32:50 ID:574L/13/.net
>>333
>>319
おまゆうwww

335 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:37:32 ID:kJ+hJuii.net
>>334
なんでおまゆう?
過去何回かサイレント値上どうこうしつこく言ってた奴をNG認定してるんじゃないかと推理しただけで
ガイジ認定はしてないぞ

336 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:40:11 ID:oTDfLlQV.net
私のために争わないで

ブロンコビリー

337 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:42:48 ID:oTDfLlQV.net
サイレント値上げはNGするわ

ブロンコビリー

338 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:54:50 ID:l7jLtw0H.net
サイレント値上げがしつこいねぇ
耳が痛い人もいるのかもね

339 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 19:58:47 ID:z6/EwUCC.net
スレの流れがきもいな。
サイゼとびくどんに負けた理由がはっきりわかるな。

340 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 20:14:35 ID:CAI3t3tu.net
>>339
ひつこいよ ちみ

341 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 21:08:50 ID:J4UwY7G2.net
ここでおちあいが降臨

342 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 21:41:13 ID:+s/wJuYM.net
ガーリックシュリンプかぁ
ホットバー導入の岩塚店へ行く機会出来たら考えるわ

343 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 22:22:40.57 ID:iBQ25+To.net
ぶろんこでは粗挽きハンバーグを食べる事が多いから、競合他社のハンバーグも気になる
スエヒロは肉の日が2.9.19.29日で月に4回あり、29日以外はスエヒロに行ってる
塩麹ハンバーグセットが黒毛和牛配合で美味くてコスパも良い
あと「挽肉と米」という焼き立てハンバーグを1枚ずつ提供するチェーン店が評判らしく
その意匠や提供スタイルをパクったチェーン店が2つも出てきたとテレビで見た
近くにないから行けないのが残念

344 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 22:22:40.57 ID:iBQ25+To.net
ぶろんこでは粗挽きハンバーグを食べる事が多いから、競合他社のハンバーグも気になる
スエヒロは肉の日が2.9.19.29日で月に4回あり、29日以外はスエヒロに行ってる
塩麹ハンバーグセットが黒毛和牛配合で美味くてコスパも良い
あと「挽肉と米」という焼き立てハンバーグを1枚ずつ提供するチェーン店が評判らしく
その意匠や提供スタイルをパクったチェーン店が2つも出てきたとテレビで見た
近くにないから行けないのが残念

345 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 22:24:52.95 ID:iBQ25+To.net
マウスが固くて強めにクリックしたら、瞬時に連続書き込みになった。スマン

346 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 22:29:11.96 ID:DHfgQbgC.net
パソコンでごちゃんやってる奴ってまだいるんだな

347 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 23:01:29 ID:iBQ25+To.net
俺の場合スマホのフリック入力よりキーボードが楽で早いから未だにPC派

348 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/28(土) 23:16:36 ID:l+LnZHbz.net
他店の話ならステーキ宮が結構な値段でウルグアイリブロースのイベントやってるね、気になるけど自分の在住エリアではイベントやってないんだよね

昔、焼肉きんぐでウルグアイリブロース食べた時はブロンコウルグアイより味気なくて全く美味しくなかったがどうなんだろ

349 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 08:08:57 ID:B0tLyIjV.net
今日友人と行く事になってるんだけど、これ友人もアプリダウンロードしたら二人とも290円引きになるの?

350 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 08:25:20 ID:fWULJNLy.net
>>349
なるけど今日インストールしてももう遅い

351 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 09:09:28 ID:B0tLyIjV.net
>>350
じゃあなんで毎回「本日ニクの日で290円引きになるクーポンありますがアプリはダウンロードされてますか」って聞かれるの?

352 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 09:56:53 ID:nT6FQrIX.net
>>351
「されてますか」と「されますか」では全然違う

353 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 10:35:34 ID:badH97mg.net
最近日本語の理解力と読解力の低い人多過ぎじゃないか?

29の日、日曜日は躊躇うわ
先月は祝日で15時でも駐車場埋まり気味だったし今日もスルーしそう

354 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 10:44:04 ID:Ys9oUXRD.net
300円ごときで殺到するの悲しいよな色々

355 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 10:50:33 ID:8jbNWaBG.net
コストパフォーマンスの魅力は無くなったからな
400円台が今や肉の日利用しても1000円
行く気が起きない
年2回の1000ポイント付与消費でいくくらいかね

356 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 10:58:03 ID:ufJILhwv.net
ほんと300円で殺到は笑える。

357 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 11:05:47 ID:lV9YSH6H.net
金持ちほど少しの額にも敏感だからな
逆に貧乏な人ほど、大らかというか大ざっぱになりがち
まぁ本当に金がない人も金持ちと似た行動をとるから、一概に判断は出来ないんですけどね

358 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 11:15:22 ID:bUICPgMe.net
>>355
400円台とか、ブロンコ経営陣のアホさのおかげか
普通の経営ではありえない

359 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 11:18:38 ID:KWLr1CzQ.net
スタンプ犯罪自慢やろ

360 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 11:56:29 ID:XAWF3YcB.net
29の日が平日なら行くことを考えるが
週末や祝日に行くのは間が悪いから控えるわ

361 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:20:28 ID:Ta6+YTgX.net
11時に合わせて行ったが激混み。なんか空しくなった

362 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:31:09 ID:tJQ/+Jj3.net
そりゃ客単価3千円以上とかが平均の店で290クーポンに群がるならどんな客層だよって話だが
29日に殺到する客なんて大抵は1100円の俵とか頼むんだから実質3割引弱だし
そういう層は1回のメシ代千円以内に納まるかどうかって事に敏感なんだからなんら不思議では無い

363 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:33:46 ID:AwK+MWXE.net
11時に行ったが、15組以上待ってたな
11時でこれだから12時だとカオスだろうな
終わりだな

364 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:43:05 ID:DN+potMY.net
>>363
3時ぐらいに行って順番待ちすればだいたい4時までには入れるよ
いつもそうしてる

365 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:44:28 ID:DN+potMY.net
それよりも客多いと補充が追っつかないのが嫌ではあるな
ジェラートバーとか何もなくてほったらかしをよく見かける

366 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:51:21 ID:AwK+MWXE.net
平日でも29の日は混んでるのか?

367 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 12:52:11 ID:eTfgzbV0.net
>>357
少しの額に敏感なのは金持ちと言うより節約して貯金してるだけの庶民でしょ

368 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 13:13:19 ID:tJQ/+Jj3.net
成金とかじゃなく金勘定にしっかりした金持ちにとっては大抵タイムイズマネーだからわざわざ290の為にメシ食いに行く日程を調整するような無駄な事はしない
たまたまメシ喰いに行く店とか買い物で手間隙掛けずに利用出来る特典やクーポンがあるならしっかり利用する

369 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 13:13:47 ID:MnLqBRR/.net
日曜日で周りは家族連れが殆どだったが
おっさん一人でランチ食ってきたわ

370 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 14:13:24 ID:wJXVS7Gt.net
すごく混んでいて待ちが15組くらいいる
俺はランチを食えるのだろうか?

371 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 15:53:42 ID:hymYeRgO.net
今きた
待ち行列えぐい

372 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 15:59:40 ID:hymYeRgO.net
受付書いてきたけど、まだ15時の客が入ってない
単純計算で俺は17時まで待つんか

373 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:01:47 ID:KWLr1CzQ.net
良かったな
ティラミスと八つ橋を食えるぞ

374 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:42:30 ID:7F6oai6j.net
372だけどまだ紙半分上がいる

>>373
スポンジのコーヒーシロップ漬とかいらんのよw
葉っぱ食いにきたのに
15分くらい離れたとこで18時からアポあるんだが間に合うのか?>俺

375 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:47:42 ID:badH97mg.net
300円のファストパスあったら買っちゃうか?w

土日祝日の肉の日は290円以上のデメリットあるからそれなら通常営業でストレス無く食べたい、サラダバー取るにも一苦労だろうし。独り身としてはファミリー層に譲るわ

376 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:56:09 ID:qQEGdNLD.net
11時に行けばサクッと入れるんんじゃないの?

377 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:57:10 ID:XAWF3YcB.net
お昼時、夕飯時に待たされるのはまあ仕方ないけど、290円引きのために今の時間待たされるなら行くのを止めるのが正解ね

>>375
優先入店できる定期券って意味かな?
お昼の休憩時間にメシを済ませないといけない層には需要ありそうだが
今日のような日だと差し引きゼロだし、月何回ブロンコでメシ食うか次第かな

378 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 16:59:30 ID:XAWF3YcB.net
>>376
そりゃそうよ
ただ、自分が考えることは他の人も考えるから、今日のような日は先客が案外いるかもよ

379 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 18:41:41 ID:uED/F4SC.net
乞食の行列。
世界で一番きもい光景だな。
300円のためにコロナリスクに身をさらす似非コスパゴミ。
馬鹿の密でコロナ増えるかもしれんな。
ここしばらくブロンコに近づかんほうがいいかもな。
きもさが3日で取れることを願うばかりだ。

>>357
金持ちは馬鹿まみれの中に300円引き程度で行ったりしない。
コロナで後遺症になるリスクを300円で買うのはゴミ成金クズだけ。
なるべくして金持ちになる本物は肉の日からしばらくブロンコに行くことはない。

380 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 18:56:56 ID:qQEGdNLD.net
>>379
あんな行列程度を世界一きもいと思える暮らしをしてるって幸せなんだと思うよ

381 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 19:49:01 ID:fWULJNLy.net
>>379
おちあいの名無し潜伏最低だな

382 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 21:52:10 ID:e0HezM7u.net
俺は金持ちではないが肉の日の日曜日には行きたくないわ
ただ290円値引きで激混みするという事は世間が何を求めているのかを現してるのも事実だな

383 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/29(日) 22:06:23 ID:H/LlGhMq.net
ファミリー層だと割引額も大きいしぎゃーぎゃーと待つ事もエンタメの内なんだろう、スマホ1人一台欲しいから小さい子持ちとか大変そうだが

九州フェアが6/22までだから初夏サラダバー切り替えはまだ先やね…

384 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 00:00:44 ID:xEfz8Huv.net
自分も日曜の29の日初めて行ったけど3時で行列作っててビックリしたよ
290円のために並びたくないし諦めて帰った

385 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 02:55:34 ID:3mDfphpA.net
今日みたいな日、一人で行くと「順番が前後かかりしますがお一人の方お先にどうぞ」と6家族抜いてくのインテルラゴスのルイス・ハミルトンになったような気分よ

386 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 04:38:59.06 ID:HlZICiOC.net
10組待ちだったのに間の4組いなくなってたわ

387 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 05:55:01.26 ID:9sA0pkBI.net
マイスターランク以上の特別クーポンが何かも知らないおちあい

388 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 06:38:15.85 ID:7OerM2CK.net
みんな昨日はどのくらい待ったの?
自分は冷やかしで見に行ったら祭りでもやってるのかぐらいに人が居たから止めたけどね。

389 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 06:46:23.06 ID:7wxrNiSc.net
ガーリックシュリンプが飯に合う。

390 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 12:39:07.54 ID:heq8ymnI.net
南増尾にいた糞老人夫婦この野郎
てめえらIQ60台は食いに来んな糞蛆虫が

391 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 12:55:16.62 ID:XYTaj5SB.net
>>388
35分
3時10分に名前書いて45分に案内

392 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 15:51:30 ID:zR5l1ArV.net
安さ、割引だけに釣られる人間にだけはなりたくない。
努力して自分で考えて行動できる人間になりたいよね。
肉の日行くのやめて頑張った結果、年収大幅増に成功したわ。
肉の日の客がきもいのは偶然ではなく必然の根拠に基づいてるよね。
物事はちゃんと考えればきちんと根拠や自然界の道理に基づいてるとわかるよ。
低年収やコロナは偶然ではなく、そうなる行動の結果なんだよね。
肉の日で密とかでコロナ感染とか、根拠の説明ができてしまうんだよ。
肉の日だけ行くとかも、割引に釣られて自分が努力して年収上げると言う気持ちがない道理だしね。
だから、コロナ陽性な人間や肉の日の客は根本的にやばいことを証明してくれてる。
関わっちゃいけないし、近づいてもいけない。
色々観戦病うつされるし、馬鹿がうつったりもするしね。

393 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 16:23:55.75 ID:mpTU+T+b.net
以上、都立松沢病院からの書き込みでした。

394 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 16:24:03.59 ID:PmxfwW0q.net
有効期限5月末クーポンいっぱい出して肉の日クーポン使って支払い190円。
スクラッチクーポン削ったら300円ヒット。
ささやかな幸せを感じました。

395 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 17:37:41.53 ID:EgHtmna1.net
そういや>>108で今月改装後戸塚がホットバー導入とか書き込んでた奴いたが見事に嘘ネタだったな

396 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/30(月) 21:23:06 ID:3mDfphpA.net
スマニュー以外でジェドリ無料クーポン配ってるとこある?

397 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 12:12:26 ID:rXaqKgqU.net
共有ソファーの通路側に荷物置いてくるの普通なん?

https://i.imgur.com/08kKd4T.jpg

398 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 12:27:06 ID:bCLOpxjg.net
普通じゃないけどそんなことで写真晒す方がもっともっと普通じゃないよ

399 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 12:52:54 ID:qGHBCnHN.net
そういや、ブロンコの女性客ってバッグやスマホを平気で席に置き去りにして、サラダバー取りに行くよな。
トートバックの口から財布が見えているのが判るくらい無防備。
俺は毎回、身の回り品を持ってサラダバー取りに行くから、>>397みたいなのも含めて、ちょっと信じられん。

400 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 12:56:48 ID:hRu6F0fw.net
>>397が北斗の拳のハート様みたいな巨漢だったら座席から出られなくなるからブチ切れて写真晒すのも分からないではない

401 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 13:26:02 ID:IyhXKXyL.net
にわかなんですがサラダバーってランダムなんです?
冷製ツナスパのシンプルな味好きなのに行った時いっつもなくて悲しい

402 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 13:32:22 ID:yXQFnP5N.net
あれマカロニサラダとチェンジしたんじゃねえの

403 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 13:38:31 ID:ExcXRhez.net
どうりで見ないわけか…
ありがとうございます

404 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 13:43:40 ID:uBh1uvBZ.net
>>397
こんなスレで晒す方がドン引き
本人や店員に言えないチキンなんだな

405 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 13:50:30 ID:qGHBCnHN.net
俺だったら、席立つ際によろけたフリしてわざと荷物の上に座るだろうなw

406 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 15:59:39 ID:icv1hQEn.net
普通に邪魔なら邪魔って言えば良いじゃん
ネットに晒す必要もわざと踏む必要もない
陰険すぎんだろ

407 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 16:19:21 ID:9NP6L8jf.net
足立区のプロコン行ったらスタンプカード貰ったんだけどやってるの足立区だけ?

408 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 17:29:33 ID:+03gqJPn.net
ちゃんぽんパスタ評判悪い。(家族調べ)
元に戻して。

409 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 19:00:13 ID:RT44NrY7.net
今日期限の紙スクラッチ使おうと店に入ったが、ほぼ満席。サラダバーコーナーの列、みなしゃべくり放題で、唾き感満載状態、、、。
世の中、景気良いんですね、、、。

410 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 19:02:41 ID:RT44NrY7.net
>>409
「宮」で使っているようなカート使うようになったんだね。

411 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 19:45:17 ID:XNwMJ70I.net
>>410
入店間もない新人さんは料理を落とすからワゴンですね。

412 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 19:47:01 ID:7MXYfa11.net
>>404
自分がやられたら嫌な気分になるのに、ホントにキチガイだな?
客にも店員にも言えないタダの小心者の卑しい奴だな。

413 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 19:51:35 ID:ImVRtNpH.net
異常に食いついてる奴がいるなw
本人降臨?

414 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 20:30:48 ID:uBh1uvBZ.net
ネットリテラシーの問題でしょ
晒すならせめて子供の顔は隠してやれよ

415 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/31(火) 21:21:12 ID:k/Y1E/36.net
子供の顔が判るのか

416 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/01(水) 00:12:30.84 ID:qgXB552n.net
エスパーなんだろう

417 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/01(水) 02:45:10 ID:ntdPHNBK.net
どうせなら子供とか親の顔が映ってる写真アップすれば良かったのに
万一相手から訴えられたら激しく後悔する事になるしな
現金払いだと特定は難しそうだがペイペイとかクレカ決済してたら席位置と滞在時間で容易に特定される品

418 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/01(水) 02:56:44 ID:qgXB552n.net
井戸の中の蛙ばかりで香ばしいな

419 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/01(水) 03:12:32 ID:Ds/tNZ0K.net
>>405
中に特売の卵が入ってたらどうするんだ!
上にジェルクッションをかぶせてから座るのがスマートな大人ってもんだ

420 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 09:07:26 ID:P9IktP/C.net
過疎ってますな。
アルコールフェア、「ハイ唐揚」も対象かな。知っている御仁、いらっしゃいます?

421 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 11:02:27 ID:mbvFY8Fv.net
対象だからどんどん頼め

422 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 11:07:32 ID:mbvFY8Fv.net
つかブロンコでステーキの次に原価率が低いのはアルコールだから次回ワンコイン券もらったとしても別にお得ではないけどな
毎日せんべろ代わりに利用して、且つワンコイン券で飲んだ分も再度ワンコイン券発行のループ出来るならありかもしれんが

423 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 11:25:32 ID:1IrykIZw.net
ブロンコビリーだか、ビックボーイだかに
ハバネロソースの小袋があるらしいんだが
今いるビックボーイには置いてなかった

ブロンコビリーに置いてあったっけ?
全然記憶に無いんだが

424 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 11:29:36 ID:5BvpAser.net
そんなあやふやな話だったらその二軒以外じゃね?
ブロンコで見た記憶が無い

425 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 13:42:55 ID:mbvFY8Fv.net
ハバネロ小袋なんてステーキハンバーグチェーンの類で一度も御目に掛かった事ないが
どっかの地方のマイナーチェーンじゃないか?

426 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 13:50:32 ID:WEv6o57H.net
さわやかはマリーシャープスハバネロソースの瓶が置いてあるらしいな

マリーシャープスの小袋はガストのテイクアウトピザに付いて来る
ガスト店内に置いてあるのは普通のタバスコ

427 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 14:46:23 ID:DlZuTIZg.net
そうですか…
ありがとうございます

428 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 17:22:07 ID:yaAjO0jF.net
あみやき亭中部がサラダバー廃止して行く意味なくなってしまった

429 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/02(木) 21:41:01 ID:VvuYQxn6.net
ブロンコもワンオペすれば値上げしなくて済んだだろ。
怠慢営業を客に押し付けるなよな。

430 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 01:32:59 ID:OX0khCwl.net
>>429
お前が鬼やな

431 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 01:53:12 ID:LHYAgWEH.net
値上粘着マンなのか疲れて長文書く気が起きないおちあいなのか判定が難しい書き込み

432 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 14:29:03 ID:W7x2cEb7.net
ちゃんぽんの匂いがゲロだったもう無理

433 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 15:07:59 ID:psThN92S.net
ちゃんぽん風パスタは今回のワーストメニューだよな

434 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 15:24:45 ID:OZJMx/Cz.net
>>433
ベーコン・キクラゲ・あさりだけ取り出して、食べております。

435 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 16:14:59 ID:7gh8JzVI.net
こないだのカルボナーラが良かったなぁ。

436 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 20:53:16 ID:xdcW0Vy7.net
沖縄のやつはあんなに上手かったのに
こんかいのはひでーわ

437 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 22:57:11 ID:83Uw4UBJ.net
>>433
告知時点で一番の外れで不味い予感しかしなかった
増粘剤のような不自然なスープのとろみも気持ち悪い
長崎チャンポンに失礼な商品

438 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/03(金) 23:07:00 ID:77iunvYb.net
××風パスタは今までも当たり率超低いんだから期待する方がアホ
>>434 みたいに欲しい具材だけ抜き取って食うのが正解

439 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 00:44:09 ID:NQ0Zp0Ep.net
去年の春は明太子クリームパスタみたいなのだった気がする
年々パスタ不味くなってるわ

440 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 02:42:22 ID:wjCbtXDk.net
パスタは変化球ばかりなんだよ
サイゼリアにあるようなパスタで良いんだよな

441 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 07:37:28.04 ID:mbg8+qir.net
>>437
サラダバーのところの画面の九州の地図な。
国東半島の形がいびつ。
大分県民に喧嘩売ってるだろ。

442 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 15:42:10 ID:JefzOhQV.net
ステーキに続いて、パスタでもサイゼに負けか。
いったいどこなら勝てるんだ?
高い金払ってサイゼの下位互換食ってるブロンコの客があわれに見えてくるな。

443 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 15:43:06 ID:9rQWbiMY.net
八宝菜登場

444 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 15:45:19 ID:CnKSBmqq.net
おまえら二人仲良いな
他所でやってくれ

445 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 17:26:35 ID:hrQJmVWh.net
勝ち負けどうでもいいわ
歩いて行ける場所にあるかどうか

446 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 18:46:48 ID:p5TOYyoV.net
八宝菜もそうだが貧客向けイタリアンレストランのサイゼを貧困大食い客御用達のブロンコと比較して何がしたいのか分からん

447 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 18:57:23 ID:GcsF4RB0.net
ぶっちゃけサラダバー乞食を切り捨てた方が良いまであるような気がするわ

448 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 19:01:10 ID:HzosMhPj.net
ブロンコ潰す気か
さすがにサラダバーなしのブロンコには奇人しか行かないだろ

449 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 19:03:47 ID:p5TOYyoV.net
過去にダバー廃止してブロンコが瀕死に陥った事を知らんアホがおる

450 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 19:18:13 ID:hrQJmVWh.net
サラダバー無けりゃ行かんわな
ただの高い肉になるだけ

451 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 19:39:23.15 ID:D0lIKtJt.net
サラダバーなくなったら生涯行かないな、俺はね

452 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 20:20:52 ID:oR5rUOuu.net
ブロンコからサラダバー消えるようなことがあるなら、あみやき亭系列の感動の肉と米と大差なくなるね
…この店愛知県にしかないけどさ

そういう他店との差別化をブロンコの社長が自ら捨てるなら、その程度の店だったってことになる

453 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 20:45:24 ID:pj2PwFSu.net
グランドマイスターってなんか特別なものある?
あと数回でなれるけど、最近行く回数減った

454 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 22:22:47 ID:wjCbtXDk.net
>>453
このスレで最上級なマウントが取れる

455 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 22:40:13 ID:VKFtPDBV.net
>>453
八宝菜に絡まれる

456 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/04(土) 23:08:55 ID:RlwoAFAW.net
サラダバー目当てならビッグボーイのバイキングセットの方がコスパ良いんじゃねえのか

457 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 00:07:24 ID:YRmNWJ7f.net
あ、ビッグボーイのサラダバーは大丈夫です

458 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 02:05:00 ID:AprI7zYc.net
>>457
大丈夫なんか
今度行ってみるわ

459 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 02:18:53 ID:TlwzOnmz.net
>>441
それは気付かなかった
大分に数年住んでたが、地味な国東半島を知ってるとは

460 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 02:21:25 ID:TlwzOnmz.net
>>456
ステガスのサラダバーも、カレーが日替わりにリニューアルしてから劇的に美味くなった

461 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 02:21:25 ID:TlwzOnmz.net
>>456
ステガスのサラダバーも、カレーが日替わりにリニューアルしてから劇的に美味くなった

462 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 04:07:04 ID:s4YWYmiM.net
それってサラダバーが旨くなったんじゃなくてカレーが旨くなっただけだろ
まあ別に悪いことでは無いが

463 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 07:58:24 ID:dug1cS7u.net
ステガスはサラダバーのラインナップほぼ固定だから
スイカが出るようになったら行こうと思ってる

464 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 10:01:19.16 ID:zJcl0mLY.net
ブロンコの売りがサラダバーって言ってるやつは知能がやばすぎる。
ブロンコのサラダは全部スーパーの総菜より低レベル。
ブロンコの売りは粗挽きハンバーグだろ。さわやかのハンバーグにも勝ててる。
粗挽きだけはスーパーレベル超えてるからな。

このスレのサラダ狂いのアホさにはついていけない。
マジで馬鹿はロムってほしいわ。
恥をばらまいてる自覚ないのか?

465 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 10:25:54.44 ID:djhBjNoy.net
おはようおちあい

466 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 10:27:06.57 ID:/hw21ASX.net
マジかよ
おちあい最低だな

467 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 12:51:35 ID:M863LyKm.net
おちあいって、汚い写真ずっとはりつけて荒らしてた異常者でしょ?
どの面下げて他人の批評批判ができるのか

468 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 13:54:13 ID:Th8PtFYn.net
さすがに8皿とは別人だと思われる
あっちはガチなキチガイ

469 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 14:36:57 ID:jV9FIKTK.net
>>467
おちあいと八宝菜は別人だろ
八宝はマジ基地
おちあいは基地風

470 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 14:47:30 ID:s4YWYmiM.net
おちあいはブロンコ愛が高じてトチ狂っちゃったあたおか病棟住人の体を演じてるから
病棟監禁で自分が自由に使える機会が少ないクーポン類はトコトン毛嫌いしてるがダバーの存在を否定はしていない
464はおちあいとはかすってもいない
但し暫く前から別人格も登場して病状の悪化進行が激しいから絶対に違うとも言い切れないが

471 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 14:55:58 ID:czxnjo1w.net
個人の区別はどうでもいい
基地外は基地外

472 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 15:07:51 ID:aTNHz1W1.net
八宝菜は真性の嵐

473 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 15:12:18 ID:lOiHGjlw.net
おちあいの自演か知らんけど八宝菜とは違うアピールきも

474 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 15:13:09 ID:FGjnY/mo.net
おちあいのプライドwww

475 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 15:17:32 ID:axCW6hxW.net
ブロンコにはサラダバーしかないという事実は疑いようがない

476 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 16:39:46 ID:YRmNWJ7f.net
おちあいが皆んなから認められるとか良かったな
早く精神病棟から退院できると良いな

477 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:22:29 ID:m1sb676H.net
>>473
キモい自演野郎はおまえだよ

478 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:32:31 ID:VefzrdvD.net
おまえら、苛々しすぎ
野菜食べてる?

479 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:33:01 ID:a3f32Z7Z.net
こうやって尻尾を出しちゃうアホw

480 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:34:36 ID:a3f32Z7Z.net
>>477

481 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:39:09 ID:OcSduXRc.net
>>479
冷凍八宝菜はうまいよな?wwwww

482 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:46:05 ID:lr9+Wo4Q.net
まーたブロンコがディスられて発狂してんのか
どんなに肉が不味くてもサラダバーという武器があるだけ幸せだろ

483 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:47:56 ID:6r/Xd75I.net
172 一名でお待ちの名無し様 2022/05/21(土) 18:30:48.85 ID:1p0zZaj7
ホットバーよりスーパーの冷凍八宝菜のほうが品質上なんだけど、
ホットバーありがたがるやつって電子レンジも使えない亭主関白なきもオヤジだろw


482=八宝菜ってあちこちで噛みついてる自演荒しじゃん

484 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 18:54:39 ID:a3f32Z7Z.net
都合の悪いレスはみんな八宝菜にしないと腹の虫がおさまらないんだろうな

485 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 19:00:31 ID:lr9+Wo4Q.net
ついに僕も八宝菜デビューしました

486 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 19:19:01 ID:6BSHfVS2.net
カウボーイ家族がついに完全消滅するらしいが、ブロンコのライバルが消えるのは悲しいなぁ
天白区のカウボーイまで行ったのを思い出すわ

487 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 20:18:36 ID:CYqsRhDv.net
他に画期的なスタイルがあるなら別だが
サラダバーが無かったらブロンコには行かないし
10年も株持ってない

488 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 20:26:22 ID:6BSHfVS2.net
炭火焼は他もやってるから差別化できないし、サラダバーのメニュー開発で差を付けるしかないね
これがステガスみたいな野菜盛合せになったら他社と大差ない

489 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 22:18:27 ID:LXYipQWB.net
確かにサラダバー魅力だけど、一番好きなのはブロンコハンバーグだわ
1200円くらいで食べられるなんてありがたい
ステーキは別に...
株主優待と議決権行使で食事券もらえるし
安定して持っていられる株
つーか九州サラダバー全然おいしくなかったから
初夏のサラダバーはよ

490 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 22:47:57 ID:h0jczdI0.net
今日期限の紙スクラッチ使おうと店に入ったが、ほぼ満席。サラダバーコーナーの列、みなしゃべくり放題で、唾き感満載状態、、、。
世の中、景気良いんですね、、、。

491 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 22:48:27 ID:h0jczdI0.net
>>490
間違ってしまった、、、。許せ。

492 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 23:20:32 ID:TlwzOnmz.net
おちあいは新作サラダバーによく「期待を語る」書き込みをするし
「病棟食にもサラダバーを出せ」と暴れるくらいだから、サラダバー好きなんだろう

493 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 15:17:54 ID:FlkadDeb.net
玉ねぎ高すぎて家で買わないからブロンコビリーで久々に食べたわ

494 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 19:39:19 ID:PwjQl9wF.net
玉ねぎ高すぎってwww

495 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 20:05:28 ID:EiCQ4Owp.net
玉ねぎ今いくらなの?

496 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 20:19:10 ID:ZxKxAM5N.net
玉ねぎ高いつってもただ玉ねぎ食いたいだけならスーパーで買った方が全然安いぞ
ウクライナにでも住んでるなら話は別だが

497 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 21:00:47 ID:Tv1Iz103.net
そういうのあるよね。北海道のホテルのブュッフェはいくら食べ放題!とかあるけど、そこまでの旅費で3回は飽きるくらい食えるわって言う

498 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 21:05:44.70 ID:yheg2Xxl.net
YouTubeで見た“ヤバイ粉”作ったから明日超粗挽きハンバーグに掛けてみる、

499 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 21:23:29.68 ID:DGcfw1ca.net
明日の夜2人でチキンステーキとハンバーグプラスサラダバーのケチケチパックで店に嫌われようかな?

500 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/06(月) 22:08:28.36 ID:Wv8ZvnoA.net
>>495
1個(M)130円くらい

501 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 00:50:02 ID:GBfN4zhj.net
アプリのクーポン使うときポイント貯めるの同じアカウントでいいか聞いてくれるんだな

502 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 10:09:57 ID:7xCK2GCr.net
※店舗限定ほっとバー実施店はブロンコセットが+\700(税込\770)、新鮮サラダバーセット+\600(税込\660)となります

ってホットバーの画面にいつのまにか追記されてるけど、これってステルス値上げした時に追加したんかな

503 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 11:01:57.65 ID:1sh3avX6.net
ホットバー実施店でグランドメニュー頼むと100円値上げか
気が付いたらしれっと値上げがブロンコらしいな

504 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 12:30:44.52 ID:W76nToeN.net
13日~18日までリニューアルのため休業になってる地元の西船橋店はホットバー導入なのかな

505 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 13:28:21.25 ID:fzt0HqbL.net
今さら、ほっとバー価格かよ
ブロンコらしい姑息なやり方だなw

506 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 14:07:56.20 ID:wSBt6Pgy.net
最低だなブロンコビリー

507 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 14:22:06.45 ID:fzt0HqbL.net
ほっとバー店
ディナーのセット価格だけに割増適用なのか、それとも昼の単品サラダバーにも適用されるのか分かりにくいね

508 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 14:22:22.84 ID:5gXR9ZMk.net
またおちあいが発作起こすやん

509 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 15:45:33.22 ID:7xCK2GCr.net
>>504
ここ数ヶ月で臨時休業して電気グリラー化した店舗はあちこちにあるがどこもホットバーは導入されていない
恐らく電グリ化の改装と併せてホットバー対応の下地設備も施工するとは思うが
実施店と非実施店が同じエリアで混在すると食材配送の手間が煩雑になるから実際のホットバー導入はエリア一帯の改装が終わった段階で纏めてだと思うぞ
まあ今年の冬辺りにはひょっとしたら神奈川埼玉千葉も導入かもな

510 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 15:57:02.71 ID:uppJAX2G.net
>>504
炭火と電気グリラーを併用するとお互いの弱点を補完しあって最も美味しいおみせになるのか、岸和田

511 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 16:05:59.69 ID:vpw8s40L.net
ブロンコビリー行く途中で地元の弁当屋のサービスランチが美味そうだったんで買ってしまったw
ブロンコビリーはまた明日

512 :おちあい:2022/06/07(火) 16:46:14.15 ID:nHd3uIZP.net
世界有数の資産家であるこのおれがディナーメニューのステルス値上げを厳しく糾弾する

経営の反省がなく、あまりにせこい行為である
昨今のインフレより、いさ仕方がない状況と多くの消費者がこのようなステルスをやられると怒り心頭だろう
ブロンコの経営者には人間の心がないようだ。アスペルガー症候群を患っているのだろう
このような灰色経営を続けているといずれ天罰が下る
それに肉の日クーポンを廃止せず、乞食を集めて時間稼ぎをしている
自分たちの代だけ無事ならそれでいいという卑怯な民族は日本人にあらず
すべての卑怯者を非国民としてウクライナに連行するべきである
汚く醜い経営方針であるが、消費者ものほほんとしている
日本の斜陽を放置しており同罪である
日本を貶め、日本を売国しているいまの日本人は完全に洗脳されてしまっている
日本人の魂を取り戻せ、そうでなければお前たちの行く末が地獄になるだけだ

513 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 17:31:46.00 ID:Uv6jikvb.net
ホットバー抜きの660円のサラダバーだけは無理なんだな

514 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:02:59 ID:7xCK2GCr.net
次のステルスはランチメニューの各メニュー詳細クリックすると
210g 1,150円
(税込1,265円)
※店舗限定ほっとバー実施店は+\100(税込\110)となります
と追記されてそうw

515 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:07:02 ID:SdiRbVlW.net
>>514
ありうる

516 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:07:23 ID:7xCK2GCr.net
まあホットバー付が通常サラダバーよりも高くなるのは理に適ってるから別に単価上げるのがけしからんとは思わんが
ハッキリ告知もせずにコソコソ上げる行為が如何にもブロンコの経営スタイルを象徴していてイヤラシイ
率直に諸々高騰しててシンドイので値上げさせてくださいってNEWS欄に告知した方が好感度下がらないと思うんだがな

517 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:10:59 ID:SdiRbVlW.net
ご時世的に値上げはしょうがないと割り切りようはあるが、ブロンコみたいにこそこそやるのは好かんわ
株主総会で質問する権利がある株主はそこら辺をどう思っているやら

518 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:18:01 ID:7xCK2GCr.net
ブロンコ株を買ってる投資家=ブロンコの経営理念に賛同してると考えられない事もないから
「ステルス値上げどんどんやって小銭漁りもっとハゲめ!」って思ってるかも
今はスーパーで売ってる食材とかも仕入値アップで突如値上げとかざらだしブロンコのお家芸発揮するには都合がいい状況だもんな

519 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:29:04 ID:SdiRbVlW.net
ブロンコの今年の株主総会は3月に済んでるみたいだから
無告知値上げの件は来年の株主総会の時期には忘れ去られてる…と言う計算がここの幹部にはあるのかもしれないね

520 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 20:59:54 ID:tdEKnADR.net
小麦粉が値上がりしたから100円値上げします!
ってラーメン屋でさえ値上げしてるご時世だからねぇ
そりゃブロンコだって値上げするでしょ
戦時中で物流が混乱してて、今は平時じゃないんだからさ
値上げしないでやせ我慢してつぶれるくらいなら
値上げして安定経営してくれたほうがいい
株主優待目当ての一口株主の意見な
株主総会は愛知だから、行ったことないが

521 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 21:11:37 ID:vpw8s40L.net
ブロンコビリーのランチ価格に何とも思わない年齢になってるわ

522 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 21:21:32 ID:geY5WXBi.net
>>520
どうしたらそこまでアホになれるの?

523 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/07(火) 21:31:56 ID:SdiRbVlW.net
ラーメン屋は店頭に値上げの貼り紙したりするでしょ
ブロンコの無告知値上げってのはそういう同業他社の姿勢を鼻で笑うようなものよ

524 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 00:54:25 ID:J6twwmPl.net
原材料高騰とか要因が代わればどこでも値上げする
無告知とか言いがかりだろ
普通にどこも値上げしてるわ
つーか100円くらいでケチケチすんなよ
貧乏くさいな

525 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 01:28:27 ID:FVLYmtK5.net
堂々と値上げ告知しろって言うけど告知する意味ってあるの?
普通にメニューにはっきり値段変えて書いてあるんだからそれでいいじゃんとしか思えないんだけど
てかそれで十分な告知じゃん

526 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 01:57:09 ID:6YyEPH2Q.net
旧価格のつもりで店に行ってメニュー見たら値上がりしてるじゃん。
この価格ならブロンコ止めて他の店に行ったわ~ってなるじゃん。

527 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 02:14:14 ID:D4it9n3d.net
>>525
そういうガサツなことしてると常連が逃げるよ
一見のみが相手ならそれでいいけど

528 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 02:30:56 ID:FVLYmtK5.net
>>527
そんなんで逃げるのがよくわからん

529 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 02:31:52 ID:FVLYmtK5.net
>>526
じゃあ盛大に告知してそもそも来ないより最後に1回来るだけマシじゃん

530 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 06:49:56 ID:N8SfJVfn.net
やっぱり不自然な擁護派が来ましたね

531 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 10:14:32 ID:/SJD0h1k.net
世間にはいろんな意見があるんだよ
社会に出れば解るよ

532 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 10:22:24 ID:Nk3TFUP9.net
非常識な意見を持った奴や保身のために必死になる奴もいるしな

533 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 11:33:39 ID:/Aftrqoa.net
とんかつ屋なんかやらんとブロンコビリーの店舗増やせやと

534 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 11:35:36 ID:KCJtlplM.net
>>526
また上がったの?

535 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 11:36:06 ID:U8uBPM6z.net
東京にもとんかつ屋作って欲しい
ブロンコだけだと飽きる

536 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 12:11:57 ID:b48iAcuW.net
むしろ都内はブロンコより魅力的な店なんて腐るほどあるのにブロンコに拘る意味が分からん

537 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 12:14:55 ID:U8uBPM6z.net
株主優待が使えるからな

538 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 12:23:37 ID:pvXhQC4E.net
他の株にしとけば良かったのに

539 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 12:24:49 ID:vzYDmmlk.net
株主優待売って現金化して、他所に行けw

540 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 13:26:51 ID:KCJtlplM.net
さて
行くかな

541 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 15:18:19 ID:kgwMrK3g.net
優待券、株価の割に美味くないよな

542 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 19:13:25 ID:VOT+MQ/H.net
ブロンコのホットバーってスーパーの冷凍総菜より価値がない。
今さら値上げして怒ってる人ってタイミングがずれてるよね。
もっと早くコスパ悪いことに気づかないんかね。

543 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 19:36:34 ID:vpy6kw4P.net
八宝菜乙

544 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 19:44:37 ID:RG4k7VNy.net
ブロンコ信者vs八宝菜

ファイッ!!

545 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 19:54:00 ID:TFsRr5Ug.net
ホットバーなら名前通りホットをキープしてほしいわ

546 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 20:20:53 ID:vzYDmmlk.net
>>542
お前、ほっとバー食ったことないじゃん

547 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 20:54:25.19 ID:+Fx8qJyW.net
八宝菜ってどこに住んでるの?

548 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 21:36:13.74 ID:vpy6kw4P.net
マジかよ
ここの八宝菜はホットバー童貞か

549 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/08(水) 23:59:15 ID:GtsIzy3g.net
八宝菜はブロンコ童貞だろう

550 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 09:36:38 ID:elUc5RZx.net
ブロンコ軍のステルス性能高すぎ
ただし値下げ時はステルス解除

551 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 09:52:18 ID:fdi/rUxI.net
軍とか言い出しちゃう脳内ロンリーソルジャー

552 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 10:02:51 ID:C5fUvyb1.net
ステルスの代表格は軍用だからだろ
ディスられる度にイライラしてたら精神衛生上良くないぞ

553 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 10:19:33 ID:ZJ5TSg6x.net
またステルス値上げしたのか
一部から批判があっても大部分を黙せればそれで良しとするのがブロンコの企業体質なのだろう
知名度がないからまだそれが通用しちゃうんだよね

554 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 12:43:42 ID:4fDiDUIw.net
ブロンコは地域限定で良かったな
東名阪にしかないから知られていない地域の方が広いわな

555 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 18:27:33 ID:vUiLqFej.net
常客になると、それこそ色んな情報を教えてくれる。発注や自チェーンの他店の内情などなど。ひとりの客として、勉強になりますが、決して漏らしたりは致しませんよ。

556 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 19:14:10 ID:xdzZrnfc.net
またなんとも香ばしい…

557 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 19:27:55 ID:dOWJbTSc.net
(´・ω・`)俺クラスの常連になると店長から店内の人間関係の相談を受ける。
とかホザク爺来るな。

558 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 19:43:01 ID:uxHjHG9L.net
俺クラスの月6回来店、平均4万円を落とす上客になると、店長や若い女子店員から破格の待遇を受けるので、
まわりの貧乏客の妬みの視線が痛いわ。

559 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 20:01:27 ID:ISmgzWsE.net
そんな事より新しいサラダバーはまだですかーーー!

560 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 20:07:29 ID:elUc5RZx.net
>>558
釣り針がデカいぞ

561 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 22:00:08 ID:f7BNGnpm.net
そんな事より首都圏の店は一斉閉店してグリラーホットバー導入準備終わった後全店ホットバーに切り替えろ

562 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 22:08:01 ID:nwwTXjh+.net
ステーキ屋の常連って凄いな!週1で通ってるとかか?

563 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 22:12:57 ID:zmZu+FVV.net
文体が全部同じでわろた

564 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 22:34:19 ID:fwECK7Dj.net
俺くらいの常連で身なりも貧相で注文も最安値の料理ばかり頼んでいると
16時を過ぎいても、あのお客さんにはグランドメニューではなく
ランチメニューを持っていてやれ店長が女の子に言っているのを聞こえてくる

565 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/09(木) 23:14:30 ID:elUc5RZx.net
>>564
違う意味でVIP待遇だな
そういう人が小金を貯め込んでたりするけど

566 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 16:47:41.18 ID:Cup9kSdr.net
九州ご当地フェア終了間近!
ってお知らせが入ってた。
~6/22だとさ。

567 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 17:02:50.00 ID:oJP7eQhY.net
良かった。
次ぎ行く時までやってる。

568 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 17:02:55.32 ID:LSv38g6V.net
ソースおかけしますか?
岩塩おかけしますか?

なんで聞くんだろう

569 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 17:18:34.59 ID:iKF8TIxQ.net
ただの意志確認だろ、何か問題あるか?

570 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 18:34:49 ID:ZtVxHMa4.net
終了間近とかマメにお知らせするヒマがあったら
値上げとか重量削減のお知らせをしろよ経営陣

571 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 19:22:23 ID:/j7JQtRZ.net
贔屓にしている店の、仲の良い女子スタッフに 「九州フェアでは何が人気でした?」と訊いたら、速攻で
「切り干し大根のサラダです!」と返事があった。

572 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 19:32:59 ID:VqNNgaGT.net
>>571
嘘つけ。日向夏ゼリーに決まってんだろ。

573 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 19:37:27 ID:/j7JQtRZ.net
人気順
1位 切り干し大根のサラダ 日向夏ドレッシングがけ
2位 日向夏ゼリー
3位 アジの冷や汁かけ豆富
4位 サラたまちゃんとしらすのポン酢ジュレ
5位 長崎ちゃんぽん風パスタ

574 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 20:12:07.02 ID:ZtVxHMa4.net
店員同士の会話
「最近、なれなれしく情報を聞き出そうとする常連のハゲオヤジがいるんだけど
気持ち悪いったらありゃしない。粘着されても困るからウソ情報教えて適当に
あしらってるけどカスハラだよね」
「あんまりしつこかったら店長に言って、注意してもらった方がいいよ」

575 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 21:31:36.66 ID:/j7JQtRZ.net
ハゲオヤジって。私はフサフサなのに、なんか突っかかって来る方で、気分悪。

576 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/10(金) 22:14:35 ID:I3GaDh/3.net
落武者ヘアーか

577 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 03:12:37.21 ID:4CfEzIiU.net
リバースモヒカン。

578 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 07:22:08.24 ID:mDpIWGEt.net
日向夏っていつからある?俺がガキの頃には無かった気がする

579 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 15:23:41 ID:4en/+D6Z.net
575は気持ち悪いと思われてるよな。
客だから言えないだけでw

580 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 16:35:40.17 ID:bkuP2cV4.net
落ち武者は横顔をみればフサフサと言えないこともない
でも落ち武者やバーコードは往生際が悪いし不潔感や加齢臭を底上げしててみっともないので
潔く坊主頭にしてる方がましだわな

581 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 16:50:31.80 ID:r77mhl2J.net
>>575
ごめん、ハゲオヤジをフサフサキモおやじに訂正する
別に突っかかってるんじゃなくて小馬鹿にしてるだけだよ

582 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 17:02:10.56 ID:pdIhyji6.net
>>574
話し方が昭和

583 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 17:11:18.33 ID:Vw2IXHNP.net
918 一名でお待ちの名無し様[] 2022/05/10(火) 19:55:41.67 ID:6v8zZbcv
贔屓にしている店の、仲の良いスタッフに、「九州フェア、評判どうですか?」と聞いたら、ただ笑うだけで、言葉での返事はなかった。
「聞かないで」と言う感じの表情が、妙に可笑しかった。

920 一名でお待ちの名無し様[] 2022/05/10(火) 20:04:11.80 ID:6v8zZbcv
>>919
店長ではありません。お若い女性のスタッフさんですよ。
またって? 初めて書いたのに、なんか突っかかって来る方で、気分悪。

584 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 17:26:34 ID:+mAj+b6V.net
>>583
元ネタからしてキモいな

585 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 18:15:01 ID:UQStXOwA.net
>>583
これ>>575やんw

586 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 19:20:04.10 ID:bRCQG/UG.net
店員と仲がいい、と書くだけで嫉妬されるのね。普段から、孤独でいらっしゃる人ばかりなのね。

587 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 19:30:46.94 ID:KCkeShrm.net
>>586
別に嫉妬はしない
どうでもいいわ

588 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 19:52:53.91 ID:hD6eXEhG.net
ストーカーの思考が分かって勉強になったw

589 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 21:15:48.28 ID:r77mhl2J.net
>>571
>>573
細かいランキングが店舗集計か本社集計か不明だが、全て店員が把握してるとは思えない
順位は適当に返事したと考えるのが自然
そしてその順位を聞き漏らすまいと必死にメモか録音をしたんだろうな、と思うと滑稽
店員や店長と仲良しなのは結構なことだが、度を過ぎると出禁になるよ

590 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 21:23:26.61 ID:6oASl5Ow.net
>>589
昭和生まれのおまえは痴呆入ってんのか?
5位くらいまでなら普通に記憶に残るだろうがw

591 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 21:30:03.42 ID:gl9UBn0j.net
八宝菜ネカマモード来とるね

592 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 22:20:22 ID:UQStXOwA.net
あぁこれ潜伏名無し八宝菜か
最低だな

593 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 22:37:06 ID:+mAj+b6V.net
おまいらネタに釣られすぎ

594 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/11(土) 23:32:08 ID:lsKqJHL4.net
土曜日はサラダバー激混みだな
もう週末は行かん

595 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 04:19:51 ID:Ov8ibI+a.net
>>589は頭悪そう

596 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 06:14:44 ID:9I9F3d4J.net
ちゃんぽんパスタ持って帰ってチンして食ってみたけど
これ評判悪いの冷たいせいだな。温かい方が断然美味いわ

597 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 06:21:33 ID:y8wv1DLo.net
鉢ごと無かったのはそれか!

598 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 07:42:19 ID:09bCjZ4B.net
美味しかったパスタなにがある?
沖縄フェアのはうまかった記憶

599 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 07:43:36 ID:y8wv1DLo.net
冷やしカルボナーラは好きだった。

600 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 08:05:39 ID:85eXX5It.net
ラーメンパスタやバターパスタなんてのは温かければ違ったろうが
サラダバーの仕様上そうはならないのだからそんなメニューを出してきた中の人の大失敗作ね
ちゃんぽんパスタもその仲間

601 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 08:37:20 ID:CzEfnVBk.net
スクラッチのドリンクジェラード券って一人までだっけ?
なんか隣で前は複数いけたのにとか言ってたけど

602 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 08:42:55 ID:/fPaFX8A.net
カレーパスタが評判よかった

カレーといいナスの煮びたしといい
評判の良いものは頑なにやらない不思議な会社

603 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 09:07:26 ID:DaLzAy6T.net
>>601
ジェラドリ券は人数分の使用OK
4人いれば券2枚とスマホ2台スマニューとかでもOK

604 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 09:19:43 ID:CzEfnVBk.net
>>603
マジか
店舗によって違うとか平日のみとかあるのかね
「前は平日ランチだったからかな」とか話してた
店員に使えるのはお一人様のみですと言われてた

605 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 13:13:42 ID:GgilAtbH.net
最近スマニュークーポンないのか

606 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 14:05:41 ID:w3ra1ybS.net
>>596
持ち帰りできないはずだが、どうやって持ち帰ったんだ

607 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 14:18:15 ID:rC5gJXm4.net
自演レス

608 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 17:06:19.99 ID:7rmJtbEQ.net
タッパーや袋にこっそりサラダバーやハンバーグの残りを移して持って帰るおばさんは、たまに見かけるな

609 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 17:06:41.86 ID:y8wv1DLo.net
ネットで見た手製ブレンドスパイスが大成功!
チキンステーキがこんなに美味しくなるなんて。

610 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 17:12:36.97 ID:3snnuC9x.net
自分はリアルで見たことないが、すたみな太郎とかの食べ放題関係スレで持ち帰り談義はよく見かけたな
なので、ブロンコでもその手の客はいるんだろうね

611 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 19:33:31 ID:zaYCml84.net
タッパー婆は見たことないけどパンをテイクアウト頼んだらしき奴(或いはバースデーケーキか?)が小皿にてんこ盛りのティラミスを袋にこそこそ放り込んでるっぽい場面を目撃した事はある

612 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 19:42:30 ID:dthdYAu4.net
ブロンコで出禁とかあるのかな?

613 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 21:33:05 ID:iqH5ohsC.net
そりゃ、店側の判断次第ではあるんじゃないの
目に余る迷惑行為を見つけたとかならさ

614 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 21:50:18 ID:w3ra1ybS.net
同じ店舗に100回近く行ったが、少なくとも周囲の席でサラダバーを持ち帰る客は見たことがなかったから
>>596がよくあることなのかと思った

615 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 22:07:27 ID:+IQWXxOS.net
さらっと犯罪を自白してるのがすげえ

616 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 22:09:03 ID:+IQWXxOS.net
チャンポンじゃなく冷やし中華風パスタならありかも
まあごまだれかければ似た味にはなるんだが

617 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 22:33:31 ID:w3ra1ybS.net
>>608
注文したハンバーグの残りならエコだし、いいと思う
サラダバーを入れたらアウトだが

618 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 22:37:58 ID:wDKitv5p.net
誕生日ケーキって持ち帰っていいんだっけ?

619 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/12(日) 23:20:12 ID:cAzUL8qy.net
常客になると、それこそ色んな情報を教えてくれる。発注や自チェーンの他店の内情などなど。ひとりの客として、勉強になりますが、決して漏らしたりは致しませんよ。

620 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 01:21:17 ID:S2fE1lKv.net
>>618
店員に言ったらクリーム抜きのスポンジだけ持ち帰りになる、との書き込みが前にあったと思う

>>619
2回も言わなくていいだろ?自慢したいのか?そう言われたならいちいち書き込みせず、漏らさなきゃいいだけ
内情を客にベラベラしゃべる店長や店員もどうかと思うが

621 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 03:04:18 ID:7XegtpdM.net
>>617
焼き物については店舗公認で食べ切れなかったら持ち帰りOKだったと思う
テイクアウト用の肉弁当も販売してるしな
ただ持ち帰り用のパックとか無料でくれるかは分からん
サラダバーは勿論NGだし店員に見られたら確実に出禁か余りに悪質なら窃盗罪で警察呼ばれる事もあり得る
https://www.bengo4.com/c_18/n_239/

>>620
それは店舗とか厨房担当によって温度差あるっぽい
ワイはバースデースポンジテイクアウト一択で店で食べた事はないが
きちんとスポンジの底の方までクリーム詰まった状態で渡された事と、上の方に申し訳程度でクリームとマーブルチョコ乗ってるだけだった事と両方ある

622 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 03:10:43 ID:7XegtpdM.net
基本的にブロンコの冷製パスタは温めた状態で食った方が圧倒的に旨い味付けの物が多いな
普通のアレンジサラダは兎も角、季節のパスタについては野菜ソムリエ全員アホなのかコロナで味障なのかってレベル
或いはホットで試食した物をそのまま冷やして提供してるか

だからちゃんぽんとかラーメンパスタを冷やして客に食わせる様な狂気の沙汰を平然とする

623 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 05:55:18.77 ID:S2fE1lKv.net
>>621
バースデーケーキは店でしか食べたことかないが、クリームが底の方まで詰まってたことは無く
ただ上に乗ってるだけで、そんなものと思ってた
店舗で手作りらしいけどレシピやマニュアルは大まかなのかも

>>622
冷製パスタは日本のシェフが考案したけどイタリア人の口には合わないらしく、せいぜい常温
でしか食べないようだ
冷製に合う食材と調理技術がないと難しいだろうし安易に冷やしパスタと長崎ちゃんぽんを
合体させた代物が旨いはずがない。パスタは、うどんや中華麺とは違うだろうに

624 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 06:01:00.06 ID:ZI/nY02v.net
冷たくても美味しいパスタは実在すると思っているが
ブロンコで不評なパスタは開発時に冷やさず試食してるなんてのが本当にありそうよね

625 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 09:29:58 ID:iBJJoG1+.net
早くホットバーを全店導入してパスタはホットバー専用メニューにすれば良い

626 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 14:25:11.70 ID:Q8FEyWlf.net
誰か書いてくれていたのを見てやってみたけど、提供されたメイン料理の鉄板の上で温めると、冷えたパスタも結構美味かったよ。

627 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 14:44:40.55 ID:S2fE1lKv.net
冷製パスタはニッチで難しい異端料理で、王道の温かいパスタの下位互換ってことだろう
ブロンコ程度が安易に手を出さなくてもいいジャンル

628 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 14:44:40.55 ID:S2fE1lKv.net
冷製パスタはニッチで難しい異端料理で、王道の温かいパスタの下位互換ってことだろう
ブロンコ程度が安易に手を出さなくてもいいジャンル

629 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 16:52:34 ID:jSX8Kzl3.net
>>628
2回も言わなくていいだろ?自慢したいのか?

630 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 16:56:30 ID:FbobMkCq.net
低速回線なんだろ

631 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 18:10:01.64 ID:S2fE1lKv.net
>>629
うまい、座布団1枚

632 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 18:14:38.71 ID:S2fE1lKv.net
>>630
たまに起こる瞬間ダブリのためご了承ください

633 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 21:38:35 ID:n9P/zkqT.net
サラダバー、2か月に1回は遅いな
日替わりとかにできないのかな

634 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 22:11:24 ID:5PsxTgXQ.net
日替わりサラダバーは同業他社でも何処もやってないんじゃないの
店舗へ納品する野菜が毎日変わるなんてセントラルキッチンがパンクしそう

だから月替りサラダバーで許してあげる
基本復刻メニューで3か月のうち1か月は新メニューで頼む

635 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 22:52:44 ID:7XegtpdM.net
以前個人経営っぽいログハウスの洋食屋で日替わりサラダバーやってる店あったけど
そこはサラダ一品のみだった
現実的には日替わりやるならそんな感じじゃないと厳しいだろうな

636 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/13(月) 23:04:38 ID:kmJ+btyc.net
隔月は決して長くは無いんだよ、九州フェアが不人気だから長く感じる。惜しまれる程の当たりサラダバーなら二ヶ月も短く感じるはず

萎びたメニューばっかりだから次は王道、華を意識して欲しい

637 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 01:03:39.06 ID:3HHSPPno.net
アンケートとって復活祭やれば考える手間なくなって店にもいいし
客にもよくないか?

638 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 01:27:39.48 ID:qQnlPhhX.net
ダヨネー
しずくサラダ復活しておくれ、カイワレ好きなんだわ

639 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 13:29:07 ID:/plC5hxH.net
ラーメンシリーズは、沖縄そば以外全部ハズレだわ
しかもかなりきつい

640 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 13:55:18 ID:AEocNy5r.net
前みたくツナパスタを定番で置いてあって2種類あれば季節パスタが外れでも何とかなるんだが・・

641 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 14:58:56 ID:y22wUtGF.net
ツナパスは万能だよな
パサパサになってたら気分に合わせてドレッシング少し掛ければいいし

変なイロモノ枠は全体の中の1枠でええて

642 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 15:00:49 ID:zomIUzAZ.net
卵サラダとコーヒーゼリー無くならなければ他はどうでも

643 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 22:49:17 ID:87L76/tn.net
IN→タマゴサラダ
OUT→パサパサツナサラダ
戻したら圧倒的多数が不満を抱くのは言わずもがな

644 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/14(火) 23:43:43 ID:yA1OA7vJ.net
冷たい創作パスタは不味いのがほとんどだから一切不要

645 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/15(水) 22:59:39.57 ID:CLc0ViP/.net
片手ルールわろた
ブロンコも客には片手しかくれないよな
しかも替え無し

https://bunshun.jp/articles/-/55183

従業員が悲鳴「いきなり!ステーキ」で“料理用ビニール手袋は片手だけ”指令

646 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/15(水) 23:15:26.46 ID:cVlD7+g6.net
>>645
利き手だけ手袋着用という外食チェーンがほとんど。利き手じゃない方は皿を持ってるし
ドリバーのボタンも利き手で押せば問題ない。完璧を目指せば片手落ちではあるが

647 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/15(水) 23:29:17.48 ID:CLc0ViP/.net
>>646
他はだいたい取り放題の手袋をサラダバーコーナーに設置していて店員からも手袋してくださいとしか説明無いから基本両手袋だぞ
俺が良く行く店だと
ステガス、ステーキ宮、グランビュッフェ、サルヴァドーレクオモ、しゃぶ葉、しゃぶ菜、安楽亭、あさくま
全部その形式

ブロンコ以外の片手袋どこよ?

648 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 00:12:43.47 ID:ClD/pj5S.net
もう手袋もいらんやろ

649 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 00:40:01.76 ID:wZeLQJp7.net
>>647
その中だと、ステガスとしゃぶ葉しか行ってないが、俺の経験では
客はほぼ全員片手で店員も当然注意しない。あとビッグボーイ、
フォルクス、すたみな太郎、関東圏のチェーンのスエヒロ系等は
片手で、両手の客はビッグボーイで1人目撃しただけ
説明がないのは基本は片手でOKだからだろ
両手強制なら説明しないと、なぜなら少数派だから

650 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 01:02:27.52 ID:3cTk7aiG.net
いきなりの片手指令がネットで話題になってるのは、実態は知らんけどアホ上司が両手で食材触って作業しないと効率が悪い調理をカメラ監視して片手でやれ!ってわざわざ騒ぎ立てる様な事したからじゃね
バー利用の際は常に片手は皿なりカップ持つから両手で食材取ったりするシチュエーションは原則あり得ないし利き腕以外に手袋嵌めても無意味

651 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 07:36:24 ID:O6Yrt++u.net
昨日行ったらサラダの皿交換してくれた。初めて言われたな。

652 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 10:39:33.89 ID:6QRb0ABD.net
次のサラダフェアのラインナップ、早く知りたい。
モチベーション上げたいし。

653 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 10:43:19.99 ID:FrBQSaam.net
スイカはよ!

654 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 17:28:54.03 ID:Cj/l44Dq.net
次は大谷翔平感謝フェアとかかな。
アメリカンなサラダに期待したいね。

655 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 18:25:26.56 ID:gPUVWyVz.net
>>651
京都でいうところのさっさと帰れだぞ

656 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 18:48:03.18 ID:wvWfoFdn.net
そうか?
食い終わってすぐ来たぞ。
( ・∇・)どうぞ!新しいお皿でデザートをお召し上がりください
(´・ω・`)惚れかけたがな

657 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 19:12:11.81 ID:/c1Dsm3Z.net
>どうぞ!新しいお皿でデザートをお召し上がりください

訳)サラダのお代わりはやめてデザート食ってさっさと帰れ

658 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 20:43:42.65 ID:S5phF7zz.net
あさくまはもうスイカ山ほど並んでたぞ

659 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 21:57:54 ID:wZeLQJp7.net
>>651
食い散らかしてドレッシングべっちょりで
皿が相当汚かったんじゃないの

660 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/16(木) 21:57:54 ID:wZeLQJp7.net
>>651
食い散らかしてドレッシングべっちょりで
皿が相当汚かったんじゃないの

661 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 13:25:23.69 ID:k0RmNCKm.net
>>660
>>629

662 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 14:59:24.70 ID:2VXYrI+q.net
ビリーの親子客は馬鹿親子が多いね。
子供とは呼べず、ガキと呼ぶしかない生き物。
結婚して子供いるから偉いと思ってて、実は他人に迷惑かけてるだけのクズだという自覚がなさすぎる。
子供いても偉くもなんともないからな。騒いでも子供だから許されるとかそんなもんないから。

663 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 15:01:58.76 ID:zoWhqN4M.net


664 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 15:16:44.44 ID:phYitJHY.net
半年ぶりくらいに行ったが
ランチのステーキ あれカレー肉か?
歯ごたえあったわ^^

おまけにサラダバー
改悪してね? 冷製パスタがショボい

665 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 15:31:37.45 ID:Nbx9NKeK.net
>>662
小さな子供にサラダバー取らせてるバカ親がいてさ
ちゃんとトング使えないから容器から溢れまくってあまりにも汚らしいから注意した事あるな
DQNだったら一戦交える気で注意したんだけど普通に申し訳なさそうに謝罪したから拍子抜けして俺も謝っちゃったわ

666 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 17:42:30.71 ID:dbpkQRpV.net
俺は他の客がサラダバーにいるときは絶対に取りに行かない
嫌な思いするからね

667 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 19:01:13 ID:qdX+3ZKL.net
ブロンコは低所得ファミリーにとても優しい価格設定だから低層ファミリー客が多いのは仕方がない
小学生低学年位の子供数人連れたファミリーがダバーで奥の食材取るのが困難なのに親が子供に自分で取らせようと頑張れ〜とか応援して長時間バー前専有してるのは流石に蹴りぶっこみたくなったが

668 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 19:04:48 ID:gkNqemRT.net
スーパーで客が並んでるのに小さい子供にセルフレジをさせる親は是か非かという
のをテレビで見たのを思い出した
興味津々でやりたがる子供に体験させるためだが賛否両論。サラダバーもそうだろう

669 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 19:10:07 ID:gkNqemRT.net
客の迷惑行為は店員に注意してもらうのが筋ではあるけどタイミングを逸するし
店員も本音では嫌な注意をしたくないだろうから、俺は直接注意してる

670 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 19:31:47 ID:bR2m2mX3.net
そういうランクの店だからな仕方がない
子供よりもそれを野放しにしてる馬鹿親に腹が立つな
そんなだからやがて子供も馬鹿親に育っていく

671 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/17(金) 19:44:35 ID:qdX+3ZKL.net
>>668
所得の高低問わず分別ある親なら他に客待ちとかいない時にそういう事をさせるし
もし他にバー利用したい客が来たら子供をどけて先に野菜とって貰うとか常識的な配慮が出来る
でもブロンコの低層客はなぜか分別がない貧ファミリーが集い易い傾向で所構わず他の客への迷惑行為をする餓鬼を放置する馬鹿親が多い傾向

672 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 01:45:58 ID:kiiRrdfT.net
>>668
子供用はキッザニアでやってくれ

673 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 05:30:03.96 ID:f253oVkz.net
>>671
一番腹が立つのは、躾けを放棄して「ほら、おじさんに怒られるからダメよ」とか言う親
親のお前が躾けろよ、他人に注意してもらって自分は優しい親かよって言いたくなる

674 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 06:54:03.08 ID:dYrARiA9.net
238店→6店に激減の「ステーキけん」、東京最後の店のレポ
https://sirabee.com/2022/06/18/20162878299/

超粗挽きハンバーグ 200グラムで1,518円。サラダバー、ライス、パン、カレー、スープ、デザート付き

コスパ悪いな
この内容じゃサラダバーがほぼコンパチで安いステガスに駆逐されるのも仕方ない
取り柄はキムチとナムルをおかずにしてお代わりライス食えるぐらいか

675 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 07:42:24 ID:0LlnIbk4.net
サラダバー定番のライス、パン、カレー、スープなど
これらがなくてもブロンコのサラダバーが人気なのは凄い事ではあるが裏を返せば少しでも質を落とせば利用価値ゼロになる可能性もある
ホットバー未導入の不平不満も然り

676 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 10:46:49 ID:1qo4zJ79.net
九州フェア中は合計4回利用した
俺の月平均の訪店回数よりは少な目だった

限定サラダは美味しかったけれど、肝心の肉に訴求点がなかったのが原因かな
牛肉以外にも、鶏・豚・魚介をもっと扱って欲しい

677 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 11:17:05 ID:DL3/W69b.net
何かを増やせばそれだけコストも増えて利益が出なきゃ他に皺寄せいくから下手に手を広げるのも悪手やぞ

ガーリックシュリンプは記念に食べておいたけど割高感あるな、美味いは美味いしガーリックソースをステーキに流用して味変したりで楽しんだが…ホットバーのポテトにもあれだけガーリック感あればいいんだけどな、あんまり美味くない

678 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 12:22:57 ID:+4z3M8bP.net
まあ関東の店を次々グリラー対応の改装してるから、冬までには一通り関東圏の改装を終えてホットバー一斉導入しそうな感じはするな

679 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 12:31:08 ID:koH+JX1f.net
(´・ω・`)都会はいいなぁ

680 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 15:40:59 ID:ryPxSgx8.net
いや田舎でゆるく暮らしたい

681 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 16:04:49 ID:koH+JX1f.net
まぁ田舎のダバーのトマトはやたら旨い。

682 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 18:15:43 ID:kCqy/pEz.net
近隣の店舗で食った粗挽きハンバーグ油はね終わってからナイフ通したらめっちゃ生焼けだったけどあの店舗そのうち死人出るんじゃねえかって思ってる
赤みが強いとかじゃなくてこねてる最中のまんまのような火の通り具合だけどマニュアルどうなってんだろうな、近所以外の店舗はそんなことないし普通なんだけど

683 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 19:08:18 ID:0LlnIbk4.net
それなら軽く炙っただけのグレーゾーンユッケ出してくれ

684 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 19:38:19.10 ID:LN3K23MU.net
>>682
油跳ねてるうちにナイフ通して予熱で赤身焼くのがいいよ
跳ね跳びが収まるとその分鉄板も冷めてしまう

685 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 19:39:25.52 ID:+4z3M8bP.net
>>682
厨房担当が下手糞だとたまにそういう事がある
まあ牛だから多少の赤身は問題ない、というかやや赤身残り位の状態で食うのが旨いんだが(好みによるが)
あまりに赤身だらけで生臭い食感の場合は店員呼んで焼き直してもらえばよい

686 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 19:48:48.28 ID:+4z3M8bP.net
ちな空いてる時間帯で生焼け俵出された事は一度もないが
29フィーバー時とか客大杉の時で俵大量に出荷してて確認ミスったのか生焼けが酷いのが配膳された事は過去に2〜3回くらいあったな

687 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 21:28:00 ID:r+dff56O.net
やや生の牛肉は生のサーモンと同レベルのリスクだな。
よほど免疫が低くないと死なん。
鶏が赤い時だけ気にしとけ。

688 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 21:32:28 ID:eIFz+JsX.net
表面さえしっかり焼いてれば大丈夫っしょ
ハンバーグはトリミングした肉だし

689 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/18(土) 23:51:05 ID:kiiRrdfT.net
生肉旨いよな

690 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 00:18:27 ID:Z0Xo67XK.net
>>678
炭火よりグリラーの方が運用コスト安いのかな
関東は電気逼迫しやすく電気代上がってるみたいだけど
やっぱ炭火の方が良かったとか後悔したりして

691 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 02:10:06.01 ID:DaSHAFqU.net
魚沼産コシヒカリ(偽物かもしれんが)は、あきたこまちとか安いブランド米に替えてもいいから
炭火だけは続けるべき。安い炭でもグリラーとは香りも焼き上がりの質も違う

692 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 02:25:14.83 ID:LoqgtETs.net
炭は消耗品でグリラーは固定資産になったりで節税の意味もあるのかもしれないな

693 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 09:40:51 ID:+hXoLalR.net
生の牛肉もミンチになったらアウトですからね
特にブロンコの肉なんて血管とか混じってるし内臓扱いのとこも入ってると思う

694 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 10:21:54 ID:VDqiity5.net
スイカまだ出ない?

695 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 12:26:49.65 ID:wDibVpue.net
スイカいいね

696 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 14:56:55.12 ID:eiMSYAVj.net
夏のサラダバー 早くメニューを発表しろよ
こっちは戦略防衛構想を練らなきゃいけないんだよ

697 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 15:01:27.30 ID:xw6jvrWu.net
中年乙

698 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 15:57:21 ID:rz+58J97.net
そろそろ毎年恒例のスイカマウンター登場の予感。

699 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 16:06:53 ID:/yBTWibs.net
パイナップル消えるのは痛い

700 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 16:55:52 ID:wDibVpue.net
>>696
メニュー関係なく行ってやりな

701 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 17:24:33 ID:ZkgyaGiw.net
戦略防衛構想(SDI)とか、ブロンコが設立された年代の政治用語だからな
歳がバレる

702 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 17:44:04 ID:tVWaW93z.net
孫子供引き連れてブロンコ行くんじゃなくて
ぼっちで行く夏サラダバーの事で頭がいっぱいとか
寂しい老後だな

703 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 17:53:30.13 ID:DaSHAFqU.net
>>696
防衛費は可処分所得の2%がメドとか?

704 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 18:29:52.73 ID:VDqiity5.net
九州フェア終わったらスイカ来るんだろうか?

705 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 18:43:37.05 ID:4E1s1wWk.net
生八つ橋のかわりにわらび餅よろ。

706 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 19:27:25.18 ID:Fke/VHSj.net
ここのスレ民ならスイカは毎年7月下旬位までお預けなの知ってるやろ

707 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/19(日) 21:26:20 ID:tPEXluDs.net
23日から切り替えだから明日くらいに予告来るんじゃない?

九州フェアが底だと願うわ
あとは上がるだけだろ?

708 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 00:58:40 ID:Ae5v36V3.net
以前もなんのフェアだか忘れたけどこれは酷いと散々酷評されたフェアがあってここまで酷いのは2度となかろうと言われてたから
その下を余裕で潜る九州が来たって事は更なる底辺も乞うご期待やで
まあ流石に夏フェアで底辺連発はないと思うが

709 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 01:38:29 ID:88itrLuv.net
九州フェアが不評って、おまえの頭の中だけじゃね?

710 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 05:38:08 ID:RpE4MK0X.net
これからも底を更新していきますので乞うご期待

ブロンコビリー

711 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 08:23:40 ID:BqFp23zn.net
九州フェアメニューが微妙だったから
スクラッチクーポンの期限はどうでも良くなったわ
これが美味いやつだったらクーポン期限も気にしてたよ

712 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 14:22:23 ID:BldLt6bY.net
不評って2ちゃんぐらいだろ。
普通に良かったしサラダバーがどうであろうとブロンコに行かない理由にはならない。

713 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 14:28:13 ID:5th/aUCs.net
>>712
まあ人それぞれだし、決めつけは良くないと思うよ。
自分は、アジの冷掛けやチャンポン風、ナンプラーがどうしてもダメだったので、足が遠のいたのも事実。こう言う人もいるんだよ。

714 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 14:44:01 ID:FbARfKYh.net
数字的には九州フェアは割と好評だったと聞いているけど
いずれ決算書で詳細が出るだろ

715 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 14:47:07 ID:cqpAfWw6.net
えっ
こんかい好評だったの?
意外

716 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 15:00:55 ID:HtVurj4n.net
LGBTQとかもだけど少数派は声がでけぇんだわ

717 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 15:07:22 ID:vfMxz5RA.net
おまえは単にナンプラーが嫌いなだけとちゃうんか?w

718 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 15:07:52 ID:fxzuH/kG.net
にしてもチャンポンは歴代トップレベルで酷かった

719 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 15:43:31 ID:ORQ+Q63E.net
今日ブロンコリーに行ったらランチの時間帯に
1人で来店したおばさんが粗挽きハンバーグを頼んでいたんだけど
ハンバーグとパンはお持ち帰り用に包んでくださいって
店員に言ってるのを見てビックリしたわ

でそのおばさん、ゆっくりサラダーバーだけ食べていたんだけど
お店側も断れないものなのかな

720 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 16:40:37 ID:/72h9jhR.net
初めてブロンコビリー行ってきました
ランチで炭火焼きハンバーグ食べたのですが、旨いですねー(^^)
熊本産新タマネギをハンバーグの下に敷き詰めてオニオンソテーにしてハンバーグと一緒に食べるやり方が気に入りました

721 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 17:02:08 ID:FbARfKYh.net
ランチタイム2時間の滞在で容器が空になって補充する回数が多かったのが、
切り干し大根とアジの冷汁豆腐。あまり減らないのがちゃんぽん風パスタ。
九州フェア中に行った4回とも似たような感じだった

722 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 17:24:08 ID:Io/7J7Jb.net
>>719
節約術

723 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 17:26:12 ID:Ae5v36V3.net
>>719
焼き立てで中半生加減の俵を鉄板の上で食うのが旨いのにわざわざ持ち帰ってレンチンとかの劣化で喰いたいとは思わんが
ブロンコ的にダバー以外のテイクアウトは容認してるから客がそうしたいって言ったら拒否はできんだろ

ちゃんぽんは1回だけ九州フェア中に会社の同僚と行った時に
「コンビニとかの要レンチン冷蔵ちゃんぽんをそのまま大皿にぶちまけてる感じやな」
と評価してて言い得て妙だなと思った
ポテトとか寄せて置き場作って暫く鉄板の上に乗せとけばまあ許容範囲の味になるが

724 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 17:37:09 ID:qiYEQcwG.net
持ち帰って食中毒とか騒がれたらどうすんだろ…
ハンバーグは断っていいだろ

725 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 18:55:05 ID:FbARfKYh.net
厳密には店が許容してない限り、客の料理の持ち帰りは違法なんだよな。
(客は店内で食うことを前提に提供された料理に対して対価を払っている。
食べきれなかった分の所有権は店にある云々)

またアルコール類は酒税法絡みで、店が小売免許を持ってなければout。

726 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 18:59:50 ID:FbARfKYh.net
スマン、客の持ち帰りに関しては、近年は債権説が優勢だったな。
(客は注文によって提供された料理を店内で食う権利のみが生じる)

727 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 20:55:28.58 ID:oSceztyG.net
23日からの新フェア、告知、遅いな。

728 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 21:08:09 ID:tCqXWIqs.net
ハンバーグ持ち帰れるのは初耳

729 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/20(月) 21:56:29 ID:JbOjxvco.net
ディナーってまだスイカ出てないですか?

730 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 00:34:42 ID:6IW3EPFp.net
あの日向夏のゼリーはずっと置いてほしい

731 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 01:11:51 ID:Q87DwIi0.net
ずーっと九州フェアの諸刃の剣だぞ?

732 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 06:00:28 ID:7we4eXGN.net
ここにグランドマイスター会員ているのかな

733 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 06:01:39 ID:cmKcn/RX.net
おちあいと八宝菜以外は住人全員グランドマイスターだよ

734 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 06:18:23 ID:cmKcn/RX.net
https://i.imgur.com/SB01cju.jpg

735 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 06:39:23 ID:ALq7bNQ3.net
>>732
( ・∇・)なぁに?

736 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 06:56:35 ID:JqQBIYMH.net
>>732
呼んだ?

737 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 07:28:06 ID:9DkVKcve.net
すげえなどうしたらそんなにと思ったけど
自分の通う焼肉屋の来店Pも2年で既に170回とかだったから
それがブロンコビリーだったら似たような事になるんだな

738 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 09:41:40 ID:t4TDXLpg.net
>>734
来店回数が100を超えたら、「殿堂入り」、良く行く店に、肖像画を飾ってあげて欲しい。っつ、かえって恥ずかしいかな、

739 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 09:45:44 ID:D7n8T+qq.net
私は今で135回。

740 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 11:02:15 ID:8rzNkXu8.net
夏のサラダバー、豆乳明太子クリームパスタは当たりの予感

741 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 11:31:45 ID:t4TDXLpg.net
>>740
水なすは、ヨーグルトまみれか。勿体ないな。

742 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 12:46:19 ID:cmKcn/RX.net
夏サラダバー 6月23日~9月7日

長すぎ。途中マイナーチェンジもないのか

743 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 13:14:37 ID:2QHcZmJS.net
残飯みたいな冷製ちゃんぽんもどきの跡だけにハズレと感じる事はないだろうな

744 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 13:43:56 ID:7we4eXGN.net
>>735
>>736
やるね
最近アプリ会員になったからまだまだだけど頑張るわ
かなりもったいない事したかな

745 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 14:07:00 ID:+YmesR9e.net
>>742
逆に一回だけサラダバー食ってあとはだば抜きランチで節約できると考えると嬉しいかも。

746 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 16:25:28 ID:tt84oo4u.net
>>720です、今日も行ってきました

タマネギはある程度ハンバーグが焼けてから下に入れた方が良いですね

747 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 16:43:07 ID:zsDiNv7M.net
洋楽が全く聞こえんぐらいBBA共がうるせぇ
なんであんな大声で話せんだ

748 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 17:03:16 ID:d4Al7zU9.net
また夏の間はトマト単品無くなるのかな?

749 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 17:22:56 ID:9DkVKcve.net
むしろ夏の間はトマト有るんじゃね?
パスタはイカばっかり取るやつ出るんだろうな

750 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 17:25:46 ID:FJb/p89v.net
夏のサラダバーの案内来たけどスイカ入ってないのね。

751 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 17:41:21 ID:GtpPA5St.net
(´;ω;`)なんやと

752 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 17:45:58 ID:r1hugoKu.net
スイカはサラダバーとは別のタイミングで追加される筈だから諦めんな

753 :おちあい:2022/06/21(火) 19:07:28 ID:EQRd6iG8.net
九州フェアが史上最低だと結論を出したこのおれが夏サラダバーの期待を語る

ステルス値上げ、ゴミちゃんぽん量産など数々の悪行を働いた経営陣の反省が問われることになる

 水ナス

水ナスのみずみずしさを活かせるかが問われている
ヨーグルトを使うらしいが、甘さを誇張しすぎない配慮ができるかなど採点基準は多い

ピーマン

ごまと梅を用いて和える方向性で勝負するようだ
ピーマンは個性の強い野菜である
ピーマンが暴走するのか調和するのか、腕が試されている

いかパスタ

クリームパスタはずいぶんと回数を重ねている
最初はゴミだったがだんだん良くなっており、今回はさらなる進化を期待したい
食材がすべて無難なので大コケすることはないだろう
安定感の中で繊細な独創性を発揮できるか、腕の差が良く出る料理である

トマト豆腐

トマトと豆腐というアンチテーゼを一体どう組み合わせることができるか
その技術を見させてもらう
すべての鍵はしょうがが調和に貢献できるかどうかである

ゼリー桃

桃をそのまま持ってこい

九州フェアに比べれば安定感に寄せているようである
最悪の結果は免れるだろうが、信頼を回復できるかは不明瞭である
少なくともステルス値上げのやくざ行為の罪をすべて償う姿勢を持つことが肝要である

754 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 19:10:22 ID:jk6ib0X+.net
ビッグボーイ
ステーキガスト
ブロンコビリー
フォルクス

この中だったらブロンコビリーが好きだ。

755 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 19:10:49 ID:tt84oo4u.net
楽しみだな、ピーマンは肉とも合いそうだ、水ナスヨーグルトに期待と不安があるわw

756 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 20:29:38 ID:3Y/axzfO.net
デンバープレミアムのサラダバーにデザートバーついたらしいから一度行ってみる
単品だと770円らしい

757 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 22:17:09 ID:VECEPF3P.net
デンバープレミアムって何?でググったが、結構広範囲で展開しているのな
プライムツリー赤池にもあるようだしそのうち行くわ

758 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/21(火) 23:32:31 ID:Q87DwIi0.net
北海道本社なんか、
ステーキはどこ産とか書いてないみたいだけどサラダバーの華やかさはブロンコ負けとるやん

夏サラダは色合いは大分良くなったけど

759 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 00:51:34 ID:iVs6dhSq.net
>>750-752
スイカは毎年ディナー限定で7月終わりから8月いっぱい

760 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 00:55:39 ID:iVs6dhSq.net
>>757
https://denver-premium.com/news/213/
実施店舗にプライムツリー赤池店は無いようだが

761 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 00:59:12 ID:iVs6dhSq.net
店舗型ではやってるがフードコート型ではやってないということか

762 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 01:05:07 ID:iVs6dhSq.net
デンバープレミアムの単独スレは無いようだが歴史の浅いチェーン店なのか
調べたらアントワークスって伝説のすた丼やってるとこと同じ系列だけど

763 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 06:04:52.09 ID:oghLM3Gi.net
>>756
サラダバー単品だとメインになるのがしょぼいパスタくらいしかなく
カレー等のご飯類もなくデザートも貧相でコスパ悪かったから何年も
行ってなかった

764 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 06:10:43.54 ID:oghLM3Gi.net
このスレにはパクチーやナンプラーが食えない人がいるみたいだから
ピーマンサラダなんかも食えないんだろうな

765 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 06:26:25.38 ID:sFSntHqB.net
パクチー>>越えられない壁>>ナンプラー
でピーマンは好き、ナンプラーも食べれる

パクチーは一片でも混入されてたらサラダが不味く感じるレベル

766 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 10:45:11 ID:ZrpCKrhS.net
パクチーサラダと切り干し大根ナンプラー味が、俺の過去ベストサラダだな
何杯でもイケる
https://i.imgur.com/PgZE6Wx.jpg

767 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/22(水) 11:40:45 ID:29qgccy8.net
読むサラダバーきてんね。

768 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 00:18:07 ID:C/cZOPJR.net
今日はおちあいの最速評価が来るんだろうな

769 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 03:05:57 ID:rrb29iwj.net
自分はパクチーは駄目なんでサラダに入るとその1品が消える

770 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 03:07:04 ID:rrb29iwj.net
セロリだろうと何だろうと食えないものは無い人だったのにパクチーだけは駄目だ

771 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 05:17:07 ID:a42vcyKr.net
カメムシの匂いは大嫌いだけど、同じようなパクチーの匂いは気にならないどころか
クセになるくらい好きだ。パクチーにあの匂いがなかったらただのサラダ菜で、食う意味が無い
ナンプラーも発酵魚臭くてクンニの匂いだけど、大好き

772 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 05:35:15 ID:CokyvHpi.net
まあピーマンやゴーヤみたいな苦味が強めの野菜は苦手な人もいるけど鼻につく悪臭発するわけじゃないからどうやっても喰えないってレベルではないしな
パクチーは殆どの一般人が嫌悪感を抱くカメムシ臭まきちらしてるから、うっかり初見の店でパクチー添えて提供される料理と知らずに注文なんかしちゃったら
料理が来て一口食べた時点で(嗅覚敏感ならテーブルに置かれた時点で)残りを全残ししたくなる破壊力

まあダバーにパクチだけ間違って取らないよう別皿で置かれてる分にはマスク効果のお陰でなんとか我慢は出来るが

773 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 05:52:28 ID:CokyvHpi.net
まあ世の中昆虫食とかも密かに流行ってるし食いたい奴は食えばええと思うけど
鼻炎気味の季節に気付かずパクチー混入した料理をうっかり食べてしまった時の衝撃といったら・・・
他の食材の旨みをぶち壊すなんとも形容しがたい味覚と後を引くエグミを含めた気持ちの悪さ

正露丸とパクチーちりばめた料理どっちか選べって言われたとしても多分即答出来ないレベルで関わりたくない食材だわ

774 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 09:04:41.67 ID:SBgevKFj.net
ま、殆どの市販カレールーにはコリアンダーが使われているんだけどね

775 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 10:05:10.15 ID:6yscDP1y.net
>>774
種と葉っぱは全くベツモノだよ

凄くお腹空いてる時少し食べてみると好きになる事あるよ、無理する必要ないが

776 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 11:25:52.65 ID:SBgevKFj.net
ほっとサラダバー新メニューのアジアンカレーもコリアンダー、パクチーたっぷりだわ

777 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 11:51:50.38 ID:fafs+3K+.net
コスト抑えられるんだろうな
アジアンカレーとか響きだけはいいからバカ舌バカ女を釣る事くらいは出来そう

778 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:04:17.23 ID:SBgevKFj.net
パクチー(葉)がNGな奴の方が、遺伝学的には、不飽和(英語版)アルデヒドに感受性があり、芳香化学物質を嗅ぎ分けることができないバカ舌の持ち主なんだけど

779 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:06:54.06 ID:SBgevKFj.net
東アジア人の21%がもつ劣性遺伝子 = パクチー嫌い

780 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:08:57.18 ID:793PrsCD.net
どうしてそんなにパクチーにムキになるんだ?
別にパクチー食う奴がバカ舌とは言ってない
安物をそれらしく思わせる手段として言ってるだけ
パクチー論争に興味なし

781 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:09:29.71 ID:fSicvyiA.net
>>742
これだけの長い期間されるのですから、相当自信があるんでしょうね。
美味くて飽きが来ないようであれば、良いのですが、、。

782 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:15:01.96 ID:SBgevKFj.net
むしろ ID:CokyvHpiとか、どうしてそんなことさらにパクチー嫌いをアピールするんだ?

783 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:16:41.05 ID:SBgevKFj.net
しかもID:CokyvHpiもID:fafs+3K+も悪意に満ちた他人叩きじゃん

784 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:20:25.13 ID:6yscDP1y.net
>>776
アジアンカレー情報、どっかで見れます?

ホームページには無いようなので、、、

785 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 12:21:21.03 ID:kSK9LU+l.net
僕はパクチーが嫌いです
僕はパクチーが好きです

これでええやん
嫌いな奴にパクチー好きになれパクチーの文句言うなは暴論

786 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 14:48:37 ID:22SYgh/+.net
今回は大当たりだ、水ナスのが気に入った
塩麹クリーム豆富もいいわ
トマトも甘いしタマネギも

平日なのに午後2時でかなり待たされたわ
みんなよく知ってるな

787 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 15:11:42 ID:fSicvyiA.net
>>786
スパゲッティは?

788 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 15:12:22 ID:fSicvyiA.net
>>787
パスタだね。ゴメン。

789 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 16:39:02 ID:X6BIY8CF.net
>>786
ありがとう、楽しみだなー

790 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 17:06:06 ID:p/TZ2PGP.net
パスタも明太子の風味がちゃんとあって良かったよ
夏ということで全体的にさっぱりしてクセの少ないサラダが揃った印象
あとからし味噌ドレッシングも今日から?意外と美味かった

791 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 17:06:50 ID:X6BIY8CF.net
>>790
アジアンカレーはどうでした??

792 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 17:57:14 ID:p/TZ2PGP.net
>>791
ホットバーやってない店なので、申し訳ない

793 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:07:26 ID:jlLAXpOI.net
明日岩塚店へ行ってホットバーのメニュー食べてくるわ

794 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:24:59 ID:X6BIY8CF.net
>>792
そういう事ですね、知りませんでした

近所の店もやって無いんだと思います

795 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:28:32 ID:fSicvyiA.net
新しいサラダバーフェア、全体的には悪くないと思う。
が、水なすは、余計な味付けをせずに、もっと素材の良さを引き出せたんじゃないかとも思う。食べ進めると、ヨーグルトの風味で飽きちゃう感じ。
白桃のゼリーは、香料みたいな人工的な臭いが気になる。日向夏ゼリーの方が美味かった。
パスタは器が空のままで、一時間居ても補充がなく、食べられなかった。
前フェア商品の「ナンプラー入り」は、人気がなかったのか、在庫処分的にまだ並んでいた。

796 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:32:53 ID:fSicvyiA.net
豆腐、トマトだけ取って行く客がいたが、単品のトマトで個人補充出来ることに気がつき、事なきを得た。ガリが良い口休め的な存在感を発揮していた。
梅のやつは、可もなく不可もなくと言った、あまり印象に残らない商品。

797 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:49:53 ID:a42vcyKr.net
全体的に九州フェアより万人受けしそうで、気に入ったのはクリーム豆腐で
過去の豆腐サラダでは一番。生姜が強めだがクリームのコクと調和していて
開発者イチオシだけのことはある
水ナスは、オレンジが大きめで分厚い皮つきなので皮は食べられない。最初から
剥いたほうが良い
在庫処分の日向夏ゼリーがあったので白桃ゼリーと食べ比べた。日向夏は食感が
ジュレ状だけど、白桃は固めのしっかりした角切りゼリー。食感も香りも日向夏の
ほうが美味かった
個人的に嬉しかったのは、にんにく醤油ゴマドレッシングが復活したこと
以前、一時期出てたけどすぐカラシ味噌ドレッシングにとって代わられてガッガリ
だったが今日はカラシ味噌が退場してた。にんにく醤油ゴマをレギュラー化希望
飲みたくなるくらい美味い

798 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 18:54:25 ID:a42vcyKr.net
明太子クリームパスタは、取った中にイカが一切れだけだったが
生のイカだった。てっきり火が通ってると思ったので意外だが
生でもまあまあ食えた。調理失敗かもしれんが

799 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:07:30 ID:X6BIY8CF.net
>>797
ニンニク醤油胡麻、ハンバーグのつけだれでもいけます??

800 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:08:00 ID:bazHsoZy.net
すまん
明太クリームパスタからイカだけ取ってただの明太パスタを生み出してる隣の隣のリーマン風の男に天誅を下す方法は無いか

こいつ次はパクチーサラダからチキンだけ抜き取る気だろと思って大皿見たら既に時遅しだった…

俺は自身の無力さを嘆きながらティラミス風スポンジのシロップ漬けをペチョペチョと口に運ぶしかできなかった…

801 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:15:48 ID:a42vcyKr.net
>>799
ハンバーグやステーキには味が薄いな
熱で油分も分離しそう
競合のスエヒロのハンバーグ・ステーキ用ニンニク醤油ソースは絶品

802 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:19:10 ID:X6BIY8CF.net
>>801
ありがとうございます、近日中に行ってきます!

803 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:23:27 ID:a42vcyKr.net
>>802

>>790の店舗ではカラシ味噌みたいだし、店舗によって違うかも
ちなみに今日行ったのは埼玉県内

804 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:23:44 ID:qFyXgHlW.net
夏サラダ評判良さそうだな
行ってくるか

805 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:28:07 ID:a42vcyKr.net
>>800
小説っぽい語り口から無念さが見て取れる
俺なら、反社の人間ではない感じならワザと驚いた表情でそいつの所業を凝視する

806 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:30:53 ID:ETTLoByh.net
潜伏おちあいきてんな

807 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:32:21 ID:O6bRQcjU.net
ゼリー2種類置くスペースあるとか田舎の店か?

808 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:40:51 ID:a42vcyKr.net
>>807
空いたスペースに小さめの皿をねじ込んでた
埼玉だし、そんな田舎でもない

809 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 19:47:18 ID:JjV0ANCv.net
>>800
えびせんを全部持っていく奴とか
ヤベー奴いるわ。
大の大人が…

810 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:27:30.92 ID:YzpAKysE.net
>>797は名無しおちあい

811 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:34:37.77 ID:a42vcyKr.net
>>810
決めつけの思い込みでおちあい認定してるドヤ顔のお前が憐れ

812 :おちあい:2022/06/23(木) 20:38:25.83 ID:i6ye3osf.net
夏におれの時代がやってくるが、その前に夏のサラダバーを世界最速で批評してやる

評価基準

1、食材の使い方の技術 25点
2、コストとパーフォーマンスの調和 25点
3、栄養学的な精度 25点
4、オリジナルの精度 25点

ー20 ゴミ、関係者全員、たまねぎ畑で強制労働
21−40 やる気なし、関係者全員、時給100円減
41−60 標準。最低限の技術の持ち主
61−80 優良。関係者、年収800万で雇用可能レベル
81−99 超上出来、年収2500万円も見えてくる
100  味王、おれと同じレベル

813 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:44:33.06 ID:APjTz38w.net
パスタ旨いとつい食い過ぎてステーキ終盤とデザートに影響する。

814 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:48:11.42 ID:i6ye3osf.net
水ナスのやつ 57点

今作の首位打者
淡白な水ナスが力強く躍動していた
ヨーグルトの仕事力が心配されたが、甘みも酸味も誇張されておらず、受け入れやすい構成となっていた
問題は水ナスの水気が口内で増えてきたときに塩気の力が足りないということである
水ナスには塩が必要であり、その塩が咀嚼による影響として計算されていない
このレベルの考慮は味王レベルとはいえ、野菜ソムリエならできなければならない

ごまピーマン 45点

ピーマンの個性が独走していた
ごまでは抑え切れていないし、鶏肉でも抑えつけられていない、梅も空白を埋め切れていない
ピーマンの保護者には、豚肉が必要だったが、それを持ち込めないことで妥協作となってしまった
豚肉の油のうまみを使えないとき、どうすればいいか、マヨネーズを使うことであるが、おそらくはそのアイデアを発見できなかったのだろう

いかパスタ 48点

精度は悪くないが、オリジナリティがなく、いつもの冷製の欠点が出てしまうという弱点を克服できていない
冷製パスタをまだ扱いきれていないようだな
冷製パスタは温製よりも味が感じられやすくなるので、より淡白さが求められている
冷製パスタの研究を3年やり直すことだ

トマト豆腐 53点

豆腐のうまみを引き出す麹クリームが傑作と言えたと思う
だが、トマトがこの料理に必要だったかは謎めいたまま終わってしまった
濃厚なうまみにトマトはただ嫌味を与えるばかりに終わっている
もう少し淡白で少しの辛みを足す食材のほうがよかったはずだ
辛みを足す薬味を研究していれば自然な発想だが、ペッパーの研究が遅れているようである

815 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:52:45.96 ID:i6ye3osf.net
桃ゼリー 50点

ゼリーに関しては到達点に達している
これ以上、追求すべき要素はなく、今後は評価すべき一品に加えなくてもよい
いつもどおりなので、どのようにこれを利用するかは客しだいだ
果物への添え物として利用する程度である
これを肉料理のソースへはとても応用することはできない

総評

全体的に九州フェアのダメさを取っ払い、標準的な構成へと戻した印象である
大きな発明は麹クリームである
これを発明できたことはおおいに意味があったと思われる
課題としては、野菜をうまくする調味料やペッパーの研究だ
肝心なところで、辛みが足りないということが散見される
今後はメインと脇役両面で料理研究にまい進してほしいものである

816 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 20:54:26.95 ID:YzpAKysE.net
>>811
少しは文体を変えろ

817 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 21:39:19.07 ID:HGXT08iK.net
今回のパスタは美味いな
ちゃんぽんの時は代わりにマカロニサラダ食ってたけど
この味ならパスタをリピートするわ

818 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 21:59:28.39 ID:z/8Fs/Sm.net
マカロニサラダとポテサラとカニカマブロッコリーがあればパスタには期待してない
不味いパスタ出すくらいならツナパスタ統一でいい
塩コショウで調整すれば十分食える
出来ればマヨが欲しいところ

819 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 22:01:01.45 ID:a42vcyKr.net
>>816
虚勢張っててかわいそう・・

820 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/23(木) 23:16:37.58 ID:fk7M5U3a.net
おちあい、塩胡椒は自分で足してもいいんだぞ?
これからはもっと美味しく食べれるな!

821 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/24(金) 09:09:26 ID:y/XlpnsI.net
ホットバー導入店でグランドメニューのセットを頼むと値上げになっているが
今日はランチメニューの場合追加料金かかるのかどうか、人柱になって確かめてみる
公式サイト見る限りそのような表記は無いから大丈夫だろうがね

822 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/24(金) 17:04:25 ID:2EBzqG2q.net
以前、店員のネームプレートの一部が赤なら正社員、緑ならバイトという書き込みがあったから
赤ザクなら正社員、緑ザクならバイトと覚えて、時折ネームプレートを見るようになった

823 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/24(金) 17:21:05 ID:xmr9b4QZ.net
きんもー⭐︎

824 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/24(金) 18:52:01 ID:388bWBmh.net
ランチ価格、ランチ追加サラダバートッピングは価格変わらなかったよ
グランドメニューのセット価格のみが+100円。

825 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/24(金) 19:33:57 ID:TDaR1aiJ.net
読むサラダバー乙。
下がってよいぞ。

826 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 14:25:49.94 ID:S0pIig1z.net
明太子パスタうまい!
桃ゼリーも果肉感がある!
マンゴージェラートの安定感!

827 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 15:17:43.21 ID:kEXZSI3E.net
>>826
ゼリー、昨日食ったけど、果肉感なんて微塵も無かったぞ。

828 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 15:19:37.78 ID:RBX7M2JO.net
他の客に全部掬われたんじゃね?

829 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 15:56:38.36 ID:3d9ikUZE.net
自分も昨日昼間に行って、季節限定パスタは九州フェアのやつより数段マシになってて美味しかったわ
ホットバーはハッシュドビーフの肉がちゃんとあったし、夏野菜カレーも良かった

830 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 20:32:04 ID:7QqhTP1k.net
>>826
すたみな太郎のマンゴージェラート食ったら果肉に近い香りで美味かった
比較するとブロンコのはチープで人工的な香りに感じた

831 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 20:40:44.22 ID:CEZbK5tW.net
すたみな太郎は店舗網が小さくなりすぎ
この店目当てに小牧に行くくらいなら名古屋市内のブロンコでいいわ

832 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/25(土) 20:55:30.15 ID:7QqhTP1k.net
暑くなってきたからジェラートの種類をいい加減入れ替えるべき
何年も通っているが、変わったのは過去1回だけ
スープも月替わり程度でいいから変えろ

833 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 01:35:06 ID:1HY1YuMW.net
ジェラートとか殆ど手を付けないからどうでもいい
それよかジェラート撤去していいから全店ホットバー導入はよ

834 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 02:05:28 ID:nmBL/han.net
サラダバー堪能したいからってサラダバーのみにすると全部冷たいものだから侘しくなっちゃう
ホットバー欲しいなぁ

835 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 03:29:51 ID:7YTCwbOG.net
ほっとバー実験導入検証の結果、導入前と導入後では30%も収益が違ったらしいから、
この先ブロンコはキッチン機材の改装を急ピッチで進めて、ほっとバー全店導入を急ぐんじゃないかな。

836 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 05:50:44 ID:CKXWXaLr.net
物珍しさに導入店に人が集まってるだけ

837 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 08:16:12 ID:JrcWckQ+.net
白桃のゼリーには、果肉自体は入ってないな。
果汁感だったら、意味はわかるが。
もう少しマシなコメント書いてくれよ。

838 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 08:31:57 ID:nrX7dhFW.net
しかし何か、果肉感に通づるような果汁感があった気もする、ゼリー10年ぶりに食べた者の感想だが

839 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 09:45:14 ID:em1MRcEz.net
【季節限定スタート】ステーキハウス ブロンコビリーのサラダバー!新『夏サラダバー』
https://sotokoto-online.jp/news/14603

840 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 11:57:49 ID:e3Zgam0p.net
市販のゼリーで、食物繊維等で歯触りや食感を果肉っぽく再現したものがあるが
それを果肉感と表現したのなら分からんでもない

841 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 12:58:40 ID:46vBmf0n.net
ど素人ばかりのスレで食通気取るなよ

842 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 13:21:16 ID:7c7uu0zq.net
ナンやねん

843 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 13:36:23 ID:em1MRcEz.net
ここでブロンコがパンの代わりにナンを提供…か?

844 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 14:04:05 ID:QkHsg6VK.net
ステーキガスト行ったけどスイカまだだった。
スイカ食えないブロンコ民って可哀想。

845 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 14:05:29 ID:uyA2+Gr9.net
意味不明

846 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 14:44:07.26 ID:2yRE3RHF.net
頭が可哀想な奴なんだよ、可哀想だからスルーしてあげよう

847 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 14:52:52.48 ID:JIqgZ9sQ.net
このやり取りを見ると夏到来を感じる

848 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 15:20:24.13 ID:1HY1YuMW.net
きっとあたおか呼ばわりされる事に悦びを感じるドMなんだろ
可哀想だから暇な奴は構ってやれ

849 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 15:23:22.20 ID:wrQig3N0.net
新しいサラダバー美味しそうで楽しみだー
スマニューのクーポンって今月いっぱいかな?
今月中に行けそうか微妙なんだけど来月からどうしよ…

850 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 16:01:31.39 ID:2yRE3RHF.net
近くの店舗のクーポンは既に来月末に切り替わってるから多分大丈夫か、と。

自分は来週中に夏サラダ食べる予定!

851 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 16:26:55.98 ID:2YNIVVik.net
食べてきた
水ナスのサラダが1番好みだった
ピーマンのは惣菜風、ご飯が欲しくなる
ガリとか中国食材はいらない

852 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 18:47:48.92 ID:Qu3PHXK9.net
今月の29は平日なのに大混雑しそうやな
久々にサラダバーがまともになったし

853 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 19:19:15.11 ID:O1jfNcSI.net
29日は290円クーポンだっけ

854 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 19:59:19.25 ID:vdFF8XDv.net
流石に夏休みでもない平日はそこまで混まん

855 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 20:49:53.78 ID:fOHrHVmQ.net
民度の低い地域や貧困層のところは冷房代浮かせるために
ドリバー2,3時間居座るあるおばちゃん連中いるよ

注文するのに30分でこっちの組は食べ終わってるのに

856 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 20:57:33.96 ID:wrQig3N0.net
>>850
ありがとう!自分の地域も切り替わってた

857 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 22:11:25.94 ID:fEYxNJQn.net
水なすサラダ評判良いぞ@家族調べ

858 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 22:18:40.01 ID:/i2mkEdQ.net
水なすサラダも良いが味噌ナスの再登場頼むわ

859 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/26(日) 22:22:17.27 ID:Ts48O3Kp.net
ピーマンサラダの、キャベツの硬いトコなんとかしてー

もう少し、クタっと柔らかくなるまで茹でてー

ラーメン二郎みたいに

860 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 13:58:02.04 ID:2PysZpvI.net
今食べてるけど、夏サラダ当たりだな
どれも美味い
今日みたいな暑い日にも、食材に爽やかさがあって美味い

861 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 14:21:48.22 ID:2PysZpvI.net
トマトもやっぱ美味いな
夏はブロンコビリー で正解だわ

https://i.imgur.com/drPawGW.jpg

862 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 15:23:03 ID:GZb8UU+T.net
(´・ω・`)おっちゃん首チョンパやん

863 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 15:46:02 ID:nQNgmkyA.net
水なす美味しいけどオレンジの果肉はいらないかなあ
麹豆腐はカプレーゼみたいで好きだわ

864 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 16:02:31 ID:rQToag/+.net
現行アプリを導入して20ヶ月、今や会員100万人越えたらしいけど、最多来店回数は120回らしいな
月6回行ってる計算か。毎回飽きずにサラダバー付けているのかな?

865 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 17:16:25 ID:6M5UnRXs.net
最多で120回か
しょせんアプリやるやつなんてゴミしかいないな
おれは週6回通ってるから、120回は余裕で超えてる
おれはクズじゃないからアプリやらないけどな

866 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 17:43:24 ID:GZb8UU+T.net
誰に聞いたら120回だと?

https://i.imgur.com/STQZrSU.jpg

867 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 18:28:49 ID:S87EWsWd.net
アイコラ乙

868 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 18:30:36 ID:/y63G6JR.net
アプリ童貞おちあい

869 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/27(月) 21:03:49.45 ID:MmCeEc7Q.net
>>868
週6回も外出許可は出ない
週6回、夢で行く見てるなら別だが

870 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 09:20:06 ID:bn+T/aiU.net
>>866
グランドのバッジをなんで消してんの?
つーか1と3の間が離れすぎw

871 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 11:49:02 ID:JdhrLLSo.net
九州フェアが不評だったから奮起したんかね?今回
ってくらい当たりだな夏フェア

872 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 12:34:32 ID:bd8U8hPJ.net
今回のフェアメニューは良いよね
前季フェアと違ってまた食べに行きたい感がある

873 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 15:49:45 ID:goLxLzBY.net
そいえば来月はアプリのボーナス特典が貰える7月ですね
何日頃に降ってくるんだろう?

874 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 16:09:00 ID:OAocYzvU.net
>>873
去年は7月16日(金)だった

875 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 16:12:37 ID:OAocYzvU.net
今年はポイント3倍デーに合わせて、7月14日(木)か15日(金)あたりが有力だな >bonus

876 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 16:18:32 ID:goLxLzBY.net
>>874 >>875
ありがとう。楽しみだな

877 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 16:47:18 ID:QdXri6pv.net
>>874
よく覚えてるなぁ

878 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 17:18:28.52 ID:OAocYzvU.net
>>877
過去スレ見ただけw

879 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 19:35:31.24 ID:D/QFfHct.net
トマト豆腐個人的に過去一の当たりかもしれん

880 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 20:53:25.02 ID:tkPhEBVP.net
>>879
トマトばかり取る人がいるみたいで、トマトが少ない時が多いのだけが欠点

まあ普通のトマト混ぜれば良いだけだけど

881 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 21:02:55.25 ID:FZ5idqKm.net
よーしパパ29日はダバー三昧しちゃうぞ

882 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 21:05:18.67 ID:Vn+i5rA9.net
やっぱりブロンコはサラダバーなんだよな
肉はサラダバーを食べる権利をもらうための食券

883 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 21:19:28.54 ID:nhVAwEmb.net
ボーナスポイントはアプリで利用履歴の「ポイント」を見たら日付がわかるよ
1年を超えた履歴は消えるけど

884 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 22:11:49 ID:cLxAws1a.net
明日は久しぶりに肉の日クーポンを使ってみる

885 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 22:37:31 ID:Zu+tSZHl.net
明太クリームパスタも上に乗っかっているカイワレはすぐに無くなる

886 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 22:38:54 ID:5eN8omaO.net
サラダバーが当たりのシーズンは通いたくなるよな
もちろん肉と米も食いたいしサラダバーも食いたい

887 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 22:45:04 ID:ulqaWPuq.net
>>880
自分で入れるならいいけど
誰かがトマト取る時にこぼしたのがトマト豆腐の上に乗っかってるのは見てげんなりしたよ
あとゼリーの表面に千切りキャベツがよく浮かんでる

888 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 23:35:23 ID:xHKGl6HF.net
ブロッコリーとカニカマサラダが有る安心感

889 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 23:48:28 ID:QdXri6pv.net
肉の日クーポンはドリンクバー無料券か
スクラッチのジェラート&ドリンクバー使うわ

890 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/28(火) 23:58:07 ID:xHKGl6HF.net
>>889
たぶんスマニューに有るよクーポン

891 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 06:24:53 ID:FpY5xLh8.net
ジェラートのディッシャー漬けてる水、もうちょっとマメに替えて欲しい
なんか色々不安になる

892 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 06:49:16 ID:8CSmmk3V.net
>>891
わかる

893 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 07:36:27 ID:7GVeMCiE.net
ジェラート取りに行く度に水出しまくってディッシャーガチャガチャやって透明な水にしてるわ
ちなみに吐水口の裏に手動スイッチあるよ

894 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 07:37:52 ID:m268mTYD.net
>>891
店員にそこら辺の期待は難しいので、自分が客で行った時に気にするしかないね

895 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 08:04:10.78 ID:8CSmmk3V.net
>>893
そうなのね
今度やってみるわ

896 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 08:19:30.51 ID:s+z3bLOw.net
スイッチというかセンサーだな
手でセンサー前を2秒ほど塞げば、しばらく水が出てくる。

897 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:14:09 ID:1r7Bro5E.net
やっぱ肉の日は激混みだな
この時間に行っても待たされるわ

898 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:29:36 ID:sf3YUysX.net
なんか今日冴えないおっさんとかサラダバー割り込みするやつとか
客層悪いなと思ったら肉の日か
前も思ったがマジで民度変わるよな
普段そんなことないのに見た目や心が汚い奴明らかに増える

899 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:32:58 ID:c/CZYuW7.net
>>898
おちあい頑張ってるなw

900 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:40:01 ID:FpY5xLh8.net
>>896
知らなかった

901 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:44:17 ID:sf3YUysX.net
おちあいじゃないぞw
普段から通ってるやつはわかるだろ明らかに客層悪くなってる
300円でこうも変わるんだな

902 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:49:13 ID:1r7Bro5E.net
まあ290円なんてブロンコビリー利用しようとする底辺層からしたら大金だもんな

903 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 11:54:28 ID:s+z3bLOw.net
つーか粗挽きハンバーグ1265円に対して290円引きなら、23%オフだろ?
絶対値じゃなく、割引き率で考えればかなり大きい。

904 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 12:10:22 ID:khTtko8Z.net
今回のサラダバーあまり期待し過ぎてもだめだな
木綿豆腐があまり好きじゃないのとナス料理も油との相性が好きだから完全に個人的にだが可もなく不可もなく
パスタもイカは良いけどもう少し明太を強く感じたいところ
とりあえずカニカマブロッコリーとマカロニサラダがあればよし

905 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 12:16:22 ID:gpeL3h3H.net
今日の常連客よりも真の被害者は明日のランチ客なんだよな、民度低い乞食客に陵辱され掻き回されたサラダバー…

906 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 12:59:30 ID:s+z3bLOw.net
いくら権利落ち日とはいえ、ブロンコ株下がりすぎだろ
プライム全銘柄のワースト10にランクインかよ

907 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 13:04:28 ID:c57TM5At.net
ブロンコビリー肉の日とお蕎麦で天秤にかけたがお蕎麦が勝った
ブロンコビリーはちょっと遠いんでこの暑さではちょっと

908 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 13:12:36 ID:4HM2pK8/.net
ガリトマトって何?
ショウガでも入ってるの?

909 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 14:04:38 ID:4HM2pK8/.net
パンのお持ち帰り増えたなぁ

910 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 14:59:01 ID:c/CZYuW7.net
15時前なのに激混みやはw

911 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 16:17:11 ID:3uMiXz7j.net
混んでたから40分で食い終えた

912 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 18:45:41 ID:q1X/XSik.net
以前のスレでディッシャーの水をきれいにするやり取りがあった
今日はディッシャーの水が濁りまくってたから綺麗にした
いつもセンサーの感度が良くて、0秒で水が出る。他の客もセンサー
使って綺麗にしてるのを見たことがある

913 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 19:09:43 ID:avldMVlS.net
たまにあそこの水替えてくださいって言ってるの見かけるけど無理だよな
あそこを替えるなら構造的に全部一旦外さなきゃいけない
それから外したら食洗機にかけたりしなきゃいけない
その間も注文を受けたりサラダバーの皿出したりスープ持って行ったりしなきゃなんだろ?
ランチの時間だったりすると店員からしたら勝手に水出して替えといてくれって思うわな

914 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 19:36:28 ID:0Zdx7hub.net
今日行ってきたけど、そんなに期待してなかったピーマンのやつが一番好みだったわ
シャキシャキ食感としょっぱめの味付けが良い感じ
にんにく醤油ゴマドレッシングもおいしかったし野菜しこたま食えて満足

915 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 19:56:01 ID:q1X/XSik.net
>>914
にんにく醤油ゴマドレッシング美味いよな
今はほとんどそれ使ってて、たまにゴマドレ

916 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 20:00:55 ID:q1X/XSik.net
ご当地食材縛りのサラダバーでは限界がある。制約なしで美味いメニューを開発したほうが
レベルが上がるのかもしれん

917 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 23:39:27 ID:0h4Jm10P.net
今回のサラダバー好評だという話だったが
今日はじめて行って食べた感想は
塩麹クリームだけは傑作であとは前期と大差ない
塩麹クリームだけ生クリームみたいにドカっと置いといてくれんかな
ドレッシングみたいにあらゆる物にかけたいわ

918 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/29(水) 23:54:03 ID:cA+LsuKT.net
好きなだけ小鉢に掬えよ

919 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 00:55:27 ID:aDtvM/eA.net
あのクリーム豆腐最高に美味いな
イカパスタもよかったけどすぐなくなるからあまり食えんかった

920 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 07:09:01 ID:jYIMbC38.net
昨日夏サラダバーを食べてみて、全体に塩分が濃いのがチョト気になった。
夏だからそういう仕様なのか、それとも店舗差があるのか。

あとは概ね前回の九州フェアと出来具合・印象は変わらないかな。
唯一、パスタに関しては雲泥の差だったが。
(前回と今回の併せて10品中、大きなハズレはちゃんぽん風パスタだけ)

921 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 07:13:07 ID:sN/ECx1+.net
塩麹は確かに別格であれだけドレッシング枠に加えて欲しかった
豆腐の上のトッピングトマトは確かに強奪されまくってたな、別皿でトマト単体あるしあれはトマト目的よりも塩麹強奪しようとしてトマトも取っちゃったってパターンが濃厚

ピーマンサラダは車で行ってなければビールとか飲みたくなる、なかなか好みの味付け

明太パスタは従来の季節パスタの中では確実に上位だと思うが熱々の鉄板で暫く寝かせて食った方が旨くなるのはいつも通りだな

水ナスはどうでもいい、というか水水しすぎて皿がびちゃっとなるから次回行く時はもし食いたいと思っても小皿で取るわ

次回はスイカ始めました告知が出たら行こうかな

922 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 08:20:38 ID:tpi1o8RC.net
スイカは7月下旬から8月いっぱいディナー限定
7/29の肉の日は滑り込みランチスイカ乞食湧きそうだな

923 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 09:34:54 ID:bEBW3Z9O.net
リブロースは店はよってアタリハズレある?
昨日のはやけに旨かった。

924 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 09:57:47 ID:jYIMbC38.net
店というよりは、セントラルキッチンでカットされた部位によるかも。
現在ブロンコで提供しているのは豪州産リブロースだけど、肩ロース
に近い所と、サーロインに近い所では脂の入り具合がかなり違うよね。

個人的には当たりハズレの少ない、以前の米国産に戻してもらいたい。

925 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 11:01:12 ID:/q6rwyNR.net
この猛暑の時期に、チゲスープか。なかなか度胸あるな。
個人的には、しゃがいもやグリンピースの冷製ビシソワーズなんかだったら、嬉しいんだけど。

926 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 11:05:09 ID:zYizFW2I.net
ブロンコビリーまだスイカ出てないのかよ。
スイカ食えないブロンコ民可哀想・・・

927 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 11:37:26 ID:OfvzDoQS.net
意味不明

928 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 14:33:21 ID:0ezL+UV8.net
>>920
分かる味付け濃いよね今回

929 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 14:34:39 ID:0ezL+UV8.net
トマトお姉さん登場してトマトが食えない
2回全部持っていった
いやその食い方ブロンコビリーじゃ無くてスーパーでトマト買った方がよくね?

930 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 14:54:51 ID:UWk3aurN.net
>>929
スタッフに「トマトの補充が終わったら、一声掛けて」と伝えたら、何ら問題じゃないだろ。
そう言う簡単な努力を怠って、ないない騒ぐ奴のが、逆に恥ずかしいよ。

931 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 15:25:28 ID:zYizFW2I.net
面倒臭い客だなぁ。
ブロンコバイト可哀想・・・

932 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 15:52:00 ID:aZ7Y88Ry.net
ほんとね
気持ち悪い客だ

933 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 16:15:15 ID:RnrD3Et3.net
今のスーパーのトマト単価だと10個分ブロンコで食えば粗挽きハンバーグセットの値段ほぼ回収出来るからな
賢い客だよ

934 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 17:18:23 ID:0ezL+UV8.net
>>930
すまんな1回補充頼んだら先越されたんや

935 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 17:37:59 ID:pICljay8.net
29の日、バタバタしてそうだから結局行かなかったー
ゆっくりできる日に行こう

936 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 18:31:14 ID:rXyp3/D/.net
止めた行くの

937 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 18:45:02 ID:3tNqgl6g.net
俺んちの方の不人気店なんか幹線道路脇でのぼり旗振りながら客引きしとったで。

938 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:11:18 ID:jqAeFBrw.net
肉の日だけに行く人はブロンコに意見言う資格ないと思う。
きもい意見として切り捨てられたほうがフェアに回るんだな。
馬鹿が増えて社会が混乱しないようにするための配慮な。
肉の日の客には、その日専用の商品にして、劣悪なものの在庫処理として使ってほしいね。
290円引きだから、この提案はフェアな提案なんだな。

939 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:13:38 ID:RnrD3Et3.net
以上おちあいからの提言でした

940 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:25:57 ID:dE31XG9u.net
山下清かよ

941 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:35:42 ID:ubaEaSkh.net
>>937
昭和のガソリンスタンド

942 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:36:51 ID:JBQcZYIy.net
暑すぎて行けない

943 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 20:49:03 ID:rVIkfHN0.net
トマト豆腐レギュラー化してくれないかなぁ

944 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 21:21:28 ID:YFI1mLds.net
>>934
出されたばかりのトマトを全部持っていくには同伴者の皿も使ってトマトのみに
しないと無理だな
異様な光景だけど本当か?店員が見てればやんわりと注意くらいするだろうけど

945 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 22:15:38 ID:0ezL+UV8.net
>>944
芸術的に盛ってたよ

946 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 22:19:45 ID:YFI1mLds.net
>>945
恥ずかしい芸術だな

947 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 22:28:04 ID:PjQnQyvz.net
そのトマト、袋入れて持ち帰りとかしてないか??w

948 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/30(木) 22:28:26 ID:5diroLCu.net
あさりとイカの豆富チゲスープ美味しかった
お替わりしたかったんだけど単品で追加注文できるのは
ディナータイムだけなんだな

949 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 09:21:57 ID:mbpNSJh7.net
>>945
クルトンはドライオニオンをデザート皿に
山盛りにしているおばちゃん見たことあるわ

950 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 11:46:14 ID:uyMK0nLb.net
プティ贅沢フルーツティー、別料金で頼む価値ある?

951 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 12:53:06 ID:Xzw4kgA5.net
>>950
今回のプチ贅沢スープは薄味だけど美味しいですよ
でもデイナータイムのみで単品 400円弱を出してまで頼む価値はないかな
ランチタイムでも頼めたら、もう一杯くらいは飲みたかったけど

952 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 14:47:56 ID:5MGwYHwI.net
>>950
アルコール飲めない彼女や奥さんに需要がありそう。

953 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 14:50:54 ID:5MGwYHwI.net
こう暑いと、チゲ鍋は失敗だったな。
確かに冷製スープの方が売れそう。

954 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 15:25:31.79 ID:1+I7g8So.net
関西人は灼熱の日にカレーうどん。

955 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 15:48:16.83 ID:JGDXveGs.net
>>953
松屋栄食品のアイデアか?

956 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 18:41:11 ID:fzh0szcr.net
>>949
クルトンは競合他社に比べてカットが大きいからパンっぽくて
単体でも食えるしシーザードレッシングや粉チーズをかけると
更に美味いから気持ちはわかる
さすがに大量には取らないけど

957 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 18:55:20 ID:FSlp8h80.net
日を開けて行っているのに、同じメニューが3回続けて売り切れ。特定されるから、どれかは書けないけど。
いい加減、メニューブックから削除してくれ。

958 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 19:07:41 ID:9V24Vuwe.net
クルトンとかあの辺りのものは消費少なくて何日も置かれてそうで取る気になれない
ちゃんと毎日取り替えてるのかな

959 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 20:08:50 ID:bGIctdQ+.net
明日はステーキガストにノートPC持ち込んでステーキ食ったあとにまったりネットサーフィンするわ。
ウィフィも使えないブロンコ民って可哀想だなw

960 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 20:09:30 ID:fj4s/iw1.net
意味不明

961 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 20:11:20 ID:bGIctdQ+.net
ステーキガストは各席にコンセントもあるしウィフィも無料で使い放題だから
ドリンクバー飲みながら漫画喫茶代わりに使えるんだよ。
すぐ追い出されるブロンコ民って可哀想・・・

962 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 20:20:33 ID:fj4s/iw1.net
意味不明

963 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/01(金) 23:20:53 ID:YMwBZJaw.net
寧ろセキュリティのリスクを伴う無料WIFIに依存した生活しか出来ない方が可哀想だとは思うが
まあブロンコもダバー目当てで長時間居座ってる客が一定数いるから目糞鼻くそか

964 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 10:57:36.09 ID:uPLpIe/S.net
新しいサラダバーフェアの商品の中で、梅サラダがどう言う商品なのか、イマイチ理解出来ない。俺の味覚が音痴なのかも知れないが。具材も極小に揃えられているのが、余計にチープに感じる。
パスタは、イカだけ掬い取られ、単なる明太パスタになっておりました。

965 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 11:39:13.91 ID:wTb+857u.net
地方での非常識なバカ母へ

ガストは保育所ではない。
バカ母三人が話し込んでる間にガキは飛び跳ねる、奇声を発するとやりたい放題。
こちらは落ち着いて食事したいのに一時間話し込むバカ母の被害に遭った。

教育できぬならガキなど産むな。

茅場町近辺の上京妻、自己中過ぎて草

966 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 11:42:04.29 ID:Hgxi7Q4K.net
ファミレスでファミリーに文句を言うスタイル

967 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:09:32.35 ID:gg5GgcUm.net
>>965
そういう底辺が利用する店にしか行けない己の甲斐性のなさを嘆いた方が良い

968 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:18:42.56 ID:V3b8aO3V.net
おちあい渾身の作文にマジレス付いておちあい歓喜

969 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:20:25.47 ID:88IjdYBe.net
真っ当な意見に文句付けるってのは
思うところがおありなのかな?

970 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:23:21.75 ID:my7gwApd.net
皆んな真っ当な意見に文句付けるつもりは無いが、おちあいには文句を付けたい

971 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:24:36.91 ID:MMMFnMki.net
>>965
親を直接注意できないなら店員に注意してもらえ
他の客も不快に思ってるかもしれん

972 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:27:08.71 ID:MMMFnMki.net
>>968
だから決めつけ認定やめろよ
そいつがおちあいじゃなかったらどうするの

973 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 12:33:19.28 ID:V3b8aO3V.net
どうするのも何もどうもしない
おちあいレベルのあたおかというだけ

974 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 13:47:31.59 ID:rwmjtMbv.net
おちあいは他のファミレスに入店してどうのこうのって話題を提供した事は無いから別人だな
ちな子供の調教もろくに出来ない親が闊歩する店って意味では貧困ファミレスもブロンコも同列
ロイホとか華屋与兵衛みたいな店なら騒ぐ餓鬼を放し飼いしてるような馬鹿親少ないから965はそういうとこ行けばいいのにね

975 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 13:53:57.56 ID:gyDWkwtz.net
そういえば華屋与兵衛は騒ぐ客少ないな

976 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 14:32:34.27 ID:c1LiPPHd.net
最後の行で芸風も文体も変わってるから人格や性別切り替えて荒らしてる基地だって丸分かりだろうが

社会の底辺な俺たちが溜め込んでるヘイトをよくぞ代弁してくれたって喜んでる場合じゃねえよ

977 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/02(土) 14:53:30.82 ID:PFUv3Dfy.net
>>965
ガストの客層なんてそんなもの
おとなしいのは一人客くらいやろね

978 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 00:26:07.70 ID:eCOa14te.net
ファミレス板にスレッドがあるような店の客層に何を求めてるのか
うるさい子供やそれをほったらかす親が嫌な奴なんて最初から想定して無いんだよ客として

979 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 00:27:56.10 ID:eCOa14te.net
文句をいう奴に限って一人客の中年男なんだよ
そんなやつ想定して無いっての

980 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 01:43:53 ID:FizjWNu9.net
>>978
>>979
ファミレスで注意されて恥かいたのか、まあ落ち着け

981 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 07:30:57 ID:zbhj0wMh.net
昔は子供を叱りつけて大人しくさせてたもんだがな
親がクソ化してるのは間違いない

982 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 07:52:04 ID:v2UBzjKb.net
ほーら>>981のおじちゃんが怒ってるから、おちあいちゃんは静かにしましょうね

983 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 08:10:45 ID:nt+cYdaP.net
このスレに棲み着いてるキチママが炙り出しされてて草

984 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 08:31:00 ID:XStnZAqq.net
>>979
育ちが良くて立派な人かもしれないだろ
静かに食事する習慣を子供に教えてやれ

985 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 11:53:14 ID:6R9gd/JR.net
荒らしの尻馬に脊椎反射で乗っかっちゃって後に退け無い奴おるな

986 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 12:02:01 ID:PomtZGFK.net
おちあいが普段住んでる病棟の方が動物園みたいに騒がしそう

987 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 12:49:35 ID:QEufrskh.net
最近はDQN親が増えすぎて迂闊にアホ餓鬼の注意すると逆切れされかねないからな
ブロンコじゃないが以前どっかのファミレスで走り回っててぶつかってきたガキを注意したら近くに座ってた馬鹿パパが「子供がぶつかったくらいで文句言う様な余裕のない人生は嫌だよね〜(笑」
とか聞こえよがしに言いながらこっち睨み付けててビックリしたわ

988 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 13:13:18 ID:DbOYqtiY.net
脊椎反射www

989 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 18:33:44.70 ID:FizjWNu9.net
>>987
その馬鹿パパは>>979本人かも

990 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 18:45:55.01 ID:PomtZGFK.net
子供連れて行くならスエヒロ館行くわ
子供にはパン食わせるし

991 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 18:49:45.74 ID:FizjWNu9.net
かわいい子には足袋を食わせろ、と言うしな

992 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 20:27:44 ID:eOS/CHjU.net
まあでも、ファミレスのファミリーがクソなのは事実。
あのクソさはどこから来てるんだろうな、マジで。

993 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 20:51:15 ID:FizjWNu9.net
DQNは血筋より成育環境が大きいだろうな
DQNの子供が躾けもロクにされずキラキラネームで就職でも不利になって底辺化
またその子供も同様で負の連鎖、クソ家系が続く

994 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 21:12:00 ID:IiOYiXra.net
スイカ食えないブロンコビリーに、家族連れで行った人って惨めだよな。
ワシなら同じ予算でスエヒロ館行くわ。

995 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/03(日) 21:25:25 ID:H+0HBDug.net
スエキチ=ガスキチだったか

996 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/04(月) 01:48:54 ID:eXf9vgFy.net
俺はスエキチじゃないけど、サラダバーはブロンコが圧勝してる
スエヒロはパンが食えるってだけでサラダはショボい

997 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/04(月) 04:46:35.31 ID:YNIrAjr6.net
>>996
スエヒロが勝ってるのはスープバー、パン、選べるステーキソース、
肉の日が月4回ある、くらいか

998 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/04(月) 04:52:00.78 ID:S4x8IUUX.net
>>997
価格は?

999 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/04(月) 05:23:10 ID:th0BBW1+.net
ファミレスのファミリーがクソなのは同意だけど
子供作れないおっさんおばさんが子供産んだ人を叩くのは滑稽極まりない

1000 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/04(月) 05:44:17 ID:YNIrAjr6.net
>>998
スエヒロではハンバーグしか食べないからオリジナルハンバーグ同士の比較だと
スエヒロは230gでサラダバー・スープバー付でブロンコ粗挽き210gと近い1188円。
ただしドリバー無料券配布が無くなり、スマニューも無く、いちいちアンケートを
書かないともらえない。別料金だと220円かかるが、ピッチャー入りのマンゴーと
グアバジュースが濃厚で美味い。ジェラート類は無し。肉の日の還元率は高く、
総合的には互角か、ややブロンコがリード(ハンバーグの方向性は違い、スエヒロは
国産牛で甲乙つけがたい)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200