2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルゴー】8/7は神明の花火!6【齊木煙火本店】

1 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 21:13:15 ID:a1Rr+SeU.net
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。

地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう

☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
山内煙火店、丸玉屋小勝煙火店、小口煙火店

※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!5【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1591322355/

2 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 21:14:20 ID:ri0Sfa2T.net
神がおった!
ワレも作ろうとしていたところだた
>>1ありがとう!

3 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 21:19:38 ID:+0676iYg.net
1おつん

4 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 07:21:41 ID:QkVO01PE.net
今日運営に何人かが聞くことで
筒の詳しい情報がわかりそうだな

5 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 10:50:23 ID:VliPWG5Z.net
>>4
他力本願かい
おそらく何にも教えてもらえないと思うんだが

6 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 10:58:48 ID:s7MGZlgD.net
>>5
おれは問い合わせするよ。教えられるなら教えて下さいと言うつもり。断られたら断られたとここに書き込むよ。筒移動がガセネタかどうかをはっきりさせようじゃないか。

7 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:06:58 ID:VshRwzW+.net
問い合わせまだぁ?

8 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:11:45 ID:s7MGZlgD.net
>>7
仕事終わるまで待ってくれw 業務中にスマホ触れてもさすがに電話や私用メールやるのはきついw

9 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:13:42 ID:CYtnTFi4.net
打ち上げエリアって2尺も含めてでしょ?
メインのセンターは現4名シートあたりだったから少し下流にする位がちょうどいいかもね

10 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:14:09 ID:VliPWG5Z.net
●打ち上げ場所を下流に動かす案は出ている(理由は新しいツアー椅子エリアに配慮するため)
●決定事項ではない(7月末には結論出せてると思う)
●動かせるなら100メートルは動かしたいが地形と相談になる(少なくとも50メートルは動く)
●サイトの情報は過去の実績であり変更があれば更新はする予定

とのこと
あまり問い合わせすぎても迷惑かもしれないからこれで納得してくれ
ほかにも既に問い合わせがあった感じで手慣れていたよ
某有名大花火と違って感じのいい女性と出来る男性が対応してくれました

11 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:18:26 ID:5rM2+Nt5.net
>>10
GJ!

12 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:37:09 ID:cvFIilgd.net
昨日言ってた事全て本当だったね

13 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:41:27 ID:cvFIilgd.net
>>5
何も教えないと思うといいながら
確認するなんてイケメンですね

14 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:46:49 ID:cvFIilgd.net
50メートル動かしたらCあたりが中心
100メートル動かしたらFが中心か
一気にぴあ席の価値が上がったね

15 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:16:39 ID:/6b1mGSM.net
100メートル動かして、やっとAくらいがセンターではなかったか?

16 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:32:01 ID:Q9gS6b+9.net
前回ふるさと納税でAブロックで見たけどグランドフィナーレは完全に中央だった
ただ確かにほとんどが少し右で上がってた気がするし
競技みたいな1箇所のスターマインはほぼ右で上がってたね

17 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:42:17 ID:s7MGZlgD.net
>>16
そんなに右だったっけw おれはAブロックが中心くらいの記憶だった。てかUTYでチケットとればよかった。ぴあで取った自分に後悔しかない。

18 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:44:57 ID:/X/Gh3Rj.net
招待席あたりがセンターだよ

19 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:47:17 ID:xJAZGMCm.net
打ち上げ場所動くんだったら席取り直そうかな

20 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 12:57:11 ID:Q9gS6b+9.net
>>19
どこ取ったの?

21 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 13:00:33 ID:s7MGZlgD.net
連投すまん。1ブロックの長さって概算どれくらい?1ブロック50mもないなら打ち上げ場所は笛吹川の向こう側だし、Cブロックあたりが中央になればぴあ席でも満足できそうな気が(希望的観測)

22 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 13:21:22 ID:JmhZmXwK.net
>>21
ネット使えるんだから地図アプリで測れよ
ついでに筒場の湾曲具合とか尺玉の保安距離とか組み合わせると妄想が捗るぞ

23 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 13:31:38 ID:Q9gS6b+9.net
>>21
AからFぐらいまでで100やで

24 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 13:57:26 ID:KU5QhW5T.net
>>23
ならテレビ山梨10人シートは左側ならまだ当たりか
ド右なら流石にきつい
しかし最上段席も早くつながった順に右から売ってたよね
Aあたりが結局当たりになるんじゃ?

25 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 14:46:57 ID:NNlJfklr.net
最上段は別として、なんで階段席がUTYとぴあで分かれていたのかこれが真相だったってことね
運営本部可哀想今年から斜めじゃん
でもそんな変わらねーか

26 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:02:51 ID:l962ewcP.net
昨日UTYで確保したチケットなんだけど妻も予約取れてたらしくキャンセル出来ないなら、どこで放出するのが合法的ですかね?

27 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:03:54 ID:s7MGZlgD.net
>>23
たった100m?!余裕じゃん。Aが中央、A階段から筒まで200m離れてると考え、A→Kで横に200mとすると筒から離れる距離は200√2≒280m。A席から筒までとK席から筒までの直線距離は80mしか変わらない(であってる?)。グランドフィナーレは帰りながら(歩きながら)センター付近で見れれば十分楽しめそう。

28 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:07:55 ID:Q9gS6b+9.net
>>26
リセールやってるから出すのは?
てか全部クレジット払いなの?

29 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:13:27 ID:l962ewcP.net
>>28
UTY予約なので代引き郵便で届くものです。
なのでリセールは無いかと思うのでどうしようかなと
ゆったり座りたかったので二人で三席買っちゃったので欲しい人いればなども思うけど難しいそうですね

30 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:38:14 ID:CYtnTFi4.net
Aより2名シートのほうがセンター感あった気がするけどなあ
結局どこもそんな大差ないのかもね

31 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:53:20.44 ID:s7MGZlgD.net
>>30
比べないとわからないからね。長岡のベンチ席に座ったときは迫力に度肝を抜かれたけど、翌年升席購入したらベンチ席とは比べ物にならない迫力を感じた。でもベンチ席で十分って気がした。帰りやすいしね。神明は迫力推しの大会じゃないし(二尺は左からだし)それなりにワイドを感じられればいいかなと思えてきた。

32 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:54:44.26 ID:NNlJfklr.net
打ち上げ場所の目印ポールも移動するだろうからそのうち現地見に行ってみるか

33 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:59:24.05 ID:sP20oZTR.net
>>31
一日張り付いてあーだこーだ騒いで最終的にたどり着いた答えがこれかよ
騒ぎたいだけ?

34 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 16:06:51.97 ID:s7MGZlgD.net
>>33
せっかく気持ち整理ついたのに煽ってくんなw

35 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 16:12:01.56 ID:/kqv/f8p.net
>>27
数十m先のものが100m移動したらとんでもなくズレて見えるけど
400~500m先のものが100m移動したところで視点の向きが変わる程度だからな
ぶっちゃけ今までの見え方に大差ないだろ

36 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 16:29:57.76 ID:rqNctQKS.net
まあやってみないとわからんな
移動した場合終了後の感想をN寄りの人と4人シート寄りの人とそれぞれ聞きたいね
どちらもほぼセンターでしたってなるかもw

37 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:05:21.40 ID:rqNctQKS.net
>>29
階段ぴあ席も連番では買えなくなってるから定価+送料販売手数

38 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:07:59.98 ID:rqNctQKS.net
定価+送料販売手数料ならメルカリにでも出せばすぐに売れるんじゃないかな
その程度なら叩かれないでしょ

39 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:14:52.74 ID:s7MGZlgD.net
>>35
尺玉の保安距離を考えるとシート席〜筒まで250mくらい離れていると考えられる。よって階段席から筒は300mくらい離れていそう(希望的観測)

40 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:24:33.89 ID:H+ahKJSo.net
筒場センターまでの距離を250m、筒場のズレを50mとすると見た目の角度の変化は
arcsin (50/250)= 11.5°

で良いんだっけ?

41 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:28:28.41 ID:jIAPaWOR.net
このスレ笑うわ

42 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 17:58:29.00 ID:s7MGZlgD.net
>>40
センター席を原点O、筒場を点A、ズレた席を点Bとして、OA=250m、OB=50mと考えるならズレ角度はatan(50/250)だけど、BA=250mと考えるならおっしゃるとおりasin(50/250)かと。ただ、角度出すよりもOAとBAの距離差を出したほうが実感湧くかと。光と音の差として体感できるわけだし。大曲の端っこにいたときは大会提供花火以外はマジでつまらなかった(光と音の差がありすぎて)

43 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 18:37:39.64 ID:x6l3PwpL.net
山梨から回答来たので投下。誠意を込めてメール出した(つもり)結果、回答が帰ってきたよ。

ぴあ席増設に従い下流側にずらす予定。
詳細は未決定のため、決定次第公表する。

とのこと。ただ、ずらすと同時に範囲拡大するとも書いてあったから二尺玉だけ下流にくるってこともあるんじゃないか。極めて普通に考えればスポンサー席の正面つまりA-Dが主な打ち上げ場所になるように調整するんだとは思うけど。まぁツアー席(大口顧客)に不遇を課すと来年の売上に響くだろうし仕方ないんじゃなかろうか。

44 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 18:52:20.15 ID:jIAPaWOR.net
当たり前だが、町民が無料で取れる席と未来と地域活性に繋がるツアー席ならそりゃツアー席優先して筒動かすよな
町民はこの規模の大会を無料で取れるだけでじゅうぶん

45 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 18:56:50.33 ID:SYFah2/i.net
俺もメール返ってきたよ。
主任の方から。


>>現在、打上業者2社も交え検討しているところですが、方向性としては下流側(富士川大橋側)に
50mほど移動させる予定となっております。
打上幅については、協賛金の状況によって若干変更する可能性はありますが、現状の幅で検討しております。
そうすると、中心がA、Bブロックの間くらいになるかと思われます。

だってさ。
さすがにガッツリ下流側には行かないだろう
新ツアー席に打ち上げ範囲の末端がかかるかどうかくらいじゃねか

46 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:00:44.54 ID:jIAPaWOR.net
昨日筒を動かすって奴のおかげでやばい盛りあがったな

47 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:00:49.16 ID:TLmYftx4.net
ツアー客、リピーターにならんぞ
これ

48 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:16:23.95 ID:x6l3PwpL.net
>>45
やっぱりABあたりが中央か。さすがにスポンサー席を大きく外すとは思えなかった。しっかしこれだけ町民優先なら勝手に町内花火してくれよって思うよね。県外は割増料金とかならわかるけど、町民限定販売なんてやられたら手も足も出ない。来年から神明は外すかなー。平日開催になっちゃうし。

49 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:24:53.66 ID:Y+PJqgQi.net
>>47
スポンサーを見ても売名宣伝する大会じゃないからね
いろいろシステムもおかしいし大量に呼び込むつもりはないんだろう

50 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:24:54.42 ID:3dX4qJA+.net
本来ふるさと祭りなんだから町民優先なのはなんら不思議でもないと思う
ただ地元民の多くが求めていたものはシート席だったってことが今回分かったわけだし、来年は階段席の町民限定はなくなるかもしれないね。あっても縮小は間違いない。
んで今回残席が万が一余ったら、当日券販売でもするのかね

51 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:29:26.49 ID:3dX4qJA+.net
>>49
これ以上呼び込めるようなキャパが無いよね
富士川町に協力してもらって対岸をいじるとかしなきゃムリ

52 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:35:26.17 ID:SKZfSGkP.net
確認したよ
筒は動かせるまで左に動かしたいとの事
理想は100m以上だけどそこはまだ相談中
最低でも50mは動かすとの事
グランドフィナーレだけは今までの幅プラス今回動かせた幅を追加したいとの事

53 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:46:39.72 ID:3dX4qJA+.net
なんかフィナーレ心配だな広くした分薄くなりそう
そうなったら確実に有料からじゃハミ出て撮りきれないな
今まででさえギリギリだったのに

54 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 19:49:33.34 ID:x6l3PwpL.net
>>50
地元は親戚集めてシート席が楽しそうだしね。見ず知らずの他人と距離の近い階段席は他県専用のほうがしっくりくる。

55 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 20:51:28.53 ID:740uAJ3V.net
俺が書き込みした意味ないくらいおんなじ内容のオンパレ(笑)
おんなじ質問ばかりで観光課の方に申し訳ないな

56 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 22:36:50.35 ID:xJAZGMCm.net
地元だけど会場レイアウト見て席取ったのに打ち上げ場所後から変えますって酷いと思う

57 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 23:04:10.92 ID:740uAJ3V.net
>>56
やっぱり現地販売ではレイアウト説明されてチケット買ったんだ?
もしかして4人シート買ってしまったのかな
ここで言っても仕方ないので明日電話して言うことだけは言ったほうがいいよ
ちゃんと有料席を買った三郷町民なんだから…
検討材料にはしてくれるかもしれない

58 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 23:13:38.86 ID:xJAZGMCm.net
>>57
レイアウトに関する説明はなかった。まさか変わるとは思わずホームページのやつを信用して4人シートを買ってしまった。電話よりはマシだけど、何時間も並んで買ってるので悔しい

59 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 23:42:54.55 ID:cWxfW0fR.net
こんな来る人達の事考えてる大会なのにどうやってもクレーマーが沸いて可哀想

60 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 00:34:38.04 ID:aDn1UwxF.net
いやチケット発売後の筒場変更は文句言われても当然じゃろ
検討中だからとしても発売前にはもしかしたらの注釈文言くらい付けてほしかったよね
地元民の言葉が一番効くだろうしぜひ言ってほしい

61 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 00:43:11.96 ID:p8PlHbvf.net
いや地元民の言葉は効かんだろ
ツアーとか県外民が来るから
広告を出すスポンサーがいるんだから

62 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 01:34:13 ID:vsKUsCgx.net
もっと気楽に見ようや
3年ぶりの花火なんだからよ

63 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 02:04:02 ID:oTnwX554.net
あのさー
言いたいことはみんなちゃんと自分で言おうよ
昨日の電話も他人に電話させて情報だけ落としてもらおうとかさ
花火板は偉そうな人多いけどリアルで電話するのは怖いの?

64 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 02:23:54 ID:Y28XNqlS.net
チケットも取ったし交通手段を検討中。身延線利用すると帰りやばい?埼玉からいくので行きは甲府からになりそう。帰りは身延線に乗るのに一時間待ちとかだったら駐車場予約しようかなーと。

65 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 02:38:42 ID:e1BgmsO2.net
予約駐車場なんてあるん?

66 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 06:30:40 ID:4vP1gMr7.net
>>64
車が出せるならどう考えても身延線利用はないね
帰りも甲府近辺で泊まり最低1時間は待てるのなら有りだが

都内まで戻るんだったら、21:45分ころのふじかわ号に乗り遅れたらアウトだけど接続が綱渡りすぎるからオススメしない。市川大門駅は小さすぎるからフィナーレ終わってからは人で溢れてる。最終ふじかわと普通臨時の並びレーンがあったように記憶しているが、割り込みに特急券ノーチケ乗車当たり前なので無法地帯。そもそも単線で遅れやすい上に、近年は鹿との衝突が毎日のようにあるからダイヤ通りくるのはまず無いと思ってたほうがいい

67 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 06:44:27 ID:4vP1gMr7.net
>>64
追記
甲府周辺の駐車場に停めたうえで身延線往復なら有りだがそんな面倒するなら早い時間から前乗りしたほうが楽。
会場近辺の駐車場の一部は予約できるが今年はまだわからないね。ただ最大キャパの駐車場は例年夕方頃まで入れるから昼間のうちなら問題ないと思う

68 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 08:49:25 ID:nS/d/+cp.net
>>67
甲府に停めて電車でいくつもりだったけど周辺駐車場にとめるかー。市川大門駅で一時間待ちはさすがに苦痛すぎる

69 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 09:19:17 ID:wcFYshSW.net
電車待ちで1時間か渋滞で1時間かの違いだよ
三群橋の駐車場は出るまでに相当かかる

70 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 09:27:24 ID:HQJ4ZgaU.net
渋滞の1時間と立って電車待ちの一時間
どう考えても車だな

71 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 09:27:29 ID:GHL+/Z/V.net
あと、甲府駅は遅れても2209の高尾行き接続しないこともあるから要注意
数年前接続取らなかったとき、アホな客達が駅員取り囲んで恫喝してた。

ちなみに、コロナ禍のダイヤ改正後は終電早くなってるから中野より先にもいけない点も注意(山手線まで行けない)

72 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 10:29:24 ID:nS/d/+cp.net
>>69
鹿によるストップがないなら車を選ぶかなー。エアコンの中で1時間のほうが楽だし。三群橋付近の駐車場があれば渋滞避けられそうだけど無理かなー

73 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 11:34:57 ID:gdH46qfx.net
>>71
まぁ
あれは花火客乗せないとダメだろとは思った
ここでも賛否わかれてたけどさ
俺はあの年は甲府の東横取ってたから横目だったけど今年は泊まらず日帰りだから他人事じゃないなー
甲府で野宿とかになったらたまらん

74 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 11:41:25 ID:vh+0oSAW.net
>>73
あれは接続しちゃうと既に乗ってる客が先で乗り継げなくなるから仕方ないのかなと
身延線は東海、中央線は東日本で会社違うから仕方ないのかな

75 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 12:24:16 ID:ObEimE6I.net
>>73
つうか花火大会行く時この電車に乗り遅れたらもうアウトみたいなタイトな計画立てちゃダメなんだよ
花火あれば客が殺到して時間通り走らないことは簡単に想定できるからな
特に神明は身延線というローカル線しか足が無いのが条件的に最悪

76 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 12:28:01 ID:A/CvTJqb.net
>>72
三郡橋の駐車場は交通規制で出庫時間が遅いので出られた頃には周辺道路は大渋滞

77 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 12:31:27 ID:wJvHSsHW.net
いつも渋滞終わるまでエアコンつけて寝てる
スイスイで帰れないんだから
その時間まで寝るよ
電車で行くとか罰ゲームだろ

78 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 12:33:49 ID:jrePd2CF.net
早くリニアが開通してくれると楽になるね

79 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 13:37:20 ID:nS/d/+cp.net
>>76
そこって予約無しで停められる無料駐車場でしたっけ?

80 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 14:14:53.21 ID:ObEimE6I.net
>>78
リニアの駅ってかなり辺鄙なところに出来るみたいだぞ
身延線との交際位置とずれてるし市川大門からも距離あるからそこまで行く足が無い

81 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 14:24:17.75 ID:vOfcptWg.net
いつもフォレストモール富士川の駐車場に停めるんだけど、皆さんどこに停めてるの?

82 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 14:45:55.32 ID:oDvDTInq.net
>>80
シャトルバスくらい走らせるようになるんじゃないの

83 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 14:55:30.13 ID:NAwWD+UZ.net
>>81
私はシャトルバスなんですが、会場から離れているので抜け道だと帰りはスムーズだけどシャトルに乗るまでが大変…

フォレストモールは花火終了まで停めても大丈夫なのかしら?

道の駅富士川とかはどぅなんだろう?

84 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:01:34.90 ID:ObEimE6I.net
>>82
リニアは完全予約制で自由席が無く乗れる人数限られるからシャトルバスなんて採算取れんだろ

85 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:03:19.45 ID:wcFYshSW.net
そういや道の駅富士川って観覧席売ってたよね
今年はやるのかな?
荒れた話題を蒸し返すようで申し訳ないがもし筒場が下流にズレ込むのなら少しは近くに見えるようになるね

86 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:24:23.39 ID:n1Fq20Hy.net
>>81
それは言ったらあかん

87 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:30:27.81 ID:SHKaYGYN.net
昨年までと同じエリア図を提示されてチケット購入したのだから打ち上げ場所を後から変えるのはやめてほしい
という旨は伝えてみた
みんなも思うことがあるならこんな場所でくだ巻いてないで言いたいことは伝えたほうがいいよ
有料席買ったんだから主張の権利くらい等しくあるでしょ

88 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:32:29.22 ID:nS/d/+cp.net
>>87
エリア図に打ち上げ範囲は書いてあるけど、どこが筒とは書いてません!なんて言われそう

89 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 15:34:35.47 ID:TnxJF6Wp.net
>>87
余計な事すんな

90 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 16:35:11.65 ID:NAwWD+UZ.net
私は撮影しないから有料席内で見れれば筒の位置とか気にしないけど、幅広げたり例年と違う位置から上げるのとかは変化があって見てみたいけどな~

91 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 17:04:50.52 ID:YAhE4KCS.net
>>81
迷惑なやつだ

92 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 17:48:37.62 ID:alawndTp.net
市川三郷町民がナメられてるのは事実だろ
どうせ大人しくクソ席で観るって思えばこそ黙っていきなり筒場変える
日本人ってカゲでグチグチ言っててデモのひとつもやらない性格だから役人とかにナメられるんだよ税金の遣われかた見てもそうじゃん
確かむかしL'Arc〜en〜Cielのライブで当日いきなり席配置が変えられて良席持ってたはずのファンが怒ったことがあったけど結局泣き寝入りしてたしな
こちらは上流チケットと下流寄りと両方取ってるから高見の見物だが自分が片方しか持って無かったら抗議は絶対するわ

93 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 17:52:28.37 ID:alawndTp.net
そういう意味じゃ甲府駅で対面して怒って抗議した連中は根性はあるよ
だいたい市川大門でふじかわの特急券無い連中も素通りで入れてて自分の持ってる指定席に行ったら知らんDQOガキたちが座ってたとかさ
そんなレベルのJR職員なんだから苦情くらいは言われて当然
何十年市川大門で働いてんだ
駅での仕切りをちゃんとやれてたら高尾行き乗れないノロマなんか居ないだろ
それならそれはノロマの自己責任だ

94 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 17:59:06.18 ID:7MAAiK+Y.net
>>92
ラルクの席問題は昔ではなく、先月の話な

95 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 18:16:01.77 ID:/zrNdKT4.net
>>89
それはさすがに笑う

96 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 18:23:06.92 ID:dgxRypBE.net
>>87
返金程度で勘弁してあげてな
神様なお客様

97 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 20:23:34.69 ID:Y28XNqlS.net
>>93
こういう奴って切れれば解決するとでも思ってんのかなw 切れたところで相手に舐められてあしらわれるのが関の山ってなぜわからないのかね。こっちが困っていることを真剣に伝えて別の解決方法を探すという選択肢はないんかね

98 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 20:26:26.28 ID:0DAU014t.net
最上段席ついさっき来たー
座席表みたいなの期待してたけど何も入ってなかっただす

99 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 20:54:47.17 ID:BzekUnzM.net
>>97
今はいきなりジョーカーされる時代だぜ
あんま客ナメたり他人ナメてる態度取ってんじゃねーぞ

100 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 21:12:01.18 ID:Y28XNqlS.net
>>99
自分の意見を通したければ交渉の仕方があるだろってことよ。それくらい理解しろよw 筒場移動が気に入らなければクレームではなく返金かチケット交換(地元席を売ってもらう)を交渉する。電車がないならタクシーか宿を探せよ。運営のやり方が気に入らなければ次の年から行かなければいいだけだろ。

101 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 21:15:50.80 ID:6ohAMRAh.net
>>99
でもおまえ、匿名掲示板でしかイキれないじゃんwww

102 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 21:47:51.14 ID:dgxRypBE.net
>>99
なんか典型的なネット番長的な語彙力だね

103 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 22:17:01.27 ID:Y28XNqlS.net
煽り方が雑すぎw まぁ現地で一緒に楽しもうぜ!3年ぶりの花火大会だしな!

104 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 22:35:44.89 ID:NAwWD+UZ.net
ほんとに…
ココでいがみ合っても何も解決しないし、開催されて有料席取れただけでもありがたいわ~

せっかくの開催なんだから楽しまないとね。

105 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 23:29:39.04 ID:vQA7ox7d.net
自分は写真撮らないから、ある程度見れればどこでもいいけどカメラマンの方々は構図とかあるから席問題はかなり重要なんやな

106 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 07:37:32.18 ID:xr9LgOHA.net
>>105
カメラマンの撮影する花火は実物よりキレイだからねw 露光設定とか芸術ものだよ。七色変化がしっかり虹色に見える。

107 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 11:15:53 ID:jspwBY3z.net
町民階段以外は完売してるね
日曜だし混みそう

108 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 01:25:29.98 ID:43svSvOb.net
>>99
2021年10月31日に起きた京王線刺傷事件は、多数の俳優を雇って作られた偽の事件でした。

あの事件が起きた日は、衆議院議員総選挙の投票日。
既得権益層は現状を維持することを望んでいるため、彼らにとって投票率は低いほどいい。

しかし、去年の選挙では不正選挙の温床となっていた自動集計マシン「ムサシ」の不正使用が封じられ、
ネット民を中心に投票への意欲が高まり、投票率の上昇が見込まれていた。
これは既得権益層にとってまずい事態。

それで投票終了直前に偽の事件を起こして投票者の足を止め、
開票作業の進行から目を離したすきに票数を書き換える作戦を行ったようです。
https://shunsasahara.com/entry/2021/11/05/200127

109 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 03:30:05 ID:tFVo+PQC.net
コロナ対策で出店なしかとおもったけど出店あるんだね。これは食べたほうがいいとかある?

110 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 03:58:22 ID:qmzoNUy7.net
>>109
毎年おなじ店が出てるわけでもないからなぁ
俺が一番好きなのは山梨の桃とかぶどうとか使って作られてるスムージー
これは甲府のまるごとやまなし館でも似たものが飲めるけど
あとは信玄豚・富士桜ポーク・甲州鶏もつなどブランド肉やB級グルメで有名になったものですかね
いかにもなテキ屋っぽいのがやってる店よりも商店のオッチャンがやってる店のほうが当たりのことが多い

ほんとは暑くてもあの場でほうとう食べたいし山梨の地酒呑みたいけどそういうのは出てないんだよね
前は地ビールや山梨ワイン見かけたけど

111 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 05:05:47 ID:xFRhOcrx.net
>>93
それは電車が遅れて乗れないかもしれないと想定せず危機管理できない奴の自己責任
っていうか本来各駅停車の乗り継ぎは保証されてるわけじゃないからな
鉄道板の18きっぷスレとか見れば解るがある程度遅れを見越して自己防衛しなきゃならないんだよ

112 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 06:05:01 ID:zmyu8OUs.net
有料席のキャパを8割にさえすれば
無料席はそのまま、出店もOK
ってライブの物販もそうだけどこんなんならキャパ100%でおっけーだせよ

113 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 10:33:07 ID:gxDl7KRx.net
>>111
しつけーなー
「自己責任」大好きな今の典型的日本人か
じゃあワクチン打ってどうにかなってる人やこれからどうにかなる人も自己責任だと思うか?

114 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 11:22:23 ID:bZk584Fg.net
そんなこと言い出したらありとあらゆる交通機関が「乗り継ぎを保証するものではない」「時間どおりに到着を保証するものではない」と言い出すでしょ(笑)

常識で考えて普通はその時刻に着く乗り継げると考えて買うわけ利用するわけだし
運営側もこの日ばかりはこれを使ってあれに乗るんだってことは承知してるんだから間に合わせるようにするなり多少待つなりしなきゃダメでしょ
市川大門駅側は当たり前に大幅に到着や発車を遅らせる(待つ)ことをやるんだから甲府駅側だってやらなきゃダブルスタンダード
身内に甘くて他人にだけ厳しいとか社会ではあり得ん

少なくともかつての日本と日本人はこれくらい常識だったしちゃんとその常識を守るから社会的に信用されていたんだよ
今だって東京では予定外の運転時間調整したり大きく乱れたダイヤにも対応するし遅延証明だって出している
乗り継げない原因が市川大門駅の対応のせいなんだから身内のミスは身内同士でフォローしろよ

ってかいつになったらちゃんと帰りの駅を仕切れるようになんの
今年も特急券ない連中までふじかわに乗せる気?
不必要な人数を乗り込ませてるから発車が遅れるんだよなーあれ

115 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 11:25:37 ID:qmzoNUy7.net
10人シート受け取ったー
相変わらずレイアウト図も座席表も何にも入ってないけど(笑)
とりあえず安心したから午後から仕事死ぬ気で頑張るしかねーべー

116 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:57:22 ID:GyrPHKza.net
>>93
ただのクレーマーやね、駅員さんがかわいそう

117 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:59:09 ID:GyrPHKza.net
>>114
テーマファイヤーとグランドフィナーレ諦めて帰れば安心して乗り継げるよ!

118 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 13:11:11 ID:lY8aZWDF.net
>>114
別会社だからねぇ、、、

119 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 13:34:44 ID:s18phrSx.net
問い合わせしたら打ち上げ場所グランドより下流らしいぞ
ワイドスターマインは更にワイドになるって

120 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 13:48:50 ID:4ok7/Fvd.net
>>118
違う会社だから確かに仕方ないよね
帰りたいなら、もっと早く帰れって話だし

121 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 14:00:19 ID:/jwTyDRZ.net
>>119
んなアホな
またまたーw
担当者分かってないのだろう

122 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 15:13:30 ID:PAFrlC8s.net
長文クレーマーが騒いでいる

123 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 15:45:04 ID:DgbBWu6v.net
打ち上げ場所はドラスティックに変わって別の花火大会になりそう
すぐに電話つながった最上段がFでだいぶ後で取ったものがCだった
だいぶ下流に動かすこと前提に売ってたとしか思えない

124 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 15:47:47 ID:DgbBWu6v.net
正面はGかHあたりだろう
最初にここから販売してたはず
これでもう判断したほうがいい
一番かわいそうなのは4人シート買わされた人たち
次が電話で10人シート買わされた人たち
大会やると決まった時点で既にこれ決まってたことみたいじゃん
これで4人シート地元民がダンマリならみんなただ祭りで集まりたいだけってことが確定だな

125 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 16:00:38 ID:D8149sWo.net
27日14時くらいにUTY電話してチケット取った時、G席ならギリギリ空いてますって言ってたけどなぁ

126 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 16:10:34 ID:/jwTyDRZ.net
>>123
煽りたいだけのバカ
お前陰謀論とか好きだろ

127 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 17:44:42.68 ID:bQZ1jpCL.net
すごく動かしてツアーのほうが逆にかつての2人シートみたいになりそう
中途半端だと筒場に出来ないらしいし
4人シートからはワイドスタマが真横に近い形に見える?

128 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 17:45:14.95 ID:bQZ1jpCL.net
だとしたら多分キレるわ友達

129 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 18:03:38.86 ID:qfxB0ar1.net
騒いでる人ら、本当に現地行ったことあるのかな?
グランドより下流側に筒場置いたら富士川大橋がかなり近くなるし、その手前に違う方の私有地畑もある、防災倉庫や4号公園も近くなるから大玉揚げにくくなりそう
今日も甘々娘買いに市川三郷行ってきたけど、富士川大橋から一番下流のN席かなり近いよ
問い合わせすると担当される方によって50mだ100mだ全然アンサーが違うからアテにならないけどね

普通に考えれば本部招待席とスポンサー席が正面になる階段AB席の中間点を軸にするのが本線だと思うけど

130 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 18:05:48.09 ID:Utz7blVj.net
運営は花火大会なんてやらなきゃ良かったってなってないか
騒いでるのってカメラ席とか他県からネット、電話で買った輩だろ?
地元なんて毎年見れるんだから、今年はまぁいいかぐらいにし感じてなさそう

131 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 18:17:42.45 ID:1RTVxoyv.net
だからカメラマンって基本嫌い
熊野観に行ったとき3メートルくらいの梯子使ってまで高い三脚出してるオッサンとか見かけたけどキモすぎてライターで服に着火させてやろうかと思ったw

132 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 20:20:14 ID:M9xdoMs7.net
三脚禁止にすれば花火大会ってもっと平和になると思うよな

133 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 20:23:29 ID:/jwTyDRZ.net
高いカメラや三脚持ってんだから金持ちなんだろう、場所も取るんだから1人3万円ぐらい徴収すればいい

134 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 20:24:18 ID:JKijSSJy.net
撮り鉄と一緒さ

135 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 21:24:28.90 ID:2rUguTfbw
>>114
身延線に合わせてたら中央線から乗り換える路線に乗れなくなる人もいるから・・・
花火大会の乗換なら数十人で済むかもしれないけど都内だったら千人万人に影響あるから・・・

136 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 21:57:02 ID:bgzAfVFo.net
案外、カメラマン以外はどこが筒場とかどうでもよかったりしてなw そもそも正面でないと困るプログラムってテーマファイアとフィナーレだけじゃね?

137 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 22:10:19 ID:Z3TRzPwS.net
ゆるキャン△花火やらないかな
映画に出てくるのは本店の河口湖でしょ

138 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 23:47:17 ID:BofLCRWC.net
打ち上げ場所は動かす予定だけど、4人シートが打ち上げの範囲から出ることはないって言ってた

139 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 01:24:22.67 ID:A+A/d6VI.net
>>137
しれっと時差式花火も上がるんよねアレ
今年はゆるキャン花火ある気がする
花守東山原豊崎高橋京極監督のうち誰かお忍びで観に来る気もしてる

140 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 01:24:55.30 ID:A+A/d6VI.net
>>138
どれくらいナナメになるかだな

141 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 06:00:13 ID:YAGsdaot.net
ぴあいつの間にか販売再開してる
発券しなかった人が結構いるのかな

142 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 06:37:49 ID:dMv8JNRN.net
カメラマンはYouTubeとかFNTなんかの収入に影響あるから騒ぐんじゃないの?
見に来れない人に提供してる感強く出してるけど実際は視聴者収入で交通費捻出したりして人の金で行脚する人達って感じだけどね

143 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 07:54:03 ID:ZbfQ5/Ng.net
花火動画でまともな収益あるやつなんているの?

144 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 07:58:49 ID:FFyxsp9U.net
騒いでるのカメラマン席取った人ではなく4人、10人のボックス取った人のように読み取れるんだが。

145 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 08:58:43.58 ID:tPWHFQug.net
>>133
相応の場所・スペースを確保して、ちゃんと買えるようにしてくれるなら
喜んで支払う人は結構いると思いますよ

146 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 11:24:38.90 ID:uFmC6Ye/.net
神明って尺玉ほとんど上がらないから遠すぎるといやだなー 有料席の真ん中に筒をおいてほしい

147 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 12:39:51.82 ID:FFyxsp9U.net
>>146
真上を見上げるのか。

148 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 12:50:55.13 ID:ZbfQ5/Ng.net
>>145
Aの最上段1席3万円
三脚置きたけりゃ実質6万円
これでも狭き門10人くらいで売り切れか

149 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 13:45:07.24 ID:l75ML5l6.net
>>144
両方でしょ
どちらも大問題
シート最前だと前すぎるくらいだから思いっきり左手(下流)に動いてたとしたら角度エグいしカメラは斜めからになったらもう三脚置く気力もなくなりヘナヘナと膝つきたくなる

150 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 13:47:14.33 ID:l75ML5l6.net

ゆるキャン上がるとしたらどの歌なんだろうねー
声優(キャラクター)の掛け合いみたいなのも入るのかな
個人的にはへやキャンのEDが一番好きだな
昔ここで掛かってた市川三郷のテーマ曲にもちょっと似てるような

151 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 14:50:30.09 ID:7w1cr8ic.net
ゆるキャン花火はえびす講に先越されちゃったね

152 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 15:08:56.85 ID:1hE9z2lh.net
>>143
世界のヒラム?

153 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 16:10:56.72 ID:9a5E38Mj.net
ミュースタは再生数多くても本人への収入にはならないからなぁ

154 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 17:48:56 ID:WXLqFlTn.net
>>150
キャンプへ行こうよ (ゼブラのテーマ)で
市川三郷にも店舗あるし

155 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 23:18:56 ID:T3CipVQP.net
>>152
実質あの人だけだなまともに再生数あるの
2017年の神明は300万再生で海外からの称賛コメントが並んでる

156 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 00:35:47 ID:ya2u2RiG.net
>>155
何が上手いって、サムネの造り方だよなぁ
サムネ詐欺のプロ(笑)

157 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 00:39:30 ID:Tmz4E92l.net
ゆるキャン市川三郷町も協力してたね

158 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 00:46:32 ID:d35nOfEH.net
ゆるキャン花火といっていいかわからんけど何年か前にファンが有志でテント型花火打ち上げてたよね
10人シートの一部だけやたら盛り上がってた
2人シートは静まり返ってた

159 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 00:58:35 ID:Tmz4E92l.net
映画の序盤に本店の時差あったね
なでしこ大興奮w

160 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 01:31:54 ID:Z0eLdFVB.net
ネタバレ注意

161 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 07:08:37 ID:26x/zNqw.net
まぁ
普通に映画のOPかEDでスタマ上がりそう

162 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 07:09:10 ID:26x/zNqw.net
そして花守ゆみりが観にきてると予想

163 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 07:10:39 ID:26x/zNqw.net
リンちゃーんリンちゃーん
わたしの顔の花火上げるのヤメろ…
みたいなね
へんな髪型のやつ

164 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 09:00:45 ID:26x/zNqw.net
https://m.youtube.com/watch?v=SvTb43SY460
フィナーレこれで上げてもらってホッコリした気分で帰りたいなー

165 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 10:04:04 ID:bKLjWPRt.net
てかまだぴあチケット残ってる(キャンセル復活だろうけど)
のに公式で売り切れアナウンスしてるのは営業妨害やろ

166 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 10:55:19 ID:Hnwm7kdU.net
>>164
フィナーレにほっこり求めてるは人いるのかな?

167 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 11:32:32 ID:egQBeKk7.net
盛大しか求めてないな

168 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 12:03:08 ID:HUdX8vpo.net
何処もアニメ絡んでくると意向を汲んでしまうのもあってかスケール感薄れるよな
フィナーレは煙火店のやりたいことやらせてあげたい

169 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 13:38:31 ID:lMofAFqv.net
>>164
その続編は大多数の山梨人にとってつまらないもの

170 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 13:49:29 ID:26x/zNqw.net
>>169
静岡に行く話が多いから?
でも歌はこれが一番好き
競技スタマコーナーが無くならないならそこででもいいから上げて欲しいな
本店の優しい花火とゆるキャンは合うと思ってる
マルゴーだって小勝だってゲーム音楽で上げてたし
本店は山梨舞台の朝ドラの音楽で上げてたし
こういうのもいいでしょ
△の花火が時差式で上がりまくるだけでテンション上がるなー

171 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 20:29:19 ID:yzjMnmdj.net
15年フィナーレ,ワインレッド点滅!
綺麗だったな!

172 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 21:06:42 ID:lM1l/rZu.net
>>170
8割くらい静岡の話だからな
1期で入れ込んだやつがみんな冷めた
寝に帰ってくるだけともいわれたし

173 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 21:22:05 ID:TEXguvB1.net
>>172
人気キャラの土岐綾乃が出るけどダメなの?
あfろが静岡県側に寝返ったってこと?

174 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:07:47 ID:lM1l/rZu.net
>>173
もともと作者は静岡人
1期の時は声優さん呼んだり音楽会やったりしたんだけどね
2期は完全撤退、舞台になった町でキャンプやってるくらい
スレ違いだからこのへんで

175 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:14:50 ID:10LCqhvr.net
今年のフィナーレ本店だからラストに△花火大量に混ぜ混んでほしいw

176 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:16:48 ID:10AD2fek.net
で筒場はどうなったの?
どこかの総理みたいに検討中のまま終わるのか?

177 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:22:13 ID:lM1l/rZu.net
今年本店フィナーレなのかな
去年のやつはノーカン?

178 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:37:29 ID:uy+6CNd7.net
>>176
動かすのは確定でどこまで動かせるかを検討中

179 :スターマイン774連:2022/07/04(月) 00:17:48 ID:qP8jnyGH.net
>>174
映画の舞台はみんな山梨だし山梨の良さを再認識みたいな内容だったから県民むけでは?
ってわけで今年おおいにコラボってくると予想
映画制作とともに山梨県内にキャンプ場開設したとか言ってたし

180 :スターマイン774連:2022/07/04(月) 21:49:39.52 ID:12puXMmB.net
映画に七賢をパロった十賢というお酒出てくるよね
観たら久しぶりに呑みたくなり買ってきた
ほんとは花火会場で呑みたいなぁ
あとゆるキャン花火上がるなら△ではなくてチクワ花火上がってほしい

181 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 00:43:59 ID:uJh0/tSv.net
150mぐらい中心動かせるで決着ついたみたいだね
中心Hブロックあたりかな?

182 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 01:06:04 ID:11CDzgh1.net
>>181
事情通あらわるか!

183 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 01:57:23 ID:v1BPz4dz.net
コロナ増えてきたね

184 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 02:21:59 ID:11CDzgh1.net
まあ来月頭には当たり前に東京から+10000超えてそうだね
BA.5はスパイクプロテインが大きく変異していてほぼ全ての人が無防備なんだそうだ(=感染力が強い)

185 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 02:30:57 ID:u7Q/xqJs.net
居心地重視のUYT10人シートで観るか予備で確保してあるうっかりセンターの階段Hで観るか悩む

コロナ嫌な感じだねー
中止になるようなら涙でる

186 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 02:51:29 ID:11CDzgh1.net
相変わらず子供が主な運び屋になっているらしい
全国的に保育園幼稚園学校のクラスターが多い
わたしも出勤帰宅や日々の買い物で感じるのは明らかにソレとわかる激しい咳をしてる子供を連れ回す親の姿
遭遇しない日は無い
子供の多くはマスクしていないしね
バス運転手とか店内に居る店員は逃れようが無いでしょうしウッカリ近くに居たら被弾しますね
日本人のモラルも残念なレベルだったな

187 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 06:57:44 ID:+fqfosFM.net
>>186
まず花火板のあちこちでコロナコロナ喚き散らしてるテメーのモラルのなさを自覚しろやクソゴミ

188 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 07:43:32 ID:iS8ghkvY.net
>>181
それマジなら会場の中心=筒場くらいになるってことじゃん。場所的には平等だけどスポンサー席はそれで納得するんかな。

189 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 07:47:32 ID:N70/c/mj.net
ほとんどの花火がスポンサー席前当たりで上がって
グランドフィナーレの時にHブロック当たりが中心ならスポンサー席もツアーイス席も満足してくれるだろっていう考えなんじゃない?

190 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 07:51:09 ID:kZ949mCc.net
150mも動かしたら4人シートは無料席以下の席になるな…何のために並んで取ったんだか

191 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 08:46:35 ID:42oZrB1/.net
まあそんな事言い始めたら
筒を動かさなければぴあ席、ツアーイス席は無料席以下だったんだから
それを出来る限り有料席の価値をほぼ平等にしたのは素晴らしいだろ
長野えびす講とは違うね

192 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 09:48:02.57 ID:0gSIj27v.net
>>189
それはそれでフィナーレに至るまで遠い花火を見るのも苦痛だなw

193 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 10:11:28.27 ID:11CDzgh1.net
まぁ
やってくれたねっところじゃないの
ここまで地元民を軽視する大会も珍しいな

194 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 10:15:56.58 ID:ltl3n1xK.net
よく言うわwww

195 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 10:26:40.69 ID:11CDzgh1.net
だいたい地元枠に一番の当たりをもってくだろ?
他にこんなの見たことないぞ
プレガ枠というのは一番のハズレである大会が大半だ
もしほんとにそんな動かすならここが初めてじゃないか

196 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 10:30:27.34 ID:11CDzgh1.net
>>185
わたしも両方確保してる
両方持ったまま行って実際に観てみてテーマとフィナーレどちらで観るか決めたほうがいいと思う
両方とも入場手続きは済ませてリストバンドは2種類もらっておくことを忘れずに

197 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 10:35:53.89 ID:oKpFo/ZR.net
事情もこれからの展開も知ってる人間はこんなところで騒がない。何も知らない、教えてもらえる友人もいないから、ここであることないことグズグズ言って情報引き出したいってのが丸見えなんだよね

198 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 11:09:42.79 ID:0gSIj27v.net
>>197
グズグズ言ってるのお前じゃんw ここの人は何人か直接運営に問い合わせますけど?少なくともおれは直接問い合わせて確認してますよ。卑屈になるのはやめなー

199 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 11:13:48 ID:h3+VC8/1.net
>>198
そうカッカするなよw運営に問い合わせしてる時点で情弱なんだからw

200 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 11:20:46 ID:0gSIj27v.net
>>199
運営への問い合わせが情弱とは知りませんでした!恐れ入りました!

201 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 11:54:28 ID:+fqfosFM.net
>>195
むしろ地元民ならそれぞれの穴場で見るんじゃないの?
毎年同じようなところから見てもつまらんだろ

202 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:10:18 ID:ScSnRQj8.net
問い合わせしたよ
決まる前から100メートル動かしたいってのは聞いた
もっと動かすのか
さすがにチケット売る前に場所は決めとけよって思うけどな
現地で昔の打ち上げ場所見せられながらチケット決めさせられた町民はさすがにかわいそすぎ
このスレ電話すらつなげられずチケットぴあで買った人間がマウント取ってドヤッてるだけだろ
当日結局いつもの場所で上がってたらウケる(笑)

まあチケットは複数にぎりしめて行ったほうがよい
数年ぶりの開催で主催者が打ち上げ場所をはっきりさせず不誠実
花火オタクなら真横から観る花火なんかクソくらえだろ
複数の場所のチケットを買って持っていくのが1番間違いが無いよ

203 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:14:50 ID:0gSIj27v.net
>>202
真横にはならないし100mくらい動いたってそんな見え方は変わらないと思うよ。チケット複数買うくらいなら出店でおいしいもの買ったほうがいい気がする

204 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:49:32 ID:GagNcF4l.net
横でも十分だぞhttps://i.imgur.com/eKxq5C0.jpg

205 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:51:16 ID:TMJAm9pO.net
広角センターにこだわる最上段以外そんなに変わらないよ

206 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:54:31 ID:0gSIj27v.net
>>204
写真うますぎるw これでどれくらいセンターからずれてるんだろう。200mくらい?

207 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 12:59:00 ID:4ia90vv+.net
眼の前のトイレが嫌すぎる

208 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 13:09:36 ID:GagNcF4l.net
これかなり左側の無料席です

209 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 13:10:52 ID:GagNcF4l.net
200メートル以上ずれてます

210 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 13:23:32 ID:mUIYgXqz.net
写真撮る人、真っ正面の最上段をありがたがるけどいざ撮ってみるとフル換算12mmでもはみ出すんだよね。

211 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 14:00:57 ID:lMGjYDjd.net
>>204
これ見るとここで言われてたとおり2人シートのあたりはド正面だったんだなー
10回以上そこで観てスタンダードになってるから今年からいきなり斜め横になってたら耐えられなさそー
4人シート組かわいそすぎだー

212 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 14:51:12 ID:ZUE6uxxa.net
でも真面目な話なかなか酷い売り方だったな
動かすことは決定していた
にも関わらず町民販売では昔の会場図出して販売し説明も無し(それは電話販売時も同じ)
その時点で聞いた人間には教えてくれてたから聞かなかったのが悪いと言われればそれまでだがそこまで自己責任論を押し出すのもどうか?

大曲も土浦も長岡もetc...地元枠のほうが席いいのは当たり前だからね
ここは黙って受け入れる地元民が多い土地柄なのかな
このスレでも最初はあの会場図で上がると信じる花火オタが大半でチケットぴあの持ち区画に文句が続出していたと記憶
ツアーに至っては行く意味無いとかまで書かれてたよ

213 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 15:07:59 ID:42oZrB1/.net
なんだかんだで地元、スポンサー席が一番いいのは間違いないよ
前回ふるさと納税Aブロックだったけどほとんど右だったし、テーマファイヤーも中心は右だった
たしかにグランドフィナーレは中心だった気もするけど

214 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 15:18:22.02 ID:IZqBYCHV.net
>>204
撮影のみならこの角度もまあ分からんでもないが、普通は観覧メインで考えるだろう

215 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 16:38:01 ID:JTCdU7RH.net
>>204
広角レンズが今ほどじゃなかった時代は打ち上げ幅広いミュースタはこんなアングルが主流だった

216 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 17:36:19 ID:nA3cRhgI.net
F席取ったのですが大丈夫そうですかね?

217 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 17:38:07 ID:c6E7aOFy.net
大丈夫どころかどっちに転んでも神席確定だよFなんて

218 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 17:53:31 ID:8vIsmnIj.net
神明ラスト今年はマルゴーで確定です

219 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 18:02:20 ID:RFWrNyxm.net
まじかー
本店かわいそうな気がせんでもないが

220 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 18:47:25 ID:iS8ghkvY.net
地元優先なのはわかるんだけど、優先の仕方が好きじゃないな。地元割引とか地元先行販売くらいにしてほしい。地元専用席=いい席はさすがにやりすぎかと。資金集めに苦労してないからこうなってるんだとおもうけど。

221 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 19:00:59 ID:+UbtPYId.net
小さな町の夏祭り たまたま花火が付いている
町の予算(町民の税金)をかなり使ってる

222 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 19:10:48 ID:c6E7aOFy.net
地元はこれだけ凄い花火大会の有料席も無料席も簡単に取れるってだけで
物凄いメリット
そこにさらに一番良い場所にしろは調子乗りすぎ
長岡だって簡単にチケット取れるだけで座席は県外とミックスなのに

223 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 19:43:57 ID:jOPoLnCs.net
問い合わせたよ
今まで8月1日開放の無料席が中心になっててそれですでにスポンサーからクレームが結構あったらしい
だから今年は町民の有料席を作って更にその前にスポンサー席も配置して
町民有料とスポンサー席が一番目の前で上がることが多くなってるらしい
だからそこから左右に広がる町民席
一般10名席は結局今年も一番良い席らし
それだけだと他の有料席も損をするからワイドの中心は基本GブロックとHブロックの間になっているみたい

224 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:15:04.70 ID:Xpm+dRgc7
>>223
スポンサー席がメインの花火の真ん中ならBとCの間が中心?

225 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:13:15 ID:F7RHNThX.net
>>223
そこまで詳しく聞けるとは貴方はこのスレのMVPだよ
ありがとう

226 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:54:09.40 ID:e9hUau1F.net
いくらチケットを確実に買えるからといっても、買った後に打ち上げ幅を

227 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:58:18.42 ID:e9hUau1F.net
席売った後に打ち上げ場所を大幅に変えるのはおかしいと思う
ツアー席に配慮するなら席売る前にすればいいのに
公式のレイアウト見て4人シート買ったのを心底後悔してる

228 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 23:19:30.83 ID:iS8ghkvY.net
>>227
いやスポンサー席の正直で上がるなら全然いいでしょう。むしろ何が不満なのかわからない。

229 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 23:25:17.00 ID:e9hUau1F.net
>>228
スポンサー席が正面になるのは正しいけど、有料席販売時に間違ったレイアウト図を載せていたのは問題じゃないの。
一応席代と毎月税金納めてる町民だから納得いかない。
4人シート誰かにあげようかな

230 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 23:44:14.72 ID:tICycoO7.net
先日も書いてた人だよね
だからそれを直接観光課に電話して意見するべきです
文句や喧嘩腰ではなく町民としての気持ちや事実を伝えればいい
何もしないから軽んじられてしまうんだよ
俺なら自分が住む自治体に言うこと言いますよ
税金納めてるなら尚更ね

231 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 23:47:42.62 ID:tICycoO7.net
ちなみに俺が問い合わせて貰った答えでは
打ち上げ場所は正式に変更が決まったら
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/Paid_seat/files/r4kouikizu.pdf
が消されて新たな打ち上げ場所を掲載した会場図に更新されると仰っていた
だからこれが消えない限りは場所の変更は決定ではないと判断してる

232 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 23:51:20.14 ID:gIo/5CrV.net
>>223
の話にもあるように先にクレームを入れた人たちが居てその影響で打ち上げ場所を変えるんでしょ?
4人シートの人たちだってクレーム入れる権利はあるわけだよ金払ってんだし
その権利を放棄して黙っているから押し切られたんでないの?
私は階段最上段のCとDとF持ってるからハッキリ言ってどっちでもいいんだが不満があるならちゃんと言えばいいのにね

233 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 00:04:40.52 ID:BOC+q/8a.net
>>229
販売時のレイアウト図は打ち上げ場所の範囲はかかれていたけど筒場位置はかかれていなかったよね。クレームいれても「範囲内の移動ですから」と言われて終わりだと思う。おれも正面から見たかったけど、200m以内の横ズレならいいかなと諦めることにしてるよ。

234 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 03:18:13 ID:iC7XZMIN.net
長岡で初めてフェニックスが上がった時に右岸、左岸のメイン会場が
ふざけんな!メイン会場なのに中心じゃねーじゃねえか!ぼったくるんじゃねえ!!なんて言う人いなかったから
神明もメインは変えず、新有料席でも楽しんで貰えるようにしてるだけなんじゃないの?

235 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 03:48:26 ID:5Vwe8GaT.net
地元民なら余計有料席が増設してるのは知ってたわけでしょ?
なら、チケット買う前にちょっと問い合わせする事ぐらい出来たはず
自分が運営だったら有料席が一番よく見えるように考えるのは普通
打ち上げ場所の図だって運営が初めての人でもわかりやすいように親切に出してくれてるのに
いちいち文句言うなよ

236 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 05:17:35 ID:UhEP8kLY.net
いつものレイアウトだと思ったから有料席は買わなかったんだ!
無料席の方が真ん中の特等席じゃなくなるって判ってたら有料席買ったのに!

ってゴネ出す町民が現れそうw

237 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 07:36:24 ID:BOC+q/8a.net
>>236
えびす講で筒場移動されたらそうなりそうw

238 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 08:24:43 ID:q+UPlZ0B.net
クレーマーだらけになったのも人気の証だね

239 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 08:38:16 ID:Dw1RylG+.net
>>223
真偽はわからんが本当ならいよいよ運営がクソだよな
8/1開放の無料席がベストポジションなのが諸悪の根源って分かってるのにそこは何もしない。
そこをスポンサー席にすれば解決じゃん
花火屋に演出や許認可の取り直しさせる前にやることやれよ

240 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 09:51:13 ID:xuiIM5Vv.net
>>239
テーマファイアとグランドフィナーレしか見所ない神明なんて来年から行くのやめようぜ!

241 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 10:09:30 ID:xN+kiC6Y.net
>>239
声が大きい人たちの言いなりかな
クレームなんて前からあったろうにね
ここでも散々なぜ無料席がみたいな話が出ていたね

何はともあれふじかわ指定を無事取れて一安心
また大幅遅延とかあるから念のため甲府に宿はあるけどこの感染状況だからなるべく泊まらずに帰りたいもんだ

242 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 12:09:31 ID:UhEP8kLY.net
>>237
えびす講はちょくちょく変わってないか?
おでん席が昔より見やすくなった気がする

243 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 20:14:56 ID:WyyPFd5q.net
最上段もその後の階段も、今は最もAに近い所でFになりますねーで放流してしてしまった
テーマファイヤーとフィナーレは巨乳になる辺りがセンターで間違いないん?

244 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 21:06:54.67 ID:jIAHJ+q8u
>>243
巨乳になる辺り?

245 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 21:25:41.86 ID:XEmT/laa.net
>>239
運営が糞でいったらどう考えても長岡花火財団にはかなわんやろ

246 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 21:32:44.33 ID:c4yclYKA.net
糞なのは保証する
役場職員は一年中神明ポロ着てる
チケットの売り方からなにからコロナ以前から変える時期だっと思うぞ

247 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 21:50:10.05 ID:VfzmYrgD.net
花火自体は2社のおかげで日本屈指だけど、運営は所詮1万5千人の小さな町なりの運営って感じだな

248 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 22:46:48.18 ID:F8eltXcw.net
よくわからんけど、みたまの湯や丸美建設とかの大型スタマと競技やその他スポンサー花火は町民スポ席が正面となる。
で、フィナーレとテーマと二尺はGHがセンターポジションでそこから左右展開ってことでおけなの?

もしそうならABの最上段もフィナーレは斜めになるってことだ!糞や!

249 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 22:49:01 ID:DULnjIJe.net
完全に出遅れて、観覧席は諦めるか当日券あればそれに賭けるか、
最悪転売チケットに手を出そうかと思ってたけど、
ダメ元でぴあで調べたらまだ普通に買えたわ。

日曜開催だから席の確保ができれば御の字って思って買ってみたらIエリア来たしw
上の筒場がズレるのが本当なら良い席だよね。

250 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 23:03:09 ID:6WzhXQe7.net
>>248
暴動起こりそうだよな

251 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 23:40:22 ID:QkXMwi2/.net
今日問い合わせたら、明日花火会社と現場を見に行くからどれ位移動するかはまだ決まってないって言ってた 審査員席は4人シート側だからそんなに大きくは動かさないと言ってたが果たして

252 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 23:45:53 ID:t7xD/8XD.net
最上段は皆写真撮る人たちなの?
花火の写真なんて誰が撮っても似たり寄ったりだし多少斜めぐらいで個性出せばいいんでないの

253 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 01:20:55 ID:8w5J6vLt.net
>>251
なる程
だから競技花火はいつも右側で上がってたのか
そう考えると無料席も競技花火だけは中心で見れるのは確定してるんだね

254 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 01:50:09 ID:KhiGnrAc.net
前スレで筒ずれリーク無ければ
いきなり公式で直前に発表されて大騒ぎになってたのかね
まあこのスレに来る人も花火大会全体から見たらかなり少人数だから
まだ大騒ぎになる確率は高いか

255 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 02:17:54 ID:YLTYrP7Z.net
諏訪湖新作花火大会、長野えびす講煙火大会を結構斜めから見た経験からするとそんなに気にならなかった印象だな。むしろ遠いと迫力が損なわれないかと心配。

256 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 03:35:24 ID:K5RmP4OZ.net
>>254
大騒ぎになって嬉しい人?
大概騒いでるのはカメラ連中だろ

257 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 06:19:06 ID:lE9PiDN3.net
ど真ん中に取り憑かれた人達が居るからねぇ
例年ここがセンターだったのに変わってたら怒るのも分かるがそれが保証されてることではないのも理解できないとただのクレーマーよ

258 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 06:55:30 ID:hUtVIQzj.net
ど真ん中だろうが多少ずれようがたいして変わらんのにな
つーか毎年神明に通うなら少し違う場所から見てみればいいのに

259 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 07:58:14 ID:dr/IdjC6.net
ド真ん中のために命かけてる人達は
死ぬ気でチケット取ってるだろうに
それが後から中心ずれますじゃキレるか
運営もそんな少人数は相手にしないだろうし
そこまでの信者なら文句を言いながらも来るのわかってるから気にもしてないだろうけど

260 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 08:04:22 ID:UhWLSG9w.net
死ぬ気でチケット取ってる奴なんていねーだろ
命懸けてるとでも?

261 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 08:29:06 ID:tCS9zcZ5.net
>>259
ど真ん中のためにチケットとるくらいならど真ん中無料席確保するために前入りするほうが良い結果でそう。

262 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 08:56:41 ID:hUtVIQzj.net
>>260
長岡じゃ希望のチケット取れずに発狂してる奴いるぞ

263 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 09:02:00 ID:61CdvyNw.net
>>261
地元民特権だけど本気の奴は
1日に現地行って場所取りしにいくんだろうね

264 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 09:02:24 ID:61CdvyNw.net
>>262
発狂して中止!中止!言ってるもんね

265 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 09:12:21 ID:tCS9zcZ5.net
いい場所は高額で転売されるのが気に入らん。いっそのこと良い場所ははじめから高値で運営からチケット売って欲しい。土浦の転売とかひどかった。結果、2年連続アクシデントになったけど。

266 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 09:17:00 ID:lwkzvw6n.net
>>264
ほんこれ
全部値上げしろってわけじゃない
殺伐としてる一部だけでもいいんだよ

267 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 09:50:43 ID:tnnm9ztk.net
チケット流通センター
Aブロック8000円
EとD6000円

268 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 11:48:14 ID:spQu/eT3.net
そもそもここにきて中止の可能性も出てきた
山梨はかなりコロナにうるさいから東京があまりに爆発してたら議論はされてしまいそう
そうなったらどこからでもいいから観たかったなんて思うんだろうな

269 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 12:53:03 ID:61CdvyNw.net
こっちにも中止厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

270 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 13:00:45 ID:tCS9zcZ5.net
>>268
運営に中止するんですか?って聞いてみれば?w

271 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 13:08:24 ID:3HtZvvDW.net
セルフ中止して1人で引きこもっとけ

272 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 13:42:17 ID:61CdvyNw.net
セルフ中止ワロタ

273 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 15:55:58 ID:spQu/eT3.net
>>270
来月にならなきゃわからないだろバーカ
山梨はワクチン差別が激しい県なんだしコロナ恐れ度は日本屈指
中止は視野に入れつついざそうなってもショック受けない心構えで待つしか無かろ

274 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 15:59:17 ID:hUtVIQzj.net
>>268
304 スターマイン774連 ▼ 2022/07/08(金) 15:16:25.53 ID:spQu/eT3 [3回目]
安倍は自業自得なんだから追悼とかしたらシラケるわ
俺は起立しないし大声でsatisfaction歌ってやるぜ

やっぱコイツキチパヨか
テメーの思い通りにならんなきゃ潰そうって発想がまんまだな
ごちゃごちゃ喚いてないでさっさと半島へ帰ったら?

275 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 17:44:14 ID:tCS9zcZ5.net
>>273
山梨県に失礼極まりないやつだな。偏見の塊じゃん。

276 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 18:46:29 ID:G2au5OUX.net
>>275
君も一日張り付いて批判してるんだから花火スレに対して失礼よ
人の振り見て我が振り直せ

277 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 19:07:05 ID:/WMozZbK.net
>>275
山梨県って直接ワクチン大臣から差別をヤメろと名指しで注意された唯一の都道府県なんだぜ?知らなかった?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/76323.html
偏見でも何でもなく岩手県と並ぶ日本一のコロナ怖い怖い県が山梨だぞ
だから東京感染爆発なら中止だの無観客だの山梨県民しか観られないだのあり得るんだよ

278 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 20:13:56 ID:tCS9zcZ5.net
>>277
君が自ら貼ったリンクをもう一回見直してこい。山梨県の説明を歪曲して解釈するなよ。

279 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 23:16:34 ID:Bqcfg24m.net
>>278
それ、大臣に言われたから苦しい言い訳しただけだろ
当時まったくニュース見てなかったのバレバレだね

280 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 23:25:01 ID:YLTYrP7Z.net
>>279
それあなたの感想ですよね

281 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 02:51:31 ID:CFgU1Kwk.net
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infection/1643712370
このスレとか見てみ

282 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 03:26:11 ID:/vKtWcKr.net
他県が軒並み中止した聖火リレーを公道でやったり
ぜひ花見をやってくれと知事が言ったりしたのが山梨だからな。
山梨は比較的コロナを恐れないほうの県。

283 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 03:32:05 ID:/vKtWcKr.net
県外人は来るなという態度の県もあったけど山梨は逆に誘致して
修学旅行の行き先ランキングで上位に出てきたりしてる。

284 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 03:44:51.75 ID:/vKtWcKr.net
飲食店の対策あたりも見れば、山梨がウィズコロナの最先端を行ってるのがよく分かる。
山梨を知っているほど、中止の可能性は低いことが分かる。

285 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 04:10:26.42 ID:TdDXK/pT.net
>>277
ブサヨは平然とデマ撒き散らしてんから誰にも信用されねえんだぞ
そもそも社会のゴミが花火なんか見てんなつーのw
身分弁えろや

286 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 10:52:00 ID:dEwfS9qI.net
深夜に三連投するほど山梨に熱い思いがあって素晴らしいね

287 :スターマイン774連:2022/07/10(日) 00:00:01 ID:WOwYMKxo.net
今回は無料の場所取りエリアもたとえAブロ近くでもセンターからは大幅にずれるって事か

288 :スターマイン774連:2022/07/10(日) 11:35:47 ID:BUrF1GbV.net
軒先パーキングの予約可能駐車場が出てこないんだけど、今年は予約駐車場なし?!

289 :スターマイン774連:2022/07/10(日) 18:53:47.82 ID:0NDySMNr.net
予約無いとくっそ歩くから嫌だな

290 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 13:56:57 ID:fdLmnqMw.net
会場図変わったな

291 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 14:55:44 ID:r2ITiOAX.net
嘘かい!

292 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 20:17:24 ID:aMPRG09W.net
ちょこちょこ有料席チケット残枚数は更新してるのに打ち上げ場所の更新は無し
まだ決まってないんだね?

293 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 20:26:41 ID:xiEC+qbb.net
運営のとっておきのサプライズだから当日にでも発表して盛り上げたいんでしょ

294 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 10:14:43 ID:+e28iq6l.net
コロナ怖い県の山梨ほんとにやれるのォー?一番最悪の時期だからこのあと何が起きても驚かない

295 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 10:34:47 ID:NAdfPDxX.net
正直、微妙な席しか取れなかったし駐車場予約も未確定だから返金してくれるなら中止でも構わないw

296 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 11:22:51 ID:c9lMOf/+.net
不確定要素多すぎて中止でも良いかなって気になってくる
プログラムもどこまで正常化するのか
ここでの座席やら筒場やらの騒ぎ見てると純粋に花火楽しむ気になれなくなってきたかも

297 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 11:23:34 ID:puA2VfxD.net
なら来なくていいよ(^^)

298 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 12:06:13 ID:OU52i6YK.net
全くだ

自分はやってくれるだけで有り難いと思っているし、自分の取れた席で満足してる。
もう少し上段が良かったと思う面もあるけれど、ぴあ席でなく電話で階段席を確保出来ただけで本望。

299 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 12:06:50 ID:NAdfPDxX.net
>>297
返金されるなら行かねーよw

300 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 12:08:27 ID:NAdfPDxX.net
>>298
席に不満ないならそうなるわな

301 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 13:51:18 ID:OU52i6YK.net
>>300
今年は週末絡みだしチケット取れるだけで感謝って思ってましたよ。
私の席であなたが満足出来るとは思えませんしね。

もし取れなかったら1日解放の無料席を取りに行かなければと思っていたのでぴあ席がこんなに余裕で取れる状況に驚きました。

302 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 14:05:01 ID:R8yzFa8M.net
前回はジョブチューンで転売屋の餌食にされたけど
さすがに3年たつとその熱も冷めるんだね

303 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 15:20:41 ID:NAdfPDxX.net
>>301
電話席だったら楽しみにするわ。ぴあ席の一番端だぞ。不運とはいえ萎えるだろ。

304 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 19:19:47 ID:OU52i6YK.net
>>303
それは取り方が悪いよ
上段端から端まで売って下段に移るってここでも書かれてたんだから数段下がっても内側寄りが来るまで取り直せば良かったと思う。
長岡と違ってカード払いにしなければキャンセルきくんだから。

305 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 21:57:46.57 ID:p7nuF0aK.net
>>304
それ違反行為ってことでチケットぴあから購入制限されたら今後やばくね?

306 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 22:33:05.46 ID:OU52i6YK.net
>>305
違反ではないよ
普通に誰でもやってる。

と、言うか、支払期限短いから払い忘れて無効にされても文句言えないシステム

307 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 22:35:23.46 ID:p7nuF0aK.net
>>306
そうなんか。次からはおれもそれやろう。

308 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 01:23:05 ID:ql1WSGF/.net
なんで言っちゃうかなあ
後々自分の首締めることになるのに
取りにくくなるし、対策されたらどうすんだよ

309 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 07:25:32 ID:tmWT6ouu.net
俺もやることにする

310 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 07:48:06 ID:iFuyjCPR.net
ねーよ。ぴあ席に労力費やすなら電話席取るわ。

311 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 11:17:04 ID:Lbi3tVge.net
諦めたらそこで試合終了です

312 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 12:03:52 ID:aSbeSMEa.net
軒先駐車場の予約ってまだ開始されないのでしょうか?

313 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 12:05:29 ID:ZFw0hUp6.net
見つから無いなら開始されてない
答え自分で書いてて聞いてくるやつってホント無能

314 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 12:45:18 ID:mdsrHfEc.net
>>313
無駄煽ることも無能と気付くべき

315 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 12:56:43 ID:aSbeSMEa.net
>>313
花火を好きな人の心ほど醜いものなのかもしれない

316 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 14:48:31 ID:Lbi3tVge.net
>>314
同じ単語で返せばマウント取れると思ってる無能

317 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 17:50:06 ID:mdsrHfEc.net
>>316
といいつつ無能を繰り返している君は能力以下のうんこ製造マシーン

318 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 17:54:31 ID:XYq5rbgW.net
ガキかよ

319 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 03:34:46.22 ID:y3tPYh/u.net
>>296
純粋⁉

純粋に花火を楽しむなら、プログラムとか筒場とかどぅでもイイでしょ❗

花火大会やってくれるだけで有難いし、ぴあ席だろうが端だろうが純粋に見ればイイと思うケド…

320 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 09:16:25.93 ID:My3UErEX4
>>296
運営みたいな物言いだね
花火マニアにとっては重要な問題でしょ
自分は花火マニアじゃないし神明は初めてだからプログラムはさほど変わらないと思っているけど筒場は重要だね
自分はぴあ席だから目一杯動かしてくれる方がありがたいけどね。それはツアー客にとってもそうだね。

321 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 06:03:21 ID:9IjnYhGD.net
>>319
293の言ってることは君の考えてる事と違う意味合いだと思うけど
読解力無さすぎてw

322 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 10:20:05.90 ID:My3UErEX4
>>320
アンカ間違えたわ>>319

323 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 10:54:02 ID:sf+Kl1Bu.net
コロナ怖い怖い県の山梨だけどもし東京に蔓延防止とか出ていたとしても予定どおりやる許可出すの?反対の声も出まくりそうだけど山梨県は
東京から帰省してきた感染してた女の子のことも犯罪者あつかいでフルボッコにしてたもんなー

324 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 16:40:52.27 ID:nIAzmbJI9
>>323
山梨県に花火大会を中止する権限ないでしょ。引きこもり中心に反対の声は出るかもしれないけどいちいち相手してられないよ。死ね場いいのにと思うわ。

325 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 20:17:47 ID:1wbf6F8l.net
>>323
さすがにわかってて言ってるんだと思うけど、その女性は陽性の診断を受けた上で高速バス使って山梨にかえってバーベキューしてたんだからな。犯罪者ではないけどテロ行為に等しいだろ。

326 :スターマイン774連:2022/07/15(金) 22:42:30 ID:UxyNPxWl.net
神明花火の掲示板は平和でいいわ。


長岡の方は、反ワクとどうしても中止にさせたい連中が騒ぎすぎて見るに堪えない。

327 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 01:21:50 ID:EdwV+0ID.net
>>326
ぎおん柏崎まつり板の方がもっと平和だぉ!

ッてゆーか花火大会やるの?ッていうくらい静かです…

328 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 08:38:41 ID:FBt5+uR+.net
ワクチンで感染拡大防げるならとっくにコロナ収束してるわなw

329 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 10:00:08 ID:KFd9deYK.net
29日に開催か決めるんだね

330 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 10:00:12 ID:sIet1rQy.net
29日に開催か決めるんだね

331 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 10:35:06 ID:FuQFuiRa.net
>>328
沖縄が今ひどい医療崩壊したから慌てて全国の医療従事者に4回目の強制接種を始めるようだな
打ちたくない看護師たちからは大ブーイング
ほんとこの国はやってる感出すのが好きだね
看護師たちが患者から簡単にうつされてしまい沖縄は1000人以上が欠勤だそうだ

332 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 10:35:57 ID:+pgllrCQ.net
>>330
どこが?

333 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 13:40:51.42 ID:T728xc2cy
>>331
かまってちゃん
沖縄の例ばかり出してるけど沖縄が特殊な状況だっていうのを理解しないとダメだよ
かまってちゃんの言うことなんか誰も真剣に聞かないよ

334 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 12:32:02.39 ID:A1hCzM3/.net
20日からの再販売で町民枠買えるようになるんやろか

335 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 15:05:16.33 ID:FuQFuiRa.net
残チケを電話で販売ですか
もう大した枚数ないからさすがに瞬殺かな

336 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 19:10:32 ID:FBt5+uR+.net
残り何枚だっけ。欲しい人は既に買ってるから案外楽勝だったりして。

337 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 21:49:45 ID:cBCYHIj7.net
むしろ中止の可能性も出てきてるから残チケなんて余裕でしょ
何もわからない人達は残ってるぴあで買うし

338 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 21:54:39 ID:DPdJlghW.net
山梨に今更中止できる度胸があるとは思えないがw

339 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 21:56:50 ID:cBCYHIj7.net
長岡と違って中止になったときのチケットの返金対応とか記載もされてないし
そういうパターン考えなかったんだろ
まあそれでやってくれるなら全然あり

340 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 22:59:41 ID:o8UDvs6I.net
山梨県知事はかなりコロナに煩いからなぁ
東京隣県は警戒してこの夏の花火大会やりたがらなかったところが多い
正直いまごろヤッチマッタナと思ってるんだろうなぁ
なんかここはいきなりアッサリ中止とかしそうな気がする
今月末にどこまで感染増えてるか次第ですね

341 :スターマイン774連:2022/07/18(月) 00:12:23.18 ID:I5D60N073
>>340
あと3週間だね。本番終わったら寂しくなるね。どうやって生きてくの?

342 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 16:34:28 ID:vuaR2F19.net
今年の神明行きたいと思っているけど、例年と比較して規模縮小予定とかになってますか?
例年通りの内容だったらぜひ行きたいです

343 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 16:56:29 ID:H7R2BPYo.net
>>342
規模かわらんよ!維持!

344 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 19:57:43.81 ID:pI9HAopf.net
中止になったら払い戻しになりますか?
玉は作っちゃったんだからやらなくても払い戻せないよなんて言わないよね?

345 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 23:32:12.45 ID:C/pjBNWDm
>>344
払戻ないかもよ
不安だったら転売すればいいんじゃない?

346 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 22:01:52.51 ID:H7R2BPYo.net
>>344
中止になったときにどうするみたいなのルール化してないから全額返金だろうね
てかそもそも中止とかありえないけど

347 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 22:21:42.17 ID:XOTQUc7F.net
>>340
インフルエンザと同じといってるぞ

348 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 02:09:15.95 ID:oWkrOTP8.net
感染力がダンチなんだけどね
真夏にインフルエンザが大流行とかなかなか無いし

349 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 02:53:46.57 ID:zSY3n773.net
コロナになりました。職場クラスターに巻き込まれた。まさかこんな形で感染するとは思わなかった。症状はインフルエンザの状態が長期間続く感じ。なにより肺炎を起こさないか心配で仕方なかった。けどこれで免疫獲得できたから安心して花火大会に参加できますわ。

350 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 05:15:44.23 ID:/Y3zB/dI.net
>>348
夏風邪なんて昔から普通にあるやろ
いちいち検査なんてしてなかっただけ

351 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 06:55:15 ID:5BtzUgpY.net
>>349
中等症かわいそう…
9割は無症状で免疫獲得してるのに…

352 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 10:33:05 ID:oWkrOTP8.net
>>349
東大のクイズ王は感染して陰性になってまたすぐ感染してるよ
このウイルスに対して免疫は万能ではなくむしろ一度感染した人間ほど二回三回四回と繰り返し感染するケースが目立つ
そして繰り返し感染すると症状が重くなるという

353 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 10:34:09 ID:oWkrOTP8.net
>>350
風邪ではなく自分でインフルエンザ言うとるやん
夏場にインフルエンザが大流行したことなんてありますかって問いに対する答えになっとらん

354 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 12:55:47 ID:V4Avx7Sf.net
神明の花火・公式駐車場で予約サービス導入のお知らせ|軒先株式会社のプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/318698

355 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 13:18:20 ID:oWkrOTP8.net
甲府市が過去ワースト感染者で山梨県知事が行動制限視野だとさ
やっぱりか
まんまんがいち長岡が中止にしたら是幸いと便乗で中止かな
本音は東京や神奈川から客こないでもらいたいだろうね確実に伝播するから

356 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 13:27:50.50 ID:eOgFirgj.net
視野というか最後の手段だからやりたくないって言ってるじゃん
それに神明はなんだかんだでそこまで大きいイベントではないでしょ
なら明日からのWKEYAKIfes4日間の方がやばいきがするが

357 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 13:32:36.30 ID:zSY3n773.net
>>351
軽症だわw入院必要になってから中等だよ。あと、家族はpcr検査なしに陽性にされた。検査機関の負担軽減でみなし陽性だと。一日の感染者数はみなし陽性含まれてるから当てにならないかも。まぁでもこれくらいで済むのならワクチン打つよりは感染するのも悪くないな。ワクチンは免疫ついてるのか疑わしいし副反応も楽ではないし。

358 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 13:50:20.05 ID:9mrNbDuV.net
>>355
お前みたいな自分に都合良く話変える虚言癖嫌いだわ

359 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 17:57:50.24 ID:ji6bLtuH.net
>>358
そいつ長岡スレ荒らしてる反ワクキチガイ
ID変えてもう必死よ

360 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 18:14:17.94 ID:2o8UqQAQ.net
あれ?スレ間違ったか?

361 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 18:28:51.17 ID:GhIdk9j9.net
再販売に向け一時有料観覧席の販売を停止します。
再販売の方法などについては、7月20日ごろ公表としていましたが、7月27日ごろ公表に延期させていただきます。
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/Paid_seat/index.html

362 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 19:43:48 ID:zSY3n773.net
>>361
ぴあ席買っちゃったけど買い直そうかな

363 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 21:39:36.34 ID:kx7sl3Yy.net
>>361
どういう販売方法になるんだろうか?
ここ、遠方の人からだと電話販売のみ?で買いづらいし、コンビニ等でも有料席購入できるようにしてもらえないものか

364 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 21:53:24.91 ID:Mafu6ggj.net
>>363
コロナ再拡大してきちゃったから売れ残った分を再販するかどうするかの協議するので待っててねってことじゃないかな!?
このタイミングで販売方法変えられるのなら始めからそうしてるはず。

365 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 01:31:49.91 ID:WboyPj38.net
むしろもっと間引きして座席数減らすべきだったのにガッツリ増席までして売ってしまったからなー
なるべく県外客なんか来て欲しく無かったろうにね
これから大変だ

366 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 08:06:11.98 ID:rlERIogg.net
自分は休みの関係でいけるか分からず販売開始ギリギリまで席買うか迷ってて結局数日前に行けることになったから、追加販売してもらえるのがとてもありがたい
なんとしても有料席確保したい

367 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 08:16:52.46 ID:KY6xKRW6.net
>>366
ぴあ席まだ余ってるよ

368 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 14:17:38 ID:SyxyW8mg.net
お一人様なら

369 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 15:35:38 ID:rlERIogg.net
>>367
ぴあ席は1番奥だからなぁ
お金払って離れた場所宛てがわれるならお一人の立ち見の方がマシかも

370 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 20:45:27 ID:+uG5Rzhx.net
プログラム来たな

371 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:21:34 ID:vw0IFeO4.net
騙された

372 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:25:30 ID:3DLWvUlu.net
https://amet.livedoor.biz/hanabi.pdf
プログラムこれ?

373 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:30:05 ID:Xmldc0fI.net
てかプログラム見る必要ある?
テーマファイアーとフィナーレのローテ以外毎年固定でしょ?

374 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:47:35 ID:F3nFnJLm.net
普通のファンならそんなもんだろうがスポンサーの変遷をけっこう注目してみてるんだよね
規模落ちも懸念したが今回も充実していそうでなにより
ありがたいけど特大スターマイン11基は少しダレるな、もうちょっとまとめてもう一つくらい大型作れないものか、あとは1発くらい二尺は違う玉揚げてほしいが贅沢か

375 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:52:38 ID:HWCEcPNs.net
ゆるキャン花火がないよね旬なのに

376 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 21:57:26 ID:MMn1YCH4.net
市川三郷レンジャーないのか

377 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 22:01:18 ID:F3nFnJLm.net
>>376
2018は特別プログラムで出没したからどこかに仕込まれているかゆるキャラブームが終わって無かったことにされたか

378 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 22:52:02 ID:fyjH/u4U.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC218TO0R20C22A7000000/
市川三郷町で8月7日開催予定の「神明の花火」については、7月27日の実行委員会で対応を判断する。有料観覧席の販売は一時停止している。

379 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 22:56:18 ID:+TAbAdMj.net
>>374
かつては二尺も種類分けてたんだけどな
震災の年辺りから扱いが雑になっていった

380 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 23:12:07 ID:uIfzDazV.net
イルカ終わっちゃったか
金太郎の糞社歌イラネ

381 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 23:22:21 ID:RDSecrZ/.net
今年ってどっちがフィナーレなの?

382 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 23:23:09 ID:vJmm+RcP.net
丸美建設の名前がなくてさびしい

383 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 23:23:24 ID:uIfzDazV.net


384 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 01:01:50.65 ID:ituzrfA7.net
>>375
残念すぎる
競技で誰か揚げてくれないかな
ラピスの丘越えても無さそうだし神明好きな女優さんも今年はスタマ揚げないのかなー

385 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 01:07:17.66 ID:uGM696Gu.net
山梨のことだから知事からストップがかかって開催できなそうだな

386 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 01:37:04.31 ID:ituzrfA7.net
>>385
まじで?
長崎って小池に従う3県知事とおんなじもの感じるもんなー
東京の隣県ってことが仇となるのか…
チケット販売枚数いつもの半分にして屋台も無しにしとけば良かったものを正反対のことばかりやったもんな
なんで夏に感染爆発するって想像出来ないんだろ
もう3年目なのにさー
ほんとに中止だとしたらもう怒りしか沸かない

387 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 01:54:00.68 ID:gW6NuaB3.net
競技でゆるキャンかー
やってくれそうとしたら本店かな
あとはメッセージ花火に期待か

388 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 02:03:42.89 ID:cHmM6PtE.net
ゆるキャンでぼろもうけしてるところが上げたらいいのにね

389 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 02:37:07.87 ID:DwnlS+JW.net
声優陣の中にはプライベートでキャンプしたり山梨に遊びに来てるアピールしてる人が居たからその人が寄付で揚げるかと期待してたんだけどなぁ
サプライズで揚がらんかな

390 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 02:47:08.65 ID:Dt0M6qrF.net
権利関係厳しいので名前使って揚げるには許諾が必要
山梨フイルムコミッションが間に入るので、アニメ製作側からオファーが無い限りは実現させる調整大変だよ

391 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 02:56:56.38 ID:DwnlS+JW.net
てゆーか
普通にあfろと京極監督が揚げてくれよな
映画ではマルゴーの玉が揚がる描写があるんだしさ

392 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 04:36:06.86 ID:WZayJ1VI.net
>>378
まさかその理由で販売停止していたとは
なんか嫌な文面だわなー

393 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 09:25:58.74 ID:HJBvQQhcA
山梨県は病床使用率が17日から21日までの4日間で12%上昇している。
7月27日までに50%まで行くようなら怪しいね

394 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 09:51:31.77 ID:HJBvQQhcA
緊急事態宣言やマンボウ出したところですぐに感染者数が減るわけじゃないのはこれまでの実績から明らか
むやみに行動制限したところで大した効果は見込めないけど緊急事態宣言やマンボウが役所にとっての免罪符になってる感じもあるし、効果があると思い込んでる層もいるんだろうな
個人的には花火大会は中止したらデメリットの方が大きいから中止するべきじゃないと思うけどね

395 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 10:04:20.38 ID:HJBvQQhcA
観覧席では飲食禁止にして別のところに飲食のスペースを設けるとか再販はしないでその分席の間隔を開けるとかできないかね?

396 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 06:32:14 ID:uGM696Gu.net
神明の花火中止じゃなくて延期になる気がする
俺の予想は当たる

397 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 07:59:53 ID:Jmi1tRhz.net
延期っていつにすんのよ?
そん時だってどうなってるか分からないのに

398 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 08:29:51 ID:VYtTA2fT.net
明日開催予定だった笛吹川は昨日急遽延期が決定。
有料席は払い戻しだとさ。

399 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 13:10:10.18 ID:HJBvQQhcA
今後も感染者は増えるし第7波が収束しても第8波がやってくる
第8波ではBA5に代わってより感染力のあるBA2.75が主力になる
今後1年以上は感染の状況を見て開催の可否を決めるというのは無理

400 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 11:19:53 ID:DwnlS+JW.net
山梨県のコロナ忌避は日本トップクラス
チケット販売再開がストップした時点で嫌な予感がした
たぶんこりゃ中止だな
やっぱりかという感想だが
これもう永遠に開催無い気がしてきたね
来年はもっともっと感染爆発起こしてるぞ
チケット販売枚数を少なくして屋台も無しにして無料エリアも無しにしておけば開催の目もあったろうに見通しが甘すぎるよ
いまごろ「まさかこんな感染爆発するとは予期できなかった」とか言ってるんだろうね
来年はもっともっと爆発するって今から警告しとく

401 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 11:22:25 ID:DwnlS+JW.net
>>397
だな
さらに爆発する恐れもある
新変異のケンタウロス株が兵庫や東京で見つかってきてる
これが今のオミクロンに取って変わればすぐまた8波が来てもおかしくない
とにかく一度やると言いチケットもこれだけ売った以上開催する責任を感じてほしい
信用なくすよ

402 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 14:17:57 ID:5OUGAtyB.net
>>401
ダブスタ書き込み同じスレでやるかね
ダサい

403 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 14:46:09 ID:PXjurcjQ.net
>>402
そいつ同じ論調で長岡スレ荒らしてる反ワクのキチガイ

404 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 14:53:54 ID:BLmGkx/J.net
>>402
ダブスタっていうか1分前にほざいたことすら忘れる痴呆症の爺だからなw
マジ存在価値0の生ゴミw

405 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 19:51:01 ID:bTDN/CNe.net
IDころころのキチガイだらけで草
w使う奴ひとりしか居ないからね

406 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 20:04:40 ID:bTDN/CNe.net
長崎県知事はノーワクは家から出るなと一喝したアンチコロナの筆頭だからね
これで開催ok出したらそれこそスーパーダブスタだね
長岡と同じでどっちに転んでも地獄だわ
2021年に開催してりゃあねぇ

407 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 21:16:03.17 ID:HJBvQQhcA
>>406
ノーワクと花火大会の開催を結び付ける方がおかしいだろ?
2021年と2022年じゃ状況違うしな

408 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 23:06:49.97 ID:WeaCuJrR.net
マルハンはないのかフム

409 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 23:30:22.51 ID:r8PD71Q3.net
7日行く予定だけど、帰り電車予定で今年も市川大門駅から富士駅までの電車ありますかね?

410 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 00:37:54.99 ID:qyJSCH2v.net
これで開催なら長崎ひとつくらい善いことしたんだなって記憶に残る

411 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 00:44:36.82 ID:lmnEVxOH.net
延期かな、酒田いくか

412 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 01:01:25.31 ID:qyJSCH2v.net
延期とか言い出したら結局中止かサプライズ花火(笑)になるだけよ
来年以降どんどんスポンサー脱落していくね

413 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 05:07:14 ID:SHG2aF2L.net
>>396
クラツーの東京発日帰りバスツアーが満席になっていて
予約できませんでした。

414 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 05:18:41 ID:FdLpN95X.net
10月9日に延期か

415 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 05:27:30 ID:nImlPUrt.net
ま?

416 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 08:39:15.56 ID:OtAjQD5NR
>>413
10月9日に延期したとして9月終わりに感染が収束してなかったらまた中止する?

417 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 08:47:53.75 ID:OtAjQD5NR
全国レベルのイベントは感染拡大を理由に中止したら今後二度と開催できないと思ったほうがいい
感染収束のタイミングなんて想定できるわけないし、他のイベントが開催する中で中止の判断したら金出す方としても計算しずらいから次回以後金を出しずらくなる。
あとは地元民限定のイベントにならざるをえなくなる。

418 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 07:09:17.76 ID:kVIed8Aq.net
それはそれで秋に楽しみが増えるからあり

419 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 07:20:36.44 ID:b5GQ3PQK.net
まあ、嘘だろうけどね
まだ決まってもいないことだから

420 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 09:55:50 ID:zGoAYJzb.net
結局筒場の件もグダグダに

421 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 10:47:26 ID:zGoAYJzb.net
>>414
ビミョー
台風や大雨のタイミングだし
感染的にはそのへんで落ち着くという試算なのかね
土浦がチケットも売らずに中止決定なら後に続きそうな悪寒が

422 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 12:37:56 ID:WGdqLa7J.net
やたら開催延期させたい人がいるようだがフェイク情報ですかね?
延期なら6日酒田いって7日は新潟の寺泊に行くかな
ほぼ話題になることもないけど隠れた優良花火大会の一つなのでかなりオススメしたい

423 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 12:57:17 ID:zGoAYJzb.net
>>422
でも

424 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 12:59:03 ID:zGoAYJzb.net
>>422
誤投稿失礼
でも筒場移動の話はガチだったし案外このスレ内部と繋がってる人いそうだよ(笑)
だからまた早漏で延期決定の話流してしまった可能性は否定出来ないかと

425 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 13:03:38 ID:Yet1afRI.net
結局長岡はやるのか

426 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 13:20:07 ID:Qhd8xKiI.net
>>422
神明が例年通りの開催だと同日開催の寺泊には行く機会無いからな
もし神明が延期したらそういうところに行くのもいいかも

427 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 13:33:06 ID:LZdOub3Z.net
>>424
筒場なんて内部と繋がってなくても
運営に問い合わせると聞けたレベルの情報
むしろそういうのを利用して単発で言ってるだけのゴミだから相手しない方がいい
最悪運営に問い合わせすれば教えてくれるのに延期になりましたなんて言うわけない

428 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 13:37:58 ID:WGdqLa7J.net
>>426
寺泊はミニフェニックスなど優れたプログラムがあるが、最寄駅から結構遠く帰りのバスが、ないので車で来るか寺泊に宿を取っていないと野宿になる事は注意

429 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 13:52:32 ID:NZPOQCee.net
酒田→神明と三陸→神明の移動、どっちがきちぃかな

430 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 17:08:07.01 ID:Qhd8xKiI.net
>>428
寺泊駅あるから近いかと思いきや海岸まで5kmぐらいあるのか
確かに車じゃなきゃ無理だしシャトルバスとかも出てないからそもそも電車で行くってとこじゃないわけね
駅から徒歩圏内の神明はまだマシな部類か

431 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 17:19:47.01 ID:lmnEVxOH.net
神明なかったら酒田寺泊でええかな、、、

432 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 17:55:27.53 ID:WGdqLa7J.net
>>430
もっとある
直線で行けばそうなるのかもだけど実際の道は回り道が多かったから10キロあると思った方が良い
自分は花火会場の海岸から寺泊駅まで歩いて120〜150分掛かった

433 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 18:05:45.42 ID:WGdqLa7J.net
>>430
因みに寺泊駅から会場の海岸までの行きのバスはあるが海岸から寺泊駅までの最終が確か19時台だったから乗りようがない
大会運営もバス運行会社も地元の人以外がこの花火大会に来る想定がないらしく花火大会開催日なのに臨時便がない

自分は今は神明の27日に追加販売される有料観覧席が気掛かり

434 :スターマイン774連:2022/07/24(日) 14:33:04.76 ID:i5RF2Huw.net
>>432
タクシーを予約するわけには
いかなかったのですか?

435 :スターマイン774連:2022/07/24(日) 15:01:08.15 ID:AWx0HCPx.net
スレチ連投に気づいてないの?

436 :スターマイン774連:2022/07/24(日) 22:43:42 ID:1xlRCZHF.net
長岡天候がかなり怪しい
皮肉にも8/7あたりになれば安定しそうだから長崎が神明中止にしやがったら死ねるわ

437 :スターマイン774連:2022/07/25(月) 18:43:18.37 ID:fQrkCxRX.net
毎回、帰りの甲府駅の乗り換えが心配
高尾行き最終は接続が3分しかないから
ちょっとでも遅れたらアウト

駅寝の登山客も多いから治安は悪くないが
甲府駅で野宿するよりも
石和温泉辺りで一泊した方がいいな

438 :スターマイン774連:2022/07/25(月) 20:45:13 ID:5WuMxfYv.net
>>437
毎年いるけどその乗り換えで帰ろうとするのは止めたほうがいいw 身延線が時刻通りに動くわけがないだろう
毎日シカと衝突してるのに花火臨が重なったらどうなるか火を見るより明らかなこと
翌日帰りでも問題がないなら大人しく1泊したほうが余裕もっていいと思う。石和から少し頑張れば健康ランドがあるし20号沿いに快活クラブも2店舗ある

439 :スターマイン774連:2022/07/25(月) 22:03:27 ID:vG3+PZdu.net
甲府のホテル泊まれば良いのに

440 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 02:34:03.94 ID:bZiWCK3r.net
ホテルは感染源のひとつ
換気が悪いしスタッフか他宿泊客に感染者もれなく潜んでるからね
どうしても観に行きたくて旅行するなら車or日帰りしないとね
乗り逃したら虫除けしながら野宿したほうがいいぞ
ホテルはヤメておけ本当に

441 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 03:49:21.73 ID:z4xd1XbY.net
>>440
君の言う感染リスクを遂行するなら花火会場なんか来ちゃいけないよ
電車なんて乗っちゃ行けないよ
君のことを思うなら花火大会に来ないでステイホームしといてね

442 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 08:05:56 ID:kXJdONv6.net
すし詰めの身延線の方がどう考えても危ないわ

443 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 11:26:39 ID:bZiWCK3r.net
医療従事者たちが遊びに行って感染してくる我々市民にかなりキレ出していて「これ以上感染するなよ」と発言しているから
遊びに行くなら遊びに行くで気をつけることを気をつけるのが市民ひとりひとりの義務と思っていてさ
マスク外すような屋内には一切立ち入らないことだと思うんだよね
全天候型だし車持ちの人が一番意識高いと思う
最悪車内で寝られるし他人の飛沫全く吸わなくていい空間だし
飲食店も宿泊施設もやってる間じゃなくて本当に換気してくれたらいいのに

444 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 14:39:52 ID:QC3Ko/4c.net
チケ届かね~

445 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 17:41:32.09 ID:ULTpfmFx.net
いよいよ明日審判の日
全国の流れ的には開催なんだがな

446 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 17:49:38.79 ID:66dW7tZZ.net
この流れであれだけ大きい大会がやらないとかあるんか?
そこら辺の納涼花火大会と違ってツアーとかも組まれてるのに

447 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 18:10:51.46 ID:lBwUj4ag.net
もう緊急事態宣言が出ない限りやるでしょ

448 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 18:31:19.50 ID:J2MHyeNg.net
長岡ですらやるのにそれより規模の小さい大会で中止にはできないでしょう。

449 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 09:54:26 ID:8RRo1XFz.net
何時に発表されるかな

450 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 12:19:52 ID:i38hkGZa.net
>>68
市川大門駅の混雑を避けるため
市川本町駅か鰍沢口駅まで
歩くという考えは無いんですか

451 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 14:53:17 ID:lD2kqXGp.net
本日開催可否判断
明日発表らしいね

452 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 15:55:40.15 ID:JVwcQ6M51
>>450
鰍沢口駅まで行くときに県道を渡らないといけないんだけど信号がないんだよね。当日は渋滞すると思うんだけど渡れるかね?

453 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 16:48:40 ID:qFHhQuaL.net
今日ではなく明日発表なんだ?

454 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 16:49:05 ID:2bLSPwMi.net
開催するって公式発表出たよ

455 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 16:54:16 ID:YNcItJfj.net
行動制限が発令されたら中止するかもとは言ってるが
開催するみたいや

456 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 17:34:33.34 ID:JVwcQ6M51
開催決定で良かったよ。
山梨県と個別に協議したのだから中止の可能性は低いと判断したんだろうね。知事も行動制限は最後の手段だって言ってたしね。

457 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 17:49:32.97 ID:JVwcQ6M51
都合により東横イン甲府駅南口1室キャンセルしました。誰か予約して。

458 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 17:19:01 ID:jXHeaf8Q.net
>>450
マメとしてだが、身延線の花火臨は鰍沢口で待機、折り返しするのと富士から直通でくる増結車両へ空いている状態で乗りやすい

459 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 18:09:51 ID:zFR7Z7kC.net
新型コロナウイルス感染症の第7波が押し寄せてきている状況下ではありますが、イベント主催者として感染防止安全計画を策定し、山梨県との個別協議を行い、本大会は予定どおり8月7日(日)に開催します。(行動制限等が発出された場合は中止となる場合があります)

460 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 18:14:38 ID:CHgntjcH.net
開催おめ
今さら行動制限でないだろうね

461 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 18:37:55 ID:zFR7Z7kC.net
屋台の出店は無いみたいだね

462 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 19:11:53.15 ID:t5F/2AMp.net
延期した有料販売席の再販の話はどうなってるの?
7月27日頃なので今日前後の日に何かあるはずだが

463 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 19:16:02.43 ID:t5F/2AMp.net
おっ!出たけど

一時停止しておりました有料観覧座席【階段席】の販売を下記の通り実施いたします。

日時:7月28日(木)午前10時から

方法:チケットぴあによるインターネット販売

再販も1番遠い有料席であるぴあ席のみの販売しか無いのか
これは残念

464 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 19:24:45.25 ID:SITB83As.net
いや、残ってる市民席もぴあで売るでてことでしょ?

465 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 19:27:39.23 ID:98nTXkdJ.net
今年上がってる花火画像はどこもカラフルだね
本家百花繚乱の意地を見せてください

466 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 21:43:57 ID:9c4vzFUJ.net
>>465
発色の良さやバリエーションは片貝さんに敵いませんや

467 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:07:35.87 ID:yP4nwC6o.net
長崎県知事のことだから既にかなりプレッシャー掛けてきてると予想
昨日1200人超えて死者も出してしまって山梨県民がだいぶ騒ぎ出したね…

468 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:08:56.89 ID:B8/9q/d2.net
チケット再販しとらん
どうなっている

469 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:12:20.15 ID:yP4nwC6o.net
>>468
何か動きがあって販売停止になったとか?

470 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:26:53 ID:1OZ+QZZG.net
普通に買えたで

471 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:31:56 ID:yP4nwC6o.net
一人12枚まで販売ワロタ
これ例えば8/5あたりに行動制限(長崎さん自ら医療緊急事態宣言)でた場合には中止なの?
結局筒場うごかした新しいMAPアップされないし従来通りの場所で揚げるんだね

472 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:33:08 ID:BngDmKG5.net
上げる場所は変わってるのは確定してるよ
新しいMAPに更新してないだね

473 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:36:25 ID:B8/9q/d2.net
おし
Dブロック買えた

474 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 10:47:28 ID:yP4nwC6o.net
>>472
変わったらすぐMAP更新するって説明してたのに

475 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 11:11:03 ID:nGkQ56az.net
今2連番で見たBブロック7列だったよ
タイミングでワンチャンAもあるんじゃ?
ぴあ初日に焦ってMN辺り買った人かわいそう

476 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 11:59:13.92 ID:O3KyRnyC.net
Nブロックのリセールチケットが出てるw
ABCDブロックが買えるなら買い換えるわな

477 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:03:17.29 ID:WWAzs3wf.net
>>474
確認したけどやっぱり筒場は変わるって

478 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:06:41.37 ID:3jIm88Ym.net
変わるのはいいけど早く更新しろよってのに

479 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:14:02.67 ID:gZzlFmgR.net
これがモンスターという輩か

480 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:34:12.49 ID:KBrhre3H.net
Cブロック買えた。
3人以上だと連番は無理みたい。

481 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:46:30.66 ID:LUJCoLaS.net
やっぱり所謂センター付近はC、Dブロックあたりになるん?

482 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 12:49:12.81 ID:WWAzs3wf.net
いやセンターはFGあたり
ただ今まで通りの場所でも上がるから
単純に打ち上げ場所がコロコロ変わるんでしょ

483 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 13:43:35.88 ID:+yQ/LoMa.net
本当にそこまでズレるのか?
役場の人はみんな中心点は確かに50m下流に動く、二尺の位置は固定で変わらない、競技花火は本部テント目の前って言ってる
見え方は無料正面だった頃からたぶん10度くらいの変化だと言ってる
ここでちょいちょい言ってる人煙火店かなんか中の人なのか?
実行委でさえ正確にはまだ決めかねているって回答でした

484 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 13:48:35.54 ID:VnHf85Rt.net
>>483
動かない可能性もあるとのこと
とにかくweb必ず更新するから待てってさ
更新なければいつもどおりでしょう

485 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 13:51:41.60 ID:5QmNjjPG.net
今更分かったところで指定席を買い直すのか?

486 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 13:51:53.67 ID:pVIzbOPo.net
動かなかったら
ぴあ席の端とかまじで長野えびす構だな

487 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 13:56:57.03 ID:+yQ/LoMa.net
>>485
地元民なんで今までと大差ないなら地元枠で抑えたチケとは別にいつもの場所取りにいこうかと思っていてね
狭い階段よりか広々シート広げられるほうがそりゃいい

488 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 14:10:04.61 ID:3jIm88Ym.net
身延線の臨時ダイヤ更新されたね
21時過ぎのやつから次発まで50分前後間が空くのはどうしようもないのか

489 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 14:39:04.00 ID:NqF4eu3G.net
電話で頑張ってF席取ったのに、もっといい席がぴあに出てんのか?

490 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 14:56:58.99 ID:tiKMYmjh.net
>>488
両方向とも50分ぐらい空くんだよな
それならこの間に甲府方面へ臨時1本ぐらい増やせそうだが

491 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 15:18:17.21 ID:O3KyRnyC.net
2枚でも連席なくなった

492 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 20:52:24.05 ID:AFwu/JTj.net
プログラムまだなのか
なんかあげてる人いたけど

493 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 20:55:35.03 ID:pVIzbOPo.net
なんかホームページあほだよね
リンクうまく飛ばないし
初心者がやってるんだろうね

494 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 21:18:34.63 ID:yP4nwC6o.net
岸田が「BA.5対策強化宣言」とかいうの突如発令するようだけど長崎知事はどうすんの?
無視して開催出来る?

495 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 00:03:12.77 ID:5HtSqsXJo
>>494
行動制限で関係あるのは高齢者と基礎疾患持ちの人だね
全員に関係あるのは事前検査かな?今から準備しても間に合わないだろうけどね
とりあえず中止はないと思うな

政府案判明…「BA.5対策強化宣言」都道府県が行い、国が3つの対策示す
https://news.ntv.co.jp/category/economy/e210381eea60469e8ed15367c602a442

496 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 13:04:17 ID:etgbUvSY.net
天気雨だね…

497 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 15:51:25 ID:SIeKQt74.net
>>496
まじかよ行くのやめよ

498 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 16:42:46 ID:OF939OmJ.net
あきらめ早すぎだろw

499 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 16:53:37 ID:azfZ/PNJ.net
クソワロタ

500 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 20:04:34 ID:9j+pPZew.net
神明と言えば大雨だろ!
過去三発も食らってるぜ
でも確か延期された年
あの年は会場がかなりガラガラになって快適そのもので良かったよ
大雨のあと上がってから花火始まるとここは風が強いからかなりクリーンに見えて良いんだよなー
雨で延期ならそれもそれでよし

501 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 20:36:46 ID:MNckf8p/.net
延期になった2017年
多くの人が泣く泣く来られなかったその日にマルゴーが奇跡のグランドフィナーレをかましたもんだから、当時行けなくなってしまった人達が発狂してたなw

502 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 21:41:25 ID:OF939OmJ.net
まさにそれ
生で観られなかったことを未だに引きずってる
チケットキャンプで4000円で2名シート叩き売ったな
ところで今年のフィナーレは順番的には本店だけどマルゴーみたい書き込みなかったっけ?

503 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 22:00:15 ID:CWPkJGVx.net
https://twitter.com/touhafireworks/status/1547894549304844289
(deleted an unsolicited ad)

504 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 22:34:00 ID:O+LTd8r9.net
今年はマルゴーだよ
昨冬のサプライズをカウントに含むため年と順番がズレた
役場に電話できいたから間違いない

505 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 02:42:30 ID:pqukP9Vj.net
それは楽しみでしかない
あとは天気だねー

506 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 12:38:15 ID:A+emzKBW.net
7日晴れてくれー

507 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 13:30:48 ID:52XYKC61.net
1週間後の天気予報は普通に当たらないから晴れるつもりで待ってるわ

508 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 14:37:14 ID:vQtfl7fe.net
4人シート買ったけど行けなくなった

509 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 22:59:40 ID:WyXlPHyf.net
雨女でごめんなさい

510 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 23:02:52 ID:Ci4BeMhz.net
万が一延期になったらまたマルゴーの神作品だったりしてな
まんま2017の再来

511 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 23:20:38 ID:Qx75rd7J.net
延期なら8日?9日?
早めに発表たのんますね

512 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 23:46:35 ID:Yuwnra/9.net
>>511
そんなレベルかよ公式HP見な
ガチ勢は皆当たり前に連休で確保してる

513 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 04:13:57 ID:4hBTKuRF.net
万が一延期なんて
そんな簡単に延期してたら
誰も来なくなるぞこの大会
ツアーも組みまくってる大会なのに

514 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 06:19:47 ID:/n9k8drG.net
雨でも延期はないさ雨天決行と記載されている。17年のときは台風が近づいていたから延期したんじゃなかったかな

515 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 06:23:16 ID:8zpssbRI.net
そりゃそうだよね
17年は豪雨だったし台風直撃だった
ただ台風が8月に山梨にぶち当たるとか
超まれだから
あんなのはもう起こらんよ

516 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 15:01:56.02 ID:bzsY1BG8.net
天気やべーやん
大丈夫かこれ?

517 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 15:10:31.16 ID:Gb65MkJk.net
まじかよ行くのやめるよ

518 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 15:36:49.10 ID:6t6kcNZh.net
あきらめ早すぎだろw

519 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 17:24:25.82 ID:XOu8trRz.net
☝の流れデジャヴかとおもた❗

520 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 06:45:29 ID:PIzfF9+d.net
天気好転してきたじゃんやったー

521 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 07:25:47 ID:Y+vkGFJC.net
まじかよ行くのやめるのやめよ

522 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 13:04:23 ID:ZYEKigDW.net
プログラムまだ~?

523 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 13:07:56 ID:UQbyXOK1.net
>>522
>>372
これやで
ただ公式機能してないのがさすがだよね

524 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 17:07:43.63 ID:2wfDG19e.net
プログラム|神明の花火|市川三郷町
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/Program/index.html
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/Program/images/2022pro_0.jpg

525 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 17:27:31.65 ID:CvGPsmKS.net
ほんとに筒場うごいたのか?
7月中にマップ更新するとハッキリ言ってたぞ

526 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 18:11:16.55 ID:kwqzuFmA.net
>>521
わろた

527 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 18:20:21.08 ID:M+bm8xE4.net
最新の役場の回答は、決めても当日に動かす可能性もある

528 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 18:25:46.74 ID:ZYEKigDW.net
>>523
ありがとう
公式何やってんだよ

529 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 18:27:32.28 ID:7Z3y5ki+.net
天気どうなるかのー
7日延期なら9日開催になるし6日に酒田行って7日寺泊行くのもおいしいので延期も有りじゃな

530 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 19:03:43.46 ID:PIzfF9+d.net
降ったとしても延期になるほどは降らんだろう

531 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 19:07:14.43 ID:kLyxDyaa.net
延期なんて台風直撃だから
前回はたまたま当日にぶち当たっちゃったけど
そもそも8月に山梨通るルートで台風が出来ること自体まれだよ

532 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 19:15:59.45 ID:CvGPsmKS.net
>>531
でも最近は短時間記録的豪雨とか線状降水帯とかあるから台風じゃなくても中止や延期は無きにしも非ずでは

533 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 23:59:51 ID:PIzfF9+d.net
出店みたいなやつって今年もちゃんと出てるよね?

534 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 00:14:24 ID:6M0WUGrD.net
先日の開催決定のお知らせと同時に出店なしってなってなかったかな?

535 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 01:41:19 ID:6M0WUGrD.net
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/shinmei_fireworks/2022-0727-1518-23.html

ここを読む限り、出店はないものと思っているが。
水分補給以外の飲食禁止だし。

536 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 04:48:17 ID:2HKOxL/G.net
屋台出店取り止めってことはグラウンドが丸々空くじゃんね?場所にこだわらない層の一般客の観覧スペース解放にしたら無料側の土手上のゴチャつきは多少まともになるかもな

537 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 06:41:52 ID:zxrCsNBS.net
>>534
>>535
マジか
ツアーで行くんだけど夕飯は各自持ちだから出店でなんか買おうと思ってたんだけど…。

538 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 09:23:19 ID:uP9B6wDK.net
場外に出店が出るらしいよ
数は少ないとは、思うけど

539 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 09:42:33 ID:ynVUFifq.net
>>538
そっかありがとう!
もし出てたら行くことにするよ

540 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 10:56:20 ID:RRl+tJWw.net
>>539
悪いこと言わないから駅で駅弁買っていきなさい
駅弁のほうがずっと良いよ

541 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 11:01:32 ID:5oxr8U4i.net
終了後高速乗って東京方面帰ります
お勧めの駐車場ありますか?
帰りの高速は甲府南インター、混雑避けて一宮どちらがいいでしょうか

542 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 12:53:27.40 ID:2HKOxL/G.net
今年の場所取り、定期的な撤去はしないらしい。解放日が確定したらどうも椅子置き放題っぽい流れ。運営がソース元らしいが言ってることが頻繁に変わるので私は責任は取れません

543 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 12:55:38.74 ID:sj2smqvI.net
爆音ちんどん屋はイカでももろこしでも庭先で売ればいいのに

544 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 17:23:25 ID:ynVUFifq.net
天気が絶望的かこれ?

545 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:29:21 ID:dFrltUgS.net
自分が使っている天気情報アプリだと7な 日の18時以降は晴れで降水確率30%になっているが雨濃厚なのでカッパはぜったい持っていく

546 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:42:26 ID:j2HlL/Ss.net
明日18時の降水量9mmってなってるけど、気合で乗り切れるかな

547 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:43:19 ID:j2HlL/Ss.net
>>546
誤爆

548 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:55:42 ID:pyJRyC/0.net
長岡まつりの解説に斉木さん

549 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:56:19 ID:n6T5pwgk.net
7日の天気予報はバラバラだな。
晴れ0パーのとこもあれば40パーのとこもあれば、60パーのとこもある。
大気が不安定なのかな。これからも変わりそうだしまだ気にしなくて良いんじゃない?

550 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 19:52:52.70 ID:zxrCsNBS.net
>>549
0パーのところなんてあるの?
オレが見てるアプリでは木曜日くらいからずっと雨だ

551 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 21:07:37 ID:5oxr8U4i.net
長岡のマルゴー凄かったな
これは神明楽しみだわ
地元との本気見せてくれ

552 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 21:59:03 ID:wIMKOHqJ.net
マルゴー毎年進化しててすごい

553 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 22:30:46 ID:OGylEL0A.net
>>550
アプリじゃないけどお天気ナビゲーター
ほんとかよって思うけどw
気象庁は30パー、Yahooも似たようなもん
tenki.とかウェザーニュースは60パーぐらい?だけど、良くも悪くも裏切られることが多いのでアテにしてない。

554 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 22:44:09 ID:mi70e+vx.net
長岡マルゴー良かったけどやや頭打ち感あるな
神明は驚愕の新作玉期待しています

555 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 22:56:02 ID:DC3xZahy.net
打ち上げ場所変える話、現地の会場図には出てるらしい HPが更新されなければ明日見に行ってくる

556 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 23:21:44 ID:m+02rF9S.net
>>555
おなしゃす!!
今日の故郷はひとつ本当に素晴らしかった
マルゴーは更に進化してるんだなぁ

557 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 23:37:50 ID:rjCySB7t.net
https://twitter.com/ytoraneko2540/status/1554448121945800705
(deleted an unsolicited ad)

558 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 02:02:11 ID:JPpeWIxq.net
>>557
ありがとう
さすがに大きく大きく下流へってのは却下されたんですね
競技はいつもの場所と聞いたし普通にAからCあたりが一番いいかな
4人シートの地元民は可哀想だな

559 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 07:35:01 ID:2RWUngIS.net
1万6千出して4人シート買ったけどこうなっては無料席のほうがマシだな…

560 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 08:25:28 ID:Nzo2lMSH.net
アプリでどんぶり測量したデータです
無料側スロープエンド4人シート席前を起点に
中央階段前まで約130m
D3列付近まで約200m
F20列まで約250m
I20列まで約300m
N20列まで約400m
N20列の最上段最端38番席まで約410m
ちなみにA1を起点にC20までで約50m
対岸との差異があるため全く参考にはならないと思いますが、測った通りで考えれば上の方の通り無料AよりからDのCより付近にかけてが中央よりの見やすい位置にくるものと想定されます

561 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:24:45 ID:o9ZTrxoe.net
七日は絶対快晴
絶対雨は降らない
どこ行っても晴れるおいらが行くから間違いない!

562 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:40:59 ID:aIBB18fC.net
>>561
マジ頼む

563 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:00:13 ID:Nzo2lMSH.net
7日9時から8日の6時まで高田のローソン臨時休業します
道の駅富士川やフォレストモールの混雑が予想されますので注意してください

564 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:27:10 ID:9I45kyv7.net
会場行ってきた
横断幕が観覧車になってるのが面白い
やはり4人シートは打ち上げ幅の端になるとのこと
https://i.imgur.com/aSRDbP9.jpg
https://i.imgur.com/7NbA61X.jpg
https://i.imgur.com/sJcs7yW.jpg

565 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:33:54 ID:CzkYV/eS.net
AからDが中央付近ということですと、KからN辺りまで横に行くと、見ていても頭や体を斜め横にしないと見えないレベルでしょうか?見える花火も斜め横からなので広がりを感じられないくらいに、若干狭く花火が見えてしまいますか?

566 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:41:40 ID:ZI+twrsH.net
>>564
やっちまったな<観覧車w

567 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:48:12 ID:Nzo2lMSH.net
>>565
L、M、N席あたりですと体ごと右手に向けないと首だけではかなり厳しいと感じました。最後のフィナーレは近くまで筒が置かれそうな雰囲気ですが、その他や競技花火はやや遠めで見えるでしょう。ただ見え方としては、やや狭く見えてしまいがちなのは覚悟したほうがいいと思います

568 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:49:48 ID:Nzo2lMSH.net
>>564
それ目立ちますよね
一番最初の横断幕が間違っていて、奥の幕は合っているのに

569 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:55:23 ID:yvSWNLXd.net
観覧車と聞いてけっこう仮面のおっぴろげ人間風車を思い出したw

570 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:33:04 ID:4VJ8gc6a.net
>>564
階段席はソーシャルディスタンス取らずに以前のぎゅうぎゅう詰めのままなんだね

571 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:35:28 ID:Nzo2lMSH.net
販売数は2割減らしているので実際は間隔が空くはずです
コロナ前に戻ってもこの幅は見直してほしいですが

572 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:38:19 ID:JvAtHP5+.net
>>570
ソーシャルディスタンスを取った販売方法なんて一言も忠告してないんだから当たり前でしょ
そもそも危険感じるなら複数枚買って広々として場所でみるとか自分で対策するとかさ
こんな混んでるところに行こうとしてる時点でリスクなんてあるだからさ
そういう方はyoutubeでも見てて欲しいよ

573 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:42:57 ID:/8kAqm6Q.net
>>572
ソーシャルディスタンス取れとは言わんけど普段から詰め込みすぎで狭い座席なので、もう一回り広く設定してくれると嬉しいなあって思った
ただでさえ暑いのに

574 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:43:28 ID:/8kAqm6Q.net
ID変わっちゃったけど550です

575 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:03:59 ID:ZkdPuj4o.net
Hの始まり19段目だったからそのままにしたけどズレたから大丈夫そうかね

576 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:39:18 ID:b1q+LdCL.net
>>572
だね
二人で行くけど4席買わせて頂いた
両サイドは荷物置きにして距離を置く

577 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 15:18:31 ID:Nzo2lMSH.net
4人シート席買った皆さんへ!
河川工事の影響で水捌けが悪くなったため
急遽4人シート席が本部テント付近と10人シート席のさらに最前列へ移動になる見込みだそうです
先ほど電話で運営がハッキリ言いました
まだゴタゴタしており周知はまさかの当日案内とのこと
筒場は50mも動いていないが下流には若干動いているとのこと

4人シート席手放そうかと思っていましたが地獄から天国へとなりそうです
ちなみに金曜日解放の場所取りでは、そこのエリアには立ち入れなくさせるようです

578 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 17:47:26 ID:S0LAQQEm.net
神明の最大打ち上げ幅はおおよそ何メートルくらいなのかわかりますか?

579 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 18:35:47.87 ID:9I45kyv7.net
>>577
さっき会場を散歩してきたら、赤の10人シートの前に2列、青の10人シートの前に1列、4人シートの区画があった 元の4人シートの場所には何も無かった
https://i.imgur.com/UkZsU5o.jpg
https://i.imgur.com/JGG3Wzl.jpg
https://i.imgur.com/iNDiLH6.jpg
https://i.imgur.com/5zbhwhU.jpg

580 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 18:53:04 ID:gkpq1mD8.net
Jブロック3席リセール放流。需要あるといいな。

581 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 18:58:51 ID:dhJS6YJS.net
3年前に初めて行きました。
終了後の市川大門駅で2時間ほど待ち、甲府方面まで乗りました。
ホテルも取れずでしたので、まんが喫茶で泊まりました。
逆に富士駅方面ですと、花火大会終了後でも、終電の21時50分に乗れるのでしょうか?

あと、甲府に行くにせよ、富士方面に行くにせよ、市川大門駅の前後の隣の駅まで歩いて乗車した方が、早い時間に乗れたりしますか?

582 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 21:35:49 ID:QQqZEcER.net
>>578
グランドフィナーレで500だよ

583 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 21:56:54 ID:tp89a0Um.net
>>582
隣の駅に行くのは勧めない
富士行きだと余裕
甲府に戻りたいならふじかわ特急券を買っておくといいですよ
特急券持ってないクソガキがたまにズルして入ってくるけど大人は真似しないでね

584 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:25:19 ID:XbKS376K.net
日曜は曇りぐらいで良い感じ
雨でも困るが昨日今日みたいに38℃とかなっても辛い

585 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:48:47 ID:dhJS6YJS.net
>>583
回答ありがとうございます 富士行きだと余裕なんですね!
でも、富士行きにどう乗れば良いのでしょうか?
駅に到達するまでにすでに300mほどの行列になっていました。これが大半が甲府方面行きなのでしょうが、富士方面行きも、この列に並ばないと行けないのでしょうか?
それとも富士行きは、駅の入り口に別の並ぶところがあるのでしょうか?

586 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:52:02 ID:Kc/yn+H9.net
今回、念願の初 神明の花火
スペースが欲しくて有料観覧席を一つ余計に買ってありますが
邪魔にならないよう座って目線以下の低いカメラ位置なら狭めた三脚置いても大丈夫ですか?
以前はokだったようですが今年のページには何も書いてなさそうです。
最上段は全く取れませんでした

587 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:30:37 ID:pxmOIub1.net
7日の降水確率は大幅上昇
こりゃ天気雨は避けられんかもしれんね
傘差し観覧は禁止なので皆もカッパの用意は忘れずにしましょう

588 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:12:36 ID:oA7FjsyF.net
>>585
来年並びは3列ですよ
左から在来の甲府行き、ふじかわ、富士方面行きです
つまり一番右の列に最初から並べば良いかと
長蛇の列は一番左だけなので…

589 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:13:52 ID:oA7FjsyF.net
>>587
最上段は傘okよね?隣の人に当たったり隣の人のカメラ内に入らなければ

590 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:58:35 ID:gKqBI6/X.net
>>589
最上段ならって幅は一番上もギチギチだから傘なんて非常識よ
カッパ着てカメラはうまいこと対策してくれ

591 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 02:17:30 ID:9b1Y9l3R.net
>>588
詳しいアドバイスありがとうございます。
確かに、一番左の列で、住宅やお店の前の道路へ迂回させられました。左が込むのはこの事ですよね?

592 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 10:34:10 ID:oA7FjsyF.net
>>590
コロナ対策も兼ねて自分の両サイドも席取ってあるんだ
当たらないようなら傘さそうと思う
もちろんなるべくカッパで行くけど
>>591
合ってます
富士方面にはそんな列出来ないので来年なら何倍も楽にホーム入れて乗れるはず
甲府に行きたければ特急券で真ん中の列へ
左に並んでる人の多くは地元っ子ですね

593 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 12:28:16 ID:hYelPG/9.net
>>592
もし降られちゃったら運営の指示に従ってね。
場内の傘差し禁止にするイベント事も多いから。

594 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 13:49:09 ID:4ZF3mTpY.net
>>592
例年(レイネン)な

595 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 16:37:56 ID:IU7TXGgM.net
>>568
あってますよ、関東甲信越静岡は人も左側通行が基本です
土手登り口は左が有料席へ、右は市民無料席への別れです
グランド南の花火格納庫がある所からの仮設階段も今回有料席が下流側に100m伸びたため綺麗に整備されましたね

596 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 17:25:54 ID:iuaierR7.net
>>582
回答ありがとうございます
酒田で打ち上げる本店、赤川のマルゴーが900メートルくらいなので、近さの神明と共に見比べてみようと思います

597 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 17:56:08 ID:nwAsBIj0.net
>>595
手前の横断幕は観覧「車」
奥の横断幕は観覧「者」

になっているのが手前が間違ってると言っているんだが

598 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 18:12:31 ID:LzmOwXt4.net
おまんらそんなこまけー事
気にしちょし

599 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 18:13:20 ID:9b1Y9l3R.net
今年の花火大会で、花火と同時にかかるいくつかの曲は、何が予想されますか?
それとも、既に何曲かは確定しているのでしょうか?

600 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 18:46:32.97 ID:MEJTI8pm.net
>>599
君はまず日本語をどうにかしよう

601 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 18:51:08.51 ID:b3KdiYoN.net
>>599
企業はだいたい同じでフィナーレとかは当たるわけがないよ

602 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 23:00:43.85 ID:1JUpnnGXI
7日の降水確率は気象庁・ウェザーニューズが40%、気象協会が30%
これじゃ観客減らないかな?
あとは6日と7日朝の予報次第かな?
長岡は前日と当日に大雨の予報になって多少観客減ったからね

603 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 21:17:14 ID:T/Gf0afa.net
このスレちょっと前は筒場のセンターがGとHの間とか100メートル動くとか書かれていたが現地から来る話ではそこまで大袈裟でなさそうだ

604 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 21:37:06 ID:DyB4hJd/.net
お役所がしちめんどくセーことするわけないだろ?
例年通り無料が最強

605 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:04:16 ID:2BuPtUlx.net
おっしゃ、天気好転してきたぞ

606 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:26:43 ID:eAecCqvn.net
>>603
詳しい人がそんなに動かないって書いてくれてたからそっちを信じてCブロック握りしめてた

607 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:31:53 ID:9b1Y9l3R.net
有料観覧席買えませんでした。
無料観覧エリアで当日に探そうと思います。
5日からの場所取りである程度は埋め尽くされてしまうのでしょうが、日曜日という休日なので平日開催よりも人が増加するのと、コロナ予防で自粛する人で減少する部分と考えて、当日の何時までに、現地に着けば、何とか席の確保ができるでしょうか?
一人分の席で構いません。

608 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:39:44 ID:HnLtQj7x.net
>>603
問い合わせたけど50mは動くって行ってた
現地の会場図見ると、打ち上げ場所の端がN席あたりまでずれそう

609 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:54:05 ID:0AW+rG+t.net
>>608
ズレるというよりそこまで置くんだって言い方が正しいかもしれない。ラストだけ極端に広いような感じ

610 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 02:29:01.22 ID:+1EKC0G/.net
>>607
買えなかった?
今だにリセールでも買えるじゃん

611 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 07:21:11 ID:hVTOMGPa.net
ゲスとハウス

612 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 07:47:25 ID:WGXQJSLt.net
市川三郷ハナミライ-花火*未来-2022 https://ichikawamisato-hanamirai.com/

613 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 08:19:05 ID:maqkS9e+.net
>>607
ある程度どころか土手登った正面はすべて埋まりますので当日どれだけ早く行っても中心地付近は場所は空いていません
数百メートル離れた場所か有料席か打ち上げ正面近く望むなら立ち見しかないです

614 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 08:34:51 ID:WGXQJSLt.net
>>607
1人なら場所取りしてある正面エリアの隙間産業をするのも手
交渉次第ではすんなり仲間にいれてもらえる
端っこの有料席買うならその分の料金プラス少し足して御礼つくれば可能性も上がりやすいただし博打なのは変わらない
コミュ力ないと超キレられます
一番良いところは皆さん血眼になって確保していますので
>>613
例年無料の正面土手上の立ち見はいつものことですが今年は警察のキツイ指導が入ったため規制されています。封鎖する可能性もあるとのことですので、そのあたりで撮影を考えている方は覚悟しておいたほうがよろしいですね

615 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 10:27:09 ID:83iXYaY1.net
https://weathernews.jp/onebox/tenki/yamanashi/19346/
市川美郷異常に涼しいんだな25度も無いのか
これが当たるようだと花火はほぼ無風
ここは強烈な風が毎回のように吹いてるイメージあったから微風は勘弁して!

616 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 12:23:02.84 ID:SQ1eR8jB.net
現地案内図の写真見ると、センターはCだね
やった!

617 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 12:35:29.63 ID:F1ffhrtt.net
aでもnでも階段ならさほど見え方変わらないと思うけど

618 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 12:37:06.80 ID:O54yXDUq.net
aとn見え方かわらない…
何を言っとるんじゃw
aとcぐらいならわからなくはないが

619 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 12:44:59.59 ID:83iXYaY1.net
>>616
やった!C信じて取っておいて良かった
長岡は斜め席でストレス溜めたからここでは正面から楽しめますように
あとは強い風だけ頼む
雨でもいいから風を

620 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:29:50.95 ID:pZImy+WS.net
いくら規制がかかってないからと言っても筒場予定地に入ってSNSに上げるとか考えられんなぁ
やはりこの手の人間は常識無いんだな

621 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:54:43.12 ID:12K3njxB.net
これ?

https://twitter.com/ytoraneko2540/status/1555413113750851584
(deleted an unsolicited ad)

622 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:12:13.26 ID:GGtBczbl.net
>>614
正面土手に警察の厳しい指導が入っているならぼ、なおさら今年有料席買っておかないと厳しいですね

623 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:41:50.63 ID:AqxnqHNQ.net
気持ちはよく解るが誰か一言注意メッセ送ってやればいい
しかし筒の件は振り回されたね

624 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:44:14.47 ID:83iXYaY1.net
チケットぴあ再販で市民席買えた人たちが勝ち組ですか
買えた人たちおめでとう

625 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:44:31.28 ID:4ICB2KA4.net
ハナミライって神明並に、すごいんかこれ?

626 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 16:25:07.80 ID:AqxnqHNQ.net
>>620 >>621
これが末期になると当日に母線を切る思考になるのでやはり注意だけでは温い。マルゴーは侵入罪で告訴するべきだ

627 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 17:06:33 ID:pZImy+WS.net
ネタバレみたいなことも書いてるし一番やっちゃいけないことやってるのよね
自覚ないんだろうなぁ

628 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 17:28:58 ID:83iXYaY1.net
>>625
主催者考えるとそこまでじゃないかもだけど
神明好きなら行くしかないのでは?

629 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:07:42 ID:Fa9l9Ywb.net
観覧車修正されてた
無料席は良いところは全て場所取り済だけど1人2人入れそうな隙間はあった
https://i.imgur.com/285QpMS.jpg
https://i.imgur.com/P4rIar4.jpg
https://i.imgur.com/1qie719.jpg

630 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:48:30 ID:AqxnqHNQ.net
>>627
消したな、罪悪感は持っているのか
花火マニアはゴミしかいないね

631 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 19:44:23 ID:l2yx/iq5.net
>>629
ガムテ貼って消しただけかい

632 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 20:06:11.70 ID:SIe8C4M/.net
作り直しは来年でよろしい

633 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 20:14:35.89 ID:+kjbXaOX.net
むしろ観覧車設置しよう

634 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 21:50:46 ID:SIe8C4M/.net
あなたの気持ちで持続可能な花火大会に—|神明の花火サイト|市川三郷町 http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/shinmei_fireworks/2022-0805-1030-23.html

みんな少しずつ寄付しようよ

635 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 22:09:21 ID:IrjjMTnR.net
>>614
花火大会のホームページを見ましたが、立ち見を規制していると書いてあるのは見つけられませんでした。
通路の最前部は立ち見をしてもよいのではないでしょうか?

636 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 22:32:44 ID:SIe8C4M/.net
>>635
そういうところがここの運営の惜しいところなんだよね
現地では役場の人が設営しながらモロそう話していた
実際どうなるかは当日に行ってみればわかることだが、そういう話が出ていたことは事実

637 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 03:35:54 ID:9ROzsbcL.net
7年振りに行こうと思ってチケットも買ったけど子供が発熱して行けなくなった
悔しすぎるよ

638 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:26:19 ID:b1NqGfGq.net
>>637
指定席番号教えてくれ そこ座るから@N席持ち

639 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:33:52 ID:Y5qBxCK3.net
明日ほぼ無風だな
天気は曇りか降っても小雨程度でなんとか持ちそうだが

640 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:44:22 ID:XVpUFtVU.net
きゃー

641 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:16:42 ID:rVfzx2L8.net
>>639
https://weathernews.jp/onebox/tenki/yamanashi/19346/
嫌だね
小雨がもし後ろにずれ込んだら相当な煙でテーマとフィナーレはガッカリかもしれないね
長岡も右岸は酷い煙だったからなー

642 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:22:16 ID:ByvuyMI3.net
ウェザーニュースw
当日も外しまくったあのウェザーニュースの事?
安心しなよw
明日は降らないし風もある
神花火DAYだから

643 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:23:42 ID:ByvuyMI3.net
ちなみに長岡もそうだけど
一番当ててたのはAccuね
Accuだけ過信するんじゃなくてAccuプラスwindyの4予報会わせるといいよ
国内と違って当たってるから

644 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:32:43 ID:r3yhNlZZ.net
例年正面土手上で立ち見だったが
今年は有料席を買ってみた
かなり端の方だが

まともに見えないようなら
もう買わないな

645 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:34:44 ID:iTW+1DvJ.net
静岡方面から車でお邪魔しようかと思うのですが、どの駐車場に停めるのが帰りやすいですかね?地元の方々の貴重な意見聞かせてください

646 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 09:09:45 ID:GxJFEfpD.net
しかしどこもかしこもコロナだらけだな
散歩コースを犬連れて歩いてきたがよく通る家の前すっさまじいコロナ咳が聴こえてきたよ
こういうのでも明日観にきちゃうからな
みんな気をつけろよ

647 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 11:13:40 ID:VeisyXwL.net
>>646
コロナ咳と喘息咳の区別つくのか?w

648 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 12:14:10 ID:I11fD6VR.net
コロナ脳は何でもコロナよw

649 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 12:19:46 ID:0Oe1nXAq.net
>>644
その差だと愕然としそう
立見もまだ考えておけばいい、規制厳しくしようがみんなで押せばなし崩しに例年通りのようになるかもしれない
あの辺に陣取るような輩は警備員がいくら言おうと退かないからねw

650 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 13:37:08 ID:j/nHoXZP.net
そういう秩序を守れないやつは迷惑なんだよ。来ないでほしい。

651 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 13:44:52 ID:0Oe1nXAq.net
そうは言ってもあそこは毎年 >>644 みたいな当日勢が溜まるからな、通路だってガンガン注意されてるのに
いちばん良いのは赤川みたく背の高い工事現場の壁みたいなの置くのが有効手なんだろうけど

652 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 15:56:47 ID:Mga0lRxk.net
有料席買った方が負け組になるのはおかしい

653 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:07:04 ID:wSNtO4as.net
場所取りしなくていいんだから負け組では無かろ

654 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:08:10 ID:ta13FBYA.net
帰りのふじかわ指定1枚放出しました

655 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:09:30 ID:lZpv2uLz.net
明日誰か配信してくれないかなあ

656 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:13:45 ID:wSNtO4as.net
それはそうとハナミライ教えてくれた人ありがとう
感染次第じゃ今度こそ中止かもわからないけどチケット抑えたよ
電子チケットだったからちょっと興奮した
ようやく花火も電子チケットの時代に突入か
長岡はいつまで経っても電子にならないだろうな

657 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:19:24 ID:wSNtO4as.net
マルゴーオタクの中には今日岡山行って明日山梨なんて人いるんだろうね

658 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:54:06 ID:7xa/XE27.net
負け組って表現がおかしいね
今回有料席は全部打ち上げ範囲に入ってる、端っこ席でプログラムすべてが目の前とは言い難くとも十分勝ち
こだわっている一部の連中はより良い所を目指して場所取りに混じっている、どちらもしないで当日にフラッと来て目の前で立ち見出来ていた環境こそ勝ち組どころかおかしかっただけ

659 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:13:01 ID:0Oe1nXAq.net
>>656
ハナミライ規模が読めないね
マルゴーだけでチケ高めで全く同じ場所
アニソン入るだろうし神明の劣化版ぽいから買うの迷う

660 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:27:48 ID:yFM6GypK.net
今年初参加でバイクで行くんだとオススメの駐輪場所とかあります?

661 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:28:26 ID:NeAR9Eq5.net
>>656
花火大会が電子取り入れる必要なんてないんだよ
ライブじゃねーんだから
そこんとこ気付けカス

662 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:33:59 ID:MM2b+tlu.net
主催者が全く別だからな
神明の運営なんて、未だに電話注文(笑)やんけ

663 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:37:06 ID:tkAd5ypL.net
この電子チケットの欠点知ってるか?
例えば申し込んだ奴が行けなくなったら他の奴も全員行けなくなる欠陥システム
正直花火大会にこんなの必要無い
それよりも高額転売に対してもっと厳しい罰則付けて花火大会は今までみたいに気軽に楽しめるようにしろよって話

664 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:37:52 ID:tkAd5ypL.net
>>656
こういう奴が言ってることって的外れでしかない

665 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:39:05 ID:MM2b+tlu.net
長岡スレにもいたよ
電子チケット、電子チケットって連呼してた奴
同一人物だろ

666 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:41:10 ID:tkAd5ypL.net
だろうね
まじでくだらない
花火大会をライブみたいに考えてるんじゃねえよ
電子、電子って自分の都合でしかない
年齢層がそこら辺のライブとは違うんだよ

667 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:45:36 ID:MM2b+tlu.net
昨今の電子チケットはスクリーンショット無効の、通信ありきのものに変わってる
花火会場みたいな通信障害が日常茶飯事な場所には、まだまだリスクが大きすぎるよ

668 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:48:10 ID:os0Ll8f6.net
発数10000発っていうのが規模が読めん
正直マルゴーで神明の半分の規模なら秋の花火としては神レベル
でもこれにワイドとか尺とかがあるかないかで偉い違う
恐ろしすぎるなハナミライ

669 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:49:23 ID:os0Ll8f6.net
チケット高額転売禁止法
の罰則がもっと強くなればいいだけ
懲役刑にしちゃえば誰もやらんだろ

670 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:49:50 ID:usWKGRXf.net
毎年階段席のチケで最上段、しかもセンター寄りに来るカメ爺達もずっと放置だよな
最上段が2列になってたりもするし。

671 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 18:05:52 ID:XG8FKtSn.net
>>656
ハナミライ、アニソン入るだろうから絶対行く
去年のえびす講みたいにゆるキャンかな?

672 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 18:06:54 ID:VINBglR9.net
>>670
裏取引だの闇取引だので最上段確保者とゴニョゴニョしてるからどうしようもねぇのよ 最上段に座って撮影する奴とそこに踏み台置いて高く撮るやつで2列になってるからな

673 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 18:12:29 ID:tZozL+fZ.net
マルゴーのアニソンのワイドミュースタ?
それって人によっては神明超えてない?

674 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 18:14:59 ID:VeisyXwL.net
JPOPはダメでアニソンは良いって感覚がわからん
今のアニソンって殆どJPOPだろ?

675 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 18:53:48 ID:mzITLRGI.net
土手上の通路の立ち見規制が本当にあるならば、前日の場所取りもできず、有料席も買えなかった人は、行くだけ後悔でしょうかね? 土手上しか見えるポイントはなかったですよね?

676 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:10:33.40 ID:rI7D307S.net
今日の昼間だと無料席は1人2人だったら入れる隙間はあったし、斜面の下の方や会場の端の方はまだスペースがあった

677 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:25:20.36 ID:YvTCSvrD.net
裏というか対岸はどうなってるの?すでに三脚だらけ?

678 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:27:47.76 ID:0Oe1nXAq.net
>>675
行くだけ後悔って大げさな
三群橋方面はまだ空いてるよ
それに今年は屋台出店がないからグラウンドが丸空きで特効は見えづらいかもしれないが上の花火は十分みえるし、それが嫌なら道の駅富士川のあたりから裏へまわるとかね

679 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:35:59.46 ID:0Oe1nXAq.net
それか最大キャパの駐車場からそのまま排水処理場方向の裏へいくか、今年行けるかわからないが抜けられるならわりと裏正面に近づけたはず

680 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:41:08 ID:O+zfXJ4d.net
>>671
マーベラスの持ってるコンテンツこれだよ?
ゆるキャンはフリューだし出来るわけない
https://www.marv.jp/titles/av/list/

681 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:05:17 ID:XG8FKtSn.net
>>680
俺ガイルあるのかwこれは期待
聖地だけど版権的にゆるキャンは無理かorz

682 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:17:27 ID:9P/sZLad.net
>>680
プリキュアあるじゃん
コメコメ呼ぼう

683 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:18:45 ID:Vouai/I9.net
電子チケット嫌いな爺が多そうだな花火業界は
転売阻止出来ると言ってるのに理解力ないから話が噛み合わんし

684 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:58:22 ID:uuOmPf/m.net
転売だけで無く譲渡も出来ないって話で噛み合ってるぞ

685 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:59:10 ID:FXVjqyfC.net
天気詳しい人明日の天気の解説よろしく

686 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:59:28 ID:Bz4/hgIf.net
ゆるキャンの曲でテント型の形物であげてたよな?たしか3〜4年位前に

687 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:02:46 ID:eGWhwoRO.net
2019とかは2枚だ2万以上で売れてたな

688 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:05:19 ID:poiu5LKI.net
風はいつも通り強いし雨も降らんし
神天気が確定してるよ

689 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:07:14 ID:tvWz+mhO.net
今日の岡山のマルゴー やる気無さすぎて笑った

690 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:07:59 ID:poiu5LKI.net
長岡は神明フィナーレ並にやる気あったのにね

691 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:13:30 ID:fJTDo749.net
そりゃマルゴーは明日に戦力集中でしょ

692 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:14:07 ID:poiu5LKI.net
長岡の故郷はひとつ超えるとかあるんかな

693 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:22:54 ID:fJTDo749.net
長岡より越えるとかそんなこと気にする?
越えたらマズイのか?
今年はラスト500だから展開600ぐらい見ておいたほうがよさそう、撮りきれる自信がないw

694 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:34:22 ID:s2WWQK6x.net
>>693
期待するのは2017年のグランドフィナーレを超えるか否かだよね

695 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:49:32 ID:CCvOlZmh.net
>>689
今日のOKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022というやつか
これは今年初開催なのかな?
聞いた事ないけど

内容どういう感じだったか詳しく教えてほしい

696 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 21:52:04 ID:22/Q/aev.net
レインボーを遥かに凌ぐSDGs17色勢揃いのトラが観れるんだろうからもちろん超えてくるだろうな
問題は無風でケムケムになる未来しか見えないが

697 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:02:51 ID:EypaYFmS.net
明日はTシャツ短パンサンダルで雨具無しでよろしいか?

698 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:05:37.12 ID:XwwcUF4d.net
>>695
三陸花火、ハナミライを主催してるFIREWORKS運営の花火大会
今回は初の岡山で、それもマルゴーが担当してたらしいんだけど、フィナーレまでこれマルゴーか?ってくらいだったw
結構チケ代高くてガッカリ感が余計にあった
サーキット場でやるから人が入りきらず40分くらい?遅れるしw

699 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:08:24.60 ID:22/Q/aev.net
マルゴーのスゴい玉は明日集中投下してそれ以降は二軍だよ
神明を超えるマルゴー出品大会はないと思う

700 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:08:59.14 ID:wOZLtr9R.net
>>696
それはやばすぎるな
しかも明日の風ならケムケムにはならない

701 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:09:28.84 ID:XwwcUF4d.net
ホント煙だけ何とかなれば良いなー

702 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:10:15.26 ID:0Oe1nXAq.net
なーんだそれじゃハナミライも同じことになりそう

703 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:17:28.35 ID:fJTDo749.net
マルゴーと本店にとって神明は地元への恩返し
どちらも本気の玉しか出してこないし特大スターマインから凝ってるもんな
あと刺激するような事は言いたくないが長岡マルゴーの故郷この空は曲固定だからいい意味で頭打ち感じがする
好き勝手にやれてこれだけワイドに打てる舞台は神明しかない

704 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:19:46.61 ID:CCvOlZmh.net
>>698
おお、ありがとう
三陸花火、ハナミライを主催してるFIREWORKS運営の花火大会 ということは気になっていた三陸花火、ハナミライも大した事はなさそうね

最近新設の芸術系の花火大会って内容微妙で有料席の値段高い印象しかない

705 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:20:54.11 ID:hqYt1USH.net
イベント会社がやってるやつは花火予算よりも運営費が多いんだろうね

706 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:23:25.62 ID:CCvOlZmh.net
>>705
最近の芸術系の花火大会に出てくるような胡散臭い謎の花火振付師とやらのギャラも高そう

707 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:26:31.34 ID:I1HbmTOF.net
>>698
マルゴー担当は最後の第五章だけでしょ

708 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:26:50.81 ID:FXVjqyfC.net
とはいえホームグラウンドであからさまに手抜きはできんだろ
とチケット購入済の俺が涙目で訴える

709 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:26:53.66 ID:wOZLtr9R.net
イベント会社がやってる花火って
協賛会社ないって事?
有料席代だけであげるの?
プチ神明って考えたらだめなのか?

710 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:26:57.41 ID:0Oe1nXAq.net
花火コレオグラファーが噛む大会でマトモな大会ってどこがある?ってスレチか
優良業者ならプログラミングも上手いし余計な経費かからないだろうに

711 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:30:29.74 ID:wOZLtr9R.net
三陸花火の動画見てみたけど
かなりすごいけど
岡山は微妙なのか
ハナミライ悩むな

712 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:33:05.96 ID:XwwcUF4d.net
ハナミライはプチ神明としてやってくれるでしょ

713 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 23:07:20.42 ID:uuOmPf/m.net
三陸の時は運営がクソって散々言われてたけど花火自体は良かったの?

714 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 23:29:45.04 ID:+1KinwDP.net
いよいよ明日かぁ!
楽しみで仕方ないです
天気も大丈夫
車止めれなかったら言いな
庭に停めさせてあげる

715 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 23:32:19.15 ID:Vouai/I9.net
>>713
https://m.youtube.com/watch?v=KluMn8P_aIA
どう思う?

716 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:13:14.03 ID:/W/GN1oA.net
>>714
13時に行くから空いてるはずなかったら頼みます

717 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:19:36.95 ID:6QS5oJmY.net
>>711
今春の三陸は手抜きだった
マルゴーってどこかの企画に乗ったか時は良くない事多々ある印象
昨年の道の駅とか酷かった

718 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:20:21.18 ID:Prk89uMl.net
>>715
正直マルゴーフィナーレでこれだと物足りなさがあるなあ
選曲と時間と物量のバランスが問題な気がするから運営マルゴーどっちのせいかは分からんけど
ただ玉やタイミングにも引っ掛かる所はあるからそれはマルゴーの問題だな
短時間でも神明長岡赤川のマルゴーの方が満足度はあるね

てここまでレスしたけど電チケ厨じゃねえか

719 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:51:55 ID:Sqxz0Qmg.net
>>714
三重から行くのでよろしくです。

720 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 03:18:27 ID:NQrQ7j4V.net
>>686
そのテント花火に触発されて、アニメゆるキャンを初めて見たら
自分が市川大門に来る前に寄った笛吹川フルーツ公園はでてくるし
その他の回も面白くて、すぐ好きになってしまいましたよ。

きょうもプログラムのどこかで関連する花火あげてくれないかなぁ。

721 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 04:47:29.41 ID:APytzhiY.net
>>709
イベント会社の関連企業の協賛はあるんじゃない?

722 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 07:06:38.03 ID:ZXvDQm8C.net
恒例の手筒花火はありますか?

723 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 07:14:17.90 ID:a/awUgup.net
>>690
故郷はひとつの方だけな

724 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 07:24:04.48 ID:S7r/UHck.net
甲府駅前ファミマ、冷凍の飲み物売ってない
3分ほど歩いたセブンにはあったよ
日中暑いからみんな気をつけようね

725 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 08:04:43 ID:k6bn5nlO.net
現地、真ん中はF〜Hあたりかな

726 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 08:07:59 ID:CnmzKQmL.net
>>716
承知した!

727 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 08:45:18 ID:uxO8DUH1.net
>>725
え、うせやろ?

728 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 08:54:44 ID:WSIz1w9f.net
結局階段と階段の間を中心に持ってきたっぽいね
でも本部の位置も変わってないからそっちでも上がりそう

729 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 09:06:43 ID:0O2fIsYj.net
マーベラスと言えばミュージカルテニスの王子様と弱虫ペダルと刀剣乱舞じゃないの
2.5花火やるのかもしれん

730 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 09:19:22 ID:z5TSiPZl.net
有料の階段席が160m下流側に伸びたので真ん中がずれてる

731 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 09:24:29 ID:0O2fIsYj.net
>>727
まーしょうがないです
二転三転したようだし
声がでかい人たちの言うことを聞いてるとこうなってしまうんじゃないかな
新しいはっきりした会場MAPはついに公式にアップされなかったし
出店もそのままのMAPしか載ってないもんね
だから中には出店でると思ってくる人たちも居そう

732 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 09:40:13 ID:8455mwok.net
未だに4人シートの位置が変わる話が公式からないのが不安 現地見ると動くんだろうけど

733 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 10:08:57 ID:9FxCtqMS.net
初めて観覧するのですが、対岸の何もなさそうな所で
見るのは無謀でしょうか。

やはり規制などされているのでしょうか?

734 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 10:18:49 ID:5BVNhuzJ.net
ちょっと前のレスに対岸のこと書いてる人いたからそれを参照してみては。
ただし、2019年までの情報が今年も通用するかどうかは分からんよ。
どこの花火大会もそうだけど、2年空いてるし社会情勢も変わってるからね。

735 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:08:48 ID:0O2fIsYj.net
>>732
適当ですよね
主催者からしたらどこから観ても見えるだろって感じ

736 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:09:24 ID:EkpzRWj1.net
対岸問題ないと思います
有料席体温測るのでかなり混むのではないかと思う

737 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:10:28 ID:mAiYLSh4.net
普通に主賓席辺りががドセンだと思うけど違うの?現地組KWSK!!

738 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:22:16 ID:8455mwok.net
体温測定の行列ができる前に早めに行ったほうがいいかな?

739 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:28:16 ID:7eDnWPa3.net
なんとか無料部分の結構左の隙間取った

740 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:29:12 ID:7eDnWPa3.net
あんな炎天下で表面温度測ってどうするのか

741 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:41:23 ID:uxO8DUH1.net
いま現地で設営中だけど上の人の言ってること違う
確かに中心は本部テントから例年より左にズレているがABの真ん中あたりで見え方は大差ない感じ
ちょうど枠仕掛けがC から本部目の前あたりにかけてつくってあるから、センターが気になるは人はそれを目印にするといい

742 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:41:23 ID:5l93krvd.net
今日だいぶ涼しくね?
真夏日かどうか微妙なくらいだぞ

743 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:42:02 ID:5l93krvd.net
赤ん坊連れてきてるアホが居てギャンギャン泣き喚いてる
コロナウイルス拡散ビーム砲

744 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:42:24 ID:oErbTCrg.net
夕立来るかな?

745 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:57:59 ID:EkpzRWj1.net
炎天下で前表面温度測ったら37.5だった
もちろんその後屋内で測ったら36.5になったけど
平熱高めな人は弾かれるのかな?自分も含めて

746 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:03:25 ID:mAiYLSh4.net
ほぼ毎日表面体温計で毎日検温測するけどあれ使って37、5度超えてる人周りで見たことないな

747 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:23:53 ID:SZy8/NVD.net
おいでんの日に歩き回ってやっと着いた飲食店の据え置きの機械で38.1がでて焦ったわ。
即再計測したら36度台だったし、それ以降毎日36度台だけど

748 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:32:22 ID:EkpzRWj1.net
自分も外気温39度の日に表面温度異常になったよ

749 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:52:47 ID:B2BAsnsY.net
甲府駅なう
駅で小さなジンベエ着た子供が吐血レベルの咳してっけど母親らしき女声ガン無視で化粧なおししてる(笑)
じじいばばあリムーヴァーする気まんまん(笑)
おまいらも気をつけろよ!

750 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 13:08:18 ID:4TVzoLo1.net
あずさ内も酷い
クソガキ複数つれた母親が後ろのほうにおる
泣き叫んで大声あげて咳しとる
マスクもしてない
この車両全員死ぬかもな
同じ子連れでも子供にマスクさせて静かに乗せてる親もいるよ
教育次第だろうしそうまでして全員揃って帰省しなきゃいけない事情でもあるのか?
子連れは車で帰省しろよ
こういう常識しらずのせいで感染拡大してるだけに腹立つ
山梨もBA.5対策宣言手前のなんだから見過ごせないよ
下手したら秋は花火中止だよ

751 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 13:13:42 ID:xKw3drOQ.net
コロナ・ベイビーバード「マンマ…ウイルス吐きたい.マンマ、ウイルス吐きたい…!」
いいぞ!いいぞ!スタンド発動だ!!
最凶の母親に育てられて正解だった

752 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 13:14:41 ID:4TVzoLo1.net
あかん
山梨ついてから俺もウイルス吐いてまうかもしれんスマン

753 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 14:26:56 ID:JnGH2ujl.net
鼻ぐっぢゅぐぢゅさせてるガキ連れてきてんじゃねーよ
山梨県民ブチギレんぞ

754 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 15:08:02 ID:mhnJ/gxa.net
甲府から行くんだけど、行きの電車って積み残し出るほど混む?

755 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 15:18:48.50 ID:H5dFW9mA.net
甲府駅北口でビアフェスイベントやってるよ
ありがたい
ここで先に楽しんでから市川美郷へ

756 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 15:24:10.67 ID:vMnZW+rd.net
快晴だがケムケムの予感

757 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 15:35:25.56 ID:z7X+8TN4.net
雨予報出してた予報アプリはどこでしたか?

758 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:10:05.36 ID:CnmzKQmL.net
風はいい感じに吹いてますよ

759 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:11:34.77 ID:CnmzKQmL.net
駐車場は、あと230台

760 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:12:08.94 ID:CnmzKQmL.net
いつもより、かなり空いてますよ

761 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:17:46.84 ID:k1rI+Gr/.net
>>757
そんなものはない
微風から無風という予報は出ていた
残念ながら風弱い

762 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:18:26.59 ID:k1rI+Gr/.net
>>756
19時から弱まるのやめてほしいわ

763 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:34:59.22 ID:mhnJ/gxa.net
ちょうど花火の時間帯に雨降る予報になってる>Yahoo

764 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:36:50.43 ID:NX5pDvy4.net
>>763
やめてーーーー

765 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:48:08 ID:NX5pDvy4.net
俺の本当の戦いは22時09分の高尾行きに乗れるか否かだな
市川大門を21時45分に出ないからなー

766 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:54:43 ID:UEK977jN.net
まあ、2145特急定時で発車せず甲府駅不接になることあるから、2208高尾行き乗りたい人は2107甲府行に乗るといいよ
こちらは接続とるし
過去数回ふじかわと高尾行きは接続とらなかったことある
その高尾行きも終電繰り上げで今回から中野より先に行けなくなったしな...

767 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 16:56:50 ID:UEK977jN.net
あと、遅れた場合甲府駅で接続しない可能性あるアナウンスもあった

768 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:00:48 ID:bbH07jBk.net
現在の会場の混み具合はいかがでしょうか?
土手上の通路部分にシート敷いて、席取りしている人はいますでしょうか?

769 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:03:11 ID:k0LMbiqj.net
数年ぶりに行ける予定でウキウキしてたけど
直前で家族がコロナになって失意のどん底の私の分も楽しんできてくれ

770 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:03:38 ID:xdbLsFa3.net
風結構強めだけど大丈夫かな

771 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:05:46 ID:mWEoM8wH.net
19時頃に一雨くるか

772 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:06:46 ID:m5TJfh7P.net
2130になっとるお

773 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:10:51 ID:HYDCqHfu.net
マルゴーの爆発エンディングになってからは行ったことないんだけど、
あれ一瞬で終わって損した気分にならないの?締めとしての余韻的な意味で

774 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:11:43 ID:HYDCqHfu.net
つか、今年はどっちの業者だ?

775 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:29:29 ID:PKCLMmiF.net
どっちも

776 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:30:52 ID:0kbvzvNd.net
>>768
すいとる
まじすいとる
日曜日なのにね

777 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:30:55 ID:PKCLMmiF.net
メイン風上だけど、だいぶ流れるね

778 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:31:32 ID:0kbvzvNd.net
>>777
これから風弱くなるとか言われて戦々恐々だから強風のままのほうがいいですわ

779 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:34:29 ID:0kbvzvNd.net
>>766
最後まで観るつもりだからふじかわに賭けるしか無いですね
御親切に教えてくださってありがとうございます
わたし中野在住だから中野までで十分なんですけどねぇ…
最悪の場合を考えて甲府に宿はありますが家に生き物を置いてきているから可能な限り今日帰らねば…

780 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:37:59 ID:PKCLMmiF.net
>>779
自分は接続取らないことも考慮して、車を甲府にとめた
甲府ならゆっくりしても帰れるだろうと...
無事帰れることをお祈りいたします

781 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:38:33 ID:PKCLMmiF.net
>>778
ケムケムになるよりは形崩れる方がまだいいよね

782 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:38:37 ID:I7QNy+8L.net
会場付近に喫煙場所ってありましたっけ?

783 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:45:21 ID:fhuQRCAG.net
最上段チケットKだが、一枚余ってる。誰か要る?

784 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:48:28 ID:HYDCqHfu.net
>>775 合作ですか、どーも

785 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:49:36 ID:ghlglWy5.net
>>782
会場内は禁煙です。のアナウンスしてる。喫煙所の案內はないから無いと思われ。
花火のケムリでも吸ってガマンしてね!

786 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:50:41 ID:8455mwok.net
4人シートの案内無かったけど、早い番号は左の10人シートの前だった

787 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:51:02 ID:ONO510FO.net
>>780
ありがとう
車をお待ちなのに本当に御親切に感謝です

788 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:52:24 ID:EkpzRWj1.net
最上段k席いくらですか?

789 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 17:59:57 ID:rwOFgp9B.net
>>779
茨城まで帰らないといけない自分にとっては中野在住は羨ましい...

790 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:04:15 ID:ONO510FO.net
>>789
今夜甲府泊まりかもしれませんけどね(笑)
東京の中じゃ田舎の区ですけどそこで育ったから妙に落ち着くんですよねぇ
わたしは車お持ちの方が一番うらやましいなぁ
それに茨城在住ならたくさん優良花火大会があってうらやましいです
土浦が先着販売の頃はよく最終近辺の常磐で土浦駅に行き往復歩きであの列に並びに行ってましたよ

スレチ連投すみません

791 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:05:31 ID:4+oEO6f7.net
スポーツ公園も満車なのかよ

792 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:07:54 ID:xIRL0g1j.net
現地到着。ピアK席。音だけでる玉?を見るとDあたりが正面。Kだと明らかに斜めだけど思ったより気にならなさそう。長岡もフェニックス斜めで楽しんできたし今日も楽しんで帰りたい!

793 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:10:44 ID:R2xjfCbI.net
>>785
了解でーす!
ありがとぅございます。
煙吸って我慢するけど、観覧席風上ぢゃね?w

794 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:20:52 ID:ghlglWy5.net
>>793
ありがたいことに風上だね。タバコのことを忘れられるほどの花火がきれいに見られるよ。楽しんでね

795 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:21:10 ID:/RlV1IHK.net
https://youtu.be/4eDsYC3r2p0
[花火配信 Fireworks live] 22/8/7 神明の花火大会 Shinmei Fireworks

796 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:26:15 ID:EkpzRWj1.net
中央最上段ってカオスじゃん

797 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:31:45 ID:EDw3mdE3.net
>>782
グラウンドにあるよ

798 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:36:12 ID:CBHHi2nX.net
階段席は隣と肩がぶつかるくらい狭くて密なんだけど
コロナ対策はどうなってるのか

通路で立ち見もありかな

799 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:36:45 ID:wzu+dZ+r.net
周りではところどころ雨と雷鳴ってるっぽいな
市川三郷は大丈夫そう

800 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:51:08 ID:SZy8/NVD.net
ツアー客団体が遅く来たり、ツアー団体が早く帰ったりすると、階段の一番下3段くらいはすげー見にくくなるね

801 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 18:51:13 ID:jC1KSccF.net
規制退場とか待ってたら電車間に合わないひと続出しそうw

802 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:13:08 ID:mWEoM8wH.net
駅側からの入場口やばいな
間に合うんかな?

803 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:19:34 ID:rwOFgp9B.net
風強いwww

804 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:20:55 ID:ryp9fgPb.net
家族がコロナ濃厚接触で行けなくなった…
今年の夏は家の庭で手持ち花火だわ
現地の人たちレポート楽しみにしてる

805 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:21:29 ID:wzu+dZ+r.net
やばい二尺近くなった

806 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:32:53 ID:jC1KSccF.net
2尺はHの正面か

807 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:42:16 ID:KQmVLnKI.net
さっき身延線で鹿と衝突事故あってダイヤ乱れてるから注意してね。

808 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:50:16 ID:wzu+dZ+r.net
鹿たないにゃあ

809 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 19:52:18 ID:KQmVLnKI.net
静岡行きのふじかわが鹿と衝突して20分遅れで走ってる。
本来は富士宮の先の複線部分で甲府行きのふじかわとすれ違いだけど
この調子だと富士宮の手前の単線部分ですれ違う。
どちらを優先するかはJR次第。

810 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:08:06 ID:ER/zuPrJ.net
神明いいなぁ
満足度高そう

811 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:08:31 ID:wzu+dZ+r.net
あれ今年丸美建設は?

812 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:12:06 ID:rwOFgp9B.net
スパイファミリーww
アーニャ神明の花火すき

813 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:33:52 ID:wzu+dZ+r.net
低空でやったな

814 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:47:00 ID:rwOFgp9B.net
スパイファミリー、ゆるキャン、呪術廻戦
アニソン多いな

815 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:53:39 ID:mWEoM8wH.net
時間押してるな
電車組大丈夫か?

816 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:58:00 ID:gSlxghzO.net
テーマファイヤー
ウクライナ戦争を持続しましょう?ってこと?

817 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:00:38 ID:/a7jM7Li.net
低空開花多いな…

818 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:00:38 ID:gSlxghzO.net
最後でやらかしてるし(笑)

819 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:00:51 ID:CBHHi2nX.net
地上開花凄いな

820 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:01:21 ID:rwOFgp9B.net
テーマファイヤー最後で地上開花

821 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:01:38 ID:30e7g/QF.net
低空2発目

822 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:01:54 ID:jC1KSccF.net
2度目の地上開花か

823 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:03:04 ID:jC1KSccF.net
持続可能な花火で続行不可になるとかギャグかな?w

824 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:04:16 ID:CBHHi2nX.net
出口付近に移動
フィナーレは立ち見でいいや
特急に間に合わないと帰れない

825 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:06:02 ID:x4oloH6N.net
本店大丈夫か?

826 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:07:07 ID:gSlxghzO.net
競技会じゃなくてよかったね、本店

827 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:07:35 ID:HfyT682b.net
カメラを振り回しながら撮影してるおかしいやつが近くに居て鬱陶しかった

828 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:07:53 ID:Qy1DA9A3.net
プロポーズ花火がなかったせいか、ここまでで一番印象的だったのは 長渕のとんぼみたいな社歌 (半分うそ)

829 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:08:41 ID:6AZXbz6G.net
例年より低予算感あるけどいつもこんなもんだっけ?

830 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:08:58 ID:mWEoM8wH.net
これはやばいかな?

831 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:09:09 ID:CBHHi2nX.net
特急15分程度遅れてるのかよ
高尾行き最終に間に合わない

832 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:10:09 ID:rwOFgp9B.net
2145発は特急5分遅れ

833 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:10:18 ID:ER/zuPrJ.net
大丈夫??

834 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:10:37 ID:+EziNtfr.net
今年あまりに不手際すぎて悩んだし迷ったけどアドバイスもらったとおり21時07分の普通に乗るために抜けて走って駅に入れたけど
そもそもその普通が遅れまくってるらしい
10分以上の遅れだと…
それでも甲府に22時に着ける計算ではあるけど周りもピリついてる人がいます
これふじかわは更に遅れるんですかね

835 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:12:18 ID:lwghgATD.net
救急車の音してるけど大丈夫?

836 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:12:39 ID:rwOFgp9B.net
再開

837 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:13:47 ID:+EziNtfr.net
>>827
お気持ち察します
わたしなんて遅れて最上段に行ったら既に他人が3脚立てていて????
チケット見せて頂けますかと聞いたらチケットは無いしよく見たらブルーのリストバンドもしていない
チケット買わずにどうやって入ったのか?でしたし
そもそもあそこ通路だと思うのですが最上段で観てる人の後ろに立って三脚たてていいんですか?
先に立てたほうが偉いといった感じで言い返してきて気分が悪かったです

838 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:15:00 ID:gSlxghzO.net
場内アナウンスって、毎回この人だっけ?
なんか、すごく下手に感じる 

839 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:16:23 ID:k0LMbiqj.net
グランドフィナーレだー

840 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:20:19 ID:30e7g/QF.net
え?

841 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:20:53 ID:gSlxghzO.net
お前ら期待しすぎ

842 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:21:05 ID:/RlV1IHK.net
さすがだねえ

843 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:21:41 ID:ER/zuPrJ.net
しゅごい😭

844 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:22:54 ID:157avILH.net
とりあえず21時07分の甲府行きは21時19分くらいに動き出しました
無事に甲府で乗り換えられますように…
テーマファイヤーは観たかったなぁ

845 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:23:02 ID:MDrHPmJn.net
あれ?もうちょっとあると思ったのにグランドフィナーレ

846 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:25:11 ID:gSlxghzO.net
コンディションは最高でしたね
さすが神明

847 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:25:33 ID:hyn7o6Ef.net
フィナーレ凄かったが左惜しかったな

848 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:29:14 ID:/a7jM7Li.net
期待してたから肩透かしを食らった

849 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:31:15 ID:uXXuhYrE.net
21時45分のふじかわ組の皆さんの状況報告お願いします
わたしも甲府駅に着いて高尾行きに乗り継げたか後報告落とします

850 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:32:42 ID:uXXuhYrE.net
>>848
フィナーレ観られなかったんですが8/2の故郷はひとつと比べてどんな感じでした?

851 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:33:36 ID:rwOFgp9B.net
ふじかわに乗るべく移動中
間に合うかな

852 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:33:43 ID:jC1KSccF.net
今年も2017を超えられなかったな個人的には
それでもすごいけど

853 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:34:10 ID:jC1KSccF.net
ふじかわは今年も高尾行き不接かな?

854 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:35:08 ID:/a7jM7Li.net
>>850
故郷は動画でしか見てないけど、圧倒的に故郷だと思った フィナーレはありきたりな感じ

855 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:37:34 ID:30e7g/QF.net
普通のフィナーレならいいけど神明のマルゴーだもんな

856 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:37:53 ID:rwOFgp9B.net
ふじかわ発車おくらせてほしい

857 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:43:17 ID:mWEoM8wH.net
オーソドックススタイルだったか
ハードルあげすぎたかな
まあ今年はフル尺でやってくれただけで感謝
ありがとうまた来年も来ます

858 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:44:52 ID:jC1KSccF.net
ふじかわは鰍沢口まではきてるか
ほぼ定刻
https://traininfo.jr-central.co.jp/zairaisen/status_detail.html?line=10012&lang=ja

859 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:47:46 ID:CBHHi2nX.net
特急乗れた
高尾間に合うか

860 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:49:12 ID:30e7g/QF.net
遅れたせいもあってか歩くのがかなり快適

861 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:53:34 ID:jC1KSccF.net
>>859
接続可否レポよろ

862 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:09:30 ID:uXXuhYrE.net
いま甲府ですが高尾行きはふじかわ到着を待つと言っています

863 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:11:54 ID:CBHHi2nX.net
間に合った
接続を待ってくれた

864 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:12:12 ID:uXXuhYrE.net
ふじかわ組の方々到着
良かった!
最後まで観てふじかわ乗って高尾行きも乗れた方々は勝ち組だなぁ

865 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:17:15 ID:ffLrw2ok.net
対岸での観覧についてご助言くれた、
お二方ありがとうございました!

おかげさまで、真正面あんど快適に見ることができました!
東京から弾丸できて良かったです。

神明凄いですね、マルゴーが凄いのか。
あと、街並みも良い感じです。

本当に、ありがとうございました!

866 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:20:08 ID:OcgbhFje.net
山梨人民度低すぎワロタ

867 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:21:00 ID:rwOFgp9B.net
一駅身延側まで乗って折り返す作戦

868 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:25:56 ID:uXXuhYrE.net
>>866
最上段わたしの席に勝手に他人に三脚立てられてたのは流石に…
チケットを買っていないようでしたし何か有料席に入り込む裏ワザがあるようですね
知らない男ふたりとも三脚持ちで地元民っぽかった
昔から早い者勝ちだとか言われたけどカメラマン席が早い者勝ちだった時代なんてあったんですね
最後まで一言も謝らない面々でこんな嫌な思いをしたのは初めてでした
カメラやる人がみんなこういう人間ではないと思うけど嫌われてる理由が今日よく分かった
後日運営には報告します
最上段席で真後ろに立たれて明るいカメラ立てられると普通に嫌でしたし

869 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:28:55 ID:OWUaCMQh.net
会場三脚禁止してほしいよね、マナー悪い人多いし

870 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:30:35 ID:vsxt+S0L.net
>>829
現在コロナ禍継続なので例年よりも全体的にパワー不足を感じましたね
特大スターマインも例年はもっと豪快にやってくれていた感があった気がするが今年は殆どの場所で例年よりも低予算だろうし、神明もいつもより感動がかなり少なかったけど仕方ない印象です
フィナーレもちょっと短く感じました

871 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:32:16 ID:WX5LCZYj.net
地上開花2回に加え、ありきたりなテーマファイヤーとフィナーレでかなり残念な大会だった
気象条件は良かっただけに勿体ない

872 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:42:50 ID:bFuy/jaZ.net
ものすごい残尿感

873 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:50:36 ID:0UX/1/N8.net
テーマファイアーが始まるまでは足立の花火かと思ったw

874 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:54:07 ID:WX5LCZYj.net
公式で支援を呼びかけてるし、神明の花火も相当厳しい状況なのかも
神明の花火があるだけでも有難いのかな

875 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:54:58 ID:o0D7tfZv.net
糞社歌やめろー

876 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:32:53 ID:XmccsUPR.net
各プログラムの音楽尻切りもあってどれも盛り上がれないんだよね
たたみかけて来ないのは協賛金の縮小もあるのかもしれないけど、それならプログラム数を減らして協賛者さんの理解を得て合同であげた方が皆満足だったんじゃないのだろうか?
ずっとそんな流れだったせいかグランドフィナーレになっても醒めてる気持ちを乗せられずに突入してしまって満足度半減。
ここに来れば日本一を見れるって思い込んで来た自分も反省しないといけないけど
これがコロナ時代の花火の在り方なのかな?
10月の神明は少し興味がうすれました。

877 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:39:00 ID:Bnd38kNE.net
二度の地上開花は二度とも本店さんだったんですか?

878 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:43:58 ID:Bnd38kNE.net
>>874
スレチになりますが境町の値上げに凄い非難殺到してますよね
でもこれが現実かもですね
常総もポシャッてしまったし…
わたしが一番気になったのはオープニングでした
いつもはもっと玉数多くて盛り上がるオープニングじゃなかった?
2社とも厳しいんだなと感じました
それでもわたしは多くの玉が丁寧だったし行けて良かったと感じながら帰宅中です
風も全然弱くならなくて恵まれていましたね
あとは最後まで観ても必ず中野に帰れるなら言うこと無しなんですがこればかりはマイノリティのワガママなんだろうな

879 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:47:22 ID:Bnd38kNE.net
>>876
贔屓目に見ても神明が日本一は流石に期待重すぎるような
例年ならやはり赤川が群を抜いているのでは?(その赤川も今年は蓋を開けてみるまで分からないようなですが)
お次が長岡か大曲で…
神明は長野あたりと比較する人が多いような

880 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:53:37 ID:rR3tYxTr.net
>>878
オープニング同意
神明は、マルゴー、本店に支えられてこれまで発展してきたわけで、その2社が弱っている現状では、これが限界なんだろうね。
ローソンの売上保証なんかもあるだろうし、予算不足でしたね。田舎

881 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:59:00 ID:OWUaCMQh.net
>>879
その赤川も今年どうなるか...

882 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:02:04 ID:fjSXPeSC.net
>>881
今年は規模縮小は確定しています

883 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:04:19 ID:fZVFowko.net
堀内の二尺玉が無くなった赤川も、かつて程の魅力はないけどね

884 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:10:05 ID:s+dp+XiD.net
>>880
やっぱりいつもはオープニングもっと物量あってオオオ!神明に今年もきたぞーみたいなワクワク感ありましたよね
2年間ほぼ無収入で厳しかったんだなぁ2社とも
それを想像したら持ち堪えてくれて今年開催してくれて感謝かなぁわたしは…
玉は本当に綺麗だなと感じたし
もし10月も行くことがマルゴーの助けになるのなら行きたいな
本店も好きなんですがなかなか担当してる大会に行かなくて

そうこう駄文つらねてる間に三鷹着きました
みなさんお疲れさまでした!

885 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:11:01 ID:7XSBGYD8.net
3年の空白を埋められなかった本店、マルゴー協賛のオープニング。
ここから何か肩透かしというか、花火屋さん頑張ってるから応援に来たよって観客の勝手な期待に答えられなかったのが痛かった
それなのに競技花火で頑張っちゃってるあたり、なんか温度差かんじましたよ。

886 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:12:42 ID:Mv62iFzl.net
>>879
日本一は長岡だよ。
単純な話で、花火観客の大多数は一般人。
一般人は大型花火が多ければ多いほどよい。
ミュースタも多いし、会場規模もデカイし尺玉の数も桁違いに多い。
フェニックスという弩級花火もあるしな。(良いかどうかは別にして)
それこそ、予算の桁が神明や赤川と1桁多いから。

自分の中の日本一なら理解できるけど。

887 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:21:30 ID:iVRpL7m6.net
>>866
めちゃ倒れてる人がいたね
俺が見たのは少なくとも6人いた
タンカー運ばれてたり、救命士に声かけられてたわ

888 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:22:09 ID:iVRpL7m6.net
その場で6人じゃなくてあちこちでチラホラいた

889 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:25:25 ID:t7ps8bYE.net
あー
忘れていましたが映画ゆるキャンのエンディング曲で1基スタマ揚がってましたね
ちゃんと意識してくれる企業があったのかなー
今年は会場で87ポロ買えなかったけど代わりに甲府駅のビアイベントでオリジナルTシャツ買えたのが良い土産になりました
地元の学生が一生懸命バイトしてる姿に青春を感じたなぁ
わたしもオッサンになったんだなぁ

890 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:30:05 ID:sz6cmbhk.net
最高だった!8/3 長岡もフェニックスと故郷で涙流しながら楽しんだし、神明もメッセージ花火で涙流しながら楽しんだわw ピアK席で不安だったけどこんな筒近くでいいの?ってほど満足な席だったわ!迫力、芸術兼ね備えて大満足!しかし競技花火はすべてどこの煙火店かわかったし、思った通りの順位だったw 山梨圧倒的すぎだろw

891 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:32:46 ID:ABtrnOHH.net
みんな神明のハードルを上げすぎなんだよな

892 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:35:18 ID:Mv62iFzl.net
開催できただけでも感謝。

酒田は残念やったね。
コロナの状況も悪くなる一方だから、今後の大会は中止が増えそう。

893 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:35:19 ID:Dpg3nWTp.net
チケット値上げすれば楽になるのに
千円ぐらい
社歌はアイツが作ったやつだから歌詞がアレだ

894 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:41:00 ID:sz6cmbhk.net
>>891
辛口コメント多くて私も驚き。迷子の案内とか何度もしてたし神明は「地元の花火」って感じがすごく好き。そもそも3年間仕事なくてよく持ちこたえたよ。普通の企業なら一年仕事なければ倒産だよ。

895 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 00:53:25 ID:uLQzVu9i.net
多分マルゴーや本店の発色とザラワイパーに慣れちゃったんだろうな
今はもう他の煙火店もやってるし、結局ワイドで大掛かりなミュースタはきっちり音楽のリズムに同調してる堀内の異次元打ちや青木の立体打ちになるのかな

896 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 01:07:54 ID:Mv62iFzl.net
【最新版】 全国花火大会 ベスト100選
S   長岡
AAA 赤川
AA  神明
A   長野 大曲 さかい
-----〈 別格 〉-----------------------------------------------
BBB 柏崎 常総
BB  三国 豊田 袋井 玉村 八代 諏訪新作
B   片貝 成田 敦賀 蒲郡 桑名 能代 諏訪湖上
-----〈 全国屈指クラス 〉--------------------------------------


新三大花火は「長岡」「赤川」「神明」という設定。
神明は大曲より上の格付け、みたい。

897 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 01:23:17 ID:zN+hHzZS.net
>>895
その慣れっていう意味では赤川も今から怖いんだが
神明はじゅうぶんな花火だったよ
マルゴーは2015、2017あたりでやり過ぎてハードル上げすぎちゃったかな

898 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 01:33:09 ID:DjeTk/IT.net
>>896
長野は2018年が最後だよ。4年前を基準にするのはどうなの。てか全部見たことある?見たことない人がランキングつけてそう。おれは八代、敦賀、能代以外は全部見たよ。

899 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 01:43:08 ID:5ZQAaIes.net
最上段の三脚最上段以外の奴らも乱立しててマナーもクソもないな
普通に座ってる人の後ろに三脚立てて

900 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:18:49 ID:RxjrrLgu.net
神明初見なら良いんだろうけど毎年のように見てる人にしたら今年のフィナーレは既視感ありまくりでした
フィナーレ以外が例年よりもパワー不足だったので残念な印象は拭えない
今年は例年以上になるところはどこもないのかもしれないですね

901 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:39:03 ID:W1FJr6RE.net
いまオープニングとフィナーレ動画で見た
オープニング出だしからしょっぺーーなw大晦日とかお正月とか騒ぐやつ多いけど、お通夜じゃねーーかw
フィナーレ?嘘だろ?これ例年だとテーマファイヤーレベルだよなwww
ま、あの、ご愁傷さまwwww

902 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:42:45 ID:Ai/A5YMc.net
>>899
ほんとそれ
スタッフも通って認識してるのに見て見ぬふり
こんなふうに放置してたら来年以降もっとやりたい放題だろうな
超密になってたし

903 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:44:31 ID:Ai/A5YMc.net
>>900
柏崎と長岡はパワー維持していたような
柏崎はむしろアップしてたような
やはり新潟が日本一の花火王国なんですかね

904 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:45:19 ID:Dpg3nWTp.net
北の方の信者が釣りに来るのも懐かしい感覚

905 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 02:54:28 ID:DhwRN9qv.net
しょうがないね
コロナと戦争で変わりすぎてしまった
厳しい予算だったんだろうが本店とマルゴーの傑作玉はバンバン揚がってたしボリュームは薄かったが質は文句なかった
ただ本店どうした?

906 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 03:01:06 ID:nRT9pjzq.net
2017~19が凄すぎたんだ

907 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 03:36:48 ID:Hy6CRUYR.net
2017みたいなのを期待していた分ちょっと残念ではあったけど
玉のクオリティは安定してるからいいね
時差玉こんなに見まくれる大会も珍しいw

908 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 05:18:11 ID:PEjpZtEu.net
>>899
最上段は三脚の撮影者達ばかりだったが最上段はカメラマン席だったの?
カメラ設置は最上段以外は腰くらいの高さまでならオッケー〔長岡と同じまではOK〕なのかと思ってたがダメだったの?
自分の近くにも最上段以外の三脚何人かいたよ

909 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 05:40:37 ID:lUFd4csq.net
>>908
最上段は奥行きに余裕が取れる事、後ろの席が無い事でカメラマンにお勧めの席とはなってるけど、カメラマンじゃなければ駄目な訳ではもちろん無い

その他の席では、三脚は周囲のお客様の迷惑にならない範囲でお使えくださいとアナウンスされてたよ。

階段席は座面の半分と足を置く位置の半分はその席の人のエリアになるのでそれをはみ出さず、自分が座った目線位までの高さで留めれば三脚使用は可能です。
三脚の脚部が広がって前の人のスペースを侵食したり高くして後ろのひとの視線を遮るようなものはNG

910 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 05:59:34 ID:18mjTEVd.net
良くわからんのだが、コロナ禍で苦しくて花火がしょぼくなるのって、煙火店が苦しいせいなの?
スポンサーが苦しいから予算が出なくて、その金額では煙火店がレベルの低い玉で低予算の演出しか請け負ってもらえなかったって事なのでは無いの?

別に煙火店が持ち出してまで予算以上の花火をあげろとまでは言わないけどさ。
煙火店が苦しいって言うのなら、どこも予算が取れなくてハイクオリティな玉が売れないからスキルの高い職人さんを解雇してパートのおばちゃんみたいな安価で使える人に造らせてたって感じなのだろうか?

競技なんかで派手な時差玉は使って来てるし目玉のテーマファイアーやグランドフィナーレなんかではそれなりに見せてくれる物が出来てるんだけど、その他のスターマインを構成している玉のショボさの落差が酷すぎる。

911 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 06:18:22 ID:RXXtgcyQ.net
>>910
「職人さんを解雇した上にパートすら雇えない」でしょ
現場の人数も減らしてるんじゃないかな

なんで完全復活には数年単位でかかると思う

912 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 06:33:38 ID:acO1ty73.net
物価上がって、原材料の高騰も大変でしょうね。

913 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 07:20:44 ID:DjeTk/IT.net
そんな酷評されるレベルだったかな?2019年も現地で見たけど、二尺玉は今年のほうがいいと思ったしテーマファイヤーやフィナーレも物量は減ったけど普通に楽しめたしなー。また来年も行きたいと思える内容だったよ。

914 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 07:27:27 ID:ddsnYMr8.net
これで酷評とか
マルゴーも大変だなぁ

915 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 07:31:09 ID:HfJhetZE.net
全然満足だったな
地上開花と地上付近の開花は残念
素晴らしいかったといって地上付近で開花した画像をあげてる人が理解できない

916 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 08:03:29 ID:2+Y2SdTF.net
1万5千人の小さな町の花火大会だから本来はこんなものなのかも 今までが良すぎただけ

917 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 08:25:39 ID:W0IH2M0z.net
初めて行ったけど、また来年も行きたいと思える花火大会だったわ。
二尺玉が真正面であんなに近くで上がるのは圧巻。

918 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 08:26:08 ID:1KZHoAQD.net
地上開花は俺も含めて会場すべての人が応援、心配していたように見えたよ。山梨のアナウンサーもうまく間を繋いでいたし、花火師さんの紹介でもみんな拍手してたよ。おれはかなりの花火好きで全国いってるけど花火だけを見に行ってるわけじゃないからね。会場の雰囲気や一体感も大事。長岡、神明は雰囲気がめちゃくちゃ好きだわ。逆に鴻巣や諏訪湖は会場雰囲気や運営が悪くて花火の良さを引き出せてなくて勿体無いなとは思ってる。

919 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 08:41:51 ID:qOvJWQOh.net
たしかに、長岡神明は街の雰囲気含めていいよね
また来たくなる

920 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 09:16:08 ID:J9IphKpt.net
有料席買ったのにテーマファイヤー前に帰ってしまうひとって何を見に神明の花火にきたんだろう。
二尺玉? もしかして仕掛け? まさか麦の唄を聴きに来たとか?
ま 花火の見方や事情は人それぞれってことか

921 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 09:39:33 ID:9tp9wrFy.net
>>920
フェニックス終わったあとすぐに帰るやつとかもだけどあれ邪魔なんよな

922 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 09:49:38 ID:1KZHoAQD.net
混まないうちに帰ってるだけじゃないの。それか帰りながら見るとか。人が帰るタイミングまで見てるとか怖すぎる。

923 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:24:41 ID:TGqMHUGP.net
露店出してなかったから、金の集まりは悪かったんでしょ
例年に比べるとスゴミはなかったかもしれんが、楽しくなれる花火日本一はやっぱりここですね

924 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:44:28 ID:zPodwpLQ.net
>>838
2019年までは大西さんっていうベテランアナだったけど
今回は今UTYが推してる若い青木アナに変わってたな
大西さんは現在アナウンス局在籍じゃないみたいだから世代交代させたのかもしれん

925 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:45:14 ID:9tp9wrFy.net
>>922
怖すぎるというか目の前でどんどん帰っていくじゃん

926 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:47:50 ID:Qny69D+C.net
>>920
ふじかわから高尾行きの接続が不確定だから
みんながみんな県民や車持ちではないよ
子連れやお年寄りなんかも混雑する前に帰りたい人たち居るでしょう
分散退場の優先順位弱い人は特にね
まして昨日は進行がグダグダでどんどん遅れていたからふじかわ乗れなくても自己責任と言われただろうし
観られるものなら誰だって最後まで観たい

927 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:53:50.52 ID:1KZHoAQD.net
>>925
おれはコロナ病み上がりで体しんどかったから長岡は駐車場とってたけど急遽新幹線にして故郷はひとつ以降を諦めて泣く泣く帰ったよ。新幹線も座って帰れたし。最後まで見たいけど混雑との天秤になるし仕方ないんじゃない?

928 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 10:55:42.93 ID:Qny69D+C.net
長岡の2日も22時15分の最終東京いき新幹線が22分も長岡駅で遅延してから発車したけど
東京駅ではJRがそのぶんかなり余裕持って遅延して積み残さなかったよ
今年みたいな花火の大幅遅延があった場合せめて市川大門駅ではふじかわ持ちを常識の範囲内で優先的にホーム入れて全員積むこと
甲府駅で同じくふじかわの到着を常識の範囲内で必ず接続待つこと
これが確立されてアナウンスもきちんとあるならテーマファイヤーなりフィナーレまで観る人が殆どでしょう
これが無いからね…
このスレも基本的に「乗れないのも接続失敗するのも自己責任」と言われるのだし
下りは21時07分のあとがふじかわだからそのせいで38分も空いてしまっている
そうまでして動かしているふじかわが機能しないのなら普通列車の臨時を2〜3本動かしたほうがどれだけいいだろう

929 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:06:21.67 ID:zPodwpLQ.net
>>914
グランドフィナーレは2017年の衝撃があまりに凄かったからなあ
現地にいてとんでもないものを見たって思ったぐらいだったし
2015、2019年も完成度高かったからね

930 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:07:03.17 ID:9tp9wrFy.net
>>927
人それぞれ価値観が違うし仕方ないのももちろん分かるけど目の前でぞろぞろと帰られると没入感が削がれるってだけ

931 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:07:49.69 ID:DhwRN9qv.net
新有料席の階段またはイスでみてた人見え方いかがなものでしたか? 参考にさせていただこうと思います

932 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:11:20.28 ID:TGqMHUGP.net
>>929
2016の本店フィナーレも好きよ

933 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:15:16.78 ID:TGqMHUGP.net
2分過ぎに、最後に左に上がるはずの花火が上がってたりしたから、配線焼けしたのではないか
最初の下チカチカから、ザラ☆がもっと上がるはずだったのではないの?

934 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:15:23.67 ID:PMs4ZRnc.net
>>928
接続に関しては
長岡は管区違いとは言えJR東日本内
神明は東日本と西日本の別会社だからなあ

935 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:16:29.12 ID:pqbhfqpB.net
今年は予算少なかったんかな
まあ長岡のミュースタ枠は協賛が50社くらいついて尺玉上げ放題と言わんばかりの予算があるから仕方ないか

936 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:18:23.25 ID:ONT7LkG9.net
>>932
聖礼花これでもかって乱れ打ちしてたフィナーレね
あれも良かった

937 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:18:42.69 ID:7IxPRz8P.net
>>935
西日本?

938 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:28:35.58 ID:ONT7LkG9.net
全体的な予算は少なかったとみていてわかるけどフィナーレの予算はあんなもんな気がする

個人的には2019年より物量あったように感じたよ、2019は上が結構スカスカの時間多かったし笛の乱射で時間稼ぎしてた構成もあったし
最後でザラ連続打ちして勢いで重ねて締めたから満足感もあったのかな、たぶん皆フィナーレ良かったと思っているだろうけど、神明のマルゴーが今更オーソドックスな締めをするとは思ってなかっただろうからモヤモヤしている人が多かったと思う

あとはせっかくの千輪とザラの魅せ場のひとつで左だけラストの冠を間違っちゃったのはもったいなかった

939 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:31:59.12 ID:Dpg3nWTp.net
>>932
メチャ明るかったな

940 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 12:09:29.12 ID:lUFd4csq.net
フィナーレはザラ打ちが凄かったから上ばっかり見ていて見逃した人と全体見えてた人とだと印象が相当違いそう

941 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 12:19:27.69 ID:2+Y2SdTF.net
神明なのに2尺が一番印象に残ったのが悲しい

942 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 12:21:48.15 ID:1KZHoAQD.net
>>931
K席階段でめっちゃ満足した。スポンサー席に申し訳ないと思うほど目の前だった。少し斜めだけど全然気になるレベルではなかった。むしろ二尺玉は正面だったし。

943 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 12:29:48.74 ID:BeZaTXdo.net
>>898
岐阜の久々野も?
山彦名所といえば?

944 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:05:57.42 ID:1KZHoAQD.net
>>943
文脈読んでくれよ。>>943のランキングに載せてるうち敦賀、八代、能代以外は全部見たってことだよ。花火じゃないけど、岐阜は下呂温泉、白川郷、高山、上高地など思い出いっぱいあって好きだよ。犬山城は確か愛知だけど気分的には岐阜だったな。岐阜人でなかったらスマンねw

945 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:06:38.42 ID:1KZHoAQD.net
>>896の間違い

946 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:13:13.89 ID:5ZQAaIes.net
糞三脚が最上段の自分の、後ろに三脚立ててたから怒鳴り飛ばしたら謝ってきた

947 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:41:54.78 ID:9sA2iQjx.net
>>946
えらいよ
そこまでしないとアイツら言い返してくるからな
俺なんて自分の席に荷物置いて飲み物買いに行って戻ってきたら荷物どっかにやられて勝手に場所占拠されてたよマジで
頭に血が昇ったけど周りに人いるし揉め事よくないと思ってスタッフにまず言いに行ったがスッとぼけて仲裁にこない!
ここのスタッフはほんとクソだな
通路に三脚立てまくられてるけどいいのか聞いたらいいんじゃないですかって感じ
結局自分で文句言いまくって5分してようやくドケさせたけど(俺らの席なんだけどな)カメラやる奴ってほんとにクズだね
そんな奴らが撮ったYouTubeなんか見て感動とか言わないでほしいね
クソが撮った動画だよ
自分が造った花火でもないくせにアーティスト気取りかよって
来年もこんな目に遭ったら警察沙汰やってしまうかもしれん
思い出しても向っ腹たつわー
最初丁寧に物を言って損したな

948 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:44:34.02 ID:C+YgUrE6.net
>>947
警察沙汰起こす前に、神明ではない混まない花火大会選ぶといいと思う
まったりできるよ

949 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:45:59.44 ID:09QAkc2M.net
どこだっけか、三脚ふっとばして大喧嘩になった大会なかったっけ

950 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:49:43.38 ID:YUBWDwh1.net
UTY10人シートから観賞
言われれば打ち上げ若干下流にズレたかな?
程度な印象でした
風で流れていい感じにセンター感
ワイドは最左を1最右を10とすると6

951 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:53:24.62 ID:g4OnM8u8.net
幾つか前の土浦スレだったと思うが、無人の三脚を遺失物として警察に届けたやついたな

952 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 14:44:22.15 ID:pswFFff5.net
どこの花火大会行っても、YouTuberどもが軍団で我が者顔でいる。俺も何回か荷物どけられてた。三脚蹴っ飛ばしてやった。

953 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 14:53:00.13 ID:dL64Jd6i.net
武勇伝を語るスレはここでつか?

954 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 14:58:59.92 ID:sjnWJWbX.net
神明と長岡の日程が近すぎる
これがかなり悩み
そして来年は全て平日という数年に一度の終わり年

955 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 15:01:52.20 ID:fZVFowko.net
>>924
おお、詳しくありがとうございます
やはりアナウンサー変わってましたか
前が良すぎると後任は大変よね
片貝なんかも前回から変わったんだけど、これじゃない感がハンパなかった

956 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 15:13:13.62 ID:pF84M25N.net
>>955
片貝は前任の横山さんが凄すぎただけ
前回の新任の方も頑張ってた

957 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 15:20:23.00 ID:fZVFowko.net
金子さんですよね
ケーブルテレビで見慣れてたから知ってた
必死さは伝わって来るんだけど、どうも軽くてね

958 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 15:24:39.68 ID:h++bfxNh.net
3年ぶりで期待が大きかっただけに、なんかすべての面でちょっとずつ残念な大会でした。
やっぱりオープニングがすべてを物語っている感じですね。

959 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 16:28:49.08 ID:5hXiK9lz.net
青木アナは今回がデビュー戦で気の毒でしたね
噛んでたし、たどたどしい所もあったけど声は聞き取りやすいし頑張ってた

960 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 16:33:12.69 ID:7cpaEVSj.net
>>934
接続は毎回ギャンブル

多少の遅れは待ってくれるが
先の接続もあるから長くは待ってくれない

今回は運良く甲府と高尾で接続してくれたが
特に高尾は接続1分しかないので
失敗すると途中のネットカフェ等で一泊する羽目になる

961 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 16:37:15.14 ID:jXcri7eh.net
>>960
高尾ではさらに1本後にあるよ

962 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 17:32:20.53 ID:7cpaEVSj.net
>>961
中央線沿線ならもう1本チャンスがありますね

これは私の都合ですが
1本後だと立川発の南武線終電に間に合わないので...

963 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 17:41:26.13 ID:U2Nuwq0t.net
>>921
フェニックスを最後にすると難民だらけになる

964 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 18:17:49.46 ID:20bLV786.net
露店もなかったから、金集めは苦労しただろうね

965 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 18:23:12.23 ID:lNfpveFQ.net
他スポンサーが頑張って協賛金出してくれた中、地元煙火店として数10発のオープニングってのが、今の両店の懐事情なのか?
マルゴーは時々スカスカの大会をやってしまうところがあるからな

966 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 18:33:31.09 ID:yR9jZJKe.net
オープニングに文句があるなら山梨県観光課に言うべきだろ
信玄公祭りとコラボなんだから

967 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 18:51:28.37 ID:1KZHoAQD.net
>>965
オープニングに何を求めるのかわからんが、おれは良かったよ。静かに始まるオープニングも悪くない。つかおれは他県だけど神明に求めてるのは地元感だから迷子の案内する中での芸術花火は最高だったよ。人それぞれだと思うけど同じものをみてこうも感じ方が違うんだと改めて思った。

968 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:00:27.55 ID:+j+1gcey.net
オープニングがどうこうより、フィナーレ良かったじゃん
テーマファイヤーよかったが最後の10号が低空で開花したのが痛い
それをみな画像あげてるが辞めようよって思う、花火師からしてもいい気はしないだろ

969 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:21:07.38 ID:1KZHoAQD.net
>>968
階段席から見てたけどシート席、イス席結構危なかったよ。火の粉目前だった。怪我人が出なくてマジで良かったと思う。迫力大好きだけどやっぱり保安距離って大事なんだなとすげー思った。

970 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:26:20.51 ID:TphfWI9e.net
>>968
それはよくわかる
テーマファイヤーのあの場面をまるでスクープ写真ですかのように切り取って自慢して載せてるやつら
あいつら非常識

971 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:29:43.82 ID:kfji04Lh.net
いやいや地上開花させてる花火師が悪いだろ
プロだろ、客から金取ってるんだろ?

972 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:33:08.17 ID:QjpcBu2G.net
>>947
気の毒でしたね
自分もカメラは興味ないから撮らないけど、どの有名花火大会行っても幅利かせてる三脚はいるね
狭い世界?なので三脚勢は顔見知り同士多いし、普通の人より花火頻繁に見に行っているので慣れてるし知識もそれなりにあるからなのか選ぶっているような人もちょいちょいいるが一般人に迷惑にならないよう相当な気を遣っている人もいるからね

973 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 19:35:11.04 ID:Gz9/fRfP.net
鉄オタと一緒でマナーの悪い奴らの悪行が目立つ

974 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 20:49:10.41 ID:DjeTk/IT.net
>>971
君はスケートのジャンプ失敗や野球選手のエラーを見て揚げ足をとるのか?芸人がギャグ滑ったら非難するのか?こちらを楽しませてくれてる花火師に感謝が無いようなら有料席買う資格ないと思うぞ。俺の意見だけど。

975 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 20:53:43.80 ID:HfJhetZE.net
ようはスケートジャンプ失敗の瞬間の画像をあげてる週刊誌みたいなもんだな
それともあの低空開花狙ってやったと思ってるのかな?
周りの人もなんで安全確認してるのかわからないようだったよ

976 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 21:06:59.35 ID:yR9jZJKe.net
2年ほぼ現場無しで人員も入れ替わってるのかな?
どの業者も感覚取り戻す時間が必要なのかも

977 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 21:57:04.89 ID:bogvFJOZ.net
>>963
フェニックスを真ん中に持ってきたのは英断だったと思う。

978 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:16:30.31 ID:nPJCJmzn8
昨日はIブロックで見たけど2尺玉がちょうど正面で包み込まれるような感覚だった。普通の花火でも大きく感じた子供の頃を思い出した。
グランドフィナーレはワイドという点を除けば他と大差ないと思った。むしろSDGsの方が低空開花があったとはいえ多彩だし物量も多くて良かった。
長岡と比べると明らかに予算が少ないと思うし途中中断があったのは残念だったけど3年ぶりの開催ということを考えれば無事に終わって良かった。

ただ18時45分頃に会場入口に着いたら大混雑していて焦った。入口を増やすとか首下げ式のチケットを事前送付するとかしてほしい。

979 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:22:48.63 ID:nPJCJmzn8
メッセージ花火のコーナーがあったけど片貝ってほぼ全ての花火がメッセージ花火だなって実感した。
自分は花火を奉納する人の想いが伝わってきて好きだけど花火に音楽を求める人には単調に思えるかもしれないね。
あと読み上げが横山さんから金子さんに代わったけど口語調のメッセージが多いから金子さんの方がしっくり来る。

980 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:00:50 ID:YxVpSxde.net
>>976
そうそれ
文句言うのは簡単だけどコロナ禍で中止による技術継承や花火業者内での人材、後継者育成が思うようにいってないのかなと思った うちの会社もそうだけど
もちろん予算や種々の制約の問題もあるとは思う

981 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:57:42.40 ID:nPJCJmzn8
>>980
マスコミのインタビューだと元々いた花火師でも久しぶりで忘れていた部分があるっていう意見が多いようだけど

982 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 03:52:54.52 ID:/cwm3VS2.net
花火云々よりカメラ野郎達のマナーの悪さが印象に残った神明だった。
階段通路に三脚立てて放置していく輩の多いこと
そこ通路なんだけどって注意したら、通る奴が気をつければいいんだよってさ
いっそカメラ席以外の三脚持ち込み禁止して欲しいよ

983 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 09:38:58.47 ID:I8OUYwT4.net
https://newsdig.tbs.co.jp/list/genre/%E5%9B%BD%E5%86%85

984 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 09:42:45.04 ID:I8OUYwT4.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/118144?display=1

985 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 09:44:25.54 ID:I8OUYwT4.net
スマソ
上のリンクは間違い

この写真は公式から出てるんだよね?
わざわざここを出してきたとなると失敗ではなく演出だった?

986 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 09:46:11.03 ID:7kAOMbtI.net
>>982
通路にカメラなんて見なかったけど。誇張していってない?通行を妨げるレベルで三脚放置は考えにくいし

987 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 10:19:33.15 ID:tKYskRIN.net
>>986
横から失礼
俺はシート席だったから知り合いに挨拶しに通っただけなんだけど
AからDまで見た感じでは通路にそこそこ人が溜まってたな
なんだろうとよく見たらどうやら三脚立ててない座って見てるだけの客の後ろに別人が立って三脚立てて撮ってたり反対側の端に溜まってる場所もあった
それでワチャワチャして見えた
いずれにしても土手上通路で非正規に三脚立てたり溜まって立ち見するのは禁じないとダメだと思う
通路が塞がるのは危ないでしょ

988 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 10:36:26.63 ID:krtJe7B0.net
有料席にお金払わなくても入れるのが一番の問題

989 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 11:06:54.65 ID:K6HNwoxA.net
あーゆー輩がいるからカメラマンがみんな同類に見えちゃうんだろね
そんな奴どーせ大した写真とれねーだろ

990 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 11:24:05.18 ID:IRqYWD/t.net
>>988
土浦なんかで良く使われてた手としては、人数以下で使う枡なんかのチケットを、座席に来ない条件で譲り渡す手段で入るケースはありそう

991 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 11:48:44.24 ID:b0dHcPyw.net
>>988
ガードが低すぎて侵入できちゃうのが問題
田舎の限界ってところかな
会場くまなく見ていればココ空いてますがって場所あったよ

992 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:00:55.70 ID:p0NS47RH.net
中央付近から撮った写真インスタやTwitterで見る

993 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:05:09.41 ID:EDjq6AsC.net
入場は別でも通路があるから

994 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:40:29.31 ID:4gLh/DYo.net
どうせ東京カメラ部とかタグつけてる連中だろ

995 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:43:21.01 ID:7kAOMbtI.net
>>987
そうなんだ。ピア席階段は通路ガラガラだったよ。でもそりゃそうか。ピア席にカメラ立てる意味がないもんな。A-Dあたりを見てないおれの意見は全然参考にならないわ。納得。

996 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:44:24.61 ID:ntqgUwaf.net
>>990
あーなるほどなあ
それはありそうだ
10人シートなんてどう見ても10人座れない広さだから平均したら5〜6人だもんね
かなりの枚数余るね
なるほどこれが裏技の正体か!

997 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:50:09.57 ID:7kAOMbtI.net
てか趣味は人それぞれだけど花火で写真とるのって勿体ないと思う。会場生の雰囲気、生の迫力、花火が開く様子を楽しまないで勿体ないなーといつも思ってる。

998 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:57:43.71 ID:b0dHcPyw.net
>>994
東京カメラ部の写真上手くないよね

999 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 13:01:44.14 ID:N/EFWw8P.net
>>867
そんなの当たり前じゃんwむしろやっと気付いたの?って話
長岡スレじゃ「財団は俺ら花火オタの声無視して何様だ」とか喚いてんけどテメーらの行い考えりゃ当然の帰結
常総や赤川なんかは今も花火オタに好意的だけど花火オタの身勝手さがだんだん目に余るようになってるし
これらからも見限られて締め出し喰らうのも時間の問題だな

1000 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 13:06:41.07 ID:b0dHcPyw.net
落ち着けよw

1001 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 13:27:30.41 ID:7kAOMbtI.net
>>999
お前こそまさに「花火ヲタ」らしい発言してんだけどw おれも花火好きだけど花火いってそんなストレス抱えることなんてまずないわ。土浦の2年連続中止はさすがに呆れたけど。

1002 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 18:10:02.26 ID:niobN77Zt
鉄道だけじゃなくて花火でもカメラ小僧は迷惑かけてるのね
撮り○○は絶滅するべき人種だね

1003 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
神明帰りの甲府駅前のコンビニで背負った三脚私の肩にぶつけといてちょっと頭だけ下げてレジしてったおっさん許さんぞ

1004 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
撮り鉄もインスタ蝿も花火のカメラオタクも
自分でマナー守って楽しむ分には良いけど
人を押し退けたり迷惑かけてまで写真撮ろうとする奴らって、
写真見せびらかしてヨシヨシしてもらうことに命かけてる精神病だろ

1005 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そいつら写真下手じゃん
すくなくとも俺より下手だわ

1006 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>997
写真撮るけどファインダーなんか見てないよ
指動かしてるだけだしな

1007 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火に見惚れてレリーズ握りしめて真っ白はよくやる

1008 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>1007
絶対そうなるでしょw 特にミュージックスターマインとか音楽とのシンクロ楽しんでるしカメラなんか忘れてしまうと思うわw

1009 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
撮ってるヤツは真の花火好きではないんだよな

1010 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
それは人によると思う。
ジョー・ラクーナのような真の花火好きもいれば、SNSで承認欲求を満たすための道具としてしか見ていない者もいる。

1011 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
その場で見る花火と、写真としての花火は全く別の表現になるから
そこでどっちがいいという話でもないんだけどな
撮ってる側は両方楽しんでる

動画はそれともまた違うんだろうけど知らん

1012 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>998
あいつら脚色しすぎなんだよな

1013 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
東京カメラは合成とか、写真加工のうまさを競う所でしょ

1014 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/119868?display=1
長崎県知事よく開催許可したね
これから山梨県も大変なイバラの道が待ってそうだ

1015 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 06:58:13.31 ID:p85hIZuQ.net
クオリティにやたら厳しいコメントしてるやつも写真派多いだろ
カメラバエて褒められる花火が上がらないと発狂しちゃうからな

1016 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 10:03:08.55 ID:kCcaMysAD
>>1014
今の感染増加は家庭内感染とか施設内感染がメインでしょ。祇園祭や長岡花火・フジロックを開催した京都府や新潟県だってイベント開催で急激に感染者数が増加したわけじゃないしね。
むしろ全国的にイベントが開催されている中で中止の判断する方がおかしいよ。
今の医療の状況は問題を放置しつづけた政府のせいだから。

1017 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 12:35:36.32 ID:SsXTEKIH.net
自分で撮るのが楽しいんだろうからまあ好きにすればと思うけど
スマホのしょっぱい動画撮るために画面越しにスタマ見てる人は勿体ないと思わなくもない

1018 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 13:21:56.10 ID:u6nHF526.net
>>1017
スマホ動画は慣れてくると画面見なくても大体録れるようになるよ

1019 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 13:24:56.96 ID:WtdQv+pE.net
ピントぼけぼけ動画ばっかじゃん

1020 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 15:46:55.83 ID:tcCX4AdK.net
スマホ動画取るのは別に問題ないと思うけど、三脚組がファインダー覗こうが覗きまいがどうでも良くて、人の陣地に何の躊躇なく入ってきてウザイってこと

1021 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 18:15:36.33 ID:S1cSlYMv.net
もったいないよね…肉眼で見ようよ

1022 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 01:59:00.25 ID:nBZZtycU.net
なんでマルゴーが大井川で上げてんの
しかもクソ豪華

1023 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 02:54:27.27 ID:SQmgQK3x.net
宇都宮もマルゴーなんだな
神明より熱いの来たら涙でるよ

1024 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 06:00:44.73 ID:uns/SUzA.net
>>1022
上下同時打ちしてたから神明のもやもやがすっきりした
三遠も神戸さんも良かった

1025 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 06:01:20.76 ID:TP+mBADo.net
マルゴー凄すぎて日本中引っ張りだこ

1026 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 07:18:27.85 ID:gmiavdP0.net
質問いいですか

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200