2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土浦全国花火競技大会 38発目

659 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 18:43:46.86 ID:XpgFd9jm.net
この時期にときわ路パスがあるのはありがたい

660 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 18:52:09.33 ID:tE9yxfQ0.net
>>659
日立あたりからなら完全に元取れる
あんこう祭や鹿島アントラーズのホームゲーム等にはときわ路パスは役に立つ

661 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 18:52:54.91 ID:/9HKI9+l.net
土浦駅から観覧席まで徒歩で向かう方へ。
駅西口から程なくの所に『きらら通り』と楽しげな商店街の入り口の様な看板が在りますが、ここから先は十分に注意して下さい。
その先は商店街と言うより昇天街となります。
家族連れ、カップル等で通るととても気不味い雰囲気(←変換出来たw)になります。
桜川左岸堤防の上も同様です。
敢えてそういう雰囲気になりたい方はチャレンしてみてください。

662 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 19:16:15.31 ID:vgt0fDSk.net
>>660
車で前日にアクセスして土浦付近に前泊
翌日は近くの駅近駐車場に早朝に停めて乗り鉄からの花火が出来るのが最高

663 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 19:49:33.80 ID:YCc/jxa4.net
チケット持ってない人は土浦とNRTどっちがおすすめ?

664 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 19:54:15.84 ID:pNZBR9l8.net
成田は会場入れないと全然良さが伝わらないと思う
土浦は激混みだからどっこいどっこい でもアクセス考えると土浦かな

665 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 20:00:19.15 ID:dru8qo3I.net
>>652
霞ヶ浦でやればいい

666 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 20:57:47.04 ID:YCc/jxa4.net
>>664
ありがとうございます。土浦だとバス停降りて裏に回る感じかな?
ただ裏だと駅までの帰り道が難儀しそうだけど。
帰りの特急満席で鈍行で帰るのがかったるいがしゃーない。

667 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 21:14:38.64 ID:MfB9az7x.net
かんのさんはシャトルバスの様子撮影しに来るのだろうか?

668 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 22:35:51.62 ID:k/3+JcyT.net
ケーブル以外のテレビ放送はないと思ったら
BS-TBSが放送するのか

669 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 00:01:56.82 ID:3YlBstCL.net
>>658
虫掛辺りまで残ってれば土浦駅からの輸送に使えて良かったよね

670 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 00:50:28.48 ID:VSacKoC8.net
もうブルーシートで場所取りしている方がいるよ
土浦橋下流

671 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 01:48:33.76 ID:ulTLV1Od.net
50万人以上予報

672 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 02:30:09.46 ID:ztdaeuhT.net
なんか今日幕張で花火あったらしくツイ見てると音楽フェスが二つ重なり海浜幕張が地獄と化してたみたいだな
入場規制待ちだけじゃなくホームから落ちそうになったとか電車鮨詰めだったとか
明日は夏日らしい土浦もやばそう

673 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 05:40:24.41 ID:NKp559qE.net
イオンモール近くの畦道で数日前から場所取りしていたアフォ発見

674 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 06:04:27.45 ID:wsCxCSqG.net
ヤフトピにも紹介
明日のいばらきまつりもある

675 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 06:16:05.06 ID:4BHcxgP7.net
桟敷席裏手の場所取りが始まりました

676 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 06:52:21.66 ID:CCLqGBdc.net
Gnomesがすごい@石岡
まあ朝のうちだけだろうが

677 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 07:03:23.48 ID:V4X91euA.net
ララ♪

678 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 07:09:23.96 ID:0Q498r54.net
ラジオは今年もイプシロンと今ちゃん

679 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 07:10:13.98 ID:0Q498r54.net
続々と駅前賑やかになってる?

680 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 07:10:47.87 ID:MOqE1ph/.net
いよいよはじまりますね!今日の気温だとどんな服装でしょか。ダウンまではいらないですかね?

681 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 08:39:13.26 ID:AyXy9gg0.net
低い雲と言うか霧が心配

682 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 08:50:43.66 ID:s7RJwrVb.net
>>681
不吉だな…もうあの悪夢は二度と見たくないです

683 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 09:16:24.76 ID:CBH2k9IB.net
2013年10月5日 湿度97%(つくば)当日降雨有り。
今日の予想湿度77〜87%で数日間雨無し。
まあ心配ないでしょう。ダウンは念のため袋に詰めてぶっこんどくわ。

684 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 09:48:25.00 ID:oT10kVeJ.net
無料駐車場は秒で終了だろう

685 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 09:56:02.95 ID:AyXy9gg0.net
過去の約10年で、2013年.2018年.2019年の3回しか観に行ってないおいらが
いよいよこれから向かいますよ。

686 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 10:11:39.58 ID:oT10kVeJ.net
>>685
みんな酷評の年ですね
お祓いしてからが良いんでは

687 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 10:12:32.00 ID:Ff7xWmBr.net
東口立体 今なら空席多数あり

688 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:03:25.76 ID:smGon+3c.net
地元から車で来るやつ
今年は異様に早くから来ている

例年だと午後3時頃からだが
今年は9時頃から来ている

ただし空き地などはアパートなどが建ち
路駐も出来ないからグルグル周回している

689 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:09:32.37 ID:KRg3Gj8R.net
会場のトイレって混みますかね?

690 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:24:19.75 ID:ZzXaN6pA.net
荒川沖駅、神立駅に停めて電車で行くのが無難

691 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:28:01.42 ID:FyABFRm4.net
ツアーでGO~バス旅混むかな…

692 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:47:12.10 ID:j8/AK1lS.net
そろそろ向かいますよ
今年も関東鉄道さんよろしくお願いします

693 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:48:39.32 ID:3wExoaTg.net
田中町屋台村、もう営業
桟敷席裏側もブルーシートが目立つ

694 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:52:22.33 ID:9Tl53uWl.net
宍塚のゴルフ練習場脇、3000円で駐車場貸出しています
徒歩で6号反対側に行けるエリア

695 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:58:57.39 ID:iYTlPgZJ.net
俺は羽鳥駅に停めた
24h200円で余裕

696 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 12:17:15.58 ID:aT/NceyH.net
>>649
何も考えず調べずに来たけど今年は暗くなるの早いから開始も早いのか
遠い駐車場から場所取りで2往復するの考えもんだな

しっかし駐車場の車内が暑い
せっかくこの時期開催なんだからもう少し涼しくなってくれ・・・

697 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 12:34:00.85 ID:0htoibU2.net
ヨークベニマルが近いのはありがたい

698 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 12:58:35.44 ID:smGon+3c.net
下高津のセブンイレブン可愛そうだわ

朝から数台のキャンピングカーに止められて営業妨害だろ

699 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 13:25:02.27 ID:g/QZPb4E.net
11月とは思えない暑さだわ

700 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 13:39:03.57 ID:+k8kp26r.net
今荒川沖通ったけど駅前CPまだちょっと空きがあるね

701 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 13:57:30.80 ID:MIZ27gGE.net
無料駐車場はもう終了かな

702 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:04:39.09 ID:MIZ27gGE.net
市民会館駐車場は既に終了だった

703 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:17:24.14 ID:0ythhiFv.net
中間のとある高台の位置から成田と両方見るわw

704 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:20:37.29 ID:WMUgYxAZ.net
桟敷席に敷いてあるブルーシート、ボロボロで青いクズが飛んでる。ブルーシートぐらい買えよ、まったく。

705 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:25:59.86 ID:NREV3IG6.net
石岡駅西口のコインパーキング既にほぼ満車
少し離れたパーキングは何故か閉鎖されてます
注意が必要です。

706 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:33:19.69 ID:aT/NceyH.net
場所取りの椅子置いて駐車場戻ってきたら2時間経ってた
2時間後にはまた同じ道を歩かないと

堂々と田んぼ道に車停めるレベルまで人間堕ちれば楽なんだろうな

707 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:08:29.82 ID:NREV3IG6.net
石岡駅15:08発土浦止まりに乗車
混み方普通車は朝のラッシュ並み

708 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:17:28.76 ID:k8yZQtrz.net
駅東口の立体駐車場満車

709 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:33:31.24 ID:l0ZFuK+d.net
駅東口知れ渡ったな

710 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:36:16.99 ID:e90tUabH.net
これだけ暖かいと浴衣で観覧の方も多そうだな。

711 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:43:17.24 ID:PsT3DDiX.net
駅前のセブン死ぬほどおでん仕入れたみたいだけど閑古鳥鳴いてて草

712 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 15:55:17.77 ID:7qV2HfvE.net
>>703
そんな遠くから見て楽しいか?w

713 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:06:02.55 ID:KkJWlv5s.net
成田なんて会場で見ないと面白くもなんともないだろ

714 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:09:20.31 ID:2FMTVV8M.net
常磐道石岡付近から渋滞

715 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:26:46.67 ID:aT/NceyH.net
>>712
遠くからならネットで観た方がいいね

>>710
冷えてきた
防寒着持ってった方がいいな
去年は寒くてまったく集中できなかったわ

716 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:38:31.93 ID:utL8Pcyd.net
開始時間こんなに早かったっけ
間に合わん

717 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:42:40.58 ID:PKXbN2U5.net
みどりの駅→土浦駅行きのバスに乗車
逆方向は35分遅れ

718 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:48:13.92 ID:0ythhiFv.net
さんざんかぶり付きで見て来たし、だって徒歩10分で見れるもん
意外といいもんだぜ

719 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:56:07.15 ID:2FMTVV8M.net
学園大橋上流側、イオン近くの水田はまだ大丈夫みたい

720 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:57:24.40 ID:l8crMN9T.net
常総はかなり楽しめたけど、きょうは場所がイスB
期待は薄いが土浦自体が久々なので。。
不満に思ったら来年からイスB以下は取らないことにしようw

721 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 16:59:29.47 ID:PKXbN2U5.net
イス席は(旧無料席)は尺玉が目の前だったと思う

722 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:05:06.40 ID:PKXbN2U5.net
やっぱりみどりの→土浦のバスは穴場だね
駐車場の心配もないし、シャトルバスの行列もないし快適に進む

723 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:06:49.68 ID:WMUgYxAZ.net
大井川挨拶短くていいなw

724 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:07:09.39 ID:zUdonGUm.net
ギリギリまで行こうか悩んだが
日本シリーズも見たいのと
JCOMで放送があるので見送った



JCOM初観戦だが
これが吉と出るか凶と出るか

725 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:09:14.07 ID:6mVdsjCq.net
イスA(イスBのとなり)

726 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:20:04.80 ID:l8crMN9T.net
スピーカーが見える位置に立ってるのに音量がマジか?ってくらい小さい
ちゃんとテストしたんだろか

727 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:20:52.85 ID:l8crMN9T.net
スピーカーが見える位置に立ってるのに音量がマジか?ってくらい小さい
ちゃんとテストしたんだろか

と書いてたらデカくなったw

728 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:21:37.05 ID:l8crMN9T.net
あれ 二重になっちゃった
ゴメンね😺

729 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 17:25:06.30 ID:WMUgYxAZ.net
東風に変わった。いい感じ

730 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:08:14.71 ID:TAzpEpk6.net
ぎゃー

731 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:08:32.96 ID:WMUgYxAZ.net
やっちまった!

732 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:08:43.68 ID:/xyvueYV.net
やっちまったなあ

733 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:08:47.05 ID:mMgUyDzT.net
うわあああ

734 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:09:10.57 ID:WMUgYxAZ.net
おい堀内!

735 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:09:59.03 ID:AI/e/Q3i.net
中止はやめてぇ~

736 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:10:04.72 ID:zUdonGUm.net
地上で
花火が爆発したんか.....

737 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:10:17.46 ID:t/w89VhO.net
大失敗というか大危険

738 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:10:45.82 ID:kC1YmlkY.net
まさか堀内がねぇ

739 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:10:59.48 ID:DpZy40Z6.net
落下して地上開花とか
画期的だな

740 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:11:17.80 ID:PjAGcRs2.net
やっちまったあああああ

741 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:11:38.58 ID:HPsaPXmE.net
ほっさん頼むわー

742 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:11:55.62 ID:zUdonGUm.net
上空で花火が花開くはずが

正常に打ち上がらず、
地上で花火が花開いたしたとの事


JCOM

743 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:12:42.40 ID:zUdonGUm.net
通常なら
上空で花火が開くはずが

正常に打ち上がらず、
地上で花火が開いたしたとの事

744 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:13:12.77 ID:zUdonGUm.net
救急車と消防車が出動


JCOM

745 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:14:03.83 ID:zUdonGUm.net
JCOMによると救急車と消防車が出動との事


本当に大丈夫なんか?

746 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:14:47.74 ID:t/w89VhO.net
落ちてくる火 たぶん玉 が見えたときゾワっとしたもん

747 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:16:04.14 ID:LY4gI9qj.net
ニュースで大げさに取り上げられて花火大会への風当たり強くなるんか

748 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:17:17.75 ID:D5ZKwU83.net
玉の皮で怪我するぞ

749 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:18:15.28 ID:/xyvueYV.net
再開か
よかった

750 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:24:59.80 ID:PezUR+Ey.net
一生中止にしろよ

751 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:28:10.81 ID:Orp8l0CJ.net
イケブン、マルゴー、堀内は出禁にしろ!
まともに花火も打ち上げられない人殺し未遂の業者は危なすぎる!!

752 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:40:53.04 ID:rEHsNzIu.net
関東の競技会だからなあ
力入り過ぎる時があるよ

753 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:50:52.51 ID:zUdonGUm.net
花火尽くし


終わったら帰るのが得策よ

754 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:51:15.72 ID:sHzkduHy.net
>>751
いつも同じことばっかり言ってるなお前

755 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:51:51.11 ID:zUdonGUm.net
渋滞や混雑を避けたい人は
花火尽くしが終わったら
帰るのが得策

756 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:53:29.56 ID:zUdonGUm.net
これ豆知識な

757 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:54:42.20 ID:Jzo6neWe.net
同時見だが成田飛行機絡みらしく長らくストップ 花火づくしようみえたで らすとのピカピカきれいだったろ

758 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:02:35.09 ID:zTEC67jY.net
豆でもなんでもない
動画見ながらサルでも分かること言ってんなよ

759 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:24:32.43 ID:PezUR+Ey.net
アホみたいな人混みの中空見上げてるサルがなに言ってんだ

760 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:24:38.83 ID:zUdonGUm.net
長年、観に来てる人だけが知ってる
裏ワザね

761 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:25:02.31 ID:Jzo6neWe.net
成田今からだわっっっw
さっきまでのわ違うとこだっみたいwwwwwww

762 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:26:12.60 ID:zUdonGUm.net
思ったんだが
花火尽くしを除いたら
普通の花火大会とそこまで変わらなくね??

763 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:27:27.53 ID:9X7xSPfw.net
三遠良かったな

764 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:29:04.33 ID:zUdonGUm.net
中間に花火尽くしをするのは良いが
後の花火が全てショボく見えてしまうな

765 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:34:17.49 ID:WMUgYxAZ.net
やめろ

766 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:37:51.91 ID:rM500Al/.net
エビフライ草

767 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:47:19.29 ID:314NiRiP.net
>>759
人混みの中空を見上げるサルの幻覚が見える糖質がなに言ってんの?

768 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:50:20.49 ID:zUdonGUm.net
>>765
でも、そうじゃね?

中間で大トロを食べてしまって
その後にかんぴょう巻きやかっぱ巻きや玉子を
ダラダラと食べてる感じ

769 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:00:34.75 ID:+Utt4EPt.net
まさかの曲かぶりw

770 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:23:29.10 ID:oyO4pNAk.net
ようやく終わったか。
またうちの土地にゴミやらうんちが落ちてんだろうな

771 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:23:35.17 ID:Jzo6neWe.net
さっき勘違いしたのは朝霞のリベンジ花火らしい

772 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:25:26.12 ID:XO7rnPWW.net
>>768
20社以上のスタマが見られる大会ってここと大曲以外にある?

773 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:27:11.57 ID:zUdonGUm.net
花火尽くしの後があまりにもショボ過ぎるな
せめて、フィナーレはもう少し球数増やすべきだろこれw





結論 花火尽くしが終わったらすぐ帰るのが最適解

774 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:31:33.11 ID:zUdonGUm.net
>>772
確かに数は20社と多いが
花火尽くし以外は他の花火大会でも見れるレベルだからなぁ

775 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:32:55.27 ID:tthyt98O.net
んなこたーない
あれ全部見ようと思ったらあとは大曲しかない

776 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:37:19.60 ID:WMUgYxAZ.net
桟敷は当分帰れねーなこれ。
しかしスターマインの質は前回よりだいぶ良かったな。気のせいかもしれんけど。
野村の五重芯は鉾田で完璧なヤツ打っちゃったなw

777 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:39:23.39 ID:tthyt98O.net
確かに五重芯は鉾田とか大洗の方が良かったな
てか野村にしては珍しいくらい芯がぼんやりしてた

778 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:40:27.90 ID:WMUgYxAZ.net
>>768
いや、ちゃう、クレヨンしんちゃんの花火の一部が変に落っこちたのをやめて、という意味

779 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:40:29.68 ID:tthyt98O.net
因みに俺はエンディングまでがっつり見て東口にダッシュして既に帰りの電車の中

780 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:42:32.09 ID:tthyt98O.net
>>778
そいつ赤川でも初心者丸出しの文句言ってたよ
語彙が乏しいからすぐ分かる

781 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:44:15.08 ID:cmJ62NKA.net
この内容で野村は優勝するの?

782 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:53:00.62 ID:PezUR+Ey.net
やっと終わったか
早く帰れよ二度と来んな

783 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 20:55:01.83 ID:DWJcU/ph.net
とりあえず感想っつうか短評っつうか

スタマは堀内(笑)、和火屋、芳賀、小幡が良かったかな
芳賀はあの段咲千輪?を完璧に拍に合わせたの地味に凄かった
10号は保留
創造はひまわり千輪みたいなやつとエビフライw
しんちゃんは最後のアレがなければクオリティ高かったのに

784 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:04:46.61 ID:gq+l39pV.net
菊屋!三遠優勝!*⁠\⁠0⁠/⁠*

785 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:04:56.58 ID:w9f4l/Si.net
>>751
この内容で書き込んでいいですか?と確認があるはずなのに怖いもの知らずだな

786 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:16:31.39 ID:TrQjr8zo.net
>>783
芳賀さん良かったですよね
音楽とよくリンクしてた
でもやっぱり優勝は野村さんかな

787 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:17:21.39 ID:TrQjr8zo.net
>>779
すげぇ!どういうワープの仕方なんだ

788 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:19:57.67 ID:Om2cOied.net
家に帰るまでが花火大会です

789 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:23:25.49 ID:zUdonGUm.net
>>779
最後の方は
極力、駅まで近づいて見たって事か?

790 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:25:19.89 ID:3xnTCRBZ.net
エンディングまでしっかり見届けて
シャトルバスには20時45分頃に乗車
土浦21時14分発勝田行に余裕で乗れた

791 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:37:03.95 ID:zUdonGUm.net
>>790
なんだ


結構、みんな花火尽くし見たら
帰っちゃうのかね?

792 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 21:54:18.62 ID:HP++5DZZ.net
俺もエンディングまで見てシャトルバス→電車でもう水戸着いた
明日のいばらきまつりに備えて宿まで移動

793 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:02:47.21 ID:kVDQ36ij.net
しかし浜田の声でスタマ観せられることになろうとはな
シャングリ・ラ聴けてテンション上がったけど田熊がクレヨンし●さんの千輪上げてたら不気味で最高だったのになー
プロモビデオでは卓球の顔の一部がいっぱい映るんだけどあぁいう人の顔の千輪上げて欲しかったw

794 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:04:33.29 ID:kVDQ36ij.net
あと青木と山崎は手抜きだったよな?
玉が作れないんだね
前者は社員?に抜けられて技術力がガタ落ちしたんだっけか
山崎は現場が多すぎて小玉しかもう残ってなかった感じ?
それにしても青木がこうも落ちぶれるとはな…もう土浦出てこなくていいだろ

795 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:16:20.20 ID:2TlSg7lm.net
>>790
信じないぞ
きっと今でも絶望の入場待ちが続き終電乗り過ごす人が多数いるはずだ
怒号が乱れ飛びカオス状態になってる絵が浮かんでくる
パスして正解だったな

796 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:24:19.41 ID:zUdonGUm.net
>>795
涙拭けよ

797 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:25:46.85 ID:ci3k5VcO.net
堀内さんの地上開花まるで諏訪湖の水上スタートマイン目の前で見てビビった💦様子がおかしいと思ったけど…

798 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:26:24.58 ID:GeMpFzob.net
堀内のXみたな今回は若手参加だったんだな
精進してほしいな

799 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:27:12.87 ID:qmx81aZz.net
余興広告花火のしょぼいやつはなんのためにあるの?

土浦の花火尽くしもあの規模なら日本中どこでもあがってるレベルだよ

800 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:36:54.65 ID:MD8SDjVs.net
先週の常総の方が満足度は高かった

801 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:37:29.22 ID:3xnTCRBZ.net
>>795
観覧場所は有料席でなく、虫掛?上高津?とにかく茨城車両販売とか言う会社の西側の田んぼのあぜ道。
帰りは途中トイレに寄ったのと駅ナカで入場規制に一回引っ掛かっただけでほとんど留まる様な事は無かった。
これから国道50号沿いの山岡家で一人反省会です。

802 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:45:33.37 ID:3xnTCRBZ.net
87.0Mhz帯のFM放送流してくれた方に大感謝!
メイン会場のアナウンスやBGMほぼ遅延無く聞く事が出来ました。
ありがとうございました!

803 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:46:08.94 ID:HXx17nEQ.net
落ちて地上寸前所で爆発したのまた途中中止かと思ったわ。

804 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:46:12.37 ID:+jXzc1o1.net
いつものりんりんロード沿いに車停めてBBQしながら見てた
常磐道路肩に停めて見てる車両移動させる警察がこっちに一度来たが、りんりんロード沿いは駐禁じゃあないだろ

ところで優勝どちら?

805 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:47:23.59 ID:3xnTCRBZ.net
足り無い分荷は明日の茨城町で補います。

806 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:47:55.53 ID:HXx17nEQ.net
プログラム無料で配ってたのは
驚いた(´・ω・`)

807 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:51:22.28 ID:aSiR5e5Z.net
5年前からまだ会場に取り残されてた人は今年こそ家に帰れたのかな?

808 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 22:52:38.01 ID:HXx17nEQ.net
昔、3市合同さいたま花火で
風強いのに無理やり20号玉あげて、
見てると途中で失速して来て地上爆発してたの思う出した(´・ω・`)

確認しないですぐ次の上げて
2発連続平気で失敗して
渋々観客移動させてたから
今にして思うとあの頃はおおらかだったんだなぁ(´・ω・`)

809 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:14:31.85 ID:5FS6bAYM.net
地上爆発は堀内の10号花火であってる?
中止かと思って血の気が引いた。。。
さじきに何も飛んで来なかったのが不幸中の幸いだったね
さじきに燃えカスが飛んで1人でもやけどしようものなら県警は大騒ぎするから

810 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:15:51.71 ID:zUdonGUm.net
>>807
> 5年前からまだ会場に取り残されてた人は今年こそ家に帰れたのかな?



まだです......

811 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:24:15.54 ID:4BpZ+guE.net
早く帰りたければ花火づくしが終わってすぐ帰れ
初心者がググると大体こうなる
慣れれば最後まで見てすぐ帰れる

>>791
おまけに日本語も読めない

812 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:31:47.25 ID:MOqE1ph/.net
今年の花火づくしイマイチじゃなかったですか?昨年の方が凄かった気がする。後方の桟敷席で見え方が違ったからかな?みなさんはどうでしたか?

813 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:39:56.68 ID:5FS6bAYM.net
どうなんでしょう?
法面桟敷でしたが自分は例年なみかと思いました
昨年が特段良かった記憶も無いですが

814 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:41:15.72 ID:YM9M4l7/.net
>>779だけど20分ほど前に群馬の自宅に着きました
高速もなし

>>789いや最後まで見ましたよイス席(A)だけど
東口に向かうのが絶対条件であとは基本走力に物を言わせただけでございますw

明日はいばらきまつりなのて早めに寝る
完璧な五重芯が見られるかな?

815 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:41:55.54 ID:CBH2k9IB.net
>>812
俺は2019年に桟敷、昨年イス席B、今年桟敷で観たが、明らかに2019の桟敷で観たよりはワイド感は無かった。まあ、小勝だからそんなに期待感も無かったし、無難なところで収めたな、と。
周りの人らはキャーキャー騒いでいたけどね。

816 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 23:59:51.03 ID:9MkTNDtL.net
アスリートがいるなw

817 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 00:01:57.82 ID:e5WC3Ad4.net
やっぱり俺は小勝の花火づくしは好きじゃない。雑すぎる。
一般受けは悪くないんだろうけど、競技大会の余興としたらレベルが低すぎるよ。

818 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 00:04:22.53 ID:tdA+46E0.net
今年、桟敷外れで暇だったから妻と6号から土一周りで駅方面行こうとしたら皆んな路駐して見てんのな、途中で車が揺れるほどの爆音がしてオカマ掘られたと思ったら花火だったらしく道路に沢山の花火のカス?紙屑が落ちて来た。
 あれが失敗した奴だったのか??? 打ち上げ場所が桟敷よりだいぶ近く片側車線が渋滞してたからしたから上まで桟敷と同じ位迫力あったわ!! 
 警察が大声上げながら路駐をどかしてたけど少し進んでまだ路駐する他県ナンバーは慣れてるのかな?
  花火見るだけなら6号往復で良いかもね、危ないけど、、、

819 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 00:34:45.51 ID:H1ZrOWD7.net
小勝の花火尽くしでも茨城勢の玉使ってるんだが。野村もあったでしょ?

820 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 00:49:01.82 ID:avIHrsOG.net
三遠煙火のスターマインが良かった
抑揚があると言うか、うまく表現できないが見せ方が上手いと思った

821 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 01:17:36.65 ID:e5WC3Ad4.net
>>819
そりゃもちろん使われてたけど、使ってりゃ良いわけじゃないだろ。
プログラム構成は速射連発ばかりでドラマも情緒もなくただ派手に上げてるだけだし、
音楽との調和もとれてない上にトラとザラは配線ミスしてるし汚いし、
とてもじゃないけど褒められたもんじゃなかったよ。

822 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 01:26:21.94 ID:KixDNivh.net
三遠煙火のスタマが評判いいですね
自分の周りも今日一番の歓声でした

823 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 04:31:51.98 ID:IAwRxwb8.net
昨日みえたのは朝霞じゃなく印西祭りだった、18時ちょうどにあがんだもん、成田と勘違いしたしたわ
わいは土浦も観覧したからここに書く権利があるww

824 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 05:57:43.39 ID:BzLvnms8.net
読売新聞茨城面 今年の土浦花火動員60万人
インタビューでは名古屋から土浦に来た方がいた

825 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 06:17:43.89 ID:x3J/ccMF.net
ごみ拾いボランティア乙です

826 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:04:31.07 ID:G+cLzheT.net
>>812
去年、自宅でインターネット中継で土浦の花火を鑑賞し感動したので
今年は現地に行って直接花火を見ました

正直昨年と比べると私はかなり見劣りしました
最初の方の花火なんて隅田川などでよく見るタイプの

827 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:08:53.69 ID:5HTKEtSR.net
土浦ですが
未だに渋滞から抜けられません。
前が詰まってます...

828 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:09:36.90 ID:G+cLzheT.net
>>812
間違えて送信してしまいました
去年とは明らかに見劣りしました
最初の方の花火なんて隅田川などでよく見るタイプの凡庸な花火のオンパレードで「どうした、土浦」と思ってました

後半に行くに従い ようやく土浦らしい秀逸な花火も出てきましたが 全部が感動の嵐だった昨年の花火と比べると 明らかに感動の量が少なかったです 全体的な質の低下を感じたのは私だけ❔

829 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:16:38.60 ID:L0OZfLV3.net
何かショボくなってね?
経費削減されてる?


以前はもっと凄かった
https://www.nishitetsutravel.jp/img/tsuchiura/img_996x663_caps-offer.jpg
https://yoyaku.nishitetsutravel.jp/photos/MC/hanabi/tsuchiura/tuchiura_hanabi_1.jpg

830 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:27:43.80 ID:+yiJruH1.net
小勝と野村じゃそりゃ違うよね。
予算云々以前にトラの間違いが酷いな、見直したら。
トラ以外にも真ん中打ちの右側に不自然な玉が上がってるのもあった。
左が不発なのか?と思うくらいの。
社長まだ若いし次回もっと頑張ってくれ。

831 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:29:35.12 ID:h63rlis+.net
フィナーレがショボいと全部の印象が悪くなるよね
成田花火を土浦も見習うべき

832 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:32:52.03 ID:ITYjhmBB.net
>>829
以前の花火づくしは5箇所から打ち揚げてたけど昨日は3箇所でしたね。
そのせいか、逆にエンディングの尺玉連発が良く見えたほど。
競技でのスターマインが霞まないようにって配慮もあるのかもしれんが。

833 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:33:07.76 ID:G+cLzheT.net
>>829
今年の土浦花火 絶賛の声もSNS上では多いので言いにくですが 今年の土浦花火は私はショボく感じました わざわざ遠征したのに

昨年があまりにも素晴らしすぎて それで今年は絶対現地に行こうと思った位でした
絶対経費削減してますよね

834 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:34:25.94 ID:oxbQmt9r.net
土浦なんか毎年しょぼいだろwww

835 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:36:38.74 ID:nePcZBb/.net
>>809
長野の業者さんなのかな?
茨城放送では業者によっては最後の尺玉が爆発するのを敢えて引っ張って間を持たせる方もいるようなこと言ってた。
それ狙いで間を持たせ過ぎてしまったとか?

836 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:39:53.64 ID:kllC6rA/.net
>>833
まあ、各地の花火大会が経費高で廃止されてることを考えたら経費削減も已むを得ないのでは?
自分はスターマインに関しては去年よりは今年の方が良く見えたけど。

837 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 08:45:07.73 ID:qGDC7c/j.net
>>833
お前は土浦に何を求めてんだ?

838 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 09:00:28.69 ID:G+cLzheT.net
>>837
都内などでは見られない花火の素晴らしさを求めています 去年はそのレベルの高さに感動したので

839 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 09:06:12.29 ID:5HTKEtSR.net
>>832
>以前の花火づくしは5箇所から打ち揚げてたけど昨日は3箇所でしたね。


そうだよね。
5箇所からの一斉打上げで視界一面に広がるスターマインが良いのに。
(というか、それが日本三大花火大会の醍醐味だと思ってる。)

あれだと普通の花火大会とそこまで変わらないね。
感動したのは花火尽くしの最後のしだれ柳くらい

840 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 09:42:03.35 ID:o6LArxBA.net
やっぱ、全然違うな

2022年花火尽くし
https://youtu.be/bSKPi2voQ6Y?si=fXnZhtsFyAnL7rLP



どうしていきなり、あんなにショボくなったんだ・・・

841 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 09:53:07.54 ID:zjmfMafx.net
県内5-6社の花火を集めて構成とyoutubeで聞いたが

842 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 09:53:17.39 ID:zjmfMafx.net
県内5-6社の花火を集めて構成とyoutubeで聞いたが

843 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 10:08:58.15 ID:MKtOmLnt.net
そもそもかつては花火づくしなんて無かったんだし。

844 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 10:15:27.74 ID:e5WC3Ad4.net
>>842
そうだよ、茨城県内の煙火店から玉を持ち寄って、
小勝山﨑野村が3年ごと持ち回りで打ち上げを担当する。
必然的に打ち上げ担当のとこの玉が多く使われるけど、
特に野村は野村づくしと言っても良いくらいに自社玉を多用する。

打ち上げ幅は2018の事故後、桟敷から見て右(競技スターマイン)側が削られた。
昨日の小勝は大玉をセンターに据えたかったから意図的に両端を短く設置した感がある。

845 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 10:56:35.20 ID:UUgQjxKr.net
やはりマルゴーと青木が劣化してると見る方は他にもいらっしゃったんですね

846 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 11:14:37.95 ID:vomyTdDg.net
散歩がてらに桟敷席見てきたが中年のサラリーマンらがこの時間から酒盛りしてるよ
まだ結構残ってるんだね

847 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 11:52:21.53 ID:hfuSnHYC.net
マルゴー青木の劣化はずっと前から言われてる特に青木
イケブンは論外

848 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 12:07:14.76 ID:5HTKEtSR.net
>>846

現在、土浦ですがまだ出られません。
ずっと先まで繋がってるみたい......

849 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 12:40:49.12 ID:+GgLwO1R.net
黒玉が保安区域内に落ちて炸裂したのは事故か?想定内じゃない?

850 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 12:46:23.90 ID:H1ZrOWD7.net
黒玉自体がもう事故

851 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 12:50:39.69 ID:5HTKEtSR.net
花火尽くしが他の花火大会のスターマインと
そこまで変わらない感じになっていてショック

長岡、大曲と並ぶ日本三大花火大会と名乗って良いのか?

852 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 12:52:03.20 ID:PoZw46et.net
昨日のは客のいる場所に落ちた訳ではないし、運営というよりは花火自体の原因だろう。
それでも客のいる場所に落ちたら即中止だったんだろうけど。
結果的に観客席減らしたとか立ち入り禁止区域を増やしたのが正解だったってことかな。
にしても2018年、2019年の事故と言え、大会前半での事故だな。
何とかならんものか…。

853 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 13:23:18.33 ID:/POFZkbN.net
>>831
今年のフィナーレのエンディング花火の尺玉連発打ち揚げは良かったよ。
>>832にあるように寧ろ花火づくしが霞むほど。

854 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 13:33:51.09 ID:ao4lLUzK.net
10号山崎優勝したみたいだけど、去年程じゃなかったな。去年のは完璧だった。

855 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 13:47:04.27 ID:H1ZrOWD7.net
茨城勢の持ち回り杯だからな。それはそうとスターマインのレベルが以前より落ちたな。とてもスターマイン日本一を決める内容じゃない。

856 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 14:12:14.77 ID:+7BCSoSN.net
花火尽くしは確かに規模縮小って感じだったけど、
スターマインは寧ろレベルが上がったように感じたがな。
特に後半の部に打ち揚げてた前年成績上位だった業者のは。

857 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 14:24:17.30 ID:1LTpLcCS.net
スタマ優勝の小幡が内閣総理大臣賞
しかし、ただの参加賞とは言え、堀内の10号玉まで入選扱いとか、逆に恥ずかしいだろ

858 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 14:52:50.65 ID:+LcZ1CB7.net
>>857
全然持ち回りじゃないじゃねーかw
まあ茨城優遇は間違いないけど

茨城勢以外の内閣総理大臣賞は青木以来かな?

859 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 14:55:28.00 ID:3Yg6E35L.net
テレビ中継も無くなり
話題は空から落ちて爆発するという一番やばい失敗のニュースだけ
内閣も爆発メガネ杯になったな

860 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 14:58:22.77 ID:qrPK9Lm1.net
変なのが湧いてるな
黒玉はさすがに大会は悪くねえぞ
てか黒玉自体が事故なら大きな大会では大体事故ってる

861 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 15:01:23.46 ID:qrPK9Lm1.net
>花火大会において、保安距離を確保する理由には「黒玉が落ちてきても事故が起きないように」という意味がある。

池沼は1000回読め
あれに関しては堀内が悪い

862 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 15:11:38.21 ID:AhmHiRWi.net
昨日BS-TBSで中継してたぞ

863 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 15:53:50.89 ID:EwhnBkwH.net
そもそも土浦花火大会のテレビ中継なんて以前はやってなかったし。
花火大会自体が大曲や長岡ほどには有名ではなく、ある意味「知る人ぞ知る」大会だった。
隅田川花火が復活した頃から、その余慶を被って、そうではなくなり、テレビ中継した時期もあったぐらいの認識でしかなく、
地元民としては、このスレで言われてるように土浦花火大会が「零落れた」みたいな思いはないけどな。
部外者が勝手に持ち上げて事故があってディスられてるぐらいの感覚しかない。
まあ、こんなこと言うと「その程度の認識だから」なんて再びディスる奴がいるんだろうが。

864 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 15:59:22.74 ID:3DQXK3j7.net
いつもスタマ前の桟敷から見てたんだけどイス席Aからだと結構スタマの見え方変わっちゃうのかな?

865 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 15:59:33.79 ID:3DQXK3j7.net
いつもスタマ前の桟敷から見てたんだけどイス席Aからだと結構スタマの見え方変わっちゃうのかな?

866 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 16:01:21.18 ID:MCUJzQdb.net
対岸の土手保安区域境界のとこで見てたけど警備員にブチギレてる輩いてワロタわ

867 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 16:05:29.11 ID:5HNy2+68.net
>>865
かなりナナメだよ

868 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 16:09:25.37 ID:+7BCSoSN.net
2019年の事故の時は「保安区域内にいた観客のトコに花火が飛んできた」んでしたっけ?
その時の保安区域は「立ち入りは可能だけどそこで観覧は禁止」なんて曖昧な位置づけ?
それが「保安区域も立ち入り禁止」になって厳しくなった?

869 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 16:24:09.15 ID:UhAXN8co.net
やっぱイスBじゃ物足りないな (イスAでもたぶん・・・)
NHKのニュースで数秒ながれたスタマ映像の方がよほど迫力あって良かったわw

それと、イスの配置についてなんだけど
市松模様風に置いて前のひとと重ならないようにしてるのはいいんだけど
それを川を正面にしちゃってるのはどうなのよ と
10号も創造もななめ右だし、スタマなんてはるか右の方だし もうちょっと考えてくれよ と思ったのでした

870 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 17:25:18.20 ID:Zw4VxeZf.net
事故は別にしてXでほりっちとか言ってる奴キモい

871 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 19:14:43.04 ID:zOzlHIVC.net
マルゴーまさかのHジャングルwithTで異色の選曲流石だわ 後半の盛り上がりに全部突っ込む演出とかやっぱ上手いよね〜

872 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 20:39:20.55 ID:I4N1/L/Q.net
スターマイン入選した花火業者に限定して、ワイドスターマインの部とか作ってほしい
流石に今のスターマインは桟敷席以外では見るのに小さすぎるし、花火業者の表現力も活かしきれてない気がする

花火尽くしの規模とまでは言わなくて良いから、花火の規模をでかくしてくれ
このままだと同じ県内でも利根川や常総のほうが見応えが圧倒的にあるし、三大花火で一番やばい

873 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 21:22:16.51 ID:xCNNPWUy.net
>>846
夕方は若いギャルたち10名くらいが学園大橋側の桟敷席で酒盛りしていたよ

花火の後夜祭じゃ!
みたいな感じで
しかし17時の時点でもまだ桟敷席人いるんだね

874 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 23:10:01.26 ID:8pEx7MTK.net
>>870
ただの信者よね、あれら

875 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 23:17:06.14 ID:H1ZrOWD7.net
リスペクトが感じられない。勘違いしているな。

876 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 23:21:47.82 ID:/ss9qlKK.net
土浦花火づくしは良かったと思うけど、来年は絶対また5箇所打ち上げに戻して欲しい
玉の数じゃなくてあのワイド感が欲しいんだよ

877 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 23:27:40.67 ID:H1ZrOWD7.net
金があってももう5箇所はやらないかも。2回の中止事故が効いているかも。

878 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 23:55:49.89 ID:s/hBW4Ja.net
打ち上げ終了から27時間経ちましたが、桜町付近、まだ渋滞から出られません
今日は一日車の中で終わりそうです
今もまだたくさんの方々が桟敷席方面から土浦駅方向に向かって歩いております
本当にお疲れ様です

879 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 06:32:45.48 ID:WTTsIbE0.net
マルゴーは品が無くなった

880 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 07:19:37.61 ID:0OyJDCN8.net
フジテレビでの花火事故しつこ過ぎ
しまいには過去の事故映像まで引っ張り出して...

881 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 07:46:49.71 ID:MsNIabzx.net
堀内がよくわからないツイートしてるんだけど、これどういう意味?
ツイッター界隈とかあまり知らないんだけど、誰がどんな誤解をしてるんだ?
そもそも打ち上げてる地元業者ってどこなんだろ


先日の土浦での事故の件です。
誤解があると思われます。
10号の打上は、地元業者様にお願を致しております。打上は、確実に正しく行なって頂きました。
原因は、弊社にあります。
打上て頂いた地元業者様に、一切の責任は御座いません。

882 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 08:38:56.13 ID:eog0OA00.net
競技会では良くあるけれど、土浦ではスターマインは出品者がセット。10号は玉だけ送りつけて、地元業者が装填するのだよ。だから装填が悪いか、玉が悪いか、ということになる。もっともちゃんと打ち上がっているから玉に問題ありなんだろ。堀内としては装填した業者に責任が行かないように配慮したってことで。

883 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 08:41:03.13 ID:xWu2lc9K.net
>>879
マルゴーは元々品で勝負してないだろ

884 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 08:51:34.90 ID:dmqiGlrY.net
事故から再開後、程無くして打ち揚げられた堀内のスターマインは結構良かったよ。

885 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 08:56:02.32 ID:JNqfYPis.net
>>880
観客から事故映像提供されたから報じてるんでしょ。
過去の事故は悪天候(強風)とか観覧禁止区域に飛び込んだ事故だから、
「過去にも事故があった」と関連があるように報じてるのには些か悪意を感じるが。

886 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 08:59:13.32 ID:MsNIabzx.net
>>882
なるほど
わかりやすい

そう考えると土浦は不運な事故が続いてるだけで、運営側の責任はあんまりない感じかな

887 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 09:34:23.72 ID:q7FNU/YX.net
尺玉も製造業者が打ち揚げ担当した方が良いのかな?
花火の些細な異常にも気付けるかもしれないし。
でも、それはそれで製造業者の負担が増えそう。

888 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 10:09:36.12 ID:cst+VJc7.net
誤解があると思われる、と言ってるから実際そういうのを見た(聞いた)んだろうな。

889 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 12:44:31.32 ID:h0RczMGP.net
堀内さんのお詫びに対してのリプライにそんな感じのがあるな
処分が必要ならそうすべきで、筒にこめた人に責任があるかもしれないと

堀内さんは一時期土浦に出ない時代があったけど、来年は出場自粛なんてことになったら寂しいな
マルゴーの時はどうだったっけ
いずれにせよ人身事故にならずに良かった

890 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 12:51:35.72 ID:Jy7a6QKj.net
>>883
最近のマルゴーはむしろ芸術性みたいなのを全面に出そうとして失敗するパターンが多い気がする

891 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 12:56:27.37 ID:VKmeaawA.net
>>886
光る雲事件は100%運営が悪い(どこからかの有言無言の圧力があったにしても)
あと2018の長時間のざわざわも運営のせい
それくらいかな

892 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 15:43:28.38 ID:7clCYfoK.net
2014年のマルゴー地上開花は叩かれていまだに言われるがどこが悪かったのかな?

893 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 15:43:37.72 ID:7clCYfoK.net
2014年のマルゴー地上開花は叩かれていまだに言われるがどこが悪かったのかな?

894 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 16:40:31.87 ID:cst+VJc7.net
ちなみに地上開花って言葉あってる?
地上開発の方が正しいよな。

895 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 17:19:46.31 ID:jsK05WwO.net
マルゴーの地上開花といえば今年の長岡のスターマインで派手に3発も尺玉を地上開花させたけど、何事もなかったようにそのままスターマイン終わって、安全確認もせずに次のプログラムに進んでたな

896 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 17:56:13.92 ID:YOrPbR3v.net
>>895
それは意図してそこで開かせたからでは?

897 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 18:36:19.45 ID:7clCYfoK.net
>>895
あれは新製品のザラ星のようだぞ
他でも見かける

898 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 19:02:47.15 ID:+indgS97.net
>>897
え!長岡花火のyoutube見てみ、アナウンサーに凄かったと聞かれて、斉木会長の反応聞けば失敗したってことがわかるわ、あんな危険なザラ星あるかよ?
諏訪湖じゃあるまいし、しかも赤川でもキチンと地上開花かせてるぞ?

899 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 19:02:53.36 ID:+indgS97.net
>>897
え!長岡花火のyoutube見てみ、アナウンサーに凄かったと聞かれて、斉木会長の反応聞けば失敗したってことがわかるわ、あんな危険なザラ星あるかよ?
諏訪湖じゃあるまいし、しかも赤川でもキチンと地上開花かせてるぞ?

900 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 19:08:04.53 ID:bG/abKxm.net
個人的には2018年の事故の時は中断前後から吹いてた風のせいにして最終的に中止にしたって印象。
風自体は寧ろ中断してる間に強くなって、事故の時点ではそれほど吹いてなかったみたいな観客の証言記事を見た記憶が(曖昧だが)。
2019年の時は前日まで降った雨で河川敷が増水してて「順延では?」と思っていたら開催になって保安区域内に花火が飛んで来てケガ人が出て競技中止になった。

901 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 19:41:58.58 ID:MgTU1N4U.net
三遠煙火スタマ入選すらしなかったのか 
かなり良かったんだがネームバリューが足りなかったのかね
土浦の審査員には期待してなかったけど残念

902 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 19:54:44.05 ID:eog0OA00.net
小幡の色味のないのより良かったよな。

903 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 20:21:02.12 ID:nF9C4CBq.net
>>873
俺も見た
ゆうちゃみに似たようなギャルが1名、みちょぱに似たようなギャルが1名、広瀬すずを金髪に染めたようなギャルが1名。あと、ガングロフェイスが3名いた
あとは後ろ姿で見えなかった

904 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 20:25:02.56 ID:nF9C4CBq.net
夕方になっても暖かかったから桟敷席で酒盛りしていたギャルもキャミソールにショーパン姿の方がいた
まだ夏は終わらない

905 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 20:41:33.68 ID:cst+VJc7.net
>>901
三遠煙火スタマ相当良かったね。最後の方の連続打ちの光り方が綺麗だった。
それと風神雷神ってテーマ前にもやってたよな?
デジャヴで見た瞬間に「またコレか」と思ったんだが。

906 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 21:27:45.55 ID:YOrPbR3v.net
>>898
斉木さん、ミュースタの内容なんか知らんもんw

907 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:05:11.38 ID:Br2IprIX.net
来場者60万人『土浦が渋谷になる日』
紅屋青木4代目に密着
https://youtu.be/xzQfmL56Ad0?si=MGq1yoW2ILrD3WsG

908 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:28:30.68 ID:7clCYfoK.net
意図せず低い所で開いたら消防が入って安全確認するだろ

909 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:31:48.62 ID:jfIpx339.net
>>907
なるほど、青木煙火はちょうど代替わりの産みの苦しみの時期だったのね

910 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:47:17.99 ID:h7tzcD/X.net
>>900
その当時に見に行ってたが風は大会開始1時間位前までは開催が危ぶまれる位の
素人の俺でも判る位に提灯だか雪洞が物凄く揺れて風が吹いていた

大会開始ごろには風は殆ど止まって提灯も揺れて無かった
事故が起きた時も風なんて無風に近い状態で精々そよ風程度

強風により中止は事故の本質を隠匿する為の口実に使われたと今でも思っている

911 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:52:09.02 ID:0MrzodUI.net
打ち上げ終了から50時間経ってようやく桜町付近は車が動き出しました
今もまだ大勢の人が桟敷席方面から土浦駅方向に向かって歩いております
本当にお疲れ様です

912 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 23:59:41.96 ID:Qws0c5oE.net
>>907
青木4代目まだ頼りなさそうだけど頑張ってほしいな
小幡さんは予期せぬ代替わりからしばらく経つけど、大曲と土浦を制覇するとは素晴らしい
境町が五大花火師になったら楽しいね
須永さんは土浦直前に先代が亡くなっていたとは
どこの跡取りも応援せざるを得ないな

913 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 00:18:40.74 ID:xgMNvuFd.net
>>905
自己レスだが、風神雷神は大曲でやってたわ。
曲は全く一緒で構成も似たようなもんだが、最後の方がショボくて結果は入賞どまりだったんだな。

914 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 02:38:41.49 ID:ojF10CY9.net
風神雷神て言うから精巧な猫の型物でも上げるのかと思った
まあ小幡がそんなことする訳ないが
俺は好きだったけどなあれ

915 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 04:06:36.30 ID:8yYQrMkH.net
小幡のスタマに色味云々言ってるような奴はコンセプト理解してないだろ
そんなこと言い出したら青木なんか一生賞取れないわ

916 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 06:51:05.24 ID:kA56Siqy.net
>>907
では八代と同曲でやったのは
八代が親父、土浦が息子ってな感じだったのね

917 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 07:50:08.64 ID:nYAntEN2.net
>>906
会長が内容を知ってるかわからないが、2023の地上開花した場面は2022の故郷は一つでは全く同じ尺玉が上がってるんだよね

918 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 07:53:10.84 ID:nYAntEN2.net
>>906
左右の8号と同時開花させるはずなだったもんだからタイミングがズレズレだろ

919 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 07:53:13.39 ID:nYAntEN2.net
>>906
左右の8号と同時開花させるはずなだったもんだからタイミングがズレズレだろ

920 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 08:25:12.40 ID:R0xfm6/e.net
>>910
>事故が起きた時も風なんて無風に近い状態

結局2018年の事故は業者の原因?
強風のせいにしたせいで「そんな日に開催した運営の責任」と言われた。
2019年の時は「前日までの雨で完全に乾いてない場所から打ち揚げたから筒が傾いて観客がいる場所に飛んできた」
というトンデモ理論を持ち出して「だから運営の責任」と5ちゃんでレスしてた奴がいた。
まあ、土浦花火アンチなんだろうけど。

921 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 09:32:09.54 ID:ErrfB+Yx.net
2018年は翌日にずらせば良かった

922 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 10:41:05.61 ID:7ffZXYpT.net
翌日にずらせばねぇ
俺は中断自体に問題があったと思うけど
何故折角いい感じの風になったのに、強風を理由に中断されたのか
余計に風が強くなって危険になったならともかく、あの程度で強風がと言われたらきつねに摘まれた気分だよ

まぁ前年のアレがあって万一のことがあったらという事情があったのかも知れないけど
それなら確かに翌日にすべきだったのかも知れないな
最終的にえらく中途半端な結末になったのは、結果論の面もあるにせよ判断が拙かったよなあ

923 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 13:01:56.50 ID:YmG21Z9j.net
いかにも「なんか有名っぽいから来てみた」って感じのバカップルとか女子会の連中がエンディングまで見終わって
「え?あれで終わり??」みたいな微妙〜な空気になってるのを見て楽しむのも土浦の醍醐味

924 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 13:54:55.59 ID:FHHvF1PX.net
土浦の花火は花火代いくらくらいかかってるんだろ
競技だからスターマインや10合玉は花火会社負担だろうし、だとすると花火づくしくらいしか金出す場所なさそう

プログラムのスポンサー見てもあまり有名な企業ないし、相当安いんじゃないかこれ

そもそも土浦警察署だとか阿部電気設備だとかの余興花火いらないでしょ
格落ちるわああいうしょぼい花火上げてると

925 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 14:29:29.18 ID:zp918sbA.net
大曲とかみてると進化させながら維持していこうという意気込み感じるけど、土浦はこの場所で継続していくことだけで精一杯感がありありで時代についていけてない

926 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 15:29:07.67 ID:kr6Ff+cU.net
別にこういう昔ながらの古臭い大会があってもいいじゃないか
安全対策だけは古臭いとまずいけど

927 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 18:56:48.55 ID:qBcJpoxC.net
>>904
みんな可愛かった!?

928 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 19:41:05.23 ID:vDjGkc7F.net
>>924
イオンモール土浦が全休だからその補償分もあるのでは?

929 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 19:58:59.37 ID:5mZ8xFrD.net
>>913
風神雷神、大曲も現地で見てたはずだが特に印象に残らなかった。でも土浦ではとても良く、個人的には一番の優勝候補という印象だった。この感じ方の差は何だろう?レギュレーションの違いで玉の使い方が微妙に違うからか?大曲は野村が圧倒的過ぎて他の印象が薄くなってしまったからか?

930 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 20:50:52.94 ID:u6jKBQDA.net
花火翌日にまだ桟敷席に残ってて中年サラリーマンやギャルが酒盛りをする花火大会

931 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 20:55:40.14 ID:tKhpTT17.net
>>929
俺は曲を聴いて「あーあれか」って思ったから割と印象に残ってたんだなw
動画を見直したけど大曲より雷を増やして単色系にしたんだわな。そっちの方が風神雷神っぽいからな。
でも焼き直しで優勝ってどうなのよ?審査員はデジャヴなかったのかな。
去年の土浦の野村のスタマ「水無月のころ」は今年の大曲の秋の章でやってたみたいだけど、
あれは最後の部分の曲が伸びてそこに足して完成度が増してたから「完成版を作ったんだな」と思ったけど
今回のは思いっきり全編作り直しだろw

932 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 21:01:22.76 ID:RKnT5F2y.net
昨日から桟敷席の解体作業始まったから昨日はさすがに桟敷席で酒盛りしている人はいなかった

>>927
イエス
さすがギャルの町

933 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 23:33:19.24 ID:tbuB1eaE.net
土浦は風俗街は無駄に発展してる
ソープランドに関しては東京以北では最大規模
予科練など軍施設が昔からあった影響
かの山本五十六も通ったのだろうか

934 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 23:47:43.13 ID:xGi4V7cR.net
>>933
山本五十六は土浦の料亭(今も現存)で
共産主義者と頻繁に密会していた

風俗店に通ってたかどうかは知らん

935 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 07:26:51.71 ID:fuioGa/M.net
>>929
その野村が土浦でやっちゃった感があるから他が浮上してきたんじゃないか
スタマもなんか地味というか何をしたいのかはっきりしない感じだったし

いばらきまつりの五重芯は素晴らしかったw

936 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 07:44:40.82 ID:zkpbYJJO.net
>>932
今年の土浦これまでにない暖かさだったから花火の余韻に浸りながら繁華街や街中徘徊しとけばよかった!

937 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 08:34:11.92 ID:2C1cdSlI.net
>>922
結局は「ケガ人が発生したかどうか」が中止か続行の判断基準なんでしょ。
実際、ケガ人が出たのに続行したら相当な非難に遭うでしょうし。
にしても、2018年と言い、その何年か前の霧雨の中の「雲の上」の花火と言い、
もし、イオンに遠慮して悪天候でも開催せざるを得ないのなら、
早々に別の開催場所を探すべきなんだよなあ。
1か月ずらした開催で運よく2年続けて天候に恵まれたけど、
昨今の異常気象ではまた「雲の上」の花火という事態に陥る恐れも。

938 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 09:11:18.30 ID:0+f5Et1W.net
シャトルバス、関東鉄道も11月最初の週末は紅葉まつりに伴う筑波山シャトルバスと筑波大学の学祭臨時でバスをそっちに回さなければいけないので30台程度しか花火に回せなかった

939 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 10:20:46.77 ID:RVyesEvB.net
>>931
焼き直しか完成版かなんて見る側の気分の問題でしかないよな

例えば野球でファールをちょっと修正してホームランにしたり
サッカーでゴールポストを叩いたシュートをちょっと修正して枠内に叩き込んだり
みたいなのは修正量としてはその焼き直しより更に微々たる調整だろうけど
それが絶大な効果を生むことが分かり難いのは採点競技だからなのかも知れないな

940 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 14:44:38.75 ID:/kpefRRY.net
土浦花火はスポーツです

941 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 15:11:09.43 ID:6rKhslKs.net
桟敷席もっと拡張して

942 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 15:39:03.65 ID:+xbniSet.net
>>939
いくら絶大な効果があるとはいえ、たかだか10週前くらいにやったのと
同じテーマ、同じ音楽、同じような構成で作り直したものを優勝としてしまう
審査員の判断はどうなんだ?って事よ。
出品者がそれをやってもそれはルール上問題がないんだろうから構わないけど、
野村さんはさすがにそんなことはやらないわけでしょ。
土浦で優勝した作品を次の年の非競技大会で完成度を高めた形で発表するのは
自分が「これ前に見たな」と思っても土浦の短い尺でしか表現できなかった
部分が作られていて改めて凄いと思えるんだよな。
無いとは思うが、今後同じようなことが起きてほしくないな。

943 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 15:45:56.96 ID:lHLGAapG.net
審判って大曲と土浦で全く同じなのか?
だったら2つしかない競技大会の両方の審査体制/基準が同じ方がよっぽど問題だと思うんだが
だったら1つでいいよな

944 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:10:27.54 ID:/WCWU0ni.net
土浦は審査員が花火に関しては全員が素人だから期待するな。

945 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:15:15.71 ID:a3rjxu3x.net
フィギュアスケートなんか年間ずーっと同じプログラムばっかりやってて毎回その出来の違いで採点してるのに今更なに言ってんだが
花火だって同じことやったとしても打つたびに出来が変わってくるし同じだからこそ粗が目立つデメリットもあるのに

946 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:18:48.90 ID:/WCWU0ni.net
大曲は全出品者が同じ出品をするだろ?土浦は尺だけスターマインだけ創造だけなんて場合もある。そもそも公平じゃねーし

947 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:23:43.97 ID:a3rjxu3x.net
それは何部門に参加するかの違いなだけだろ

948 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:33:35.07 ID:/WCWU0ni.net
なるほど部門優勝だけ狙いか。その考えはなかったな。
煙火店全てが大曲のように内閣総理杯を目指すのだと思ってたよ。

949 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:37:45.33 ID:Zwt7P79/.net
13日のBS-TBSの町中華は土浦市
類さんの酒場放浪記の次番組だからチャンネルは変えずに

950 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:48:06.00 ID:0uZZ5cPv.net
大曲80発と土浦400発の違いですね…

951 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 16:59:08.68 ID:yKTDnIw+.net
野村の五重芯も毎回同じだけどそれも否定するのか?

952 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:02:12.12 ID:/WCWU0ni.net
審査はその日目の前の花火だけで審査すもので、誰も他の競技の出品と
同じだったとか、いつもより出来がいいとか、そんなこと考えないだろ。

953 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:07:09.44 ID:0TuPxWxo.net
だったら大曲と全く同じスタマでも問題ないわな

954 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:27:27.67 ID:NhR7nKgd.net
レギュレーションが違うから同じの上げると負けるよ

955 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:27:59.49 ID:V3JiP/ce.net
現在存在しない基準を持ち出して不公平だなんだと後出しで言い出す方がずっと不公平だろ
土浦に関しては審査基準をどうしようがそんなのは問題じゃない
問題はその審査基準に[地元忖度]という関数を通した結果が出てくることであって
そこが直らなければ出てくる結果はどうしたって糞になる

小幡がこれに当てはまるのかは分からんが(北関東繋がり?w)
今回に関しては別に妥当じゃないとは思わなかったな
10号に限るならアルプスでいいんじゃね?くらいには思うが
それにしても今回は10号が全体的に悪かった気がする
スタマは良かったと思うけど

956 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:37:49.27 ID:yKTDnIw+.net
土浦の審査なにを今更だな。
いつだったっけ、
「これは流石に野村優勝で文句ないわ」って大方が言ってたのに別の業者に内閣与えたのは笑ったけど。

957 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 17:46:03.20 ID:rr4Wf8TQ.net
地元優遇を除いた不可解判定なら大曲にもあるだろ
それどころかどんな採点競技にもある特に芸術系は

958 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 18:24:07.06 ID:+xbniSet.net
今更だろうが何だろうが言うべきことを言わなくなったら終わり。
新しい事にチャレンジしなくなった業界は終わる。
だから土浦に行くのをやめて成田に行く人が増えてんだろ。

959 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 18:26:23.18 ID:O+EaUZe3.net
最初に標準玉が○○点ですと言うならば、競技が行われたすべての点数も開示するべきでは?
そもそも審査員が誰で、どの花火に何点つけたかということを公表しないとダメだと思う

話し合いでつけてるのか、審査員の得点の平均なのか、外れ値をどうするのかとかね
現代において審査の基準やその過程が不明確な大会は良くないと思う

それとも花火業者には教えられるのかな?

960 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 19:07:11.04 ID:o6TDn8cW.net
次は月末にカレーフェス、フェスティバル神立がある

961 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 22:34:24.60 ID:EK5eu9MM.net
980くらいで次スレ

962 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 23:08:21.63 ID:fxRYqYAC.net
来春、つくバス大減便

963 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 02:50:03.89 ID:WPqVlGIT.net
>>958
お前のは言うべきことじゃなくて結果が気に入らないから難癖付けてるだけ
勝手に花火ファン代表を名乗るな

964 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 03:58:37.11 ID:Pw/pDPy7.net
点数公表しろなんて言ってる奴がいるけど
公表したらしたでギャンギャン喚く奴が絶対出てくるに決まってるだろ
花火も一応芸術分野と考えれば誰もが納得いく結果なんて一番出難いんだから
結局緩い目で見るしかないんだよ
文学、音楽、絵画なんかだって賞レースの点数付けなんかしないか公表しないかえらく曖昧だし
その結果に文句言おうと思えば一生言ってられるしな

この板の格付けスレだって基準はあっても点数付けなんかしてないだろ?
俺もあの表に100%同意する訳じゃないし全然参考にならんと言う奴もいるだろうが
点数付けなんかしてないからこそわりとしっくりくる表になってるんだと思うぞ

あ、土浦の審査結果が地元に偏ってるのを肯定してる訳じゃないからな念のため
まあ大曲は大曲で見てみると地味に偏ってるんだよな
あっちの方が上手く散らしてるけどw

965 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 05:56:00.61 ID:TaRgYWd5.net
>>963
どこにファン代表と書いてある?ただの一意見を言っただけだよ。
誰も指摘してなかったんでね。

966 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 06:30:31.58 ID:mkkcEV8L.net
土浦市産業祭 11/25〜26

967 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 07:58:46.21 ID:hJMZbUVS.net
2018年は全て0点

968 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 08:22:16.05 ID:E+hvvH4M.net
来年はシャトルバス減るかもな

969 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 08:40:05.76 ID:lw48kYHm.net
>>965
「誰も指摘しなかった」という言葉が出てくること自体が代表面だな
なんで皆そう思ってる前提の論調なんだ?

970 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 09:58:46.80 ID:3nWD9T2v.net
>>964
標準玉に点数をつけてるってことは審査は得点付けをしてるってことでしょ
ショパンコンクールでも得点付けはあるし、フィギュアスケートも明確に得点付けされてる
どちらも誰もが納得できるような採点になってるし、その過程が公表されてる

花火だけできないなんてことはないよ
審査員の名前すら公表されてない現状はおかしいとしか言いようがない
そもそも採点が批判されてこそ審判の質も上がっていくんだよ

971 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:05:16.65 ID:TaRgYWd5.net
>>969
大曲と同じような事をやっているというのを「誰も指摘していなかった」
と言ってるんだよ。それのどこが代表面なんだ?
もうちょっと日本語を勉強してくれ。

972 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:13:39.47 ID:3nWD9T2v.net
審査員は公表されてたわ
なんでこんなに官僚ばかりなんだ
ほんとにこの人たちに花火わかるの?

大学教授1人
産総研1人
経産省2人
中小滑驪ニ庁1人
茨城県1人
日本煙火協会1人
写真家1人
筑波大教授1人
土浦副市長1人

https://i.imgur.com/GRwGKNn.jpg

973 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:24:31.79 ID:7m4mQA8P.net
わかるわけないじゃん。普段花火大会なんか見てないような連中だよ。
だから上で書かれているような、他と比べて審査なんかできっこない。
半分は適格者が入っている大曲の方がマシ。

974 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:39:06.03 ID:2JHtAlYI.net
横審みたいなもんだと思えばいい

975 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:43:23.12 ID:ymevirn3.net
>>971
つまり皆その程度のことを知らなくて、知ってたら誰もが指摘するようなことだと思ってたということか?
認識してたけど別段問題視していない可能性は無視?

976 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 10:53:05.26 ID:peZi3T/F.net
>どちらも誰もが納得できるような採点になってるし

えぇ......なんでそんな嘘を堂々と吐くかね
せめて「土浦に比べれば」と付け加えないと
まぁ5chで騒いでれば改善になると思ってる奴に何を言っても無駄だろうけど

977 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 11:42:34.30 ID:TaRgYWd5.net
>>975
「その程度のこと」とは思えないのよ。かなり重要なことじゃない?
それを「みんな通は知ってるよな。でも敢えて常識だから書いてないんだな」
って最初から忖度する方がおかしいだろ。
そんなこと言い出したら言論弾圧になるぞ。って、ここじゃ出来ないけどw

978 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 13:30:32.21 ID:TaRgYWd5.net
>>977だが、下記内容で問い合わせ出したわ。不満のある人は出した方がいいんじゃない?
改善されるかどうかは知らんけど。

スターマインの部で優勝となった菊屋小幡花火店の「風神雷神」は今年8月に開催さ
れた大曲の花火で同花火店が打ち上げた「風神雷神炎舞」と同じ曲で似かよった構成
のものでした。
大曲のときよりも改善はしていましたが、同じような花火が優勝
になったのは疑問に思いました。もちろんルール上は規制はないのでしょうが、その
点は審査時に考慮されたのでしょうか?多くの花火師さんたちが遠くから駆け付けて
いるのに、そういった花火が優勝してしまうのは土浦の花火のために苦労して新作花
火を作っている花火師さん達に対し失礼にあたるのではないかと思っています。
今後の土浦の花火のためにも審査結果の公表を含めた改善を求めます

979 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 13:38:46.53 ID:TaRgYWd5.net
連投すまん。
最後のところ間違ってたんで「審査内容の詳細」に訂正して出しなおしとくわ。

980 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 13:53:12.02 ID:kd7htWS1.net
>>972
野村の関係者も審査員で

981 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 14:00:24.94 ID:7m4mQA8P.net
他の競技大会や花火大会で出したスターマインを出品しちゃいけないルールなんかあるかよwww

982 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 14:29:22.39 ID:7m4mQA8P.net
審査は数字だし、主催者にも審査員にも多くの観客にも大曲と同じと気がつく者もいないし、それをけしからんと言う者もほとんどいないだろうな。

983 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 16:28:20.52 ID:AI2Ssm2p.net
>>978
頭のおかしいヤツが何か言っている で一蹴されて終わり

984 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 16:42:32.83 ID:iDU7zj9m.net
同じ花火は出しても良いのでは…
曲から特別に作っていたようですし、自信作を改良してより良くなったものを出しただけでは…

985 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 17:23:11.16 ID:45/9XVRa.net
花火尽くしの小勝の冠菊の連発は綺麗だったな
利根川で見た山崎の冠がなんか残念な感じだったから、かなりよく見えた

986 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 17:37:19.76 ID:yKbruD6q.net
定量的な評価を望んでるような節があるくせに、焼き直しとか完成形とかいう主観てんこ盛りの感覚的な判断をしてるくらいだからきっとギャグのつもりなんだろう

987 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 17:53:57.03 ID:Dpp3bJ7x.net
次スレ立てました
よくある質問のテンプレはのちほど

988 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 22:14:55.31 ID:W+fUSAfF.net
>>987
新スレ乙です

989 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 22:20:34.41 ID:6Qa4Z+AY.net
>>857
自己レス
入選について、表を見誤っていました
堀内は入選してないです
失礼しました

990 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 22:57:55.04 ID:iKpcsNDg.net
>>987
乙です

991 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 23:00:30.36 ID:pW/pqeiP.net
来年は桟敷席ライブ会場で

992 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 23:07:40.85 ID:iKpcsNDg.net
土浦花火夏の部も復活したし、こっちも盛り上げよう

993 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 23:34:06.97 ID:BuIxEnZL.net
動員60万人
コロナ前の水準に戻ったんじゃない

成田や朝霞のライバルがある中でこれは上出来

994 :スターマイン774連:2023/11/09(木) 23:53:48.81 ID:Ef5mGYeY.net
残念な方がいたようだな
違法ドローン2機確認

995 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 01:09:22.00 ID:F0EwEXIo.net
土浦が渋谷化

996 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 01:56:29.80 ID:TNLB0dNx.net
土浦に渋谷109や水戸OPAみたいな施設は絶対にあったほうがいい

997 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 04:04:00.89 ID:mOiQ3HX0.net
モール505なら

998 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 04:12:40.82 ID:mOiQ3HX0.net
昭和の末期あたりの土浦はその505を始め、小網屋やその一階にマクドナルドや近くに土浦京成があったりしたな、当時のきらら祭りは相当賑わってたよ

999 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 06:18:26.33 ID:xEGHSfMn.net
駅西口の一部飲み屋街をビルに集約して土浦OPA開店できそうだな

1000 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 06:24:02.75 ID:P6tn+RuA.net
市役所が来て少し活気は戻ってきたがな

1001 :スターマイン774連:2023/11/10(金) 06:25:08.00 ID:4mYUOM18.net
1000なら土浦花火が日本一の座になる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200