2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説】歴代最高のストライカー part7【近現代】

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 11:50:17.59 ID:w2QsUCUD0.net
SSS…ミュラー ロマーリオ
SS… ロナウド ファンバステン プスカシュ エウゼビオ
S…… エトー バティストゥータ ヴィエリ アンリ
A…… ファンニステルローイ シェフチェンコ ウェア トレゼゲ ノルダール
B…… クレスポ カントナ クリンスマン パパン インザーギ ビジャ ドログバ
C…… カレカ ラウル シアラー フェラー シュケル イブラヒモビッチ デニス・ロー ストイチコフ
D…… リネカー オーウェン フォルラン ベベト アスプリージャ ラーション
E…… マカーイ クライファート モリエンテス ビアホフ アドリアーノ トニ トーレス

・参照(FIFA公式見解) http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/WP20cen.htm
・同一ランクなら左ほど上
・ロナウドは怪我耐性の低さ、チーム戦術適応の低さがネック(戦術ロナウドになってしまう)
・ラウルは最適はSTだがストライカーとしてのランク
・バッジョ、トッティタイプは除外
・エトーは守備力まで考慮すればSSS

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 15:50:48.64 ID:1UsXe1EX0.net
怪物ロナウド伝説
http://www.rue89japon.com/?p=4219

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 17:30:11.69 ID:S8T/VuMlO.net
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。


4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 21:19:55.38 ID:qr4xtc1/0.net
こっちにも書いておくか。

ロマーリオを歴代最高と評価する人の根拠を聞かせて欲しいんだが。
キャリアを見る限りでは無理があるんじゃないか?
トップリーグでの実績が乏しく、全盛期のインパクトならバステンやロナウドには敵わないし、
W杯ではミュラーやロナウドに敵わない。
主要なタイトルもW杯とリーガ1回、コパ2回くらいで、ロナウドとどっこい。
W杯もPKによる優勝で、やや評価は落ちるしな。

プレーの優劣は好みの問題だと言うのは分かるが、トータルで見れば一歩落ちるのでは。

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 21:51:53.42 ID:7qh0VKhw0.net
>>4
>>全盛期のインパクトならバステンやロナウドには敵わない。
それは人それぞれ。
何回も議論されているけどボスマン判決の前後で違う時代だから数字やタイトルは当てにならない。
投票で決めるしかないが、投票でファンバステンやロナウドよりロマーリオが上だから。
過去の話に参加していないのなら見てきて。何回もその話はしている。

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:11:17.51 ID:qr4xtc1/0.net
>>5
投票ってのはバッジョが4位に入ったインターネット投票のことだろ?
FIFAの評価では票はミュラーのみで、20世紀最高の選手だったかのプロ記者の評価でもロマーリオはやや劣っていた。
2003年のブラジルの過去30年〜の調査でもロナウドに劣っている。

100歩譲って、絶頂期のインパクトは好みだとしても、それ以外の部分での差はどうなんだ?

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:14:06.68 ID:XkSwoUrI0.net
サッカー識者の評価>>>>>>>>>>>>>ミーハー一般人も参加できるインターネット投票(笑)

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:23:37.23 ID:7qh0VKhw0.net
FIFAの委員会は差がついていなかったけど。
俺もサッカーで一番重要な技術でロマーリオとこの3人には差があると思う。
君の言っている調査は雑誌とかだと思うけどFIFAとバルセロナの公式の調査でロマーリオが上。
この二つは鉄板で他のは参考程度。日本の雑誌でもスペインよりとかイングランドよりとかあるでしょ。
イングランドよりのとかでたらめ書いてあるしね。これも何回も書いているから見てきて。

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:27:27.32 ID:9SVCY3Hc0.net
まーたロナヲタがしゃしゃってるのか

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:35:06.03 ID:qr4xtc1/0.net
>この二つは鉄板で他のは参考程度。日本の雑誌でもスペインよりとかイングランドよりとかあるでしょ。

いや、全くもって意味不明なんだが。
ようするに都合の良いデータだけ鉄板と言いたいだけの人?
特にバルサの調査は論外でバステンやミュラーは関係ないし、レアルに行ったロナウドも不利。
100歩譲って「スペイン」での評価であれば分かるがな、

いずれにしても、どの調査が正しいなんて水掛け論はする気はないし、
様々なデータがあってそれぞれを参考にするべきだろう。

後は前も書いたが、それ以外の部分での差についてのは返答はないのか?
出かけるので、次のレスは遅くなるかも。

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:40:15.58 ID:XkSwoUrI0.net
FIFAはロナウドが上だと結論出したろ
捏造するな

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:40:33.91 ID:7qh0VKhw0.net
調査が公式だからなんだけど・・・
もう帰ってこなくていいよ。

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:54:41.31 ID:9SVCY3Hc0.net
あと数年でクリロナにも負けるかもしれないロナウドにロマーリオが負けるわけがないわww

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:01:23.70 ID:whS2PDAS0.net
>>13
クリロナはゴールの質が低すぎるので論外
あんなゴールあと1000点積み重なったってロナウドのスーパーゴール1点にも
値しない。

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:04:16.59 ID:9SVCY3Hc0.net
ウイングで長くやってたというハンデ有りだけどあと3年くらいで通算負けるんじゃねーの?ロナウドさんwwwww

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:18:19.98 ID:CuFJMmxe0.net
プレッシャーの少ない
サイドから点とる奴より
センターで屈強のCBと
対峙して点取ったロナウドの方が凄い


17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:22:26.21 ID:9SVCY3Hc0.net
アホだなw


18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:43:31.99 ID:9AyDSFb70.net
ミュラーって何がすごいの?

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 23:55:07.82 ID:cFZL9Nzx0.net
岩を片手で砕くことができる

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 00:10:07.55 ID:9S008DuP0.net
ロマーリオがやたら高評化でうれしいんだけど
能力的にはカレカと同レベルだとおもう
WC獲ったか否かの差
晩年まで頑張っていたのはすごいけど

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 00:10:18.88 ID:Cwee1iuF0.net
ロナウドがクリロナに抜かれる前にロマーリオが抜かれるよw
ていうかもう抜かれてるけどw

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 00:32:00.95 ID:1E2j6b8d0.net
>>18
実績と記録が物凄い
ブンデス427試合365得点
ドイツカップ64試合79得点
欧州カップ戦78試合71得点
代表62試合68得点

W杯13試合14得点、ユーロ12試合16得点、CC35試合35得点


非公式を含む生涯得点1216試合1461得点
(史上2位 1位のビカンとはわずか7ゴール差)

間違いなくサッカー史上ブッチギリの最強ストライカー
どうみてもクライフとかマラドーナより凄い



23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 00:38:07.16 ID:cnXQOO450.net
>>12
だから、公式がどうかが何の意味があるんだよ。
都合の良いデータだけを持ち上げたいとしか思えないし、説得力がまるでない。
雑誌によってスペインよりイングランドよりがある、とか言いながらバルセロナを持ち出すとか、論理矛盾も甚だしい。
大体、雑誌のは公式で発表されたものだし、ブラジルのは分からないが、国民の「大半」が投票したもので信憑性はかなり高い。
FIFAの投票にしても、ロマーリオとバステン、ロナウドの差は「0.1%」程度の差しかない。
トータルで見ても似たようなもんなのに、しょうもない水掛け論なら他でやってくれや。

ところでそれ以外の部分については反論なしってことでいいのか?

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 01:10:25.92 ID:j3J49ssV0.net
クローゼ入ってないの??

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 03:18:45.64 ID:inZeKUPkP.net
いつも黒瀬は無視される、なぜだろう

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 03:28:24.47 ID:5Q1s3fOP0.net
またこのスレ無理矢理立ててるけど
>>1って全く議論が反映されてないよね

こういう事をしつこく続けるからロマーリオが余計に嫌われるんじゃない?

本当にピクシー信者とそっくりだな

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 09:42:02.90 ID:EqOhixeU0.net
シェフチェンコよりドログバが下なんてありえないだろ
全盛期にチェルシーに移籍してが、ドログバが凄すぎて
結局ポジション勝ち取れなかったじゃん

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 09:47:13.94 ID:LlVzJ1aUO.net
クローゼA辺りにいれとけよ

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:01:07.58 ID:SuKzy+ua0.net
>>23
>>「0.1%」程度の差しかない。
君は選挙で自分の投票した候補が0,1パーセント差で負けたからと言って条例に従わなかったりする?
前も書いたけどもしそうならそういう人は日本にいらないから
日本から出て北朝鮮で朝鮮労働党にでも入ったほうがいいよ。これも前書いた。
もう永遠に帰ってこなくていいよ。面倒くさいな。

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:27:47.78 ID:cnXQOO450.net
>>29
>前も書いたけどもしそうならそういう人は日本にいらないから
>日本から出て北朝鮮で朝鮮労働党にでも入ったほうがいいよ。これも前書いた。

…申し訳ないけど、マジで大丈夫か?
選挙に例えるのも失笑ものだが、「前も書いた」「北朝鮮」と言う単語が出るのも意味不明、
別の誰かと勘違いしてるのか知らんが、下らん「妄想」に付き合う気はない。
まともに議論ができないのなら無理して参加しない方がいいぞ?

ロマーリオ派の印象を悪くしたいだけの人か?

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:29:55.38 ID:SuKzy+ua0.net
だから、0.1パーセント差でも負けは負けでしょ。


32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:35:01.37 ID:EqOhixeU0.net
そう書けばいいじゃんw

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:39:20.26 ID:SuKzy+ua0.net
あまりにもしつこすぎる。何ヶ月やってるんだろう?

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:40:42.81 ID:Ft3R2jpz0.net
クリロナのマンUラスト3シーズン
0607、0708、0809の対ビッグ4(飴、ガナ、リバポ)の成績
18試合4ゴール(2PK)
ちなみに決勝点はゼロ

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:41:30.59 ID:Ft3R2jpz0.net
ちなみにクリロナはリーグとCLでの対バルサは11試合1点(PK)
今季もクラシコは順当に無得点で残りの雑魚15試合で20得点(ハット5回)
プレミア時代も強豪相手(チェル、リバプ、アナル)には全く決めてない
W杯10試合2得点(PK1)

これがクリロナの中身

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:49:05.48 ID:Ft3R2jpz0.net
クリロナがレアルマドリードに加入してから3シーズン目だが主要タイトルは1つも無し

辛うじて国王杯(笑)を獲得しただけ…

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:50:23.50 ID:cnXQOO450.net
>>32
まったくだ…。

>>31
そうだな。
しかし、僅差の争いなのは事実だし、それ以外の調査では負けてるよね?
マッチレースのペレマラと違って、FWは調査方法や「時期」によって順位はコロコロ変わってる。
だから、何度も言ってるがどの調査で語ろうとしたって「水掛け論」になっちゃうと言ってるわけだ。

そもそもFIFAの投票で言うならトップはエウゼビオだろう。

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:53:29.10 ID:SuKzy+ua0.net
それ以外の調査って何?

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:57:06.45 ID:cnXQOO450.net
人の話し聞いてる?
FIFA委員会、ワールドサッカー誌の20世紀最優秀プレーヤ、ブラジルの全国調査(ロマvsロナに限定だが)

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:59:38.64 ID:SuKzy+ua0.net
FIFA委員会は差がついてなかったよ。他のはどうでもいいね。
エウゼビオ入れるんならエウゼビオでいいし、ペレ入れるんならペレだろうね。

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:03:48.03 ID:Rg9Iz7Af0.net
新ロナウド→レアル二年半で100点


豚ウド→レアル四年半で100点(2003以降7年間主要タイトル全くなし)

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:06:27.34 ID:Ft3R2jpz0.net
どっちにしたってロマーリオが歴代最高のストライカーだってのはありえなくね?


WC得点王無し、一流のリーグだとスペインの一回、CLの二回、後はブラジル国内の荒稼ぎ

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:07:31.52 ID:cnXQOO450.net
>>40
FIFA委員会はミュラーだよ。
ペレはともかく、エウゼビオを入れない理由はない。過去に議論はあったけど。

まあFIFAの投票を何よりも信じたいならエウゼビオでいいんじゃない?
俺はバッジョは好きだが、歴代4位はさすがにないと思ったがな。

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:10:47.13 ID:SuKzy+ua0.net
最初エウゼビオ入ってなかったけど誰がこのスレ立てているんだろう?
出てきてほしいな。

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:11:56.34 ID:Ft3R2jpz0.net
クリロナ(加入当時から主要タイトル全くなし)

バルセロナ相手に11試合(リ-グ戦とCL)で1得点(PK)

もはやネタ(笑)

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:14:48.55 ID:Rg9Iz7Af0.net
ロナウド→全てがネタ(笑)

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:17:28.38 ID:ZRttZxjv0.net
>>43
だからミュラーかロマーリオかで今話しになってんでしょ

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:21:19.44 ID:Ft3R2jpz0.net
>>46
今年は優勝出来るといいね^^ホームではさっそくクリロナが決定的な場面外しまくって負けちゃいましたけど(笑)

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:22:39.32 ID:cnXQOO450.net
Cロナウドは勝負強さと言う点でも評価は落ちるだろうが、
やっぱりメッシの存在と得点率がネックかもしれないな。

歴代候補の上位はトータルでも大抵0.7は超えるので、2試合で1点ペースでは見栄えが悪い。

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:23:06.25 ID:cnXQOO450.net
>>47
なってないと思うよ?

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:24:00.25 ID:Ft3R2jpz0.net
クリロナ

通算291試合206得点82アシスト                       通算406試合213得点42アシスト

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:24:18.59 ID:Rg9Iz7Af0.net
ロナウド→怪物ドーピング時代も主要タイトル全くなし

オランダリーグ(笑)くらいか

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:28:34.68 ID:Rg9Iz7Af0.net
豚ウド(^●●^)
レアル四年半で100点(2003以降7年間主要タイトル全くなし)
伝説の怪物ドーピング時代も主要タイトル全くなし(オランダリーグは有り)

日韓2002のみ

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:30:12.73 ID:Ft3R2jpz0.net
ドーピング時代→確定的なソース無し(笑)

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:30:40.58 ID:ZRttZxjv0.net
クリロナ対ロナウドになってろね

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:31:57.25 ID:Rg9Iz7Af0.net
まとめ

豚ウド(^●●^)
レアル四年半で100点(2003以降7年間主要タイトル全くなし)
伝説の怪物ドーピング時代も主要タイトル全くなし(オランダリーグは有り)

日韓2002のみ

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:33:38.66 ID:EqOhixeU0.net
当時のロナウドのプレー見てた?
今思い出しても化け物だと思うよ
シュート精度も異常

クリロナはただのトップアスリートって感じ
化け物じみてはいない

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:34:35.51 ID:Ft3R2jpz0.net
ロナウド

フランスWC 4得点3アシスト

日韓WC 8得点2アシスト

ドイツWC 3得点0アシスト

クリロナ

ドイツWC 1得点(PK)1アシスト

南アフリカWC 1得点1アシスト

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:34:50.66 ID:Rg9Iz7Af0.net
訂正

豚ウド(^●●^)
レアル四年半で100点(2003以降7年間主要タイトル全くなし)
伝説の怪物ドーピング時代も主要タイトル全くなし(オランダリーグもなし)

日韓2002のみ

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:35:30.40 ID:Rg9Iz7Af0.net
化け物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:54:53.82 ID:FKMMX3hl0.net
クリロナはまずメッシを越えないとな。

誰かメッシのここ数年の得点数と、生涯得点数わかる人いる?


62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 12:00:37.96 ID:KIxHOPLj0.net
wikipediaでも見とけよ。飯ヲタがせっせと更新しとるわ

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 12:34:55.69 ID:Cwee1iuF0.net
>>27
どこが全盛期だよ
全盛期はミラン時代だアホ
バロンドール受賞してから出直してこい

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 12:47:40.30 ID:oA5hwK01O.net
シェバとドログバならシェバの圧勝

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:07:50.53 ID:Cwee1iuF0.net
シェフチェンコ

1999/00 32試合 24得点 22歳 セリエA得点王
2000/01 34試合 24得点 23歳
2001/02 29試合 14得点 24歳
2002/03 24試合 5得点  25歳
2003/04 32試合 24得点 26歳 セリエA得点王 バロンドール受賞
2004/05 29試合 17得点 27歳  
2005/06 28試合 19得点 28歳

2006/07 チェルシー移籍 29歳 明らかに晩年ですw ドログバが遅咲きすぎただけw

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:14:51.91 ID:Ft3R2jpz0.net
シェバって何でチェルシーに移籍してからあんなにパフォーマンス落ちたんだろうな

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:19:37.61 ID:Cwee1iuF0.net
今まで散々トップクラスの活躍をしてきたわけだから燃え尽きただけだろ
29歳なんて衰えて当然の年だしな
新しい環境に馴染めなかった部分もあるのかもしれないが

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:24:21.86 ID:gdeMROHSO.net
>>57
野球に例えたら
ロナウド=ボンズ
Cロナウド=イチロー
って感じか
まあ確かにわかるな

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:33:05.36 ID:hXRxi/M60.net
クローゼなんかは今が全盛期じゃね?
若いときはたいしたことなくて
今は33なのに代表でもクラブでも凄まじい


70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:41:54.95 ID:Cwee1iuF0.net
レベルが落ちたセリエだから活躍できてるだけだろ
ディナターレが2年連続得点王のリーグだぞ

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 13:48:58.06 ID:lLQ4f6tt0.net
ディナターレは冗談抜きでプレミアあたりでも活躍しそうなんだが
少なくともルーニーとかより絶対上だわ

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 15:01:07.68 ID:dhiwbyHF0.net
00年代のドイツ代表ってストライカーにとってそんなに得点しやすい環境だったのか?
メッシなんか代表ではサッパリだが。

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 22:37:24.51 ID:weg+Uv6t0.net
おまえらってほんとヴィエリに関心ないよね

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 22:57:49.79 ID:PNc5SA1S0.net
ニコ動見たらやっぱりロナウドが最強だった

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 02:11:58.72 ID:x4KwW0Cx0.net
こんなロマヲタが立て続けてる糞スレ放置した方がええで

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 07:23:42.35 ID:2OaYbSnW0.net
ロマヲタもこのスレも糞だがロマーリオが歴代最高なのは事実だから

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 07:30:22.24 ID:PVmkgFWD0.net
ロマヲタは連呼するだけで議論できない奴ばかり

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 12:28:29.58 ID:gXnS2g5sO.net
ストライカーの議論として
中盤に下がっての組み立て参加は含めるべきだとは思わない
変動しやすい実績もいらない
ストライカー必須能力だけ見ればロマーリオはカス決定

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 15:25:34.02 ID:V6XGMhuv0.net
9本の見事なゴールと10本の平凡なゴール、
どちらを選べというなら僕は迷わず10本の方を選ぶよ

良いストライカーってのはこの言葉がすべてだと思うよ
どれだけ印象的なプレイを重ねてきたかではなく
どれだけ得点を重ねてきたか
ロナウドだとかはありえない

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 20:38:04.09 ID:tW9vTglE0.net
同意

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 22:39:25.80 ID:CEKgJfIt0.net
じゃあミュラーが最強だね
ゴール数だとロマーリオやファンバステンは論外となる

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 22:45:10.54 ID:CEKgJfIt0.net
ロマーリオの1000ゴールなんてほとんどレベルの低いブラジルリーグや代表の親善試合の話だし

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 23:02:09.93 ID:kz+urzHT0.net
ワールドカップ歴代最多得点者に「どれだけ得点を重ねてきたか(キリッ」はねーよw

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 23:51:03.47 ID:PVmkgFWD0.net
「重要な試合」では9本のスーパーゴールより10本の平凡なゴール、と言うのであれば同意だな。
今のクリロナのように弱い相手にバカスカ決めても大事な試合で決めなければそこまで評価はされないし、サポータからもブーイングされちゃう。

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 00:11:30.70 ID:quy9klmL0.net
結局ロナウドが誇れるのって歴代得点王だけだよな


86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 00:24:02.83 ID:j7zXEaLp0.net
ロナウドが誇れるものはプレーヤとしての到達点だよ。
全盛期はモウリーニョやマルディーニ、コスタクルタとか1線級のプロからも「史上最強」クラスの評価を受けていて、
その上にW杯で伝説を作ったことが評価されているわけで。

記録だけならW杯のクローゼやCLのラウールもいるけど、そこまで評価はされないし。

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 00:33:33.86 ID:E/KlhQYT0.net
そこにタイトルを沢山取れてればな
歴代のレジェンドとの差だよ

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 00:52:30.18 ID:j7zXEaLp0.net
クラブタイトルは確かに物足りないけど、国際タイトルや個人タイトルを考慮すれば、4人の中ではミュラーの次ぐものだったはずだよ。

それにクラブタイトルで言うならマラドーナも言うほど取れてないんだが。
セリエ2回くらいだったはず。
バルサには2年いて主要タイトル0、ナポリとアルゼンチンを優勝に導いたインパクトが大きいんだろな。

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 00:55:31.93 ID:EK37c7440.net
マラドーナは神話だからな〜

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 01:00:08.54 ID:j7zXEaLp0.net
絶頂期のインパクトと、どんな伝説を残したかが結局大きいんだろうなぁ。
ストライカーならその上に数字も必要だけどね。

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 01:12:02.46 ID:u8Hd1mXf0.net
>>88
ミュラーとロナウドじゃ大違いだけどなw

ミュラー

ブンデス優勝4回
ブンデス得点王5回
CC優勝3回
CC得点王4回
ユーロ1回
ユーロ得点王1回
WC1回
WC得点王1回
ゴールデンブーツ2回
バロンドール1回

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 01:21:22.28 ID:j7zXEaLp0.net
>>91
だからミュラーに次ぐって書いたんだよ。
ミュラーは常に母国でプレー出来たから、タイトルで言えば有利なんだよな。
マラドーナやロナウド、ロマーリオ、バティ等、ヨーロッパに行った南米勢は主要タイトルは少な目。

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 01:28:39.29 ID:u8Hd1mXf0.net
まあロナウドは謎の大怪我で長く活躍出来なかったのが残念だな

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 02:09:46.13 ID:6zQl0bgb0.net
ロマオタなんて二人しかおらんのやから
ほっとけばええねん

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 09:19:03.57 ID:id3g2mDQ0.net
ロマヲタ曰くロマーリオを1番に挙げないやつはアンチだからなw
ならお前はアンチロナウドでアンチミュラーでアンチバステンでアンチプスカシュでアンチバティでアn

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 09:21:17.95 ID:7FQjU7Zd0.net
バトストゥータwwwは残念ながらトップグループに入っていないwww

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 09:55:42.28 ID:TDnFBpPL0.net
トップグループに入ってないバティとロマーリオは抜いとけよ
ロナウドvsミュラーvsバステンvsプスカシュでいい

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 15:28:13.95 ID:3j8w9t8X0.net
ロナヲタなんかいつも以上にカリカリしてるな
最近なんかあったか?

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 16:38:38.54 ID:TDnFBpPL0.net
ロナヲタと決め付けるってことはロマヲタはロナウド以外にはロマーリオが劣ってることは認めるわけだ
ロナウドにはロマヲタを黙らせるための犠牲になってもらえばいい

ミュラーvsバステンvsプスカシュ

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 18:42:00.80 ID:VH1uBsc50.net
ファンバステン(笑)まとめ

セリエA147試合90得点(内四分の1がPK)…得点王2回
欧州カップ戦43試合30得点…CC得点王1回
代表58試合24得点…ユーロ得点王1回(EURO90&EURO92無得点)
W杯無得点…

86…予選敗退
88…唯一まともな活躍 5得点で得点王&優勝
(予選含めて16得点をあげた72のミュラーや9得点のプラティニ比べたら超ショボイ 無双というほどじゃあ…)
90年…全盛期なのに無得点 1次リーグ敗退
92年…またもや無得点(信者いわくチャンスメイクに徹していたとのことだが…)
94年…怪我

W杯
一回目W杯予選敗退、二回目無得点で一次リーグ落ち、三回目怪我



101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 18:55:08.58 ID:EItTZx3YI.net
ばてぃ<ヴィエリ

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 20:05:02.71 ID:U9Vo6A9F0.net
>>88
主要タイトルとは言いがたいかもしれないが一応国王杯取ってるだろ?>マラドーナ

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 22:23:08.20 ID:6zQl0bgb0.net
多分ロマ本スレが万年過疎やから必死なんちゃう 需要なんかないてロマリオなんか
ほんまにほっときゃこんなスレすぐ過疎るで

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 22:28:59.03 ID:GHl0GqMF0.net
低レベル国で東欧強豪国フル代表含むオリンピックの得点王も凄いんじゃないの?

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 22:32:24.17 ID:xqDPt37E0.net
ロナヲタ敗走か?w

もうロナヲタは来ないで下さい。
これからはこのスレは平和になるな
めでたしめでたし

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 22:58:16.00 ID:kTC5eErk0.net
>>68
C・ロナウドがゴキロー?
ゴキローみたいなカスとメッシに次ぐ世界の2番手を一緒にすんなw

ゴキローは北澤や柱谷と同じレベル

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 23:13:47.53 ID:5QdnmjKx0.net
ロマは需要ないからもういいよね

雑魚リーグでのキャリアが大半なんだから話にならないし

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 23:16:26.96 ID:xqDPt37E0.net
>>107
ロナヲタさん、もうここには来ないで下さい。

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 23:20:59.33 ID:6zQl0bgb0.net
自演ロマオタはほっとこうやw

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 23:22:16.14 ID:xqDPt37E0.net
>>109
ロナヲタさん、もうここには来ないで下さい。

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 06:40:00.81 ID:cpwyby3+0.net
>>102
国内カップは主要タイトルとは言えんだろ

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 09:20:19.44 ID:KDAsbGSh0.net
メッシの名前を使ってロナウドオタを集めておいて、ロナウドを馬鹿にしまくるスレは終了?

残念w


113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 16:54:20.80 ID:NL5Qo0uP0.net
終了?
http://www.rue89japon.com/?p=4219

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 20:23:37.27 ID:lhkq/Qjy0.net
A メッシ マラドーナ ペレ 
B クライフ 
C ディスティファノ 皇帝
D プラティニ ミュラー
E ジダン ガリンシャ   
F ヤシン ロマーリオ ロナウド バステン プスカシュ
G ベスト エウゼビオ ジーコ
メッシ 現時点でAには入る。代表で活躍したらS W杯で無双して優勝すればSS


115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 20:28:54.09 ID:KUFMzn0uI.net
バティはねえwww
バティーなら現役でもエトーとかビジャとかイブラとか上はたくさんいるw

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 21:32:02.37 ID:14ux/oUb0.net
真実はいつもひとつ
http://www.rue89japon.com/?p=4219

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 21:48:52.65 ID:g9xSXNqI0.net
確かにロナウド最強かもな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98575

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 22:07:08.03 ID:e4RhOWKy0.net
ロナヲタさん、ここには来ないで下さい

119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 22:08:13.34 ID:RvxUZ/ro0.net
>>117
独力で点を取れるストライカーこそ最強
ミュラー(笑)ロマーリオ(笑)バティ(笑)

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 22:11:45.47 ID:e4RhOWKy0.net
蛋白同化ステロイドのロナヲタさん、ここには来ないで下さい。

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 23:40:14.91 ID:Qf8PQc+E0.net
最強のFWだと思ったのは、ロナウドで間違いないが
最も嫌だったとなるとインザーギだな。
やつはスーパーFWってわけじゃない。
だが、大事な試合のたびに、俺からゴールを奪ってきた。
いつもだ!あいつは何てイラつくやつなんだ!

 [オリバー・カーン]


122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 20:31:08.81 ID:ze48ErYC0.net
ロナアッー!ド

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 02:30:44.43 ID:aON6F53a0.net
1を見て思うのは20世紀の偉大なサッカー選手100人において
36位にランクされているリネカーの評価が低すぎることだ
日本では名古屋で活躍できなかったからなのかもしれんが

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 05:47:03.54 ID:Vvyg7QSX0.net
ローやストイチコフ、オーウェンはバロンも取ったのにな
まぁオーウェンはわからんでもないが、ラウルも低いっちゃ低い

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 16:32:21.04 ID:NXo+BvV80.net
アゲ

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 19:21:12.44 ID:b0KZce4DO.net
糞スレあげんなカス あげ

127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 05:06:20.08 ID:aj1Ohh620.net
このランクSから下はランク分けする意味が無いくらい実力差ないだろ。

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 02:11:59.42 ID:Y1FlisyC0.net
そもそも不正だらけのランクに触れる127は恒例の自演ロマオタなんで

以下再び過疎化

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 22:08:48.48 ID:lYfmYiVN0.net
ネイマールは最高ゴールとったんでB入り

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:37:46.52 ID:270v61BPO.net
ネイマール>>>>メッシ(笑)

バルサ限定ww

131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 22:03:44.85 ID:7lMmvmN7O.net
>>106
クリロナが世界の2番手WWW

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 04:29:50.87 ID:bOOVcma60.net
クリロナの得点力は歴代ナンバー1ですね

133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 04:22:04.57 ID:v1muWbpL0.net
http://www.youtube.com/watch?v=piCJzhPeY3M
確かにロナウド最強だな
これみんな見てくれよ

なんとプジョル如きに圧倒される怪物w

134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 19:32:12.80 ID:BAMl0WlXO.net


135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 21:37:04.35 ID:sd8iLy580.net
>>132
Pkでの得点力は凄まじいものがあるな

136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 04:02:22.58 ID:5BwD8dXUO.net


137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 04:03:04.72 ID:qmnymoKu0.net
エトーでFA
他はクソ

138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 07:04:20.49 ID:1K+p1D2c0.net
>>133
抜かれるところを明らかなファールで止めてるシーンもあったけど、
ようするにプジョルの良いシーンを集めただけの不毛な動画だろ
ピークの過ぎたレアル時代のロナウドでも、対バルサは6試合4ゴールとまずまずだったじゃん

139 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 00:36:45.03 ID:GiOXYwp9O.net
香川がアジアで苦戦してるの見ると、ミュラーの時代のドイツって、DFスカスカだったんじゃないの?

まあ、ミュラーは香川よりはるかにフィジカルあるけど

140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 10:17:52.68 ID:FmGXKUq70.net
明らかなファールってなくねw 全部ボールに行ってるし
DFがカットすることのほうが多いのは当然だからあまり意味ない動画だけど

141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 00:11:41.29 ID:zBRcOV5q0.net
ロマーリオは唯一神

142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 01:35:53.44 ID:OWg4H6VcO.net
ロマーリオ、メッシ、マラドーナ、ペレ、ブラジルのロナウド、ファンバステンが思い浮かぶけどストライカー色が強いのはロマーリオとファンバステンかな。
歴代最高選手ならメッシ、ペレ、マラドーナだけど。

143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 03:05:17.76 ID:hLBFKX/M0.net
訳分からん
ブンデスで活躍してる香川がアジアで苦戦するのはおかしいって事?
リーガで無双してるメッシも代表で苦戦してるよ

144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 03:06:38.86 ID:hLBFKX/M0.net
やはりブラジルドイツが世界2大FW大国だな
WCの成績通り

145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 02:21:47.46 ID:SgkspCRH0.net
マラドーナなんてここじゃ論外でしょ
得点センスが低すぎてお話にならない

146 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 09:10:37.91 ID:JbZd0M8J0.net
マラドーナ挙げるくらいならジーコ、プラティニ挙げろよ
当時もっとも得点力のあった選手だぞ

147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:02:54.26 ID:HAZ9YmU10.net
「ストライカー」と言えばバティストゥータだけど異論ある?

148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:05:12.08 ID:B9/3ZWhB0.net
ボックスストライカーって括りならバティストゥータがNo.1なんじゃない?

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:31:23.15 ID:vudNn11bO.net
クレスポこそ至高のストライカー。
バティより間違い無く上。

150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:45:53.56 ID:LlWa2KRe0.net
インザーギだろ
バティは一発屋

151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:46:01.26 ID:hROVFA220.net
>>149
ねーわwww クレスポてwww

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 23:30:06.94 ID:pNcrtS820.net
ロマーリオがペナルティエリア内なら間違いなく俺が1だと言ってたよ

153 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 00:24:49.96 ID:gsuHlVDz0.net
バディが一発屋って・・・こいつサッカー知らないな

154 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 00:30:28.20 ID:/aE2QFc/O.net
クレスポとかインザーギとかここにも気持ち悪いゴミラニスタが湧いてんのか
巣に帰れ

155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 00:37:16.67 ID:MBkoj6Z+0.net
>>152
別に異論はないがヘディングとかあるけどなw

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 01:54:10.84 ID:XMhiYiZO0.net
もうクライファートでいいだろ

157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 07:12:53.03 ID:e7z06pQ20.net
サッカーが難しいシュートを決めるゲームだったらな

158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 12:06:13.91 ID:59SJCqLt0.net
ロマーリオってWCで得点王にもなったことがないし超ザルのブラジル国内で無双してただけ

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 02:18:06.38 ID:6sROsZmm0.net
でもロマーリオはリーガとCLでは得点王だよ

W杯で得点王になったことないFWは全員サレンコ(ロシア代表)以下なの?

ファンバステンもサレンコ以下?

160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 08:20:53.02 ID:aVnoecO+O.net
ストイチコフは94アメリカの時3PKくらいだった気がする

161 :(∋_∈):2012/03/11(日) 22:52:29.49 ID:aVnoecO+O.net
>>158
じゃあワールドカップで得点王になった事がないペレもスキラッチやサレンコ以下なの?

162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:00:07.57 ID:RVcu5Dlb0.net
サレンコ以下なんじゃない

ペレはストライカーじゃないしな

残念だね新垣くん

163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:03:32.27 ID:RVcu5Dlb0.net
ブラジルリーグ(笑)

240 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/12/24(土) 18:22:25.29 ID:fLrxIpX70
ブラジル全国選手権通産得点ランク

1、ディナミッチ190点 (スペインで1,2点しか取れなかった雑魚)
2、ロマーリオ155点(スペインリーグ得点王 UEFAリーグランク5位リーグで1シーズンの実績)
3、エジムンド153点(世界最高セリエで通用するも得点は全く量産できず)
4、ジーコ135点 (UEFAリーグランク10位程度のセリエで1シーズン活躍した実績のみ)
5、トゥーリオ129点(ここで話題になってる世界的に無名な雑魚選手)
6、セルジーニョ125点(82年W杯のお荷物でもブラジルではトップストライカー)
7、ダリーオ113点 (世界的に無名な雑魚)
8、エバイール101点 (元フリューゲルス セリエで2回2桁得点記録も世界的には無名)
9、ワシントン99点 (UEFAリーグランク8位程度のトルコで通用するも世界的には無名)
10、ドド97点 (世界的に無名の雑魚)

ブラジルリーグの守備レベルなんてこれでわかるだろw
5大リーグでも得点量産した実績があるのはかろうじてロマーリオだけ

164 :(∋_∈):2012/03/11(日) 23:08:53.48 ID:aVnoecO+O.net
若い時のペレはバリバリのストライカーじゃん

165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:38:46.60 ID:ODPR+t/u0.net
何処のリーグの通算得点ランクも世界的には無名の選手が多いよ
国際大会での活躍で評価が決まるんだろ
ましてブラジルは80年代から選手の流出が始まって
90年代以降は特に酷いからな
ロマーリオ、ジーコは世界的にも大物だろ
セリエの歴代3位は代表レギュラーを追われたアルタフィーニだぞ?
イングランドリーグの歴代ダントツ一位はグリーブスだし

166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:44:49.66 ID:iA+8DWg00.net
最近のメッシのゴール量産を見ると現代サッカーの得点はチームの力・相性で決まるという
ストライカー個人の力の時代の終焉を感じる

167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 00:36:19.09 ID:wGxGBdri0.net
ロマーリオはCLで2回得点王とってるよな

168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 03:22:41.64 ID:RgFUjcDf0.net
当時はセリエ>>CLだったけどな

169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 05:17:50.76 ID:XPHL4pd50.net
ミランが飛び抜けていただけで
CLに出るくらいのクラブならセリエ強豪くらいの力はあった
むしろ差が開いたのはボスマンルール以降
アヤックス、ドルトムントが弱体化した頃からトップリーグとの差が広がった

170 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 13:09:00.98 ID:RgFUjcDf0.net
いや、当時はセリエ>>CLで間違いない
CLに出なくともバロンドールを取り、世界最高の評価を得られる時代だった

171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 13:14:24.08 ID:sMM5rajB0.net
>>166
メッシは個人技でゴールしまくってるじゃん

172 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 14:31:59.38 ID:Uhr2V15t0.net
>>170
正解

173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 16:14:30.61 ID:u9H6Uqf90.net
ロマーリオは代表監督に恵まれなかったな

本当なら、1986〜2002年までW杯5大会皆勤賞で
W杯通算20得点という金字塔の記録を建ててただろうに

174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 16:49:14.89 ID:XPHL4pd50.net
91パパン(マルセイユ)マテウス(インテル)パンチェフ、サビチェビッチ(レッドスター)
92ファンバステン(ミラン)ストイチコフ(バルセロナ)ベルカンプ(アヤックス)
93バッジョ(ユベントス)ベルカンプ(アヤックス、インテル)カントナ(マンチェスター・ユナイテッド)

バロン上位はそこまでセリエ独占でもないだろ
セリエ>CLだったならマンチーニはもっと上位に入って良い筈だ
91はマラドーナと同じく中堅のサンプドリアをスクデッドに導いてるし
92はCC決勝にまで導いてる
ファンバステンが受賞した年はユーロがなければCC優勝のストイチコフだったろうし
バッジョも前年までセリエで活躍してたにも関わらず圏外だったのにUEHHカップ優勝でいきなり受賞している

175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 16:51:54.07 ID:XPHL4pd50.net
86WCは選ばれる方がおかしいだろ
ペレやロナウドみたいにデビュー年から圧倒的な成績ってわけでもないのに

176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 18:44:13.79 ID:IDeN88hY0.net
>>170
例えば誰?当時はCLが優勝チームしか出られなかった代わりにUEFAカップと
カップウィナーズカップがあって今のELより権威があった。この二つとWC、ユーロ、CL
で活躍した選手以外は1位はもちろん3位以内にも入っていないんじゃないかと思うけど?

177 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 19:25:31.43 ID:+LbuZ/lH0.net
>>173
人柄の問題を棚上げすんなやwwwwwww
あいつめちゃくちゃですから

178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 20:09:44.42 ID:nyfp2V470.net
>>174
同意
実際ファンバステンがバロンドール連続受賞したのは
チャンピオンズカップでミランが連覇してその功績が認められたのが大きい
ミランの3人が上位3位までを独占した年もあった位だし

179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 22:44:12.83 ID:XPHL4pd50.net
ミランがそれだけ衝撃的だったって事だよな
ここ2年のバロンドールもバルサ勢が上位独占だし
90年はマテウス、スキラッチ、ブレーメだけどぶっちゃけWC効果だろ
インテルはセリエ3位でCC一回戦敗退だし

180 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 02:45:47.74 ID:puf8aPZ10.net
>>176
90年代では91年のパパン、93年のバッジョ、97年のロナウド、99年のリバウド
CLに出場していない選手がこれだけバロンドールを取っており、
90年のマテウス、94年のストイチコフ、98年のジダンはW杯での受賞
今のようにCLを重要視されることはなかったで間違いない
実際、当時のバロンでは比較できないのでFIFA最優秀選手賞になるが、
93年はCL得点王&準優勝のロマーリオではなくセリエとUEFAカップのバッジョが選ばれている

ただセリエが最重要視と言うのは俺の間違いだな
トップリーグでの活躍がより重要視されていて、CL等は追加価値の域を出るものではなかった、だな

181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 02:48:26.64 ID:puf8aPZ10.net
すまん、93年のバルサは準優勝じゃなかったわ

182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 09:41:43.81 ID:V4X+BDSw0.net
パパンはチャンピオンズカップ準優勝で獲ったんだけど
何ってるんだろこの人は

183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 11:47:41.66 ID:lYDh7gb30.net
ストイチコフ、ジダンはWCの活躍で取ったんだろうが
CCでも準優勝してるから活躍してなかったわけじゃない

184 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 12:08:16.46 ID:SQHo1ur70.net
リバウドもCL出てるんだけどな。
何言ってるんだろ、この人は?
要は今も昔もバロンドールの上位に入るには国際舞台の活躍が必須、ということ。
国内リーグが追加価値。こんなことすぐにわかるだろうに。

185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 12:49:47.94 ID:lYDh7gb30.net
CCで活躍しないでバロン取れたのは60年代くらいじゃないの?

186 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 13:07:48.43 ID:lYDh7gb30.net
国際大会の活躍以外でバロン受賞したのは56マシューズ、61シボリ、63ヤシン、64ロー、67フローリアン・アルベルト、79キーガン、80ルンメニゲ、99リバウドくらいか?
これらは国内リーグの活躍のみで受賞したっぽい

187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 13:46:42.54 ID:puf8aPZ10.net
パパンは俺の間違いだけど、リバウドはCLで活躍して取ったもんではないだろ
90年代のうち6年はCLの活躍とは直接関係の無い選手が選ばれてる

大体、仮にCLが重要でだと言うなら、一つ下であるはずのUEFAカップが重視されるのでは矛盾してる
リーグとUEFAカップの活躍だけでバロンドールや世界最優秀賞を取ってる選手がいるが、
その年の「CLで結果を出した」選手は何故選ばれない?、W杯よりユーロやコパが重視されるか?
要はリーグでのインパクトが重視され、そこに国際大会の「追加価値」が加わって評価されてるのだろう

188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 14:16:46.03 ID:puf8aPZ10.net
>>187
いま気づいたが、92年のファンバステンもCL未出場にユーロ無得点で受賞してるな
これで90年代のうち7年か

189 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 14:32:54.46 ID:lYDh7gb30.net
CCというか国際大会重視じゃないの?
最重視;WC、ユーロ
重視:CC、UEFA、ウィナーズカップ
評価のベース;国内リーグ

国内リーグの活躍だけで取った選手は少ない
75、86のブロヒン、ベラノフはウィナーズカップでの活躍で取ったものだし
ウェアの場合はCC準優勝してるけど、どちらかというと国内リーグでの活躍で受賞した例かな

190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 14:40:04.56 ID:lYDh7gb30.net
80ルンメニゲはユーロでの活躍があったから違うか
81はCCでかなり活躍してたみたいだから一概に国内リーグの活躍のみで取ったとは言えない

191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:08:45.76 ID:GKnoUWNz0.net
シェフチェンコは国内リーグの活躍がメインで受賞した例だと思う
03-04はセリエA優勝と得点王、CLはデポられベスト8
シェフチェンコのCL成績は9試合4点

192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:17:23.59 ID:puf8aPZ10.net
>>189
いや、国内リーグ「だけ」なんて言ったら、少ないのは当たり前じゃね?
優勝できるチームは大抵国際大会でもプレーしてるわけで、そこでの活躍があった方が追加価値になるのは確実だし

そもそも国際大会を重視してるなら、CLがまず第一になるべきなのにそうはなっていない
UEFAカップが今より威厳があると言っても、あくまで2番手
トップリーグを中心に考えた方が色々と辻褄が合う
セリエ得点王だった92年のバステン、リーガでインパクトを残した97年のロナウドもそう

193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:24:22.81 ID:puf8aPZ10.net
何度もすまんが、92年のバステンも国内リーグだけで取ったと言えるのでは
ユーロ無得点、CL未出場、UEFAカップで優勝したわけでもない
セリエで優勝と得点王

194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:43:39.32 ID:SACg0o5U0.net
ロシア人記者とかも集まるのにフランスリーグとか
オランダリーグとか全部チェックしてるわけないだろ

195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:46:06.85 ID:5O7dExjU0.net
ファンバステン(笑)まとめ

セリエA147試合90得点(内四分の1がPK)…得点王2回
欧州カップ戦43試合30得点…CC得点王1回
代表58試合24得点…ユーロ得点王1回(EURO90&EURO92無得点)
W杯無得点…

EURO
86…予選敗退
88…唯一まともな活躍 5得点で得点王&優勝
(予選含めて16得点をあげた72のミュラーや9得点のプラティニ比べたら超ショボイ 無双というほどじゃあ…)
90年…全盛期なのに無得点 1次リーグ敗退
92年…またもや無得点(信者いわくチャンスメイクに徹していたとのことだが…)
94年…怪我

W杯
一回目W杯予選敗退、二回目無得点で一次リーグ落ち、三回目怪我

196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:51:30.09 ID:lYDh7gb30.net
87フリットはオランダリーグでのインパクトのみで受賞してるし
ヤシン、ブロヒン、ベラノフ、フローリアン・アルベルトはトップリーグとは言えないだろ
当時はリーグ間格差なかったけど

92バステンはユーロ準優勝も大きかったんじゃないか?
この時のオランダはかなり強くてファンバステンもチャンスメイクでは貢献してた

197 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:51:31.79 ID:EzkRW+nS0.net
大体俺が考えるウィイレでの選手能力格付けとほぼ同じだ
オフェンス能力ではエトーよりアンリ・ロナウドの方が上だが
使い易さはエトーが抜群に良い

198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 16:01:13.45 ID:puf8aPZ10.net
92ユーロのオランダはベスト4
バステン自身も無得点だから、バロンドールには全く関係ない

199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 16:20:26.27 ID:lYDh7gb30.net
オーウェン、ブロヒン、ベラノフなんかの例からしても国際大会重視だと思う

200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 17:12:59.63 ID:2O1x7+XxP.net
No

201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:33:43.97 ID:V4X+BDSw0.net
>>199
そういうことだわな

202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:28:07.25 ID:puf8aPZ10.net
>>199
元の書き込み見りゃ分かるが、俺が言ってるのは90年代の前半頃やで
わざと論点ズレしてるのか分からんが、92年のバステンとか見れば確定的だと思うよ

203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:36:09.44 ID:puf8aPZ10.net
もっと言うなら、当時の「CL」はそこまで重視されてないよって話しだったんだがな
UEFAカップだ、カップウイナーズだ、とか言ったらどこかにヒットはするよ、そりゃな
97年のロナウドでさえ、実際は殆ど関係ないのにカップウイナーズガーと言えるわけだからなぁ

204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:51:12.69 ID:lYDh7gb30.net
だったら88、89のミラン勢のようにセリエ勢が上位独占してないとおかしいだろ
CC連覇が原因としか思えない 
この年しかバレージはランク入りしてないし
セリエの歴史に残る活躍をしてたマンチーニ、デルピエロ、トッティも上位にすら入ってない
バッジョも93年のみ

205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:56:06.06 ID:lYDh7gb30.net
大体バロンは各国の記者投票で決めるのに
外国の記者がセリエを最重視したりするか?

206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:59:48.93 ID:puf8aPZ10.net
ミランのようにリーグもCLも取ってるようなケースなら独占は当然だろ?
俺はCLが無意味だと言ってるわけではなく、今のような重要視されることはなかったってこと
だからリーグだけ、リーグとUEFAカップだけでCLで活躍した選手を上回って取っちゃうようなケースが多々ある

207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 00:10:54.28 ID:lMRQyVUe0.net
バロン候補に挙がるような選手は国内で活躍して当然だし
ぽっと出の選手が国際大会で活躍してバロン受賞したり上位に入ったりするんだよな
確かにセリエはトップ選手が集結してたから80〜90年代は半分くらいセリエ所属の選手なんだけど
上位占有率は以外なくらい低い
ビッグネーム揃いなのに

208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 00:27:41.37 ID:lMRQyVUe0.net
00年代以降は国内の活躍のみで上位に入る選手は皆無になった
98ー99からCCがCLになって出場選手が激増してるんだよな
それが原因だと思う
当時はCCで活躍してもバロン取れるとは限らなかったというのはその通りかも知れない
でもトップリーグに所属してなくてもバロンドールが受賞出来た時代だったのも確か

209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 16:26:08.37 ID:kell8laqO.net
カンナバーロが選ぶ最高のFW10人

1位 ラウール
2位 ドログバ
3位 インザーギ
4位 アンリ
5位 エトー
6位 シェフチェンコ
7位 トッティ
8位 デルピエロ
9位 バッジョ
10位 ロナウド

210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 21:20:40.20 ID:VrEbWyPf0.net
>>209
バッジョとロナウドの評価が低いな
カンナバーロだとロナウドの全盛期知ってるだろうに10位か

211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 21:59:42.37 ID:I/XVRMRq0.net
イタリア人やチームメートのラウールとかが上に来るのは予想通りだが、
ビエリが入ってないのは意外だな

212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 22:06:07.61 ID:yTaRu4su0.net
カンナバーロかよ・・・と思ったがバロンドールをとった(リベロ以外で)唯一のDFなんだよな
歴代最高のDFと言われてもおかしくないわけで
そう考えるとこのランキングは結構重要なのか

213 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 22:39:37.57 ID:pXka7Svi0.net
ラウルとクローゼはほぼ同等と思うんだが・・・・。
少なくともランクDには入るだろ。

214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 23:04:26.43 ID:lMRQyVUe0.net
ビジャよりフォルランの方が上


215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 23:24:14.33 ID:PifsC2e+0.net
おれはSのメンバー見る限りアンリはSSにいても良いと思うんだ

216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 19:12:10.61 ID:W7xzF7cE0.net
ラウルがFW枠なのは違和感ある

217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 04:23:08.98 ID:EYdc4i0h0.net
クローゼはクラブというかリーグが微妙
W杯専用機みたいなところがある

218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 14:49:45.12 ID:F8Z4l/830.net
ドイツのFWは昔からトーナメントに強いんだよな

219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 05:59:56.91 ID:3vK347RA0.net
W杯では最強だけど、クラブではイマイチとか
クラブでは最強だけど、W杯ではイマイチなケースばっかだからな
両方最強だったのはロナウドが最後か?

220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 06:41:25.13 ID:3H35Ci9C0.net
ストライカーって感じで最高なのはバティストゥータ

221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 06:50:05.76 ID:LA+v9Nui0.net
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前ん中ではな

としか言いようがない

222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 18:25:54.95 ID:X8R2eGzg0.net
メッシが公式戦1シーズン60得点を達成…39シーズンぶりの快挙

http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201204081405_barcelona_messi.html

 リーガ・エスパニョーラ第32節が7日に行われ、バルセロナはアウェーでサラゴサを4−1で下した。
この試合で、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが2ゴールをマーク。
今シーズンの公式戦の通算得点数を60ゴールの大台に乗せた。

 メッシは今シーズン、リーグ戦で38得点、チャンピオンズリーグで14得点、
スペイン・スーパーカップで3得点、コパ・デル・レイとクラブワールドカップで2得点、
UEFAスーパーカップで1得点を記録していた。

 ヨーロッパ1部リーグでの1シーズンの最多得点記録は、1972−1973シーズンに
元西ドイツ代表FWゲルト・ミュラー氏が記録した67得点。
メッシの記録は、ゲルト・ミュラー氏以来、39シーズンぶりの60得点の大台到達となった。

 なお、バルセロナの残りリーグ戦は7試合で、チャンピオンズリーグは準決勝進出、
コパ・デル・レイも決勝に進出している。

223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 18:30:44.10 ID:bipvYDNy0.net
ペレだと思ってた

224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 19:20:49.71 ID:ecd+B3eJ0.net
川島意外あり得ないだろ

225 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 08:20:09.02 ID:Mx3F3AnQ0.net
なんかロマーリオで正解みたいだな・・ミュラーは別格として

226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 00:11:24.19 ID:uJofu/lZ0.net
2002はロベカルがバロン獲るべきだ

227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 19:17:05.79 ID:9sRAJzUI0.net
やっぱトーレスいいわ
ここぞという時に決めるのがストライカー
最近ではピッポとトーレスしか本物はいないね

228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/26(木) 17:48:23.16 ID:Y1snWuW40.net
バステンが何で5指に入っているのか疑問だわ
歴代最高のアタッカーなら分かるけど、ストライカーとしては歴代最高ってほどじゃないだろ

229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 04:44:30.56 ID:aHdIqLVb0.net
白人枠だから

230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 18:22:50.09 ID:rVVfzZus0.net
アルツール・フリーデンライヒ

231 :○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 16:30:13.62 ID:7MgBj0xt0.net
ヨセフ・ビカンって何者?

232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 16:32:33.08 ID:jc1ADX0S0.net
バティステュータやベルカンプやファンニステルローイだな。

233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 21:13:31.61 ID:e6jsxvAk0.net
ベルカンプとか舐めてんの?

234 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 22:12:33.61 ID:ze2Jpu1H0.net
エドソン アランテス ド ナシメント
いわゆる ペレだろうが、生涯ゴール数は1000点をこえてるんだぞ。
しかもゲームメークもしていた。

235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 00:37:45.12 ID:kOOFGtgN0.net
メッシの記録って大昔のトンデモ得点記録並だな
何でペレやミュラーと違って代表では全然点が取れないんだろ?

236 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2012/05/07(月) 00:41:45.17 ID:JoXkAb2V0.net
得点数>試合数、なんてレベルの低い大昔にしか存在しない
お笑い逸話の世界かと思ってたが
現代でも存在するんだな、しかも2人もw

237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 02:00:54.56 ID:o9Jj1ApQ0.net
メッシここ数年はミュラーすら超えたな
ただ代表が…
なんでなんだろ

238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 05:56:53.98 ID:AHN7wO6j0.net
        勝ち点 得点 失点 得失点
1. レアル   97 117 31 +86
2. バルセロナ 90 112 27 +85
3. バレンシア 61 59 43 +16

2強は3位の倍の得点数、勝ち点30差、得失点は70差
メッシやクリロナが量産できるのは大昔よりも得点や格差が酷過ぎるからでFA
イグアインに至ってはPK11本のクリロナと同程度の得点率、そうでなくともベンチの多い選手が22点は異常
それに判定もガチで八百長レベルの贔屓っぷり、この一ヶ月でバルサにPKが10本も与えられてる

そりゃ国際舞台とは無茶苦茶な「ギャップ」は生まれるよ
W杯では強豪国でも決勝Tでは1,2点の争いだし、日本みたいなまだまだの国でもリーガみたいな笊ではなく高い集中力でガチガチに守ってくるから
クリロナは雑魚には強豪相手には小物だし、メッシもバルサ以外では止められない選手じゃない、国際舞台で打開できうる力が現時点では備わっていないんだわ

239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 06:23:06.13 ID:K0zA+n980.net
>>238
正解

240 ::2012/05/07(月) 13:16:12.59 ID:plYgQ2CHO.net
ロマーリオがSSSは無い。
ファンバステン・メッシ以下は確定だろう

241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 15:25:25.16 ID:+BVMHiXB0.net
バティとかヴィエリとかアンリとか身体能力に頼って30歳を境に急激に
劣化していった選手よりDFの駆け引きで40歳前まで現役続けてる
インザーギの評価が低いのはどうなのよ


242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 15:34:17.58 ID:+BVMHiXB0.net
>>235 >>237
バルサみたいにチームが御膳立てしてくれないから
そんなチームはバルサ以外にあるわけないから
イブラが「やってられるか!」って言うのも一理あるかも
ビジャなんかもかわいそうだと思うね
必死で走って点を決めるのはメッシだから

243 ::2012/05/07(月) 15:41:08.16 ID:plYgQ2CHO.net
バルサで大量得点を取れるのはメッシだけだろう。狭いスペースでもかわせる技術がある。だが、レアルとかではメッシは大量得点出来ない。メッシは完全にバルサ使用のFW

244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 18:03:07.06 ID:63/tHH9+0.net
バステンもねーよ
メッシ50得点だぞ

神 メッシ
SSS 全盛期ミュラー、クリロナ
SS 全盛期ペレ
S 全盛期ロナウド

マジでこんな感じ
メッシはまさに史上最高

245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 18:11:42.87 ID:i1TPLZqa0.net
ストライカーとしてはロマーリオが上かな
メッシの方が世界の評価も実績も実力も上だけどね

246 ::2012/05/07(月) 20:07:37.35 ID:plYgQ2CHO.net
>>244
守備が半端なかったセリエ一極時代の得点王がファンバステンだぞ。今ならレッド一発退場もんのファールを喰らいまくってだ。

247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 20:14:33.27 ID:sJyurnHk0.net
>>211
ビエリは素人受けはいいと思うよ。
特に日本人なんかは憧れてしまうだろ。ああいうタイプは日本人にはいないんだから。
純粋にゴールハンターとして見れば、ロマーリオ、インザーギ、ラウルって凄いよ。

248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 21:38:00.66 ID:rtVSHasu0.net
ロマーリオは燃え尽きるのが早過ぎた

249 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 22:09:29.96 ID:ic01JGfB0.net
>>246
メッシは完全に次元が違う
今までは記録的にミュラーが史上最高だと思ってたが50得点を記録したメッシに変わった
20得点がいっぱいいっぱいのバステンとかお笑いレベルだろう
せいぜい調子のいいズラタンクラスの選手
既に比較対象ですらない


250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 22:13:53.94 ID:g4IKZ++J0.net
>>106>>67>>106
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん

251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:03:49.93 ID:kOOFGtgN0.net
メッシはファンバステンの比じゃないくらい代表で点が取れないんだけど?
重要なゲームでことごとく試合を決めてきたペレやミュラーの足元にも及ばない。
現役で一番中盤前線のタレントが揃ってるアルゼンチンで全く点が取れないから
バルサ以外で点が取れない疑惑なんてもんが出てるんだよ。


252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:09:25.25 ID:kOOFGtgN0.net
ペレは代表だと親善試合込みだと95得点Aマッチだけでも77得点だぞ
ミュラーはいわずとしれた公式戦<ゴール数

253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:14:24.86 ID:RaWIHNdJ0.net
>>251
あほか、サッカーってのはウイイレとは違ってタレントだけじゃ勝てねーんだぞw

254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:15:25.62 ID:ic01JGfB0.net
メッシは公式戦<ゴール数×1.5でアシスト含めたら×2
ペレもミュラーも凄いとは思うし歴代最高クラスだとは思うが流石に今のメッシには及ばない
50得点なんて基地外
ミュラーですらキャリア最高が40得点
ちなみにクリロナは連続40得点
メッシ>ミュラー=クリロナ>ペレ
バステンは問題外

255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:18:22.06 ID:UrSIj9TH0.net
でもな、ミュラーは74年地元開催のW杯決勝でオランダを沈めるゴールを決めてるんだぞ。

ストライカーなら死ぬまで自慢したいゴールだろ?

256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:27:00.00 ID:kOOFGtgN0.net
代表 ペレ=ミュラー>ロナウド>>>ファンバステン、バティストゥータ>フォルラン、スアレス、シェフチェンコ>>>クリロナ、ルーニー>>メッシ
クラブ ペレ=ミュラー=エウゼビオ=メッシ=クリロナ>>>ロナウド、ファンバステン、シェフチェンコ

ってところだな

257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:27:42.75 ID:AHN7wO6j0.net
メッシとクリロナは代表での実績を見ればリーガでの実績は「格差」によるものだって一発で分かる

メッシ 8試合1得点
クリロナ 10試合2得点(PK1) 

双方唯一の流れの中でのゴールが6-0、7-0と大勝した試合でのゴール
つまりクラブ同様、圧倒的な格下相手にしかゴールを決めていない

メッシクリロナヲタはこの事実をどう説明する?
ミュラー、ロナウド、ロマーリオには完全に負け、バステンでさえユーロで得点王・MVPを取ってるのだが
前も言ったが、真の実力があるならこんな「ギャップ」は生まれない

258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:29:30.68 ID:AHN7wO6j0.net
>>257
書き忘れた。W杯のデータね。

259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:34:08.80 ID:AHN7wO6j0.net
>>256
メッシはともかく、クラブでのクリロナの得点率は低い
リーガ以外がアレだからな

正しくはこんなところ
クラブ ペレ=ミュラー=エウゼビオ、メッシ>ロナウド、ファンバステン、シェフチェンコ>クリロナ

260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:37:10.09 ID:kOOFGtgN0.net
>あほか、サッカーってのはウイイレとは違ってタレントだけじゃ勝てねーんだぞw

そうはいってもメッシの代表での得点出来なさは威力半減どころか有り得ない域なんだが
なかなか得点出来ないどころか全く得点出来ないんだから 特に公式戦
親善試合だと相当格下のチームとやる機会もあるだろ

261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:38:44.58 ID:b0RE2zIJO.net
メッシはないわな

そもそも決定力ないよあれは、丁寧なタッチでミスも少ないけど個体での恐さはほとんどない。
FKも下手くそ。
最後にFK決めたみたいだが、あれも頭かすってないと枠外。

大事な場面で決める度胸もスター性もクリロナ以下。

262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:40:40.94 ID:UrSIj9TH0.net
絶頂期のマラドーナがメッシの代わりに2010年大会に出てれば優勝してそうだよな

263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:41:41.33 ID:RaWIHNdJ0.net
今のアルゼンチンは誰も活躍出来ていない
何を意味してると思う?
メッシだけが点取れずに他の選手が得点量産ってわけじゃないからな

264 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:45:29.33 ID:b0RE2zIJO.net
所詮バルサのお膳立てがなきゃなにもできない

50得点(笑)

代表チームが絶好調でもハットなんて一生に一度できるのかね

265 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:46:29.62 ID:RaWIHNdJ0.net
>個体での怖さは全く無い

それはクリロナw

266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:52:24.76 ID:hZxtaIDWO.net
インザーギでしょ

267 :○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/07(月) 23:53:06.41 ID:NEZwhqmK0.net
ヨーゼフ・ビカンが最強なんじゃないの?

268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 00:06:24.31 ID:ggEcAqe70.net
>メッシだけが点取れずに他の選手が得点量産ってわけじゃないからな

酷い言い方をすれば全員過大評価なんじゃないの?
実力が無いって事はないだろうが
ここまで代表とクラブでパフォーマンスに差があると

269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 00:07:27.99 ID:mSKFMEJY0.net

断トツで、ペレ。

270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 00:11:10.22 ID:WQ4+OzJp0.net
イグアインやアグエロもメッシより決めてるだろ

271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 00:12:30.74 ID:c1djbI/T0.net

俺はミュラー。ミュラーの評価は低すぎ。もっとリスペクトしろよ。


272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:00:36.30 ID:/6I3kBvSO.net
メシオタだんまりか
事実を言われて反論できず
あそこまで過大評価の選手はそういないもんな、しょうがない

273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:03:29.47 ID:DNqsIQPCO.net
俺だれ。文句あるやつは電話くれ。
11924291272962333

274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:03:52.10 ID:x1jVXs7o0.net
クリオタ涙目ならそれでお腹一杯なんじゃね?w

275 ::2012/05/08(火) 16:39:12.74 ID:SCPJyv0RO.net
>>249
鉄壁の世界一の最高の守備力を誇ったセリエでの得点王を三回ほど、とってる。マラドーナを押さえてな。
初のオランダ国際大会のタイトルであったユーロで得点王。今のバルサと同等以上のサッカー史に残る最高のチーム、サッキ・ミランのストライカーがバステンだ

276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 18:22:39.09 ID:Tvp/TFQy0.net
20得点しかとれないバステンなんてどうでもいいし興味が無い
メッシは現代サッカーで50得点取った
これでも比べようとするのなら哀れだ
メッシは既にミュラーを超えてる




277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 18:54:17.83 ID:ePPoNnaV0.net
もうシュート、トラップ、ドリブル全て
メッシ様が史上最高でいいよ

278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 19:02:16.88 ID:sitGhvcx0.net
クリロナとゲルトミュラーならどっちが上?

279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 19:51:50.58 ID:ggEcAqe70.net
アルゼンチン代表では得点力皆無で全く相手に脅威を与えられないのがメッシ
代表ファンバステン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メッシ
バルサシステムの恩恵を受けているだけ
国際大会に鬼のように強く何処でも点が取れたペレやミュラーの足元にも及ばない

280 ::2012/05/08(火) 20:05:38.65 ID:SCPJyv0RO.net
メッシが当時のセリエにいたら10点どまり。いや一桁だろうな。サッキミランは確かCLも連続優勝だったな…。

281 ::2012/05/08(火) 20:08:43.41 ID:SCPJyv0RO.net
代表でダメと言われるバステンはユーロ得点王です。W杯がダメだった。

まあ、SSSにロナウド、ファンバステン。

282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:05:16.59 ID:sYI0EMNbO.net
シュートもトラップもロマーリオ>メッシ

ドリブルに関してはメッシだけど

283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:06:18.88 ID:mmsY6Mp40.net
ビッグ・マッチに強いっていうのは重要だよな。
お互いのチームが極限の精神状態で闘うわけだから。

この点で、ゲルト・ミュラーに文句のつけようが無いんだよ。

284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:14:26.32 ID:eVnehTYf0.net
ミュラーは確かに凄いとは思うが40得点1回に30得点以上が5回だけ
今年の50得点で既にメッシが完全に超えてるし2年連続40得点以上のクリロナも微妙に上回った
ロマーリオとロナウドは30得点1回だから比較にならない

SSS メッシ
SS クリロナ ミュラー
S ペレ
A 全盛期ロナウド ロマーリオ
B バステン

こんな感じかな 

285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:17:24.82 ID:ATqoFmzc0.net
出た数字厨w

286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:20:21.73 ID:CuWqE4nh0.net
ぶっちゃけ今年のバルサにメッシの代わりにファンバステン入れたら
60得点いくぞ

287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:24:21.04 ID:ggEcAqe70.net
だからさwメッシ、クリロナは
ペレ、ミュラーどころか代表ではバティストゥータ、エウゼビオの足元にも及ばないんだよ
つーか比べるのも前記の選手に失礼なレベル

288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:29:45.56 ID:ggEcAqe70.net
メッシオタがクリロナオタを雑魚専だと叩いていたが
ペレ、ミュラー、ロナウド、ロマーリオなんて相手が強ければ強いほど活躍する選手だよ。
代表だと格下相手にも沈黙し続け何も出来ないメッシ、クリロナと比べるのは失礼すぎる

289 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:38:26.74 ID:2azXTsGB0.net
単純に数字で語るなら
代表だと得点率が大幅に落ちるメッシ、クリロナを
上位に置くのは抵抗がある

290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:39:08.51 ID:mmsY6Mp40.net
メッシって一回は代表から外れたほうがいいんだよ。
点を取らなければ外されるというプレッシャーを与えたほうがいい。

291 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:41:18.37 ID:sYI0EMNbO.net
メッシは心はスペイン人
もうバルサのサッカーが染みついちゃってるからね

292 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 21:42:21.46 ID:mmsY6Mp40.net
メッシにマラドーナほどの
メンタルは無いよな。マラドーナはピッチの上では餓えたライオンだよ。

293 :Aragaki ◆yui/hW1aMI :2012/05/08(火) 21:46:35.61 ID:ATqoFmzc0.net
メッシとクリロナを必要以上に持ち上げるのは良くない

294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 12:46:02.62 ID:+voyJujl0.net
純粋な点取り屋じゃないメッシとクリロナが過去の選手を超えて悔しいおっさんのスレはここですか^^?

295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 13:28:06.51 ID:+/yBEAG00.net
ゲルト・ミュラー

▪ FIFAワールドカップ 3位 準決勝で2ゴール 得点王 1970
▪ FIFAワールドカップ優勝 決勝戦の勝ち越しゴール 1974
▪ UEFA欧州選手権 優勝 決勝戦の2得点 得点王 1972
▪ UEFAチャンピオンズカップ得点王 1973,1974,1975,1977

296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 15:30:29.20 ID:34iiFoTU0.net
ロマーリオの欠点。口

297 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 15:51:03.57 ID:TnKNn0TjO.net
素直に疑問なんだけどペレやミュラーはPKをよく蹴ってたの?

298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 18:50:34.56 ID:wDaKFVxT0.net
カズがランクの中に入ってないぞ 仕事しろ

299 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 21:40:06.25 ID:SPueO4eW0.net
メッシはワールドカップで無得点の戦犯になったし、ちょっと厳しいな
代表ではこれ以上ないっぐらいに終わってる
あれじゃゴミ屑だよ

300 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 22:48:21.65 ID:xnbzpF3a0.net

メッシには、W杯優勝の勲章が無いのが残念無念。
次回ブラジルで頑張ってほしい。

301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 23:04:51.44 ID:BMcGYByJ0.net
W杯優勝するには運も必要だが、メッシは個人としても結果を出してないのがな

302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/12(土) 23:11:20.20 ID:F+d2OTKKO.net
歴代最高のストライカースレでメッシの話題が出るのはおかしいとおもう。

クリはまだ話題ぐらいは許せる。クリはそこらのFWよりシュートも上手い、ヘッドも強い、PKは現役では最高でしょ。

マンUレアルと活躍してるし、メッシみたいにバルサ限定じゃないだろ

303 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 09:23:34.33 ID:sMoENlNjO.net
バステンかロナウドだろ
次がエトーあたり
その次がニステル

304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 09:48:13.55 ID:EiJnV+J/O.net
見た事ある選手から選ぶとロマーリオ、クリロナ、バステンの順だわ

305 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 13:42:58.91 ID:WFxfeyuwO.net
クローゼだな

306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 18:33:57.55 ID:/HeP3KGN0.net
釜本

307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 20:57:38.91 ID:NLwhVmMS0.net
ストライカーはゴール数が全てだろ
どんなに上手くてもゴールが少なければストライカーとは言えない

308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 22:00:35.85 ID:4oYdvUmh0.net
まったくそのとおり
メッシ>クリロナ>ミュラー>ペレ>その他だよな

得点が全てだから異論は認めない


309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 01:39:51.35 ID:xfY6fiZI0.net
阿呆かwwwwwwww
一番得点が多いのはペレとロマーリオだよ
メッシやクリと違って代表では雑魚じゃないし
ペレ    WC優勝3回
ロマーリオ WC優勝1回

310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 10:04:21.68 ID:aF4MfSYZ0.net
クローゼは>>1のランキングだとAランクのトレゼゲよりちょっと上くらいかね。

311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 21:53:03.54 ID:ZqCXnCDq0.net

ペレは最高。ペレは王様。

312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 22:17:08.23 ID:EaQElIDe0.net
ペレとロマーリオはストライカーとしてミュラー以下
生涯通算得点数でも得点率でも代表得点率でもな
そしてここ数年のメッシとクリロナはミュラー以上に得点してる
メッシ>クリロナでSSSランク確定
ミュラーはSS
ペレはSでいい

313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 22:29:02.40 ID:IHOWxnKB0.net
代表得点率メッシとクリロナより下の選手探す方が難しいような気がするけど

314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 01:50:26.64 ID:s7O+8gjh0.net
現在の代表チームほどタレント豊富な過去がアルゼンチンにあったっけ?


315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 02:13:35.22 ID:s7O+8gjh0.net
代表 SSS ミュラー プスカシュ ペレ ロナウド ロマーリオ 
   SS  エウゼビオ バティストゥータ
   A  エトー シェフチェンコ ファンニステルローイ ラウル
   C  クリロナ
   E  メッシ   

316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 03:27:51.35 ID:zbaPBciWO.net
>>314
02〜06の方が豪華じゃね?
今はバランス悪いしGKとDFなんか中堅レベルですら無いだろ。

317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 06:07:11.62 ID:nfvSwa9/0.net
>>312
W杯
ペレ 14試合12点
ミュラー 12試合14点
ロナウド 19試合15点
ロマーリオ 7試合5点
Cロナウド 10試合2点
メッシ 8試合1点

ストライカーとしては上の3人が別格、次いでロマーリオ
メッシとCロナウドは「18弱」から量産してるだけで、実力的にはまだまだ

318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 06:17:57.53 ID:nfvSwa9/0.net
ちなみに上に挙げた選手は「クラブでも」しっかり決めている選手
クラブでの実力が本物なら、W杯でもそれを証明しなければ史上最高を名乗れない
しかもバステンと違ってW杯にも2回出てるから、不運やW杯の雰囲気に慣れなかったって言い訳もきかない

メッシはバルサあっての選手だし、Cロナウドは「18弱」から固め取りしているだけでそれ以外には2流3流の得点力に過ぎない

319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 06:18:31.88 ID:tUc+RrYZ0.net
ちょっと違うな
リーガは18弱とは思わない
おおまかに言って上の10チームはそれなりに力があるけど下の10チームがセリエなんかと比べたら糞っカス並みに弱いから野球みたいなスコアが生まれる
余計に2強が強いから格差が酷い

320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 06:38:41.03 ID:EhNn32I60.net
メッシやクリはチームのおかげでシュート機会が多いから得点稼げてるだけで、決定率は高くない気がするけど高いのかな

321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 06:45:40.35 ID:s7O+8gjh0.net
ロマーリオ、ロナウドは何処のリーグであろうと得点を量産したし
同じ環境でずっとやっていたペレやミュラーも代表黄金期の立役者だからな。
メッシやクリロナみたいな否定材料が無い

322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 07:11:26.65 ID:nfvSwa9/0.net
驚くべきは、メッシとCロナウドの2人だけでPKが24本もあったことだな

323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 08:13:53.83 ID:QlqJvdGd0.net
リアルタイムで見た選手の中だと全盛期ロナウドが一番印象に残ってるなあ

324 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:22:27.11 ID:ZjRxbKx+0.net
ロマーリオとかとっぷりーぐで1年の奴は問題外

325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:28:37.49 ID:Pv5dNpMGO.net
ああトップリーグに移って早速得点王は凄いよな

326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:39:30.04 ID:LbG9wObJ0.net
クリロナはブラジルから生まれてきて
欲しかった。


327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 15:07:50.88 ID:ztbynQdL0.net
ストライカーというイメージならゲルトミュラーだな。
なんせ点を取るときだけゴール前に現れる。
それ以外はまったく消えているんだな。

328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 20:38:11.04 ID:l/qWtbDS0.net
見たことあるのかよ

329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 03:36:38.25 ID:noccLL2oO.net
適当に決まってるじゃん。

ペレとミュラーを語る奴は基本的に試合を見ない。

330 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/19(土) 05:44:33.55 ID:Csszl2uv0.net
ファン・バステンを過小評価してるやつがいるなwww
バステンの凄さはオールラウンドなところなのにw
数字だけでサッカーは語れない。
すべてをハイレベルでこなす凄さがわかってない。
にわかのすくつだなw
Sランクは ロナウド、ロマーリオ、ミュラー、バステンで決まりなのに。
反論あるやついるか?討論しようぜ

331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 06:03:04.50 ID:IEzXM9S/0.net
>>330
このニワカどうにかして下さい

332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 06:05:53.84 ID:noccLL2oO.net
数字が全てでは無いけど、ストライカーってカテゴリーで最も大事なのはぶっちぎりでゴール数だと思う。
じゃないとバティとか評価されないだろ。

バステンは中途半端、オールラウンドっても下がり目のFWにはバステン以上のオールラウンダーがゴロゴロ居る訳だし。

333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 07:18:38.37 ID:LpJ0k3kx0.net
メッシはバルサ限定すぎる。プレー見てたらリーガ以外無理なんじゃないかと思うくらい。
クリロナは一応プレミアが38試合制になってからの得点記録持ってるしまだなんとか理解できるが・・・

334 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 07:19:34.45 ID:lu5x/AUz0.net
クリロナは強い所から強い所に行っただけ

335 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 07:40:53.91 ID:tJEY98TMO.net
なぜジャンルカ・ビアッリもしくはビィアリは入ってないのかな?
セリエ最強時代のイタリア点取り屋だったんだが……
俺が好きだったから補正がかかっていたのか

336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 09:48:05.20 ID:YL5Xkt990.net
ジャンルカ・ビアッリとかマンチーニとか
好きだったなあ
あとシニョーリも思い出してやってくれ

この辺はW杯では活躍できずに残念だったよな
今の若い奴らは知らないと思うよ

337 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 10:15:51.66 ID:ykNjgZpG0.net
その三人は得点力ではシニョーリが断トツだね
ディフェンスはビアリ
パスはマンチーニ

338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 12:33:41.81 ID:8luKVzh70.net
シニョーリってセリエで3度も得点王になっているのに何故か評価低かったよな



339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 12:36:23.06 ID:fv7k6R3W0.net
ほとんどPKだったから
だからPK職人と呼ばれるようになった


340 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 12:51:58.58 ID:uBSsgAeX0.net
シニョーリだけど、代表でもイタリアはいいのが多い。
イタリアは伝統的にカテナチオ、そして1トップだけど
この1トップに良いストライカーが出てるんだな。
ルイジリーバとかロッシとか日本にも来てたスキラッチとか
ルイジリーバなんて左足しか使えなくて右足でシュート出来るのを
わざわざ左足に持ち替えてシュートしてたんだよ。


341 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 13:52:13.53 ID:4fX7Df6eI.net
メッシはテクニック、ドリブル、シュートの上手さ、どれをとっても天下一品
さらにバルサの恩恵を考慮してもあの驚異的な得点力
ミュラーの得点力+マラドーナ以上の個の力をもった選手
∴歴代最高はメッシ

342 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/19(土) 14:16:23.94 ID:Csszl2uv0.net
>>341
概ね同意。メッシは歴代最高だとは思う。けど純粋なストライカー
じゃないからこのスレ的にスレチでは?
STだしね。クリロナにも同じことが言えるけど。
さっきも言ったようにSクラスはミュラー、バステン、ロナウド、ロマーリオでFA
だと思う。反論あるやついるか?

343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 14:30:50.59 ID:MRMYMOpQ0.net


2011年6月1日、イタリア下部リーグの八百長に関わった疑いでシニョーリの身柄を拘束したと捜査当局が発表。
八百長に直接的な影響力を持つ賭博グループの主要メンバーだった疑いも持たれている[3]。
8月9日、イタリアサッカー連盟から5年間サッカーに関わる活動を禁止された



344 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 15:13:37.76 ID:OZTRFtk90.net
ストライカー=得点能力のみ

Sランク メッシ クリロナ
Aランク ミュラー ペレ
Bランク プスカシュ ロナウド ロマーリオ

バステンは完全に論外
メッシ50得点、クリロナ2年連続40得点なのに恥かしすぎるだろ
正直ミュラーですらメッシ、クリロナの前では雑魚でしかない

345 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 15:17:08.08 ID:HgsQFBnbO.net
バステン全盛のセリエなんか今よりガチガチに守り厳しくて点入りにくい時代だったんだぞ

346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 15:32:22.61 ID:KaWLiYVL0.net
ロマーリオなんてほとんどブラジルリーグ
問題外だろ

347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 15:52:58.64 ID:pEVJxLzL0.net
ロナウドとロマーリオを同格にする奴はにわか

348 :コマネズミ@Gunners:2012/05/19(土) 16:45:15.28 ID:Csszl2uv0.net
>>344
ストライカー=得点能力のみ?
そんなわけないだろ。いろんな選手がいるんだ。
秀でてるところを評価しないといけない。
数字だけでサッカーは語れない。
日本代表を例にするとわかる。
柳沢は得点能力はないが、オフザボールの動きが逸脱していたから
使われ続けた。鈴木孝行は得点力やテクニックはないが
ポストプレーがうまく、起点になれるから使われた。
評価をもっときちんとするんだな。にわかのお前にもわかりやすく
するためにわざわざ日本代表を例に出してやったぞ。

349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 17:55:09.15 ID:69dpVU7x0.net
なんでわざわざストライカーって言ってんのか分かれよw

350 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/19(土) 18:12:59.92 ID:Csszl2uv0.net
>>349
短文じゃなく長文で論理的に反論願おうか?
1言だけなら誰でもいえるからな。

351 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 18:28:47.50 ID:OAgjwMQn0.net
歴代最高はどう考えてもロナウドしかいない
あの早さ強さ巧さ決定力は異常だろ

クリロナは雑魚専だからなww

352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 19:48:26.47 ID:eQlGrMkZ0.net
元々はストライカー=得点者だろ
日本的な意味でもストライカーといえば点取り屋が一般的
代表ならゴン中山、高原辺りが思い浮かぶんじゃないか?

353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 19:50:10.33 ID:WJ7f07Vr0.net
>>344
うーん、今のスペインって完全に2強のリーグだからな。
例えばロナウドはクラブでも代表でもすごかったけど
クリロナとメッシはクラブだけかな〜と。特にメッシ。

354 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 19:50:15.96 ID:SSrOa8UN0.net
ストライカー=得点能力のみ

Sランク メッシ(22/67) クリロナ(32/88)
Aランク ミュラー(68/62) ペレ(77/92)
Bランク プスカシュ(83/84) ロナウド(62/97) ロマーリオ(55/70)

355 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 20:06:31.11 ID:vUDVCYHeO.net
メッシも雑魚線だけどな

正直リーガのDFレベルが低すぎるだけで、レベル高いと案外恐くないっていう

1人じゃゴール前までいけないから、人数かけて守ればメッシ個体は簡単に沈黙する
トップ下としてもフリーになる技術と速さはあまりないから脅威じゃない
メッシは長友も抜けないと思うね
ついでにキックの精度も良くないな

356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 20:45:03.78 ID:8luKVzh70.net
メッシとクリロナの代表得点を盛りすぎだろ
ペレは親善試合も含めたら95点だよ

357 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 21:04:30.57 ID:69dpVU7x0.net
>>350
ストライカーという言葉は点取り屋のことを指してる
長文でこれ説明出来ないね

358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 21:28:09.52 ID:EAafevNV0.net
>>339
シニョーリ懐かしいな
おいつ助走せずにPK蹴ってたよな

94アメリカ大会では左MFで使われたり
残念だった

イタリアはMF不足でFW余ったりするからなw

359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:13:38.13 ID:0CUcSJkQ0.net
ホマリーオって凄かったんだなホマーリオ

360 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:25:58.08 ID:gmSJ00s8O.net
安重根しかいないだろ


あの伊藤を葬り去った一世一代の弾丸ピストルは鳥肌がたったわ。

361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:35:17.21 ID:oBQCjVQh0.net
ガチでストライカー トレゼゲ

362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:38:04.78 ID:0CUcSJkQ0.net
トレゼゲってユーべじゃフィットしてたのにな

363 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/19(土) 22:50:26.58 ID:Csszl2uv0.net
>>357
単細胞の馬鹿めが
なぜ岡田が点取り屋で得点王の前田を外したのか考えろ
なぜ前田より俊足の矢野を連れていったのかを

364 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:51:55.69 ID:oBQCjVQh0.net
世界の監督はウイイレのパラメーターを見て代表選手を選出している

365 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 23:33:39.24 ID:69dpVU7x0.net
>>363
FWとして優れてることとストライカーとして優れてることは違うって言いたいんだって分かれよ
お前以外みんな分かってるぞ恥ずかしい

366 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 23:38:43.34 ID:m6dKRKal0.net
朝まで生テレビ

ロッベンはストライカーか否か

では司会の田原さん お願いします

367 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 23:49:25.05 ID:eQlGrMkZ0.net
>>355
CLでも点取りまくってるのは何で?

368 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 01:17:40.31 ID:p8aCCam/0.net
>>360
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん

369 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 05:42:11.97 ID:sKU6onVr0.net
>>367
355じゃないけどほとんどホームで固め取り。
これにつきるわ。はっきり言って今のメッシはダメ押し点ばっか。
メッシは基本ワンツーからの流れでゴール目指すから味方の動きも重要になってくる。
さすがに動きも読まれてきてるよな。

370 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 22:15:26.03 ID:emhnaZKK0.net
>>369
ほんとそれ
メッシはメッシ自身の能力よりイニエスタやシャビに支えられて点を取ってる印象だわ
だからバルサを離れると活躍できない
その点、クリロナはマンUでもレアルでも活躍してる分、メッシよりはすごいと思う

371 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 22:35:50.10 ID:A3/FbJGM0.net
名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/02/18(木) 23:14:50 ID
Numberで、セビージャ戦のメッシ1点目はペドロが頭で決めようとしてたけど
「僕が決める」とメッシの声が聞こえて首をすくめたんだと言っていた。

372 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 01:11:31.55 ID:d3Fzd6rmO.net
メッシってFWの力まで借りて得点してるだろ
バルサのFWはかわいそう


373 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 01:52:43.83 ID:TAL2+FA+O.net
て事はイニシャビさえ居ればFWはシーズン50点取れるって事か。
アホじゃねーの?
今シーズンのイニシャビを見てから語れよ。

メッシの場合はバルサの戦術に生かされてるって感じだな。
他のチームではストライカーにはならないだろうね。

374 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 04:46:48.98 ID:N867Qrtm0.net
メッシのCLでのゴールってビッグクラブ相手だと何ゴール?
もちろんPKは除いて

375 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 05:38:21.21 ID:KTWNwyFi0.net
PK省いたメッシ
チェルシー 6試合0点
ミラノ勢 7試合0点
マンU 4試合2点
あとクラシコでは結構決めてる

ちなみにCロナウド
バルサ 11試合1点
プレミアでのリバプチェルアナル 25試合4点

直接対決では圧倒的にメッシ

376 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 05:53:05.21 ID:PNSPsRT00.net
ナルシスティアーノ・ロナウドは
今週ある代表の超雑魚マケドニア戦で2ゴール決めて過信(チームも野球スコアで勝ち)
→試合後ドヤ顔インタビュー(内容:僕らはユーロで優勝出来るぜ)
→グループリーグ凡退→バロン失いそうで焦る
→とてもいいシーズンだった、バロンドールは僕だ(ドヤ)アピール
あると思います

377 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 06:38:42.51 ID:N867Qrtm0.net
>>375
レアル以外でたったの2点かよ
雑魚専すぎる
これじゃ他のリーグ行っても活躍できないな
アルゼンチン代表みたく

378 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/21(月) 09:00:04.19 ID:NMzvndO70.net
メッシのすごさがわかってないにわかが多すぎるなwww
メッシのすごいところはドリブルでもスピードでもない。
その驚くべき【決定力】なのにな。
実力ない奴がバロンドール取れるわけないだろ。
データや数字【だけ】でサッカー語るやつはあほだなw
引きこもりのニーとでおたくだろwww
イニエスタやシャビがいなくても活躍できるだろ。
それにサッカーは11人でやるスポーツ そんな否定論は参考にはならん。
反論あるやついんの?1人で局面打開できる選手だけが一流ではないだろ
ジダンしかりベッカムしかりペレしかり。マラドーナは別格だけど
徐々に近づきつつあるしもうすぐ抜くんじゃないのかな。

379 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 09:26:58.95 ID:pk26gVNq0.net
メッシは決定力ないよ

380 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 09:27:27.17 ID:d3Fzd6rmO.net
バロンドールて

381 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 09:36:06.84 ID:HVm2mxW+0.net
クラシコ、というかクリロナvsバルサ全部見てるわけじゃないけど
国王杯決勝とこないだのクラシコの勝ち越しの2得点は少なくともしてることは知ってる

まぁメッシ≧クリロナだとは思うが

382 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 09:51:29.18 ID:BudbCqiC0.net
>>373
支えられてって言ってんじゃん?
バカじゃねーの?

あいつら何年バルサ居ると思ってんだよww

歴代全員50点以上かよwww

383 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 10:03:57.75 ID:F2Yd/Rh2O.net
>>378
じゃあメッシさんはいつになったら代表でその決定力を発揮してくれるんですか?

384 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 10:07:09.29 ID:dcIAeYsO0.net
>>381
今季クラシコ成績
メッシ 3点
クリロナ 4点

まだクリロナが来て3年目、監督が変わってからは2年目
バルサはペップ体制になって4年目、シャビやイニとは何年やってるんだっけ?

385 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 10:49:30.59 ID:KThg1pAs0.net
クラシコ

クリロナ 4ゴール

メッシ 3ゴール6アシスト

普通にクリロナの負け

386 :コマネズミ ◆iIwpx7c8R. :2012/05/21(月) 12:42:33.83 ID:NMzvndO70.net
>>383
メッシがクラブより代表じゃ結果出てないのはわかる
確かにな
でもまだ24歳だしブラジル大会もあるだろ
2006は最年少ゴールもしたしな。
この前はハッともした。
これからだろjk それとサッカーは得点だけが重要じゃないから

387 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 13:22:43.16 ID:OUBU4J4+i.net
メッシの凄い所は決定力ですがサッカーは得点力だけが重要なわけでは無いそうです

388 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 13:28:04.45 ID:tVpIHwSS0.net
引っ込めやコマネズミ

389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 14:39:36.48 ID:Z8DvHZJx0.net
長文で失礼します。

個人的にはバティ小次郎チックで好きだけど…
伝説で歴代最高で近代か…(戦後ということ?
過去の積み重ねで現在がある。と考えると敬意を込めて
ペレ、ミュラー、クライフもアリなんだろうけど生で見たことないし…
得点力だけで選んだらプラティニだって点の取れる人で…

でも、ココでいうストライカーって、昔でいう9番だよね?
テンプレのSSSの二人をSSにすれば、そんなに悪くないと思う

メッシは代表監督に優秀な人がついて点量産して世界制覇すればSSS
Cロナウドはポルトガル人であることに同情する
ステファノSSだっけ?だったら二人とも今はSかSS。今後に期待
今の時代ポジションて複雑だしFWならランクインでいい気がする

390 :389:2012/05/21(月) 14:43:28.85 ID:Z8DvHZJx0.net
ステファノじゃなくプスカシュだったね

391 :Aragaki ◆yui/hW1aMI :2012/05/21(月) 16:56:55.77 ID:49T3Xw1R0.net
金本知憲

392 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 17:21:52.97 ID:nM67PaMy0.net
パオロ・ロッシはどの辺にRankされるんだ?Cくらいか?

393 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 19:06:10.39 ID:N867Qrtm0.net
バーカwww

W杯とCLを制したフェルナンド・トーレスが史上最高のFWなんだよwww

ロナウド?wCL制してないだろwww メッシ?wW杯制してないだろwww

両方とも制したフェルンド・トーレスが史上最高のFW確定www

ロナウドヲタとメッシヲタざまああああああああああああwwwwwwwwwwwww

394 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 19:09:14.01 ID:N867Qrtm0.net
>>385
ストライカーはゴールが全てだから4ゴールのクリロナ>>>3ゴールのメッシ

それにしてもメッシってCLでの対ビッグクラブ相手のゴール数はたったの2ゴールなんだなw

マジで雑魚専じゃんw

395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 19:34:40.13 ID:yOZX1zpA0.net
クリロナがアーセナルやバレンシアに(程度でいいから)四点取ってから話をしよう

396 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 19:43:45.43 ID:IQ+wCxKv0.net
G14とか別にして>>394のいうビッグクラブってのは、
マンU、チェルシー、バイエルン、ACミラン、インテル、バルサ、レアルマドリー辺りか?

なら、CLの成績をメッシ含めて他の選手もよく調べてみたら?
自分の発言が恥ずかしくなるから

397 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 19:56:50.38 ID:N867Qrtm0.net
>>396
おれはCLの成績を聞いてるの
リーグ戦やどうでもいいカップ戦じゃなくて

で、その成績が>>375なんだろ

ただの雑魚専じゃんw

398 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 20:00:15.63 ID:N867Qrtm0.net
メッシのCLでの対ビッグクラブ相手の成績は
PK除くとマンU戦の2ゴールだけ
これを雑魚専と言わずに何と呼ぶ?w

399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 20:03:46.56 ID:yOZX1zpA0.net
クリロナ超雑魚からしかハットしたことない

これ豆な

400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 20:06:24.01 ID:IQ+wCxKv0.net
いや、だから他の選手も調べてみろよ
雑魚専じゃないご贔屓の選手がビッグクラブ相手にCLでどれほどの成績収めているか

401 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 20:14:47.90 ID:ZTPQ8gG1O.net
4点決められたアナルやメッシにカモにされてるレアルやブンデスは雑魚なのかw

402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 20:20:57.28 ID:yOZX1zpA0.net
クリオタは完全にアーセナルを舐めてるなw
クリロナはアーセナル相手に何点決めてるんだよ

403 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 21:55:18.32 ID:asAHfdEZ0.net
ホマーリオは上手過ぎる

404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 23:08:51.37 ID:Ye34cW9p0.net
メッシやクリが入るならペレやディステファノやジーコも入るだろ

405 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 23:09:01.23 ID:N867Qrtm0.net
アーセナルやレバークーゼンなんて中堅クラブだろうがw

406 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 23:14:25.78 ID:b/rZFRPj0.net
1970年代の試合をたまにDVDで見るが、
ディフェンダーが全くプレッシャーかけてなくてビックリ


あれなら点簡単に入るわw

407 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 23:15:59.31 ID:kD9Sv2f10.net
ロマーリオかロナウドの話振れば、ブラジル人の大部分と友達になれることを学んだ。

408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 00:22:35.54 ID:oAhf3VsNO.net
シェフチェンコ
ウェア
クローゼ
ロナウド
ドログバ
エトオ
アンリ
バティストゥータ

ここらへんはチームが強かろうと弱かろうと
鬼のように点取る
弱小チームでも、地蔵状態でも空中戦を制してしまうし
足元も半端ない
フリーの味方へパスした方がチームの為って判断より
俺がDF背負ったまま蹴った方が得点できる
ってエゴイストこそストライカーのイメージだな俺には

409 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 00:26:13.94 ID:Zj3IjX+i0.net
メッシやクリロナは代表であの体たらくだから雑魚専などと呼ばれる
バティストゥータなんてそんなに凄い中盤でもない所属チームで点取りまくっていたからな

410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 01:12:23.08 ID:cDP5K7G70.net
呆れてモノが言えんがバティが誰からパス貰っていたか知った上での発言か?

411 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 01:28:32.56 ID:oAhf3VsNO.net
るいこすたですな〜
まぁ、スルーパスとかで崩しきった場面より
ミドルとFKと、こぼれ球を必要無い全力爆発シュートで押し込む事が多かったと思うがね
パスが上手くても、空に蹴る人いるくらいだから
パサーが全てでもないし、FW能力が全てでもない
あの頃はミラン、ユーベ、ラツィオが強くてインテルはフラフラしてたな〜
あ、自分は世界1かはともかく、ジャンルカ・ビアッリ(ヴィアリ)とバッジョのユーベにぞっこんだったw
カズのジェノアも全試合見た
プレミアやリーガなんて、見る価値すら感じなかったw
ビアッリ最高!w

412 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 01:54:52.22 ID:kFsOkCLf0.net
ルイコスタとバティのホットラインは凄かったけど
フィオレンティーナの中盤を全体的に見たらとてもFWにとって恵まれた環境とは言えなかったな

413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 02:02:50.55 ID:cDP5K7G70.net
中央司令塔がものいう時代と現在のカットインストライカー全盛とでは比較しにくくない?

414 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 02:28:41.22 ID:oAhf3VsNO.net
あ、408だったガラケーだけど
名前に上げた選手は時代を問わず
バカスカ点取る嗅覚とフィジカルと高さがあると思う
アンリだけはウィンガー性能あるけどね
パスの美しさとか、ガラスのエースとかじゃない
大艦巨砲主義はまだ通用するさ
去年史上最強と感じたバルサも
カンテラ以外の空中戦も支配できるストライカーを
そろそろ求めるバイオリズムだ
なりふり構わずFW入れて、得点分散してメッシの数字は落ち込む
一方、クリロナはレアル前線タレントが全員数字を残しての突出だから、バランスはイイ
随分劣化したドログバも、未だに脅威
バルサは恥を捨ててドログバ取ってほしい
チームスタイルが変わるなんて気にしちゃいけない
バルサの歴史の殆どが、バルサイズムとか言う概念と掛け離れたサッカーしてたんだからww

415 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 13:46:27.80 ID:9XSKaoSP0.net
問答無用でクリロナ

416 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 20:17:29.32 ID:PdC+LgZ40.net
>>408
いやウェアは死ぬ程活躍して
シーズン終わってみるとゴール数はそうでもない
すげえ選手だけどな

417 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 21:06:52.89 ID:cDP5K7G70.net
能力的にウェアは申し分ないけどクローゼを個人的にこのメンツに入れて良いかどうか・・・

418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 21:55:30.84 ID:kFsOkCLf0.net
クローゼの評価って凄い難しい
クラブでは二流FWだけどW杯では一流FW
ウェアはプレーが化け物だけどゴールは少ない

419 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:18:09.11 ID:ozOgGtpO0.net
ロナウドから得点能力引いたらウェアになる

420 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 01:22:56.69 ID:8BpAgqa9O.net
ウェアの主戦場がセリエだからね〜
20得点で得点王になれる時があるリーグだったから
クローゼはバイヤンでの実績だけで、充分凄いと思うけどな
お披露目交流戦と言えるWCで点を取るあたりは
昔のプロ野球の西武を思い出すよ
人気ある巨人を跳ね返し続けた人気の無いパ・リーグ覇者w
さぞ全盛期にトップリーグにいれば、凄かったんだろうと思う
劣化した状態でもラツィオでやれてる現状で
推測するしかないがw

421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 01:30:02.67 ID:bijVKeS00.net
クローゼってバイエルンで何かしたっけ?
たしか得点王獲ったときはブレーメンだろ
しかも当時のブンデスはUEFAランキングでもリーグアンに抜かれて5位まで下がってた時期じゃなかった?

422 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 01:42:48.49 ID:Re+dG0Xr0.net
>>421
痛いところ突かれたww
クローゼを持ち上げようと思ったのに……
俺はジャンルカビアッリやクローゼみたいな
職人裸が好きなんだよ〜
イイじゃないかw
無冠の帝王みたいでw

423 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 12:50:55.51 ID:2/fSpDLrO.net
ストライカーと言われて思い浮かぶのは、インザーキ
勿論彼より凄い選手はたくさんいるけど、
ゴールへの執念と動き出しだけで勝負するプレースタイルは、
身体能力の劣る日本人のお手本となるべき存在
試合中オフサイドが多いと、今日の彼は調子が良いなと言われ、
もっとパスが増えるなんて選手は中々いない

424 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 13:57:07.49 ID:uO3ECu+qO.net
クローゼは過小評価と思うからその面子に入れてもいいとは思うけどクローゼはエゴイスティックなストライカーではないぞ
アシストかなり多い

425 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 14:16:01.94 ID:uvm3FzYB0.net
>>1
ロマーリオ過大評価し過ぎ

426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 17:39:02.02 ID:urBUWqkk0.net
ロマーリオは歴代最高のストライカーじゃなく
個性的なストライカー。
あのすり足は独特。DFはあれにだまされる。

427 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:18:29.94 ID:wHH9JvMH0.net
インザーギは過小評価されすぎ
ロマーリオとか欧州から逃げた奴より上で然るべき

428 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:06:51.84 ID:Dciy1XkN0.net
能力じゃなくて欧州リーグでの活躍を基準にするならラウールこそ高く評価されるべき
凄い通算成績

429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:08:04.57 ID:Tu9dKSbb0.net
ロマーリオはマラドーナのテクニックの領域に達した唯一のプレーヤーだろ
インザーギと比べるのはナンセンスw
インザーギがブラジルで活躍できると思ってんの?


430 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:13:22.09 ID:bijVKeS00.net
バロンドールだけど
オーウェンの年はラウールに上げるべきだった


431 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:39:31.60 ID:b5xTezuT0.net
マラドーナなんてここじゃゴミじゃん
当時のバルサで何点取ったの?
マラドーナのシュート技術なんてミュラーとかクリロナ以下じゃないの?
50得点のメッシの足元にも及ばないんだけど


432 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:40:46.12 ID:Tu9dKSbb0.net
>>431
早くウイイレでランクを上げる作業に戻るんだ

433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:06:14.30 ID:jZrCvQfW0.net
クリロナが最強

434 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:03:09.17 ID:aC1XBlK2O.net
まぁストライカースレでマラドーナはないな

でも点取りに集中して、今のバルサの中心にいたら、どうなっていたのか

435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:52:43.23 ID:vEryeee2O.net
>>434
メッシと似たような感じになるかな
パスやゲームメイクのセンスが落ち
その分、シュートやドリブルに磨きがかかる
2人ともCFとしてはどうだろ……
あと20歳までくらいにはポジション変えとかないと
イマイチかもな

以前はマラドーナが上だと思ってたけど
近年はメッシも凄い
この2人は甲乙つけるのは難しい


436 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 12:44:52.88 ID:aC1XBlK2O.net
背負ってるタスクのレベルもチーム状況も違うからな、一概には。

その点で>>1のイブラがクレスポインザーギ以下はないと思う
イブラの能力は相当高いと思う

437 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 14:24:17.66 ID:ozX/P8qw0.net
いぶら低すぎw

SかAだろ

438 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 14:25:23.25 ID:ozX/P8qw0.net
いぶら低すぎw

SかAだろ

ラウルCも低すぎ

439 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 15:26:09.01 ID:TRiwGSE70.net
エトー過大評価すぎだろ
そこまですごくない

440 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:27:02.30 ID:FMt1pFID0.net
2002年の頃かな。日本中の若者がサッカーの話で盛り上がっていたが、
「インザーギが好きだ」と言うと、結構、馬鹿にされたのが懐かしい思い出。
その頃は、バティ、ビエリ、ロナウドの人気が凄くてさ。やっぱり日本人の強大なパワーへの憧れは凄いんだよ。

俺はその頃から、「イタリアで最も狡賢い男がインザーギ」と思ってたからね。
今、インザーギが凄く日本でも評価されてるのは嬉しいよ。


441 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:06:08.98 ID:4e/LUdiw0.net
武田もごっつあんという事で過小評価されがち
むしろあの感覚を早くユースにでも教えてなさいよと

442 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 02:21:06.74 ID:Nxxty69q0.net
ピッポ 「ゴール前のボールはみんな僕に恋をしてるのさ」

443 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 17:53:10.66 ID:UfwzxusP0.net
インザーギも良い選手なんだけどねぇ
いかんせんチャンス潰す回数が多すぎて見てる立場からすると賞賛より罵倒のほうが多かったな

因みにストライカーではないがバッジョも似た感じだったのは内緒の話だ

444 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:09:15.15 ID:ih9Jgc/V0.net
チャンスを潰す回数って正確なところは分からないよな。
伝説の選手でもダイジェストはシュートを決めた映像ばかりだから。

伝説のストライカー達の「決定的チャンスを外したシュート集」があれば観てみたい。

445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:26:29.28 ID:Qd7rqfTk0.net
イブラほど過大評価されてるFWはいないだろ
全盛期のセリエで活躍したクレスポやインザーギのほうが上
イブラが活躍したのはUEFAランキング3位に落ちぶれた後のセリエ
リーガではそこそこしか活躍できなかったしCLでは糞
トップレベルの試合では通用しない選手の典型
雑魚専の中の雑魚専

446 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:42:49.28 ID:LwBlTaCx0.net
>>443
それだけチャンスをつくれる才能が凄いんだろw

447 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:22:08.79 ID:szBREG84O.net
>>445
その見る目の無さはメッシオタか?

448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:41:40.30 ID:JWl1lDnf0.net
ロマーリオがSSSなのにバティがSなのはおかしいだろ。

90年代最高のストライカーはバティだということで専門家の評価は、一致している。

あと、ラウールのCも低すぎ

449 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:42:51.63 ID:HjK5VhnV0.net
ストライカーの能力評価のポイントって何?

俺は、
1 シュートの正確性
2 ボックス付近での強さ

あと何?

450 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:47:09.53 ID:LwBlTaCx0.net
1 チームが点を欲している時に点を取れること

それだけあれば他はどうでもいいな

451 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:57:30.19 ID:Qd7rqfTk0.net
>>447
事実だろ
メッシヲタではないが

452 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:00:45.39 ID:y/yby1eo0.net
ddd

453 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:08:53.66 ID:Nxxty69q0.net
おまえらってほんとヴィエリに関心ないよな

454 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:13:53.89 ID:6jg5wKre0.net
ヴィエリは怪我の人というイメージw

455 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:57:06.62 ID:rz6i6bAIO.net
>>451
とりあえずミランの試合みればスペックの高さはわかるよ
ミランはイブラのチーム
攻撃ほぼイブラ任せ
起点から得点まで

セリエは落ちてるけどディフェンスに関しては今も一番いいよ

リーガって、バルサでしょ

ざこせんなのかは知らないわ
今回何点いれたのかも知らない

インザーギクレスポはなぁ、
いい選手だけど
ワンタッチゴーラーじゃ
糞チームならその程度の活躍しかできないでしょ

イブラはレジェンド達のように自分でエンジンかけれるからなぁ

456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:03:07.39 ID:WuqTj48I0.net
ランク表を見直せ

ミュラー…今まで歴代最高ストライカー筆頭だったが今年のメッシ(50得点)、クリロナ(2年連続40得点)の活躍で
2、3番手にダウン(ミュラーのシーズンベスト40得点1回 30得点5回のみ ショボイ)

ロマーリオ…30得点1回だけ 雑魚過ぎて話しにならない

ロナウド…怪物といわれてる全盛期ですら30得点1回だけ メッシ、クリロナの足元にも及ばない

バステン…最高25得点とかメッシの半分程度の得点能力 W杯無得点という雑魚専っぷり 論外

457 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:12:41.44 ID:CBi2sMCk0.net
>>455
器用貧乏なだけだろ
ボールの扱いも上手いしフィジカルも強いしシュートも強烈でスピードもそこそこあるのは認める
運動神経も身体能力も天性のもの恵まれてるのに
サッカーセンスというかそれを使いこなす脳が残念な選手だな
ボールの置き所に工夫がないし状況判断が遅い気がする
それが大舞台で勝負弱いところにつながってると思う
長所と短所がインザーギと真逆な選手だな

ミランのディフェンスは堅いけどオフェンスはイブラのせいで単調だよね
それがバルサに勝てなかった原因だしな
チェルシーとの違いはドログバがいたことか
まあインテル時代はともかく今のミランでやってるセリエはUEFAランキング4位まで落ちてるけどな
いくら守備的なリーグとはいえ全盛期とは比べ物にならないよ

458 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 04:53:00.67 ID:cvRDhUC+0.net
メッシやクリロナは代表でも点を取れるようになれ
話はそれからだ
ペレやミュラーやロナウド、ロマーリオは代表でも点を取っていたし勝負強かったからな
メッシはまずバティストゥータに近づけるように頑張れよ

459 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 05:03:33.14 ID:cvRDhUC+0.net
ペレはリーグ戦の高得点記録が58、49、47、45で
30点代も4回記録してるからな。
代表では95得点。

460 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 06:11:12.04 ID:acpdhNPN0.net
メッシ、クリロナの記録は18弱によるものなので参考外
W杯で連続で0点,1点に留まってるのが全てを物語っている
2人の中で、プレミア時代である程度の実績を持つクリロナが少し上だが、
20点を軽く超えるレベルになかったことから歴代クラスでは劣る

イブラは過大評価ってほど評価はされてない
現代の中では、トップクラスのストライカーの1人ではある、ってとこだろう

461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 06:23:31.33 ID:CBi2sMCk0.net
トップクラスってのも疑わしいわ
UEFAランキング1位と2位のプレミアとリーガで得点王獲ったことないし

462 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:30:52.44 ID:fqWhb8Pf0.net
だからバティストゥータの
あぁ…走れない……疲れた………
ボール来た………蹴るか………

ウオオオオオオオオイ!!!!!!

ってのが好きだっつってんだろ!


463 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:45:54.35 ID:bH+PykyE0.net
イブラいいね

464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:58:00.97 ID:XW1BGsUJO.net
クレスポって得点力+器用な所が評価されてたんじゃね?
ポストもアシストもスペースを作るのも上手い。
何よりポジショニングセンスなんか歴代トップクラスだろう。

バティやビエリより上だと思うんだけどな。

465 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:15:33.67 ID:9KWXPhIB0.net
わたしのクレスポ?

466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:49:13.83 ID:ceu5qu+V0.net
>>446
選手の特性考えろって
チャンスメークは他の選手が全部して最後の一押しでため息に代わるんだぞ

467 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:30:29.26 ID:qiGC2OkC0.net
まとめると、ロマーリオみたいな万能型テクニシャンが至高ってことか

468 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 05:43:00.46 ID:fiqYxciT0.net
チビが万能ってことはない
ファンバステンでしょう

469 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 06:23:27.24 ID:CgEYygfuO.net
>>466
インザーギやイグアイン、クリロナみたいなポジショニングと駆け引きでボールを引き出すのもチャンスメイクの一環じゃね?

パス出す奴の力で成り立つ訳ではないし。

470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 07:58:40.32 ID:BVLTSLHE0.net
>>468
バステンは万能にはスピードが少し足りない

471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:57:26.72 ID:gA3r189LO.net
じゃあロナウドだな

472 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:59:18.41 ID:w4qlDZ4f0.net
クリロナでよし

473 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:59:46.24 ID:w4qlDZ4f0.net
クリロナでよし

474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 10:53:50.61 ID:euVvCIEc0.net
>>469
そりゃそうだがフリーランの類はポジション関係なく誰でもやってるわけで評価はボール所持からだろ?
ストライカーはあの時決めてればと白羽の矢が立つ時もあれば逆もしかり。
それがインザーギには「あの時決めてればが」多かったという話なだけで特殊能力に対して文句があるわけじゃないよ。
つか、そのメンバーにクリロナが入ってるのはなぜw?

475 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:34:49.84 ID:GPjHx0Ii0.net
え?普通に入るだろw
ヘディングのときの動きやべーよ

476 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:20:25.81 ID:euVvCIEc0.net
じゃなくて武器が多すぎるだろ
ドン引きする大砲ぶっ放すような奴をライン勝負してる奴と同列にするなって意味

477 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:33:53.52 ID:w4qlDZ4f0.net
チャンスメイクではない

478 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:11:39.76 ID:CgEYygfuO.net
>>474
ストライカーが前向いてボールを持ってる時点で極端に言えばチャンスなんだから、シュートチャンスを多く作る事は得点力(ストライカーとしての能力)に直結するんじゃね?

479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:25:24.30 ID:euVvCIEc0.net
そうだよ。
インザーギは少ないタッチでのシュートが多いからチャンス潰すというのはほとんどがシュートミスって事。
クライファートなんかもそうだけど難しいのは決めたりするんだよな。

480 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 05:46:25.88 ID:TdaadtkY0.net
ポジショニングでクリロナはないだろw
雑魚相手には良く見えるだけで、相手のレベルが上がれば簡単に封じられてるしな
インザーギはクリロナよりスピードでも高さでも劣ってるが、相手がどんだけ強くてもポジショニングだけで決めちゃうからな

481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 10:22:25.61 ID:eirT62+WO.net
>>480
そうかな?
ドリブルやパスは上手く無いと思うけど、強豪相手でもパスを引き出してシュートチャンスは作ってると思う。
二列目特有のスペースの使い方と言うか、クリロナで一番センスを感じる部分だと思う。

482 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 10:31:51.06 ID:44wW8k1I0.net
クリロナにセンスなんてないよ

483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 12:29:31.61 ID:BaPyzZ6nO.net
じゃあメッシだな

484 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 12:31:32.09 ID:E+RYcZHy0.net
パスはともかくドリブルは十分警戒に値するレベルでしょ

485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 14:00:26.04 ID:eirT62+WO.net
スピードとコントロールはいいからボール運びには適してると思うけど、エリア付近で脅威になるドリブルとは思えない。

486 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 14:00:39.66 ID:TMPYR+ET0.net
ドリブルこわくないし

ミドルとヘッドだけかな怖いの

487 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 14:02:10.73 ID:44wW8k1I0.net
クリロナのスピードは脅威

488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 14:40:19.42 ID:57yLthyMi.net
バティって18歳から本格的にサッカーはじめたんだよな?
そう考えるとなんかすげーな。

489 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 14:48:18.78 ID:TMPYR+ET0.net
すごすぎ

490 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 19:53:43.71 ID:py64vtbJ0.net
優先順位はバスケ>サッカーだったらしいね

491 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:00:57.79 ID:BaPyzZ6nO.net
お前らはウイイレ>リアルのサッカーだろ

数字を見てわかるようにストライカーならメッシ一択
くそニワカにはわからないかw

492 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:03:28.17 ID:44wW8k1I0.net
むしろメッシは数字関係ない

493 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:07:33.42 ID:7WXCzQSE0.net
数字ならペレだろwwwメッシみたいに代表やWCで沈黙するわけでもなし
毎年のように今年のメッシくらいの得点を挙げていた(10年ぐらい)

494 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:09:05.97 ID:BOsJ+w/G0.net
> 数字を見てわかるようにストライカーならメッシ一択
> くそニワカにはわからないかw

この2文のアホらしさに俺は感動すら覚えるわ
おまえら数字で語れ、そうすれば玄人になれるらしいぞ

495 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:10:32.75 ID:BaPyzZ6nO.net
黙れよニワカども

メッシなめとるんかクリオタが

496 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:15:28.78 ID:A0OJdhqJ0.net
数値だけで評価したらペレは歴代で4番手だよ

メッシ、クリロナ、ミュラーの次


497 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:15:39.61 ID:BOsJ+w/G0.net
>>495
いやだな、ヲタを舐めてるだけでメッシは舐めてないよ
なんでお前みたいなやつって自分が馬鹿にされてるのを選手が馬鹿にされてると取るの?
虎の威を借るミジンコしてるいいけど、お前は虎じゃなくてミジンコだよ?

498 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:15:59.45 ID:BaPyzZ6nO.net
メッシはパロンドール三年連続
歴代最高と世界が認めた神プレイヤー
お前ら底辺ニワカがなにをいっても変わらない事実w
悔しいんだろ?w

499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:17:36.31 ID:BaPyzZ6nO.net
>>497
クリオタきめぇw

500 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:22:06.64 ID:bN45aPI2P.net
メッシ=神

501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:22:28.90 ID:7WXCzQSE0.net
数字ではメッシはバティストゥータの遥か下
   クリロナはパウレタ以下だよ

502 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:27:12.02 ID:C49clFKTO.net
ロマーリオ

503 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:30:52.70 ID:py64vtbJ0.net
本田かな

理由はメッシ、クリロナ、ルーニーよりW杯でゴール決めてるから

504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:36:33.45 ID:C49clFKTO.net
W杯で5点決めてる

http://www.youtube.com/watch?v=jcObMZufwtk&sns=em

505 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:37:46.47 ID:crxupgBv0.net
メッシにクリオナ?
ペレに決まってるだろが、ニワカニワカがwww

506 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:39:39.26 ID:C49clFKTO.net
オーウェンのこのトラップから突破してゴールも好き
http://www.youtube.com/watch?v=UJhvbZLGbE8&sns=em

507 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:44:13.97 ID:7WXCzQSE0.net
ブラジルのペレ〜ロマーリオ〜ロナウドの系譜を見るとやはりサッカーはストライカーだというのが分かる
もう一方の雄ドイツもゼーラー〜ミュラー〜ルンメニゲだからな

508 :Aragaki ◆yui/hW1aMI :2012/05/28(月) 21:50:42.22 ID:Ztgk6rkG0.net
結論は?

509 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/28(月) 21:59:44.82 ID:A0nvBB8c0.net
ウェアって過大評価じゃない?
好きだけどさ

510 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 23:33:57.33 ID:QFuSL1dM0.net
ペレは伝説

511 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 05:39:49.28 ID:J+KuMVY70.net
とりあえずメッシはW杯のゴール数で本田を超えることだ

アルゼンチン>日本
2大会出場>1大会出場

本田より圧倒的な有利な条件で本田よりゴール数が少ない

これでレジェンドと言えるのか?

512 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 09:16:44.15 ID:6l3SQPZO0.net
W杯得点数で決めるならロナウド最強だが

513 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 10:18:36.61 ID:r6cAxsAcO.net
どこでも点とるクリロナが最強だろ
このスレ終了か

514 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 10:34:08.43 ID:1vwwikRL0.net
>どこでも点とるクリロナ

つ代表

515 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 10:55:26.87 ID:Fdh3Wxu2O.net
代表厨うぜえww
メッシが歴代最高^^

516 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 12:37:21.64 ID:MxV9sPCYO.net
メッシもクリロナも代表じゃ役割違うからなぁ。
代表でもメッシはチャンス作ってるし、クリロナはボール運んでるし言うほど悪くも無いとは思うけどな。

517 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 14:34:34.86 ID:KMstQaGf0.net
たしかに
ニワカは点とらなきゃ文句言うよ

518 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 15:37:33.45 ID:qOMp7cWpO.net
一つ一つのプレイに
どれだけ熱狂させていたかも重要だよな
メッシやクリロナをストライカーの部類に入れるなら
クラブレベルでは毎度熱狂させているが
代表戦では母国でさえ熱狂させるどころかマイナスのベクトルにある
数億人は応援するだろうバルサやレアルでの
長いシーズンに対する1ゴールより
国がまとめて昇天する1ゴールの方が遥かに勝るだろう
ロマーリオ、クローゼ、ロナウド、フォルラン、バティあたりは
クラブと代表の実績を両立している稀有な例だ
いつぞやのシーズンの対戦チームから上げた点など
サザンのヒット曲のような物だ
愛しのエリーやTSUNAMI以外は、どれだけミリオンヒットしようが
忘れ去られる運命にある
つい数年前引退したジダンのプレイを最近地上波で見るとしたら
フランスのヘディングとCLのボレーくらい
さてさて、現時点でのクリロナとメッシに
これ程、印象深いゴールはあるだろうか?
これからの選手だと思うな〜
ってスレチ気味かw

519 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 15:44:31.85 ID:pSuRBmXn0.net
>>518
白い恋人たち、涙のキッス、そして勝手にシンドバット、そして真夏の果実を抜かすなし

よって出直して来なさい

520 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 15:48:43.52 ID:MxV9sPCYO.net
印象深いの基準が分からんけど、メッシの5人抜きゴールなんか歴史に残るゴールなんじゃね?

521 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 15:52:10.85 ID:qOMp7cWpO.net
>>519
そのレベル入れるなら
みんなのうたやマンピーも入ってくる
でもカラオケで、いつまでも歌われる曲って選別された代表曲になる
世代を超える知名度がある歌しか、歌い継がれていかない
って事さww

522 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 15:54:29.49 ID:1vwwikRL0.net
ストライカースレで代表で点が取れなくなる選手の評価が下がるのは当たり前
それに今のアルゼンチンポルトガルって信者が主張するほど弱く無いよな
弱小国で得点を積み重ねている選手なんていくらでもいるのに

523 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 16:03:45.24 ID:oUXe1fp30.net
>>520
つまり
W杯得点厨からしたら、それをW杯でもやれよ
って事でしょ

>>521
そうかなぁ
少なくとも白い恋人たちと真夏の果実は名曲中の名曲だと思うけど

524 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 16:05:53.51 ID:qOMp7cWpO.net
>>520
あれは知名度として
マラドーナと比較対象にされるべき、特筆に値するプレイだった
でも、たぶん海サカ板の住人やコアな海外厨以外のダイジェストニワカサッカーファンには
残念だが、いつ頃で対戦チームさえも
わからないだろう部類となっている筈だ
しかし、クリロナにはメッシ5人抜きレベルの印象深いゴールは見当たらない
アンチバルサの俺としても、メッシクリロナなら
メッシ一歩リードと言えるかもしれないね

525 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 16:20:03.88 ID:Fdh3Wxu2O.net
代表厨うぜえww
メッシが歴代最高^^

526 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 16:28:10.26 ID:qOMp7cWpO.net
エトオを抑え
メッシを封殺し
ドログバを破壊したチームは凄いって事だなww


527 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 18:18:52.97 ID:Fdh3Wxu2O.net
代表厨うぜえww
メッシが歴代最高^^
メッシは次元を超えた存在

アルゼンチン代表は活躍する意味がない。
ゴミすぎてやる気がないから活躍してないだけ。

メッシが本気だしたら
Wカップ3連覇と歴代得点王はかたい。

マラドーナとかゴミすぎwwwww

528 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 18:54:56.08 ID:oUXe1fp30.net
クリオタ乙だわ

529 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 19:50:20.47 ID:FlEgYJ7J0.net
代表どうこう以前に、メッシはバルサ限定、クリロナは"18弱"限定だからな
史上最高を語れるレベルの実績は

プレミア時代のクリロナもバステンの「通算成績」を下回る得点率、最後の3シーズンに区切ってすら
ストライカーとしてはB、良くてもAクラスぐらいか妥当な線だろうな

530 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 20:07:32.72 ID:9RvfYq4+0.net ?2BP(0)
>>527

釣りだよね。乙乙

もしくは厨房か?ww

531 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 20:08:51.89 ID:da/lKwxn0.net
つかファンバステンと比べられるクリロナは凄いな

532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 20:44:28.71 ID:SrzRyIFi0.net
基本トップ下のメッシ、ウイングのクリロナに得点記録を抜かれまくってる、ロナウドやバステンさん最高です^^

533 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 20:47:22.87 ID:Q3ws+kBP0.net
ワールドカップの得点記録がなんだって?w

534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 20:59:48.34 ID:da/lKwxn0.net
08-09シーズン辺りからリーガがザルリーグになってきたのは確か。

535 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 21:13:16.32 ID:1vwwikRL0.net
メッシがトップ下でクリロナがウイングならバルサとレアルのトップは誰なんだ?

536 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 21:14:44.22 ID:Nq6ViiI70.net
メッシとクリロナが得点量産体制に入った時期が同じなのが面白いな
08-09シーズン、クリロナはプレミアで33試合18点、
メッシがリーガで31試合23点と常識的な数字なのに、
09-10から両選手とも得点数がおかしな事になってる

537 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 01:20:57.81 ID:0WCpfW+B0.net
ちょうどその頃からリーガの格差が酷くなったからな
インテルじゃ大して決められなかったエトーでも、ラストシーズンのリーガでは約倍の30点
クリロナもプレミアでは17点→31点→18点平均22点、トップリーグではこれが本来の実力なんだろうな

格差リーガの得点でニワカが騒いで、W杯やコパで馬脚を露わす
そんな茶番が最近続いてる印象だな

538 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 02:04:33.11 ID:FPiqEBhN0.net
バルサは0トップでクリロナは普通にウイングだろ。
メッシが低めで持ったら両ウイングが絞ってくるし、役割的にはトップ下なんじゃね?
トップ下の役割をトップでやるのが0トップだろ。

539 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 07:57:49.56 ID:2k0Tuhl90.net
0トップのトップ下やクリロナみたいなウイングって点の取り辛いポジションなのか?
同じポジションの筈の代表では全く点が取れなくなるけど?

540 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 10:18:35.87 ID:BkJePnFvO.net
レアルはベンゼマ
ベンゼマはいい選手
バルサも普通にトップはいる
メッシへのお膳立て強要されてるがな


541 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 13:21:30.11 ID:745pbDwui.net
こうして見ると最近のストライカーは大変だよね
点をとるだけでは許されなくなった

そんな振る舞いが許されてるチームっていまあるかな?
リバプール時代のトーレスくらいかなあ。
あとはマリオゴメスかな。ゴメスはサボってるだけとも言えそうだけど…

542 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 19:52:41.18 ID:0WCpfW+B0.net
点をとることすら出来ていない、だろ?
なんで嘘こいてんだ?

543 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 20:16:33.96 ID:QpNoovqg0.net
>メッシへのお膳立て強要されてるがな

どこをどう見たらそうなるのか不思議
メッシがお膳立てすることは多々あれどサンチェス、ペドロにそんな動きはみられない

544 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 22:14:31.18 ID:4aoS2bjY0.net
>>543
日本語でオケ

545 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 09:43:15.81 ID:2eylRng70.net
>>544
外国人乙

546 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 18:45:06.31 ID:PSDDxXeqO.net
メッシは人類史上に残る奇才
シーズン50ゴールは、その才能の片鱗を見せたに過ぎない。

メッシはまだ成長してる。
来シーズンも間違いなく得点王。
ワールドカップはメッシの大会になるかもな。

さらに今のバルセロナは、まさに活ける伝説。

引きこもって戦ったら簡単にこじ開けられてしまう。

547 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 19:48:50.87 ID:Rv90z7T90.net
まぁぶっちゃけ代表なんてチームメイトと運がいいヤツだけ得点とれる

548 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 19:57:15.73 ID:Gus2N45h0.net
アルゼンチンに生まれたメッシは間違いなくその運の良い奴に含まれるな
ギグスやウェアやシェフチェンコと国籍変わって欲しいくらい

549 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 05:24:06.44 ID:usxZFnIh0.net
W杯に出れるレベルにないなら不運だが、それ以外は個人の力でどうとでもなる
ブルガリアのストイチコフ、クロアチアのスーケル、ウルグアイのフォルランも得点王
日本の本田にはメッシとCロナウドの2人掛かりでも完敗

550 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 18:33:30.56 ID:4kptqMnL0.net
アルゼンチンとポルトガルで運が悪いってなると、世界中ほとんどの国の選手が運が悪いことになるよなw
フォルラン>メッシの構図も確定する。

551 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 20:47:55.08 ID:LpA1rt9E0.net
チームによってはフォルラン>メッシなんて普通にあり得る話じゃねーの

552 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 21:56:35.83 ID:ENkjZqDZ0.net
メッシの場合、代表だと中盤に下がってゲームメイクしてパサーもしなけりゃならない、
クリロナもデコが代表から引退してからは、ろくなパサーがいなくて孤立する
二昔前なら一人でなんとか出来るかも知れんが、現代サッカーで突出した存在でも
一人で何とか出来る分ないだろ。トーナメントだと精々1試合なんとか出来るかどうかだ

その点ロナウドはブラジル代表時代1998、2002年なんて歴代最強レベルだろw

553 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 22:02:41.08 ID:LpA1rt9E0.net
だから簡単な話
メッシもクリロナもストライカーではない、で終わり

554 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 22:15:23.33 ID:mu+g8GCo0.net
アルゼンチンとポルトガルの代表ってそんなに頼りにならないのかよ…
名前だけ見れば中々だろ
少なくとも他の国に比べれば

スペインくらいの中盤でないと点が取れないのか?
確かにリバウドは凄かったけど
リバウドさえいればそのチームのFWは得点を量産出来ると言うほどの
天才ゲームメイカーには思えなかったな。

555 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 22:21:55.84 ID:LpA1rt9E0.net
W杯でもコパでもチームとしてはガタガタだったじゃん
大量点取ったりして優勝候補なんて言われてたけどそんなこと誰も思ってなかったでしょ
DFラインで奪ったボールが中盤経由して前線までいかないんだから重傷だと思うよ

556 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 23:35:18.38 ID:I4O4tSw80.net
近代サッカーでは個での打開が難しくなったと考えれんのかね
どうして昔にばかりそういった選手がいたのか?
なぜ近代サッカーではそういった選手は少ないのか?
なぜルーニーのようなスタイルの選手は現代型FWなのか?
各国代表(強弱問わず)のレベルは今と昔は同じなのか?
そもそもサッカーは進化してるのか?

これは宿題だ
考えてみよう!


557 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 00:02:47.82 ID:qnsS/9z/0.net
>>552
98年のブラジルは得点もアシストもロナウド頼り
02年に至ってはロナウド不在時の予選から"歴代最低のセレソン"という評価だった
特にリバウドは国民から大バッシングを受けていたんだが、こんなことも知らなかったのか?
ロナウドがいたから歴代最強のチームでいられた、が正しい事実だ

メッシのみっともない言い訳三昧も聞き飽きた
エースが無得点でチームがボロボロになるのは当たり前のことだ、バティはチームがベスト16止まりでも個人として結果を出した
そもそも南アフリカでは5試合で10得点、韓国には4-1で圧倒できるチームが「弱い弱い」「チームがガタガタで活躍無理」とかどんだけメッシを雑魚扱いしてるんだ

558 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 00:20:35.79 ID:Y7DWgjJc0.net
組織>個人じゃ個の能力を比べる意味も無いだろ
CLの結果を見る限りドログバ>メッシとも言えるし
今のアルゼンチン代表でメッシ以上に活躍出来るストライカーも普通にいるだろうな
他の一流選手もバルサレアルでプレーで点を取らせるシステムを構築してもらった上での比較じゃないとフェアじゃないという批判にも正当性が出てくるじゃん

559 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 00:22:27.99 ID:qnsS/9z/0.net
ちなみに南アフリカ直前の日本はその韓国にホームで完敗するレベルだった
そのチームを自身のゴールでベスト16まで導いた本田
その本田に2人掛かりで完敗のメッシとCロナウド

最低でもコパやユーロで得点王を取るくらいのレベルに到達してくれないと、バステンとも比較できるレベルにない

560 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 00:35:54.23 ID:/J3bHo730.net
ベンゼマも代表だとウンコっぽいなw

561 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 01:32:13.78 ID:Xwiy/Q210.net
>>554
98年はリバウドに加えてロベカルとカフーがかなり演出をしてたと思う。
あと2002年には既にリバウドとロナウジーニョという最強セカンドトップがいた。カカもいたような気がする

562 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 01:47:50.99 ID:pYHJ+tp7O.net
こんなとこまで本田信者が現れるのか
さすが汚物

563 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 01:53:48.37 ID:Mn7iZYw30.net
信者じゃないじゃん

564 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 02:06:50.20 ID:Xwiy/Q210.net
ロシアリーグの一選手とクリロナメッシを比べるなんて信者って凄いな

565 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 03:13:17.92 ID:qnsS/9z/0.net
捏造を基に本田を推してるのなら信者扱いも分かるが、
圧倒的優位の立場にいるメッシ、Cロナウド(強豪国で合わせて1得点)の2人掛かりで本田(弱小国で2得点)に完敗した、
という紛れも無い「事実」を述べているだけなんだがな

正直、本田相手に必死になって信者のレッテル貼りとは驚いた

566 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 03:21:47.52 ID:3QKNaz+70.net
それじゃあ鈴木隆行とメッシクリロナは同レベルだなww
ゴン中山も同じレベルか。

いや、弱小国でこの結果だから、鈴木隆行とゴンはメッシクリロナより上だな

これでおk?

567 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 03:29:47.58 ID:qnsS/9z/0.net
エースとしてチームを引っ張り、かつ、「同じ時代」の選手として本田を挙げたんだがね?
近代サッカーでは打開が難しいとか言い訳してる奴がいたろ?、だから本田でありフォルランなんだが
それにゴンや鈴木隆行は時代も違ければ自国開催だったり、3戦全敗だったり、そもそも中心は明らかに中田ヒデだった

それ以前に「歴代最高のストライカー」のスレで擁護のために鈴木やゴンを持ち出すようで詰んでるだろ

568 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 05:31:42.18 ID:pYHJ+tp7O.net
ろしありーがー本田(笑)
まぐれFKとごっつぁんゴール決めただけでメッシクリロナより貢献したことになってんのかw

569 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 10:44:29.66 ID:NB2GGzzqi.net
でも本田に負けてるのも事実
メシ、クリヲタが嫌われるのは勝ってるところしかみようとしないところだよね。

そして本田がメッシ、クリロナ以上では無いという事も事実だよね

570 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 11:26:59.76 ID:Y7DWgjJc0.net
メッシはカカと同じタイプの選手だろ
特殊なスタイルのチームじゃないと得点量産なんて出来ないよ
その点ロナウドロマーリオはどんなチームでも得点を量産するからな
ストライカーとしては断然上

571 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 11:46:16.69 ID:R2bPKT2PO.net
カカをメッシといっしょにするなよ
今でも能力は折り紙つきだろ

572 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 11:47:55.41 ID:1dueiTIu0.net
カカがストライカーはないわw

573 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 13:53:51.02 ID:ux9P2LQG0.net
EURO予選で今のところ8試合7ゴール3アシストしてるんだから、ロナウドはそんな悪くないだろう

574 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 16:09:35.97 ID:Y7DWgjJc0.net
メッシもアルゼンチン代表でストライカーを務めるほどの能力は無いよ

575 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 21:00:01.38 ID:/tL55FVy0.net
リバウドが大バッシングされてたのは98年じゃなかったか?
いまいち記憶が曖昧だけど

576 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 00:08:24.57 ID:8niRyFgA0.net
リバウドがバッシングされたのは01年頃の南米予選
ロナウドいなかったからリバウドが槍玉に挙げられてたな

577 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 19:58:19.94 ID:Ad1qr9Ev0.net
あ〜そういや、やたら監督交代してたような気がする

578 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 23:18:45.87 ID:ahd47t4YO.net
代表見たけど、やっぱりメッシは中盤寄りの選手だな。
ストライカーでは無いわ。

579 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 04:56:07.91 ID:OraZuli60.net
W杯においては日本人にすら負けてるのがメッシ、クリロナ、ルーニー
こいつらのレジェンド入りは難しい

580 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 09:36:07.37 ID:/IZOSmMY0.net
>>578
トップ下だよな

581 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 22:35:51.59 ID:KVmw9VjQ0.net
>>579
W杯で日本の誰がこいつらに勝ってるんだ?

582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 22:38:02.89 ID:Hu+jMANC0.net
本田

583 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 21:58:43.96 ID:igvRv8tt0.net
だれも直接対決してないのにね

584 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 04:00:59.99 ID:ncMNaFjS0.net
見苦しい言い訳だな

585 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 00:45:11.74 ID:eaMGyq3m0.net
ロマーリオ優勝

586 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 07:05:22.41 ID:uGGTcGwI0.net
ラウルはトラップとボール置くの上手いな、二ステルもだけど
こんな感じのトラップで勝負が決まるみたいなFWて現代だと誰になるの?


587 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 09:34:20.75 ID:8NPzv+sk0.net
ビジャ マリオ・ゴメス D・ミリート ディナターレ

588 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/23(土) 19:23:23.20 ID:EyBptb/BO.net
>>586
イグアイン

589 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 21:25:42.59 ID:wnf4axGI0.net
まだやってたのか、しょうがないからヒントをやるよ
歴代最高のストライカーは馬に似ている男だ

ただし、タイトルで判断するならトーレスだ



590 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 01:41:54.94 ID:UUPR/uG40.net
ロマーリオかな

591 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 10:29:31.74 ID:A0SuJ7lO0.net
圧倒的にゲルト・ミュラーだろ

・W杯優勝&得点王
・EURO優勝&得点王
・チャンピオンズリーグ優勝&得点王

誰がこの記録に並べるんだよ

592 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 18:08:30.11 ID:TpP5EjfU0.net
>>586
デルピエロも上手かったよなあ。
今だと俺もイグアインが上手いと思う。

593 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 10:43:03.46 ID:xbdv07+s0.net
デルピエロはトラップもドリブルもワンタッチゴールも上手いから除外じゃない?

594 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 15:30:47.59 ID:EheaCSAW0.net
枠内シュート

1位 ゴンサロ・イグアイン 61%
2位 マリオ・ゴメス 60%
3位 リオネル・メッシ 52%
4位 デンバ・バ 50%
5位タイ ロビン・ファン・ペルシ 46%
5位タイ オリヴィエ・ジルー 46%
7位 マルコ・ロイス 44%
8位 ウェイン・ルーニー 42%
9位タイ クリスティアーノ・ロナウド 38%
9位タイ ズラタン・イブラヒモビッチ 38%

シュートがゴールになった割合
1位 ゴンサロ・イグアイン 38.9%
2位 マリオ・ゴメス 25.8%
3位 デンバ・バ 25%
4位 リオネル・メッシ 22.2%
5位 ズラタン・イブラヒモビッチ 21.2%
6位 オリヴィエ・ジルー 19.7%
7位 ロビン・ファン・ペルシ 19.2%
8位 クリスティアーノ・ロナウド 19%
9位 マルコ・ロイス 18.6%
10位 ウェイン・ルーニー 14.4%




595 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 12:22:11.38 ID:jcMDevm50.net
>>591
記録馬鹿死ね
昔と今はアマチュアとプロの差があるわボケ

596 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 19:39:51.69 ID:H4pyAK85O.net
まだやってたんだ

597 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:09:44.64 ID:nRoYK8Vr0.net
ロマーリオ一強かよ

598 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:41:24.35 ID:ctiKN3sv0.net
ロマーリオ、ペレ、ロナウド、ミュラーかな
代表やWCでの活躍も加味すると

599 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 21:21:39.03 ID:w/UmvRJJ0.net
ロマーリオは無い

600 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 22:09:50.66 ID:IeSFKNqOO.net
全盛期で調子良いときのジョージ・ウエア


601 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 15:00:55.56 ID:RhT5GaUa0.net
個人的にはロマーリオなんだよなあ

602 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 15:17:30.97 ID:jGDfz4QHO.net
パフォーマンス込みならカヌーかな
昔のカルピスのマークみたい

603 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 16:05:54.99 ID:C3vVkNNjO.net
ゲルト・ミュラー凄いよなホント
スピードもパワーもテクニックも平均か平均レベル以下なのに点だけは取れてしまう

604 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 00:35:43.82 ID:ZPzjbHhtO.net
YouTubeでしか見てないけどテクは絶対に平均以上あるよ。
スピードもありそうだった。

605 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:51:39.07 ID:0padP5BZ0.net
難しいシュートならクライファートな

606 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 22:26:02.10 ID:IjC9EzZv0.net
いまのリーガの得点量産は過去の比較にならないように、
時代やリーグによって結果の見方に差が大きく出るクラブチームより
ナショナルチームの方がそういった差は少ないから代表ベースで考えるのが一番理にかなってる。
シェフチェンコみたいに弱小国出身でリーグである程度結果残した選手は除くが。

607 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 01:25:11.20 ID:gGZta9Ph0.net
Sメッシ、クリロナ(年間50得点クラス)
Aロナウド、アンリ、ニステル、シェバ、ビエリ
エトー、イブラ(年間30得点クラス)
Bバティ、ラウル、シアラー、インザーギ、クローゼ、クライファート、トレゼゲ、モリエンテス、トニ(年間20得点クラス)
Cパウレタ、ラーション(下位リーグ得点王クラス)
2000年以降からしか知らんけど、時代、チーム、リーグ無視した、得点能力だけなら大体こんなもんか。
どう考えてもメッシロナウドは異常。ただし、ここに挙げたメッシロナウド以外はみんな代表でもそれなりに結果残してるから
やっぱ特に今のリーガは参考にならないかと。
CLうんぬん言い出したら得点率でニステル最強とかになっちゃうし、優勝回数ならモリエンテス最強とか、取りようによっては誰とでも言える。
従ってCLと代表の得点数の和で比較すると割と上のランクに近くなるはず。

608 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 04:37:38.66 ID:+MIpMRO/0.net
ペレ

609 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 05:07:06.40 ID:6BZtLFrl0.net
>>607
リーガは参考にならないと分かっているなら、W杯で強豪国で1,0点のメッシ・クリロナをSクラスにはしないだろう。
CLを参考にするなら 雑魚専クリロナ<マリオ・ゴメス も確定してる。
色々と矛盾してるぞ。

CLは時代によって試合数や重要度も変わってくるけど、
あえて00年以降でCLとW杯で評価するなら、どちらもそこそこなアンリ、W杯最強でCLそこそこのロナウド、CL最強のメッシの3人かな。
あくまでベストシーズン(大会)の率を参考にして。(トータルだと試合数の多いラウルが単純に有利だから)

610 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 19:55:17.48 ID:gGZta9Ph0.net
>>609
リーガうんぬん抜きでただ得点実績だけで並べました。
その上で代表どうこうの話をしたわけで。
どんなランクにしても、雑魚専だとか時代が違うとかリーグが違うとかなるから
単純に数字で比べるしか基準はないんじゃないですか。

611 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 22:00:20.64 ID:6BZtLFrl0.net
>>610
単純に数字で比べるしかない、とかバカ過ぎるが、そういう基準だとしてもクリロナはないわけ。
前も書いたようにリーグを抜くならCLとW杯が主体となって、
W杯は駄目でCLに偏った選手で選んでもシーズンベストでラウル、ニステル、ゴメスがクリロナより優れてる。
もっと言うならカカーがクリロナと同等クラス。
かと言ってトータルで選べばラウルが断然トップ。

どういう観点から見てもあのランキングは成立しないから、矛盾してると言ってるわけだが。
クリロナを上げるにはリーガ18弱からの固め取り、要は「雑魚専」能力を高く買うしかない。
ここが少なくともCLでは最強の数字を出してるメッシとの決定的な違い。

612 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 22:10:33.27 ID:gGZta9Ph0.net
>>611
なんでそんなに熱くなってるのかわからんが・・・
とりあえず2000年以降プレミア・セリエ・リーガで得点王獲得した選手の
CLと代表の得点率出してみた、得点率=(代表Gls+CLGls)/(代表APPs+CLApps)*100
少数第二位でまるめた

ニステル  61.4
ロナウド  58.2
ドログバ  57.3
メッシ   57.0
ベルバトフ 51.9
クレスポ  49.3
トレゼゲ  48.6
エトオ   46.7
ラウル   46.3
シェバ   45.5
アンリ   42.0
トニ    41.7
クリロナ  41.6
ヴィエリ  39.8

まあ文句ないだろ メッシ、クリロナはこれからまだ変わるわけだしね。
チームの勝ち負け・アシスト能力度外視で単純に得点するだけならこのランクでほぼOKかと。
数字が馬鹿ならなにか根拠のあるランク作ってくれよ、期待してるぞ。

613 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 22:13:55.96 ID:gGZta9Ph0.net
あと一応言っとくと、ドイツリーグは無視してますから。
一応2000年以降は3大リーグを英伊西と仮定して、リーグ戦で得点王(安定度)を条件にしたんで
独は足切りしたから。

614 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 22:27:17.67 ID:6BZtLFrl0.net
>>612
言ってることが矛盾してるから指摘しただけだが?
慌ててデータ出して実はメッシもクリロナも低いですって、おいおい…。
しかも、通算得点率なら年を取る毎に数字も落ちて行って長くやるほど不利だし。

あと俺は数字だけでなく、大舞台での結果やプレーヤとしての評価が加味されて決まるものだと思ってるからな。
数字の低いファン・バステンが史上最高のストライカーとプロから評されるのが良い例。

ついでに言うけど、代表って通算?
親善試合は今のリーガ並に参考にならないし、W杯とユーロやコパくらいまでじゃないかね。

615 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:03:02.59 ID:gGZta9Ph0.net
ん?通算得点率で年を取る毎に数字が落ちる?
仮に100%そうだとしても、それにも関らずメッシやクリロナがこの位置じゃ、やっぱり今のリーガは参考にならないねってだけの話で。
数字が根拠で何がどうおいおいなのかさっぱり^^;
あなたにとっては「好きな選手だから」とか「〜なはず」とか、そういう言葉が全てなのかな。
長くやるほど不利ってことごとく低レベルな意見ですね、じゃあ最も活躍したと考えられる3年間で比較するとか、そういう発想にはならないのね笑

あの、ちゃんと字、読めますか?
チームの勝ち負け・アシスト能力度外視で単純に得点するだけなら
って書きましたけど。
じゃあ、大舞台なんちゃらかんちゃらをちゃんと評価する指標、作ってくださいね。

代表の通算は、Wカップだけだと「メッシがあああ」て発狂する奴でてくるし
コパ、ユーロ混同すると「レベルが違う」とかうるせーやついるので
CLもそうだけど比較の対象化のために全ての試合の重みを1にしていますよ。

ちなみに、上の方でクリロナ雑魚専とかあったけど、メッシもよっぽどCLで雑魚や試合決定後に荒稼ぎしてるみたいだし
お互い代表で活躍しなきゃ、みんな納得しないでしょ。
少なくともクリロナはプレミアでも得点王取ってるし、
N回得点王リーグで取れば(N-1)*10ポイントくらい上のランクで加算して良いと思うし
3大リーグ中S個のリーグで得点王取れば(S-1)*15くらい加算しても良いと思うけど
10と15の数字の根拠がないからしないだけで、
そういう適応力の要素を入れるとメッシの評価はもっと落ちるね。

616 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:23:33.17 ID:6BZtLFrl0.net
>>615
とりあえず落ち着け。

始めに「数字を基準」にクリロナ・メッシをSランクにしていたのは君。
で、俺がその「矛盾」を指摘して返って来たデータがあれだったから「おいおい…」なわけ。
始めのランクと全然違うじゃねーかよ、と。

まぁ俺の指摘が分かってくれたんならいいけどな。

617 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:30:06.38 ID:gGZta9Ph0.net
>>616
だからリーグ込みにするとおかしくなるよねって言うためにSランク付けたんでしょうが・・・
で、実際にある程度基準に沿ってデータ化するとやっぱり今のスペインの得点数はあたになりませんねって
「今、これを示しますが、これは違う可能性がありますよね」って言ったことに対して
「そこおかしーじゃねーか」って笑

落ち着けとか、お前程よっぽど理にかなって話しとるはハゲ

618 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:34:03.11 ID:gGZta9Ph0.net
まあ、聞いてやるから>>616の考えるランクを早く見せてくれよ^^

619 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:37:23.11 ID:6BZtLFrl0.net
なんだこいつは…。

ランクは無意味だと言ってるのにランク作ってみろ!、とか言ってることが無茶苦茶。
地雷だったか。

620 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:41:05.89 ID:gGZta9Ph0.net
とアホが弱音を吐いております

621 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 23:45:15.49 ID:rDR7F4VR0.net
とりあえず落ち着け
あと>>612さん、データのまとめありがとう

クリロナはプレミアで得点王取ってる

ただメッシはリーガだけだし、ペドロとかが得点するチャンスを譲ってるとインタビューで言ってた
もしこれが本当の話であれば、点取れるのはある意味当たり前であってさ

あとストライカーは勝負強さも1つの基準に含まれていると思うし
でもこの勝負強さを数字に出来ないんだよね

622 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:29:02.77 ID:a7MT4pjT0.net
>>612
ニステルが一番なのは意外だけど、代表を公式戦だけにするとロナウドが逆転するんだね
メッシとクリロナはリーガ入れてこれなら思ったより低い

623 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:42:49.04 ID:CNiByEk70.net
リーガ入ってないです。
リーグ戦の得点王は条件で、
CLと代表の得点率です。

624 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:47:11.07 ID:CNiByEk70.net
イメージとしては
55以上が、どこでも毎試合得点を期待できる
40以上はどこのリーグでもシーズン20点以上取れる
40以下(載せてないけどもっといる)は各国の主力として主要大会出れる
って感じかな。

625 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 01:34:15.09 ID:Osh7QjIX0.net
あーそういう事か、勘違いしてた
インザーギが入ってないわけがわかった、

626 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 05:32:45.35 ID:C0IOopdQ0.net
ロマーリオ最強

627 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 19:33:05.04 ID:6nR8dSKrO.net
クリロナw

628 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 19:48:12.31 ID:1sJD/1BF0.net
ざまあヤオサヲタ

629 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 00:47:15.43 ID:uXp8qxBCO.net
もう見れそうにないタイプはインザーギ

得点の術が限りなく少ないが、得点を量産する姿はホントに最高だった。

トーナメントで力を発揮するのも魅力的

最強とかは別にね

630 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 00:50:25.27 ID:moX+Qe51O.net
とぅぅぅぅぅりお

631 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 00:55:19.04 ID:GXVyydck0.net
メッシとクリロナ外した、現在世界最高のストライカーでスレ立てたら
きっと面白くなるんじゃないかとかおもった

632 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 01:25:22.49 ID:SG/Nxabk0.net
え?なんなの?
カジラギの話題なしでストライカーが語れるはずないじゃないか!
Bランクぐらいだろう。カジラギ≧ドログバ

633 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 22:39:48.37 ID:MN2fuNeQ0.net
ストライカーに限定して議論してくれよ。
メッシとか場違いだろ。

ポジションや役割を無視してたら得点力の高いセカンドトップも入ってくるだろ。

もうメッシはお腹いっぱいなんだよ。

634 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 23:17:38.90 ID:KJkKoOrG0.net
>>632
ビアリの方が数段上

635 ::2013/04/09(火) 13:22:34.30 ID:EJ/7oq0rO.net
ロマーリオはミランやイタリアから点を取れてないからSSSは有り得ない

636 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/09(火) 17:45:36.30 ID:jEIGLWWV0.net
>>635
Romario Goal in milan between maldid baresi & costacurta

http://www.youtube.com/watch?v=_KyKHS2c6SA&sns=em

637 ::2013/04/09(火) 18:14:28.48 ID:EJ/7oq0rO.net
>>636
この一点だけか。まあ、言いたい事はロマーリオはイタリアチームにはほぼ押さえられた。

CLでも勝てなかったんでは?

638 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/09(火) 19:11:59.44 ID:jEIGLWWV0.net
Romario vs. Italia (Torneio da Franca 1997)

http://www.youtube.com/watch?v=FjlCq9YeHlw&sns=em

639 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/09(火) 20:45:29.71 ID:jEIGLWWV0.net
>>637
当時のミランはバレージ、マルディーニ、コスタクルタ、オランダトリオ、レンティーニらを擁して
カペッロが指揮を採っていた黄金時代ミランのプレッシングは凄まじい
今のサッカーよりスペースも時間も無い
動画にはないがバレージ、アルベルティーニ、マルディーニの3人に囲まれあの3人を正面突破してバレージが後ろからファウル
バレージをクライフターンでかわして、ラボーナでラストパス
そして1点返した場面3回リフティングをして天井へ突き刺したボレーはゴラッソ
結局ミランはこのCL、決勝までで点と取られたのはこのロマーリオの1点のみだった
ミランはこの年ずっとチャンピオンズリーグで無失点だったんだよ
ミランの鉄壁のディフェンスをはじめて破ったのがロマーリオ

640 ::2013/04/10(水) 03:11:30.30 ID:A1xS82ofO.net
>>639
W杯では無失点に押さえられたけどな。

サッキ・カペッロミランは最強だったよ。セリエA無失点だか、無敗記録も持ってた。だけど、ロマーリオ以外にも点を取った選手はいるだろう。

ロマーリオはイタリア勢にはさんざん押さえられたイメージしか無いよ。

641 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 12:06:13.14 ID:m8+xbJPn0.net
代表は手抜いてることもあるからW杯のみで、同じくクラブもCLのみで一番点とってる奴が最強で

642 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 14:37:45.57 ID:RwiweBkQ0.net
ロマーリオはミドルが少ないがPA内ならNo.1だろ

643 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 18:56:58.84 ID:irVC/NncO.net
エリアNo.1
ロマーリオ、ミュラー、インザーギの誰か

644 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 21:29:12.70 ID:cmR8wN9v0.net
インザーギと言いたいが、それはないか

645 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/11(木) 22:03:42.51 ID:Mx4i61nb0.net
クライフの理想のFWはペナルティーエリア外のロナウドの能力と
ペナルティーエリア内のロマーリオの能力を合わせ持ったFWとの事

646 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/13(土) 05:41:30.47 ID:UQw0i4fa0.net
ロマーリオ「ペナルティエリア内で自分より上手いのはペレだけ」

647 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/14(日) 00:17:52.90 ID:0oEk6gMo0.net
代表だとある程度公平な指標になりそうだし
代表の活躍度で見るのが一番かな・・・
シェバみたいなのを除けばほとんどは強豪国の選手だしな

648 :.:2013/04/14(日) 00:54:36.68 ID:bfAnzAxyO.net
ロマーリオは無いわ。当時の一極であった最高峰セリエのチームに点数をまともに取れてない。ロマーリオ世代の選手でセリエA以外の選手はランクが落ちる。

649 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/14(日) 15:32:56.89 ID:syGGWZAV0.net
W杯優勝
ユーロ二連覇、得点王一回
CL優勝のあの方が頂点だろう

650 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/14(日) 18:36:03.97 ID:rGWi1oUn0.net
ダボル・シュケル

http://www.youtube.com/watch?v=UWdD9my3jiY&sns=em

651 ::2013/04/14(日) 20:54:06.97 ID:bfAnzAxyO.net
ロマーリオはセリエAで通用せずに放出されてスペインだからな。

当時、三流のスペインで得点を稼がれても評価に値しない。

652 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/15(月) 22:25:11.47 ID:J3Jcj5Np0.net
>>649
トーレス?

653 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/21(日) 12:40:54.38 ID:dZxx5j7e0.net
通用もくそもロマーリオはセリエでプレーしてないし

654 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/04/21(日) 18:06:01.53 ID:dZxx5j7e0.net
Muller & Romario - Altobiografia

http://www.youtube.com/watch?v=Nwd-VdoCNjc&sns=em

655 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 14:16:19.39 ID:hnrfys+p0.net
メッシ:「僕のヒーローはロナウドだった」

バルセロナFWリオネル・メッシは、幼い頃から憧れていた存在として、元ブラジル代表FWロナウドの名前を挙げている。
メッシは『フォー・フォー・ツー』のインタビューに答え、ロナウドに加えて元ブラジル代表FWリバウドやロナウジーニョ、元フランス代表MFジネディーヌ・ジダンなどを崇拝していたと明かしている。
「僕のヒーローは、ロナウドだったね。ジダンやロナウジーニョ、リバウドのプレーもよく見ていたし、スゴイと思っていたけど、僕が見た中ではロナウドが最高のストライカーだった」
「ロナウドはスピードもあるし、どこからでもゴールが奪えた。彼ほどシュートの巧い選手は、見たことがないよ」
現在はブラジルで代理人業などを営むロナウド氏は、現役時代にブラジル代表としてワールドカップに4回出場。代表通算で62得点を記録している。

メッシはロナウドのファンだそうです

656 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/02(木) 21:07:12.67 ID:aQMAjZ+u0.net
メッシの世代じゃそうだろうね

657 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 21:33:19.83 ID:t+lUzLlw0.net
ビアリとかカジラギとかってどれぐらい凄かったの?
98フランスW杯から海外サッカー入門したニワカだからわからないので教えて
ビエリとかシニョーリとかキエーザなら知ってる

658 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 11:56:28.52 ID:kjqbeuhA0.net
http://www.youtube.com/watch?v=9Jww-2YJdOc&sns=em

659 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 12:48:31.53 ID:HHyD/hceO.net
SSSS本田圭佑

660 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 13:13:21.56 ID:kjqbeuhA0.net
Vaselina(ループシュート) de Romario

http://www.youtube.com/watch?v=iSbt2gwLii8&sns=em

661 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 13:41:24.87 ID:Q3MpGqgpO.net
アスプリージャ

662 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 13:46:39.85 ID:kjqbeuhA0.net
確率の悪い割にはなぜか執拗に試みるラウールや、派手プレー好きのリバルドのバセリーナに比べると、
ロマリオのそれは群を抜いている。彼はまさにバセリーナの王様だ。

http://www.oye-comova.com/Chiquito/Futbol_Log/07_Dictionary/Dic_006.html

663 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 13:52:55.86 ID:I9NPldPI0.net
>>657
カジラギは身体が強くてディフェンスも頑張る割にゴール数が15くらいまで行くって選手。
一人でどうこうできるタイプではない。
ビアリはゴール感覚とフィジカルとテクニックとディフェンスのバランスが取れた選手。怪我が多くて大成はしなかったねえ。

>>662
ロマーリオはクソ上手いよな。
技術だけならナンバーワンで間違いないと思う。

664 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 22:52:40.62 ID:kjqbeuhA0.net
クレスポ
http://www.youtube.com/watch?v=QuC6wLPih9E&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=oKkMnsOLP6c&sns=em

665 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 22:55:10.90 ID:kjqbeuhA0.net
>僕にはバティのパワーも、サモラーノのヘディングも、
ロナウドのスピードも、マラドーナのテクニックもない。だから練習するしかないんだ。
毎日コツコツと、繰り返しでね。僕はずっとこうやって来たんだ
http://soccer-heroes-jp.com/Heroes-history/Crespo.html

666 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/04(土) 22:59:54.48 ID:kjqbeuhA0.net
>シェフチェンコの突破力、バティストゥータの破壊的なシュート、ロマーリオの魔法のボールタッチ・・・
彼らとクレスポを比較すると、 そのそれぞれの能力は彼らには及ばないが、
その 『ねちっこい』 とも呼べる独特のゴールセンスによって、世界トップクラスのゴールゲッターの仲間入りをしてしまう
http://www.geocities.co.jp/Athlete/4908/Parma/Players/hito_c.html

667 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:43:32.57 ID:Vio2d6Hi0.net
>>660
こりゃすげーな!

668 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 11:06:31.11 ID:74CAeNEx0.net
得点力ランクなら

神   バルサのメッシ ミュラー 
SSS コチシュ 全盛ロナウド ペレ 
SS  プスカシュ クリロナ ファンバステン ロマーリオ ビカン
S   エウゼビオ ディキシー・ディーン ディステファノ ノルダール フォンテーヌ
A   ジミー・グリーブス テルモ・サラ シルヴィオ・ピオラ ルンメニゲ アルセニオ・エリコ
B   ウーゴ・サンチェス アルベルト・スペンサー フェルナンド・ペイレテオ ルイジ・リーヴァ アンリ バティストゥータ ジョゼ・アルタフィーニ
C   ニステルローイ トスタン ジャイルジーニョ デニス・ロー ウーヴェ・ゼーラー  メアッツァ ジーコ プラティニ クライフ エトー クリンスマン 

古すぎて測定不能 
スティーブ・ブルーマー フリーデンライヒ シュロッセル・イムレ パウリノ・アルカンタラ エクトル・スカローネ

669 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/09(日) 13:59:51.11 ID:5hd9iFpc0.net
ヴィエリ流石やな

670 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/09(日) 18:05:46.78 ID:nLnYjPxb0.net
ジーコとバティストゥータが低すぎる
バティストゥータはアルゼンチン代表の歴代最多得点者
ジーコはクラブでもメッシの年間記録ぐらい取ってるし代表でもペレに次ぐ得点率

671 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/09(日) 21:23:22.23 ID:5hd9iFpc0.net
バティストゥータ

代表 78試合56得点
得点率 0.71

http://footballinformation.seesaa.net/article/196657414.html

672 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/09(日) 21:27:12.22 ID:5hd9iFpc0.net
ロマーリオ
代表 70試合55得点
得点率 0.78

ロナウド
代表 97試合62得点
得点率 0.63

673 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/09(日) 21:36:41.43 ID:5hd9iFpc0.net
アリ・ダエイ

代表 149試合109得点
得点率 0.73

674 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/09(日) 21:42:08.64 ID:5hd9iFpc0.net
マヒコ・ゴンサレス
代表 48試合41得点
得点率 0.85

675 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/09(日) 21:50:36.76 ID:DuTQFcU+0.net
時代が違うと比べにくいんだよな
戦術的な意味での守備も異なってくるし
ただロマーリオは現代サッカーでもゴールを量産出来るだけのテクがある

676 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/10(月) 23:54:45.07 ID:VnhUxJi40.net
まず南米最強は誰よ
ブラジル:ロマーリオ、ロナウド
アルヘン:バティ、クレスポ

俺的にはストライカーだったらクレスポが南米最高
インザーギの上位互換って感じで
穴らしい穴がない

677 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/12(水) 00:43:31.23 ID:qasdffwe0.net
>>640

それはイタリアのDFがすごすぎたからだろう?
ロマーリオ正直あまりプレーみたことないけど
上のゴールみてやるなって思った

インザーギに関してひとこと

この人は裏に抜けるイメージしかないが
意外とボレーとかなんでもできる
決定力があった

でも イブラより上はないかと思う

イタリアファンより

678 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/06/12(水) 19:20:52.89 ID:Imw8YmSJ0.net
ロマーリオ Goal in milan between マルディーニ バレージ & コスタクルタ
PSV時代に決めたゴラッソ

http://www.youtube.com/watch?v=_KyKHS2c6SA&sns=em

679 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/12(水) 23:41:35.08 ID:Wu8AN//80.net
おまえがロマーリオ推せば推すほどみんながロマーリオ嫌いになるのわからんのか?

680 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/15(土) 00:19:14.92 ID:rpHmDadZ0.net
SSS…ミュラー
SS… ロナウド ファンバステン プスカシュ エウゼビオ  ロマーリオ
S……イブラヒモビッチ シェフチェンコ バティストゥータ ヴィエリ アンリ ベルカンプ
A…… リネカー  ウェア  ノルダール
B…… クレスポ カントナ クリンスマン パパン ビジャ ドログバ ファンニステルローイ トレゼゲ サラス
C…… カレカ ラウル シアラー フェラー シュケル  デニス・ロー ストイチコフ  エトー インザーギ 
D……  オーウェン フォルラン ベベト アスプリージャ ラーション
E…… マカーイ クライファート モリエンテス ビアホフ アドリアーノ トニ トーレス


とりあえずこれでいんじゃない?

681 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/16(日) 06:12:15.18 ID:7pFOVcMPO.net
>>660
凄いなこれ

682 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 00:15:20.78 ID:mgZovJch0.net
ロマーリオが練習熱心で節制したらマラドーナの域まで行ったかね。
マラも大概だったが。

683 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:wOl4Q+ivP.net
マット・ル・ティシエはストライカー枠じゃない?

http://www.youtube.com/watch?v=3mdMwwiiPxE

684 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:kW1n2t98O.net
クレスポは素晴らしいストライカーだったけどさすがにそいつらには及ばんだろ
ボールないときの味方を含めた動きとヘディングならその中で一番だけど。

685 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:eWxAxrpN0.net
オーウェンDwwwwwwwwwww

686 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:I0vmQWua0.net
名前すら無しとは、さすがにデルピエロが過小評価されすぎだ。
ユーベのデルピエロを絶対見てないから抜けてるに違いない。
一流所で長期間、コンスタントにストライカーとして仕事を仕切ったぞ奴は。
分りやすいように、香川があの成績を残す事の難しさを考えながら
wikiでも見てビックリしてこい。

687 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ETnVZ5Ny0.net
香川なんて同じくランクにいない奴を引き合いに出してる時点で
お前が一番デルピエロを貶めてないかw

688 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0ZNGKmOk0.net
いいえ。あなたの用な人の為に
>分りやすいように、
と、わざわざことわっておきましたよ。

689 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ETnVZ5Ny0.net
全くわかりやすくない例えをドヤ顔で言われても

690 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fBWVYCZh0.net
>>561
ドゥンガさんを忘れるな!(゚Д゚)

691 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VtEKsFzX0.net
例えに拘るぐらいなら知らないって事でしょ。

692 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gFn9MbxAO.net
これスレ主が自分の好きな選手ランク分けしただけ

あほちゃうか

693 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FcyL8p830.net
>>676
そんなヘタクソ二人が南米最強とは笑わせてくれる
南米最強はどう考えてもイグアイン

694 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kzr7p0Dx0.net
史上最強ストライカーはトレゼゲ

異論は認める

695 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oM88B/l30.net
>>693
メッシがディステファノとマラドーナの後継者ならイグアインはケンぺス、バティストゥータ、クレスポの後継者だな

696 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oM88B/l30.net
>>655
メッシにとってロナウドが憧れの存在なんだね
初めて知ったよ
アルゼンチン人だからマラドーナとかアルゼンチンのストライカーが憧れの存在だと思ってたからなあ

697 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Hht5vFE50.net
ブラジルとアルゼンチンはすげー仲が悪いようで
お互いの国のスーパースターはリスペクトしてる感が強い
そのメッシを今はネイマールが称えてるしな。

やりあってるのはペレとマラドーナぐらいw
(それにしてもお互い「選手としては」偉大なことは認めている)

698 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wMVAp7uv0.net
ロマーリオかファンバステンかロナウドだな

699 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wX6bldn30.net
モウ:「本物のロナウドはブラジル人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000012-goal-socc
あらら・・・

700 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gLjktUXO0.net
ラウル

701 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UVMZ2ZUq0.net
SSS…ミュラー、ロベルトバッジオ
SS… ロナウド ファンバステン プスカシュ エウゼビオ  ロマーリオ、デルピエロ
S……イブラヒモビッチ シェフチェンコ バティストゥータ ヴィエリ アンリ ベルカンプ、トッティ
A…… リネカー  ウェア  ノルダール、スキラッチ、ラバネッリ、シニョーリ
B…… クレスポ カントナ クリンスマン パパン ビジャ ドログバ ファンニステルローイ トレゼゲ サラス、マッサーロ
C…… カレカ ラウル シアラー フェラー シュケル  デニス・ロー ストイチコフ  エトー インザーギ 
D……  オーウェン フォルラン ベベト アスプリージャ ラーション
E…… マカーイ クライファート モリエンテス ビアホフ アドリアーノ トニ トーレス

702 :紫熊:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:MVLfkR9v0.net
寿人の方が凄い

703 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FB1w6iyo0.net
ぶっちゃけ、ファンバステンの時代は今と比べると
驚くほどレベルが低かった

704 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:S/Yh3IUF0.net
ごっつぁんゴールが大半のメッシはロナウド、ファンバステン以下

705 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FB1w6iyo0.net
メッシは、ごっつぁんゴールなんて少なくて、ほとんどは個人のテクニックで得点したものばっか

706 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dDHbqgwrO.net
ラッシュとファウラーが入ってないぞ

707 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:hjuMLbC10.net
プスカシュ!

708 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:S/Yh3IUF0.net
>>705
ゴール集見てみ
緩いグラウンダーのクロスに軽く合わせたのばっかだから
少なくともストライカーとしてはロマーリオ、ロナウドと比べ物にならない

709 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:S/Yh3IUF0.net
>>705
ゴール集見てみ
緩いグラウンダーのクロスに軽く合わせたのばっかだから
少なくともストライカーとしてはロマーリオ、ロナウドと比べ物にならない

710 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
メッシのゴール集を見たら、個人技で取ったゴールばっかだけどw

711 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bwuFXWAF0.net
ロマーリオ、ロナウド、バッジョ、バティストゥータのゴール集見た後だと
メッシがショボ過ぎて泣けてくる

712 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1C5I+mOX0.net
メッシがしょぼいとは思わないけど今のリーガは二強とその他の差があり過ぎるんだろ。
それでも上位5チームまではそこそこ強いけどIFFHSの世界ランキングだと
下位15チームはJリーグのチームよりランキング低いしな。

713 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
下位チームなんて、どこのリーグでも雑魚だよ
メッシのテクニックの上手さが理解できないのは素人だな

714 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fBSmWEge0.net
ロナウドはSSSだと思う

715 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:05JDafEB0.net
>>713
どこも雑魚だけどそれでも序列がある
少なくとも3大リーグではリーガが一番雑魚だし
守備の意識なら欧州でも最下層じゃね
守備力で個人で傑出した選手も歴代見渡しても特にいないし
組織で守るという概念もないし高さもない

716 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
リーガは雑魚といっても、メッシ以外の選手はメッシほど点とれない
クリロナがメッシと得点王を争った年もあったけど、メッシが抜き出てる

それにメッシはCLでも4年連続得点王だから、歴代トップのFWとして認められている

717 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
まあメッシの凄さが分からないのは、頭が悪いアホだけだろう
痛いよなww

718 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TQmraoJM0.net
プレミア得点王のクリでもメッシに負けてる事実
クリが今もプレミア居たらダントツ1位は確実なのに

719 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bwuFXWAF0.net
どのカテゴリーでも点とりまくったペレとミュラーが2トップだろ
メッシはせめてバティストゥータの得点数抜かないとな
得点率ではファンバステン以下みたいだけど

720 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
低レベルな時代に何点とっても、大したことねーな
サッカーの質が違うんだから

721 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TcdSLofS0.net
タイトルの掛かった試合で点を取りまくったロナウドが最高

いくらエレガントであろうが得点王取ろうが大事な試合で点決めなきゃ意味がない。

722 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
ならば、CWCで何度も得点してるメッシが最高になるな
世界一のタイトルだぜ

723 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VIar6KAA0.net
チェルシーごときに決められないようではw

724 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
CWCの決勝戦でゴールできた者だけが、世界最高だと言える

その他はゴミw

725 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9HkOZFtJ0.net
ロナウドが一番だな

726 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TcdSLofS0.net
CWCはあんまり大事じゃないが
メッシも最高!

727 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VIar6KAA0.net
>>724
おまえだけこの世でごみw

728 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GEkKfbla0.net
メッシは歴代最高
俺は最強イケメン

他の奴らは、劣等ゴイムのクズw

729 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:70g4Qp6Z0.net
>>716
単にメッシとクリ以外のストライカーがしょぼすぎるだけだろ

730 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BCFK4bbM0.net
メッシはポジションを超越してるからな〜
チームにいいストライカーがいたら、わざわざトップで使う必要ないな

731 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:S9xaInTc0.net
現代にはバティストゥータ、ロナウド、ロマーリオ級のFWはいないの?

732 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ntlzCEYRi.net
いません

733 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IV9tMB8e0.net
メッシアンチは頭が悪いから、世間と違うこと言って、低レベルな自己満足してるだけだw

734 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CawGzUaR0.net
メッシとかならレコバの方が断然凄い

735 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aitw6f1w0.net
↑何がどう凄いのか説明しろよw体臭か?

736 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:S7HwgcT40.net
とりあえずファーストトップとセカンドトップで分けない?
混同されるとややこしいんだけど

737 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JssgLmWf0.net
CF ファンバステンかロナウド

















STはペレ一択だから議論の余地なし

738 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3JqCtI2M0.net
現代サッカーは試合中ゲームに参加し続けないといけないから、クラシカルなストライカーは出てきにくいと思う
ポジションもボーダーレス化してくだろうし

739 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:feUkVvyo0.net
ブラジルとドイツがスペインサッカーに圧勝したのは個の強さへの原点回帰だと思うけどな
組織力は大前提として

740 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3JqCtI2M0.net
クラシカルなストライカーというのは、
プレースタイルのことだぜ

741 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dRx3ps5O0.net
万能性ならエトーだね
得点能力、スピード、テクニック、貢献性
全てパーフェクト

742 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KpsF4/cP0.net
CFならニステル以外に考えられない

743 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lNXvfU1Ei.net
CFならロナウド一択だろ
だれもとめらんねーじゃん

744 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CfqrgEnp0.net
ロマーリオ

745 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zUdq+K4Y0.net
>>739

バルサにバイエルンが勝ったのはクロップ戦術を真似たから
ブラジルがスペインに勝ったのは、プレスと高速サッカーにしたから

746 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QnwmkB2l0.net
>>741
エトーはチェルシーでどれだけやれるかな
普通にドログバみたいに活躍しそうだが

747 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Th6h5EE70.net
>>743
むしろCFって枠ならロナウドは疑問
ポストとかヘッドとか

748 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 14:56:53.77 ID:JRHkGpKe0.net
>>741
エトー最強説あったな
最強のDFWでもあったし
その反面ドログバはCL優勝するまで過小評価されていた
戦術ドログバだったのにな

749 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 17:07:37.45 ID:Afrq4mYP0.net
>>747
ロナウドはCFも勤まるよ
あとヘディングやポストはあるにこした事は無いが、必ずしも必要な訳じゃない
というか勘違いしてる人が意外と多いけどロナウドはポストプレー上手いからね

750 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 16:37:28.95 ID:rWBmTkdn0.net
>>554
リバウドはそもそもゲームメーカーじゃない
98年のブラジル代表はドゥンガがゲームメーカー務めてた

751 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 21:23:51.88 ID:9ODywswI0.net
イブラ

ヒモヴィッチ

752 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 04:18:15.49 ID:i6nC0xZ40.net
【サッカー】リオネル・メッシ、脱税問題で約 6億6000万円をスペイン当局に支払う 2chスレ    メッシは脱税してたね(´・ω・`)クリロナは脱税してないけど(´・ω・`)

753 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 04:37:06.48 ID:VVC8Pcin0.net
自分が肉眼で見てきた中ではやっぱりロナウドだな
周りがスローモーションのようだった

754 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 10:44:18.68 ID:ZNxDyUGz0.net
CFならファンバステン

ストライカーならロナウド

755 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 14:52:54.57 ID:2WdwLaNs0.net
>>655
メッシがロナウドに憧れていたのは有名な話だね
メッシがバロンドール受賞式でロナウドからバロンドール受け取ってたしか夢がかなったとかいう発言があったと思う
元ブラジル代表ロナウド「できればメッシと一緒にプレーしたかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00133063-soccerk-socc
ロナウドもメッシを絶賛してるな

756 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 07:08:01.32 ID:2P0lgGOC0.net
ロマーリオ氏:「メッシはアインシュタインと同じ才能を持っている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000029-goal-socc
ロナウドといいロマーリオといいブラジル人でもアルゼンチン人のメッシのこと褒めるんだな
てっきりペレやマラドーナのように仲悪いのかと思っていたがそういうことではなさそうだ

757 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 08:56:26.80 ID:b1SdvjVW0.net
仲間意識が強いんじゃないかな
バルサのかわいい後輩ってことで

758 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 14:19:50.26 ID:d/U+EugA0.net
アインシュタインはドーピングしなくてもすごかったからちょっと違う

759 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 21:54:16.74 ID:pRq6iEP80.net
現代もいいストライカーいるね
ファルカオとスアレスは
古き良き時代の生粋のストライカーを感じる

760 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 20:42:31.06 ID:XXAQS2Tt0.net
ロマーリオはバカなだけに上手さだけで判断できんじゃね。

761 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 22:19:47.47 ID:tzixocg30.net
覚醒ロナウドとメッシを比べるのって
シンボリルドルフとオルフェーブル比べるくらいいみないよね

762 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 23:51:18.28 ID:CnwPNVBv0.net
ロナウドの全盛期っていつだろうね
怪物だったのは二十歳前後で、その後は怪物らしさは無くなったけど、とてつもない決定力を見せ付けた訳で。
まるで別の二人の選手のように感じる

763 :まめ:2013/09/15(日) 02:59:34.69 ID:0+DZuvcw0.net
ロナウド そこにいて きめる 

メッシ そこにいって きめる  

ストライカーは ロナウド

764 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 03:27:22.71 ID:9emZ7w610.net
>>756
あれマラドーナが一方的に噛みついてるんだよ
ペレにも問題はあると思うけど

765 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 22:19:02.13 ID:lhJWAAWZi.net
ロナウドはそこにいっても決めるしそこにいても決めるからロナウドに勝ち

766 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 23:31:26.99 ID:dAHOfQ0+0.net
ピッポ 「ゴール前のボールはみんな僕に恋をしてるのさ」

767 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 01:45:57.77 ID:wtSNKPfd0.net
ペレw

768 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 14:08:18.22 ID:NS6rOySg0.net
とりあえず記録だけ見るとミュラーってのが最高じゃねーの
ちょっと異常だろう

ていうかストライカーの枠超えて史上最高のサッカー選手じゃねーの
なんで候補に名前出てこないんだろう

769 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 16:18:33.80 ID:Vf1QdIkw0.net
その当時は、10番タイプが評価されてたからな

770 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 16:26:49.29 ID:Es/LFF+n0.net
ペレに始まってマラドーナに終わるのが10番の時代かな
それ以降はこういった王様タイプの選手は生まれていないし

771 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 16:30:43.74 ID:n4cGOzBv0.net
スレタイの近現代・ストライカーって部分に注目すると
元祖ロナウド、バティ、ニステル、ピッポ
彼らが俺の中では四天王だ

772 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 16:40:03.31 ID:gbdakjDyO.net
ジダンは十番の系譜って感じ
リケルメも。こっちは少々タイプが古いけど

773 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 16:53:45.62 ID:1yAAka1Li.net
ロナウドだろ

メッシ?冗談は身長だけにしろw

774 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 03:07:55.22 ID:/xyVviyE0.net
>>757
マドリーへはよく顔出してるけど、バルサに顔出したりしてんのか?
流石にこの2チームを自由に訪問出来る選手なんて現代ではいるかなあ・・・

775 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 05:50:25.39 ID:rkP4yUJn0.net
ワールドカップで15ゴール

http://www.youtube.com/watch?v=nfjD9Kz8DDY

776 :!ninja!nanja:2013/09/27(金) 05:59:18.71 ID:3Mez61cg0.net
tes

777 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 06:11:36.90 ID:rkP4yUJn0.net
7777ゴーーーーーールww

778 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 06:23:24.88 ID:djbrKRyt0.net
ロナウドって全盛期エグかったけどクラブでは活躍した期間長くないな

779 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 06:42:52.25 ID:te1Yvdl50.net
は?

780 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 19:05:09.88 ID:4gy1NI0e0.net
>>774
ラウドルップはどっち寄りなんだろう

781 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 21:09:42.87 ID:PI025oWg0.net
>>1

ジャルデウ入ってないぞ・・・

782 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 21:21:25.39 ID:Y4h7nfhm0.net
Mecci

783 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 22:01:28.98 ID:NeoU1QrIi.net
>>778
キチガイはっせいしました

784 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 22:28:00.81 ID:18A7um+g0.net
>>771
ヴィエリ!

785 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 23:06:04.80 ID:Y4h7nfhm0.net
Lonaudo

786 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 01:21:39.57 ID:g2c5ki2x0.net
ロナウドって豚になったミランでも20試合で9得点(内インテル戦でスーパーゴール)なんだよな。

しかもパス精度が恐ろしく高く最前線のピルロとか言われてた。

787 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 02:20:33.08 ID:d+EQZI3j0.net
マンチュキッチュ

788 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 02:29:34.81 ID:3UZ/xvDyi.net
まるで往年のバッジョのようだったよな
テクニックだけでやってた

789 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 21:29:08.25 ID:ywEcx/9y0.net
動画でペレの全盛期、サントスで世界一になったらへんのころのプレーみたけど
ドリブルで突っ込んでDFをちぎっては投げ、ちぎっては投げ
そんでシュートをズドン、まるでバルサ時代のロナウド!!

ブラジルにはああいう選手を生む土壌があるんだな・・・・

790 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 21:49:36.30 ID:ZeniFbem0.net
DFをちぎって投げたら、退場か逮捕だろww

791 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 23:50:05.90 ID:x9RhIxzx0.net
ああいう猛獣のようなドリブルする選手って他にはいないな
マラドーナぐらいか

792 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 00:34:52.90 ID:1wftfBrR0.net
どんなチームでも順応できるイブラ最強

793 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 10:40:53.02 ID:qi5lZ+X+0.net
豚ロナウドのパス精度が高いってのはないわ。
センスはあったけど。

794 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 00:55:01.63 ID:Y3zQ3c5NO.net
>>792
バルサには合わなかっただろ

795 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 01:05:17.51 ID:qszu6jpK0.net
>>793
いや、普通にパスも上手かったぞ?
敵DFを引き付けてからのラストパスも上手かったし、グラウンダーのスルーパスも上手かった

796 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 05:35:06.99 ID:rp9M+oZl0.net
>>795
9番にしてはな。セカンドトップや中盤ならゴロゴロに居るレベル。

797 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 06:39:54.33 ID:qMHEraFu0.net
ロナウドは豚になる前もロマーリオと組んだ時だけはDF引きつけて絶妙なラストパスってのはバンバン通してたな

798 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 00:33:08.33 ID:SfU7J7xi0.net
>>796
基準そこかよw
ここはストライカーを語るスレですよw

799 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 02:52:11.79 ID:iMn9hKlc0.net
元祖ロナウドはパスによるアシストはもちろんポストプレーも上手かったからね
あとアンリも意外とポストプレー上手かった
二人とも個人技やスピードに注目が行きがちだから、あまり言われないけどね

800 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:56:47.35 ID:BZgjkiCo0.net
マラドーーーナは嘘800ばっかりw

801 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 03:16:42.66 ID:pwoyDu780.net
786 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/10/08(火) 02:42:36.64
これからは貧富の格差拡大する、ユダ金による企業統治社会になっていく

世界支配の動機をもつのは、ユダ▲教の他には無い

787 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/10/08(火) 02:46:25.30
消費税の増税は、amazonみたいな消費税を納めない外資に国内市場を売り渡す行為
経団連は、消費税の還付金で手打ち、大手はもらうもの貰って日本から出て行くだけ

TPPも連動してて、外資系が入った時に医薬品、医療、保険、金融、農業・・全てで
偽ユダヤ人グローバル企業外資系有利に国内市場を差し出したようなもの

TPP前に手土産で消費税増税、簡保や共済は癌保険規制されて
郵便局は自社系簡保売らずにアフラック売らされてる始末

802 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 06:28:15.01 ID:Kc+82T0/0.net
>>791

マラドーナのドリブルは猛獣というより、最高のテクニックでスルっと何人も抜いていく感じ

803 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 07:27:45.81 ID:0+5Gjf+p0.net
マラドーナはチャンスメイカーでペレロナウドはストライカーという違いはあるかも

804 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 18:50:02.57 ID:E1g8MsBe0.net
>>796
そんなもん当たり前じゃね?ストライカ-として上手いっていってんだけど(笑)

805 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 01:27:31.92 ID:zFLvmgyc0.net
バティ

806 :Aragaki:2013/10/24(木) 22:18:35.74 ID:CWJP3tee0.net
マヒコ・ゴンサレスの得点率ヤバいね
強豪国に生まれてたらって思う

http://footballinformation.seesaa.net/s/article/196657414.html

807 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 23:22:24.04 ID:3ZSTxm/10.net
マヒコ・ゴンサレスvsマラドーナvs ロマーリオ

http://m.youtube.com/watch?v=E4K4LyGVn0o#

808 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 17:45:03.11 ID:/Be4255n0.net
【サッカー】限界突破してた頃のロナウド
http://youtu.be/l05llCuN8jQ

既出だけど何度見ても吹くわw
まさにバケモノ

809 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 02:23:43.13 ID:omb0Rg3F0.net
>>808
メッシにパワーとスピード足したような選手だな

810 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 19:38:52.18 ID:Rw4f0AZY0.net
ロマーリオならそんなプレーが必要ないほど簡単に点取るよ
ポジショニング テクニック センスでね
ロナウドは最大限の力使ってるけどロマーリオは最小限で効率よく点取る
得点も率もロマーリオの方が上 ここはストライカースレ
壊れた後のロナウドは効率的に点取るロマーリオみたいなタイプになったけど

811 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 19:55:18.11 ID:yNbSCSTm0.net
ブラジルではローマリオのほうが人気あるんじゃなかったっけ

812 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 21:59:58.34 ID:igJrMgpJ0.net
晩年ならレアルのプスカシュ・フェレンツが最強

30歳から加入したのに6年連続20得点以上とか狂気の沙汰

813 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 01:42:40.37 ID:6i/4epHU0.net
太っても凄いロナウド、マラドーナ

814 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 06:18:34.44 ID:CKDRicCN0.net
動画見たけどプスカシュはマラドーナをシュート力化物にしたような選手だった

815 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 22:58:53.50 ID:FlTmZpKj0.net
個人的にプスカシュはディステファノより凄い
なぜW杯経験も無いステファノが歴代でも上位扱いされているのか

816 :Aragaki:2013/11/05(火) 21:44:16.39 ID:9PIRm9t60.net
ディ ステファノvs プスカシュ
http://m.youtube.com/watch?v=PoNZDwcWKrE#

817 :Aragaki:2013/11/05(火) 22:23:03.92 ID:8gCHunEQ0.net
>>815
完璧な選手だから
ペレは穴のない選手だって言ってた
ピッチを支配する全能選手
こと 点を取ることに関してはプスカシュの方が上だったかもしれない
ペレ曰くステファノは両足が遜色なく使えヘディングも強く味方を活かす事が出来てスピードもあって身体能力が高くテクニックも最高クラスって評価だった
守備からゲームメイク チャンスメイク 得点全てに絡むらしい
海外で尊敬され最高の選手って言われるのは全てが揃ってる選手
ペレが史上最高の選手って言われる一面にはそういう部分もある
ペレもヘディングが強く身体能力に優れていてテクニックも最高クラスだったから

818 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 21:02:01.65 ID:VAfGglcwi.net
ストライカーっていうとバティしか思いつかんが
天性の点取り屋はインザーギだな

819 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 01:58:58.47 ID:2FM0F1PB0.net
国別では

レオニダス ペレ ロマーリオ ロナウドのブラジル

ゼーラー ミュラー ルンメニゲ クリンスマン クローゼのドイツの二強だな

820 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 09:32:37.23 ID:xfa5ezHG0.net
>>812
30歳のメッシが6年連続20得点はさすがに取れないわな〜
晩年限定で見れば確かにプスカシュは凄い

821 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 12:00:36.33 ID:wx5NSwBP0.net
やっぱりファン・バステンが断トツでナンバーワンだな!

822 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 12:31:08.39 ID:+zEa8Xd4I.net
4大リーグで40点取れなきゃメッシ、クリロナと比較的できないな。雑魚すぎて

823 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 16:10:58.27 ID:tvg8OG8s0.net
ジミーグリーブスか
WCと縁がなかったことも含めて

824 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 18:25:22.94 ID:tMG0zsum0.net
>>792
ロナウドやロマーリオにしても戦術オレ様になるけど
どんな戦術にも合うっつったらファンバステンかなー

今のバルサでもレアルでもチェルシーでもバイエルンでもドルトムントでも
CFできると思う

825 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 22:27:12.58 ID:8KW9kTEJ0.net
外務省のホームページに日露戦争時に、ロスチャイルド家にお金を借りた事実が記載されている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/qa/sonota_02.html

宮内庁のホームページに、天皇皇后両陛下がロックフェラーの自宅でロックフェラー家との晩餐会を行っていることが記載されている。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/gaikoku/h06america/eev-h06-america.html

ロスチャイルド財閥総師がイギリス首相や中国の大臣級、FRB議長らと会っている写真が記載されている。
http://info-rothschild.seesaa.net/

ロスチャイルド家の代表する企業、N.Mロスチャイルド&サンズについて、FRBの大株主であること、イングランド銀行の支配者であることが記載されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/N%E3%83%BBM%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89&amp;%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BA

以下の「歴史」の3行目から読んでみてください。FRBをつくったのが、そもそもロスチャイルド家の代理人であるモルガンと、ロックフェラー家であることが記載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%BA%96%E5%82%99%E5%88%B6%E5%BA%A6

826 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 09:52:45.26 ID:RyChLjxe0.net
バティゴール

827 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 22:56:51.07 ID:u7DYW86t0.net
点取り屋とストライカーは何が違うん?同じ意味?

828 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 02:19:50.12 ID:CTtZLXi/i.net
>>812
ヒュブナーというストライカーがいてだな

829 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 20:44:42.55 ID:I0Jhw1Rk0.net
SSS…ミュラー、ロベルトバッジオ
SS… ロナウド ファンバステン プスカシュ エウゼビオ  ロマーリオ、デルピエロ
S……イブラヒモビッチ シェフチェンコ バティストゥータ ヴィエリ アンリ ベルカンプ、トッティ
A…… リネカー  ウェア  ノルダール、スキラッチ、ラバネッリ、シニョーリ
B…… クレスポ カントナ クリンスマン パパン ビジャ ドログバ ファンニステルローイ トレゼゲ サラス、マッサーロ
C…… カレカ ラウル シアラー フェラー シュケル  デニス・ロー ストイチコフ  エトー インザーギ 
D……  オーウェン フォルラン ベベト アスプリージャ ラーション
E…… マカーイ クライファート モリエンテス ビアホフ アドリアーノ トニ トーレス

830 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 22:36:02.05 ID:Ybz2zIbd0.net
万能エトー

831 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/14(火) 01:37:38.81 ID:0pAuCXwX0.net


832 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 16:40:42.07 ID:6w0iTBWt0.net
>>456
シーズン通算の「得点率」で見るならクリロナはメッシ、ミュラーと比べるとやや落ちるようだな
下は3人のキャリアで得点率の高かった3シーズンの数字

メッシ
10‐11 55試合53ゴール 0.96
11‐12 60試合73ゴール 1.22
12‐13 50試合60ゴール 1.20

クリロナ
10‐11 54試合53ゴール 0.98
11‐12 55試合60ゴール 1.09
12‐13 55試合55ゴール 1.00

ミュラー
71‐72 48試合50ゴール 1.04
72‐73 44試合55ゴール 1.25
76‐77 37試合48ゴール 1.30

833 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 16:41:22.95 ID:6w0iTBWt0.net
ちなみに国内リーグ戦限定の「ゴール数」だと、

ハンガリーのフェレンツ・デアークがハンガリーリーグで
45‐46/34試合66ゴール、48‐49/30試合59ゴール

同じくプスカシュが
47‐48/32試合50ゴール、48‐49/30試合46ゴール

オーストリアのヨーゼフ・ビカンがチェコリーグで
39‐40/22試合49ゴール、43‐44/26試合57ゴール

とメッシ、クリロナ顔負けの数字を残してる

834 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 07:16:44.97 ID:qOmX2dKD0.net
ペレが20代前半までサンパウロ州選手権で凄い得点率記録してたような

835 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 14:48:19.08 ID:Z3y8hKBS0.net
ペレ
58年38試合58点、61年26試合47点、65年30試合49点

836 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 02:50:35.27 ID:H3vYmcUJ0.net
バケモノだな
調べてみると通常は15〜17点も取れば得点王になるには十分なリーグのようだし
ペレが得点の上位記録を独占してる

837 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 01:40:49.53 ID:qtnYZWeR0.net
単純に決定力だけだったら歴代で1番って誰かな

838 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 11:12:13.93 ID:IRZViBRd0.net
ミュラーかメッシじゃね?

839 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 11:52:23.34 ID:tMaKcfCk0.net
もちろんトーレス

840 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 19:54:21.73 ID:R/idlulo0.net
インザーギ

841 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 15:15:38.07 ID:tels+9co0.net
ペレは身体能力が異次元すぎて、リーグ戦で正GKが出られない時は
GKとしてスタメン出場する事もあったらしい

842 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 18:29:19.20 ID:jAxCMZN10.net
ジョージ・ベストも「どのポジションやらせてもチームで一番上手かった」と
亡くなった時のニュースで昔のチームメイトが語ってたな

総レス数 842
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200