2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジダン劣勢】シャビ対ジダン2【スネ夫発狂】

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 21:27:40.12 ID:3cqCMqfu0.net
前スレ
シャビ対ジダン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1328282236/l50


2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 21:30:46.17 ID:TGvMcVHMO.net
実力、人間性、語学力、全てジダンの勝ち!!スネ夫残念でした!!

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 21:33:34.68 ID:TGvMcVHMO.net
なおジダンの圧勝で確定済みなのでここはサッカーに限らずなんでもありの談義スレになります
age推奨です 残念だったなスネ夫

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 03:13:28.99 ID:6sROsZmm0.net
ジダンとイニエスタはどっちが凄いの?

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 03:40:38.00 ID:JYmg8XSRO.net
正直二人で一人レベル

6 :増田虎達 ◆LstNa.rDSo :2012/03/11(日) 09:45:47.68 ID:rq/lzQlO0.net
シャビを過去の偉人と比べるやつ何なの?
バルサ小僧が偉大なわけがない

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 09:56:14.09 ID:A0F3z+BU0.net
>>5
クソワロタwwwwwwww

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 10:18:43.47 ID:y5+wNDFd0.net
お前らが虐めるからスネ夫壊れただろw

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 11:26:33.42 ID:V1QxHLc50.net
FIFA20世紀最優秀選手賞

インターネット投票
順位 選手 (国籍)  獲得率
1 ディエゴ・マラドーナ (アルゼンチン) 53.60%
2 ペレ (ブラジル) 18.53%
3 エウゼビオ (ポルトガル) 6.21%
4 ロベルト・バッジョ (イタリア) 5.42%
5 ロマーリオ (ブラジル) 1.69%
6 マルコ・ファン・バステン (オランダ) 1.57%
7 ロナウド (ブラジル) 1.55%
8 フランツ・ベッケンバウアー (ドイツ) 1.50%
9 ジネディーヌ・ジダン (フランス) 1.34%
10 リバウド (ブラジル) 1.19%

FIFAサッカー委員会選出
順位 選手 (国籍)  投票率
1 ペレ (ブラジル) 72.75%
2 アルフレッド・ディ・スティファーノ (アルゼンチン/スペイン) 9.75%
3 ディエゴ・マラドーナ (アルゼンチン) 6.00%
4 フランツ・ベッケンバウアー (ドイツ) 2.50%
5 ヨハン・クライフ (オランダ) 2.00%
5 ジョージ・ベスト (北アイルランド) 2.00%
7 ミシェル・プラティニ (フランス) 1.00%
7 ガリンシャ (ブラジル) 1.00%
7 ジーコ (ブラジル) 1.00%
7 ゲルト・ミュラー (ドイツ) 1.00%
7 ロベルト・バッジョ (イタリア) 1.00%

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 11:28:06.75 ID:V1QxHLc50.net
UEFAゴールデンジュビリーポール(欧州50年最優秀選手)
1位  ジネディーヌ・ジダン 12万3582票
2位  フランツ・ベッケンバウアー 12万2569票 
3位  ヨハン・クライフ 11万9332票
4位  マルコ・ファンバステン 11万7987票
5位  ディノ・ゾフ 11万4529票
6位  アルフレド・ディ・ステファーノ 10万7435票
7位  エウゼビオ 10万3937票
8位  レフ・ヤシン 10万1862票
9位  ミッシェル・プラティニ 9万9380票
10位 パオロ・マルディーニ 9万5497票




11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 11:35:20.35 ID:V1QxHLc50.net
FIFA20世紀最優秀選手賞は2000年の投票
UEFAゴールデンジュビリーポールは2004年の投票

ジダンの評価が異常に上昇したのはレアルに行ってから
ユーベ時代は世界のトップ級の一人で同じチームの怪我前のデルピより劣るぐらいだった

ユーベの時点でピークを迎えていたのにファンもOBも誰もジダンを史上最高とか宇宙人とかと言って絶賛していなかった
同じ実力を有していたの不思議な話だ

レアルに行ってペレス主導の銀河系メディアゴリ押しでから人気が爆発してOBや現役選手も絶賛しだした
日本で言えば亀田兄妹やハニカミ王子やAKBと一緒

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 12:35:56.60 ID:N2EVBkoRO.net
>>11 空気よめ

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 13:41:06.14 ID:RVcu5Dlb0.net
>>11
113 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/03/10(土) 11:05:57.76 ID:7F8KbeiZ0
ジダンはユーベ時代の5年間で最優秀外国人選手に二度選ばれてるし、99年以外の全ての年に候補の3人に挙がってる。
グエリンスポルティボのセリエA歴代外国人選手ランキングでもジダンは7位で、同時代でジダンより上は5位のロナウドだけだった。
ユーベ在籍時にバロンドール順位がデルピエロより低かったのは96年だけ。


114 名無しに人種はない@実況はサッカーch h.silver@e-ml.jp 2012/03/10(土) 11:07:00.32 ID:CNG2LsWY0
ジダンは97年の時点でバロンドール3位、98年バロンドール1位だけど
デルピエロは3位以内にも1度も入ってないね。

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 13:42:24.32 ID:RVcu5Dlb0.net
> ジダンの評価が異常に上昇したのはレアルに行ってから
> ユーベ時代は世界のトップ級の一人で同じチームの怪我前のデルピより劣るぐらいだった

ダウト^^

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 13:56:32.06 ID:6sROsZmm0.net
アンチジダンの捏造は酷い

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:02:57.06 ID:V1QxHLc50.net
>>13
うんだからその程度だよね
人気も名声もその程度
デルピよりちょっと上とかセリエでトップレベルの扱い
バロンドールの投票はチームの結果が凄く左右するからな
98年はWCの決勝の下駄付きだし

宇宙人とか史上最高とか次元が違うとかまったくそんな事はない
当時の現役選手やOBやファンはジダンを見てそう思わなかった
もうピークを迎えてレアル時代よりスタミナがあったぐらいなのに

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:04:15.49 ID:3PSReq450.net
>>13
そのころのサッカーぜんぜん知らんのだけどジダンやっぱすげぇんだな


18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:07:17.90 ID:V1QxHLc50.net
>>9の投票を見ても分かるけどリバウドが10位に居るように現役選手有利の投票でリバウドと同じぐらいしか票を取れてない
FIFAサッカー委員からは1%の支持も得てない

当時のトップレベルの集団の一人に過ぎなかった
それがレアルに行った途端にペレスのごり押しで今の評価

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:10:38.60 ID:RVcu5Dlb0.net
>>16
涙目お疲れさん^^

まずは偽造しないで真実を伝えることから始めろよ嘘つき野郎

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:12:58.19 ID:V1QxHLc50.net
偽造じゃなくて捏造だと思うけど・・・捏造してないけどさ

デルピの方がスター性があったから人気や期待感は上だったよ
ロナウドが南米のトップでデルピが欧州のトップでこれからは二人の時代が来るみたいに言われてた
二人ともに壊れてジダンが繰り上がった形

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:16:37.71 ID:V1QxHLc50.net
偽造はお札とかカルテとか書類などの紙に書いている情報について使われるよ

情報を捻じ曲げたりする時は捏造
読み方はねつぞう



22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:16:49.11 ID:RVcu5Dlb0.net
あっ急いでたから間違えたわ^^;

だから>>13見ろよ

お前は論破されたの^^

じゃ出掛けてきます

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:20:16.61 ID:V1QxHLc50.net
バロンドール=選手の評価や人気指標じゃないからな
WC前の扱いとかデルピ>ジダンだったしユーベのエースはデルピだったと思う
シャツの売り上げもデルピの方が上だっただろうし

グエリンスポルティボの評価は当時のランクじゃないし

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 14:32:12.94 ID:H8dXfmzd0.net
なでしこ澤選手が妊娠!? 「バロンドール授賞式の後にシャビあたりと・・・」
http://www.kon-katsu-news.com/news_aItjjtCdpS.html


25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 15:15:39.07 ID:l8YOBknk0.net
ID:V1QxHLc50 こいつがロロ 捏造だらけのデタラメな情報でアンチジダン活動を何年も続けてる基地外

ID:RVcu5Dlb0 こいつがスネ夫 基地外ロロに付き合ってジダン擁護を何年も続けてるコイツもある意味基地外


26 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/11(日) 15:21:24.13 ID:Opu65tde0.net
偽造w スネ夫は可愛いね

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 15:36:51.12 ID:KySgtKXA0.net
ヤオサオタのヘディング脳はどうしようもないね

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 16:00:09.04 ID:l8YOBknk0.net
沢兄貴とシャビの才能を掛け合わせた子供か
史上最高のスーパースターになるだろう

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 16:35:13.03 ID:R9OEz/Ti0.net
スネ夫は俺達ジダンファンに謝ってほしい


30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 17:08:20.95 ID:A0F3z+BU0.net
どっちもすごいけど、ジズーのほうが好きかな


31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 19:15:33.85 ID:N2EVBkoRO.net
シャビって相当ウザいよね
あのウザさがなければもう少し人気が出てもいいのに

32 :増田虎達 ◆LstNa.rDSo :2012/03/11(日) 19:31:35.49 ID:rq/lzQlO0.net
頭突きしたジダン>>>眉毛を剃らずに敵チームを罵るバルサ小僧

33 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/11(日) 19:55:36.70 ID:Opu65tde0.net
ジダンはフランスワールドカップの時も相手選手踏みつけて退場してるからね
暴力癖はいただけないね

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 21:33:57.11 ID:N2EVBkoRO.net
ジダンやぺぺのような悪童さとはまた違う
バロテッリやテベスのようなのともまた違う
シャビは根本から腐ったどうしようもないゴミ人間だと思う


35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 21:39:22.41 ID:RVcu5Dlb0.net
シャビは毒づくキャラクターを確立してなければ地味なキャラクターのまんまでここまで注目されてなかったと思うよ(プレーのレベル云々の話ではなくて)


シャビがここまで自己主張するようなったのはライカ切ってペップが就任してからだな、おそらくペップがもっとシャビに全面に感情を押し出せって助言したんだろうな

36 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/11(日) 22:09:35.70 ID:Opu65tde0.net
俺はシャビのキャラは好きだね

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:47:40.65 ID:V1QxHLc50.net
ジダンオタはみんな洗脳された可哀想な人達なんだよ
AKBの不細工に金を使いまくってるアホと一緒
あんな不細工集団に熱狂してるのと一緒


ジダンはユーベの時にもうピークを迎えてるから当時のビデオとかあったら探してみてくれ
レアル時代よりフィジカルでは上を行っているジダンが居るから

そのピークのジダンを見た当時のファンやOBや選手たちはレアルに行った後のような絶賛をしていない
これが証拠
同じぐらいの能力を有したジダンがトップクラブで数年の活躍をして得た評価がセリエのスターの一人
ジダンの能力はそれ以上でも以下でもない
宇宙人とか近年最高とかは尾びれ背びれが付いた過大評価

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:50:11.33 ID:RVcu5Dlb0.net
と、論破された嘘つきくんの戯れ言でした^^

おやすみ

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 23:58:50.02 ID:aVnoecO+O.net
ワンピースは一番売れてるけど一番面白い漫画じゃない
ワンピースより面白い漫画なんていくらでもある

40 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/12(月) 00:00:38.94 ID:Opu65tde0.net
ハンターハンターの方が遥かに面白い
俺の中じゃね

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 00:09:24.68 ID:URKob3fhO.net
>>37
バッジョとジダンどっちが上だと思う?

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 00:29:36.72 ID:7305tUjk0.net
>>39
そんなの人それぞれの価値観の問題だろ

漫画の面白いつまらないは別にしても漫画界ではワンピースより売れる漫画を書けている作者がいないのが現状じゃん

売れているものには必ず人を惹きつける理由がある、それが裏に強大なコネがあったとしてもだ

AKBを持ち出してる馬鹿がいるがあれだって全く評価されてないならここまで大規模に扱われないからな、結局人気と言う言葉に逃げて実力を評価出来ない屑の反論

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 03:35:57.92 ID:spZtFWTTO.net
ジダンのプレー見て下手とかカスとか言ってるやつって、嫌いだからそう言ってるだけなのか本当に下手だと思うのかどっちなの?
あれだけのプレーをして本当に下手だと思ってるやつがいるとすれば目がおかしいか頭がおかしいかのどちらかだぞ

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 04:06:52.40 ID:prOADOd6O.net
完腐脳

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 09:04:04.79 ID:D5NyetbC0.net
どう考えてもシャビ

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 10:30:52.94 ID:URKob3fhO.net
ジダンはユーベ時代にチャンピオンズリーグの決勝で二年連続で負けてる
黒猫って呼ばれたらしい

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 10:57:29.30 ID:CYJWKtZ+O.net
忘れられがちだがその前にUEFAカップ決勝でも負けてる

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 15:20:29.74 ID:spZtFWTTO.net
シャビとか同門のイニエスタにすら劣るだろ

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 16:06:25.82 ID:HDTPREto0.net
局面打開能力は圧倒的にシャビ

ジダンはただの繋ぎ役

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 16:48:13.70 ID:AywExDBZ0.net
>>49
思いっきり逆だろwそれ
ヤオサオタはなんでこんな見る目がないのだろう?煽りも自爆してるようなのばかり
朝鮮人をみてるみたいだ

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 17:09:48.38 ID:UYZC9ZuwO.net
>>48
う〜ん…そうかなぁ
イニエスタは天才だけど波がある
シャビは安定したプレイが出来るし最近ゴールを決める様にもなった
結局三人とも凄いよ

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 17:20:14.27 ID:Huy5Z1Nb0.net
ジダンの記憶が…

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 18:45:53.67 ID:BWFb4gWBO.net
普通にチャビ

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 18:59:30.50 ID:CYJWKtZ+O.net
イニエスタフィーバーはすっかり沈静化した印象だな
一時期はジダンに匹敵するとか、ジダンの領域に足を踏み入れたとか言われてたけど最近は全然聞かれなくなった
メッシシャビとの評価はだいぶ離れた印象
相変わらず小さい怪我を繰り返すし、課題だった得点力を解消したと思ったら今シーズンの師匠っぷりだし
WC優勝決勝ゴールでバロン受賞出来なかったのは痛かったな再び受賞のチャンスが巡ってくるは難しい

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 20:25:45.33 ID:27POApVc0.net
評価 ジダン>>>>>∞>>>シャビ≧イニ
実力 ジダン≧シャビ≧イニ

56 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/12(月) 20:27:16.47 ID:RHolDlGA0.net
最近までイニエスタ房は増えてたよ
今は少し減ったかな

57 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/12(月) 20:37:15.58 ID:RHolDlGA0.net
ミカエルの領域には達してないねイニエスタは

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 21:01:14.77 ID:URKob3fhO.net
イニエスタ自身があのラウドルップと比べられるなんて有り得ないとか言ってる

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 21:07:18.60 ID:puJzDdmOO.net
イニエスタがこのままサッカーに対するモチベが下がろうが知らんが
スペインをWC初優勝に導いたという事実は消えない。

60 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/12(月) 21:07:22.94 ID:RHolDlGA0.net
フィーゴのドリブルとルイコスタのパスを併せ持ってたよ

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 22:15:25.85 ID:hAXd+rus0.net
と思ってるだけでミカエルは世界的にそこまでの名声は得ていない
ゴリ押せばジダンみたいに出た可能性もあるけどね

ジダンはCLで常連で決勝にも出てたしWCも出て決勝で点取って優勝までしてた
それくらい注目される試合に出てピークの力を見せて活躍してた
でもその時に得ていた名声はセリエのスターの一人でユーベでデルピの双璧(エース格はデルピ)

当時の雑誌を古本屋とかが買えば分かるけどどの選手もOBもジダンを宇宙人とか史上最高とか褒めていない
もちそこそこは褒められていたけどそれは多くのスターの一人として
それに比例して人気もそこまででもなかった


選手やOBの実力査定とは何と当てにならないかと思ったよ
ユーベに居た時はそこまで絶賛してなかったのにレアルに行って人気が上がると掌返し

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 02:30:00.87 ID:31mECJ1dO.net
ミカエルってあのスッカスカのスペースドリブルしてた人?

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 06:02:00.84 ID:5O7dExjU0.net
> ユーベ時代は世界のトップ級の一人で同じチームの怪我前のデルピより劣るぐらいだった


初めはデルピエロより劣るとか捏造していた癖に>>13で論破されると今度は双璧とか論点ズラしていて笑ったよw

当時の雑誌云々とかほざいてないで明確なソースを持って来いよ、雑誌に載る位なんだからあるんだろ?こっちは客観性あるバロンドールの正確な順位まで出してやってんだからよ^^

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 06:09:41.60 ID:5O7dExjU0.net
ちなみにもう一度言うが

ジダンはユーベ時代の5年間で最優秀外国人選手に二度選ばれてるし、99年以外の全ての年に候補の3人に挙がってる

ユーベ在籍時にバロンドール順位がデルピエロより低かったのは96年だけだ

ジダンは97年の時点でバロンドール3位、98年バロンドール1位だが、 デルピエロは3位以内にも1度も入っていない

これでデルピエロより劣っていたとか双璧とかもはや頭のおかしいレベルだわな^^それとも何か?バロン以上に威厳のある賞でもデルピエロが毎回ノミネートされ受賞してるとか?

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 08:17:57.25 ID:Ba7q73050.net
>>61の言ってる事は当時知ってれば間違ってないのわかると思うけどな
スネ夫はいつもバカの一つ覚えみたいに>>13これ持ち出してくるけど
まともに活躍したの1シーズンしかないロナウドに負けてたりバロンドールにしたって
代表での活躍以外で3位に入ったのがユーベで世界デビューした年だけって時点で
今の名声ほどクラブで活躍してなかった事よくわかるよね

ジダンは決して同時代で飛び抜けた選手ではなかったよ

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 12:58:26.17 ID:SACg0o5U0.net
ロナウドがけがするまでは確かにロナウドのほうが高かったと思うけど、
そのあとは世界一だったよ。マラドーナやメッシほどではなかったけど。
そもそも誰もとびぬけた存在なんて言ってないと思うけど。

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 13:39:12.46 ID:Ba7q73050.net
いやジダンヲタやスネ夫は言ってるだろ
メッシより上なんて言うジダンヲタ普通にいるじゃん
ジダンてクラブで年間通して世界一の選手と呼べるような活躍してないでしょ
1番良かったといわれるユーベ最終年でさえクラブにタイトルもたらすことできなかったし


68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:09:40.97 ID:SACg0o5U0.net
00−01が一番よかったって誰が言ってるの?そんなに高くないと思うけど。
クラブで高いのは97−98、01−02、02−03で世界一の評価なんじゃないかな。


69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 15:18:43.35 ID:Fdtr71e2O.net
ジダンヲタがジダンはメッシ以上って言ってるソースは
まさかお前の頭の中の妄想じゃないよな

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 16:46:50.46 ID:5O7dExjU0.net
>>65
だったらジダン並みにノミネートされてなおかつ受賞してる選手を同年代の選手でロナウドやフィーゴ以外で軽く10人位挙げてみろよ


ジダンも数居る選手の中の一人なんだろ?だったら沢山挙げられるよな?デルピエロの件にしたって結局捏造だからな^^

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 18:38:36.09 ID:Rg4rX0vdO.net
>>62
クライフは最高のドリブラーだと言ってたよ

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 18:41:44.96 ID:WinWaWk50.net
投票したらまだジダンのほうがメッシより高い可能性あるね。
最終的にはメッシのほうが高くなりそうだけど。CL、ユーロで一歩抜け出し、
最後のWCでラウール、ロナウジーニョ、ロナウド、フィーゴら
ライバルを直接倒してこの時代のトップを世界に印象付けた感じだったね。

73 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/13(火) 18:42:23.52 ID:yu6h0xbz0.net
ジダンと比べるならイニエスタ
シャビと比べるならスコールズの方がいいような気がするけど

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 18:54:26.42 ID:5O7dExjU0.net
ちなみに3位に入っただけでは抜けてないならシャビも現代だと抜けてないことになるよな

シャビはバロンドール最高3位が今のところ限界だしね

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 18:56:32.33 ID:TSsV6Ob+0.net
ジダンを必死で擁護している奴は当時を知らないもんな
フランスWCもロナウドとデルピエロが目玉とか言われていた事も知らないのだろう
二人が怪我したのはジダンにとってラッキーだった


>>73
お前なら当時を知ってるんじゃないの?
ユーベ時代のジダンがどのくらいの評価をファンやOBや選手から受けていたか

76 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/13(火) 19:03:17.93 ID:yu6h0xbz0.net
確かに宇宙人とは呼ばれてなかったね


77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 19:07:53.64 ID:5O7dExjU0.net
だから当時の〜とか主張すんだったらソース持って来いよマヌケ^^

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:32:56.16 ID:Fdtr71e2O.net
タイトルの価値を認めてない時点でサッカーファンとは思えないわこのアンチジダン
サッカー選手が何のために戦ってると思ってんだか

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:44:06.85 ID:TSsV6Ob+0.net
>>76
リバウドとかと同格だったよなw

今のメッシのように抜けた存在ではなく世界トップグループの一人みたいな扱い
サッカー選手としての技量なんてユーベ時代で完成されて多くの人が見て判断した
その評価にタイトルもレアルも関係ないわけで

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:48:32.28 ID:Fdtr71e2O.net
まずユーベ時代でジダンの評価を終わらせてるのがお前のマイルールだから普通は認められません
選手の評価はキャリアをトータルで見るもの
選手の評価は技量のみで決まるわけではありません
技量はユーベ時代に完成していたとしてもジダンはその後にタイトルを重ねて評価を上げた
それを認めないんだもんタイトルを否定してんじゃん

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:53:47.77 ID:TSsV6Ob+0.net
メッシはタイトルを積み上げてるけど別に評価は凄く上げてないけどな(俺の中では)
成長分は見るけど技量は技量でタイトルを取るとレベルアップするものではないし

ユーベ時代の評価の方がレアルに行ってゴリ押し後よりリアルだって事だよ

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:54:05.39 ID:Fdtr71e2O.net
つーかシャビにも触れてやれよ
ジダンにいちゃもん付けたいだけならアンチスレみたいなとこあんだからそこでやれ

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:55:43.95 ID:Fdtr71e2O.net
>>81
ユーベ時代の方がリアルかもね だからなんなの?w

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 20:59:50.61 ID:TSsV6Ob+0.net
ああじゃあこれでええわ
ジダンは実力はその時代の世界トップクラスでタイトルやレアルのメディア展開のごり押しで宇宙人とか言われて異常に過大評価されてるでw

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:00:27.67 ID:Fdtr71e2O.net
技量+タイトル=評価
タイトルを取っても技量が上がるわけではないが評価は上がる
タイトルを取っても技量が上がるわけでないから評価の向上には繋がらないって言うんなら
それはあなたが技量のみで選手を評価してるからでタイトルを否定してるのと同じ
素直にタイトルの価値を認めてないって言えばいいのに
そのスタイルはありだと思うよ

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:03:05.28 ID:Fdtr71e2O.net
>>84
ああ お前の中ではな

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:04:53.51 ID:TSsV6Ob+0.net
まあ認めないと言うか変わらないわな

WCで優勝して経験値は10000ゲット
地球人から宇宙人レベルアップ!

なんて事は無いから

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:07:09.41 ID:Fdtr71e2O.net
あっそよかったねw

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:49:20.46 ID:Ba7q73050.net
>>70
なんで10人なんだよwロナウドやフィーゴやリバウドと大して変わらない時点で飛びぬけてねえじゃん
デルピエロの件は当時知ってればジダンとデルピエロ、どちらがユーベでより重要な存在だったかわかるだろ
毎回ソースソースって言ってるけど、お前ユーベ時代のジダン見てないじゃん
イタリアの最優秀外国人選手ったって成績上位にいるチームから選ばれるのが順当なんだから
優勝2回2位2回のユーベにいれば4回最終候補の3人にはいるのは普通で特筆すべきことでもないのに

スペインじゃ最優秀外国人選手1回だけで、シーズン通してはだめだめだったのにCL決勝の1発だけでの受賞
ジダンはトップクラスの1人ってだけだよ

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 21:55:07.21 ID:Fdtr71e2O.net
あっそw

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:01:45.52 ID:5O7dExjU0.net
名前挙げられません(泣)ごめんなさいまで読んだ

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:06:35.16 ID:TSsV6Ob+0.net
>>90>>91
当時を知らないなぜ庇うのか理解できないけ二人はロムしててよ
当時を知ってるアラガキ君がちゃんと擁護してくれるさ

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:07:20.92 ID:Ba7q73050.net
ジダンヲタ代表の試合しか見てないから毎回論破されて煽りで逃げてるなw

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:07:39.00 ID:5O7dExjU0.net
ペレ
「かつて史上最高の選手はマラドーナでありプラティニ、その少し後にジダンで現在はメッシ」

http://blog.m.livedoor.jp/piyopiyogeisupo/article/51960025?guid=ON

アンチジダン涙目なの?

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:09:41.93 ID:Ba7q73050.net
またボケたお爺ちゃんの記事貼ってるよw

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:10:40.50 ID:5O7dExjU0.net
>>92
>>77

何度も言わすなよ…^^;

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:11:42.22 ID:5O7dExjU0.net
>>95
ボケたおじいちゃん>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>お前

アンチジダン涙目なの?

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:14:52.78 ID:Fdtr71e2O.net
タイトルを目指してサッカー選手は戦ってるのに
そのタイトルの価値を否定するサッカーファンか へんなの
タイトルの否定は選手を侮辱してるのと同じじゃない 何のために必死に戦ってんのお前ら的な
本当にサッカーファンなのかね フットサルとか矢部っちFCのリフティングコーナー見てた方がいいんじゃねえのかあんた

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:15:14.22 ID:TSsV6Ob+0.net
ペレはメッシよりネイマールの方が上とか言っていた人だろw
てかOBのコメントなんてこんなもの

ユーベに居た時にジダンを過去の名手と比較しようなんて話は皆無だったよ
ピークの時のロナウジーニョの方がよほど上だった

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:17:14.73 ID:5O7dExjU0.net
>>99
そんなOBのコメント>>>>>越えられない壁>>>>>お前の意見


残念^^

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:18:36.67 ID:5O7dExjU0.net
> ユーベに居た時にジダンを過去の名手と比較しようなんて話は皆無だったよ


また妄想?ソースはもちろんあるんだよね?^^

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:18:41.71 ID:Fdtr71e2O.net
自演してるし・・・

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:18:58.76 ID:Ba7q73050.net
タイトルの価値を否定なんてしてないだろ
ジダンはクラブでのタイトル少ないじゃん
ユーベ、レアルというそのリーグ1の常勝クラブにいてジダンが在籍してない前後の期間の方が
タイトルを多く獲得してるという事実が過大評価って意見に説得力もたらしてるんだから


104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:21:28.61 ID:TSsV6Ob+0.net
タイトルを取ったら地球人が宇宙人のようなテクニシャンだったと言われるようになるロジックを認めるわけにはいかないな
まあタイトル以上にレアルでの銀河系ごり押しプッシュの方が大きいと思うけど

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:22:17.98 ID:TSsV6Ob+0.net
てか当時を知らない人と話しても無駄だな


106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:23:46.45 ID:Fdtr71e2O.net
そう思うんならそうなんだろ お前の中ではな
ジダンがレジェンドでごめんなさいね

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:25:30.39 ID:5O7dExjU0.net
ジダンがタイトル少ない…

ロナウド
CL優勝0回 リ-グ優勝1回
リバウド
CL優勝0回 リ-グ優勝2回
ロナウジーニョ
CL優勝1回 リ-グ優勝2回
カカ
CL優勝1回 リ-グ優勝1回
ジダン
CL優勝1回 リ-グ優勝3回

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:27:25.85 ID:5O7dExjU0.net
同年代でWC優勝してなおかつクラブチームのタイトル数でジダンを上回る選手なんていないよ^^

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:29:20.26 ID:Fdtr71e2O.net
自演と捏造しか出来ないアンチジダン

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:29:27.51 ID:Ba7q73050.net
ユーベ、レアル在籍10年でその数じゃ少ないだろ
ジダンが比較されてる相手はこのスレではシャビだし、歴代のレジェンドなんだから


111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:29:59.68 ID:5O7dExjU0.net
ID:TSsV6Ob+0

当時〜当時〜で一向にソースを出すことすら出来ないな^^デルピエロの件ですら恥かいてんのにさらに恥晒すのかよ

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:31:50.37 ID:Fdtr71e2O.net
そして得意のあー言えばこー言う戦法 屁理屈こねるだけ

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:32:14.66 ID:5O7dExjU0.net
>>110
てめぇーらがデルピエロを先に持ち出したりしてんのに都合が悪くなるとシャビに逃げるんだな^^

だったら初めから持ち出すなよマヌケが

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:34:12.46 ID:u5N6xKMyO.net
結局シャビとタイトル数比較できないカスハゲヲタwwwww

115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:35:26.16 ID:TSsV6Ob+0.net
>>110
当時も知らないのが絡んでくるキチガイ君を相手にしてもしょうがないさ
スルー推奨

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:37:37.32 ID:Ba7q73050.net
>>113
は?デルピエロはユーベでジダンより重要な存在だったって言ってるだけだろ
別に間違ってないけど

屁理屈じゃなく>>103で言ってる事に論理的に反論してみなよ
しょうもないソースじゃなくね

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:37:57.12 ID:5O7dExjU0.net
当時に逃げるオッサン

こんなオッサン情けないね^^

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:40:54.67 ID:5O7dExjU0.net
>>116
デルピエロ
>>13

タイトルが少ない
>>107

はい論破^^
過大評価とか言ってんのはお前ら圧倒的少数派、覆したいならソースプリーズ、ないなら消えろカス

119 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/13(火) 22:43:29.06 ID:yu6h0xbz0.net
>>92
ズレてるのは君だよ

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:45:45.43 ID:5O7dExjU0.net
新垣
「ズレてるのは君だよ」


アンチジダン涙目なの?

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:49:03.10 ID:Ba7q73050.net
全く論理的じゃないんだけど
バロンドールの最終候補に入ってることが全てって言いたいの?

>>107で論破なら

シャビ、
CL優勝3回 リ-グ優勝6回         
スコールズ
CL優勝2回 リ-グ優勝10回

で論破だけど


122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:52:16.24 ID:5O7dExjU0.net
それでいいんじゃない^^

お前の中ではね

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:53:05.42 ID:Ba7q73050.net
ほら反論できないと結局煽りで逃げるだけ

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 22:57:53.71 ID:5O7dExjU0.net
だったらお前らも逃げないでソース出せよ^^

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:00:05.48 ID:TSsV6Ob+0.net
>>119
なら当時のユーベでの評価を教えてやれよ
98WC前のデルピとの関係とかさ

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:01:33.94 ID:Ba7q73050.net
どういうソースの事言ってんの?
だからバロンドールが全てなのって聞いてるんだけど


127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:10:44.36 ID:gEx4K6srP.net
論破とか言って恥ずかしくないの?

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:17:01.29 ID:HAJ3xfVc0.net
新垣さんてVTR厨じゃなかったっけ?
当時リアルタイムで見てない癖に必死で後追いしてあたかも当時見てました感を出してる人だと思ってた。

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:27:07.90 ID:TSsV6Ob+0.net
ガッキーは知らないのかw

マスコミの煽り一つが新垣結衣より前田敦子の方が可愛いと言われる世の中だもんな

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:28:35.15 ID:aHbVmS2P0.net
タイトル数って恐ろしく大事だけどなw

勝者のメンタリティが備わる
勝つ奴はなぜか勝つ

現代で言えばエトー 過小評価の一人だな
イブラより遥か上でありながらイブラよりも評価は未だ低い

131 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/13(火) 23:31:23.76 ID:yu6h0xbz0.net
全盛期のデルピエロは凄かったよ
人気もね
ジダンは当時才能なら自分よりデルピエロの方が上だって言ってたもん
まぁデルピエロも怪我で駄目になった選手だね

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/13(火) 23:38:34.06 ID:TSsV6Ob+0.net
ガッキーが当時を知ってるか知らないかは置いといて当時を知っててデルピエロを舐めたレスは出来ないわな
頼むからお前からあの二人(一人か?)を黙るように言えよ
知らない人が参加しても無駄じゃん

133 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/13(火) 23:43:31.60 ID:yu6h0xbz0.net
2ちゃんに参加しちゃいけないルールなんてないぜ? ロロ(仮)


134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 01:25:01.92 ID:C7F1CnqK0.net
実際デルピエロがそこまでの選手だったともそこまでの才能があったとも
思えないんだが。キックのタッチが凄く柔らかくコントロールされてるのは
凄いと思うけどそれ以外はそこまで感じるものがない。タイプは違うけど
トッティのほうが恐い選手だと思うわ

135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 02:06:42.03 ID:V6TmVgNDO.net
ニワカってタッチが柔らかい選手好きじゃん つまりそういう事

136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 06:58:27.25 ID:K74W9mhT0.net
test

137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 11:47:56.17 ID:kell8laqO.net
メッシ「プロフットボーラーのキャリアにおいて、一番大切なのはタイトルだ。」

ロロ涙目www

138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 20:24:37.44 ID:3PTi/SmlO.net
やたらタイトル数持ち出すやついるけど
タイトル数って結局は一人の力じゃなくチーム全体の力なんだし、もちろんシャビはクラブでも代表でも十分貢献してるしチームの中心選手だとは思うけど
これはあくまで個人VS個人の議論なんだからあまりチームのタイトル数は参考にはならないんじゃ?
それよりも個人タイトルの内容や数で勝負するべきだと思う
まぁ個人タイトルも周りのサポートのおかげと言ってしまえばそれまでだが

139 :スネ夫 ◆VBjKziLqKE :2012/03/14(水) 20:32:35.49 ID:MYcYYzCC0.net
あー仕事辞めてー

死にたいわ

140 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/14(水) 20:40:27.36 ID:QEWXOsLz0.net
何があったの?

141 :スネ夫 ◆VBjKziLqKE :2012/03/14(水) 20:59:01.67 ID:MYcYYzCC0.net
仕事場の上司が俺がミスするたびに嫌みをいちいち聞こえるように言ってくる…


まぁ俺がミスしてまともに出来ないのが悪いんだけどね…毎日毎日鬱でたまらない…社会は厳しいze(+_+)

142 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/14(水) 21:05:01.37 ID:QEWXOsLz0.net
そんなの気にしてたら仕事になんないじゃん
ミスは仕方ない 人間だからね 出来るだけしないように努力すれば
まだ怒られたり嫌み言われてる内はいいよ その内ほっとかれるからね
俺なんか君よりもっと嫌な思いいっぱいしてるよ

143 :スネ夫 ◆VBjKziLqKE :2012/03/14(水) 21:12:42.41 ID:MYcYYzCC0.net
どんな嫌な思いしたの?

殴られたりとか?

144 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/14(水) 21:14:41.57 ID:QEWXOsLz0.net
あんまり言いたくはないけどさ


145 :スネ夫 ◆VBjKziLqKE :2012/03/14(水) 21:27:03.72 ID:MYcYYzCC0.net
新垣はハートが強いんだろうな

俺は結構打たれ弱いからマジで凹む

146 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 22:23:26.23 ID:kell8laqO.net
ジダン>>>∞>>>キモチビ眉毛≧ハゲエスタ

147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 11:31:45.65 ID:MwaAaD+Q0.net
ヒデとロナウジーニョが当時ジダン最強って話で合意してたぞ確か。世界のトッププレーヤーが雑談レベルでそう言ってるんだからそういうことなんだろ。世界選抜戦やった時のヒデホームページに書いてた気がする。シャビはそこまでいってんのかな

148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 17:36:08.33 ID:Q7ssZKf0O.net
カリスマ性やオーラがないキモチビ眉毛とハゲエスタはどう足掻いてもジダン並の評価は得られない
カリスマ性やオーラが欠如してるのは彼らが余りにも完璧過ぎるからだ
キモチビ眉毛もハゲエスタもある意味ではクリスティアーノ・ロナウドと同じく現代的なフットボールマシンなのだ
ジダンとキモチビ眉毛、ハゲエスタ、どちらが使いやすいかと言えばジダンと遜色ない技術を持ち、守備にも貢献出来るキモチビ眉毛とハゲエスタだろう
だが彼らにオーラ、カリスマ性はない
メッシは別として現代サッカーには過去の偉大なレジェンドと比べられるような選手はいない
11人のプレーヤー全員が攻守に貢献することを求められる現代サッカーの弊害と言えるだろう

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 21:08:01.72 ID:e4HfI4hbO.net
>>147
ロマーリオもカカとロナウジーニョはジダンには及ばないって言ってるしな
やっぱり天才にしか分からない凄さがあるんだろう

150 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/17(土) 21:13:37.97 ID:N5G4eonw0.net
マラドーナもロナウジーニョもジダンの戦術眼とセンスを絶賛してる
ジダンが攻撃のバリエーションをつくりだしてるとか言ってってるし
得点とアシストしか見れないのはロロ君かな?

151 :ベンゲル ◆Njl27XinLVZb :2012/03/17(土) 21:17:56.78 ID:v60mCgeF0.net
zidaneとxaviはプレースタイル違うだろwww
OMFとCMF。比較できないよ。
にわかどもがwww

152 :ベンゲル ◆Njl27XinLVZb :2012/03/17(土) 21:26:05.56 ID:v60mCgeF0.net
新垣って童貞?

153 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/17(土) 21:31:17.95 ID:N5G4eonw0.net
黙秘権を行使します

154 :ベンゲル ◆Njl27XinLVZb :2012/03/17(土) 21:38:11.04 ID:v60mCgeF0.net
なんでだよ 別にいいじゃん
俺は素人童貞

155 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/17(土) 21:46:47.89 ID:N5G4eonw0.net
ペレor長澤まさみ

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 00:29:54.03 ID:YTQ+CDlo0.net
>>150
すべてレアルに行ってからのゴリ押し後の評価なんだよね
なぜか同じ水準でプレーしてたユーベの時は誰もそこまで絶賛しなかったんだよなw

マラドーナもリバウドの方が上とか言ってたし

157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 13:31:13.19 ID:IbJaaFqa0.net
>>156
何を見て聞いたか知らんがユーべ時代やフランスW杯以前から世界最高のMFと呼ばれてたよね

158 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/18(日) 13:48:39.52 ID:2dI7mvyU0.net
ロロは当時知らないんじゃないの?
ユーベ時代から世界最高のMFって評価だったよね

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 19:11:44.90 ID:YTQ+CDlo0.net
>>158
世界最高峰のMFじゃねえの?
あくまでスターの一人の評価だったよ

160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 19:40:10.43 ID:sranH8v0O.net
ロロ見苦しい

161 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 20:53:25.59 ID:YTQ+CDlo0.net
てかロナウドとデルピが怪我したから繰り上がった人達の一人ぐらいの評価だけどな
今で言えばメッシとクリロナが怪我した後のイニエスタぐらいの評価じゃないかな

162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 00:03:46.39 ID:enWR9MAC0.net
むしろフィーゴならレアル補正も無く順当な評価と言える。そもそもスタイルの変化や年齢的なものもあったが

163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 00:26:09.67 ID:bTfj/6XB0.net
イニエスタはボールタッチはメッシ以上でしょ
ジダンが磁石をスパイクに仕込んでるって表現されてるけど
イニもその頃のジダン並みのボールコントロール力もってる
ジダンと比較するならシャビよりイニエスタだな

164 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 15:55:29.75 ID:UpoP/jELO.net
シャビなんて全盛期のジェラード、ピルロにも劣るだろ
それを飛び越えて将軍ジダンと比較ってwww

165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 16:35:51.04 ID:xk7Lu25+O.net
近年のスペイン代表の選手達はレジェンドになれんよ
いくらタイトルを重ねても永遠の脇役ばかり
タイトルとは無縁だったラウルの方がレジェンドっぽい

166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 16:45:57.45 ID:ZBVI2HTg0.net
でもシャビが引退したら凄い持ち上げられそうなんだよな
スペインの新聞や記者なんかに
レジェンドかどうかって結局そういうものの影響力が大きいからなあ


167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 18:12:26.64 ID:Lzp2TRGh0.net
シャビはレジェンドになれるよ
ラウルはなれないが


168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 18:38:40.84 ID:UpoP/jELO.net
今のスペインでレジェンドになりそうなのってリアルにカシージャスくらいだと思う

169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 19:00:05.61 ID:MJnu7Pia0.net
シャビよりカシージャスのほうが評価されることはないだろ
あいつが世界最高のキーパーだったことなんて一度もない

170 :ベンゲル ◆J6lPLdriyI :2012/03/19(月) 20:29:23.41 ID:TENlq31A0.net
>>169
今はブッフォン抜いて世界一だろjk

171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 20:33:12.89 ID:EodTBHuu0.net
レジェンド賞を受け取ってるスペイン現役アスリートはサッカーだとラウルとイニエスタ
他のアスリートだとバスケのガソル、テニスのナダル、F1のF・アロンソ
>>167
ラウルは普通にレジェンドです

172 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/19(月) 20:37:23.95 ID:shlg1na00.net
シュマイケルはレジェンドっすか?

173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 21:53:32.31 ID:5MQtKmPl0.net
ブフォン、ツェフ、Jセザール、カシジャス
の横並びだと思う今は。

174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 22:07:12.54 ID:JZGJ+yTe0.net
ジダンと比較するなら同じクルクル系のラウドルップだろ

175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 23:24:44.50 ID:QHeJzxlr0.net
最近のカシージャスはちょっといいGK程度
あのキック精度の低さは旧世代のGKって感じが強いしね
政治的理由がなければバルデスやレイナを差し置いてスタメンなんてありえない

176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 09:19:11.79 ID:ptDJwV++O.net
そりゃあカシージャスは銀河系レアルの崩壊守備陣を何年も一人で耐え抜いてきたんだから
嫌でも上手くなるでしょwww

177 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/20(火) 14:34:12.42 ID:t6UQO2Kz0.net
>>163
それでもジダン>イニエスタ
スコールズ>シャビかな

>>174
は?

178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 20:04:23.11 ID:ptDJwV++O.net
>>174 は?

179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 14:51:14.58 ID:XNBB0cDyO.net
>>174 アホか

180 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/21(水) 18:44:25.68 ID:CmPBpPQZ0.net
スネ夫君は?

181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 11:45:44.38 ID:7UWxzH6QO.net
>>174 ←スネ夫くん

182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 14:37:52.12 ID:SyWB3UHLO.net
シャビ今期すでに8ゴールくらいしてんじゃないっけ?

183 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/22(木) 18:39:17.37 ID:bAMErrSs0.net
うん

184 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/22(木) 18:47:33.49 ID:bAMErrSs0.net
自身のゴール記録更新中だね
今10得点くらいだっけ?

185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 20:11:47.84 ID:7UWxzH6QO.net
なんだたったの10得点か
ベンゼマさんの方が凄いじゃん


186 :Aragaki ◆yuiYui/riQ :2012/03/22(木) 21:25:50.68 ID:bAMErrSs0.net
ラウドルップがクルクル系?

187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 11:24:04.23 ID:d/BoQ0g9O.net
ジズーはシーズン最高何得点なの?

188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 14:52:19.52 ID:4fgX6EBL0.net
5,6点じゃねーかな

189 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 17:26:45.51 ID:Fdj5/Waf0.net
ジダンは派手なだけ シャビのほうが上

190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 19:13:14.60 ID:u8ekJsptO.net
このスレが続く限りオレは言い続ける

ジズーとシャビではポジション、役割が明らかに違う(キリッ

191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 00:42:39.56 ID:VqzgKnyEO.net
>>185
元々得点力はないよ

192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 15:43:11.80 ID:JN8D8hA7O.net
結論 ラウドルップはクルクル系

193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 00:48:00.64 ID:PRqyGywg0.net
シャビ>イニエスタ>ジダン>スコールズ
ジダンとスコールズを異常に持ち上げてる奴は懐古厨
特にスコールズは国際舞台でクソすぎる。なんのハイライトもない。
CLでの奇跡の逆転劇も累積警告で試合出場を逃すアホタックラーだし、
バロンドールもプレミア最優秀選手にも候補にすら上がらない

194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 18:45:37.18 ID:yVUWvwjCO.net
>>193
シャビはジダンとスコールズ大好きだよ

195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 22:49:34.59 ID:vbp+KK5ZO.net
>>145
新垣はハングリー精神があるからな

196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 23:11:59.10 ID:bh6aZNu40.net
スペインとバルサだったらシャビの勝ち
スペインとバルサ以外だったらジダンかな。

だが何も問題ない。シャビはバルサでスペイン代表なのだから

197 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 17:13:29.74 ID:GkZ9VPYeO.net
ジダンの頭突きをくらったやつ(マテラッティだっけ?)ってなんか思いきり素手で殴られたかのように痛がってたけど
わざと痛がってるだけなのかやっぱりサッカー選手の頭突きって結構痛いものなのか真剣に疑問を感じた

198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/05(木) 22:22:17.77 ID:+oQJSBMx0.net
ゴキブリスネ夫死んだ?

199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 01:26:09.41 ID:iw/OJeCY0.net
ジダンと比べるなんて失礼だろwww遠藤と比べテロや

200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 06:59:34.78 ID:iW4JiR/PP.net
スネヲ w

201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 09:19:58.22 ID:K1g3rgVhO.net
当時の日本での知名度はデルピエロロナウドの方が上
レアル時代からは逆転
夕方のニュースでやるようになったからな

202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 13:15:03.51 ID:2GWrHh8E0.net
>>201
フランスW杯からだろ


203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 13:51:21.81 ID:49rGktbX0.net
デルピエロなんざ最終評価はアンリよりだいぶ下だがね

204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 17:07:51.17 ID:1Sl+a7WE0.net
>>201
ニワカ史ね

205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 10:14:20.93 ID:cngY6o7ZO.net
>>203 そりゃ誰がどう見てもアンリの方が上手いもん

206 :Aragaki ◆yui/IeI8Ko :2012/04/09(月) 19:48:12.70 ID:Cz/x6fBR0.net
>>198
自殺したらしいよ

207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/11(水) 10:59:32.84 ID:9EaBt3dDO.net
まじ冷酷だなお前

208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/11(水) 13:28:11.70 ID:edcZry5vO.net
ニワカ丸出し恥ずかしスレw

209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/11(水) 15:36:54.93 ID:BrnK4oJB0.net
いやつうかシャビさんも・・・

ぶっちゃけデコの方が遥かに上だろ?

210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 02:36:14.05 ID:OW92s82j0.net
デコなんてセードルフ以下じゃん

211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 01:43:17.27 ID:xTaXOx+9O.net
ファンタジスタかそうでないかの1番の境界線がシャビだよな

212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 03:30:13.68 ID:wt4JGKLIO.net
>>210セードルフが凄すぎるだけ

213 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 10:45:35.79 ID:rhZDQ5sti.net
セードルフはチャビやジダンより凄いと思う…
主役になるタイプじゃないけど

214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:04:03.21 ID:ltr6waDgO.net
ふと思ったんだ
2006年WC決勝のジダンの頭突きについてだ
あの頭突きをくらったマテラッチィはまるでグーパンチで思いきり殴られたかのように痛がってたけど
実際プロのサッカー選手の頭突きは本当に痛いのか?
単純に考えればあんな助走もつけてない胸への頭突きなんておれ達素人がやっても痛くないと思う
だがプロサッカー選手(とくにジダンのような一流選手)ともなれば当然ヘディングもかなり鍛えてあるはず
果たしてマテラッチィはただファウルをアピールしたくて痛がるふりをしただけなのか
それともガチで痛かったのか
みんなはどっちだと思う?

215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:12:13.55 ID:MAw/mT3cO.net
マテラッツィという選手はブスケツやモッタなどという選手と同じ事を知っていればどっちか分かるよな

216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 01:19:32.69 ID:G9aaKSsX0.net
>>214
見返してみるといい
http://www.youtube.com/watch?v=ek_VVUebtMI

217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 07:19:07.04 ID:ltr6waDgO.net
>>215 解決

218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 12:23:03.83 ID:KYo4Sdb50.net
ジダン糞やなw

219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 01:36:42.43 ID:vbpQlAAT0.net
基地外ジダン

220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:08:22.49 ID:JQokLD2q0.net
スネ夫逃げたの?

221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 23:17:25.19 ID:Z9eE1/AQO.net
ジダンはチームを頻繁に勝利に導くがシャビはなかなかできない。

222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 23:20:42.59 ID:cxlkCzqbO.net
ジダンのトラップ技術は神

223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 15:47:36.48 ID:otRYNMNf0.net
まゆゆに1票

224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 14:16:00.66 ID:CBYYBJeFO.net
華やかさはジダンだけど実力はシャビのが上なような

225 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2012/06/10(日) 22:36:29.10 ID:xY5p/0UV0.net
シャビはCL無理だったけどEUROかW杯は連覇すると思うな
まぁCLだってまだ来年再来年優勝する可能性0じゃないけどw

そうなればいよいよジダンはヤバいと思う

226 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/06/12(火) 22:28:45.35 ID:MnwBnOXs0.net
スネ夫ってまだ居るの?

227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/12(火) 22:29:57.81 ID:Ysbf75MN0.net
論破されてコテ外したけど潜伏はしてる
マドリースレにもいるし

228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/12(火) 23:00:31.82 ID:JF6rPtn5O.net
なにこのスレ…

229 :キャプチン翼:2012/06/12(火) 23:17:38.67 ID:V6s09XHCO.net
しょせん負け犬やなスネ夫も^^

論破されたくらいで篭手外す位ならはなから名無しでおれやっちゅうはなしやろ^^

ま 自演しまくりの"A"と同類やな^^

230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 00:49:34.69 ID:SRC2p76t0.net
スネ夫はニワカ知識でジダン擁護するから性質悪い

231 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/06/14(木) 21:21:35.31 ID:YVjL1eta0.net
>>156
マラドーナは個人打開力ではリバウドの方が上って意見だった筈
普通にジダンの事は世界最高だと言ってたよ

232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 01:22:22.14 ID:L8G/Q0/3O.net
プロの評価はジダン>シャビ
にわかの評価はシャビ>ジダン
残念ながらこれが現実

233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 01:25:46.94 ID:0mi4poEe0.net
ゴキオまだ死なないの?

234 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 10:54:55.47 ID:UEJGnhEW0.net
シャビは人間のクズ

235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 17:41:21.81 ID:D67u6+IoO.net
ジダンってなんでボランチでもないのにあんなに得点やアシスト少ないんだろ

236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 11:07:19.19 ID:AiEANeW/0.net
軽く遊ばれるシャビ
http://www.youtube.com/watch?v=L7_KFFTQzds&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=cjrCVKPxii8&sns=em

237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 13:24:50.28 ID:3pmGPKr30.net
昔はジダン以上の選手っていないと思ってたんだけど
今見ると明らかに下手だよね?

http://www.youtube.com/watch?v=hekITPf6OTs&feature=related

238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 20:43:40.66 ID:iSQGbgUCO.net
煽りとかでなく真面目に聞きたいんだけど、ニワカ以外でシャビのが上だと本気で思ってる奴いるの?

239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 01:18:10.97 ID:08D+xHhd0.net
そもそもジダン基地ってニワカだらけでしょ?

240 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 01:22:56.76 ID:x3dBy2zmO.net
ジダンと比較するならイニエスタじゃないのか?


241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 01:55:39.02 ID:sIm4vK990.net
ルイス・フェルナンデス「イニエスタはメッシ、C・ロナウド以上」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6124713/

ジダン「彼がスイッチを入れたら誰にも止められない」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_soccer/?id=6048755

モドリッチ「彼のポジションでは彼が世界最高」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/euro/12/headlines/20120612-00000017-goal-socc.html

242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 02:20:55.33 ID:/rhGDwNxO.net
シャビヲタ(笑)

243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 02:28:39.24 ID:BjU3L7Z90.net
百歩譲ってイニエスタならまだ分かるがシャビって・・・過大評価の差別者のクズだろ
馬鹿かバルサオタは

244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/27(水) 00:42:31.10 ID:7YryC57HO.net
>>238何いってるの?ここネタスレだろ?

245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/27(水) 00:52:43.85 ID:FuxGp1tQ0.net
ニワカのスネオを馬鹿にするスレだよ

246 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/27(水) 01:35:31.47 ID:jG66sfL80.net
シャビとイニエスタ二人がかりでもジダンの腕と身体で押さえられてボールに触らせてすらもらえないよ
でこの二人は10年前ならガツンとあたられておしまい
倒れたらすぐファウルとってもらえる現代サッカーだから輝ける選手

247 :6番隊長:ダービッツ:2012/06/27(水) 03:02:48.09 ID:rMyY5RmR0.net
新垣の屑はどっち派なんや?

248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/27(水) 12:47:00.64 ID:JPBoiRBo0.net
スネ夫って誰なの?

249 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/06/27(水) 20:41:41.39 ID:CjzEo1SO0.net
知らないよねそんな奴

250 :6番隊長:ダービッツ:2012/06/27(水) 21:42:19.17 ID:rMyY5RmR0.net
新垣より屑はいない

251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/27(水) 22:35:06.26 ID:oGCotIf40.net
スネ夫ジダンスレ立てろよ

252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/28(木) 00:49:27.89 ID:iNddXezG0.net
一人でなんとかしちゃう選手と連携が上手い選手で、タイプからして比べる必要ないや

253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/28(木) 05:55:25.75 ID:z1WKsxOO0.net
一人で何とかしちゃうって誰が?

254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/28(木) 06:28:09.16 ID:UpsP8Cng0.net
いや 全然 ジダンだろ・・・・ バッジオファンだけどな

255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 00:24:41.23 ID:QMN+YVHHO.net
こんなスレが立つ事自体見る目なさすぎて恥ずかしい こんなんだから日本人はニワカと言われる

256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/30(土) 20:56:54.59 ID:DQt2ruwU0.net
今見ると、ジダンってそんなに上手く感じないな。
必死でボールをこねくり回してる感じ。

やっぱり小さい選手の方がボールコントロールは有利だわ。
その内、平均身長150cm台のチームとか出てくるんじゃね?

257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/30(土) 21:06:25.43 ID:Knop+AMzO.net
>>150
バリエーションとポゼッション


258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/30(土) 21:07:04.37 ID:T41wrxkZO.net
あのジダンが上手くないだと?

259 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/06/30(土) 21:08:46.30 ID:L1DM0NMO0.net
頭がおかしいんでしょうね

260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/30(土) 21:39:41.95 ID:YHcBbNpm0.net
ジダンはサイズがあってテクもあるから凄く上手いと錯覚する

261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 02:55:53.66 ID:XG6Meh9lO.net
話にならない お疲れ様

262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 03:08:27.44 ID:0VuUkA8g0.net
スネ夫反論できずwww

263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 05:59:37.10 ID:x/ddGXUvO.net
さすがに今日超えたのでは?

264 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 06:02:08.00 ID:knwgizWq0.net
イニエスタじゃなくってシャビと比較してるのか

265 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2012/07/02(月) 06:09:02.06 ID:aedTV2eO0.net
史上初の6冠と欧州勢初の欧州外開催で優勝した時点でとっくに超えてたよw

ただ、スネ夫みたいなキチガイジダン厨や懐古厨が必死に吠えてただけ
そして今日でそれすらも言えなくなったwww

266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 06:27:02.53 ID:tsjJ7ERx0.net
もうユーロ二連覇という偉業達成したからシャビが上

267 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 10:05:09.29 ID:m2OTF1P/0.net
完全に越えたな
決勝に合わせてスーパープレー連発とかさすがというしかない

268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 12:58:02.88 ID:TzGdpZtF0.net
ジダン基地の心の拠り所だった代表でも完敗だね
まあ既にクラブでの差が付き過ぎてたけど

269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 18:24:10.02 ID:+phvot/D0.net
過大評価ジダン

270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 23:15:46.85 ID:e+6jvg060.net
ぶっちゃけ98年のフランスが今のスペインと戦っても
勝てるとは思えない。
そのぐらい今のスペインは超越している。

271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 00:38:31.96 ID:dx3AfYtt0.net
2010なら可能性はあるが今大会のスペインはそこまで強くなかったよ
決勝の圧勝劇はただの運


272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 01:10:10.46 ID:V1da5caw0.net
ジダンの方が運だけどなw

273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 01:48:17.95 ID:MZ/Ct0Qy0.net
シャビは周りあってのシャビだからなあ
敵味方が烏合の衆に見えるくらいのジダンはやはり抜けてるような気がする

274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 01:48:20.30 ID:1yZrtGQGO.net
ジダンはトラップやキープ力はえげつなかったがゲームメイクに関してはそこまで凄くない

275 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 01:50:07.46 ID:EKduqjbM0.net
もうシャビが上との見方が上回ったんじゃないか

276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 01:57:31.23 ID:V1da5caw0.net
ジダン信者すらもう擁護できてないからなw

277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:02:23.19 ID:VQhBUBUy0.net
ジダンの周りの面子も凄いのばっかだったろ
よく代表の予選敗退の危機を救ったのはジダンだっての聞くけどあれはプレーじゃなくて
代表をまとめる力があの時のジダンにあったに過ぎないんだよな
クラブでの実績がそれを証明してるし

278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:22:24.02 ID:MZ/Ct0Qy0.net
まあ、時代から何から違うし、ほんとは比較することから無意味 話終わるけど

279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:31:53.38 ID:eou2JwTE0.net
シャビは周りに恵まれてるってそのまんまジダンに当てはめられるな
1998−2000年当時のフランス代表は錚々たるメンツだぞ

280 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:35:44.97 ID:MZ/Ct0Qy0.net
錚々たるメンツかどうか・・・
デュガリー、ジョルカエフ、まだまだこれからのアンリ、トレゼゲ
ジダンのゴールが目立ってしまうくらいの状態だったと思うが

281 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:38:24.14 ID:V1da5caw0.net
そうだな
ジダンがいなくても勝ち上がれる程酷い状態だったなw

282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:42:52.70 ID:NlxayTOEO.net
単純比較じゃ話がループするから日本代表に入れるならどっち?と考えてみた…

どっちでも欲しいと思った

283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:42:53.28 ID:MZ/Ct0Qy0.net
黄金期フランスと今のスペインを比較するなら、
両方周りも含めて優れているといえるけど、
シャビが重要な試合を決めるゴールをしてるのをまだ見ないから、足りない感じがするな

284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:47:54.33 ID:1yZrtGQGO.net
ジダンは代表とCL決勝のボレーと頭突きで神格化されすぎだって。ユーベとレアル時代なんて決定的な仕事もたまあにしかしない

285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 02:50:45.73 ID:MZ/Ct0Qy0.net
頭突きとディスりで、どっちが神格化されるかだな

286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 03:16:21.32 ID:qnnKrMZjO.net
ジダンはアシストが少なすぎるね シャビの方が安定感あるしシャビに一票。

287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 03:40:57.46 ID:eou2JwTE0.net
クラブ シャビ>>>>>ジダン
代表 シャビ>ジダン

288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 04:01:45.82 ID:xmVJb5uHO.net
チーム基準で比べたらおかしくならないの?
個人能力で比べるんじゃないの?

289 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 05:02:16.71 ID:NHyntPph0.net
>>277
タイトル獲れてた頃はデシャンがまとめてたんだけどな


290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 05:16:53.62 ID:oGV15/xc0.net
シャビの方が上だろ。
身体能力で圧倒的に劣ってるのに同等かそれ以上のプレーをしてる時点で。


291 :名無しに人種はない@実況サッカーch:2012/07/03(火) 05:37:54.27 ID:mA39nbjb0.net
シャビのほうが小回りが利いて、パスもうまいし、実際チームを
機能させるという意味ではジダンよりずっと上だろう。
ただジダンのダイナミックさと繊細さを併せ持ったプレーには
魅せられる部分がある。
上とか下とかどうでもいいけど見る分にはジダンの方が好きだな

292 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 09:10:36.70 ID:2NQYGzap0.net
ジダンみたいな守備しない奴いたら現代サッカーじゃ勝てないからね
それに変にコネるジダンは状況判断能力が遅いのだろう
シャビは考えてからパスもらってジダンはパスもらってから考える
だからフィジカルなくてもシャビはとられない

293 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 12:54:34.97 ID:w6KbLD1S0.net
ジダンがチームを率いる立場になってもタイトル取れない

294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 23:53:12.27 ID:EKduqjbM0.net
シャビはタイトル半端じゃないしその中心であり象徴
ここまでの事をやってのけた選手はいないだろう

技術でもジダンより上じゃないか?

295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 13:04:26.35 ID:d+RMfZ9R0.net
実力も実績もシャビ>ジダンだがジダンはシャビにない超がつくスター性があるんだよね


296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 13:36:02.81 ID:jBR2cqkeO.net
サッカーの取り組み方が違うと思うよ
ビジネスとみるかエンターテイメントとみるか

297 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 18:59:36.58 ID:LdOUfOJq0.net
ジダンは98年ぐらいまでは、デシャンやパウロソウザより
格下扱いじゃなかったか?

298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 19:04:10.86 ID:9oILiNTt0.net
全盛期のジダンは中田にスクデット掻っ攫われるレベル

299 :名無しに人種はない@実況サッカーch:2012/07/04(水) 22:26:32.23 ID:AWj/DAZO0.net
ジダンの全盛期っていまいちわかんねーけど。2000年ころだろ?
ユーべでるかでないかくらいの時 ジダンは結構遅咲きなんだよな
ボルドーからユーべにきたのも25ちょい前くらいだろ?そしてユベでも
すぐに活躍したわけじゃないし

300 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/04(水) 22:50:33.08 ID:slUtBxjw0.net
ユーロ2000で優勝してMVP取った時ね
比較対象はシャビよりイニエスタの方が良い気がするけど
シャビもイニエスタもユーロのMVP取ってるんだよね
スネ夫は?

301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/05(木) 02:26:27.95 ID:pP+ZUVy+0.net
ジダンはストライドがあって恵まれている所為か、それに胡坐かいて無駄な動きが多い。
相手が絶対届かない所まで交わしちゃう。だからアシストも少ないんだよ。

シャビはギリギリで交わす。トラップ、タッチ1つで相手を翻弄する。
クッソーもうちょっとなのに届かねーグヌヌヌ・・・みたいな所にボール置く。

302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/05(木) 11:02:02.26 ID:MOedlPxnO.net
シャビの左足はおもちゃすぎる 逃げ片足クルクルよくみる

303 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/06(金) 09:14:23.61 ID:Mw1CO0MB0.net
ジダンのいるチームとシャビのいるチームだと間違いなくシャビのいるチームの方が強い
歴代最強チームのバルサ、スペインの中核だぜ


304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/06(金) 13:43:53.92 ID:rk/A7m+E0.net
メッシ以前のバロンドール受賞者のレベルではシャビはかなり高い方だろ

同格と見ていいのはロナウド位か?

305 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/06(金) 18:52:31.10 ID:49KPVq4B0.net
>>303
ジダンはクラブレベルでは過大評価されてるって昔イタリアの雑誌か新聞かなんかに書かれてた

306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 00:00:24.32 ID:EfjXq5bY0.net
>>303
そんなことはないよ
今大会のシャビ消えてる時間多かったけど優勝してるじゃん
シャビが凄いんじゃなくて組織が凄いんだよ

307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 00:07:01.14 ID:wXQ7YZG20.net
あと周りが弱いのもあるよね
リーガでは敵はレアルだけだしそのレアルもモウリが来るまでは崩壊状態だった
決勝のアズーリも移動距離と休みがなく戦う前から疲弊してたし、
怪我人が2人も出たのと監督のあり得ない采配ミスがあったからね

2008も2010も何処もスーパースター不在だし唯一のメッシも早期敗退。


308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 10:09:19.43 ID:hweVQTZGO.net
http://www.ronaldo7.net/news/2012/cristiano-ronaldo-429-zinedine-zidane-playing-against-xavi-hernandez-in-real-madrid-vs-barcelona-clasico.jpg

309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 10:12:10.04 ID:hweVQTZGO.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/Spain-France_line-up.svg/300px-Spain-France_line-up.svg.png

http://www.youtube.com/watch?v=Vr2AIIjBmRA&sns=em

310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 12:22:21.05 ID:Y916e5iJ0.net
シャビは最高の脇役
ジダンはスター

311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 17:44:56.15 ID:USvwgqp10.net
過大評価の王様ジダン

312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 18:50:29.60 ID:mgG0StKy0.net
シャビオタだと思うが、類似する選手を潰す書き込みをあらゆるところでしてるなw
工作活動というか、基地外具合が他のオタより突出してるw
数名の同一人物なんだろうけどな

ちなみに俺が監督ならシャビを取る

313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 20:44:12.07 ID:T962PnVt0.net
>>306
決勝のスペインがそれまでの守備的なポゼッションと明らかに違って
強さ見せたのは誰の影響かちゃんと見てる人ならすぐわかると思うけど

314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 22:54:30.17 ID:YrUrjjk90.net
スペインが準決勝で負けなくて良かったな。
やっぱ決勝で輝くとかなりイメージアップする。
チームメイトに恵まれているな。
もっともジダンはもっと恵まれてたけどな。
デシャンやチュラムやマケレレやビエラがジダンにレジェンドの地位をプレゼントしたと言っても過言ではない。

315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 23:01:52.32 ID:EaVNXt3e0.net
FWもアンリとトレゼゲが出たしな

316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 21:34:51.88 ID:Xqn6hjDa0.net
ユーロ、W杯、チャンピオンズリーグ、優勝チームの中央にいつもシャビがいる。

317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 22:14:05.33 ID:l/heu4Wb0.net
つうか
11人のシャビと
11人のジダンって考えたら

ジダンはポゼッションも負けるだろうし 運動量もアシストもゴールもシャビに負けてるし

話にならないのでは?

318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 22:17:21.79 ID:l/heu4Wb0.net
11人のジダンと11人のシャビ

ゴールやアシストや運動量やボールポゼッションや守備能力もシャビが上だしな・・・

ジダンじゃ勝てないと思う

なのでメンバーに恵まれてたのはジダンだとおもう

11人のシャビなら今のスペイン代表より強いかも

319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 14:21:08.82 ID:HxP21NrfO.net
いいとこどりの固まりジダン

320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 14:44:12.25 ID:CRC+emAsO.net
シャビ本人がジダンの方が上って言ってただろたしか

321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 14:50:01.06 ID:7HspI8pG0.net
自分の方が上なんて言うのはペレくらいだろw

322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 21:01:23.33 ID:R9ZyAbt00.net
シャビ>>>ジダン
銀河系軍団(笑)て過大評価だし

323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 13:50:06.05 ID:yU8qldkiO.net
ジダンってよし!そこパス出したら決定的!え?なんで横パス?って場面は確かに多かったね

324 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/11(水) 19:13:05.26 ID:UPJ7nsWc0.net
急所をつくようなスルーパス 縦パスは少なかったよねジダン
自分から崩して或いはキープして横パスってパターンが多かった
シャビとジダンじゃ見えてる所がまた違うんじゃないかな

325 :名無しに人種はない@実況サッカーch:2012/07/12(木) 06:00:49.54 ID:GvFIKfSS0.net
禿は一部の選手が持っているピッチで俯瞰できる能力が
なかったのだろう。

326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 14:20:04.00 ID:CtX4woKmO.net
確かにジダンはサッカー脳はあまりよくないよね
言われてるように勝負すべきとこで横パスがあまりに多かった
リスクは負わないプレーに終始すると言うか。
いわゆる銀河系時代にフィーゴみたさに毎週くらい試合みてたけど、勝負しないからジダンにはワクワク感を感じなかったな


327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 14:34:29.42 ID:m2CqmgGp0.net
マドリーのジダンは牙が抜けたライオン状態だった

328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 15:37:40.04 ID:CtX4woKmO.net
でもなぜかマドリーでも神だったみたいな評価になってるよね

フィーゴファンだから多少ひいき目に見てるかもだけどフィーゴの方がよっぽど貢献してたよ


329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 15:44:51.00 ID:GNYVyX7L0.net
ジダンファンの俺でもそう思う

330 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 15:52:25.49 ID:UVjHNQD10.net
フィーゴは元バルサじゃなかったら
ペレスの広告塔に使われてたと思う

ジダンより上だったのは間違いない

331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 16:58:40.92 ID:ktuFVvDo0.net
ぇ、ここって一人で自演しているスレでしょ?

332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 17:55:44.07 ID:6fBdrMZm0.net
そういやスネ夫消えたな

333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 21:00:01.18 ID:O6rEGeNn0.net
ジダンの被害者グティが引退か

334 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 23:14:44.41 ID:c8LF40+/0.net
ジダンは代表レベルで同時代のライバル達をことごとく上回る成績を残したのがやや過大に評価される原因かな。
パフォーマンス的にはロナウドよりやや落ちるくらいな気がする。
でもロナウドを擁するブラジルをW杯で2度も退けちゃったからな。
活躍の仕方がドラマチックというか効果的だったので能力評価に尾ひれがつき易い。



335 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 09:17:44.18 ID:bgNfWl0+0.net
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2010/07/27/2042916/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B0%E3%83%86%E3%82%A3%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%A8%E6%82%AA%E9%AD%94

336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 13:40:12.48 ID:KebFtmls0.net
いやジダンは凄いよ。実際。
2000年前後は確かに世界最高プレーヤだったんじゃないかな。
薬の力が多分にあるからある程度は差し引いて考えなければいけないが。

少なくともここで比較に上がるロナウド、デルピエロ、リバウド、フィーゴらよりは上。
総合的にみたらリケルメ、ルイコスタよりも上だろうね。
ロナウドなんてそれこそ過大評価じゃん。ジダン以上に過大評価だとおもうよ。
ジダンもかなりの過大評価だけどね。
トッティの方が上だと思うよ。
代表でのタイトルとローマにいたことで評価が上がらないけど
実力では負けてないと思う。

もう一度いうね。
本当の過大評価はロナウド。
ゴール前でしか仕事ができない。ポストもできない。
ゲームも作れない。試合をコントロールもできない。アシストもできない。
どう考えてもジダン以下。
この手のロナウドのスレが何でないのかいつも思うね。

337 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 13:51:11.01 ID:49UIe1nr0.net
>>336
何で出来ないのかって言うと君の認識が間違ってるから
ロナウドをペナルティエリアだけで仕事するワンタッチゴーラーと思ってる?
だったそれ完全にレアル晩年限定のイメージだな

338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 16:18:47.90 ID:XO5X18FD0.net
ジダンはそこまで抜けた存在ではなかった

339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 01:03:22.76 ID:ED6Clo750.net
>>337
誤解するなよ。俺はロナウド超好きなんだぜ。
愛嬌のある顔に意外と謙虚な性格、女好き云々。
ストライカーとして見ても間違いなく歴代トップクラスだよ。
左右関係なく蹴れるし快速でテクもあり怪我してからはやや遅くはなったが
その分シュート精度が格段にあがった。
当時バリバリのセリエで外国人ながらいきなり25得点あげたのは本物の何よりの証拠だよ。

ただそれらはストライカーとしての評価であり、
フットボーラーとしてなら上はいくらでもいるよ。

冷静に考えてみて。
WCで優勝し得点王も取ったのに何でペレやジーコより評価が下なのか。
ベッケンバウアーやプラティニ以上なんてのも聞かない。
得点数では丸っきり違うのに。
90年代でみても一般的にバッジョやジダンの方が上の評価だよね

結局ゴールする事に特化しただけの選手なんだよ。
自慢の快速ドリブルもカウンターやスペースがあってのものだし
混雑した中盤ではよくボールロストしてたよ。
消えてる時間も多かったし。もちろんゲーム全体をコントロールする力なんてない。
例えばシャビのような能力は丸っきりなかったよね。
クロス一つとってもフィーゴやベッカムの足元にも及ばないし。
プレースキックも特に上手くない。

選手総体としてみたらやっぱり過大評価だよ。
まだエトーの方が上じゃないかな。

340 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 02:16:57.01 ID:yBu9J7ox0.net
>>339
フットボーラーとしての評価って、ゲームをコントロールする
能力だけじゃなくて個人打開力や技術も含まれるだろ。
それがロナウドは抜けていたから、
純粋なストライカーとして以上の評価がされてるんだと思うが。

341 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 04:11:22.56 ID:+J1KncYzO.net
ジダンは本来少しいい選手って感じだね

342 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 05:33:42.27 ID:VFaTqRQ/O.net
毎日ご苦労様

343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 08:42:34.50 ID:Y51axBag0.net
毎日必死にシャビ(バルサorスペイン)をよいしょしている基地外シャビオタ気持ち悪いですね

344 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 11:23:34.63 ID:f+rlWb3I0.net
スネ夫哀れだね・・・

345 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/14(土) 11:50:54.40 ID:vICs6jpc0.net
>>343=スネ夫

346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 13:38:01.35 ID:+J1KncYzO.net
毎日書き込んでないのに勝手に妄想ですか スネちゃまお疲れ様です

347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 13:42:42.08 ID:C56+hr3H0.net
ロナウド>フィーゴ>ジダン

348 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 13:48:22.28 ID:f+rlWb3I0.net
ジダンを擁護し切れなくなったスネ夫は他の選手叩きに走ってるw

349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 15:12:56.30 ID:bxHXalQqO.net
古い選手の方が偉大な選手扱いされやすいからな。
今の40だいの憧れはペレだし30だいの憧れはマラドーナらだろ

今20だいの現役バリバリのスター選手にはロナヲタがかなり多い。
そいつらが引退するころにはもっと伝説になってるかもなロナウドは。ジダンも

350 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 16:33:15.45 ID:ED6Clo750.net
>>340
その打開力や技術がゴール前以外は全くといっていいほど使えなかったからね。
場所や状況によりプレーに差がありすぎた。
単なるストライカー以上の評価ってのはもちろん同意だよ。
ただマラドーナに匹敵するとかそれに準ずるレベルとか
2ちゃんはちょっといきすぎた評価が多いよね。
たぶん98から見たニワカの補正が主な理由なんだろうけど。

351 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 17:23:30.79 ID:4YLEmj380.net
>>350いやいや、マラドン以上の打開力だよロナウド
ジダンは何もないからな

352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 19:33:36.95 ID:njrsMoCJ0.net
ジダンの周りが動いてなんぼだからなw

353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 20:46:02.67 ID:yBu9J7ox0.net
>>350
なぜかロナウドを持ち上げると2ch限定だのニワカだの言いたがるが
海外でも高い評価を受けてるから2chも98も関係ない


354 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 21:44:15.78 ID:koIjsgf70.net
86ワールドカップ前くらいから海外サッカーに興味を持ち始めたけど、ロナウドはマラドーナに準ずるレベルだと普通に思うぞ。
バルサ時代には今後10年間はこいつの時代だな、と思うくらいのインパクトがあった。



355 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 01:44:33.13 ID:LY8nXSKy0.net
>>352周りが動けるのはジダンのキープ力が高いからだろうが

ボール持ってない選手を評価できるオレかっこいいとか思ってんのか?

356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 03:40:11.64 ID:HM8petjE0.net
だからお前の言うような一人でどうにかできる選手じゃないんだよw
ゴキオ何回論破されるんだ?

357 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 04:22:03.55 ID:RqCCXwj30.net
シャビが引退しても、スペインの強さは変わらないだろうけど
ジダンが引退したフランスはあのザマだからな〜

358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 06:24:29.86 ID:aBvmbC0s0.net
フランス代表の場合は今の代表見ればわかるけど選手をまとめるやつがいなくなったからでしょ
結果が出たのはデシャンという強烈なキャプテンシーを持った選手がいた事が大きい
決してジダンのサッカー選手としての能力が原因ではない
それはクラブでの実績ではっきりしてることじゃん

シャビが調子よくなったユーロ決勝とそれまでのスペインの試合比較すればわかるけど全く別のチームだったね

359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 08:28:29.93 ID:XSFNeaBZ0.net
>>351
何をもって打開力ととるかは人によるね。
ツボにハマった時なのかアベレージでとるのか。
正直ロナウドはある程度スペースがないと「打開」はできなかったし
無茶な突破も多かったよ。
動画だけ見てるんじゃないかな?

>>353
海外ではジーコやプラティニや皇帝やバッジョやジダンよりは下だよね。
日本では持ち上げすぎ。
事実354のようなマラオタを装ってロナを過大評価する奴が出没する。
86から見てその程度の見る目なら野球か陸上いったほうがいいよ。

要するにジダンだけじゃなくロナウドも過大評価だよ。
特にサッカー後進国の日本では。



360 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 10:09:05.73 ID:eCd1BYII0.net
>>357ニワカすぎるなこいつ
フランス全盛期のメンツ言ってみろ
ジダンオタはフランスの強さは全てジダンのおかげとか本気で思ってるからイタイ

361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 10:16:09.40 ID:eCd1BYII0.net
>>357世界で普通に評価高いから
モウリーニョは単年で見たらロナウドの方がマラドーナより上って言ってるけど彼はwww

362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 10:17:10.21 ID:eCd1BYII0.net
アンカミス>>359

363 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 10:48:34.32 ID:hlldh2Vy0.net
>>359
選手や監督の発言、海外の素人ファンのランキング、
こういうのを参考にするならむしろ日本より海外の方が高評価だがな。
海外サイトの史上最高の選手の投票とかだと、
ノミネートされてる事もよくあるし、
英国のスカイスポーツ製作のレジェンド紹介番組「Football's Greatest」
でも、努力を惜しまなければ史上最高だったってジャーナリストが言ってるし
ロナウドが海外で評価されてる根拠ならいくらでもあるが。


364 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 11:55:53.90 ID:9DIFoQBx0.net
チームが勝ったらジダンのおかげ()
負けたら周りの選手やフロントのせい()

365 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 14:22:28.86 ID:LY8nXSKy0.net
>>355周りが全く動かない状態で一人でなんとかできるやつなんかいなくね

それするには11人抜きとかしなきゃなw

366 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 14:24:15.23 ID:LY8nXSKy0.net
>>356だった

367 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 15:26:49.43 ID:jIu7Stm50.net
>>359
俺は354だけどお前疑心暗鬼に陥ってるぞ。
98から見たニワカってお前自身のことじゃね?と思ってしまうわ。

368 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 16:06:10.07 ID:DjoXjRLo0.net
>>365
いや動かないのはジダンだけだからw

369 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 16:32:03.26 ID:y5Z3WyY70.net
スネ夫ゴミ過ぎ

370 ::2012/07/15(日) 19:13:21.15 ID:YmvmIYnjO.net
>>360
お前、恥ずかしくないの??

自分でニワカと認めちゃってるけどwww

371 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 19:26:06.62 ID:iP7xcEbg0.net
ニワカのスネオは黙ってろ

372 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 21:02:39.30 ID:0VTnIxRH0.net
根拠はないがシャビ抜けたらバルサもスペインも弱体化するだろう

373 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 21:37:32.87 ID:sOJoJg1p0.net
シャビの穴はセスクで埋まるよ

374 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 02:10:43.08 ID:F3JcjVHM0.net
>>363
それは黒人で誰よりも快速だった能力を前提にした期待値を評価したものだからな。
もし彼にマラドーナのボールスキルやパスセンスがあればその時点で史上最高選手だからね。
だってマラの数倍も足が速いんだから。





375 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 03:52:26.95 ID:UuFIqGSJO.net
正直シャビはいなくても機能するよ いい選手だけど持ち上げられすぎ

376 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 10:31:27.53 ID:SLzFrdY40.net
イニエスタならともかくシャビ(笑)って

377 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 00:57:03.60 ID:Jpisv9f10.net
最強チームの中核がシャビなんだからその現実を認めなきゃ
ジダンみたいな周りに介護されないといけない選手よりは上だよ

378 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 01:00:50.64 ID:kZ669HhIO.net
ジダンこそ持ち上げられすぎでは? 代表復帰だってジダンだけじゃなかったでしょ

379 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 01:07:46.73 ID:nLuIC8eo0.net
そもそもジダンがいたから最強なんてこともなかったんだけどな

380 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 06:32:29.09 ID:qlR2i9Ug0.net
ジダンvsシャビなんてジダンのが上ってドイツW杯証明されたじゃん

381 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 09:42:35.86 ID:Jpisv9f10.net
ジダンは横パス名人
シャビは縦パス名人


382 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 10:12:30.54 ID:3PVJhWly0.net
>>380
クラシコでシャビのほうが上って証明されたじゃん

383 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 17:55:53.33 ID:Y2j+/azU0.net
34歳でもジダンはボール失わないけど
シャビはちょっと体に触れられただけでボールぽろぽろ失うよね

384 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 17:57:00.50 ID:L89vssPh0.net
基地外ジダンヲタの鑑だな

385 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 19:02:29.34 ID:5fV5D2Z00.net
相手からのプレッシャーのキツさ
ジダン>>>イニエスタ>>>>>>>>>>シャビ


386 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 23:13:57.03 ID:cz2uhkkt0.net
シャビオタ凶暴すなぁ

387 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 15:33:14.13 ID:BcBCi7Cz0.net
凡庸な2チームにどっちか入れて強くするためには
ジダン入れた方が良いだろうな

388 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 15:37:06.16 ID:4Buqf1qx0.net
ジダンなんて周りが走らないと使い物にならないじゃん
日本代表に入ったところで中村俊輔の時みたいにボロボロになるだけ


389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 17:26:58.02 ID:qOcptmIy0.net
>>387
ジダンて弱いチームに入れて自分にマークが集中したら相手殴って退場しまくりだぞw




390 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 23:42:24.71 ID:ZBM55fe50.net
まあジダンが活躍する条件には合わないよね

391 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 00:31:36.65 ID:geIu21ZyO.net
>>388うんうん。もちろんジダンもだが、シャビのがそのど真ん中の選手なんだがwそんなのも分からないのシャビヲタってw試合見てないの?w

392 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 12:33:18.23 ID:ZWp54EhF0.net
守備しない割りに得点アシスト少なすぎでしょジダン
絶滅型オワコン司令塔タイプだな


393 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 13:40:36.44 ID:w75cmuDr0.net
>>382
イニエスタいないとまともに機能しないのがドイツW杯で証明されちゃったね
プジョルが鈍足CBってことも証明されちゃった

394 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 15:27:25.71 ID:wG9dHiWu0.net
鈍足といえばジダンだろ?

395 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/19(木) 20:14:23.48 ID:smDE33YW0.net
ゴキ夫は?

396 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 22:40:16.27 ID:JawXjOrp0.net
シャビどころかセスクより下だろジダンなんか

397 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 02:19:13.64 ID:BPN7giUJO.net
元々比べるレベルじゃないのに対等に見えてくる書き込み多数w
怖いなw韓国のごり押しみたいだw

398 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 02:24:30.70 ID:6zQp3vRP0.net
まったくスネオはどうしようもないよなw

399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 08:06:26.46 ID:D//9fFba0.net
>>394
3失点全部の元凶プジョルさんちーっす

400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 15:06:05.86 ID:uxFl4GLD0.net
シャビは華がないって誰かが言ってた

401 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 16:05:53.69 ID:fOvKk+PiO.net
マジレスするとジダンに得点力がないアシスト力がないとか言うけどジダンの役割じゃないからだろ。
ジダンはキープしてチームの押し上げを促進したりする選手。 アシストが少ないのはアシストする選手にパスしてるから。 ジダンが絶妙なタイミングでパスしてるから他の選手は簡単にアシストできるんだよ
アシストを優先、得点を優先に考えたらアシストはエジル、得点はカカと同じくらいは簡単にできる技術を持ってる

402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 17:46:54.07 ID:3YfzijEI0.net
確かにジダンがいなくなったらユーベもマドリーも優勝したなあ
いかにジダンがブレーキかけていたかが分かるね

403 :sage:2012/07/21(土) 20:58:13.90 ID:leF+5O2x0.net
>>401
そういう仕事はバレロンみたいな選手をいう(得点力はなかったけど)
ハゲの問題点は引きつけて味方に絶妙なタイミングで出すのではなく
むしろキープしてる間に味方の足を止めてパスを待つ状況を作ってること
そういう意味で貢献しても攻撃面ではストッパーにさえなっている
技術といってもそれはあくまでキープに特化していてアシスト、得点に
光るものはあのポジションとしては微塵もない

404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 21:48:32.67 ID:GwAZ7mgL0.net
>>401
スネオもう負けたんだよ・・・

405 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/21(土) 21:56:24.05 ID:XlYePgib0.net
>>401
>ジダンの役割じゃないからだろ。

じゃあ何がジダンの役割なの?
トップ下だよ 攻撃的MFだよ?

406 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 22:15:32.50 ID:2+s5ojb30.net
ジダンのキープとパスは敵のディフェンスラインを崩す効果は低い。
だが好意的に分析すると味方のディフェンスラインの押し上げを促す効果は高かったように思う。
後方のポジションの選手が前線に進出するためのタメも作れた。
トップ下でありながらFWを上手く使うのではなくDFを上手く使えたという変な話し。


407 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 22:44:22.38 ID:mqtk5ybK0.net
ニワカほど数字を持ち出すよね

408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:27:39.05 ID:fOvKk+PiO.net
>>405 役割は書いてるけど? さらに書くとロベカルが活きたのもジダンのおかげだよ ロベカルみたいな超攻撃的サイドバッグがいたから得点やアシストにこだわる必要もなかった

409 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:44:25.17 ID:kB71CKhR0.net
ロべカルがジダンがいるから活きたとか寝ぼけてんのか?
ジダン来る前からガンガンサイド駆け上がってただろ?

410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:49:01.77 ID:fOvKk+PiO.net
そりゃそうだよ。

より活きたんだよ

411 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:51:21.85 ID:kB71CKhR0.net
>>410
>ロベカルが活きたのもジダンのおかげだよ

お前は痴呆か?

412 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:59:39.96 ID:2+s5ojb30.net
得点やアシストにこだわる必要もなかったというより、そういった能力は低かったので他選手に任せていたというのが正しい。
別に恥ずべきことじゃない、ジダンには抜群のキープ力があり中盤でタメを作れるんだからな。
得点やアシストをしようと思えばいつでもできる能力があったとかいうのは過大評価。

413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 00:07:49.67 ID:X65VAxSZ0.net
かつての10番はトップ脇かボランチでしか生きる道がない、と言われた時代だよ。
ジーコやマラドーナが得点量産してた時代とは違う。

ジダンや中田のようなトップ下はゲームを作るのが役目だよ。
2トップの時代だから当たり前だが。
今で言えばピルロなんか典型的なかつての10番だな。

414 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 00:17:47.26 ID:FV8qitcr0.net
スネ夫は日韓あたりからサッカー見始めたのでユーベ時代も知らないし
ジダンが入る前のマドリーも当然知らない

415 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 03:21:29.95 ID:U4lq2bFe0.net
ジダン アンリ ピレス ビエラ マケレレ デザイー テュラム
あれだけの才能が揃ったフランスは今後数十年は見られないだろうなぁ。

個人としてのジダンの能力が過大評価されてるのは確かだと思うけど、かつてのフランスやレアルの中心として放った存在感は凄いものだった。

416 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 03:26:22.24 ID:jXyEQXxy0.net
>>407
スネオって数字出したことあったっけ?

417 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 03:27:55.97 ID:U4lq2bFe0.net
例えばメッシもサッカーの能力自体はマラドーナをゆうに超えてると思うけど
昔の選手は優雅なプレースタイルに加えて風貌やキャラクターを含めたカリスマ性みたいなものが上乗せされて評価されてるのかもね

418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 13:04:44.61 ID:uP7CX8ze0.net
タメをつくれる×
攻撃停滞させる○

419 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 13:53:40.05 ID:+7Nrd0YOO.net
ピルロはアシスト多いぞ

ユベントスではリーグ戦で2桁いってるはず。ユーロでもそうだったけど鋭いスルーパスをよく通す。
ジダンなんかと一緒にするなよ。

420 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 14:11:33.54 ID:rzpUB+0Q0.net
またゴキオ論破されてるじゃねえかw

421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 00:30:19.20 ID:8Ec4cHDU0.net
>>401
要するに他力本願の選手なんだね。

422 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 00:45:36.72 ID:vNkQ9EO50.net
一人で打開出来ると言っていたのは何だったのか?

423 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 00:57:56.85 ID:bAld1xKVO.net
エジルくらいアシストできるってエジルはこのレアルでの二年間にリーグだけで20超えや20近いアシスト数を記録してるわけだけどw

どう考えても無理ww

424 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 01:21:46.74 ID:xTTc0LM80.net
スネ夫は某スレでジダンの過大評価を認めてたけどまだ生きてるの?

425 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 01:23:16.54 ID:NorTkg+G0.net
>>11
にわかw
2000年といっても99年の冬
そのあとジダンはユーロをとりCL決勝で伝説のボレーを決め
06はフランスを準優勝に導き
ジダンの抜けたフランスはその後低迷


426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 02:58:53.27 ID:LlG6VLte0.net
負け犬スネ夫は4か月前のレスに話題転換するしかないのであった

427 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 03:45:30.86 ID:8AwW2zM00.net
>>419
ピルロは大一番でいつも沈黙
ジダンとは対極の小物

428 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 00:36:12.23 ID:WcOWkulQ0.net
>>424
晒してあげて〜

429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 00:56:28.07 ID:nqdfNLt10.net
ここの269くらいから

ジダンとは何だったのか? part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1309645002/l50



430 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 01:58:06.31 ID:6S+Dit6y0.net
難しいよな、確かにゴール、アシストはどの時代でも求められるもの
でも今は評価が多様化してるし、チームによっても役割は違うし
ジダン本人も10番はゲームを作るのが仕事見たいなこと言ってたと思う。

431 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 15:20:09.06 ID:OWR8vGC/O.net
ジダンが認める別の惑星から来たマラドーナは全盛期にリバウド>ジダンだと発言していた
マラは個人打開能力の低いジダンよりリバウドが上だと断言していた
ジダンが認める史上最高のマラドーナが最高のサッカー選手には個人打開能力(得点・アシスト)が必要と断言
これがすべてだね

432 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 18:14:42.76 ID:WcOWkulQ0.net
>>430
ランパードやネドベドみたいにダイナモなわけでもなく守備に貢献してるわけでもない。
自ら証言してるようにあくまでもトップ下が本職の選手。
それで数字が並以下なんだから過大評価といわれても反論できない。
ゲームメイクに関してもリケルメやシャビあたりと比べてもとても及ばない。
ロングパスもかろうじてサイドチェンジするのがやっとのレベルだしな。
一流の選手ではあるだろうけど決してレジェンドではないよ




433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 19:11:51.74 ID:Qb62caDz0.net
>>429
スネ夫っていつからコテ外したんだっけ?
そのスレでかなりやり込められて逃げてた気がするw

434 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 01:07:24.27 ID:9zLXS2nn0.net
まだあったのか、このスレ

435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 01:11:41.49 ID:Twz5iVpQ0.net
>>433
ニワカだったのがバレたあたりだと思う
ユーベ時代を見たことなかったとか


436 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 02:59:22.98 ID:daDdugEH0.net
得点アシスト少なくても変わりに武器になるものがあればいいけどそれが無い
例えばイニエスタみたいにスペース無いとこに突っ込んで取られないようにドリブルするとかね
守備もしなくて打開も出来ない得点もアシストも少ないプレーヤー、それがジダン

437 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/07/25(水) 20:13:23.49 ID:jXK54Sjp0.net
>>431
確かに言ってたね

438 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 23:47:12.56 ID:CLyZ0nW60.net
個人能力ならジーコ>マラドーナだったよ。

つまりそういう事。

439 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/26(木) 00:11:58.73 ID:Z2+L+zVW0.net
ジーコはロニーに個人では負けるけどチームを勝たせることなら絶対負けない
見たいなこと言ってなかった?

440 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/26(木) 03:27:07.71 ID:MoHz77A0O.net
そのままぴったり当てはまるな

441 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/26(木) 03:39:18.19 ID:u4YjBUge0.net
つまり個人能力もチーム勝たせる能力もシャビが上ってことか


442 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 00:57:38.19 ID:MzJX/VgKO.net
ここみて過大評価ってのに昨日気付いた元信者がきましたよw
ただこれだけは言わしてくれ…スター性は抜群だよ

443 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 02:34:15.99 ID:ol3kkX1fO.net
作戦通りですね

444 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 01:49:27.58 ID:zmsJywGpO.net
ジダンは髪

445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 01:55:46.08 ID:6NmAsbG80.net
が無い

446 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 18:52:58.05 ID:WUupupd0O.net
コーチになるらしいけどこいつに指導されたら打開力ない選手にしかならん 横パスの逃げのプレーに終始する

447 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 01:24:17.90 ID:BuOao2pr0.net
実はジダンってボールを扱うテクニック自体はそんなにすごくないんだよな
カッサーノがレアルに来たときみんな足元下手で驚いたって言ってたし
ロナウドとグティもレアルで一番うまいのは誰と聞かれたら「ダントツ」でカッサーノだと答えていたし
まぁそれなりのテクがあってフィジカルや視野が広さがあってすごいのかもしれんがシャビと比べれば二枚は落ちる

448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 20:04:46.64 ID:wpub1nRK0.net
ジダンに視野の広さを感じたことはないな

449 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:36:52.92 ID:HHl0Z4cy0.net
カッサーノに激しく劣るテク+普通の視野+まぁまぁすごいフィジカル
ジダン()

450 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 22:17:39.76 ID:lFemcI1AO.net
スネ夫涙目w

451 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 22:26:05.17 ID:lFemcI1AO.net
>>324
シャビは本当に星を見ながらプレーしてるかのようだ

452 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 22:34:15.70 ID:lFemcI1AO.net
>>448
シャビとかスコールズとかジダン以上に視野が広い選手とかいっぱい居る

453 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 23:24:25.43 ID:ULu5bTE3O.net
ジダンの視野は決して広くはないかと。

454 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 23:37:44.85 ID:breS6xWW0.net
でも信者にかかると視野が広く、本気を出せば得点力も高いのがジダンということになる。

455 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:12:31.31 ID:3uhzFctC0.net
シャビが顔の向き変えて、味方のマークを外してあげたのには驚いた。

CLのミラン戦。
右サイド側にいたシャビが、中央ゴール前のエトーにスルーパス出す際、
シャビが別の方向に顔向けて、
エトーをマークしてたマルディーニかカランカだったかが、その方向に気を揺さぶられ
エトーをほんの少しフリーにさせてしまった瞬間、
シャビがエトーにノールックスルーパス出してた。

リプレイでズームで映像流してくれたんでわかったんだけど、まだまだシャビの凄さは隠れてると思う。

456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 05:16:37.38 ID:W4OfaaucO.net
恥ずかしいスレを立てるな

457 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/09/02(日) 20:40:15.45 ID:omMXg4PQ0.net
ジダンって視野広かったっけ?

458 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 18:15:05.55 ID:YgQS/8k6O.net
>>452
ジダンは横パスばっかだよな

459 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 18:18:48.02 ID:7vB5lRkj0.net
ジダンってたまにすげえ雑なロングパスしてたなw

460 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 23:06:24.59 ID:EioPkIndO.net
横パスは丁寧だよww

461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 13:55:18.60 ID:Vvg8Hpn0O.net
敵が近くにいる味方にパス出すのは得意中の得意

462 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 14:02:03.70 ID:PMAM9ZQ5O.net
ジダンを超えたかもしれない。

463 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 18:55:00.34 ID:Ut2iGE5m0.net
ジダンの圧勝

464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 18:59:27.40 ID:TBpgSP9+0.net
ジダン完敗

465 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 22:47:20.08 ID:a1niiWcP0.net
シャビとイニエスタを足した
シャビエスタとして考えればジダンどころか
欧州歴代最強選手扱いなんだけど
現状どうしても二人でセット扱いなんだよな
イニエスタの方はシャビが引退してからまだキャリア伸ばせる可能性があるけど
4つも上のシャビは引退するまでイニエスタとセットであり続ける運命

466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 23:08:51.75 ID:SRCiJbi2O.net
>>465
今朝の試合見てないのか
残念だ

467 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 23:28:46.62 ID:QDYM7XGR0.net
訳の分かんないチーム相手に好パフォーマンスを見せたからって何言えばいいだよ
マドリーを沈々にして話持ち出すなら分かるが。

468 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 23:32:07.63 ID:teNATE9a0.net
マドリーを沈没させたジダンw

469 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 03:18:35.99 ID:aGyLb9MR0.net
ジダンのほうが実力は下だけどスター性はある
今のサッカー界にジダンいたらもっと盛り上がるのにな〜

470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 03:24:28.32 ID:gr0+bEuH0.net
今のバルサでジダンより下の奴っていないだろ

471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 11:25:01.01 ID:d5HFFGIZO.net
レギュラーはね

ジダンが今のプレミアに入ったら全くスピードについていけないだろうな

472 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 18:56:25.08 ID:YgXekH6s0.net
ジダンにはオーラというか風格がある
シャビは職人って感じ
ジダンを見てた世代として意見するならあの当時のジダンはまさに神だったよ
あの巨体から繰り出される繊細なテクには誰もがうっとりしたはず
まあシャビもうまいけどどうしてもジダンより上とは認められない自分がいるw
シャビが嫌いな訳じゃないよ、ジダンのプレーはインパクトが強かったんだ

473 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:12:57.48 ID:Z4alF8pYO.net
何年も前に超えてますw

474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 01:03:55.00 ID:4vZ1Qc6Z0.net
ジダンはでかいからボール捌きが少しドタドタしてるけど、
シャビはショートパス主体ってこともありキレがあって安定感がある。

でもジダンは懐深くてボール運びのスペースの使い方が巧くて
局面の隙をつくセンスが素晴らしいよ。ヘディングも結構強い。

総合力でジダンに一票。

475 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 15:59:57.90 ID:IRq7kgPc0.net
>>474
総合力wwwww
それジダン贔屓すぎの総合力だろw

歴代でも総合力でシャビに勝てる選手ってそうそういないと思うぞ

守備も元ボランチでインターセプトがかなり上手い印象だし

ボール奪取能力から運動量入れてたら、もうジダンなんて足元にも及ばないだろw

ゲームメイク、繋ぎ、アシスト、キープ力、得点力、ポリバレント性でもシャビやや有利かよく見積もっても互角と大差ないのにw

476 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 16:42:15.36 ID:1nwhVzVF0.net
それもまた主観

477 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 04:37:54.53 ID:k8Jps3ln0.net
総合力じゃシャビだろうな

478 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 06:22:19.79 ID:k8Jps3ln0.net
ジダンがワールドカップ優勝させたというよりも
マケレレ、テュラム 
守備陣が優勝させたと言った方が正しいかもしれない

一方スペインは
シャビなしでワールドカップ優勝はほんときつかったと思う

479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 06:25:29.67 ID:k8Jps3ln0.net
イニエスタがあれだけ休んで
シャビまで休むとなると
スペイン優勝はまずなかった

フランス準優勝の時は正直ジダンはいらなかった

マケレレ、テュラム復活だけでよかっただろうな
リべりーという伏兵もいたしな

480 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 07:20:07.83 ID:4FPl3R3zO.net
このやりとりが全てだろう

29:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/24(月) 19:09:04.48 ID:2nCPr/pT0 [sage]
おいおいまじかよ
俺にとっての神様ジダンはこんな馬鹿にされる選手だったの?
悲しいなあ・・・

でも、エレガントじゃない?
身のこなしとか、ファーストタッチとか。

32:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/24(月) 21:00:26.92 ID:d5HFFGIZO [age]
>>29
サッカーは点を取りいかに取られないかで競う競技だからな
エレガントが売りならシンクロナイズドスイミングやバエの選手にでもなればよかったね

33:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/24(月) 21:04:46.29 ID:d5HFFGIZO [age]
ロナウド「僕の売りは得点力です。シーズン30点は取ってチームを勝たせます」

シャビ「僕の売りはゲームメイクとアシストです。決定的なラストパスを送りゴールを演出します」

ジダン「僕の売りは回転です。中盤でエレガントに回転します」

481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 23:53:02.89 ID:IcTfgxU90.net
回るだけでタイトルや個人賞取れるわけ無いだろw

ジダンの売りは時間作ったりビルドアップして攻撃のペースを握ることかねえ。
シャビはゴールを演出するというより底からポゼッションを安定させることか。
ポジションも役割もちょっと違うので比べにくい。

あとバルサの選手って個人評価しにくい。意識やスキルの統一がされ過ぎて。

482 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 03:07:34.92 ID:HpZha++U0.net
ジダンみたいな厄病神だと分かりやすいんだけどな

483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 03:47:50.19 ID:yfE4GdI+O.net
>>481
それも論破済み

36:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/25(火) 06:18:12.70 ID:28cHapgxO [age]
ジダンがいたから優勝したんじゃなくて優勝したクラブの一員だっただけ

37:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/25(火) 06:21:53.54 ID:28cHapgxO [age]
なぜ下手なのに強豪に所属できるかは上にあるように
エレガントに回転して観客を沸かせられる、つまり「金にはなる」から
だから会長は使う
監督、チームメイトは困るが金になるからという会長には逆らえない
前スレで散々言われたようにジダンは「金儲け用の鑑賞用選手」としては世界一
それに異論はないよ
華はあった
華しかなかったが

38:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/25(火) 08:33:16.03 ID:DnJLWhCx0
チームにとっては不要のパーツだが

見栄えだけは良かった。


484 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 03:49:45.18 ID:yfE4GdI+O.net
で、結論はこれ


39:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/25(火) 08:49:15.82 ID:l5DSYDLN0
>>35
むしろ常勝軍団だったユーベとマドリーに10年いて6年無冠にした罪は大きい



チームを犠牲にして自分が個人賞取るためのオナニープレーをしただけ

485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 03:52:58.67 ID:yfE4GdI+O.net
ジダン…

9:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/18(火) 12:44:23.12 ID:r83dDL2U0 [sage]
マドリー勝ち点

00/01 80(優勝)←フィーゴ加入
01/02 66(3位) ←ジダン加入
02/03 78(優勝)←ロナウド加入

前年にぶっちぎりで優勝してるから相当印象悪いよ
他のチームが強力な補強したわけでもないし、明らかにジダンショックで自滅


10:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/09/18(火) 12:44:53.68 ID:r83dDL2U0 [sage]
大型移籍選手の一年目CL出場データ

フィーゴ 14試合/全16試合(88%)
ロナウド 12試合/全16試合(75%)
ベッカム  7試合/全10試合(70%)※最終モナコ戦は出場停止

ジダン   9試合/全17試合(53%)


他の選手はほぼ勝ち抜けが決まって温存されての欠場
逆にジダンはGLではプレッシャーのかからない試合のみ出場
ジダンの扱いがいかにデリケートであったかがわかる



486 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 06:43:54.04 ID:ue/FXjh40.net
何をどう論破したんだよw

487 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 07:41:33.81 ID:yfE4GdI+O.net
完全論破してる
ごまかすな

488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 17:01:27.81 ID:iaHCqfCB0.net
それ出したらジダン信者大人しくなったんだよなw

489 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 00:28:41.69 ID:ijoBa8JW0.net
いや俺マラオタだから別に信者じゃないけど、
>>483>>481に対して何の反論なのかよくわからんってこと。
この2人は比較しずらいってだけだし。

騒がれてるほど数字は良くないってことか?それは同意だが。
ガチで回ってるだけのパンダって主張?それは無理ある。

あ パンダを争点に議論する気もないよ。

490 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/09/28(金) 19:43:46.44 ID:sFk3z5FT0.net
スネ夫必死だね

491 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:06:46.36 ID:OhUB5oueO.net
現実を見ないジダン信者

492 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 18:29:02.91 ID:rihUVwG00.net
フランスのガチムチ守備と
アンリのカウンター力駆使した方が強かったかもw

ジダン経由してもアシストもできないだろ?

493 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:18:15.71 ID:o9rNvYGf0.net

オナニーダンサー

フランスのバカ将軍

それがジダン

494 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 20:54:03.53 ID:6I70ryVy0.net
経験者なら絶対にジダンをカス呼ばわりなんて出来ないはず
ジダン叩いときゃ玄人!みたいな流れなんとかならんのかな

495 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 01:44:22.26 ID:omMBE9TX0.net
信者がニワカだらけだからなあw

496 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 04:08:53.11 ID:uFFZSLSa0.net
信者もアンチも大抵ニワカ

497 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 06:40:24.85 ID:OXMcMaBsO.net
経験者ならジダンがどれだけ周りに迷惑かけてたか分かるはず
ジダンを崇めれば玄人みたいな風潮なんとかならんかなあ

498 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 11:43:52.58 ID:P98B/Xzi0.net
>>496
ジダンヲタがハイライト動画しか見てないことはとっくにバレてる

499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 13:01:18.41 ID:2osVgYCMO.net
最近の2ちゃんねるのレベルの低さは異常 なでしことかの影響もあるんだろうな

500 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 19:06:41.87 ID:lOdahyWuP.net
いいえ

501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 11:18:09.79 ID:VVeJm0FZO.net
まあルイコスタやモストボイよりかは上だと思う
イニエスタ、シャビよりは遥かに下
スナイデルと五分くらいじゃないかな


502 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 12:01:59.65 ID:FeOO4Aq10.net
華のある選手としてジダンは最高だった。

503 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 13:30:42.10 ID:Bc8EoT6+O.net
華やかすぎて実力を過大評価された感はあるよね

504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 14:54:20.95 ID:VVeJm0FZO.net
華で言うならバッジョ、リバウド、レコバの方が上だな


505 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 20:15:22.90 ID:Qsg+/Hk70.net
流れ止めて時間かけて最終的に横パスしてただけ

506 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 04:37:45.01 ID:i7SPDYdzO.net
スルーパスとか狙わないよね
狙えないのか
てかロングフィードがほとんど宇宙開発してんだが
キック精度低すぎ
極めつけは守備しないし
守備0でこの得点数はダメだろ
本当になんで最高評価受けてんの?


507 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 22:26:58.78 ID:fv5PA/3eO.net
たまにしたかと思えば強すぎてまったく合わないパスだったね シャビとは天と地の差だろう

508 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 03:25:16.74 ID:sIGsmzZJ0.net
このスレ一人しかいないなw

509 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 18:49:02.16 ID:0dchuWck0.net
どうせ新垣の自演でしょ

510 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 12:27:46.00 ID:6PDDLfDP0.net
負け犬スネ夫どこ行ったの?

511 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 12:31:46.59 ID:9pzxsRepO.net
アルジェリア言っとけば退場するから狙いやすいよね

512 :a:2012/10/08(月) 13:06:27.92 ID:DDdp+MAQ0.net
シャビはピッチの外の発言は挑発的だが
ピッチ内だとジダンが完全にDQNのクズだな

513 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 13:11:42.80 ID:N+Lji8cxO.net
デューク大学Steve Janssen調査(2012年オランダ)
「過去最高のサッカー選手は誰でしょうか?」

1位 クライフ 86.1%
2位 ペレ 55.6%
3位 マラドーナ 47.8%
4位 ファンバステン 32.3%
5位 ジダン 32.0%
6位 ベルカンプ 24.1%
7位 ベッケンバウアー 12.3%
8位 エウゼビオ 12.0%
9位 ロマーリオ 11.6%
10位 メッシ 7.9%

<http://flinders.academia.edu/SteveJanssen/Papers/978468/The_reminiscence_bump_in_the_temporal_distribution_of_the_best_football_players_of_all_time_Pele_Cruijff_or_Maradona

514 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 13:15:33.87 ID:N+Lji8cxO.net
偉大なサッカー選手100人(アイルランド・ジャーナリスト選)

1位 マラドーナ
2位 ペレ
3位 クライフ
4位 ディステファノ
5位 ベッケンバウアー
6位 ガリンシャ
7位 プスカシュ
8位 メッシ
9位 ジダン
10位 メアッツァ

http://footballpantheon.com/2011/09/the-100-greatest-players-of-all-time/16/



515 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/10/08(月) 13:39:03.63 ID:bxbK5Po30.net
>>513
オランダの選手ばっかじゃん
贔屓過ぎるね

516 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 14:22:52.95 ID:m4QFSGjlO.net
「20世紀最高の選手」を決めるためFIFAがホームページ上でアンケートを実施。
世界中の人々が投票に参加した
1位ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)53.60%
2位ペレ(ブラジル)18.53%
3位エウゼビオ(ポルトガル)6.21%
4位ロベルト・バッジョ(イタリア)5.42%
5位ロマーリオ(ブラジル)1.69%
6位
マルコ・ファンバステン(オランダ)1.57%

517 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 14:25:20.40 ID:m4QFSGjlO.net
7位ロナウド(ブラジル)1.55%
8位フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ)1.50%
9位ジネディーヌ・ジダン(フランス)1.34%
10位リバウド(ブラジル)1.19%
http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm

518 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 14:47:13.59 ID:SUHB/8gUO.net
ジダン認めない俺玄人(笑)

519 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/10/08(月) 17:56:58.26 ID:bxbK5Po30.net
こういうランキングものって時期によってだいぶ変わってくるからね
ただペレとマラドーナだけは不動の1位2位はほとんど変わらないけどね

520 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 18:04:48.64 ID:+kXka+Wv0.net
ジダンはもっと下がってもいいな

521 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 22:37:01.62 ID:RgfUiABP0.net
>>518
スネ夫哀れw

522 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 04:34:39.85 ID:dgxRua7R0.net
だからようつべでハイライトだけ見たニワカがジダンに入れてんだろ

523 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 11:39:30.85 ID:9rwUAR5/0.net
何年か前のアルメリア戦だったと思うけど
シャビにマンマークをつけて90分間完全に消えていたって試合あったよね
ジダンに対してマンマークをつけるなんて多くののチームがやっていたけど
それでも完全に消えているなんてことはなかった

524 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 13:02:28.13 ID:9VJDqHGc0.net
ジダンはマークがキツイと自分から退場してただろw

525 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 14:36:37.90 ID:d2nw7i0vO.net
おいおいwどんだけジダンを美化してんだよwwレアル時代だけでも完全に消えてる試合何回もあったぞw
てゆ〜かペレだろうがマラドーナだろうがメッシだろうがイニエスタだろうが完全に消える試合くらいあるだろw

526 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 16:04:23.89 ID:i25m8UU/O.net
>>523
逆にあそこまで一時も離れずマークされるのなんかシャビくらいだろ
それでもボールに関与せずスペース作りに動いてて関心したもんだ

527 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 18:21:03.59 ID:mqWXFSLo0.net
リーガのジダンなんて安牌だったもんなwww

528 :Aragaki ◆yui/73FUWg :2012/10/09(火) 18:41:06.63 ID:IG1+g3Ni0.net
>>525
ジダン信者に言わせると常時マークつけられてても毎試合消えてる事はないって事になっちゃうんだよ
記憶の美化 神格化ってやっぱり怖いよ

529 :a:2012/10/09(火) 19:05:39.92 ID:W3spSaea0.net
ジダンはマドリーのときはむしろ消えてることの方が多かった

530 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/10(水) 03:50:33.14 ID:zHEALRX50.net
ジダンが輝く確率なんて出場した全試合で5%以下だったろw

531 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/10(水) 12:50:32.07 ID:ZoKglJci0.net
頭は輝いていた

532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 13:09:51.50 ID:vv/Okfql0.net
ラウル、フィーゴ、ロナウドとかは毎試合のように活躍してた
逆にジダンは活躍する試合の方が少なかった

533 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 17:21:04.43 ID:kP78yrwGO.net
ハイライト動画のプレーは華麗なんだよな
つまり1000分とかで1、2分超華麗なプレーをするためにいるわけだ
あとの998分は回転寿司
それをどう見るかだな
俺はそんな選手タダでもいらんが


534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 18:17:59.30 ID:Xx2mY0RM0.net
ジダンがメディアによいしょされているのが気に食わなかったやつらが
こういうスレで一気に吐き出しているのね

こんなところで批判してねぇで、フランスいってやってこいよw

535 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 18:26:24.84 ID:2VDKp8t50.net
俺は違うな
応援してるチームで糞プレー連発してたジダンが気に食わなかった

536 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 07:38:11.65 ID:wpm0hKrb0.net
マクマナマンとかソラーリと同レベルだったろ

537 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 10:38:26.83 ID:iZqC8EUmO.net
ソラーリよりは上だよ
マケマナマンとは五分かやや劣勢か
グティよりは遥かに下

538 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 12:15:01.23 ID:lrqvcApb0.net
マドリー勝ち点

00/01 80(優勝)
01/02 66(3位)←ジダン加入

ジダンがマッカの代わりに入ってこれだけ落とした

539 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 12:25:58.31 ID:5knK+1xI0.net
ま、そりゃ結果にも出るわな。試合内容見てりゃマッカの方が貢献度高かったのは明らか。
そりゃ柔らかいトラップして、その後取られずにキープしてたのは確かで、
その度に最初もお客さんは沸いてたけど・・・

で?っていうwww

540 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 15:27:29.64 ID:ZzB7KXfd0.net
ソラーリ、グティ、マッカはジダンのせいで出場機会潰されてたよな


541 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 20:25:36.52 ID:AvR1PNduO.net
ペレスのせいだわな
「96億で買ったんだ。使えや」
で監督は戦力的にマイナスでも使わなきゃいけなかった
グティやマクマナマン使えばもっと勝てたのにーと苦虫をかみながら

542 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 10:37:59.82 ID:50p7SQ1uO.net
代表では役に立つがクラブではお荷物

543 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 16:49:00.65 ID:WVdS9tR70.net
ジダンがいなかったコンフェデは強かったぜw

544 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 18:04:57.41 ID:nRntLPxb0.net
ジダンは糞

545 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 09:07:40.83 ID:4GHKnhBE0.net
シャビのほうが断然凄いのに何故ジダンはレジェンド扱いなの?

テクニシャンだから?オーラあるから?


546 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 11:32:36.50 ID:wHwIuMco0.net
グティは絶対伸びてた

ジダンの犠牲者なのは間違いない

547 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 23:19:51.55 ID:jyueXjMp0.net
シャビなんて引退して数年したらバルサファン以外からは忘れられるだろうね
その程度の小者

548 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 04:38:28.86 ID:KQKi1cs2O.net
あのシャビごときがね 谷間の世代か

549 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:05:28.09 ID:64GUOUFEO.net
シャビがジダンに勝ってるとこなんてあるかい?
髪の毛とかはなしなw

550 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:49:08.04 ID:wYeZY9myO.net
>>547
逆に50年後くらいに物凄いレジェンドとして持ち上げられそうだと思うが

551 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:16:26.64 ID:Px8U0ukc0.net
>>549
逆に負けてるとこなくない?

552 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:54:41.57 ID:64GUOUFEO.net
>>551
得点、パス、キープ、ドリブル、FK。

553 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 23:24:54.59 ID:9OiRTgCuO.net
ジダンのキープはフィジカルありき
これ豆な

554 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 23:53:44.23 ID:CotO3uwe0.net
スペイン人のシャビがイタリアにいても100億出さなかったろう

555 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 02:48:58.00 ID:GUlZXJsRO.net
チャビみたいなちびっ子は日本人の体型に近いから親近感がわき人気になるのは当然だ

556 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 11:34:42.21 ID:EVt0v98a0.net
逆じゃね?
日本人はフィジカルコンプレックスが凄いからガタイが良い方が人気出る気がする

557 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 03:29:53.12 ID:AI+fwjBEO.net
>>556は?

558 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 22:25:00.67 ID:jJu4Qauy0.net
【シャビのプレイスタイル】
相手のマークを一瞬で外す瞬発力、受けたボールをシンプルかつ的確にさばく状況判断力や高いパス技術など、
洗練されたスキルを持つ世界最高の司令塔。ボールキープ、ポジショニング、パスセンス、キックの精度、
視野の広さ、どれもが世界最高クラスと言われ、それゆえ常にピッチ上で戦略の要となる。
僅かなすきを見つけては針の穴を通すようにボールを送り、攻撃を加速させるスルーパスは圧巻の一言。
また、味方からパスを引き出す能力も高くポゼッションを主体とするチームには欠かせない存在で、
常に相手DFの逆を突く意識でピッチを動き、ボールを奪われる場面など皆無に等しい。
ルーズボールへの対応にも秀でており、重要な局面でこぼれ球からの得点をいくつも重ねている。
テクニック面が注目されがちだが、スタミナやけがの耐性にも優れている。また守備能力にも優れており、
相手からボールを奪い取る技術にも長けている。

ジダンのプレイスタイルは?

559 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:55:29.98 ID:C9/6ViRC0.net
ジダンはでかい体に頼りすぎだしなぁ

560 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 23:15:31.82 ID:FGDxk6kyO.net
ジダンの特長
安全パス 無駄キープ 無駄ルーレット

561 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 10:03:25.09 ID:NbSJX6T60.net
無駄ルーレット見て「オオー」とスタジアムで歓声をあげる日本人ファン
そんな光景が目に浮かぶ

562 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 23:12:37.27 ID:5zQnzp5qO.net
日本でのフレンドリーマッチでやって観客がわいてた

563 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 17:55:34.84 ID:MQ0zsO+80.net
ヴェルディの選手殴って観客が引いてた

564 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 20:42:29.93 ID:fMmNRO3KO.net
実用性のシャビ
観賞用のジダン
だね。確かにジダンはシャビより実力は下かもしれないけど俺はジダンの方が好きだね。

565 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 07:35:24.90 ID:d5dx+/yHO.net
お前が女なら顔がいいだけのDV男選んでボコボコにされるタイプだな

566 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 08:27:06.77 ID:aDOgQziSO.net
>>564いや〜分かりやすいな〜

567 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 00:43:02.05 ID:tAQffTFI0.net
ぶっちゃけどっちも大差ないじゃん。得点もアシストもしないし
守備するか派手なプレーするかの違い

568 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 02:00:31.82 ID:t1fgNwV40.net
いやジダンはチーム崩壊させるから

569 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 00:23:51.66 ID:yH5svbkSO.net
このスレ見ると分かるけど、シャビヲタってほんと恥ずかしいなwwwww

570 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:05:33.48 ID:842s37w5O.net
ジダン信者は草生やすのが生きがいなんだよな
ジダンに髪生やしてやれよ

571 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:48:45.56 ID:m6d99J9KO.net
シャビとかゴミだろ 選手の個の力が退化してきてる現代サッカーでインチキ判定で輝けてるだけ

572 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:54:13.47 ID:xs2QiZzF0.net
ジダン信者って言ってもスネオしかいないけどな

573 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 01:46:44.96 ID:SVl7fXpQ0.net
CL決勝、マンU戦の一点目が収録されてるつべ動画ないですかね?
5分ぐらいで短いの探してます

574 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 05:17:30.55 ID:B1TglNdfO.net
シャビはジダンを超えた(爆)

575 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 03:03:36.61 ID:IxuhpTaY0.net
シャビは昨季のリーグ戦で10ゴール
今季はここまで5ゴール

576 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 03:07:08.19 ID:BWdoCYTl0.net
プロでの経歴では、シャビが上だけど、トップパフォーマンスではジダンが上の時期も一時あった。
試合中では、シャビは常時安定的に高パフォーマンスだけど、ジダンはたまーに爆発的に凄い時間帯があった。

577 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 21:38:53.63 ID:ZiSsP97MO.net
シャビはおろかエジルより下

578 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 21:42:47.88 ID:mojCMsf70.net
弱小チームにひとり入れるとしたらジダン
バルサならチャビだな
単純に比べられるものではない
継続性ならチャビなんだがインパクトならジダン

579 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 23:03:26.25 ID:6RDpnvEJ0.net
ジダンなんか入れたらチーム崩壊するわ
現代サッカーでこねくり回して守備しない奴なんか使えん

580 :太刀山型の土俵入り:2013/04/06(土) 01:17:43.37 ID:BldT5Ti30.net
ジダンのいるチームを自分の好きなチームが粉砕するのは気持ち良かった。

581 :太刀山型の土俵入り:2013/04/06(土) 07:07:25.28 ID:BldT5Ti30.net
リバウド>ジダン

582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 10:18:40.37 ID:4cS+wlta0.net
ジダン>イニ>シャビ>ロナウジーニョ>メッシ>クリロナ

583 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 10:51:24.94 ID:4cS+wlta0.net
ジュゼッペメアッツァ>ファンバステン

584 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 11:05:52.07 ID:4cS+wlta0.net
Gミュラー>イニエスタ>ロナウジーニョ>ジョージベスト>ファンバステン>メッシ>クリロナ

585 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 11:08:12.79 ID:4cS+wlta0.net
カンナバーロ>マルディーニ

586 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 11:14:41.75 ID:4cS+wlta0.net
カシージャス>ブッフォン>ヤシン>シュマイケル

587 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/24(水) 21:12:04.60 ID:8zt0I+lJ0.net
シャビってハイプレスされると後ろでちまちまパスしてポゼッションとパス成功率稼ぐことしかできないんだね
もうばれちゃったよ
こいつは偽物レジェンド
ジダンはコイツのプレー見て心の中でバカにしてるだろうな

588 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 21:24:19.53 ID:XAWwNqyzO.net
>>587
ジダンなんてほとんど横パスだったよ ハイプレス時にはバックパスもよくしてた訳しねw

589 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 13:42:51.87 ID:5riz9lxvO.net
ハイプレス受けて横やマイナス方向にパス出すのは突っ込んできたアホを交わしてまたボール受け直せばいいだけ
ノーリスクで敵の枚数減らせるじゃん
怒り狂ってパスコース切るように当たりに来たら前向いてドリブルで抜ける
こういうのって香川もやってるよね
シャビ「俺と同じ思考スピードでパワーも兼ね備えてたのは過去にジダンだけ」
二人が凄いのは周囲を使えて(周囲も凄いからってのもあるけど)その判断が異常に早くて正確で味方に分かりやすい所
だからシャビやジダンが入るとボールが回る
というかこういう選手が抜けた試合だと急にボールが回らなくなる
今のバルサはチーム全体でこういう持ち方するし相手チームもハイプレスより引きこもりを選ぶからあまり影響ないけど
だけどジダン個人に頼ってたフランス代表みたいなチームはあっという間に微妙なチームに

590 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/25(土) 13:06:28.04 ID:jJ7a7cwS0.net
>>587
>>589
も言ってるように共通点はあるんだよ
クライフの言う テクニックと賢さでプレスをかわせる選手だよジダンとシャビは
ジダンはフィジカルの強さがあったけどね

591 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 13:58:05.94 ID:RZgrd3710.net
>>590
クライフは白人で細身だったから、ひ弱と思われてるけど
実は化け物フィジカルだったんだぜ?

592 :Aragaki ◆/Maria/tWY :2013/05/25(土) 16:58:08.89 ID:jJ7a7cwS0.net
誰もクライフのフィジカルの強さについて話をしてない件

593 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 20:12:25.32 ID:C6eM65XVO.net
>>150
お前だろ

594 :マッドピエロ^^:2013/06/17(月) 21:00:57.00 ID:gOL/NB9JO.net
>>592こうやって話が広がるのを阻む奴うざ過ぎだわ^^

自分が悦に浸れる話題しか認めないカスAragakiってほんとゴミ^^

595 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Tl17KttZ0.net
ジダンは勝負強さがある
大事な試合で得点するし、なんたってブラジルキラー

596 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:y/aLaVE2O.net
新垣とマッドピエロってどうして仲悪いの?

597 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sbvlh3Dd0.net
ジダンは周りの介護がないと活躍できないのに得点数しょぼい

598 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TTfcAhhB0.net
周りの介護がないとって周りが凄くなかった時が無かったから正確な判断はできん
ジダンの居るチームはいつも凄いメンツだった

599 :新垣:2013/09/17(火) 21:53:49.24 ID:t82ISTNv0.net
技術と判断力は繋がってる
正確な技術があってこそ
現役時代のクライフは5つか6つの選択肢を常に持ってたらしい
その中から適切な判断を瞬時に下すって言ってた

600 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:25:12.13 ID:Tn+238hyI.net
シャビはあのポジションなら歴代最高だろう。ジダンはW杯分で
過剰に持ち上げられ、同等までになっているが、如何せん時々しか異次元を見せない

まだ90年代までの評価のされ方は、W杯ベースで不正確であったから
実際チームを勝たせ続ける選手ではないと、今になって暴かれつつあるよね

601 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 04:15:45.11 ID:9w8vXhfP0.net
シャビが歴代最高(笑)
仮にバルセロナやスペイン代表のような一貫した戦術を組み込まれて相方にイニエスタがいなかったら果たしてここまで評価されているだろうか?

デコが在籍していた時代には完全にシャビは影に隠れていたしジダンと違ってドリブルで仕掛けたりせずに延々とパス交換しているだけ

シャビの一撃でチームが勝ち上がったなんて試合あるか?

602 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 10:00:39.83 ID:IodZ3QfuI.net
2004年デコの加入時はデコのピーク期、シャビはまだ若くピーク前
2006年頃からはシャビの評価が高まり、デコは不要となっていく
その後、07年以降は評価を更に高め、バルセロナとスペイン代表に
多くの栄光をもたらすわけだが

ジダンのユーべ移籍後、デルピエロの影に隠れて全く存在感がなかった
だからジダンはダメな選手だ!
って言っているのと同じ事。極めて程度の低い意見だ。

イニエスタ云々も同様どころか、ジダンより周りに恵まれた選手もそうは見当たらない。
フィーゴ、ロナウド、ロベルトカルロス、ラウール、ベッカム、ネドヴェド、カシージャス
枚挙に遑がないが、実際ジダンは大した成果は上げていない。

むしろ周囲の力を引き出せないどころか、打ち消すようなイメージが非常に強い

603 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 10:46:22.51 ID:9w8vXhfP0.net
〉デル・ピエロの影に隠れて

>>13をよく読め

お前の意見など捏造だらけで何の価値もない

604 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 10:51:44.03 ID:9w8vXhfP0.net
ちなみにネドベドとは一回も在籍被ってないしベッカムとか挙げている時点でネームバリューだけ見て羅列してるだけ

お前が挙げた選手の中にイニエスタ以上にユニットを組む上でサポートに優れ選手がいるのかって話だわ

605 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 10:54:29.63 ID:9w8vXhfP0.net
まぁデル・ピエロオタは毎回ジダンにこうやってイチャモンつけてくるが選手間の評価でもメディアの評価でもジダンの圧勝

2ちゃんねるでジダンは過大評価だ〜と虚しく吠えるしかない

606 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 11:23:17.71 ID:IodZ3QfuI.net
で、ジダンが大した成果を上げていない件についてはどうなってるのかな?

607 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 11:27:09.94 ID:IodZ3QfuI.net
ジダンの過大評価を突かれて発狂してるようだが
因みにユーべでの功績は明らかにデルピエロに分がある
レアルでの功績は言わずもがな
デルピエロの過小評価を招いた一因はジダンだろう

608 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 14:19:46.45 ID:9w8vXhfP0.net
大した成果をあげてないってお前にはジダンのタイトル数が目に入らないのか?

デル・ピエロ(笑)とか今じゃシドニーに売り飛ばされてドイツWCで準優勝のMVPレアルで引退したジダンの有終の美と比べるとあまりにも雑魚過ぎるw

609 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 14:22:28.61 ID:9w8vXhfP0.net
まぁ延々と此処で報われることのないジダン下げ運動を頑張ってくれよ
デル・ピエロが引退後ジダンの評価を上回ることなんて絶対にないからさ(笑)

610 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 17:23:09.30 ID:NAHjPgKV0.net
>>601
>仮にバルセロナやスペイン代表のような一貫した戦術を組み込まれて相方にイニエスタがいなかったら果たしてここまで評価されているだろうか?

そんな事は重要じゃないだろ。バルセロナやスペイン代表のような一貫した戦術を組み込まれて相方にイニエスタがいるという条件下で、クラブでも代表でも史上最強候補のチームで、その強さの根源である中盤の更に最も重要な選手、これが事実。
〜がいなかったらとか、他のチームだったら〜とか架空の話持ち出してどうする。

611 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 17:54:59.17 ID:9w8vXhfP0.net
>>610
だからそこを甘味して歴代最高とかほざいてんのかって話だわ

シャビが別のクラブに移籍したら今のような活躍が出来ないのは明白な事実だわ

612 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 18:23:00.70 ID:IodZ3Qfu0.net
シャビはスペイン人である訳だから、当然スペイン以外の代表はあり得んのだが
他の代表なら〜とか言いだしそうな勢いの馬鹿が沸いてるなw
バルセロナにしてもわざわざ歴代最強軍団の主力を放棄する必要が一体何処にあるんだ?

強豪ながらイエロやラウルが率いても主要大会でベスト8で散っていたスペインを
主要大会3連覇させた原動力且つユーロ2008のMVPだぞw

613 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 19:10:22.51 ID:9w8vXhfP0.net
>>612
だったらジダンアンチがジダンは回りが恵まれてた〜とか言い出すのはおかしいな

まぁシャビが引退後に歴代最高と評価されるこなんて絶対にありないからな

614 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 19:36:25.10 ID:IodZ3Qfu0.net
いやいや十分あるだろw
歴代最強候補の代表&クラブの押しも押されぬ主軸なんだから

615 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 22:13:09.58 ID:9w8vXhfP0.net
バロン一回も受賞出来ないのにか?

616 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 01:33:01.80 ID:OBK91cvx0.net
>>611
甘味ってどういうこと?
他のクラブ移籍したらって・・・移籍してないじゃん。
歴代最高の選手になるには色んなクラブ渡り歩かないといけないの?誰がそんなこと決めたの?
史上最高の選手と呼ぶには辛いところがあるが、それはジダンでも同じことだし。
バロンドールに関しても、ポジションと競合相手を考えなよ。バロン取る取らないの話になると、オーウェンでさえラウールやアンリを越えることになるよ?

617 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 01:49:22.64 ID:u8mYX8LS0.net
そもそもメッシ>シャビ≧ジダンだろ。メッシが異常過ぎるだけ。

スペイン=歴代最強国
バルセロナ=歴代最強クラブ
メッシ=歴代最高選手

この中での貢献は計り知れず、どう控え目に見ても
メッシ以前の過去のバロン受賞者の数名より相応しいって
普通にサッカー見てればわかるだろ

618 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 09:25:34.80 ID:ATkFg1xC0.net
>>616
オーウェンみたいな疑問符が付くバロンドーラー出して論点ずらすな
仮にシャビが本当に歴代最高の活躍をしているならバロンを受賞してないとおかしいわな
決して絶対に取れないなんてポジションじゃないし

それからジダン<シャビなのはあくまでお前だけの評価であって世間一般では普通にジダン>シャビだからな
このまま引退してもスペイン史上最高の選手止まりだよ

619 :sage:2013/09/19(木) 09:46:12.51 ID:UzdObZGb0.net
ジダンがこねくり回してデルピエロに預け
デルピエロのドリブルで崩してアシスト、フィニッシュが基本
デルピエロ怪我で攻撃力大幅低下
復帰後パフォーマンス大幅低下のPK職人化→遅攻地蔵移籍、ネドベド加入→復活
アンリが代表で駄目だったのは決して無関係ではない
キープマシンが移籍しなきゃその後の復活は難しかったよ
ハゲの活躍条件→圧倒的な守備力で守られ攻撃に全て関与→支配力(謎の評価)
代表は勿論、クラブでもユーベは守ってナンボ
マドリーではバイタルエリアを潰しまくってチームの攻撃力減退、トップ下失格
デポル、レバークーゼン戦のゴールやドヤ顔キープで評価されてる

620 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 09:58:30.81 ID:ufyTY0hDI.net
ジダンは自分の間を持っているが、判断が常に早い訳ではない
フィジカルで稼いでからの良いプレーが売りだが、周囲を生かす力は
明らかにシャビ以下。ついでに得点力も低くフリーキックもそれほどうまく無い

621 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 19:25:24.36 ID:xgLAu3Qa0.net
戦術的縛りがありながら得点アシストが低いジダン
そのおかげでクラブじゃ中田にスクテッドとられるくらいユーベを弱体化させてしまったしレアルもそうだ
代表は地元開催のおかげだし実力と評価の差が一番大きい選手だろ

622 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 20:25:40.18 ID:yCqEZsW80.net
>>620
レアル時代を見れば一目瞭然だよな。周りを生かす力なんて、フィーゴやセードルフどころか、マクマナマン以下。
オナニーキープならユーべ時代の方がもっとひどかったから、
あれ見てネドベドやダービッツよりジダンの方が上だと言える人間は、サッカー見るのやめた方がいい。

623 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:11.72 ID:hUt/vAU8I.net
>>622
時折異次元をみせるが、年間を通してハイクオリティかと問われれば
全くそうではない。他を生かすさほど高く無い上、献身性も極めて低い。
シーズンを通してのアベレージはネドベドやダービッツの方が高いと判断出来る。
地元開催W杯制覇での過剰な評価によって、周囲の選手がある種遠慮し過ぎたような状態で
マドリーや代表の同僚らは気の毒だったな。

624 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:55:10.88 ID:S6vIwAX9I.net
アンリやピレスが力出せなかった元凶だろう

流れるような連携はジダンがいたら無理

625 :Aragaki ◆Maria/NkqE :2013/10/12(土) 17:03:05.78 ID:u+huwzkG0.net
アンリは速攻で活きる選手

626 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 17:23:54.54 ID:E1g8MsBe0.net
バルセロナで通算30得点以上あげていますが何か?

627 :Aragaki ◆Maria/NkqE :2013/10/12(土) 17:34:56.19 ID:u+huwzkG0.net
アンリは自分が思ってるタイミングでジダンがパス出してくれないと言ってた
ジダンがワンテンポずれてパスするからフラストレーションが溜まるってアンリが言ってた

628 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 18:20:04.52 ID:E1g8MsBe0.net
>>627
あれれ?おかしいですね?

ジダンか一旦フランス代表から退いた後にジダンがいないフランス代表で何故アンリは得点量産出来なかったのかな?ドイツWC予選に至っては予選突破すら危うかったけど?
そしてジダンが引退した後のEURO2008でも何で得点量産出来ないの?しかも敗退後にアンリ自身がジダンの存在は大きかったとか語ってるしw

629 :Aragaki ◆Maria/NkqE :2013/10/12(土) 18:56:03.37 ID:2jsW6Jtg0.net
単純にジダンとアンリは波長が合わなかっただけ
ジダン引退後にアンリがジダンがチームに及ぼした影響の大きさを言及してるだけ
アンリ個人としてはジダンとは合わなかったけど

630 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 20:47:01.99 ID:F5eJgVVB0.net
ジダンてフィジカルだもんなぁ。デカくて上手いのは珍しいだけで特に

631 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 21:17:35.86 ID:oV/I9SGt0.net
ジダン引退してからフランス弱くなったな

632 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 00:17:01.31 ID:3fc0H3GV0.net
CL決勝やW杯決勝で未だにこれを超えるスーパーゴールがない

【サッカー】 ジダン CL決勝で決めた伝説のスーパーボレー
http://www.youtube.com/watch?v=F_k4oHNXhWk

633 :Aragaki:2013/10/21(月) 20:55:13.49 ID:M5RoSsPu0.net
ジダンとアンリの関係は本田と柿谷の関係に少し似てる
シンプルにパスが欲しいアンリと柿谷
けどこねるジダンと本田

634 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 20:58:55.44 ID:WacBzZEH0.net
たらい回しオタはたらい回しスレに引きこもってろよ

いちいち上げて主張せんでもいいからさ

635 :Aragaki:2013/10/21(月) 21:05:55.94 ID:X7wucNDi0.net
>>634
バッジョの視野の広さと判断力はジダン以上だったよ
ジダンがこねてるところをバッジョならシンプルにパスしてアシストにするよ
ただジダンみたいなフィジカルの強さはなかったけど
それに比例してジダンみたいなキープ力もないけど

636 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 21:15:58.22 ID:WacBzZEH0.net
クラブ

ヴィチェンツァ セリエC1 1984-85 ユベントス コッパ・イタリア 1995 UEFAカップ 1993 セリエA 1994-95 ACミラン セリエA 1995-96

637 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 21:18:18.22 ID:WacBzZEH0.net
その結果がこれですね(笑)

638 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 21:24:17.63 ID:CNMnx1fU0.net
既にシャビなんてマタやカソルラ程度にも負けてね?
シルバなんてとっくに抜いたと思う

639 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 12:29:12.30 ID:s4GMEa/z0.net
ロベルト・バッジョ
アシスト フローム ゴッド

http://youtu.be/FfS39_HsxvQ

640 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:25:49.31 ID:QgLCQRDM0.net
: :04/10/11 14:17:07 ID:r1Z70gS6
234 名前: _ [sage] 投稿日: 04/05/11 01:28 ID:i50bwxZS


「彼のような創造的な選手が辞めてしまうのは大変残念だ。
ギャラクティコ?そうだ、ギャラクティコだ。
その言葉は彼のような選手にこそふさわしいと思う。
ジダンと比べてもか?
ああそうだ。というかその質問は根本的に意義がある。
ジダンは確かにすばらしい選手だ。
試合を決定付ける能力を持ったクラックに間違いない。
ただ彼でさえ私に言わせればヒバウドと同系の欠点を抱えている。
つまりは身体能力に頼りすぎるということだ。
フィジカルの高さゆえの判断の甘さがどうしても拭えない。
その点バッジォにはそういった判断ミスや身体能力に頼った無茶なプレ−は全く無い。
もっともあの足では無茶なプレーなどやりようも無いが・・・。
あの足、あの膝で今までプレーを続けられたこと自体が奇跡だ。
バッジォはタイヤ3つでF1レースに参加していた。それだけで賞賛に値する。
テクニック的に見てもジダンより上だろう

判断力に関しては語るまでもないだろう。
彼の試合中の判断は完璧だ。一度のミスも無い。
多くの選手が模範にすべきだ、若い選手は特にね。
特に印象に残っているのは2001年のユーベ戦でのバッジォのゴールだ。
うちの(国の)GK(ファンデルサール オランダ人)がなにもできなかった。
あの時間帯であの状況で、しかもフエラであのプレーをされたらカーンでも止められない。
ヤシンやバンクスでもだ。

クライフ

641 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:39:11.91 ID:QgLCQRDM0.net
バッジョのこのファーストタッチは全てのフットボールスキルの中でも独占的で創造的で技術的にも近づき難い最高なものである

http://tsukimine.xsrv.jp/wp/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0the-joy-of-six-football-first-touches/

642 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:46:32.36 ID:Wnu5IRVS0.net
サッカーをした事のある人間なら分かると思うが真後ろから飛んでくるロングボールをコントロールするのは本当に難しい
しかしバッジョはそのトラップでキーパーさえもかわしてしまった
満点です

http://soccer-video.jugem.jp/?eid=34

643 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:52:28.72 ID:Wnu5IRVS0.net
あれはもう宇宙人でしたね
バッジョにしか出来ないトラップ

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1017175945

644 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 23:01:32.56 ID:Wnu5IRVS0.net
>>634
451:ロロ ◆RNLMhOuCjE
2007/03/30 20:06:57 SP30
まさにニワカの典型の感想だね
たぶんロナウジーニョやクリロナが大好きなタイプでバッジョやメッシの上手さが分からないタイプだね
バッジョのプレーのシンプルの中に高度な技術が凝縮されたワインみたいな物
奇抜なトリックプレーなど下手糞が誤魔化しでやる苦し紛れ
単純にボールタッチだけでもバッジョはこの中で抜けている

645 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 23:05:34.97 ID:w3gx5qLg0.net
わかったわかった 凄い凄い

新垣のご託は聞き飽きた

646 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:04:44.32 ID:AQTKv96l0.net
>>632
230:ロロ ◆RNLMhOuCjE
2008/10/13 20:38:50 QVCKoMts0
>>226
君は見事に騙されています
あの伝説のボレーは意外と簡単と言うか余裕があるんだよね
あれだけゆっくりとした間があり打点が高いのはジダンの趣味でしょう
見ている方もボレーを打つのはだいぶ前から予見できる平凡なプレーです
このようにジダンのプレーは過大評価を受けます
バッジョの98WCチリ戦のビエリに出したパスこそ至高であり伝説と呼べるプレー
走りながら後方からのロングボールを右足で触っただけでビエリの前に天使のパスが送られた
見ているものは誰も直接、ビエリに出す事は予見できない異次元のパス
もはやトラップなのかパスなのかも分別できない脅威のテクを走りながら行う
ジダンのプレーは常識の範囲内
バッジョは常識の外

647 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:07:56.22 ID:AQTKv96l0.net
http://youtu.be/pAK3KrHirAs

648 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 12:45:06.33 ID:IG9mKu9y0.net
>>632
ロマーリオのメキシコ戦のゴールに似てる
http://youtu.be/fRx3P4B35jo

649 :Aragaki:2013/10/24(木) 21:39:20.36 ID:daVmmDnT0.net
風間さんってバッジョ好きだよね

http://m.youtube.com/watch?v=7kSvnbacp5k#

650 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 22:02:52.77 ID:08DZIOQU0.net
このスレにバッジオ関係なくね?
なんなの?

651 :Aragaki:2013/10/24(木) 22:05:22.70 ID:CWJP3tee0.net
挑発してきたアホが悪い

652 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 22:49:34.94 ID:WMVoztW50.net
お前何でいちいち名前なしで書き込むの?

まさか別人装ってるつもりとか?(笑)

653 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 17:34:24.49 ID:PyEagx830.net
このスレ初めて見たけど正直ワロタwww
シャビ>>>ジダンなんて本気で思ってるの?w
これが噂に聞く完腐脳なのか…(苦笑)

654 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 17:41:05.19 ID:vWAausG80.net
そらスター言うたらジダンのほうが印象強いだろうな
世界中ジダンのほうが知名度高いだろうし
日本だとあのしょうもないギャグでおっさんたちにも有名だしな

655 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 18:19:48.39 ID:ww2GWChR0.net
シャビが引退してレジェンドと呼ばれるイメージがない

656 :太刀山型の土俵入り:2013/10/27(日) 04:42:16.83 ID:HrOKoByT0.net
90年代以降最高のパサーはイバン・デ・ラ・ペーニャ

657 :太刀山型の土俵入り:2013/10/27(日) 05:11:24.51 ID:HrOKoByT0.net
>>108
デルピエロ

658 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 10:00:49.35 ID:YhhsAuWM0.net
>>644
シンプルとイージーの違いだね

http://s.ameblo.jp/marketing95/entry-11348555997.html

659 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 10:50:30.70 ID:e5/vnIQq0.net
シンプルさは究極の洗練である
レオナルド ダ ヴィンチ
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81

660 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 11:06:12.95 ID:LBwoSMrT0.net
雷光が光った後に雷の音が鳴るのは光の速さが音の速さとは比べものにならないくらい速いからだ
今では常識の事だが古来では謎だったんだよ

661 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 11:06:48.59 ID:q3helBAI0.net
ハゲ>ブス

662 :Aragaki:2013/11/09(土) 11:16:21.06 ID:LBwoSMrT0.net
ジダンはハゲだけど顔は整ってた

663 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 13:09:55.30 ID:fzPlQ1Cs0.net
シンプルとは洗練された究極の姿である

http://d.hatena.ne.jp/hira333+haike-teresa/touch/20130119/p71

664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 13:11:13.34 ID:gw+P8VCn0.net
>>662
基地外顔じゃね?

665 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 13:25:35.12 ID:o6u/N21B0.net
トリックというのは騙し 人を欺くような事だ
嘘と言ってもいい
そこには種も仕掛けもある
当然真似しようと思えば出来る
エラシコやシザースなんてね
真似しようと思えば出来る これが本当にテクニックがあるというのかな

666 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 13:29:48.08 ID:o6u/N21B0.net
バッジョの見せたトラップ 数々のプレーは真似しようと思っても出来ない筈だ テクニック的にね

667 :a:2013/11/10(日) 02:29:57.39 ID:b/LOvEOF0.net
バッジョのプレーも上手い選手ならコピーは出来る
問題は決め打ちじゃなく、異なる局面局面でその判断を下し
冷静に実行出来るか、ってことじゃないか

668 :太刀山型の土俵入り:2013/11/10(日) 03:38:19.00 ID:BXANeYlg0.net
シャビvsジダンの勝ち組を語るスレで負け犬オナニー野郎の偽バッジョの名前を出すのはナンセンス。
ディノ・バッジョ>超えられない壁>ロベルト・バッジョ

669 :Aragaki:2013/11/23(土) 18:11:17.45 ID:lx6H8NGu0.net
ディノ・バッジョよりアルベルティーニの方が好き

670 :Aragaki:2013/11/23(土) 18:20:00.86 ID:lx6H8NGu0.net
ディノ・バッジョが長谷部だとするとアルベルティーニは遠藤

671 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 01:07:36.98 ID:z0Z/TAwR0.net
http://www.youtube.com/watch?v=wjSyxDX05R8

672 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 12:25:59.58 ID:IsNsWqqz0.net
>>658
ロナウジーニョとかが種も仕掛けもあるトリックを使うのに対して
バッジョのは種も仕掛けもない本物の魔法
誰も真似出来ない

673 :Aragaki:2013/12/03(火) 23:33:40.83 ID:Wh11TtKp0.net
異なる局面でボレーとかトラップとかダイレクトパスとか色々選択出来てそれを実行出来る技術もあるとか誰も真似出来ないじゃん

http://m.youtube.com/watch?v=7kSvnbacp5k#

674 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 23:30:15.82 ID:sUw0/Uw80.net
上手さって点ではシャビはズバ抜けてる
てかシャビが上手過ぎる
でもジダンも上手かったよ
魅せるプレーなら歴代でも五本の指には入るんじゃないかな
シャビは無駄なプレーを好まないしね
間違いない方を常に選ぶ
シャビはスターではあるけどスーパースターではない
ジダンはスーパースター
実力じゃなくスター性の話ならジダンの方が何枚も上手
印象的なゴール決める選手だったしプレースタイルもね
シャビはピボーテ出身なこともあってやっぱり地味
でも上手さはシャビ>ジダンだと思うよ

675 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 22:27:12.67 ID:YFejipHf0.net
シャビもシンプルにプレーするから巧さが分かりにくいと思うけど
バッジョやジダンよりは下かな

http://m.youtube.com/watch?v=kWuuJZxAY1k#

676 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 15:07:17.71 ID:icNDqd/J0.net
どっちもFKが中途半端

677 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 01:51:41.78 ID:jNNUSWVa0.net
FKといえばジーコ

678 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:03:13.94 ID:mdzJAZmj0.net
>>653
ドイツW杯で完敗したのが心底悔しかったんだよ

総レス数 678
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200