2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボランチ】歴代最強のDMFは?2【ピポーテ】

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 13:33:28.70 ID:eJKnVuvcT.net
歴代最強のDMFは誰なのか?語りましょう。

前スレ
【ボランチ】歴代最強のDMFは?【ピポーテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1237060633/

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 15:00:34.62 ID:+KpKXW770.net
ラメロウ

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 15:12:59.79 ID:CJwP1fLh0.net
ナメロウ

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 16:13:37.54 ID:2PXRO1ti0.net
ヤメロウ

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 17:54:50.53 ID:rcHu3F2g0.net
水嶋ヒロ

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 19:23:09.30 ID:CJwP1fLh0.net
コノヤロウ

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 20:38:48.32 ID:gL0aqy3C0.net
ブスケツ

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 23:53:23.69 ID:lJJd/eyG0.net
マケレレ

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 00:17:03.84 ID:hTq12hNYO.net
キソンヨン

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 01:12:14.52 ID:wYJYjrxE0.net
↑チョンヲツ

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 12:34:41.28 ID:eKl6MjjRP.net
トリアエズsageマスネ

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 00:40:32.50 ID:Wtl0kJp/O.net
稲本潤一

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 09:03:48.74 ID:zA1WWXyAI.net
マケレレ

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 09:23:25.70 ID:phMD2wtl0.net
マケラレネ

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 11:52:17.08 ID:E+9hSSTC0.net
マケレレはレジェンド

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 12:59:09.10 ID:phMD2wtl0.net
マケレジェンドド

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 14:06:21.35 ID:Xw/XjWALO.net
あの守備陣でよくやってたよ。マケレレは本物

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 11:14:05.03 ID:DSZ52h8hO.net
ウクレレ

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 00:13:17.80 ID:8DFW4a48O.net
レレレレ

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 14:50:52.21 ID:Qc6prpuD0.net
>1
新スレタイ案と違うよ

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 19:50:56.22 ID:kcJZ0y+n0.net
マケレレみたいな選手のメディアでの扱いって何であーなんだろーな。
レアル時代はメンバーがメンバーだったけど、
チェルシー時代も攻撃はドログバ、ランパード、ロッペンとかで、
守備もテリー、チェフとかが挙がって、
これらを擁するチェルシーに死角なし、みたいな感じで全然取り上げられなかった。
居るか居ないかで最も影響与える選手はマケレレじゃんかよってずっと思ってた。
たった1人でバランスをガラッと変える選手なんて他にいないのに。

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 21:17:46.85 ID:zkI3eEn80.net
レアル抜けてから普通に取り上げられまくってたが

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 03:06:02.24 ID:cupV92MT0.net
むしろマケレレは過大評価

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:09:20.86 ID:WgGJX5c/0.net
↑バカ過ぎる。

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:25:33.92 ID:e/WFb9lBP.net
海外は普通に守備専の選手にもちゃんとスポットライト当てるでしょ
日本だけがおかしいんだよ
理由知ってる?
90年代に海外サッカー情報が一気に入ってくるようになったじゃん
その時に草加がゴリ押しでバッジョ推しまくったり、Jはバブルでピーク過ぎた海外の一流プレイヤー獲得しまくってた
つまり観客、視聴者は派手で見栄えするような選手でしか満足出来なくなってしまった
これじゃ日本人のサッカーリテラシー上がるわけないよね
00年に入ってからもロナウジーニョ、ロナウド、ジダン、日本人なら中村とかファンタスティックな選手しか持ち上げて来なかった
その点中田なんかは今にして思えばエラかったよ
早い段階からフィジカルの重要性を執拗に説いてたり、リアリティのある視点でサッカー語ってたし

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:26:23.55 ID:e/WFb9lBP.net
海外は普通に守備専の選手にもちゃんとスポットライト当てるでしょ
日本だけがおかしいんだよ
理由知ってる?
90年代に海外サッカー情報が一気に入ってくるようになったじゃん
その時に草加がゴリ押しでバッジョ推しまくったり、Jはバブルでピーク過ぎた海外の一流プレイヤー獲得しまくってた
つまり観客、視聴者は派手で見栄えするような選手でしか満足出来なくなってしまった
これじゃ日本人のサッカーリテラシー上がるわけないよね
00年に入ってからもロナウジーニョ、ロナウド、ジダン、日本人なら中村とかファンタスティックな選手しか持ち上げて来なかった
その点中田なんかは今にして思えばエラかったよ
早い段階からフィジカルの重要性を執拗に説いてたり、リアリティのある視点でサッカー語ってたし

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 20:30:41.79 ID:KPqMBQVh0.net
海外でも攻撃の選手にばっかスポットライト当たるからマケレレのユニが売れなくて
あんな扱いを受けてたんだろ

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:53:51.85 ID:Kil/83y80.net
確かに。守備の選手ってバロンドール候補にすらならないどころか、
MVP、MOMにもなかなか選ばれないよね。
選ばれる時は90分間押されまくってたけど完封して勝ったとか、
無双しまくってデカイ大会優勝したとかして、
尚且つ攻撃の選手がパッとしなかった時だけ。
派手なテクやスーパーゴールのシーンって同時に守備陣が無様にブチ抜かれるシーンだし、
そんな場面ばっか集めて特集してるもんな。
逆に攻撃陣を完全に封じ込めてるシーンを特集して「この選手凄い」なんていうスポットの当て方は絶対しない。
攻撃陣が活躍してる時だけスポット当てて抑えられてる時は完全にスルー。
これが現実でしょ。

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:54:50.57 ID:x2kUFLAZO.net
マケレレ

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 04:41:02.93 ID:2JtQKxbiP.net
アタッカーしか注目しないのって、結局育成にも関わってくるからね
メディアはそのへんもっと責任感抱くべきだと思うよ
日本なんて今でもアタッカー戦線から脱落、挫折した子たちが守備専MF、DFやってるような状況
ドイツなんかのDFの子は7、8歳くらいでDFとしての自覚、責任、誇りを持ってちゃんとやってるらしいからね
だから、メディアが例えばバルサを取り上げるんだとしても、
メッシだけじゃなく、ブスケツとかマスチェとかも全面的にピックアップしていくべきだと思うんだ
「ほら、このポジションってこんなに重要なんだよ」とか
「DMFってこんなに凄いんだぜ、カッコイイんだぜ」って感じで、
大人が子供に意識づけていくべきだよ
全盛期のマケレレとかガットゥーゾあたりが正当に注目されてれば、
今頃、日本の子供たちだってDMFに興味示す子普通にいたと思うんだ

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 20:54:29.41 ID:K65ldIvt0.net
バルサもイニやメッシーの個人技とかシャビのパスばっかで、
ピラニアのようなハイプレスの鬼守備があることはメディアは取り上げもしないしな。
銀河系のレアルもフィーゴ、ジダン、ロナウドの個人技ばかりで、
マケレレ、イエロが抜けて崩壊したことはさらりと流す。
もっとメディアで解説者達が取り上げてくれてれば、
子供達も自分の持ち場が如何に鍵を握るポジションなのか理解できるのにな。
ボールの扱いが学生レベルのガットゥーゾなんかは、
最後まで走り切る運動量とガッツ溢れるプレーだけでワールドクラスになった選手だし、
こういう直向に頑張って名を上げた選手を特集したら夢を与えることができるよね。

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 21:08:42.49 ID:/X3SoOsL0.net
まあでもだからってそっち系の選手が日本で生まれてないかというと全然そうでもない

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 22:12:12.11 ID:2JtQKxbiP.net
>>31
そうそう
攻撃における個人技だけが個人技じゃないんだよね
守備には守備の個人技がある
サッカーは足元のテクニックがある選手とか天才だけのものじゃない
その価値観を教育過程で叩き込むべきだね

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 01:51:16.61 ID:9t9mPUtA0.net
ズラトコ・チャイコフスキーだな

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 05:43:37.42 ID:oMCbQ0oS0.net
ライカールト

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 08:34:00.75 ID:qMVdbhPd0.net
ガットゥーゾ

37 :o:2013/01/19(土) 15:40:08.17 ID:q6S8Znlp0.net
[釜本邦茂の得点記録]
 対戦国と国際Aマッチの合意なし。
 ナイジェリア、韓国、国際Aマッチと認めてない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール五輪予選)
。その他諸々を含め、JFA(日本サッカー協会)は「国際Aマッチだ。」
 その結果、釜本の得点、FIFA(国際サッカー連盟)の基準より20得点増量。
 釜本を偉大に見せたいため、JFAがFIFAの方針を無視の可能性。
(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 15:55:41.36 ID:7dJWH1Hg0.net
給料安い注目されない賞もらえない
守備とは一体何のためにやるのか

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 18:42:07.37 ID:lrRSc/370.net
>>38
得点数より少ない失点数に抑えなきゃ勝てないから。
更に1番ミスが許されなく集中を切らしちゃいけないのが守備。
割に合わない仕事だね。
ジダンクラスの名の知れた人が何か運動起こさなきゃ変わっていかないだろうね。
ジダンが言った「このチームはマケレレがいないと成り立たない」って言葉に全て集約されてると思う。

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 19:31:42.99 ID:in+hgm3b0.net
確かに守備って割りに合わないという表現がピッタリだな

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 10:04:00.30 ID://VZi1jL0.net
欧州の、黒人の使い方に困ったら守備させとけブームのせいでアフリカの代表サッカーが停滞してるんだよね

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 04:26:46.20 ID:eU+LeOfFO.net
てか前スレでマケレレって答え出ただろ もう議論する意味ないよ

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 19:42:10.63 ID:1Bls2qd30.net
金額も注目度も受賞できる賞も働きに見合ってないね。

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 20:39:35.73 ID:Gi21gxX30.net
ドイツワールドカップのヴィエラ、マケレレは鬼

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 09:29:14.64 ID:vUMzJlJsP.net
やっぱり給料って労力、仕事量に対する対価であるべきだと思うんだ
サッカーに限らずだけどね
このポジションが最も神経磨り減るし最も動かなければならない
例えばメッシの仕事なんて労力でいえば全然大したことないじゃん
ぶっちゃけFWとGKは薄給でいいと思う、DMFこそ高給取りであるべき
マケレレやガットゥーゾこそベッカムみたいなセレブライフを満喫する資格がある

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 09:46:30.55 ID:porLxcZcO.net
>>44

稼動期間は少なかったがユーベ時代のビエラ&エメルソンのダブルボランチは最高だった

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 15:11:03.55 ID:nfbktMR70.net
特にDMFってワケでもないが、マテウス〜ザマーときて、10年以上前にダーヴィッツが出て来て
それに稲本潤一が「憧れ(本心っぽくないがw)」と続いたことで日本でもボランチは浸透したと思う。
山口、名波、伊東の後、所謂「黄金世代」からボランチ兼用の選手がゴロゴロ出て来たし。
で、ボランチにも色々あるぞと。守備専、CMF、レジスタ、バランサータイプと。

だけどDMF〜DFのサラリーって本当に低い。トップレベルでも5億程度しか貰えない。
T.シウバですら7.5億程度だっけ。ピケも3〜4億。DMFも大差無いレベルかもっと低い。

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 18:29:29.35 ID:Sd8m+B6d0.net
やっぱりデザイーだろ。

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 23:50:10.29 ID:ucTpC8Uc0.net
マケレレ

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 01:27:20.34 ID:r2Sn8rV8P.net


51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 23:11:50.93 ID:petCo+Sn0.net
2ちゃんではマケレレ評価してれば玄人

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/26(火) 01:06:31.67 ID:FCGFyHiN0.net
レドンド一択

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/07(木) 20:24:26.17 ID:Is7MRQd50.net
ボランチって1番サラリー低いと思う。
テリーとかネスタってもうちょいで10億届きそうなぐらい貰ってたと思うけど、
前目のポジってそこそこの選手でもそれに準ずるサラリー貰ってたりするしな。
DMFってホント薄給だと思う。
レアル時代のマケレレって1人でバランス保ってたようなものなのに2億ぐらいだったような。
メッシーとか貰い過ぎだと思うし、
沈黙させた選手がメッシーのサラリーの3分の1程度ってどうなんだろうね。

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/07(木) 20:28:29.51 ID:POCBQTfN0.net
前目のそこそこの選手で約10億に準ずるサラリー貰ってる選手って誰のこと?

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 19:06:12.08 ID:Mg00f+Kd0.net
ガラセクの渋さは異常

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 22:25:10.52 ID:g+YqmKHbO.net
エメルソンって一時期世界最高の扱いだったのに音もなく消えていったよな

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 23:33:57.61 ID:BiYJBpIy0.net
マケレレは玄人どころか
世界中でアンケートとったら普通に一位だと思う

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 16:32:36.52 ID:XiBRh3Aj0.net
え?

ライカールトかビエラだろ普通

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/01(水) 19:16:35.91 ID:5U7WYK0v0.net
ウイイレじゃベッケンバウアーとライカールトだな

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:z9B+8lA7O.net
クロマティかバースかブライアントかな

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:F7Oh8tRuO.net
>>56
レアルマドリードで糞みたいなパフォーマンスに終始したせいかな

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9AiBYjTWP.net
ビエラがマケレレより上とか絶対ないわ
あいつの守備の下手さは異常
アーセナル時代確かファール数常にリーグトップクラスだったよな
デカい図体と長い足にモノ言わせてゴリ押しでボール奪うだけ
マケレレみたいに鋭い読みとテクニックでボール奪取出来る奴が本物

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BIS8Y2Hg0.net
ライカールトでしょ
センターバックでもプレーできたし

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:VTvo8rtk0.net
総合力でヤヤトゥーレ推し

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:j5A8yAw00.net
厳しいとは思うけど、ボバンで

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w3vmmRYO0.net
パウロソウザの方がイケ麺なのでソウザで。

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:M2nr5jgLI.net
ハビマルティネスはそのうち評価上げてきそう。

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0Rkqw0Hc0.net
ライカールト以外を
挙げている奴は
ニワカ確定

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aL/O6Aa20.net
>>68
>ピポーテ ボランチ
一般ファンでこの手のワード使う人間も

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:D3ChQUu3P.net


71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:90mMGutfO.net
マルティネスはマケレレ並の選手になるよ

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Nuagaj3s0.net
ハビマルはディフェンスだけの選手とは違う

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XqGAdRH0O.net
ダービッツ
確実に一人二役はこなしてる

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6BMD4X0Q0.net
レドンド様が最強
シメオネは最凶

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:y41DbBTv0.net
南米のボランチは優秀な選手多いよな・・・
今はそうでも無いかw

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:S7HwgcT40.net
シメオネとドゥンガってどっちが凄い?

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3PbvKjpcO.net
>>76
レドンド

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vFBLC9/f0.net
>>76
マウロシルヴァを選ばない奴はニワカを超えた虫けら

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KpsF4/cP0.net
>>76
普通にシメオネ
シメオネの方がドゥンガより上手いし強い

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 14:45:40.00 ID:eiI6RA1A0.net
シメオネは地味に上手かったよね
94年のW杯ではドリブル突破とか普通にしてたしw

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 14:51:36.97 ID:aYAfilXI0.net
ジネディーヌ・・・ジズー

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 14:53:50.15 ID:UKMUpxlg0.net
>>45
労働者タイプが高給もらって満足すると持ち味が全部消えうせる可能性が高いから仕方ない。

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 20:03:07.29 ID:nzqpvLpK0.net
シメオネは93コパの時は10番付けて本国でマラドーナの後継者と言われてたからな
でもドゥンガもメチャクチャ上手いけど

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 07:27:57.89 ID:dXV/ihvJ0.net
ふたりともゴリラみたいな顔なのに上手いよな。
ドゥンガとシメオネ。
レドンドとパウロソウザ。
でも後者の方が優雅な感じがする。
顔とプレースタイルって関係あるのかなw

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 09:07:45.12 ID:KpHzf3By0.net
マケレレ。
バルサ行かなければアンカーとしてマスチェもかなり高い評価を受けたろうに

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 09:00:45.73 ID:E5vPCJSh0.net
アンカーとしてビルドアップや散らしがうまくなったのはバルサ行ったおかげだろ
アルゼンチン代表でのプレーを比べればわかる

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 09:28:17.72 ID:YLVWI21Y0.net
パウロソウザってそんなに上手かったの?

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 10:21:22.67 ID:19DKAd5p0.net
>>87
ユーベが優勝した一年は世界最高だったかも。
怪我多くて大成しなかったねえ。
スルーパスと展開力があってヒラヒラとマークをかわせるキープ力があった。
中盤の底で持つから調子悪いと地雷。

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 11:25:57.05 ID:DoyBi3sN0.net
ポバンより上だったの?
けがが多くて大成しなかった選手って心に残るよね

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 11:42:06.54 ID:19DKAd5p0.net
>>89
ボバンと違ってボールを奪うボランチって感じだった。
奪っていいパスを出す。
または囲まれたのを抜いていいパスを出す。
センターサークル付近でやるから獲られるとヤバい。

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 20:08:12.15 ID:DoyBi3sN0.net
いい選手はリアルタイムで見てみたかったな〜
日本人では森保を見てみたかった

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 21:07:36.17 ID:GE/PiBFE0.net
デサイー、ダービッツ、デシャン、ガットゥーゾ、ここらへんの印象が強い。
全員90分プレスかけれる選手だった。デサイーはフィジカル最強でボール
奪ってからカウンターで駆け上がってく姿の迫力が凄かった。

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 22:15:28.14 ID:SRhnnwzS0.net
最近だとストロートマンかね

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:45:31.48 ID:9qIl9mdt0.net
ストロートマンはトップ下で使ってあげた方がいいタイプだと思う

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:41:11.94 ID:LDmzCyrO0.net
誰も全盛期ヴィエラの圧倒的存在感には及ばない!

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 21:39:48.97 ID:hjNp2CRt0.net
ビエラが最強だと思うけど、劣化前のカンビアッソが一番バランスいい。

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 14:06:25.77 ID:/s33tMtP0.net
最近のラーム

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 14:11:58.39 ID:QPOijAF3O.net
EURO覚醒時のセナだろ

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 14:23:26.12 ID:/s33tMtP0.net
最近のラーム

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 14:43:11.71 ID:/JU2JFvA0.net
ヴィエラは守備面だと安定していなかったから必ず相方に守備力が高い選手が付いていた。

代表だとマケレレ、クラブだとシウバ、エメルソン、かんびアッソとかな、DMFなのだからディフェンスが抜きに出て高くないと高くないと駄目だろ。

総レス数 291
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200