2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかしてプレミアってレベル低いのか?

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 13:54:52.06 ID:V5o+0tQ+0.net
1.マンUの脳筋サッカーでリーグ首位になれる

2.欧州で弱い

3.イングランド代表

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 13:56:01.03 ID:9Gb++RV+0.net
わかりきってることでスレ立てんなカス

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 14:16:59.52 ID:bW0oTiUZ0.net
プレミア化する前は
ブラジル人が途中で逃げ出す、天気がどんよりしてる、フーリガンだらけと最悪のリーグだったからな

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 14:35:25.51 ID:L1S7ISaq0.net
今はどう考えてもリーガの方が上

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 16:23:55.93 ID:vkuS6TFf0.net
所詮外資頼み
四大リーグの恥

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 16:27:38.20 ID:4t/eQ8PS0.net
レベルは低くないけど、全体的に上手くはないって感じか?

7 :スライム ◆bJ.pPaoqro :2013/01/03(木) 16:31:40.13 ID:YjCZix470.net
今のプレミアの層の厚さは歴代屈指だからこれからさらにレベルあがるぞ

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:59:56.20 ID:06w6uRf80.net
そんなプレミアで活躍できない香川って・・・

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 18:36:15.57 ID:BmBjLbGVO.net
リーグとしてはまだ世界一だと思う
プレミアはザルだけどリーガは守備しっかりしてるとか言う人いるけど、リーガの試合はちゃんと見てプレミアはハイライトしか見てないんじゃない?

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 18:45:31.32 ID:7mkvt2Bg0.net
金かけていい食材使いまくってるのに料理が下手

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 18:47:09.55 ID:ueUlPXA90.net
経済規模で1.5倍から2倍の差をつけて糞リーグって本当に笑えるわ
アメリカ人オーナーは別にいつでも撤退していいんだぞ、ビジネスでやってるだけ
崩壊してチケット価格下落したらフーリガン(笑)が流入してまた英国の恥部に逆戻りだな

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:04:49.43 ID:XzOUoZLTO.net
>>8
最近やたら乾>香川の構図を叫ぶ人が居るけどさー
ぶっちゃけニワカ
昔から乾>香川だったから
香川はほとんどごっつぁんゴールで名を上げただけ

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:14:53.32 ID:ryf0VWaG0.net
世界一のリーグで首位のマンUを糞サッカーとは言えないよね
なら香川が合わせるべき

クソリーグならそこで活躍できない香川はしょっぱいってことだよね

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:15:19.63 ID:z0VE+HRXP.net
ドイツがレベル高いとも思わんがなあ
バイエルンが鉄板で代表が強いのも認めるけど

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:24:03.58 ID:+tZzfV0B0.net
リバプールが4位にはいれなくなってから終わった感じがあるな。
リバプールのCLでの強さがプレミアの価値をあげてた。

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:43:00.75 ID:48gPHr2Y0.net
リーグのレベルは高いよ

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:50:32.57 ID:+tZzfV0B0.net
CL上位にくるかこないかってかんじになってるな
リーグのレベルが

以前はアホみたいにきてた。セリエとよくぶつかったがことごとくプレミアがかってた。
リーガの2つが結構プレミアから選手をとっていき
かつイングランド人がのびなくなってからこうなったな。
あとマンチーニみたいなヨーロッパでかてない監督を一番かねあるクラブにもってきたのがな。

アーセナルリバプールは選手いれかわりすぎ
シティは監督
ユナイテッドは世代交代失敗しつつある。
チェルシーは今回敗退したけどCLは強いとおもう

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:52:41.98 ID:VX2PAnFD0.net
金で集めた個人技ゴリゴリサッカー

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 20:50:51.70 ID:qQnufX200.net
オイルマネーに頼らなきゃ今のセリエ並みになるのは明白だな

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 20:52:58.40 ID:rrOexozAI.net
強さでは一番だろ質はさておき

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 21:04:01.07 ID:Ih4nhAP50.net
他のリーグで技術のある若手が育ってきたから、プレミアは勝てなくなってきたんだよ
いつまでもフィジカル重視だと、これからどんどん差は広がる

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:28:58.42 ID:NmU3pUt10.net
リーガとブンデス勢がCLで勝ちまくってプレミア勢がCLで負けまくってるのってもうずいぶん前からだろ
日本はプレミアオタが多いからな。必死で擁護する

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:49:15.64 ID:FxCIoWjW0.net
強かったのは07〜10くらいだな

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 23:04:30.01 ID:+tZzfV0B0.net
バルセロナが無双しはじめたのはペップになってからだろう
モウリーニョになるまでベスト16でおわりまくってたからなレアルも。

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 02:59:07.40 ID:6TTuAAaa0.net
プレミアは下手糞な英国人が足引っ張ってる

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 03:12:16.59 ID:c8oGpZfUO.net
むしろあんなサッカーで戦える身体能力の高さこそ
驚嘆に値するとすべきと思うがどうか

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 05:57:18.60 ID:KLZ4kok3O.net
ただ外国人でもプレミア行ってヘタになった選手が結構いるからなあ・・・
ルーカスなんて今や完全に単なる潰し屋になっちゃったし

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 06:08:12.14 ID:J//HC8Z+0.net
リーガ→プレミアの移籍でもうプレミアがどれだけ下手糞かわかるだろ
クリロナリーガ来てからウインガーじゃなくなっちゃったし

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:10:01.01 ID:I9ESgba50.net
身体能力と言ってもNFLとかNBAのびっくり人間と比べてしまうと悲しくなるレベル・・・
プレミアのいいところって金以外何もないよな
その金も外資が半分占めてるし

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:47:56.33 ID:nOB8mNus0.net
プレミアってなんであんな下手なんだろ
上品さが全くない それが魅力でもあるけど

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:42:14.39 ID:6TTuAAaa0.net
まあファンもあまりテクニカルなサッカーを求めてないな

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:45:44.21 ID:rJjJRlAL0.net
イングランドって次のW杯も第一シード取れそうなのか?

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:46:16.08 ID:Bam4PiSyP.net
プレミアってオウンゴール多くね?

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:49:34.18 ID:KQMiqzhqO.net
マンUがCLでどれだけやれるかが見物だ

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:29:53.01 ID:F66atXa/0.net
プレミアの主役はPKなんですよ。マジレスさせてもらうと。

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:24:27.99 ID:csTZ1g9/0.net
>>1
なんで人に尋ねてんの
自分でプレイを見てレベル低いかどうか
判断できないの?
自分が下した判断に自信がもてないの?
だったらこんなスレ立てんな

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:11:51.83 ID:3wy0hNOBO.net
>>36
確信が持てないからスレ立ててるんだろ…

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 03:59:43.97 ID:lVjS+xTi0.net
リーガはわかるけどブンデス何て十年以上CL獲ってないからプレミアを叩くには無理が有る

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 04:01:04.42 ID:bFhIGhC10.net
戦術のレベルが低い

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 06:39:02.72 ID:hUFRXrwD0.net
もうリーグランクでもブンデスに抜かれるの近いでしょ
他のリーグから優秀な選手を引っ張ってきてるのにこの体たらくだから、
戦術のレベルや自国の選手のレベルが他より低いってのは間違い無さそうだよ

>>29
その批判は的外れだろ
NBAとかNFLの選手は90分常に動きつつスプリント繰り返しながら10キロも走れんし
競技に向いた体作りしてるんだから違って当たり前                                                       

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 07:32:31.05 ID:zWv9Jaw20.net
プレミアの選手がオールブラックスより身体能力高いと思うか?
サッカーで身体能力がどうだとか言うの惨めになるからやめよう
サッカーは技術と連携、戦術を楽しむ競技
何もないプレミアはやはり糞

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 08:05:37.32 ID:4JM8mvuD0.net
お前らプレミアをクソとか言ってるけど競技場行って
試合や練習を生で見て言ってんの?
ろくに試合すらも見ないでプレミアリーグ批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてプレミア批判かよ
俺は競技場行ってプレミアリーグのプレーを生で見た
そして思ったんだけどやっぱりJリーグってクソだわ

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 09:45:07.89 ID:EbKjYzV60.net
>>42
世界的にはそりゃレベル高くは無いけど、jリーグをクソとか高らかに批判なんてしないわ。
成績が悪い自分の子供に「お前は糞だ、レベル低すぎ。」って言うか?
それに現地まで観に行ったっていうけど、数回行っただけで何がそんなに偉いんだよ。特別な知識でも身につくんか?w

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 09:59:06.13 ID:SlImxn0L0.net
書いてないことを読み取るあほっているよね
たとえば>>43なんかその典型
サッカーを語る前に国語のお勉強をしてこいよ

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 10:55:39.99 ID:pp25cNoY0.net
なんでオールブラックスが出てくんだよ
的外れすぎ

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 12:21:44.17 ID:id0uOF0MO.net
まずマンカスは審判買収しなくちゃ今の地位にいない

ここ10年でのCL成績ではプレミア>>>>ブンデス

イングランドは普通に強豪

>>1の言ってることは全て的外れ、海外サッカー見たことないレベル
恥晒して恥ずかしいやつだな^^

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 12:57:14.92 ID:VaBDf8HF0.net
>>46
それが今没落を始めてるって話してるんだろ
現に今年のCLはかなり望み薄

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 15:10:00.55 ID:id0uOF0MO.net
>>47
没落してきてるのとレベル低いと言うのは違うだろ
それにCL始まる前からの評価ってなんの意味あんの?去年はそれでチェルが優勝した、マジ結果出てから語れよ

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 17:00:33.65 ID:VaBDf8HF0.net
>>48
GLはCLじゃないってこと?
プレミア王者のマンCや世界2位のチェルシーが敗退した理由は?
レベルが低いのと違うんか?

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 17:14:14.71 ID:VAaKiTA20.net
ゴリゴリサイドからえぐってアバウトなボールを放りこんで前線の決定力のあるファン・ペルシーにおまかせ
するサッカーで国内リーグは無双状態で勝てていけて首位になれちゃうからな。

ユナイテッドは又それを史上最強のユナイテッドみたいな感じで崇めて
バルサに聖地ウェンブリーでボコボコにされちゃうんだろうな

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 17:45:22.05 ID:id0uOF0MO.net
>>49
シティは監督が内弁慶、マンチョの実績調べりゃ分かることだが
チェルは過渡期、スタメンの平均年齢見ろよ、今まで一流のベテランが引っ張ってたチームなんだから、若いチームは不安定なんてよくある話
単純に完成度の差だろ、そんな事も分からないのにサッカー語ってるの?恥ずかしいやつだな^^

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 18:16:11.24 ID:CaQae7VqP.net
今シーズンのユナイテッドはペルシーで勝ってるようなもんだし、
シティはマンチーニヘボいしシルバが居ないとつまらないチームに成り下がるのがモロバレ
結局ゴリゴリサッカーを追求し切れたチームが抜きに出るだけでつまんないよ

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 18:31:55.11 ID:uLoZMUrG0.net
>>52
つまらないと思うのは全くもって勝手だが最近は自分のつまらないものを否定する輩が増えてきた
ちょっと前に叩かれまくった完腐脳の奴らと一緒だな

何がつまらないなんて人それぞれなんだからチラシの裏にでも書いとけよ

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 22:46:32.33 ID:ijngkDCG0.net
個人的にプレミア好きだわ マンUはどうしても楽しんで見れないが

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 07:12:38.22 ID:sTX1x2OJ0.net
結局リーガ最強か

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 08:47:15.85 ID:Mm+K7ltT0.net
まー、15年くらい前までは年金リーグだったしね
ゾラとか無双してたし

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 10:48:49.73 ID:l8M0B/AWP.net
レアルとバルサが最強
他は全部雑魚

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 18:44:04.22 ID:Fj+Ffkuo0.net
マンウとマドリードの試合ですべてがわかる

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 18:52:43.59 ID:1+Gqoo4n0.net
数年後にはアナルとマンウもオイルに泣きついてるだろうな

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 18:59:01.88 ID:+ZLZSYYm0.net
ボール持ったら全力疾走、全力シュートで観客が喜ぶもんだから精度は二の次
優秀な外国人もそれが染み付いてしまって代表じゃ噛み合わなくなって消えていく

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 19:04:54.60 ID:zVCBrAR+0.net
イングランド代表が絶望的すぎる。
プレミアから外国人が抜けたらSPLと一緒。

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 20:19:42.57 ID:l8M0B/AWP.net
アナルはエミレーツから幾らくらい貰ってるの?

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 20:30:40.50 ID:mhNMQgYA0.net
アザールやオスカルなどを加えたチェルシー、プレミア開幕5連勝
→中立地でアトレティコに大敗(ほぼフルメンバー)

プレミアで雑魚を蹂躙して勘違いしちゃったね
強豪相手にはずっと引きこもってたほうが良いよw

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 22:01:43.03 ID:soSCoSoD0.net
チェルシーは強豪相手の引きこもりは得意だけどさ
弱小相手だと引きこもったら勝ち点落とすし、

引きこもりは使いたくない
だから打ち合うけどさ でも弱小に打ち合うサッカーすると負けちゃうんだよなw

結局チェルシーは弱小ってことだよね?

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 22:28:28.80 ID:l8M0B/AWP.net
まあ引きこもりでもバルサに勝ったし、
CLも勝ったから一応強豪なんじゃないの?
でも確かに打ち合いに強いようには見えないな

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 01:10:02.80 ID:us35drQVP.net
バロンドールはメッシ
ベストイレブンはリーガが独占

プレミアどうなってんだよww

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 03:08:23.81 ID:eexCgmKy0.net
チェルシーは準強豪だろ
打ち合いして勝てるようにならないと
バルサやユナイテッドやバイエルンのように安定しない

打ち合いで安定して勝てない限りは準強豪レベルくらいだろうな
引きこもりは少ない試合数だけとかなら格上にも勝てる戦術だろうけどな

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 10:17:15.38 ID:eEDIIJsB0.net
ドログバが居なくなったら準強豪でもなくなったな

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 12:23:16.31 ID:u+mlax5F0.net
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)による2012年リーグランキング・クラブランキングが発表
リーグ
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11
クラブ
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512
リーグ
1.スペイン
2.ブラジル
3.ドイツ
4.イタリア
5.イングランド
6.アルゼンチン
7.フランス
8.オランダ
9.パラグアイ
10.チリ

クラブ
1.バルセロナ
2.チェルシー
3.ボカ・ジュニアーズ
3.アトレティコ・マドリー
5.コリンチャンス
6.バイエルン
7.レアル・マドリー
8.ユベントス
9.ドルトムント
10.リヨン

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:07:57.69 ID:TcD06HYjP.net
アトレティコがバイエルンやレアルより上って違和感あるなあ
ELで優勝したからかな

71 :某Jクラブサポ:2013/01/14(月) 20:03:12.28 ID:2lL5AwR9O.net
そのランキングは欧州以外正直参考にすらならないよ。
282位みてよ。
2012年、うちのクラブが世界の上位282番目なわけないしw

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 17:11:08.87 ID:w1A79a140.net
マンUは今季公式戦で72得点してるわけだ
その内の2得点が香川

リーグは現在首位独走、勝ち点が2位と7も差がある
得点数もぶっちぎりの1位、で2位と13点もの差がある
こんな強いチームにいるのに

今のところ
6試合連続ノーゴール記録更新中
6試合でたった1アシスト(4試合連続ノーアシスト記録更新中)

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 17:16:12.39 ID:lduzewyNP.net
プレミアのレベルが仮に低かったとしても、日本人にとっては厳しいリーグであることは変わりないよね。
アイツらラグビーやってるみたいにガツガツぶつかってくるわけで、
フィジカルが基本弱い日本人では厳しいことは変わりは無い。

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:27:30.10 ID:dzhS4QBrO.net
日本人に厳しくてもチームとしてレベル低かったら意味ないと思うんだが

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 20:16:16.02 ID:nRtWE+lT0.net
前節について言えば吉田のが香川より評価点が高いっていう

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 20:53:55.07 ID:9FSPdPW40.net
UEFAベストイレブンにプレミア0とか・・・

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:22:45.91 ID:aV7bH+5E0.net
プレミアはタレント(外人)は世界一でしょ。
問題はあれだけのタレントいるのに糞みたいなサッカーしてるとこ。

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:39:39.95 ID:tFoJKpS90.net
香川が輝けないのはマンUが糞だから

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 06:24:25.51 ID:gsyx53n60.net
モウリーニョが来てからのリーガ-でマドリーの前半戦だけでのPK-獲得数
09/10 6回 11/12 9回 12/13 5回

バルサ
09/10 1回 11/12 3回 12/13 2回

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 07:21:23.36 ID:ALHeSl1BP.net
なかなかですね

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 16:05:53.12 ID:dlB722H50.net
なんだかんだ言ってプレミア勢はUCLで上位進出してるからな
今シーズンはヤバそうだけどw

【過去10シーズン、UCLの4強】
02-03 優勝:ミラン      準決勝:ユベントス    ベスト4:インテル     Rマドリード
03-04 優勝:ポルト      準優勝:モナコ      ベスト4:ディポルティーボ チェルシー
04-05 優勝:リバプール    準優勝:ミラン      ベスト4:チェルシー    PSV
05-06 優勝:バルセロナ    準優勝:アーセナル    ベスト4:ミラン      ビジャレアル
06-07 優勝:ミラン      準優勝:リバプール    ベスト4:マンチェスターU チェルシー
07-08 優勝:マンチェスターU 準優勝:チェルシー    ベスト4:バルセロナ    リバプール
08-09 優勝:バルセロナ    準優勝:マンチェスターU ベスト4:チェルシー    アーセナル
09-10 優勝:インテル     準優勝:バイエルン    ベスト4:バルセロナ    リヨン
10-11 優勝:バルセロナ    準優勝:マンチェスターU ベスト4:Rマドリード   シャルケ
11-12 優勝:チェルシー    準優勝:バイエルン    ベスト4:バルセロナ    Rマドリード

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 19:15:56.01 ID:/WSdqkOJ0.net
ELとかのポイントが無駄にでかくなってるのが問題

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 19:44:15.71 ID:hDDO0rjT0.net
マンUがレアルを
アーセナルがバイエルンを
フルボッコにすればいいだけの話

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 20:02:25.91 ID:Isn9r4pK0.net
雑魚珍グランド人なんか組み込んでるクラブがレベル高いわけないだろ

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 22:04:48.18 ID:cfrpyQGv0.net
ガタついてて申し訳ないが、過去10シーズン分の欧州戦のベスト4だ。

【過去10シーズン、UCLの4強】
02-03 優勝:[伊]ミラン       準決勝:[伊]ユベントス     ベスト4:[伊]インテル      [西]Rマドリード
03-04 優勝:[葡]ポルト       準優勝:[仏]モナコ       ベスト4:[西]ディポルティーボ [英]チェルシー
04-05 優勝:[英]リバプール    準優勝:[伊]ミラン       ベスト4:[英]チェルシー     [蘭]PSV
05-06 優勝:[西]バルセロナ    準優勝:[英]アーセナル    ベスト4:[伊]ミラン        [西]ビジャレアル
06-07 優勝:[伊]ミラン        準優勝:[英]リバプール    ベスト4:[英]マンチェスターU [英]チェルシー
07-08 優勝:[英]マンチェスターU 準優勝:[英]チェルシー    ベスト4:[西]バルセロナ     [英]リバプール
08-09 優勝:[西]バルセロナ    準優勝:[英]マンチェスターU ベスト4:[英]チェルシー     [英]アーセナル
09-10 優勝:[伊]インテル      準優勝:[独]バイエルン    ベスト4:[西]バルセロナ     [仏]リヨン
10-11 優勝:[西]バルセロナ    準優勝:[英]マンチェスターU ベスト4:[西]Rマドリード     [独]シャルケ
11-12 優勝:[英]チェルシー     準優勝:[独]バイエルン    ベスト4:[西]バルセロナ    [西]Rマドリード

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 22:06:01.60 ID:cfrpyQGv0.net
【過去10シーズン、UEL(旧UC)の4強】
02-03 優勝:[葡]ポルト       準優勝:[ス]セルティック   ベスト4:[伊]ラツィオ     [葡]ボアヴィスタ
03-04 優勝:[西]バレンシア    準優勝:[仏]マルセイユ    ベスト4:[西]ビジャレアル  [英]ニューカッスル
04-05 優勝:[露]CSKAモスクワ 準優勝:[葡]スポルティング  ベスト4:[伊]パルマ     [蘭]AZ
05-06 優勝:[西]セビージャ    準優勝:[英]ミドルスブラ   ベスト4:[独]シャルケ     [羅]ステアウア
06-07 優勝:[西]セビージャ    準優勝:[西]エスパニョール ベスト4:[西]オサスナ     [独]ブレーメン
07-08 優勝:[露]ゼニト       準優勝:[ス]レンジャーズ  ベスト4:[独]バイエルン    [伊]フィオレンティーナ
08-09 優勝:[宇]シャフタール   準優勝:[独]ブレーメン    ベスト4:[宇]Dキエフ     [独]ハンブルガー
09-10 優勝:[西]Aマドリード    準優勝:[英]フラム      ベスト4:[英]リバプール   [独]ハンブルガー
10-11 優勝:[葡]ポルト       準優勝:[葡]ブラガ      ベスト4:[西]ビジャレアル  [葡]ベンフィカ
11-12 優勝:[西]Aマドリード    準優勝:[西]ビルバオ    ベスト4:[西]バレンシア    [葡]スポルティング

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 23:14:00.09 ID:4oQTWCvAP.net
読みずれーよw

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 00:54:21.46 ID:rPW+yJlG0.net
ヨーロッパリーグはスペイン、ドイツ、ポルトガル勢の活躍が目立つな?
プレミアの中堅が弱過ぎる

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 15:08:42.64 ID:bODDNm9dP.net
プレミアはチェルシーとスパーズがどこまで行けるか、って感じだもんな
スパーズはとても優勝できる雰囲気ないし

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 05:58:51.98 ID:EhjwsOd50.net
CLでの1チームあたり獲得勝ち点平均(本選のみ)

2007-2012
リーガ   16.2p(19チーム、308p)
プレミア  15.6p(20チーム、311p)
ブンデス 12.2p(16チーム、171p)
セリエ    11.4p(20チーム、228p)

2009-2012
リーガ   16.8p(11チーム、185p)
プレミア  16.5p(12チーム、198p)
ブンデス 13.7p(9チーム、123p)
セリエ    13.4p(10チーム、134p)


各年ごと     プレミア        リーガ         セリエ            ブンデス         平均勝ち点首位
2007-2008   22.8p(4チーム)   15.3p(4チーム)  12.8p(4チーム)    6.7p(3チーム)     プレミア
2008-2009   20.8p(4チーム)   15.5p(4チーム)  10.8p(4チーム)    14.0p(2チーム)    プレミア
2009-2010   15.0p(4チーム)   14.0p(4チーム)  15.5p(4チーム)     13.0p(3チーム)    セリエ
2010-2011   19.8p(4チーム)   22.7p(3チーム)  10.7p(3チーム)     15.0p(3チーム)    リーガ
2011-2012   14.5p(4チーム)   16.0p(4チーム)  13.3p(3チーム)    13.0p(3チーム)    リーガ


こうやって見るとまだプレミアリーガとブンデスセリエの差はデカいな

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 22:56:33.09 ID:cNJ2ERamI.net
色々な見方があると思うけど、自国人の育成がうまく言ってないのはマイナスポイントだと思う。
イングランド代表のレベルは、ここ十年で全く上がっているように見えないし。
金を使って買い集めてるだけという意見も的外れとは言えないんじゃないかなぁ。

かといって見世物としての面白さはまた別問題やね。

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 12:08:39.81 ID:W5Xmy0gJ0.net
マンUはレアルに歯が立たなかったな

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 12:11:08.68 ID:Dh0bgaZi0.net
内容はぼこぼこ

リーガ三位に格の違い見せられたな

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:23:04.86 ID:trTkJ6IEP.net
でもまあアウェイで引き分けで終わったんだからまあまあなんじゃない?
ただ、モウリーニョ采配には疑問を感じたけど

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/20(水) 09:21:34.10 ID:0KAxd1E30.net
アーセナル弱すぎ笑ったw
プレミアはブンデス以下だと確信した

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/20(水) 09:23:38.85 ID:IIpsaHDW0.net
プレミア全滅寸前wwwwwwwwww

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/20(水) 17:34:33.03 ID:hz+Vt1n90.net
ブンデスリーグ 2強16弱だからな
実力ではレアルだが、1月からの地獄日程でレアルはお疲れのようで
マンカスにもチャンスはあるかも?

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 06:45:13.69 ID:Hxnd3k8T0.net
全弱のプレミア

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 06:47:42.64 ID:YsvgC8QM0.net
金だけのぷれみあw

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 06:50:37.73 ID:/4HuFSgqP.net
低いね

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 06:51:06.74 ID:u2glLySGO.net
金だけリーグだな

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 07:48:31.49 ID:b+DCaf+dO.net
仮に低いとしよう
何か悪いのか?

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 12:43:49.74 ID:Zb8Op1Y30.net
プレミア 全滅
ブンデス 3クラブがベスト8

まさかザルリーグと馬鹿にしてたブンデス以下だったとは…

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 18:32:13.22 ID:Vl7i7Wof0.net
プレミアは自国選手のレベルが低すぎる
ここが改善されない限りただの金満リーグ

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 18:35:06.68 ID:lT3we5gj0.net
ノリッチとか酷いザル守備だったしなw
笑っちまったよ

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 18:41:23.05 ID:LykFj55g0.net
よくブンデスやリーガを1強・2強だけって文句つけるけど、プレミアもマンウの1強だよな

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 18:44:13.53 ID:UcmTPPMU0.net
リーガの買収力が最強

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 20:05:34.50 ID:D7J8duwy0.net
>>107
おいおい、審判から有利な判定もらいまくりなプレミアのチームが言うセリフじゃないぜ

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 22:03:28.63 ID:GuDpyyV/0.net
来期はpot1にマンU、チェルシーpot3にシティー

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 22:30:31.15 ID:VKtKLJ4uP.net
シティは3か

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/08(金) 09:47:57.63 ID:AhAmHRMv0.net
>>106
プレミアは全弱だから

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 02:47:46.84 ID:0HICXt330.net
お金以外なんの魅力もないリーグ

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 02:56:17.64 ID:Ntugq7NP0.net
まあせいぜいEL頑張ってくださいよw

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 02:56:53.12 ID:YLesXZsi0.net
イングランド代表はユーロじゃ結果だけは出しただろ
結果だけは

115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 03:44:52.14 ID:LrNgMZML0.net
スパーズがんばれ

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 08:46:54.05 ID:QOA/8goIP.net
>>114
ベスト幾つだっけ?

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 15:21:43.40 ID:B9sEsjBfI.net
プレミアは平均的なレベルはそこそこだが上位勢がカス

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 15:48:26.92 ID:0dyHiGax0.net
面白いサッカーしてる選手が皆無

ベイルもリーガ行くだろうな

119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 15:51:01.56 ID:l4JIVqwY0.net
>>109
シティは余程他リーグの絡みの運が悪くない限りpot2じゃね?

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 16:08:35.00 ID:5GGoH+P70.net
前にベンフィカの監督が言っていたことが全てだな

スペイン、ドイツやイタリアのリーグの方が戦術面での要求が大きいと思う
視聴者数が多いからといって、プレミアリーグが最強というわけではない

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 19:04:37.11 ID:Y9ZzGTZj0.net
東南アジアみたいなサッカー後進国に人気なのがプレミアwwww

122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/16(土) 00:41:15.27 ID:8F4xzDJH0.net
知能ない人が好みそうなリーグだよねプレミア
他は技術のリーガ 戦術のセリエ 攻撃のブンデスって感じだが

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/16(土) 06:28:25.69 ID:6lTjogt50.net
プレミアはまず自分たちだけインチキボールを使うのをやめるべき

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/16(土) 22:36:53.74 ID:wHHJzhh40.net
プレミアがつまらないって言うより強豪がつまらないってだけじゃないか?
スウォンジーとか最近のニューカッスルなんかは見てて楽しいのに
攻撃的な人多いね

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/17(日) 11:18:25.02 ID:JMoeQ1kqP.net
プレミア見てて面白いなと思うのはシルバやカソルラあたりのスペイン勢だけだな
アイデア豊富だし技術も確か
下位のチームとか何やねんつーくらいつまらない

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/19(火) 14:13:06.81 ID:J81KPapj0.net
違い作ってるのは外人だからなー。
チェルシーもランパードが記録つくったけど攻撃牽引してるのはマタやアザールだし。

127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 11:22:43.40 ID:nB5L77LC0.net
>>123
確か軽いんやったっけ?
前にドログバがロングシュート打ったら、バレーボールを蹴ったような軌道
で笑った。

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 18:29:32.87 ID:RHvOc6ML0.net
労働者階級のスポーツだからなイングランドでは
インテリジェンスなんか欠片も感じない脳筋サッカーになる

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/03(水) 09:50:30.00 ID:qBYNDfSxP.net
なんか昨日マンU戦見て今朝パリ対バルサ見て、あまりの落差に愕然としたわ
ルーニーとか出てなかったからしょうがないのかもしんないけど
プレミアってつまんねーな〜って思った

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 00:48:28.41 ID:2dfn62xI0.net
ヨーロッパを席巻する西と独の2大勢力
予想される両国間でのCL覇権争い
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201304100002-spnavi

131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 00:55:23.54 ID:w7XG5O510.net
その記事はどっちかっていうとセリエが完全にバカにされてるなwww

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 16:40:09.06 ID:2dfn62xI0.net
ブライトナー氏:「プレミアがベストリーグなのはアジアだけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000010-goal-socc

133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 19:55:59.61 ID:4MvpfQCA0.net
セリエは3枠になったが、恐らくミランかユーべどちらかは毎回ベスト8までは来る。そうなればポイント的には有利だし、プレミアはこのままだとヤバイな。

134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 22:51:19.04 ID:8n04vdFXP.net
西、独の2強。英、伊、仏、葡が3番手

135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 10:47:08.18 ID:dtuYbPtVP.net
ドイツはバイエルンとドルトムントが強いけどシャルケやレバークーゼンとかどうなのよ?って気もするし
スペインも上位2強だけダントツって感じだけどな
そういうふうに見るとプレミア勢にもチャンスあるはずなんだけど
相変わらずのワンパターンなサッカーやってる限りはダメだね

136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 10:54:08.22 ID:vovhkKY50.net
イングランド代表みればわかるべ

137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/14(日) 12:53:27.27 ID:wSZWn6DDP.net
代表もワールドカップ1回勝っただけだもんな
しかも66年

138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 17:49:44.71 ID:uD5v2ofK0.net
【CL】躍進するドイツ勢。秘密はピッチ外の戦略にあり?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/04/22/post_336/


「ショックだよ。我々がチャンピオンズリーグで敗退するとは……」
 チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦でバイエルン・ミュンヘンに敗れた後、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、そう悔しさをにじませた。
そして、ベンゲルはこう続けた。「しかも、イングランドのクラブがどこもベスト8に残らないなんて……」
 近年、イングランドの識者の間では、「ブンデスリーガへの敬意」が浸透しつつある。それは、今シーズンの結果を見てもうなずけるだろう。
現在、CLベスト4にはバイエルンとボルシア・ドルトムント、ブンデスリーガの2強が進出。対するプレミア勢(マンチェスター・U、マンチェスター・C、アーセナル、チェルシー)は、ベスト8を前にすべて姿を消した。
また、グループリーグでの直接対決を振り返っても、イングランドのクラブはドイツ勢に軒並み負けている。名門アーセナルは、ブンデスリーガ4位のシャルケ04相手に1分け1敗。
さらに昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・Cも、ドルトムントの豊富な運動量とクオリティの高い組織的攻撃を前にホームでドロー、そしてアウェーは0−1で完敗している。





ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>戦術・組織のない糞サッカープレミア(笑)

139 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 01:32:42.24 ID:tihPBDnW0.net
プレミアはゴミだよCLでも総崩れ
よって香川はドルトムントから干されてプレミアにいっただけ

140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 11:08:56.27 ID:I52R10cG0.net
レベルの低さを外資様で誤魔化してるだけ

141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 14:53:26.04 ID:kxVxDJq/0.net
金かければ良い選手集められるもんだから、
知恵を絞る方の能力が退化してきてるな

142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 15:13:19.38 ID:wsAx/ZMAP.net
それは言えてるな
歴史と伝統はあるが革新性が足りない

143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/24(水) 13:50:46.69 ID:5GGtkc3n0.net
ブンデスとの差がどんどん開いていく(;;)

144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 01:43:35.48 ID:qW/0p7r1P.net
イギリスにはバルサに勝ったチェルシーとかセルティックのような
ドン引きサッカーという技があったりする

ここ一番でプライドをかなぐり捨てるメンタルがあるのさ

145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 04:05:50.37 ID:2bJS+v8L0.net
メンタルというより、強かった歴史がほとんどないからだろうな。

146 :a:2013/04/25(木) 06:31:31.53 ID:p7tVKOCl0.net
来年リーグランキングプレミアに抜かれるの決定か?

147 :a:2013/04/25(木) 06:32:01.24 ID:p7tVKOCl0.net
間違えたブンデス

148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 11:43:46.10 ID:1liJMQTO0.net
あれだけ馬鹿にしていたブンデス以下になるとは(;;)

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 14:00:58.40 ID:xS3crmxy0.net
いやまだ決定じゃないな
ELのチェルシー次第

150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 21:58:37.01 ID:URtDJ7hVP.net
なるる

151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 17:04:57.95 ID:f7XXU5Y2P.net
油はÈLの決勝見に行くのかな?

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 17:05:56.15 ID:f7XXU5Y2P.net
あれ、文字化けしてる

153 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 17:41:05.35 ID:13pmUXKa0.net
まぁイングランドリーグは過大評価だよな。

つまんない。下手さを観客の声援と激しさとカメラワークと縦ポンサッカーでごまかしてる。

154 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 19:21:05.33 ID:Rg0yLw2j0.net
フェデラーの試合より松岡修造の試合の方が面白いよ

155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 06:54:16.36 ID:8k8cDeei0.net
香川wwwwwwwドンマイwwwww

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 19:52:48.42 ID:w9flmSNmI.net
ブンデスから干されたからって
八つ当たりでブンデス下げはやめてくれ香川信者

157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mJWe4rAT0.net
一応ランキング2位だからね
今季はすぐもちなおすよ

158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ltwhFmOp0.net
ブンデス 優勝
リーガ ベスト4
セリエ ベスト8
アン ベスト8
トルコ ベスト8
プレミア ベスト16
ウクライナ ベスト16
スットコ ベスト16
ポルトガル ベスト16

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:29QMJlJD0.net
高いよ

160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XuAjWjxg0.net
もうすぐブンデスに抜かれるな

161 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FKd9q4nu0.net
マリノスがプレミア行っても余裕で通用する
でかくて強い選手はいるがDFがとろいからJのチームのボール回しについてこれないっしょ

162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1N6OK2pX0.net
1.5軍のマリノスにチンチンにされるプレミア王者www

163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PT0AR06E0.net
 
 
 
 
 
 
 
MOM = Man Of The Money

 
 
 
 
 
 
 
 
 

164 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s50BStGq0.net
J、タイリーグ以下のプレミアwww

165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Nt8cTCq7O.net
全盛期の俊さんがプレミアに行ってたら余裕で通用してた

166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:j0MBUCCU0.net
サッカー=ベンフィカ監督「プレミアリーグは劣っている」
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-24288020111122


イングランド・プレミアリーグは欧州のほかの主要リーグと比べて劣っているとの見方を示した。
「スペイン、ドイツやイタリアのリーグの方が戦術面での要求が大きいと思う」
「外国人選手や外国人監督の増加により、技術面と戦術面は向上している」としながらも、プレミアリーグはほかの3リーグと比べて少し劣っていると述べた。

167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wMLr8dda0.net
いくらコンディションが万全でないとはいえJ、タイに負ける、引き分けるようなチームがプレミア優勝したわけだからね
これが低レベルといわずなんというのか...
これだからプレミアは...(笑)

168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HvnXN6Km0.net
過大評価プレミアリーグ(笑)を見てる奴は
サッカー見る目ありません、戦術わかりません、語れません
頭が悪いですって公言してるようなもの
アジア人にしか人気のないプレミアリーグ(笑)恥ずかしい

169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HvnXN6Km0.net
1980年代以降、W杯で優勝した国、もしくは決勝まで進出した国以外の
欧州主要リーグのサッカーは見る価値ないって、自国民が下手だし、これからは「ホームグロウンルール」の影響でレベルがもっと下がる。

プレミア(笑)は過大評価、今ならパリサンジェルマンの方がいいサッカー見れるよ
プレミア(笑)を見ると頭が悪くなります
よい子のみんなはセリエA、リーガの中位以上、ブンデス上位、パリサンジェルマンの試合を見ましょう。

170 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:5Te+LwQSP.net
あぅ w

171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:FL/vw5v/O.net
ニワカはJリーグのレベルを舐めすぎ

172 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dndxt8Gs0.net
プレミアはお笑い扱いされ始めたか…

173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jjbtNDBm0.net
人気のセ実力のパ

174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HHop6V9O0.net
Jが全然勝てないACLが世界最高のCL

175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vo/0QgDx0.net
人気のプ実力のブ

176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NgCUO0bWP.net
Jリーグの上位チームならプレミアで中堅クラスに入れるんじゃないかと思ったりする

177 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:FFsVGjb50.net
プレミアリーグは良い選手が散らばっている。だから、上位対上位のCLでは勝てない。
スペインやブンデスは良い選手が固まってるから、CLでも準決勝くらいまでいける。
プレミアはビッグ6+エバートンだが、スペインやブンデスは2強。
プレミアは強豪または準強豪が多いという事。

178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:T/NiWc850.net
>>177
見苦しい言い訳w

179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:V3iYCt6X0!.net
>>177
ビッグ6っていうほど競り合った優勝争いしてましたっけ?
クラブの経済規模で言えばビッグ6に異論ないけど。

180 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xbb430kK0.net
ゼリコ・ペトロビッチ
>去り際に「プレミアリーグのレベルが高いなんて神話」
>「どのチームも3人程度しか良い選手がいないし、そいつら以外はオランダリーグの最下位クラブでも通用しない」
>「ブンデスリーガのほうがレベルはずっと高い」とコメントを残している。

181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:GyXLJVQyO.net
>>180
ハゲだろ?

182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MUD+6myX0.net
>>177
むしろ金使って選手かき集めてんのはプレミアの方だろww
勝てないのは戦術がクソのせいだよw
脳筋クソサッカープレミアwww

183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1wVgjHcIP.net
っていうかプレミア嫌ってる奴はよく海外サッカー見てられるな
スカパーだって六割〜七割はプレミアの放送が占めてるっていうのに
プレミア除外してたら単純に見るもの無いだろ
もしかしてリーガだけ見るためにWOWOW契約してるのか?
明らかにコスパ悪すぎだろ

184 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:imrmW/cUP.net
今年のシティは注目だな
スペイン人増えたし、
監督はペジェグリーニだし

185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RWS+yHwR0.net
つまらんミスによるロスト合戦からカウンターの繰り返しで、展開そのものは右往左往するから見栄えはするんだけど、慣れると退屈に感じるな。食い飽きたみたいな。

186 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3Q/adCLp0.net
マンうのサッカーは今季さすがに見飽きそうだ。

187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GnNFWHOv0.net
集まる外国人のレベルは高い
もともといるイギリス人のレベルが低い
プラマイ0だ
というよりマイナスだから国際舞台で結果を出せない

188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Qt+LPJ/0O.net
プレミアは見る分にはスピード感があるから一番好きだな
カメラワークのせいかな?w

189 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vb50IFwH0.net
レアル、チェルシーを圧倒

190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xXSHgaIF0.net
イギリスの選手ってだけで過大評価になる
ベイルとかベイルとかベイルとか

191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vb50IFwH0.net
ジェラードとかランパードとかも

192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sbvlh3Dd0.net
イングランド人を無理矢理ねじ込ませてるだけだからねプレミアは

193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cDRupTJT0.net
オファーを出しても断られまくりのカゴメマンUw

194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8mGvEu8r0.net
プレミアは試合のレベルが低いよな

195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:05/Xx4Xu0.net
世界のベスト11とかでプレミアの選手ってあんま入らないよねw

196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:oTB+I3hKI.net
それでもルーニーは世界最高峰

197 ::2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6V82Ie4Y0.net
ルーニーは代表で全然じゃん。
プレミア限定で活躍してもだめでしょ。

198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:42V7YLhT0.net
301 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
ヤヌザイもマンUヲタの海外厨がやたら持ち上げてたけど
南野くん以下の雑魚だった

356 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
同年代なんだから比較対象になるだろ
フィッシャーもハナクソレベルだったしヤヌザイも南野くん以下の才能だった
欧州の若手ってだけで逸材と褒め称える奴いるからな

362 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
>>351
いやセレッソとユナイテッドの試合の前に
やたらユナイテッドサポ(笑)がヤヌザイとリンガードが期待の若手だから気をつけろよwww
みたいに煽られたんだけど結局南野くんどころか杉本以下だったしなぁ・・・

199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:42V7YLhT0.net
387 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
海外厨のフィルターを通すとヤヌザイが南野くんより逸材にうつるらしい・・・

349 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
>>347
いやマジで聞いてるんだが
お前らが持ち上げてたヤヌザイも大したことなかったしな

372 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
>>370
あのレベルのヒョロガリテクニシャンなら日本にいくらでもいるからなぁ・・・

435 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hxjPS3150
海外厨のほとんどはサッカー未経験のニワカだから
ニワカ=海外厨って図式は成り立つ
ニワカ is 海外厨

200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NTHnYVZ7O.net
糞以下

201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:J+ui5HFm0.net
マンUの若手で大成する奴あんまりいないしな。

202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:15GsJMJj0.net
ユナイテッドはシティとくらべても足元下手な選手が多い

203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:5DziP49b0.net
リンガードやヤヌザイもいいけど。

やっぱりザハだね。香川はうかうかしてるとポジ奪われるぞ。

204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:15GsJMJj0.net
ユナイテッドの選手はパスアンドゴーが全然ないな
今期も厳しいだろこりゃ
ドルは出したらとりあえず走る
香川はそれ待ってるけど完璧止まった時に出されるから戻すしかなくなるんよなぁ

205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DsaUsjS/0.net
てかイングランド人の中盤レベル低い
ジェラードランパード劣化して以来全然でてきてない
ウィルシャーがやっとでてきたくらいで他ひどい

206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:15GsJMJj0.net
ウィルシャーもアーセナルのスペイン人MFたちやロシツキに比べたらたいしたことはない

207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DsaUsjS/0.net
前のほうで昨季、
バイエルンがアーセナルに大勝したことをうけて、プレミアよっわ、ブンデスのが上っていってるやつがセカンドレグの結果をうけてレスしてない時点で、このスレおちるべきだっただろ。
セカンドレグの結果はアーセナルはブンデスの雑魚どもよりは上と示したからな

208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:15GsJMJj0.net
バイエルンはCL優勝だが
準優勝もブンデスのクラブだが

209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DsaUsjS/0.net
そもそもこの手のスレって1季だけの結果でたてるなよっておもうわ

210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:bRlv9/yVP.net
ウィルシャーが10番付けてるのって違和感あるわ
そんなにいい選手だと思わない

211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:x30CL0am0.net
イングランドやスットコ出身の監督が酷すぎ

212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:15GsJMJj0.net
>>211
吉田がイギリス人前監督は戦術的な指導は何もなかったけど
元エスパニョールの新しいサウサンプトン監督は
細かい戦術的な指示が多くてチームとしてまとまってやりたいことが明確になったって言ってたな

213 ::2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:0XJAG4RV0.net
そもそも、ワールドカップやユーロで何の結果もだしていない
イングランド人やスコットランド人が監督やっている時点で違和感がありまくりだわ。

214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:R4BYGQpRO.net
日本人ですらリーグの上位チームに入れちゃうくらいのレベルってことでしょ。

215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:B5vb/GhvO.net
イングランドはサッカーの戦術が古い

216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+CWtwoOs0.net
戦術古くても、ストークぐらい徹底してればすごいとおもうけどな。

まぁ強いかどうかは別として。

217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:gLm/BwHc0.net
日本の小学生がやっているサッカーよりレベル低い

218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ol0Fd7SxO.net
うまいのはウィルシャーくらいだな
あとは糞

219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:GPTMNkfn0.net
プレミア全盛は3、4チームがベスト8に居たからね
今はgl敗退、16敗退が定位置。レベルがおちたってことだね
今は3、4位のチームは優勝争いに絡んでないけど
プレミア全盛の時はリーグ内競争もものすごかったからね
スター選手集めて劣化させる低レベルなリーグになった

220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xsy7kyvp0.net
とにかく古いんです。戦術が

221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cnL2xB4+0.net
スペイン人リーガに返して下さい

222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xsy7kyvp0.net
香川をブンデスに返してください

223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ISmxM+4cO.net
つまんない放り込み

224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:y0Ujykwl0.net
カメラワークで誤魔化してるだけ

225 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rgVqyEpD0.net
下位も中位も他のリーグと比べても特別レベルが高いわけじゃないのに
やたらとマンセーする輩がいるんですわ

226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AyTdiZa+0.net
自国選手、監督のレベルが低すぎてせっかく集めた外国人タレントの良さが出ないプレミア
カネだけで中身がないんだよ

227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XhwDK9770.net
国外選手に頼りすぎ

228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aymPfIoSO.net
プレミアヲタは下位中位が他のリーグより強いみたいな言い方するけど上位が弱いだけだと思う
金使って他国のスターを引っ張ってもイギリス人のレベルがアレ過ぎて相殺されてる

229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gv7chgT00.net
青田買いして他国の若い才能潰すのだけは勘弁してくれ
育成ド下手なの自覚しろよ
プレミアは金にもの言わせて完成品だけ買えばいいんだよ

230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ISmxM+4cO.net
完成品を大量に買っても戦術が糞すぎて使いこなせない
劣化させるだけで無駄遣い
かわいそうなスペイン人

231 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ISmxM+4cO.net
スアレスは低レベルなヘタクソイングランドの雑魚クラブにはもったいないわ
レベルの高いリーガかブンデスでみたい

232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lsWbVUcP0.net
オイルマネーの力を借りなきゃ今頃マンUの完全1強で
セリエ以下の競争力だったに違いないわ

233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FPtbQt2Q0.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/628413
プレミアリーグ開幕、見所完全紹介。

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/08/16/post_404/
今年の主役は「レッド」から「ブルー」へ?

234 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:A23QcvMUP.net
その下手くそリーグで戦力外の香川ってよっぽどだよな

235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:olUwj5Vu0.net
5年置きの周期でまわってるから
今はブンデス

236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+Mwo2VAl0.net
ブンデスは健全経営で国内の育成が成功したからもう落ちることはない、下から優れた若手がどんどん出てくる
プレミアは国内の育成がゴミだから助っ人外国人がいなくなれば崩壊する

237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OkXSekRn0.net
90年代後半のセリエ全盛の時も
2000年代前半のリーガ全盛の時も
2000年代後半のプレミア全盛の時も
ここ数年のバルサ全盛の時も
ああこれが最強だわ無敵だわ…って思っちゃうんだよな
ブンデスなんかたった1年「強いな」ってだけで
もうこういう意見が出たりする
人間って盲目だよね

238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:SAejF+i8O.net
ブンデスはサッカーの内容がいいからな
プレミアは縦ポンサッカーしかしてない

239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/gFAxsjBP.net
ホームグロウン制度が出来てからイギリスのサッカーは弱くなったって誰かが言ってたなあ

240 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HqQOR8bU0.net
ベンフィカの監督にハッキリとプレミアは戦術が他のリーグより遅れてるって明言されてるしね

241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7ZTZ/6Hl0.net
そうやってフラグ立ててしっかりプレミアのクラブに負けるしね

242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:N2Mc5eLH0.net
イングランド人のサッカーは古臭い
最も古臭いのはイングランド人が多いマンU

243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:r9KbRDlm0.net
頭悪そうなサッカーだよね。

244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:N2Mc5eLH0.net
とくに監督がイギリス人のところは絶望的につまらない古いサッカーしている
外国人監督でも戦術的にがんばっても選手が下手すぎて弱いスヲンジー

245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jfCGcEaU0.net
スウォンジーはリーガ劣化板サッカーしかできないからそら今のマンUにすら負けるだろ
マンUからしたらセビージャの方が何倍も手強かった

246 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:N2Mc5eLH0.net
脳筋放り込みか劣化リーガ下位もどきしかない

247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+zy1lOxs0.net
昨日プレミアのマンU戦とリーガのソシエダ戦無料で放送してたけど、
リーガのほうが面白かった

248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jfCGcEaU0.net
そらそうよ
脳筋放り込みサッカーとテクニカルなパスサッカーじゃどちらが面白いか明白っしょ
プレミアがいくら大金でリーガから優秀な選手集めても肝心の監督にそれを活かす戦術がないなんだから仕方がない

それ以前に英国人が下手糞すぎるからハンデ付きだしね
ペジェも出来ればリーガの教え子を全員呼んで下手糞共と総取替えしたいだろうさ

249 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4H0QgBjtO.net
トッテナムのAVBが複数の英国人選手を戦力外にして代わりに外国人を補強している
現地メディアでもプレミアに英国人不要論争

250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:w7d61deKP.net
英国人か〜

251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5OPEJwPC0.net
監督もオーナーも選手も外国人だらけでどこの国のクラブだよ?って感じがするわ

252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Qbti7OHYO.net
下手だからな
マンCもスパーズもリバプールもパスミスやトラップミスが目立つのがだいたいあいつら
だから人数が減っていく

253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:v7EDgR/Z0.net
ロジャーズなんて典型的なダメ英国人監督だよな
プレミアの強いチームは他リーグから大金で呼び寄せた優秀な外国人監督だし

そいつらが一斉にいなくなったら上位クラブも含め
目も当てれない脳筋放り込みサッカーしかできないだろうよ
プレミアから外国人が居なくなったら誰が観るんだ?
下手糞な脳筋ばかりの英国人主体のチームなんて好き好んで観たいと思うか?

リーガとブンデスは外国人選手が居なくても自国選手が優秀だから面白いサッカーが観れる、プレミアと違ってね

254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:lF+fruO/0.net
シティ面白かったです
下手糞な英国人ほとんどいませんが

255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZE1/OXBF0.net
>>254
相手のニューカッスルはスタメン英国人1人しかいなかった
しかもそいつがラリアットかまし一発レッドで退場してワロタ

256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/KvwqSWr0.net
頼みの中東マネーでリーガから優秀な監督、選手ごっそりもっててるのに
低レベルのプレミアクラブ相手に通用しないわけないよな

257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LyJDpMbtP.net
>>254
シティは外人部隊化してるもんな
監督も外人だし
でもなぜかヨーロッパのカップで勝てない
今年はイケるかな?

258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:5+UY1Q8wO.net
イギリス人監督のクラブはどこも本当に酷いサッカーをしているよね(笑)
すべてのクラブを外国人監督にすればリーグ全体が変わると思うよ

259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UNu25zKG0.net
「イングリッシュがいない方がプレミアリーグにはいいことだ」
「どうしてレベルの低いイングリッシュをプレミアリーグで起用しないといけないのか」
http://www.givemesport.com/371172-lack-of-english-players-is-good-for-the-premier-league

260 ::2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QOM+TneY0.net
英国人はMFのレベルが低すぎるよな。
DFぐらいか?まともなのは。

261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:30gnSVY6O.net
ジェラードがいとも簡単に鋭い縦パスを何度も何度も通してるのを見て、チームメイト達が一流ならビッグチャンスの嵐だろうなとは思った

262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mGSA8c7U0.net
プレミアは守備がない

263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ceypYP7w0.net
イギリス勢が周辺国とレベル低いってのは分かるがプレミアがブンデスよりレベル低いって無いわ
マルコマリン、ポドルスキー、ジェコ、シャヒン、バラック、シッセ
チームのエース級が来てもプレミアじゃ試合にさえ出れない選手が多いし
最近でまともに出れてる選手ってシッセくらいじゃ?

264 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ktlaHIwn0.net
↑香川 忘れてますよww

265 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:NJ5LvUeS0.net
シュールレも控えだしなデブライネとかのレンタルに使われるリーグ
ドルとバイヤンが糞強いだけでリーグ全体は低い

266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h88HJFJrO.net
プレミアの試合を見ていて気付いたことがある
チームがポゼッションを意識してつないでいた場面で
突然雑なロングボールを前線に放り込んで
周囲のつなぐ努力を無駄にしてしまう縦ポン志向の選手が多い
注意深く観察していると高確率でそれは英国人選手たちだった
チェルシーやリバプールでも中下位でもそれを確認した

267 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:30gnSVY6O.net
スウォンジーvsマンU見りゃどっちが効率良いか分かるだろ
メッシが居ないバルサが別物のように、勝ちたいならポゼッションなんかより、前線のタレントと守備力のほうがはるかに大事だ

268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h88HJFJrO.net
スペイン人やブラジル人が加入して細かくつなぐサッカーをしていた昨日のトッテナムの中で
安易な放り込みや技術不足で相手ボールにしていたのは主に英国人選手だった
スペイン人やブラジル人は持ち前の技術を駆使して中から狭いスペースでも崩すことができる
しかし細かいパス回しや細かいタッチのドリブルが苦手な英国人選手は
スペインやブラジルの代表選手と一緒にやればレベル差が出てしまう
トッテナムはもっと外国人選手を増やしたほうが
監督の理想のサッカーに到達するだろう

269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:YnFibMnw0.net
サッカースタイルの変革が起こればプレミアがまた返り咲くと思うぞ。

270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:eKqvp1db0.net
ニューカッスルあのままじゃチーム崩壊するぞw

監督探さないと降格あるかもよ?

271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KOoGr+wRP.net
よく8年契約とかしたよな>パーデュー
クラブもよく考えろよと

272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:NpQs4UV0O.net
英国人監督のレベルが低すぎる

273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wja7pQf/0.net
ファーガソンと故ロブソン以外まともな監督を輩出したことないしな
プレミアが発展したのは外国人のお陰であって、全てにおいて味音痴な英国人の功績ではない

274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Ese1S53DO.net
脳筋すぎる

275 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Bb5Vdcvr0.net
ブンデス>>>>>>>>>プレミア(笑)は決定的。
デブライネとシュールレも周りと戦術がショボスギるのにびっくりしただろうな。

276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Ese1S53DO.net
荒く激しいプレミアだと外国人まで劣化してサッカーが下手になる

277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:HWnlwtUC0.net
何を今さら、カゴメッシ使ってシコシコ小銭稼いでるチームが優勝するぐらいしょぼいよ

278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fXjg9zNIO.net
レベルの低いプレミアでベンチやベンチ外の選手がいるらしい

279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cSy32NoY0.net
チェルシーxマンU戦がgdgdの塩試合だったそうで

280 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/X83Z/G80.net
これが国内リーグ王者とEL王者の勝負だとはとても思えないお粗末な試合だったね
カメラワークやスタジアムの綺麗さや選手の派手さに誤魔化されてるけど
プレミアって言うほどレベルは高くは無いよな

281 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UXPhPops0.net
スペインやドイツは育成がうまくいってるからな〜
代表の格コンペディションでスペ代ドイツ代はどの世代でも良い成績だしな

いくらプレミアに引き抜かれよう 次々から次へと沸いてくる
最近だとイスコが良い例だわな

282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UXPhPops0.net
プレミアはタレントを引き抜いてるが使い切れずに走り込み放り込みサッカーに変身させる
元々持ってるセンスを潰すからCLで勝てないんだろうな
スペイン ブンデスに残ってる選手は持ってるセンスをそのまま伸ばしてくるから強い

283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wlNofunO0.net
プレミアリーグがイギリスにあることが間違いなんだよ!

脳筋サッカー文化すぎるお国柄!

イギリス人はサッカービジネスはすごくうまくてリーグ運営は成功したけどね!

284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jBYX2myf0.net
強いチームはアジアマーケティングみたいなセコい真似しません

285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:t/HLMaydO.net
マンUもチェルシーも可能性を感じないサッカーしていた

286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xSCwD+WQ0.net
プレミアはカゴメッシが出ないからそういうことにしようぜ、昨季のブンデスは強かった
ただ、カゴメッシがいたドルトムントはCL予選では最下位だったな

287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:t/HLMaydO.net
香川関係なくレベル低いっていう

288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uGbWwAqiO.net
強いか弱いリーグではなく
そのリーグが好きか嫌いかだろ

289 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:t/HLMaydO.net
放り込みマンUが優勝できるのはプレミアだけ
手抜きセビージャにもホームで惨敗
ブンデス中堅のほうがハイレベルなサッカーをしている

290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jBYX2myf0.net
プレミアリーグは納金すぎる

291 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RNpZpITa0.net
プレミアは、イングランド人選手が下手だから、海外から一流選手を毎年、大勢獲得するが
このことによって、チーム内が外人だらけになり、うまいことコミュニケーションがとれないのが弱体化の一因なんじゃないのかな。
チーム内が外人だらけ→コミュが上手くとれない→組織力低下
こんな、感じか。又、毎年、選手の出入りが多すぎて、組織としての連動性を高めるのが難しく、その結果、個人技頼みのサッカーになる
というのも弱体化の原因か?

292 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZN5Gf/WkP.net
国籍混成はプレミアだけじゃないでしょ
ドイツはドイツ語喋れないとダメ、って良平が言ってたけど、
それでも外人はいっぱいいる

結局古典的なサッカーしか出来ないイギリス人選手と監督の問題だと思うけど

293 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZENjMLNT0.net
プレミアは下位チームでさえ外国人ばかりだからな
プレミアはブンデスやリーガと違って自国人には大して拘りがないんだろうな(他国じゃスタメンに外国人ばかりだと疑問符がつくけど)

期待の選手がウェルシア?薬局みたいな名前の選手なんだべ?
あの程度の選手に期待しなきゃいかんなんて底が知れるね

294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZN5Gf/WkP.net
>>293
ウェルシア?
ウェルベックのことかい?

295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZN5Gf/WkP.net
あ、ウィルシャーか?

296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MWfqEH++P.net
リーガよりは↑だけどね
プレミア相手にできるのはレアルくらいかな

297 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Tb0QJmsl0.net
リーガより上なのは財力だけでしょ?w寝言は寝て言えよ〜
プレミアの目下のライバルはブンデスだし
ランキング抜かれないようせいぜい頑張るんですね

298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0w3vJDq50.net
プレミアは現金放り込みの納金サッカーだからな

299 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:q+KbSu3T0.net
Manchester United 香川真司 part909
470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0w3vJDq50
プレミアは予想通り納金サッカーが優遇されるね
納金プレーヤーで良かった良かった

300 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tj+bppj40.net
あの戦術は好みが分かれるし、糞日程でCLは微妙だけどw
海外から有力選手掻き集めてレベルは高いでしょ金の力は偉大

301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sgMtWgH9P.net
イングランドってなんであんな過密日程にするのかね
ウィンターブレイクもないし
あれじゃ選手も疲弊するしロクに戦術練習も出来ないだろう
だから納金サッカーになっちゃうんじゃないの

302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NuZOiF6U0.net
>>293
まぁイングランドは基本的なスタンスとして、実質3部相当のカテゴリをディビジョン1って事にしてるからなぁ。
日本でいうJ1あたるのがここってことになってる。だからイングランド人は実質3部のディビジョン1までにはたくさんいる。それより上の実質2部のチャンピオンシップ、実質1部のプレミアリーグは世界中のスター選手で構成するっていスタンスだから。
こんなシステムじゃイングランド代表が弱くなるのは当然だけどな。

303 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NuZOiF6U0.net
セリエのインテルみたいに、例外的に外国人ばかりのチームを1チームほど作るならまだ分かるけど、リーグ全体がそうなるとイングランド人のモチベにも影響ありそう。

304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iM5XTFkyi.net
アルゼンチン人はインテル
フランス人はアーセナル
オランダ人はバルサ
昔は監督のコネでチームが出来てたけど、今は金で何でもありになってしまったなあ

305 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NbYIHkUiO.net
つまらんし弱いサッカー

306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 23:27:25.61 ID:ukadLa8L0.net
ほんとレベル低いよなwww

307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 00:11:26.67 ID:Ied5RWFa0.net
取り敢えずイギリス人追い出せ

308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 05:51:53.81 ID:kGchWGTf0.net
うん

309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 08:11:01.50 ID:JmSHUnuH0.net
>>304
ブラジル人はミランに多かったよな

310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 08:22:24.47 ID:1uYy4eTb0.net
レベル低いリーグのチームが0405から0910、1213シーズン以外毎回CL決勝に行ってるんだからほかのリーグは弱いよな。

酷いサッカーやろうがプロだから結果出さなきゃいかんのに、ここのやつらって本当にサッカー見る目がないよな(笑)

311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 13:10:23.67 ID:6+Wbi0z10.net
せやな
ブンデスに抜かれる前に良い思い出が出来て良かったじゃん^^

312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 15:30:32.64 ID:39U6euXL0.net
ブンデスが本当にプレミア抜けると思ってるのか?
豪徳のチームみたいにEL予選敗退みたいな足引っ張るチームがいる限りバイヤンドルが頑張ってもかなり厳しいと思うほどね。
ドルも昨季は勢いと運があったから今季はわからんしね。

313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 15:31:20.22 ID:39U6euXL0.net
から→けど

314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 16:31:07.94 ID:5zl9+vmQ0.net
http://www.jsports.co.jp/football/premier/focus/img/img_soukanzu.jpg

315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 16:41:23.06 ID:BAQkiJtp0.net
新バージョンか?(笑)
セオを逃がさん笑った

316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 02:58:54.12 ID:EtSIgLVz0.net
エジルもビビるだろうな、ウォルコットの下手さに。
あんなのが試合に出られるプレミア上位のレベルってやばいし、マンUの放り込みにはうんざりするだろ

317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 03:22:12.29 ID:4EHoa9P90.net
↑どんなにクソなサッカーやろうと下手な選手だそうとヨーロッパである程度の成績だせばいいんだよ。

昨期と同じ成績だとまぁまずいだろうがなプレミアも。
それでも人気があんのはプレミアってのは放映権で莫大な収入が入ってくることからも事実だけどな(笑)

318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 03:25:00.47 ID:vnWsZhhA0.net
中国や東南アジアなどのサッカー後進国では大人気だよね、プレミア
戦術も糞もないワーワーサッカーだから受けがいいんだろうね

319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 03:53:50.58 ID:EtSIgLVz0.net
サッカー後進国で代表もゴミみたいなレベルの国にあるリーグがプレミア

リーガブンデスセリエはサッカーが強い国にあるリーグ

この差は実は大きい

320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 04:51:08.66 ID:/7TfMkN/0.net
もしかしてって
常識だろ

321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 04:56:10.86 ID:k+mTh5lu0.net
自国人選手のルールはまた見直したほうがいいんじゃねーの?
チームで足引っ張ってる割に代表に還元されてるとは思えないんだが

322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 06:11:51.79 ID:6SIsx6BV0.net
>>319
オランダ「せやな。」

323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 07:24:20.15 ID:rLZZpdw5O.net
ベンゲル「イングランドは才能ある選手が少ない」
アンチェ「イングランド人はハードワークするが基本的な技術が身についていない」
カペロ「この戦力で何ができるというのだ」
ベケンバウア「彼らはまだキックアンドラッシュをしている、哀れだよ」

324 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 09:08:33.77 ID:C5ZQloW30.net
そんでお前らそんなにレベル低いとか言ってプレミア観てるわけないよな?
放映権収入50%以上を2チームが持っていき、胸スポがないチーム7チームあるいつか崩壊するリーガ観てろよ(どうせ2強しかみてないだろうけど)w

ブンデスオタは生があまりないフジで楽しんで下さい。

セリエはプレミア同様面白い。

325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 09:15:11.68 ID:o5nr5bJ60.net
ブンデスはFOXとかでもやってるだろ。

326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 09:28:27.39 ID:C5ZQloW30.net
まぁリーガ好きな連中が他リーグレベル低いって言うのはCL EL で結果出してるからいいだろう。

ここ10年みてもCL ELで決勝行ったチームが3つしかないブンデスオタは何故プレミアより上だと思うのか?

327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 09:39:06.89 ID:TgVAVUgq0.net
>>326
どうでもいいけど、ここ10年なんて数字は意味ないから。
2、3年で選手や監督が大幅入れ替わることを考えると、せいぜい直近の2シーズンぐらいの結果が重要だろ。

328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 09:57:24.32 ID:C5ZQloW30.net
そんなわけないだろ。
直近だけの成績で世間が急にブンデスがプレミア越えたと思ってると思うのか?

ドルトムントやバイエルンしか結果だしてないのにすぐにリーグ全体が上だと思うとかどんだけすぐに流されるんだよ

329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 10:00:40.54 ID:C5ZQloW30.net
というか2、3年みてもユナイテッド、チェルシー、チェルシーとCL EL 決勝行ってるけどな。

バイエルンが強いのはわかるが、ブンデスが強いってのは違うだろ

330 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 02:08:34.18 ID:xHzsz9zu0.net
放り込みは時代遅れ
英国はサッカー文化が保守的すぎる

331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 05:23:12.23 ID:K8h0ubzl0.net
ID:xHzsz9zu0
プレミア嫌いなお前はプレミア見てるわけないよな?
見てない上に全てのチームが英国だから放り込みと決めつけ、勝手に批判。
見てないならあんま書き込まないほうがいいと思うぞ。

332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 12:17:47.24 ID:vJ9jcAYt0.net
プレミア=放り込みwww

333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 14:51:09.70 ID:E8hzBTFQ0.net
そういえばこの前のスーパーカップでバイエルンがチェルシー相手に放り込みサッカーやってたね。

334 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 01:51:36.42 ID:fe5WuYv00.net
最後はメチャメチャ放り込んだな(笑)
ペップはインテル戦の最後も放り込みやったしね。
ドルトムントもマラガ戦の最後は放り込み。

放り込みも普通に一種の戦術だし、別に馬鹿にされることではないんだけどね。

335 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 20:16:26.86 ID:AXZT3pZrP.net
精度の高い放り込みなら立派な戦術だが、
とりあえず放り込んじゃえって感じのやつは見ててもつまらん
ベッカムクラスのピンポイントのクロス上げられる人がいりゃあイングランドサッカーも捨てたもんじゃないと思うがね

336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 06:52:20.52 ID:e7ylCz830.net
>>335
ベッカム並のクロッサーもいない、ポゼッションできる選手もいない、さらに空中戦に強い選手がいる。
だから、放り込みをやるわけ。

後ろから繋ぐサッカーやって取られて失点じゃ監督からしたらたまったもんじゃないだろ。

そんで純粋に放り込みやる監督は今プレミアにはそんなに居ないって。

337 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 04:13:46.26 ID:idHtggQBO.net
まんうの試合レベル低すぎだろ
これが王者かよ

338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 04:16:20.28 ID:xuGe64eri.net
俺、サッカーで飯食いたかったなあ

339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 04:22:52.06 ID:idHtggQBO.net
イギリスはラグビーだけやれ

340 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 04:24:33.97 ID:tEPrN8Mc0.net
つまらない=レベル低いは違うな。
まぁそれにしてもユナイテッドの試合はくそすぎる。

341 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 04:26:58.66 ID:idHtggQBO.net
雑魚ミアはレベル低いよ
また今度もCLで恥晒すだろうね

342 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 16:26:57.80 ID:OxMeJOuc0.net
むしろプレミアが最強とか勘違いしてる奴なんか居るのか?w

343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 17:01:54.95 ID:oQrvVUxI0.net
リーガが最強だろうけど世界で2番目か3番目には強いリーグだからレベル低いって言ってるやつはあほ。

344 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 17:07:11.80 ID:oQrvVUxI0.net
ていうかまだ日本人がまともに活躍してないリーグなのに偉そうにプレミアはレベル低いとか言っちゃうやつ痛いw

345 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 17:23:32.63 ID:kZ95pj0c0.net
化石時代の原始サッカー

346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 17:29:27.25 ID:oQrvVUxI0.net
試合見てから言え(笑)
ユナイテッドがくそなのは事実だがほかのビッグクラブが化石サッカーやってるわけないw

347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:32:55.86 ID:JZIHxX380.net
ブラジルリーグとどっちがレベル高いんだろうな

348 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:48:04.40 ID:dQB+HJpJ0.net
どう考えてもプレミアだろ、ブラジルリーグは守備ザルすぎ。
まぁブンデスもザルだけどな。

349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 05:00:06.73 ID:8zqR9YSD0.net
>>344
レベル低いだろプレミアは
戦術も何もないラグビーリーグ

350 ::2013/09/16(月) 07:25:07.77 ID:fxAgVNQh0.net
4大リーグの上位3チーム・下位3チームでCLをやったら、

上位組はブンデス>リーガ>セリエ=プレミア
下位組はプレミア>セリエ>リーガ>ブンデス

だと思う。要するに、プレミアはリーグ全体の
平均レベルは高いが上位が弱い。
アジアの中のJリーグも同じ傾向があるだろう。

351 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:30:17.90 ID:wYY1+VkG0.net
いつだかのマンウがビルバオにボコられた試合は衝撃的だった

352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:39:17.73 ID:YBKka2Py0.net
>>349
じゃあなんで香川や吉田はベンチ外で今までも日本人は活躍できないんだ?
サッカーの内容が糞や戦術がないとしてもレベルが低いってことにはならんだろw馬鹿か?

てかさ、お前みたいなプレミアアンチってプレミア=戦術なしって括るけどスワンズやリバプールとか観ろよって思うし、モウやペジェ、ポチェやヨルやラウドルップとリーガでやってた監督達も「プレミアだから放り込めw、戦術なしでOKw」だと思ってるってことだよなw
にわかすぎるw

353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:47:44.53 ID:YBKka2Py0.net
ヨルはアヤックスやハンブルクか。まぁほかにも最近は主力抜かれていいサッカーできないがアンリやセスクがいた頃は確実に戦術があったベンゲル。
スペイン人で長年プレミアにいるマルティネス、放り込みだがただの放り込みはしないアラダイス。
2季目でカウンターという戦術がわかりやすくなったランバードなど色んな監督、色んな戦術があるわけよ。
まずは試合観ようね、にわか君。

354 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:52:25.22 ID:YBKka2Py0.net
>>349
んでさぁ、俺もたまに清武とかみるためにブンデスみんだけどさぁ、ニュルンベルクとかシュツットとかホッフェンハイムとか対した戦術なかったぞ。

355 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:02:13.39 ID:YBKka2Py0.net
>>350
そんなことやらんでも実際にCLあるし、さらにリーグのレベルをわかりやすくするために中位が出場するELがあるじゃん。
リーガが最強はこの2舞台で結果残しているから間違いないが 、昨季のみの成績でブンデス>他リーグはないだろ。
それにドルトムントはまだリーグ、CLの両立ができてない。

356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:14:17.97 ID:8zqR9YSD0.net
>>351
ちょっと前にセビージャにもボコボコにされてたなw

357 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:19:34.09 ID:YBKka2Py0.net
そのユナイテッド相手にシャルケはぼこされたんだよな。
リーガオタがユナイテッド雑魚って言うならわかるが、アーセナルがドルトムント倒したりシャルケに倒されたりと対して差がないんだからブンデスオタは馬鹿にできん。

358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:22:13.94 ID:8zqR9YSD0.net
リーガやブンデスに比べたらプレミアなんてカネだけが取り柄の雑魚リーグだろ

ヘタクソなイギリス人を大量に抱えちゃってるからなw

359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:27:02.93 ID:YBKka2Py0.net
>>358
おい、プレミアは戦術のラグビーリーグっていう俺の反論になんもなしか?(笑)
正論言われると何も言えねぇんだもんなw

360 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:28:00.18 ID:YBKka2Py0.net
↑戦術も何もないラグビーリーグ○

361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 08:30:25.69 ID:u/mEpyRW0.net
もしかしなくても低いよ

362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 10:47:01.82 ID:YBKka2Py0.net
もしかしなくても低いよってバカじゃんw
UEFAリーグランキング2位がレベル低いんじゃ世界でレベル高いリーグってリーガだけかよw
ヨーロッパでリーグ何リーグあると思ってんだ?50以上あるぞ。
その中で2位のプレミアリーグをレベル低い(ドヤァ)(玄人ぶってる俺カッコイィ)
とかほざくって痛っ!

363 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 12:54:11.76 ID:JZIHxX380.net
>>348
チェルシーはコリンチャンスに負けてたけどね

364 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 12:57:14.88 ID:03wMVH+10.net
リバプールもサンパウロに負けてたな、プレミアのチームはいつもブラジルのチームに負けてるイメージ

365 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 13:25:03.78 ID:Gh39wo9lO.net
ユナイテッドはパルメイラスに勝ったぞ

366 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 13:42:41.54 ID:YIr7PLmv0.net
>>363
ブラジルリーグのチームとやれてるってことはその他のヨーロッパのチーム倒してるってことだぞ。

367 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 02:13:08.39 ID:i6hlC9Qe0.net
プレミアはマンUが勝った一回だけだな、ちなみにもっと前にリバプールがフラメンゴに負けてるな。

やっぱブラジルリーグ>プレミアリーグなんだな。

368 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 05:33:21.36 ID:/ecgG4+A0.net
直接対決の勝ち負けだけでリーグの優劣決めるってお馬鹿ですね。
マリノス>ユナイテッドと心の底から信じているお馬鹿なんでしょう。

369 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 15:39:45.07 ID:pB7Q8HLD0.net
直接対決ほど参考になるデータは無いと思うけどな。しかもプレミアとブラジルなら他に比べる方法も無いし。てかマリノスってw
公式戦とプレシーズンマッチを同じように見てる人居るんだw

370 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 16:56:14.54 ID:BFCtHk2y0.net
じゃあCLで直接対決バルサに勝ち越してるチェルシーはバルサより強いでいいんだな?
むしろクラブワールドカップで単純に実力決めてるやついるんだw

浦和やガンバが3位になった時はJリーグは世界3位のリーグとか言ってたんだろうなw
だってJリーグとアフリカ、北中米のリーグなら他に比べる方法もないし。

371 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 18:20:23.74 ID:BFCtHk2y0.net
>>369
かなり疲れたし時間の無駄だと思ったけど、馬鹿に理解させるために頑張った。
ここ10年のCLでのプレミアVS他リーグの結果、勝ちのみをカウントした。

プレミアVSセリエ 23対15
プレミアVSリーガ 22対15
プレミアVSブンデス 20対10

お前が言った意見では公式戦の直接対決によってリーグの優劣を決めるかのような意見を言った。

よってブラジル>プレミア>他リーグで当然だよと言うなら馬鹿だからそれでいいだろう。

しかしリーガVSブラジルは成績は共に1勝=分けである。
よってお前の馬鹿な意見の法則によるとブラジル=リーガとなる。
しかし直接対決でプレミア>リーガとなってしまう。

372 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 18:25:19.44 ID:BFCtHk2y0.net
>>369続き
よってお前の馬鹿な法則通りに示すとブラジル>プレミア>リーガ=ブラジルと訳がわからない優劣になる。

つまり直接対決のデータはたったの2試合の一発勝負ではリーグの優劣を決めるほど大切な情報ではない。

プレミアVS他リーグのように40試合以上やって差が出て始めてリーグの優劣が決まるんだ解ったか馬鹿。

373 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:42:13.40 ID:i6hlC9Qe0.net
必死だなw
こんな明らかな釣りにこんなに盛大に引っかかる奴がいるとはww
こっちは軽い気持ちで釣ったのにご苦労様ww

374 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:51:25.95 ID:i6hlC9Qe0.net
しかも無関係の他スレにも書き込んでるww
時間かけて調べたみたいだし、馬鹿馬鹿しいと思わないのかよww
俺だって本気でブラジル>プレミアとか思ってねーよww

傑作だわwwww
こんな馬鹿がいるなら、みんながプオタ煽りたくなるのも分かるわwww

またそのうち釣りに来てやるよwww

375 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:57:20.76 ID:BFCtHk2y0.net
>>373
本気で信じているくせに(笑)
ブラジル世界1のリーグ(笑)
サッカー語るな(笑)
んでお前も必死だよな。
釣れたならスルーすればいいのに(笑)
ブラジルは世界1(笑)(笑)(笑)
見る目な!!!(笑)

376 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:58:26.28 ID:BFCtHk2y0.net
>>374
完全なる論破されてうけるんですけど(笑)
ブラジル世界1(笑)

377 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:59:16.59 ID:i6hlC9Qe0.net
>>375
はいはい長い時間調べちゃってご苦労さんww
悔しいのぉ〜ww

378 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:01:45.97 ID:BFCtHk2y0.net
>>377
なんで俺が悔しいんだよ(笑)
本気で信じてたことを論破されて逃道がツリしてただけって無理あるって(笑)

379 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:03:29.11 ID:i6hlC9Qe0.net
>>376
釣られちゃった後で何言っても余計に恥晒すだけだよww
まぁでも悔しいだろうから何とでも言えばいいよww
俺は予想以上の大物が釣れて大満足だからなwwww

380 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:08:37.14 ID:BFCtHk2y0.net
>>379
今晒してるから待ってろ(笑)
ほかのスレでもツリだよって言ってろ(笑)

381 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:09:29.24 ID:d8V9LFQk0.net
見苦しいぞプレミアヲタ
こんな分かりやすいのに釣られた時点で負けだろ、お前以外みんなスルーしてるのにな。

382 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:32:26.19 ID:dsWBWZTs0.net
プオタww

383 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:42:28.46 ID:i6hlC9Qe0.net
>>380
晒すとかいっちゃって、スルーされてるww
可哀想に、やっぱお前以外に釣られる奴いないんだよなぁww
挙げ句の果てに自分から他人にレスする始末www

384 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:46:17.26 ID:BFCtHk2y0.net
>>383
ロンハw

385 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:52:23.23 ID:IT8xNzFp0.net
>>384
他スレで貼ってもお前がただの荒らしとして扱われるだけなんだよ馬鹿
釣った奴は屑だが、釣られた後に苦し紛れに他スレ荒らすお前も屑なんだよ
そろそろやめろ

386 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:54:59.26 ID:BFCtHk2y0.net
解った、これくらいで許してやらぁw

387 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:56:46.91 ID:i6hlC9Qe0.net
怒られてやんのwww
しかも他のスレでは未だにスルーされてるwww

388 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:59:21.25 ID:BFCtHk2y0.net
ID:i6hlC9Qe0

389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:59:54.15 ID:W2p5Dp1l0.net
ID:BFCtHk2y0

こいつ少し前にブンデス過大評価スレ荒らしてたプオタのチョンだろ
文章のガキっぽさが同じ。

390 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:04:44.38 ID:BFCtHk2y0.net
>>389
ナンダソリャ?

391 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:04:46.13 ID:i6hlC9Qe0.net
>>388
あれ?もう許してくれるんじゃなかったの?ww
そりゃ無理かwwなんせあんなに盛大に釣られたんだもんなw
悔しいのぉ〜ww

392 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:05:39.07 ID:BFCtHk2y0.net
>>391
ID:i6hlC9Qe0

393 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:08:04.49 ID:i6hlC9Qe0.net
>>392
お前チョンだったのかよww
まぁまともな日本人ならあんな明らかな釣りには反応しないしなw

394 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:13:34.28 ID:6uBa99Fe0.net
>>393
は?なんでチョンになんだよ(笑)
ワケわからんこいつ

395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:22:23.12 ID:6uBa99Fe0.net
ID:i6hlC9Qe0
もう寝るから最後のレスだが、
論破されて吊りしてたとか言い訳してめんどくせぇんだよ。

ほかのスレで何人か吊れてるからそいつらに吊りでしたって言ってこいカスヤロウ

396 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:36:42.98 ID:i6hlC9Qe0.net
悔しいのぉ〜wwww
せっかく頑張って調べたのにね〜ww
しかも論破したってなんだよww何も論破してねぇww
それにしても今日は大物(大馬鹿)が釣れるとはなぁwwww

397 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:40:06.27 ID:W2p5Dp1l0.net
こんな明らかなのに釣られる奴は珍しいけどたまに居る。でもこれほど往生際が悪いのは初めてだなw
プオタが嫌われる理由がよく分かる。

398 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:47:14.19 ID:i6hlC9Qe0.net
他のスレで何人か釣れてるってのも嘘だろww
見事に全部スルーされてるだろww

負け惜しみ半端ねぇなww
ここまで全部傑作だわww
あんな馬鹿初めてだわwwwwwwww腹いてぇwwwwww

399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 23:56:38.31 ID:GLQiU0d/0.net
頼むからさ、

ID:BFCtHk2y0

こいつみたいな馬鹿1人居るだけでプレミアオタを悪く言うのはやめて欲しい。
てか、プレミアオタから見てもこいつはただの馬鹿にしか見えんから、こいつをプレミアオタと認定するのもやめてくれ。
こいつはただの馬鹿だから。

400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:43:29.38 ID:xxFQ7N6o0.net
ブラジル>プレミア>ブンデス

401 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 09:26:41.00 ID:oLtocAcQ0.net
きったね〜スレになりやがったもんだわ〜

402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 15:56:49.44 ID:hzbzucX/0.net
もともとプレミアアンチが建てたスレなんだから屑が多くて汚いスレになんのはわかるだろ。
アンチや信者には何言っても無駄だからな。
一種の洗脳みたいなもん

403 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 20:31:18.90 ID:PPjJiT3N0.net
アジアのマーケット戦略で洗脳されてしまったアホ=プレミア信者

今でもプレミアがNo.1だと勘違いしてしまっているwww

主に東南アジアなどのサッカー後進国に多いw

日本にも洗脳されてしまったがサッカー後進国レベルのアホが今でも存在するww

404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 21:47:03.55 ID:+NKSFVxa0.net
東南アジアにプレミアのサポーターが多いのは植民地の背景があるからじゃなかったっけな。

お前がプレミアレベル低いって言っても日本や東アジアの人気は落ちないよ。
でもプレミア批判頑張って。
陰ながら応援してますw

405 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 00:33:17.26 ID:d9zHoTsj0.net
中田が移籍した当初のセリエも今のプレミアと同じような状況だったな
タレントは豊富だったが欧州では勝てない糞サッカー
ただ、イタリア代表は強かった(ユーロ2000)

406 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 00:59:47.52 ID:FoBDuavH0.net
うん?(笑)

407 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:40:14.07 ID:LVO/ny2V0.net
ウクライナ相手にドン引きして弱者のサッカーをするマンU

408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:43:18.65 ID:8Q4COBj20.net
アウェイで勝ち点1だけどな。
糞サッカーだけどミランやユナイテッドみたいに勝ち点拾えるってことは重要なことやで

409 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:45:54.56 ID:lmKynlod0.net
普通に弱いわ

410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:47:54.87 ID:LVO/ny2V0.net
下手糞な英国人たくさん使ってたなマンU
マンCは超下手糞な英国人GK使って失敗したなw

411 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:50:46.31 ID:2P298rot0.net
シティはCL実績あるチームにボコボコにやられるね
マンUに圧勝してバイエルンに臨んだけど全然だめだな
CL優勝は程遠い

412 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:51:50.00 ID:z2fwUnIP0.net
去年はドルトムントにやられ今年はバイエルンにボコられ

413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:53:19.03 ID:eJk9kjTf0.net
まだ世界でやれそうなチームはアーセナルだけだな完全に
プレミアは本当クソみたいなチームしかない

414 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:53:31.82 ID:aIRujMEP0.net
http://i.imgur.com/mh2DxAS.jpg

415 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:55:23.71 ID:8Q4COBj20.net
もっと出てこいブンデスオタw
荒らせ荒らせw

416 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:56:29.67 ID:LVO/ny2V0.net
>>413
実際はまだまだ放り込みのキックアンドラッシュのリーグだしな

417 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 06:01:00.48 ID:lmKynlod0.net
プヲタ発狂

418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 06:44:44.02 ID:dtf2Ty700.net
>>412
一昨年もバイエルンにボコられてます

419 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 12:06:39.58 ID:A/0PJDBnO.net
(笑)(笑)(笑)プレミア(笑)(笑)(笑)

420 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 14:36:35.95 ID:A/uxnVJGO.net
つまらないし弱いし土台となるべきイングランド人が下手すぎる

421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 21:12:40.53 ID:lV3e+3ym0.net
2年前戦ったときよりさらに差が付いてたなw
マンCとバイエルンwww

422 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 22:28:41.61 ID:8Q4COBj20.net
結局アンチが騒ぐだけのくそスレだなw
セリエみろセリエ

423 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 01:33:36.56 ID:WcVW7tIo0.net
成金リーグ(プレミヤ)になって中身がスカスカになったなw

424 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 05:47:23.51 ID:RGWwLYFb0.net
中身がないがメディアの持ち上げが酷いリーグだな

アーセナル笑

過大評価だったなw
ブンデスじゃ優勝争いもできないレベルに怖さも強さもなかったわ
ラムジー笑
ウィルシャー笑

所詮はイギリスだなw

425 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 06:40:38.10 ID:FY1mUamH0.net
でもブンデス3番手のシャルケはプレミアだと降格争いするようなレベルだったな

426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 06:48:31.26 ID:RGWwLYFb0.net
プレミアは足元下手な脳筋が多すぎる
マンUとか古い弱い下手つまらないの最悪のクラブ

427 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 06:50:13.91 ID:FY1mUamH0.net
そんなマンカスでもレバークーゼンボコっちゃうからなぁ

428 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 06:53:11.46 ID:RGWwLYFb0.net
今季のCLも楽しみ
プレミアは今季もベスト16で全滅かもね

429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 06:54:43.27 ID:FY1mUamH0.net
16までに何チームは残れるかな

430 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 07:28:59.60 ID:RGWwLYFb0.net
マンU ドン引き脳筋放り込みでベスト16で敗退
マンC ドン引きしてFCシルバでベスト16で敗退
チェルシー ドン引きカウンターしてベスト16敗退
アーセナル グループステージで敗退

431 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 10:25:19.41 ID:ODiRaLGAO.net
アナルはドルとナポリ戦をアウェイでやらなければならないからな

432 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 03:09:43.72 ID:FpLHSnaT0.net
チェスカとマンCの試合見てたらプレミアはロシアリーグと変わらないレベルだったとわかった
ていうか縦へのスピードや連携面では完全に本田のチームの方が勝ちだった

433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 05:59:30.68 ID:g/m0WRBN0.net
ロシアではバルセロナですら負ける時あるぞ
昨季もあの強いバイエルンがロシアかどっかまぁ東欧の国のチームに負けたろ。
しかしプレミアが嫌いなくせにブンデスオタってプレミア絡む試合見てるんだよなw

434 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 10:35:18.80 ID:CtwDDgBcO.net
過大評価ノウキンくそりーぐ雑魚ミアはCL今季も惨敗

435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 11:48:10.44 ID:fTskX7HR0.net
>>434

w

436 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 17:38:39.08 ID:tVt8aeKu0.net
審判が国際基準じゃない

437 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 17:40:07.30 ID:AFEkIL7Q0.net
そこがおもしろい

438 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 21:53:35.64 ID:zSmjhqXh0.net
むしろ最近はファールの判定がぬるすぎるぐらいだから
プレミアみたいにガツガツ当たりに行けるぐらいでちょうどいい

439 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 10:51:13.96 ID:IdhnSgQN0.net
1流はリーガとブンデスの上位クラブにいる
プレミアにはいない

440 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 14:36:05.64 ID:nnrQdJEt0.net
ぷっw
一流って4チームだけなん?w
ヨーロッパだけで何チームあると思ってんのよ?w

441 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:40:44.08 ID:yOjhHlV60.net
ID:Fwocvd1h0

http://hissi.org/read.php/football/20131111/RndvY3ZkMWgw.html

=ID:A6Pog+150

http://hissi.org/read.php/football/20131112/QTZQb2crMTUw.html

「今から5年間は
絶対にプレミアかリーガかあるいはセリエが優勝する
絶対に5年間ブンデスは優勝できないと断言するわ 」

442 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 19:05:15.06 ID:Xmz1IGaY0.net
プレミア所属が多いベルギーは弱い

443 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 19:27:07.22 ID:XO+K3ail0.net
価値観の違い
日本人には相性の悪いリーグ

444 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 19:31:28.51 ID:Xmz1IGaY0.net
単純なフィジカル勝負の脳筋リーグだから技術やセンスで勝負する日本人には向いてない

445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 20:25:53.62 ID:o+ipnRNn0.net
>>443
日本で一番人気あるのもプレミアだけどな

446 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 04:38:43.88 ID:96bhaokP0.net
プレミアってアホなニワカに人気だもんな

447 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 07:22:14.77 ID:zZxIlJE/0.net
ベルギーよっわ
マジでプレミアもレベル低い
少数のラテン系外国人でなんとかレベルを引き上げてる

448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 08:50:09.00 ID:oe5IBiMDO.net
イングランドみたいな時代遅れの放り込みリーグにいても上手くならない
ベルギー人選手は移籍先をよく考えたほうがいい

449 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 08:50:59.01 ID:TaMc0g4m0.net
な?プレミアの国だろ?

450 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 08:54:29.89 ID:05yJdRen0.net
当の日本人はそのレベル低いプレミアで活躍出来てないんだが
一体何様のつもりなんだろうね時代遅れだとか

451 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 08:59:14.23 ID:oe5IBiMDO.net
プレミアは戦術的にお粗末だし技術的にもレベル低くてフィジカルごり押し
テクニックと知性で勝負する日本人選手には合わないよ
ベルギー代表も強くなりたいならプレミア移籍はできる限り減らすべきだよ

452 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 14:30:04.67 ID:g29ovFXD0.net
デ・ブライネもさっさとブンデスにもどってこいよ
予選突破に貢献した第一人者なのに、このままだとどんどん下手になっちまうぜ

453 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 03:20:39.31 ID:Ba7FqHnz0.net
戻ったほうがいいけど香川にしろブライネにしろ出戻りは都落ち感もあるからな
半年のレンタルとかじゃないなら

454 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 16:07:11.24 ID:l6D7Ll190.net
つまらないというより観客が怖い
座ってめっちゃ見てるじゃん

455 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 19:12:02.30 ID:97ZXh/Ir0.net
静かすぎて逆に怖いよな。
鳴り物ドンドン鳴らしてるクラブもあるにはあるが、全体に黙って見てる感がCWCを思い出す。
特にエミレーツの雰囲気が怖い。

456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 19:34:33.01 ID:HRimJkQ80.net
ユナイテッド、チェルシー、アーセナル辺りは観光客で埋まるらしいからな、最近よくベンが静かになったとか言ってたけど
チャントも基本アドリブだから観光客は歌えないし、まぁJや代表みたいにただずっと同じなの歌ってるのも微妙だが

457 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 19:36:57.05 ID:HRimJkQ80.net
代表的なのはよく言われるエミレーツになって魂が死んだ的なやつかな、ハイバリー時代の熱狂がなくなったとかつての選手達からも言われてる

458 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 21:09:19.28 ID:T4Ysku4XO.net
プレミアは足元下手すぎる

459 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 22:00:44.13 ID:pfPe0sRo0.net
メルテザッカー(アーセナル)「アーセナルでプレーすることでイングランドに勝つことが出来た」

シュールレ(チェルシー)「最高の舞台でプレーするという夢が叶いました」

ホルトビー(トテナム)「ドイツで有能な若手はプレミアに行くべきだ」

バラック(元チェルシー)「ドイツではゴリラ呼ばわりだったがここでは人間扱いしてくれる」

460 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 06:55:15.96 ID:FrwxRK+f0.net
金に物を言わせてビッグネーム集めてるのに弱いクラブが多すぎない?w
シティ(笑)とか
他の主要リーグであれだけ選手揃えてあんな雑魚ってあり得る?w

461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 06:55:16.88 ID:GegiuiqP0.net
それにドラグスラーも追加しといて

462 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 06:58:45.77 ID:GegiuiqP0.net
>>460
さぁ、実際2強、バイヤン以外は集められない事実があるんだからしょうがないよね
日程面からも選手集めないとだし

もしもなんて答がないことを論争にすらする意味ないのよ、実にナンセンス

463 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 09:15:43.97 ID:JhYw4b+yI.net
実際こうだろ


リーガ上位 ブンデス上位
プレミア上位
セリエ上位

セリエ中位 プレミア中位
リーガ中位

ブンデス中位
プレミア下位
セリエ下位 リーガ下位

ブンデス下位

464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 10:36:50.15 ID:n/QkPKbBO.net
全体的にはプレミアが一番レベル高いだろ
実際プレミアの中でイグンランド人は20数%しかいない
ブンレスはドイツ人が40数%いる
イグンランドよりドイツが上かもしれないが
クラブ全体では違うよ

465 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 10:46:45.29 ID:ufvozwcI0.net
だからあんなつまんないんだブンデスは

466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 12:45:00.84 ID:h4YZ1c+v0.net
まぁセリエよる見る気は起きんな

467 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 13:40:12.57 ID:g64VwBrD0.net
ベルギーも負けてけど何年か前にイングランドも普通にホームで日本に負けたよなwww
プレミア弱いしつまんねーし何なの?wwwwwwwww

468 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 14:24:39.22 ID:h4YZ1c+v0.net
なら見なければいいだけだろうに

469 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 15:16:30.00 ID:Bd9DDGipO.net
プレミアって
マンCとかでも
イングランド人が弱点なんだよなー

チェルシーなんでほとんど外国人だし

アーセナルだってドイツ人の力が大きいし

マンUだって
オランダ人がいないだけで攻撃力大幅ダウンだし

470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 18:58:03.40 ID:FM2d8Vaw0.net
プレミアのトップチームで自国の選手が正ゴールキーパーって今誰がいるんだ?

471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 19:46:40.29 ID:0/xW9wC30.net
出場が一番多いGKが英国人のチーム
Mシティ Joe Hart
ノーウィッチ John Ruddy
フルハム  David Stockdale

472 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 20:36:31.73 ID:FM2d8Vaw0.net
>>471 やっぱり少ないね、そのハートも最近は微妙だよな。ありがとう

473 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 04:40:00.98 ID:7peYzHpH0.net
そりゃ、上位対決でボールが落ち着かない試合やってるんだもん。高校サッカー以下

474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 05:20:49.53 ID:ObwH+5KK0.net
アンチは試合見てないくせに高校生以下とか知ったかぶるねぇ
嫌いなら見てるわけないよなぁ
見てないのに高校生以下とかイメージで言うの?知ったかは一番嫌われるよw
え?見てる?なんで?Mなん?w

475 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 05:57:20.51 ID:P4XSs3KH0.net
>>467
確かにプレミヤはくそつまらんが妄想はいかんな
日本はイングランドに勝ったことはない
引き分けならあるが 小野のゴールとかで2-2のドローってやつ

476 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 17:57:42.64 ID:DKt55R8A0.net
チェルシーがバーゼルに連敗するくらいだし、明らかにプレミア中堅より中堅リーグの王者の方が強いだろ。
ポルトやゼニトにエバートン辺りが勝ち越す絵が浮かばん。

477 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 18:07:43.49 ID:RP6UoQMZ0.net
>>471
イングランドはGK育たないイメージ

478 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 18:23:17.76 ID:ks4jhcH30.net
>>476
はぁ

479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 23:17:39.01 ID:j5dwTO6j0.net
チェルシーに6-0のシャルケが上位のブンデス涙目

480 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 11:47:51.91 ID:tSXz5rEVP.net
レバークーゼンもマンウに見事に負けたな
ドイツもバイエルン1強なんだよな

481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 15:30:01.82 ID:GRGJ5qBo0.net
マンUはサッカーの質が最低
勝ってもリスペクトできる内容ではない

482 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 16:04:04.01 ID:m+ACqVvY0.net
それはブンデス全部にも言える

483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 22:57:14.50 ID:HbZQ9SZt0.net
今季のマンUはブンデスとか関係なく糞だろ
ルーニーペルシチチャと決してヘディングの強くないFWばかりなのに
サイドから強引に突破してクロスしかしないし

484 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 01:00:34.06 ID:1JH5iTaf0.net
それ、ずっと前からだろw
去年も優勝はしたものの、内容は酷すぎる試合が多かったわ。
中身は腐ってるのに結果だけは出してしまったのが、余計に質が悪い。

485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 04:06:06.51 ID:UqLhY7OU0.net
まぁそれが強いってことだろ
だがあの勝負強さはファギーの凄さでもあったな

486 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 11:08:50.98 ID:WKf4A/op0.net
特に戦術やシステムが素晴らしいというわけでもなく
ただどっかと坐ってるだけで選手たちが活躍してしまうオーラがあった

今季メンツも戦術も変わってないのに
ルーニーを除けば選手がパッとしないのもその辺に理由があるかも

487 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 18:02:17.34 ID:UqLhY7OU0.net
来季ルーニーがCL逃したら出ていくのかが楽しみ
チェルシーでみたい

488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 00:32:37.59 ID:CNZVTFdC0.net
ルーニーは意外に早く引退しそうな気がする。

489 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 04:12:31.37 ID:FY/x0lyx0.net
年食ってればリーグ的にはレベル低いっていうか
伝統的にレベルが低い位置のリーグだったことは誰でも知ってるよ
ちょっと前は年金リーグとか言われてたわけで、その後強くなってきた
プレミア自体がそういう新興勢力で、バルサが全盛期になるちょっと前が
プレミアの全盛期でその頃の数年間だけ急に金持ちリーグになってCLでも
結果を出し始めたけど、またスペインやブンデスに押されて衰退しつつある
歴史的にはそういう流れだな。
伝統とか実績でいばプレミア自体が勝ち目が無い。金はある。

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 06:34:45.89 ID:xK5SMMcy0.net
t

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 06:40:02.19 ID:mlEGwGOvO.net
>>480
バイエルンって同リーグのライバルから強奪ばっかだもん
そら1強になるわ

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 06:47:13.36 ID:phi93AZr0.net
>>489
年金リーグ的な位置づけってのはゾラやビアリやラバネッリがプレミアいったころか
たしか96-97年あたりだったな、ベンゲルが就任した時期でもあるし一つの転換点だったんだろうな
そこから徐々にリーグ全体のサッカーの質もよくなっていったと記憶している

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 10:07:57.30 ID:BBXV4fG60.net
リバプールにホームでPK3つも取られるとかファーガソンが監督なら絶対ありえない
それに今期ユナイテッドのロスタイム少なくなってない?
ファーガソンが監督やめて一番困ったのは審判へ影響あたえられない事じゃない?

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 11:05:11.53 ID:sSKeQ1Dg0.net
2007−2008とか2008−2009ぐらいと比べたらめっちゃ下がってるよ
今のチェルシーとか当時なら5位にもなれないはず
だって常時スタメンがウィリアンとかオスカルとかエトー爺とか劣化トーレスだぜ
当時はロッベン、全盛期Jコール、ドログバ、バラックだったのに

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 19:28:32.76 ID:9ROgke6J0.net
リーガがレベル高すぎるだけで プレミアの結構レベル高いでしょ

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 18:12:23.37 ID:wQfH+G4A0.net
プレミアレベル低いいうても、上の可能性あんのリーガくらいやろ
そんなんいいだしたらセリエ豚泣いてまうでw

497 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 18:55:23.97 ID:aQAExVpc0.net
リーガ上位 ブンデス1強

---最高峰----


プレミア上位、ブンデス1準強、リーグアン1強



リーガ中位、セリエ1強


---強豪の壁-----

プレミア中位、セリエ中位

---中堅の壁----

ブンデス中位、セリエ下位、リーガ下位

---弱小の壁----

ブンデス下位、プレミア下位

---モチベあるの?の壁----

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 19:02:56.30 ID:keo0ShpgO.net
シティは豪華だけどチェルシー、ユナイテッドにもっとビッグネームほしいな

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:29:22.40 ID:LXCY6qjZ0.net
あげ

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:13:27.67 ID:7cc6g0RG0.net
プレミアは英国人縛りがあるから試合が進歩しない
ホームグロウンでへたくそな英国人をどうすべきか
プレミアの各クラブは対応が迫られている
シティは英国人追放で成功した

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:07:21.44 ID:BVSiyX9c0.net
1度でも監督とか選手にオランダ人を入れれば変わる
ドイツ、スペイン、イタリアもそれで変わった

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:51:27.67 ID:HqQ0yKRAO.net
珍グランド代表(笑)オスカル(笑)ダビド・ルイス(笑)アザール(笑)アグエロ(笑)
パウリーニョ(笑)ラミレス(笑)ウィリアン(笑)エジル(笑)

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:09:06.74 ID:31r9cIIIO.net
プレミア代表のイングランドが日本並の成績で敗退してる時点でお察し
攻撃的ポジのアフリカンスーパー黒人選手以外は全員過大評価
プレミアの選手はさっさと他リーグに移籍した方がいいぞ

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:31:22.51 ID:x3Xk+0vP0.net
CLでシティもアーセナルもバイエルンに全く歯が立たなかったからね
三大リーグではリーガ>ブンデス>プレミアじゃないかな

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:07:02.09 ID:BoqA1QP30.net
>>497
概ね合ってて良い表だと思った

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:05:35.37 ID:T1pOmPml0.net
なんかプレミア所属の選手ぜんぜん活躍してないねW杯

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:02:09.01 ID:2jWeVGlfO.net
シュールレFペルシくらいかな、活躍したといえるのは
後はほとんどチームの足を引っ張ってた奴等ばかり

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:39:02.02 ID:chZQsETu0.net
でもブンデスがポイントでプレミア抜いたのって最近だと1213シーズンだけなんだよね

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:15:11.83 ID:2vqi9luN0.net
今年もこのスレが熱くなりそうだ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:23:59.33 ID:p0/SAzeq0.net
リーガ=ブンデス>プレミア≧セリエ>アン≧スーペル>ロシアプレミア=エール

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:24:33.07 ID:p0/SAzeq0.net
プレミアはオワコン

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:59:22.71 ID:DJeubQUb0.net
プレミアの今季CL成績現在 1勝2敗1分

1勝も、ブルガリアの小さなクラブ(ホームの収容人数6000人)相手にPK勝利・・・

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:03:33.31 ID:MsUtQ9LF0.net
ブンデス>>>>>>>プレミア

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:04:36.21 ID:YSGh2s4I0.net
弱い弱すぎる

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:29:29.25 ID:n3zhO7Wj0.net
弱いくせに金だけ持ってるwwwwwwwwwww

資金提供してくれる神リーグだよwwwwwwwwww

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:46:32.61 ID:hAROfFPm0.net
>>450 鈴木武蔵とかいけそう。要するにいかに相手に押し勝てるかだから。物理的に。

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:42:34.13 ID:NyP+nZzJ0.net
下手糞イギリス人を救済するためのヘンテコルールサッカーの弊害が
分かり易く表に現れてきたな
いい加減にファンを馬鹿にしたサッカーもどきショーは止めるべき

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:01:13.93 ID:TZ7/a8O30.net
プレミアもリーガもレベルは高い
プレミアについては平均値がと言った方が適切かもしれないが

ブンデスもレベルは上がって来ている

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:10:52.29 ID:vWXR7pWUi.net
アナル嫌いではないが
ウィルシャーラムジーの能力カサ上げ感がすごい

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:16:27.16 ID:e6rW5by50.net
プレミア信者哀れだな・・・

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:30:18.56 ID:NyP+nZzJ0.net
まずは、もの凄くよく弾むボールの使用をプレミアで禁止するところから始めるべき

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:41:28.76 ID:5wVkZdExO.net
映像スタッフの技術は間違いなく世界一

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:00:07.71 ID:e3+NWrCr0.net
ほんと、そろそろなんとかしてくれない?
素晴らしいフットボーラーの素晴らしいフットボールが見たいの
無理やりラグビー教えないでくれませんかぁ?

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:00:59.97 ID:6pnBqBN/0.net
ここ10年で結果出してるのはプレミアなんだよな

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:04:01.95 ID:e6rW5by50.net
>>524
ここ数年で凋落したのがプレミア
過去ばかり見てないで現実を見ようね

ほんと弱すぎる

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:06:49.68 ID:e3+NWrCr0.net
1年後 ここ11年で一番結果を出している
2年後 ここ12年で最高のリーグ
3年後 ここ13年でもっとも印象的な成績のリーグ

プレミアムボジョレーヌーボーですかぁ?
10年後ぐらいまで熟成するつもりですかぁ?

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:23:00.33 ID:6pnBqBN/0.net
>>525
ちょっと一喜一憂し過ぎじゃないか?
2、3年上手く行かなかったら凋落とか
順調に金が集まる以上トップレベルは維持できると思うが
スペインもイタリアと同じ道を辿ってもおかしくないわけで

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:26:52.05 ID:YSGh2s4I0.net
昼飯サッカーなんてやんなよw

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:28:14.80 ID:tvvN/hrF0.net
今更かよ。もっと前に気づけよw
人気選手集めてラグビーしてるだけの客寄せパンダリーグだろ。

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:46:07.98 ID:DM1WopYU0.net
プレミアが対人守備が強いとかいう人いるけど、
ある程度ラフに行っても許される環境があるからそう見えるだけなんだよな。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:02:41.32 ID:g5aVUtJs0.net
その辺は文化の差
体のぶつかり合いが好きな国民性、固い守備を好む国民性、攻撃を好む国民性、
それらが対戦するから面白いんであって
薄れたきたとはいえそれがなかったら日本人が見ても面白くない
ニワカほどその多様性を理解できずに人気のサッカーに飛びついて他を貶すけれど間違いだよ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:33:49.73 ID:YSGh2s4I0.net
まあプレミアで楽しんでるのはアメリカとかアジアだしそこ向けのサッカー

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:42:09.00 ID:ibqsRszQ0.net
アジア人が見るんだから何の問題もないな

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:04:53.38 ID:EgpLqBBS0.net
アジア人視聴比率は、スタの中国語広告の数で大体わかる
圧倒的じゃないか、わがプレミアはw

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:18:07.99 ID:DTqcy0RO0.net
日本人はほとんど見ないけどなw

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:29:03.10 ID:Boy7LRdE0.net
ぶっちゃけプレミアご自慢のフィジカルでもブンデス勢には勝てないけどな
あとスピードが売りらしいがセリエはともかくリーガもブンデスも遜色ないくらい速いよ

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:49:42.97 ID:DJeubQUb0.net
>>527
つっても、サッカーに関してはスペインはここ数年の方が前より結果出ちゃってるしなあ
バルサ黄金期サイクルが終わって下り坂かな、と思ったら、去年の決勝マドリードダービーっていう

4 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/18(木) 09:58:53.66 ID:+GezbivL0 [1/2]
プレミアの劣化

2005〜2009のCLベスト4の20枠の詳細
プレミア 12
リーガ  4
セリエA 3
ブンデス 0
その他  1

2010〜2014のCLベスト4の20枠の詳細
リーガ  9
ブンデス 6
プレミア 3
セリエA 1
その他  1

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:12:12.13 ID:yWb8fAeWO.net
んじゃ次はブンデスだね

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:51:20.52 ID:cdFs6T5i0.net
こういうやつらって誰も現地観戦もしたこともないんだろうな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:55:45.70 ID:mqdmBi660.net
プレミアオタはここ10年ではとか言って範囲広げてくるよな
最近ではリーガ、ブンデスに全く叶わないから

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:58:29.74 ID:g5aVUtJs0.net
>>537
セリエも凋落するのに2000年頃を絶頂と考えると10年はかかってる
プレミアもこの2〜3年の不振で結論出すのにちと無理があると思うんだけどな
軒並みトップクラブが迷走中で仕方ないんだけど
クラブチームの強さって結局金と時間なんだからプレミア自体条件が悪いわけでもない
正直スペインは将来の展望がそんなに明るいわけでもないわけだし

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:02:49.53 ID:g5aVUtJs0.net
>>540
毎年毎年勢力図がそんなに変化するのかね
そのへんがわかんないわ
今年はスペイン最強時代でその前はドイツ最強時代?さらにその前はプレミア最強なのかな
10年単位で情勢を把握するのは当然だと思うけど
ちょと近視すぎるだろ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:02:52.82 ID:YvUtAQ3d0.net
ヨハンクライフ
「フットボールを見るならイングランドのリーグが一番面白い、たくさんミスをするから」

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:42:43.44 ID:DM1WopYU0.net
去年CLではシティもアーセナルもユナイテッドもバイエルンに全く歯が立たなかったからな。ドルトムントはバイエルンには勝ってるし、そのドルトムントもレバークーゼンに負けたり、ブンデスは総じてレベルが高い。

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:49:48.52 ID:DJeubQUb0.net
>>541
サッカー選手の選手寿命の長さを考えるとサイクルは5年スパンくらいだろう。
10年っていうのはリーグの主要選手が完全に入れ替わる長さ。
というか、UEFAのポイントが過去5年分で計算されているんだから普通はそこが基準。
今だったら、2008、09年くらいの有力クラブ名と比べてみれば勢力図の変化は一目瞭然だろう。
ミラノの2クラブがCLから姿を消してることとか、その当時欧州に名前なんか一切出てこなかった
ドルトムントの存在感の大きさとかね。

>クラブチームの強さって結局金と時間
こんなことを言うってことは、もしかして、何故プレミアが勝てなくなったのか
本気でわかんないんじゃないか?
金は大きな要素だけど、全てじゃないよ。
自国代表の強さの話を煽りだと思って流してるんじゃないか?

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:48:36.05 ID:6d9YcAut0.net
>>545
クラブチームの強さは何基準かにもよるけどな
短期的になら世代交代や怪我含め運不運の要素もあるし資金力=強さになるわけじゃない
でも継続的にビッグクラブであるためには資金力が全て

現にそれを失ったインテルやミラン古くはアヤックスが脱落してる
ブンデスでは一時的にバイエルンを上回ったクラブはいくつかあるけどみな資金力がなく
一つのサイクルが終わればもうバイエルンの影も踏めないでいる

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:28:48.07 ID:hfZ5uF680.net
ここ数年はプレミア依りで見てるけど選手のコスパは悪過ぎだよな
それとCMFは英国人!とか思ってたけど変わったつーか幻想だったのかもな
例えばミルナーやらウィルシャーが他リーグ行ったらイマイチだろーなと思う様になってきた
あり得ないだろーけどw
資金力はまだまだ続きそうだからやっぱプレミアを主で見るかな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:37:19.62 ID:dReXSxye0.net
ってかリーガとかブンデスとかで活躍してる選手をバカ高い金で引っ張ってきても
プレミアの野暮ったい戦術にマッチせずに、そこそこの選手にしかならんからな

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:40:03.02 ID:nWw0lT8S0.net
たとえ英国系じゃなくてもプレミアで育った選手が他国のリーグに行くともれなくポンコツ化する

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:54:38.22 ID:DJeubQUb0.net
どんなに外人天国のリーグでも、
自国選手+傭兵外人=リーグの強さ
この構図は絶対に変わらない。
傭兵外人にSランクを揃えても、自国選手がB止まりだったらリーグの強さはSランクにはならん。
(むしろ、自国選手は実力が上げ底評価されるし、タレント外人はそんなショボいの相手にしてればいいので
競争は目に見えない所で下がる一方)

代表チームが強いとこ、例えばW杯優勝のドイツなんかは、自国の代表選手がそもそもSランク揃いなので、
所謂二番手三番手どころまでもが相当レベルが高くなる。

 ドイツ代表では控えのドラクスラーに才能で圧倒されるプレミア1位のチェルシー
 https://www.youtube.com/watch?v=Kgt3KFWY4gU
 チェルシーDF4人がかりでもドラクスラー1人にぶち抜かれる瞬間
 https://www.youtube.com/watch?v=-gAa1_i6Wek

資金面で圧倒されているスペインやドイツは、自国選手の育成と代表強化への流れによって、
国とリーグとクラブとが同じ方向を向いているのが強みになっている。
断言できるが、強いリーグと、強い代表には相関がある。
ぶっちゃけ、20年前のイタリア代表と現在のイタリア代表や、
10年前のイングランド代表と現在のイングランド代表の所属選手の名前を比べて、
そこに格落ちっぷりを感じないんじゃ処置無しだよ。

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:00:37.85 ID:hfZ5uF680.net
スター揃えるから選手の結果頼みで戦術制が落ちるってのもちょっとな
(メッシクリロナ級の選手が戦術になるのはわかるが)
しかも高額で引っ張って来て結局ベンチてのがガッカリ
満遍なく見る側としては害を感じるわ
特に気に入ってしまった若手が強豪に引っこ抜かれて結局ベンチとか超ガッカリだわ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:12:48.21 ID:rb47wb3w0.net
プレミア自体のレベルが低いっていうより、たぶんジャッチの基準が問題と思う。
W杯とCL見てる時に必ず見る意見が、「この審判おかしい。プレミアならファールじゃない。」って意見。
いい加減あの殺人タックル容認のジャッチ基準を見直すべき。

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:37:00.19 ID:GsxtxrWiO.net
リーガ放送権一括管理はよ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:42:37.62 ID:9nUZQ/NI0.net
>>550
自国選手に関しちゃイングランドが世代交代に失敗してるからだろ
今のロートルも10年前までは一流だったからね
ドイツにも7、8年ぐらいそんな時期があったしスペインはもっと酷かった
でもレアルは常に最強の一角だった
優秀な外国人選手のおかげでだ
プレミアの場合なまじ資金力があり過ぎて自国の若手にチャンスが回らないってのもあるけれど

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:19:11.00 ID:bQDp9Mih0.net
>>552
まあ、殺人タックルを容認しているから、フィジカルだけのクソDFでも守れてしまうってのがある。

結果、下位チームのクソDFでも守れるので、格上を倒す回数が多くなる。
一見すると上位と下位の差があまりないバランスのとれたリーグに見える。


クソDFの殺人タックルをものともしないフィジカルが求められる。

クソDFの殺人タックルの影響を受けないロングボールやクロスを多用するようになっている。


イングランドが弱いのは、この殺人タックルが容認されているリーグしか知らないからだろうな。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:32:59.77 ID:bQDp9Mih0.net
>>550
イタリアも結構いい選手が出ているし、代表チームの質が下がってるのはイングランドだけとおもう。

これも、プレミアのファウル基準がおかしいことが原因と思うけどね。

ドラグスラーやインモービレにぶち抜かれるのも、プレミアじゃ殺人タックルで止めてて、それがCLじゃ封印されてしまうからだろうし。

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:04:46.33 ID:QznY6w930.net
ここで話されてることは香川がマンU移籍した当初から話題になってたよな
しかしプレミアオタは最高峰のリーグだから当然みたいな感じだったんだよね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:06:07.38 ID:lpER1noR0.net
だったらプレミア以外でも殺人タックルを容認する方向で働きかければいいじゃない
その分もっと簡単に点が入るようなルール変更でもした上でさ

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:10:41.30 ID:QznY6w930.net
>>558
その原始的なスタイルはプレミアファンにも評判悪いだろ・・・w

ラグビーサッカー好きなプレミアオタにはどこが良いのかモイーズクロスユナイテッドを例に出して説明してもらいたい

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:11:29.55 ID:pE1ivmrj0.net
>>554
リーグの話とクラブの話が混ざってるぞ
レアルという一クラブが最強の一角であることと、スペインという国のリーグが強いかどうかは別の話
PSGが外人傭兵で強かろうと、リーグアンが順位を上げるには、他のクラブも結果を残さないと意味がない

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:11:47.51 ID:JPhq+2D40.net
>>558
なんで?
選手も監督もオーナーも観客も、選手が怪我するのは嫌だろ。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:14:30.62 ID:QznY6w930.net
>>561
自国が弱いのは脳筋サッカーのせいだって国民も気づいてるはず

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:14:43.74 ID:92+DDYwAO.net
>>561
自己責任だろ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:16:53.92 ID:JPhq+2D40.net
>>563
自己責任だから、殺人タックル追放の方向性になっているんだよ。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:17:34.53 ID:QznY6w930.net
プレミアファンってイングランド代表も好きそうだしなw
一昔前ウォルコットはヤバイとか言ってた人達が固執してるんじゃないの?

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:20:20.26 ID:qZYSlYJO0.net
プレミアガー
イングランドガー

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:25:38.38 ID:DuNrCnep0.net
もうすっとこ独立決まったかな

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:28:09.98 ID:JPhq+2D40.net
スコット独立したら、共倒れになりそうw

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:45:20.04 ID:3sV1SHme0.net
イングランドはスペインやドイツに比べてUEFAのライセンスを持っている指導者が極端に少ない
選手たちはユースの段階から徹底的にイングランド式を叩き込まれて育つ
そしてその低い能力に見合わない馬鹿高いサラリーを貰う
協会は何とかしたいと思ってるがプレミアリーグは現状維持を望んでいる
世界一金があるリーグゆえの悲劇

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:46:22.87 ID:IwZaL8r60.net
プレミア昔は好きでした。
イングランド代表も大好きでした。
でも・・・









今は嫌い!!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ.

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:20:01.10 ID:Cg9YJDKG0.net
各リーグの実力構成

リーガエスパニョーラ 3強、15中、2弱
ブンデスリーガ 2強、12中、4弱
プレミアリーグ 20中
セリエA 3中、17弱

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:03:44.01 ID:QznY6w930.net
>>571
プレミアよわw

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:02:24.80 ID:MwDRZkIr0.net
>>559
クロスは馬鹿にしても、パサータイプがボールもったらタックルで潰して終わり
そんなのばっか望まれているからラグビーサッカーであることには変わりない

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:24:08.63 ID:xuaYZnBv0.net
攻撃での運動量が少ない
独走ドリブルくらいわかりやすいスイッチが入らないと連動して周りが動かない

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:38:32.25 ID:KM3Qq4CX0.net
プレミアファンとサッカー見てると変なところで歓声上げるんだよな。
えっ!?今の出来て当然じゃねとか、足速いだけやんみたいなのでもすげーすげー言ってんの。
んで、上手く相手の間をはずしたプレーとか連動したディフェンスとかには無反応。

ファンがこんなのばっかならプレミアの選手もそりゃ成長せんわな。

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:05:27.83 ID:PUyreC6s0.net
実際CL脱退してMLSとカップ戦やったほうがもりあがりそうだ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:13:20.42 ID:St3KMv//0.net
>>575
ファンがそういう体のぶつかり合いを求めてるんだから
バルサみたいなのは特に退屈なんだろう
奴らに言わせればオカマサッカー
DFにフィードやゲームメイクなんざ不必要
屈強な肉体と激しい闘志があればいい

良い悪いじゃなくて文化の違い
ずっとこれでやってきていい時期もあったわけだし
スペインやドイツのサッカーもそのスタイルのせいで不遇だった時期もある
流行かそうじゃないかってだけ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:40:15.74 ID:QN9etsFj0.net
もしかして日本人はどうしようもないってスレなのか

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:43:30.11 ID:Rmf9YirO0.net
>>577
でもウェンブリーでのマンU対バルサ
ウェンブリーなのにバルサファンのが多かったよ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:53:24.39 ID:+OcPASxU0.net
細貝「自分ははっきりと、Jリーグにはブンデスでもやれるチームはたくさんあると答えます」
香川「(ブンデスの守備は)スペースで前を向いてボールをもらえたら、日本より崩しやすいくらい」
香川「ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい」
香川「日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと相手は付いてこられない」
香川「ロッベンなんかはふたをして中を切ったら ある程度抑えられますし、時間と共に慣れてきますから」
香川「ドイツにすごいなと思った選手?それが割りといないんですよね。ミュラーもすごいとは思わない」
香川「ドルトムントで優勝しても満足できないかもしれない。もっと高いレベルでやっている選手たちがいるから。」
香川「プレミアでは中位のチームでもデンベレみたいな凄い選手がいた。 ドイツで中位のチームとやった時、個の力ですごいと思う選手はいなかった」
香川「ブンデスで個が凄いなと感じるのはバイエルンのリベリーやロッベンくらいだった」
香川「ドイツでは、トップの数チームのレベルが残りのチームよりも遥かに高いですが、プレミアリーグでは全ての対戦相手が難しい」

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:53:46.21 ID:d+l9CONW0.net
前にシャビアロンソがインタビューだったかで、スライディングについて話してたけど、
スペインではスライディングはポジショニングが悪いことの証明みたいなもんだからマイナスに見られる
逆にイングランドでは闘志を見せるプレーだから拍手を送られる、みたいな話

言ってしまえば効率よりもガムシャラ感のほうがプレミアでは重要だってことなんじゃないかね
こういう価値観がイングランドサッカーの育成の弊害になっているんだろうな

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:25:06.52 ID:kg7YKAkl0.net
もうブンデスのが上だろJリーグの方が上だろな

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:30:49.81 ID:lpER1noR0.net
>>579
ロンドンはアンチマンうの巣窟だから

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:31:46.74 ID:qOx5Jc2o0.net
こないだのCLの結果を見て
ブンデスが上とか言ってる奴らは
ホームとアウェイの差も分からないんだろう
アウェイで負かしてからほざけよと

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:34:03.89 ID:Rmf9YirO0.net
>>543
イングランドのメディアもペップバルサマンセーしまくってたじゃん

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:38:16.80 ID:hLP3bDmG0.net
数年前見た現地記者のコラムによれば、育成年代のころから結果重視のサッカーやらされるから巧い選手が育たないって見たな。

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:43:00.72 ID:kg7YKAkl0.net
自慢のフィジカルもブンデスじゃ通じないもんな

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:45:45.24 ID:uLR2gYa50.net
エンターテイメントなんだからそれぞれの価値観でスタイルは変わってくる
イタリア全盛の時代なんてスペインやイングランドのスタイルはスペースがあり過ぎて退屈だと言われてただろ
イタリアのクラブに負けてはいつもいいサッカーをしてたのは我々だみたいな泣き言言ってた
イタリアが潰れてスペインスタイルが主流になってまたマンツーマンに回帰しつつあってドイツの時代になりつつある
スペインも将来的にはまた落ちてきそうだしプレミアも上がってくるだろう
要は流行がグルグル回ってるだけ
スペインの黄金期が随分と短い気がするけど

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:47:10.26 ID:PUyreC6s0.net
スペイン人がどんどん出稼ぎに来てるけどな

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:50:50.72 ID:uLR2gYa50.net
>>589
リーガは金がないからな
給料未払いでストが起こったりや制裁受けてる
選手流出なんて昔なら考えられなかったことだけど

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:59:35.53 ID:Rmf9YirO0.net
>イタリア全盛の時代なんてスペインやイングランドのスタイルはスペースがあり過ぎて退屈だと言われてただろ

またまた捏造乙
当時からたいして面白くはないって言われてたよ
逆に欧州で全然勝てないのにスペインのクラブは攻撃的で面白いっつって人気だけはあった
トッティもバラックもCLにかすりもしない時期のマドリーのファンだから

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:11:43.90 ID:pE1ivmrj0.net
>>576
CL脱退したら、油マネーが他リーグに行っちゃって一気に終わるだろ

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:14:39.64 ID:PUyreC6s0.net
ジエゴ・コスタなんてチェルシーのほうがいいんちゃう?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:16:18.27 ID:uLR2gYa50.net
>>591
攻撃的だから面白いが結果が出てなかったから主流じゃなかったんだよ
雑誌もイタリア一色
どんなブロビンチアでも丁寧に取り上げてた
そもそもレアルやバイエルンは別格だと思うが
2000年頃を境にイタリアがダメになり始めてスペインが結果を出し始めた

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:26:42.64 ID:31yL1eCJ0.net
確かにセリエが最前線だった
レアル、マンU、バイエルン以外はやっぱり一段落ちるって認識だったな
優秀な外国人選手がみんなセリエに行ってたから
セリエからリーガだプレミアへ行くのは都落ちだったもんな
ヴィエリだっけ?
リーガは温過ぎるとか言ってたのは

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:18:08.02 ID:d+l9CONW0.net
リーガはCLでもELでも上位総なめだから総じてレベルが高い

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:34:28.29 ID:KM3Qq4CX0.net
ビッグネームを金でガンガン引っ張ってくることによるリーグの上昇が果たしていいことなのか?
プレミアとイングランド代表の関係はこれからが楽しみだよね。

俺は生え抜き選手を大切にしないところはその他の事情もかんがみて上手くいかないと思ってるけど。

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:23:03.27 ID:eRZaVkE20.net
>>597
システムとして歪だからね。
今のプレミアはタイヤの片輪だけが大きくなった車なんだよなあ。
どれだけ金が大きく動いても、その金をスター外人への給料にばっかり散財してたら後には何も残らない。
でも金を出してるのが富豪オーナーだからな・・・。それの何がいけないの、ってスタンスになるわな。
↓こういうの見ても鼻で笑うだけだろう。

>監査法人世界大手デロイトの分析によれば、2011〜12シーズンの売上高が最も多かったのは
>プレミアリーグで38億ドル(約3800億円)。だが利益でみると、プレミアリーグが1億5400万ドルに
>とどまったのに対し、ブンデスリーガが2億4200万ドルと堂々の世界第1位だ。

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:34:27.57 ID:A/c96E9v0.net
ビジネスとして英語の国際的な絶対的な優位があるので
ドイツはいくら頑張っても脇役扱いだな

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:35:59.56 ID:CRl1JB8V0.net
ビジネスでみてもドイツを脇役扱いできる国ってそんなにあるのかな?

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:49:11.57 ID:3SFYM6UG0.net
>>599
セリエが主役になれた時代があるんだから、そこは関係ないでしょ
フリット、ゾラ、ビアリ、ラバネッリらがプレミア行ったときは、都落ち感満点だったぞ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:15:42.00 ID:ZC+3d6Ya0.net
これからは経済が好調なドイツに選手が集まるだろうな

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:57:44.42 ID:WQgyyS070.net
レフリーの笛の基準が異常

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:09:50.09 ID:w3sisELY0.net
>>577
よく日本の柔道と比較されるよね

一本にこだわりすぎて現代の柔道競技の主流から外れてきてるのに
指導も旧態依然としてるから、発祥国にもかかわらず国際大会でいまいち勝てないみたいに

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:01:09.50 ID:+arX170H0.net
柔道はなんだかんだで強いし
ブラジルに近いんじゃねーかな?
少なくともイングランドとは全然違う

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:34:21.28 ID:hw8gnD2J0.net
>>588
ぐるぐる回るならプレミアの後ブンデス、そしてセリエのはずなのに
リーガが再び上がってきたのにはビックリだな
しかも金のない底の時期に

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:55:33.33 ID:EZ8OMX3l0.net
イングランドは金があるのに育成が壊滅的にダメ
リーグ収入の分配金が下位チームにも多く配分される仕組みだというけれど
育成費でなく移籍金や報酬に回ってるんじゃないの?

笛の基準も独特で個人任せの殺人タックルが許される
だから組織的プレスがいつまでたっても身につかない
強豪チームにもその傾向あり

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:54:30.17 ID:C8oxoUFE0.net
>>606
セリエは完全に迷走してるから仕方ない
スキャンダル、貧乏、サポは暴れる、変にスタイルを変えてわけわからん事になってるし
変なスパイラルに陥ってランキングも下がりまくり
一流の外国人選手もこなくなった
スペインも貧乏極まりないがレアルはどの時代も圧倒的だしバルサも黄金期があったから

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:37:27.24 ID:imkwPdG80.net
>>607
ほんと何がしたいのか分からんね

サッカーは下流階級がする見世物=体張って当然

こんな感じだろうとは思うよ

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:22:33.13 ID:SCnYbUnD0.net
レアル借金840億円で緊縮財政へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000057-dal-socc

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:27:50.08 ID:YLANd+Vu0.net
通用しなかったのはプレミアが悪いと思ってる信者と
それに便乗するキチガイリーガヲタのスレとみた
見てないけど

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:00:13.68 ID:CRl1JB8V0.net
>>611
まず日本語を勉強しよう。

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:31:08.11 ID:3lwBMA2+0.net
FAの愚策、イングランド代表終焉の始まりになるのか?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mishel/article/14

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:27:33.26 ID:Z2IeRvmv0.net
>>613
競技人口が減っていってるイングランドにおいてこの愚作はリーグ自体の首を絞めることになりかねんね。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:17:27.48 ID:REzMCS7n0.net
金だけのリーグ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:33:30.58 ID:ZkQVONtg0.net
金があるのが大切なんでしょ
ドイツみたいに育成に力入れたらと思うとな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:13:51.82 ID:6FYozQzt0.net
ジャップなにやってんねん
お前らは日本の恥
来年こそはACL負けたら帰ってくんなよ
臭いから

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:16:04.04 ID:OG6ZFjRc0.net
>>617
日本の恥はお前だよゴミ
樹海に行って焼身自殺して来いよ
ゴミなんだから

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:31:42.56 ID:6FYozQzt0.net
>>618
お前と違って家族持ちだから自殺とか考えたことないな
お前のアドバイスは周りのゴミどもにしてやれよ?

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:50:38.95 ID:d3Jaok0m0.net
>>611
割とあってるだろう
大体のアンチスレがリーガヲタが立ててる

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:44:10.04 ID:z6oI7clL0.net
>>619
早く樹海に行けよノロマ
お前の家族は平日の昼間から部屋から出ずに
2chにきめぇ事書き込んでるお前のこと恥に思ってるんだぞ
空気読めよ地沼

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:55:20.16 ID:DiMa5dOC0.net
>>621
お前樹海に住んでるからって樹海PRしてんじゃねえよゴミカス

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:20:14.08 ID:z6oI7clL0.net
>>622
いつ俺が樹海に住んでるって言った?
お前字も読めないのか?ゴミ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:46:26.98 ID:/XdcLTZo0.net
>>616
その金の出所が油で、サッカー以外からだから育成に回らないんでしょ
オーナー個人の意志が優先されてる限り長期モデルなんて夢のまた夢だよ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:20:18.30 ID:kl9cWYHN0.net
@

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:08:31.50 ID:7XAcl6MLO.net
英国労働者階級特有の脳筋文化が戦術や技術の軽視を招き
汗まみれで豪快、不器用、寡黙、素朴、クラシカルで男らしい肉体労働者像がサッカー選手の理想モデル
ジェラードはまさにその理想であり
イングランドサッカーそのものである

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 20:02:42.06 ID:gADqiYoa0.net
イングランド代表でジェラードやランパードを代表引退させる実力ある若手が出てこない時点でお察しなんだよね
上位チームでゲームメイクしてるのは基本外国人(主にスペイン人)
基本である母国人の劣化がリーグの衰退を招いてる

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:39:14.81 ID:SpilXRFC0.net
>>550
オランダやフランスは代表の強さの割りにリーグ弱くね?
フランス1強のPSGも外人頼みだし

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:50:22.12 ID:vTdLPEll0.net
その両国は自国選手が傭兵外人になっちゃうからな
大耳獲った時のアヤックスなんかその最たる例かと

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:59:18.26 ID:891/HzIh0.net
自国リーグに留まってないもんな
最低でもサッカー選手の最終目標になるビッグクラブは必要
PSGはまだ油化して短いから色々とこれからだろうが将来そうなるといいね

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:04:53.49 ID:gR4zNY5t0.net
  . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ.
      /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
     ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:44:04.48 ID:3L25roWp0.net
シティおわたwwwwwwwwwwwwwww

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:47:18.84 ID:CxidlRyn0.net
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:18:45.06 ID:yqkM1MzF0.net
ねえ、なんで低レベルなの?手抜いてるの?

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:30:49.60 ID:agVsWCDT0.net
プレミヤwwwwwwwww

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:52:19.21 ID:Hc3r3vQT0.net
>>609
ラグビーが人気な国だし

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:56:07.27 ID:NRk5mwOg0.net
主力抜きで0−1ならベスメンだったら勝ってたんじゃねロジャース

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:38:16.29 ID:4c2SKwLA0.net
>>637
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:38:54.36 ID:A3oFDf5I0.net
プレミヤチャンピョンがグループ最下位wwww

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:50:43.70 ID:lqPgMpya0.net
>>636
ラグビーが国民的スポーツはサッカーって敗北宣言したことも知らんのか

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:34:55.88 ID:/UCEs+au0.net
プレミアは上位と下位の差があまりないからレベル高いとか言ってるアホが
よくいるけけど、それって単に全体のレベルが低いってだけじゃないの?
中堅〜下位の試合見てても明らかにセリアやリーガの方が質の高いサッカーしてると思うんだけど。
そもそもイングランド人がサッカー下手すぎる。

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:48:17.31 ID:piPKBe0K0.net
給料だけはレベルが高い

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:50:08.41 ID:aYLVay110.net
>>641
そうだよ
中下位のレベルはリーガとセリエは抜けてるね 戦術もしっかりしてるし技術もある

プレミアとブンデスは戦術がなくてボールを適当にけってるだけだからな

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:54:29.31 ID:bwszS3SY0.net
13 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 06:40:37.73 ID:H9llbMME0 [1/2]
今節

リーガ=3勝1敗
ブンデス=3勝1敗


ーーーーーーーーーーーーーーーー
セリエ=1勝1敗


ーーーーーーーーーーーーーーーー
プレミア=0勝2分2敗


www

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:56:14.07 ID:NRk5mwOg0.net
ほんとに身体能力高い選手はラグビーに吸い取られてるんだろ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:00:24.58 ID:UrZ+1aR1O.net
もう間違いなくプレミア弱いわ
金満リーグで弱いとか恥ずかしくて死にたくなるレベルだな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:54:43.56 ID:FgMncIhY0.net
選手の質がいいのに弱いってことがどういうことなのか
プレミア厨はよく考えた方がいい

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 14:26:51.28 ID:SQ9Lmt930.net
プレミア内での戦いは見ているだけなら楽しいけど
CLだとプレミアのチームってつまらなくなるよね

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 15:22:53.27 ID:UzkGMllq0.net
ファールの基準が技術よりフィジカルがある方が得するようになっているから、下手になっちゃうんじゃない。

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 15:26:02.46 ID:MOwx2gY10.net
>>644

     _______________
     Y/ F(i永)   LB 【 5−3 】 MUN /
       Yハ`¨´ / ̄84:49 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _______/::::::::::::::::::::::\
            /            }:::::::〃ア::::::::::::::::}                       ,' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:
             ,            i / / ハ""''''ヾ::|                   ′
          ′            / / / ,:ク  ./リ                      ′   ___
          ,               /     俳   }〈                      ,   //ハ
            ′            {       / ̄ヾ  ゙i                     _,′/////ハ
        __|   __ =‐彡⌒〕     侵   /ノ                     / |/∨/////∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,′   ////ヽ/////'/     {ミラ  ///i                   | l   ∨//// ∨
         ,    /////∧/////     ,' __ ハ///\              | |    ヾ'''''′ ∨
.        ′   ///  ̄フ////     , :::::::::::::{ |/////\            ノ  }  __ __   )
.         ,   l/∧ j-= ) //    ム :::::::::: //////////ヽ         , </////ヘ歩料 ミア  i/≧ 、__
        ′   \}r< ̄     ///匕/'///////////i      //////////∧::::f |_}ミ ///////////ヽ
.        ,       |          ///////////////////'l    ∧ ////////'∧ てフ' ////////////|l |
       ′      |          /////////  Y///'∧ L|    |//l|7/////////'∧   //////////...::::::::::|
        ,         \       ////////∧  ノ////FHF|    }\////////////////////////////////
.      /       / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄∨///' {////≧=|     F /////////////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:01:27.86 ID:YtfJ5Eya0.net
金で圧倒してきたが
レアル、バルサだけでなくバイヤンやパリも良い選手を確保してしまうので
金の圧倒だけでは勝てなくなった
戦術面はもともと低い
早い攻撃とフィジカル潰しだけで推し進めてきたが限界がきてる

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:01:51.54 ID:UrZ+1aR1O.net
島国ガラパゴスプレミア

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:59:58.85 ID:PjX6ZMmY0.net
まだ日程の影響もほとんど無いこの時期にこれだけ苦戦を強いられているのはやっぱり単純に弱いからだな

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 19:19:41.90 ID:a1+iM9xa0.net
・ファーガソン末期から衰退していったユナイテッド
・劣化バルサのシティとアーセナル

そら勝てなくなりますわ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:03:55.26 ID:dBiJiYjA0.net
ジョゼのチェルシーは?

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:49:54.15 ID:yFusBSqK0.net
チェルシーも全盛期に比べれば言うほど強くない

中盤がマケレレ エッシェン バラック ランパードとまさしくチートレベルだったからな

その頃のマンUの前線はテベス ルーニー クリロナで監督がガム爺 両者がCL決勝で争った時代

現在は厳しい時代だよ

それでも大陸の列強とまともに戦えるのはチェルシーとマンUぐらいだと思う
リバポはすっかりだめぽだし

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 01:33:16.73 ID:Z60w7+QB0.net
チェルシーはCLを獲った時よりかプレミア全盛期のほうが強かったな
モウリーニョ(1回目)やグラント、ヒディンク、アンチェロッティが率いていた頃は格下に手こずる事は殆ど無かった
プレミア勢は全盛期に比べるとプレスに弱くなった印象がある
>>656
ランパード、エッシェン、バラックの3センターはメチャクチャ強かったな
ユナイテッドが帰ってくるまではチェルシーで凌ぐしかないのか

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 01:53:47.53 ID:HXFhZzc30.net
マンCが毎回CL枠を無駄にしている全て悪いw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 02:36:20.90 ID:aUGEi7Tv0.net
ぷれみや(笑)

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 06:44:21.60 ID:EI/Yiw9qO.net
もう弱いことを隠せなくなってきたな(笑)

661 :プレミア:2014/11/07(金) 09:13:16.85 ID:fv4Ep7TFO.net
で強いクラブ四天王
マンC
チェルシー
マンU
リバプール
なん?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 10:03:38.94 ID:+aq+xQGeO.net
審判が権限強くて保守的なんだよな
昔からモウやベンゲルが文句言ってるが笛の基準がまったく改善されない

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 10:53:01.33 ID:ThY5TiJnO.net
そう笛が全てだな
プレミア基準の笛でやればプレミアチームは強い
世界基準の笛でやると
慣れてない分不利

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:02:49.45 ID:I1KG++oK0.net
プレミア基準の笛が世界共通なら、ヨソもその土俵に合わせて強くなるよw
結局、独自基準にすがる弱いものの言い訳にすぎない

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:01:54.81 ID:SJINRIKg0.net
プレミアの笛で一番問題なのは戦術が育たないことでしょ
守備も攻撃もゴリ押ししかできないから世界じゃ通用しない

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:31:13.68 ID:EI/Yiw9qO.net
ガラパゴスプレミア

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:50:28.41 ID:oGvBkIwv0.net
いや以前より笛が厳しくなったから外国人選手がプレー出来るようになった

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:50:01.05 ID:k1moww670.net
笛の基準を政治に例えたらJが極左でプレミアが極右

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:35:53.81 ID:Q56o8uJa0.net
そらプレミアが最強よ
ルーニーがウェンブリーで負けた時メッシはプレミアならあんなことできねえよって言ってたじゃん
言いわけだろうけど。ある意味正しい。
プレミアは美しい肉体を楽しむもの。
しかし昔から丁寧に繋ぐチームもある気がする。
そもそもパスサッカーの源流はスコットランドにあるらしい。
スペインでは最初ビルバオがパスサッカーでバルサはフィジカルだったらしい。
時の流れは凄い。

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:40:46.38 ID:r7Zw2aYv0.net
プレミアが一強リーグになりつつある

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:53:53.21 ID:Tpk3pIUl0.net
>>669
イングランドの人がパスサッカーやトータルフットボールの源流を持ってたんじゃなかったかな
んで欧州大陸いってヴンダーチーム作ったりってんで
戦術的に優れてたのに・・・・頭いいのがサッカーにこなくなったからかな?
昔は数学者兼サッカー選手とかいたから

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:54:57.05 ID:SRb+dt7L0.net
プレミアは文明の発祥の地みたいなもんだろ
いまやインダスかメソポタミアか ってところ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:42:12.49 ID:5kJ1AmPk0.net
アザールもオスカルもプレミア行く前のほうが面白かったな
技術が衰えるというか野蛮すぎて発揮できる環境じゃない

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:09:28.62 ID:rxZ8rytG0.net
カガシン発狂に便乗するリーガヲタのスレ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:44:44.39 ID:e3qq3MA+0.net
>>669
スコットランドがパスサッカーの源流っていうのはすごく分かる
セルティックとか本当に繋ぎ上手いしな
バルサはクライフの洗脳計画によって今のバルサになったんだよな
ビルバオはずっとパスサッカー貫いてるよね

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:54:44.48 ID:6XXuIIzi0.net
そういうネタとしては日韓W杯のロシアが
パスワーク主体のチームだったのがすごく意外に思えた記憶がある
(本大会ではパスワークの中心だったモストボイがケガして機能しなくなったけど)
旧ソ連といえばキチガイプレスと高速カウンターというイメージだったから
後にそれがウクライナおよびロバノフスキーの影響だと気付いたが

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:58:31.24 ID:JGO3AAchO.net
名実ともにリーグランク3位になりそうだなプレミア

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:06:16.83 ID:uRxNmxNy0.net
スコットランドがパスサッカーの源流ってのは本当でっせ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:34:48.03 ID:v3fnjqZx0.net
むしろ北の土地ほど天候が荒れてピッチコンディションが不良になるから
余計中盤を飛ばすサッカーになると聞いたことあるが

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:08:56.85 ID:zYdDItxf0.net
すっとこって緯度の割に寒冷地ではないとか聞く

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:40:17.71 ID:hxLbyeQ80.net
ゴルフの聖地セント・アンドリュースがスコットランドにあるってとこからすると、
いい天然芝が生え揃う場所なんじゃないの

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:53.29 ID:mlITRrBk0.net
オールドファームって俊さんがいた頃くらいしか見たことないけど毎回中盤省略で
落下してくるボールに大男達が体ぶつけて奪い合うみたいな繰り返しで
「あぁラグビーと分化する前のフットボールってこんな感じだったのかな」って思った

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:48:35.12 ID:k5cHnqx10.net
>>676
ソ連時代はウクライナを中心とする非ロシア系が主体だったからね
88ユーロ決勝でロシア出身者の先発なんてダサエフくらいしかいなかった
ロシアになって弱いのも納得

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:38:17.35 ID:ECMW8Mty0.net
スコットランド人ってイングランド人より小柄だからパス志向だとは聞いたことある
スコットランドには行ったことないけど同じケルト系のアイルランドはヨーロッパ人にしては小柄な人間が多かったな
178cmの俺が「あんた背が高いな」と言われたくらいw

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:30:17.04 ID:Evpgak5G0.net
英国4協会で唯一W杯GL突破童貞のスコットランド・・・

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 06:46:49.97 ID:Vx7ZE7QG0.net
アンリバポーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 06:46:54.21 ID:G7TCablR0.net
リバポwww

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:17:56.98 ID:6QWqDz+r0.net
世界最高峰イングランド

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:04:40.73 ID:av4Q8vg40.net
金満と脳筋だけのカスリーグ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:32.87 ID:ngCgaTHr0.net
金だけはあるな!
ぷれみや晒し上げw

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:25:25.76 ID:rIBuQB7Z0.net
でも人間、金があればいいんだよやっぱり
リーガとかセリエは貧乏すぎるから八百長が止まらないんだ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:23:44.34 ID:P1uVOFxr0.net
こんな糞スレ
リーガヲタの仕業に違いない

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:57:13.41 ID:lA3jNkzc0.net
プレミアは糞
あれだけ金かけて欧州の舞台ではあのザマ
下手糞イングランド人が主役だからしょうがないか(笑)

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:15.12 ID:EjYbU3eT0.net
金掛けても超弱すぎ!
ぷれみや晒し上げw

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:14:09.19 ID:gjaH7szE0.net
プレミアはレベル低いな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:27:13.93 ID:5LBcU79Q0.net
この間のWSDの読者投票欄でバロンドールは誰が最適か?っていう題材があったんだが
みんなロナウドやノイアー、メッシに固まる中でサウサンプトンのペッレに入れてる奴が一人だけいたわw
プオタってマジでプレミアで活躍する=世界ナンバーワンとか考えてそうだよな。

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:55:05.74 ID:VSmTpBOI0.net
削除しろこんな糞スレ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:30.74 ID:Kxuo+wEB0.net
>>696
いや
もしかしたらそのペッレとかいうの本当にバロンにふさわしい実力者なのかもしれんぞw

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:26:56.16 ID:gjaH7szE0.net
プレミアはレベル低過ぎだろ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:53.19 ID:2ujmVwU30.net
プレミアはリーグが拮抗してるからとかいうくだらない理由で全体的に過大評価され過ぎだな
単純に下位に食われる上位が弱いだけ
最近のCLのプレミア勢の悲惨ぶりを見れば一目瞭然
イングランド人は下手糞集団だしリーガから選手や監督に頼らないとやっていけないksリーグ

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:45:31.32 ID:StSGitBe0.net
サウサンプトンが上位とかリーガじゃまず考えられないしな。
ウエストハムとかスパーズもそうだがプレミアは上位がチェルシー以外雑魚だから全体的にもレベルが低い。

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:28:14.21 ID:g7RhjtHB0.net
大耳に関してもプレミア勢よりPSGの方がまだ可能性有りそうだもんな

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:33:05.01 ID:Bnn3qHL50.net
プレミア上位陣カス過ぎワロタwwwwww

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:49:39.07 ID:GhK5dNUH0.net
プレミアは過大評価

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:02:21.02 ID:bX9GRFw80.net
2部や3部に喰われる上位勢が強いわけない

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:22:44.24 ID:/dSll7Qw0.net
少なくともレスターの方が日本代表より強いよ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:26:59.72 ID:iZWuRp1/0.net
選手がゴツくて見た目がダイナミックだから素人目には面白いけど
レベルが高いかと言われればそうでも無い事実

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:14:09.36 ID:mmeOPpIJ0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 04:12:17.40 ID:whiENFA/0.net
プレミアはレベル低いことで有名

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 04:13:13.91 ID:aEf4fIa80.net
香川インタビュー

――ドイツでもやれると確信したのはいつ?

「ドルトムントでの練習の初日に、これなら通用すると感じた。技術の面でも俊敏性でも負けていなかったので。」

「ブンデスリーガのDFは大きいけれど、俊敏性は低くて、横への動きが遅い。」

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO23956610U1A220C1000000/

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 13:39:30.62 ID:whiENFA/0.net
プレミアは雑魚

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 22:33:54.60 ID:lp5cjVxP0.net
元リバプールのキャラガー氏が資本力に頼るプレミアを批判「ベストリーグではない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150214-00010025-footballc-socc

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:00:25.00 ID:M4MoYasi0.net
プレミアは雑魚リーグ

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:08:44.97 ID:FpGkRLSS0.net
http://pbs.twimg.com/media/B9fdVodCIAAyCBe.jpg:large
これは十分に魅力あるリーグだと示してるぞ

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:51:28.20 ID:Eaf/amGz0.net
改めてリーガの二強とそれ以外との格差がやばいのが分かる

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:53:11.20 ID:aNHwNoDa0.net
でも現実はこれなんだよねw

リーガ
3強。他はELで結果を出してはいるがCLではグループリーグ敗退、貧乏でまともな経営もできず八百長も行う。3強が欧州トップクラスなのは間違いない。放映権等で2大クラブにのみ金を集めているためこの先長くないリーグといえる

ブンデス
1強。その分、他クラブもCLで安定して結果を出している。特にドルトムントは近年なら欧州トップクラスの成績だがドルトムントがCLに出れなくなることによる損失は考えられる。
特筆すべきは欧州屈指の資金力を持つヴォルフスブルクの躍進であり、これに加えドルトムントの復調、(加えてレバークーゼンの成長)、そして経済状況から今後欧州最高のリーグに成り得るリーグといえる

プレミア
0強。欧州の頂点を狙えるチームは皆無。リーグレベルはかなり低い。戦術皆無。意欲のない選手達が適当にサッカーをしながら大金を稼ぐための年金リーグに近いリーグ

セリエ
0強。八百長の本場。サッカーのレベルは恐ろしく低いが八百長のレベルは高い。冴えない5流選手と一線で通用しなくなった年寄りが集まるリーグ。

リーグアン
1強。しかし、他クラブのレベルは低い。基本的には若い選手が成長するための育成リーグ

プリメイラリーガ(ポルトガルリーグ)
0強。育成リーグ。新しいスター選手候補を多く輩出することに定評があるが基本的に金にガメツい。商売上手なリーグ

スュペルリグ(トルコリーグ)
0強。基本的には割と名の売れた選手がキャリア終盤に移籍する年金リーグ。トップ3はかなり裕福であり所属選手の質も実は何気に高い。中でも元トルコ首都であるイスタンブールでの生活が魅力的な為かガラタサライは選手から移籍先として人気が高い

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 01:11:04.11 ID:o1GXhB2J0.net
ローマとかナポリ、ヴィオラ、リヨンやマルセイユの試合をみていて書いているようにはとても思えない…
バイアスも強いし根拠が偏っているので、恣意的なイメージを植え付けようとしているのではないか?という疑いを俺は持った。

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 04:21:52.98 ID:VOh7qQeZ0.net
過去5年のCL成績表(ブンデス・プレミア比較)
㊝=CL優勝 A=CL準優勝 C=ベスト4 G=ベスト8 O=ベスト16
❸=GL3位敗退 ❹=GL4位敗退 ●=予備予選敗退

ブンデス\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
バイエルン  O C ㊝ A O
シャルケ   O O O ー C
ドルトムント O G A ❹ ー
レバクーゼン O O ー O ー
ボルシアMG ー ー ● ー ー
ブレーメン  ー ー ー ー ❹

プレミア\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
チェルシー  O C ❸ ㊝ G
アーセナル  O O O O O
ユナイテッド ー G O ❸ A
シティ    O O ❹ ❸ ー
トッテナム  ー ー ー ー G





リヴァプール ❸ ー ー ー ー

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:30:06.10 ID:PE14PTNx0.net
プレミアは雑魚リーグ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 15:08:37.52 ID:UmvmWIv00.net
>>718
今年はまだどうなるか分からんから置いとくとして、この表見るとブンデスって13年しかプレミア以上の結果出せてないのか

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:42:33.86 ID:EmSN/twv0.net
プレミアwww

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:43:05.28 ID:385/irjs0.net
みなさんおひさー

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:01:12.67 ID:t0KBfcaT0.net
プレミアは糞、プレミアは雑魚、プレミアはクズ、
・・・と分かっていてもプレミアが一番面白い。
クロスと殺人タックルが飛び交うあの緊張感の連続こそ、
サッカーのスペクタクルなんだよな。
バイヤンやバルサとか、強くても寝落ちするもん。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:04:07.84 ID:4yHRE1Mz0.net
金でどうにかなってるだけのリーグ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:47:25.66 ID:rJe5Mqo50.net
お金で脳筋サッカーするだけや
戦術とか一番遅れてるだろ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:34:50.76 ID:c8/8qm1o0.net
プレミアはファッション感覚で見るもの
俺海外サッカー見てるってアピールしたいバカのための脳筋リーグ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:41:12.82 ID:JLPxdAMW0.net
プレミアのファンは試合を毎週見てないどころかスカパーにも入ってない人が多い印象

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:08:54.32 ID:LZGtsnrk0.net
イギリス(イングランド:特にロンドン)は金融屋の国だからな
プレミアリーグもその手腕をいかんなく発揮して金集めて選手集めてリーグ運営して
それを世界に売り込んで放映権、スポンサー集めに奔走してビジネスとしては大成功させたからな
まあ元々フットボール祖国っていうブランドがあっての事だけど

しかし内容が伴わない。クラブも微妙だしリーグをでかくしてイングランド代表も強くしようとしたけど失敗
まあ内容がともなってないのですわ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:37:25.97 ID:BjeQhNkk0.net
スポーツにおける技巧軽視が国民性

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:21:10.40 ID:Eg/JVJjs0.net
早くも全滅濃厚。弱いな、プレミア。

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:22:30.98 ID:Eg/JVJjs0.net
さらしあげ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:23:00.43 ID:1+HJaQpQ0.net
プレミアの首位が消滅wwwwwwwwwwwwww

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:34:27.75 ID:+GCj0SbC0.net
あげwww

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:44:17.99 ID:tXdNkMcp0.net
プレミアざっっこおおおおおおおwwwwwwwwww





735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:08:50.43 ID:+GCj0SbC0.net
そりゃ低いよ

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:12:11.02 ID:2ex0fopD0.net
プレミアはラグビーリーグだしな。
イングランド人「CLとW杯は、女々しい別のスポーツ!」

こんな感じだから、何度やっても勝てない。

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:19:15.32 ID:fGNwLNWi0.net
ハイライト動画

チェルシーVSパリ・サンジェルマン 3月11日チャンピオンズリーグ
https://www.youtube.com/watch?v=d9HXnR99UEs

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:24:28.85 ID:GVuyLWH00.net
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ココですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:40:51.69 ID:e1D5sUx00.net
実力以上に給料貰い過ぎて向上心がなくなるのかな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:59:32.96 ID:Pz+FazHE0.net
ただの成金による成金のための成金糞リーグだよ

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:25:06.75 ID:CiO1VQjd0.net
+╋The Blues Chelsea FC 495╋+ [転載禁止]2ch.net
965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/12(木) 07:50:12.48 ID:ey3UU1dB0
ンフィカ戦買収とか言ってるのはバルサヲタだけなんだよな

あいつらチェルシー戦で買収レベルの試合して世界中から叩かれたのをチェルシーのせいにしてる
ちょっとでも不利な判定あると書き込むからなw

未だにベンフィカ戦とか言ってるのはバルサヲタだけ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:58:21.31 ID:o154ylgq0.net
雑魚プレミアあげ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:15:50.64 ID:S3XW6c2S0.net
カスみたいな吉田が上位クラブで常時試合に出られて
モンキソンヨンみたいな雑魚がボランチで6得点もできる雑魚リーグ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:28:52.50 ID:BOGGDRp50.net
費用対効果が低いのは間違いないな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:08:19.09 ID:rWMqhBof0.net
【サッカー】 プレミア勢、今季はCLベスト16で全滅? G・ネヴィル氏「トップレベルの足元にも及ばない」 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426231951/

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:19:41.69 ID:axZlwX5X0.net
レアル バルサが異常

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:20:45.71 ID:uvBk7QsC0.net
貧乏なブンデスやセリエは選手の往来が激しいからレベルの浮き沈み激しくて安定しないのは解るけど
金に糸目付けずに選手呼んで戦力安定させれるプレミアの上位がなんで勝てないのかは理解に苦しむ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 05:27:36.77 ID:6KGXYuoa0.net
そりゃベースとなる自国選手のレベルが決定的に低いからよ

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:28:33.89 ID:S6R5Mmnf0.net
英国人はサッカーが下手糞だから仕方無い

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:13:22.58 ID:Uc4HK1Iz0.net
弱いのを認めないところがJオタそっくりなプレミアオタ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:01:03.25 ID:4cFHaTck0.net
ブンデスのほうがプレスのスピードが速い
なんだかんだでドルトムントの隆盛の影響が大きいと思うね
マインツにしてもレバークーゼンにしても狼にしてもプレスは高速

プレミアはサウスサンプトンのプレスがかろうじて及第点にある
シティみたいなチームに自由にボール回しさせないようにもっと戦術を洗練させないとね

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:31:47.10 ID:ur87r/D30.net
間違ってない

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:01:25.54 ID:1PLNDj2w0.net
プレスのスピード云々よりも中盤の攻防を重視しているんじゃね?
だから守備は中盤でもコンパクトだし、サイドチェンジされると割とすんなりファイナルまでいかれる
プレスってスピードよりも連動性の方が重要だし、連動性にはシステム的な練習がかかせないからね
プレミアの何がつまらんって、無茶苦茶昔のセリエみたいな間延びのある試合が多すぎる、中盤スカスカな試合な
昨日のリバポとスワンズ戦はその意味では中盤の攻防あって中々面白かったけどね

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:54:16.43 ID:fyzbCiTA0.net
アーセナルがまーたベスト16で敗退してプレミア全滅にリーチになったwwwww

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:07:07.05 ID:HogO+yFE0.net
キックアンドラッシュがすべて

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:56:08.23 ID:uryHUXG60.net
プレミア全滅寸前記念あげ

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:15:45.40 ID:3Hf4N6qV0.net
残るはシティか バルサに勝ったら大したもんだが、まぁ無理だろ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:36:05.22 ID:1/xpCYrK0.net
ガナオタは今まではくじ運が悪かったからとか言い訳してたけど
モナコにも勝てないんだったらどこに勝てんだよ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:44:02.12 ID:ogii4JZSO.net
>>758
バーゼルならギリギリいけそうじゃね?

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:48:34.90 ID:6C8cxZU70.net
こいついっつも全滅してんな

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:48:54.56 ID:dYhrNKKq0.net
プレミア勢全滅確定wwwwwwwwwww

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:03.60 ID:phv89/n10.net
昨季は名将モイズとモウが、
内容クソの塩試合でベスト16を突破してたけど、
今季は運も尽きて、実力通りの結果になったね。
もう少し内容良いサッカーやらないと、永遠に勝てない。

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:31:21.09 ID:lGRmrKnW0.net
プレミアは3年間で2度のベスト16全滅

プレミア王者は4年連続、ベスト16以下の成績

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:10:12.39 ID:/XTUzuMT0.net
全滅wwwww

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:51:05.12 ID:acA0ZUFF0.net
起きたらプレミヤ逝ってたわ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:36:49.80 ID:0eKYv4IG0.net
いいじゃん
アジア人に大人気なんだから

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:52:32.50 ID:DyHU1q8MO.net
もしかしなくても弱い
弱いのを素直に認めているならともかくプレミア厨も弱さを認めて黙りだしたのは今年からくらいだからな
イングランド人でもないのに何故か偉そうだった日本のプレミア厨

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:59.59 ID:wtJMTrRG0.net
プレミアは雑魚

769 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 15:30:13.49 ID:xig9/9L20.net
10年ぐらい前からニワカファンのプレミア厨が増えたね

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:57.63 ID:FVSd7mh+0.net
元々セリエ→リーガ→ブンデスだったじゃん
元に戻っただけ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:14:43.38 ID:Rp2AUI2j0.net
エゲレス人のレベルが低い

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:18:16.73 ID:kapWq5EH0.net
2005年3月「リーガwwwwwww」

あらから10年か・・・

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:57:36.16 ID:yfcVnALd0.net
昔からプレミヤ好きはニワカ認定されやすい

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:36:02.10 ID:zum3EtIu0.net
日程とかのせいにしているけど一番はホームグロウンルールだよな
リーグとカップだけでもローテーションできないときついわ

空枠扱いとか無意味だ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:02.83 ID:Q8pMrsdI0.net
ぶっちゃけ弱いだけだよね
プレミアは鴨

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:46:47.07 ID:xsuxLo8T0.net
カップ戦はFAだけにするとかそれくらい根本的対応しないと日程問題は解決しないだろう。

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:36:46.05 ID:VCdy9+/u0.net
弱くても、楽しいから見てしまうプレミア劇場

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:47:41.14 ID:g2iRhKNg0.net
だから総試合数も日程もそんな変わらん
今回に限れば全部プレミアの方が優位だったんだぞ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:21:48.77 ID:lQxqHCNl0.net
>>776
カップ戦2つあっても両方勝ち進むなんてことは滅多にないからね
例えばキャピタルワンカップで優勝したチェルシーはFAカップではすぐ負けてるし

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:23:13.46 ID:FSpW/YBH0.net
日程問題って言われるけど前からこういう日程なんだし、単純にプレミアサッカーの限界が来てるんだと思う

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:26:32.74 ID:5BlNWEy10.net
試合数単純に比較しても2強バイエルンあたりは3大会勝ち進むんだから試合数変わんないしな
選手単位だと代表もあるから余計

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:28:05.90 ID:qiQpxaSe0.net
ニッテイガーとかこんな見苦しい言い訳をするのはプレミアだけ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:28:39.44 ID:kUvUBbnS0.net
弱くても、プロレスリーグは面白いんだよな。
マンUVSリバポ最高だったわw

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:44:02.05 ID:g4kjxdiN0.net
ボールも蹴ったことがないピザが喜びそうな試合だったなwww

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:31:51.99 ID:eMRsx8BZ0.net
モイーズ監督がCL16強敗退のプレミア勢を「最も貧弱」と酷評

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150323-00010003-soccermzw-socc



モイモイにまでレベル低いと言われたプレミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:47:08.79 ID:HlMX5HFo0.net
モイモイ、降格圏にいたソシエダを何時の間にか9位にしちゃったからな
シーズン途中で就任、初挑戦のリーグ、言語も違うって考えると相当な偉業
特に戦術的な駆け引きに長けているリーガで成功するってのが面白い

スタンドでポテチ食ってたのも面白いけどなw

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:54:04.14 ID:ycbyd0740.net
1番激しいリーグ
でも戦術がクロスしかないからclでは弱い

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:55:28.45 ID:ycbyd0740.net
エバートンもフルボッコだしな

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:27:14.87 ID:uAYPF1qYO.net
ぷオタ、馬鹿丸だしwwwwww

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:36:40.91 ID:d0rqSQ050.net
ボクサーに例えるとわかりやすい
プレミアは、パンチが左右フックしかないボクサー、素晴らしい体格、スタミナ、ガッツ、スピードがあるけど、コンビネーションブローが全く無い

こんなボクサーを試合では怖いと思わない、だから下位による上位殺しも発生する
たまにフック同士のぶん殴りあいで偶に下位のフックが上位のこめかみに当たるからw

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:44:38.31 ID:zdehR7sv0.net
あれで結構モイーズってけっこうやり手なのかな・・・

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:09:09.44 ID:OfVthERA0.net
>>790
分かりにくい

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:42:38.92 ID:nsZ6N95LO.net
弱いねプレミア

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:50:20.86 ID:87fsC7Q0O.net
そろそろ枠減かね

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:52:32.15 ID:DJAWMSVq0.net
冗談抜きでHGという糞制度を更に強化した来季以降もっと悲惨な現状を真に当たりにすると思うぞ
セリエが今回確変だけだったとは思うが、来年も今年とそう変わらないCLの結果しか想像できない

チェルシーは欧州の列強と渡り合える可能性を持つが、選手少なくて質を維持できない
シティーは戦術の幅が狭くかつ、欧州の列強とは渡り合えない
アーセナルはチーム自体に経験がなく、中途半端なイメージ
ユナイテッドはそもそもまだ構築段階

どのチームもCLベスト4に行く姿が想像できんわ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:09:25.68 ID:V/2PEcgP0.net
チェルシーが欧州の列強と渡り合える可能性を持つなんて冗談だろう

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:20:30.69 ID:x0QunpuJ0.net
セリエに抜かれそうなので、セリエの選手買い漁って弱体化させてやるぜ

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:58:56.48 ID:u2xkUsba0.net
雑魚ミアリーグは凋落の一途を歩んでいる

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:23:22.89 ID:VhaHmO31O.net
審判があれすぎるからリーグの感覚でプレイすると全部ファールになるからじゃね?

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:40:04.47 ID:/3RVvGfy0.net
ファール基準があれなので主に守る方に恩恵が大きい。
そうすると上手い選手を半ば押し倒すような守備で守れてしまうわけで
守備技術の向上はしないし、創造性のある選手も生まれてこない。輸入しても潰されてしまう

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:27:39.49 ID:3SdGaVpw0.net
>>800
プレミヤ逝った奴は守備がやたら下手になるもんな

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:27:07.72 ID:PFkiueo10.net
その割りに創造性のあるスペイン人選手が大活躍してますが

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:33:39.63 ID:DgTq6GJK0.net
シルバがプレミア仕様になってて悲しかった…もっとタメを作れる選手だったのになあ。

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:05:42.33 ID:9/kXySCB0.net
狭いピッチだから

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:12:57.99 ID:sXsJ5wb/0.net
>>800
これに尽きるよね・・
世界に合わせていかないとこれからも勝てないだろうね

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:00:39.90 ID:a5vTVdU80.net
むしろ世界の基準をプレミアに合わせりゃいい

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:24:51.60 ID:pGPbE/v/0.net
笛を甘くしたら、ラテンも南米人も無茶苦茶するけど
リミッターが外れる
笛甘くしたら、もっと差がひらくよ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:52:05.09 ID:5L8+9y9g0.net
リーガの競争力の低さを強調するモウリーニョ、「マドリー&バルサはプレミアを支配できない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000040-goal-socc

プレミヤwww

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:57:43.11 ID:gWRSEgM50.net
毎年プレミアの移籍の噂が絶えないが低レベルのプレミアにスター選手が行って欲しくない

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:14:06.13 ID:+nI4QbXyO.net
来年もCLEL惨敗で顔面蒼白なプヲタをみたい
ついに枠が減りそうで良かった、四枠は適正じゃないからね
イングランド枠も増えて外国人締め出すそうだし最高だね
弱体化まったなし

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:20:55.29 ID:5bpKcHtx0.net
そいつを確かめるために10位〜15位くらのヨーロッパカップ戦もやってほしいわ

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:23:01.78 ID:+nI4QbXyO.net
ELまで負けといて確かめるも糞もねえよ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:07:11.35 ID:r/LJjNap0.net
このままだと年金リーグ一直線
サッカーの質では無くイメージだけでアジアに売り込んでるバブルリーグだからな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:11:38.20 ID:DDAjvEEh0.net
マンユーが復活するし平気だろ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:38:23.36 ID:m330PUa00.net
モウリーニョってリーガにコンプ抱いてそう
特にバルセロナには

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:39:26.11 ID:VEubpd+6O.net
>>814
どうせまたプレミア内弁慶チームができあがるだけだろ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:01:21.27 ID:k2L3lTgMO.net
またCLあるまでプレミアの実力はリーグアン以下という扱いでいいよね

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:01:55.85 ID:d5zDKubz0.net
プレミア≧リーグアン>>Jリーグってことか

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:44:53.39 ID:4p/RPHPw0.net
とりあえずピッチサイズまともにしろよ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:56:21.85 ID:hG88s5VdO.net
来年もチェルシーがレアルバルサバイエルンPSGあたりと速攻あたって潰れたらプレミア終わりだろうな
メガクラブにも通じる戦術はとってるけど別に優勢ではないし
他の負け前提クラブは改善の見込みなし

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:18:21.01 ID:8B6+/gDy0.net
希望が有るのはチェルシーだけ。
来季はユナイテッドがプレーオフ負ける様な気がしてならないし
シティに限ってはグループリーグ突破は半々だし

今季より来季の方が酷い可能性は大いにある

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:30:57.18 ID:rw2WQ5wJO.net
プレミアリーグのレベルは毎年落ちていくなあ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:20:43.20 ID:Krd8kK3S0.net
171 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2015/05/25(月) 22:02:30.11 ID:P9epCzuK0
>>124
試合を見てないからこんな頭の悪いレスが出来るんだろうな
ベンゲルは毎年意味もなく引き気味で挑んでは1stレグで負け、後が無くなった2ndレグで攻めたら何点も取って後一歩まで追い詰めるものの1stでの失点が響いて敗退するのがいつものパターンなんだが
むしろまともに挑まないのが問題であって、1stレグからまともに挑んだらバイエルンとかにも普通に勝てるのは明らか

これは恥ずかしい

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:20:15.36 ID:K7YjpDxk0.net
別にもしかしてじゃないだろ
普通にレベル低いわ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:52:58.98 ID:EuL09kU10.net
バイエルンに勝てるwwww
さっさとCL優勝しろwww

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:53:29.74 ID:OsFxYyfE0.net
>>823
クソワロタwww

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:06:00.36 ID:7s7PXNPu0.net
>>821
シティは緩やかな下降線に入ってるから無理だろうが、残りの3チームはどれも優勝候補だが
ユナイテッドは遂にスタメンが固まって2列目の4人がそれぞれ違うプレースタイルで大暴れしてるし、遂に思う存分補強出来るようになった来季のアーセナルはここ10年で最強
世界最高監督モウリーニョが率いるチェルシーは言うまでもなく、来季のCLはこの3チームのどこかが優勝する可能性は極めて高い


>>825
来季のアーセナルの面子を見てみろよ
長年どうしようもなかったCBが遂に固くなり、既にエジルやカソルラやサンチェス達がいる上にシュナイデルランやビダルが新たに加わる中盤の戦力は欧州でもトップクラス
明らかにバイエルンより選手層が上回ってるし、怪我人が出なければCL優勝くらい容易く狙える戦力が揃っている

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:45:08.58 ID:QLlA4KgLO.net
>>827
狂信者登場www

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:49:34.00 ID:AknNeAu80.net
>>827
ケイン君キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:16:00.23 ID:YZJZi6Mk0.net
悪童ジョーイ・バートン、イングランドサッカーを痛烈批判! 「上から下まで腐りきっている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00010007-theworld-socc


ウィルシャーのマイベスト11は“裏切り者”ばかり…SNSで物議を醸す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00325628-soccerk-socc

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:50:08.21 ID:fCI0/AQC0.net
アーセナル移籍のGKチェフへ一部のチェルシーファンから殺害予告…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00749014-gekisaka-socc

プレミア厨よ
この民度がプレミアの現実だ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:32:45.71 ID:+PWr+A+J0.net
>>827アーセナルごときがビダルwww

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:19:34.07 ID:MFB/navZ0.net
そもそもイングランドフットボールは欧州に必要なのだろうか?
CL出てもボロ負け、移籍金を吊り上げまくる

むしろもうCL権は放棄してうちわでサッカーしてりゃいいんじゃないの?

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:01:50.56 ID:mAfWLmTt0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:37.33 ID:xmpHVQ0r.net
雑魚ミアリーグwww

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:47:07.08 ID:xl+RgweT.net
プレミアのレベルが落ちてるのは事実だけどCLの枠を減らしたらどこの枠が増えるの?

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:44:33.27 ID:rU+RF42f.net
バイヤンもベップが逃げたら2〜3シーズンでアナルや今のマンウレベルに落ちるよ。で、シティー来たなら2〜3年で今のバイヤン状態

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:05:38.06 ID:CZXDDXWG.net
別府ww プオタのニワカぶりはあいかわらずですのうww
就任直前の3冠を達成できなくてペップが焦り気味になってるようなチームなのに何いってんだか

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:32:30.69 ID:Vere2cgv.net
ハインケスのチームと
ベップのやってる事の違いがわからん
ハイライト廚、CL廚のニワカが
なんか囁いてますなw

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:23:43.69 ID:CZXDDXWG.net
まだ別府に気づけないやつがニワカとほざいてることほど惨めなものはないなwww
バイヤンほどチーム体制がしっかりしてれば監督の戦術がどうあれ磐石、アンチェロッティなりが来ても同じこと
 ・ペップ2年間   ベスト4、ベスト4
 ・その前の4年間 準優勝、ベスト16、準優勝、優勝

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:08:58.00 ID:XnVWkVBe.net
ハゲップ消えた方がバイエルンは強くなるだろ

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:11:02.92 ID:5KFw/X5S.net
身体能力バケモノばっかりなのはガチだろう

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:36:54.77 ID:2ORHS5er.net
>>836
強さでいったらポルトガル3枠が妥当だろね。

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:17:40.21 ID:ZWKraqK0.net
レスター強いじゃんwww

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:12:02.57 ID:L1hUSrhW.net
>>837
取らぬ狸の皮算用

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:59:10.42 ID:2kp8jJWL.net
クロップが来たからレベルはこれから上がる可能性はあるな
あんなアグレッシブなサッカーは体験したことないだろうし
そういうサッカーに勝たなきゃいけなくなるわけだから

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:51:55.08 ID:xgUcPe9n.net
弱い方のマンチェスター死亡確認w

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:36:17.27 ID:8Ws2+4B5.net
グループ分けに恵まれたのにGL敗退とか、マンカスの名は伊達じゃないなw
ヴォルフス、PSV、CSKAのグループで勝てなかったらどこで勝つんだよ
アナルさんは、ゆっても毎年トップクラスのチームを相手にしてのグッドルーザーなんだぜ

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:30:21.78 ID:TzpYH76Z.net
去年のモナコってそんな強かったんだ
まあプレミア入りゃトップクラスかもなwwwwwwww

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:08:16.38 ID:8Ws2+4B5.net
そういや、去年はモナコに負けたんだったなぁw
だんだんハードル下がってきて、今年はGL敗退もバイエルンに1勝でグッドルーザー!かも

総レス数 850
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200