2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イブラ「バルサのサッカーは無個性でつまらない」

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 01:49:22.83 ID:5npqSDzz0.net
グアルディオラは俺を、ありふれた選手、いやへっぽこ選手に変えちまったんだからな。
ついに以前のズラタンに戻った。俺は思ったね。なぜこんな生活を続けないといけないんだ?
金がないわけじゃない。あのバカ野郎な監督のために何で苦労しなきゃならねえんだよ。
見たか、グアルディオラのクソ野郎! 俺はこうやって決める男なんだ。文句あるか!
俺が何したってんだ? あいつの頭髪について何か言っちまったのか?
あいつは、強烈な個性をもつ選手を指導できないのだろう。品行方正な小学生だけを相手にしたいんだ。
言っておくが、俺は自ら衝突を起こすような人間じゃない。確かに俺はこれまであらゆる種類の悪事をしでかしてきた。
それは認める。ピッチ上で何度か頭突きもしたよ。だが俺から先に仕掛けたことはない。
いいか、ひと度、俺を怒らせたら怖いぜ。ブチギレて見境がなくなる。そんなときはそばに寄らないほうが身のためだぜ。
この玉なし野郎! モウリーニョの前じゃおもらしかよ。地獄に落ちちまえ!
モウリーニョがスペシャル・ワンだということは知っていた。

俺は、世界最強のバルサだから、闘争心が渦巻いているのかと予想していたが、みんな静かで優しいんだよ。お行儀のいい小学生の集まりのようだった。
このクラブでは誰もが同じでないといけないようだった。だが、それは少しおかしくないか? とても健全な姿とは思えないね。
人間ってのはもともとみんな違う。無理に普通にならなくてもいいはずだ。
シャビは11歳でクラブにやってきた。イニエスタは12歳、メッシは13歳から加入している。3人ともバルサのカンテラ(下部組織)育ちさ。
他の世界を知らないから、彼らにとってはここの環境が居心地がいいのだろう。バルサは彼らの世界だったが、俺の世界ではなかった。
俺はバルセロナに加入して、人生で初めて自分から周囲に合わせようとした。乱暴者はやめて優等生になろうと頑張った。しかし受け入れられなかった。



I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝: ズラタン・イブラヒモビッチ
http://matome.naver.jp/odai/2135480057911578601

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 01:51:42.67 ID:5npqSDzz0.net
イブラ「バルサは凡人プレーヤーの集まり」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1351054662/

C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771198/

メッシだけドーピングとか、不公平だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349649824/

メッシ 対プレミア・セリエ27試合で得点は4試合のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354410043/

ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/

リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

結局リーガは2中18弱だった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335393553/

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 04:07:20.26 ID:S8clAUPV0.net
テメーが前線で無能だったせいでくそインテルに負けんだよ
火山やバス移動のせいでもない
この木偶の坊

7500万ユーロで買って、1年後に2400万ユーロで売られたのが物語ってるな

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 06:42:57.46 ID:A+vY7IW30.net
バルサの戦術にも問題あるだろ
戦術がだめならメッシが生きないのも問題
メッシはイブラみたいにもっと個人で打開出来る選手にならないとね

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 06:51:40.61 ID:PzrH84Cf0.net
ほんと女々しい野郎だこいつは

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:06:45.22 ID:XdrRG2uf0.net
ペップを虜にした才能の持ち腐れ男クルイベル師匠に文句言え

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:29:43.33 ID:BmQBO1em0.net
たしかにバルサは無個性でつまらないけど、そんなところを選んだのが悪い

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:55:50.57 ID:HCfSwu8N0.net
>>004馬鹿じゃねーのwwwwwwwにわかwwww

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:06:12.40 ID:vv4NuMgX0.net
おれはバルセロナのサッカーは凄い評価してる
でもあんだけすばらしいチームがメッシメッシいわれるのはちょっとおかしいとおもうわ。

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:07:54.97 ID:5rWHAHOO0.net
別におかしくないだろ
ただメッシもバルサありきの活躍だけどな

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:17:43.40 ID:QeWtnC+70.net
バルセロナのサッカーは弱小には滅法強いんだよ
でも相手が強豪になると一回のカウンターでやられてしまうほど守備が貧弱で勝てない
これはバルセロナの戦術に問題があるという事だがこれを解決するために審判買収してるのがよくない
日本だとあまり言われてないけど海外ではバルセロナの審判買収は社会問題にまで発展している
モウリーニョが指摘していたあのカタールだ
カタールはワールドカップ誘致でも審査員買収したからね
カタールがバルセロナに付いてからやたらと日本の報道多くなったのはお気づきだろうか?
つまりそういうことさ

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:19:19.73 ID:vv4NuMgX0.net
ってw
現実をみろよおまえ

13 ::2013/02/01(金) 10:29:46.86 ID:LF0JkpPYO.net
ペップは突出した個性はいらないからロナウジーニョを放出したし、本当に無個性チームに変わったよなぁ。

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:30:33.02 ID:eghfQsN70.net
イブラさん、あんたはシーズン後半の不調が響いてスタメンを外され
それに耐え切れずに暴挙に出た挙句ペップに嫌われて放出されたんだから、自業自得

>>11
ニワカ過ぎワロタ

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:31:39.73 ID:HCfSwu8N0.net
何を言ってもメッシ>>>イブラは覆らないよ

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:33:51.36 ID:HCfSwu8N0.net
>>13物は言いようですねw

17 ::2013/02/01(金) 10:42:50.08 ID:LF0JkpPYO.net
>>16 WOWOWでペップの特集でも言ってた事だし、俺個人の言いようじゃないからw リーガ好きならWOWOWくらい入れよ

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:48:21.70 ID:HCfSwu8N0.net
本当に馬鹿だw

本音と建前わからないなんてwお前はまず社会に出ろよwwww

19 ::2013/02/01(金) 10:51:55.58 ID:LF0JkpPYO.net
>>18 お前だろw2chとかネットの情報に左右されてる人間はw 社会に出なさい!

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:11:26.44 ID:sSENJViNO.net
バルサとは、
全員の世界一の攻守の切り替えの速さ(特に守備の時が凄い)
全員の世界一のパス&トラップ=基礎技術(この精度だけでメガクラブ以外は全て倒せる)
世界一の個人技メッシ(+αで困った時はメッシ神頼み)
更に全員オフザボールの動きと優れた戦術と連動性も高い

機械のようにたんたんと勝ち続けられるシステムを確立させてしまったんだよ

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:14:22.38 ID:HCfSwu8N0.net
>>019
うわ〜 オウム返ししか出来なくなってるwwww

馬鹿だなこいつw詐欺に遭うタイプだな

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:47:30.42 ID:khulhsH60.net
まあ言いたいことはわかるよ
特にFWなんてメッシのためにスペースを作るのが仕事だから
得点はメッシがとるからって感じ
ちょっとでも点取ろうとしたりメッシの意にそぐわない真似したらメッシに怒鳴りつけられる
個性なんて必要じゃないもん
サッカーというよりオートマチックな流れ作業だから

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:52:06.11 ID:khulhsH60.net
グアルディオラにしてもまだ名将ってわけじゃない
あれだけの成績を残しても戦術革命起こしてもまだ懐疑的なのは
まず主力選手が完全に犬だったわけだろ
シャビ、メッシ、イニエスタその他のカンテラ組は完全に犬だったわけで
ファンにしてもそうで現役の頃から将来監督やるのはみんなわかってたから
このスター選手とファンの支持を受けるってのは監督の一番必要とされてる能力だから

24 ::2013/02/01(金) 11:59:18.40 ID:LF0JkpPYO.net
>>21 うん、わかる。お前は詐欺に遭わないタイプだわw 貧乏臭いから詐欺もお前みたいの狙わないだろw

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:09:52.71 ID:HCfSwu8N0.net
>>24
どのへんが貧乏くさいのかな?w
悔しいからって根拠ない意味不明なこと言うなよw
頭わりーなwwww

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:15:15.33 ID:3yJLJEmu0.net
ガルディオラは最終年の迷走っぷりを見れば名将じゃないわな
明らかに2流

27 ::2013/02/01(金) 12:15:44.12 ID:LF0JkpPYO.net
>>25 いやいや、わかる!わかる!心まで貧乏が浸透してるもん!もう終わってるって感じだわw

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:19:59.33 ID:khulhsH60.net
>>26
ただ結果を出してるのに新しく進化させようとした勇気や精神はすごいと思うぜ
成功したのもあれば失敗したのもあるってだけじゃないかな

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:24:45.50 ID:HCfSwu8N0.net
>>27
必死だなwまともに返せてないw

さすがニワカだわwwwww試合すら見てないんじゃねーかこのゴミにわかw

30 ::2013/02/01(金) 12:34:04.44 ID:LF0JkpPYO.net
>>29 いやいや、おもいっきりまともに返してるからw 脳ミソ腐ってんじゃねーの? こっちは仕事中だしお前みたいな暇人じゃないからお前みたいに必死になれないわw

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:40:59.61 ID:FKX+b5RcO.net
ヘップ以降のバルサは凄いチームなのは間違いないがストライカーの墓場であることも間違いないな。

ビジャもそろそろ耐えかねて移籍だろうな

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:55:28.89 ID:khulhsH60.net
イブラとかビジャとか実績残してきててプライドを持ってるFWはまずダメだろうね

「相手のライン高くてメッシがなにもできないから、お前メッシの前に入ってライン下げてこいよ
 言っとくけど自分で点取ろうと思うんじゃねえぞ。メッシに取らせるんだ」

「何口答えしてんだよテメー。カンテラか?お前はカンテラ育ちか?俺たちが何歳からこのクラブにいると思ってんだ?」

「お前に後輩なんていねーよ。一番下がお前だよ。ドス・サントス先輩(弟)ってちゃんと呼べよ。」

こんなクラブ嫌だろ

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:03:01.52 ID:D2uwPGH9O.net
バルセロナのサッカーってハメ技みたいな感じあるからな

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:04:47.49 ID:q8undllw0.net
>>4
個人で打開?w
またまたご冗談をw
イブラの個人技なんてリーガじゃほとんど通用しませんでしたよw

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:25:10.88 ID:HCfSwu8N0.net
>>30え?w仕事中なのにムキになってレスして必死だなw
まぁニートだろうけどww

まともに返せよwwww

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:27:59.87 ID:HCfSwu8N0.net
ストライカーの墓場ww

メッシより下手だから中心にしてもらえないんだよw
メッシからポジション奪えばいいだけw
まぁ無理だから落ちぶれていくんだけどなwwww
悔しかったらメッシよりアシストも点も決めてミロやってことよwww

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 14:05:19.98 ID:5rWHAHOO0.net
ここがメッシオタの墓場か
まるで荒野だな

38 ::2013/02/01(金) 14:30:31.18 ID:LF0JkpPYO.net
>>35 ニートだろうけどってw お前にとって仕事してる人間はそんなに珍しいのかwニートから見たら仕事してる人間が都市伝説みたいな感じだから信じられないんだろうなw社会に出なさいw

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 15:09:41.26 ID:HCfSwu8N0.net
>>38
おwニートが必死になってるww

図星で悔しいの??www

40 ::2013/02/01(金) 15:15:43.43 ID:LF0JkpPYO.net
>>39 悔しいって発想がなかったわwここで何か言われて悔しいとか思った事あるのか?どんだけ小さい世界にいるのwww

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 15:38:29.24 ID:HCfSwu8N0.net
>>40ぷぷwwすげー悔しそうww
効いてる効いてるwwww

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 15:46:32.73 ID:cK3ZYFRI0.net
と言いつつもバロン投票にメッシ
監督賞にペップ入れてるのが可愛いよな

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 15:48:22.07 ID:FLE4aN530.net
>>32
なにこれ自分で考えたの?すごいね色んな意味で


イブラとかボージャンにポジション取られたとかショボいよな
結局合わせられないのが露呈したいっていう
技術も大したことないしな、一人背負えばいいだけの状況と違って囲まれてのポストじゃズレまくって満足にボールも収まらなかったし

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:01:20.87 ID:vwr18qMf0.net
カンテラ最高傑作のボージャンがセリエだと駄目だったのはやはり個で打開するの能力のなさ
バルセロナは組織に拘りすぎて個で打開する個性的な天才タイプは合わず
個で打開出来ない代わりに組織に忠実な秀才タイプが活躍する
その超秀才がメッシ

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:04:23.96 ID:vv4NuMgX0.net
そもそもカンテラはセリエで活躍してないだろ

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:06:48.39 ID:grLROcAPO.net
まあ実際くそつまらんからなバルサのサッカー
ポゼッション高める自分達に酔いしれてるのが笑える

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:07:40.10 ID:Jce4HDyC0.net
>いいか、ひと度、俺を怒らせたら怖いぜ。ブチギレて見境がなくなる。
>そんなときはそばに寄らないほうが身のためだぜ。
かっこよすぎwwww

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:12:54.18 ID:J6CJduVzP.net
俺はイブラ好きよ
このくらい突き抜けた奴がいないと面白くない

しかしイブラの言うことがほんとならバルサの雰囲気は日本人合いそうだな

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:13:25.24 ID:grLROcAPO.net
そもそもイブラはチンピラ、バルサは真面目で陰キャラ小学生の集団のようなもんだから合わせられないし、つまらないと感じるのも当然だわな

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:32:15.70 ID:vwr18qMf0.net
>>48
久保君に期待しよう

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:32:30.06 ID:khulhsH60.net
>>43
本人が合わせられなかったって言ってるしな
他のビッグクラブではなんだかんだでしっかりと結果残してきた傭兵が
(バルサでも最低限のノルマはクリアしてるが)
バルサみたいな特殊クラブではだめだったって言ってるだけじゃん
過去の選手の例を見てもメッシやシャビが違うリーグ行ったら通用しないのは目に見えてるわけで

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:36:28.08 ID:khulhsH60.net
ドスサントスがグアルディオラの後任にモウリーニョに目突かれた
名も無きおっさんの就任が決まった時に
「彼ならカンテラ組を優遇してくれそうだからホッとした」
ってコメント出してたがこれが本音だろうし、このクラブと選手の現状を表してる

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:38:06.79 ID:vwr18qMf0.net
>>11

> バルセロナのサッカーは弱小には滅法強いんだよ
> でも相手が強豪になると一回のカウンターでやられてしまうほど守備が貧弱で勝てない

一人少ないチェルシーに攻撃3回しかされてないのに2点も決められたもんな
あれは守備に問題がありすぎるわ

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:41:24.87 ID:MLb3KWfl0.net
つまらんのにCWCの視聴率は高かったわけだが
チェルシーの視聴率は低かったしいくらバルサつまらんと思っても世間じゃ面白いと思われてるんだよ

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:44:44.87 ID:khulhsH60.net
簡単だろ
アスリートがいないんだよ
ぶつかり合いに強く、誰よりも走るみたいな
せいぜいプジョルぐらい
他国リーグで活躍できないのも同じ理由
テクニックやセンスを発揮する前にぶつかり合いやパワーで負けてしまうから
個人勝負になると不利になるんだよ

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:52:57.68 ID:MLb3KWfl0.net
>>55でもそいつらじゃバルサでは活躍できないよ
サッキミランと並んで最強と言われてるバルサで活躍できる方が凄いんだから他リーグとか関係ない

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 16:59:10.30 ID:khulhsH60.net
>>56
別に悪くはないよ
バルサは史上最強クラスのチームなのは間違いない
ただ一歩バルサを出れば通用しないってだけ
要はアスリートとしての個人能力(強さ、速さ)が足りないからバルサ限定になってしまうってだけ
後は価値観の違い

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:05:31.82 ID:vwr18qMf0.net
>>54
>>11
> カタールがバルセロナに付いてからやたらと日本の報道多くなったのはお気づきだろうか?

それは単純に日々の宣伝の蓄積のおかげなんだろ
ロナウジーニョがいた頃のバルセロナは華やかで楽しかったけど
海外サッカー通の日本人のほとんどが今のバルセロナのサッカーはつまらないと言ってるのは事実なんだし

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:11:46.69 ID:vwr18qMf0.net
>>55
> テクニックやセンスを発揮する前にぶつかり合いやパワーで負けてしまうから

>>57

> 要はアスリートとしての個人能力(強さ、速さ)が足りないからバルサ限定になってしまうってだけ


バルセロナの選手が他のチームに行って通用しないのはアスリートとしての個人能力なんて関係無いよ
単純に一人で打開するイマジネーションに欠けるからだよ
これはいくら努力しても向上しないから外部から天才を取ってこないといけない
でも今のバルセロナは外部から選手を取っても戦術に合わないから天才的な発想を持った選手は活躍出来ず
ますますつまらないサッカーになる負の連鎖

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:28:17.09 ID:khulhsH60.net
>>59
デラ見てたからよくわかる
あの選手もバルサ時代はイマジネーション溢れるパスを多く出す選手だった
バルサ出てなんでダメだったかと言うとその才能を発揮させてもらえなかったからだよ
能力を発揮する前に潰されちゃうのね
それは当たりに負けない強さを持ってないから
ロマーリオとか例外はいるけどロナウド、ジダン、マラドーナクラスは強靭な肉体を持ってた
その最低条件の上で能力が発揮できるわけだから

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:32:33.51 ID:yH0JrcxYP.net
>>56
最強のチーム所属なら相手が常に弱いんだから活躍しやすくない?
対戦相手の総合力が常に自チーム以下の方が、格上相手よりも活躍しやすい。
スペイン代表を見てもバルサはメッシ以外も優秀。

1流チームは同僚ライバルが最強でスタメン争いが熾烈だが、その判定者は監督1人なんだよね。
一般的な話として、その場合技術以外にも、監督の戦術の好みや、時に監督によってはセレクトミスもある。

イブラの例で言えば、ボージャンにポジションとられたからって
選手としての今の格が ボージャン>イブラ なんて、思っている人はいないだろう。

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:38:44.59 ID:MLb3KWfl0.net
いや、イブラもサンチェスももビジャも活躍とは言えないような働きじゃん
最強チームにいても活躍できるわけじゃない

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:53:07.16 ID:HCfSwu8N0.net
頭悪い奴には無理って事

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:54:26.58 ID:khulhsH60.net
>>62
やらされてる仕事が違うって話
ビジャですらメッシに怒鳴られてる状況
ここ数年のバルサのFWの動きがやっぱおかしい
強引に行けば狙えるような状況でもメッシを探してパスすんだろ
決定力が優れてるメッシを活かすというチーム方針であって
FWの能力不足ではないぞ、バルサというたった1チームに適合できなかっただけ
サンチェスなんてメッシのために相手DFライン下げたりスペース作ったり完全に捨て駒扱い
そんな扱いに耐えられる選手にしか勤まらないお仕事です

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:01:06.91 ID:zw3oIOdE0.net
バルサが宗教と言われるゆえんだよ
バルサの選手とサポは知らずに洗脳されちまってる

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:03:21.18 ID:HCfSwu8N0.net
メッシのパスを決めれないFW陣だもんな
せっかく良いアシストなのに

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:12:20.34 ID:vwr18qMf0.net
>>60
プレミアで活躍してるスペイン人は当たり弱いけどテクニックとイマジネーションで自分のプレーが出来てるよ
強靭な肉体なくてもバッジョみたいな虚弱体質でも天才的なイマジネーションがあればどこでも活躍出来る
バルセロナの選手にはそういった天才がいないから他では活躍出来ないだけ
メッシなんてフィジカル化け物なのにバルセロナ以外だとあまり活躍出来ないのは天性の才能が欠けてるからだよ
テクニックとフィジカル最強のメッシに足りないのはイマジネーションだ

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:16:51.44 ID:MLb3KWfl0.net
プレミアで活躍してるスペイン人は代表レベルじゃないよ
そういうこといるならそいつらが中心になってW杯制覇してから言ってくれ

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:25:51.52 ID:khulhsH60.net
>>67
スペイン人が当たりが弱いんじゃなくてバルサという特殊なクラブの下部組織で育って世間を知らないまま
大成してしまうと強さを重視しないから軽量級の選手しかいなくなるって話
さっきなんでロマーリオの名前を出してバッジョを出さなかったって言うと怪我し過ぎだから
ここ一番には強かったが大活躍したシーズンと怪我や不調でだめだったシーズンが下手すりゃ半々ぐらいじゃね?
あとメッシがフィジカルの化物ってのはどういう意味で言ってる?
アジリティとかそういう意味?

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:27:35.52 ID:QeWtnC+70.net
>>68
バルセロナの選手がいないとスペイン代表はカタールによる審判買収の恩恵受けられないからW杯制覇とかFIFAの国際大会では活躍出来ない
オリンピックみたいに審判買収出来なかったら毎回全敗の予選敗退だろ
でもプレミアで活躍してるスペイン人やレアル組中心にすればW杯制覇も可能だろ

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:30:28.73 ID:vwr18qMf0.net
>>69
メッシは当たりも強いし人間離れした短距離のスピードは異常
もちろんアジリティもテクニックも凄い

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:48:31.57 ID:khulhsH60.net
>>71
「当たりが強い」のと「体の使い方が上手い」のは違うぞ
ロナウドみたいにDFを引きずってドリブルしたのなんて見たことないし
マラドーナみたいにマッチョに体当てられてもビクともしないシーンも見たことない
すぐ転んでるだろ
いわゆる短距離走のスピードは特に速いわけじゃない
加速してスピードに乗って細かいステップで相手の重心を見ながら逆をつくドリブルをしてる
そのプレーに必要な技術とアジリティは持ってる
あとゴール前の落ち着きが半端じゃない
メンタルも脆弱な選手だけどゴール前での根性だけは本当にすごい

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:01:22.75 ID:vwr18qMf0.net
>>72
ロナウドみたいに強くはないけど当たりはあの体型にしては人間離れしててかなり強い
いわゆる短距離走のスピードは化け物そのもの
ミラン戦の逆をつくドリブルをしていないのにアバーテをスピードだけで振り切ったシーンとか異常
アバーテはかなり足早いのにこれだからメッシがとんでもないフィジカルモンスターだというのがよくわかる
それにシュート力も凄い
メッシに足りないのは天才的なセンスだけ
でもこれは努力じゃどうしようもない

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:05:05.04 ID:QeWtnC+70.net
確かにメッシはフィジカル強いね
でもあれ薬剤の影響だろ
メッシはヒト成長ホルモンを服用しないといけない不治の病だからその分量を多量に摂取してるのでは?

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:09:07.02 ID:vwr18qMf0.net
>>74
メッシが薬剤やってるなら他のメンバーもやってそう
バルセロナの選手のスタミナが異常なんだよ
でもメッシのあのフィジカルだけは飛び抜けてるから他のバルセロナの選手とは違うかな

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:10:56.88 ID:bz7KGrsq0.net
今薬使ってたらデメリットしかないんだがw

成人になって投与した時の副作用調べてから語れw

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:13:32.90 ID:DwrnsRnvO.net
イブラヒモビッチを見てて気付いたんだよね、
アジアにも似たプレーヤーがいるって。
キ・ソンヨンなんだけど。
デカくてワイルドで男前、プレーもダイナミックかつ繊細な天才肌。

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:18:35.38 ID:D2uwPGH9O.net
韓国人って図々しくて嫌い

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:22:04.74 ID:SXIoj2sl0.net
メッシはシュート精度が抜群ですよね。
キーパー位置,ディフェンスの足が出るタイミング
を読み回転をかけゴールライン手前でバウンドさせる
予測と技術的に高度な決定力に脱帽でうす。

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:22:21.29 ID:7nilsTLx0.net
>>77
ヤオセロナヲタの在日固定の祖師谷のレスだな
在日が在日に批判を利用するのはヤオセロナヲタの祖師谷が過去に何度もしてきた手法w
この“メッシ批判してるのは在日”って言って欲しいみたいな安易なレスはいかにも



67 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/08/28(火) 22:50:17.78 ID:iVRAMFHR0
荒しテンプレ http://unkar.org/r/football/1340985385/8-13

このスレで荒らしているヤオサヲタの特徴

・携帯とPC使ってID固定とID変更を使い分けてセリエの各スレや本田スレで自演
・ID固定とID変更の両方でwと改行を多用しID固定の方は“ゲリエ”や“おちょ〜ん”など特徴的な単語を使い自演
・CLでイタリア勢に八百長でしか対抗できないことが世界的に知られて以来セリエスレを荒らすようになる
・ヤオサと言われると逆上する(気にしてないフリをするがレスが多くなる)
・過去に在日韓国人だとバレ、それ以来自身が在日であることを誤魔化すためにセリエヲタ全員にチョンなどという言葉で罵倒し自己防衛する
・日本が嫌い(自身が在日であることを隠すために過剰に褒める事も)
・AKBヲタ(CDを購入しているかは不明)

祖師谷の正体 http://unkar.org/r/football/1339685893/ID:ScMhQCg00

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:27:44.84 ID:7nilsTLx0.net
>>76
ヤンキース・Aロッドや自転車のアームストロングがヒト成長ホルモン使ってたのに
薬使ってたら副作用でデメリットしかないってどういうことだよキチガイ?
それにメッシはヒト成長ホルモンを摂取し続けないとスポーツ選手としてやっていけない病気なんだよ


48 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 12:32:12.48 ID:VripWXKc0
>>39
ホルモン分泌異常は成長障害だけでなく筋力の低下や情緒不安定といった症状が出る難病
17〜18歳で治療をやめるケースが多いのは成長ホルモン分泌異常による「低身長症=小人症」の治療の場合
なぜなら日本では小人症以外での保険治療が難しいから
ちなみに保険を使わなかった場合の治療費は年間600万円以上かかる
スポーツ選手の場合、筋力低下を補うため成人後も治療を続けてると考えるのが常識

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:30:56.88 ID:QeWtnC+70.net
結構伸びたなこのスレ

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:49:51.01 ID:grLROcAPO.net
>>54
前回はネイマール対メッシでマスコミが取り上げまくってたからそりゃ注目度は上がるわな
チェルシーとは違ってバルサには絶対的王者の風格もあったし
結局バルサの試合が面白いから視聴率が良かったわけではなくただ単に注目度があっただけ

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:45:25.17 ID:fXk7o8Ef0.net
バルサのパスサッカーがつまらないと言う訳じゃないけど無個性になってしまっているのは確か
観客は決まりきった形のゴールシーンだけじゃなくて、それこそイブラのやるような、あるいはロナウジーニョのような、そういう目に見える個人技スーパープレイも見たがるものなんじゃないかな

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 00:02:20.72 ID:6yqhKixL0.net
>>83
いや単純にあんなボロボロでなんとかCL優勝したチームみたいかって話が大きい
せめてドログバでもいればチェルシーって感じは強かったのに・・・

86 : ◆PON/M9NoUw :2013/02/02(土) 08:16:18.46 ID:AGXzUxdY0.net
>>81
あいつらのムキムキな体知らないの?www

メッシは全然やんw

無知が知ったかすなよww

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 13:16:48.46 ID:H5JVcG0Z0.net
>>54
チェルシー戦は歴代だと平均の視聴率ぐらいだが内容は面白かった
しかしバルサ戦の試合は視聴率は高くても凡試合で内容が淡白でつまらなかった

結果と中身は必ずしも一致しない

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 13:42:10.42 ID:1lnOmk/kO.net
優勝クラブが2位クラブを殴り続けるだけの試合と
一応格上と見なされていた相手に格下が競り勝つ試合なら
まあ、後者の方がね

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:36:21.72 ID:3sl9BlTQ0.net
>>87
引き篭もりサッカーが誰からも賞賛されないからオーナーが慌てて攻撃的なスタイルにしようとしたんだろw
プレミア=引き篭もりが完全に定着したしなw

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:39:41.25 ID:/Gedv7Lz0.net
通常のチーム、特にカウンター重視のチームはFWが主役でその裏でDFやMFが守備で脇役に回らなきゃいけないけどバルサのサッカーはボールタッチ数を考えてもメッシ、シャビ、イニエスタ、(+セスク)が主役でFWが脇役なんだと思う
そういう意味でイブラヒモビッチは自分が1番の主役じゃなきゃ活躍できないんだろう
獲得を熱望したグアルディオラも悪いけど自分が(主役の)個人技サッカーしかできないにも関わらずモウリーニョの引き留めを無視して移籍したイブラヒモビッチにも責任はあるな

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 15:09:17.84 ID:zd6GEEt/0.net
>>87
プオタきめえよw

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:42:31.34 ID:gk23Yp100.net
勝負事なんだから、どんなに完成度が高く強くても一方的にボコってるのみてるのはつまらないって人も多いだろうな
銀河レアルは強かったけどスキもあって、その辺が良かったのかもなー

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:53:58.37 ID:brBi7JxU0.net
その頃はバルサも超絶ネタチームだったしな

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 20:51:16.22 ID:HgPkn0+/0.net
してぃきらい!ばるさきらい!
自称玄人の入り口ww

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:22:12.77 ID:U8BSKxhB0.net
プレミアの脳筋サッカーの方がつまらないと思うが
CWCは視聴率も観客も少なかったしね
中国人に人気あるだけで日本人が好きなわけじゃないね

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:54:09.68 ID:QSugFHV40.net
単純にイブラはパスサッカーに合わせるセンスがなかった

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:21:17.24 ID:zdTCrnnV0.net
ニワカほどパスサッカー史上主義なんだよな
最近流行ってるからってそのまま鵜呑みにしてる馬鹿が多い
カウンターサッカーや力づくの中盤のボールの奪い合いとか
体のぶつかり合いが好きなサッカーファンも多いんだぜ

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:36:52.56 ID:U8BSKxhB0.net
それが中国人
脳筋にはわからない

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:49:32.28 ID:N41hMSFK0.net
色んなスタイルのチームがあるから楽しいんだろ。全部がバルセロナの真似したら詰まらなくなるわ

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:52:22.95 ID:U8BSKxhB0.net
セリエ、ブンデスのサッカーは面白いだろ
脳筋リーグのサッカーはつまらんが

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:03:10.93 ID:vhZku1qF0.net
俺も色んなスタイルがある方がいいね
でもイングランド以外のスペイン、イタリア、ドイツのリーグの首位チームはどこもパスワークとボールポゼッション、連動したハイプレスを重視したサッカーなんだよな
バルセロナのサッカーを参考にして独自のアレンジを取り入れたチームが継続した強さを手にいれてる

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:28:14.87 ID:zdTCrnnV0.net
圧倒的個人技を持つ選手をなんとか押さえ込めないか、レベルの差をなんとかできないかと広まったゾーンプレス
その戦術を組織で崩すポゼッションサッカーが駆逐してる状況だな
過渡期じゃないの今
圧倒的個人技を持つ選手はいなくなり代表チームでさえクラブチームを基調とした組織サッカー
選手が小粒になった今マンツーマンディフェンスのチームも出始めたし
小粒化してるからゾーンプレスの本来の意味がなくなったわけで
世界最高選手のメッシでさえ世界レベルのDFにマンツーマンだとロクに活躍できないんだから
酔っ払ってチラ裏澄まん

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:40:40.01 ID:NzlwFsAy0.net
ニワカほど今の選手小粒って言うよねw
ゾーンプレスをポゼッションが駆逐って笑える

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:52:37.36 ID:vhZku1qF0.net
サッカーの攻撃戦術が高度化(トータルフット化)してよりオールラウンダーな選手が求められるようになったんだと思う
FWも守備をしなきゃいけないしCBは足元の技術やフィード力が必要になってる
突き抜けた一芸しか持っていない選手は余り起用されなくなった
サッカーのフォーメーションの歴史はFWを減らしてMFを増やす歴史だしね

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:55:23.75 ID:zdTCrnnV0.net
>>103
ポゼッションやパス回しは相手に「的を絞らせない」って意味がある
ピッチをワイドに使って展開して素早いパス回しでボールの取りどころやプレスをかけるポイントを絞らせない
元々範囲を限定してプレスをかけていくのがゾーンプレスじゃん
それが範囲が限定できなかったら(選手の質が劣っていたら)何の意味もないどころかスペースだらけ
バルサやメッシがリーガで無双してる理由がこれ
逆にビルバオみたいにマンツー気味に来られると選手の質が桁違いにも関わらず苦戦したりする

お前にはわかんないと思うけど

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 15:05:16.56 ID:+WRUaOFu0.net
イブラの辞書には「ギブアンドテイク」っていう言葉がないんだろうな

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:18:05.33 ID:U8BSKxhB0.net
圧倒的個人技がある昔の選手は今のゾーンプレスなぞ余裕で交わせるんだよね?www
そんな奴全盛期の豚くらいしか知らんがwww

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:20:35.76 ID:GiJMpA4V0.net
ホントアホほどすぐポゼッションポゼッションというが
基本コンセプトはムダなロストをしないということ
体のぶつかり合いがいいからってムダなロストしてたらそれは勝負として本末転倒
そのロストを減らす努力をするとすぐポゼッションだバルサのまね事だというけど
時代が変わって、より合理的な考えを実践しようとしてるだけだろw
バルサの進化具合が群を抜いてるだけ

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 11:54:59.54 ID:Wk9QitYk0.net
世の中のサッカーがポゼッションサッカーばかりなら、バティストゥータやF トーレスは、プロにもなれない。

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:43:47.71 ID:iffq1wo8O.net
>>106
ああ、わかった。
イブラはジャイアンなんだよ、バルサは出来杉くん。

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 03:24:55.22 ID:W3Zu9SJy0.net
そろそろサッカーもバスケットみたいに
攻撃時間を制限するルールを作った方がいいかもしれん

112 :10人に一人はカルトか外国人:2013/02/06(水) 09:35:34.15 ID:tcriE+wq0.net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人....

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 02:07:02.04 ID:rem5jbwT0.net
俺もバルサのサッカーは大嫌いだがバルサの選手って『プロ』って感じするよね
テレビで見てるだけだからサッカーの試合見ててもプロのくせになんでそんなミスするねんって思う事多いけどバルサの試合見ててそういう気持ちになることは少ない
本当ボールを足で扱う職人って表現がしっくりくる

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:07:30.89 ID:9PER4iAe0.net
俺はバルサのサッカーが大好きやけどバルサの選手って『プロ』って感じがせえへんのが好きやねん。
なんでか言うたら、ちょっと触れられただけどすぐコケるやろ。
足元の技術が足らへんのを役者顔負けのコケる演技でなんとかしてるところがほんまごっついねん。
プロやったら技術アップや筋トレとかで当たり強くするの当たり前やのにあいつらは演技でカバーしとるねんで。
そのプロっぽく無いところが親近感わいて自分が感情移入しやすくなってめっちゃ好きになったんやで!!

115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:08:11.37 ID:snyurZ9q0.net
ただのニワカやん

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:10:38.57 ID:lKJdnVDv0.net
>>105
ビルバオに苦戦したのなんて土砂降りのサンマメスで行われた昨季の最初の対戦だけだったけどw
いかにも雑誌かなんか読んでるだけのニワカって感じ

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:57:15.90 ID:fPh7S/TC0.net
>>116
あんだけ真正面からバルサに立ち向かっても選手の質の差がある以上力負けするのは当然
こないだの試合もミスから失点したら続けざまにやられてたけどビルバオもノーチャンスじゃなかったし
カウンター仕掛けてそのまたカウンターみたいな形もあったし
中々スコアや連勝記録だけ見てたらわかんないけど今季のバルサって苦戦が多い

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 02:25:31.14 ID:Yw2OhPST0.net
>今季のバルサって苦戦が多い

だからニワカって言われるんだよ

119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 05:08:53.36 ID:T8Ysttjg0.net
イブラはサッカー超うまいマジキチ。非常に残念。

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:51:41.72 ID:q81TSByA0.net
>>118
少なくはないけどな。
ハイライトしか見てないだろ?

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 02:06:57.51 ID:b/kDO7cF0.net
まあ全盛期のジダンやロナウドがいたレアルだったらバルサのハイプレスに
対してもっと面白いサッカーを見せてくれたかもね。

122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 03:35:45.64 ID:YRTMnL9Q0.net
>>120
返ってきたら嫌だなーと思ってたクソ的はずれなレスきてワロタwwww
ドにわかアピールやめてくれwwwww

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 04:02:04.78 ID:sGQB2Z+/P.net
>>120
去年からのニワカだけど少なくとも去年よりまし
去年は怪我人多かったからというのもあるけど

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 06:03:46.97 ID:WbjvJhqX0.net
×怪我人が多かった
○ガルディオラが迷走しまくった

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 13:01:02.02 ID:h75kI4un0.net
CL5年連続ベスト4以上って50年ぶりの記録なのに強豪に弱いとかもはやギャグだな。

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 17:22:27.61 ID:/WuFn/G00.net
>>125
CLって50年も歴史あるの?

127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/18(月) 11:27:09.77 ID:SLHiz74O0.net
強豪に弱い

これの意味考えるだけで混乱してくるwwwww
だから強豪って呼ばれるんちゃうんかwwwwwww

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/19(火) 23:26:46.75 ID:OPHS3mOz0.net
ミドルシュート:メッシ>ロナウド
フリーキック:ロナウド>メッシ
ヘディング:ロナウド>メッシ
ドリブル:メッシ>ロナウド
スルーパス:メッシ>ロナウド
周囲との連携:メッシ>ロナウド
スピード:ロナウド>メッシ
体の強さ:ロナウド>メッシ
安定感:メッシ>ロナウド
ボールコントロール:メッシ>ロナウド
顔:ロナウド>メッシ
スタイル:ロナウド>メッシ
人間性:不誠実で嘘つき。どっちもどっち
総合:メッシ≒ロナウド

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 01:32:51.10 ID:gHEDDASeO.net
おう

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 23:21:53.52 ID:oOOyYq0LP.net
No

131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/25(木) 00:00:04.66 ID:UmD8QYkv0.net
無個性なうえに弱い

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 22:12:31.51 ID:LYc7Ntvs0.net
アーンバルサ

133 :shisho:2013/05/03(金) 06:14:30.02 ID:eM16hhYL0.net
劇団ヤオセロナ カンプノウの悲劇
主演ジェラール・ピケ

134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 00:55:51.59 ID:WQhYkohR0.net
イブラとメッシの殴り合いの喧嘩が見たい

135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 01:27:38.66 ID:/bXRTsbg0.net
爆笑wwwwwwwwwwwwww

136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:8KoCbmlk0.net
自伝どっか全文読めるところ無い?

137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mekaFuMr0.net
俺はズラタンって言う本まだ売ってるんかな?

138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MAcSRNDs0.net
自伝買えよ
なかなか面白いぞ

139 : ◆SHINJIl/Wc :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nGSjGrb60.net
てs

140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 15:13:03.80 ID:TrmpsR1G0.net
無個性且つつまらないサッカー

141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 16:00:09.03 ID:hmt2aRGJ0.net
サッカー界のAKB=バルセロナ

142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 20:53:12.62 ID:o0PdmGvM0.net
なんか似てるね
ヤフートップでもバルサのどうでもいい小ネタがAKBと同じようによく来るよなw

143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 00:09:59.41 ID:JNKrX+If0.net
【サッカー】イブラヒモビッチがグアルディオラを批判「ファンタスティックな監督だ。しかし人間としてはどうだ? 彼は弱虫だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380550042/

1 名前:ジェリー大尉φ ★[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:07:22.72 ID:???0
イブラヒモビッチがグアルディオラを批判

パリサンジェルマンFWイブラヒモビッチが、バルセロナ時代の監督グアルディオラを批判した。
30日付独紙ビルトによると、シュピーゲル誌のインタビューでグアルディオラを
「ファンタスティックな監督だ。しかし人間としてはどうだ? 彼は弱虫だ。男じゃない。
 メッシのために俺を犠牲にした。それを俺に言う勇気がなかった。大したタマじゃない」とばっさり。
「俺を買うことはフェラーリを買うようなもの。最高のガソリンで高速道路を飛ばすということだ。
 グアルディオラはディーゼルを入れ、牧歌的な散歩をさせた。フィアットでも買えばよかったんだ」
とコメントしたという。
一方でインテル時代の恩師モウリーニョのことは
「彼のためなら俺は死ねるね。素晴らしい人だ。知性があって、モチベーターとして最高」と敬愛している。
「将来的にブンデスリーガでプレーすることは?」との質問には
「Bミュンヘンは最高のクラブ。でもグアルディオラがいなくなってからだな」。
これを受け、BミュンヘンのヘーネスGMはイブラヒモビッチについて
「プリマドンナ病にかかっている。彼を獲得したクラブはどこもうまくいっていない。問題を起こす熊だよ」
と話していた。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20130930-1197682.html

144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 00:28:09.29 ID:90yM2SAT0.net
チェルシーに来るかなw
金満から金満へ、なんてねw

145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 06:00:01.94 ID:dc1MGbu/0.net
たまなしw

146 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 05:57:32.27 ID:OsZdZqPX0.net
CL抽選の権利はバルセロナが握っている事が判明w
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1376055090/

メッシだけドーピングとか、不公平だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349649824/

147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 05:40:40.77 ID:7ea3K8rj0.net
イブラさんの言うとおり。

148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 03:22:22.72 ID:qWOSQfVp0.net
正論

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 03:09:06.12 ID:3JyGqb1D0.net
八百長だからな

150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 03:30:46.95 ID:O0imPr1jO.net
イブラが個性的すぎるだけだ

151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/11(土) 15:05:16.63 ID:RvevsX/L0.net
バルサの試合見ても後ろでチンタラ回すだけの無気力試合で糞つまんねぇんだわw

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/11(土) 18:54:32.33 ID:PatIfcN+0.net
戦術的過ぎて面白くないのは同意

153 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 05:06:55.39 ID:NPt6XTz60.net
しかも雑魚にしか通用しない戦術だから強豪とやるCLでは八百長しまくりな

154 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 09:59:51.44 ID:OIJxEpt+O.net
パリサンジェルマンの試合が面白くない件

155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 10:06:12.33 ID:iPX4ymoP0.net
バルサが一番個性的なんだが…
他の強豪チームは選手の能力の差はあるが、やろうとすることはだいたい同じ

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 10:21:39.34 ID:QjnySxd/0.net
バルサの試合は殆ど見たことないが確かにスペインの試合はつまらないな

157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 13:55:36.10 ID:jIHOyo660.net
イブラが活躍出来たら面白い
活躍できなかったらつまらないって事か?

158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 23:20:21.89 ID:kWknZ3/OI.net
ゴールに向かう縦意識の強いショートパスサッカーは好きだが、バルサとかスペインとなると、パス回しに終始しすぎて、やっと相手が疲れて隙だらけになったところに縦パス入れたり、仕掛けたりだからツマラナイ。
必ず勝つ試合を観てる気分になる。
もっとチャレンジ意識の強い戦いが観たい。
言ってしまえば、バルサ流よりも断然後ろからロングボール放り込んだのを落として、サイドに展開してって、サイドアタッカーが仕掛けて中行くか縦抜けるかして得点機を作る方が面白い。

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 23:37:18.85 ID:ANJ5kkbq0.net
プレミアみたいに少々強引なタックルでも
流してもらえるようなジャッジで統一すればいいんだよ
そうすりゃチンタラパスを回してるようなチームは
あっという間にケガ人だらけになるから

160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 07:11:03.14 ID:FF9OSjA90.net
リーガは八百長しないとロシアリーグ以下のレベルだからなw

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 13:43:18.69 ID:mNImPRSM0.net
社会批判

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/28(水) 02:10:37.51 ID:keC5Cbd80.net
じゃあ今面白いのはレアルなのか?

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:43:37.53 ID:cM8+49q/0.net
ネイマールが入ってちょっとは見られるようになってきた

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:53:46.42 ID:ouR4UPLu0.net
http://i.imgur.com/Xurh6aa.gif

うめー

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:29:27.12 ID:lFkoSG8G0.net
今日の東スポのインタビューで、サッカーは才能みたいな事言ってる。
子供達の夢はどこいくんだーーーっ?

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:30:45.39 ID:lFkoSG8G0.net
↑イブラのインタビューね。

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:23.31 ID:hlcBr9wS0.net
才能のないやつは何やっても無駄
ドーピングやればいけるけど反則だからな

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:01:53.30 ID:R3+B2TLP0.net
ペップがきもい

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:35:26.58 ID:X8QuY8wf0.net
お散歩ロスト奇形児のせいで失点しまくりだね。

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 15:21:13.29 ID:5358+vai0.net
メッシ子持ちいいwwwwwwwwwwwwwww

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/24(水) 04:11:50.05 ID:mQF6dkWi0.net
八百長サッカーつまんね

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:49:24.16 ID:PIZKUNQf0.net
それな

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:27:35.22 ID:6e5FgpwB0.net
わかる

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:40:31.28 ID:yMybKr2r0.net
わからん

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:27:41.85 ID:pTeQ2E/w0.net
最近はまだましなサッカーになったな

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:00:41.23 ID:Ona5yMhq0.net
JGお散歩

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:15:23.16 ID:mN3nDqag0.net
イブラが今バルサ行ったら面白くなりそうだが

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:33:37.28 ID:T5ZgDyAg0.net
わかる

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:56:07.93 ID:KV+snlDH0.net
スアレスいるからいらんだろ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:39:56.38 ID:6x2+QA310.net
セリエで降格圏にいるユーベに手も足も出なかったセビージャがバルサに勝ったらしいw

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:16:23.65 ID:Mk3xbs/s0.net
ここイブラスレ?

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:14:34.21 ID:8h/QlPPD0.net
メッシいない方が面白くなってるね

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:41:26.49 ID:yvfoIrX/.net
雑魚試合だとメッシいた方がメッシ気持ちいい

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:59:48.93 ID:MR0NWh9r.net
アーセナルの一員としてプレミアでリベンジも? イブラヒモビッチ:「ペップは男じゃない」
http://www.goal.com/jp/news/4726/1/2015/11/26/17726372/1

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:07:28.16 ID:l/jPiFwV.net
イブラが言うなら間違いなし

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:48:58.31 ID:wPl7sC2Q.net
こんなこと言ってても世界最高の一員になれたことは今でも誇らしくおもう、メッシは世界一と言ってるズラタン
バルサは別格

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:32:13.92 ID:l/jPiFwV.net
皮肉なのにうれしそうな人がいてほっこりw

総レス数 187
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200