2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バルセロナこそアンチフットボールだった件

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 04:48:15.91 ID:gXjQ44FZ0.net
シャビ「あー、もう逆転なんか無理だし、バックパスでもしとくか」
ピケ「うい」
ビジャ「おい、ちゃんとやれよ」
バルデス「うるせぇ、こんなの前に適当に蹴ってけばいいんだよ」

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 05:05:24.32 ID:5PL6+qZ+T.net
アンチフットボールを誰より馬鹿にしたバルサの仕舞いがこれか

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 05:28:31.97 ID:+ihamsWRP.net
ボールキープだけして仕掛けない
なんか日本的だよね

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 05:42:20.95 ID:SpVcT29Z0.net
自分らが勝ってるときだけは綺麗事言って、ダメだとわかったらこれかよ
ふぬけたプレーに、ラフプレー、早々にあきらめた選手交代

最低なクラブだな
アンチフットボールってマジでバルサにふさわしいわ

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 05:56:31.34 ID:3BHfEGii0.net
ピケはすげーやる気あったじゃねぇか
中盤まで持ち上がってた
下手くそだから通用しなかっただけw

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 06:03:05.52 ID:WECLZw3m0.net
FWがいないシステムとかそもそもアンチフットボールだからな。
今更なにをって話やろ

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 12:56:06.09 ID:1iRl2Y5EP.net
>>1
ワロタ

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 13:19:43.30 ID:IPHMgzzS0.net
豪快なオウンゴールで笑った

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 14:16:55.60 ID:GqanZSrxP.net
まさにカスペイン

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 16:09:16.04 ID:g1Xodft2i.net
外様のビジャが一人だけ最後まで頑張ろうとしていたのが泣けた

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 08:58:16.70 ID:3DeSTrlI0.net
最近の黄金期でファンになったサッカー少年達はあの試合のバルサを見て何を思ったんだろう

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 13:02:13.57 ID:1oGHb85Ai.net
うちらー

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 13:08:12.44 ID:wyPsLo+40.net
アウヴェス「よーし、得意のバックパスだ」

バルデス「ちょwww ずれてるってww あwww キャッチしちゃったwww」

審判「バルサだからOK」

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 14:47:41.19 ID:aMZUkM1r0.net
>>11
「バイエルンつえー!バルサwww」

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 15:33:16.66 ID:HGptNtpf0.net
引きこもり以下の最低な試合だったな
もうアンチフットボールの代名詞はバルサでOK

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 00:57:47.73 ID:Qsvnu76/i.net
つか、全盛期のバルサも最悪だったじゃん
ひたすらボールを奪って回してグダグダ絞め殺す感じ

それで相手が必死に守っていたらアンチフットボール呼ばわり

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 01:32:15.76 ID:CgcQrlbl0.net
ペップバルサから築き上げた記録は数年後には、参考記録程度になるよ
clでイニエスタのシュートで終幕したチェルシー戦から
あれがなければバルサの今の記録はない
あの試合自体が怪しすぎた

メッシも公認ドーピングだし、バルサもメッシも正式な扱いは、今後されない

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 04:43:02.55 ID:ZasgiPD0i.net
2年前までは多くの人間が史上最強のチームだと言っていたけどなあ
今後記憶が薄れるにつれてどんな評価に終わるだろうか

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/05(日) 16:57:42.25 ID:2Paej8em0.net
リアルタイムに見てる人間の評価ってそんなもんになってしまうのは仕方ないだろうね
リバポの投票で、チーム史上最高の選手がラッシュでもダルグリッシュでもなく、圧倒的にジェラードに入ってしまったのと同じようなもの

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 01:41:00.00 ID:4pTV8c2D0.net
ビジャはバレンシア時代に散々バルセロナに負けてきたからこういう劣勢な試合でも諦めないのがいい
シャビとかピケとかはエリート育ちだから勝ってるときは調子いいけど一度苦境に立たされると脆いな
やっぱり苦しい時に人間性が現れるな

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 02:17:40.52 ID:DSrpJ5dyO.net
ジェラール・ピケ、怒りのオウンゴール

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 13:54:37.83 ID:cQvSdM+Xi.net
セスクもやる気なかったよな

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 21:04:57.84 ID:+Fr/DDDU0.net
チケット幾らするんだっけ?前園が物申してたよな。バルサはあの試合に勝たなきゃいけなかったんじゃないのと。

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 02:54:11.22 ID:fshNIKZY0.net
前園とか

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/14(火) 00:36:34.97 ID:mjqIR64n0.net
シャビさんって最近威勢落ちたよね

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/14(火) 23:12:15.81 ID:lf4XzRoR0.net
元々イニより格下のゴミだし
他のクラブでは何も出来ないタイプ

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/15(水) 14:29:44.88 ID:FQBNFVyPi.net
いやイニエスタより若干格上だろ

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/15(水) 17:12:26.12 ID:Dh+SERSj0.net
>>23
勝たなきゃいけなかったで勝てたら日本もW杯優勝できてるよなwwwww

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 09:07:49.85 ID:KdDFR90n0.net
勝たなきゃいけない試合だから勝て、じゃなくて勝たなきゃいけない試合なんだから
勝ち抜けが絶望でもとりあえず目の前の試合に勝ちに行く姿勢見せろって話では

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:35:28.78 ID:iXltDCZ9P.net
んぐぐ・・

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/01(土) 20:26:42.97 ID:8JBGuHTS0.net
>>28
何いってだこいつ

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 12:01:16.82 ID:bOpxNf+U0.net
0−7

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 17:34:01.71 ID:5k6mcdgX0.net
29が正論

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:SVd9ayFG0.net
そもそもゼロトップってローマのパクリをしてる時点でw
あれはトップに全盛期のトッティみたいなタイプと運動量が多くトップにボールが入った時に信じてニ列目から飛び出すが中盤が居ないとな。
ダラダラポゼッションする為のフォメなら前の方が良いだろw

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xaDFwLa1P.net
スペイン好きの日本人はクズばっか

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LHYhCpQ40.net
くそつまらない

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 12:42:59.42 ID:GbKF/yuO0.net
バルセロナは、リーグ戦で開幕から7連勝、CLも2連勝と公式戦で無敗を維持している。
イニエスタもこの結果には満足している様子だ。

「こういう結果は、僕たちに自信を与えてくれる。信じていることをやり続けるためにね。
セルティック戦では、僕たちがフットボールを忘れていない証を示せたんじゃないかな」


試合をあきらめたくせに
つーか、いちいちフットボールとか大げさなんだよ

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 14:42:27.34 ID:UUbrg1KI0.net
雑魚はフルボッコにして
強豪には最終ラインで横パスして無気力試合
それがフットボール

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/04(金) 18:42:16.03 ID:HEjXq/8r0.net
この前バルサが何年ぶりにポゼッション負けたニュース合ったけどバルサ虐殺試合でもポゼッションは上回ってたのか。

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 21:57:33.15 ID:ZNdgvuJD0.net
アヤックスがミランに負けてバルサみたいなこと言ってたね
クライフの系統はやることも言うことも同じでみっともない・・・

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 22:36:30.95 ID:r/Z040pu0.net
>>34
0トップは元々2000年代初頭にポルトガルやスペインで微妙に流行してた戦術
時代遅れの伊半島が遅れて取り入れただけでスパレッティの独創でも何でも無い

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 00:17:35.70 ID:0wKaXLTR0.net
自分らがうまくいってるときはいいけど、ダメになると途端に本性が出るチームだよな
こいつらほど偽善て言葉が似合うのはないわ
見た目がガキみたいなチビが多いけど脳みそもガキのままなのが揃ってる

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/07(火) 23:21:54.77 ID:sSRFNR+2P.net
>>41
>0トップは元々2000年代初頭にポルトガルやスペインで微妙に流行してた戦術

と誰が唱えている説だろうか。客観的な記述を読みたい、
戦術を使用していたというポルトガルやスペインのクラブと監督名も。
戦術レベルなら、最低限まず監督名はハッキリしているだろう。
それらしき動きを選手達がしていたようだという主観の話でなければ。

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/07(火) 23:28:59.59 ID:sSRFNR+2P.net
>>41
>時代遅れの伊半島が

スペインなんてイタリアと比べればユーロ2008からの新興勢力だろw
そのあたりからハマった奴にとっては神聖なんだろうがw

★…W杯優勝 ☆…W杯準優勝

■ブラジル ★★★★★☆☆
優勝:5回 (1958、1962、1970、1994、2002)
準優勝:2回(1950、1998)

■イタリア ★★★★☆☆
優勝:4回(1934、1938、1982、2006)
準優勝:2回(1970、1994)

■スペイン ★
優勝:1回 (2010) 

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/07(火) 23:49:14.94 ID:sSRFNR+2P.net
ペップは現役時代にローマとブレシアに所属。

2009年バルサ監督就任1年目のペップがCL優勝後
「マルディーニとイタリアサッカー全体にも優勝を捧げたい」とリップサービス。
これはちょうどマルディーニ引退直後、決勝会場がイタリア・ローマで。

イタリアで守備とショートカウンターを学び
イタリア的守備システムをバルサ式にアレンジした
と『名将への挑戦状』ヘスス・スアレスは解釈している。

ローマ在籍時の監督はカペッロ監督。

ペップのバルサ時代、1993-94シーズンCL決勝戦では
リーグ4連覇のバルサがカペッロ監督率いるミランに4−0で敗れた。
ヨハン・クライフ監督率いる“ドリームチーム”が完敗。
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/season=1993/index.html

あえてカペッロの下に行くとは、ペップは賢い

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/11(土) 15:02:25.86 ID:RvevsX/L0.net
糞信者息してるのかw

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/16(木) 19:19:56.67 ID:Tm/ge71z0.net
バルセロナの悪いところは
バックパスして支配率上がっただけで
決定機がなかったのに
フットボールしたぶるんだよなぁ
あいつらの脳みそは
支配率>>得点>>決定機>>枠内シュート
バルサファンも含めてこんな感じだから困る

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/16(木) 19:34:55.71 ID:2qrqExQp0.net
もうにわかバルサオタも見限っただろうな もう落ちていくだけだし 今頃シティとかバイヤンとかのオタになってそう

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 10:38:02.98 ID:t6l9AAzX0.net
すげえ性格悪そうだなお前

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:21:20.31 ID:yuIYlMi80.net
今のバルサは保守的なパス回しが多すぎる

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:25:18.28 ID:tTXqNoKP0.net
昔からだろ
メッシの個人技ゴリ押しで決めてた

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 02:15:56.14 ID:c3HmZh4A0.net
見る目がないですとはっきり言えばいいのにw

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200