2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガ ン ソ と は な ん だ っ た の か

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:M8WyInns0.net
思い出10番

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lK3EW0pB0.net
これでいいのだ

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:BwLHzfBQ0.net
ガンガンガン速ということであるとの証明を形作られた訳である。その中でも唯一無二の存在が元祖ガンソであるという?

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:0c9k6nMO0.net
元祖過大評価。

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:CyAl9UIXO.net
ブラジル版梶山

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jDl85s4d0.net
ガーソ?

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:4fPK8OAz0.net
おでんで一番好き

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hFmdjZnj0.net
珍遊記に出てきたな

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:TkfjNOd+i.net
そういやどこいったんだ
一時期話題になったケルロンなんてJFLだっけ

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LTyvn/ZTO.net
サンパウロFCだよ

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:02W7S1k20.net
こんな古いタイプの10番使いどころないわな
運動量と守備が求められる今の代表じゃなおさら

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:N+k+V1KRO.net
グーグーガンソ

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:YtltMPvO0.net
ガンソって一発屋ですらないだろ

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:JP+il1PJ0.net
動かない

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0urItrjs0.net
ネイマールのドリブル!

ガンソのパス!!

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:xpoh8TRS0.net
ネイマールのドリブル!クリティカルヒット!

ガンソのパス!!ミス!!

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jrLhB2E00.net
リケルメくらい特別な才能ならクラシカルな司令塔でも需要あったはず

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:up2eSmRK0.net
生まれてくるのが30年遅すぎたな。

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:lHJ8XDQd0.net
ジエゴの二番煎じって感じだよねこいつ

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:E1VETxlWO.net
リケルメは良いときはマジで神だったからな。
カンビアッソとマスチェラーノをボール収集してリケルメにパスするだけの使い方しても良いレベル。

がんそ(笑)

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:NAU1S38/0.net
癌曾

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:7zqkNXmN0.net
>>3
ワラタ

23 :中折れ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:eEPZ3iPEO.net
元祖地蔵がデラペーニャ
2代目地蔵が小野信二

3代目なのに何故か元祖

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dWskWbCC0.net
コパアメリカで解説の早野が「あ、ガンソが走りましたよ!?」って言ってたのにはワロタ

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:s0iqWAmg0.net
>>18
30年前というとジーコの控えかね

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UQN9TXwJ0.net
稀代の天才みたいに扱われてる(てた)けどまぁ何年かに1人のペースで出てくる白いブラジル人ってレベル

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:sTGgWUKx0.net
ガンソって白人か?

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UQN9TXwJ0.net
ヒスパニックだろうし当然純粋な白人ではないと思うよ
まぁそんなこと言い出したらイタリア人もロシアンも白人じゃないが

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:f4zWph6dI.net
現代サッカーでは微妙だね。ドリブルもパスも上手いけど地蔵にもほどがある。
キーパーより動かねぇだろこいつ

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/zc053Q70.net
地蔵の上にスペじゃなかった?

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:eMnGrLuL0.net
>>3
ワラタ

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:09cbFQJj0.net
師匠

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:IPI71YA7P.net
ガンソのような選手が活躍できないなんてフットボールじゃないな。

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:EX1lX67+0.net
ガンソは悪い選手ではない

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uDYkf5fB0.net
ガンソ先生

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3lpYWp4X0.net
先生さすが

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uKnyNH4z0.net
ですね

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sxCq5bI1I.net
元祖<本田

39 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:d3CFDT9yO.net
どっかにホンケって選手いないかな
いないなら本田さんでいいけど

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aBE1jdJ6P.net
元祖 w

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jtSZNtVCO.net
>>24
これはwww

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:PnTqhsO00.net
>>3
ワラタ

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:cEaU8ad90.net
地蔵地蔵いうなよ
バルデラマよりは動いてるぞ

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:U5G7NvfZ0.net
でも地蔵には変わりないじゃん

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CGG4AC7B0.net
ブラジルの10番として数試合出れただけでも大したもんだよ

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:QHZQd/gs0.net
ブラジル人はヒスパニックではないよ。

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:GhR3kn4b0.net
ブラジルの10番の操を低くしたよね

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VbAhkdHa0.net
>>11 ガンソは回りを使ったゲームメイクをしない。それと、パスかドリブルかでの「局面の打開」も見せたことがない。
ゲームメイクも局面の打開も出来ないで古いタイプの10番呼ばわりは片腹痛い。
ハジやらバルデラマは出来たからね、それが。
ブラジルでもエルナネス、ジエゴ、ジャジソン、エデルソン、フィルミーノ辺りの方がよっぽどそれらしいんと違うかね。
ガンソは意外に動き回るけど、自分と受け手がフリーになったときだけ縦に出し、それ以外は無難に横パスバックパスで、
あまり効いていない選手だと思う。ガンタンクみたいなもんだ。

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:HzEJBmyc0.net
鹿島ならプレイスタイル合いそう

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:42UiNQrF0.net
コウチーニョも欧州でプレーしてるというだけでガンソと似たようなものだろ
ユース時代はネイマールのライバルはコウチーニョで同じぐらい騒がれてたし
ネイマールのライバルで親友の変遷
コウチーニョ→ガンソ→現在ルーカスw

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VbAhkdHa0.net
コウチーニョはインターミラノ時代はカスだったけど、ドサ回りしているうちにリバプールで活躍できるようになったらしい。
ガンソも案外、欧州に行ったら化けるかもね?イメージとは逆にブラジル人には珍しいくらいボールを持たないし、運動量はそこそこあるからね。

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QlJSGa4J0.net
えぇ、結局どっちなの?
動くの?動かないの?

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:u8KzYZkT0.net
ガンソはアメフトに転向したほうが成功しそう
勿論QBで

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:YZTNi+xf0.net
>>52 動くよ。足の調子が悪かった時期に動けなかっただけ。
逆に「地蔵だからテクニックはあるに違いない」とか誤解されて妙に過大評価されてるな。

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/x4DZqHH0.net
>>53
今時のNFLだって走れないQBはダメだよ

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:AlVSsmR00.net
今のブラジル見てて「この場面にガンソがいれば・・・」っていうのが全然ない

今で十分機能してる

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6fqokr560.net
そりゃないだろうよ。
ガンソは得点のお膳立てをするのが得意だが、「ガンソが得点のお膳立てをするためのお膳立て」を誰かか、チーム全体かが
せにゃならん。そんなめんどくさい、自力でお膳立て出来ん選手などいらんわい。

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:H9RDRpbtI.net
一時期だけでもセレソンにいたのはすごいな。

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+TeGfjGt0.net
すごい選手だったんですよ

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:gTbsXflh0.net
立ち姿がフェレットみたいだよな

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wl9+QKt10.net
似てるww

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QEtrQf9F0.net
>>58 すごくない。当時の監督のメネゼスがあほだっただけ。

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:eJDDPVzR0.net
外国人のど自慢に出てくる
ハイトーンのブラジル人に似てる

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3D+0qThj0.net
>>7
そりゃ、ガンモ

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1Z9UZN9i0.net
実際ブラジルリーグで最近どうなの?

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tc54PJ8w0.net
意見を全然変えないからなあ

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:xewJrWaJ0.net
>>65 動き回って横パスとバックパスを無難に捌いている。ときどき横パスをさらわれてカウンターをくらう。
特にジャジソンが出ているときはジャジソンがゲームメイクして決定的なパスを出しているから、繋ぎに徹している印象。

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wKSDgA0U0.net
今のチームにガンソが入ったらそれだけでクラシカルなブラジルになるなぁw

まぁ、フェリポンは固いのが好きだからもう呼ばれないとは思うけど、
ブラジルの国民は固いのが嫌いみたいねw

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:3DY0PtoN0.net
高萩に近いのかな?

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:DbHIE1DR0.net
ガンソ走ってるじゃんと思ったらオスカルだった

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:xewJrWaJ0.net
>>68 ならん。ガンソが中盤で持てないから、中盤省略が酷くなる。
柏とやったときでさえ、サントスはお粗末な試合してただろ?
マスコミの売り文句を鵜呑みにすんな。何が「古きよきブラジル」だ。

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:F3DDs9QY0.net
ファンタジーを求めるならジエゴとコウチーニョで十分だろ
現代型ファンタジスタ

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:FiXchfnz0.net
そもそもガンソのプレーにはそんなに娯楽性はないからね
無理をせずボールをはたいて、マークがゆるくて前を向けるときだけ前にパス。
意外性のあるプレーが少ない。無いとは言わんが、基本的に面白味に欠ける。
ブラジル的というよりは、欧州的なそつのないワンタッチプレーが多い。

74 :3:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:/MUZ+ny50.net
本山>ダニーロ>ガンソ

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fpwn8SmN0.net
本山や野沢がコリンチャンスのテクニシャンことダニーロおじさんとテクニック的に同等以上だったことを考えると、
やっぱり日本の選手はテクニックだけなら相当なんだなと思う
そのトップクラスが集う日本代表がイタリア相手にスタッツで上回るのも納得

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Nxtc2g2m0.net
ブラジル人はテクニックと身体能力を兼ね備えているからな
日本はスペインと同じテクニック偏重型

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ZnLLt1Ib0.net
ぶっちゃけ日本人って身体能力最底辺じゃね
スペインの白人連中と比べたら骨格も筋肉の質も大違いだろ
それで頑張ってる選手居るからそこはすごいと思うけど

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TN2f1G1f0.net
どうでもいいよ

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Qc/X6qXC0.net
>>77
特性が違うだけ

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:FAONPMqU0.net
下手くそって意味なんだろガンソって
どれだけ下手くそだったんだよこいつ

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tQysY+w/0.net
>>77
オリンピックとか見るとスペインより日本の方が活躍してるけど

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2bpW0mvrI.net
力のいれどこだろ。それじゃ日本はチョンやシナより格下になるぞ。
どうでもいい競技の金なんて価値ないわ。
仮に7人制ラグビーがオリンピック競技になれてもラグビーの落ちこぼれしかいないんだし。
フットサルもサッカーできない落ちこぼれ。

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KXOYi1Fk0.net
>>81
正解

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2WcwHllX0.net
ガンソはリケルメにはなれなかったな
日本人はアンダー世代だと世界トップクラスなのに頭打ちするからなあ

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Pnjo0UUO0.net
宇佐美とネイマールとかね…

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:t1NyCotn0.net
ああ

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uOUgTEUo0.net
>>84 ガンソはボール離れが早いから、デビュー当時は自分で何とかしたがるブラジル人選手が多いなかでは新鮮だったのかなと思う。
リケルメがどういう選手か知らんけど、似たところはあったのだろうね。

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lcdrh/Cp0.net
リケルメはガンソとは全然プレースタイルが違うぞ
リケルメは動かないジダン
ガンソは劣化シャビ

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4z9FV4B+0.net
>>85
高原とフォルラン

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lwWdEsAV0.net
何だったんだ

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+Fkgj7JI0.net
ガンソとは俺だ

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:reYOkCps0.net
お前だったのか

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ehiRlyBF0.net
垢抜けなさコウチーニョと
どっこいだな。

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DxvXVAMyP.net
ガンソのプレーをまともに見たことない人にはリケルメみたいな選手だと思われがちだよな
実際はボール持ってもすぐパス出すし、あまりキープ力はない

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:22UvHpRB0.net
つまりガンソ≒高萩

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OwfTZOH30.net
アウディ・カップで久々に見たけどなんのインパクトも無かった
昔FOOTでお気に入りだった感じの倉敷でさえ興味を失ってた感じだったな

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yvQNWMzL0.net
日本人には人気があるみたいだから、Jリーグに来たらいいのでは。

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:k39d2hU/0.net
ガンソも大迫ハンパないって言っとったで
後ろ向きのボールめっちゃトラップするて

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Zaqgyej5O.net
ゴール決められたのにインパクト無いって…

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:MUydcaVT0.net
>>97
運動量が無さ過ぎで、一番Jに合わないタイプだと思う。

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vpuX58zmP.net
今のJはそんな運動量要求されないリーグになっちまってるが
ブラジルリーグの方が全然走ってる

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1++ElBTp0.net
>>100 ブラジルのチーム相手には通用していないけど、鹿島相手には通用してたから、いいんじゃないのかな。
日本に来て、フィジカルと運動量と献身的な守備を身につけたらいい。
それがないと厳しい。テクニックやアイデアは大したことないしな。

103 :3 ◆vxm8EjFQ96 :2013/09/02(月) 21:21:57.54 ID:ysjehztI0.net
本山>>>ダニーロ>>>ガンソ

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 13:01:30.88 ID:a8KCjGC00.net
このまま永遠にセレソン復帰はないだろうね

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 19:55:18.65 ID:u89DC1eC0.net
はは

っは はは はは

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 19:56:11.32 ID:u89DC1eC0.net
はは

はは はは はは

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 20:22:47.24 ID:O9tJP+fbI.net
Jってパススピード遅いし動きもトロいし35くらいのおっさん外国人がバリバリやってんだからガンソならさすがに余裕だろ

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 11:08:25.57 ID:p748Wm8i0.net
--------ルニ--------
--------------------
---カガワ--マタ-----
エブ------------バレ
---キャリ--フレ-----
--------------------
エヴァ-ヴィダ---ジョ
--------------------
-------デヘア-------

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 01:53:44.16 ID:8fTKV1jm0.net
>>108

は?

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 05:00:06.99 ID:OuMDjaAR0.net
天才

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 09:51:09.93 ID:uir1NBB0O.net
ミランに入ってたら、どうなってたのかな?

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 17:39:48.00 ID:uAmSSpxK0.net
漬物石

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 01:36:42.14 ID:VadOq+Ze0.net
>>108
あん?

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 12:01:47.19 ID:jqG2sAuR0.net
本田ならガンソのほうがまし

総レス数 114
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200