2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最新欧州勢力図

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 22:00:00.87 ID:Q2mOkxgB0.net
1.バイエルン(独) 王者でありながら、ベップという監督の到来でさらなる伸びしろを感じさせるチームとなった。
2.バルセロナ(西) ネイマールという若く、タレント溢れる選手を獲得したとはいえ、全体的に下り坂のチームという印象は拭えない。
3.ドルトムント(独) 構成選手も若く、これから2、3年の黄金期の到来を感じさせるチーム。恐れるべきは選手の移籍ではなく監督のそれか。
4.レアル・マドリー(西) モウリーニョが去った後に成績を大きく落とすチームが多いが、後任監督のアンチェロッティは百戦錬磨の名将であり、
心配無用か。ここ数年のチームスタイル、所属選手の質、それらすべてに逆らったポゼッション・サッカーを構築し、
かつ悲願のデシマ達成というミッション・インポッシブルに挑むアンチェロッティを支えるのは、
「悲しみ」の男か、「最高」の男か、それとも「130億」の男か―。
5.チェルシー(英) 若いタレントを豊富に抱えるが、年齡・サッカー観ともに一致していないと度々感じさせる前線の選手とバックラインの選手の
齟齬が、大成を阻むだろう。

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 22:01:39.63 ID:Q2mOkxgB0.net
6.アーセナル(英) チームプレーの質はここ数年に比べても数段高いレベルにあるが、就任18年目を迎えるベンゲルの戦術に目新しいものが
あるわけではなく、どこまでその質を維持できるかという問題だろう
7.マンチェスターC(英) ペジェグリーニという安定した監督を手に入れ、またセンターラインの選手はGK以外安定しており、大崩はしないだろう。
プレミア、欧州ともにそこそこの結果を残し、好チームという印象でペジェグリーニの時代はいつものように幕を下ろすことになるだろう
8.マンチェスターU(英) 超長期政権であるファーガソンの時代が終わりを告げ、新たな風をもたらすはずだった後任のモイーズは、
苦戦を強いられている。だがファン・ペルシ、ルーニーを擁する前線はどんなに適当なサッカーでも結果をもたらすはずで、
やはり大崩はしないだろう。しかし前時代的な戦術と古びたバックラインは手つかずで、欧州での覇権はさらに遠のいたと言わざるを得ない。
9.パリSG(仏) 欧州でのミランの後継者となるチームだ。その元ミランの二人を軸にイタリアの風を濃厚に漂わせながら、展開されるサッカーは
欧州の舞台でこそ真価が発揮される。この先数年で欧州でサプライズを起こすとしたらこのチームだろう。
10.ユベントス(伊) 待望の「本格派」を一度に二人も手に入れることに成功した今夏を経て、
だがしかし、二人の加入がもたらしたサッカーの向上は想定以上のものではない。中盤以下の新陳代謝の少ないメンバー構成も、停滞感を漂わせる。

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:16:28.67 ID:vuOZwe4N0.net
CLでは是非パリに頑張ってほしい
昨季もバルセロナ相手に良いサッカーしてたし

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:21:53.67 ID:BXcDS/yBi.net
カスだな

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:22:08.06 ID:jjCJLQ7W0.net
ドルトムントにこれから先黄金期はこないだろ
昨季がピーク

レバンドフスキも放出確実だし、毎回主力抜ければクロップといえど限界くるわ

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 03:06:48.08 ID:4qNbw4ij0.net
>5.チェルシー(英) 
モウヲタ成仏しろよw

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 04:13:53.46 ID:I/og4F2v0.net
アトレティコを入れていない時点で見る目なし

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 08:23:38.96 ID:sKRBTzEf0.net
>>1を叩いてやろうと思ったが案外妥当
しいて言えばドルが高すぎるくらいか
アトレティコはもうちょっと様子をみたい

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 09:57:20.73 ID:wXZlvCBL0.net
ドルトムントもアトレティコも一過性のものに過ぎない。

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 11:25:37.20 ID:6vVJ/jO20.net
んなもん知ってる
ドルはポルトやモナコみたいな一時期の強さだからあんまり過剰評価すんな、今季見てから言えって言ったら、ブンデスオタはブンデスに所属してるからポルトとかとは違うとか訳わからんこと言い出したよ

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 11:34:21.71 ID:wXZlvCBL0.net
去年ものすごく強かったのは認めていいと思うよ
ただ、アトレティコに至ってはまだ何もしていないのに過大評価するのが多い

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 12:06:11.94 ID:TAD2b7ST0.net
トップ4は同意
それ以下は団子で調子のいいチームが5位にくる感じ

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 13:30:28.50 ID:2lOsKFm4I.net
シャヒンや香川、ゲッツェの代わりはいるけどレバの穴を埋めるのは流石にキツいだろ…

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 14:08:46.58 ID:mpz3Qj8yi.net
我がレアルマドリードがバルセロナより下とか大丈夫か?

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 15:08:01.12 ID:5zQDo31W0.net
ドルトムントは経営が安定してるってのが大きいな、クロップも3.4年はいることが確定してるし主力放出もギュンドアンはまだ予想不可だがレバンドフスキで打ち止め。
下部からいい選手も上がってきてるし長期的に見ればバイエルンと対等のライバルに成長する可能性は極めて高い。
勢力図でもトップ5には間違いなく居続けるだろうな。

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 15:46:47.92 ID:AkwrshyJ0.net
いきなりベップって書かれたら聞く耳持たんよ

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 17:39:38.10 ID:YxrdBsvh0.net
チェルシーを強いとか言ってるやつは総じて試合を見てない。
あんな全く機能してないチーム他にない。

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 21:32:20.86 ID:OzfN1UVpi.net
ドルトムント、アーセナルは体力切れ
ユーべとマンCのチーム完成度が上がるのに期待してる
チェルシーは来年以降

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 21:50:21.44 ID:23YEmjiQ0.net
レバンドフスキで打ち止め(願望)

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 22:00:49.37 ID:uShGTPWJ0.net
>ペジェグリーニの時代はいつものように幕を下ろすことになるだろう
ちょっと笑ってしまった

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:14:27.96 ID:MTQr5OlG0.net
以外とまともでビックリしたw
ペジェの期待値が高かっただけ今のところ期待はずれ

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:20:24.33 ID:C/cdZ4hv0.net
実際ドルトムントはレバンドフスキ以外は売らんだろ、ギュンドアンもどちらかというと契約延長のほうが可能性高いと思うし。
二連覇と決勝進出で箔はついたしこれからだろ。落ちてく要素がない。

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:32:05.07 ID:cewJ4Vm80.net
バイエルンドルトムント、レアルバルサのトップ4は歴然としてる。
それ以下はアーセナル、アトレティコ、PSG、ユナイテッド、チェルシー、レバークーゼンが順にって感じじゃないか。
シティはリーグでもだめだしCLでも普通だからなぁ、伸び代含めるならアトレティコよりも上に行けるけど。

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:42:34.92 ID:6vVJ/jO20.net
レバンドフスキがいなくなっても大したダメージないかのように言うけど後釜は大分苦労するだろ。
それに決勝進出の箔がついてもポルトみたいに出ていく時は出ていくよ。
ギュンドガンもいつかプレミアかリーガで発言してるし、今季もCLで結果残さないと…

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:53:40.15 ID:UoR8FCZb0.net
そりゃポルトはポルトガルだからな、そのチームがどんなに強くてもリーグが弱いんじゃ選手は出てく。
ドルトムントはそのへん安泰、ブンデスは勢いあるし今年の結果次第ではプレミア抜くからな。
レバンドフスキの後釜はいないけどなんとかすんだろ、あのクラブは補強がとにかくうまい。

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 00:10:01.66 ID:BD+Hsby70.net
シーバーは失敗の補強だろ
レバンドフスキの代わりのFWの噂がゼコとかだし、そう毎回補強が巧くいくわけではない

ちなみに今季はプレミア抜くどころかセリエよりブンデスポイント稼いでないよ

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 00:15:37.28 ID:BD+Hsby70.net
というかブンデスだから違うってだからそれは違うよな?
ゲッツェやレバは決勝行っても出ていくし今までバイヤン以外でブンデス優勝したチームは選手出ていったじゃん。
結局他リーグ行くかバイヤン行くかでポルトなんかと変わらないって。

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 05:51:13.69 ID:qsljXIAOi.net
ドルトムントないない、レバークーゼンやアーセナル、モナコ等が決勝行ったようなもん

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 06:46:53.92 ID:uq8rTbSXO.net
今シーズンはローマがブレイク

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 09:40:19.07 ID:1/XTky3g0.net
ゲッツェ、レバンドフスキがどこに行くか考えればわかると思うが、それにブンデスは最近成長したリーグだから過去はあてにならんよ。
現実的にブンデス勢はプレミアより結果だしはじめてんだからそろそろ受け入れないと。

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 10:13:33.27 ID:tdlTJwNj0.net
1 Spain    9.285   83.998
2 England   9.214   77.177
3 Germany  7.285   74.212
4 Italy     7.333   60.105

ブンデスは今季イタリアより結果だしてないけど…

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 10:26:01.14 ID:32uqiJm90.net
まだ半分も終わってない段階でのデータ持ち出されてもねえ…あっ、プレミアとセリエにとってはもう半分以上終わってたっけ。
てかリーグ論争はスレチだろ、やりたいなら別行きな。
問題はポルトとドルトムントがどうとかだっけか、同一視するようなやつは捨てておけよ、共通要素どこにもないじゃん。

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 10:41:17.28 ID:tYS6gqO10.net
>>31
五年で15ポイント近く差つけられてるのに3ヶ月で0.5ポイント多かっただけで喜んでるw

しかもランク四位以下は傾斜でポイントが高くつく(=三位と同じ成績ならポイントが高くなる)ことも知らないのかしら

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:06:22.68 ID:RyDOXulL0.net
ブンデスオタ必死やなぁ

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:08:18.75 ID:7ZzdQMWx0.net
>>17
噛み合ってないのに勝っているのだから、噛み合ったらという事を考えるとそれは恐ろしいよ。

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:10:52.91 ID:tYS6gqO10.net
>>34
去年のファイナリストを2つとも輩出してるんだし偉ぶる権利があるんじゃない?
少なくともイタリアは弱すぎて三大リーグの話題に入るべきではないな

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:50:46.21 ID:NooWhGE90.net
偉ぶる権利w

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 12:15:38.43 ID:upDotl/30.net
まあ首位がGL敗退するようなリーグよりはマシだな

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 12:25:35.84 ID:JRVaEP0Qi.net
ドルトムントは通過点のクラブだからな。財政的な規模がもっともっと大きくならんと一過性の評価は覆らないよ。

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 12:35:48.42 ID:3j/GpeiB0.net
ドルは借金無くなって健全経営なのが強み。今後少しづつバイエルンみたいに
なってくんじゃないか?今年も選手1人に40億とか使ってるし、だんだん金満パワーも
ついてきた。フロントがシブチンで給料そんなに高くないのが難点。選手の流出につながる

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 13:09:52.03 ID:5bwLbu6ei.net
今はプレミアセリエが低迷し過ぎて全体的にしょぼすぎ

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 14:26:40.97 ID:K0B4b43i0.net
世界的な人気の有名クラブって各国にどれくらいあるの?

イタリア:ミラン、ユーベ、インテル、ローマ、
スペイン:レアル、バルサ
英国:マンU、アーセナル、チェルシー、リバプール
フランス:パリSG
ドイツ:バイエルン、ドルトムント

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 14:38:00.05 ID:0AHapNR4O.net
別府がなんだって?

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 14:41:30.92 ID:vTJpAs880.net
>>42
かなり偏ってるなw
PSGが入ってしかもイタリアがその4チームならスペインにはアトレティコ、バレンシア追加、プレミアはシティ追加、ドイツにはレバークーゼン、シャルケだな。

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 14:44:33.11 ID:1/XTky3g0.net
>>40
ゲッツェ取られたのがショックだったみたいで契約見直すと言ってるからそれ以降契約結んだ選手は流出しないだろうな。
着々とメガクラブになってきてる。ゲッツェ、レバンドフスキはその代償だな。

しかしなんでこういうスレになるとブンデスアンチが湧くんだ?

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 15:00:18.89 ID:Guna8Kzp0.net
現時点では2番手3番手グループだが新興勢力として今後数年世界トップ集団に食い込みそうなのがドル、アトレ、パリ

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 15:12:30.38 ID:L2dS+hrR0.net
プレミア低迷してるか?
むしろリーガやブンデスみたいに突き抜けたとこがないだけで
底上げしてる気がするけどな
ⅭⅬもプレミア勢が一番決勝トーナメント行くだろうし
セリエは完全同意

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 15:20:31.18 ID:CK7bFVzQ0.net
>>47
同意
リーグの勢力図ならELも見てほしい

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 15:31:24.12 ID:HC0IIY+D0.net
ELは真面目にやるとことやらないとこの差が酷すぎて参考にならんのよ。
リーガみたいに硬直してるとこは唯一狙えるタイトルってガチで来るけどブンデス、プレミア、セリエみたいにそうでもないとこは手抜き過ぎ。

プレミアは上位が確実に弱くなってる。その代わり中堅が強くなってるからレベルはともかくリーグとしては面白い。

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 16:26:34.59 ID:ipYl8dvO0.net
今の放映権料の状態が続くならプレミア圧倒だろ

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 16:49:59.24 ID:KE5M94SQi.net
>>47
突き抜けたクラブが無いのが低迷なんだよなあ

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 17:04:58.78 ID:17cB0tFX0.net
リーガは2強が放映権でも突き抜けてて自分のところのリーグの首を締めちゃってるのがな…
あと何年リーグ戦やれるんだろう?って言うのが最大の問題

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:09:08.61 ID:FbQvMDJh0.net
リーガは時間帯が最悪過ぎる
しかしバルサ、マドリー以外もそこそこ強いのに
貧乏と格差社会のレッテル貼られて過小評価される

プレミアは油資本注入はじめ世界マーケティングの勝利
しかしイングランド脳筋キックアンドラッシュがベースのため
サッカーの質はイマイチのため評価が別れる

ブンデスはゲルマン人気質らしい健全経営に加えて
毎試合満員御礼のお手本リーグ
ただバイエルンが突き抜け過ぎているのがネック

イタリアは八百長に人種差別にスタジアムが
荒れすぎて閑古鳥
過去の遺産で食い繋ぐがじり貧改革待ち

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:17:59.03 ID:tmH2MhWP0.net
いったいどこを観ればいいんじゃ

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:19:31.61 ID:ZV9b5dg90.net
バイエルンて言うほど突き抜けてないけどな、バイエルンで突き抜けてるならバルセロナもユナイテッドも突き抜けてることになる。

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:29:45.12 ID:hF4GiucG0.net
バイエルン
ドルトムント
バルセロナ
アトレティコ
アーセナル
ローマ(CL出てない)
リバプール(CL出てない)
チェルシー
PSG
ナポリ
シティー
レアル
ユベントス
インテル(CL出てない)
トッテナム(CL出てない)
シャルケ
ミラン
ユナイテッド
こうだろう?
レアルとか過大評価過ぎだろう
リーガでは勝ってるものの内容でも相手を圧倒した試合ってそんなないだろう
個人の力だけで勝ってる感じ。チームとしては全然まだまだ
シーズン始まったばっかで監督も変わったのもあるけどさ
CLでは番長ぶり発揮してるが

なんといっても今季は絶好調のローマ、リバプールを忘れちゃいけないだろう

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:56:00.28 ID:rNohwKiY0.net
私ガナファンだけど、アーセナルは層の薄さを考えるとどうだろうか、と思うの

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 19:04:49.59 ID:tmH2MhWP0.net
サブなんてユース選手入れたりしてるからな

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 19:12:02.49 ID:NNhwp0Wy0.net
>>56
お前のレアルに対する低評価の理由だがバイエルン、ドルトムント、バルセロナ以外全てのクラブに当てはまるんだよね。
てか三クラブでも怪しいレベル。

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 20:06:48.83 ID:DJO+HpMG0.net
内容で相手を圧倒してなくても勝つのがビッグクラブなわけで…
わかる?

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 21:01:21.71 ID:tmH2MhWP0.net
>>60
俺には分からない

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 21:29:23.22 ID:NLBSIHQr0.net
>>60
私にもわからない

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 21:55:45.23 ID:DQtXQ3oH0.net
ロナウド、メッシを特別視している間は大耳は獲れんよ

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 22:29:28.14 ID:NooWhGE90.net
ブンデスは有名な選手少ないからな、いてもほとんどバイエルン

別に強さにスターはいらないけどリーグ全体を海外に売るためには必要な点。
ブンデスはセリエより放映権売れてないしドイツ人以外からの人気の面で他リーグより劣っている。

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 22:37:09.51 ID:uKtb4D6P0.net
そういやセリエってスター選手消滅したな。
いてもトッティとかピルロみたいな引退間際の選手だけ。
他のリーグにはある程度いるのに。

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 22:44:11.18 ID:5+FyMSg80.net
このままだと放映権でセリエは抜くかもな

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 23:08:19.40 ID:qAHksvaJ0.net
選手はミランよりシャルケの方が有名なレベルだからな…
選手の市場価値もドルトムント>ユベントスだろうし
こんな時代が来るとは思わなかった

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 23:37:41.26 ID:HC0IIY+D0.net
セリエはよっぽどのことがない限り復権できないだろうな、もう一流選手が行きたがるリーグじゃなくなってる。
それこそ金満を連れて来るしかないけど肝心の金満がセリエに魅力を感じてないのだろうか話が出ないね。インテルも微妙に違うみたいだし。
絶対王者のユベントスがガラタサライに落とされるようだと4位の位置すらやばいかもしれない。

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 00:24:46.17 ID:KtacU65q0.net
都落ちだけどテベスやカカはブンデスにはいかなかったろう
それにバロテッリなんかは話題性あるスター選手って枠だろ

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 00:42:12.67 ID:ufnfLGkW0.net
割高な選手はブンデスはとらないでしょ
カカやテベスなんかはバイエルンが欲しがるレベルにないし
バロテッリもカカもテベスも他のリーグで要らないって言われた選手

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 01:30:48.84 ID:KtacU65q0.net
ロッベン、ラウル、フンテラールら辺も他リーグで要らないって言われた選手だけどなw

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 06:41:23.52 ID:BE1am5cni.net
売春で移籍流れたリベリ

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 07:59:45.79 ID:MV6APrHE0.net
リーガは2強以外ゴミ
ブンデスも2強以外ゴミ
セリエはゴミ

プレミアこそサッカーだよ、みんな

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 08:42:34.40 ID:M93zuayu0.net
何々こそサッカーってのはない
ドン引きだろうがティキタカだろうがハイプレスだろうが放り込みだろうが八百長や審判買収以外はサッカー、footballなんだよ。

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 10:25:13.35 ID:MB3nIN8l0.net
プレミアは今んとこアーセナル以外ゴミなんだよなぁ、上位がもっといいサッカーせなあかん、特に世界最強戦力のチェルシーとペジェのいるシティは。

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 10:31:08.51 ID:I8znQgt70.net
リーガ今は3強だろ時代遅れ。

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 11:03:17.05 ID:h/uDwqEI0.net
>>71
ブンデスはバイエルンだけ
セリエは何もなし

こんなとこだろ

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 11:04:38.49 ID:sYpTFGuo0.net
スペインが三強ならドイツも三強だな。

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 13:05:20.69 ID:M93zuayu0.net
レバークーゼンとかソンフンミンが主軸のチームだろw

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 13:42:37.09 ID:h/uDwqEI0.net
にわかチョン「ソンフンミンが主軸」

…リーグ12試合中得点したのは2試合

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 13:52:08.49 ID:h/uDwqEI0.net
リーガオタ「リーガは三強」

リーガ・エスパニョーラ・プリメーラ・ディビシオン
2008-2009 優勝バルセロナ
2009-2010 優勝バルセロナ
2010-2011 優勝バルセロナ
2011-2012 優勝レアル
2012-2013 優勝バルセロナ

アトレティコマドリード
2008-2009 リーガ4位(CLベスト16)
2009-2010 リーガ9位(CL不出場)
2010-2011 リーガ7位(CL不出場)
2011-2012 リーガ5位(CL不出場)
2012-2012 リーガ3位(CL不出場)

たまたま一年(というか半年)優勝争いしただけで三強扱いしたくなるくらい、
二強だけが圧倒的なリーグ(2000年代 はバルセロナ一強リーグ)

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 19:24:58.75 ID:I3Y0Lsug0.net
アトレチコなんか何もかも足りない
実績も選手層もスタープレイヤーも経済力も
↑のランキング10位以内に入るどころか20位以内もどうかというところ

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:00:34.57 ID:GzBO2iBz0.net
見る目のないやつが多いな

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 22:23:06.89 ID:A39Kp9ZF0.net
全体のレベルだとプレミア
放映権料で中位もそれなりに補強できるから
ただ最強チームはないってだけ

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 22:26:06.98 ID:8ay4R3js0.net
平均するとリーガプレミアブンデスはほとんど変わらんかな。
リーガが頭一つ抜けてるかもしれんが大差ではない。

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 14:38:48.49 ID:23QrurPt0.net
まぁ質が同等でもブンデスはどうしてもリーガプレミアと同等のリーグとは呼べないけどな
人気の面で

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 14:59:09.59 ID:bVpnRoB40.net
まあブンデスは21世紀に入ってからで見れば新興勢力だからな、ただ勢いはぶっちぎりだしバイエルンとドルトムントがいるからこの先人気の面も勝手に追いついてくるだろ。
投資する側としては最も旨味があるね。

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 15:26:37.25 ID:s9lUhfZt0.net
バイエルン以外も強さを維持できればの話。
まずセリエを放映権の面で抜かないとな。

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 16:26:15.23 ID:g8EODGX30.net
プレミア以外の放映権なんて大して変わらない
というかセリエブンデスごときの額面なら放映権で争う必要ないだろw
既にリーグ収入ではブンデスはセリエをはるかに上回ってるんだから、金銭的には余裕がある

リーガも人気といってもバルサとレアルが世界一二に人気なのであって、リーグとしてはそれほどではない
(実際バルサレアル以外のクラブはナポリやハンブルガーの人気にすら敵わないという調査結果が出ている)


リーグ全体を人気で比べるならプレミアの圧勝

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 16:28:03.18 ID:g8EODGX30.net
>>88
強さを維持できてるクラブなんて
リーガはバルサレアルだけ
プレミアも安定してるのはユナイテッドとアーセナルくらい
まあ2つもあるだけ凄いが
セリエは一つもないので、まずは強くなる必要があるな

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 16:45:05.82 ID:xvt2lz7l0.net
ちなみにセリエAは今年ついにCLPOT1相当のクラブがなくなったww
最高位のミランがランク11位

挽回できるんですかね?

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 16:56:01.11 ID:sOKDV1+O0.net
>>86
あまりにも一面的だな。
人気の面ではプレミアが最高なのは事実だがブンデスとリーガではたいした差などない。むしろスポンサーを思えばブンデスのほうが価値は高い。
そしてそのプレミアも肝心の競争力が落ちてる。全盛期からの下降に歯止めがかかってない。

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 17:02:44.00 ID:kZfXXzHe0.net
ブンデスを少しでも悪く言うとブンデスオタが湧くからやめとけって

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 17:30:01.52 ID:rOwLxOLQi.net
プレミアにアトレティコを倒せるクラブはないだろう

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 18:17:31.38 ID:1bvOJp9P0.net
ブンデスを少し持ち上げるとすぐアンチが湧くからやめてくれ、何回不毛な議論があったと思ってんだ。

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 18:25:18.09 ID:1BY24RNi0.net
結局ここもリーグ比較スレ化するな
まぁ意味ないことを論争してくれ

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 21:49:07.07 ID:6G0pBtWR0.net
>>94
アーセナル
ユナイテッド
シティ
チェルシー
リバポ辺りなら十分勝てる見込みはあると思う

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:11:29.38 ID:q2p56sa90.net
てかアトレティコなんて別にそこまで圧倒的でもないんだから勝てる見込みがないチームなんてないし。
勝てる見込みがないくらいの実力差はバイエルンバルセロナレベルにならないとないよ。

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:20:42.64 ID:Tl5f5DPd0.net
バルサも今季はまだそこまで強いとは…
バラバラレアルとボロボロミラン以外は強豪とやってないし。

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:42:10.81 ID:2Odvwuno0.net
ミラン強豪とか言い出したらほとんどのクラブは強豪になるぜ。

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 16:50:32.82 ID:OPZOrqOR0.net
ということはレアルだけしかやってないか今季

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 22:51:06.40 ID:ROicnuQD0.net
>>184

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 02:39:33.88 ID:WXS5U9+r0.net
PSMだけど、チェルシーはバイエルン相手にいいところまで行ったよね

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 06:44:05.62 ID:66WcXmDi0.net
PSMだけどチェルシーはマドリーにボコボコ

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 06:52:21.25 ID:teHQCdia0.net
バイエルンとチェルシーは公式戦だけどな

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 07:02:58.88 ID:5nfLI3wOP.net
チェルシーって強くないけどどことやってもチャンスはあるってイメージだね

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 07:19:12.12 ID:UAWdB+dB0.net
チェルシーVSバルサ、バイエルンはサッカーの二面性を見出だせる試合だよな。
ほかにもVSユーベ(0809)、ナポリ、リヴァプールとCL史上に残る面白い試合は結構やってる。

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 10:32:00.22 ID:jB2/mt9T0.net
あんだけドン引きされればバイエルンも苦戦するだろ、ペップ体制になってポゼッションも付け焼き刃だったしカウンター対策もドルトムントに4点も取られるくらいで完成度は低かった。
あれから3ヶ月経ってずいぶん強くなったからもうあれは参考にはならんよ。

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 10:38:57.00 ID:Ca+IjBgF0.net
あの試合でバルサ時代との違いを示したとおもう
引きこもりされた時に放り込みで点が取れてたのが強いと思った

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 10:38:10.43 ID:8wTm3tXpi.net
確かにな

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 03:31:12.45 ID:m3kSiqDv0.net
もう一度やったら予想通りバイエルンが圧倒するのかそれとも結局チェルシーのカウンターに沈むのか楽しみなカードではある

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 14:46:08.75 ID:7YBPYBJy0.net
今やったら勝負にならねえよ、あれからチェルシーは全く変わってないけどバイエルンはかなり進化したからな。

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:12:22.76 ID:TchqWCtW0.net
加速がゴミで残念(T ^ T)

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:31:59.02 ID:n2HFJQAx0.net
>>111
ドログバいないのに勝てるわけねえ
1回しかないチャンスで決めてしまう選手がいたら、戦略もクソもないからな

115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 02:03:14.50 ID:7eCH2ULw0.net
>>112
スーパーカップを見てないのか…

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 02:07:34.10 ID:7eCH2ULw0.net
なんかイメージだけで語るやつ多いなあ
まあ2chだし仕方ないけど
サッカーの勝敗なんて水物なんだぞ?
どんなチームだって勝てる可能性はある
最強のチームなんて長くは続かないよ

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 09:39:27.71 ID:TjbOT4rS0.net
>>115
なにいってんだこいつ。
112はどう見てもスーパーカップからのこと言ってるんだが。

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 06:19:30.23 ID:rQZdO+Qsi.net
ユーべ負けたな

119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 07:40:50.12 ID:FyfKhWz70.net
>>1は結構見る目あるな

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 14:59:56.31 ID:USMi1+JI0.net
>>1
ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 16:27:17.11 ID:UkP9N1Oo0.net
>>15
それはない
数シーズン経営が良くてもバイヤンとはあまりに資金力の差がある
もともと借金もあったし前回の失敗からそう簡単に金は使えないし
ロイスギュンドアンフンメルスあたりの去就を考えると結構厳しい

122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 22:35:14.49 ID:goa+JdjKO.net
バイエルンはアンカーラーム起用がハマる前と後では相当違うだろ
スーパーカップの頃はまともにティキタカも機能してなかったしドルトムントにもカウンター食らいまくってた
が、今は違う
今の飴×バイヤンはすごい見てみたい

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 01:37:37.28 ID:dT2UackJ0.net
>>121
まあ2013年11月時点での見解だから大目に見てやれよw
ブンデスヲタにとってバイエルン以外で強いチームがいないとブンデス最強がいえないんだから

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 11:57:02.93 ID:GJbnTOUO0.net
動画 You Tube ドイツ/移民政策の限界 
             http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA

動画 You Tube ノルウェー/多発する移民による強姦事件 
              http://www.youtube.com/watch?v=1LG-5QziOWo

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 14:08:09.43 ID:1kOsc6rV0.net
ドルのCLの結果って去年以外ゴミみたいなシーズンばっかだよね

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 02:28:54.55 ID:sY2gxK/MO.net
世界二強とオタが言い続けながら、十年以上もCL優勝してないレアル。
何処が二強なの?CCで五連覇した過去の遺産がほとんど…しかも最後にCL優勝したのがゴミランより昔なのにw
過大評価の典型だよね、レアルって。

127 :2014年現在:2014/01/23(木) 05:44:16.16 ID:urRfOO8kO.net
1.バイエルン(独) 圧倒的な強さでリーグ独走が続く。CLでも格の違いを見せつけた。 戦術・選手層など文句なし。
2.バルセロナ(西) ネイマールがいち早くフィットし、サンチェスも復調するなどメッシの穴を埋めつつある。リーグでは一度も首位を明け渡す事なく守ってきたが、アトレティコやレアルの勢いに崩れる可能性は残す。鍵はやはりメッシしかいない。
3.ドルトムント(独) 選手層の薄さが目立つ結果になった。やはり主力を引き抜かれたのは痛い。新戦力は比較的機能しているが『育成クラブ』と『メガクラブ』の差は埋めれないか。
4.レアル・マドリー(西)多少もたついたアンチェロッティ政権だが
ようやくベイルがフィットしてきた。全盛期のロナウドはどのチームでも止める事は不可能に近い。
5.チェルシー(英)第2次モウリーニョ政権がスタートし、チームもようやくリーグで優勝を狙える位置に落ち着き、なんとか面目を保っているものの
CLでスイスのバーゼルに連敗するなどイマイチ信用できないチームである。以前と比べ『線の細い』チームになった印象。

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 06:11:46.39 ID:urRfOO8kO.net
6.アーセナル(英)最高のスタートダッシュを切ったものの、気がつけば2位とは1ポイント差。追われる立場にある中、故障者も多く先行きは不安である。
7.マンチェスターC(英)攻守のバランスに欠け、不安定なスタートの今シーズンだが、ようやくここにきて勢いが出てきた。特に攻撃陣が大爆発。リーグ王者は射程圏内にある。バイエルンの牙城を崩した破壊力次第では世界を狙えるか。
8.マンチェスターU(英) 予想を裏切るよ絶不調で、早くもほぼリーグでは優勝戦線から脱落。チーム方針や選手起用にもブレが見え、昨期の面影はまったくない。FWの破壊力は世界でもトップクラスだが、今のチーム状況では厳しいか。
9.パリSG(仏) 実に着実に勝利を重ねている。
チームの質も非常に高い。不安要素は所属リーグのレベルが他のビッグクラブと比べ低く、プレッシャー慣れしていない事と
攻撃陣に比べDF、GKもやや安定に欠ける事か。
相変わらず『イブラヒモビッチ頼み』も変わっていない。
10.ユベントス(伊)リーグでは首位を走り強さを見せつけるが、なんとCLではグループリーグ敗退。
衰えてきた守備陣をテコ入れする必要がある。攻撃が単調になるのも問題だ。

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 06:16:47.58 ID:urRfOO8kO.net
11.アトレティコ・マドリード
シメオネ率いる戦闘集団は近年稀に見る好スタートを切った。粘り強い彼らはバルセロナと同ポイントで接戦を繰り広げている。まだ評価を下すのは早いが、期待しても損はしないはずだ。

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 19:31:30.12 ID:dBqA/wYT0.net
>>127
そのコメントの内容でドルトムント3位で間違いないのか?

131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 03:19:56.33 ID:aXPMZBGLO.net
シティとドルトムント順位逆でした

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 03:45:42.89 ID:W1sJiD/A0.net
ベップとか言ってる奴のスレ伸ばすなよ

133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 21:47:14.43 ID:zRHqLlMh0.net
>>132
まあええやん
ドルトムントが欧州3位とか言ってるアホもいるんやし

134 :最新版 訂正:2014/01/29(水) 00:34:47.32 ID:1Hto1fG2O.net
1.バイエルン(独) 圧倒的な強さでリーグ独走が続く。CLでも格の違いを見せつけた。 戦術・選手層など文句なし。
2.バルセロナ(西) ネイマールがいち早くフィットし、サンチェスも復調するなどメッシの穴を埋めつつある。リーグでは一度も首位を明け渡す事なく守ってきたが、アトレティコやレアルの勢いに崩れる可能性は残す。鍵はやはりメッシしかいない。
3.マンチェスターC(英)攻守のバランスに欠け、不安定なスタートの今シーズンだが、ようやくここにきて勢いが出てきた。特に攻撃陣が大爆発。リーグ王者は射程圏内にある。バイエルンの牙城を崩した破壊力次第では世界を狙えるか。
4.レアル・マドリー(西)多少もたついたアンチェロッティ政権だが
ようやくベイルがフィットしてきた。全盛期のロナウドはどのチームでも止める事は不可能に近い。
5.チェルシー(英)第2次モウリーニョ政権がスタートし、チームもようやくリーグで優勝を狙える位置に落ち着き、なんとか面目を保っているものの
CLでスイスのバーゼルに連敗するなどイマイチ信用できないチームである。以前と比べ『線の細い』チームになった印象。

135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 00:40:15.69 ID:1Hto1fG2O.net
6.パリSG(仏) 実に着実に勝利を重ねている。
チームの質も非常に高い。不安要素は所属リーグのレベルが他のビッグクラブと比べ低く、プレッシャー慣れしていない事と
攻撃陣に比べDF、GKもやや安定に欠ける事か。
7.マンチェスターU(英) 予想を裏切るよ絶不調で、早くもほぼリーグでは優勝戦線から脱落。チーム方針や選手起用にもブレが見え、昨期の面影はまったくない。FWの破壊力は世界でもトップクラスだが、今のチーム状況では厳しいか。
8.アーセナル(英)最高のスタートダッシュを切ったものの、気がつけば2位とは1ポイント差。追われる立場にある中、故障者も多く先行きは不安である。

9.アトレティコ・マドリード
シメオネ率いる戦闘集団は近年稀に見る好スタートを切った。粘り強い彼らはバルセロナと同ポイントで接戦を繰り広げている。まだ評価を下すのは早いが、期待しても損はしないはずだ。

10.ユベントス(伊)リーグでは首位を走り強さを見せつけるが、
なんとCLではグループリーグ敗退。 衰えてきた守備陣をテコ入れする必要がある。攻撃が単調になるのも問題だ。

総レス数 135
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200