2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王国】ブラジル代表part34【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 09:48:19.73 ID:BFbtY6xi0.net
圧倒的なテクニック、世界最強のフィジカル、そして前線の選手もハードワークを
厭わない。さらに鉄壁でタレント性溢れる経験豊富の守備陣、パウリーニョなど
中盤も盤石、そして個人だけで相手を切り崩せてしまう恐怖の前線。勿論組織力も高いです。
その上にサッカーというスポーツをよく知っているので、基本的に手堅いサッカーを展開します。

特に点をリードしたときの試合運びが上手く、盤石な守りがあるので大事なときには
手堅いサッカーしていても無理せずに点を取れる最強の矛と最強の盾を伏せ持つ
圧倒的な2014の開催国で圧倒的にダントツの優勝候補のブラジルのスレです。伝統的にPKも強い!

ブラジルサッカー協会
http://www.cbf.com.br

ブラジル国歌
http://www.youtube.com/watch?v=KbJvAvjtqCc

【王国】ブラジル代表part33【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378868621/

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 09:56:22.97 ID:oWE+jkAK0.net
いちおつ

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 10:07:58.38 ID:OBvnNZD90.net
ブラジル国民も俺たちセレソンファンもブラジルのW杯制覇を待ち焦がれてるんだよ

今回のセレソンはディフェンスの安定感はあるから心配なのは前線の破壊力だけだな

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 11:28:02.73 ID:teclc4he0.net
フェルナンジーニョは呼ばれますか?

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 13:39:12.69 ID:zvkL7mxE0.net
おつ

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:57:45.36 ID:aR/Gmsmf0.net
snipped (too many anchors)

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 21:55:59.01 ID:OBvnNZD90.net
>>4
俺が監督ならパウリーニョよりフェルナンジーニョを使うかもしれないねぇ

8 :JUJI ◆fllo3klFTL5x :2014/01/19(日) 17:32:26.17 ID:NcWugZak0.net
3連覇くらいしそうですね

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 15:42:11.85 ID:/06Io5of0.net
>>7
個人的にはパウリーニョよりやれることは多いと思うな
よんでやってくれー

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 19:58:51.16 ID:D3JRoEv00.net
パウリーニョとルーカスが怪我したから呼ばれるかも
ただでさえシティの強さは尋常じゃないし

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 02:00:40.51 ID:6ewfzmh40.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/01/21/article-2543220-1AD9F5B700000578-97_636x382.jpg

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 22:37:58.79 ID:PBgtypZjO.net
ダンテがマンU移籍だと
マンも若いのとらないとさらにヤバイだろうよ

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 23:19:41.15 ID:FidH2Bwx0.net
フェルナンジーニョはパウリーニョの上位互換な気がしてきた

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 00:24:56.48 ID:kFD2Az8L0.net
フェルナンジーニョは本来ボール運びながらゲーム作るタイプだけど守備のタスクもこなして賢いな
意外にもパウリーニョも代表じゃ賢いんだよなぁ、引いた指示出されたときグスタボと中閉めるの上手い…いつもは上がりまくるんだけどwww

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 01:02:57.88 ID:YQkhS1RN0.net
考えてみればブラジル代表ってやっぱりすごいわ

イタリア代表GK、ベルギー代表CB、フランス代表SB、スペイン代表ボランチ、イングランド代表MF、アルゼンチン代表FW
のクオリティを一つの国で成し遂げるんだもんな

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 06:31:33.15 ID:wItGK8wx0.net
>>14
フェルナンジーニョとパウリーニョを組ましても良いんじゃないかな

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:39:35.33 ID:BdmKcMIm0.net
クリチバスタジアム基礎も出来てないww

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 01:41:47.32 ID:bXaKsreJ0.net
ジエゴオタの人の気持ちがわかった、呼んであげてください

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 01:52:19.11 ID:ov8Bd1qS0.net
クルゼイロのヴィニシウス・アラウージョがバレンシアに移籍と
リオ五輪世代が続々と大西洋を渡ってるな

マルキーニョス(PSG)
ファビーニョ(モナコ)
ドウグラス(ウディネ)
ジャジソン(ウディネ)
フレッジ(シャフタール)
ウォレス(インテル)
アンデルソン(ラツィオ)

セードルフがミランの監督になった事で、名前が取り沙汰されてるドーリアは
コパリベルタのキト戦でやらかしてしまったが

話し変わって、先日のベルミロでのU21セレソン対U21メヒコは1−1
セレソンにQBKばりのシュートがあってw
つべに上がってたなw
試合は、アラウージョがPKで先制、メヒコが同点に

その試合では、ブラジルの若年層の三世代を兼任する(リオ五輪((U20))、U17、U15)ガロの意図もあってか
昨年行われたU17W杯での選手達が、選出されていて
ネイサン、モスキート、ボスキーリア、アウロ、ダニーロ
サンパウロのグスタヴォ君が選出されてなかったが
この、選手はブラジルの至宝になる選手だね

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 11:39:59.76 ID:ur6jC/kx0.net
もうこの年代で欧州に移籍してるんだ
リオ五輪世代よりU17W杯の選手の方が期待出来るけど

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:00:03.35 ID:PCQtIdKt0.net
ブラジル人って同じ名前の選手が多いからややこしいな

愛称での選手登録が必要なわけだ

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 21:31:19.45 ID:PCQtIdKt0.net
エルナネスがインテル入りか

さて、代表でもポジション確保できるか?

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 22:29:13.47 ID:ov8Bd1qS0.net
昨年の豪州、ポルトガル戦で3ボランチがはまっていて
ウィングのネイマーさんとベルナルジ君がサイドからドリブルで仕掛ける
そこに、3ボランチのパウリーニョとラミレスがフリーランで
パスコースやギャップを作る
特に豪州戦では相手に何もさせず、コンフェデ後の初戦スイス戦での0-1敗戦を忘れさせてくれる6-0完勝
でも、なぜかフェリポンは南鮮、北京でのザンビア戦は2ボランチを
時差や選手の入れ替えがあったにしても、なんとかの勝利

という具合で、セレソンの3ボランチ肯定派な自分には
エルナンデスがタクティカルなマッツァーリの元で経験を積んで
フェリポンの4231論を崩して、6回目の優勝を目指して欲しいね

あと、下部世代のセレソンのQBKのシーンはこれw
相性の悪いメヒコとの対戦、ホームでの試合
それで、これは何か過去の事が一周して
「うむ」と
それ以上もそれ以下もないかとwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=Km7kFJ06YyI

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 23:04:20.34 ID:ur6jC/kx0.net
ボランチではフェルナンジーニョに期待したい

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 23:07:15.25 ID:ov8Bd1qS0.net
フェルナンジーニョ選手の良さを教えて

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 23:39:32.02 ID:+y4KC5JoI.net
>>25
エルナンデスの良さを教えて

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 23:42:29.52 ID:r5BZ1cWi0.net
ヒル♪ヒル♪

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 00:13:10.95 ID:89YCl0090.net
>>26
ありがとうw

ちょい、ボケを入れていてwwwww

あと>>27さん
もwwwwwwww

オブリガードwwwww

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 21:59:42.53 ID:HXzVlAcL0.net
ベテラン枠でカカを入れてほしいと思っていたが、
今のままだとどうしても入れてほしいってほどじゃないなあ

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 04:14:29.19 ID:gLqhiA1k0.net
今のカカならジエゴの方が良さそう

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 07:00:50.23 ID:J4VA8guR0.net
アトレチコ3冠ならジエゴワンチャンあるで

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 18:30:22.88 ID:ri8wn5+jP.net
         フレッジ

ネイマール  ウィリアン  ラミレス

  フェルナンジーニョ   D.ルイス

マルセロ ダンテ T.シウバ アウベス

        セザール

チェルシー観てたら、これもありかなと思う。

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 21:53:01.18 ID:rJgDZoIA0.net
右ラミレスはなあ...

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/06(木) 17:24:56.54 ID:HVMdGpIQ0.net
カナリア色でブラジルリーグを制圧? NIKEが驚きの“セレソン・ファイブ”を結成
http://qoly.jp/index.php/goods/21288-20140205-nike-brazil-five

なかなかかっこいいじゃないですか

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 09:16:33.78 ID:IhSYvS/X0.net
フェルナンジーニョは今本当に凄いよね
そろそろセレソンでもちゃんと使ってみるべきだよ

>>32
ラミレス、ウィリアンはテクや創造性が物足らなくないか?
2列目に今好調のコウチーニョも試して欲しい

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 19:26:29.39 ID:Af2qk24A0.net
ジエゴも呼んで
アトレチコ次第だけどカカやエルナネスよりは今のサッカーに合っているだろ

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 23:34:05.66 ID:Vr+rfnXU0.net
フェルナンジーニョよばれたみたいよ

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 01:43:07.27 ID:dUM9wcPg0.net
ベルナルジ→ジエゴorコウチーニョでもいい気するけどなあ
相当信頼してるね

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 02:29:10.25 ID:H3vYmcUJ0.net
>>38
今回選ばれた欧州組でWC選手枠が16枠埋まるとしても
まだ枠には多少の余裕があるよ
残りの枠を本大会で全部国内組で使うとも思えん
最終選出は3ヶ月後だしね

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 02:45:14.56 ID:dUM9wcPg0.net
>>39
そうかあ

でもそしたらむしろリーグ再開が3/1のベルナルジにかえて誰か試してほしかった、、

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 18:51:58.93 ID:p3fuoMd50.net
フィオレンティーナのネトって将来A代表は入れそう?

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 13:59:34.30 ID:iUCYtOTi0.net
今のブラジル代表って若手で凄い選手が全くいないけど
リオ五輪や次回W杯まで大丈夫なの?

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 03:29:29.08 ID:2r/UILRo0.net
次回W杯はネイマール、ルーカス、オスカル、コウチーニョ等の2011年南米ユース組がいるし寧ろ一番期待出来る世代だろ
その下の世代はUー17世界選手権では評価が高かったよ
リオ五輪は地元だしタレントがいないわけじゃないフランスが一番の難敵だろうが

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 17:31:30.01 ID:TbeGzgpt0.net
いいときのブラジルと比べると最近凄い選手が出てこないという感覚は全うだと思うが
とはいえ流石王国なだけあって単純に戦力だけ見たら今でも世界最高国の一つではあるけどね
一時期なんてセレソンは本当どうなってしまうったのかと心配したもんだが

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 19:58:10.82 ID:+9/4dhxB0.net
ロナウド世代が黄金世代だったからね
ネイマール世代もそうなって欲しいが

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 14:42:10.85 ID:XtZbY0AM0.net
ブラジル W杯Vへ不安…“王国”なのに絶対的1トップ不在
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000084-spnannex-socc

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 21:06:34.82 ID:rl7WXSCyP.net
>>46
>フェリペ監督は、スペイン代表との争奪戦となった二重国籍を持つFWジエゴ・コスタ(Aマドリード)を「君はフレッジに次ぐFWだ」と勧誘。

これマジ?
誘い方が悪すぎる。
これじゃスペインに逃げられるわ。

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 00:01:52.18 ID:z9uAT4OH0.net
フェリポンはもしかして阿呆なんだろうか・・・・(小声)

49 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 07:15:19.01 ID:2kgdk1OI0.net
今回の神前試合見ても分かった
普通に優勝だろう

50 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 07:17:20.25 ID:p50qQ8t5O.net
ネイマール22歳で30ゴールかよ

51 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 08:13:29.81 ID:tJ6pB0FR0.net
スペインにジエゴコスタ全然合ってないな
WCメンバーには選ばれないだろうな

52 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 08:21:10.79 ID:IhVIhWKR0.net
アシストも20くらいだってな
凄すぎる

53 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 11:38:28.83 ID:cSOIdASR0.net
今回呼ばれなかった選手で可能性有るのって、

エルナネス マイコン サンドロ レアンドロ・ダミアン ?

54 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 14:00:04.36 ID:asADUluV0.net
フェルナンジーニョは代表入りするだろうね

55 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 14:28:49.85 ID:1rm3tlKB0.net
エルサレムは?

56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 15:29:18.04 ID:5gLlyM4B0.net
南アフリカ 0−5 ブラジル

57 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 16:27:25.91 ID:Yi6y03xC0.net
いつも強すぎて逆につまらなくなってきた

58 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 16:29:33.47 ID:Tlw1gH8t0.net
献身的なブラジル人揃ったらよほど脳筋じゃない限り負ける要素ないもんな

59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 16:41:52.17 ID:YuCc56mQ0.net
ラミレス要らない。少なくともダニエウ・アウベスとどちらか一人でいい。

60 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 20:33:12.02 ID:qRTwZSkU0.net
強いというか弱小国としか試合していないからね
アルゼンチン、ドイツ、スペイン相手に今のブラジルで勝てるのだろうか?
ネイマールもバルセロナではたったの7得点
ジエゴ・コスタみたいに21ゴール上げてるなら欧州でも通用していると言えるけど
今はバルサの中心選手ですらないね

61 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 22:04:32.18 ID:hvTbvqpd0.net
ネイマールのプレースタイル自体がバルサにあってないしそこらへん気にしないでいいでしょ。

62 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 22:41:37.88 ID:9iyXzCBd0.net
いやあってるだろ
ベイルがマドリーでネイマールがバルサってのは最終的にいいところに落ち着いた

63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 22:58:34.48 ID:3Ygp/d8O0.net
正直、ネイマールはもう少しバルサでやれると思ってた。
メッシはおろか、ペドロやアレクシスにも押され気味なんだよな。
欧州一年目ということと、年齢考えると仕方ない面もあるけど、ブラジルのエースとしては物足りない。

64 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:27:21.40 ID:crmVrZ8P0.net
今のブラジルではスペイン、ドイツ、イングランドのような真のスターが
揃っている強豪国には勝てないだろうね

65 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:38:52.96 ID:3Ygp/d8O0.net
DFはワールドクラスが揃ってるけど、他のポジションは世界トップレベルの選手はいないよね。

セザールは4年前なら間違いなくトップレベルだったけど、今は衰えてる。
代表では相変わらず凄いけど、クラブレベルでは苦しい。

ただ、ルーニーしかいないイングランドよりかは、間違いなく選手個人のレベルは上だ。

66 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:44:57.08 ID:Tlw1gH8t0.net
代表の試合見て言えよw
ビッグクラブのエース並べた2006より余程良い

67 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:48:58.29 ID:NJmfIfhP0.net
イングランドwwwwwwww

68 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:50:18.03 ID:tJ6pB0FR0.net
ネイマール早くも代表30ゴールか
ペレの95ゴールに届くだろうか?

69 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:51:40.44 ID:hvTbvqpd0.net
ロナウド、ロナウジーニョ、カカ、アドリアーノ、ロビーニョだっけ。当時の攻撃陣。
ゼ、ジウボ、エメルソンでも支えられないほど守備に負担かけてたな。

70 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:55:43.17 ID:tJ6pB0FR0.net
今のセレソンはメンバーを入れ替えても機能するのが強み
オスカル→ウィリアン
フッキ→ウィリアン ベルナルジ、ラミレス
パウリーニョ→フェルナンジーニョ
マルセロ、アウベス→マクスウェル、マイコン、ラフィーニャ、フェリペ

替えが効かないのはネイマール、グスタボ、シウバ、ジュリオセザールぐらいか

71 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 23:57:52.60 ID:tJ6pB0FR0.net
ポゼッションスタイルでも無いのに殆どシュートを打たせないセンターラインの固さは驚異的

72 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 03:16:09.13 ID:3nALt/Ua0.net
>>60>>64はコンフェデでスペインボコったの知らないんだろうか

73 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 04:52:05.08 ID:05Ilihdz0.net
>>72
イタリアもボコってる
しかもすコラーり体制初動でチームの完成度も今より全然低かった時期に

74 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 09:35:53.34 ID:74dwDySD0.net
>>72>>73
それはホームで試合したからだろ?
日本だってホームで試合をすればアルゼンチンにも勝てる
でも今のブラジルはアウェイで試合をすれば韓国相手でも負けるよ
世界で見てもタレントのレベルは低いほうに入る
MF、FWに世界的知名度の選手が誰もいない
こんなセレソンは初めて

75 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 09:50:42.49 ID:05Ilihdz0.net
>>74
ホームでスペイン、イタリア、フランスに圧勝出来るチームが世界にどれだけある?
ドイツか?
あとコンフェデ後に中立地でもポルトガル、チリに完勝してるから

76 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 11:07:57.33 ID:74dwDySD0.net
ID:05Ilihdz0は在日ブラジル人か?
母国を擁護したいのは分かるけど今のブラジルは世界で中堅だよ

ロンドン五輪でもメキシコに惨敗しただろ?
中立地で試合をすればチリやコロンビアにも勝てないだろう
今のブラジルはW杯ベスト16クラス
日本でも上手くやれば勝てる

77 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 12:29:18.89 ID:VjR58VIx0.net
個の力だとスペインやドイツ相手だとちょっとキツい思うけど、代表チームの力は間違いなくトップクラスだよ。
地元開催のモチベーションと組織力の高さが素晴らしい。

78 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 12:48:17.38 ID:dDYSxWO/0.net
どうなってんだこいつの脳みそ

79 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 13:28:58.66 ID:9AS/6MI30.net
>>74
2013/10/12
韓国0-2ブラジル
45.ネイマール
49.オスカル

なお韓国代表はベスメンだった模様www

80 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 13:53:40.11 ID:PY5Lqea90.net
>>78
今のブラジルは強くないよ
DFだけでしょ?中盤だってエースがチェルシー(笑)のオスカルとか
ラミレスでしょ?ウィリアンだかってのも出てきてるけどたいしたことがない

逆に日本はマンUの香川、ミランの本田、インテルの長友
中盤に関していえば今は日本が上なんじゃない?
リバウド、ロナウド、ロナウジーニョがいたブラジルほどの威圧感が全くない
もうブラジルは過去の強いブラジルじゃないんだよ
今日本がやれば相当互角な試合ができると思う

81 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 14:41:24.93 ID:oXG9Uxpz0.net
マンUミランインテルwww

82 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 14:48:12.65 ID:AmjLsh5F0.net
何だキチガイか
大体W杯もホームだからな
アウェイなら負けるとか言ってたら優勝しちゃうぞ

83 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 14:52:14.23 ID:9/ksELI20.net
オスカル普通に上手いだろ
ネイマールとのコンビはルイスとシウバのコンビと同じくらいワクワクするわ

84 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 15:03:59.75 ID:ACZePxrI0.net
この手の日本人?見ると恥ずかしく思う

85 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 15:24:17.97 ID:C8jNM8Ku0.net
明らかに煽り目的のやつに釣られるなよ

86 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 16:24:56.07 ID:aYh1NRuG0.net
チアゴシウバの安定感
怪我多いのが不安だけど

87 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 17:03:26.53 ID:JL6sUmPO0.net
ブラジル人、基本金だから、クラブのブランドにこだわらないのに
イングランドも、上位チームの中盤ブラジルに侵食されてきてるのに
そのマンUとかゆうのも、ブラジル代表と香川と交換できれば喜んでするわwww
もともとオスカルとかルーカス断られて香川だったのに

88 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 17:27:48.29 ID:NdE60Za20.net
すみません、デデって選ばれそうにないですか?

89 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 18:06:33.97 ID:C+yTGAOP0.net
98ブラジルが決勝行った時にJの選手いた事実知ったらこのカス野郎発狂するんじゃないのwww

90 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 18:23:01.99 ID:3nALt/Ua0.net
いきなり韓国を出したり、中立地でチリに勝ったというレスの後に中立地ならチリにも勝てないだろうとかレスする辺りがもうね…
日本語もろくに分からないくせに書き込むなよ、国に帰れ。

少なくともブラジルがアジア5番手の韓国に負けることは無いから。

91 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 16:59:48.63 ID:8IUi+BMZ0.net
ネイマールはバルサではイマイチなのにブラジル代表ではすごいな
別人みたいだ

92 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 17:40:04.12 ID:c7T0Dhuo0.net
>>91
ネイマールは当たりの弱さもあってか、
前線にスペースがある程度ないと自由に動き回れない
チーム全体で押し込んで、前線にスペースないバルサはやりにくいんじゃないかな?
逆に言えば、バルサ流のチームプレイが身につけば、また一皮むけると思う

93 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 18:08:57.32 ID:0vx3S65S0.net
バルサは特殊だから、合わせるのは大変だよ
W杯でMVPのフォルランも、セリエで全然、活躍できなかったから
代表とリーグ戦では、いろいろ違う点があるんだろ

94 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 18:58:26.47 ID:hUuUYZec0.net
リーガはスペース全然ないし
プレミア行けばスアレスより活躍出来るよ

95 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 20:10:47.39 ID:I4O+b47J0.net
>>94
ハードル上げ過ぎw
今シーズンのスアレスは国内リーグの活躍だけだと、欧州の主要リーグの選手ではNo.1。
ネイマールはビッククラブだと、アーセナル辺りが一番活躍出来ると思う。

96 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 21:00:39.89 ID:0vx3S65S0.net
ネイマールは、バルサよりはレアルのほうが向いてただろうな
しかし本人がCWCでバルサに完敗したから、バルサに憧れてたからなあ

97 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 21:32:07.95 ID:ZPIfPXuV0.net
>>94
根本的にバルサに合ってないんだよ
バルサベースのスペ代だとジエゴコスタでさえ全然なのに
会長のクビが飛ぶほどの巨額の資金つぎ込んでアホだな
まあバルサのスタイルを身に付けられたら更に手が付けられない選手になるだろうが

98 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 21:38:29.92 ID:ZPIfPXuV0.net
あとバルサでは基本的にメッシが攻撃のスイッチを入れる権利を持っていて
ネイマールが自分のリズムで仕掛けられないというのもある
明らかにメッシがいない試合の方が調子良いもんな
そのへんもいずれ克服しなければならないだろうけど

99 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 01:32:50.27 ID:rEZKV6fX0.net
>>96
レアルだと左WGにCR7がいるから、試合にすらまともに出れないと思う。
レアルはトップ下置いてないし、かといってCFや右サイドはあまり得意ではない。

100 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 05:40:59.81 ID:zEeYWILp0.net
ペレスが目論見通りネイマールを獲得してたらアンチェロッティはどういう戦術を採用してたんだろう
一応クリロナもネイマールは左右両方出来るけど(デビュー当初は右ウイングだった)

101 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 08:02:57.34 ID:hx0GEZO90.net
ネイマールが試合に出れないとか、有り得ないだろ
素人の妄想w

102 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 11:46:39.17 ID:Ud264nGz0.net
そんなお前も素人♪

103 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 11:58:03.91 ID:0EiQ0Bfx0.net
今のブラジル代表は間違いなく層は厚いだろな
純粋なCFタイプ以外は各ポジションに2人ずつぐらい欧州のビッククラブで活躍してる選手集めれるぐらい
だが飛びぬけた選手がいないのも事実
代表では大エースのネイマールでさえバルサであの程度の活躍ぐらいじゃちょっと物足らんわな

104 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 12:25:17.77 ID:lQ5PIcMZ0.net
ネイマールじゃ何処逝っても ロナウド、メッシ程のゴール数は挙げられないよ。その程度の選手

105 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 13:54:40.60 ID:85DN5+bI0.net
ネイマールは22歳か?メッシが同じ22歳の頃
バルセロナで31試合23ゴール上げている
ネイマールはたった7得点

やはり物足りない
ロナウドやロナウジーニョの時代を知ってる世代はこれが
ブラジルのエースか?落胆しているよ

オスカルやウィルアンは現在プレミア1位のチェルシーの中核選手だが
カカやジュニーニョに比べると地味というか華がないよね?
これまでのセレソンからすると、不毛というか、物足りない感ハンパない
日本のミランの本田、マンUの香川の方がチームのネームバリューもあるし
日本の中盤の方が豪華に見える

106 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 13:57:22.93 ID:RoM2Y+yD0.net
そのミラン本田は先日のウディネーゼ戦でチーム内単独最低点食らってるんですが...

107 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 14:26:11.86 ID:Ud264nGz0.net
釣りが下手だなw

108 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 14:35:50.76 ID:V20Gil6e0.net
ミランのカカ&ロビーニョ、マンUのラファエウ

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 16:13:44.50 ID:lQ5PIcMZ0.net
ジュニーニョにも華なぞ無かった。

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 16:21:50.17 ID:ZE3+4Zqu0.net
カカやロナウジーニョなんて当時世界一の選手だったんだから華があるのは当然だ
ネイマールやオスカルなんて実力もまだまだ
成長すれば何があるかわからん

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 17:06:54.68 ID:zEeYWILp0.net
代表でのネイマールはドイツ代表のクローゼの様に得点を量産してるな

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 17:10:40.79 ID:zEeYWILp0.net
>>105
現在のミランとマンUがどれほど落ちぶれてるか分かるか?
インテルに移籍したエルナネス、リバプールのコウチーニョの方がよほど凄いプレーしてる

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 19:10:08.77 ID:lQ5PIcMZ0.net
エルナネスは全盛期のシャビ以上の世界有数のMF。優勝する為にはさっさとセレソンのレギュラーにする事。キャプテン指名すれば尚良

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 19:34:31.57 ID:bBIbxMs8I.net
ラチオからインテルというキャリアも輝かしいしな

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 19:35:58.17 ID:/VODnxrg0.net
全盛期のチャビっていつだよ

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 23:40:22.24 ID:Itw9q97g0.net
レギュラーにせんでも連勝街道だから別にいらない

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 08:04:41.57 ID:TnKAyNyAO.net
ロナウドとプレーエリア被るからベンチだろ
カカーのように

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 09:21:58.13 ID:K/5c9+m+0.net
マドリーはクリロナとベイルを同時起用するチームだぞ
それにネイマールはサントスでロビーニョと組んでた時は右やってたから

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 11:20:02.17 ID:lJTRiG4H0.net
ネイマはまだ22才で、ヨーロッパ一年目だし、特殊なバルサだから
適応するのに少し時間がかかるんだろ

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 14:05:45.16 ID:oPfKaGfj0.net
香川www
あれならJで無双してるブラジル人軍団のほうが上に決まってる
Jだけじゃなく中国ウクライナ中東きりがないけど
ブラジルなら4軍に入れるかどうか

ついでにいっとくが、ドイツで活躍くらいじゃ代表に無縁だった選手は昔からいっぱいいるから

ブンデスリーガにおける外国籍選手による通算得点ランキング

1 クラウディオ・ピサロ(ペルー) - 137点
2 エウベル(ブラジル) - 133点
3 シュテファン・シャプイザ(スイス) - 106点
4 アイウトン(ブラジル) - 105点
5 車範根(韓国) - 98点

アイウトンとか、ツウでもしらんだろ

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 17:00:40.15 ID:VluD8P7w0.net
アイウトン、wikiで経歴みたらマジすごいな
Best11とかじゃなく、ガチでブンデスMVPで得点王
ブラジル代表キャップ 0www

カガシンに見せてやりたい

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 20:42:05.64 ID:FYV68lOa0.net
>>105
今のブラジルの中盤がオスカル、ウィルアンとかだもんな
これ見て思うんだが香川ってブラジル人だったらブラジル代表のエースだったよね
そう考えるとあいつ凄いな
今のブラジル人にマンUの中盤を任せられる選手はいない

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 20:43:13.13 ID:TnKAyNyAO.net
当時のブンデスは軽視されてたよな
エウベル、アイウトンがどれだけ活躍しても召集されなかったのは異常だ
まあロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、若手にはアドリアーノが居たから無理も無いが

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 21:32:51.97 ID:0JSss2mS0.net
香川w
マンUのベンチウォーマーがブラジルのエースになれるとでもw

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 22:09:43.04 ID:s8nbXZ9M0.net
さすがに香川は釣りだろ。
でもブンデスで活躍してた頃なら、招集されてもおかしくはなかったと思う。

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 22:20:13.16 ID:oPfKaGfj0.net
アタッカーでブンデスくらいじゃ無理じゃね?

アイウトンもだが、最近はディエゴコスタとか、ブラジル人は代表無縁でも変わった経歴で登り上がる選手が出て面白いね

デコとかマルコスセナとか、他国の代表の中心で大活躍したり、無茶苦茶やわ

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:01:33.23 ID:s8nbXZ9M0.net
>>126
欧州で活躍しても、ブラジル国内での実績が乏しいと、選出されにくいんだよな。
勿体無い。

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:26:28.35 ID:0JSss2mS0.net
ブンデスだとバイエルン以外のブラジル人はほとんど招集されないからな。

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:26:56.35 ID:t+Wn8fQF0.net
>>126
デコをセレソンに呼ばなかったのは大きな失態だったな

ジエゴ・コスタもそう言われてもおかしくない

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:32:34.69 ID:+pqTkd3W0.net
ロナウドの変わりにデコがスタメンだったらまともなチームになってたろうな。

131 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:34:20.75 ID:0JSss2mS0.net
あの頃のブラジルの中盤にデコはスタメンで入れたかな?

132 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 23:43:54.78 ID:+pqTkd3W0.net
戦術次第やろ。
前に無理やりロナウド、アドリアーノ、ロナウジーニョを押し込むなら無理だろうけどその内2人しかスタメン起用しない戦術ならでれる。

133 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 00:18:27.51 ID:bP6/bZue0.net
ロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノ、カカの同時起用が基本だったから無理っぽいな

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 11:25:13.98 ID:XKRRVJgn0.net
アイウトン懐かしいなおい

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 19:13:42.98 ID:DgyH76aD0.net
ゼ・ホベルト、ヒカルジーニョ>デコ

>>131 ムリ。

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 19:25:17.02 ID:bP6/bZue0.net
ロナウジーニョ、カカ、ゼ・ロベルト、エメルソン、ジュニーニョ、ジウベルト・シウバ

さすがにデコでも無理。
まぁだからポルトガル行ったんだろうけど。

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 19:54:18.75 ID:BE54s5at0.net
ゼロベルト正直かなり微妙だった気がする

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 20:56:03.67 ID:F1TGlms80.net
デコなら本職でないボランチでもゼ・ロベルトと争えたと思う。
全盛期のデコは間違いなくワールドクラスだったよ。

個人的には、アドリアーノ外して、ロナウジーニョを前線に上げ、左のオフェンシブハーフにデコを入れてたら、06W杯は優勝出来たと思う。

139 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 21:55:42.17 ID:/MvpxT5i0.net
>>135
リカルジーニョ大好きだったなぁ 創造性にあふれる良い選手だった

でも、デコはセレソンのスタメンに成りうる選手だったと思うよ

140 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 22:21:53.88 ID:F7Qjirr90.net
セレッソ相手に、ブラジル代表4軍くらいのラブが無双した模様

カガシンとか、カカより上のホンシン黙らんかな

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:44:42.91 ID:/MvpxT5i0.net
CSKAはラブによって支えられていた

142 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:48:44.22 ID:DgyH76aD0.net
デコは微妙。ゼ。ホベルトの左からの崩しは世界最高だった。ボランチで使うのは勿体無いレベル

143 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:50:26.19 ID:KJJ4f56HO.net
美化しすぎだろ
ドイツ大会の戦犯がゼロベルトじゃん

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:52:01.30 ID:2thN6Sw50.net
にわかだけど昔ブラジルにいたクレベルソンってなにが良かったの

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:53:16.87 ID:DgyH76aD0.net
戦犯はホベルト・カルロス。ジダンCK→アンリの得点時、アンリの近辺でうずくまってシューズの紐結わえてた。

ブラジル中から叩かれたじゃん。ゼ・ホベルトについては何も聞かなかったなぁ

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 00:13:07.08 ID:RswmPHwGO.net
過去スレでゼの戦犯ぶりについては出てるのでそちらでどうぞ
ロベカル、ロナウジーニョが機能しなかったのはゼの個人プレーに責任があるのよ
相当叩かれたしね

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 00:23:55.29 ID:kyRDkut20.net
ドイツW杯ではそうだったとしても全盛期のゼ・ロベルトは凄かったよ。

そもそもゼ・ロベルトも本職はボランチじゃなかった気がするけど。

148 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 05:12:52.31 ID:qd9nCZWIO.net
ブラジルリーグは低く見られすぎ

149 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 05:45:46.30 ID:A2AFVD0n0.net
南米リーグは戦術的に遅れてるけど個人技術はやはり凄いんだよな

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 11:04:25.15 ID:kyRDkut20.net
個人技が凄すぎるから戦術が発展しないのかもね

151 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:22:30.82 ID:s8OBKwQn0.net
>>150
それはただの言い訳。
欧州ではないのは不利だけど、今はテレビでいくらでも海外サッカーが見れる時代だし、謙虚さがないんじゃない?

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:40:03.87 ID:iBfVKB9V0.net
>>150
個人技の欠如を隠すのも個人技を引き立てるのも戦術。

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:08:59.09 ID:znoMX1Ps0.net
単に客の好みに合わないだけじゃ
普通に守備固めたりできるって
アホじゃあるまいし

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 15:14:08.88 ID:KiihNiWa0.net
>>145

ジダンからのFKだと思ったけど
ともかく、あの試合はフランスの守備が良かったと記憶してる

155 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:20:59.47 ID:wHEFSrsw0.net
W杯後を担うGKって誰になるんだろ?

156 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:33:38.17 ID:MIdFqzVb0.net
ジエゴアウベス
ラファエル
カッシオ

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:45:54.43 ID:FG8WZPgP0.net
ラファエウが怪我したからそのまま退場しないか心配だ

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/16(日) 01:41:21.08 ID:cWOe0hsp0.net
デデはW杯メンバーに選ばれそうですか?

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 22:49:12.69 ID:v6Nv+yoN0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00133717-gekisaka-socc
ブラジルのW杯初優勝時の主将ベリーニ氏が死去…享年83

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 23:33:16.21 ID:Yz3YTb7c0.net
カッシオはなんで代表に呼ばれないんだろうか

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 23:04:05.11 ID:bjcuY9ho0.net
右か左なら右って選手が(トップ以外で)スターだったのはいつまで遡るんだろう
ネイマール、カカ、ロナウジーニョ、リバウド、みんな左

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 06:31:02.06 ID:C75uo/zr0.net
ネイマールやっとリーガでも点取り出したか

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 13:14:22.91 ID:EElg9+2t0.net
ウディネのアランってかなり良いと思うんだが

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 23:49:48.51 ID:hqVoBN5R0.net
11年U20W杯優勝組だな
この世代は有名所ではネイマール、オスカル、コウチーニョ
ルーカス(パリ)、フアン(インテル)、カゼミロ(マドリー)
他にはダニーロ(ポルト)、アレクサンドロ(ポルト)、ウビニ(サントス)
ガブリエル(ミラン)、ガブリエルシウバ(ウディネ)、 フェルナンド(シャフタール)
等がいる
当時の主将だったウビニは伸び悩んでるな

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 17:54:57.74 ID:W7drOwOF0.net
とうとうFIFAランクをアルゼンチン代表と同じところまで上げてきたか
名実共に優勝候補だな

166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 13:45:50.82 ID:CYnI/xgA0.net
フッキのシュートすげえ キーパーほぼ正面のパンチングすら粉砕しよった

167 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 19:23:40.82 ID:oLezGu340.net
フッキのはこれか
http://www.youtube.com/watch?v=PO7xR2fYnTg

168 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 23:49:23.19 ID:blJNWELG0.net
>>167
無回転狙いで思いっきりは蹴ってないな
威力よりブレがキーパーには想定外だったか

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 15:51:56.12 ID:ZeSXAc0F0.net
各国のウィークポイント

ブラジル ネイマールを始め、オスカルやルーカスなどがまだ若造
ドイツ  いつもお得意のアルヘンや格下シバいて安定感はあるが
      強豪相手だと何もできない上、イタリアに超弱い
イタリア ピルロやディ・ナターレが老朽化。守備も4年前と同じか悪くなってるかも?
スペイン シャビが老朽化。ビジャももうピークはとうに過ぎてる。プジョルの後釜も無し
アルヘン 攻撃陣は相変わらずだが、守備が下手すりゃ4年前よりも劣化してる?
       メッシももうピーク過ぎた感あり

170 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 17:37:36.31 ID:+0SE0Wc10.net
ディ・ナターレはとっくの昔に代表から外れてるだろw

171 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 20:30:04.76 ID:KqyDjt0Y0.net
ネイマールにはがっかりだよ

172 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:00:29.91 ID:7H+UchNJ0.net
>>169
適当すぎるw

173 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 02:41:49.53 ID:Mi7GTySE0.net
ネイマールはどんどん評価が下がってるな。
あのダイブ癖は何とかしないと。
審判から色眼鏡で見られて、判定が厳しくなりそう。

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:43:10.60 ID:4+foORXL0.net
どうでもいい
セレソンで輝いてるのがセレソンファンには全て

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 19:46:31.01 ID:V3lW1oFt0.net
グスタボと組ますのはフェルナンジーニョの方が良くないか
単純に守備面だけを見ても

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 15:23:21.15 ID:YKZQa8qu0.net
それはシャフタール時代から思ってたな
ゲームメイカーとしてだけどシティーではまさか守備もいいとはね

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 21:40:51.10 ID:f+voaofL0.net
【佐村河内亀田27才児】自己中最低点バカ本田にカカが激怒で確執。 −10番がお似合いの出目金強奪魔
疫病神スポン田、(下手糞な癖に)蹴ろうとしたFKをカカがあっさりシュートで敗走恥晒しw★4【偽装ウスノロ三輪車】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398677179/

http://i.imgur.com/UcsKqma.gif

http://f.xup.cc/xup8pwbaxtb.gif

http://i.imgur.com/WOSSMCr.gif

元ネタ映像(日テレ)カカ激怒+本田の駄々っ子しぐさ
http://www.youtube.com/watch?v=cXcHJ23aNmQ

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:16:14.72 ID:aVwHAVOZ0.net
WCメンバーほぼ確定か
サプライズとしてリバプールで好調のコウチーニョを選んで欲しい

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 13:57:36.65 ID:0vLjNliy0.net
今のコウチーニョならサプライズって訳でもなく選ばれてもおかしくないよな

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:11:28.56 ID:9LAR36Wz0.net
現在のブラジル代表のスタイルとコウチーニョって合ってないと思う

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:31:37.08 ID:IlGGIAmG0.net
CLでチェルシーがアトレティコに負けて
フェリポンの望み通りになってワロタwww

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:11:26.08 ID:8Rc+QQ8I0.net
オスカルは、ビックゲームだとほとんどスタメンで使われなくなったな。
来シーズンは移籍か?

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:38:35.84 ID:GnFdASHX0.net
来シーズンからはウィリアンがクラブでも代表でも10番背負ってる。

184 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:52:50.58 ID:Y/SMtdLl0.net
ネイマールはクラブレベルでもトップ目指すなら早々に移籍したほうがいい

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:25:48.18 ID:mi5lUkIi0.net
フィリペルイスとジョアンミランダ
セットで呼ぶべきだわ…普通にワールドクラス
ミランダのサプライズないかなー
CBシウバ、ルイス、ダンテで若手枠でマルキニョスとかかな
でもダンテ代表いまいちなきがするし
カスタンも捨てがたい、スコラーリ悩ましいな

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:29:10.41 ID:bdfaXMST0.net
国内で絶好調なデデが入る。

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:43:25.44 ID:fpTaEuT10.net
デデ、ミランダ、レーベル、マルキーニョス、カスタン、悩ましいなあ

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:52:58.03 ID:NkcnlZtU0.net
スコラーリがほとんどの人が予想がつくだろうがって言ってんだから飛び込みで入るメンバーはないんじゃないか

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:56:41.12 ID:qHhUv4+T0.net
ミランダってもう29なんだね今年逃したら厳しい

190 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:21:19.87 ID:pxg0A+Nt0.net
ブラジルとフランスはCB王国だな

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:25:45.16 ID:bwsSsXLqO.net
DFの攻撃力クソ高い

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:24:55.39 ID:KZJmQDuZ0.net
やっぱりルーカスよりフッキの方が評価高いの?

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 09:00:50.62 ID:L++xtUSM0.net
フッキは馴染んできたからなここ一年でやっと
逆にルーカスは出場機会減ってる

194 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 09:46:46.00 ID:2zB7Bl8F0.net
ルーカスはPSGで試合出たら結構今キレキレだよね、でもなかなか点は取れてない

右サイドのスタメンはフッキかウィリアンだろうな、ルーカスはコウチーニョとかと枠争うんじゃないかな

195 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 19:07:43.19 ID:4V09UeRw0.net
ウィリアンって事は右サイドのベルナルジ落選?

196 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 22:40:57.16 ID:HJpYv0ep0.net
ウィリアンは2列目なら全部出来るよ
本職は左だし
つかブラジルはポリバレントな選手が多いな

197 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 00:52:38.39 ID:XpmVKHsc0.net
これだけスターが居ないって言われてるのに世界一層はあついよな

198 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 16:12:32.04 ID:Ua/2JlAh0.net
飛びぬけた選手は減ったけど、良選手の数は多いな

199 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 21:06:41.84 ID:CRQmna750.net
DFの層は厚いし結局中盤次第かな
グスタボは確定だろうしパウリーニョよりはフェルナンジーニョ使ってほしい

200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 21:08:26.60 ID:21KD4MOS0.net
エルナネスとラミレスはどうなの?

201 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 22:15:17.41 ID:x0uE6pjW0.net
なぜかしらんが
パウリーニョとラミレスは先に選出されてた
ラミレスってあんまり使われてなかったきがするのに

202 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 23:32:12.47 ID:CRQmna750.net
スコラーリのロンドン視察ついでに発表したメンバーだから

203 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 00:07:30.42 ID:1RER86y40.net
エルナネス呼ばれないかな

204 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 10:08:27.96 ID:WYx1NXdk0.net
>>201
フェリポンのお気に入りじゃん、ラミレス
毎回途中交代で使ってるイメージ、ボランチだけでなく右サイドでも

205 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 14:15:31.30 ID:fjKlM6Lw0.net
良いメンバー揃ってるのに優勝できる気がしないんだよな

206 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 16:18:04.95 ID:rT8D8RhW0.net
んでも今回の大会は本命中の本命いないしな
どこの国も何かしら不満抱えて開幕向かえるだろ
その中で大全衆を味方に付けてるブラジルにプラスアルファがあると思う
逆にプレッシャーも相当だけど

207 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 16:26:51.91 ID:Mhti90QS0.net
なかなかこんなチャンスないからブラジル開催での南米クラシコ見たいな
出来れば決勝で

208 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 20:43:37.51 ID:anXaIyDP0.net
前回の南米開催では疑惑の試合があってブラジルが決勝に進めなかったんだよな

209 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 00:57:59.83 ID:/4azMIq80.net
アイルトンセナ没後20年で色々追悼やってるのか

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 23:37:00.92 ID:Rna/UFuA0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

211 :メンバー確定:2014/05/07(水) 23:51:52.71 ID:1zW8JFJn0.net
GK
ジュリオ・セーザル
ヴィクトル
ジェフェルソン
DF
チアゴ・シウバ
ダビド・ルイス
エンリケ
ダンチ
D・アウベス
マルセロ
マイコン
マクスウェル
MF
パウリーニョ
オスカル
ラミレス
ウィリアン
ルイス・グスタボ
フェルナンジーニョ
エルナネス
FW
フレッジ
ネイマール
フッキ
ジョー
ベルナール

カカはやはり外れたか
ルーカスもやっちまったな

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:16:29.87 ID:/uYWJibd0.net
ラミレスねぇ…ルーカスでいいと思うけど

アトレティコ組も選ばれずか

213 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:30:11.73 ID:kuArsjgz0.net
         フレッジ
ネイマール  オスカル  フッキ
      ラミレス フェルナンジーニョ
マルセロ Tシウバ Dルイス Dアウベス
          Jセザル

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:00:02.71 ID:CpSij0Tp0.net
フェリペルイスをよばないのは狂ってる

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:06:14.54 ID:9+71XkgM0.net
ルーカスはサプライズ落選になるのかな

パリだと周りのサポート少なくて突貫的なプレーやロストも多かったし、フェリポンのイメージ悪くなったのかな

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:07:23.45 ID:ke4KLdaXO.net
守備は固いが華がない

217 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:12:55.04 ID:Ux7dOTZX0.net
FW以外は全然豪華

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:16:26.66 ID:x7VYGeNe0.net
ルーカスって代表で微妙だったっけ?

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:38:58.48 ID:NJeCoJyS0.net
何かすごい弱そうだ
いくらホームとはいえきついんじゃないか

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:42:23.98 ID:ec5a372I0.net
エンリケ て知らん。どんなDF?

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:45:45.76 ID:PiQTAt5B0.net
以前バルサが青田買いしたDF
パルメイラスでフェリポンのお気に入り

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:48:52.00 ID:PE44k8D40.net
ルーカスは終盤のリーグ選はキレキレだったけどな惜しい
てか攻撃のガードがいまいち足りない気がするな

223 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 01:57:52.82 ID:ec5a372I0.net
去年ベルナルジが選ばれた段階で、ルーカスは弾かれ済

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 02:02:10.49 ID:lkq27isQ0.net
ネイマールオスカルパウリーニョがクラブで思った活躍が出来てない影響がどう出るか

225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 03:06:23.19 ID:X8XCA+Pt0.net
エルナネス選ばれた!
コンフェデでも交代の一番手?みたいだったからフェリポンからの評価高いのかな
ボール持てるし

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 05:13:59.76 ID:syvElVoC0.net
ジョーってCWCでカスみたいな奴だったのに

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:05:36.34 ID:WmzdPl1u0.net
ルーカスは代表で合ってないから仕方ない
それとは逆にジョーやフレッジは代表で結果出してるから

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:12:16.00 ID:HtSEBEds0.net
エンリケかよ
デデでもミランダでもマルキでもなく。まあ4番目のCBなんて出番こないだろうけど

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:34:11.45 ID:IK4fbMvb0.net
DFラインなら全部こなせるポリバレント性を買ってるんじゃない

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:34:24.85 ID:hCS6YSs90.net
まー楽しみだ

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:40:00.54 ID:IK4fbMvb0.net
フェリペルイスとミランダは最初から呼ばれないと思っていたよ
だってアトレチコが絶好調だったコンフェデ後でさえ一度もセレソンに呼ばれてないもん

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 07:42:28.66 ID:JqLUg3Rs0.net
ダミアン、コウチーニョ、ルーカス、マルキーニョス辺りは2018年目指せばいい

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 08:21:36.06 ID:4ujsR4f80.net
>>213
強い(確信)

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:10:33.81 ID:ke4KLdaXO.net
堅実だろうけど、全線に華がないな〜
強いんだろうけど
アルゼンチンと融合したら最強チームできるな
てかテベスいらないなら欲しいわい

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:19:49.15 ID:f9x1T01I0.net
個人的にはパウリーニョとクズタボよりラミレスの方がいい選手だと思う

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:33:44.38 ID:IK4fbMvb0.net
>>234
アルゼンチンは前線の守備意識が低すぎだろ

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:43:02.61 ID:vudchycl0.net
王様ネイマールであとは守備にもハードワークできる選手を
そろえたわけだな

もしネイマールが怪我や絶不調の時は戦術マイコンを抑えにして

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:52:02.00 ID:ec5a372I0.net
フェリペ「1人、サプライズがある」

-記者たち …誰だろう?ワクワクw

フェリペ「え〜んりけ、エンリケ。」

ブラジル国民 …誰?

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:58:18.19 ID:bTnAUlnW0.net
なんかすっげー弱そうだなW杯のメンバー
クラブで好調な選手は選ばず、不調でも名前だけで選んだ
こりゃベスト4にも残れんわ、スペイン・ドイツと当たったが最後

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:00:55.50 ID:GfxJ7Y5S0.net
本当に小粒だよな
ビッグクラブで絶対的な選手が少ない

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:01:02.95 ID:u7lDlb7b0.net
フェリペ、フェリペって、、

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:14:08.56 ID:q6aorFtK0.net
中盤のスタメンはどうなる?

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:20:54.37 ID:7LRBfLVB0.net
>>236
まー2点とられても4点取れるチームだからな
メッシもWCのために今手を抜いてるだろう
またマスケラーノが死ぬ展開になるねww

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:29:44.16 ID:vQ5gIXCB0.net
カスタン選ばれてないのな
今年はローマで凄い調子良かったのに

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 10:32:37.60 ID:dtU6iFPi0.net
カカいれとけよ!

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 12:18:28.52 ID:cOphDa2SI.net
4-3-1-2やればいいのに

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 12:37:35.43 ID:5Hx4Cl3m0.net
コンフェデん時と殆ど変わらないメンツってことは
コンフェデの再現期待込みなんだろうな

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 12:41:29.65 ID:7vyM5wgs0.net
むしろ1年しか時間ないのに上手くいったチームの面子を大幅に変える理由なんてないよ。
逆にコンフェデで惨敗でもしてれば入れ替えあっただろうけど、
優勝しちゃったし、残りの親善試合だけで面子を大幅に入れ替えるほどの
インパクトを残せた奴はほとんどいなかったんだろ。

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 14:29:14.65 ID:N7If5125I.net
FWメンツ酷いな。MFは相変わらず層が厚い

250 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 15:00:23.26 ID:bfhgU6mV0.net
全然変わってないって事は研究され易いことでもあるからどうなるか

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 15:17:40.67 ID:pQyY8LlZ0.net
フッキは1TOPできんのか?

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 15:32:12.23 ID:bJF28GcY0.net
>>238
国内でずっとやってたのにそれはない、お前が無知なだけだろ

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 15:57:16.71 ID:BVG61r5n0.net
つくづくジエゴ・コス…

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:21:11.57 ID:IK4fbMvb0.net
>>239
ちんたらパス回しするスペインはむしろカモだろ

255 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:27:47.78 ID:ec5a372I0.net
>>252
いや、パルメレンセしか知らない。

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:30:16.33 ID:HSSH2mK70.net
W杯に出たいから移籍して切符掴んだフェルナンジーニョおめでとう

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:37:03.59 ID:ec5a372I0.net
ナポリでもレギュラーじゃないし。ナポリスレでの評価

768 投稿日:2014/02/28(金)
エンリケはあまり期待出来なそうだな・・・
スピード無かったしかなりやられてた

786 投稿日:2014/03/01(土)
エンリケは足元が期待してたほどじゃないな

878 投稿日:2014/03/15(土)
エンリケとベーラミのダブルボランチとか勝つ気なかったろ…
              
                 ↓

613 投稿日:2014/05/08(木)
エンリケすげー!おめでとう!名前載ってるの見て思わず吹いた

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:44:02.80 ID:oTdxJ8zC0.net
まぁ、普通、サプライズと言ったら、皆が知ってる大スターを期待するよな。

ロナウジーニョとかw

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:46:18.49 ID:ec5a372I0.net
フェリペ「え〜外れるのはカカ、と北沢。」

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 16:52:03.77 ID:4ujsR4f80.net
ブラジルだけ2チーム参戦にしてくれや
そのくらい層がおかしい

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 17:00:33.81 ID:4w43Ck4i0.net
フェルナンジーニョはシティじゃなかったらゲームメイカー BY永井洋一

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 17:22:10.15 ID:MTrJbUDm0.net
マクスウェルエンリケよりフィリペルイスミランダの方がいいと思うんだが

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 17:44:13.45 ID:oTdxJ8zC0.net
でも、ここまで一般知名度のないW杯ブラジル代表って、前代未聞だよな。

まぁ、今はメッシやクリロナなどの大スターはいても、昔のセリエAのように10チームくらいに一人は世界クラスがいて、
「チームの王様」として君臨する時代じゃないからな〜。

昔は各クラブに散らばって王様やってたランクの連中が、今は一部のチームに集まって、一生懸命に汗かいて走ってるのが
現代サッカーで、そいつらは「スター」って感じにならないし。

2006くらいまでは、強豪国の代表は、各クラブの王様が集結したドリームチームって感じだったが、
今はクラブの優秀な歯車達が同じように代表でも歯車やってるって感じ。

各国からメンバーが発表されて、いよいよW杯だけど、海外紙とか眺めてても、
今回はどうも全体的にテンションが上がってない感じがする。

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 17:48:44.45 ID:AvHZKcviO.net
ドがつく素人のお前の評価なんかどうでも良いわけだが。

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 17:51:46.27 ID:5Hx4Cl3m0.net
ネイマールが活躍してスターの仲間入りになるんでねーの?
メッシロナウドだってW杯を2回経験して今があるんだし

それにしてもジョーカーがベルナールとジョーって大丈夫なんか
南アフリカの時みたいに追う形になったらポックリ逝きそう

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 18:10:23.16 ID:q7ZTBFTY0.net
完全に忘れてたけどパトとか見たかったなーブラジル戻ってすぐは活躍したのみたけど
ロナウジーニョはあきらめてた

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 18:15:04.00 ID:OvD6eizg0.net
ネイマールはそんなたいした選手にはなりそうにないけどな
元祖ロナウドとかもうバロンドールとってる年齢だろ
普通にいい選手って感じじゃねえの

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 21:29:33.08 ID:hWlq9V0u0.net
ブラジルの前線しょぼすぎ

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 21:43:01.85 ID:eZfUn0qZ0.net
ブラジルの前目の選手は早熟傾向だからな。
アドリアーノとか今のイブラみたいになってたんじゃないかってぐらいだったのに。

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 21:56:41.11 ID:/uYWJibd0.net
まだ若輩でセレソンで点取りまくってる奴がただのいい選手とか無知にも程がある

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:05:11.38 ID:OvD6eizg0.net
いい選手だけどロナウドやロナウジーニョやロマーリオの域にはいかないでしょってだけの話なんだが
レジェンドにはなれなさそうだってこと

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:18:04.12 ID:5Hx4Cl3m0.net

まだ22歳の若造になに言ってんw
それにロナウドは30超えてから劣化激しくなったし
ロナウジーニョにしちゃあ全盛期短すぎだろ
ただの懐古厨の若手嫌いかよ

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:23:20.31 ID:OvD6eizg0.net
劣化や全盛期の短さを問題にしてないことぐらい文を読めばわかるだろうに

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:31:21.99 ID:IK4fbMvb0.net
ネイマールはセレソンでは得点アシスト量産してるし
86WCのアルゼンチンみたいにネイマール王様システムでいくしか無いだろ
幸い守備は鉄壁だしサポメンには事欠かない

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:36:43.67 ID:IK4fbMvb0.net
>>267
フランスWCのロナウドは主役候補だけど
ロマーリオはネイマールの年齢の頃は控えだったしジーコにいたっては出場すらしていない

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:43:36.97 ID:OvD6eizg0.net
>>275
別に現時点でどうこういってるんじゃなくて将来的に大成するかどうかの話で、
今の合気道の選手よろしくぐるぐる回転してるのを見て将来的にそのレベルまでいかないんじゃないかと個人的に思ってるだけ
もちろん自分の見る目がなくてネイマールがレジェンドクラスになることも十分あると思いますよ

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:49:54.80 ID:IK4fbMvb0.net
ペレマラドーナクライフベッケンバウアーの様にクラブ代表両方で無双してこそ真のレジェンドだけど
最悪セレソンで無双してさえくれれば良いや、今はクラブ専多いし

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 23:08:24.18 ID:IK4fbMvb0.net
いつの間にかFIFAランクが4位まで回復してたか
予選の無い開催国で不利なのに凄いな

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 23:31:23.22 ID:qIiLpXDF0.net
実は3Rって、地味にすごかったんだな

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:03:38.97 ID:/uYWJibd0.net
グルグルとかセレソンの見てないただのアンチか
それってただアンチ拗らせすぎて大成してほしくないっていう

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:11:52.24 ID:gToNbl6p0.net
>>277
クライフってその3人から堕ちる。W杯取ったジダンが入る。

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:18:20.03 ID:NQ9tWRbo0.net
ネイマオタはフラグ立てすぎ注意な

CWC 比較スレで敗退 この後ネイマオタ赤っ恥かいて絶滅
コンフェデ優勝 ネイマオタ絶滅中の為比較スレなし
コパ  今季のアホのような比較スレで祭りでフラグ立てすぎ敗退
CL    同上

はたしてリーガ、ワールドカップはどうなるか?
ネイマオタはお祭りみたいに持ち上げるのは上手いけど敗退すると絶滅したかのようにいなくなるよね

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:20:26.28 ID:XXix4KrB0.net
セレソンスレまで出張って必死だな、そのときから監視してるとか滑稽すぎて笑える

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:22:36.04 ID:OcFDcdq30.net
>>280
コンフェデのウルグアイ戦は酷かったぞw

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:23:38.20 ID:NQ9tWRbo0.net
>>283
先にはしゃぐのもいいけどフラグ立てたら
タイトルひとつもまだ獲得してないし笑うしかないだろw

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:24:33.12 ID:XXix4KrB0.net
>>284
毎試合ハットトリックしないと満足しないんだろ?お前のような奴は
スペイン相手にケチョンケチョンにした、これが現実

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:26:08.73 ID:XXix4KrB0.net
>>285
リベルタドーレスにコンフェデ獲ってるだろ
無冠言った手前ショボいタイトルとか言ったらただの逃げだからな

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:26:12.77 ID:NQ9tWRbo0.net
>>286
コンフェデの時みたいに大人しくしてたらタイトル取れるよw

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:28:08.83 ID:NQ9tWRbo0.net
>>287
ちゃんとレス見ろよw
ネイマールオタがフラグ立ててない時はちゃんとタイトル取れてるっていってるだろ
おまえらネイマオタが貧乏神なんじゃないかって話をしてるんだw

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:30:29.32 ID:OcFDcdq30.net
>>286
俺はダイブや大げさな痛がり方の事を言ったんだけど。
ネイマールは俳優だというのが世界に知れた試合だろ、ウルグアイ戦は。
それまでは、欧州にいなかったこともあり、世界的なビックマッチに出ること無かったから、みんなネイマールのことあまり知らなかっただろうし。
その後、世界有数の人気クラブのバルサに移籍し、ダイブ連発でダイバールとか呼ばれるようになってしまった。
イメージ悪過ぎで色眼鏡で見られて、ワールドカップ本番でちゃんとファール取って貰えるのかね?

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:34:47.78 ID:NQ9tWRbo0.net
ネイマールは良いプレーしてる時もある
だが決まってネイマオタが絶滅してる時で
そういう時はネイマールは覚醒してる気がする

ネイマオタがはしゃぎだすと必ずしょぼくなる
ネイマールには貧乏神なファンがいるのは間違いない

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:42:07.72 ID:NQ9tWRbo0.net
ネイマオタってすぐ絶滅するよねwwww

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:08:52.80 ID:D7J4JGl/0.net
フラグとか負け犬の発想だろ
逆張りしか出来ないやつの考え
こいつの中では自民党が負けたのもバブルが弾けたのも戦争に負けたのもフラグを立てすぎたせいなんだろうな

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:14:23.02 ID:NQ9tWRbo0.net
>>293
wwwwwwwwwwww
貧乏神がいるしか説明つかないだろw
ならネイマール自体がしょぼいのか?www

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:16:58.00 ID:NQ9tWRbo0.net
>>293
あ?おまえがフラグ立ててる貧乏神なんじゃないのか?wwww

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:18:34.85 ID:D7J4JGl/0.net
おまえ思い込み強いだろ
 
お前の思い込みと世の中の動きには何の関係もないから

占い脳もいい加減にしないとオカルトとか霊感商法にハマって破滅するぞ

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:25:15.73 ID:D7J4JGl/0.net
>>295
フラグとかこの世に存在しないから

基地外の頭の中以外には

リアルでフラグの存在を熱弁してみたら?

確実に頭の弱い子扱いされるから

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 02:58:51.24 ID:Zl6u0n4R0.net
あたまおかしい

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 05:28:57.68 ID:CIbMR/dR0.net
>>299

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 09:38:38.63 ID:5+KlLtOL0.net
ネイマオタが調子に乗ったらまだ何も獲得してないし説得力の欠片もない
発狂しているがネイマールがショボいと言わないだけマシだろ
欺くダイブしてばかりで実力があるとは言いにくい
ダイブというのは完全に審判依存の運だからな
ネイマールにシミュレーションが出るようにならない限り
あるいはネイマールがダイブをやめない限りは
メディアスターの域は越えられないだろうな

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 12:45:40.05 ID:5r/NBb6V0.net
厨房がひとり暴れとる
みんな書き込み難くなるから自重しような

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 13:22:51.53 ID:xL5+vz5y0.net
そんのことより
まだ4競技場未完成ってなんだよ!
アホかよ!
治安悪くて死人でるぞ

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 13:48:15.37 ID:11E/tQcn0.net
間に合わないな

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 13:57:46.86 ID:xT5nVG1E0.net
ブラジルの試合でサポーターが投げた便器が頭にぶつかって死んだってニュースみて不謹慎だけど爆笑した

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 14:54:21.95 ID:fRMobdcK0.net
次のフェリペメロは誰や??

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 18:33:36.01 ID:gToNbl6p0.net
フェルナンジーニョがやらかす

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 18:41:24.90 ID:bhkQTOn40.net
FW小粒にはんして、DF豪華やなぁ
こういう方が、勝ち進むんだろうけど
ネイマールは、伝説になれるか

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 19:55:55.08 ID:m+0fe54v0.net
3Rってネイマールが3人いる感じ?ネームバリュー的に

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 19:57:53.21 ID:1w7gFUGs0.net
ロナウドとメッシとスアレスがいる感じ

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 19:57:55.26 ID:ZkyzZTQu0.net
クリロナが3人いる感じ

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 21:40:51.39 ID:vULZRaDUO.net
ブラジルのFWが地味とかって結局はリーグがブラジルとかロシアだからでしょ
過去のブラジルに比べて物足りないで終わりならいいんだけど
一度も選ばれてない日本人Jリーガーには幻想抱いてるのがセットな奴が多いから嫌になる

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 22:19:44.58 ID:Mht+KG9f0.net
3Rは3人とも、ピンでナイキやミズノとかの広告塔をやれてたもんな。

知名度が圧倒的だった。

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 22:52:25.93 ID:vI2kZ2oq0.net
日韓の時は、ロナウジーニョはまだそこまで実績はなかった。
今のネイマールと同じぐらいじゃね?
ロナウドとリバウドはスーパースターだった。

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 22:55:49.63 ID:3wDL8yN60.net
ロナウジーニョの全盛期はそのあとのカカー、アドリアーノが出てきたときだからな

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 23:05:49.47 ID:D7J4JGl/0.net
アドリアーノの伸び悩みがとにかく辛いよな
フレッジにすら負ける始末だし

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 23:10:35.56 ID:ws8lkJSW0.net
2006年のメンバーでベスト8止まりとはなぁ
つくづくフランスと当たったのが悔やまれる

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 23:36:32.90 ID:5r/NBb6V0.net
遅かれ早かれ負けてたでしょ
カルテット全員窮屈そうにプレーしてたし
アドリ外してロビーニョをずっと使ってればな

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 00:19:34.66 ID:+f2niZqJ0.net
個人技は最強でもチームはバラバラだったなあ…

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 03:12:56.73 ID:4Woj4arFO.net
俺的歴代セレソンベストイレブン
GKタファレル
DFカフー、ルイス・ペレイラ、ジュリオセザール、ロベカル
MFジーコ、ドゥンガ、トニーニョ・セレーゾ、リベリーノ
FWペレ、ロナウド

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 04:06:56.21 ID:PqX6N9kO0.net
チェルシー勢が調子落としてるからなあ
ルイスは今季ろくにCBで出てないし出ても失点の原因になってる
ラミレスはチェルシーきてからワーストと言っても良い出来だったしオスカルは言わずもがな
ウィリアンはまだ波がある

321 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 06:39:22.97 ID:KKvSaOo90.net
モウリーニョによって愚直に走るだけの選手になってしまった気がする
オスカルなんか来た当初テクニックが売りみたいなこと言ってたけど最近じゃ運動量と守備が売りみたいになってるし

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 06:43:26.08 ID:yGiSCDPd0.net
そんなこといったらルーカスレイバも

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 07:56:40.74 ID:n3R4xhP+0.net
オスカルもネイマールも代表だとめっちゃ活躍する印象

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 09:01:30.79 ID:KKvSaOo90.net
オスカルがどうだかは知らないけどコンフェデなんかはネイマールの為に開催されたと言ってもいいほどヒーローだった

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 11:37:33.01 ID:ixx9YLWB0.net
ルーカスて最初から技術無かったじゃん。

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 11:55:31.44 ID:31vwqGhq0.net
カカ落ちてとりあえず安心

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 12:13:54.18 ID:/ATPrtKV0.net
ルーカスレイバはファルカン2世って呼ばれてたっけ
サンドロもそうだけど
最近のブラジルでいう守備寄りの第1ボランチはあんまビッグになれないな
グスタボも良い選手止まりだし
もっと支配的なボランチ育ってほしいな

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 12:34:52.31 ID:gyUz9VArO.net
トンスル味のウンコ

ウンコ味のトンスル

どっちとる?

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 13:13:51.02 ID:NzmE7cie0.net
ラミレスはブラジルのマケレレ

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 16:36:03.67 ID:ZPjhglYY0.net
ラミレスは裏拳も使えるからな

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 17:58:25.36 ID:XPmZDgcj0.net
>>319
ロマーリオ入ってねーぞコラ

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 19:42:42.26 ID:n3R4xhP+0.net
>>330
ストンピングもな

333 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 20:51:41.97 ID:K/yAX8yj0.net
3Rを美化しすぎ
確かに全員が全盛期で揃ったらとんでもないけど、02年の時点でロナウドリバウドなんて
全盛期知ってる立場で見たら歯がゆいくらい衰えてた
そしてリバウドは全盛期ですらメッシはクリロナには遠く及ばない
全盛期ロナウドでようやく比肩するくらい

3Rがメッシクリロナスアレス揃ったようなもんなんて02年以前を見てないとしか思えない

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 21:41:04.19 ID:Gr6zg3Ez0.net
        ウルク

ネイマール   オスカル   ウィリアン

   パウリーニョ  グスタボ

マルセロ           アウベス
     シウバ   ルイス

      ジュリオセザール

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 22:10:45.29 ID:KKvSaOo90.net
3Rをどうしても現代版で例えたい笑
フォルラン、スアレス、カバーニぐらい?

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 22:19:11.90 ID:HbsH/gVa0.net
全盛期はそれぞれズレてるにせよ全員世界最高の時期があったからな
それにベンチのカカを含めみんなバロンドールをとってるんでそのメンバーよりは大分上だよ

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 22:47:11.52 ID:Z4xIenE40.net
2006と2010よりメンバー良いだろ。2006なんて太り過ぎのロナウドが
フォワードやってたから勝てるはず無い。2010はまあメンバーは悪くなかったけど、
ブラジルだからって毎回勝てるわけじゃないから仕方ない。2014もメンバーは
結構良い。でも、トーナメントは何が起こるかわからないから。

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 22:58:52.19 ID:6pXUujJV0.net
ほんとセットプレーかなんかで事故起こすのが怖いよ

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 23:06:27.46 ID:+f2niZqJ0.net
2010の時と違ってスタメンとサブに殆ど差が無いね
テクニックメンタルフィジカルのバランスも前回より良いと思う
前回はフィジカル面に寄りすぎだった

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 23:08:49.75 ID:ENS3yXLi0.net
カウンターの際に前の3人が威力を発揮するのは今も昔も同じ

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 23:10:12.67 ID:ZgDnYEkk0.net
2010年のオランダ戦前半はこんな強いチームあるのか?って最高の出来だったんだけどなあ
意味わからんことしなければ決勝まで行けたのに

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 23:30:30.61 ID:ZVF0OG4P0.net
2010こそ小粒だったけどクソ強かった
歴代で最も戦術的に優れたチームと言っても過言でなかった

狂犬のアホと短気の猿がキレまくってぶち壊したが

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 02:19:33.42 ID:PFnb7tlw0.net
ロビーニョが中心だったってのが、どうにも小物っぽいんだよな。
ピッチ上での振る舞いも、小者だったし。

ロビーニョは良い選手だが、セレソンの旗振りをするには格が足りない。

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 11:31:38.24 ID:EUHOol5L0.net
>>337
仏の時の最強アルゼンが予選敗退するくらいだしな

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 11:36:38.52 ID:TxZalVYq0.net
        ロナウド アドリアーノ

ロナウヂーニョ           カカ
      エメルソン G シウバ
ロベルトカルロス ファン ルシオ カフー
             ジダ

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 12:21:57.35 ID:wEohRWZj0.net
ダイバール師匠が史上最高ダイバーとして世界に名を知らしめる大会になりそうだ
韓国がベスト4に行った時は暴力だったが
ダイバール師匠ならダイブでやってくれるはずだ

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 14:04:39.53 ID:Hwx874w50.net
デデダメだったんか

マクスウェルってフェリペルイスよりいい選手なの?

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 14:11:21.79 ID:MQ3XU8uK0.net
ここまで来たらどっちが良い選手かってより監督の好みだよ
どこの国も

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 15:15:23.35 ID:q6Bmk0XB0.net
フェリペルイスじゃなくてフィリペルイスなんだ
Filipeだからな

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:13:23.66 ID:Hwx874w50.net
すまん、にわか晒した

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:22:58.26 ID:RKD8I7O30.net
ジウベルトシウバのところ
ゼ・ロベルトじゃなかったけ

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 18:16:00.31 ID:yBs0Cc9J0.net
ジウベルト・シウバのとこがエメルソンでエメルソンのとこがゼ・ロベルトだな、これにプラスで控えにロジェリオ・セニ、ジュリオ・セーザル、ルイゾン、シシーニョ、ジウベルト・シウバ、ジュニーニョ、ロビーニョ、フレッジとかいたんだからすごい

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 20:30:30.96 ID:9xVCZQvY0.net
05が最強とか言われてたんだっけ?06はネームバリューの割にあんまりだったな、ワクワク感は半端なかったが
ワクワク感なかったけど強かったのが10

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:44:50.70 ID:NM9Y+7p+0.net
06年はロベカルとカフーが衰えてて微妙だった

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:27:23.22 ID:lH26MH/NI.net
ポルトのフェルナンドって評価低過ぎじゃないか?

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 18:55:23.05 ID:mgZvWlXF0.net
ルイス・フェリペ「ポルトもドネツクもフェルナンドってのは両方要らない。」

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 21:49:38.72 ID:ousf2BnE0.net
>>333
こいつ馬鹿だろ
実力の話は荒れそうだからしないけど
3Rのネームバリューを語ってるのであって実力を話してるわけじゃない

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 23:50:16.70 ID:2j/4zzEc0.net
パウリーニョっていまだにファーストチョイスなの?
フェルナンジーニョじゃなくて

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 00:17:57.52 ID:Wimt2PFbI.net
CFがやっぱり小粒だね。レアンドロダミアンはポストできるのかな

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 00:33:32.40 ID:8M4qKiQA0.net
いつの間にか攻撃陣よりも守備陣が華やかなチームになってしまったような
3Rがいた12年前に優勝した頃よりも攻撃陣には華がなくなったね
それでも安定して点撮るのがセレソンなのだろうけど

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 00:36:36.27 ID:b3hZRZqH0.net
ブラジル代表の試合を観るとなぜか日本代表の試合以上にドキドキする

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 04:30:25.96 ID:rGIjyrLd0.net
個人技で仕掛けまくるブラジルには現在トレンドのスペインとは違う魅力があるな

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 05:31:40.47 ID:IWSo5/aX0.net
スペインは見飽きた
無駄にパストロトロまわしてイライラする
ショートカウンターでやられろ

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 08:33:39.89 ID:pBA0e/Ic0.net
スペインとか今大会でオワコンになるだろうな

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 09:39:01.53 ID:XYUD+fzGI.net
次回のW杯でオランダとポルトガルが見れなくなりそうな笑

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 12:10:36.22 ID:B7DFBqtQ0.net
2014 FIFA World Cup

- Official TV Opening

https://www.youtube.com/watch?v=JP67IM1LX-M

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 15:48:21.49 ID:h/by3iLj0.net
ダミアンって将来的に代表でポジション取れそう?

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 16:30:57.82 ID:rGIjyrLd0.net
ダミアンはアトレチコ移籍の噂がある

369 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 18:19:52.91 ID:MU0/ladfI.net
ルーカスモウラPSGでかなりよかったのに

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 18:31:02.58 ID:sNIX+Xk20.net
ダミアンって糞がでかそう

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 18:33:23.32 ID:VHndDF9E0.net
攻撃の選手でルーカスみたいな下手くそなブラジル代表って見たことない
PSGでも代表でも全くパスワークに加われないし、シュートもクロスも1流とは言いがたいレベルで
それこそJリーグとか欧州に即売っぱらわれそうなタイプなのに
それを補ってあまりある運動能力と突破力の持ち主だって事なんだろうな

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 18:35:55.03 ID:WR7Y/zum0.net
米粒見たいな顔だしな

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 18:38:40.21 ID:X0igUgcA0.net
ネイマールってすごい選手なんだろうけどなんであんなダイブするんだww

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 19:15:24.36 ID:f+aSBKQp0.net
ネイマールはだいぶがすごい選手

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 20:25:55.92 ID:I9oHr1wII.net
2014W杯で、2018W杯まで残りそうなのは誰がいるかな

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 01:17:06.63 ID:z/v7o2F90.net
エルナネスって2010大会でもレギュラーにすべき逸材だった。
>>375
優勝逃したら、ネイマール以外は残らない。

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 09:54:27.71 ID:1WXDvpTYI.net
3バックやってほしーな

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 10:36:04.36 ID:Y/L8M8PJ0.net
ピアソンはガンソコースにはならなそうだな

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 11:21:22.41 ID:ylw0KeP20.net
なるもならないも最初からコース違うじゃないですか

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 11:33:41.65 ID:jRuZS1k70.net
ガンソだって一時期有望視されてたし
同じエリートコースだったでしょ

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 11:43:04.56 ID:XTbhza/N0.net
途中までは同じコースだったな
その後ガンソは違うコース行っちゃったけど

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 11:49:26.36 ID:7teCxdg/0.net
>>375
粒ぞろいだが、総じて小粒なので、
4年後全く読めないよな。

こいつなら今後10年はセレソンってクラスがいない。
ネイマールもどうなんだろ…早熟なだけで終わらなければ良いが。

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:00:12.74 ID:jZTVvDlw0.net
ダミアンってロンドン五輪以来見てないんだけどどんな選手?
欧州で活躍できそう?

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:16:13.77 ID:QIhzwez70.net
スピードがないし1人でなんとか出来る選手じゃないから無理じゃね
ロナウドと同時期にバルサにいたジオバンニみたいな扱いになりそうな感じ

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:29:52.92 ID:dPmR/9vZ0.net
>>380
劣化リケルメとすぐに判明したな

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:30:26.67 ID:9xaCO3x50.net
ダミアンもネイマールもヨーロッパに来るのが遅すぎだよな
ポルトとかシャフタールとかあの辺で数年くらいプレーしてからバルサにでも行けばよかったのに
そもそもダミアンは契約とかがめんどくさすぎてどこも欲しがらないみたいだけど

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:48:33.76 ID:PGuepY850.net
>>385
劣化くらいならまだマシ
テクのある本田レベル

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:52:48.44 ID:yfvFV6jj0.net
ガンソは怪我のせいってことにしておこうぜ
若手たち怪我に気を付けろよ

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:56:21.82 ID:aoh6qoPP0.net
アルゼンチン代表候補

GK
アンドゥハル(カターニア)
オリオン(ボカ・ジュニオルス)
ロメロ(モナコ)

DF
バサンタ(モンテレイ)
カンパニャーロ(インテル)
デミチェリス(マンチェスター・シティ)
F・フェルナンデス(ナポリ)
ガライ(ベンフィカ)
L・ロペス(ヘタフェ)
メルカド(リーベル・プレート)
オタメンディ(アトレティコ・ミネイロ)
ロホ(スポルティング・リスボン)
サバレタ(マンチェスター・シティ)

MF
ガゴ(ボカ・ジュニオルス)
マスチェラーノ(バルセロナ)
ディ・マリア(レアル・マドリー)
バネガ(ニューウェルズ)
ビリア(ラツィオ)
M・ロドリゲス(ニューウェルズ)
A・フェルナンデス(セルタ)
ソサ(アトレティコ・マドリー)
E・ペレス(ベンフィカ)
アルバレス(インテル)
リナウド(カターニア)

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 16:56:54.21 ID:aoh6qoPP0.net
FW
アグエロ(マンチェスター・シティ)
フランコ・ディ・サント(ブレーメン)
イグアイン(ナポリ)
ラベッシ(パリ・サンジェルマン)
メッシ(バルセロナ)
パラシオ(インテル)

ディサント????

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 17:44:54.83 ID:+jDYZfY00.net
アランカルデッキが予備メンバーに入ったけど妥当なのか

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 17:49:57.37 ID:Ftigs7KO0.net
>>386
ネイマールが欧州行ったの21だぞ
これ以下の年齢だと完全に青田買いじゃん
ロンドン五輪の後とリベルタ優勝の後が丁度良いタイミングだったな
一番速いのが12歳の時にマドリーと契約寸前までいった時だけど

393 :名無し。:2014/05/14(水) 17:55:06.15 ID:xT4++HL80.net
予備メンバーにはミランダとフィリペが入ったね。

フェリポンはやっぱり同一クラブでのセットを重視してる。

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 18:24:32.56 ID:FmdnLmPB0.net
>>393
予備メンバーをセットで呼ぶ意味は分からない。
寂しくないように?

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 19:43:17.18 ID:R0PSGhUJ0.net
ブラはカルテットマジコの時に優勝したかったな

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 19:52:05.63 ID:fvqW8S840.net
>>393
なら
ダンテ ラフィーニャorカスタン マイコンにするのでは

まあ左利きなんで微妙に離れてはいるが

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 23:39:51.94 ID:c45rLkW30.net
>>392
いきなりビッグクラブってのが駄目なんじゃないかな

ロビーニョもいきなりマドリじゃなかったらもっとすんなり欧州サッカーに入れたはず

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 03:04:29.91 ID:5g4Ge40T0.net
ダミアンはスピードあるぞ。ニワカは知らないだけで。

インテル時のリベルタ決勝でカウンターで素早くゴール前侵入し、サンパウロFC沈めてた。

ちなみにバルサのジオバンニも遅くはなかった。クライフェルトに代わってトップに入り、カウンターでDF交わしてゴールを突き刺してた。

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 04:47:32.73 ID:h00UiWSl0.net
こういうワンプレーだけ抜き出してスピードがあるキリとか言う奴ってアホ
誰々と競りながらゴール決めたことあるからフィジカル強いとかねw

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 05:45:41.28 ID:vor+J0cz0.net
ダミアンは足速いよ
ネイマールまでスピード無いという奴がいたな
そもそも一人で何とか出来るタイプでないと欧州では通用しないという文章が意味不明

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 06:44:36.21 ID:4CAdtS2j0.net
ネイマールスピードないと言うとか動体視力どうなってるんだwwwwww

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 11:55:06.68 ID:kmyuBizO0.net
ダミアンとパトって同年代なんだよな
どっちもこれからって時に怪我してる印象しかない

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 15:48:26.84 ID:Cj9dlIygI.net
ベルナルジってパッとしないよな

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 17:02:09.45 ID:4CAdtS2j0.net
パトってブラジル戻ってからは怪我しなくなったんだよな

ベルナルジはシャフタールだから露出少ないってのもあるんだけどねぇ
ステップアップするのにはいいクラブだと思うけど

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 17:33:01.34 ID:oVhUlv8SI.net
パトは本当にもったいない。ブンデスあたりなら活躍できそうだが

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 19:24:43.28 ID:2irGHbYq0.net
スタメンはこんな感じ?

         フレッジ

ネイマール   オスカル   ウィリアン


      グスタヴォ  ファビアーノ

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 19:26:43.69 ID:udXg8hln0.net


408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 23:52:36.70 ID:XEBNDo9o0.net
>>406
ファビアーノって誰だよ

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 07:54:11.40 ID:8Ope9WLt0.net
いわゆるボンバー(点取り屋)がいないブラジル
どうなるかね

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 14:46:23.38 ID:RKNj/Prt0.net
>>409
アドリアーノ

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 15:55:00.35 ID:sV7wVvoj0.net
>>410
「点取り屋がいても負けるときはある」
といいたいんだろうけど

5度の優勝時すべての年に言えることは
生粋の点取り屋がいたことなんだよなあ

まあネイマールがそうなったり
みんなで点をとりゃいい話なんだけどさ

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 19:08:57.05 ID:I4sfAIBQ0.net
同時に洗練された守備もだな
ブラジルにカウンターさせたら右に出るもんはいない

不安要素は先制されて追う立場に慣れてないことか

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 00:29:29.08 ID:h297ol+QI.net
グループリーグで苦戦すれば優勝いけるわ

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 01:39:47.16 ID:sLlc33y2O.net
メッシがバルサと年俸28億で契約、世界最高年俸だって

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 01:56:01.40 ID:PNbSJ7KP0.net
日本人新人メジャーリーガー投手の年俸に負けてるメッシw 

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 10:58:48.59 ID:1Wtf14wh0.net
フレッジっていつも過小評価されるよな。このスレでも
ネイマールみたいにコロコロ倒れないし、ボール収めるの上手いし、ポストもできるのに

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 11:30:43.94 ID:DkJKwdu90.net
欧州では大きな実績あげれなかったからでしょ
基本的に欧州基準で語られるからね

フレッジはリヨンで少しブレイクしただけだし

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 11:36:26.08 ID:RG+e7LkL0.net
ロナウドやアドリアーノほどの力はないよね

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 11:37:18.19 ID:/V8UfhdC0.net
前回大会のルイスファビアーノのほうが総合的に上だと思う

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 11:39:40.61 ID:BVPEwMqi0.net
ルイスファビアーノは全盛期ですらどこが良いのか分からなかった
あえて言えば得点嗅覚か?

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:39:35.00 ID:DkJKwdu90.net
俺はフレッジもルイスファビアーノもすごい選手だと思ってる
でも、この板は実質的には「欧州サッカー板」なんだよね

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:47:24.53 ID:h+slWyiG0.net
>>415
勝ってるけどな
ウソはよくないぞ焼き豚

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:53:31.34 ID:YwOcpxsW0.net
ファビアーノはあん時リーガで得点王争いしてんだっけ
南アフリカに完璧なタイミングで合わせてきたのは凄かった
今のフレッジはどんな調子かって言われたら直ぐに分からんからなあ
それだけでも欧州との壁はある

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:56:46.57 ID:GFbyXavUI.net
ファビアーノもうまれるのが3年遅ければな

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:59:12.37 ID:wMxGN3gn0.net
フレッジがだめな場合の控えがジョーってね(笑)

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 13:18:09.80 ID:5bue8ruRO.net
>>420
体幹の強さ、身体能力を活かしたヘディング、しなやかなボレー、カウンター時のスピード、勝負強さ
強くて巧い選手だな
地味なフレッジよりは分かり易い

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 13:38:25.97 ID:TZOgso6Z0.net
ダミアンは最近どうなの?
ロンドン五輪以来見てない

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 14:28:58.48 ID:HlT0mJqp0.net
大会自体がぽしゃりそうだなwブラジレンコンw穴だらけww

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 16:07:26.93 ID:V0OSx6vE0.net
フレッジ過小評価とかコンフェデ忘れた鳥頭だろ
あとネイマール過小評価も鳥頭

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 17:28:48.92 ID:6H6Mu+H90.net
>>423
あん時の得点王ってフォルランだっけ?
よくJになんかきたもんだ

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 17:34:19.35 ID:tXDwTGTo0.net
リーガ得点王どころかゴールデンシューだろ

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 19:48:26.19 ID:HlT0mJqp0.net
ネイマは代表専用機だからな、メッシと真逆

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 21:05:00.86 ID:M4QXbROo0.net
それはそれで評価しづらいな

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 22:27:11.86 ID:49b8shzl0.net
>>432
試合数が圧倒的に違うし、代表は運の要素が強い。
メッシがスペイン人だったら、ペレやマラドーナを押さえて、名実共に歴代No.1になってたんだろうな。

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 02:16:51.65 ID:s+j7UPS9I.net
ガンソに1トップやらせてみたいな

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 03:51:41.05 ID:EjFmkyaE0.net
>>434
どうだろう
スペインが史上最強チームって言われてた可能性は高いが個人の名声って面じゃ
アルゼンチンクラス(十二分に強豪だが)でW杯取る方が圧倒的に賞賛されるんじゃないか

マラドーナが神格視されてるのはW杯にしてもナポリ時代にしても個人の能力で優勝に導いたって印象が強いからだと

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 08:52:53.06 ID:QY/F5OGb0.net
代表ってのは余り魅力が無いからな
試合数自体少ない
でも評価されるのは代表での成績
皮肉だがユニークだよな
そこが面白いよ

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 08:59:48.06 ID:uc77YxrQ0.net
グスタボ、パウリーニョのCMFで行くのかね。
フェルナンジーニョ、ラミレスもいるしどーなんだろな。

基本はコンフェデの布陣がベースなんだろうが、本大会前の親善
でコンディション見て決めるんたろうね。

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 13:43:32.23 ID:EjFmkyaE0.net
>>437
代表と言うかW杯での成績だな

例えばW杯に次ぐ国際大会のユーロやコパで大活躍したところで
ビッグクラブでの活躍とどちらが注目、評価されるのかと言えばビッグクラブの方じゃ無かろうか

日本人には未だに理解し辛いがW杯ってのは特別で唯一無二のモノなんだろうな

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 16:51:45.93 ID:CXJZL4OT0.net
>>432
バルサでも怪我する前までは評価高かったじゃん
怪我後は叩かれること多くなったけど

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 18:00:42.67 ID:QY/F5OGb0.net
ロビーニョが選ばれたって??凄いじゃんwwやるじゃんww
しかもキャプテンだって????ほーーーーやるねえええ、尊敬だわーw

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 18:50:28.76 ID:K7IUOjL/0.net
ネイマールをうまく活かし気にしつつ、CF仕事をこなすのは簡単じゃないだろうから
フレッジの調子が一番の問題になるかね。CFは他の選手だとどうも攻撃組織としてピンとこない

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 19:53:31.08 ID:K7IUOjL/0.net
本田のキープとか今やただの手詰まりでしかないし
してる間に何か手を考えていると言うレベルにないからな
いい加減な逃げパスしかできていない

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 19:53:58.99 ID:K7IUOjL/0.net
ごばく

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 19:56:35.11 ID:5RNhblgV0.net
ダミアンは最近どうなの?

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 23:30:53.66 ID:SklN+/bX0.net
>>440
怪我っていつの怪我?
バルサだと、ペドロとアレクシスと同程度の評価だよ。
伸び代はネイマールの方があるけど。

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 16:01:28.35 ID:hDuH1YRf0.net
もうWC無理だろ
死人でまくるぞ!
俺がFIFA会長なら
今から日本なりに開催変更するわ

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 16:05:50.51 ID:g2n7DaCM0.net
ネイマもルイファビもフレッジも好きだぜ
ロビーニョも大好きだし、ニウマールとかも好きだった。渋めで。

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 16:09:48.41 ID:G5WnzBWe0.net
>>436
マラドーナの時代はW杯がスーパースターになるためには必須だった。
逆にW杯で目立たなければローカル止まり。
なぜなら当時世界中の人が同じサッカーを見れるのはW杯くらいしか無かったから。
今はCLも普段のリーグ戦でさえ世界中がレアルやバルサの試合を観戦してるからそうでもない。
今ならむしろCC取れなかったマラドーナはそこに関して批判が来たはず。

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 16:27:39.10 ID:ZsuX4dqX0.net
>>448
ニウマール今中東だっけ?
もったいないなあ

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 17:35:10.29 ID:SnJC78ip0.net
ネイマールは大袈裟に騒ぎすぎた感がある
あの紙フィジカルでは流しまくる厳しい審判だと実力が相当上下するぞ

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 18:17:26.04 ID:/dEEPLGi0.net
>>449
んな事は無い
マラドーナと同時代の世界的スーパースターのプラティニにしてもジーコにしてもW杯じゃパッとしない
(プラティニは一応ベスト4に2回入ったけど)
マラドーナのちょい下のスーパースター、ファンバステン含むオランダ人トリオもW杯じゃサッパリ

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:09:53.83 ID:g2n7DaCM0.net
なあ!ニウマール好きなんだよ!
どこかでまた世界に注目されてほしいわ!!

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 12:26:25.14 ID:T55bqRCL0.net
フェリポン好き過ぎるwwwwww

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 15:18:17.14 ID:T55bqRCL0.net
フレッジ神!!!!!

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 23:49:47.54 ID:RqC7F5zo0.net
フェルナンドトーレススレより

名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 19:57:47.13 ID:aPTUapit0さっきウイイレで
ブラジルvsスペインの決勝シミュをCOM同士で勝手にやらせたら


9’  エルナネス
17’ ネイマール
69’ シルバ
78’ 師匠
97’ 師匠


という神展開で
こんなことになったらこのスレどうなっちゃうんだろうとか考えちゃった



マラカナンの決勝で2−0から逆転負けしたら
マジどうなるんだろうな恐ろしい

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 21:07:05.36 ID:22mNuTWAI.net
コウチーニョは代表にほしかったな

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 15:19:32.28 ID:/JFr+toM0.net
チェルシー+PSG連合軍

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 00:10:08.36 ID:lKS96Lje0.net
そもそもトーレス代表落ちるだろ

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 00:12:46.01 ID:uEUvd2wb0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …もう この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 07:29:45.49 ID:nfqgqOet0.net
マルセロ&カジミーロCL優勝おめでとう!
ミランダ、フィリペ、ジエゴもお疲れ様。

462 :グロ:2014/05/25(日) 17:08:10.89 ID:Z+o3Z2hi0.net
やっぱセレブラは有能っすね
セレソンブラジレイラ

463 :グロ:2014/05/25(日) 17:35:48.31 ID:Z+o3Z2hi0.net
ワールドカップ楽しみ!ホームだし!

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 09:35:38.47 ID:8yCDy7en0.net
今回のブラジルって後ろやたら強そうだな。
ブラジルってだいたい前は強いんだけど後ろあんま強くなくて
スコーンて失点して敗退してたイメージあるから今回は後ろが強そうだ

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 12:17:56.67 ID:2HhmZV4G0.net
ブラジルのデモ隊、代表チームが乗ったバスを襲撃

サッカーのブラジル代表チームを乗せたバスが26日、地元でのワールドカップ(W杯)開催に抗議する
デモ隊の襲撃を受けた。

チームがリオデジャネイロから、W杯中に拠点となる山間部のテレゾポリスへと出発する際、ストライキ中の
教師たちがバスを取り囲み、叩いたり蹴ったりした。バスにはバルセロナ(スペイン)所属のネイマールや
ダニエウ・アウベスも乗っていた。

また、バスが100キロ離れたテレゾポリスに到着すると、約30人の別のグループがW杯反対のスローガンを
唱えた。今回のデモ活動に参加した教師は、「この国はW杯ではなく、医療、教育、住宅や公共交通サービスの
改善を優先するべき」と訴えた。

来月開幕するW杯のリハーサルの意味合いもあった昨年のコンフェデレーションズカップでは、ブラジル全土で
バス運賃の値上げに反対する大規模デモが実施された。

その後、国民は社会制度ではなくサッカースタジアムの建設に多額の資金が使われていることにも不満を示し、
ファンがスタジアムの外で警察機動隊と衝突。試合に影響はなかったが、騒動の鎮圧のため催涙ガスが使用された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000033-reut-spo

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 12:54:09.31 ID:IqN7ZCPM0.net
>>456
やはり勝者か・・・

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 13:16:33.30 ID:g7pBUV+b0.net
トーレスはジエゴコスタの代わりにWCに出場する見通しが出てきてるんだよな

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 14:21:36.72 ID:ZQUksHCr0.net
競争は歓迎するよ

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 16:08:24.03 ID:naNAFhlH0.net
日 本 人 選 手 は 「  本  田  圭  佑  」 で 、 ビ ッ グ ク ラ ブ を 変 え る 。
世 界 最 高 フ ッ ト ボ ー ラ ー 、「  本  田  圭  佑  」
かつて日本人選手は、何度もビッグクラブというものを目指した。
しかし、それは実際には、ビッグクラブに所属しただけの「商業的」なものでしかなかった。
だが、ついに日本人選手が、ビッグクラブをも変える時が来たと確信する。
このACミランの救世主が、そのすべての答えを握っている。
欧州最強リーグセリエAの頂点に、1人の日本人選手が降り立つのである。
エイベックス、ユニクロ、イオン、キリン、アクエリアス、ミンティア筆頭に究極のスポンサーによって完成されつつある。
0円という移籍金でありながら、メッシのような輝きのあるリアルパフォーマンス。
ロナウドばりのすばらしい個に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこの日本人選手は、史上最高の日本人・・いや、至高のバロンドーラーになるだろう。
UFOオブジェ三輪車  本  田  圭  佑

――――――さ ぁ ふ る え る が い い


Keisuke Honda Ultimate Skills

http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/Hwi9uIB.gif
http://i.imgur.com/PJpQNsj.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 22:00:43.49 ID:E7rTuxGC0.net
日本とブラジルの1トップ

どっちが決定力あるんだろう

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 22:55:59.91 ID:gwrP2GTv0.net
ブラジルにきまっとろうが

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 17:45:58.06 ID:N9alCoCR0.net
コスタ手放したつけがくる気がする
フェリペ唯一のミス
あいつは怪我したけど、フォルカオ抜いて
世界NO1のCFW
フレッジとは格が違う

アルゼンチンはガゴ、バネガが間に合ったから
やはり決勝であたると思う
中盤以下も客観的に見て水準以上だしね
セレソンのDFには圧倒的に劣るけど
それはイタリアWCでも同じだし
やはりロナウドみたいな、絶対なやつがいないと
どっかで躓く気がする
メッシも明らかにWCに向けて手を抜いてるし

473 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 20:10:03.56 ID:96jgyt7k0.net
メッシが本気出した途端に負傷退場したら笑える

474 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 20:53:28.11 ID:PmhSnyX00.net
対抗馬スペインも発表来たな

やはりトーレスビジャはきた
なんだかんだいって怖いな

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 13:42:16.69 ID:GWO1gGIf0.net
6月キター

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 15:35:41.65 ID:WsPG08W50.net
W杯反対デモなんて勘弁してくれよ
ブラジル人は皆サッカー好きってのはウソなんだな

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 16:19:51.72 ID:5DgLG4y40.net
今さら反対したところでどうにもならんのにな

478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 17:46:40.14 ID:XoKfK1MD0.net
今が一番反対する時だろw
大会始まったらおとなしくなるしかないからな

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 20:00:08.58 ID:GJCEuIDd0.net
1番便利で綺麗な都市ってどこ?世界で

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 20:56:18.87 ID:OlNsIQLb0.net
東京。

481 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 21:57:40.51 ID:VZUMRDBe0.net
人多すぎ

482 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 22:41:45.97 ID:GJCEuIDd0.net
東京汚い

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 22:46:41.51 ID:I3VB4uQoO.net
西成

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:52:29.92 ID:+Rh+0MiR0.net
<英公認ブックメーカーのウィリアムヒル社発表のW杯優勝オッズ>

◆ブラジル 4・33…自国開催で最多6度目優勝目指す

◆アルゼンチン 6…最多得点はバティストゥータの56点

◆ドイツ 6…攻守ともに盤石の優勝候補

◆スペイン 6…欧州選手権と合わせ4連覇目指す

◆ベルギー 17…タレントをそろえるダークホース

◆コロンビア 17…バルデラマ擁したかつての勢い再現

◆オランダ 17…トータルフットボールで悲願V狙う

◆イタリア 21…伝統のカテナチオ(堅守)から進化

◆ウルグアイ 21…南米選手権は最多の15回優勝を誇る

◆イングランド 26…サッカー母国だが成績はいまひとつ

◆フランス 26…愛称は青色を意味するレ・ブルー

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:52:56.80 ID:+Rh+0MiR0.net
◆チリ 34…どこにも引けを取らない攻撃力売り

◆ポルトガル 34,…欧州選手権では5大会連続8強以上

◆ロシア 81…予選でポルトガルを抑え首位通過

◆ボスニア・ヘルツェゴビナ 101…ジェコとイビシェビッチの2枚看板

◆クロアチア 101…紅白チェック柄のユニホームが有名

◆スイス 101…ひそかに期待がかかる隠れた強国

◆日本 151…本田を中心に世界と真っ向勝負

◆エクアドル 151…南米列強の中で存在感を示したい

◆コートジボワール 151…強大なレ・エレファンツ(象)が愛称

◆メキシコ 151…国内組中心の代表でも好成績残す

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:53:23.45 ID:+Rh+0MiR0.net
◆ガーナ 201…アフリカでも屈指のタレント集団

◆ギリシャ 201…04年欧州選手権優勝は記憶に新しい

◆米国 201…クリンスマン監督で予選首位通過

◆ナイジェリア 251…予選8試合で4失点と守備重視

◆オーストラリア 251…サッカルーズは元気よく跳ねるか

◆韓国 501…洪明甫監督が率いる「赤い悪魔」

◆カメルーン 751…金銭問題や選手間不和を乗り越えた

◆イラン 751…名将ケイロスで1次L突破目指す

◆アルジェリア 1001…愛称フェネックス(キツネの一種)

◆コスタリカ 2501…北中米の強豪も、世界的には無印

◆ホンジュラス 2501…強豪メキシコを抑え3位で出場

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:12:33.15 ID:m2sziFaL0.net
テレビでブラジルのデモや暴動を特集してたけど、治安悪すぎワロタ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:53:10.51 ID:7s4haJAl0.net
       フレッジ

ネイマール ウイリアン オスカル

    ラミレス  グスタボ

マルセロ チアゴシウヴァ ダビドルイス ダニエウアウべス

          セザール

これでいけ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:14:10.26 ID:yi+KYYmd0.net
ラミレスんとこがフェルなんじ〜にょだな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:15:44.20 ID:aIEaIRrT0.net
ウィリアンとオスカル逆じゃね?

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:30:11.64 ID:QmUEQwEo0.net
セレソンって最近試合あった?

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:35:55.53 ID:wcP7rl990.net
オスカルとウィリアン逆やな。あとはおれもフェルナンジーニョは入れてほしい
それ以外はもんくなし

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:02:03.15 ID:FzygDwvA0.net
古本屋で杉山茂樹の「4-2-3-1」という新書を買って読んでるが、
そこに色んなチームのフォーメーションが載ってて、

02W杯のブラジル

ロナウド

リバウド ロナウジーニョ ジュニーニョ

アンデルソン・ボルガ ジウベルト・シウバ

ロベカル ロッキ・ジュニオール ルシオ カフー

マルコス

華があるな〜。

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:48:46.96 ID:l8+e2a5K0.net
お杉の名前を出すなスレが腐る

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:07:00.35 ID:5kzv5yEx0.net
アルゼンチン・サッカー協会は2日、W杯ブラジル大会の代表23人を発表し、エースのメッシ(バルセロナ)らを選出した。

代表は次の通り。

GK ロメロ、アンドゥハル、オリオン

DF サバレタ、F・フェルナンデス、ガライ、ロホ、カンパニャロ、デミチェリス、バサンタ

MF マスケラーノ、ガゴ、ビリア、アルバレス、A・フェルナンデス、ディマリア、ロドリゲス、ペレス

FW メッシ、イグアイン、アグエロ、パラシオ、ラベッシ

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:27:19.51 ID:0JAkGnT40.net
マラカナンの悲劇を知ったんだが

ブラジルがまだサッカーが本当に強いのかどうかよくわからない
強豪になってない頃のことだったんだね
そのころはウルグアイの方が実績もあったから
負ける可能性の方が高かったはずなのに
それなのに試合後に自殺者も出たなんてよっぽど期待してたんだろうね

お祭りごと大好きな南米人には堪えたのかな

まあここで負けたことによって
ブラジルは地元開催の一発屋にならず
ウルグアイをはるかに超えるサッカー大国になって
ある意味リベンジできたわけだから
確実に負けてよかったと今は思えるね

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:32:01.32 ID:FE5+dUkd0.net
大会に入ってからの強さが圧倒的だったからだろ
それに引き分けでも優勝出来たんだからな
マラカナッソ後の栄光はペレの存在が大きいから50WCで負けた事実はあまり関係がない
ペレのプレーやらフェイントやらアイディアを真似る事で技術水準が比類のないものになった

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:14:18.20 ID:KeKeglsE0.net
フッキ7番になったんだね。ごつくてかっこいいなー

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:47:00.19 ID:e6hnYIGd0.net
2014W杯、選手所属リーグ

 (1)119人=イングランド
 (2) 79人=ドイツ
 (3) 63人=スペイン
(4) 61人=イタリア
 (5) 46人=フランス
 (6) 34人=ロシア
 (7) 28人=メキシコ
 (8) 25人=トルコ
 (9) 23人=ポルトガル
(10) 20人=オランダ
(11) 17人=米国
(12) 15人=日本
(13) 14人=イラン
(14) 13人=ギリシャ
(15) 12人=スイス
(16) 11人=ベルギー、ブラジル
(18) 10人=ホンジュラス、コスタリカ
(20)  9人=ウクライナ
(21)  8人=エクアドル
(22)  7人=韓国、オーストラリア
(24)  6人=クロアチア、アルゼンチン、中国、ノルウェー
(28)  5人=スコットランド
(29)  4人=チリ、コロンビア
(31)  3人=カタール、カナダ、ナイジェリア
(34)  2人=アルジェリア、チュニジア、オーストリア、カメルーン、スウェーデン、サウジアラビア、UAE、南アフリカ、イスラエル
(43)  1人=ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ハンガリー、デンマーク、コートジボワール、ガーナ、クウェート、パラグアイ、ウルグアイ、無所属

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:07:08.05 ID:e6hnYIGd0.net
ブラジル代表所属リーグ
('02→'06→'10→'14)

ブラジル 12人→3人→3人→4人
イタリア 4人→8人→8人→3人
スペイン 3人→4人→4人→3人
ドイツ 1人→2人→2人→2人
イングランド 0人→1人→1人→6人
フランス 0人→1人→1人→2人

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:32:15.44 ID:KGhdgOnA0.net
>>500
セリエがしょぼくなったのはブラジル人が減ったせいかw

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:01:12.48 ID:NwpNeET20.net
なにいってんだこいつ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:01:09.44 ID:FE5+dUkd0.net
ブラジル人は金のあるところに集まるからそれでリーグの勢いを図る事も出来る
といってもセリエはポルトガルの次にブラジル人選手が多いんだけどな
給料安くても良い働きが出来る選手が多いから

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:49:47.84 ID:IHet6Kc50.net
ポルトガルの次くらいに文化というか気質が似てるからね

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:35:47.60 ID:h9fy3x3d0.net
ブラジルが負けた時の反応が見たいから負けて欲しい

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:36:17.05 ID:Mtnb9vTL0.net
なんかW杯って結局ハングリーな国が勝つ気がする

クラブレベルですべてを成し遂げて
億万長者にもなった選手がいっぱいいる国ってなんか弱いイメージがある
アフリカ系は特にそうなんだよやっぱ

で、過去2回のブラジルもそういう感じで負けたんじゃないかな? と思う

でも今回は地元だし言い訳きかないし頑張るしかない
まるで一度も優勝したことのないような国のモチベーションで臨む
本気のハングリーなブラジルがやっと見れるね

本当今回は金とかのためじゃないわ

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:06:02.80 ID:VEqo7J3M0.net
ボランチは

グスタボ パウリーニョでも十分だが

グスタボ フェルナンジーニョ

ラミレス フェルナンジーニョも良いな

二列目も ネイマール ウィリアン フッキ

或いは  ネイマール オスカル  ウィリアンでも良し

バランスが良いから大崩れは無さそう

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:20:03.13 ID:MrpbldN60.net
個人に依存してないよね

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:36:18.01 ID:IjgfOaHH0.net
エルナネスに言及しないにわか

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 03:01:17.76 ID:Ge/s0fth0.net
怪我人やコンディション不良の選手がいないのが大きい。
今回は、他国は、怪我で辞退に追い込まれたり、コンディションが悪い中心選手がかなり多い。
さらに、クリロナやスアレス、ジエゴ・コスタ、リベリーらは、メンバーから外れるかも。

今思えば、アトレティコ勢(スペインに帰化したコスタ含む)は外して正解だったかもしれない。

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:51:02.51 ID:Mtnb9vTL0.net
スアレス
CR
リベリー
ファルカオ
ペルシー
ジエゴコスタ


が万全じゃないor出ない大会
これはブラジル国民燃えてるだろうな

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:16:39.50 ID:cH0+ZJRw0.net
これはもうブラジルに優勝しろという見えない力が働いてるわ
ドイツも出場に問題ないけどラームノイアーといった中核が怪我してるし

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:43:50.99 ID:iJFhqQDC0.net
と見せかけてアルゼンチン優勝

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:59:30.01 ID:y6+KI5dO0.net
大穴チリで
ブラジルが一番戦いにくい相手かもしれん

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:23:33.79 ID:be8T9FS40.net
親善試合でも苦戦したな

南米に有りがちだが試合前和気あいあいとしてるのに開始した瞬間削りまくりでガチってて笑ったな

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:26:14.98 ID:VEqo7J3M0.net
fifaランク3位オメ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 10:58:25.96 ID:j5LsheVJ0.net
チリは監督がサンパオリになってからぐんぐん強くなった

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:29:32.30 ID:WLhLs4Iz0.net
スペインかオランダGL敗退しそう

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:39:13.33 ID:Y9TS3wkT0.net
ペケルマン就任後のコロンビアはアルゼンチンと同等
サンパオリ就任後のチリはアルゼンチンを上回る南米予選平均勝点なんだよな
言うほど抜けてないアルゼンチン
オッズ低いけど

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 15:49:56.23 ID:O17j5f7JO.net
フレッジ怪我したらどうなるのかね?

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:51:29.98 ID:O17j5f7JO.net
>>518
コロンビアはフォルカオ中心にチーム作ってきたから、下手したら予選敗退もあるかも
ペケは育成とか万能タイプと思いきや采配今一。
前科あるしな

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:40:49.47 ID:af9KntVfO.net
モドリッチとラキティッチの中盤怖いなぁ〜

初戦はもしかしたら引き分けるかもしれんね

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:55:32.74 ID:P/tov1JF0.net
世界最高MF エルナネス先発をさせれば問題無い。

いっぽうラミレス、ルイス・グスタボ辺りだとやられる。

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 19:50:31.16 ID:ARZ2r8Jc0.net
>>522
でもマンジュ出られないんでしょ?

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:01:39.44 ID:ta5WghxD0.net
クロアチアの2位通過は堅い気がスルナ

それくらい脂ののった年齢のタレントが何人かいる

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:45:22.18 ID:aQhAdnFu0.net
負傷ワールドクラスは

クリロナ
リベリ
コスタ
フォルカオ(選考外)
スアレス(グループリーグは間に合わない可能性大)

あと誰がいたっけ?

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:54:49.92 ID:2Z/SD2zJ0.net
ファンペルシ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:55:54.42 ID:af9KntVfO.net
>>524
プレーオフでカードもらったから初戦のブラジル戦だけは出場停止らしいね


初戦からいきなり死闘になりそうで楽しみだw

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:12:19.56 ID:+JEjdU300.net
マンジュキッチは買収くせえなw

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:23.05 ID:VkpB+PVaO.net
リベリが腰痛で外れたよ
フランス終わったな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:34:47.31 ID:d6jPvLUV0.net
終わる以前に始まってすらいないんだけどそれは

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:34:34.07 ID:jRashIRq0.net
ブラジルなら少しレベル下がるにしても
十分凄い代替要員いくらでもいるからなあ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:14:05.73 ID:alS5bd9p0.net
>>532
代えが効かないのは、ネイマールとチアゴシウバぐらいか?
後はそれなりのバッグアッパーがいる。
ずば抜けた選手がいないってのもあるけどな。

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:43:35.02 ID:nulDj3qA0.net
オスカルとフレッジも代えが効かない

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:55:12.02 ID:mr4tWE2+0.net
オスカルはコンフェデの時スコラーリも替えが効かないって言ってたな。だから休ませることができないと
ウィリィアンが出てきたからコンフェデの時よりは休ませることも可能かもだが

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:05:48.47 ID:QuMrkhvn0.net
オスカルフッキよりウィリアン
パウリーニョよりフェルナンジーニョだな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:24:59.54 ID:dXKO6cOs0.net
今日の試合酷かったみたいだな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:21:36.87 ID:fN966dBK0.net
フレッジが取ったのは朗報。

これがピークだった可能性も有るけどw

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:21:39.21 ID:okicpXXa0.net
>>537
見忘れて、4-0の結果に順調だな
との自分がいる
話しが逸れるけど、W杯大会運営ができそうにない
のが怖い
まさか、スタジアムの完成がないとは思わなかった

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:25:58.90 ID:okicpXXa0.net
>>538
フレッジは
2列目の捨て駒だから
彼の得点はおまけよ
ブラジルは優勝し6回目のカンペオン
になるけど
フェリポンの戦術は問われるね

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:32:47.18 ID:QuMrkhvn0.net
ネイマール凄いスルーパス通してたな

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:35:20.72 ID:QuMrkhvn0.net
>>540
攻撃は割と自由にやらせてるからドゥンガと違って叩かれていないね
日韓WCの時もカウンター主体にも関わらず絶賛されていたし

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:37:17.21 ID:okicpXXa0.net
ネイマくんは全ても出来る
得点しアシストもし、守備も出来る

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:45:14.71 ID:okicpXXa0.net
>>542
ボラにゲームメイクさせようという
最近のフェリポンには理解できない、かも
コンフェデでスペイン撃破の時のように
CBにゲームメイクさせるべきだね

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:51:17.70 ID:fN966dBK0.net
フェリポンて元々守備指導するだけで、攻撃は選手任せ。

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:59:30.20 ID:okicpXXa0.net
でペンタカンペオンですね

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:09:07.57 ID:qRoC7aRp0.net
スルーパスからシュートまで完璧だった
あれをオフ判定にするなら審判いらないわ

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:16:02.46 ID:okicpXXa0.net
リオ五輪世代のトゥーロン国際大会は見逃さず見てたが
決勝Tからが本番のセレソンを見逃してた(テヘッ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:35:42.51 ID:DdZMsVJu0.net
やっぱ今のチームのフレッジだな。
フレッジが的、囮、潰れ役にならなければブラジルは勝てない。

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:41:12.06 ID:okicpXXa0.net
似非9番なんつうどっかの戦術が一時流行ってたが
トゥーロンを見てると、がっつりセンターフォワード
は必要だね
同年代でチャンピオンのフランスをフルボッコしてるw

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:47:29.10 ID:okicpXXa0.net
・がっつりセンターフォワード
・似非9番
・潰れ役

役割が全く違う

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:00:29.44 ID:mjuaF9dd0.net
トゥーロンとかレベルが雲泥の差過ぎるだろ…
A代表まで何人が定着・上がれるか未知数なのに

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:37:47.10 ID:bcg0haI60.net
日本にミランダとフィリペルイスくれよな

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:53:53.71 ID:okicpXXa0.net
未知数を見てこそのセレソンなのだがw
出来上がったもので、あーだこーだやってるアホw

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:00:36.87 ID:okicpXXa0.net
Q.フレッジがいなくなったら?
A.ジョーがいる
Q.ジョーがいなくなったら?
A.

基本的にそこまでのオプションを用意している国はあるの?
逆に

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:11:08.87 ID:6RRiDJPR0.net
http://www.youtube.com/watch?v=gmIvbScf8dE&feature=youtu.be
誤審

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:39.91 ID:J1kvKoMV0.net
完全に誤審ですわ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:03:42.50 ID:heTsW2D10.net
これは酷いな

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:08:39.63 ID:XBCxR0Xn0.net
ゴールは取り消されたけど、
この2試合、フッキが切れてるな

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:50:05.33 ID:d/2wRVN+0.net
アルゼンチンが急激に安定してきてる
決勝マジでありえるで

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:27:07.11 ID:U2m2Yt9Y0.net
俺少しポルトガル語わかるけど、ブラジルのメディアではトップ下はオスカルか
ウィリアンか。ウィリアンの方がいいんではないかという意見も出てきている。
パナマ戦、セルビア戦とも途中交代でオスカル→ウィリアンだったようだが、
ウィリアンが出てからの方が試合にスピードが出てパスも回るようになったと
見ている人も多い。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:30:08.24 ID:U2m2Yt9Y0.net
ポルトガル語でトップ下=armador

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:27.66 ID:U2m2Yt9Y0.net
ワールド・カップが始まってからレギュラーになって活躍したクレベルソン
の例もあるね。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:16:44.62 ID:8xpNkEI10.net
ブラジルはやっぱり次元が違うねw
ほかの国とは一線を画してるというか

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:35:01.95 ID:mjuaF9dd0.net
まぁメネゼス→フェリポン就任初期からよくここまで建て直したとは思う
マジであの時期はワールドカップ優勝なんて夢のまた夢だったからな

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:34:26.04 ID:pwDIBi/YO.net
ドイツ代表のマルコ・ロイスが足首の靱帯を部分断裂し、W杯ブラジル大会を欠場する見込みとなった。

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:36:23.60 ID:IfIiVQWJ0.net
うわーロイスもか
毎度のこととはいえ、今大会はリタイア選手特に多い気がする

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:47:55.71 ID:d9SDIYhk0.net
元セレソンFWフェルナンドン死亡

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:18:02.72 ID:5RUD7NDn0.net
負傷ワールドクラス

クリロナ
リベリ (欠場確定)
コスタ
ファンペルシ
フォルカオ(選考外)
スアレス(グループリーグは間に合わない可能性大)
ヤヤトゥレ(日本戦微妙)
ロイス ←NEW

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:03:25.31 ID:n8/zuKE40.net
>>568
まだ若いと思ったらヘリコプター事故か
残念です

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:00:45.92 ID:6VeHHJxE0.net
<国際親善試合:アルゼンチン2−0スロベニア>

W杯ブラジル大会1次リーグでF組のアルゼンチン(FIFAランク5位)が、スロベニア(同25位)に2−0で快勝した。

前半12分、MFアルバレス(インテルミラノ)がセンターライン付近で相手からボールを奪いドリブルで駆け上がり

ペナルティーエリア手前で左足シュート。これがゴール右に突き刺さってアルゼンチンが先制した。

後半に入り、アルゼンチンは主力のFWメッシ(バルセロナ)FWアグエロ(マンチェスターC)MFディマリア(Rマドリード)を投入。

この3人が同31分の追加点を演出した。左サイドへドリブルで持ち込んだメッシが相手DFともつれてこぼれたボールを

アグエロが拾って中央のディマリアへつなぎ相手DF裏へ走った。ディマリアはそのアグエロへ浮き球のパス。

これをアグエロが頭で折り返し、走り込んだメッシが左足で押し込んだ。

メッシは「少しずつ良くなっている。自信もできてきた。いい状態だ」と話した。

アルゼンチンは15日にボスニア・ヘルツェゴビナ、21日にイラン、25日にナイジェリアと対戦する。

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:49:17.12 ID:MIv8HW/K0.net
<国際親善試合:イングランド0−0ホンジュラス>◇7日◇米フロリダ州マイアミ

W杯ブラジル大会1次リーグでD組のイングランド(FIFAランク10位)は、同E組のホンジュラス(同33位)とスコアレスドローに終わった。

後半21分にホンジュラスDFベッケレス(オリンピア)が2枚目のイエローカードで退場し、イングランドは数的有利に立ちながらも相手ゴールを割れなかった。

MFジェラード(リバプール)は「リズムがなくフラストレーションのたまる試合だった。親善試合なのに危険なタックルもあった。ケガ人が出なくて良かった」と話した。

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:36:09.09 ID:Is0aZO+G0.net
フッキが日本代表だったらなあ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:50:12.45 ID:z4WSwkoE0.net
フッキが日本代表ならまわりがへたくそすぎて嫌になるんじゃね

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:07:48.72 ID:EJuHgkOh0.net
ロシアは本当にもったいない

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:16:23.94 ID:z4WSwkoE0.net
ロナウド→ロナウヂーニョ→カカ→ネイマール

エースの格がどんどん下がってるな

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:24:52.55 ID:OEJCy7hM0.net
>575
日本代表に来たらフッキは下手な方だろ。

香川より遥かに下手なオスカル、ラミレスとかとやってるんだしな。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:25:41.07 ID:z4WSwkoE0.net
ふーん

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:28:31.07 ID:z4WSwkoE0.net
フッキとか日本みたいなサッカー後進国なんざ眼中にないだろw

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:17:59.20 ID:B7qDU02+0.net
フッキがザックジャパンなら
TOPやるだろうな

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:39:05.48 ID:m0ySIBUh0.net
フッキが岡崎役をやっているのがブラジルの凄いところだな

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:06:20.97 ID:ImD3Zjkt0.net
>>576
華奢な体格でそう見えるだけじゃないの。
カカはW杯でベスト8までしか行けなかった選手だし。

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:45:35.12 ID:2YcH4Kz30.net
>>579
釣りか?

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:31:22.76 ID:s3WcVFFt0.net
>>576

俺もそれ思っているんだよ。

ネイマールが至宝ってさすがに言いすぎだろって。www

日韓WCの頃のロナウドやリバウドと比べたら、ネイマールなんて当時の代表入れるかどうかのレベルだし。

正直地元でも優勝は厳しいかなあと思っている。

ブラジル代表大好きなんだけどね。

やはり経済が発展して、ブラジルサッカーのレベルが下がっているのかな。

サッカーやる奴へっているらしいしね。

585 :585:2014/06/08(日) 22:32:51.98 ID:s3WcVFFt0.net
ちなみに俺はロマーリオ信者だけど。w

586 :高島厨あや ◆9UsWTrOscE :2014/06/08(日) 22:51:41.67 ID:7AzAl1aVO.net
デニウソンとかすごいドリブルしてたな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:56:57.29 ID:nCj5h6sw0.net
>>584
現セレソンの至宝なのは間違いないと思うよ
ただロマーリオ、3Rと一緒にするのは無理あると思う

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:10:52.52 ID:tRkHLhu/0.net
22で試合数とゴール数とプレーを見ずに過去のレジェンドを挙げてなんか喚いてるのがいるな
てか3R神格化されてるけどガウショとか絶対的じゃなかったしニワカかな?

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:23:59.70 ID:d9SDIYhk0.net
ドルブルも、

ゼ・ホベルト>デニウソン

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:48:58.49 ID:KqyJLmJB0.net
>>588
ネイマールの実績は、代表の親善試合と半分テストのコンフェデぐらいだろ?
クラブでは、トップレベルの欧州での実績がない。
正直、世界で見れば、期待の若手の域だよ。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:59:31.82 ID:5xBSzTE80.net
まぁワールドカップ終わればすべて解決する話題

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:23:59.02 ID:DyW+KZCd0.net
復帰が大爆発して優勝すると見た

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:24:47.21 ID:DyW+KZCd0.net
復帰  ×
フッキ ○

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:47:18.03 ID:fAaj+0oaO.net
カメルーン代表、W杯出場のボーナスめぐりブラジル行きの飛行機搭乗拒否

サッカーのワールドカップ、ブラジル大会に出場するカメルーン代表の選手が、同国連盟とW杯出場のボーナスをめぐって論争となり、ブラジル行きの飛行機への搭乗を拒否した。
フランスのスポーツ紙レキップの電子版が8日、報じた。
代表チームは大統領が用意したチャーター機で首都ヤウンデから出発する予定だったが、ボーナスが希望額に満たない提示だったために乗らなかった。
カメルーンでは2002年日韓大会前にも同様のもめ事を起こしている。

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:16:06.73 ID:9PQpMhY+0.net
ACミランのМFカカが、生まれ故郷であるブラジルのサンパウロへの移籍を考えていることがわかった。8日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトが報じた。

カロリーナ夫人との不和がささやかれる中、2人の出身地でもあるサンパウロに腰を落ち着けて、関係の修復を図りたい気持ちがあるという。

夫人は、2カ月前から6歳のルカくんと3歳のイザベラちゃんを連れてサンパウロに滞在している。しかしカカは、大西洋に浮かぶフェルナンド・デ・ドローニャという島で

一人でバカンスを過ごしているというのだ。

地元では「離婚の危機か」と噂されており、カロリーナ夫人の代理人はこの話を消すため動いている。カカは来シーズン末までミランとの契約が残っている。

ミランとは相思相愛でここまでやってきたカカだが、厳しい決断を強いられているようだ。

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:03:24.18 ID:sghTSbaB0.net
まずはロビーニョを超えられるかどうかか

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:07:11.63 ID:mCTXyDQx0.net
代表での得点数はとっくに超えてる

598 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/09(月) 06:45:15.75 ID:OMyBrBioO.net
代表ではロナウド張りの得点率なんだろ?ネイマール。
W杯も獲れたら少なくともカカは超えられるだろ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:51:08.52 ID:U+cstRFV0.net
怪物ロナウドもいまや実績はメッシやクリロナより下だしな
ネイマールに期待しよう

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:02:40.79 ID:jPjEJaNr0.net
ネイマールってロナウジーニョと12歳、カカと10歳も違うんだぜ
いかにこの間にいたブラジルの期待の若手が総コケだったかという

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:18:31.55 ID:vOeptaHr0.net
ロナウジーニョ、リバウドなんかは過大評価されすぎだわ。

602 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/09(月) 09:20:30.24 ID:OMyBrBioO.net
>>600
アドリアーノとアレシャンドレ・パトがすぐ落ちぶれたからな
ロビーニョも鳴かず飛ばずだったし

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 11:44:11.75 ID:DyW+KZCd0.net
ブラジル優勝→「世界的CFはいないが全員のハードワークで勝ち取った最高の優勝。
        やはりフットボールはチームスポーツだ。」


ブラジル準優勝以下→「怪物CFがいないから負けた。フレッジとジョーでは勝てるわけがなかったのだ。」

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 11:46:34.20 ID:ol2D54dG0.net
ロナウド、ロナウヂーニョ、カカとかクラブでみんあバロン取ってるもんんな

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:07:02.53 ID:ippl5StC0.net
今のシステムだとFWはつぶれ役が出来ないと話にならん

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:12:14.79 ID:05QqG2Bd0.net
常に優勝候補に挙げられるブラジルだが
過去2大会連続ベスト8で自国開催でも優勝できないとなると、
王国の衰退とか陥落とか言われるんだろうな

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:36:05.83 ID:CaTIyiZE0.net
ネイマールがバルサ行って良かったわ
ブラジル代表で現在華のあるのは奴しかいないけど
所属先がサントスのままじゃ印象的に微妙だった

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:03:15.85 ID:iQwGHMpv0.net
そうかなまじヨーロッパ行ったから実力がこんなもんかになってるような
サントスの方がまだ可能性に道溢れてるように見せかけられるわ

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:48:14.29 ID:Fx8660PG0.net
ヤオセロナへ行ったせいでダイバールが加速した

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 14:24:41.77 ID:mCTXyDQx0.net
過去2大会優勝してないだけで随分遠ざかった気がするな
実際はこの間もコパやコンフェデといった国際大会で優勝しまくってるんだが
94優勝98準優勝02優勝だからな
ペレの時代なんて4大会で3優勝
もし自国開催で優勝出来たら98のフランス以来か
当時のフランスと違って大本命なのが気になる

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:41:56.69 ID:7UCnbCet0.net
初出場の選手が多いから
どっかでヤラカス気がする

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:05:30.17 ID:FjS5zT8G0.net
言うほど多くなくね?
イングランドオランダはめちゃ多いけど

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:29:25.97 ID:SwbpWsvt0.net
多い日も安心〜♪

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:29:31.94 ID:DyW+KZCd0.net
ボルフスブルクとかゼニトとかフルミネンセとかトロントがスタメンで大丈夫かよというのはある

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:37:51.16 ID:SwbpWsvt0.net
>>614
ドュンガ「せやな」

サンパイオ「せやせや」

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:10:56.01 ID:ol2D54dG0.net
スター選手がいないのをチーム力でカバーするって感じか
今年のカナリア軍団は

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:15:52.02 ID:5a+rj5wX0.net
元アルゼンチン代表監督のディエゴ・マラドーナ氏は、ブラジル・ワールドカップのグループCで

決勝トーナメントに進む2チームが、コロンビアとコートジボワールになると見ている。

日本代表がベスト16進出を目指してコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと対戦するグループC。

マラドーナ氏はインド『タイムズ』で、次のように述べている。

「2チーム賭けるとしたら、私ならコロンビアとコートジボワールだ。コロンビアは予選で本当に

良いプレーをしていた。ラダメル・ファルカオが負傷で欠場する影響はあるかもしれない。

だが、 彼我にはホセ・ペケルマンというアルゼンチンの非常に優れた指揮官がいる。攻撃的だが

抜け目ない彼らのプレーを見るのは楽しいだろう」

「ディディエ・ドログバは、アフリカの選手がなかなか張り合えないステータスにたどり着いた。

彼らにはヤヤ・トゥーレもいる。プレミアリーグでマンチェスター・シティのタイトル獲得に

貢献した選手だ。ドログバが全盛期のように戻るのは難しいことだろうが、彼がピッチにいれば

不可能なことはない」

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:35:34.85 ID:FjS5zT8G0.net
>>611
確認したらフッキマルセロは初か
確かに経験者6人は少ないな

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:42:40.76 ID:XoFbNyW+0.net
マルセロって07,08年頃からレアルでレギュラーだったよな?
ここ2,3年は常連だけど、何故それまで呼ばれなかったのか、かなり謎。
左SBに他に優秀な選手が多かったわけでもないし。

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:57:58.03 ID:0/uihOon0.net
確認したらコンフェデまで安定して呼ばれてないな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:00:43.54 ID:0/uihOon0.net
○安定しては ×安定して

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:09:59.43 ID:NQkEAlyj0.net
優勝した02も、経験者は

カフー ロベルト・カルロス ロナウド ヒヴァウド だったろ。

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:21:19.53 ID:1x0KEmZ20.net
02は大本命じゃなかったしなあ
ホスト国でしかも優勝が絶対条件の今回のプレッシャーはとてつもなくでかいよ
それにエースだったロナウドはフランス大会経験したけど
ネイマールは初だしさ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:51:57.88 ID:iFjqKWDNO.net
>>601
リバウドは過小だろ
特にニワカに
まー俺もオリンピックのときはラウルと並んで、なんだこいつ大したことねーな
と思ったけどな

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:23:30.96 ID:qPYfVrxu0.net
リバウドはジダンより上って言う人がいるから
過大評価されてるとも言える

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:45:28.30 ID:1xwblQYZ0.net
02年は
ロべカルが5月に大耳 7月にW杯を獲ったんだよな

マルセロはロべカルに続けるか

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 11:22:09.74 ID:N4XArxEa0.net
初戦の13日って金曜日なんだな
負けそう

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 11:44:47.62 ID:1dRSLMnc0.net
縁起でもないこと言うなw
地元の開幕戦で負けたら荒れるだろうなあ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 12:43:40.78 ID:rCDA24Wu0.net
アンチは何でもこじつけるな
それはクロアチアに取っても同じだろうな

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 14:51:02.56 ID:5bLDtPKT0.net
クロアチアが負けても悲劇でもなんでもないだろ
ただブラジルがいきなり負けたらそれは悲劇
まさにアンラッキーデー

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:39:19.70 ID:kUwl52C90.net
アフロ
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/141000/140658/news_140658_1.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/141000/140658/news_140658_4.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/141000/140658/news_140658_5.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/141000/140659/news_140659_12.jpg

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:04:19.60 ID:iFjqKWDNO.net
ブラジル初戦の地上波放送はありますか?
何日何時からでしょうか?スレチですいません
生放送は大体みんな深夜〜朝方ですか
会社有給申請して応援します
在日ブラジル人です

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:43:59.89 ID:noGO6yYN0.net
>>624
すげーな
日本語ぺらぺらじゃねーか

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:46:56.34 ID:GgshXN9C0.net
やっぱガラケーってアホだわ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:21:38.61 ID:Si9E+a6l0.net
ワロスww

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:23:09.43 ID:O3aLj+Br0.net
W杯最多の通算15ゴールを誇る元ブラジル代表FWロナウド氏(37)が、ドイツメディアから「フェアプレー精神が欠けている」と批判された。

W杯ブラジル大会では、通算14ゴールのドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ(36=ラツィオ)がロナウド氏を超えるかどうかに注目が集まっている。

だがロナウド氏はフォルタレザで行われたファンの集いで「みんなの力を頼りにしている。ドイツがここでプレーするとき、ドイツ、そしてクローゼを攻撃できるのは君たちだけだ」と呼び掛けた。

ドイツは同地でガーナと対戦する。

これをブラジル・グロボ紙が報じ、10日付独ビルト紙は「自分が持つ大記録を破られるのを待つのは簡単なことではないかもしれないが、彼の言い方にはフェアプレー精神が欠けている」と批判した。

ロナウド氏は、6日の親善試合ドイツ−アルメニア戦でテレビ解説者を務めたが、MFロイスが負傷してW杯を欠場することになった件について

「クローゼだったらな」というニュアンスのコメントもしたという。

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:40:51.07 ID:N0mfJM7E0.net
http://i.imgur.com/IUHZCgX.jpg
http://i.imgur.com/rqM3L4X.jpg
http://i.imgur.com/rN1NeCF.jpg
http://i.imgur.com/1lLSpB8.jpg
http://i.imgur.com/cHSkQ0Z.jpg

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:24:29.24 ID:1x0KEmZ20.net
>>632
初戦のクロアチアはフジテレビ系列で金曜13日の朝5時〜
メキシコ戦はNHK総合で火曜18日の朝4時〜
カメルーン戦はNHK総合で24日の朝5時〜

試合前のスタメン発表などから観るのであれば30分くらい前にはテレビを付けときましょう!

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:45:15.23 ID:1xwblQYZ0.net
>>632
とにかくどっかテレビつけときゃいいんだよ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 03:05:24.98 ID:4SErM5kG0.net
クロアチア戦は西村か

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 03:24:03.32 ID:ta9TNehW0.net
ひろゆき
けんたろう

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 07:27:43.06 ID:nhMgvhxrO.net
なんか今日は負ける気がしてきたよー

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 07:42:59.12 ID:nhMgvhxrO.net
主審が西村じゃん!

メロ・・・

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:12:20.34 ID:FeAKdZmM0.net
WC時計に合わせるために徹夜したわ
フラフラするww
では3時の開会式に会いましょう!
緊張してきたww

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:05:25.04 ID:v+LjeV/00.net
縁の悪い主審だな
覚えてるブラジル人は多いだろうw

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:37:25.76 ID:qppYLbTZ0.net
今年逃したらもう二度と取れんだろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:43:23.15 ID:qppYLbTZ0.net
2006はロナウド、アドリアーノ」の2トップに
カカロナウヂーニョの両サイドハーフっていうバランス悪いシステムだった
カカかロウヂーニョどっちか外すべきだった

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:46:54.33 ID:nDfsR3bA0.net
西村変なジャッジしたら殺されるんじゃないの

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:02:34.82 ID:uEAgbmF50.net
ロナウドてゴール記録保持に必死だな
そんなに記録とか数字にこだわる奴だったのか

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:06:07.73 ID:U+3Mi0gm0.net
>>647
ロナウドに変えてロビーニョじゃね
全然動けてなかった
>>649
ペレ化してきたな

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:43:41.12 ID:m6zDqQXi0.net
開幕戦に日本人の主審ってすげーな

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:04:47.98 ID:avcwHRlf0.net
開幕戦なぞすぐ忘れ去られる。

決勝戦だろ主審は

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:37:49.54 ID:nhMgvhxrO.net
そういやフェリペメロってなにしてんの?

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:59:14.42 ID:Mhft8shM0.net
もしもしで調べてみろよ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:09:44.14 ID:PrtPK6030.net
>>654
ハゲ童貞デブ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:48:43.09 ID:e93hxWTi0.net
>>653
今はガラタサライにいる

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:25:29.60 ID:lXmoDA0Q0.net
>>656
ドログバ、スナイデルいるな
活躍しとんの?

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:47:41.81 ID:NYNvX7RQ0.net
>>657
ガラタサライでは今も中心選手だよ
代役でGKやってPK止めたこともあるw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:08:40.64 ID:lIZuE2K00.net
ブラジルでFKの名手といえば
リベリーノ、ジーコどっちなんだ?

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:14:47.16 ID:NYNvX7RQ0.net
>>659
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:28:56.53 ID:D9zeyFPL0.net
マルコスアスンソン

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:26:47.05 ID:avcwHRlf0.net
マルセリーニョ・カリオカ

ジュニーニョ・ペルナンブカーノも同じ頃ブラジルに居たが、FKでカリオカには全く歯が立たなかった。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:11:49.64 ID:C2YjaiQg0.net
ジュニーニョのFKはヨーロッパきて化けたから

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:49:40.53 ID:XOE1YRlE0.net
英紙デイリー・メールが選ぶ「偉大なる歴代フリーキックの王様50人」

1 デビッド・ベッカム(England)
2 ジュニーニョ・ペルナンブカーノ(Brazil)
3 クリスティアーノ・ロナウド(Portugal)
4 ロナウジーニョ(Brazil)
5 ロベルト・カルロス(Brazil)
6 リベリーノ(Brazil)
7 ポール・ガスコイン(England)
8 ジーコ(Brazil)
9 ジネディーヌ・ジダン(France)
10 シニシャ・ミハイロビッチ(Yugoslavia/Serbia & Montenegro) 

40 中村俊輔 (Celtic)

英紙だからイングランド勢が多いのは仕方がないが、
ベスト10のうちブラジル人が5人はすごい

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:17:03.28 ID:D9zeyFPL0.net
俊輔だけ所属クラブなのが謎w
あとロベカルは流石に順位高すぎないか?

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:59:05.68 ID:yuMSUbS/0.net
マラドーナ、プラティニ、ピルロ、ゾラ、バッジョ、クーマンが入ってない糞ランキング

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:53:18.51 ID:1+/Dv7bO0.net
>>665
英紙だから
セルティック時代にマンU相手に決めた
芸術フリーキックの印象が強いからじゃない

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:58:26.63 ID:4WephHGX0.net
FKといえばファビオアウレリオ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:27:28.11 ID:wemmkj1y0.net
ロナウドが3位とかなんの冗談だよ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:33:58.02 ID:ymKcmd4s0.net
W杯の開幕戦でクロアチアと対戦する地元ブラジルのメディアは10日、主審に決まった西村雄一氏について

「因縁の審判員」と報じた。

西村氏は前回の2010年南アフリカ大会でブラジルがオランダに敗れた準々決勝で主審を務め、相手を踏み付けた

ブラジル選手を退場させた経緯がある。

各メディアは毅然とした態度でレッドカードを示す写真とともに報道した。

有力紙グロボ(電子版)は「精力的で規律がある」と評価しながらも「ブラジル人には良い記憶を思い起こさせない」と伝えた。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:46:47.30 ID:27skA8NO0.net
>>649
ドイツ代表は好きだけどワールドカップ歴代通算得点王がクローゼとかさすがに勘弁ですわ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:13:03.53 ID:tFUP8Exa0.net
まさかのロナウドさん登場

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:27:14.05 ID:2AAea4U4O.net
今から考えるとフェリポンは何でジュビロの監督なんかやったんだ?

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:09:33.66 ID:tlnFe5bh0.net
不摂生でキャリア引き伸ばせなかったロナウドの自業自得だろ。

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:18:38.31 ID:Ulay8TCR0.net
ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」
ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」
カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」
スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」
オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」
ラウール
「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」
イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」
リザラズ
「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。
特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:23:33.22 ID:Ulay8TCR0.net
エムボマ
「カメルーンのドローには満足しています。私は韓国でplayしたくなかったですから。グループの他のチームも強いですが、突破できると思います」
(注)彼の息子の名前は[kenji] もろ日本名。
ペケルマン ディレクター
「希望していた日本でplayできるからokだ」
ミリノヴィッチ
「日本で試合をしたかった。Sloveniaを知ってもらえるchanceだったが…」
アレクサーダー・ツクマノフ (フットボール協会ディレクター)
「私たちは幸運だと思います。 抽選会の前、サポーターのために 日本で試合を行いたいと話していました。 」
カルビン
「組み合わせは幸運な組に当たったし、とにかく日本で試合ができるのがうれしい。どの国も韓国より日本で試合ができることを望んでいたようだ。
われわれは決勝までずっと日本で試合できるが、例えばスペインは決勝まで残らないと日本で試合ができないからね」
リヴァウド
韓国で1次リーグを戦うブラジル代表のMFリバウドが韓国に振り分けられたことに不満を口にした。
「日本では韓国と違ってDFロベルト・カルロス(レアル・マドリード)らのブラジル代表選手はとても人気がある。韓国でプレーすることは残念だ」
ミルコ・ヨジッチ (監督)
「抽選には満足しています。試合会場が決まり、実感が湧いてきました」
デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」
マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」
FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」 ※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった
マラドーナ
「キムチばかり食べるとあんな馬鹿になるのか?」

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:46:36.06 ID:2AAea4U4O.net
>>75
アルゼンチン

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:56:17.44 ID:PpDkNgIS0.net
ワールドカップ、ブラジル大会の試合を行う12都市で、大会期間中に公立学校を休みとするなど

国民を巻き込んで大会運営を支える態勢づくりが進んでいる。

W杯中は休校。理由は「授業に集中できなくなる」

企業の大半もブラジル戦の日は午前中だけの営業に変更。

ある日系メーカーは大会前半とブラジルの試合日の工場操業を停止することを決めた。

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:53:03.07 ID:K94WVsn30.net
大会直前に、アルゼンチンFWメッシ(26)の体調が不安視されている。

7日にアルゼンチン・ラプラタで行われた国際親善試合スロベニア戦で途中出場した際、嘔吐していた。

アルゼンチンのテレビ局には「原因は分からない。検査は嫌というほど受けた」と話している。

3月に行われたルーマニア戦や、所属のバルセロナでも試合中に吐いており「いつも起こること」と体調不良ではないと説明していた。

同代表のサベラ監督は「ナーバスになっている。過度なプレッシャーがかかっている」とエースを擁護した。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:45:32.39 ID:Z533imhR0.net
neymarがほかの歴代ナンバー10に劣ってるように見えるのは
クラブでの実績が乏しいのとあと華奢だからだろうな
ロナウヂーニョも細く見えたけどテリーぶっ飛ばす体の強さあったからな

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:50:01.60 ID:Z533imhR0.net
あとCFもしょぼいな
2010がルイスアドリアーノで今大会はフレッジて・・

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:58:12.14 ID:JIt1KrEp0.net
ファビアーノだろ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:26:33.91 ID:aZ/SVBTE0.net
アルゼンチンの練習に乱入した人、似すぎw
https://pbs.twimg.com/media/Bp4gngvIYAAzCI7.jpg

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:05:22.54 ID:1piiC2ut0.net
西村ならロビーニョいなくて良かったなwwwwww

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:28:30.20 ID:6w2qsvJx0.net
>>681
フレッジを過小評価しすぎよ
CFとしてペナでのプレゼンスはクローゼと遜色ない
てかコンディションと環境の適応を含めたらクローゼを軽く超えてる
決勝までいけたら何気にフレッジが得点王になってたりする…かも

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:35:14.11 ID:JIt1KrEp0.net
勢いとフィジカルだけのジエゴコスタよりは上だね

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:03.73 ID:0/OciQBP0.net
得点王はトーレスだよ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:30:49.71 ID:/NtV1xMZ0.net
クロアチアの予想スタメンわかる?
てかセレソンが勝つの当たり前の空気あるけど
クロアチアは手堅いチームだよな
確かにボバン、スーケル、ヤルニとかいた時とは
ネームバリュー落ちるけど

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:36:12.63 ID:UwEJ6cSd0.net
いよいよだな。他国が故障に悩まされたりしてる中、ブラジルは最高の条件で臨める
開催国としてあきらかに問題はあるが、やっぱりサッカー王国ブラジルに優勝してほしいぜ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:26.90 ID:qW1NHJT60.net
>>688
4231だと思うよ
イエラビッチがワントップでモドリッチラキティッチの2ボランチじゃないかな

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:28:05.43 ID:JXOr0qRJ0.net
ボランチの移動砲台二人は脅威だよな

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:09:08.15 ID:iT07H84J0.net
緊張してきた
蚊取り線香たくわ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:15:52.42 ID:CrwCBzeA0.net
開催日にまだ会場で徹夜作業って・・・・
もう100年間くらいブラジルで開催させないだろうな

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:20:26.92 ID:CrwCBzeA0.net
>>690
モドリッチに自由を与えないようにしないとな
グスタボあたりがみるのかな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:25:52.53 ID:Z533imhR0.net
いやー楽しみだ
相手はマンジュキッチ出れないんだっけ

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:29:05.68 ID:JXOr0qRJ0.net
>>694
ラキティッチのパスもモドリッチに劣らず脅威だからな
モドリッチばっかりケアしてたらやられるぞ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:34:56.41 ID:sIzyQqHB0.net
ペリシッチ、コバチッチ、エドゥアルドなんかも多分出てくる

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:37:59.70 ID:Z533imhR0.net
CBのロブレンもよい選手だと聞いた

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:42:21.36 ID:6w2qsvJx0.net
クロアチアの最終ラインはシムニッチ抜けちゃったし左SBはプラニッチだからな
お得意の開始早々ハイプレスで先制点穫ってカウンターが理想か

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:49:58.27 ID:gdDvqzsy0.net
ボール持たせてカウンター狙いで楽勝かな
相手はポゼッション重視するとかいってたし

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:52:41.21 ID:jfv4A0LC0.net
モドリッチ髪切って雰囲気だいぶ変わったな
一瞬誰かわからんかった

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:08:33.70 ID:TRky0y7Z0.net
ブラジル負けたら面白いのにな
次のメキシコ戦で必死になるから

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:14:20.03 ID:51KFTjv90.net
ブラジル代表予想スタメン

【4−3−3】

 GK: ジュリオセザール

 DF: アウベス、チアゴシウバ、ダビドルイス、マルセロ

 MF: パウリーニョ、オスカル、ルイスグスタボ

 FW: フッキ、フレジ、ネイマール


クロアチア代表予想スタメン

【4−2−3−1】

 
 GK: プレティコサ

 DF: スルナ、チョルルカ、ロブレン、ブルサリコ

 MF: ペリシッチ、モドリッチ、コバチッチ、ラキティッチ、オリッチ

 FW: イエラビッチ

 負傷者:DFプラニッチ(足首) 

 出場停止者:FWマンジュキッチ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:35:33.89 ID:G2rCi52R0.net
>>698
サウサンプトンからの移籍志願書だしてる
認めないらしいけど
モチベは高いだろうな

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:43:29.61 ID:jfv4A0LC0.net
8年前のカカの左足ミドルが決まったのが思い出した
頼んだぞネイマール!

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:00:25.02 ID:NDwuiVV10.net
予想 グループリーグ敗退

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:44.38 ID:1pR5cvoa0.net
ブラジルは崩しのタスクがネイマール頼みってのが気がかりだな
他加わるのがアウベスマルセロっていう

まぁそれで成り立ってるからいいのか

今更だけどルーカス当たり呼んでも良かったと思うんだけどベルナルジだっけ見たことない

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:24.48 ID:ccsz/SMm0.net
開幕戦は大丈夫だよ
ゴミマールのメッキがはがれるのは1か月後

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:06.21 ID:WkzqkoSl0.net
ネイマールが絶対的なエースという時点で、前線の選手自体は小粒。
他の強豪国だと、スタメンかすら怪しい。

今回のブラジルの強みは、ディフェンスラインの強さと、運動量、モチベーション、地元の後押しだよ。

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:48.66 ID:ccsz/SMm0.net
実際はゴミマールよりフッキの方がこわい

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:45:50.24 ID:G2rCi52R0.net
全長24センチの巨大なあそこを持ち、「イタリアの種馬」の異名を取る同国のポルノ俳優ロッコ・シフレディ(50)が禁欲を宣言した。

スペイン・スポルト紙(電子版)によると、シフレディはイタリアのW杯優勝を祈念して「代表がブラジルの地で戦っている間はセックスしない」と宣言したという。

シフレディはイタリアが優勝した時には思う存分セックスするつもりで、「06年ドイツ大会でイタリア代表が勝った時にやったセックスは、忘れられない気持ち良さだった。

あの気持ち良さをもう1度味わうためなら、それまでは喜んで禁欲するよ」と話しているという。

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:48:43.87 ID:7z4v6AcE0.net
>>709
他の強豪国ってどこよ?

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:53:49.33 ID:2AAea4U4O.net
フッキは引退したら格闘技やれよ

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:26:15.60 ID:/CgEMWxT0.net
戦術ロナウドは確かに存在した
さて戦術ネイマールは存在し得るだろうか?

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:37:15.02 ID:kMhh51Yk0.net
今のところは戦術ネイマール

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:46:24.21 ID:MEHd23wdO.net
マンジュいたほうが面白いのにな
クロアチアは引きこまらないと監督言ってたけど、ドロー狙いしそうな気がする
守備は堅い

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:51:16.17 ID:6LzrS7XI0.net
ウィリアンに期待してる

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:58:04.68 ID:MEHd23wdO.net
ビールとタバコ買ってきたよ
もうすぐ開会式だな
さて、セレソンの闘いを見せてもらおうか
決勝で会おう!

サベージャ自慰さん

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:28:31.63 ID:NJ1rkueoI.net
何時ですか?

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:32:55.04 ID:MEHd23wdO.net
キックオフなら五時
その前に開会式

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:34:46.35 ID:NJ1rkueoI.net
ありがとうございます
モドリッチは手強いですよ
今年のマドリーの試合全部観ましたが、完全に中盤の要でした

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:47:40.06 ID:anKgvEBU0.net
パウリーニョ、ルイスグスタボなぞ先発させたら、モドリッチ、コバチッチ、ラキティッチらの球廻しに全然ついてけないでやられる。

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:59:54.97 ID:Cz5GhFln0.net
グスタボ、フェルナンジーニョでいいのに

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 04:19:20.69 ID:anKgvEBU0.net
エルナネスだけだ。シャビ、イニエスタやモドリッチに対抗出来るのは。

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:55:54.46 ID:MEHd23wdO.net
なんかフッキの足元の下手さが目立ちませんか?

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:02:05.14 ID:yBfqYuV70.net
フッキ・フレッジが全然駄目だわ
あとマルセロは見ていて非常に危なっかしい、その内PK取られそうだぞ

他の中盤やネイマール・オスカルは素晴らしい動きしてる

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:11:04.05 ID:oBeXkmLv0.net
ネイマール、オスカルはさすが。フッキ下げてウィリィアンいれてくれ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:54:28.98 ID:hWMDkaK00.net
クロアチアは良い守備してたけどPK判定もあったしキーパーも残念だったな
いいゲームだった!

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:57:12.65 ID:vQUM7uqh0.net
今日のMOMは間違いなくオスカル

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:57:52.86 ID:8VTTFo+N0.net
あのPKはないわ
西村やっちまったな
オリッチの顔に当たったボールもハンドにするし

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:58:49.61 ID:m3aPPvEb0.net
>>730
オリッチのはハンドじゃなくてファールをとったんじゃね?

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:59:20.25 ID:NRn4yevv0.net
西村じゃなかったら引き分けだったな
クロアチア良いチームだった

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:59:42.63 ID:QB+7q16l0.net
日韓の八百長を彷彿したわ

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:00:05.87 ID:UjqCZlSU0.net
ホームの判定はいつもこうだろ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:00:06.99 ID:5v4rV4ki0.net
ネイマール、オスカル、グスタヴォ、シウバ、ルイスが良かったな

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:00:22.05 ID:GpyU2T1cO.net
ネイマール歴代7位
しかしそれよりもエースと目された大会できっちり決めたのが大きい

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:00:56.67 ID:s9M52lnsO.net
南米の韓国
ブラジルてワールドカップでいつも疑惑の判定多くねーか
きたねープレーも多いし

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:02:14.35 ID:k0k6nS870.net
フレッジ コンフェデの時みたいには
活躍しなさそうだな。

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:02:38.55 ID:UCQdDgxA0.net
フレッジって演技だけは上手いね

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:02:47.50 ID:s9M52lnsO.net
>>729
西村さんの間違いだろ
あの2点目なかったら下手したら負けか更に露骨なジャッジを見ることになったぞ
ブラジル弱い、開幕戦で経験不足が露呈した。

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:03:05.82 ID:fRcZQTrX0.net
西村はブラジルに賄賂でも貰ってるのか?

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:03:06.08 ID:zy/tYNYvO.net
ブラジル強くないな
センターバック以外の守備が酷い
勝ち進むには審判の助けが必要だな

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:03:58.54 ID:EmjrEdQy0.net
ダビドルイスがmom

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:04:40.68 ID:fRcZQTrX0.net
フレッジダイブじゃん。オリッチの折り返しもファールじゃないし

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:06:31.08 ID:+SE6WhnS0.net
ここまで審判に助けられてなにがサッカー王国だよw
誤審がなかったら大差で負けてた可能性もあるな

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:07:45.85 ID:yBfqYuV70.net
確かに安定感というのは無かったが、地元初戦の緊張もあるから何とも言えん
クロアチアも実力的にはベスト8かそれ以上あってもおかしくない相手だ

しかしオスカルは前から期待はしていたが、コンフェデと言い代表ではイマイチなんかなぁと思ってたが
一番重要な大会で合わせてきたなぁ
一番点取って欲しい2人が取ってくれたという点で、結果としては最高だわ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:07:49.00 ID:s9M52lnsO.net
これがワールドカップなんだよ、文句言ってる奴はみるな
政治金あらゆる思惑絡んでるんだから
ブラジルを早々と敗退させるわけにはいかねーんだよ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:08:00.18 ID:DsFl+rTG0.net
いやちゃんとフレッジの体掴んでるぞ

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:08:26.34 ID:QGYvatz10.net
好ゲームを主審が壊すとは、、、
日本人として、恥ずかしい

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:08:51.26 ID:+mcq+KcL0.net
フレッジがあの程度で倒れるとはおもえないが

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:08:57.55 ID:ukZ1EXMV0.net
開催国が特にGLで手厚く保護されるのは毎度のことだろ。

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:09:46.29 ID:+mcq+KcL0.net
そもそも西村の角度からみれば手がひっかかったくらいにしかわからないとおもうし
フレッジがおおげさにたおれたようにみえるとおもうがな

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:09:50.76 ID:DsFl+rTG0.net
買収したことある国は韓国だけ

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:10:06.15 ID:QB+7q16l0.net
>>734
ホーム判定でもクロアチアのカウンター全部ジャッジで潰されてるんだが・・・
ネイマール2ゴールともジャッジのやらかしからPKとジャッジの謎の流しからクロアチアのカウンターが潰されてのゴールだしむごすぎる
ブラジルのファウルとダイブはやり放題、ライン割ってもゴールキックならずクロスまで入れられる
クロアチアはファウルもダイブもようしゃなく規制、ライン割ってなくてもゴールキック
おまけにクロアチアは1ゴール取り消し
3ゴール差プラス僅差の細かいジャッジも贔屓があったら勝てない

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:10:50.65 ID:+mcq+KcL0.net
審判したのが日本人でなければこんなにいわれてないだろうな・・・

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:11:00.28 ID:YguRdUvhO.net
ホームじゃなかったら優勝候補ですらないな

準決勝でドイツに虐殺されそうだな

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:13:01.64 ID:7VApkycM0.net
審判の手厚い保護もGLまでだろ。

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:13:18.55 ID:s9M52lnsO.net
今思えばネイマールのイエローは後半への布石だったわけだ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:13:19.18 ID:llXd/5jO0.net
>>755
世界中から西村叩かれてるんですがそれは

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:14:11.41 ID:DsFl+rTG0.net
そりゃ日本では話題になるだろ
関係ない国で話題になったのは日韓の時だな

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:15:24.74 ID:IS+JFzks0.net
初戦からガチンコバトルで興奮したわ

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:17:11.98 ID:QB+7q16l0.net
さすがにスペイン対韓国よりこれは酷かったかなとおもう
イタリア対韓国は越えてないけど

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:17:26.85 ID:KiCbCnMp0.net
これはクロアチアの日本大使館焼き討ちですわ・・
外務省職員にはざまあとしか言いようがないが問題は在留邦人だわな
それだけが心配

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:17:59.81 ID:9kM9E8vt0.net
決勝までの試合間隔が最も有利
審判も味方
大応援団
地の利

こりゃ優勝以外ありえんな

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:18:05.46 ID:tod6EPm80.net
PKなくても負けてたのにゴタゴタいうなよ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:18:24.77 ID:j/FVAzX3O.net
>>749
「日本人として恥ずかしい」とか言う奴は大抵朝鮮人
じゃなきゃ相当な自虐史観に洗脳されてる奴

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:18:35.16 ID:aaKk4B790.net
PKあったからもう1点取られたように見えるが・・・

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:19:14.46 ID:8VTTFo+N0.net
今日の西村は2002年のモレノと同レベルだろ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:20:20.29 ID:53ePIoo80.net
ブラジルに楯ついたクロアチアが悪い
西村さんは日本の誇り

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:20:22.16 ID:+SE6WhnS0.net
>>766
さすがにここまで酷かったら日本人として恥ずかしいって思ってもおかしくないでしょ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:20:41.50 ID:YguRdUvhO.net
オスカルのシュートする前にファウルじゃなかった?

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:20:49.61 ID:j/FVAzX3O.net
>>759
そりゃあ一時は叩くだろバカ。それを同じ日本人だからとか日本人だからこそギャーギャー言う奴は相当に頭弱いわ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:20:56.34 ID:Ehq99tDA0.net
しかしブラジルって連携ないな。トライアングルを作ってないし
テクはさすがだが戦術的にはモイモイ並みじゃないのかw

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:22:33.64 ID:QB+7q16l0.net
>>765
クロアチアのカウンター 
アウベスの足がかかってもスルー 
ブラジル人が足上げまくってもスルーでクロアチアのハンド取られてブラジルボール

ファウルも荒い、ダイブもおk ネイマールはゴールライン割ってもクロスあげれる
もう半分ルール無視でむちゃくちゃだったよな
同点に追いついたのだってカウンターしても
ほとんど審判にブラジルボールにされるんじゃ
それはシュート打ち放題になるだろうよ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:23:14.23 ID:9nQVJwX40.net
>>765
PKなかったら試合展開自体が違うだろ
クロアチアは点取りに行く必要なかったし

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:25:10.47 ID:yBfqYuV70.net
マルセロのミスが多いのと、セザールの不安定な球さばきが心配ではあるなぁ
スペインなんかがああいう弱みを見逃すとは思えんし
チーム全体の出来で言えばコンフェデの方が良かった感がある

まぁこれからメンバー入れ替えたりして変わっていくかもしれないが
フェリポンは相当大変になるぞ

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:26:09.30 ID:MlF09cMC0.net
今日は正直見ててクロアチアがかわいそうな判定が多かった
一つ一つの細かいジャッジがブラジルによってて残念だったわ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:27:17.26 ID:wfYyzdDN0.net
イエロー2枚で累積とか厳しすぎるよなあ
ネイマールは次イエロー貰ってくれw

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:28:37.27 ID:+mcq+KcL0.net
まあ同点であのPKはみんな審判に文句いうわな。

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:29:40.16 ID:1S26c/CX0.net
あれはカードでてもしかたないだろう

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:29:47.91 ID:+mcq+KcL0.net
フレッジが手をあげなければPKかなとおもった

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:31:05.53 ID:NlCiFpBG0.net
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:32:36.03 ID:ukZ1EXMV0.net
実際のところ、PKのルールは変えるべきだよな。

悪質さやファールなかった場合の得点可能性を考慮して、蹴る距離を3段階くらいに分けていい。

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:34:06.15 ID:7VApkycM0.net
あの程度でPK判定、よりによってW杯でやるなんて、
物議を醸すことぐらい分かるだろ西村。
世界中が見てるんだからよ。
何年審判やってんだよ。

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:35:24.63 ID:+mcq+KcL0.net
これフレッジがボールをけりにいってるってのがなー。
わかりにくくしてるよな。結構自分から下半身前にだしてるし
上半身すこしでもつかまれたら倒れるのはわかる

けど手をあげたからファールをもらう気でしたといってるようなものだ

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:35:36.38 ID:mwLtX2nZ0.net
今日の西村は熱狂的な流れをクールダウンさせようと懸命にやってたが
肝心な細かい接触は良く見れてなかったな
たぶん今大会は良いところで吹くチャンスは無くなった
クロアチアとしてはコバチッチの無力とオリッチの拙いオナニープレイで流れが悪くなった
あれでグスタボ含めた中央からプッシュできるようになって
ブラジルの中盤が6枚、7枚になってしまった
それでクオリティとしてはずば抜けてるモドリッチがパッタリと前に出れなくなった
ピルロに近いクオリティがあるとは思うけど支配できるエリアの広さではまだまだピルロの半分
ブラジルとしてはビハインドからのテストという意味では回答を出す前にPKで決まったから今回はテストにならなかった

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:35:51.91 ID:+SE6WhnS0.net
あのPKだけが誤審ならまだわかるんだけど他もブラジルに有利な誤審ばっかりだったからなーw

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:38:17.92 ID:ukZ1EXMV0.net
別にGLで開催国に有利な笛を吹いても、怒られんわw
相手だって覚悟してんだろ。
W杯でもユーロでも露骨な開催国アドバンテージはあるんだから。

先日のフィギア東京大会の真央ちゃんと同じ。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:39:21.86 ID:YguRdUvhO.net
ブラジルって弱いな…
饅頭がいたら負けてたよ
ホームで審判を味方にして饅頭のいないクロアチアにギリギリ勝った
予選2位でプレーオフでギリギリの突破だったクロアチアに苦戦しすぎ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:39:35.70 ID:gTIzfRWM0.net
あのPK取っておいてオスカルの三点目の前のブラジルのファールは見逃すんかい

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:39:46.10 ID:QB+7q16l0.net
韓国レベルが八百長しても倒してくれる代表チームはあるだろうが
ブラジルレベルが八百長したら倒せる代表チームはないだろうな
こんなジャッジばかりならもうワールドカップやる意味がないよな

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:40:11.58 ID:zy/tYNYvO.net
まあクロアチアもブラジルのホームアドバンテージとして切り替えるだろ

けっこう厳しいグループなだけにブラジルとしては助かったね

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:40:53.44 ID:mwLtX2nZ0.net
有利な笛じゃ無くて見れてなかった
タッチを割ったボールを間違えてスコラ〜リがキレてた場面で
今日の西村の目の悪さは確信した
もうちょっと膠着したらブラジルの底力が測れたけど残念
ワーストプレイヤーはオリッチ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:41:02.67 ID:+SE6WhnS0.net
>>788
そういうことがあったとしても日本人なら公平に吹いてほしかった

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:43:00.55 ID:QB+7q16l0.net
西村はクロアチア大使館で土下座してこい

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:44:59.76 ID:j4obZr090.net
>>794
日韓大会時も日本のゴールがオフサイドだったけどオフサイド取らなくてゴール判定になってなかったっけ?
ホームが有利なのは多少仕方ない

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:45:27.04 ID:YguRdUvhO.net
クロアチアのワーストはコバチッチかキーパーだろ
MOMはペリシッチかモドリッチかな

ブラジルはフッキが糞すぎたな

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:47:26.75 ID:+SE6WhnS0.net
>>796
いや多少ならいいけどここまで韓国並みに露骨だとね・・・

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:47:29.99 ID:Cz5GhFln0.net
イェラビッチ、コバチッチは最低評価だろう
代わりに入った14番の選手も酷かったが

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:50:28.71 ID:j4obZr090.net
>>764
マナカナンの悲劇は南米だとマナカナンの奇跡と言うらしいぞ
そもそもウルグアイはあの時点でブラジルよりつよかったらしいけど

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:58:48.43 ID:zy/tYNYvO.net
日韓ワールドカップのブラジルvsベルギー戦でも
ベルギーの完璧なゴールが無効に

確かにブラジルが審判味方につけたらどこも勝てんわな
ただ選手のレベルは当時と比べてもかなり落ちてるね

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:01:11.68 ID:QB+7q16l0.net
今日の試合の審判問題で早くも1万ツイート超えwwww
日韓の件にも巻き込まれてるのに・・・こりゃ世界中から批判されるな・・・
日韓の時は日本人は韓国と軍事同盟国だからグルになってると言われたが
今度は日本人がブラジルは親日だからグルになってるとか言われるんだろうな・・・

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:03:24.64 ID:4f0KCZoe0.net
日本人ならとか韓国がとか言う奴の思考が良くわからんわ。
本気で日本は素晴らしい、正々堂々公平な国だとでも思ってんのかね?
腐った政治にブラック企業の山、村社会のこの国になぜここまで愛国精神
保てるのかが理解できんわ。

それはともかく、微妙な判定は残念だがブラジルが勝ってくれてとりあえず
ほっとしてる。
オスカルは大会に合わせてきたな。得点に絡んだシーンは2点ともフィジカ
ルの強さが際立ってたわ。

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:04:58.48 ID:kMhh51Yk0.net
前回のスペインみたいにはやらかさなかったか
しかし何で開催国なのにこんなにドローがきついんだよw
良く噂されるFIFAの陰謀なんて存在しないって事か?

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:05:36.45 ID:8VTTFo+N0.net
クロアチア監督、西村主審を批判 「あれがPKならサッカーをする必要ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000043-goal-socc

「あれがPKなら、我々はもうサッカーをする必要がない。代わりにバスケットボールをしよう。残念だよ」

「我々は素晴らしい印象を残した。選手たちには脱帽だ。彼らを率いることができるのは名誉なことだよ」

「主審は我々とブラジルで判定基準が違っていた。W杯のジャッジとして残念だよ! 私は選手たちを誇りに思う」

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:06:26.44 ID:I1+jp5hL0.net
クロアチアに押されてたじゃねえか
こんなんじゃ決勝Tの初戦で敗退するだろ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:06:27.31 ID:EmjrEdQy0.net
あれは誤審じゃない!!とか言い張ってるやつはなんなんだろうな

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:07:02.14 ID:fRcZQTrX0.net
フレッジダイブじゃん。オリッチの折り返しもファールじゃないし

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:08:29.52 ID:Yx4ONgAy0.net
あんな出来のいいオスカルは初めて見たw

ただ、フレッジの出来の悪さはかなりまずい。
変わりいない選手だけに。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:10:34.14 ID:kMhh51Yk0.net
パウリーニョに変えてフェルナンジーニョ
フッキに変えてウィリアンにしろよ
崩しもシュートもネイマールとオスカルだけでやってたぞ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:11:45.02 ID:9sHJTBiA0.net
後半のオスカルは今までで最高のオスカルだった

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:13:14.09 ID:k0k6nS870.net
ボランチで冷静なゲームコントロール出来る選手いないのか。
後半はちょっとバたついてたぞ。

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:13:14.72 ID:X4o3zcv+O.net
>>782
それ、掴んではいないんだよ。
動画で見直すとよくわかる。
普通にフレッジの右腕動くから。

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:14:21.78 ID:Ehq99tDA0.net
西村さんにはW杯後、そのちょっとクロアチアで笛を吹いてもらおうかw

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:15:09.81 ID:k0k6nS870.net
クロアチアもオウンゴールでしか点取れてねえじゃん。
オスカルの3点目でダメ押した感が出て良かったわ。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:15:46.07 ID:1FUvuLCg0.net
また中盤に指揮官が足りないな
カウンターするのはいいけど、当然適当なキープも必要
後者が上手くいってない

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:16:20.68 ID:b9a81cIX0.net
誤審じゃないよ。買収だよw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:16:47.60 ID:Cz5GhFln0.net
>>810
まさにこれ
グスタボとフェルナンジーニョでいいのに

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:16:53.32 ID:kMhh51Yk0.net
開幕戦は毎回苦戦するね

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:21:17.55 ID:9sHJTBiA0.net
スコラーリの中でフェルナンジーニョはあくまでもグスタボの控えなんだろう
パウリーニョ外したとしても代わりはおそらくエルナネス

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:22:57.83 ID:4+940NeO0.net
西村酷いなww日本の恥

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:23:50.03 ID:1FUvuLCg0.net
グスタボ選ぶのはサイズもあるかね

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:32:44.40 ID:k0k6nS870.net
オスカルのフットサルシュート 。
2002のロナウドのトルコ戦の再現だ。
ブラジルしかあんな形のシュート中々見れないな。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:34:05.39 ID:L4hUN0050.net
グスタボはああいうもんだから、まあいいよな
パウリーニョはアカンな、フッキとあわせて二大ガンだったわ
オスカルがキレキレでなかったら、かなり悲惨なゲームになってたろう

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:36:54.91 ID:kMhh51Yk0.net
セルビア戦もフェルナンジーニョが入った途端に支配出来るようになったからな
持たされる展開ではパウリーニョとフッキは本当に役に立たん

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:39:08.62 ID:5v4rV4ki0.net
そもそもチリやイタリアやロシアに引き分けたりイングランドに負けたりしてたセレソンが勝ち始めたのがグスタボレギュラー抜擢からだからグスタボはゲームを作れなくても外しようがないだろう
ポゼッションでの攻めが必要な時にはパウリーニョのとこに司令塔を置きたいというのはあるな

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:42:51.23 ID:s9M52lnsO.net
>>824
パウリーニョそんな悪かった?まあよくはなかったが
完全空気前田化してたフレッヂの方がフッキと並んで癌に見えたが

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:46:54.78 ID:kMhh51Yk0.net
フレッジは85分置物でも残りの5分で仕事するし替えがいない
コンディション悪すぎなのが不安の種だけど
決勝にピーク合わせてるだろうからな

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:49:36.03 ID:L4hUN0050.net
フレッヂも、まぁああいうもんなんだよw そもそもろくな代替カードがないし
パウリーニョのとこは、もうちょっと頑張って組み立てに貢献してもらわんと

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:52:05.67 ID:3F5EASkS0.net
飛び出し専門のパウリーニョに組み立てを期待するのは無理だな
それこそエルナネス、フェルナンジーニョじゃないと

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:56:15.67 ID:+HGQd7t5I.net
パウリーニョはあんなもんだろ。
そもそも中盤からの攻撃参加が持ち味の選手だし。
今日も前線に飛び出してたし、可もなく不可もなく。

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:58:00.37 ID:sDsMeQ5i0.net
>>793
今日のオリッチがワーストとか見る目なさすぎだろ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:03:56.20 ID:bUKW3dkt0.net
オスカルがキレキレすぎて決勝行ったら沈みそうで怖い

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:04:30.93 ID:j4obZr090.net
ブラジルがこんなじゃ優勝無理そうだよなあ
コンフェデの時のがよかったね

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:10:07.16 ID:7XZ/vYUd0.net
問題の2点目見たけどどっちもどっちだったな
相手が倒れないように掴み、掴まれた方は
すぐ倒れようとする

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:13:14.73 ID:+HGQd7t5I.net
クロアチアも迂闊だった。
ブラジル人はダイブうまいからさ。
あんな後ろから掴まれたら、絶好のダイブする
チャンスだな。

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:13:25.65 ID:8Qg3DO6n0.net
掴む必要無かったのに、怖いのはミドルだけだろ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:17:15.50 ID:8/NnxX060.net
まあ、西村は下手過ぎてどうしようもないよ
俺は二点目より三点目が問題だと思ってるけどね

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:19:09.12 ID:eHWRHJv70.net
ブラジルは思ったほど強くなかったな
これから調子が上がるのか、実力なのか

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:20:32.43 ID:kMhh51Yk0.net
強豪国にはありがちな事だけどコンディション最悪だったな
まさか日本までこんな調整してないだろうな
本田はガチで決勝にピーク合わせてるらしいけど

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:21:06.28 ID:NRn4yevv0.net
フレッジが仕事したのがあれだけだったな
見事に試合から消えてた

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:22:29.12 ID:kMhh51Yk0.net
ブラジルは崩さないでも点が取れるのが強みだけどそれがカオスさにも繋がってるな

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:22:35.24 ID:8/NnxX060.net
俺の持論はFWに人材を欠く時のブラジルは最高で3位止まり
8強で敗退する時すらある

…なんだが、今回は開催国のアドバンテージがあるので決勝までいけるかもしれん
アドバンテージというのは地の利だけじゃなくて、ジャッジも含みます

でも、西村は下手くそ。国外に出すの厳禁

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:25:07.03 ID:j4obZr090.net
でもあれでクロアチア勝たせれば暴動が起きるぜ?

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:26:57.31 ID:Uc2kF9uY0.net
たいして強そうにみてなくても結局勝っちゃうのはやっぱ強いんじゃね?
相手圧倒して強そうにみえて、決勝Tでコロって負けちゃうようなチームも
あるからなぁ。

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:27:46.09 ID:bUKW3dkt0.net
>>839
W杯のブラジルって毎回こうじゃん
お、予想以上に酷いな、だめそう?もうだめそう?と苛々させられながら気が付くと勝ってる

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:29:16.11 ID:4VmmNbYX0.net
クロアチアに勝たせることではないだろ
あのままいけば引き分けだったんだから
それに暴動がおきたってしったこっちゃないしな
ブラジルの評判が更に落ちるだけだ
ただでさえこの準備不足で地に落ちてるのに

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:30:14.64 ID:ZwZLB3DP0.net
>>843
Jリーグムリ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:33:17.55 ID:sHCktXbYO.net
アメリカW杯の時にロマーリオが言ってた事が全てだろ。

ロマーリオ
「相手がブラジルというだけで全力で来るので、どの試合も大変です」

相手は常にブラジルを研究し、良さを消しにくる訳だ。

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:38:31.84 ID:j4obZr090.net
>>846
今回前評判よかったのにな
攻撃力不足だわ
ジエゴコスタがいればなあ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:39:28.81 ID:uclOUBdS0.net
ブラジル某政治家「よくやった西村君」

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:41:26.49 ID:kMhh51Yk0.net
理不尽ゴール連発で勝ち進むのがブラジル

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:49:42.46 ID:mwLtX2nZ0.net
>>832
ワーストは言い過ぎでも戦犯の一人
ああいうオナニーをすると相手に流れが行くし
コバチッチとオリッチのせいでブラジルにプッシュされたのは間違いない
34歳のするプレーじゃない

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:52:26.27 ID:mwLtX2nZ0.net
34歳で一番舞い上がって
味方の背筋が凍るようなオナニーのミス
一方一番冷静なネイマールは速いリスタートに玉離れの良さ
オナニーでミスをしたけど、むしろ砂浜の戯れみたいなもので和ませるようなミス

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:56:27.88 ID:j4obZr090.net
点を決めそうなのがネイマールとオスカルしかいないんだよな
昔のブラジルは不調でもタレント集団だったから心配してなかったけど

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:58:56.54 ID:/H0gguE90.net
セットプレーも強いでしょ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:59:23.10 ID:kMhh51Yk0.net
フレッジがコンディション上がってくれば…
というか優勝した02と94だってロナウドリバウド、ロマーリオベベットが殆どだろ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:59:59.42 ID:8VTTFo+N0.net
PKを取られたロブレン 「泣きたいくらい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000004-goal-socc

「悲しい。泣きたいくらいだ。みんな見ていた。FIFAにとってスキャンダラスなことだ」

「僕たちはリスペクトの話をしている。FIFAは僕たちに対して、その話をする。

もう、今すぐにブラジルにトロフィーをあげてしまえばいいんだ」

「僕たちは良い試合をしたと思う。ブラジルと戦うために十分なクオリティーがあったと感じるよ。

12人目の相手に対してではなくね。僕たちはロッカーで映像を見た。それでもみんな疑問に思っている」

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:01:48.38 ID:n4nDt4rl0.net
>>843
弱点見当たらないんだけど今大会のブラジル
ブラジルに勝てそうな国も今大会見当たらない

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:06:13.04 ID:/H0gguE90.net
南アフリカのブラジルもそう言われてた
ベスト16まで完璧な勝ち上がり

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:11:15.62 ID:j4obZr090.net
>>857
個性が強すぎる連中だとチームとしてまとまらないから今のチームのがいいのかな?

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:16:04.84 ID:uSnqUsVm0.net
西村は韓国スタイル

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:35.45 ID:8VTTFo+N0.net
アルゼンチンで物議、PK判定を痛烈批判「恥ずかしくないのか?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00199854-soccerk-socc

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:51.29 ID:/H0gguE90.net
>>861
優勝した94と02なんて超個性的な面子だと思うが

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:37:54.35 ID:QB+7q16l0.net
ヤオジルTUEEEEEEEEEEEEEEE

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:57:33.40 ID:mwLtX2nZ0.net
オスカルは真ん中だと右サイドの半分のクオリティも出せない
真ん中をガラ空きにしてネイマールの好きな時に使わせるしかない
グスタボは守備専の丁稚だけど、むしろグスタボ狙いで攻めたら危うい

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:26:27.30 ID:CJEM/+bR0.net
ブラジルの小粒感が半端ないんだが‥‥

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:35:10.62 ID:zy/tYNYvO.net
前回のブラジルはまあまあ強かった
今回はスペインやオランダには3点ぐらいとられて負けるんじゃないかね

フッキとか下げればまた変わるかもしれないが

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:39:20.97 ID:4f0KCZoe0.net
小粒感>>>大物(笑)

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:42:14.40 ID:7VApkycM0.net
2002なんかロナウド、リバウド、ロナウジーニョの3Rに加え、
カフー、ロベカルもいた超個性派集団やったよ。

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:49:35.49 ID:66nuL2Q+0.net
去年のコンフェデはかなりよかったのにな
研究しつくされたか、いづれにせよコンディションは決勝Tからだから
初戦はコンディション悪いからな。だから日本とクロアチアの差がでた
コンディションの悪い初戦が日本だから去年はよかった。しかし、研究しつくしたクロアチアなら負けそうになった

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:53:17.64 ID:anKgvEBU0.net
両チーム共CFがデクの棒。

守備で走ってた分まだ イェラビッチ>フレッヂ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:56:43.56 ID:QB+7q16l0.net
八百長組織N&Nはネイマール&西村だったのかwwwwwwww

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:57:42.36 ID:EmjrEdQy0.net
ほらな?
ネイマール頼みだろ

ルーカスとフィリペ選ばないフィリペに未来はねーよ
それとフェルナンジーニョ使え クオリティもアジリティもパウリーニョ以上だ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:10:18.73 ID:anKgvEBU0.net
今日の交代でフェルナンジーニョの出番無い事が分かった。劣勢時は前の選手入れるし。

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:12:12.76 ID:eGW2NnyT0.net
>>868
オランダはないよ。あそこはペルシの一発頼み

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:15:45.71 ID:3VdssQmP0.net
こういう時だけ批判のためだけにスレ住人じゃないのが集まって騒いでるのって何なんだろうな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:17:50.00 ID:kMhh51Yk0.net
フェリポンはGLでは選手を全員試すだろ
その結果で決勝トーナメント以降の人選を考える筈

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:20:21.40 ID:kk4X27bu0.net
今回のGLの面子はフェリペ2002よりずっと強いから、そんな余裕無いわ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:20:22.50 ID:a77jfLgN0.net
動画で見たけど、掴んだのは事実だしペナルティーエリア内であそこで手出しちゃダメでしょ
フレッジの倒れ方は大げさだけどw

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:42:34.42 ID:kMhh51Yk0.net
今大会のブラジルはスタメンとサブの差がないから
選手を多少入れ替えてもリスクはないだろ
絶対的な選手なんてネイマールぐらい
オスカルもウィリアンよりハッキリ上とは言い切れないし(個人的には併用するべきだと思うが)

882 :パレルモニスタ:2014/06/13(金) 12:46:25.50 ID:IeRFaqg30.net
コスタ選んどけば良かったのに
4-2-3-1にもぴったりだろ

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:51:45.90 ID:kk4X27bu0.net
スタメンとサブの差がないなら、尚更リスク犯す必要無い。

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:01:27.14 ID:Yx4ONgAy0.net
>>871 研究されたというより、

試合の入りで、
ネイマール、オスカル以外の選手が、
本番のプレッシャーに飲まれたのが原因かな。

浮き球の処理とか、プレスの連携とか、
初歩的なレベルで珍しくミスが目立った。

ただ、フレッジはガチで低調だったw

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:02:01.34 ID:kMhh51Yk0.net
ガチガチのスタメン固定にするにはパウリーニョとフッキは少々頼りない
相手によって使い分けるべき
そうでなくともボールを持たされる展開になると苦しくなる事が多いし
フェルナンジーニョとウィリアンを入れて出来が良かったら入れ替えても良いと思う

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:07:07.62 ID:AWTLIsGr0.net
ダイブしたフレカスは逝ってよし 騙された西村もマヌケだけど

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:09:01.75 ID:hDJTy3+R0.net
ダイブ以外何の役にも立ってなかったなフレッジ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:12:19.80 ID:VWyFKQdr0.net
フッキ→ウィリアン
パウリーニョ→フェルナンジーニョ

最 強

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:16:52.22 ID:hDJTy3+R0.net
右サイドから何回も突破してたけどいるのが勃起と猿ベスだだけだったからクソほど役に立たなかったな
オスカルが右に流れなかったら死んでた

890 :パレルモニスタ:2014/06/13(金) 13:17:01.69 ID:IeRFaqg30.net
モドラキにゲームコントロールされた
フレッジは元からあんなもんだし誰が悪いとか特に無いだろ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:25:36.86 ID:Zb5GsMXu0.net
手かかってるからって倒れるまでもないだろ
完全にダイブだよ。レベル低いアジア人に主審とかさせんな
あんな遠い距離にいて正確なジャッジができるわけねえから
三点目の直前のプレーはラキティッチに対するファールだろうが

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:27:11.84 ID:EmjrEdQy0.net
フッキの良さがわからん

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:27:19.00 ID:pG981MQQ0.net
攻撃はドゥンガの時の方が連携面でもだいぶ上だな
今回はまさに並べてるだけ状態

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:27:49.60 ID:Zb5GsMXu0.net
フレッジとフッキはこのレベルにないな
さようなら。あと配球できるボランチがいればと思う

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:33:05.55 ID:7OvhgMSqI.net
さようならってその二人の代わりおらんやん。
ジョーをスタメンで出せと言うのか?

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:33:33.75 ID:u6kD+Xli0.net
審判に救われたな。
このままふわふわした感じですすんで
へたしら負けたかもしれないし
完全に平常心を取り戻せた。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:37:29.36 ID:5T1SI8xW0.net
フッキに変えてウィリアン入れればいいじゃん

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:45:36.97 ID:SOYY7lwT0.net
まー開催国用ジャッジだったわなアレは

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:47:09.05 ID:bmdHv+XT0.net
次の試合も同じ11人だったら泣く

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:50:46.63 ID:IEAfTj3f0.net
ブラジル×
ヤオジル○
セレソン×
サムソン○
カナリア軍団×
ダチョウ倶楽部○

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:06:21.25 ID:MkYy3LJM0.net
メッシ退場とかドイツが誤審で敗退とかなら分かるけどクロアチアだぞ
どうせ負けるのに騒ぎすぎ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:12:32.01 ID:hDJTy3+R0.net
>>901
サッカー見るのやめたほうがいいんじゃない?

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:20:07.83 ID:prw44tR/0.net
02の韓国みたいにならないことを願うわ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:22:24.89 ID:Zb5GsMXu0.net
西村はこれで外されるかな

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:30:22.71 ID:DfRGeMGq0.net
いつものネイマールアンチがPKのジャッジ隠れ蓑にして叩きに来てワラタ
プレーにケチつけられんからって、そもそも腕ホールドしてボール支配下にあって次のプレー移ろうとしてる所妨害だから取られても文句は言えないっての


親善でのフッキではなかったな、攻撃で存在感見せられなかった
フレッジは消えてても別に問題ないしネイマールが中に良く入ってきてたから想定内、ウィリアンじゃなくてベルナルジのが優先順位高いのかなサブの切り札としては

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:33:34.13 ID:hDJTy3+R0.net
>>905
腕ホールドされてるやつが抗議のために手あげられると思うの?ネイマールネイマールってフレッジの話してんのに誰が一番盲目なんだか

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:28:19.60 ID:MEHd23wdO.net
ブラジルはオスカルが中心だと思った
もし優勝したらマンはオスカルかも
フッキいらねー

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:28:29.36 ID:1b8xbCvz0.net
初得点がオウンゴールだし皆緊張していたなあ。

ドン引きされると崩すのがほんと難しくて
個人で仕掛けるネイマール、マルセロ、オスカルあたりが目立ってたな
フレッジのところでボールが収まると攻撃も上手くいくんだがなあ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:44:22.40 ID:cQbdWk+R0.net
やはりセレソンは技術と発想の格が違う
でもネイマールしょぼいなぁこんなのがセレソンのレジェンド候補かよ
ディフェンスラインはさすがだった
グスタヴォのアンカーも良い
攻守のオスカルがすごい働きぶり
マドリーのディマリア並み
しかしフレッジがおさめられない、フッキ不調では自称エースがここまで頼りないとダメかもな

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:55:36.09 ID:cQbdWk+R0.net
自国開催ってことで買収してるだろうしなあ
今ブラジルは経済発展に必死だから
それとfifaのゴミっぷりを考えれば
どんなスキャンダルがかくれててもおかそくない

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:57:41.33 ID:M5ir8EY70.net
攻撃がタレント軍団のときじゃないほうが全体がまとまるし
守備が強いほうが短期決戦向きだから、なんだかんだで決勝は行きそう

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:05:57.83 ID:mwLtX2nZ0.net
オスカルはサイドから良いクロスを上げてたが中央だと大してできない
今日の試合展開はルイスとシウバがプッシュできる展開だったからグスタボに負荷がかからなくて美味しい所だけ取れる展開だった
はっきり言ってネイマールの同点ゴールとプレゼントPKで勝ったようなものでブラジルの底力を測る程の困難は無かった
クロアチアはやりたい試合はできてないよ
オリッチ、コバチッチのところでセレソンに主導権を与えてるから一番の売りのモドリッチ、ラキティッチの推進力とスキルを活かせなかった
スペースとバイタルを自由に使ったときのネイマールは本物だよ
昔のセレソンと違って今のセレソンは中央が渋滞しないからネイマールに合ってる

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:14:14.16 ID:oBeXkmLv0.net
[Sky Sports]
インテル会長、今夏の補強としてブラジル代表のトップ下獲得を目指す。関心を明言。

インテルのエリック トヒル会長が今夏の移籍市場において現在チェルシーに所属するブラジル代表MFオスカル・ドス・サントスの獲得を目指すことを明言した。
トヒル会長は本日行われたブラジルW杯ブラジルvsクロアチアをTV観戦しており、その試合やこれまでのオスカルのプレーを高く評価し、
中央だけでなく両サイドでのプレーも可能なオスカルをインテルの中盤における攻撃の要として据えたいと考え動き出している。
また現所属のチェルシーがバルセロナからスペイン代表MFセスク・ファブレガスの獲得を発表したこともトヒル会長がオスカル獲得に動き出す決め手となったようだ。
オスカル獲得について問われたトヒル会長は「彼は中盤の様々な位置でプレーをし、攻撃に変化をもたらすことができる。
まだ若く、技術も高い。私のチームでプレーする資格をもった選手である。彼を迎えることは今夏の重要仕事だろう、
チェルシーが新たなMFを獲得したことで彼をチームに迎えられる可能性はさらに高まったと断言できる」
と同選手への関心や獲得への自信を隠さなかった。
同選手にはTransfer Marketの算定において4000万ユーロ以上の価値が算定されており、高額な移籍金が必要になると予想されるが、
インテルはDFアシュリー・コールがチームを離れることが決定しているチェルシーに対しDFロランドとの交換または同選手+金銭でのトレードを提案し移籍金を抑える考えであると見られている。
http://www1.skysports.com/football/transfer-rumours

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:17:56.69 ID:zy/tYNYvO.net
誤審じゃなくてブラジル贔屓の笛だろう
主審はブラジルのPKチャンス待ってたはず
上半身のシミュレーションは騙されんよさすがに

前半は試合内容も互角だったし上からお達しがあったんじゃないかな

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:26:56.46 ID:wfYyzdDN0.net
オスカルが珍テルなんか行く訳ないだろw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:29:17.93 ID:oBeXkmLv0.net
インテルアンチおつw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:32:20.77 ID:kk4X27bu0.net
オスカルはチェルシー以前インテル在籍してたんだが。

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:33:00.07 ID:+SE6WhnS0.net
3点目のボール奪取
http://s30.postimg.org/ueyf4n4db/anigif.gif

919 :パレルモニスタ:2014/06/13(金) 16:53:59.33 ID:IeRFaqg30.net
実質同点か

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:59:58.37 ID:JOvwMBrm0.net
>>917
インテルナシオナルの方じゃねえかw

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:37:04.63 ID:NS2yWY3A0.net
八百長やああああああああああああああああああああああああああああああああうわああああああああああああああああああああああああああああああ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:44:53.54 ID:gS0x5tiu0.net
得意技ダイブ・PK

八百長の申し子ダイバール!

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:46:08.49 ID:zy/tYNYvO.net
ブラジルが体力無さそうなのが意外だったな
前でボール収められないから体力ロスが多いのかね
フレッジは何もしてなくても危険な存在ではあるが
やはりブラジルにFWのタレントがいないのは寂しいね

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:47:34.91 ID:cDsik4f10.net
過去最強の守備のセレソン、攻撃のアルゼンチンということで
混合チームを考えてみよう

      イグアイン

 ディマリア メッシ  ネイマール

   パウリーニョ マスケラーノ

マルセロ  ルイス  シウバ   アウベス

        セザール


GKだけ不満

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:48:54.34 ID:M5ir8EY70.net
フレッジはコンフェデ時の確変が元に戻って
普通のフレッジになってたな
ボランチはフェルナンジーニョやラミレスでテコ入れはできそうだが
FWの得点力無しでとこまで行けるのか

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:52:49.06 ID:hbZu99hX0.net
      イグアイン

 ディマリア  本田  ネイマール

   パウリーニョ マスケラーノ

マルセロ  ルイス  シウバ   アウベス

        セザール

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:55:55.41 ID:XArCDPVs0.net
http://i.imgur.com/gMfkR77.jpg
http://i.imgur.com/9L2y8LZ.jpg
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif

http://livedoor.blogimg.jp/yuuchanpon/imgs/f/1/f115277d.jpg

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:56:59.24 ID:gS0x5tiu0.net
オネエマールの糞っぷりが全世界に配信されてしまったな
セレソンの名が泣くぜ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:08:05.49 ID:X4o3zcv+O.net
>>914
俺もそう思う。
でも明確なお達しはないだろうし、西村にはそんなの必要ないだろう。
空気読めてしまう審判だから。
まあどう突っ込まれようと、また見えてなかったってぐらいの回答だろう。

何にしても、やはり攻撃(特にFW)のタレント不足なのははっきりしたな。
救いなのはFWが明らかに力不足でも優勝した事例(98フランス)があることだ。
完璧なチームなどない。どうやってフォローするかだ。

930 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/13(金) 18:14:58.62 ID:J6Vw58xfO.net
とうりおー「ブラジルは緊張していた」

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:22:14.60 ID:kMhh51Yk0.net
ネイマールとオスカルはやりたい放題だったな
パウリーニョの所をフェルナンジーニョにすればポゼッションも安定するんだがな
あとフッキは引かれると役に立たないからウィリアンかベルナルじに変えた方が良い

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:25:10.05 ID:yBfqYuV70.net
>>923
普通にブラジルの気候でハードワークしてたら疲労はかなり出るだろ
どこも同じだよ
今大会のタフさは94年の酷暑の日中にやったアメリカ大会以来というくらい厳しくなるんじゃないかと思うが

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:26:14.05 ID:kMhh51Yk0.net
>>909
>>928
デビュー戦でいきなり2ゴール
最近のWCで力不足を露呈する偽物スターとは違うね

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:34:10.87 ID:yBfqYuV70.net
ネイマールに関しては色んな評価はあるだろうが、勝負強さという点では去年のコンフェデでの活躍見ても証明済み
代表ではそういう結果が何より重視される
クラブでどれだけ活躍しようが、代表では駄目ってのはいくらでもある

開幕でクロアチア相手の2得点は上出来過ぎるだろ
選手としては最高の滑り出しだよ
FKもPKも何も言わなくても蹴らして貰えるのを見ても、どれだけチーム内で信頼があるかが判る
このチームは誰が見てもネイマール中心のチーム

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:43:54.47 ID:kk4X27bu0.net
ここでフェルナンジーニョ連呼してるのは同じ奴。そもそも最後に監督にチョイスされたこのMFに出番は無い。

02年ヴァンペッタ 06年ミネイロと同じ末路。

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:45:50.36 ID:jhTXvETo0.net
南米開催では調子に乗った南米チームが活躍する。
スペイン・フランス・イングランド等より、
アルヘン、ウルグアイ、コロンビアの方が危険だ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:46:49.96 ID:kMhh51Yk0.net
俺以外に少なくとも一人はいるけどな
パウリーニョは良い選手だけどボール持たされると何も出来ないんだよ
ネイマールが下がってくるようだと逆効果

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:47:10.29 ID:QB+7q16l0.net
>>934
レッドだったら0点だけどな
レッド妥当で八百長だと世界で笑われてるのにおめでたい奴w

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:47:58.63 ID:Vf/a744X0.net
代表でのネイマールマジ鬼

940 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/13(金) 19:19:26.31 ID:J6Vw58xfO.net
オウンのやつダビルイスのチェック甘いな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:29:05.20 ID:91v50IBl0.net
チアゴシウバって対人はあんまり強くないよな
オウンの時、寄せ甘いし
一人で寄せたらあっさり交わされすぎ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:30:55.10 ID:wfYyzdDN0.net
チアゴシウバはフィードも最悪だった

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:37:28.13 ID:tkGJ1Q+V0.net
シウバは右サイドにドンピシャの良いの出してたよ
ゼロベルトが評価されてたセレソンの時は実際はゼロベルトのせいで中央が渋滞して
ロナウジーニョやカカが動いてもずっと持ってるもんだから無茶苦茶になってた
セレソンでボール回しすらうまくできないのはサンパイオくらいだからあのポジションは玉離れが大事

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:46:43.05 ID:91v50IBl0.net
まあ言われてるほどの選手じゃないよね
バートンが言ってる事も分かる

945 :パレルモニスタ:2014/06/13(金) 19:53:01.01 ID:IeRFaqg30.net
バートンみたいな三流が何言ったってなあ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:11:30.14 ID:gS0x5tiu0.net
>>933
今朝のネイマールよりメッシの方がチャンス作ってたわ

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:34:21.13 ID:gTIzfRWM0.net
そういやネイマとセットだった地蔵パサーは今何してるん?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:35:01.38 ID:DfRGeMGq0.net
シウバは相方が左右ウロウロしてボール触りたがりまくってたのがウケたけどなwww

まあセレソンの重圧背負いし開催国の初戦だからプレッシャー凄かったんだろう
守備怪しかったが試合コントロールするのに長けてるから調整してくるでしょ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:40:58.91 ID:L4hUN0050.net
選手入場の段階から気負いすぎだったよなw
とはいえ、試合が落ち着いた時間になってからも中央にボールが入らない
今後カウンターのチャンスが少なそうな相手には、パウリーニョやめてエルナネス使ってきそうな予感

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:52:31.77 ID:kk4X27bu0.net
中央が渋滞してたのもロナウジーニョのせいです。

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:04:50.62 ID:1xrS/XuD0.net
日本とやった時よりもブラジル弱かったな。
まあコンディションのせいだと思うけど。
コンフェデより試合多くなるし、エンジンかけるの遅くしてるのかも。

アウベスは岡崎タイプの技術なく、ドリブルもできないオリッチに簡単に裏取られてクロス何度も上げられてるし。
マルセロはイマイチだし、フッキもイマイチ。
そしてコンフェデで絶好調で日本が一番怖かったパウリーニョが絶不調で機能してなかった

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:48:45.92 ID:13pTXNL40.net
引かれるのに弱いんだろ
ショートカウンターのチームだから攻めて来てくれないから困ってた
ただ、プランBもありそうだけど

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:53:33.15 ID:IUe7tN6d0.net
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg

コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE

2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI

2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM

清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU

MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o

リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE

おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:54:57.22 ID:Cz5GhFln0.net
とりあえずフッキは外してくれ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:55:25.35 ID:Ey/XT5UW0.net
ベルナール君かわいすぎ
これからも頑張ってほしいわ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:01:15.96 ID:k6M+BOzt0.net
芸スポでこのネイマールのシュートを並のGKなら取ってるとか言う奴が多くて萎えた
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/06/12/article-2656584-1EB5F36800000578-469_634x542.jpg

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:04:04.16 ID:WlpLmBK40.net
>>952
ゲームをコントロール出来る選手が中盤に居ないのは問題だろうな
流石にセンターバックだけにゲームメイクさせるのには無理があるし
今日みたいにゲームの入りが浮き足状態で強国と当たったらヤバいかもな

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:04:51.89 ID:09BtoBpq0.net
>>951
まあそら相手が違うんで何とも言えんぞ

基本的にコンディションの調整はW杯グループリーグ>>>コンフェデになるだろうし
(コンフェデにあわせて調整する国なんて基本的に存在しない無いモノ)

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:07:00.39 ID:sZE1tEPY0.net
マルセロはブラジルの比嘉さん

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:10:55.35 ID:/tkYS9K+0.net
まあルール上はファールだよね

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:53:16.83 ID:Yx4ONgAy0.net
コンディション悪い、パウリーニョ、フッキ、
ここはエルナネス、ベルナルジで埋めれるとして、

フレッジの不調は、替えが聞かない。
コンフェデの時まで戻せれば優勝もかなり可能性たかくなるんだが・・

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:25:39.08 ID:1VEU7fGB0.net
八 百 汁 (笑)

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:13:33.42 ID:2pYb0y0/0.net
>>961
ジョー(小声)

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:42:12.20 ID:NgEyqP8z0.net
ジエゴコスタがいれば

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:55:49.95 ID:VVHeZVan0.net
コンフェデの時と比べて当時優勝の原動力となったネイマール、フレッジのコンディションが悪そうなのが気になるな。

ネイマールはここから上げてくるのも可能だろうが、フレッジはそもそもコンフェデ後に大怪我してから当時の輝きを取り戻せていないし、大会中に復活しそうな感じもしないのが・・・。

オスカルがコンフェデ時よりキレキレなのは好材料だが。

後グスタヴォはこのチームやと必須やな。ラミレスやフェルも居るが外すならパウリーニョだな。

グスタヴォみたいなフィジカルある守備専ボランチおらんとこのチームはやばいわ。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:05:02.39 ID:cqLwL48n0.net
過去の優勝チームだと必ずそういうタイプが一人いたもんね
ベトクロドアウドマウロシウバジウベルトシウバ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:28:15.48 ID:1VEU7fGB0.net
マジレスするとブラジルはまだまだ八百長やるから休まる暇ないぞ

招致の段階で当時のブラジルフットボール協会会長 リカルド ティシェイラ
スタジアム建設、開催には公的資金を一切使わない、国内企業の投資で賄える
と大見得切って

できそうもないことを「絶対できる」と公言したにもかかわらず出来なかった

12会場のうちクラブが改修資金の大半を捻出するプランを提示したのは
サンパウロ、クリチーバ、ポルトアレグレだけ

この段階で中止にも出来たはずなんだが
大統領や上級階級はノリノリで
FIFAにコネでもあったんだろう無理やり通りやがったw

スタジアム建設、経費の費用捻出で苦しめられてるのが中級階級以下の層

招致を無理やりやった反動のデモ

これでブラジル優勝できなかったら大統領だけじゃなくて
FIFAにも批判が行くのは目に見えてる。

ブラジルの上流階級層&FIFAとブラジル中竜階級以下の層との板ばさみ
1審判の西村は怖かっただけでクロアチアももちろん悪くない
本来一番悪いのはブラジルとFIFA

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:30:39.33 ID:1VEU7fGB0.net
ネイマールは不正隠しのメディアスター
今から八百長臭い判定にいっぱい絡んでくると予想しとく

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:38:21.99 ID:EKye/LPD0.net
大会そのものを誤審祭りにして
ブラジルを優勝させようって感じするな
こりゃ不正祭りだなwww

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:21:09.58 ID:kSHLRIyd0.net
コスタはブラジルのサッカー向きなのになあ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:40:20.08 ID:5trt/joy0.net
ロッベンとペルシの2トップは強烈だな。
アルゼンチンの3トップより怖いな。
前評判は低かったけど、割り切って守備的にした分、前回のオランダより恐い。
このオランダと決勝トーナメント一回戦で当たりそうになくなったのは良かった。

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:38:23.03 ID:sgWCIs4y0.net
完全ホームだしどこのチームもブラジルにボール渡してくるからな
前線に速いの並べてるところには苦しむぞ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:18:06.35 ID:FwrUwcfr0.net
>>823
あのトゥキックで02のロナウド思い出したんだがやっぱり同じ事を考えた奴いたか

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:26:16.73 ID:NhkLpoh70.net
コスタはブラジル代表を選べば良かったのに
完全にスペインに持ち味を殺されている

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:31:40.98 ID:EyEVxm+K0.net
課題は引いてカウンター狙いの相手をどうするかだわな。
スペースが出来ればいつものサッカー出来るんだけど

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:50:33.94 ID:9yDEkTfJ0.net
てかスペインが仮に上がれたらブラジルと当たるやんいきなり

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:21:53.02 ID:sgWCIs4y0.net
チリと今のスペインは怖くない
相性考えても

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:30:45.85 ID:rOprjarP0.net
ショートカウンターで崩せる相手でやりやすいな。

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:52:09.90 ID:EVsnik4s0.net
ブラジルがJFAに金積んで日本の審判買収したってマジ?

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:30:27.06 ID:YO/uya7k0.net
>>979
あれは誤審や八百長ではなく判断が分かれる判定ってだけ
判定が分かれる場合空気読むだろ審判は

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:33:26.84 ID:1VEU7fGB0.net
西村が基準になるとか言ってたアホセレソンオタ

スペイン対オランダを見てブラジルがキーパーチャージでヤオったのがまずひとつ証明されたな

全然西村のジャッジが基準になってないではないか

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:49:47.15 ID:+EgDFGDb0.net
今日のオランダのどこが守備的? にわかがブラジルスレで語るな。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:52:43.06 ID:1VEU7fGB0.net
>>982
オランダとかヤオジルに関係ない

ヤオジルに関係ある話題は
ワールドカップ不正招致とヤオと西村のことについて語らないとな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:38:55.90 ID:0dcDQouc0.net
フッキとフレッジいらんだろ。
特にフッキなんかコンフェデの時から何にも
活躍してない。
どう考えてもカカとロビーニョが必要だった。
ネイマールが怪我や警告の累積で出場できない
可能性もあるわけだから。

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:45:42.81 ID:1VEU7fGB0.net
フレッジはいらんな

肩タッチで両手上げの劇団とかカナリア劇団にふさわしくない

ダイバールが同じことされてるなら三回転半は舞ってみせる

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:48:25.40 ID:vGd8S7ei0.net
ヤオジル?ヤオソンヤオジレーラ?

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:25:51.02 ID:5LXUNYRX0.net
西村雄一主審(42)のジャッジに激しい賛否が渦巻いた。PKで均衡を破られたクロアチアは怒りが収まらない。

コバチ監督は「あれがPKなら、今大会で100回はPKを見ることになる」と吐き捨てるように言った。

前半11分にプラン通りのサイド攻撃から先制のオウンゴールを誘発。追いつかれた後も、金星を挙げてもおかしくない

試合を展開していただけに、平静を保てなかった。

反則の場面は、DFロブレンが背後から相手FWフレジの左肩に手をかけ引き倒したように見えた。普段プレーするイングランドは流れを優先し

接触も流す傾向がある。サウサンプトンで日本代表の吉田を控えに追いやる屈強なDFには理解できない笛。

「あんなのミスだ。いい試合をしていたのに」と憤慨した。

対するブラジルのスコラリ監督は、自信満々に断言した。「あれはPKだ」。試合後の会見では判定に関する質問が集中したが

「映像を10回見たが、PKだと思う。恩恵を受けたとは思わない」と譲らなかった。勝ち越すまでは判定に文句を言う場面も目立ったが「

何より主審が正しいというのが、この世界のルールじゃないか」と言い切った。

海外メディアやネットでも論争は沸騰しているが、判定は覆らない。コバチ監督は「選手は全力でプレーしたが、W杯のレベルに達していない審判の暴挙だ。

代わりにバスケットボールをしよう」と、皮肉で締めた

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:04:07.51 ID:OWx6gBQ80.net
西村ブラジルのテレビ局でスター扱いされててワロタw

Nishimura playing for Brasil :)) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=rn2_y5RWKwI

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:07:39.83 ID:KGOISEX20.net
ブラジル様に優勝を献上せよ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:20:00.55 ID:X2w206SJ0.net
ニシムラ「次も(誤審)頑張ります!」

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:24:13.75 ID:jsOUHDgO0.net
フッキは思い切って1TOPにしてみれば?

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:29:35.83 ID:akTu+UYz0.net
金払いの良い代表

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:32:20.09 ID:zz+rHvPe0.net
本田練習中に怪我ってほんと?

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:36:32.28 ID:d4xPF6JH0.net
>>909
テベスいらないなら、アルゼンに分けて欲しいくらいだ

995 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/14(土) 15:36:48.44 ID:33AFkAHlO.net
ダイバールってポケモンにいそう

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:44:52.77 ID:X2w206SJ0.net
>>993
このスレに書くなよw

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:46:46.72 ID:9yDEkTfJ0.net
ルーカス>>>>>フッキ

肝心のミドルがあの精度じゃ勝てるとこない

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:48:36.04 ID:d4xPF6JH0.net
フッキは筋肉つきすぎて
柔軟性がない
晩年の清原みたい

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:51:06.39 ID:Yu6j0vfQ0.net
1000ならカカ離婚

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200