2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリエAのレベルが急低下している件について

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:05:12.57 ID:N/q9Hwwn0.net
本田程度の実力で活躍できるなんて
明らかにレベルが急低下している

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:06:01.67 ID:OBvnNZD90.net
プレミアでノーゴールの香川でもセリエなら大活躍しそうだもんな

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:08:04.43 ID:Oba7y5Rl0.net
自前スタ持ちのユーベ以外先行き暗すぎ

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:19:44.64 ID:GpXNeGv1O.net
ユーベのヨーロッパでのダメっぷりが酷い

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:30:39.55 ID:HiP5C0lL0.net
ユーベ昨シーズンセリエA最高のベスト8行ってるじゃん。
今季はミランのベスト16が最高で終わりやで。

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:38:11.16 ID:yK9+5e23O.net
レベル低下は今に始まったことじゃねえよ
本田が来た途端急低下したわけじゃないから勘違いすんな

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 16:40:43.88 ID:TfpIMFr7P.net
セリエは守備がガタガタになってるのが、低迷してる原因だろうな。
塩試合は少ないが、緩々なので余所では通用しない。

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 17:15:47.79 ID:vUNk8c8f0.net
韓国人がいるようなリーグに比べたらマシだけどね

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 17:25:57.72 ID:HMiVjPKm0.net
本田の実力は疑ってないが
ロシアからやってきた日本人にあれだけ注目が集まるのは
セリエは本当にスターがいなくなったんだなあと思う
実際ワールドクラスの選手ってほとんどいなくなってしまった
平均的なレベルはそこそこあると信じたいけど

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 17:33:07.68 ID:D6VpIU5c0.net
お金ないんだから仕方ないやん

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 18:14:00.35 ID:2zwKLHjP0.net
じゃあ、どこがレベル上がっているのかというとドイツなのかな?ドイツも
ビッグネームは少ない気がするけど。

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 18:26:36.00 ID:HMiVjPKm0.net
ブンデスはFIFAの年間ベストイレブンに3人出してるだけビッグネームは最低限いるかと(リーガ4プレミア0セリエ0)
まあビッグネームはほとんどバイエルンだけど、CLで全チームGS突破はセリエとかなり差つけてるな

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:04:45.94 ID:/tLB7adfO.net
本田とか関係なく目に見えてレベル下がってたろ
何を今更

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:07:50.68 ID:fnE4D/YS0.net
>>11-12
なんでゲリエのスレにブンデスが出てくるの?

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:11:17.84 ID:r405U0i70.net
>>2
アンチきもすぎ

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:33:53.64 ID:FT9CaoHyP.net
名門名門とホルホルしてるけど、
ミランもインテルもチャンピオンズリーグ圏外だな

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:45:42.49 ID:pOm7fjAV0.net
リーグやクラブの強弱なんてしょっちゅう変わるけどな

にわかにはそれがわからんのだろう

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:48:45.06 ID:4wb3P4GHO.net
ジャパンマネー目当てだけどロシアですら通用しなかった鈍足ゴリラが特別待遇されるレベルだからな
終わっとる

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:14:47.87 ID:TfpIMFr7P.net
>>17
金銭的な格差だからなー

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:29:49.75 ID:soPf0k/I0.net
本田ミラン入ったことによって
急にセリエ上げしてくる奴わんさか出るんだろうな
なんせ本田がロシアリーグいたころなんか
ロシアリーグはブンデスより上とか主張してるやつわんさかいたからな…

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:32:40.59 ID:TfpIMFr7P.net
>>20
実際単に守備が緩いだけなのにセリエはシュビガーとか
とっくに戦術でもリーガに追い抜かれてるのにセンジュツガーがとか言ってるからな

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:35:25.09 ID:TfpIMFr7P.net
カペッロやアンチェロッティがセリエに戻ってこない事自体セリエに魅力ないんだろうな

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 20:55:28.25 ID:HMiVjPKm0.net
アニエリ(ユベントス会長)
「もうセリエに一流選手は来ない」
コンテ(ユベントス監督)
「イタリアのクラブが欧州で勝つことは当分ない」

なおユベントスはセリエAで二位に勝ち点8差をつけ首位を独走中

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 21:20:05.72 ID:rDjmzT+c0.net
攻守の切り替え遅いもんな
システムも共同保有とかやってるし

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 21:20:22.77 ID:TfpIMFr7P.net
やっぱね、守備を教えられる人が少なくなったわ。セリエは
まず何がレベル落ちたかつったら守備

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:00:00.34 ID:OBvnNZD90.net
>>22
魅力もないし金もない

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:47:36.90 ID:rSs6Zlxs0.net
上位クラブだけ見るとリーガ、ブンデスが強いように見えるけど中位のクラブと含めて全体のレベルとしてはどんな順番になるの?

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:50:39.49 ID:JauE8WOu0.net
中下位を含めると、プレミア>リーガ=セリエ>>>ブンデスかな 
セリエは中下位も強いからな 戦術が世界一レベル高いし上位陣もなかなか勝てない 

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:53:25.47 ID:rSs6Zlxs0.net
>>28
なるほど、最近はブンデス強いと思ってたけどやっぱりまだ3大リーグとは差があるんだな

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:56:27.09 ID:jBkbhDkZ0.net
セリエは中下位も強いからな 
戦術が世界一レベル高いし上位陣もなかなか勝てない
(CLグループリーグ敗退のユーべ現在11連勝中)

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 23:14:04.62 ID:VYaRfw/I0.net
テベス:「セリエAのレベルは非常に高い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000018-goal-socc
ファルカオがイタリア挑戦を示唆「いつかセリエAでプレーしたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00163257-soccerk-socc

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 23:16:59.42 ID:HMiVjPKm0.net
そうだよなセリエは上位陣もなかなか勝てないレベルが高いリーグだ
そんなリーグで独走してるユベントスは今年はCL優勝候補かな?

1位 ユベントス 17勝1分1敗 ※CLGS敗退
2位 ローマ 13勝5分1敗
3位 ナポリ 13勝3分3敗 ※CLGS敗退

1位 バイエルン 14勝2分
2位 レバークーゼン 14勝1分4敗
3位 ボルシアMG 10勝3分4敗

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 23:35:04.57 ID:GpXNeGv1O.net
ふーん。中下位の戦術が世界一レベル高くて、リーガの中下位と肩を並べるレベルなんだ
EL見るとリーガと互角には見えんが、世界一レベル高いなら今年は楽しみだな

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 02:52:57.58 ID:xa6+ZWEG0.net
CLで早々に敗退したユーべが現在11連勝中のセリエのレベルが高いwwww

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 08:35:17.85 ID:TzfYBFU40.net
セリエ王者ユーべ得失点差見たらわかるが、セリエの守備はザル。

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 08:40:35.57 ID:659iTzXVO.net
たしかあの最強リーグセリエAの最強チームユベントスがガラタサライに負けたんだよなwww

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 08:52:26.97 ID:iLRLJiKP0.net
ユーロ見た奴はわかると思うけど
普通にラベル高いよ
つか、バランス的には一番じゃね?

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 09:09:28.33 ID:u98XSyMB0.net
たしかに中身に対して貼ってあるラベルは高いな

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 10:32:15.14 ID:femno0fRP.net
リーグオタのプライドの高さは4大リーグ屈指だな。

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 10:56:26.71 ID:Na8Lp6Ta0.net
アーセナルのベンチマンが無双できてるもんな

逆にスパーズやマンCに行ったセリエの若手スターはまさにウンコw

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 12:53:51.83 ID:n6rfRXnm0.net
くそ弱いユベントスがバイエルン以上に独走してる一強リーグがバランスいいわろたww

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 14:38:52.53 ID:femno0fRP.net
×セリエは下位相手でも倒すの大変
○下位相手に苦しむようなザコばっか

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 15:45:58.53 ID:VPiB2I4d0.net
セリエでのユーベは常にアドバンテージがあるからな
今シーズンのセリエ見てれば分かるけど下位と上位の差はかなり広がってる

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 18:08:28.79 ID:Ma8izWWZ0.net
たしかに差が広がってる
ユーベ他上位はよく走る現代的なチームになって
今までのぬるい戦術で戦ってる下位とはそうとう差が出てきた

いまのセリエの下位は相当レベル低いよ
ユーベらを見習って新しいことに挑戦しないとリーグ全体が世界から置いていかれる

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 19:52:50.29 ID:hQogGCzz0.net
アドバンテージは審判に愛されてるという意味で書いたんだが
まあそれを抜きにしても監督変わらず補強を続けてるんだから強くて当然だが
これでCL勝ち上がれないんだからマジ意味分からんクラブだ

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 20:15:20.80 ID:u98XSyMB0.net
テベっさんがなぜかCLでは仕事してくれないからな

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 20:21:09.00 ID:Na8Lp6Ta0.net
イタリアは育成力も糞だからな

金も無い育成力も無いで強い下位チームになるわけないw

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 20:46:31.01 ID:659iTzXVO.net
セリエのレベルは相当低いんだな

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 21:01:22.31 ID:ID9AwnZ50.net
マンウとミラン見てビッグクラブのガッカリ感がはんぱない

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 00:33:08.32 ID:JHuZGPtp0.net
>>1
川淵がリーグのレベルはプレミアがトップで次がセリエと言ってた
まあ金銭的余裕があるのはプレミアの次がセリエだし全盛期と比べたら落ちたけど今でもレベルはやっぱり高い
ブンデスやリーガはポイントこそ高いもののやっぱりリーグ全体のレベルはかなり落ちる
CL予選突破してるミランが最下位付近のチームに何度も負けてリーグで下位になってることからもセリエのレベルは高いことが伺える
モウリーニョ曰くセリエは下位チームでも戦術がしっかりしていてプレミアやリーガと比べても難易度が高く難しいリーグと言ってた
戦術の多様性は特に特徴的だとさ
リーグ全体の放映権料見てもわかると思うがプレミア=セリエ>>>リーガ=リーグアンだしレベルは人気に比例してると言える
http://i.imgur.com/tMIpsxH.jpg

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 01:09:49.39 ID:/fdmbgyjO.net
セリエヲタって現実見えてないの

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 10:08:34.25 ID:2kQqsTDT0.net
まぁ2chの実況スレではインテル長友ミラン本田はかなり伸びるし人気はあるな
プレミアと同じくらいスレは伸びる

レベルとかは知らんけど

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 10:25:01.00 ID:rAQT1H8r0.net
それは本田長友の人気があるだけじゃ…

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 10:30:55.73 ID:rAQT1H8r0.net
>>50
なにこの時代遅れなレス
放映権料は今プレミアは3000億近くあってセリエの倍以上なんだが
ブンデスもシャルケ、レバークーゼン、ドルトムントどこも下位に負けまくってるし、
せめてかつてのシャルケみたいにリーグ14位でベスト4とかまでいけるならともかく、どうせベスト16敗退だろうしなあ

19戦17勝で首位のクラブがGS敗退なんて三大リーグじゃ考えられないことだ
いかに中下位が弱いかがわかる

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 13:20:32.90 ID:/XFO4u2U0.net
>>51
見えてたらセリエオタやってないと思うね

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 19:40:04.75 ID:mjNoLuNM0.net
思考が10年前で止まってるんやなw

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 20:42:48.96 ID:XUMy9smp0.net
ラグビーが世界一とかさすがイングランド

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 20:47:20.13 ID:XUMy9smp0.net
テベス
「セリエは戦術が細かくて選手たちは鮮麗された組織の中でプレーしなくてはならない。セリエで活躍した選手はどこの国に行っても活躍できると思う。
それに比べプレミアは、脳筋サッカーのごとく何も考えずただ前に走っていくだけでよかった。個人だけの力でなんとかなるリーグだったよ」

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 22:10:30.55 ID:mGvUNwfr0.net
おーおー捏造までして御苦労様

セリエで活躍したラメラやボリーニが使えずジェルビーニョや老いたテベスが大活躍ですな

個がないから戦術でどうにかしようとするだけであってそれをごまかして戦術が優れてるって言い訳してるだけだろw
実際そんなに戦術が凄いならなんでここ最近のセリエはCLですぐ消えるの?

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 22:26:00.00 ID:mGvUNwfr0.net
しかしセリエで活躍した選手は〜って考えてるセリエオタはバロやカカやマイコンやシェバが全然活躍しなかったのをどういう気持ちでみていたのかね?w

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 22:30:54.85 ID:wkZCDaDA0.net
こないだの本田の試合見たけど、両チームともバイタル入るまで守備ゆるゆるだし
ロシアと大して変わらん気がしたわ
これなら本田活躍できるわ

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 12:18:06.18 ID:b/cbQuJ20.net
テベスはただ単に自分が飛ばされた先が雑魚リーグだってことを
認めたくないだけだろうなw
そういう性格だしww

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 12:48:12.25 ID:Si8GUpVhO.net
このスレ建てたのカガシンだろw

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 12:55:19.72 ID:H8copQHp0.net
まぁ自分のいるリーグを押したいのはどこのやつも同じだからな
リベリや長谷部もブンデス最強って言ってたし

逆に第三者の立場にいる選手が行きたいっていうリーグがまぁレベルも伴ってるし人気もあるリーグなんだろう
リーガプレミアは人気あるけど最近セリエに行きたいってやつはあんまりいないよな
ゼコが昔ミラン好きって言ってたくらいか

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 21:36:48.59 ID:dT8ZQwEu0.net
プレミア、リーガにいる奴らも同じこと言ってるしwww
で、プレミア⇔リーガという移籍が決まったあと、当然のように「ここは世界最強だ」とか言う始末w
テベスやリベリ、長谷部とそいつらはどこがどう違うんだかw


>>61
低迷してるチームと、対して強くないチームの試合見てどうかしたか?
リーガみたいにバカの一つ覚えのように守備捨てて攻撃的にいけば負けてもいいや的な試合したり、
攻守の切り替えが早いという割には欧州カップ戦を見たらそれはただたんにカメラワークが良かっただけのプレミア
ロシアと大して変わらんなー

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 06:03:03.89 ID:xsCU3c28O.net
↑セリエヲタの反論が苦しすぎるんだがw

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 06:40:29.31 ID:/oQcuwFf0.net
20クラブで54億ユーロ(73億ドル)  上位20チームだけで収入7567億円

23 January 2014
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/5999f66f7d8b3410VgnVCM2000003356f70aRCRD.htm


2012/13 Revenue (2011/12 Revenue)
1 (1) Real Madrid 518.9 (512.6)
2 (2) FC Barcelona 482.6 (483)
3 (4) Bayern Munich 431.2 (368.4)
4 (3) Manchester United 423.8 (395.9)
5 (10) Paris Saint-Germain 398.8 (220.5)
6 (7) Manchester City 316.2 (285.6)
7 (5) Chelsea 303.4 (322.6)
8 (6) Arsenal 284.3 (290.3)
9 (13) Juventus 272.4 (195.4)
10 (8) AC Milan 263.5 (256.9)
11 (12) Borussia Dortmund 256.2 (196.7)
12 (9) Liverpool 240.6 (233.2)
13 (15) Schalke 04 198.2 (174.5)
14 (14) Tottenham Hotspur 172 (178.2)
15 (11) Internazionale 168.8 (200.6)
16 (19) Galatasaray 157.0 (129.7)
17 (20) Hamburger SV 135.4 (121.1)
18 (new) Fenerbahce 126.4 (103.2)
19 (new) AS Roma 124.4 (115.9)
20 (new) Atletico de Madrid 120.0 (107.9)

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 16:26:12.77 ID:8x+uBm6w0.net
>>65
だからよ、自分のいるリーグを押す意見は除外して考えろってことよ

ブンデスにいる奴やセリエにいる奴、その他多くの国のリーグにいるやつが〜に行きたいって意見がブンデスやセリエはほとんどないだろ
んでさ、ブンデスはまぁヨーロッパ結果出してるからいいけど、セリエはさ、CLカス&金なし、客なしで本当に終わってるんだよ
同じ1強でもさバイヤンとユーベ見ると本当にセリエって終わってるよなぁと思うわ

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 16:33:13.63 ID:8x+uBm6w0.net
ビッグクラブと呼ばれるミランユーベインテルの補強見てもさ他リーグでイラネって言われたやつを0円や安く買うの見てて無様と思うわ

いや、別にさ、セリエオタが何も言わなければ無様なんて思わないけどセリエオタが未だに3大リーグと張り合ってるの見てるとさその行為自体も惨めなんだよな

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 17:42:49.21 ID:d81GOTkt0.net
てか現地民すら見放してるガラガラ試合を深夜に起きて見るとかどんな苦行だよw

マゾかw

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 17:53:33.36 ID:xsCU3c28O.net
マゾw

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 18:34:45.36 ID:sByAIYdJ0.net
ガラタサライ以下の雑魚ユベントスが

ぶっちぎりで首位独走w

セリエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:01:16.60 ID:8BIgC8Vs0.net
リバプールとか4年CL出てないのに未だに上位で留まってるなw

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:04:55.66 ID:xsCU3c28O.net
は?リバプール?セリエと関係ねえし

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:22:29.43 ID:8x+uBm6w0.net
セリエオタは他リーグ興味ないからな
リヴァプールはここ数年7位が定位置今季もスパーズマンユエバトンがリヴァプール抜く可能性はある

だがセリエはどうだ?八百で2部落ちユーベがすぐに覇者になるわ、3部まで落ちたナポリがCL出れるわで本当に競争がない。
来年も簡単にミランが上にいるかもな、ユーベ以外ろくなチームがない

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:24:16.15 ID:8x+uBm6w0.net
セリエ的に言うとここ数年リヴァプールと同じなのはウディネやフィオレンティーナだろ

レベル低!

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 20:45:59.07 ID:rTMGhzcv0.net
広州恒大が草刈り場にしようとしててワロタ
ディアマンティは選手自身は行くつもりあったらしいし、今度はビアビアニ狙われてるw
セリエ中堅じゃ中国でもいっかって思っちゃうのかもなw

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 13:46:04.57 ID:FfP1eovrP.net
>>69
今のシティでも戦力になれそうだったユーベは辛うじて体面保ってるが、ミラノ勢は。。。

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 13:47:03.73 ID:FfP1eovrP.net
訂正
今のシティでも戦力になれそうだったテベスを買ったユーべは〜

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 16:04:39.49 ID:y71pRtbH0.net
>>70
なんでお前みたいな無知が2ちゃんに多いの?

セリエはスタジアム観戦よりTV観戦の文化が根付いてるだけなんだが
もしかしてスタジアムに人が入ってないから=見放してるというアホみたいな解釈してるの?
だとしたらガチでやばいんだがw

放映権料見てみ、欧州2位の収入得てるから
試合前後のサッカー番組の平均視聴率は20%超えで、人気の試合の最高視聴率は40%にも上る


無知だからわからなかったんだね、かわいそうにw

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 16:50:52.22 ID:C082yew80.net
セリエって最近放映権の面でもブンデスに抜かれたんだっけ?
堕ちてるなw

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 18:32:06.44 ID:5dMbGsrZ0.net
いや、今セリエAの視聴率が落ちてるのがイタリアで致命的な問題になってるんだが
ユベントス戦以外は視聴率二桁はもうとれなくてファンにもサッカーはそっぽ向かれてる

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 19:41:00.54 ID:C082yew80.net
セリエオタ頑張れw
惨めで見てて面白いw

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 20:33:32.58 ID:y71pRtbH0.net
セリエの放映権料は上位チームはバルサやレアルと変わらない
そのグラフあったろ

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 21:57:06.14 ID:FfP1eovrP.net
セリエの放映権は高いのは確かだろうよ。
でも弱いのは変わりないから
スタジアムがボロボロで試合見に行く気になれないからTVで見てるんだろうし

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 00:38:10.49 ID:q+88eMc80.net
確かに今のところ放映権料はそこそこ高いがセリエはレアルバルサに比べてそれ以外の収入がないので経営状態としてはよろしくない
特にセリエの名声が下がり続けている現状にあってはね

>イタリアにおいては、セリエAの各クラブが厳しい経営状況と観客減少に苦しむ中、放映権料への依存度は危険なレベルにまで高まっている。
ミランは総収入の半分あまり(51%)を国内外のテレビ契約から得ており、ユヴェントスは46%。そして最も心配なのはインテルだ。
総収入1億8590万ユーロのうち1億1240万ユーロを放映権料が占めており、60%というその比率はランキング内のどのクラブよりも高い。
確かに放映権料はこの10年間で指数関数的に増加してきたが、それが今後もあらゆる国で増加し続けるという考えを妄信しているかのようであり、持続不可能な体制だと考える者もいるだろう。
http://www.goal.com/jp/news/1579/

ちなみにクラブ収入世界三、四位のバイエルン、ユナイテッドの放映権依存度は20%、30%あまり

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 23:43:08.80 ID:vSx+UBc30.net
チケットは争奪戦でスタは常に満員
で、状況的にスタに行かれない人や争奪戦に敗れた人がテレビ観戦するっていうのが国内では健全な形だよね
海外のテレビ局もせっかく高い金出してとった映像でガラガラのスタでモチが上がらない選手たちが
気の抜けた試合見せてたら視聴率もダダ下がりになってくるだろうな
そうなったら放映権料に依存してるチームは詰む

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 23:57:27.03 ID:q+88eMc80.net
スタの満員率なんかJリーグの方がマシだろ明らかに
観客のいない世界四大リーグ()

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:14:24.79 ID:oF9qqsh00.net
なんかさ、試合見るたび毎回スタ人いない感じなんだけど
まぁユーベはいるけど

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:17:01.27 ID:AyOAkoO/0.net
客席スカスカだけど少ないサポが熱いので
応援のチャントはデカイという不思議なリーグが今のセリエですね。

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 09:42:47.90 ID:9kk6psFk0.net
久々にセリエの試合見てたまげたわ。
Jより人が入ってないセリエAを見る事になるとはな。。。
まさにリアル平家だな。
でも逆に考えてイタリア人プレーヤーがJに流れてくるかもとか妄想出来るのは胸厚w

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 10:10:30.46 ID:sSLl7NILO.net
なんであんなガラガラなの?セリエ
チケット高いの?酷すぎだろあれ
萎えるわ

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 10:34:20.58 ID:HiJeg4Ek0.net
ユーベのスタジアムはそんな大きくないからね
仮に同じ人数が入ったとしても
サンシーロは大きいからガラガラに感じてしまう
実際インテルのホームでの観客動員は今年のセリエで一番多いらしい
前年比で言うと10%以上も伸びてる

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 10:36:59.71 ID:7fRJCS230.net
ポイントでも上3つに引き離されてるし
四大リーグは無理矢理過ぎるよな。三大の下の第2グループだよね
フランス、ポルトガル、セリエでどっこいどっこい。

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 10:41:55.10 ID:7fRJCS230.net
ユベントスとナポリ、ローマはわりと客もいる気がする
それでもプレミアやブンデスの下位より少ないけど
あとはガラガラ。リーガも一緒なんだよなぁ

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 11:19:32.46 ID:HiJeg4Ek0.net
参考までに
インテルのホームゲームはシーズントップとなる観客数を誇っている
平均観客数52,038人、2012−13シーズンに比べてプラス10.5%
その次にナポリ
平均観客数42,681人、昨季に比べてプラス7.1%
ローマ
平均観客数41,737人、昨季に比べてプラス3.7%
一方、ミランのホームゲームは大幅の観客数低下となっている
平均観客数36,741人、昨季に比べてマイナス18.8%
イタリアサッカー監視局レポート No. 13/2013より

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 11:31:01.53 ID:8Nc8Ra5r0.net
ユベントスの観客が少ないのはなんでだ?
セリエで最強チームだしイタリアで一番人気のあるチームのはずだろ

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 11:45:46.84 ID:Va0nEghOP.net
トリノなんて人口そんな居ないしな。マンチェスターがおかしいだけで。

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 13:01:40.16 ID:luQODJ2J0.net
イタリア全体とか世界レベルで見ればユベントスの方が人気だが
トリノではトリノの人気が高いってなんかの雑誌に書いてあった

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 13:03:35.27 ID:5yYHxKeT0.net
>>96
スタジアムの大きさ考えてもトップのチームでそれってやっぱりセリエは観客が少ないしガラガラだよなあ
バルセロナやドルトムントが観客4、5万台とか考えられないもんな

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 13:05:23.46 ID:8FUczcWb0.net
イタリア自体が不景気ですし仕方ないですよ

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 13:07:48.06 ID:8Nc8Ra5r0.net
単純に試合がつまらんわセリエって
インテルとミランしか観てないから他のチームは知らんけどな

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 13:33:20.98 ID:Va0nEghOP.net
フィオレンティーナくらいかな。面白いのは。インテルとかセリエじゃ強くも弱くもないが、見ていて退屈だからな。

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 15:02:17.50 ID:7fRJCS230.net
実際セリエは弱いとここ5年で証明されたしな。
金かけてスター選手囲うのと、八百長を完全に排除すれば昔に戻るかもしれんが
どっちも難しいよな

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 15:27:31.13 ID:IqxlqzDg0.net
インテルの試合でスタの上の席ガラガラだったな。セリエファンは上の席から埋まっていくと言ってたのに

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 20:35:15.31 ID:unreF2Ig0.net
ぶっちゃけるとイタリア人はサッカーどころじゃないんだなこれが
冗談抜きで今後生きていけるかどうかで頭がいっぱいなんだ

本来はスペインの方がヤバイんだがあいつらはアホのイタリア人より
更にアホだから現実逃避してる状態

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/30(木) 03:41:32.94 ID:25Ls5Xc60.net
>>103
フィオレンティーナのサッカーは面白いな
昨シーズンだと個人的にこのトリノ戦がお互い攻撃的でエンタテイメントの点ではベストゲームだった
3-0から追いつかれるような試合展開でもパワープレイに走らず最後みたいな点の取り方できるのが凄い
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-17080.html

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/30(木) 20:37:08.92 ID:z2nLj8Qf0.net
二強以外のリーガもかなりガラガラ
パリの試合みたら客が満員ですごかった。

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/30(木) 20:51:38.07 ID:hoINU1m+0.net
試合レベルの低さ、スタジアムの糞さ、客入り、欧州カップでの成績
すべてにおいて3大リーグに完全に劣ってるからなあ

110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 05:53:24.85 ID:LpK6JF/F0.net
実際セリエオタはどう思ってるのか
やっぱりリーガプレミアは無理だとしてブンデスにはまだ負けてないって気持ちがあるのだろうか
なんか他スレで未だに3大リーグと張り合ってるセリエオタ見ると本音を聞いてみたいんだよね

111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 06:54:04.27 ID:8feUP0C20.net
ブンデスには負けてるが(というか今のブンデスはスペインより上だろ)
いくらなんでもポルトガルよりは三大リーグに近いとは思ってる。

112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 09:19:06.07 ID:K0tBM0k+0.net
必死に「中下位のレベルは〜」と言って自我を保ってるよ

113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 09:22:32.84 ID:BlsZ0YUf0.net
ブンデスでは日本の選手大体活躍する
ブンデスの方が今のセリエより良い
ならそもそも本田程度の実力で活躍出来るのは当然ではないか

114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 09:23:02.01 ID:P0TLC6XP0.net
イタリアーノは何であんなに人種差別がすごいの?
黒人選手に対する罵声はすさまじい。
昔より悪い意味で盛り上がっている。
ほかの国というよりほかの競技じゃこんな差別はありえないよ。
ゴルフやテニスでさえ黒人が王者になる時代なのに。

115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 09:49:50.70 ID:CZX/ZC5S0.net
犯罪国家イタリアだからw

116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 10:01:51.53 ID:K0tBM0k+0.net
本田が移籍してからセリエAageが多くてうんざり

117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 10:45:01.63 ID:s2ITdalG0.net
21日にスタディオ・オリンピコで行われたコッパ・イタリア、ローマ対ユベントスの試合には5万6000人が来場。
この試合はスタジアムだけでなく、テレビで観戦したサッカーファンも大勢いる。

試合を中継したイタリア国営放送「Rai」でテレビ観戦した人の数は約930万人。
シェア率31.20%というコッパ・イタリアの準々決勝としては異例の数値。
試合直後に放送された番組「Zona 11」も53万7000人が視聴、過去に例を見ない人気ぶりだった。

118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 11:34:22.49 ID:CZX/ZC5S0.net
たかが5万6000人で異例の人気とか

ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 11:36:49.56 ID:qEAgwFAQ0.net
>>113
ブンデスでレギュラーで出てる日本代表選手がセリエのチームで普通にやれるか興味ある
まあ活躍出来るかはチームのスタイルに合ってるかの部分が大きいから
単純にリーグレベル測れるとは思ってないけど

120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 12:26:05.22 ID:xKExZhOyP.net
インテルオタというか長友信者が毎年夏は元気で、珍テル化する冬に大人しくなるのは滑稽で仕方ないな。あいつら夏頃はプロヴィンチャ並でしかない戦力をやたら自慢してくるからな。

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 14:00:06.25 ID:Sisrj8n+0.net

インテルの今のサッカーはヤバい
ユーベ倒せる。戦術はセリエNO1だろ


マジ糞クラブ 長友移籍しろ

122 :ニワカは失せろ ◆Wlp2mQYruCut :2014/01/31(金) 14:01:40.52 ID:ig4zHvZs0.net
セリエとか香川が移籍したら無双するリーグだぞ

本田、長友はどちらも好きだけど、所詮はそんなもん

123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 14:07:35.37 ID:biVu5G9QO.net
Jリーガーが無双出来るのはブンデスリーガだけだろ。日本でもブンデスは活躍して当たり前と言う評価

124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 14:13:15.79 ID:Sisrj8n+0.net
岡崎が9ゴール ソンフンミンが7ゴールだしな

ちなみにセリエで9ゴール
バロテッリ ジョレンテ カジェフォン トーニ

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 14:26:20.47 ID:EwWNv8yW0.net
本田が移籍したからセリエAの価値を落として
相対的に本田の価値も落とそうとするとかクズの極みだな

126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 15:01:31.66 ID:6GiphpX50.net
落ちぶれたACミラン。
http://blog.livedoor.jp/hadakano_ousama/archives/cat_50038627.html

>かつてのセリエAの栄光なんてものが、しょせんドーピングと八百長でできた、
>まやかしの金メッキだったことはもはや誰の目にも明らかだが、

>そんな状態の中、どこの馬の骨ともわからない選手に「10番」をつけさせる
>>今のミランを表現するには、「落ちぶれた」という言葉が最も適切だ。


正論すぎてワロた
本田も中田と同じ裸の王様かな

127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 16:03:24.01 ID:CZX/ZC5S0.net
>>124
それはセリエの戦術が糞なだけだろw
先週ミランやインテルの試合見たけど酷すぎて呆れたよ 
マインツの方がよっぽどいいサッカーしてたわw

128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 16:30:14.36 ID:qEAgwFAQ0.net
ようこそエンリケ&グラム
エンリケはどんなタイプの選手かわからんけど元ブラジル代表の27歳ということで少し期待

グラムはナポリで見られなかった左足からの綺麗なクロスでのゴールとか
新たな得点パターンを増やすことを期待

129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 16:31:30.76 ID:qEAgwFAQ0.net
>>128は誤爆しちゃった

>>127
なんで選りに選ってミラノ勢w
セリエでも今ダメなとこじゃん

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 20:34:36.26 ID:y409EFJ40.net
3大リーグから外れたから
4大リーグって言葉を作ったんだろwww

カスじゃんwww

131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 20:55:20.89 ID:C16APrKi0.net
フォルラン
「日本のサッカーはレベルダウンした時期もあったが、ここ数年、また急速にレベルアップしている。
確かにプレミアやスペイン、イタリアのリーグよりはレベルは低いが、ポルトガル、アルゼンチン、ウルグアイよりは上」


ブンデスがやはりはぶられてる件

132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 21:03:53.26 ID:PjxRnR9z0.net
自分がいたリーグを上げるのは普通
むしろ普通すぎw

それを鬼の首でもとったかのようにここにもってくる131は可愛いを通り越してアホだなw

133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 21:44:16.78 ID:C16APrKi0.net
と、鬼の首でもとっかたのように顔真っ赤にして自己解釈してる奴w
おもれーw

134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 21:44:35.52 ID:K0tBM0k+0.net
セリエA信者って
守備を重視する=戦術のレベルが高い
って思ってるよね。攻守のバランスをどこにもって来る
かというだけのことなのに。

135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 21:48:41.14 ID:biVu5G9QO.net
イタリアはイングランドなんかと違い自国でハイレベルの選手がいくらでも出てくる。

香川程度に無双され岡崎に得点を重ねられてるブンデスはバイエルンを抜かせばJリーグクラスの認識

136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:11:21.51 ID:LpK6JF/F0.net
しかしおかしな物だよな
ブンデスオタって基本日本人選手オタが支持してるリーグだろうにJオタと喧嘩する時あるもんなw
Jのほうがレベル高いみたいなスレ建ってるしw

またはグローリーハンターって感じもするけど、ここ数年急にブンデスオタ増えた感じ

137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:11:38.11 ID:CZX/ZC5S0.net
>>131
ただ単にブンデスでプレー経験がないから言えなかっただけなのにねw
墓穴掘ったなセリエ信者w

138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:40:17.85 ID:biVu5G9QO.net
オランダとブンデスリーガは海外挑戦の初級編みたいなもんだろ。

普通に、Jリーガーが行けるし難しくもない

139 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:51:42.07 ID:xKExZhOyP.net
>>121
毎年恒例行事だなw
ほんと長友オタは面白いわ

140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:54:49.54 ID:xKExZhOyP.net
>>138
その初級リーグに大差付けられてるセリエ(笑)

141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 22:59:47.04 ID:C16APrKi0.net
ブンデスでプレー経験がないから←×
ブンデスのレベルが低くてプレーしなかっただけ←○

墓穴掘ったのはアンチw

142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 23:01:50.37 ID:xKExZhOyP.net
インテル(長友)オタに続いてミラン(本田)オタのセリエageが盛んになるんだろうが
そんなの通用するのニワカの巣窟代表板くらいだからな。
海外サッカー板じゃセリエなんてフランスリーグよりも魅力の無いリーグになってるから。

143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 00:38:00.39 ID:+P4F384C0.net
ミランで考えると元に戻るまでに最低5年は掛かると思う。
DFマルディニー コスタクルタ ネスタ
FWシェフチェンコ インザーギこの世代が抜けた結果
DFはアズーリの主力メンバーで固めないとな。後はMF、FWが問題だな。
DFの成長に時間を掛ける意味で本田を採用したと思う。本田は来シーズンに向けて
使えるか試されていると思うよ。点を取るよりゲームを作れるかを
アピールした方がいいと思う。後は監督が後3人ほど犠牲になって貰わないとな。
チームが完成したらマルディニーが監督になると思う。

144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 07:17:39.98 ID:OuUG41og0.net
首位のユベントスの監督が
そもそもセリエのレベルは低下したって発言しちゃってるしなw

セリエ信者は聞こえないフリして逃げてるけどw

145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 07:24:23.89 ID:7+za938k0.net
またゲリエ信者はスレと無関係なブンデス叩きをやっているんだ
相変わらず進歩のない連中だwwwwwww

146 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 09:21:06.29 ID:0/1pZ6u20.net
無関係言うとりますがなwwwww
それをはぶられると人は言うんだがなw

147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 09:23:25.27 ID:0/1pZ6u20.net
そもそも国内限定のユーベ(しかもコンテw)を比較対象としてもってこられてもw

148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 09:41:21.18 ID:fiSnhvdaP.net
CLGL実質全滅のセリエがユーベは国内限定だから・・・とか何を抜かすのやら
ミランとかバロテッリのあからさますぎるヤオPKが無けりゃ敗退だったじゃねえかw

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 09:50:49.86 ID:APAfOPsg0.net
てかイタリアの育成力なんて糞だろ?
ドイツと違って金使って強化してこなかったんだから

身体能力的に欧州底辺で育成機関もウンコ
金もない未来もない

なぜこの状況で下位が強いとか妄想できるの???
それこそオランダ以下だろ

150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 11:42:30.57 ID:fiSnhvdaP.net
ロシアで1Gの選手をタダで買ってきて10番付けさせてワーワー言ってるのを見ると
ミランってほんと落ちぶれたんだな。

151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 12:14:58.29 ID:fiSnhvdaP.net
まぁ戦力外食らったとは言え、バイエルンの主軸だったゴメスを獲ってきたフィオレンティーナや
レアルでそれなりに放出を惜しまれたイグアインを獲ってきたナポリや
プレミア得点王のテベスを獲ってきたユーベはまだマシな方だが
ミラノの2チームは完全に終わってるだろw

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:09:23.94 ID:5zGzjqTT0.net
まぁブンデスより中堅下位は強いだろ
ELでもボコったし、これをブンデスオタは認めないけどな

153 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:10:20.31 ID:+Kxf/lXF0.net
とにかく強豪と呼ばれるチームから選手を引っ張ってこないと、
文句言いだすやつ
こうはなりたくないってやつの手本である

154 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:12:41.85 ID:APAfOPsg0.net
民族的にイタリア人よりドイツ人のほうがフィジカルは強いし育成プログラムもドイツの方が優れてる

でどうやったら中堅下位はセリエのほうが上になるんだ???

155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:15:49.52 ID:fiSnhvdaP.net
認めて欲しけりゃCL4枠に復帰しろよw

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:50:31.71 ID:5zGzjqTT0.net
ELで昨季中堅同士戦ってセリエがブンデス倒したろw
都合よく負けたことはスルーすんなw

157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:54:37.78 ID:APAfOPsg0.net
それらをトータルで数値化したのがリーグランクでセリエとブンデスは大差ついてる
セリエのライバルはアンやポルトガル

これが客観的なデータだ

158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 14:59:01.25 ID:5zGzjqTT0.net
うむ、CLで勝てないからな

だがELで昨季負けたことは忘れてはならんよ

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:00:32.83 ID:APAfOPsg0.net
もっと長いスパンでの数字出てるから

セリエのライバルはアンやポルトガル

160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:01:45.19 ID:5zGzjqTT0.net
ブンデス中堅下位にとってセリエの中堅下位は非常に恐ろしい存在

161 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:46:43.43 ID:9e+4hank0.net
セリエの中下位とブンデスの中下位が対戦すればブンデスの全敗だろうな それくらいブンデスの中下位とセリエの中下位には差がある
サッカー経験者やサッカーわかってるやつが試合見れば明らかなレベル差だわ 

162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:50:24.57 ID:fiSnhvdaP.net
だからさぁ、ELは勝ったのは分かったからCL4枠に復帰してみろよ。精神勝利法だけは長けてるなセリエ信者は(笑)

163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:53:38.05 ID:LYFQY5zv0.net
ミラノ勢は暫く低迷しそうだから、
ユーベはバイヤン並みのエグイ補強をしてCLでポイント稼ぎに行くべき

164 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 16:08:17.21 ID:5zGzjqTT0.net
正直ドルトムントとナポリが同等だったの見るとシャルケやレバークーゼンもローマやミランなら倒せるんじゃないか?

165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 17:00:21.19 ID:79ao48De0.net
ドルトムントはDFラインとボランチの牛丼が全員怪我でいなかったのに
ナポリは負けちゃったからね
ドルトムントの控え以下なのが証明されちゃったねw

166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 17:12:06.66 ID:crR2sg3Z0.net
ナポリも攻撃の核であるハムシクとスニガいなかったけどね
先制点のPK判定も酷かった

167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 17:34:51.68 ID:fiSnhvdaP.net
>>164
勝ち上がってから言えよ。(笑)
セリエオタって仮定の話しかできないよね。(笑)現実が現実だけに

168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 20:37:54.88 ID:JPCwa8Yg0.net
2戦とも試合内容ボロボロだったけどなナポリ
レイナが当たりの日じゃなきゃ5点差ついてもおかしくなかったわ
ドルの縦への速さにぜんぜんついて行けてなかった

169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 00:06:19.25 ID:5zGzjqTT0.net
実際負けたんだからレベルが違うとか言われてもなw
勝ち点同じですよw

170 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 02:11:46.52 ID:zpJs2jYcP.net
んぐぐ・・

171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 04:08:44.40 ID:vg4M6/pp0.net
まあ悔しかったら勝ち抜いてみるんだな

172 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 04:57:22.38 ID:P1krkwlm0.net
まぁ優位をそんな示したかったら馬鹿にしてるセリエ勢に負けないことだな
今季ナポリに負け、昨季はラツィオにブンデス2チーム負け
これで勝ち誇っても、バイヤン1チームのお陰様なだけやでw

173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 08:13:58.22 ID:vg4M6/pp0.net
いくら言っても勝ち抜けてない時点でなあ
いろんな国の敵に対応できない結果がEL落ちなわけだから
それがレベル落ちたなと言われる所以

174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 09:52:48.35 ID:IGzNTUPL0.net
結果が出ている以上
セリエ信者はどう頑張っても勝てない戦いなんだよなぁw
0強セリエw

175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:54:30.03 ID:R76r8yZ50.net
健全経営を推し進めたら、
金使わなくなるし、給料の多い選手は放出
スター選手はチームに1人か2人居ればいい方
これがリーグ全体ならセリエのレベルが低下したと言われても仕方ないかもね
そんな状況なのにチームを強化するために
スター選手を呼んで来いって無茶な話だと思うんだよね
それとも昔のように借金してでも呼んで来いとでも?
まぁインテルの育成に関しては国内とヨーロッパでも他のチームより結果出してるけどね

176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:56:52.95 ID:0lRTUMNy0.net
セリエはCL、ELに出れない下位クラブのレベルが世界一高い

結果、上位・中位クラブはリーグ戦で手を抜けなくなり、
CLやELに力を入れる余裕がなくなる

177 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:00:57.99 ID:VeE5wLgq0.net
FFP対応でやってるから上位がスター選手買えないのは仕方ない。

178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:23:21.11 ID:7oMGhTKJP.net
一番層が厚いのはプレミアであって
セリエじゃないから。

179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:35:17.13 ID:ePdP4r4h0.net
「二流」「遅い」、トリノ戦の本田に現地の厳しい評価並ぶ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140202-00010000-footballc-socc

三大スポーツ紙の1つ「コリエレ・デロ・スポーツ」のフリオ・フェデーレ記者は
落第点に近い『5』を本田に下している。

「本田は体格はいい。だが、どうしてなのかわからないが、少し遅い。
機敏で軽快ではあるが、動きが遅い。判断も遅い。
何をしていいか、まだよく分かっていない。本田はオランダでもプレーしているし、
ロシアでもプレーしている。でも何かが欠けている」

180 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 15:35:20.91 ID:qtG07f+m0.net
そもそも期待し過ぎだっつーの
フロントは移籍金ゼロの上にジャパンマネーの利益を想定済みで
ある程度使えなくてもおk的な立場だっつーの
勿論ある程度使えるってのも期待していたとは思うが予想以下だったって事だ

181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 21:01:01.77 ID:IGzNTUPL0.net
セリエは下位が強いんじゃなくて
上位が弱いから勝てないだけ

首位がガラタサライ以下だからなwwwwwwwwwwwwwwww

182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 21:13:35.73 ID:vjdj2G1s0.net
最近のせりえ勢でCLを手を抜いてなかったのって3冠獲った年のインテル
しかない気がする

183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 21:56:25.88 ID:qtG07f+m0.net
レベル低下云々の前にリーグと更に国その物が崩壊してるわけだが

184 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 17:00:48.53 ID:xxZaeu6M0.net
犯罪者国家だしな イタリアってw

185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 17:42:10.24 ID:N3I1btCP0.net
>>182
EL手抜き説の次はCL手抜き説かよw

186 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 22:38:22.67 ID:LoCs7LS/0.net
セリエのスクデットの魅力に比べたらCLなんてお遊びだよ

187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 09:35:37.16 ID:Fy1gKyNF0.net
やっぱりセリエ信者は頭がおかしいなw

188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 10:07:06.27 ID:HaT/Ii71O.net
マンCvsチェルシー見たらセリエのサッカーなんか見てられない

189 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 18:34:59.91 ID:ROFi8xGQ0.net
>>182
お前はなにいってんだ

190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 20:13:59.89 ID:oemIJuS70.net
ガラタサライ以下のユベントスに
フルボッコにされる雑魚インテルw

セリエ信者「セリエは下位が強い」

セリエ信者アホスwwwwwwww

191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 22:34:39.22 ID:08WVNHF10.net
ヤオカスントスってボルドーにフルボッコにされてたカスじゃん

コーヒー吹いたわw

192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 03:46:13.76 ID:z/UKT2YD0.net
リーガ
レアル、バルサの2強で他のチームも決して弱くない
多くのクラブが財政問題有り

プレミア
金満リーグ、スター選手の数は一番?、過密日程

ブンデス
バイエルン1強にその他チーム、ドルトムント、シャルケは一応安定した成績
健全運営

セリエA
首位独走のユーヴェがCLグループリーグ敗退
リーグのレベルは高いのかもしれないけれどCL、ELで結果出せず4番目のリーグ
縮小スパイラルが現在も進行中?

193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/06(木) 11:52:16.99 ID:HRwwGF250.net
上位クラブがカスな時点でリーグのレベルが高いわけないなw
負け犬セリエ信者の妄想だよw

194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 10:59:45.98 ID:wkmp6FYW0.net
来季0円のヴィディッチ争奪戦始まるよー

195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 12:04:20.60 ID:YhisokB10.net
0円移籍ならゲリエのチームはハイエナのように群がるからなw

196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 12:42:13.81 ID:pQd0LIYa0.net
貧乏臭いよね

197 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 13:05:28.51 ID:YBqyaPSj0.net
出目金が活躍できるほどレベル低くはなかったが落ち目だよね

198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 16:26:27.67 ID:ZHZz4U8u0.net
プロ野球を取り巻く厳しい経営環境。プロ野球ファンは、この10年間で16%、約1000万人が減少。巨人ファンは40%以上も減少
http://number.bunshun.jp/articles/-/469509/

子どもの憧れから、野球選手が消えた。

 プロ野球に吹く逆風は、テレビの視聴率だけではない。
将来のプロ野球人気をになう若年層の“野球離れ”も顕著になっている。

「現在の子どもたちはサッカーなどの競技に比べて野球に触れる機会が少なくなっているんです。
4歳から9歳までの年齢層で見ると、非常に低いのです。
10代の男子が実際にプレーしたスポーツという観点で見ても、'09年から'11年の2年間でも経年劣化があり、上がる要素はあまりないと見ています」

 笹川スポーツ財団の「スポーツライフに関する調査」によれば4歳〜9歳男子が行うスポーツの実施頻度で、サッカーが42.7%と高い割合を示しているのに対して、野球は13.8%しかない。
10代になると野球は27.6%まで上昇するが、それでもサッカーより13.3%も低い数字にとどまっている。

 今や、子どもたちが好きなスポーツ選手に、野球選手がほとんど入らないというのが現実なのである。

http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/0/f/0f5f372c-s.jpg

199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 19:42:34.05 ID:fctoYg7G0.net
インテルやミラン見てると個人が好き勝手攻撃してるだけで
全然戦術性が感じられないw

200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 19:53:00.46 ID:6fmLf//y0.net
八百ントス・ゴミラン・珍テルがコケたら存在価値ゼロw

201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 21:55:16.15 ID:KMNn/rYTO.net
>>200
ローマ、ナポリ、フィオレンティーナが居るだろ

202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 01:01:31.38 ID:86ie6RKr0.net
ローマ、ナポリ、フィオレンティーナ…

これぞELの雄

203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 05:32:33.70 ID:hWyGoCY30.net
29 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/02/07(金) 21:53:18.54 ID:ErMDWZVr0
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田



プレミア>ブンデス>ポルトガル>セリエ

アンデルソンみたな成績でもセリエ入りは余裕だからな
ナニくらいの成績でもミランはオファーを出してくるし
香川が移籍するっていったら、けっこう引く手数多
レベルの低いセリエというのは事実


ゲリエあああああ  レベルが低い

204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 06:20:16.95 ID:0kB+FqBT0.net
なぜわざわざ2015年のやつ持ってきてんの?笑
セリエが5位に落ちるのはあり得ないと思うわ

205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 06:54:37.27 ID:hWyGoCY30.net
しらね、ほかのスレにあったから貼っただけ

しかしポルトガルに抜かれそうなのか

206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 16:47:15.61 ID:BTDz+/0z0.net
セリエwとかもう過去の遺物レベルwww

207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 16:51:50.63 ID:8muKkM710.net
セリエがオワコンリーグなんて誰もが知ってること

208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 17:03:14.71 ID:hWyGoCY30.net
だが本田が選んだのはセリエ

209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 17:45:32.79 ID:KDdhFnB30.net
イタリアまた八百長疑惑だってね。今度は8回のオウンゴールだってさ。
疑惑って書いたけど、確定でいいと思う。
イタリアを復権させるには、金銭面もそうだけど、マフィアを根絶させないと駄目だな

210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 15:40:28.39 ID:dFwYAIPd0.net
【サッカー】終盤10分間にオウンゴール8つ イタリアサッカー連盟が地域のカップ戦を調査へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391843469/

211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 18:56:25.98 ID:1Bm37b1r0.net
毎年毎年逮捕者出して恥ずかしくないのかね イタリア人はw

212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 14:24:46.28 ID:CkgXXw8I0.net
ブラジル代表 セリエA選手を無視
http://news.livedoor.com/article/detail/8527233/

213 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 00:14:23.29 ID:Yb7A8M3p0.net
>>209
わざとじゃなければ逆に問題だw

214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 07:15:41.07 ID:JdqZZbbz0.net
>>203
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

まずは今季だろw
ポルトガル2チームで、5チームのセリエ
セリエ勢は4チームでもベスト32突破したらそんな2015年のデータなんて一気に吹き飛ぶぞw

215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 08:47:51.84 ID:MGdnrqbD0.net
>>214
ELガンバp(^-^)q

216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 09:20:13.89 ID:p+gbjXv70.net
Rtyj5h877@hji

217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 22:12:30.31 ID:L8zMI3tU0.net
やっぱりELレベルなんだよね セリエってw

218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 22:38:59.25 ID:qR9Omez50.net
CLはベスト16で全滅かな?

219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 22:49:53.03 ID:JdqZZbbz0.net
ゴミラン10−3(7−0、3−3)ヘタレチコ

220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 22:02:23.52 ID:RLGiJZm70.net
カペッロ:「ユーヴェの欧州敗退の責任はセリエAにある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000022-goal-socc

「イタリアのリーグには十分な競争力がなく、チームを鍛えられない。これは避けられない答えだ」

セリエwwwwwwwwwwwwwwwww

221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 00:18:18.10 ID:HzrTIYhb0.net
つう、世界最高峰と謳ってるプレミアもボロボロなんすけどねw

222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 00:52:29.41 ID:VadOq+Ze0.net
何がボロボロなんだ?w
プレミアは今季もしっかりポイント稼いでるぞ
セリエオタはリーガと並ぶ世界最高峰リーグプレミアと張り合いたいのかも知れないがセリエの相手はポルトガルやフランスだぞ(笑)

ブンデスよりもかすいリーグなのによw

223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 01:00:21.28 ID:VadOq+Ze0.net
>>221
今季のランキングみたがプレミアは一番ポイント稼いでるねw
ちなみにランキングがセリエはポルトガルに抜かれてるんだけどw、うけるw

224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 01:51:41.90 ID:jX8SA4yE0.net
11-12
マンシティ 1-1・1-2 ナポリ
チェルシー 1-3・4-1 ナポリ
アーセナル 0-4・3-0 ミラン

12-13
チェルシー 2-2・0-3 ユベントス
リバプール 2-3・1-0 ウディネーゼ
トッテナム 0-0・0-0 ラツィオ
トッテナム 3-0・1-4 インテル

13-14
アーセナル 2-0・0-2 ナポリ
スウォンジー vs ナポリ


直接対決ではセリエのが強いな
7勝4分5敗か

225 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 02:18:30.45 ID:vKzYjbGP0.net
そうなんだよな
プレミアは組み合わせに恵まれてる部分がある
まあ長年結果出してクラブランク上位にいるチーム多いから当然だけど
来季のCL出るセリエ勢はユーベとナポリがポット3、ローマがポット4とかになりそう

226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 04:02:51.12 ID:zTGC/4Iz0.net
組み合わせって稼いでるポイントでPOT決めてるからでしょ
一番稼いでるハズのミランがバルサとぶつかり続けてるのは笑えるけど
本来ミランはもっと楽な相手を引かなきゃダメだよなww
EL勢は頑張って欲しい

227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 09:58:43.47 ID:eplDbmIe0.net
2位通過の雑魚だからしょうがないw

228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 10:31:11.13 ID:aacrrGSWO.net
レク踵

229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 13:12:11.65 ID:QnNZjNRW0.net
セリエオタやっぱかなりうざいな
未だに三大リーグと張り合ってるのがうざすぎ

お前らさポルトガルやフランスが現状ライバルなのに上ばかりみてどうするの?ポルトガルにセリエ抜かれてるよ(笑)

後直接対決出すならアーセナル対ウディネもしっかり出そうな

230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 13:17:39.25 ID:5llLCBGl0.net
>>229
ポルトガルに抜かれてないよ?
アーセナルVSウディネーゼを入れると五分になるのかな?

231 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 13:22:45.52 ID:QnNZjNRW0.net
>>230
CLスレの>>1のランキング見てこい
ポルトガルに抜かれてるんだけどw

232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 13:25:40.23 ID:5llLCBGl0.net
>>231
残念ながら最新のリーグランクは2014年のやつね
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

2015年のやつは来季のEL,CL分が0ポイントになってるでしょ?わかった?

233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 13:27:10.62 ID:QnNZjNRW0.net
>>232
へー、なるほど
とりあえずポルトガルに抜かれるかもしれないね(笑)
雑魚(笑)

234 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 14:27:53.32 ID:wwMlvj3q0.net
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ

235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 15:28:55.64 ID:VJoFq1qv0.net
マジでポルトガルより上か下かで議論しててわろたw
三大リーグとの差はでかいな

236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 15:54:50.70 ID:QnNZjNRW0.net
これからはパリモナコが躍進してさらにセリエピンチだからなw

237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 16:10:32.10 ID:5llLCBGl0.net
>>235
議論ってどこでしてる?

238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 16:12:17.54 ID:QnNZjNRW0.net
でも実際セリエの相手はポルトガルだよね

239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 16:18:39.39 ID:J5m9jirA0.net
ブンデスリーガの過大評価っぷりは異常 Part10
522 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2014/02/15(土) 13:06:42.41 ID:QnNZjNRW0
>>ブンデスオタは相変わらずセリエにコンプレックスありそうやな

セリエAを観るぞ! No.62
220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2014/02/15(土) 13:18:06.05 ID:QnNZjNRW0
>>218
つまりセリエは雑魚リーグ(笑)

http://hissi.org/read.php/football/20140215/UW5OWmpOUlcw.html%0A

結局4大リーグで一番レベルが高いのってどこ?2
804 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2014/02/02(日) 22:28:34.26 ID:P1krkwlm0
>>800
リーガとプレミアはセリエを認めてるからな、元々は3大リーグで競いあってたわけだし

>>ブンデスオタはどうしてもセリエに対してコンプレックスがある


795 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2014/02/02(日) 21:32:52.42 ID:P1krkwlm0
セリエがゲリエならブンデスは糞デス、又はチョンデス


http://hissi.org/read.php/football/20140202/UDFrcmt3bG0w.html

ID:QnNZjNRW0 = ID:P1krkwlm0

ブンデスvsセリエに誘導して荒らそうと工作しているプレミアオタがいる
こういう奴こそ真の癌

240 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 17:01:02.64 ID:QnNZjNRW0.net
おら、もっと頑張れ雑魚リーグ八百長ゲリエオタ

241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 00:53:22.66 ID:eQxBfBYQ0.net
本田がCKアシストした試合で
ビックリする位塩試合だったね ミランちょっとやばいんじゃないの?
みたいなレスを本田スレとミランスレに書き込んだらめっちゃ叩かれたわ

今は本田が活躍できてないせいか急に冷静にみるやつ増えたけどさ
今のミランの試合観て相当ヤバいレベルにあるって気付けない奴って本当なんなんだろうね

242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 00:57:32.58 ID:zcK9WI1h0.net
>>233
無知すぎだろw
いま最新が2014って知ったのかwwww
つか、ポルトガルが2チームでどうやってセリエ追い越すんだよw
セリエ抜く前に同じチームのフランスに抜かれるだろw

243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 02:41:16.43 ID:KByrkMjn0.net
UEFAランキングは四位以下はどこも同じようなもん
どっちが上でもいいじゃん

244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 04:56:07.30 ID:UAhvU3e50.net
ポルトガルに実際に抜かれてるんだからまぁ何言おうが負け惜しみに聞こえるわな
とりあえずポルトガルフランスと割りとガチで同じ程度でワロタ

245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 10:03:08.63 ID:dSTpgZQS0.net
セリエ信者は基本的に負けを認めようとしないよなw
だから八百長リーグ見て喜んでるんだろうけどw

246 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 10:25:55.61 ID:8y8l7woL0.net
ベテラン多すぎ

247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 10:35:27.86 ID:h9fyyUgH0.net
今はまだなんだかんだでそこそこの選手がいるけど
5年後を想像すると怖いな。

バロテッリとかここ数年ろくに成長しないまま
いつの間にかFWなら今がピークって年齢にさしかかってるし。

248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 13:21:21.83 ID:UAhvU3e50.net
まぁユーベが絶対王者じゃたかが知れてる

249 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:44:01.38 ID:yq5zdbYm0.net
セリエ好きだから言うわけじゃないけど今季のELは本当に重要
ポイントは5年単位で見るとはいえ枠が減ったら稼げるものも稼げないし
ミランは正直国内観てるとアトレティコに勝てないとは思うけどなんだかんだミランだけは欧州の舞台では試合は達者にこなすからねぇ

一番は国内を余裕持って戦ってるにも関わらず勝てない内弁慶のユーベだわ
EL決勝なんて最低限

250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:24:38.58 ID:CcIjr6LmO.net
>>243
7位以下になるとCL2枠になるからどうでもよくないだろ

251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 23:40:33.98 ID:CCpwMuAf0.net
低レベルセリエで大ブーイングされて最低点連発する本田△

252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 13:00:29.41 ID:2vPRfFDo0.net
本田が通用するほど低レベルではなかったか

253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 14:15:12.85 ID:xjN+cvEw0.net
>>247
毎年んなこと言ってるけど、すぐまた南米やプリマ世代から才能ある選手がでてくるんだが

254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 20:29:05.75 ID:4v/N3HoW0.net
ミランの試合見てると戦術の無さが笑えるww
さすが落ちぶれてるだけあるなセリエwwwwwwwwww

255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 20:35:41.49 ID:YzZtGIaz0.net
>>253
実際ここ数年どんどん酷くなってるだろw
未だに、ピルロとかトッティとかがトップレベル(というかスター筆頭)な現実を見ろよ。

256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 20:50:24.61 ID:JpzxUtkRO.net
ベテランが活躍するってのは、伸び悩んでるリーグの証拠なのは認めるわ。
Jリーグもそうかもしれんが。

257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 21:11:28.93 ID:CzQellz+0.net
ゲリエ終わってる

258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 23:05:01.54 ID:xjN+cvEw0.net
>>255
トップレベルじゃないポグパやビダルに100億円を準備するクラブもいるからな

259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 23:16:39.55 ID:ZpJ5lp8X0.net
ポクバが出ていけばヴェラッティがくるやろう

260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 04:31:57.34 ID:9lZKOFjg0.net
ビダルがゲリエから出て行ったらほんとカスしかいないリーグになる
そう、ゲリエにはビダルしかいないのである

261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 07:27:25.73 ID:gCAB7NiS0.net
>>258
つまりそいつらいなくなるってことやんw

262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 08:22:23.12 ID:5tLJIVEp0.net
単純に試合がつまんねえんだが

263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 19:41:25.60 ID:0WXQMfDm0.net
>>261
だからwいなくなってもまた才能もった選手がやってきてるって言ってんじゃんw
その繰り返しだから結局、セリエは昔から変わらねえ

264 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 19:46:59.79 ID:gCAB7NiS0.net
>>263
今のセリエが昔と変わらないと思ってるなら
一番セリエ舐めてるのはむしろお前だわw

265 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 19:47:42.39 ID:0WXQMfDm0.net
【リーガ】
7チーム参加して6チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント13・714
5シーズンのトータルポイント88・427

【プレミア】
7チーム参加して6チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント14・357
5シーズンのトータルポイント82・320

【ブンデス】
7チーム参加して5チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント12・571
5シーズンのトータルポイント79・498

【セリエ】
6チーム参加して5チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント10・333
5シーズンのトータルポイント63・105

【ポルトガル】
6チーム参加して2チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント5・583
5シーズンのトータルポイント57・966

【リーグ・アン】
6チーム参加して2チームが決勝トーナメントへ
13−14シーズンのポイント6・333
5シーズンのトータルポイント54・333

266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 19:48:12.49 ID:0WXQMfDm0.net
今季のポルトガル、フランスは糞
セリエに追いつくどころか離されてんじゃん
ましてや、今季のポイントはブンデス勢が1つでも転べば追い越されるわずかな差

267 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 22:51:41.54 ID:ruwa2mWz0.net
ELでしか稼げない雑魚wwwwwwwwwwセリエwwwwwwwwwwww

268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 23:07:17.46 ID:ldaQywME0.net
ブンデスがセリエを抜いてランク3位になった時はセリエはELで手を抜いてるのにブンデスが必死にELで稼いだだけとか言い訳してたのに
今となってはCLで勝てないからELで必死に頑張るという笑える状況になってるなw

269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 23:47:02.92 ID:A9CJbWgJ0.net
>>263
昔はセリエが終着点だったんだが・・・
すっかり踏み台リーグに落ちぶれちまったんだな

270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 23:51:33.60 ID:gCAB7NiS0.net
>今季のポルトガル、フランスは糞
>セリエに追いつくどころか離されてんじゃん

いつの間にか本気でポルトガルやフランスと争ってるw

271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 01:50:34.59 ID:Q6CHjf6B0.net
とうとうセリエもELでしか稼げなくなったかw

272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 14:30:39.78 ID:zS4TGsLJ0.net
そもそも昔イタリアはCLの枠は3枠だったんでしょ
そんで4枠に戻したとか
またそのうち戻るんじゃねーの

273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 20:05:34.10 ID:+JuJGoeX0.net
はい、レバークーゼン見事なCL敗退おめでとうw
これでまた1チーム減ってポイント獲得数も減りますねw

274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 21:29:02.77 ID:kSrsX9Zz0.net
>>273
レバークーゼンはいつからセリエのチームになった?wwwwwwwww

275 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 22:21:58.81 ID:+JuJGoeX0.net
>>274
頭大丈夫か?w

276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 22:26:59.20 ID:ksUfXjAS0.net
>>273
ベスト16に出てる時点でポイント確保してるから大きなお世話w
ビッグクラブにはGL、今回と虐殺されたけどソシエダ敗退させてリーガよりポイント確保してるしなw
ちなみにゲリエは何チーム出てましたっけ?w

277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 22:29:55.55 ID:jW/qJhxj0.net
糞デス雑魚すぎだろwwwww

278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 22:34:48.59 ID:ksUfXjAS0.net
そもそもイタリアはサッカーリーグがとか言ってる場合じゃねーだろ
第二のギリシャ、スペインと化しそうなんだからw
現実逃避も大概にしとけやゲリエオタw

279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 23:40:06.48 ID:jW/qJhxj0.net
経済よくても勝てない糞デスwwwwwwwwwwwww

280 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 00:03:15.13 ID:Wmjk2FUS0.net
っていうかパリがレバに勝っても
セリエには1ミリも関係ないと思うのだがw

281 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 06:32:56.83 ID:Y5s+yIZt0.net
ゲリエよええwww

282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 10:36:23.66 ID:IR5QtfoeO.net
だってあーた、本田さんとこのぼっちゃんなんかが、ミランの10番つけてるんですってよー
まー奥さま、それ本当なんでございますか?それじゃもう高が知れてる訳ですわねー

283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 12:18:32.62 ID:SRAC+acr0.net
日本人にキャプテンやらせたり
10番渡しちゃってるからなセリエww
もうJレベルだろw

284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:45:57.60 ID:RS/+9IF00.net
>>282
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 00:44:55.37 ID:Gr+uFe/O0.net
セリエのCL最高成績=ベスト16
ブンデスのCL最低成績=ベスト16

286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 22:37:26.82 ID:YJvkKci10.net
ヤオントスがまた八百長で辛勝したな
しかもELでトラブゾンスポルにw

287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 13:51:02.92 ID:1aC7uzvt0.net
PSGに吸い尽くされた残りカス=セリエwwwwwwwwwwwww

288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 19:48:09.30 ID:99x9vbho0.net
セリエはEL頑張ってな!
再び4枠に戻れるよう応援してるぞw

289 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 21:53:07.74 ID:XwNFkcte0.net
EL決勝はスパーズvsバレンシアだろ
ゲリエは論外

290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 16:21:01.36 ID:xV92NjyV0.net
スパーズ??wwww

291 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 20:12:13.12 ID:1VK0q88v0.net
今季はナポリユーベの決勝だろ!

じゃなきゃ必死にELポイント計算してたセリエオタが泣いちゃうよw

292 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 20:34:06.42 ID:J1F3XkE60.net
トットナム雑魚すぎたwwww

293 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 09:00:06.63 ID:JjiXMVW40.net
そのうちELはCLよりレベルが高いとか言い出しそう

294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 09:39:34.87 ID:2l6TCmGX0.net
ユーべドーピングの弊害

295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 09:49:47.83 ID:GuahXFvA0.net
セリエが90年代のレベルを保ってれば、スアレスは今頃セリエでゴールを量産してたのは間違いない。

296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 20:14:50.50 ID:Xg3qb+dk0.net
鈍足でロシアでも目立った活躍が出来なかったロストオンダでもいけるリーグだからな。
ブンデスとの差は広がるばかり

297 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:24:09.36 ID:j4/xuJ3p0.net
ブンデス2位のレバークーゼンよりは強そうなチームばっかりだけどなw

298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:27:56.11 ID:rM5kwfRj0.net
セリエ一位 GS敗退
セリエ二位 GS敗退


レバークーゼン以下ジャン

299 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:30:26.79 ID:j4/xuJ3p0.net
組み合わせの問題だな。いくらセリエのチームでもオリンピアコスより弱いマンUに9-2で負けたりはしないだろw

300 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:31:53.35 ID:KimV/omx0.net
>>298
マンUが1位のグループって恵まれてたな
ナポリがこの組入ってたら何位だったかな?

301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:39:24.32 ID:j4/xuJ3p0.net
マルセイユでも首位だったんじゃね?

302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:50:11.77 ID:rM5kwfRj0.net
ナポリのいたグループって、リーグ三位のドルトムントが一位突破したグループでしょ?w
それで敗退したのにナポリは強いって言われてもなあ…
スウォンジーにもホームで勝ててないのに

303 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:57:55.18 ID:KimV/omx0.net
>>302
ちゃんと調べてから書き込もうね
ナポリが引き分けたのはスウォンジーのホームです
金曜の早朝にサン・パオロで2ndレグがあるね

ブンデスファンはレバークーゼン>ドルトムントって思ってるのかな?

304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:04:25.31 ID:rM5kwfRj0.net
仮にもグループリーグを突破してるのに、グループリーグで敗退したクラブの方が強いって論法が頭おかしいって言ってるだけ

ベスト8は難しいって観点で言えばユベントスもレバークーゼンもナポリも同レベルだと思ってるよ、大した差なんてない

305 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:15:01.17 ID:ML0ZnJnU0.net
ホームかアウェーかさえまともに調べられないのにバカにしようとしたのは恥ずかしいなwww

同レベルと思うのは別にいいけど>>298はなんだ?
俺はレバークーゼンがドルトムントの代わりにグループFに入ってたら確実にGL敗退してると思うわ

306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:17:18.49 ID:tjJ6COE60.net
>>305
いや、お前の妄想レスはいいよw

ナポリはグループリーグで敗退した、ELレベルのクラブ

これは事実だろ?

アーセナルやドルトムントはちゃんと突破してるんだから

307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:23:10.48 ID:vk7uFJFn0.net
セリエ強かったのは過去のイメージ。

308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:28:30.24 ID:ML0ZnJnU0.net
>>306
ナポリがアーセナル、ドルトムントと同じ勝ち点、勝敗だったのも事実だろ?
じゃあその2チームもELレベルのクラブだな・・・

それよりホーム・アウェーさえ調べることが出来ない人はレスしない方がいいのでは?(提案)
応援してるリーグの他のファンまで馬鹿にされちゃうよ

309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:32:24.39 ID:tjJ6COE60.net
>>308
ELのホームアウェイ間違えただけで揚げ足とる方が馬鹿馬鹿しいわw
それでなにか議論に支障があったのか?
余裕なさすぎだろw


勝ち点が同じだから同じくらい強かったと信じてるの?ww
リーグ一位のユーベが敗退してることにはなんて思ってるのかな

310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:33:10.95 ID:tjJ6COE60.net
現実は

ドルトムント→ベスト8確実
アーセナル→ベスト16敗退
ナポリ→グループリーグ敗退

これ以上でも以下でもない

311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:36:20.56 ID:QSPJOCc20.net
セリエって引きこもっているチームが多いから見ていて面白くない

312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:37:33.68 ID:tjJ6COE60.net
なんかもう未だにセリエオタは「ナポリは突破に値するクラブだった…!」と思ってると思うと可哀想になってきた

リーグの一位二位がグループリーグで敗退してプライドボロボロなんだろう
ミランもちゃんとアトレティコに負けてるし

313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:40:04.95 ID:tjJ6COE60.net
「ナポリはレバークーゼンより上!」

直接対戦したわけでもない
ただの妄想にすがることしかできない現実…

グループステージで敗退したセリエAの覇者ユベントスについては見て見ないふり

314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:51:12.12 ID:ML0ZnJnU0.net
>>309
いや恥ずかしいなーと思ってさ
俺ならこんな恥ずかしい間違えたした後こんなにレス出来ないな

俺がツッコミたいのはナポリに関してだけでユーベは知らん
コペンハーゲン相手に勝ち点6取れなかったのは酷いし自業自得

ちなみにアーセナル、ドルトムント>ナポリと言うなら
君がこの2チームとレバークーゼンの力関係はどう思ってるのか知りたいな

315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:54:31.70 ID:ML0ZnJnU0.net
>>312
ゼニトは突破に値したクラブだったと思う?

>>314
× 恥ずかしい間違えたした後
○ 恥ずかしい間違いした後
俺も恥ずかしい間違いをしてしまった・・・

316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:55:24.92 ID:s0iZ8Kx50.net
レバークーゼンが雑魚な事ぐらい皆分かってるのに
セリエ持ち上げるためにレバークーゼンを執拗に叩く陰湿さに驚くわ
何と戦ってるの?気持ち悪い

317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:58:49.24 ID:SxsY+jY90.net
ホントにセリエヲタってキチガイしかいない

318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:59:08.65 ID:tjJ6COE60.net
>>314
いや、ナポリ対スウォンジーなんてどうでもいい試合のHA間違えたくらいじゃ恥ずかしくないな

CLだけ見た限りの直感では

ドルトムント>アーセナル>ナポリ>>レバークーゼン

だろう、ナポリの試合は全部見てたし

でもグループステージ敗退って時点で
ドルトムント>アーセナル=レバークーゼン>(ベスト16の壁)>ナポリ=ユベントス
主観を排除したらこうなるよどうしても
ベスト8以上を狙えるクラブなら絶対グループステージは突破するし、敗退した時点でベスト16のクラブとは立場が違う
実力的にもベスト16のレバークーゼンと同列に語られるだけマシでしょう、
まさかナポリがベスト8の実力があるだなんて思ってないでしょ?

319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 00:59:20.27 ID:QSPJOCc20.net
長友オタだろ

320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:02:11.91 ID:ML0ZnJnU0.net
セリエを持ち上げるためにではない
レバークーゼンを使ってセリエ(主にナポリ)を不当に下げてるやつがいるからそれに反論しているだけ

321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:02:23.16 ID:NURfcu5P0.net
ドルトムントはリーグ捨ててる上に日程もユルユルだからCLに集中できていいよな

322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:03:50.63 ID:s0iZ8Kx50.net
>>320
だからお前も同じ穴のむじなだっつってんだろ
ここまで説明してやらねえと分からねえのか?頭冷やせよ

323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:04:00.61 ID:tjJ6COE60.net
現実を無視して妄想でどんなにナポリとユベントスを過大評価しても、ベスト16が妥当だ
ゼニトもレバークーゼンもベスト16はいける(実際結果を出した)し、そこが限界

そうである以上、GSで敗退したナポリがレバークーゼンより上なんて論理は成立しない
譲歩しても同レベル(どちらもせいぜいベスト16)とみなすのが順当だろ

324 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:05:30.97 ID:SxsY+jY90.net
現実逃避して恥ずかしいキチガイ妄想垂れ流しながら
俺ならこんな恥ずかしい間違えたした後こんなにレス出来ないな
とほざけるあたりさすがセリエヲタ

325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:05:43.74 ID:tjJ6COE60.net
>>320
>>318で最大限ナポリを評価したよ、それでも不満か?
でも結論としては所詮グループステージ敗退、突破してもレバークーゼン同様ベスト16レベルというのが結論だ

326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:08:55.30 ID:Yvo7kBhM0.net
セリエヲタの浅ましさは無条件でブンデスリーガを見下している事
そしてそれが許されて当然だと勘違いしてる事、この2つだな
現実として
・リーグランキング
・ベスト16にブンデス4クラブ、セリエ1クラブ

この結果を色々な穿った見方でボカしていく事は簡単だけど
それに一体何の意味があるのかと聞きたい
非常に主観的かつ一方的で無意味

327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:13:54.61 ID:ML0ZnJnU0.net
>>318
普通のレスなら別に恥ずかしくないだろう
でも>>302は明らかにナポリを下げるためのレスだったから恥ずかしいと思った

>>325
>>318は更新してなくて見てなかった
318見る限り君のナポリの評価は俺とほぼ同じだった
だからこそ298や302でナポリがバカにされてるのが嫌、と言うか意味がわからない

>>322
たしかにレバークーゼンにはすまなかったと思っている
君もレバークーゼンを雑魚とか言っちゃダメだよ

328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:16:01.53 ID:ML0ZnJnU0.net
ちなみに俺はセリエファンではあるがユベントスはクソだと思ってるんでそこんとこよろしく
セリエファンでもユーベヲタ以外はほぼユベントス嫌いだしGLで敗退したユーベに不満持ってるだろな

329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:18:14.42 ID:tjJ6COE60.net
>>327
ナポリのサッカー自体は個人的には馬鹿にしてないのが正直なんだけど
馬鹿にされていたレバークーゼンよりかはグループステージで敗退したクラブの方が駄目だろうと思って書いた
組み合わせの良し悪しはあるが仮にもきちんと突破したクラブより敗退したクラブの方が上だなんて言うのはおこがましさ以外の何物でもないからな

330 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:20:58.12 ID:NURfcu5P0.net
>>329
それこそ対戦相手を見てない詭弁だと思うけどな

331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:25:35.58 ID:tjJ6COE60.net
>>330
だから譲歩して同格だと主張してるのよ
グループステージを無視することを認めてるんだぜ?
ナポリもレバークーゼンもベスト16レベルが妥当で同じようなもん、これでいいじゃん

332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:36:00.33 ID:SxsY+jY90.net
セリエヲタのナポリの過大評価うぜえ

333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:40:42.24 ID:GL433ttRI.net
過大評価じゃないでしょ。
あーあ順当にドルトムントがホームでアーセナルに勝ってりゃナポリが2位通過だったのにな。

334 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:48:29.54 ID:ML0ZnJnU0.net
>>329
言いたいことはある程度納得した
もう反論したいことも言いたいことも無いからおしまい

セリエのクラブはCLで上まで行くために色々改善しなきゃいけないな
とりあえず今季のEL期待するわ

335 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:52:06.70 ID:NURfcu5P0.net
>>333
いやいやそこはドルのホームで勝ったアーセナルが強かったんだろw

336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 02:01:03.27 ID:gO1T71nR0.net
ドルトムントはボロボロの状態でなんだかんだ1位通過したから凄いよね
主力が6、7人が離脱してその穴埋めはほとんど新加入だった時もあった

337 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 02:15:53.84 ID:GL433ttRI.net
>>335
いやいやいや。ドルトムントはアウェーで先勝してたし、ホームで手堅く引き分けで良かったのになあ。
たしかにあの試合はアーセナルはよく勝ったと思う。

338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 02:28:20.14 ID:NURfcu5P0.net
>>337
元々アーセナルはアウェイ強いから
ドルが負けても全くおかしくなかったわ
順当の使い方間違ってるよ

339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 19:21:52.55 ID:RONqdDD60.net
金がないからプレミア、ブンデスとの差は益々広がっていくだろうな。

340 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 19:30:01.08 ID:LANJ5JlC0.net
客も入らない、スタジアムぼろいし、選手も行きたがらないだろ

341 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 21:37:58.17 ID:aHBRdqVb0.net
セリエうんぬんよりブンデスはもとからレベル低いからw

342 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 21:56:53.83 ID:fjWepXld0.net
またゲリヲタの話題逸らしが始まった

343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 22:27:32.50 ID:wBkqOUhQ0.net
ここはゲリエを蔑むスレだぜ
ちゃんとしてくれよ

344 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 05:02:43.27 ID:f8EWvTg30.net
ユーベ、ナポリ、ヴィオラポイント獲得おめでとう
今季は絶対ELでポイント稼ごう!

345 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 05:44:23.91 ID:H9TwJXSJ0.net
申し訳ないがユーベ、ローマ、ナポリがバイエルンとドルトムントに勝てると思えない

346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 05:45:09.16 ID:92MlRdbv0.net
少なくともナポリとドルトムントは一勝一敗

347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 11:14:14.57 ID:e36zULrF0.net
ナポリとユベントスにCLベスト8は無理(^_^;)

348 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 15:29:08.22 ID:ISFih8910.net
現実から目を背けるなよゲリオタ

349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 19:57:25.16 ID:fOeFL8at0.net
ドルがナポリに負けたのはクロップの自爆だろ

350 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 20:23:52.16 ID:2IJ7C3mE0.net
自爆ってなんだよ
普通に負けは負けだしバイデンフェラーの退場もクロップの退場も自業自得

351 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 20:50:11.09 ID:puNIKfTi0.net
それは同意だけど
じゃあナポリのGL敗退も結果は結果で認めろよw

352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 21:10:00.87 ID:e36zULrF0.net
現実:
ナポリ→ELベスト16
ドルトムント→CLベスト16

353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 21:25:32.50 ID:2IJ7C3mE0.net
もちろんナポリの敗退も自業自得よ
組み合わせの運が悪かったけどそれはELで勝てなくてポット4のままだったことが大きな要因だしね

354 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 21:25:42.70 ID:KUbQTOpC0.net
ロシアに4年もいたコネコネオンダがミランに行けるレベルですからw

355 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 21:32:11.35 ID:e36zULrF0.net
どんなに組み合わせ悪くても突破できない時点でたかがしれてる

356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 21:56:21.54 ID:twM/igHq0.net
そんなセリエAでブーイングされる出目金圭祐

357 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 22:57:08.55 ID:T1EpRpqj0.net
投票は本日23時からです

海外サッカー板名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393853503/

358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 18:04:50.12 ID:dxX9QcOI0.net
毎試合のように人種差別チャント、蔓延る八百長、最悪のインチキクラブ・ユーベ
こんなもの有り難がるのは馬鹿馬鹿しいよ
俺はセリエAの歴史には敬意を払ってるけど、今のカルチョは残念ながら腐りきってる

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 23:23:00.96 ID:mXs4IBj00.net
ローマ失点少なすぎ

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 22:50:10.36 ID:S7cHZlMC0.net
別にセリエのレベルが落ちてるとは思わない。むしろ最近は盛り返してきてる。
最近のセリエは1、2年前と比べて試合自体も面白くなった。
ヨーロッパで結果がでないのはセリエAでの有効な戦い方とヨーロッパでの有効な戦い方が大きく違うからだと思う。
今だセリエは守備や戦術に関しては独特さがあってた他リーグとは違う

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:05:38.97 ID:V2Sv5/Uu0.net
それ以前にセリエは走らなさすぎ、そもそも他リーグで通用しない守備や戦術を独特さの一言で処理していいものか?
プレミアの今季になって大きく戦術が変化してるのに、未だに走らない地蔵リーグじゃん

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 23:07:58.40 ID:V2Sv5/Uu0.net
プレミアは今季になって大きく戦術が変化してるけど、セリエは未だに走らない地蔵リーグじゃん

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 07:03:57.26 ID:TQWTm8oF0.net
金もねぇ
人気もねぇ
戦術も時代遅れぇ

セリエェ〜
全滅おめでとうw

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 07:05:42.60 ID:aPE5V81K0.net
今や走らないってのは古い戦術と同義だな

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 07:14:22.89 ID:g+BDbStN0.net
良かったじゃんセリエ、ベスト16までこれてリーガ3位のアトレティコに1点とれたんだから大殊勲だ
上位陣だけで語ると、リーガ=ブンデス>プレミア=リーグアン>ギリシャスーパーリーグ>セリエって感じか?

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 07:24:47.90 ID:MTtvks+B0.net
>>365
ブンデスはCLでビッグクラブに大して点取れてないバイヤンが
レイプしまくってるのを見るとリーグレベルは低いとしか思えんけどな
しかもシャルケ、レバークーゼンが上位なんだろ?

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 07:29:13.34 ID:g+BDbStN0.net
>>366
CL上位陣の結果の話だよ、しかも大して点とってなくてもバイヤンはちゃんと勝ってるからね?
でもリーガ≧ブンデスかもしれんね、こればっかりはやってもらわないと何ともいえない

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 08:04:38.81 ID:WJ9lzRKS0.net
ゲリエ勢CL全滅乙

369 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 10:00:23.81 ID:UVtTUP/00.net
シャルケとユベントスならシャルケの方がマシだろw
3チーム中2チームがCLGS敗退ってブンデスとか三大リーグと比べること自体おこがましいよ

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 10:35:55.77 ID:KTVcwKua0.net
長友の過大評価がバレてしまって残念;
本田はロシアリーグとはいえCL出てるからまだ擁護できるが長友はELもCLも童貞だろw
リーグでいくら良かろうが3大から外されたリーグ
長友もコンフェデでじゃ邪魔レベルだったしなw
ナガシン「レアルでスタメンはれるよーwww」恥ずかしいにも程があるw

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 11:03:25.89 ID:kyRDkut20.net
セリエよりブンデスの方がレベル高いと思ってる人ってさ、ACLの結果だけでJリーグよりKリーグの方がレベル高いと言ってる韓国人と同じ思考回路だよなぁ。

そういえばセリエは韓国人出禁だから韓国人はセリエを認めたがらないんだっけ、あれ?ということは…

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 11:09:41.74 ID:UVtTUP/00.net
逆に何を根拠にセリエの方がブンデスよりレベルが高いと思ったのかを知りたいw

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 11:32:58.86 ID:WLbp9qwp0.net
セリエってJリーグと一緒でレベル低いな

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 11:58:01.86 ID:qcTiVgtXO.net
ブンデスってバイエルンだけじゃん
ドルもすっかり落ち目なイメージだし
リーグで括るとどうなんだろ

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:06:46.67 ID:UVtTUP/00.net
「バイエルンだけだろ」

バイエルン(CLベスト8以上)
ドルトムント(CLベスト8以上)
シャルケ(CLベスト16)
レバークーゼン(CLベスト16)


ユベントス(CLグループステージ敗退)
ナポリ(CLグループステージ敗退)
ミラン(CLベスト16)


セリエはリーグで括ると強いとでも思ってるのかな?
ユベントスやナポリすらもドイツ国内で苦戦しているドルトムント以下という現実から目を背けてはならない

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:09:01.07 ID:HYhtHoe90.net
唯一残ってたミランもアトレティコ相手に5−1か
しょぼいにも程があるだろ

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:10:05.07 ID:HYhtHoe90.net
ブンデスがバイエルンだけならセリエAには何も存在しないな

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:17:14.55 ID:UVtTUP/00.net
勝ち点 チーム
69 ユベントス←グループステージ敗退
58 ローマ
52 ナポリ←グループステージ敗退
45 フィオレンティーナ


もうリーグテーブル見ただけでリーグのレベルはお察しでしょ
ブンデスに対抗心抱いてる場合じゃないよほんと、心配にならないのかな

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:20:01.22 ID:kyRDkut20.net
ブンデスヲタと韓国人の思考回路が同じ件について

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:20:59.06 ID:XtDTcvMj0.net
今更だが「低下」という単語はあるが、「急低下」ってなんか変じゃないか
急降下じゃないのか

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:27:07.88 ID:kyRDkut20.net
マンカス4-2薬屋
マンカス5-0薬屋

飴3-0シャルケ
飴3-0シャルケ

PSG4-0薬屋

レアル6ー1シャルケ


ブンデスのくじ運の良さは認めるけど結局こうなるからなぁ

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:30:14.10 ID:YIGVpBo90.net
事実を認められないセリエオタの方が韓国人の思考回路に似ているけどな

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:33:38.88 ID:UVtTUP/00.net
「ナポリはくじ運が悪かった」

→ドルトムントが一位突破www

ユベントス

勝ち点 チーム
16 レアル
7 ガラタサライ
6 ユベントス←wwww
4 コペンハーゲン

アトレティコ1-0ミラン
アトレティコ4-1ミラン

もうセリエにCLレベルのクラブってあるの?

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:37:23.54 ID:kyRDkut20.net
例えばブンデスヲタの理論だとゼニトがナポリより強いことになる、まさにこれが韓国人の思考。

日本人の多くがそうであるようにある程度の常識があればそうは思わないはず。
セリエが韓国人出禁だから悔しいのか知らんけど。

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 12:45:28.08 ID:UVtTUP/00.net
いや、ナポリがゼニトより強いと断言するのは少なくとも不可能だろ

そしてナポリとユベントスがCLベスト16レベルになかったのは否定のしようがない、敗退したんだから

セリエオタはガラタサライ、コペンハーゲンと同レベルのクラブがリーグ王者という現実から目を背けるな

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 13:52:19.56 ID:g+BDbStN0.net
単純な事実としてさ、本当に強いチームならCLベスト8までは抜けてくると思うよ
そういった意味でブンデスの二強(落ち目とはいえCLベスト8まで残ってるドルは二強に入れていいと思う)とシャルケ、レバークーゼンは差があるし、ブンデスは二強だけーって気持ちは解る
リーガは今季アトレティコが覚醒して二強以外も実は結構強いって証明しつつあるからな

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 13:57:45.83 ID:zKebRSow0.net
だから実際ほぼリーグランキング通りでよくできてるねって話では。

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:00:36.52 ID:XeJv/qc00.net
ベスト8進出クラブ数(濃厚)

スペイン 3
ブンデス 2
プレミア 1〜2
フランス 1
ギリシャ 0〜1

2強だけーって別にトップリーグとして普通じゃね?
3クラブ以上がベスト8進出は頻繁にあることじゃない
1クラブもベスト8に残れないリーグが明らかにレベルが低いだけであって

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:08:03.21 ID:MTtvks+B0.net
>>386
ブンデス1強でしょ
リーグどれだけ独走許してるんだ

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:10:03.43 ID:YIGVpBo90.net
セリエも大して変わんねーじゃん

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:10:52.78 ID:g+BDbStN0.net
バイヤンが取りこぼし少なくリーグ独走してる事と、ドルがCL8位に入ってる事から他リーグで言う二強に入る事は矛盾することじゃないと思うけど?
それいいだしたらセリエでゴミ内容の試合してるミランがCL16位で、ユーヴェはELとか説明できなくなるじゃんw
運が悪かったっていう無能お得意の言葉ですか?

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:16:49.99 ID:XeJv/qc00.net
勝ち点 チーム
69 ユベントス←グループステージ敗退
58 ローマ
52 ナポリ
45 フィオレンティーナ

勝ち点 チーム
48 ドルトムント←CLベスト8以上
44 レバークーゼン
44 シャルケ
39 ヴォルフスブルク


CL優勝オッズ一位のバイエルンを除いたら、どっちが独走しやすい楽なリーグかは一目瞭然ですよね

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:17:17.09 ID:MTtvks+B0.net
>>390
ああ、ごめん、セリエが凋落してるのは前提だから

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:20:29.26 ID:XeJv/qc00.net
あ、週末でユーベの独走が進んでるみたいね

勝ち点 チーム
72 ユベントス←グループステージ敗退
58 ローマ
55 ナポリ
45 フィオレンティーナ

勝ち点 チーム
48 ドルトムント←CLベスト8以上
44 レバークーゼン
44 シャルケ
39 ヴォルフスブルク


セリエはCL権余裕すぎ・・・出てるのはELだけど

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 14:23:29.58 ID:g+BDbStN0.net
ナポリだけがセリエの希望だな
ローマもミランもインテルもやってる事は現在最悪のユナイテッドとさして変わらん、ユーヴェは走らないチェルシーだしw
ナポリはスワンズ戦みてると期待が持てるね、掃き溜めに鶴のナポリさんはセリエにもったいない

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 15:10:47.06 ID:RyNjmj3R0.net
これが今のセリエの力か…
別の意味で恐れ入ったぜ

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:00:03.07 ID:kyRDkut20.net
ブンデスヲタはACLの結果だけでJリーグがKリーグより劣るっていう韓国人の思考と同じってことはよく分かった。

つまりブンデスヲタ(韓国人)とそれ以外(日本人)は分かり合えないってことか。

海外サッカー版においてブンデスヲタが害と言われる理由はこれか、今になってようやく理解したよ、もっと早く気付ければよかったな。
少し前にブンデスがチョンデスって言われてたのよこれが理由なんだろうね。

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:06:21.56 ID:zKebRSow0.net
だって実際ランクがブンデスの方が上だし……

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:08:52.53 ID:kyRDkut20.net
その理論だとアジアで1番レベル高いのはKリーグになっちゃうんだよなぁ、これだからランキング厨の韓国人は困る

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:09:28.67 ID:fiOfC0le0.net
だからセリエの何がブンデスより上回ってるのまじで

逆に知りたいんだけど

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:09:58.33 ID:kyRDkut20.net
レベルだよ

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:10:30.09 ID:fiOfC0le0.net
なんのレベル?
根拠もそえてよろしく

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:13:06.10 ID:KmmsSDVj0.net
>>391
説明できるぞ

ユーベお得意のヤオが国内でしか使えなかったw

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:13:24.28 ID:kyRDkut20.net
全体のレベルだよ、試合見てれば分かる

レバークーゼンやシャルケみたいな負け方するチームはセリエじゃ上位に来れない

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:13:48.20 ID:WLbp9qwp0.net
怪我人続出のドルトムントにボコボコにされてたナポリが希望の星か
セリエも落ちたな

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:16:16.79 ID:kyRDkut20.net
日本のエース本田もセリエ10位のチームで全く通用してないけど、本田以下のレベルで同じ中盤の選手でブンデスだと通用する日本人はたくさんいるしね。

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:19:32.20 ID:WLbp9qwp0.net
ブンデスにしろセリエにしろ年間通して活躍した選手なんて似たようなもん

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:20:39.50 ID:kyRDkut20.net
日本のエース本田もセリエ10位のチームで全く通用してないけど、本田以下のレベルで同じ中盤の選手でブンデスだと通用する日本人はたくさんいるしね。

それとレバークーゼンやシャルケみたいな負け方する弱いチームはセリエじゃ上位に来れない。


それでもランキングが〜とか言い出す奴はKリーグがJリーグより優れてて、アジア最強のリーグだ!って吠えてる韓国人の思考と変わらない。

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:22:39.24 ID:fiOfC0le0.net
「全体のレベルだよ、試合見てれば分かる」(願望)


「それとレバークーゼンやシャルケみたいな負け方する弱いチームはセリエじゃ上位に来れない。」(願望)



根拠のない妄想はチョンのやることだぞw

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:23:11.80 ID:fiOfC0le0.net
ユベントスで優勝できるならシャルケでも優勝できそうだな

少なくともガラタサライなら優勝間違いなしだな

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:23:52.88 ID:kyRDkut20.net
現にセリエの上位チームであんな負け方するチームは無いからなぁ

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:24:57.03 ID:fiOfC0le0.net
ブンデス上位にグループステージで敗退するほど弱いチームはありませんよ(笑)

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:25:30.89 ID:fiOfC0le0.net
ねえ、グループステージで敗退しちゃうユベントスってリーグでどれだけ弱いの??

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:25:47.03 ID:kyRDkut20.net
くじ運を度外視するのもチョンの思想だな

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:27:09.31 ID:fiOfC0le0.net
ミランがあのザマだし、ユベントスもリーグでは苦戦してるんだろうな・・・

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:27:13.31 ID:kyRDkut20.net
日本のエース本田もセリエ10位のチームで全く通用してないけど、本田以下のレベルで同じ中盤の選手でブンデスだと通用する日本人はたくさんいるしね。

それとレバークーゼンやシャルケみたいな負け方する弱いチームはセリエじゃ上位に来れない。


それでもランキングが〜とか言い出す奴はKリーグがJリーグより優れてて、アジア最強のリーグだ!って吠えてる韓国人の思考と変わらない。


誰もこれに反論出来てないじゃないか、そういうところも韓国人。

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:27:38.34 ID:zKebRSow0.net
相手をチョン呼ばわりすれば自分の意見が通ると思ってるのがもうね。

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:27:48.44 ID:fiOfC0le0.net
ユベントスのくじ運wwwwwwwwwwwwww



まあセリエのクラブにコペンハーゲンとガラタサライは荷が重かったよねwwwww

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:28:49.82 ID:kyRDkut20.net
前回のベスト8以上が3チームいた唯一のグループ

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:28:50.00 ID:fiOfC0le0.net
そしてドルトムントが一位突破したグループで敗退のナポリwwwwww


セリエがグループステージ突破するには八百長でくじ運をどうにかするしかないかな?????

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:30:41.57 ID:fiOfC0le0.net
いやあ、ドルトムントはくじ運が良かったね!

おかげで一位突破でベスト8まで余裕か

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:30:48.23 ID:kyRDkut20.net
話題変えるのに必死だな
>>416が全て

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:31:52.50 ID:fiOfC0le0.net
そういえばナポリはくじ運悪かったみたいけど、どこが相手だったんだ?

まあセリエでやるよりは厳しい戦いだとは思うけどさ

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:33:09.47 ID:KmmsSDVj0.net
全滅ゲリエはレベルが落ちてるって言うだろ?
でもね、まだ底が見えてませんから
来年も再来年も、まだまだまだまだ落ちるよw

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:33:18.12 ID:fiOfC0le0.net
本田が活躍できないからセリエのレベルは高いんですねwwwwwwwww


ロシアから三大リーグ(西英独)行って活躍できた選手なんてほとんどいねーよ

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:36:22.43 ID:6NvcN80I0.net
今ブンデス中盤のスタメンって清武ぐらいでしょ
それに本田より清武の方が使いやすい選手だと思う

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:44:10.61 ID:YIGVpBo90.net
日本人選手の活躍はリーグ云々よりもチームに合っているかが重要だよ

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:46:51.95 ID:g+BDbStN0.net
>>404
でも正直いってミラン、ユーヴェの試合みてるとレバークーゼンやシャルケの方がいいサッカーしてんだよね
ブンデスは確かに下位のDF陣は酷いもんがあるけど、どこでも下位は割りとDF酷いからな
サッカーの戦術に好悪の情は付きまとうけど、悪いがセリエのサイドクロスメインはちょっと擁護できないアンチモダンサッカーだと思う

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:48:59.11 ID:g+BDbStN0.net
>>408
こいつチョンだろ、チーム事情や戦術考慮しないでいきなり1選手のプレイ結果でリーグの内容語りだしたぞw
この極端さは火病もちとしか思えないw

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:50:37.45 ID:fiDHxpnM0.net
ID:kyRDkut20
セリエを叩くのは韓国人、と謎の理論を展開してるけど、日本人選手が多数在籍するブンデスディスってるお前のほうが

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:51:10.51 ID:yIEs0FD60.net
どうしてセリエの話題にブンデスのチームの話が出てくるのか、全く理解できないw

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 17:52:02.51 ID:zKebRSow0.net
本田が活躍されたら困るとかも思ってそうだよなw

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:05:14.12 ID:g+BDbStN0.net
そもそもミランで本田が動けてないのはセードルフが「真性の馬監督」だからだぞ、あんな馬鹿が監督してる時点でお察しだわ
ぶっちゃけると今のミランはプレミア二部のウィガンに負けるレベルのクソサッカーしてるし、もっというとやってる戦術はプレミア二部と同じです
ブンデス下位は個人技術はそこまで高くないけど(それでもセリエ中位よりはパスは上手い)、色々なサッカーみせてくれるからな?
アホみたいなプレミア二部レベルの投げ込みクロスしかしないセリエを何時まで上位リーグだと思ってんだよwww

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:11:43.49 ID:6Pa44EJ+0.net
アンラッキーな1年でそのリーグの評価が決まらないように
過去5年のポイントでランキング決めてるんだから
これ以上客観的なデータはないだろ

主観であのチームはだめ、こういう戦術はだめってわめいても
レベル急低下の結果が出ちゃってるんだから仕方ないよなあ

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:13:03.58 ID:Zh9UZ1EU0.net
セリエ(ナポリ)ファンだけどこのスレの何人か(特に1人)はセリエの現状を理解した方がいいと思う
今上位のクラブは最近欧州の大会出てなくてEL出たとしても本気で挑まないで負けて、クラブランキング低いチームばかりだから
組み合わせ悪くなるのも仕方ないしね

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:16:33.54 ID:Zh9UZ1EU0.net
来季のCL出るチームはユーベがポット2、ナポリがポット3、ローマがポット4になるだろうから
また厳しい組み合わせになるチーム出てくるだろうしそこで勝ち抜けられるチームを作らなきゃ
特にユーベは欧州で勝ち切れるサッカーに変えないとダメでしょ

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:18:35.38 ID:hpFuTNfg0.net
つまりアジア最強はKリーグってことだな

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:22:46.91 ID:zKebRSow0.net
JとかKとか正直興味ないしどっちがレベル上かも全く知らんけど
直接対決の場で負けてて実際連盟がつけたランクでも負けてるなら
それは下と認めなきゃいけないんじゃないの?
代表ならともかくリーグのアジア最強とかどうでもいいけど。

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:23:42.18 ID:gEFYBZZa0.net
ユーべは欧州の審判も買収すればいいんですよ
普段国内でやってる感覚で

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:28:42.06 ID:g+BDbStN0.net
ナポリは良いサッカーしてんじゃん、スワンズは攻撃力だけならプレミア屈指だよ、リバポと壮絶な殴り合いしたりする
あーいうサッカーしてスワンズに勝って「内容でも勝ってた」言うなら理解できるし、先は明るいチームだなとかいえるけどね
ミラン、インテル、ローマとか見てて厭きるわ、あくび出るわ、申し訳程度のバイタル崩しして失敗して即クロス、サイドチェンジも織り交ぜない事のほうが多い
それならマイナスクロスやニアからダイレクトで叩き込めよってシーンでもこねこねクロスして弾かれる。
頭おかしいでしょ?セリエのサッカーって、あれだけ叩かれたユナイテッドのクソクロスをリーグ全体でやってるんだぞw?

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:31:04.22 ID:YIGVpBo90.net
>>436
こりゃ来季も運が悪そうだな

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:37:54.32 ID:qcTiVgtXO.net
とりあえずアトレティコがどれだけCLでやれるかが楽しみ。
セリエの下降は今に始まったことじゃない。今さら感ある。

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:53:07.13 ID:AKipF6jH0.net
分かってないのはセリエ信者だけだよねw

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 18:57:35.34 ID:mzyhsYLD0.net
低下したんではなく進歩していない

周りがゲリエの限界を超えだしたのさ

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:02:54.68 ID:3To8lsNg0.net
>>443
”信者”はそうかもな
でも多くのセリエファンは現状を理解してるからね
これから少しずつ強化していかないと
ミラノ勢なんかは特にね

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:04:49.80 ID:e/DakPYt0.net
少し前まではブンデスはELでしかポイント稼げないって言ってたセリエヲタが
今ではELでポイント稼いで喜んでるって惨めだよなw

って>>268でも同じような事書いてあるなw

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:09:13.65 ID:N95Hgwdv0.net
かつてのグランデミランの惨状は昔を知る人間としては哀しいけどな。
あれだけ優秀なOBとスタッフがいたのに何故今は似ても似つかないゴミクラブになったのやら。
色気出さないでかつてのカテナチオ戦術の関係者呼び戻して守備だけでも再構築しろよ。
かつてのユーベとかミランの組織的な守備は見ててゾクゾクするくらい整ってたのに。

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:09:18.58 ID:zKebRSow0.net
っていうか今の現状でレベルの低下を本気で感じてないなら
そいつはむしろ逆にこれまでのセリエの歴史や実績や活躍してきたスターたちを冒涜してる。

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:27:29.98 ID:g+BDbStN0.net
>>447
マジデこれ、俺本気で怒ってるんだけど、愛しさ余って憎さ百倍の餓鬼の怒りってのは自分でも理解してんだよね
ウノゼロの美学とか、デカイ試合ほど燃える様なハードワークで守備してたあのミランはどこにいったの?

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:44:24.29 ID:e/DakPYt0.net
ミランって言ったら下部組織が充実してるってイメージあったけど
今現在の状況ってどうなの?

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 19:49:51.76 ID:bMo0wBPE0.net
まぁセリエのほうがブンデスよりレベル高いって意見は多少はわかる

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 20:52:50.16 ID:kyRDkut20.net
しかしよくこんな釣れたもんだ

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 21:35:26.85 ID:g+BDbStN0.net
>>452さん、数時間かけてでたレスが後釣り宣言っすか?半島民は来年から通名つかえなくなるからかえってねw

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 23:22:27.30 ID:/1ImUn3Q0.net
>>450
小倉隆史率いる日本の高校選抜が、欧州遠征で黄金時代のミランユースを
ボコったのは良い思い出

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 23:46:09.76 ID:kyRDkut20.net
>>453
バイトまでの暇つぶしだよ〜w

そうなんだ、日本人にとってはどうでもいいことだし知らなかったわ、君は半島民の事情に詳しいんだねw
まぁ自分の事だから仕方ないかw

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/12(水) 23:50:44.90 ID:9lCERKMP0.net
セリエてガラガラじゃね
イタリア人はサッカーに興味薄れたわけ?

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 00:31:02.85 ID:N+OMYGfK0.net
>>447
わかるわ
昨年のバルセロナを完封した試合は垣間見得た

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 00:39:19.10 ID:qdEaHErP0.net
ズラタンには逃げられても
シウバだけは絶対に逃がしちゃいけなかったと思う。

シウバがいなくなったことでミランはもちろん
セリエ全体が一気にトップリーグのイメージを失った気がする。

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 01:03:48.15 ID:U0gFBH1d0.net
>>456
さすがのイタリア人もセリエに八百長が横行してることが表に出てから
アホらしくなってサッカー見るのをやめた人が多い

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 01:40:08.53 ID:wHEFSrsw0.net
そこは単に経済的なものが大きいんだと思う

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 02:24:59.34 ID:Z35cewEl0.net
経済もだけどカルチョスキャンダルから凋落したのはまちがいない
しかもあんなことがあった後も同じことしてるからな
ユーベが上にいるうちはゴミリーグ

462 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 02:32:54.07 ID:GFdcHiji0.net
ユーベだって変わろうとしてるだろ、いつまで八百長八百長いってんだ
ユーベがCL制覇しても八百長っていい続けるんだろうな

463 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 02:46:41.40 ID:Z35cewEl0.net
>>462
今のセリエ見てないのか?
バレロの出場停止期間、ユーベ戦に出さないため以外にあるとでも?
あるチームのpk率の異常さも気にもならないんだろうな

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 02:54:43.88 ID:8mZHZerl0.net
インテルはPK一回ももらえてないのになw
ユーべは汚いクラブだわ

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 03:11:12.03 ID:bsODE0sG0.net
>>464
とはいえ、あのクロス投げ入れ戦術ではPK貰う頻度は下がると思うぜ

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 04:18:57.47 ID:GFdcHiji0.net
>>463
ユーベが関係あるとは思えないが

ただでさえ八百長って言われてるのに今もやるほどユーベの経営陣も無能じゃねぇよ

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 06:51:37.57 ID:xovxEAll0.net
四大リーグもそれぞれ独特なところあるけど
リーガとブンデスはCLで結果出すからまぁいいわ
プレミアも金持ちだからいい
セリエはACLで虐殺されるJリーグみたいでイライラすんだよな
ユーベとか毎年無双するくせにいざCLとなると瞬殺されて終わる

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 08:10:54.28 ID:qkq0fhO50.net
不可解PKで勝ち点稼いでるだけだからな
八百長の親玉ユベントスw

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 10:13:56.81 ID:wHEFSrsw0.net
瞬殺されるって今年だけじゃん。
あ、今年から見始めた奴はそう思うのか

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 10:23:36.72 ID:p9GTBmbl0.net
過去5年間でCLベスト4進出チームはわずか1チームのみのセリエA…


リーガ8チーム
プレミア5チーム
ブンデス5チーム

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 12:48:40.54 ID:Z35cewEl0.net
>>469
いや、どう考えても国内の強さに比べて
CLで成功してないじゃん
それがリーグレベルだし、ユーベがしてる試合の温さ

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 12:56:07.83 ID:F5zJFbV+0.net
ゲリエの強さ(笑)とかどうでもいいな(笑)

国際舞台での結果が全て

473 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 16:15:54.33 ID:aok66v6c0.net
ユーベは昔からヨーロッパでさして勝てなかった
今だってナポリのほうがましなサッカーしてるのに
リーグではユーベがダントツ
セリエはいつまでたっても変われない

474 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 16:38:45.54 ID:N+OMYGfK0.net
遅い
それに限る

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 19:08:45.83 ID:9HlyAGqT0.net
セリエは外人枠がな。
スペインみたいに外人枠あって強いならいいけど
勝てないなら開放も必要でしょ。

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 19:17:30.25 ID:drHOXzxW0.net
>>475
いわゆる外国人枠は無いんだけどね

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 20:12:12.27 ID:T/SN7PH30.net
>>447
ミランもユーベも有名になったのって攻撃・プレッシング方面に注目が集まったからなんだが
カテナチオじゃないよ

478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 20:22:49.49 ID:LaDYaiV80.net
糞ユーベがでかいツラしてるリーグなんか観る価値なし

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 20:32:20.07 ID:rcNiM5IU0.net
ユーベオタに井の中の蛙のことわざをプレゼント

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 22:33:55.67 ID:wHEFSrsw0.net
>>470
チーム数と回数間違えてないかい?w

481 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 22:57:18.37 ID:TxVbCZzT0.net
>>480
どこを間違えてるのか指摘してくれないとわからん

482 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:07:37.67 ID:wHEFSrsw0.net
進出回数と進出チーム数は違うよ、リーガから8チームてw
レアルとバルサ以外に6チーム有ることになるだろw

まぁ言いたいことは分かるんだけど一応ね。細かい事言ってごめんよ。

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:07:50.66 ID:T/SN7PH30.net
>>481
インテルじゃね?
だからセリエは1・・・・・・・

484 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:14:43.73 ID:TxVbCZzT0.net
>>482
クラブ数とチーム数で表現は変わるもんかと思ってたが、進出回数が適切か

485 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 23:21:17.87 ID:H6qxQvwy0.net
延べってつければおk

486 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/14(金) 07:07:38.22 ID:x0COciPL0.net
犯罪都市ナポリざまwwwwwwwwwwwwwwwwwww

487 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/14(金) 16:36:19.83 ID:uIMneuDd0.net
セリエ大嫌いだけど、ナポリのサッカーは良かっただろ
まぁちょっと何時もより守備的だったから微妙な攻撃だったけどな

守備のDFラインの引きかたとかプレスシーンでのケアやスペースの埋め方なんて凄く綺麗だったじゃないか
あれは勝ったポルトを褒めるべき、前半なんてAT1分の好ゲームだった

ミランが死んだのはざまぁだと思ってるし、ユーヴェもとっとと死ねって思ってます
クソクロスとかオナドリブラーが評価される試合やチームなんて絶滅しろ、インテルはセリエBまで落ちろ、クソサッカーが。

488 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/14(金) 17:49:00.47 ID:B6CXMNKZ0.net
これはきもい

489 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/18(火) 15:44:01.75 ID:a+NXenFZ0.net
レベル落ちてるのに出目金では通用しないという

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/18(火) 16:41:28.58 ID:ur/zdMtF0.net
それはマンUでワンゴが0ゴールなのと同じ理由だから

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 20:32:00.71 ID:arFsXxHO0.net
落ち目リーグじゃなかったら出目金がいけるわけ無いからなw

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 07:40:22.10 ID:1VXleNAv0.net
セリエがCLで勝てなくても今季はELで稼ぐからな
なんだかんだ今季ブンデスよりポイント稼いでるんだろ?
なら平気だべ、来季ユーベローマナポリがCLで暴れる気がするし

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 11:13:06.41 ID:rnFigeVC0.net
リーガ3
プレミア2
ブンデス2
リーグ11
あれ?

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 11:50:35.90 ID:ZvMbuxN2O.net
次からセリエは1枠でいいだろ

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 20:14:15.05 ID:CwbUYB070.net
ベスト8でセリエ0
ゲリエヲタの最後の心の拠り所のブンデス見下しすらできなくなった

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 21:08:42.80 ID:FFBCebds0.net
言いたくはないが。
プレミアをメインでみてるサッカー好きだけど、ユナイテッドの試合を見てるといらいらするか眠くなるかの二択なんだ
ミランは見ることすらむなしくなってくるレベル、酷いサッカーしてるよ。Aマドリー相手の1stlegは凄く良かったけどね

497 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 01:11:53.11 ID:utJBAf+A0.net
>>492
現時点での今季の獲得ポイント
Germany 13.857
Italy 12.500

別にセリエの方が稼いだりしてないぞ
ELはユベントスとヴィオラの片方が消えるから、今日ナポリがポルトに勝たないとUEFAポイントで抜く可能性はほぼなくなってしまう
ただ2クラブが決勝までいけばめちゃくちゃポイント稼げる
ナポリに期待しましょう

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 02:33:44.03 ID:g6TwwnV+0.net
>>497
ありゃ
グループステージ終わった段階はセリエ>ブンデスだったと記憶してるがもう抜かれたか
セリエオタがそれを誇っていたから残念ですな

499 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 02:47:18.87 ID:R7uHzvSN0.net
グループ終わった段階だとブンデスの方が既にポイント高かったぞ

500 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 04:18:57.29 ID:x1wKDp7m0.net
チャンピオンリーグ ベスト8
スペイン:3チーム
ドイツ:2チーム
イングランド:2チーム
フランス:1チーム
イタリア:無し

501 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 04:21:55.60 ID:JBQgaUKB0.net
イングランド1チームじゃなかったのが本当驚き
さすが天才や
モイーズには死ぬまでマンUを率いて頂きたい

502 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 04:32:16.63 ID:A4+GeBU10.net
ユーベ、ナポリ、ローマはそれなりに通用しそうだけど
他は無理
財政難で全てに覇気がない

503 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 04:34:42.06 ID:Df47Sv4u0.net
3チームしか出れないし その3チームなら全然強いわ

504 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 05:58:20.50 ID:b+84ZNmS0.net
>>503普通にGL敗退してんじゃんw

505 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 06:48:30.77 ID:g6TwwnV+0.net
ローマはどうだろな、ターラブトを封じられたようにジェルビーニョはヨーロッパではまず止められる
まぁナポリっつーかベニテスだからそこはポイント期待していいだろうな

506 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 07:39:41.79 ID:uvJUh7ed0.net
ターラブって割とドリブラーが生息できるプレミアでも通じなくて、フラムでも半分干されてたから、封じるもクソも単純に選手のレベルが低すぎるだけのような
ミランでターラブ先発を見たときは本気で吃驚した、そしてプレイ内容もオナドリブラーのままで向上していなくてクソだなと思いました

何がいいたかつーと現在のセリエのドリブラーは質が低いので欧州では止められるっていうよりも他では通用しません。

507 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 07:49:09.98 ID:g6TwwnV+0.net
271 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/02/21(金) 06:00:56.18 ID:e+cj+Yzr0
はい、セリエ2チーム突破ほぼ決定
ブンデスwたった1チームのELもこれで全滅決定っぽいなwwww
ちなみにプレミアもここで2チーム敗退決定の可能性高いw

ELでポイントを稼ぐことに喜びを感じるセリエオタ


残念だがセリエオタがポイント稼ごうと祈ってたEL残りユーベのみ(笑)

508 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 08:24:49.68 ID:l2px9jTO0.net
セリエ信者イチオシのナポリンゴはどうしたのかなwwwwwwwwwwwwwwwww

509 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 08:29:29.46 ID:WmgR0xG+0.net
メンツを落としたポルトに負けるナポリwww

510 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 09:07:22.08 ID:x1wKDp7m0.net
あかん、セリエAはうんこチームばかりやん。ユーベでさえCL予選落ちで
回ってきたヨーロッパリーグBest8入りしたけど、イタリアBest8が弱い
ユベントス1個だけやん。フィオレンもナポリもポケポケパーのウンコやん
セリエA何処まで格落ち、弱くなるのJリーグと同じや、見てて面白くない。ウンコ試合ばかり
Wowowでリーが見て口直ししてるからよいけどよ〜糞リーグセリエさんよ

511 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 09:07:52.34 ID:nWwdjwZh0.net
>>493
さすがに4大リーグは強いな

512 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 09:48:53.13 ID:JXTW15Kz0.net
セリエAも糞リーグになったが他の上位リーグのサッカーもセリエを笑えない
うんこサッカーなんで遂に最近はJリーグを見るようになったわ
外人共の糞玉蹴り見るよりはまだ日本人が大量にいる試合の方がナンボか
マシなことに気がついた

513 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 10:06:40.32 ID:HtnREA0W0.net
国内リーグと八百長しかやる気ないセリエなんだから仕方ないか

514 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 10:57:56.32 ID:1OQJ9TSI0.net
べつにセリエAのアンチじゃないし
むしろ叶うことなら復権してくれた方がおもしろいと思うけど
あまりに諦めの悪いセリエ信者のせいで一度落ちるところまで落ちろ
と思うようになった。

515 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 11:37:21.85 ID:nWwdjwZh0.net
ゼニトはトーナメントに相応しくないナポリが出るべき!!

           ↓

ゼニトに負けたポルトに完敗でした〜

516 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 20:19:01.35 ID:U1t3Zz3w0.net
そんな落ち目リーグでも通用しない厄介者出目金w

517 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 20:51:22.89 ID:g6TwwnV+0.net
セリエオタ出てこいよ(笑)
普段セリエオタはユーベ大嫌いだろうが今季ばかりはELユーベ全力で応援だろ?(笑)

518 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 21:03:42.93 ID:R7uHzvSN0.net
セリエオタでユーベ嫌いなのって珍テル好きな奴だけじゃね?

519 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 22:55:21.65 ID:uvJUh7ed0.net
セリエは時代遅れで大嫌いだけど、ナポリだけは色々な意味で良いサッカーしてるから好きだ

520 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 02:19:39.67 ID:dTCCfiWh0.net
>>518
いや割とマジでユーベは嫌われてると思われる
セリエのリーグポイントのために勝ってほしいとかはあるだろうけど
ユーベが好きか嫌いかなら嫌いという人がほとんど

521 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 03:47:38.76 ID:ji7zxWCV0.net
そうはいってもセリエオタの6割がユーベオタだからな。

残りの4割全員がユーベ嫌いって訳じゃないだろうからユーベ嫌いなのは少数だよ。

522 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 04:09:55.77 ID:dTCCfiWh0.net
ん?6割ってどこ調べのデータ?
もしかしてイタリアでの話?
それが本当かは知らないけど俺は日本での話のつもりだった
それにどう考えてもミラノ勢の方がファン多いだろ
たとえ長友、本田のファンを抜いたとしてもね

523 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 04:41:21.22 ID:ji7zxWCV0.net
ミランはともかく、インテルはユーベよりファン少ないだろw

524 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 05:05:34.96 ID:A1ndSIVb0.net
さあさあヤオントスファンはかえったかえった

525 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 10:12:55.99 ID:KL0JYqCl0.net
ユーベは国内では八百長で強いだけで欧州では弱いとか言われてるけど

結局欧州の舞台で現在残ってるのがユーベただ1チームな事実見ると
結局ユーベがセリエで最強チームで、ただ単にその最強チームでもCLではGL敗退でELで頑張るしかないだけだよね。

セリエ全体に八百長が蔓延してるのも事実だろうがね。

526 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 10:27:34.85 ID:Jtw0ZE3n0.net
モイーズ>セリエ

残念だが、これが現実だ。

527 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 11:44:21.12 ID:8Zxjyxik0.net
そもそも他リーグでお払い箱になった昔の名前だけでサッカーやってるロートル糞ジジイどもを
「お!移籍金安い!ラッキー!」って高年俸で獲得してくるのが最近のゲリエAの十八番だからなw
今度はヴィディッチだろw
試合見てるのか甚だ疑問だわ
毎試合スピードでぶち抜かれてもはや穴にしかなってないってのに
まあまったくスピードなくてトロいゲリエAじゃ通用するってことでとってきたのかもしんねーけどさ

エッシェン、カカ、ロビーニョ、バカテッリ
ウイイレだったら強いのかもしんねーけどさ(ワラ

528 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:09:06.64 ID:mqm3m88t0.net
まぁユベントスがELで残ってるのは
対戦相手が運良くフィオレンティーナだったから同国対決になって残れただけだよ

529 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:14:25.15 ID:0MfIah++0.net
そもそも八百長なのにスターをつくるために4大リーグにいれているとかダメでしょう。

CL枠も知らんマインドコントロールされた人が多いのはテレビのせい

本田は毎日ベンチなのにやべっちでもスパサカでもマンフトでもベンチの様子をしっかりと伝えないから

みんなCMの本田をすりこまれてマインドコントロールされているね。

なんで公共放送鎖国なんだろ、地元紙や地元ミラニスタの支持率や評価を伝えてくれるきちんとした番組はないのかね?

530 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:14:49.07 ID:KL0JYqCl0.net
>>527
一人若手なのにすでにそのカテゴリーなバロテッリが悲しいな。
まぁこいつは将来性を買われながら結局数年前から技術も精神力も全く成長せず
いつの間にかただの使いにくい選手になってるけど

531 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:15:48.10 ID:sSWzkSDk0.net
インテルはエブラやエトーやトーレスも狙ってくれるらしいからな
おっさん高給取りを売りつけれるリーグがある、これってありがたいことよ

他リーグはセリエに感謝しろよ

532 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:20:02.47 ID:sSWzkSDk0.net
>>529
民放はサッカーファン増やすためにやってるから。
夢や希望に満ち溢れたビッグクラブのスター選手ってことにしとけばファンはとりあえず増えるだろ、幼い年齢の子とか向けにも

コアな話題はCSでちゃんとベンチって伝えてるから平気よ
民放でちゃんと真実を伝えないのを恨むならサッカー文化が根付いてない日本を恨むしかないな

533 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:27:13.70 ID:KL0JYqCl0.net
>>531
まじめにそれいいかもな。
実際のレベルはともかく腐っても鯛なスター選手がいっぱいなリーグが一つあったら面白いやん。

534 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:37:00.67 ID:sSWzkSDk0.net
まぁそうなったとしたらセリエは最早欧州最高峰は自称できなくなるな
実のない名だけのリーグ。
セリエオタは戦術やらの実の部分をセリエに求めていたんじゃないのか?救いようがない

535 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 12:38:02.01 ID:KL0JYqCl0.net
とっくに自称なんかできないレベルだからどうでもいいよw

536 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 16:48:56.44 ID:V8fxw1410.net
>>530
バロは「真面目」にフットボールしていれば今頃バロンドールの対象にもなっていたかもしれん逸材だった「な」
今じゃただの地蔵系自慰プレイヤー

537 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 17:19:01.99 ID:rjy95FYw0.net
>>536本気出しててもまったく凄み感じないんだがw
>>533ロートル年金リーグゲリエAいいなww
カタールリーグとライバルや!

538 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 18:12:32.42 ID:V8fxw1410.net
現在のMLSがそんな感じだろ、MLAはまだ人気選手の最後の仕事場って感じだけど、そのうち資本金の大きさから興行的にも大人気になりそう
アメリカローカル3大スポーツが人気がかなり下がってきてるしね

539 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/23(日) 09:27:33.60 ID:QfA22+VE0.net
香川がフル出場でマンUルーニーのゴールで快勝
SOCCERKING誌

http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140323/177011.html
http://i.imgur.com/S0T7g2s.jpg
称え合うマンU四人衆

540 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/23(日) 09:31:11.92 ID:uw19eI+hi.net
>>527
本田ちゃん…

541 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/23(日) 17:08:29.20 ID:dhGmkhFe0.net
テンション低

542 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/23(日) 20:47:39.64 ID:gNcRels10.net
そこで全く活躍できないグロ目さん

543 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 18:21:40.17 ID:xClDkUK/0.net
0ゴールのワンゴがどうしたって?

544 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/25(火) 15:33:32.89 ID:4H5iSBen0.net
まぁでも若い子の方が以外とセリエ好きは多いと思う
中村・柳沢・中田・森本等々、その当事がミランの黄金期にも重なってたからユーヴェファンよりもミランファンの方が一時期は多かったって印象だわ
かくいう俺も20代だけどユーヴェよりもミランの方が格上っていう認識

タイトルだけでみたら国内ではユーヴェ国際舞台ではミランってハッキリしてるけどね
なんだかゲリエヲタ=オッサンでオッサンしか観ないロートルリーグwwとか言われてる事に違和感。周りの同世代もミラン好き多いし

545 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 15:55:01.81 ID:s17PF8tQ0.net
俺は20ちょいだけどセリエ好きなんてほとんどいねえよ
プレミアとレアルバルサ(特にバルサ)のファンがほとんど
20代ってもうほとんど30なんだろ

546 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 17:22:47.51 ID:MI8zX6om0.net
セリエオタっておっさんばかりだろ
本田信者や長友信者はブンデスの日本人信者が言うブンデス最強!みたいにセリエ最強!って言うやつもいないし

547 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 18:10:39.91 ID:HeLzkxZ+0.net
長友や本田がきっかけでセリエ好きにった若い世代はセリエオタとは言わないの?

548 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 19:40:00.60 ID:aETFNIrt0.net
>>544
セリエ限定で判断すると明らかにユーベが格上。
ミランは黄金時代もあるが低迷時代はとことん落ち込んでいる。

スペインのマドリー、バルサ以上にユーベとミランの差はある。

549 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 22:58:57.86 ID:FWShBlHm0.net
そりゃ八百長牛耳ってるからなユーベは

550 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/25(火) 23:21:25.70 ID:4H5iSBen0.net
>>548
若い子はその時代を知らないって事、今の10代か20代はむしろ八百長でユーヴェが2部に落ちた時を観て来てるから
実際フジテレビの放送でもセリエっていうか中田ヒデを追っかけてCLでは主にミランのグループステージなんかを放送してたりしてたし
ミランは短期間で3度もCL決勝に上がっててその内の2回で優勝して更にその内1回TOYOTA杯を獲ってる

>>545
マジか、地域にもよるのかな?っつっても好みは人それぞれ
俺なんかは学生時代がそのままミラン黄金期だったのもあってサッカーの観始め自体がミランだっただけかもなww

551 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/25(火) 23:25:14.52 ID:4H5iSBen0.net
>>546
煽るワケじゃねぇけどどこのリーグでもオッサンのファンは一杯いるだろ
セリエ自体にも若いファンは一杯いるだろうしな
日本でのオッサン率は知らんけど他の3代リーグにオッサンファンが少ないみたいな風潮はおかしいって

552 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 23:27:45.59 ID:Ttp8vUDr0.net
>>550
545だけどユーベが特に強いイメージないってのは同じだがな
中高生の頃に八百長でさよならして空気になった
俺の世代は中学生くらいにプレミア全盛期、高校でバルサ全盛期だったからここらのファンが一番だ

553 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/27(木) 13:16:46.09 ID:VLPXKAZw0.net
プレミア全盛か・・・アーセナルの無敗優勝とか話題もあがってた。
その頃のセリエも既にベテランばかりとはいえスターばかりがいた末期の頃だったからね
でもその頃が確かプレミアが一番強かったかな、当事クリロナとルーニー率いるマンUをミランが2戦とも完封勝ちした辺りはさすがだと思う
っつーかだからこそ元からミラン以外に国際舞台で勝てるチームがセリエには無いんだってのがニワカセリエヲタの俺が抱くイメージwww
そのミランすらも勝てないんだから終わってる。

554 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 18:03:02.38 ID:Vtzxm2Mj0.net
セリエなんて99%長友本田信者しかいないだろwwwww

555 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 19:36:48.83 ID:08RRR8MX0.net
今の若いヤツらでも三冠時代のインテルくらい知ってるんじゃね?

556 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/27(木) 23:05:41.51 ID:VLPXKAZw0.net
>>552
その頃のバルサはエトーとロナウジーニョでPKばっかり取ってたからむしろ印象悪いw
あいつらPK貰いすぎって文句ばっか言ってたわ
所詮ガキだったからなぁ

557 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 13:31:17.34 ID:wfhrENF40.net
今の方がPKもらってるだろうんこバルサは

558 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 20:38:45.74 ID:tb7hDqK10.net
インテルの三冠時代って
ユベントスやミランが八百長処分されてセリエから選手がどんどん流出し始めた頃やなw

559 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 23:53:22.21 ID:nJjwE3iw0.net
>>558
あのころのセリエでのライバルはローマだったからな

ただモウリーニョのインテルは恐ろしく強かった

560 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 00:09:15.31 ID:SPmfBWmX0.net
あの頃はユーベとミランが処分されて衰退したから一時的にセリエの中でインテルがブンデスでのバイヤンみたいになったからな

561 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 19:08:44.00 ID:NAbO3/BJ0.net
セリエはオワコン
これ一般常識

562 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 19:25:20.52 ID:lYB8GMni0.net
セリエは3位ブンデスの背中が完全に見えなくなって、ユーベが
ELで敗退するとランキング6位転落も現実味を帯びてくる。
ユーベのEL準々決勝の相手はリヨンでユーベが敗退、CLでPSGが準決勝に勝ち進むとセリエとリーグアンの差がかなり縮まる。

563 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 21:22:35.12 ID:shlSWMNh0.net
リーガ>プレミア>ブンデス>セリエ>5位以下は当分変わらんよ
あえて変わるとすればプレミア>ブンデスがブンデス>プレミアになるくらいか。
それくらい各リーグのポイント差は離れてしまった。

564 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 01:42:31.61 ID:db577YGv0.net
セリエ6位敗退が現実味を帯びてくるとかよくそんな嘘をつけるな。
仮に今後今年と同じような感じが続いたとしたらどちらかというとポイントの上ではセリエとブンデスの差は縮まるのに。

565 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 20:20:06.57 ID:+wryOuhW0.net
>>564
今年のポイントはブンデス>セリエだし、同じような傾向ならブンデス>セリエは変わらんよ。
これはプレミア>ブンデスの件でブンデスオタにいったこととまるっきり同じ理屈だけど。

セリエが6位以下はアンチの戯れ言だろうが、セリエ>ブンデスになる兆しもない。

566 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 20:43:36.51 ID:0Dek//4T0.net
明らかに昔と比べるとワールドクラスいないんだよセリエ
イグアイン、ピルロ、バロ、ブッフォンぐらいじゃん

567 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 20:48:24.82 ID:db577YGv0.net
>>565
誰もセリエ>ブンデスになるなんて書いてないだろ、大丈夫?

568 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 00:03:40.27 ID:i8UGPtSo0.net
>>566
それらワールドクラスって言えるw?

569 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 00:57:26.65 ID:yVFc4k2M0.net
セリエ選抜よりPSGの方が強いからなw
ほとんどセリエ出身だが

570 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 01:07:27.48 ID:AM5MBRng0.net
>>568
ブッフォンが世界最高のGKの一人である事は否定できない
ピルロみたいに狙いすましたキック一発で試合を決定づけられる選手もなかなかいないと思う
あいつのプレースキックはありていに言っておかしい、狙いがぶっとんでる
それにEUROのPK戦でチップキックな、あの状況であんな真似は並じゃできない
俺はユーベ死ぬほど嫌いだけどこの2人だけはやはりワールドクラスだと思う

571 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 01:35:59.60 ID:i8UGPtSo0.net
ブッフォンはEURO2008で最高のGKはカシージャスに譲ったと思う今のGKベスト3にはブッフォンもカシージャスも入らない
ピルロもポジションもスペイン勢プラスαでピルロがワールドクラスって言えない
ワールドクラスって前線でメッシ、クリロナクラスだよ?
バロテッリなんか入って無いし

572 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 01:39:27.69 ID:i8UGPtSo0.net
ワールドクラスの意味を履き違えないで!
そのポジションで誰が見てもベスト3の選手がワールドクラスだよ

573 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 02:33:17.09 ID:yVFc4k2M0.net
ブッフォンもカシジャスも5年前の選手だなw

574 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 03:14:10.68 ID:i8UGPtSo0.net
ピルロも化石だもんw
バーカw

575 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 04:19:05.56 ID:4rVL0+MW0.net
今GKのトップ3て誰よ?

576 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 06:33:08.61 ID:OVH0VV9o0.net
2強の内の一つがプレミア6位と引き分けw
ブンデスレベル低いわw

577 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 07:52:08.90 ID:j+T3DYiK0.net
その理屈だと
プレミア6位でもベスト8に残ってるのに
すでに全チーム敗退してるリーグは……

578 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 08:46:27.11 ID:Id4qTzDS0.net
>>577
プレミアはリーグランキング2位だしセリエよりずっと格上
下位のリーグを出すならアンの方が適切。

579 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 08:53:44.30 ID:FD0D0gPh0.net
ワールドクラスの定義なんて曖昧だろうに

580 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 14:39:26.81 ID:yVFc4k2M0.net
セリエはトルコ以下のリーグだから触れないであげて

581 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 00:47:07.15 ID:0QfNSe7l0.net
バイヤンのおかげでNo3のリーグだと思ってはいたが
バイヤンがこれだとは。
バイヤン以がいは間違いなくセリエがいいチーム多いからな。

582 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 02:36:56.36 ID:AKoqnBvb0.net
セリエの方がいいチームだ

ユベントス→CLGS敗退
ナポリ→CLGS敗退
ミラン→CLベスト16敗退

ドルトムント→CLベスト8
シャルケ→CLベスト16
レバークーゼン→CLベスト16

バイエルンがいなくてもセリエの方が弱いじゃん…

583 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 03:56:49.68 ID:pNqFvfWQ0.net
もはや完全に蚊帳の外だからな セリエはw
争う以前の問題w

584 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 04:15:48.13 ID:0QfNSe7l0.net
ドルトムントw

585 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 04:41:10.75 ID:l0MM3qTz0.net
>>581
もう少し日本語を勉強しよう

586 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 05:33:26.10 ID:kAfqjNXN0.net
>>582
ブンデスとスペインプレミアは差があるけど
セリエはブンデスより確実に下
ブンデスがリーガやプレミアに負けたらセリエが上がると思ってる奴って最低限の思考力ないのかと

しかも今は差は1ランク程度だが
資金力の問題でブンデスは上がる可能性があって
セリエは今後更に落ちる

587 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 07:48:19.89 ID:0QfNSe7l0.net
いや ユーベ ナポリ ローマは落ちないと思うよ 3チームもむしろ資金潤沢
ユーベはスタジアムあるし。
ローマもレジャー施設併設のスタジアムつくるんだろ

588 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 07:49:01.40 ID:XCu+Bxl+0.net
悔しがりすぎだろwww
ブンデス2強の内一勝でもできたかな?
残りの2チームは野球みたいなスコアだったし酷いもんだなww

589 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 07:49:33.24 ID:AKoqnBvb0.net
CLレベルでは潤沢というほどの資金力はないぞw

590 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 07:50:03.97 ID:AKoqnBvb0.net
セリエはすでにCL全滅してるからCLの話はやめてやれ

591 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:26:20.78 ID:RpCauVeG0.net
どんだけ持ち上げようが八百長で汚れたリーグなんてどうでもいいわ
勝っても負けてもどうでもいい

592 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:07:28.81 ID:uBFl6ITU0.net
セリエ以外のリーグに八百長はないといつから錯覚していた?

593 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:32:30.11 ID:AKoqnBvb0.net
セリエ→100%八百長がある
他→八百長があるかもしれない

594 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:57:23.49 ID:vaEP1yPu0.net
でもCLGLのプレー見る限り、セリエがベスト16いってたら、シャルケどころの騒ぎじゃなかったと思う9-1だろ?
多分ユーヴェやローマだったら、10-0とかましな方で二試合連続二桁失点で20-0とかなってた可能性在るよ
シャルケは守備陣に問題があったのは確かだし、レアルの対処法も初歩的だったけど、ユーヴェやナポリにレアル対策が出来ると思えん、人材的に。

595 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:09:41.99 ID:l0MM3qTz0.net
ブンデスやプレミアで過去に八百長があった事を知らないのかよ

596 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:10:23.54 ID:l0MM3qTz0.net
>>594
少なくともユーベとレアルはGLでやってるけどな

597 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:17:12.73 ID:0QfNSe7l0.net
ブンデスオタは セリエよりブンデス心配しろw
バイヤンはともかくマジ役不足。

598 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:31:16.21 ID:AKoqnBvb0.net
セリエオタは全クラブ役不足の現状を理解した方がいい
リーグ王者がCLベスト16が目標ってw

599 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:34:25.08 ID:uBFl6ITU0.net
日本語を正しく使いましょう

600 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:06:23.45 ID:GckeAwhW0.net
>>597-598
この役不足の使い方は確信犯だな

601 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:02:46.63 ID:AUb4wwx30.net
>>594
なにこの妄想w
さすがにみっともないからやめとけよw

602 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:11:04.63 ID:yPhrFb250.net
四大リーグでスタメンの平均年齢が一番高く
スプリント数が一番少ないリーグ
それが今のセリエ

603 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:14:37.31 ID:YAjouQpU0.net
それがどうしたw

604 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 08:21:51.28 ID:QH2KR9db0.net
流石にその返しは
俺は馬鹿です、と言ってるに等しいぞ。

605 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 08:53:12.21 ID:cxmTfKUL0.net
683 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 10:55:15.79 ID:t6Wa9z2Q0
100億以上だったらポグバ売るんかな

684 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 11:29:43.72 ID:WAOJ4M5L0
売ってセリエ選抜PSGを強化するべき

685 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 11:38:26.81 ID:Qdh30xrV0 [1/2]
セリエ選抜強いな
嬉しいのか悲しいのかわからないが

PSGはセリエ選抜らしいwwwww

606 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 13:46:13.76 ID:xwUxXlBF0.net
>>600
あーそういう意味ね

607 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 14:30:55.43 ID:l7Ro9PoQ0.net
リーグアンに標的にされてもうスカスカw
売れ残りとオッサンだけの弱小リーグ=セリエwww

608 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:25:11.84 ID:cxmTfKUL0.net
セリエ選抜×
セリエ脱出組○

609 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:01:56.04 ID:+EVJ27850.net
セリエ信者もセリエ見捨ててPSG応援し始めたのかw

610 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 07:37:18.48 ID:cTdSSTN20.net
>>609
凄いオチにつながったな。

611 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 07:56:32.90 ID:LEKJ29QM0.net
見捨ててるんじゃなくて
本気でパリを「セリエ選抜」と思い込んでる所が恐ろしい。
ギャグで言ってるんじゃなきゃ正気の沙汰じゃないんだがマジっぽい。

612 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 13:19:34.81 ID:979v810P0.net
いやギャグだろww
それか自演だろww

613 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 14:27:02.16 ID:cTdSSTN20.net
自演じゃなくて自虐ネタだと思いたい
真剣にいってるなら怖い。

614 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 19:43:27.35 ID:bTxefUte0.net
ゲリヲタはちょっと前からポイント云々とセリエ選抜は欠かさず唱え続けてるよ

615 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 22:14:33.49 ID:xOGkU4L30.net
>>607 まじでこれw ほんま見る価値ないわ

616 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 00:06:07.00 ID:8XLu66SX0.net
じゃあなんで話題にしてるんだ?
アホか?w

617 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 03:39:58.70 ID:PywNycOh0.net
本田と長友の試合しかみないけど、
プレミア以上の脳筋なのがつらい。
イグアインとか、もう少し優雅な選手だと思っていたのに
すっかりガチガチに。

618 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 04:51:23.65 ID:PywNycOh0.net
ACミランの筋肉の躍動はなんだろう。
本田もハードワークだけが取り柄の選手になりつつある。
バロテリいないと、見てるのがつらい。

619 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 10:51:20.93 ID:sSKeQ1Dg0.net
来年はヴィディッチとか目玉で取るんだろ
ほんと年金ロートルゲリーグだな
ついでに無職のプジョルでもとっとけよw

620 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 10:59:39.66 ID:iQmm/xGg0.net
そのうちレアルにオファーだすぞ
ジダンに0円で復帰お願いしますってなw

621 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 11:19:48.06 ID:R0VitMH50.net
在日馬鹿チョンとカガシンイライラしすぎだろwww

622 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 00:06:41.95 ID:BSB0I7tf0.net
セリエ11位 →ミラン
ブンデス11位→ なんか知らないチーム

623 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 02:33:43.10 ID:Ug+GFiqX0.net
ミランはブンデスの10位より弱いって意味か…

624 :うん まあで ?:2014/04/09(水) 23:00:59.96 ID:bXWrSuDL0.net
>>620バカだから出しそうだよなwwww

625 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 08:58:05.19 ID:kbG8K8To0.net
セリエがどうかはELの結果次第だな
ユーベがEL優勝したらリーガでもEL狙えるかもしれん
CLは無理ねw
そんくらい今のセリエはひどい
10年間で堕ちたなぁー
プレミアも雑魚ばっかり
リーガ>プレミア・ブンデス>セリエ・アンだろ

626 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 13:57:01.26 ID:tXf6MxJ90.net
ブンデスオタのセリエ批判の裏でプレミアを目の敵にしてるのバレバレのレスw
ブンデスなんて全体のレベルはセリエ以下だろうに
バイエルンだけをみてブンデス全体を見ず、まさしく木をみて森を見ずなんだよなブンデスオタは
後はウザい日本人信者、そもそもアジア人大活躍リーグがレベル高いわけないだろw

627 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 14:00:14.48 ID:tXf6MxJ90.net
セリエのチームにザルケやレバーチョンゼンのように強豪に素直にぼこされるチームはねぇよ
ブンデスとの戦術のレベルの違いがその結果からでわかるわ

628 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 14:16:44.03 ID:Puc7/ljI0.net
セリエはたしかに今ひどいけど
ユーベ、ローマは自スタもできて
順調な印象。
ローマは1400億ですごいスタジアム作るみたい。

ナポリもクラブとして右肩上がりだし

629 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 17:42:51.29 ID:y8qya8Fd0.net
>>627
でもCLのGLを突破できないチームはあるという…しかもリーグの首位がww
GL突破できないほどレベルの低いクラブはブンデスにはないぞ
プレミアの名前を借りてブンデスをディスる前にセリエの弱さに正面から向き合おう

頑張って三大リーグに追いつけ

630 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 17:44:54.47 ID:y8qya8Fd0.net
>>628
ローマはその1400億のローンを返済し終わるまでは経営的に苦しいと思う
返し終わってからが勝負だな

ナポリよりミラン・インテルが復活してユーベが世界で勝てないとどうしようもない
ナポリ程度の規模ではクラブとしてCLベスト16〜8が限界だから

631 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:43:57.18 ID:fAqeWds80.net
ドルトムントの規模で昨季準優勝、アトレティコの規模でベスト4なんだが・・・

632 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:51:13.34 ID:SFsM3J7N0.net
>>630
実際アナルが同じような問題を抱えててなかなか補強できずにいるね

633 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:59:00.54 ID:y8qya8Fd0.net
>>631
それを継続できるかって言ったら無理だろ?一年だけの奇跡ならポルトですら可能だ
アトレティコが二年連続でCLベスト4にいってるならともかくね

だからユーベやミランのようなビッグクラブが継続して強くないと、結局ビッグ4やバイエルンを抱えるプレミアやブンデスには追いつけないんだよ

634 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 23:17:33.78 ID:Puc7/ljI0.net
確かにローマはアナルみたいなクラブになっていく印象があるね。
ただ、1400億の内1000億はディズニリゾートやホテルなどの複合施設だから
収益かなり見込みあるね

635 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 23:24:02.69 ID:7H+UchNJ0.net
ディズニーランドまでつくるのに1400億全部ローマが負担すると思ってるの?

636 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 23:49:56.44 ID:r6+Ed7d80.net
過去の栄光、遠い未来w希望を捨てないセリエオタw涙wwwww

637 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 03:20:24.07 ID:0g/R8GI90.net
まぁ1年だけならブンデスも初めてグループ4チーム突破できたもんな

638 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 03:31:05.40 ID:Y0XhEXy+0.net
>>637
過去5年間のCLベスト4進出回数
リーガ 7
プレミア 2
ブンデス 5
セリエ 1

過去5年間のCLベスト8進出回数
リーガ 11
プレミア 8
ブンデス 7
セリエ 5

セリエは5年あってようやく1回ベスト4にたどり着くレベルだからな…
1年の奇跡にかける感がものすごい

639 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 10:18:56.64 ID:34g0vbnk0.net
アーセナルは根がドケチだから返し終わっても補強はしないよ
ってか今でさえ実質返し終わってるようなもんなのに

スアレスの違約金が4000万ポンドだって噂だったときに4000万1ポンドで
オファーしたクラブだぜw

640 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 19:55:06.81 ID:avfs50BB0.net
ガラガラ、八百長、人種差別

もう負の要素しかねえ

641 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 21:19:47.99 ID:tfvT42ns0.net
ユーベ、ローマ、ナポリはこれから徐々に上がっていくかもしれんがミラノの二つは金なくなったらブランドしか残ってない

642 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 02:12:33.39 ID:entue5/Z0.net
セリエオタがさ、ローマをアトレチコ、ドル、リヴァプールと同様に語るのに違和感
ユーベ以下のチームがそんなに強いものかねぇ

643 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 14:06:05.90 ID:mAvYmt9X0.net
>>642
お前がさ、リバプールをアトレチコ、ドルと同様に語るのに違和感

644 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 14:22:52.75 ID://dO1ijEO.net
ローマなんて評価してるのセリエオタだけだと思うがね
見てもなんも強くもない
セリエだから勝ててるだけだな

645 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 16:49:18.60 ID:CANpWxNX0.net
「セリエAのレベルは下がっている」 伊スポーツのトップが苦言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000016-goal-socc

マラゴー会長は、各クラブの会長たちがかつて方針を間違えたと示唆している。

「数年前まで世界トップのリーグだったセリエAが落ちてしまったのがなぜか、考えなければいけない。

我々には、外国のビッグクラブを買ったアラブ王族がいないんだ。それなら、代案が必要となる。賢い政策を取らなければいけない」

「好調だったときに、さほどでもない選手たちのサラリーにお金を使ったりするのではなく、

いくらかの資金をローンに回して、スタジアムをつくり直すべきだったんだ」

646 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:15:55.03 ID:nIqIXuHD0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

647 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 21:07:40.95 ID:5Nn9/E0N0.net
>>645
当のイタリアのスポーツ界の代表がこう言ってるのに

「セリエはレベル下がってない!」「セリエは三大リーグ!」「セリエ最強!」
・・・とか未だに言ってるゲリエオタは哀愁漂いまくりで見てられないよな

648 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 21:35:11.52 ID:MEZiym8q0.net
>>645 www セリエ信者まぁ頑張れよ

649 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 21:51:46.23 ID:vK8V8aQi0.net
リーグ1に主力奪われて獲得するのは旬の過ぎた選手
0円で取ってもサラリーもプライドも高いしいいことない
ビディッチも年金稼ぎくらいにしか考えてないと思う

650 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 00:06:33.22 ID:vMCY4/Aa0.net
セリエ信者だけは世間から隔離されてるからなw
言ってることがズレてるw

651 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 00:36:40.06 ID:Zjczag5F0.net
一ついえる事はイタリアは経済がやばい状態では借金してまで補強しないし財布の紐も締めるって事だ
逆にスペインはイタリア以上にヤバくてギリシャ並なのに借金してまでサッカーに金次ぎ込む
一番アホなのはスペインなんだがイタリアはスペインより少し利巧だからサッカーへの投資をストップしてるところが多い
だからセリエは先に凋落してるんだがスペインももうすぐだろうな

結論的に言えばイタリアもスペインももうすぐサッカーとか言ってる状況じゃなくなるってこったな

652 :うん まあで? ◆wK4cMRpTZU :2014/04/23(水) 07:28:30.38 ID:tTe45ReQ0.net
>>650そりゃムッソリーニ脳のバカばっかだからな

ゲリエなんて健常者は誰もみないから
ロートルばっかで知的障害者しかみないゲリーグwwww

653 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 13:35:24.87 ID:i7VWa/yC0.net
>>651
お馬鹿さん、2chだけじゃなくて少しは国際ニュースみなよ?
世界経済をどうこう語ってる割には全然最近の動向知ってないみたいだし

654 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 04:53:41.58 ID:2W8s9ZYG0.net
本気で今のセリエAのレベルが高いとか言ってる人はいるの?
本田信者や長友信者が自尊心を保つために言ってるだけじゃないの?

655 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 05:58:15.27 ID:TZEt+pBw0.net
弱いなあ
セリエ大好き古参がプルプルしてる姿が目に浮かぶわ

656 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 06:00:18.24 ID:WZ9elWeF0.net
ってかガチでポルトガル未満じゃん

コーヒー吹いたわwwww

657 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 06:51:57.48 ID:DRWp4AnU0.net
これはひどい…

658 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 06:55:27.76 ID:4O8zgw9n0.net
>>628
ユーベってせっかく自前スタジアム作ったけどその入場料収入って
アーセナルやユナイテッドに遠く及ばないんだよな。
高く売れないんだろうな。
それにも拘わらず自スタに幻想持ってるセリエオタ多いけど

659 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 07:03:29.36 ID:8YlGKbh+0.net
ユベントスってのがセリエ1位なんだろしょぼかったわ・・・

660 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 07:12:31.92 ID:06Y0r+e50.net
>>654
高いと思うよ、欧州の中では。ただし、全盛期に比べれば低くなってる

661 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 07:24:59.85 ID:h0kAL5ma0.net
>>658
アーセナルをはじめプレミアは高すぎでしょ
プレミアには及ばなくてもチケット収入が単純に倍になるのはどのクラブにとってもデカイよ

662 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:52:05.69 ID:lHvYLw0/0.net
>>658
ユベントスのマッチデー収入はプレミア上位の半分くらいだね(まあプレミアは試合数多いのもある)
ユベントスはブンデスの平均といい勝負ってくらい
それでもインテルやローマの倍近くは入ってきてるんだぜw

663 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 13:26:42.35 ID:5fUgZfVc0.net
日本人がレギュラーでプレーできることから察しがつく

664 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 13:56:07.64 ID:2W8s9ZYG0.net
今度ミラノダービーがあるんだな
見たい選手1人もいないけど

665 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:15:05.48 ID:4O8zgw9n0.net
>>661-663
自前スタジアムでもないドルトムントやキャパのしょぼいトッテナムより
少ないからな。
まぁユーベの場合はトリノみたいな観光地でも世界的大都市でもないところに
本拠地置いてるから
ローマはもっと観光地価格でふんだくれるのかもしれないが

666 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:46:24.18 ID:6L1WGldP0.net
>>665
一応トリノはイタリア屈指の大都市だし、市民の所得もイタリア国内ではひときわ高い地域なんだけどなw
ドイツやイギリスでもトリノ以上の規模・生活レベルの都市なんてほとんどないし…
ローマ・ミラノ・トリノが引っ張らないとイタリアは駄目だ、ミラノの両クラブが問題だな

667 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:18:45.47 ID:TZEt+pBw0.net
ユーベ一強でブンデス化するのか

668 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:50:28.52 ID:EBaVoGYa0.net
トリノってイタリア版名古屋だろ
チームが強くてもいまいち熱くならない性質もよく似てる

669 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:40:33.73 ID:4O8zgw9n0.net
>>666
トリノなんて
世界的大都市でも何でもないだろ。
単なる工業都市だろ

670 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 01:37:29.28 ID:vkOGQRS+0.net
>>678
ヨーロッパで世界的大都市と言えるのはロンドン、パリだけだ
ヨーロッパ屈指の大都市と言えばようやくミュンヘン、ローマが入るくらい
トリノはドルトムントなんかより人口多いし、とにかくイタリア国内ではローマ、ミラノに次ぐ大都市だよ(ナポリは生活レベルが低い)

671 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 01:37:59.32 ID:vkOGQRS+0.net
671は>>669

672 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 09:26:45.93 ID:e2hfOQRP0.net
セリエはプレミアと比べて放映権ビジネスが下手。コマーシャル収入もそれが影響してか大したことない。
セリエで一番金持ちのユーベやミランの収入がドルトムントと同程度ってところがオワコン感を引き立たせる。

673 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 10:16:28.98 ID:0p5CC2uL0.net
低レベルセリエで最低点最低点する本田wwwwwwwwwwwww

674 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:23:39.76 ID:vkOGQRS+0.net
>>672
5大リーグで最も放映権料への依存が高いのがセリエAよ
放映権料が下がる=死を意味するのはセリエだけ

675 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:32:07.00 ID:37KZjrZEi.net
>>674
Jリーグより客が入らないのが致命的。

676 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:37:28.76 ID:e2hfOQRP0.net
>>675
客は上位はそれなりに入るが
客単価かあるいは自治体にボラれてる。
尤もユーベみたいに自前スタジアム作ったところで
チームの収入増えないし

677 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:42:28.22 ID:37KZjrZEi.net
>>676
クラブフロントと仲良しのサポーターグループとか入場料安くして貰ってそうだわ。

678 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 15:26:12.61 ID:CODDIt630.net
セリエオタってセリエオタ同士でも喧嘩してんのな
セリエAを見るぞ!ってスレでユーベオタとインテルオタがいつもいい争いしてて笑った
凋落してる時くらい仲良くすればいいのに

679 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 15:32:01.94 ID:37KZjrZEi.net
>>678
ラグビー板の大学煽りみたいなもんだろ。ヤオントスVS珍テルって

680 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 16:07:16.14 ID:2NLT8f2y0.net
珍テルはどんなに弱くなっても何故かユーベよりは強いと思ってるからな

681 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 20:57:59.96 ID:nDMgwMUB0.net
>>676
きっとハマスタヤクザみたいなのがワンサカ群がってるんだろうな

682 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 21:02:08.62 ID:e2hfOQRP0.net
ま、これ見りゃスタジアム問題が解決しても
プレミアのマッチデー収入とは天地の差ってのが分かるだろ。
放映権料はCLで8強まで行けばけた違いの収入が入ってるが
マッチデーとコマーシャルがしょぼい。
http://soccermatome2ch.seesaa.net/article/386114649.html

683 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:16:35.37 ID:TsArQqdk0.net
イタリア人があんなに陽気で自由なのに
なんでセリエはあんなにガチガチで陰惨なサッカーになるのか理解できない

684 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:55:20.06 ID:J4ZWkg2D0.net
イタリア人を人括りにするのはどうかと
北と南じゃ人種からして違うし
北イタリア人を見ればセリエのガチガチサッカーも納得できる

685 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:02:55.32 ID:wNqAKNJCO.net
元ローマのラメラとステケレンブルクがプレミアワーストイレブンに選出

686 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:25:34.57 ID:1oelshCj0.net
ローマ一人勝ちだなwww

687 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 19:16:02.39 ID:chwHX7XO0.net
そんな落ち目リーグで最低点連発のぼっち三輪車出目金

688 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 07:51:32.12 ID:kVx+wPyU0.net
またザルンデスオタが暴れてるのかw
ブンデス独走バイエルンが0-4てwww

689 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 09:04:23.71 ID:Y2steW9c0.net
ゲリエはそのELの事だけ喋ってろよw

690 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 09:30:58.29 ID:bjE0+N7+0.net
ユベントスがガラタ・・・
いや何でも無い

691 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:11:19.57 ID:fqgTJ7g/0.net
セリエのレベルは下がったけど、セリエオタのプライドは変わっていないな
未だにブンデスより上だと思っているあたり滑稽だわ

692 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:18:24.31 ID:aYu/vX850.net
落ちぶれても元上流リーグ貧乏セリエAだ
落ちぶれてすまん

693 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:49:55.16 ID:ekIABgAM0.net
ブンデスさん... ブーメランです。

694 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:51:03.54 ID:vCiAUaaX0.net
>>683
昔見た本にイタリア人は基本ええかっこしいなので
失点やボールロストを極端に嫌うから、なんて話を見た記憶が

695 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:04:37.52 ID:0yvaALbn0.net
イタリアって戦争は激弱なのにサッカーは強いよな

696 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:36:13.08 ID:c4ANNae00.net
【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田圭佑に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398912738/

697 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:33:28.35 ID:xY+Le91c0.net
イタリアはドイツボコボコにしたけどね。

698 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:47:03.72 ID:SMZPUq+R0.net
CLみてるとセリエを見るのはアホらしくなる。

699 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:54:50.12 ID:j+gFw1eS0.net
あーあついに言っちゃいけないこと言ったよ

700 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:56:38.31 ID:tVMpgiFv0.net
セリエはCLでは本気出してない(笑)だからなw

701 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:34:11.11 ID:YJ6AHYjl0.net
プレミアのレベルもやばいっす。
マンウとチェルシの
CL決勝トーナメントの試合内容がひどすぎた。

702 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:40:07.09 ID:rccbUl9Q0.net
こんな落ちぶれたリーグですら活躍できない本田はどんだけゴミだよ

703 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:22:33.75 ID:qsH1WVo20.net
あのさw
本来、馬鹿らしいぐらい分かりきったことを繰り返したくないんだけど
セリエヲタって自国の王者がガラタサライにすら勝てないのに
よく4クラブ共にGL勝ち抜いたプレミアとブンデスのレベル低いとか言えるなw
すごいよね、頭が悪い以前に認知症なんじゃないの?

唯一残ったミランはアトレティにボロ雑巾にされたよな?サンシーロでもカルデロンでも負けて

704 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:43:45.68 ID:adx1YNr/0.net
プレミアより上は流石に思って無いんじゃないか?
ブンデスは.....知らんwwww

705 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 03:01:36.31 ID:n6jrNA8G0.net
セリエオタが試合内容にケチつけるとはなw
まぁユナイテッド、チェルシーが試合内容なくてもベスト8以上に進んだのに対して試合内容が良いらしいセリエはグループ敗退だからw
残ったミランはまさに試合内容が酷すぎる最たる例w

706 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 03:04:07.48 ID:n6jrNA8G0.net
というかもしユーベが楽しいサッカーとか思ってるならそれこそセリエオタは終わってるわ
ヨーロッパは昨季から引き分けばかり、CLでは格下からも点取れないセリエ専門サッカーみたいなもんよ

707 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 06:41:33.72 ID:tlJu5r4o0.net
ユベントスw
セリエのみなさんシーズンお疲れ様でした〜ww

708 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:56:20.83 ID:hM7TSAax0.net
>>704
プレミアやブンデスの方がリーガより上と考える両リーグのオタが沢山いるのだから、セリエ>プレミアがいてもおかしくないな。

709 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:02:31.82 ID:pP8eDZKO0.net
ガラタサライ>ベンフィカ>ユベントス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他セリエAのクラブ

セリエAで通用しない本田ってホントゴミくずだな

710 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:12:24.71 ID:CIkKlNzh0.net
直接対決でポルトガルリーグに負けたというwwwwwwww

セリエ信者も現実の悲惨なセリエが認識出来てきただろうw

711 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:30:47.52 ID:j7hmIQj10.net
ユベントスが無双しちゃうリーグだもんな

712 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:45:51.82 ID:pEWjaVtT0.net
本気出してもELですら勝てないユーベが
勝ち点100狙えるセリエってどんだけザルなんだよ

713 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:55:39.02 ID:Sp+h9Lel0.net
テベスは欧州カップ戦で何点取りましたか?

714 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:32:03.17 ID:cWb5C4gd0.net
セリエのレベルは高いから欧州カップ戦は手を抜いているんだよ
逆に手を抜いてベスト4まで来たことが凄い

715 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:57:55.20 ID:AlSK5JKN0.net
ベンフィカw
ベンフィカに負けるってwwwwww
しかもヤオって相手が9人になってもまくれないwwwwww
ヤオヤオヤオヤオヤオヤオーーーーンwwwwww

716 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:21:22.85 ID:qmtT2a350.net
今日も審判買収やってたな
相手9人にして勝てないんだから酷いレベルの低さだと思いました

717 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:22:32.24 ID:qmtT2a350.net
ヤオントスは欧州から永久追放出来ないかな?
ほんと必要ないんだけど

718 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:41:39.72 ID:70P4Sy+r0.net
あのセリエオタの新参クソコテが現れてから物の見事にセリエ崩壊が始まってて笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwww

719 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:35:01.09 ID:tCU2WNi20.net
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html


1 Spain
2 England
3 Germany

4 Portugal
5 Italy
6 France
7 Russia
8 Ukraine
9 Netherlands
10 Belgium
11 Turkey
12 Switzerland


いよいよオワコンセリエA(笑)が5位に転落したなwwwwwwwwww

ユヴェントスがELでベンフィカ(ポルトガル)に敗退した

>>3 低レベルセリエA(笑)でダントツ首位のユーベ(笑)がEL(笑)でポルトガルのクラブに敗退して5位に転落しましたがwww現実見ようねw
もはやオワコンセリエA(笑)はフランスとロシアともポイント差が全くない
フランスに抜かれるのも時間の問題


オワコン5位転落リーグのCL圏外のオワコンダービー(笑)


ギャグだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

720 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:06:55.85 ID:AlSK5JKN0.net
げりえにゃ〜(笑)

721 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:16:37.25 ID:57VQJlqN0.net
流石にロシアに抜かれることはないだろうけど
フランスにPSGとモナコ居ること考えたら6位までは確実に落ちそうだなw

722 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:19:28.24 ID:4zYg0wXO0.net
ゲリエアーッ!♂

723 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:23:51.21 ID:iers0LjS0.net
>>721
君カントリーランキングのこと全然わかってなさそう
ポイント稼ぐには上位進出するチームも必要だけど
それよりも大事なのは出場してるチームが平均して高いポイント稼ぐこと
出場全チームで稼いだポイント÷出場チーム数がその年のポイントだからね
いくらPSGとモナコが頑張っても他がダメなら全くポイント稼げない

724 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:30:32.84 ID:pP8eDZKO0.net
つまり雑魚しかいないセリエAより
パリやモナコがいるリーグ1の方が
ポイントを稼げるってことか。

725 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:02:55.57 ID:jUAOhB1S0.net
さすがにホームで決勝があるのに、決勝まで残れないとは思わなかったよ
失望という他無いわ
ベスト16でフィオと潰し合っちゃったのは残念だが、他の試合でも圧倒して勝ってるとかでは無いからなぁ
今のユーヴェも超強豪というようなメンバーじゃねぇよなぁ・・・・
レアルとか全盛時のバルサ、バイエルンとかなら控えメンバーでも余裕で勝ちそうだもの

一つ言えるのはELはレベル低くは無いね
ベンフィカもポルトもリーグトップレベルだし
去年のチェルシーもやっとこさ勝ったくらいなんだから

726 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:58:15.28 ID:BG0qIBxeI.net
そもそも八百長スキャンダルある時点で醜いリーグ。

727 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:03:38.25 ID:n6jrNA8G0.net
セリエも全然ポイント稼げるチームないだろw
来年ローマに期待してるようだがジェルビーニョとかCLクラスじゃ軽く止められるぞ

数年前レアルがベスト16敗退だろうがバルサが一人勝ちしてた頃はリーガのポイント普通に高いしパリが一人勝ちで優勝までいったら普通にリーグアンもポイントかなり稼ぐぞ

728 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:18:06.75 ID:GMiYDOiG0.net
何も知らんにわかのくせに適当なこと書くなよ。

レアルが16止まりの頃でもビジャレアルやバレンシアがCLでそれなりに勝ち進んでたし、セビージャがUEFAカップ連覇とかしてただろ。

それに仮に今年パリが優勝してたとしてもリーグポイントは全然稼げてないから。
それにパリが2年連続GLに恵まれてポイント稼ぎやすかったにも関わらずな。

729 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:38:41.43 ID:n6jrNA8G0.net
必死だなぁセリエオタw
そんなにフランスが怖いのかw
4位も5位も6位も正直変わらないぞ、三大リーグの外のその他って感じ
まぁポルトガルと同等ってのがどうしても許せないようだが(笑)

730 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:45:14.47 ID:pP8eDZKO0.net
セリエAも同じくポイントを稼げてないからポルトガルに抜かれた
ということを分かってないんだなセリエ信者は

731 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:02:15.85 ID:AlSK5JKN0.net
>>729
同等じゃなくてポルトガル以下だからwww

732 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:18:03.49 ID:q8ZAvjaeO.net
フランスはロシアに抜かれました

733 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:18:03.21 ID:KBEViOWd0.net
【サッカー】かつては世界最高峰リーグといわれたセリエが凋落。ポルトガルに抜かれUEFAランキング5位転落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399013786/

734 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 01:46:16.47 ID:vNPd5U6u0.net
セリエとフランスってセリエとブンデスぐらい差があるからな。


フランスがセリエ抜くとか言ってる奴はセリエがブンデス抜くって言ってるのと同じレベル

735 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:50:38.58 ID:uMXwrZQl0.net
でも今のユーベじゃPSGには勝てないような気がする
元セリエとかかき集めて一昔前のチェルシーみたいになってるもんなぁ

736 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 09:19:32.64 ID:EAI6v7bP0.net
>>735
勝てるわけねーじゃん
大量得点されるに決まってるわ

737 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 09:52:35.61 ID:bFPkIPQQ0.net
セリエはPSGに標的にされたからなw
選手を守る力が無いのを見抜かれて引き抜かれまくったww

738 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 11:21:29.98 ID:XIfGSRwL0.net
>>735
ユーベなんてコペンハーゲン、ガラタサライ、トラブゾンスポル、リヨンに悪戦苦闘、敗北するチームだぞ
PSGなんて雲の上の存在だろw

739 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 11:38:36.30 ID:uKqdh6+80.net
パリやモナコに勝てるクラブセリエには無いだろうけど
他のクラブがプレミアやらに抜かれまくってはヤバイくらい空洞化してるから大丈夫だろう
リヨンやリール、マルセイユあたりがポイント稼げなくなったからな

740 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 11:48:48.18 ID:d8CNv7GbO.net
アンの今後はPSGやモナコが
ポイントを稼げるかに掛かってる。
それが国内のサッカー人気を掘り起こせるかを決めるからな。

741 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 11:55:04.21 ID:C9yKOukY0.net
オワコンセリエで勝ってるユーベが過大評価されるのって完全に老害的発想だよなぁ
現実は欧州でまったく勝てないオワコンリーグのお山の大将だからなぁ
俺もこういう現実の結果を見て見ぬふりするようにはなりたくない

742 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:16:12.51 ID:vKd/p0RL0.net
セリエの4年後にブンデス抜くってw将来性ならまだブンデスのほうがあるわw

てかセリエもブンデスと同じで今や引き抜かれるリーグなんだぞ、ピャニッチはバルサは良い移籍先とか言ってるし引き抜かれて、結局リーガプレミアのいらない扱いジェルビーニョやターラブト、カカ、エッシェンくらいしか補強できない(笑)
将来性はフランス期待できないセリエw

743 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:20:54.03 ID:vKd/p0RL0.net
しかしイタリア王者ユーベがコペンハーゲン、ガラタサライ、ベンフィカ辺りにも勝てないのはやばいよな
ここらには勝っとかないとユーベがほぼ無双で勝てるセリエってまじカスリーグってバレルやん
カモフラで戦術レベルが高いとか言ってるセリエオタはいるけど

744 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:22:07.62 ID:vNPd5U6u0.net
怒りの連投ワロタww

745 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 16:19:15.59 ID:uMXwrZQl0.net
やっぱり本田や長友がスタメンで出れるようなリーグって事なんじゃね
普通に考えて全盛期セリエの面子であれば彼らが出れるなんて状況にはならんだろう
ていうか所属出来るかさえ不明

746 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/05/03(土) 17:21:02.48 ID:pbVJpj0W0.net
ユーベでもEL獲れないのかー
こりゃポイント的にも本当に厳しくなってきたね
ローマの若返りとその後の持続性、ナポリみたいな元々欧州で戦えてた古豪?と国外大会で強いミランの復権だけが望みかねぇ

インテルがビッグネームを1年単位でコロコロ変えてた時代からは想像も出来ない悲惨っぷりだなww
インテルユーベが欧州大会の舞台でポイント稼いでくれないんなら期待出来るもんも出来んわw

747 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 17:24:12.21 ID:pbVJpj0W0.net
おっとまた間違えたw
ミランもCL圏逃してボーナス入らなくなっちゃったんだから若返りの機会になるんじゃねぇの?
安くて若い選手を他と競合して獲れる力があるのかは知らないけど

748 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 19:24:52.58 ID:SqsZ9Rsp0.net
フィオレンティーナ戦もピルロのFKだからな。ロッシかゴメスいたらどうなってたか

749 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 20:52:07.14 ID:bFPkIPQQ0.net
セリエ信者イチ押しのナポリはポルトに負け
セリエ王者のユベントスはベンフィカに負けるww

ポルトガルリーグの大勝利ですwww

750 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 00:19:54.99 ID:kdkLbBeK0.net
ピアニッチの発言は バルサやPSGよりもローマを選ぶって発言だろww

751 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 14:34:09.87 ID:YzInfms8O.net
スーペルリーガはスポルティングが崩壊したし
再来年には抜き返せる可能性はあるよ。
それまでスポルティングが復活しなければだけど。

752 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 14:43:37.58 ID:XZ8gnsW40.net
再来年っていうか今年抜き返すのも普通にあり得るわ

753 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 14:48:47.41 ID:qNdXm+nK0.net
流石にポルトガルは抜き返すだろうけど
ポルトガルと真剣にやりあってること自体がまさに数年前までならありえないというか
凄まじい凋落を物語ってるよな

754 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 16:34:21.01 ID:EK52bQT80.net
ゲリエUEFAランク5位転落wwwwwwwww



記念真紀子

755 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 16:38:43.64 ID:hSQk472H0.net
イタリアも先進国に近付いて来たから土人系のスポーツが飽きられて来てんだよ

756 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 16:41:45.03 ID:f3L3qnI/0.net
セリエがポルトガルを抜き返すのも容易ではないと思う
ナポリもポルトに負けたし、ポルトはポルトガルの3位で2位にスポルティングもいる
ローマやユーベがCLでポイント稼げるレベルでもない

757 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 16:43:29.23 ID:XpmVKHsc0.net
いや近年のイタリアとポルトガルの獲得ポイントは圧倒的にイタリアが稼いでるから普通に抜き返すと思うよ

758 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 18:07:22.48 ID:XZ8gnsW40.net
>>756
直接対決で勝ったからってポイントがポルトガル>セリエになるわけじゃないからな
今季のポルトガルはポルトとベンフィカ以外やらかしまくったから全然ポイント稼げてない
まあ来季はどうなるかセリエもポルトガルもわからんけど

759 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 19:10:03.64 ID:XpmVKHsc0.net
来季のセリエはウディネーゼが出ないから近年よりは稼げそうな気もする

760 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 03:59:04.70 ID:MBm2SKQg0.net
抜き返すと思う、とかどうでもいいから
現時点で抜かれてんだろ馬鹿

761 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 04:00:10.80 ID:9XYuTCbF0.net
現時点では抜かれてないけどな、正式に抜かれるのはシーズン終わってから

762 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 04:05:36.85 ID:IhC1HoCU0.net
>>760
抜かれてないだろ馬鹿

763 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 07:31:18.62 ID:Klh6+3T3i.net
ミラノダービー見てレベル低下を実感したわ
殺気だったプレス合戦もなく両クラブとも終始腰引けた闘いじゃねぇ・・・

764 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 10:04:39.81 ID:VHUFzBwg0.net
中位の対決だからねw

765 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 14:57:40.57 ID:twh5R9Ru0.net
首位はガラタサライ以下のユベントスだからねw

766 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 15:01:24.46 ID:6Qc8CJMH0.net
セリエは戦zy痛が凄いって言うけど具体的にどうすごいの

767 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 16:30:46.18 ID:pf4S24Y80.net
「イタリアのサッカーは衰退している」

トッテナムの新監督候補に挙げられるアヤックスのフランク・デ・ブール監督は、イングランド、スペイン、ドイツでの監督就任に関心を示すもイタリア行きには興味を持っていないようだ。

2010年からアヤックスを率いるF・デ・ブール監督は、今月3日にチームをエールディビジ4連覇に導いた。同監督の手腕を評価し、トッテナム以外にも多くのチームが関心を示していると伝えられている。

インテルやバルセロナ行きの可能性について聞かれたF・デ・ブール監督は、以下のようにコメントしている。スコットランド『ミラー』が伝えた。

「インテルと話をしたことはないよ。私はプレミアリーグ、ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラに興味を持っている。イタリアのサッカーは大きく衰退している。
ユヴェントスは、悪いプレーをしていないけど、彼らはFWを2人起用している。それは私のサッカーではないからね」

768 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 14:50:31.20 ID:wtwEpAHC0.net
あちゃー 本当のこと言われちゃったねw

769 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 22:17:46.11 ID:k6Fe6t1Zi.net
835 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/05/09(金) 13:51:08.68 ID:n+/SpSNI0
812 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/05/09(金) 13:43:22.50 ID:9ZvWXVMD0
現セリエA得点王インモービレがドルトムント移籍ですでに合意か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00188356-soccerk-socc

>年俸200万ユーロ(約2億8000万円)の5年契約

香川が再契約受けたときより安いぞw

770 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 22:37:26.74 ID:rY+BAC1f0.net
2トップ云々はオランダ人ならいつの時代でも言いそうだがな
マカーイやハッセルバインクみたいな2トップ向きのストライカーが
代表では冷や飯を食わされるのが定番の国だし

771 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 08:56:50.79 ID:5C7f2CH10.net
実は急低下じゃないんだけどな
セリエAは2000年代から下り坂で00年代は過去の財産で作り上げたものだった
坂を転げに転がって今の現状だから10年以上経ってる
もはやブンデスにすら搾取されるようになったからこのまま転げ落ちるのみだと思う
華やかな内に手を打ってれば今でも3大リーグに名を連ねてたかもしれないのに…
新しいスタジアムもなく客席はガラガラ、若手も育ってない 終わりすぎてる

772 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/13(火) 14:34:07.82 ID:503rXOcX0.net
ブラジルのリーグとどっちがレベル高いんだろう

773 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 11:39:34.16 ID:wu3yhJ550.net
西川
「ザックさんは後ろ(DF)の選手より、あそこ(左MF)のポジションの選考に悩んでいる」

長友
「僕は10年に嘉人さんと左サイドで一緒に戦ってきて、助けてもらってばかりだった。
嘉人さんが入ることによって、攻撃面だけでなく守備面も安定するんじゃないかと思う。」

高徳
「監督はサイドに張り付くように指示だしてますよ 。守備の時は左サイドがガラ空きで僕一人左サイドを守らないといけないので大変ですよ」

内田
「期待の選手は大久保選手。得点力が期待できる」

ザック
「香川は全力で介護して力を引き出す必要がある」

セルジオ
「香川と柿谷が良くないから大久保を呼んだ」

ワッキー
「僕的には大久保が先発」

774 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 10:00:17.85 ID:Pq2NYShP0.net
終わってるなこのリーグ

775 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 10:30:45.38 ID:bNDvf3KC0.net
今のセリエならセビージャでもスクデットとれるなw

776 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 22:09:05.86 ID:KW39pPHo0.net
>>771
専用スタジアムを作ったり
家族で見られるようにクラブが改革する必要があるだろうね
このままならずっと低迷すると思う

777 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 17:48:20.30 ID:EADmqNym0.net
リーグ内の競争が弱いと首位のクラブの弱さが際立つよな
ユベントスに3-0くらいで勝って「ユベントスしょぼw」
って笑えるくらいのクラブがセリエ内には存在しないからねw

778 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 19:04:03.07 ID:TXA9N6n30.net
>>777
ヴィオラとナポリは4-2、2-0で勝ってるけどな
その2試合だけは内容も含めてユベントスしょっぼwって感じだったな

779 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 19:47:33.29 ID:I07n3FNm0.net
しかしそんなオワコンリーグですら通用しない本田ってどんだけゴミなんだよw

780 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 00:44:02.64 ID:OIg/5k7P0.net
ユーヴェ勝点102>>>>バイエルン勝点90=アトレチコ勝点90>PSG勝ち点89>マンC勝点86
セリエ>>>>ブンデス=リーガ>リーグアン>プレミア

セリエ最強だわ

781 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 00:46:15.65 ID:8yqXgT8u0.net
とにかくスタが20世紀感丸出し
観客集めてTV放映権で稼げないと良い選手も来ない
そしてレベルは下がる

782 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 02:48:09.43 ID:GylJN1On0.net
>>781
951 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/18(日) 23:20:52.11 ID:NZx2e0Qj0
W杯出場国選手の所属リーグ

プレミア78人

セリエ58人

糞デス32人 ← 母国のドイツ人や日本人、韓国人を入れての数字w


らしいよ拾っただけだけど。
いい選手来ないのはブンデスだと思う

783 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 07:51:01.46 ID:ohFCmtvs0.net
どういう数え方したのかわからんが
全部自国の選手だけでそこの人数超えるはずだと思うが

784 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 09:17:33.51 ID:USO8pSp10.net
普通勝ち点が伸びると、一強リーグってみなされて悪い意味で他のクラブのレベルが低いって言われるんだけどね
そもそも今季ELベスト4どまりのチームが勝ち点100超えっておかしくないか?、あまりに他リーグに比べて中位下位弱すぎないか?
プオタの俺が指摘するけど、今季プレミアはクリパレと黒猫が残留かかってたから、終盤暴れまくって過酷な日程の中で上位食いまくったぞ?
リーガもマドリー、バルサ、アトレティコに噛み付いて最終節まで優勝縺れ込んだ。
そういう意味ではセリエもブンデスも中位下位がふがいなさ過ぎる、セリエは特にサッカーの内容も酷いから観客が離れるのも理解できるよ

785 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 14:16:06.41 ID:Wz6rBjFl0.net
純粋な客観的数値で負けてるからリーグのW杯出場選手で比較してきたか
いよいよ哀れだな、セリエヲタ
トンデモ理論で難癖つけてくる朝鮮人と全く同じレベルって事に気がついてるのか?

786 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 15:00:45.34 ID:VXbBTQNl0.net
マンCとユーヴェでポイント計算すると面白いな、CLベスト16のシティが86P、ELベスト4のユーヴェが102P
実力的にマンC≧ユーヴェなのはほぼ間違いないから、プレミアP1=セリエP0.84って感じか?
大体ポイントの価値が-15%と計算するとセリエ勢のプレミアでの立ち位置が解るな
ローマ=72(85) ナポリ=66(78) ヴィオラ=55(65) インテル=51(60) ミラン=48(57) *端数削除
マンC>ユーヴェ>リバポ>チェルシー>アーセナル>エヴァートン=ローマ>トッテナム>ナポリ>マンU
>サウサンプトン>ヴィオラ>インテル>ストーク>ニューカッスル>ミラン>クリスタルパレス
ただし降格圏のポイント数がw

787 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 17:47:20.53 ID:hBmahzJ+0.net
むしろ今のユーヴェがチェルシーより上なわけないと思うが
アーセナルより上かも微妙やわ。

やるならリーグアンでやってみてくれw

788 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 18:02:11.22 ID:VXbBTQNl0.net
自分で書いといてあれだけど、今のミランに3月以降のクリパレが負ける所も想像出来ないw

789 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 18:54:48.61 ID:KcUUu4pA0.net
>>783
拾っただけ、って言えば嘘でも書けるからな。ゲリオタはクズだよ

W杯出場国、現在発表されてるメンバーのブンデス所属選手数
 ベルギー代表(3/24人)
 クロアチア代表(5/30人)
 ドイツ代表(23人/30人)
 オランダ代表(4/30人)
 スイス代表(9/23人)
 ポルトガル代表(1/23人)
 ボスニア代表(7/24人)
 ギリシャ代表(2/23人)
 スペイン代表(2/30人)
 フランス代表(1/23人)
 ブラジル代表(2/23人)
 アルゼンチン代表(1/30人)
 コロンビア代表(2/30人)
 エクアドル代表(2/30人)
 アメリカ代表(4/30人)
 コスタリカ代表(1/30人)
 メキシコ代表(1/23人)
 コートジボワール代表(4/28人)
 カメルーン代表(3/28人)
 ガーナ代表(1/26人)
 イラン代表(1/30人)
 韓国代表(4/23人)
 日本代表(7/23人)
 オーストラリア代表(3/30人)

790 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:20:32.03 ID:WJGZvdpm0.net
でも実際プレミア>セリエ>リーガ>ブンデスの順だよw
つまりセリエより華のないリーグ

バイエルンのグロハンや日本人オタしか見ないよこんなリーグ

791 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:33:19.19 ID:dAZJGQM/0.net
また糞雑魚セリエA信者が嘘ついたんか

792 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:33:57.06 ID:hBmahzJ+0.net
なにがつまりなのかよくわからんw

793 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:42:07.59 ID:VXbBTQNl0.net
>>790
観客動員数1位 プレミア 2位ブンデス 3位リーガ 4位イングランドチャンピオンシップ 5位セリエA
ちなみに各クラブでの平均観客人数(2010年)
1位:マンチェスター・ユナイテッド 75304人
2位:ボルシア・ドルトムント 74748人
3位:バルセロナ(スペイン) 71,045人
4位:レアル・マドリー 70816人
5位:バイエルン・ミュンヘン 69000人
6位:シャルケ04 61442人
7位:アーセナル 60040人
8位:ミラン 59757人
9位:セルティック 57366人

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:44:54.97 ID:VXbBTQNl0.net
言うまでも無いけど、2014年の今は平均観客動員数でミランも30000切っているから、セリエの落ち込み方は半端無い
その上放映権料からも解る様にセリエA自体を見る価値が高いと思ってる地域も少ない。
プレミアは東南アジアだけで2000億円近い放映権料を獲得している。

ブンデスやプレミアがグロハンの巣っていうなら、セリエは過去の栄光にすがった勘違いグロハンの巣といっていいだろう

795 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:45:14.37 ID:gzrtLMHz0.net
>>790
嘘つけハゲw
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/33/99/65/fifaworldcup2014-releaselist_neutral.pdf

fifa公式のシートで予備登録含めたwカップ代表選手をリーグごとに数えたらプレミアだけダントツでセリエとブンデスとセリエ偶然だが全く同数だったぞw
1人2人の数え間違いがあったとしてもセリエとブンデスは代表人数ほぼ一緒じゃねーか

796 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:46:17.16 ID:gzrtLMHz0.net
セリエ2回言っちゃったけどもw

797 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:51:08.06 ID:VXbBTQNl0.net
大体セリエファンって2タイプに分かれる
古参ファンでサッカーが本当に好きで今は弱いし人気も無いのも認めつつ、何時か昔の栄光を取り戻してくれるといいなーと思ってるタイプ
長い事セリエだけを見続けてるので他リーグとの力関係に気が付かない、精神の均衡を失ってる社会不適応者
この2タイプなんだよね、前者は敬意を持って接する事が出来るけど、後者はゴミ屑なのにゴミかごから飛び出してくるから始末に負えない

798 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 20:55:26.10 ID:gzrtLMHz0.net
わかるw

799 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 21:40:40.31 ID:KcUUu4pA0.net
まあ調べりゃすぐ分かる嘘を平気でつく辺り、
佐村河内とか小保方とか片山ゆうちゃんと同類だよね……

800 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/20(火) 22:33:13.30 ID:NS/xUtb10.net
>>797
現実をみれてないんだよな

801 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 13:21:40.36 ID:F7RL/8hC0.net
でも、まあ俺も含めて日本人の皆はセリエに関してはある程度敬意は抱いてるでしょ
ほんの最近までのズラタンがバルサいくまではそれなりに面白かったよ
モウリーニョがインテル去った時が終焉だったけどね

2,30代の奴が小さい頃に圧倒的に人気高かったミランのレプリカ着て練習してたのも中にはいるはずだw
でも、ここのセリエ信者は盲目的にセリエを持ち上げてブンデスやプレミアを貶すばかりだからね

802 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 13:57:49.64 ID:27eZYeWw0.net
ブンデスオタのセリエコンプが激しすぎて見るに耐えない

803 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 16:05:44.95 ID:/5iJTuoQ0.net
セリエには頑張って欲しいって気持ちはあるしなんとなく応援はする
でも現実の凋落ぷりが痛々しいから
いや特に好きなリーグとかはないよ色々見てる、とか言って誤魔化してる

せめてユーベがもうちょっと存在感示せたらかっこつくんだけどなあ

804 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 21:16:56.84 ID:F7RL/8hC0.net
客観的に見てセリエがブンデスに勝ってる点てないからな
本当に何一つない

805 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 21:26:59.88 ID:xBi+v0f/0.net
過去の栄光は勝ってる

806 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 01:43:53.98 ID:GmNIHdOl0.net
>>803
カルチョスキャンダルに限らず、ユーベの罪は重すぎる。
去年は「ブンデスのボスと頂上対決だ!」とか言いながら、
手も足も出ない試合内容で4-0完敗して「ブンデス>セリエ」を自ら証明し、
「去年は久々の欧州だったから経験積んだ今年が本番」と信者が抜かしてた今回に至っては、
CLで1勝2敗3分でGL敗退の醜態を晒すわ(コペンハーゲンに1勝しただけ……)、
「EL決勝の舞台がユベントススタジアムだからこっちで問題ない」とかほざきつつ敗退のしょうもなさ。
(しかも最後にはベンチの鉄砲玉がベンフィカのベンチを襲撃し、乱闘起こしての
見苦しすぎる最低の負けっぷり)
なのに国内で無双してるから(勝ち点100超!)逆にセリエの没落を印象づけるという。

807 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 02:12:48.55 ID:e9XOr11P0.net
ユーベは欧州復帰したばっかだろ
長い目でみてあげて
ドルトも最近まではGL敗退やろ

まあセリエ好きだけどユーベは嫌いだからww

808 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 07:59:57.05 ID:LMNU2fIA0.net
サッカー自体でいうなら、ナポリなんかは面白いし、ヴィオラなんかもいいよな
ただナポリはCLでも補強が噛み合えば戦えるけど、ヴィオラは補強ポイント多すぎてつらそう
ユーヴェはやってる戦術が古臭い(バイタルに人数入れてクロス投げ込みか、個人技による崩ししかない)が、守備は丁寧で組織的って言葉があってる
インテルもユーヴェほどじゃないけど堅い、ただ攻撃面は本当に古いから大きく補強しないと辛い
ミラン以下は何から手をつければ良いやら解らない

809 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 08:26:00.49 ID:e44n4Yod0.net
補強に金かけるならまず監督じゃね?て思うな

810 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 14:44:46.95 ID:AL3M9CJm0.net
インテルを過小評価してる馬鹿共が多いwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1400736160/

811 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 01:05:07.98 ID:yNWrTqSa0.net
こんなスレあったのか。
俺は30歳だけど、小学5?6?年の時Jリーグブームもあって、サッカーが凄く人気でセリエに憧れていた同級生が多かった。
そっからすぐサッカーに対して興味なくしたあと、南アフリカW杯でまたサッカー熱が復活したわけだが、そのとき思っていたのはイタリア最強だろ、と。
しかし、イタリアはGL落ち。それ以上に驚いたのは南アフリカW杯のあとサッカー雑誌みてもイタリアの扱いがイマイチ。レアル、バルサ、マンUが人気。
サッカーに対して興味なくしてた間、何が起きたんだ?と思って調べたらヤオがあったということを知って愕然とした

812 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/28(水) 13:19:39.18 ID:NOaQ99CT0.net
ユーベがヤオってセリエ完全崩壊
そして未だに王様ヅラしてる
しかし外に行けば単なる雑魚

813 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/28(水) 15:28:32.79 ID:WRVAx+ou0.net
マンチェスター・シティFWエディン・ゼコが、現在のセリエAにポジティブな印象がないと話している。かつてセリエのファンだった同選手だが、現在は魅力を失っていると感じているようだ。

イタリア『コッリエレ・デッラ・セーラ』でのコメントを、複数のイタリアメディアが伝えた。

「子供のころから、僕はセリエAが好きだった。ミランを応援していたんだ。ベストプレーヤーたちがいた。スペクタクルだったよ。プレミアリーグはそれほど人気じゃなかった」

「でも、今はすべてが違う。イタリアリーグに対する僕らの感覚はネガティブなものだ。スキャンダルが多すぎて、スタジアムは古く、ふさわしいものではない。安全じゃないね。残念だ。ミラレムはいつもローマのことをよく言っているけどね」

814 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/28(水) 19:35:26.35 ID:iNETnh4R0.net
セリエで余裕でリーグ優勝できるユベントスが有利な判定をしてもらってもベンフィカに勝ちきれず
ベンフィカがEL優勝してくれたらまだ救いがあったけどリーガで5位のセビージャには及ばなかった
ユベントスがリーガに入ったらEL出場権の獲得すら難しそうだよなw
ヤオでなんとかELぐらいは出場しそうだけどw

815 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 21:05:42.20 ID:UhMI3blJ0.net
ゲリエ(笑)

816 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 15:50:40.12 ID:AqGG3RB70.net
なことないよ
来季はユーベとミランのCL決勝だよ

817 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 18:14:09.32 ID:abeSIQRx0.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

818 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 06:54:07.60 ID:l4IaK4J90.net
パルマから始まって連続で上位チームにスキャンダルが発覚。
なんとミランが繰り上がりで、、、、

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:26:15.58 ID:1S2DpPA70.net
ついに現役イタリア代表もゲリエを見限ったかw
ttp://www.bvb.de/News/Uebersicht/Ciro-Immobile-wechselt-zum-BVB

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:14:56.68 ID:+/N4v1ui0.net
826 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/06/03(火) 23:43:19.81 ID:jKs6lgiA0
イングランドが119人で最多。W杯登録736人が出そろう

出場する32チームすべてが23人のW杯登録メンバーを発表したことになる。
登録された計736人の選手の所属チームを国別に見ると、イングランド所属の選手が最多で119人となった。以下ドイツ、スペインと続く。

(1) 119人=イングランド
(2)  79人=ドイツ
(3)  63人=スペイン
(4)  61人=イタリア
(5)  46人=フランス
(6)  34人=ロシア
(7)  28人=メキシコ
(8)  25人=トルコ
(9)  23人=ポルトガル
(10) 20人=スイス
(11) 17人=米国
(12) 15人=日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-00000246-sph-socc


セリエヲタがブンデスは代表選手少ないって馬鹿にしてたのにwww

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:31:05.74 ID:MKQkg6vo0.net
>>820
リーグの健全さがもろに出るな。

つか、ブンデスリーガは日本人多いから代表選手の数さらに増えそうw

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:21:05.68 ID:GH8R7bzk0.net
>>820
2chのレスがソースで適当な事言ってたのに結局ブンデスの方が全然上じゃねーか

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:08:42.74 ID:0L3/4O4H0.net
>>820
外国人枠というものがあってですね

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:09:02.64 ID:e6hnYIGd0.net
ブラジル代表所属リーグ
('02→'06→'10→'14)

ブラジル 12人→3人→3人→4人
イタリア 4人→8人→8人→3人
スペイン 3人→4人→4人→3人
ドイツ 1人→2人→2人→2人
イングランド 0人→1人→1人→6人
フランス 0人→1人→1人→2人

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:08:02.10 ID:CDVZ4l0X0.net
プレミア多いのはチェルシーのおかげか

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:15:22.50 ID:oBeXkmLv0.net
[Sky Sports]
インテル会長、今夏の補強としてブラジル代表のトップ下獲得を目指す。関心を明言。

インテルのエリック トヒル会長が今夏の移籍市場において現在チェルシーに所属するブラジル代表MFオスカル・ドス・サントスの獲得を目指すことを明言した。
トヒル会長は本日行われたブラジルW杯ブラジルvsクロアチアをTV観戦しており、その試合やこれまでのオスカルのプレーを高く評価し、
中央だけでなく両サイドでのプレーも可能なオスカルをインテルの中盤における攻撃の要として据えたいと考え動き出している。
また現所属のチェルシーがバルセロナからスペイン代表MFセスク・ファブレガスの獲得を発表したこともトヒル会長がオスカル獲得に動き出す決め手となったようだ。
オスカル獲得について問われたトヒル会長は「彼は中盤の様々な位置でプレーをし、攻撃に変化をもたらすことができる。
まだ若く、技術も高い。私のチームでプレーする資格をもった選手である。彼を迎えることは今夏の重要仕事だろう、
チェルシーが新たなMFを獲得したことで彼をチームに迎えられる可能性はさらに高まったと断言できる」
と同選手への関心や獲得への自信を隠さなかった。
同選手にはTransfer Marketの算定において4000万ユーロ以上の価値が算定されており、高額な移籍金が必要になると予想されるが、
インテルはDFアシュリー・コールがチームを離れることが決定しているチェルシーに対しDFロランドとの交換または同選手+金銭でのトレードを提案し移籍金を抑える考えであると見られている。
http://www1.skysports.com/football/transfer-rumours

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:08:48.90 ID:He+1rV2Y0.net
インテルやる気だしたな!スターがこないブンデスと違って、なんだかんだセリエはインテルでもセレソンのトップ下がくるからな


インテルミラノがマンチェスターユナイテッドとの争奪戦を制し
ブラジル代表MFオスカルドスサントスとレアンドロダミアンの獲得を決め数時間後に発表される予定
ブラジル国営放送、Lance紙 Sky sports等が報じている
Clube de Inglaterra que Chelsea FC insistem que o movimento de potencial de Oscar para enterrar Milano deve ser o grande na história do país
Enterre e Manchester United que foram unidos ambos fortemente, mas fontes brasileiras colocaram o Clube Maior firmemente em posição de poste para o midfielder 22-ano-velho.

E agora Chelsea que Giovanni Luigi principal revelou que eles querem qualquer transação para Oscar esmagar o registro brasileiro, e Enterra é íntimo a isto.

"Eu quero a transferência de Oscar para já ser a transação de transferência maior em futebol americano brasileiro", Luigi disse para Rádio Gaucha.

"E a oferta de Chelsea não é que longe disso."

Porém, Luigi admitiu que eles não teriam nenhum escrúpulo sobre manter o Oscar - da mesma maneira que eles fizeram com Leandro Damião.

"Ano passado Tottenham fez duas ofertas para Leandro Damião. Nós o mantivemos e ele era muito importante", ele continuou.

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:10:13.98 ID:He+1rV2Y0.net
"Ele é o marcador de topo de Internacional em Libertadores e o número de seleção nacional de Brasil 9.
"A situação de Oscar é semelhante. Eu faço parte de uma administração que sempre foi competente para substituir esses jogadores que partem.
"Se relativo a Oscar nós adquirirmos ofertas que correspondem a nossas expectativas, nós negociaremos.
"Mas eles têm que ser do valor que recursos significantes ms para Internacional. Mas esses valores seriam a negociação maior na história de Internacional."
"Mas eles têm que ser do valor que recursos significantes ms para Internacional. Mas esses valores seriam a negociação maior na história de Internacional."
http://www.hartford-hwp.com/archives/27a/004.html
http://www.fordham.edu/admissions/undergraduate_admiss/international_studen/international_transf_30898.asp
http://p-sky.net/main/index.php?cont=skynettv&tv_id=26

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:11:21.91 ID:He+1rV2Y0.net
Santos Futebol Clubehave teve a primeira oferta deles/delas segundo notícias para o brasileiro rejeitado, como os empregadores dele
buscam uma melhoria da que pode levar a oferta acima 15 milhãoO chefe de Internacional deu uma indicação forte agora que a oferta de Chelsea era rejeitada como o
Brasil internacional não será vendido no barato.
"Se uma oferta que corresponde a nossas expectativas chegar, nós negociaremos a "venda de Oscar logicamente, Luigi disse para Rádio Gaucha.
"Mas deve ser uma oferta que representa um aumento significativo aos recursos financeiros de Internacional.
"A figura para a que eu estou olhando não é nada mais, nada menos, que a transferência maior em futebol americano brasileiro para datar."
Brasil anterior Denilson internacional segura o registro atualmente para a transferência mais cara no Brasil depois de unir Betis de São Paulo em 1998
http://www.goal.com/en/news/60/south-america/2012/07/16/3245606/internacional-president-wants-record-brazilian-fee-for
オスカルはチェルシーとの間でDFロランドとのトレードでの獲得、ダミアンはサントスに15m支払うことでの獲得で話がまとまった

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:14:17.81 ID:LaSqjIHn0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:40:13.77 ID:Uf+WZG3S0.net
オスカル(笑)
ロッベンに比べたらカスみたいなもんだなw

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:47:36.02 ID:He+1rV2Y0.net
>>831
年齢考えろよ?片やハゲ散らかしたおじいちゃん、片や22歳でセレソン不動のレギュラー。
お前が好きなドイツのtransfer marketで市場価値調べてみろよwww
しかもCLにも出れないインテルにオスカルクラスが来るのがセリエのすごさだからw
バイエルンだけのブンデス笑とは違う

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:01:30.00 ID:uWm5M35y0.net
>>832
お前キチガイだな

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:47:01.79 ID:LGC4GunCi.net
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:05:27.23 ID:EpoMtthE0.net
2012年の記事を出してオスカルがインテルと合意w?

わざとなのか、ガチなのか
とりあえず痛いな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:03:03.23 ID:2cy99WiV0.net
ボルハバレロが差別主義者だと批難炎上

公開日: 2014年6月13日 著者: 編集スタッフFiorentina.it
フィオレンティーナ - リボルノボルハ・バレロ。その好奇心によって引き起こされたエピソードである。
ブラジル-クロアチアが行われている最中にマンチェスター・ユナイテッドのスペイン代表MFが今日の夜に、日本の国旗の左右にサルの絵文字を並べツイートしました。
人種差別主義者として大炎上しました。
同日別のつぶやきで言い訳を始めました。そのつぶやきには、人種差別的なものは何もありませんでした、審判の間違いのための冗談です、私は日本と日本人が大好きです。と綴られていました。


http://www.fiorentina.it/it/news/articolo.37.12530/borja-valero-accusato-di-razzismo-la-replica-del-centrocampista-viola-su-twitter.html


セリエAのレベル

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:10:52.23 ID:FitHkCo50.net
ゲリヲタオヤジが何を喚こうと以下の図式は変わらないからwwwww
リーガ>プレミア>>>ブンデス>>>スーベル>アン>>>ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲリエ(笑)

838 :太刀山型の土俵委入り:2014/06/22(日) 10:16:49.19 ID:1JWpLye60.net
本田と長友はミラノの二大糞クラブを凋落させるという偉大な貢献をセリエAにしている。
今後も末永くチームに居座り続けてほしい。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:15:58.67 ID:sdtDPkAO0.net
>>820
上位ほど外国人に依存してるリーグってことだよな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:34:51.97 ID:oN5v2XKl0.net
とにかくセリエがレベル高いのは常識なんだから黙ってろ馬鹿ども

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:13:23.30 ID:HDhyamw60.net
レベルが高い(ポルトガルより高いとは言っていない)

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/25(水) 02:54:56.65 ID:JyBeukoi0.net
イタリアは代表も終わってるな

2大会連続のGL敗退

リーグのレベルの低さが代表にも影響しているのは明らか

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:56:10.09 ID:4SUPy8+Q0.net
ユベントスがELで敗退した時は少し驚いたけど、イタリア代表見たら納得した
ピルロとかいう老害、あれを中心にいすえたユベントスが勝ててるセリエは異常

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:47:57.23 ID:aqfrhyUL0.net
イタリアさんはワールドカップもやる気ないからですか?

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:41:07.58 ID:vkJKmK2W0.net
八百長ぶちかましてる白黒が代表居座ってる時点でお察し

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:37:16.94 ID:KDg7MaJm0.net
ユーベ基準のジャッジでサッカーやってる奴らだからな
ユーベなんとかしないとセリエは衰退し続ける

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:21:00.13 ID:qZCg/Kdd0.net
ユーベ以外の選手が足引っ張り過ぎだよなぁ、バロテッリとかなんだよあれ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:03:41.47 ID:W8P25+jn0.net
日本人ごときが金でレギュラー奪ってる時点でなぁ
韓国は賢いから最初から見捨ててるよあんなポルトガル以下の糞リーグ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:30:37.54 ID:gRuePFj+0.net
韓国は出禁くらってるじゃねーか、ちなみにブンデスでも食らいそうだったんだけど、必死に金出して勘弁してもらったんだぞw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:02:30.59 ID:zcQ1ABW30.net
韓国はスペインでも出禁だよなw

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:22:47.93 ID:O2E6CGqji.net
韓国はフランスでも出禁だしなw
スペインはユース上がりの韓国人がいたはず。

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:09:23.97 ID:RwhPNofO0.net
得点ランキング

1位 ハメス ロドリゲス   5  リーグ1
2位 リオネル メッシ    4  リーガ
2位 ネイマール       4  リーガ
2位 トーマス ミュラー   4  ブンデス
2位 ジェルダン シャキリ 4  ブンデス
6位 ファン ペルシー    3  プレミア
6位 ロッベン         3  ブンデス
6位 ベンゼマ         3  リーガ
6位 エネル バレンシア   3  プレミア


相変わらずセリエ0wwwwwwwwwwwwwwwwwww

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:20:54.42 ID:OwhTsrfiO.net
ロシアの次に行っちゃだめなリーグだな。

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:39.86 ID:y7YAU3hK0.net
韓国人出禁てほんまですか

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:14.96 ID:VQP3zH/P0.net
んなわけねーだろ
低レベル過ぎて韓国が見捨ててるだけ
あんなポルトガル以下の五流リーグに行きたがるのは日本猿だけだ
特にあ本田みたいな知恵遅れの猿

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:27:11.27 ID:Mk14BswJ0.net
出禁どんまいw

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:46.52 ID:M5uJ078E0.net
なんで日本語つかってのに日本猿とか言い出すの?
所で来年から通名使えない上に出金もチェックはいる様になるんだけど、生活できる?、本国に送金なくなると強制送還されるらしいじゃん。
在日って無国籍な上に文化学的、歴史学的な民族としてのルーツもなくて可哀想・・・

セリエA出禁、スペインもほぼ出禁になる(例の人身売買まがいのお陰で欧州人権問題管理局と、欧州人権裁判所が韓国からの入出国に目を光らせてる)
ヨーロッパでは親韓とされているドイツも、実は行けば解るけど韓国人入店禁止でお断りは物凄い数ある、まともなホテルも韓国人だと予約断られる事は多いので日本人とうそ付いて予約するw

みじめ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:08:38.07 ID:M5uJ078E0.net
世界中から韓国人は嫌われてる、で在日はその中でも一番嫌われてる
なぜなら無国籍の世界的に迷惑を掛け続けてるアウトローで、歴史的文化的な背景が無いから民族的サイコパスの中でも最低の人間の集まりって認識なのよね
オーストラリアやニュージーランド行けば解るけど、物凄く嫌われてる(元々黄色人種への偏見が強い国なんだけど、韓国人は人間として見られていない事が多い)

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:49:20.00 ID:ek42sl6A0.net
ローマを作ったラテン人は朝鮮人のような劣等人を排除すべきだと遺伝子レベルで分かってるのかもな

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:16:50.08 ID:ngrJO/iB0.net
ヨーロッパ1の親韓親中がドイツってのがまた

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:53:45.21 ID:DxZJj3fd0.net
>>852
そのバレンシアってメキシコリーグじゃん
マンUのアントニオバレンシアとは別人だよ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:42:55.55 ID:dI1+HNhV0.net
AバレとEバレを混同は流石に恥ずかしいw

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:50:19.90 ID:24vJnkTU0.net
にわか丸出しだなw
W杯しか見てないからなんだろうけどw

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:40:11.21 ID:qZB69c3D0.net
つまりメキシコリーグ>セリエってこと?

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:21:43.62 ID:dI1+HNhV0.net
アントニオ・バレンシアも知らない奴がプレミアリーグだしてセリエを煽ってる事実が怖いなw

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:35:06.91 ID:5eC0Ix7M0.net
つまりプレミアは見てないやつがプレミアの名前使ってセリエを煽ってる=ブンデスヲタがセリエ煽ってるんだな

しね!バイエルン以外セリエ以下のくせに

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:08:47.99 ID:r4bCllQi0.net
全チームGL突破したブンデスに全チームGL敗退のセリエが何言ってんの?w

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:15:45.31 ID:S6cbRW310.net
???

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:31:34.10 ID:sT8IBLR40.net
>>867
ミランが一応突破したよ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:42:54.07 ID:oHEWYkly0.net
ゲリヲタって自分に不利な話が出ると何でもブンデスのせいにするのなwwwwww

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:09:56.09 ID:K+kvsf6s0.net
実際ブンデスが悪いからな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:37:45.28 ID:UXT2yP5j0.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:46:02.77 ID:S6pZcLTU0.net
CLベスト16全滅
セリエはポルトガルリーグに抜かれて5位 
4大リーグから転落
イタリア代表は2大会連続W杯GL敗退
得点ランキングにセリエ勢0人


代表もリーグも弱くなったイタリアw
セリエ信者が思わず発狂しちゃうのもわかりますwww

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:49.13 ID:ruLbhGE/0.net
まあ代表は今だに強いけどね

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:11.66 ID:azINi21y0.net
ブラジルW杯得点数リーグ別内訳

リーガ 25点
プレミア 34点
ブンデス 34点

セリエA 13点
リーグ1 13点

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:01:07.82 ID:adfw+oPX0.net
【サッカー】クローゼらドイツ代表選手が優勝祝賀行事でアルゼンチンを侮辱する人種差別パフォを何度も繰り返す ドイツ紙「呆れ果てた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405511466/



こいつらクソすぎ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:21:34.28 ID:Jv5jsja90.net
欧州の老人ホームリーグゲリエ(笑)

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 18:45:14.08 ID:HAEfMrFW0.net
今夏の移籍市場移籍金高額ランキング15人にセリエがまるで絡んでない笑
0円ばっか狙ってるんじゃないよ笑

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:15:36.78 ID:COFa/p440.net
【サッカー】「世界最強リーグ」も遠い記憶、セリエAの凋落。スペイン、イングランド、ドイツリーグとは大きな差
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407127563/

↓芸スポでステマに必死なゲリオタw

655 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/04(月) 18:46:06.48 ID:pd8oXw3f0 [1/6]
でも日本人が通用しないのは何で?
それを考えれば、

リーガ  日本人ゼロ
プレミア 香川 吉田 両方とも通用してない
ブンデス 日本人多数で通用してる
セリエ   本田通用せず 長友はポジションが簡単なだけ

リーガ>プレミア>セリエ>ブンデス

663 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/04(月) 18:48:22.96 ID:pd8oXw3f0 [2/6]
CLだけ見ても意味はない
W杯でスペイン ポルトガル イングランド等強豪国が負けたようにトーナメント戦では波乱が起こりえる
でも日本人が通用してないのに「ブンデスはセリエより上」というのは説得力がないな
FWやMFでセリエで活躍する選手が出てこない限りブンデスよりレベルは上

671 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/04(月) 18:51:29.69 ID:pd8oXw3f0 [3/6]
日本人がブンデスはセリエより上としたい理由は、
日本人が多くブンデスで活躍してるから箔をつけたいだけなんだよな
でも実際はセリエで活躍できる日本人はいないわけで
ブンデスで2ケタ取った選手は香川 岡崎 高原といるが
セリエでは0人だもんな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:38.90 ID:ft14oznu0.net
中田ヒダがペルージャ1年目に10点取ってるが

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:16:56.25 ID:CO8EITun0.net
ステマ空しく芸スポでもポルトガル以下で定着していた(笑)

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 07:55:53.59 ID:gqHgkW8f0.net
UEFA欧州最優秀選手賞の最終候補者3名発表

・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
・ロッベン(バイエルン・ミュンヘン)
・Cロナウド(レアル・マドリード)


以上

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:47:08.75 ID:ZV1xSLWMI.net
今年のローマとナポリはギリCLいけるかもよ
ユーベは監督変わってもうアカンわ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:21:02.14 ID:jPQWwR7o0.net
101 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 11:07:47.88 ID:Mj3IRg880 [1/2]
選考の基準が意味わからんなこれ
バイエルンの選手がなぜ選ばれる?ノイアーとかレアルに5失点ぐらいしただろ

ロナウド、スアレス、ベイル
ディマリア、メッシ、ブッフォン、ビダル、クロース、ポグバ、ラムジー

上位10人は客観的にこれが妥当だと思う

102 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 11:25:53.07 ID:cpRNCzrEO [3/3]
ブッフォン?

103 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 11:51:28.23 ID:Mj3IRg880 [2/2]
>>102
守護神としてスクデット取ったんだから妥当だろ
少なくともCLでやらかしまくりのノイアーよりかはね

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:32:28.75 ID:qlWAANfK0.net
インモービレが45Gしてブンデス得点王になるからみてろよ

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:04:31.02 ID:ziD15RUv0.net
意味がワカランな
スクテッドとったブッフォン、ブンデス制したノイアー
CLベスト8までいったノイアー、ELベスト4だったブッフォン
ワールドカップで優勝に貢献したノイアー、ワールドカップでGL二連続敗退のブッフォン

流石にこれは無理がないか?

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 22:40:54.65 ID:3n+rEZ010.net
ゲリオタ・・・・・・・・・・・・・・
そんなんだからガラタサライに負けるんだよ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 07:33:48.80 ID:Dd1dJsBH0.net
2014年

セリエ12位>>>>リーガ5位wwwwww

セリエでも屈指の笊守備のサンプドリア相手にリーガ5位の攻撃的なはずのチームのセビージャが
ずっとポゼッションしているのに一度も崩せず無得点w
ポゼッションした挙げ句サイドから適当に転がしてお茶濁してるだけの攻撃w
リーガ相手ならポゼッションさえすれば勝てるんだろうなwww
サンプドリアなんてろくな攻撃してないのに勝手に失点してるしレベル低すぎwww
PSMなのに2失点して勝ち目無くなったらムキになってラフプレー連発して終了間際に退場させられるわ精神力もお小ちゃまw
楽なリーグでいいわw
CLEL出たらスペイン政府やカタールが買収してくれるからポイント稼げるからいいねw
本当に楽でうらやましいリーグだよwww



八百長できない親善試合だとリーガ2強はセリエに全敗www
レアル 0-1 ローマ
レアル 1-1 インテル(インテルPK勝利)
バルセロナ 0-1 ナポリ
フィオレンティーナ 2 - 1 レアル・マドリード

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:15.40 ID:5Yh92MQ00.net
リーグで圧倒的な強さを誇るユーベが最後の砦
ここがCLでボコられたら終わり

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:32:05.31 ID:a6SjDq0H0.net
そりゃスタメンにレギュラーが殆どいないもん
セヴィージャ、レアルマドリーも、2-3人だからねw

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:21:02.46 ID:4sTc33In0.net
>>890
>>888のフィオレンティーナ対レアルのレアルは主力全員出てるよ
逆にフィオレンティーナはロッシとクアドラードのチームの格が抜けての勝利


フィオレンティーナ 2 - 1 スペイン レアル・マドリード

  0 - 1 4' C・ロナウド
M・ゴメス 27' 1 - 1  
マルコス・アロンソ 69' 2 - 1
 
フィオレンティーナ:
ネット;トモヴィッチ(84分ピッチーニ)、G・ロドリゲス(86分ヘガジー)、サヴィッチ■、マルコス・アロンソ(85分ラッツァーリ)、ボルハ・バレロ(93分ジッリ)、
ピサーロ(76分ヴォルスキ)、アクイラーニ(68分ブリランテ)、バルガス(84分パスクワル)、ババカル(76分ベルナルデスキ)、M・ゴメス(67分イリチッチ)

レアル・マドリード:
ナバス;アルベロア(74分ルーカス)、ヴァラン(73分セルヒオ・ラモス)、ナチョ、マルセロ(46分F・コエントラン)、ケディラ(74分メドラン)、
シャビ・アロンソ(46分クロース)、イジャラメンディ(74分フランコ)、ディ・マリア、J・ロドリゲス(46分カルバハル)、C・ロナウド(46分ベンゼマ)

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:31:21.69 ID:ok2KxVz90.net
>>891
君、CLとかリーガ見て無いでしょ?知ったかぶりは恥ずかしいよ?
常識で考えて昨季CL制したチームが落ち目セリエにガチ面子で負けるわけ無いだろ

この中で昨季のスタメンは、Cロナウド、ディマリア、アロンソぐらいだよ
後半は割りと主力メンバー入れてきたけど、実は本職ポジション(カルバハル、イジャラ、ディマリア)じゃないからね
このメンバーのスタメンが主力とか夢みすぎ、CLみような?

ちなみに昨季CL、リーガのガチ面子スタメン、
カシージャス コエントラン、ラモス、ペペ、カルバハル、アロンソ、ディマリア、モドリッチ、ベイル、ベンゼマ、クリロナな
オプションでマルセロがスタメンもあるが、基本的にビッグマッチではコエントランがスタメンの事が多い

こんなもんCL本戦やリーガみてたら誰でもしってる事だぞ、そりゃセリエ勢は昨季はCLに縁がなかったから知らないのも無理はないかもだけど。
知らないなら知らないで黙って置けよ、どこがあのスタメンが主力なんだよw

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:39:39.51 ID:ok2KxVz90.net
ちなみに今季マドリーからユーヴェにいったモラタも、スタメン面子から見ると3段階は落ちる選手な
スタメン>ベンチ>若手ベンチ組>若手でもちょっと落ちる組(モラタはここ)
イジャラ、ケディラ、ヴァランはベンチ組、若手はヘセ、イスコ、ナチョな、モラタもそこそこ出番貰ってたけどね、

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:50:36.46 ID:4sTc33In0.net
>>891
> 常識で考えて昨季CL制したチームが落ち目セリエにガチ面子で負けるわけ無いだろ

でもスペインは特別で国が介入して審判や組み合わせの優遇措置があるのは事実でリーガ自体はかなりレベル低いんだよ
落ち目セリエより実力ではリーガの方がもっとやばいんだよな
プレミアが飛び抜けて強く次にブンデスとセリエそしてかなり下にリーガって感じ
でも政治力もサッカーだという見方をすればリーガはトップだろう
そこは意見が分かれるところだな


> この中で昨季のスタメンは、Cロナウド、ディマリア、アロンソぐらいだよ

>>891見たらわかるがレアルは去年のスタメンはほぼ全員出てる
フィオレンティーナはロッシとクアドラードのチームの格が抜けて去年のスタメンはほとんど出てない

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:56:52.14 ID:ok2KxVz90.net
>>894
おまえリーガみてないだろ、それに審判に優遇、組み合わせ優遇って「セリエだけには言われたくない」って、他リーグ全員が口をそろえていうわwww
リーガ見てないって丸わかりなのはな、ディマリアのポジションに突っ込み入ってない点な。

ヴィオラの方がCL優勝したマドリーより強いっていうなら、昨季CLベスト16のミラン、ユーヴェはELベスト4
アトレティコマドリード、レアルマドリードのCLマドリードダービー、EL優勝のセヴィージャ

あのさぁ?常識で考えろよ、ディマリア、クロース、ハメスなんてこれからフィットさせていく選手達だぞ?
マドリーは実力の10%程度(大げさにいってるのではなく、チーム総合力としてみた場合)で遊んでただけだよ
なんでスーパーカップでマドリードダービー控えてるし、リーガの開幕も控えてるのに、ガチでやれば99%勝つヴィオラに調整試合以上のものをもとめるんだよ
だから交代も通常の親善試合の6枠じゃなかったんだよ、そんなもん少し考えれば解るだろw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:58:07.40 ID:ok2KxVz90.net
ディマリアはポジション浮いてるから、移籍の噂あるから残るならこれからポジション探してフィットさせていくって意味な

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:01:01.62 ID:ok2KxVz90.net
そりゃさセリエの全チームはマドリー所かセヴィージャにさ、CL/EL本戦で完全粉砕されるのは目に見えてるよ
それは限りなく現実に近い予想だけどさ、それに目を背けて他リーグの他チームを、セリエのチームサポが「いかさましてるから強いだけ」なんて良くいえるな?

繰り返し言ってやる、セリエにだけはイカサマ、八百長云々言われたくない

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:03:04.01 ID:ok2KxVz90.net
あとブンデスとセリエを並べて語るのもやめろ、ポルトガルリーグやリーグアンと同じぐらいだろ
違うというならソースをだせよ。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:17:17.79 ID:4sTc33In0.net
>>895
レアルは本気だったよ
その証拠にビッグクラブの政治力で時間途切れてなかったのにロスタイム5分とかあったんだからな
この程度の政治力の差ならまあ勝つのは難しい
スペイン政府介入による優遇措置がなければレアルが実力でセリエの上位に勝つのは困難

フィオレンティーナはロッシが16 得点でクアドラード11得点
次にアクイラーニの6得点と続くがロッシとクアドラードがチーム総得点の約半数近く取ってるのにその二人は1分たりとも出てない
代わりに出てたのが去年無得点のFWババカルとかいう聞いたこともないような選手とロッシにレギュラー争い負けたゴメスの2トップ

レアルはベイル以外去年活躍してた選手がほとんど出てたのに力負けしてた
これは言い訳出来ない

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:19:27.00 ID:ok2KxVz90.net
>>899
お前、病人
八百長が念頭にある話とかありえないだろ。
マドリーが真剣にやってるわけあるわ、真剣な試合で交代枠10の試合なんてあるとおもってんのか?
どれだけ空想世界にいきてるんだよ、戦えよ現実とw

マジ怖いわwwwサイコパス並みw

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:19:54.93 ID:ok2KxVz90.net
わけあるか

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:32:59.96 ID:ok2KxVz90.net
解りやすいたとえだしてやるわ
現状の実力差、戦力差な。
親善試合で調整がてらユーヴェやミランが3-4部のチームとやってるだろ?セリエは3部、4部とやる
マドリーはヴィオラを3部4部程度とおもって調整してんだわ、そのぐらいセリエと三大リーグには実力に開きがあるんだよ
セリエトップクラスがぎりぎりな?ギリギリ三大リーグでもかなり弱いブンデス下部チームと戦って勝てるかもね?ってレベル
プレミアやリーガの中位相手だと90%負けるし、下位相手でも良い勝負になる

それがセリエなんだわ、セリエ黄金の90年代や2000年代初頭と、2014年の現在は三大リーグと比較されるレベルじゃないんだよ。
そこをまずセリエファンも認めないと。

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:34:46.26 ID:4sTc33In0.net
>>900
八百長はサッカーに実在するのは事実
CLELはスペイン勢がやってる
セリエ内でもユーベは今でもずっと八百長やってる
ユーベは実力的にセリエではそれほど強くない
見てたらわかると思うがリーガもレアルとバルサは八百長やってる
アトレチコは突然変異でまじで強い

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:37:18.67 ID:ok2KxVz90.net
>>903
じゃあ親善試合でヴィオラホームでヴィオラが八百長やってないって証拠だせよ
お前アホだろ、アホつーかサイコパスだろ。

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:38:26.80 ID:ok2KxVz90.net
リーガ見て無い奴に、「リーガ見てたら解るけど」なんていわれたくない
あの面子みて主力が殆どって答えたアホは黙ってセリエみてオナニーでもして寝ろ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:47:33.40 ID:4sTc33In0.net
>>904
親善試合でヴィオラホーム?
よくそんなことも知らないで想像だけでわめいてたな
>>891は中立地のポーランドだよ
フィオレンティーナのホームでレアルが負けてる時にロスタイム5分とかビッグクラブの政治力程度であるわけないだろ
そういうのはスペイン政府介入による優遇措置とかがあるCLELだけの特典だよ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 08:56:13.95 ID:EJR0nyt70.net
お前ら朝から面白いなwww

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:14:35.49 ID:EJR0nyt70.net
どっちもツッコミどころたくさんあって本当に面白いなぁ

>>899
ゴメスはロッシに負けたわけじゃなくてただ単に怪我しただけね
あとババカルは昨季レンタル先のモデナ(セリエB)で20得点した期待のFWな
ベスメンのヴィオラはレアル戦のスタメンから
ババカル⇒ロッシ、バルガス⇒クアドラード、アロンソ⇒パスクアルかな

>>902
お前も適当すぎるわw
ここ数年のセリエのチームと他リーグの結果少しでも調べればわかるだろ
ナポリに1勝1分だったドルトムントはブンデス下位なのかよwww

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:34:39.49 ID:U8Zrlm0+0.net
>審判に優遇、組み合わせ優遇って「セリエだけには言われたくない」って、他リーグ全員が口をそろえていうわwww

なんか長かったからここだけ読んだ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:08:23.84 ID:T5W/9mEHi.net
10%とかおまえはスカウターもってんのかよ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:10:52.80 ID:EJR0nyt70.net
>>908
俺も間違えてた恥ずかしい
ナポリに1勝1分じゃなくて1勝1敗だった

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:29:57.51 ID:v3eiWJPC0.net
万田発酵信者また発狂してんのか

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 15:14:18.36 ID:iKUiQXIn0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    イタリアサッカーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 16:24:34.60 ID:ojEs91PY0.net
ID:ok2KxVz90


こいついくらなんでも必死すぎてキモイなwww

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:39:34.32 ID:vKvDRqJY0.net
去年のシャツの売り上げ枚数が、ユーベとミラン足してもバイエルン一つに勝てなくてワロタ
落ちぶれすぎやろw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:23:45.83 ID:H3vLVX780.net
セリエは一番高いのぶっこ抜かれたのかよww

【ブンデスDF市場価値上位】※市場価値1500万ユーロ以上の選手のみ
フンメルス:3500万ユーロ (ドルトムント)
アラバ:3500万ユーロ (バイエルン)
ラーム:3000万ユーロ (バイエルン)
ボアテング:2800万ユーロ (バイエルン)
ロドリゲス:2800万ユーロ (ヴォルフスブルク)
スボティッチ:2000万ユーロ (ドルトムント)
オマル:1800万ユーロ (レバークーゼン)
ソクラティス:1800万ユーロ (ドルトムント)
ヘヴェデス:1600万ユーロ (シャルケ)
マティプ:1600万ユーロ (シャルケ)
ダンテ:1500万ユーロ (バイエルン)

【セリエDF市場価値上位】※市場価値1500万ユーロ以上の選手のみ
ベナティア:2800万ユーロ (ローマ) → バイエルンへ移籍
キエッリーニ:1900万ユーロ (ユーベ) 
ボヌッチ:1800万ユーロ (ユーベ)
リヒトシュタイナー:1500万ユーロ (ユーベ)

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:26:13.33 ID:ynXIdrwT0.net
バロもいなくなるのか
なぜなんだ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:41:31.34 ID:mM+5F0pK0.net
もうセリエにビッグネームっていなくね?
テベスとイグアインぐらいか

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:24:48.52 ID:UZpHyM5T0.net
しかも今は外国人どころかイタリア人でさえ
次々とセリエから出ていってるからなあ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:46.42 ID:TbqwWb1Ni.net
ベナティアは最低でも 3500万になりそうですよ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:56:44.33 ID:fHKvDd4L0.net
八百長問題が致命的、命取りに成ったね。15年ぶり位にセリエAスカチャン
入って見だしたが余りにもレベルが低すぎて超ビックリ。昔のミランvs今ミラン
出試合したら10対0成るよ冗談抜きで。Jリーグに毛が生えた程度のリーグ
に落ちていた。で切ってWowowに入り直しスペインリーグ見ている。

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:45:57.42 ID:sWrVbZ9B0.net
セリエAの得点王とナンバーワンCBが揃ってブンデス2強に移籍

これはまずいですなぁwww

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:48:26.14 ID:TEMMM/fQO.net
ブンデスに2強なんて存在しない

存在するのは1強+その他w

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:07:45.88 ID:VvyPb15p0.net
得点王は あのヒュブナーの再来といわれてるからな、、、、
ドルトは補強上手だな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:49.85 ID:ezXaC48y0.net
香川がユベントスに行けばセリエ復権間違いなし

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:46.82 ID:CIgEqFEa0.net
ベンチで?

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:26:20.14 ID:PSS2NYSoI.net
カガシン鼻血拭けよ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:26:24.76 ID:3GFJIcyo0.net
これはひどい

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:25.70 ID:Sa/9zY8u0.net
ねぇねぇセリエオタ息してる?

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:41.89 ID:ggXa2tDp0.net
バイエルン・ミュンヘン、モロッコ代表DFベナティアの獲得を公式発表
http://qoly.jp/2014/08/27/bayern-munchen-announced-signing-with-mehdi-benatia
バイエルンが「超人気銘柄」のCBベナティアを射止める
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=5216











もうブンデスの草刈り場としてセリエAは腹を括った方がいいだろうな。

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:52:05.02 ID:Sa/9zY8u0.net


932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:02:29.16 ID:P+/gqTFo0.net
ナポリ負けちゃったね リーガの4位に

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:27:14.28 ID:a5YZboc40.net
内容では勝ってた

934 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/28(木) 17:42:03.22 ID:mUwneLoyf
内容も普通に負けてただろw

負け惜しみですかwww

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:34:25.55 ID:98Zo/cvH0.net
ナポリファンだけど内容でも勝ってないよ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:47:23.35 ID:WzWRkUS+0.net
サン・パオロの後半はナポリが圧倒してた

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:47.83 ID:w1XSc4dD0.net
まあ所詮韓国に見捨てられた終わコンゲリエが勝てるわけねーわな
ポルトガル以下のド田舎糞リーグ乙

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:13:04.41 ID:YSbLTaAVO.net
まー来年にはロシアに抜かれるし

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:12.54 ID:ZTs7bVLd0.net
昨期CLグループリーグ敗退で涙したイグアイン
ワールドカップ決勝でシュート外して負けて涙したイグアイン
今期CLプレーオフで敗退して涙したイグアイン

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:07:22.90 ID:335qombX0.net
自国の有望な若手がこれだけ逃げてくリーグになってしまったのは痛い衰退止まらないかな
ポルトガル、フランスも抜き去っていきそう

941 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/29(金) 12:59:07.40 ID:JHhqZCQIW
ポルトガルもフランスもEL2チーム敗退してるから無理でしょ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:53:54.20 ID:RDINVPNs0.net
本田移籍の前シーズンでも八百長遣らかし選手、関係者が沢山逮捕された
そうだから。2006年で6年しか経たないのに又組織ぐるみの大八百長
セリエAの本質は今や八百長だから、有力選手は決して来ない。セリエ有力選手は
全力でセリエから逃げ出す。雑魚しか居ない凡リーグに成り果てた。首相が
3,4年完璧にサッカー辞めた方が良いかも、、て。セリエの癌はマフィアなんだけどね

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:46:23.31 ID:HoC+5CdC0.net
エトー、セリエA復帰断っていた「キャリアの終盤に差しかかり…」


超ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:23:13.51 ID:5ozMqzrR0.net
フンテラール

ACミラン セリエA 25試合 7G
        ↓
シャルケ ブンデス 32試合 29G → 得点王


マリオ・ゴメス

バイエルン ブンデス 32試合 28G 得点王
            ↓
フィオレンティーナ セリエ 10試合 3G

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:06.33 ID:bLtbjPaN0.net
今wikiみたら
ミラン→25試合7G

シャルケ→24試合8Gなんだけど

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:11.97 ID:UIr+4ZZw0.net
>>945
多分その次の年の話じゃないかと

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:56:19.60 ID:Oj5D4sj60.net
>>944
ゴメスは怪我して離脱してたじゃん。

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:16.29 ID:51M30Z3k0.net
ゴメスとかジェルビーニョとかテベスとかトーレス(レンタル)とか
ポジション奪われた連中の行くリーグになってるのが現実

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:25:47.26 ID:M7i+sYbv0.net
ねぇねぇ息してる?

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:57:38.41 ID:jQ6iTsv+0.net
チェルチ脱出しちまった

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:29:07.68 ID:xODaimIl0.net
2014/8月期 欧州クラブランキング

1:レアル・マドリー
2:バルセロナ
3:バイエルン
4:アトレティコ
5:マンチェスターC
6:チェルシー
7:ユベントス
8:ドルトムント
9:アーセナル
10:PSG
11:リバプール
12:ベンフィカ
13:マンチェスターU
14:トッテナム
15:ポルト
16:レバークーゼン
17:ナポリ
18:バレンシア
19:ゼニト
20:エバートン

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:47:34.79 ID:xS0Z4Kq00.net
金がない

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:40:58.32 ID:e2LsrLky0.net
セリエのビッグネームは
インザーギ

監督だけど

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:48:03.48 ID:mN2y4Dxv0.net
>>923
その1強ってどこだよwww
まさかCLは勿論のことELですら勝てないユヴェントスが「強」な訳ないよなwww

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:16:23.55 ID:L5nQGVdF0.net
>>954
ガチアスペくんオッスオッス

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:36:14.08 ID:E1pz7LKS0.net
セリエに関して日本人のもってるイメージって
10年以上、20年前くらいのちょっとした「セリエアー」ブームの時の幻想だろ?

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:08:21.65 ID:36PY/GaR0.net
リーグの強さなんてその時その時によるだろ。
50年間ずっと三大リーグでい続けたリーグなんて歴史上に存在しない。

セリエが好きだからリーグのレベルなんて関係なく見続けるでいいじゃないか。

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:21:46.14 ID:PTbYi7hMO.net
「セリエが好きだから見続ける」のは自由だし構わない
むしろ弱いからこそ応援したいというなら理解できる
ただし今でもセリエは世界一のリーグだと言い張って他リーグを蔑む本田みたいなタイプには、いい加減に現実を受け止めろと言いたくなる

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:51:33.50 ID:t4uxmt+I0.net
雑魚リーグ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:03:30.85 ID:Ai7zySRj0.net
>>953
イケメン監督NO.1やな
ベルルスコーニのオモチャになって悲しいことになる前に脱出しろ、と思うw

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:37:26.87 ID:sG/Dfnon0.net
インザーギやマルディーニが活躍した頃も、セリエの落ち目って言われていたような。

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:19:47.23 ID:85S6h+6/0.net
インテルが左利きの名選手ばかり集めて迷走してたときはまだ華があったなぁ。
ビエリ アドリアーノ レコバとか
ユーベにもトレゼゲ イブラ ネドヴェド ヴィエラ
ミランにはシェフチェンコ カカ インザーギ
三強ともいまとは比べ物にならないメンツだった。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:29:41.81 ID:07hBhm7H0.net
4枠:スペイン、イングランド、ドイツ
3枠:ポルトガル
2枠:イタリア、フランス、ロシア


ゲリヲタニートが受け入れられない現実w

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:37:52.04 ID:E2Q+iLx3O.net
>>957
大人だな

>>963
小学生レベルの幼稚さだな

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:16.96 ID:8P0GUIV50.net
ファン・ハール:「エールディヴィジはセリエA以上のリーグかもしれない」
http://www.goal.com/jp/news/3637/1/2013/02/02/3720280/1

6日に行われるイタリアとの国際親善試合を前に、
ファン・ハール監督はセリエAはもはや世界のエリートリーグではないと主張したという。

「私の見るところでは、エールディヴィジは少なくともセリエAと同等だ。セリエA以上の可能性もある」

「(世界最高の)リーグは3、4つある。ドイツ、スペイン、イングランドがそれだ。しかしイタリアは違う」

ジャッケリーニ 
「サンダーランドへ移籍したことも後悔していないよ。僕は世界で最も素晴らしいリーグにいるんだ。
セリエAはスモールリーグじゃないけど、最近は少し価値を失っている。僕ら選手はプレミアリーグやブンデスリーガの方を好むんだ」

プラス昨シーズンセリエ得点王インモーが今ドルで戦力外になりかけてる
本田程度が試合出れるセリエとはその程度

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:45:28.47 ID:BvYzmeV/0.net
ゲリオタが押してたナポリ→ビルバオに負けて死亡
ローマ→バイエルンとマンCに勝ってGL突破できるか怪しい

結局、去年ガラタサライに負けてGL敗退したユーベ頼みという悲惨な状況。

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:46:16.37 ID:KDczKupd0.net
バイヤン抜きのブンデスにも劣るゲリエ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 22:07:11.19 ID:t0sRR5350.net
セリエA、開幕戦のピッチに立った自国選手は全体の45%… 代表のコンテ監督ら現状を危惧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000018-ism-socc

969 :マンC好き:2014/09/15(月) 18:16:23.19 ID:tLRtkX8M0.net
マジか!

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:45:55.41 ID:8bS8o0l40.net
中身云々より雰囲気悪くて外行きたくなるのも分かるわ。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:48:37.40 ID:HOlfJoM20.net
>>948
これが現実だよ
セリエはレベルが高すぎるから八百長される側になるんだよ


ジェルヴィーニョ

イタリア・セリエA(2013-14) ローマ
得点 9
出場時間 2721
得点率 0.29

イングランド・プレミアリーグ(2012-13) アーセナル
得点 5
出場時間 1015
得点率 0.44



ゴンサロ・イグアイン

イタリア・セリエA(2013-14) ナポリ
得点 12
出場時間 2420
得点率 0.45

リーガ・エスパニョーラ1部(2012-13) R・マドリード
得点 16
出場時間 1736
得点率 0.83

*いずれもPKを省いた得点

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:40:47.13 ID:YQ8EIjHQ0.net
リヒトシュタイナ−や長友ごときに単独で楽にクロス入れられてるようじゃ
駄目だなー

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:15:27.47 ID:HsRICzVs0.net
今季のセリエは面白くなる可能性大

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:53:28.39 ID:o08IQ1vL0.net
八百長が日常茶飯のセリエの実力は測りにくいな。今やユーロ5大リーグより
下と思う、オランダより下。ユーベはセリエでは特別な存在だけど30回の優勝
インテル19回、ミラン19回でユーベは別格。でも今のユーベ強く無いし面白み
も無い。ワールドクラスが10人いた時代と1人居るか居ないかの今のユーベでは
全く別チーム。一昨年の八百長 http://number.bunshun.jp/articles/-/230399

975 ::2014/09/22(月) 20:37:49.45 ID:z8fqRjZZ0.net
>>972
リヒトはW杯でもそこそこ良かったような?

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:09:12.25 ID:V+ztp83m0.net
2006年から始まったバルサの審判買収 2ヤオサ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411469943/

CL抽選の権利はバルセロナが握っている事が判明w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1376055090/

【バルサの審判買収を軽くまとめてみた】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1383839894/2-5,85

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:14:55.81 ID:V+ztp83m0.net
>>888>>891
ほほう
リーガがロシアリーグ以下と言われているのは嘘ではなかったのか

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:48:08.18 ID:+uSILktY0.net
ユーベ以外は見る気しないね、

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 06:37:39.64 ID:1XAfT+sh0.net
>>1
EL優勝にCLの出場権が付いた途端セリエがEL本気になって勝率9割とか…
世界で一番レベルの高いリーグがやる気出したらそりゃ勝ちますわ
セリエが本気出すのは反則だな



【サッカー】UEFA-EL第2節 長友と川島がフル出場、小野は途中出場 インテル、スタンダール、ヤングボーイズなどの試合結果[10/03]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412283707/22

22 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/03(金) 06:07:54.46 ID:TF1R81zO0
2014-15CLELの結果

今週の結果
リーガ 3勝2敗1分
プレミア 2勝1敗3分
ブンデス 3勝0敗3分
セリエ 4勝1敗1分

これまでの結果
リーガ 12試合 6勝3敗3分 平均勝点1.75
プレミア 12試合 4勝3敗5分 平均勝点1.42
ブンデス 12試合 5勝2敗5分 平均勝点1.67
セリエ 12試合 9勝1敗2分 平均勝点2.42

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 16:11:43.74 ID:J7NAwrxb0.net
ついにELでしか勝てない雑魚リーグになってしまったんですねwwwwwww

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:51:59.20 ID:Vd44zmu10.net
>>980
EL優勝にCLの出場権が付いてELのレベルが上がりセリエが本気だし勝ちだしてリーガは負けだしたという構図だな

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:05:08.29 ID:pW9Smm6A0.net
急低下って何?急降下って言いたかったの?

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:11:15.14 ID:OusjOsnm0.net
韓国猿が立てたスレだから仕方ない

984 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/11/07(金) 14:43:49.12 ID:pO8WfaSq0
薄汚いチョンが立てたスレにしても
今の下痢エが糞以下なのは
紛れもない事実だわwwww

総レス数 984
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200