2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全版】右サイドバック世界ランキング

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 10:58:42.99 ID:gLco1zQy0.net
ラーム
アウベス
サバレタ
ピシュチェク
リヒトシュタイナー
イヴァノビッチ
ファンデルヴィール

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 11:00:55.59 ID:7AtAg3lL0.net
ラーム イバノビッチだけでいい

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 11:02:12.68 ID:46oDEPLUO.net
クロスならサニャが一番上手いと思うの

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 11:22:04.97 ID:M/Z2vLU6O.net
バレンシアのバラガンは不思議な魅力がある

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 12:26:58.98 ID:99+vZ+rk0.net
長友がいねーとかwwwwwwwww

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 13:02:54.24 ID:9YWILhyu0.net
>>3
サニャのクロスが一番はない
総合力は高いと思うけど

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 13:11:05.60 ID:gLco1zQy0.net
ファンフラン
サニャ
カルバハル
ドゥピュシー
アバーテ
グレンジョンソン

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 13:27:05.74 ID:+E25moEp0.net
最近アフィスレ立ちすぎぃぃい

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 13:46:39.02 ID:KByrkMjn0.net
>>3
クロスこそラームじゃね
アーリークロスの精度がキチガイじみてるし

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 14:43:30.74 ID:2SUYEzLj0.net
ジョンソン(プロサッカー選手)

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 15:36:08.58 ID:C/SMpvqe0.net
クロスだけならサニャより日本人の内田でも上

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:20:44.78 ID:47fSEUKz0.net
さばれたぴすちぇく(笑)

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:24:12.14 ID:RtpLGPaN0.net
サニャも歳だし

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:32:18.35 ID:fxbO6jah0.net
グレンジョンソンはプロサッカー選手だろ
今ならコールマンもいいかな

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 18:45:35.22 ID:1q/zNgX20.net
長友は20位以内には入ってるんじゃない わりとまじで

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 19:04:04.34 ID:M/Z2vLU6O.net
>>15
右だアホ

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 19:47:25.15 ID:1q/zNgX20.net
>>16
わかってるわ 長友は右でも20番以内に入るだろうなって言ってるんだよ
ラームが左でも右でもトップ5に入るようにな

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 20:09:47.86 ID:eu2TFm2I0.net
S ラーム アウベス ラモス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A サバレタ イバノビッチ フアンフラン アルベロア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B サニャ ドゥビッシー コールマン マイコン 内田篤人
  スルナ ラフィーニャ イラオラ スニガ ダニーロ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C カルバハル アバテ GJ モントーヤ ウォーカー
 ファン・デル・ヴィール リヒトシュタイナー バラガン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D ラファエル 酒井宏樹 リチャーズ

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:28:56.08 ID:M/Z2vLU6O.net
>>17
入るかアホw

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:32:27.35 ID:v3ISgwfg0.net
>>18
SBのラモスがSは100%無い
攻撃のアイディアがなさすぎてあまりに貧弱
今でも代表でSBやって時やった時はぜんぜんダメだった
攻撃がアルベロア以下
SBやってる時代も世界的な評価はなかったよ

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:35:14.92 ID:v3ISgwfg0.net
まあ攻撃ならアウベス
バランスならラーム
守備的ならイバノビッチの3強でいいんじゃないかな

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 23:42:39.81 ID:gLco1zQy0.net
>>18ピシュチェクは?

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 23:46:22.40 ID:SzNnDnEV0.net
現代的なサッカーにあってるって意味ではサバレタも押したい
ただ、アイツ守備がイマイチなんだよな、走り惜しみはしないけどサックリ抜かれすぎ
攻撃は狭いスペース使ったりワンツー意識が高かったりして、現代のSBとしてかなりの逸財なんだが。

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 00:16:00.66 ID:TV81I9Rv0.net
こんな感じだろ

S ラーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A アウベス ピシュチェク サバレタ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B イバノビッチ サニャ ドゥビッシー ファンフラン スルナ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C マイコン リヒトシュタイナー スニガ ラフィーニャ カルバハル グレンジョンソン イラオラ ダニーロ デシリオ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D アスピリクエタ ラファエウ 内田篤人 カイルウォーカー グロスクロイツ イラオラ モントーヤ アルベロア アバテ ファンデルヴィール

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 00:19:47.77 ID:bvW5G/f+0.net
個人的にウォーカーはいるなら長友も入る様な、ウォーカー割と酷いタックルするからな

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 00:26:12.84 ID:eQnS/TbA0.net
プレーするフィールドがプレミアならイバノビッチがNo.1なのは間違いない。

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 09:40:10.10 ID:qDrWQ/iR0.net
ウッチー早期復帰祈願☆アゲ

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 11:07:14.74 ID:LRoVorgQ0.net
イヴァノビッチとかほぼCBだろあいつ

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 16:41:08.88 ID:KT9FpjRG0.net
アルベロアは過小評価じゃない?リバプールとレアルで重宝されてるのは伊達じゃないだろ
左右できるし

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 16:47:45.34 ID:ZOkDn7ti0.net
マイコン高すぎる気がする
全盛期よりかなりおちてるだろ

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 19:02:41.83 ID:LRoVorgQ0.net
リヒトシュタイナーとドゥピューシーは見たことない
どんな感じなんだ?

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 23:46:14.54 ID:DokQ9zSA0.net
いつも長友にチンチンにされてるくらいのレベル

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 00:31:22.42 ID:LqqVIhNL0.net
この間のダービーでリヒトは長友チンチンにしとったで

34 ::2014/02/18(火) 03:10:34.07 ID:Nm8shAdE0.net
ファンフランやサバレタ、アルベロアよりも、
内田のが断然上だろう。
公平にサッカー観れる人なら分かる。

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 03:33:00.25 ID:wx2FLWfw0.net
>>34
それはさすがにきついわ

36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 03:47:20.20 ID:76yq8oyx0.net
>>34
内田好きだけど、流石にちょっとw

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 06:33:34.72 ID:KNMoI1sVO.net
正直その三人とは力の差が有りすぎるよ
ブンデスでは勿論ベストだけど

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 12:42:30.33 ID:ldaQywME0.net
内田オタの俺でもそれは比較するのがかわいそうなレベルだわw
というか贔屓目に見ても右SBとしても正直内田より長友の方が上と思うしな
内田のことは好きだけど、実力は長友の方が断然上と思ってしまう たまに右SBとして出場する試合見ても

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 18:06:34.92 ID:KNMoI1sVO.net
内田オタになりすました長友オタの虚言

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 13:18:52.07 ID:2nByrocE0.net
内田もシャルケっていう欧州レベルのチームでスタメン張ってるんだからその表に入るのは不自然じゃないが、世界レベルとも言いづらいな
まぁ右SB一位はラームだよ 間違いなく

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 00:33:27.57 ID:WmGO75f50.net
専門でない右SBとしての長友より下の時点で内田を名前だすほどじゃないわ
内田レベルでいいなら欧州に山ほどいるしな

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 08:45:03.04 ID:5Cd1Fbqs0.net
専門でない長友より下って・・・
右サイドの長友より内田が下ってまず誰が言ってるんだ
欧州の舞台で長友が右で出たことある印象もないが

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 09:19:07.96 ID:E5vImecG0.net
>>42
たしかに専門ではないが、CSKA戦でパッツィーニにアシストした時は右じゃなかった?

いや俺も右SBランクに長友含むのはおかしいと思うが

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 14:36:59.60 ID:cVwzKbU10.net
カルバハルの評価もこれから伸びてきそうだね

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 22:53:56.33 ID:Eeox+wLt0.net
どの角度から見てもサバレタですよ!

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 10:32:45.68 ID:ome1MVJx0.net
サバレタオタの俺が言うけど、サバレタはタイマンDF弱いよ、割とDFの中では我慢できずに足出すプレイヤーだから。
アザール、ヤングとかに結構やられてる、人数勝ってるときにライン際に追い詰めるよりも先に足出しちゃうんだよなー
攻撃に関しては最高なんだけどっていうか、世界レベルのトラップ、パス持ってるからな。

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 01:33:47.14 ID:xdX/2WhD0.net
次スレage

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 02:17:47.18 ID:eI7disvM0.net
>>37
ブンデスで内田がベスト?
ギャグだよな

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 03:07:08.76 ID:xdX/2WhD0.net
二年連続ブンデスベストイレブンだよアツト

認めようね

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 06:40:36.78 ID:IidYF3wc0.net
イヴァノビッチはどうみても5本の指に
入るだろ。
上がりもなかなか良いし
CITY戦では決勝ゴールもしたし

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 07:12:23.58 ID:j4/xuJ3p0.net
>>31
リヒトシュタイナーはスタミナお化け

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 08:56:07.49 ID:GjPZoIuL0.net
>>20
いや少し違う
レアルだとアレだったが代表だとラモスのSBは最高だったぞ
なぜ代表でのプレーをレアルで出来ない、と2006年(Euro制覇前ね、コレ)あたりはずっと言われてた

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 09:24:59.94 ID:YQtik+0R0.net
シャルケはラフィーニャ放出を確約して内田と契約
ガナはサニャの後継者として内田にオファー

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 09:37:56.97 ID:a39o5UpZO.net
>>49
チョンに何言っても無駄
どうせシャルケの試合観てない

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 10:34:30.61 ID:sv2lBTlN0.net
>>1
イナホビッチとか宮市にぶち抜かれたやつじゃんwwwwww


>>17
ラームの左SBってそんなに良いの?基本的に右足しか使えないだろ?突破も出来ないし。


>>49
Kickerによるとこうらしい。グロクロさん大正義。内田は端数にも入ってないorz

http://www.kicker-japan.com/2014/01/alaba-auf-dem-sprung-in-die-weltklasse.html

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 10:40:20.59 ID:sv2lBTlN0.net
>>1
そう言えばサバレタも宮市にチンチンにされて途中交代してたなwww

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 12:42:14.84 ID:xAJvhNBy0.net
>>55
ラームは両足使えるし突破も出来る
左でも評価高かったよ
昔はリザラズの後釜として左で使われてたろ

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 12:49:53.51 ID:eI7disvM0.net
ブンデスの右サイドバックなら間違いなくラームがトップ
そしてピシュチェクと今のラフィーニャ内田よりはも上だわ
お前等はシャルケ以外試合見てないんだろ

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 13:03:52.62 ID:YQtik+0R0.net
え、ラームが一位なのは大前提でしょ

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 13:29:43.56 ID:sv2lBTlN0.net
>>57
そりゃ使えるだろうけど、頻度的には右足のほうが圧倒的に多いだろ。高徳みたいに左足でアーリー入れられんの?
バイエルンとかドイツ代表の強いチームだから問題なく見えてるだけで、左SBとしては中の上レベル。
右で圧倒的1位なのは異論なし。

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 13:32:35.88 ID:nS2l9XBe0.net
強いチームだと他の面子がいいだけに悪いサイドバックって悪目立ちするよ
バイエルンドイツ代表だから問題なく見えるってのはわからん

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 13:46:37.67 ID:sv2lBTlN0.net
>>61
悪いとは言ってないだろwww 
上手いし堅実だけど>>17の言うように左でTOP5はない.

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 13:54:18.32 ID:onEpIGPG0.net
ラーム自身が右の方が力を発揮できると言っていた

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 14:22:42.37 ID:Djpz8pdp0.net
>>57
最初ラームは左で評価された選手で後に右にコンバートされたんだよね
ドイツ代表は今でこそ強いがエジルが出てくる前はラームの左サイドからしか攻撃できなかった
これはバイエルンでも同じでラームのサイドからしか攻撃できない時代が長かった
リベリでさえラームが右に移ったら絶不調になったしね(代表や私生活のトラブルもあったけど)
右でも左でもトップだと思うよ

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 15:05:23.06 ID:YQtik+0R0.net
バイエルンとドイツ代表で左右SBスタメンで出来る、それだけで世界一だと思うで

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 15:58:22.18 ID:xAJvhNBy0.net
>>60
比較が高徳とかラーム馬鹿にしすぎだろ
つか左の頃見たことないのはわかったよ

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 16:19:03.19 ID:sv2lBTlN0.net
>>66
世界的に一番正確なドイツのサッカーデータサイト

ラーム Foot: right
http://www.transfermarkt.co.uk/en/philipp-lahm/profil/spieler_2219.html

酒井高徳 Foot: both
http://www.transfermarkt.co.uk/en/gotoku-sakai/profil/spieler_103310.html

ラームの左足はそれこそ「使える」レベルだから。
高徳は両足の精度だけで言えば、SBの中でもかなり高い部類。

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 16:24:48.31 ID:sv2lBTlN0.net
ラームは左サイドの頃でもビルドアップはほとんど右足だよ。

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 21:05:05.71 ID:rM5kwfRj0.net
なんか数年前の雑誌の特集で、外国人記者が選ぶポジション別選手格付けみたいので、
左SBで最も優れた選手がラームなのは間違いないが、利き足が右だから純粋な左SBとして見るのは抵抗がある、みたいな論評だった
つまり左SBやらしてもラームは世界一だろうが、ラーム自身はあくまで右サイドの選手ってことじゃないかな

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 21:08:55.31 ID:onEpIGPG0.net
長友もそうだが右利きのレフトバックはかなり多いと思う
クロス上げること考えると左利きにはかなわないよね

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 21:31:10.31 ID:nS2l9XBe0.net
ラームの場合は左で使ってもボールを晒せるしカットインも出来る
ボール晒せず窮屈なボールの持ち方になって
縦のスペースに抜けて苦し紛れに左足使うしかない状況になる他の凡庸な選手とは次元が違う
それでいて利き足がどうたらってのはアホらしい

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 21:58:20.15 ID:PBxijtuq0.net
どっかで利き足と逆のサイドだと
抜かれた時に対応が少し遅れるっていうの見た

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 22:28:28.09 ID:/96dCwHQ0.net
>>72
俺はその話を何かの漫画で見たな
何の漫画か全く思い出せないが・・・

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 22:30:27.98 ID:GjPZoIuL0.net
>>68
何を言いたいのかわからんが
左利きではないが左サイドバックとしても超優秀なのがラームだよ
ドイツ大会や当時の記事忘れたの?

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 22:44:08.54 ID:ImTDA3rr0.net
>>70
右利きの左SBなんて4大リーグにほとんどいないよ

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 22:51:54.99 ID:a39o5UpZO.net
>>75
アドリアーノ、アルベロア…
あと思いつかねえw

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:13:56.71 ID:eI7disvM0.net
ラームと高徳とか比べることすらおこがましいレベルだろ
左でも

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:22:31.52 ID:j4/xuJ3p0.net
アドリアーノって左利きだろ

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:36:19.01 ID:a39o5UpZO.net
セビリアで左ハーフやってた頃は、縦に仕掛けるナバスと対象的に、アドリアーノは右足でボール持って中へ中へ展開するイメージだったから、右がメインだと思ってたが違うのか?
両利きだけど得意なのは右だと思ってた

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 01:18:52.36 ID:CwpZ3cRP0.net
おまいら右SBスレだぞここwww

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 11:45:50.01 ID:KTCL41Ct0.net
ここまでコールマンなしとか……

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 14:56:35.93 ID:QSPJOCc20.net
MFの役割もこなせるラームが頭一つ抜けているな

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 10:37:04.61 ID:/M0ad30y0.net
対人重視のブンデスであんな職人タイプのしかも小柄なSBがよく出てきたな
右のバックアッパー時代にLSBスタメンに抜擢したのはマガト

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:25:54.61 ID:Ty3vZG6G0.net
マガトはうっちーをラームみたいな選手だと思って取ったんだろうな
取ってみたら対人能力とクロスがうんこでかなり醜態晒してたけどw
よくずっとスタメンで使い続けてくれたわ

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:39:45.75 ID:miBaMdC00.net
有名なサイドバックって左はみんな攻撃的で左はみんな守備的だよな
なんでだろ

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:40:32.03 ID:miBaMdC00.net
>>85
失礼 右が守備的

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 16:43:46.37 ID:tTXqNoKP0.net
○やアビダルはわりかし守備的じゃないか
と思ったがたしかにそういう印象強いな

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:02:38.46 ID:oSfxLiJv0.net
10-11アビダルは神がかってたぞ
対人最強クラスだったし後ろの広大なスペースカバーしまくりだった

○の守備はまあお察しだけど攻撃性能は最高クラス

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:04:39.38 ID:oSfxLiJv0.net
右サイドならフアンフラン

守備が軽かったけど今季よくなってる
攻撃は言うまでもなし、ドリブルの切れ味に速くて正確なクロスで恐らくスペイン代表でもワールドカップレギュラーで出るね

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:06:06.36 ID:Ty3vZG6G0.net
右利きって腐るほどいるしCBとかボランチでレギュラー取れない
守備的な選手が仕方なく右SBやらされるケースが多い

左はもともと攻撃的な中盤の選手がコンバートされることが多い

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:13:39.44 ID:AcD8fpCiO.net
攻撃的SBとして評価が高い選手は
自陣に入らせない効果的な先手守備をちゃんとしていて
周囲もSBに守備をさせるシーンすら作らない堅守なビッグクラブ

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:18:59.79 ID:tTXqNoKP0.net
>>88
○の守備がお察しって釣りなのかどうか知らんがいくらなんでもねーわ
むしろ守備のスペシャリストだろ
あの芸術的なスライディングは今の選手じゃいないよ、やっぱり

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:41:38.79 ID:P6ZxfJL30.net
マルディーニとマルセロじゃそりゃ噛み合わないわ

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 17:56:53.24 ID:tTXqNoKP0.net
wwwそうか

>>88
すまんな

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 18:18:59.72 ID:nqBELAB8O.net
マルセロが○は無いわw

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 19:06:16.71 ID:Ty3vZG6G0.net
世界三大○SB

マルディーニ・マルセロ・丸橋

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 19:17:09.02 ID:tTXqNoKP0.net
>>95
それは俺らだけの常識かもしらん
けどレアルスレ内でもマルセロを○って書いてたのいたかな?ってレベルだとは思うけど

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 01:39:14.86 ID:s13Plq+z0.net
レアルスレでは●は見たことある希ガス
◯ならマルディーニで●ならマルセロということだ

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 02:14:06.69 ID:c3HmZh4A0.net
攻撃的や守備的っていう括りはあまり好きじゃない
今求められているのは万能性だろうし

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 04:43:30.85 ID:QtVY+R8AP.net
丸橋 w

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 06:02:28.66 ID:pdSRYTw40.net
攻撃的でもサバレタとイヴァノ、サニャじゃやってること全くちゃうし
クロス上げた回数、ミドル撃った回数が攻撃力って見られる時代じゃないと、禿げサバレタ好きの俺は思っちゃう

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 11:46:06.71 ID:kwdpfiQn0.net
サバレタって実際ピノラレベルだよな
ビッグクラブだから過大評価されてる典型

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 12:43:18.07 ID:pdSRYTw40.net
>>102
それはいいすぎでしょw、ナローワイド系のサイドハーフと相性いいから時代に有ってるSBだし、守備力って点を考えるとA評価はちょっと過大かもしれないとはファンの俺でも思うよw

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 13:06:02.38 ID:+ZpSzrTxO.net
ラームの対人守備とビルドアップの上手さとクロス精度は異常
ラームがサイド突破して低いクロス入れたらほぼ毎回ゴール決まってるぐらいの印象あるわ

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 16:04:58.94 ID:OK7qonBw0.net
ここにきてラフィーニャの評価が急上昇
バイエルンで監督が変わって一番恩恵受けた選手じゃないだろうか

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 21:47:41.56 ID:u5EnM9w50.net
コールマンはどう?

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 02:05:51.58 ID:nY9JVkX30.net
ラフィーニャは今マジでいいからな
開幕当初に比べてかなり成長した

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 14:58:21.22 ID:/lDmWXj/0.net
ラームも以前はクロスがクソと言われてたけどここ数年でえらく精度上がったよな

109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 22:57:14.82 ID:cWk/x3Xy0.net
いつの時代だよ?

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/05(水) 23:59:26.50 ID:BK3T7k1c0.net
ラーンかラウと間違ってんじゃね

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 13:15:41.68 ID:2eBLh66O0.net
いやラームの話だよ
あっちののインタビューでも何でそんなクロス下手なの?とか失礼なこと聞かれてたはず

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 10:41:30.61 ID:sNXMe95V0.net
ほらほら

スレ勢い足らないぞ

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 20:08:26.18 ID:v3Pq57f20.net
ラームのクロスはベッカムの域に達している  上手すぎ

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/08(土) 23:50:32.21 ID:F9EPM6Vs0.net
ラームのクロスは右足限定だしアーリー苦手だからなあ

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 00:37:41.97 ID:KkB5zLFE0.net
ラームが右でしかクロス上げれないとか
アーリークロス蹴れないとかどこ情報だよ?

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 02:22:32.31 ID:NggqM2tP0.net
ラームの前に右SBだったオッドの事です

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 02:58:30.95 ID:UqI4hs5k0.net
対面左SHに大概のクラブで良い選手がいることが多いからどうしても右SBは守備的になる

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 05:49:41.89 ID:vq+gGnoy0.net
いや、むしろラームのアーリークロスが上手すぎるのがハインケス時代のバイエルンの最大の武器の一つだったんだが…
あんなどこからでも正確無比なクロス上げられる選手は他にいない

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/09(日) 15:02:13.52 ID:uodpQJpcO.net
ラームのクロスは金払って見る価値があるわ
頭にピンポイントに合わせるのも上手いし、キーパーとディフェンダーの間に低いボール入れるのも上手い
昨シーズンのラームって16アシストぐらいしてた気がする
右利きだけど左足も上手いよね

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 04:23:25.51 ID:Oar9uP3X0.net
戦術級のSBはマレだからなあ…
ラームはドイツ人のSBとしてはブライトナーと匹敵
歴代でもファケッティとかカルロスアルベルトとかロベカルとかそのレベルだろ

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/14(金) 08:05:06.87 ID:DhyUi+JRO.net
バイエルンのコーチが凄いんか?
サニョルもえげつないクロス上げてたよね

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 04:23:10.70 ID:9INyR6oP0.net
こないだのアスピリクエタは圧巻だったな

成長したもんだ

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:42:17.60 ID:mZvmWhOQ0.net
1試合だけで選手の評価急落急上昇を繰り返すのが2ch
あとは好き嫌いでかなりバイアスがかかる
チョンは日本人全て嫌い
所詮そんなもん他人の評価なんて

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 21:00:38.46 ID:h4+phTo00.net
ドイツはブラジル、イタリアと並んで名SBの宝庫だからな
ブライトナー、フォクツ、カルツ、ブレーメ、そしてラーム

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 00:39:38.46 ID:452qtXjz0.net
>>124
うぜえ

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 12:32:54.08 ID:w+LWYrmO0.net
内田ヲタは長友ヲタほどキチガイでも凶暴でもないからだよ

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:19:23.94 ID:ykCRrD6p0.net
カルバハルどうなの?

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:58:36.02 ID:0vLjNliy0.net
>>124
今は枯渇中だけどな…
ラーム本人はボランチに色気出してるし

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 06:59:50.24 ID:olQhDtIt0.net
ふむ

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/05/20(火) 14:23:21.81 ID:VXbBTQNl0.net
>>127
CLバイヤン戦で一皮向けた印象あるな、元から悪い選手じゃなかったけどな。
マークの渡しミスやパスミスみたいな部分が解消されたと思う、トップクラスか?言われると微妙だけどね

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:27:45.22 ID:heXvYA0o0.net
長友が左でTOP5に入ってるのは紛れもない事実だからな
だから内田BBAという基地外婆が誕生してしまった訳だし
内田もねじ込まないと発狂するの多いから20位以内には入れといてあげてよ

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:16:29.15 ID:F/UTG6720.net
長友と内田が同じ試合に出ると力の差が歴然としてるのが分かるよな
上の方のレスでもあったけど、わりとマジで長友は右でも内田より上だろ 左に比べて少し劣る長友の右でのプレーでも普通に内田より上なくらい力の差があるわ

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:47:05.73 ID:ikcCcHMo0.net
セリエベスト11にも入れない長友が世界でトップ5ねぇ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:47:56.80 ID:xJlyjOvD0.net
左に比べるとトップクラスの選手の年齢層高いよね
今後そのレベルに達しそうな若手の候補って
カルバハル、モントーヤ、ダニーロ、アスピリクエタ、コールマン、ラフィーニャ、オーリエ辺り?
現時点だとカルバハルが一つ上なのかな

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:06:51.31 ID:9BlS+1Zh0.net
微妙なのばっかだな

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:51:23.82 ID:XKi6b3Xj0.net
ラフィーニャってバイエルンの?
それならどこが若手なんだ?

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:34:25.79 ID:FrI2RlzT0.net
内田はまた評価あがったな

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:40:51.22 ID:BZp8kI020.net
長友は右でも左でもワールドクラスで内田なんか比較にもならないみたいに言ってた長友信者・・・
内田よりはるかに下手などころか左SBとしても二流じゃねえか
インテルのWBなんてそんなもんだな

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:00:35.19 ID:1PRH+5X20.net
内田も十分下手です

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:07:20.26 ID:BZp8kI020.net
長友がそれよりさらに下手って言いたいだけだよ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:01:22.98 ID:QDn2Ct6Q0.net
>>140
それはない
長友の市場価値は内田の4倍 今日の試合も長友の方がチャンスメイクしたというスタッツも出てる

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:15:49.70 ID:P8p1+/Go0.net
オーリエ凄いな
試合終了近くになっても相手を抜けるスタミナとバネ
フランス語圏でしかも21歳とかヴェンゲルが欲しがらない訳が無いな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:54.43 ID:MwczLW+k0.net
ワールドカップの2連戦だと長友より断然内田のが良かったと思うが
もちろん長友も11人の中だと良い側だったと思うけど

144 :Aragaki:2014/06/20(金) 20:00:25.29 ID:iMSX1QGt0.net
日本戦の王理恵は確変起こしただけかもしれないな
あんなまぐれドンピシャクロス一生に一、二度あるかないかだろ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:34.01 ID:IQ3kYmui0.net
今大会に限れば内田はトップクラスだな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:36.10 ID:eNIRtevg0.net
内田はなぜかまだ伸びしろを感じる。
長友は今が最盛期。

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:59:18.37 ID:P8p1+/Go0.net
>>144
俺は日本戦よりコロンビア戦のが凄いと思ったよ
途中から入ったSBをぶっちぎってんだもん
今大会で今んとこ若手のダルミアンとオーリエが目立ってる

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:37.54 ID:iT5FAX2t0.net
王理恵w

149 :Aragaki:2014/06/21(土) 20:11:08.72 ID:8nZnAhAD0.net
オーリエは今大会の注目株になったね
将来的にはビッグクラブに行くかもしれないね

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:35:38.55 ID:oEHdBD2W0.net
オーリエ、昨シーズン最優秀DFだってよ

ま、サニャいなくなったガナ行きでしょ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:48:39.10 ID:gRuePFj+0.net
長友は思ったより馬鹿だったな、やっぱりプロデビューが遅すぎるとサッカーIQでは劣るって証明しちゃった感じする
あのポジショニングと守備時のボールホルダーによりまくって本来のゾーンがらがらにしすぎだよ、それもSHが内に絞ってきてる時だけなら兎も角
釣られて延々中央までついていってパスだされて終わりとか・・・常に香川一人で膨大なスペースみてた
解説者は常に香川の事責めてたけど、あれどうかんがえても長友のゴミポジショニング(というよりボール追いかけっこ)の問題だろw

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:50:14.45 ID:gRuePFj+0.net
長友はやっぱり落ち目セリエ中位チームのWB専門だったな、インテルでもポジショニングはゴミって言われてるし、これはもうどうにもならんかもね

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:03:27.96 ID:uUBb38zX0.net
WBやってたらSBとしてのクオリティが酷いことになってたな

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:36:05.42 ID:MLGoB1Pb0.net
長友信者ってアホ丸出しだなw
無関係なスレにしゃしゃり出て
結果長友を貶めるとか

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:08.82 ID:VJX40sho0.net
それ内田信者のことなw
右SBのスレで名前挙げちゃってどんだけ意識してんだ?
ここで内田の名前が挙がらないからって僻むなってw

ワールドカップでやたら凄かったような印象操作してるようだしスタッツもってきたろか?w
同類ニワカファンの内田信者とカガシンは現実みろよ
結局「数字」を出してるのは本田と長友な
しかし内田がコロンビア戦の3失点に絡んだのは笑えたわwww

156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/07/14(月) 05:29:02.14 ID:nCGhFzNO0.net
どこでもしゃしゃり出て来る長信

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:28:55.23 ID:RkLit/+H0.net
正直サバレタは過小評価されすぎ
あとアウベスは過大評価

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:16:54.00 ID:abUHn2q20.net
アウベスは落ち目なだけだろ
マイコンみたいに環境次第でまた一花咲かせられるかもだが

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:27:17.86 ID:e+zk+XGA0.net
ラームの性能はおかしい
右でも左でもそれどころか中盤でも世界最高クラスだろう

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:40:57.28 ID:FVrbFN+M0.net
今のナンバーワンはラームとサバレタ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:57:13.69 ID:YptKSY9u0.net
サバレタは守備軽すぎ

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:57:06.97 ID:HVkYf5cC0.net
>>159
その世界最高クラスってのはドイツ代表で、中盤失格になる程度でなれるんだな。
結構、使えない世界最高クラスだ。

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:31:30.93 ID:0+J7lN+10.net
中盤失格ってのは雑魚インテルでやってるような選手を言うんじゃないか
バイエルンで中盤こなせる選手は十分ワールドクラスだろ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:54:43.16 ID:PvHG+Eb70.net
ニワカすぎる、ラームが代表で中盤の底止めたのは、両SBが余りにへたれだったからだぞ。
その辺はフンメルスも苦労していて、ドイツ代表が苦戦した試合は殆どSBからやられてる
だからラームをSBに戻したんだよ、そんな事もしらないのかw
こんなもんちょっとドイツ代表の試合みてりゃ誰もが気が付いてることだぞ

165 :やん:2014/07/28(月) 20:31:16.60 ID:DhbzIobKO.net
人間は右利きが多いから右利きの左サイドバックは山ほどいるが、
逆に左利きの右サイドバックっている(いた)?

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:07:54.33 ID:/NIMIr0U0.net
いぶし銀なスルナが俺は好き

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:28.47 ID:sHI6eAkr0.net
ピノラスレか

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:16:47.20 ID:dvS3SV0E0.net
アドリアーノやバルザレッティは本職左だけど右もできるね

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:00:20.32 ID:9D+Pnowk0.net
>>164
それもあるけどシュバインシュタイガーが復調してきてアンカーで使いたかったからってのもあるだろ

総レス数 169
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200