2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひっそりと海外でプレーする日本人選手17

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 18:39:27.75 ID:ibwF0VyS0.net
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
長谷部、香川、松井等、単独でスレの立つメジャー所はこのスレの対象外です。
日系人はOKです。
前スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1385377426/

2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 19:19:27.02 ID:ArGFB16h0.net
>>1
おつです
3アシストだった赤星貴文が22節ベストイレブン選出されたよ、今季4度目
ttp://ekstraklasa.tv/najlepiej-wybudzilo-sie-zaglebie-oto-jedenastka-22-kolejki,399534.html

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 19:52:10.70 ID:L+2WP3770.net
キチPがいるから、タイの選手情報は禁止ってことにしようぜ!

4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 20:24:45.67 ID:ArGFB16h0.net
スルースキルつけろよいい加減

5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 20:43:53.24 ID:ij6+2NLE0.net
>>1
・差別的表現を多用する人、無意味に煽る人は荒らしです
・荒らしに構う人も荒らしです
・双方速やかにNGにしましょう

6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 20:48:34.64 ID:5A+p3fQ/0.net
スレ立て乙

7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 21:02:30.53 ID:taGxXb2P0.net
>>1

ひっそり組のブログなりTwitterなり
リンクで貼ってくれると嬉しいな

8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 21:34:47.56 ID:ArGFB16h0.net
中野遼太郎がラトビアに戻ってBFCダウガヴァに合流
ウィンターリーグのメッタ戦でさっそく良いミドルシュートで得点。70分過ぎくらいまで出場してました
ttp://www.bfcdaugava.lv/lv/main/1/1949/Pirma_uzvara_izcinita!_Spelesim_par_5_vietu
ttp://www.youtube.com/watch?v=fZIUEG7kYNw#t=2m27s

9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 23:12:18.98 ID:HkYQ41TE0.net
>>1乙乙>>1乙乙
>>1乙乙>>1乙乙 >>1乙乙>>1乙乙
>>1乙乙>>1乙乙 >>1乙乙乙乙

10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 02:08:24.23 ID:J+mgz/Mx0.net
とりあえず、スレは極力上げずに沈ませよう。

11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 20:24:54.62 ID:PXwZ8zA0P.net
>>3
こういう馬鹿が必ず出るからスレが荒れる
消えろカス

12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 20:26:14.15 ID:PXwZ8zA0P.net
タイの選手情報は禁止ではないのでどんどん書き込もう

週に100レスは書ける

13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 21:40:50.16 ID:NjOy3+LK0.net
アジアのサッカー情報スレが荒れる時と同じ感じだなぁ

14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 22:28:54.06 ID:MWQ3TPWw0.net
ほっとけばいいさ。
さすがに、このキチガイも>>1000到達までには消えてるだろう。

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 23:58:35.07 ID:4b4+oC6M0.net
ポーランド3Liga(実質4部)グヴァルディア・コシャリンで新村純平、小澤竜己とともに
「Yuma Sato」という日本人が練習試合でてるね、正式契約まで行ってないかもだけど新たなひっそり組になるかな?
ttp://www.gwardia-koszalin.pl/aktualnosci/skromna-wygrana.html

16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 00:20:27.47 ID:qsftUH/s0.net
>>15
ポーランド4部ってアマチュアだろ
選手契約じゃなくて選手登録か

17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 00:46:38.49 ID:qsftUH/s0.net
http://www.nandemosoudan.de/13.html

人種差別は必然といえる

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 01:28:55.28 ID:a5wACc94P.net
>>13
こういうこと書く奴がいるから仕方がない

キチPがいるから、タイの選手情報は禁止ってことにしようぜ!

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 01:30:14.99 ID:a5wACc94P.net
>>14
お前が消えるのが先だな

20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 01:54:46.04 ID:a5wACc94P.net
宮澤ミシェルの息子宮澤勇樹がタイ2部のシーラチャFCに入団

21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 11:01:22.37 ID:h/nwv87H0.net
タイPはネットでしかいきがれない悲しいハゲのおっさん

22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 14:06:51.19 ID:j6SIGAqb0.net
最近の主要海外組

・EPL
香川・・・戦力外
宮市・・・戦力外
吉田・・・やらかし+主戦復帰で控え降格

・ブンデス
岡崎・・・確変終了
細貝・・・採点劣化傾向
内田・・・今季絶望
長谷部・・・長期離脱中
酒井高・・・ベンチ
酒井ゴ・・・ベンチ
乾・・・戦力外
清武・・・控え降格"New"

・セリエ
長友・・・チーム低迷
本田・・・酷評の嵐


マジで全く明るい話題が無いから、その分ひっそり組がカバーしてくれることに期待

23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 15:34:50.92 ID:C9hqgjj30.net
赤星がこの前の試合で地味に3アシストしたよね。

24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 16:07:11.11 ID:cDo2xWT80.net
>>22
んじゃそれのチョンバージョンな

・プレミア
モンキ・・・降格圏
金・・・降格圏で戦力外

・ブンデス
食糞民・・・17歳にレギュラー奪われる危機
リュ・・・戦力外
クズチョル・・・ベンチ
朴・・・守備力不安でコンバート
痔・・・ベンチ
洪・・・ベンチ

ひっそり組もあんまいねーしどうすればいいニダ

25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 17:20:32.56 ID:qsftUH/s0.net
>>24
クロアチアにいるよね
どういうルートなのか気になる

26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 18:11:57.75 ID:+RN4XBD70.net
日本人欧州組市場価値ベスト30
1香川(イングランド)1700
1本田(イタリア)1700
3長友(イタリア)1400
4清武(ドイツ)800
5内田(ドイツ)600
6吉田(イングランド)450
7岡崎(ドイツ)400
8酒井高(ドイツ)350
8乾(ドイツ)350
10細貝(ドイツ)300
10長谷部(ドイツ)300
10川島(ベルギー)300
13酒井宏(ドイツ)250
13ハーフナー(オランダ)250
15宮市(イングランド)200
16大迫(ドイツ2部)125
16久保(スイス)125
18瀬戸(ルーマニア)110
19小野(ベルギー)100
20金崎(ポルトガル2部)90
21田坂(ドイツ2部)80
22赤星(ポーランド)70
23大津(オランダ2部)50
24秋吉(ボスニア)45
25杉田(スペイン2部)40
25指宿(スペイン3部)40
27阿部(ドイツ2部)35
27村山(ポーランド)35
29田邉(スペイン2部)30
29奥野(セルビア)30

27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 18:26:58.38 ID:FTCypo2E0.net
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ

28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 18:28:00.72 ID:MJeZQNkG0.net
>>22
どうぞ自分の巣にお帰り下さい
ttp://hissi.org/read.php/football/20140221/ajZTSUdBcWIw.html

>>ID:cDo2xWT80
>>5

>>25
スレチだね、あきらかに。>ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
あと>>16、ポーランド3Ligaは参加クラブに協会のライセンスが必要なプロかセミプロ以上のリーグ。アマチュアじゃないよ

29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 18:34:36.31 ID:+RN4XBD70.net
韓国人欧州組市場価値ベスト30
1ソン・フンミン(ドイツ)1400
2キ・ソンヨン(イングランド)650
3ク・ジャチョル(ドイツ)500
4イ・チョンヨン(イングランド2部)400
5キム・ボギョン(イングランド)200
5チ・ドンウォン(ドイツ)200
5パク・チソン(オランダ)200
8パク・チュホ(ドイツ)150
8ユ・ビョンス(ロシア)150
10ホン・ジョンホ(ドイツ)100
10パク・チュヨン(イングランド2部)100
12ユン・ソギョン(イングランド2部)50
13Young-Gyu Kim(スペイン)30
13キム・ギョンジュン(フランス2部)30
13Woon Chung(クロアチア)30
16ユ・スンウ(ドイツ)25
16Jung-Bin Park(ドイツ2部)25
18Kyoung-Rok Choi(ドイツ2部)10
19Seung-Hyeon Yoon(クロアチア)5
20Kim Dong Min(ドイツ4部)2.5
20Yeon-Woong Jung(ドイツ4部)2.5
20Jae-Hyun Ju(ドイツ4部)2.5

30人揃えられなかった

30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 18:37:33.99 ID:MJeZQNkG0.net
ID:+RN4XBD70
>>5読めよ

31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 21:30:50.70 ID:a5wACc94P.net
荒らし

ID:h/nwv87H0

32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 23:16:56.48 ID:gntHRy+C0.net
あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは(^ω^)あはははは

33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 06:26:07.80 ID:60PFcwmX0.net
>>22
日本終わりすぎ

34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 08:57:10.54 ID:XGMxvDn80.net
赤星2アシスト、村山もアシストしてポゴン大勝やったね、サイドの切り崩しとロバクの決定力で勝負あり

35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 10:17:33.14 ID:jyGyB4CC0.net
ついにチョンに見つかってしまったか
粘着される

36 :21は自分じゃない:2014/02/22(土) 11:24:48.17 ID:Fr5Gur2y0.net
タイPはハゲのおっさん

37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 12:58:51.73 ID:o/9HmCnz0.net
良スレだったけど、終わったな
ここの住民のスルースキル高かったのに…

38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 13:05:45.60 ID:Dp9uaMCq0.net
>>34
赤星はこの夏移籍するだろうね
ポゴンでは収まらないよ

39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 13:15:47.69 ID:QdshQPB20.net
ポーランド3部Concordia Elblagに3人
藤川朋樹と岡田翔太郎とKiyoshi Nakatani
www.concordia.elblag.pl/news/559/

40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 14:42:19.34 ID:qS74+M0FP.net
>>37
スルースキルが高い?
まともな書き込みしないで気にいらないやつを
キチガイ扱いするカスばっかだろ

41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 14:43:12.38 ID:qS74+M0FP.net
住人が馬鹿だらけだから荒らされる

42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 15:49:31.85 ID:hOwHUMvb0.net
今日、赤星2アシストで2試合で5アシスト
ブンデス行けるんじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=Cu20-apvPRQ

43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 15:50:09.87 ID:0RLGUu3KP.net
>>37
スルーしてないの同じ奴だろう

44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 15:53:54.37 ID:0RLGUu3KP.net
赤星はまず田坂みたいに2部移籍出来たらいいんじゃないの?
さすがに1部は厳しいんじゃない?
よくポーランドの国内リーグ事情の記事読むと

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 16:00:01.85 ID:C/qG+9z40.net
赤星は震災の時にドイツでやったチャリティーで見たことあるだけだけど
意外と言ったら失礼かもしれんがなかなかいい選手だったんで
ドイツ2部なら戦力になるかも知れんね

46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 16:28:26.03 ID:Dp9uaMCq0.net
>>44
5歳若ければドイツ1部で取るとこもありそうだけどね
ドイツじゃなくて、マイナーリーグのcl出れるクラブがいいかも
何かのインタビューでClに出たいと語ってたし

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 16:42:23.04 ID:qS74+M0FP.net
>>43
たった一人で荒れてしまうつまらんスレだと言う事

48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 17:24:24.02 ID:9p9z3vJo0.net
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 18:58:30.31 ID:8AxFEQDk0.net
>>46
CL・ELの可能性も含めるならオーストリアとかスイスが狙い目かな

50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 19:23:31.42 ID:0RLGUu3KP.net
takehiro0711: とりあえず代理人が出張行ったから、ドイツの街中で一人ボッチ!笑
Wi-Fiあるカフェから出れない!笑
ここどこだよ!笑

51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 19:36:52.53 ID:Dp9uaMCq0.net
>>49
スイス:バーゼル、ヤングボーイズ、グラスホッパーズ、チューリッヒ
オーストリア:ザルツブルク、ウィーン×2

CLやEL圏に行けそうなのはこの辺か
ドイツ2部よりいいな

52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 19:45:33.56 ID:jyGyB4CC0.net
スイスルート切れてるのかな?
久保はドイツルートだし

53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 22:51:24.78 ID:XGMxvDn80.net
"プレイヤーX"ってwトライアル中の小林大悟が現在、ニューイングランド・レヴォリューションの練習に参加してる模様
ttp://www.thebentmusket.com/2014/2/20/5430016/new-england-revolution-real-salt-lake-mls-preseason-tweets-player-x-daigo-kobayashi
ttp://www.whitecapsfc.com/news/2014/02/caps-portland-rose-city-invitational

54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 01:46:02.43 ID:hcEoceNp0.net
というか小林は移籍するのか

55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 11:29:33.87 ID:WiWvK8kJ0.net
タイPはハゲのおっさん

56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 14:42:12.66 ID:HgdggMd80.net
モンテネグロ1部のルダルに野間涼太(明治大?)が入ったようだ
m.cdm.me/iphone/prikazvijesti.php?id=278408
これで移籍期間終了かな

 福井理人 FKスティエスカ
 加藤恒平 FKルダル
 野間涼太 FKルダル
 豊嶋邑作 FKロブチェン 
 植田裕史 FKロブチェン
戸波恵斗 FKムラドスト
 半田優希 FKグルバリ
 平野又三 FKブドゥクノスト

57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 16:52:39.36 ID:VFz5yIVZ0.net
佐藤穣って結構海外渡って時間経ってる様に思ってたのにまだ育成年代じゃんwwwwワロタww
クソ若いなww(来月で23歳か)

58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 17:04:05.05 ID:1jPI40YQ0.net
http://azrak.weblogs.jp/almacen/2014/02/八塚利朗-オーストリアdscへ入団.html

オーストリアも4部以下はいるが、3部以上となるといないな

59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 17:04:49.09 ID:1jPI40YQ0.net
http://www.dsc.co.at/index.php?option=com_content&view=article&id=494:toshi&catid=4:newsflash

ソース

60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 08:29:03.77 ID:9Jir1b/m0.net
赤星ブンデスは無理でもデンマークとかベルギー辺りなら移籍出来そうな位絶好調だね。
この前の五点目のアシストチアゴとかイニエスタみたいだったw

61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 11:18:21.38 ID:nHdbjoD20.net
タイPはハゲのおっさん

62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 12:50:06.29 ID:zTgQ7RO90.net
赤星って
アシストランク
もしかして
トップになったんじゃない?

63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 12:50:09.47 ID:4LDL2jl10.net
いや普通にブンデスで出来るだろ
ポーランド代表だって何人かブンデスリーガだし

64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 13:32:26.76 ID:wHZ4meae0.net
>>63
27歳っていう年齢がな。
ましてやポゴンは下位クラブだし
評価の対象としては不利
よくて東欧のビッグクラブ(ディナモキエフ、ディナモモスクワetc)か、ドイツ2部(1860ミュンヘン、デュッセルドルフetc)だと思う。

65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 15:11:02.70 ID:9Jir1b/m0.net
最近ポーランドリーグで活躍してブンデスに行けたポーランド人の若手以外の選手って
ラトビア代表のルドネルフ位しか居ないよね。

あの時は確かルドネルフワルシャワでEL出場してユーベ相手にハットトリック決めて
世界的にかなり注目されてた時だね。

66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 17:21:45.24 ID:nQcQkUuR0.net
船山 祐二選手 アーミー・ユナイテッドFC(タイ プレミアリーグ) 移籍のお知らせ
弊クラブに所属しておりました船山 祐二 選手が、アーミー・ユナイテッドFC(タイ プレミアリーグ)への
完全移籍が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■ 船山 祐二 (ふなやま ゆうじ)選手
[生 年 月 日] 1985 年1 月19 日 (29 歳)
[身長/体重] 176cm/72kg
[出 身 地]  千葉県
[経   歴] 習志野高 ⇒ 流経大柏高 ⇒ 流通経済経大 ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒
セレッソ大阪(期限付き移籍) ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒ モンテディオ山形 ⇒ アビスパ福岡
http://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2014_062.html

67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 23:19:45.16 ID:2H3UsvIZ0.net
WSDでひっそり組取り上げられてたね。和久井の記事良かったよ。

68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 16:44:19.24 ID:rMR2lAqE0.net
この時期大卒と高卒の進路決まっちゃうから新たなひっそり組はもう出ないかな
ただ渡欧費用とバイトなりなんなりで貯めてトライアウト行くんだって選手はむしろここから数ヵ月後に動くんだろうけど
若い選手が何人か増えたから新しい風が吹いて欲しいなw

69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 16:50:43.57 ID:EGss5iwG0.net
タイムイズマネー
サラ金から借りて挑戦する人が出てきてもいい
プロ契約を掴めれば返せるだろ
一歳違うだけで合格不合格を分けるんだから尚更

70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 21:25:42.80 ID:4jXDo5920.net
タイの話なんか不要だから、書かなくていい

71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 21:58:44.31 ID:3p7efttX0.net
>>69
他人事だから、そんな事を軽く言える。
プロになれなくて、借金で火の車になる可能性の方が高いと言うのに・・・
そもそも東南アジアの中でもタイやベトナムやインドネシア等の上位のリーグならまだいい。
が、それ以外の雑魚リーグ2部3部に行った所で、日本で抱えた借金など、とてもじゃないが返せないぞ?
現実見ろ。

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 23:46:37.68 ID:EGss5iwG0.net
>>71
そうさ
他人事だから何とでも言える
現実を見出したら海外でひっそりプレーすること自体が無謀だってw

73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 00:54:27.81 ID:oefc0j4vP.net
>>70
お前は何も書くな
消えろカス

74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 00:56:07.62 ID:oefc0j4vP.net
タイ3部でも極貧生活してる日本人が5−6人いる
唯一の贅沢は8番ラーメンで食べること

75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 05:14:57.20 ID:IxUqNUV30.net
>>62
トップだよ
ちなみに、得点+アシストの合計数だとリーグ2位

76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 09:23:02.06 ID:P12rCShY0.net
ドイツ4部のコブレンツに
SAITO AKIYOSHIって日本人が
所属してますが
情報おもちの方いますか?

77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 11:53:22.06 ID:a2cufz0+P.net
V・ファーレンに齊藤晃義という選手が居たけど
2−3年前に豪州Aリーグに行くとかいう噂があってそれっきり

78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 18:46:55.50 ID:ROAP3zNQ0.net
>>76-77
斉藤晃義:V長崎→Pamaratta FC(豪NSW)→FC Dorndorf(独7部)→TuS Koblen(独4部)
こうかな?PamarattaFCの前後に空いてる期間が有るけど、もし知ってる人がいたら埋めてね
ttp://sydney.weblogs.jp/soccer/%E6%96%89%E8%97%A4%E6%99%83%E7%BE%A9/
ttp://world-fc.net/category/player/akiyoshisaito/

79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 19:06:22.48 ID:b29fCsHy0.net
コブレンツも日本人に縁があるクラブなよな

80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 01:27:41.64 ID:b7BRQko0P.net
小林大悟がトレードでバンクーバーからニューイングランド・レボリューションに移籍
http://www.revolutionsoccer.net/news/2014/02/revolution-acquires-midfielder-daigo-kobayashi-vancouver-whitecaps-fc

ドラフト4巡目の指名権と交換ってタダ同然だな
ニューイングランドはFWと2列目が充実してるから試合に出れるかどうか
昨シーズンのリーグ戦で13G決めた19歳なんかがいる

81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 05:43:23.55 ID:LI50ZTJ00.net
まあとにかく移籍出来て良かったな

82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 06:53:45.19 ID:/Fb7ZH7R0.net
インドネシアISLプリシタ・タンゲランの足立原健二が同点ゴール、対プルシク・ケディリ戦。試合は1-1で引き分け
ttp://www.youtube.com/watch?v=mBAQagczL_A#t=35s
>>80
おーNE決まったのね、今季こそは大悟が上手くチームと噛み合うといいな

83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 08:45:09.55 ID:vt8Fi3Eu0.net
ドルトムントの下部に移籍した丸岡がFKを直接たたき込んだね。
結構凄いゴールだった。

84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 22:58:22.26 ID:/Fb7ZH7R0.net
ポーランドエクストラクラサ、レヒア・グダニスクが西翼の正式登録を完了した模様です
コメント欄がキャプつばの話で賑わい過ぎだよw
ttp://www.90minut.pl/news/228/news2289569-Tsubasa-Nishi-pilkarzem-Lechii.html

85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 02:52:03.66 ID:n9Xw6jeY0.net
タイ・プレミア23人
タイ2部23人
タイ3部24人

全部で70人か

86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 02:53:15.75 ID:n9Xw6jeY0.net
タイ・プレミア23人
タイ2部23人
タイ3部21人

修正
全部で67人だった

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 02:59:34.76 ID:i6fOaIfG0.net
>>83
動画どこよ?

88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 05:29:38.43 ID:oJHkBmsKP.net
>>87
-4:00 辺りから
http://tv.dfb.de/index.php?view=6983

ただこれはドルトムントIIじゃなくてU19の試合な

89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 12:17:46.97 ID:i6fOaIfG0.net
>>88
おお、ありがとう
ロスタイムに劇的なFK決めたんだなw
順調にいって欲しいわ
相手に中東の選手居るね

90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 12:33:24.13 ID:WjsfDlWPP.net
Uで入団して間もない19歳にもならない若造がFK任されたら相当なもんだな

91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 14:06:28.07 ID:GBZ/UZAW0.net
ひっそりスレ見てるとブンデスに行くのも凄い大変なことなんだな
そう考えるとJリーグの評価が高いことがわかるよ

92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 15:44:59.71 ID:iKCDSLTF0.net
ひっそり組基準でいうとドイツ・ブンデスリーガなんて雲の上のリーグだよ。
それより劣るオーストリア・ブンデスリーガでさえ辿り着いた者はなし。
これから益々サッカー留学を通しての海外挑戦が増えていくだろうが、四大リーグにチャレンジできる人など十年は出てこないでしょう。
Jリーグだって近くて遠い。見慣れてる分、過小評価に繋がるんだけど。

93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 16:08:56.91 ID:4mTY5uYoP.net
国は違うけど、元ワトフォードのジェイ・デメリットはひっそり組の成功神話みたいのもんだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88

大学卒業の際にはプロオファーがなく、単身イングランドに渡って9部でプレー
唐突な展開だけど1年後にはチャンピオンシップに移籍して、プレミアリーグとワールドカップまで昇り詰めたすごいストーリー

94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 17:04:43.39 ID:jfQnP+0d0.net
みんな勘違いしてるけどまだ日本のサッカーの歴史世界の強豪に比べたら滅茶苦茶浅いからね。
ポーランドとかモンテネグロでまさに「今」日本人選手が頑張って道を作ってる所。

このまま上手くいけばもう十年二十年後にもしかしたらベルギーとかデンマークみたいな今まで
J経験の無い選手が行くのは不可能だったリーグにマイナー組が居るかもしれない。

95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 18:57:39.75 ID:w+mjhOuG0.net
実際、Jの評価はリーグとしての評価は高いよ。
トップリーグとは比べられないけどな。
ギリシャやルーマニアは欧州中堅リーグの中でも上の方だが、そこでですら
「なんで日本からわざわざこんな所まで来たんだ?日本でやってた方が給料もいいんじゃないのか?」などとチームメイトから言われる始末だし。

96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 21:08:11.05 ID:3gLifD2k0.net
どうやら、タイpは逃げたようだな。
ほっとけば消えるんだよ。それが荒らしの習性。無視されるのが一番嫌だからな。

タイpは見てない今だから言うけど、
今後来ても相手しないように。それが最大の対策。(本人いたら、この発言が一番嫌なんで大発狂するから注意)
相手するのが一番よくない。

97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 22:23:26.57 ID:NjYRnN2F0.net
>>94
FIFAがユニークなレギュレーションで
人口比率でいったら世界でトップ5の優秀な選手を輩出する新生国家モンテネグロに挑戦する日本人福井を特集しています
A blonde Japanese star in Eastern Europe
www.youtube.com/watch?v=Mwab2n8CvLE&feature=c4-overview&list=UUpcTrCXblq78GZrTUTLWeBw

レアル・マドリードのディレクターで
今は一流選手をマネージメントしてクライアントを転がしてる
ミヤトビッチのビジネスに利用されるくらいの結果や活躍ができるように頑張れ!

98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 00:51:20.54 ID:n8ljuVsNP.net
>>96
そういうこと書いてるお前が一番寂しいんじゃないか?

書いて欲しいならいくらでも書くネタあるぞ

お前ら手ごたえ無さ過ぎるから退屈で仕方ないわ

99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 07:25:17.39 ID:Yl8pwEYn0.net
タイPはハゲのおっさん

100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 22:59:25.54 ID:T1EpRpqj0.net
投票は本日23時からです

海外サッカー板名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393853503/

101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 04:37:01.79 ID:Fl/V/joX0.net
タイキチさみしんぼうだw

102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 15:41:08.67 ID:Ix4EjjgH0.net
>>95
ギリシャとルーマニアではもとの物価水準も年俸平均も違うのでそこを並べられても

ギリシャは財政的にはろくなモンじゃないけど、それは国の経済状況が急激に悪化したせいと、
背伸びしてビッグネームをとりまくった過去があるから
ルーマニアはUEFAランクはなぜか高いんだがリーグとしてはまともなプロ選手が行くところじゃない

103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 18:23:18.24 ID:6t1h3WJU0.net
まぁルーマニアとギリシャならギリシャの方がマシだよね。
ルーマニアは何処もかしこもオーナーが基地外過ぎる。

104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 22:19:44.91 ID:Ix4EjjgH0.net
ギリシャ1部にいきなり行けるようならもうひっそり組じゃないです
EU外枠がたしか5だから、ある意味オランダ行くより難しい
いままで行ってるのもJ1ではレギュラークラスばかり

そういう人なら「なんでギリシャなんか来たの?」と言われるのも無理はない

105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 22:48:21.19 ID:oJH0vkrcP.net
>>101
自演乙

106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 01:32:28.47 ID:jsbxPos00.net
ハンガリーはどーだろうかw

107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 02:50:35.45 ID:C4M6uER80.net
ハンガリーやブルガリアなんかは日本でまともなキャリアを築けてる選手なら行くような場所じゃないな。
J2下位にも引っかからないような大学生が行くなら有だが。

108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 08:25:14.75 ID:bk+kxtD/0.net
ひっそり組って中々チェコ行かないよね。

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/05(水) 13:07:34.22 ID:fHM41aWr0.net
タイPはハゲのおっさん

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/05(水) 18:39:53.92 ID:Tm8C4AaSP.net
>>109の粘着力がキモいなw

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/05(水) 19:07:46.79 ID:JyE4LF6T0.net
109はタイキチの自演

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 02:55:01.51 ID:BmLIIsPc0.net
効いてる効いてるw
やっぱ単純な攻撃効くな

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 07:58:14.71 ID:CbvYDUFA0.net
タイPはハゲのおっさん

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 11:50:57.27 ID:9+XiqljY0.net
転載禁止になったからちょっとはスレが平和になってるかもしらんと見に来たら全然変わってねーじゃんか

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 11:38:02.65 ID:xVRIGd070.net
過疎ってない最近?

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/10(月) 15:37:37.06 ID:Vkf9xWMd0.net
情報を与えてやると言う名目で実質的に荒らしてた馬鹿がいたから、もうみんな見放したんだろ。

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/11(火) 07:19:38.05 ID:w1L26YCs0.net
栃木ウーヴァFCに居た星野圭佑が、ラトビア1部のFKリエパヤ・メタルルグスに移籍したようです
ttp://sportacentrs.com/futbols/virsliga/10032014-fk_liepaja_pirmais_legionars_ligums_nosle
>>115
これぐらいがちょうどいいですね、ひっそりは騒ぐスレではないです

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/13(木) 07:29:00.53 ID:BoOXqFit0.net
>>116
2chなんてそれこそ低レベルな煽りばっかなのに
たった1人のために数少ないこの板の有用なスレを離れるのか・・・・・
まぁ移籍期間終わったってのが大きいだろうけどさ

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/14(金) 16:00:20.06 ID:h1xgLSls0.net
BFC Daugavaにポーランドにいた木脇悠太が入った
www.lff.lv/lv/virsliga/klubi/bfcdaugavpils/
ラトビアは他に中野遼太郎・星野圭佑
3人で移籍期間終了かな
スコントリガとDaugava Daugavpilsが消えた影響でいろいろあった感じ
BFC Daugavaに所属していた谷口直矢はメキシコに行ったらしい

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/15(土) 08:10:03.67 ID:6xRqwRSJ0.net
あと、長岡郷がラトビアに帰ってきてプレーするって言っていた
www.fkjelgava.lv/lv/zinas/2014/02/25/finala-sapigs-zaudejums-pret-skonto
1部のFKイェルガワに名前はあるが、最終的にどこと契約したかは書かれてない

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/16(日) 12:10:38.41 ID:Sejm3jG40.net
http://news.searchina.net/id/1526945
台湾プロチーム設立 以前アマのみだったため断念した伊藤壇が行きそうだな

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/16(日) 12:31:47.09 ID:dgQJxy6v0.net
ぶっちゃけ伊藤壇に関しては、次にどこへ行くかという動静は多少気になっても、
どの程度活躍したかとかの話はまったく知りたくなくなったな
興味がないというのではなく、それを知ることで微妙な気分にしかならないんだ

このスレで必死に自分の可能性に挑戦してる人たちを見てるとさー
伊藤壇の生き方はそのものはアリでも、活躍を次につなげる意思が皆無なのが虚しすぎる

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/16(日) 19:23:10.70 ID:BSd03KHI0.net
年初にポーランドにテストに行った佐藤穣が、ウズベキスタンの名門・FCブニョドコルと2年契約
柴村直弥に次いでウズベクリーグ2人目の日本人選手に。背番号は9番のようですね
ttp://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20140316-00000002-spnavi-socc.html
ttp://www.fcbunyodkor.com/news/sections/club/7994
ttp://www.fcbunyodkor.com/news/sections/club/7995

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/17(月) 00:01:23.47 ID:jAUoxedW0.net
長岡郷ってブラーズマから全く把握してない

125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/17(月) 01:33:51.67 ID:A2OnB2Ug0.net
佐藤アジアに帰ってくんの?
ELまで経験した選手で年齢的にも期待してたけど・・・

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/17(月) 02:19:35.45 ID:nPjYXvlm0.net
>>121
多分それ、すぐにはプロチームにならないと思う。
今年は台湾体育大のサッカー部を
クラブチーム化させるのが精一杯じゃないかなあ。

何人か外国人選手を雇う可能性はあるけどね。

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 18:52:38.13 ID:6bhwqjW90.net
斎藤陽介が離婚、怪我で引退
http://s.ameblo.jp/yosuke-saito/

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 19:56:26.25 ID:Y4pwpFYD0.net
ひっそりの星が転落人生

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 21:45:43.64 ID:SCuZwzo40.net
まぁぶっちゃけ斎藤の場合自業自得の面が大きい。
怪我は気の毒だけどそれ以外の面は擁護しようが無い。

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 22:51:16.59 ID:gFe5MxS00.net
鞠ユースの斎藤トリオのひとりがもう引退か

131 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 22:57:11.22 ID:PGeI5s4E0.net
ACLを見ても残念ながらJリーグのレベルはアジアトップクラスでは無い
プライドを捨てて頭を下げて韓国、中国、豪州に挑戦する選手が出てきても良いんじゃないかな
このままじゃ日本サッカーは没落の一途だぞ

132 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/19(水) 23:00:47.09 ID:i5HJ5kKxO.net
こわぁ。まさに薔薇にはトゲがあるんだな。
斎藤の言い分を全て信じるかは別だが、以前に日本の石川県で働いてたって話からイヤな予感はあった。
典型的なあれだろって。

133 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 00:07:07.26 ID:eTcb7drR0.net
明らかなトップではなくとも、トップクラスではあるだろw
だいたいクラブレベルでアジアのトップに立つ意味がない。
今はまだJリーグは選手を育成して、欧州の1流のクラブで活躍できる選手を送り出す舞台でいい。今はな。
10年後、20年後には、逆に世界レベルの選手を受け入れるリーグになってほしいが、欧州サッカーバブルが弾けない限り無理だろうな。

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 00:13:33.41 ID:6r58MNQD0.net
まあ、世の中上手くいくとは限らない自分もそうだし

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 04:40:03.61 ID:wWQnGNUS0.net
なんでJが没落の一途なんだよw 他のアジアのリーグとは明らかに様子が違うだろ
中国は金掛けるようになってきて選手のモチベも高い 韓国は国内の扱いが悲惨でACLでしか存在価値を示せない
タイやオーストラリアはチャレンジャーでこれまたモチベが高い
一方Jリーグは日程が厳しすぎるも選手層は薄すぎる しかもCWCの現実を知ってそれほどACLに魅力を感じていない ニンジンもぶら下がってないしね
海外に行きたい選手にもアピールの場でもない まあ過渡期ではあるが、リーグ側がなんとかしないとACLの価値は下がる一方だね 

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 08:22:04.12 ID:o3cIsRi20.net
斎藤はもう少し真面目にサッカーに集中してたらこんな事にならなかっただろうに・・・。
ブログで元嫁の事ボロクソ言ってるけど結局その女とろくな交際もせずそれも
ハイリスクな出来婚したのは斎藤自身の責任だし。

海外って親権裁判日本と違って平等だし頑張れば勝てるかもしれないけど
やっぱりマイナー組の斎藤が安定した収入得るのは難しいし厳しいのかね?

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 09:50:09.23 ID:6r58MNQD0.net
憶測で語るのは辞めようや
斉藤は真面目にサッカー取り組んでいたんじゃないか
ここまでやれる人はそんな居ない
1日で数十万も使って家庭のことを考えないのはもう心が離れているという事だ

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 15:05:29.70 ID:ylJUM08c0.net
>>131
3国の並びの最初を姦国にしてる時点でバレバレだぞトンスル人w

Jリーグの戦力分散化という特殊事情がACLでの不調の主たる原因だろ
Jは国内リーグの盛り上がりと欧州挑戦選手の育成がメインテーマで
ACLのプライオリティは低い
まあ完全に無視していいってワケでもないが

139 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 16:30:11.30 ID:Rtm8715G0.net
またネトウヨが発狂してるのか?
悔しかったらACLで勝つしかねえんだよ
ACLでの借りはACLでしか返せねえんだよ

140 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 16:59:26.26 ID:LpRD+Yn80.net
チョンは今節2分け2敗なわけだが

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 20:06:58.73 ID:o3cIsRi20.net
日本勢は主力の日本人選手がACLよりも欧州でのプレーを優先するようになったのも大きい。

142 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 21:17:29.27 ID:EU8W1UV/0.net
チョンはワザワザひっそりスレまで監視してんじゃねーよ
気持ち悪りーな

143 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 21:33:46.53 ID:Rtm8715G0.net
チョンじゃねーよ
Jが破滅的な状況なのに、その雰囲気を有耶無耶にして現状認識を遅らせJの復活を阻もうとしてるお前らがチョンだろ
でもそんな工作無駄なんだよ
Aリーグ勢にここまで3戦全敗の時点でJファンはやべえと思ってるから

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/20(木) 22:53:16.98 ID:LpRD+Yn80.net
Jファンの大多数はACLなんて興味ないわw
それは観客数に現れてる。
下手したら存在すら知らんサポもかなり居ると思うぞ。

そもそもいきなりネトウヨなどと言う単語を発してる時点でお里が知れてるわけだが。

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 00:16:18.67 ID:zwVIor110.net
いきなりトンスルとかチョンと言い出したらネトウヨと呼ばれてもしょうがない
その自覚がないから無観客試合とかになっちまうんだ

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 00:45:31.61 ID:TLsh29xk0.net
まず最初にネトウヨと言い出したのは誰だって話だろ?
ネトウヨ連呼君が出る直前に誰もチョンの話などしてない。
そもそも朝鮮人を嫌う事とネトウヨと言う事には何の関連性もない。

朝鮮人嫌い=ネトウヨが成立するとしたら、世界のほとんどの国はネトウヨ国家と言う事になるがw
まずネトウヨと言う言葉を使いたがる時点で、もう尻尾が見えてるんだよ。

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 03:58:45.43 ID:TDAchIaO0.net
解説はいらないから無視するか
捨て台詞に凝縮しろ馬鹿が

148 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 14:48:55.06 ID:A3L2D8Ol0.net
別のスレでやれ

149 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 21:21:53.23 ID:+/FfjsUe0.net
またか。
タイPといい、なんで最近ここは異常者が集まるんだ・・・

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/21(金) 22:04:09.99 ID:LjFpJ3vw0.net
BFC Daugavpilsに山崎大成(静産大)
www.lff.lv/lv/virsliga/klubi/bfcdaugavpils/
ラトビアはスコントとダウガヴァDがリーグ復帰して混乱してる

151 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 10:57:28.99 ID:QptOiZ+u0.net
>>149
現実社会ではたぶん友達もいないような奴ばっかだよ
ネットでしか調子に乗れないカスばっかだよw

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 14:51:39.42 ID:MT1yxJBV0.net
>>150
リーグ復帰って何のことなんだ?
経緯を説明してよ

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/22(土) 18:48:21.62 ID:sZ9UeP0O0.net
>>145
そもそも突然Jをたたき始めたのは必死チェッカーで調べればわかると思うがK糞だぞ

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 08:43:58.92 ID:PPBomZwP0.net
赤星絶好調だね。
これだけ調子良かったらマジでベルギーとかブンデス二部辺りに目を付けられてるかも。

155 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 08:57:09.16 ID:QMUXxenb0.net
良いゴールだ
ブンデス行ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=35cggh5oIS0

156 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 15:58:15.45 ID:BPjxdf2h0.net
ポゴニはもう完全に赤星のチームで、2部行くくらいならこのままCLかEL出場を狙うだろ
なにより契約2年以上残ってる27歳のアジア人を大金出して取るリーグなんて中東くらいだぞ
移籍の可能性が出るのは来シーズンじゃなくて来年以降だろうな

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 21:33:10.77 ID:cw3ILFER0.net
ドイツ1部は難しいかもしれんがベルギーやロシア
ギリシャあたりでもだいぶ出世だろ

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 22:30:26.04 ID:RZNgU9AY0.net
ギリシャなんて給料払われねーんだから出世でも何でもないだろ
その点はポーランドも大差ないけど

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 22:40:33.73 ID:QMUXxenb0.net
ギリシャで活躍出来ない選手より赤星の方が生き残ってる事実
しかもJ時代よりも上手くなってるから期待してる

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 22:41:13.85 ID:BPjxdf2h0.net
ロシアはかなり難しい
最近のベルギーやギリシャじゃたいした出世とは言いづらい
ちょうどいいあたりにウクライナがあるけど、いまあそこに行けというのも酷だw

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 23:02:53.83 ID:QMUXxenb0.net
なんでポーランドからブンデスあり得ないと思ってる人が居るのかな
今や大学生だった長澤すらブンデスなのに実力的な部分をアピールすればどこか獲ってくれると思うんだがな

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 23:29:16.62 ID:BPjxdf2h0.net
移籍金なしで安い年俸で雇える若手と比較してもしょうがないだろ
赤星の場合いま動いたら確実に億単位の移籍金かかるんだぞ

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/24(月) 23:57:41.54 ID:CHMnKIdO0.net
犬塚は日本に帰ってきてたんだな(JFLの沼津)

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 01:12:15.88 ID:Izlh7Y5B0.net
>>162
しかも変な話だが、活躍してしまってるばかりに値札も上がるだろうから、余計に手が出ずらくなってる。
そこそこ金持ってるクラブじゃないと取れないだろう。
可能性があるとしたらチャンピオンシップやツヴァイリーガ、後は東欧の有力クラブくらいか?

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 01:35:05.23 ID:aaTaEJG10.net
ドイツはリスク分散のために転売まで考えるから若い選手以外はめったにとらないし、
イングランドはプレミアのビッグクラブくらいの政治力あっても労働許可下りるか微妙

166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 06:57:38.47 ID:DmgNkyWu0.net
>>161
年齢がな・・・
五歳若ければブンデスに行けたかもしんない

167 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 08:35:01.13 ID:9kAHtZI60.net
赤星の来年ポゴンがCLかELに出れるか出れないかもかなり影響すると思う。

168 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 13:11:00.44 ID:kY6+tJYF0.net
37' 1 - 0 ドンブロフスキ(赤星アシスト)
48' 1 - 1 フィリプ・スタジンスキ (pen.)
76' 2 - 1 赤星貴文
86' 3 - 1 マルチン・ロバク

ポゴン ハイライト
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vxuB9pWCrxg

アシストもしてたみたいだけど今季かなりアシストもしてるな
得点も逆足のアウトフロントシュートとかかなり高度だよ

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 13:34:03.87 ID:0U/kID8M0.net
モンテネグロリーグ
スティッカに所属する
福井理人がハットトリック

170 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/26(水) 22:20:13.83 ID:8FP+Md9M0.net
蔚山で戦力外になった増田が大宮へ移籍
韓国人はJで活躍できるのに、日本人はKで活躍できない
そりゃACLでも勝てないわけだな
クソが

171 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/26(水) 23:35:54.24 ID:QXCYMpWR0.net
Jに来てる韓国人の大半は戦力外なわけだがw
しかも去年は主力だったのに活躍できない扱いw
その理論なら、ほとんどのチョンはJでも活躍してないぞw

172 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 09:15:56.89 ID:e2ahmWpN0.net
韓国で良い活躍しても代表に選ばれなきゃそりゃ返って来るでしょ。

173 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 15:43:19.39 ID:iMDeLfq90.net
トンスル正気かよ・・・

Jで活躍してる韓国人てA代表のスタメンだろ・・・
増田とかエスクデロなんてお試し招集かかすりもしないレベルじゃん

その二人がK上位クラブで主力級の活躍をしてたという事実は見てないフリかw

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 17:15:34.54 ID:UXq+G+3k0.net
エスクデロが主力かというとけっこう微妙だな

日韓の差はJ2レギュラーならまあとりあえずスタベンは取れるだろうってくらいのもんだろ
日本のほうが圧倒的に層が厚いので誰が行くかによって当然期待度も違ってくるし、
いまだJ1レギュラークラスが行った事もなければ、MVP級の活躍した選手もいないってことだけが事実

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 18:02:22.05 ID:gR2O5kkC0.net
そもそもJ1のレギュラークラスが、在日でもない限りはKに行く理由がないからな。
さすがにKリーグでMVP級の活躍をしようと思ったら、最低でも代表のベンチくらいには入れる選手じゃないと厳しいだろう。
総合的な層の厚さはJの方が上だが、基本的にはJとKは似たようなレベルだからな。
やってるサッカースタイルが対極的なだけで。

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 19:37:41.92 ID:A5YCQrut0.net
またネトウヨが発狂してんのか

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 20:43:00.37 ID:gR2O5kkC0.net
またチョンが発狂してんのか

と言うのはさておき、最大限Kを尊重してやってるのに発狂扱いされる事に驚いた。
日本に来る韓国人、韓国に行く日本人の数と質を比べて見ろ。
普通に韓国人の中でも評価的にはJ>Kだろ。
もう少し現実を見ろ。

移民でもそうだが、基本的に受け入れる側が上で、送り出す側は格下なんだぞ?

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 20:51:08.99 ID:Ze4xH27hI.net
3000万目の前にぶら下げられたら鹿島ですらサンパウロに勝ったが

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/27(木) 21:39:43.82 ID:bSMEqUcA0.net
野口直人がポーランド3部Olimpia Elblagと契約
日本人3人いるConcordia Elblagと同じリーグ
elblag.wm.pl/196079,Nowy-pomocnik-w-Olimpii-Elblag-Naoto-Noguchi-podpisal-kontrakt.html

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 00:13:14.49 ID:WwWe3dF60.net
>>177
尊重してるならチョンなんて言いかたするなよ
ネトウヨはおまえさんの行動に対する評価だけど、人種や民族に対する暴言はその返しにはならんぞ

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 01:17:57.81 ID:EAv54yja0.net
中立を装ってもエラは隠し切れないのであった。

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 08:27:04.91 ID:5WxuPTYf0.net
増田韓国で活躍した年「これだけ活躍して日本代表になれないなら説得して韓国に帰化させよう!」
とか真面目に話題になる位一応活躍したからね。

ちなみに増田自身もACLで活躍して欧州行くために韓国移籍を選んだらしい。

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 12:57:18.31 ID:2axQ4rJa0.net
>>174
>いまだJ1レギュラークラスが行った事もなければ
家長ぇ…

184 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 13:11:28.76 ID:WwWe3dF60.net
当時の干されてた家長のコンディションでJ1レギュラークラスはないだろ
実際翌年のガンバでも最初はベンチだった

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 18:51:41.20 ID:AP2SqJbD0.net
いい加減それしお韓かドメサカ板でやってよ
ここはノーメ・カリュ和久井のゴール動画(というかパフォーマンス)が、BBCに取り上げられ
ようつべで30万再生超えした件について熱くなるようなスレでしょ。ちなみにこのフローラとの試合は引き分け
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/03/22/estonia/meistriliiga/jk-nomme-kalju/jalgpalliklubi-fc-flora/1633249/
ttp://www.bbc.com/sport/0/football/26747552
ttp://www.youtube.com/watch?v=HeDQh6MQ8_E

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 18:58:06.30 ID:2axQ4rJa0.net
>>184
最初はベンチでも最終的にはレギュラー
8月頃の加入にもかかわらず、5ゴール決めてシーズン最多得点
去年途中マジョルカに戻ってまた干されてたけど、今は大宮でレギュラーだよ
これでも家長をJ1レギュラークラスだと認めないの?

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 19:32:27.06 ID:HcHftKMm0.net
家長はなんか変だからな・・

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 19:53:05.54 ID:EAv54yja0.net
干されてた時点でのコンディションでは、と言う意味じゃないのか?
トップコンディションならJ1レギュラークラスだが、そうでない状態の時点ではそうは言えない。

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 22:20:25.92 ID:ZTzv6z/C0.net
おお、タイP見事に消えたんじゃん!最高だな。

と思ったら今度は違った変な奴がいるのか・・・。

190 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 22:59:49.93 ID:2axQ4rJa0.net
>>188
妙な理屈こねなくとも
J1レギュラークラスがKで通用しないケースがあってもいいだろ
そんなにこっちが上、あっちが下と断定しなきゃ気が済まないわけ?
別に家長が活躍出来ないKリーグのがレベルが上と言ってるわけでもないのに

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/28(金) 23:40:12.95 ID:+DruYBZ5O.net
家長はどこにいても監督によってはスパッと見切られるから…

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 00:13:41.18 ID:2PHl1JCg0.net
1日本935.30
2イラン908.47
3韓国887.45
4サウジアラビア869.62
5UAE848.94
6カタール848.56
7中国843.54
8オーストラリア804.08
9ウズベキスタン693.38
10タイ601.20
11インド526.55
12ヨルダン500.89
13シンガポール438.34
14香港408.02
15オマーン390.02
16ベトナム301.31
17バーレーン253.67

これが公式のランキングだから

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 00:20:11.40 ID:R2ocCPFa0.net
Jが振るわないからって海サカ板のいろんなスレに出張しにこないでくれ

194 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 01:29:53.91 ID:xAMC45w60.net
韓国が振るわないからって、日本に出張しに来ないでくれ。

こうですか?さっさと劣った国へ帰れ。

195 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 02:37:07.27 ID:Qrg7Xm4p0.net
Jを持ち上げるためにひっそり組の所属リーグを貶めにくるJ厨が居着いてるなあ
せっかくタイP消えたのに…

196 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 03:23:23.38 ID:g6VuGFFA0.net
いつも論破されてたタイP消えたんだww

197 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 08:16:32.24 ID:t0K2u/PT0.net
家長は運度量と守備がなぁ・・・。

198 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 14:07:55.36 ID:C776k3cF0.net
>>193>>195
K糞

199 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 16:51:16.11 ID:lO0dvDdQ0.net
長岡郷がラトビア2部 AFA OLAINEへ
www.lff.lv/lv/1liga/klubi/afaolaine/
1部のブラズマにいたのにな
後藤憧もFK AUDAに戻った

200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 01:27:47.09 ID:ibO3KMct0.net
http://senior.kyoto-shiko.org/?eid=911369

選手加入のお知らせ


平素より京都紫光クラブへのご声援ありがとうございます。

標題の件、以下の2選手の加入が決まりましたのでお知らせ致します。

■三谷 翼(みたに つばさ)
ポジション : MF
生年月日 : 1992年10月23日(21歳)
身長/体重 : 171cm / 70kg
出身地 : 京都府
経歴 : 京都産業大学体育会サッカー部→ラシンデコルドバ(アルゼンチン)→京都紫光クラブ

201 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 11:15:26.63 ID:jYi18bklO.net
Sリーグ
4試合連続ゴールを目指した坂本だったが前半24分に交代
これは怪我っぽいよなぁ?
チームもエースが退いて1-1のドロー

202 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 14:55:17.73 ID:Pyh3YBdx0.net
澤 昌克選手がデポルティーボ・ムニシパル(ペルー2部)へ移籍

 2013シーズンまで柏レイソルに在籍していた、澤 昌克選手のデポルティーボ・ムニシパル
(Club Centro Deportivo Municipal/ペルー2部)への移籍が決定いたしましたのでお知らせいたします。
http://blog.reysol.co.jp/news/2014/016447.html

203 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 15:10:33.40 ID:M9B3Lzas0.net
丸岡が地味にまた試合でゴールしてる。

204 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 15:23:50.66 ID:73Zib8dE0.net
澤がペルー2部とか・・・
J1でもまだ使えるだろうに、どこも取りに行かなかったのか、澤の意思で日本でのキャリアを閉じようとしたのか・・・

205 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 15:26:21.73 ID:t2DSjwpy0.net
嫁さんがペルーの人らしいからね
実力的にはJ1でレギュラー張れるぐらいのものは十分あるから
自分の意思なんだろうなあ

206 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 16:50:29.54 ID:Zz3YjhqC0.net
澤はもともと柏以外の国内チームでやる気はあまりなかったみたいだからね
1部でも下位ならやれたと思うけど嫁さんの実家に近いとこを探した結果かな

207 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 17:53:01.34 ID:X1m9E9MP0.net
>>203
あれチェックしてたが得点してたのか

208 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/30(日) 20:29:16.05 ID:SH+34DaY0.net
丸岡ゴールって練習試合?

209 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 06:08:05.91 ID:i89NFtdg0.net
モンテネグロリーグ、FKスツエスカの福井理人、スーパーゴール
Fukui Masato Amazing Goal From 60 Meters (FK Sutjeska vs Mladost) ttp://www.youtube.com/watch?v=vMSITguJdKk&sns=tw via

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 07:57:04.46 ID:C4snUGoq0.net
長澤最近調子いいなぁ。
長澤が活躍すればこれからマイナー組としてキャリアスタートする大学のサッカー
選手の環境が凄く良くなるし頑張って欲しい。

211 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 10:02:35.24 ID:E3rZBoxM0.net
大学でも、有力大学のレギュラーなら普通にJ2までには入れるし、ひっそりにはならないだろ。
大体、長澤は大学生全体でも有力選手で、根本的にひっそりレベルじゃないだろ。

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 12:47:42.02 ID:gHbMheuL0.net
まあ個別スレのない海外選手は一応ここの担当だし、他のひっそり組と
無駄に比較するようなレスがなければ、ここで扱ってもいいとは思うけどね

長澤が行けたから○○がブンデス行くのも楽勝、みたいなレスはいただけない

213 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 15:18:37.36 ID:LI5rOFHV0.net
海外組まとめ:香川、本田、清武が絶妙クロスでアシスト

ハーフナー&田邉はゴール

イングランド・プレミアリーグではマンチェスター・ユナイテッドMF香川真司がホームでのアストン・ヴィラ戦に先発出場し、68分までプレー。
先制されて迎えた前半20分、左サイドから中央へ持ち込んだ香川が中央でフリーになっていた
ルーニーの頭にピンポイントクロスを合わせて同点ゴールを生み出した。香川はこれが今季初アシスト。
さらに前半終了間際には、香川のスルーパスを受けたマタが倒されて得たPKをルーニーが決めて逆転。
香川は2ゴールに絡み、最終的に4−1のスコアとなった快勝に貢献した。

イタリア・セリエAではミランMF本田圭佑がホームでのキエーヴォ戦に先発フル出場し、
1アシストを記録して3−0の快勝に貢献。前節フィオレンティーナ戦で好評価を得て
3戦連発の先発となった本田は27分、右サイドから中央のカカーへ左足で絶妙なクロスを送り、
胸トラップで抜け出したカカーが2−0とするゴールを決めた。

ドイツ・ブンデスリーガではニュルンベルクMF清武弘嗣がアウェーのフライブルク戦で先発フル出場し、1アシストを記録。
開始直後の6分、左サイドでショートコーナーの戻しを受けた清武は鋭い切り返しで相手をかわし、
ゴール前のポガテツの頭に正確なクロスを合わせた。

オランダ・エールディビジではフィテッセFWハーフナー・マイクがヘーレンフェーン戦に先発。
31分に右からの低いクロスに合わせ、チームの先制点を記録した。これで今季10点目となり、日本人初の2シーズン連続の2桁を達成。

サバデルMF田邉草民はホームでのルーゴ戦に先発フル出場。
開始2分、味方がゴール前に持ち込んで潰れたところからこぼれたボールを蹴り込み、2試合連続の今季4点目を記録。
ここ5試合で4勝と好調のサバデルは一気に順位を上げ、昇格プレーオフ圏浮上も見えてきた。

ケルンMF長澤和輝はミッドウィークのカールスルーエ戦での初先発に続いてスタメンで出場して好プレーを見せ、
定位置確保に向けてアピールしている。試合は1−0でケルンが勝利し、2位と6ポイント差で首位を快勝。
1部復帰に向けて順調な戦いを続けている。

日本人優秀すぐる

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 16:44:57.33 ID:E3rZBoxM0.net
田邊ってFC東京でもベンチだったんだよな。
セグンダリーガなら、普通にJ1控えクラスでも通用するんだな。
無論、誰が見ても格上の実力か、すぐにチームに溶け込めるパーソナリリティのどちらかがないと差別を受けるとは思うが。

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 17:00:32.58 ID:C4snUGoq0.net
ドイツ人からしたら長澤がこの前までプロじゃ無くて大学生だった事実その物
を知らない人の方が多そう。

村山も大卒たたき上げだし日本の学生サッカーってアメリカと並んで世界トップだよね。

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 17:23:47.42 ID:E3rZBoxM0.net
サッカーに限らず、日本やアメリカの学生スポーツの育成は優秀だと思うぞ。
実際、ユニバーシアードでも成績いいし。
ユースからトップチームに上がって干された選手と、ユースに漏れて大学で鍛えた選手の逆転現象が問題視されるのも、学生スポーツの育成が優秀なお蔭とも言える。

217 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 17:24:21.29 ID:LAEgaY/LO.net
ユースで落ちこぼれた選手を高校や大学を拾ってくれるシステムは10年後に世界に称賛され、世界が学びにくる



はず、と夢想する

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 17:28:30.47 ID:E3rZBoxM0.net
ほぼ同じ時間に似たような事を書き込んでる人がいて驚いたw
余談だが、Jの選手名鑑見たり、欧州の選手のWIKI調べたりしたら、たまに欧州の選手も大学出てからプロになってる選手もいるんだよな。
数は少ないけど。

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 17:57:51.47 ID:C4snUGoq0.net
実際サッカー新興国が日本の育成を学ぼうと日本に来て学生サッカーの説明聞いたら
「そんな器用な事出来るの日本以外無理」言って諦めるらしいw。

今活躍してるモンテネグロの植田も大卒叩き上げだし日本の学生サッカーは偉大だ。

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 18:59:47.44 ID:TmIbDK0L0.net
なんか学校にコンプレックスでもあるんか?
所属なんぞどうでもいい

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 19:48:59.50 ID:E3rZBoxM0.net
そこに噛み付く理由が理解できない。
コンプレックスどころか、むしろ学生競技を称えてる側なのに。
逆にコンプレックスが見え隠れするぞ?

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 19:55:29.35 ID:TmIbDK0L0.net
のわりに学閥に必死なのが多いねw

223 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 20:21:16.31 ID:E3rZBoxM0.net
学生スポーツ全体の話をしてるのに、どこから学閥が出てくる?
筑波大じゃないとカス、福岡大じゃないとカスとか誰か書いたか?
書いてないだろ。
いきなり学閥の話をして来る所に、学歴コンプレックスがあるのが明白だなw

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 21:03:33.69 ID:TmIbDK0L0.net
なんか学校のことかくやつらしつこいんだもん
見下したいの?

225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 21:06:55.08 ID:E3rZBoxM0.net
こりゃあかんわ。
被害妄想激しすぎ、病院行け。

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/31(月) 21:09:36.15 ID:TmIbDK0L0.net
止めてはくれないのね

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 08:39:55.29 ID:4HuPn1qA0.net
美人外国人嫁と離婚した斎藤陽介。当初は引退決断も現役復帰宣言

原因は主に金遣いにあったようで、暇あればナイトクラブに出かけて遊ぶ妻の日常を明かした上で、
「一晩で数十万円も使う母親は良い母親ですか??」と批判をした。

ネット上でも「離婚は仕方ないとしても、つらいと思うけどサッカーはまだ続けてほしい」との声が寄せられていた。

その思いが届いたのか、23日付けのブログではファンからの様々なメッセージに感謝し、
「でもまだサッカーしたい。今は膝のリハビリを始めました。
怪我治して、チーム探してまたピッチに戻れるように頑張ります」と復帰を宣言。今後の動向に注目だ。

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 10:32:55.67 ID:+Ku9CqPj0.net
そういやボスニアの秋吉って最近どうなの?
ブログの更新止めてから全然情報入って来ない。

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:02:54.53 ID:oDW4HG9h0.net
秋吉って、スラヴィア・ソフィアからボスニアにまで落ちぶれたのかw
ボスニアとか、もはやサッカーを語る以前に情報がなさすぎる。

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:25:09.83 ID:61Oa5IcG0.net
ボスニアW杯出場決まったじゃないか

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:44:02.19 ID:PDahEjce0.net
まあブルガリアもほめられたリーグでもないわけだが、ワールドカップは
自国出身選手がほとんどいなくても出られるからな
主力の大部分はブンデス所属で大半が自国でプレイしたことないんじゃないか?

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 09:15:08.07 ID:+EmamqL80.net
まさにそう。
ボスニアのリーグは、オシム自身がレベルはJよりも遥かに劣ると言ってたし。
今の代表選手で、自国のリーグでプレーした経験がある選手がどれくらいいるかって話。
欧州の場合、自国でプレーした事なくても代表に選ばれるケースは多いからな。
特に旧ユーゴは、戦時に各地に移民が散ってるし。
育成年代からドイツやイタリアやスイスにいるケースも多い。

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 12:01:03.23 ID:7PnBiwRrO.net
外国人でも二十歳くらいまでは希望はあるが
二十代半ばくらいだと完全に落ちこぼれ外国人として見られてるだろうから
ステップアップは難しいだろうな

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 14:48:56.81 ID:+EmamqL80.net
そう言う欧州の中でも底辺クラスのリーグから成り上がるには、最低でもチームの柱になる選手、出来ればリーグの年間ベストイレブンやMVPに選ばれるくらい活躍しないと厳しいだろうな。

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:17:35.43 ID:vOk4KvE80.net
秋吉はブログは放置プレイだがFacebookは更新してるよ。検索したらすぐわかる
元気に試合には出れてるみたい。こんな記述も

>そんな中、昨日はクラブ側から特別に休みを頂き、ボスニアでの民族融和をテーマとして、
>元日本代表キャプテンで日韓W杯、ドイツW杯にも出場された宮本恒靖氏と元ボスニア代表でイタリア、
>ドイツ、トルコリーグなどで活躍されたレジェンド軍団のパパッツゥ ( papath ) ムシィッチ ( musich )
>ヴォリッチ ( bolich ) コニッチ ( konich ) の4選手と共にボスニアのモスタルと言う土地で、
>モスタル高校の生徒さん達と一緒にサッカーをして来ました^ ^

ツネ様がどっかで報告してるかもだが未確認

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:40:52.35 ID:dvDsF3wG0.net
>>228
ムスリム系のクラブで一部定着を狙う新興クラブみたいね
チームメイトに有力代理人がついてるアフリカの選手もいるね

クロアチア系のズリニスキでプレイしていたレアルのモドリッチ曰くそのタフさから
ボスニアプレミイェル・リーガでプレーしたなら世界のどこでもプレーできるとのこと
技術精神面に更なる磨きをかけ活躍できるようガンバレ!!!

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:26:33.01 ID:JojLWcnS0.net
オシムも言ってたけど、競技のレベルは低いけど凄いタフなリーグらしいな。
確かに環境の悪いリーグでプレーすれば、どんな状況にも耐えられるようになるだろうな。
ある意味、日本人に足りないのは、そう言う精神的なタフさかも知れないし。

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:30:32.14 ID:0ds3yJAR0.net
基本的に欧州のピッチは日本より下が緩いしあまり平らでもない
言い方は悪いけどB級国に行けば行くほどその傾向は強まるよ

だからタフって言うのは何も精神的なことだけじゃない
下が緩い国へ行くと最初は力強く走ること自体が出来なかったりするし

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:39:25.44 ID:NI1ohrHh0.net
低いとか言うけどボスニアから結構人材出てるやん

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:48:15.29 ID:CLahAsHA0.net
ボスニアリーグからではないけどな。
アフリカの代表選手みたいなもんだろ。
アフリカの代表選手もキャリアをフランスで始めてる選手が多い。

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 02:15:28.64 ID:UU/f6k7M0.net
よそのリーグをけなして見下すスレではないです

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:24:17.07 ID:2Pr1rIRa0.net
アフリカの選手は環境が違い過ぎて正直比較にならないかな。
アフリカは殆どの国内リーグが色んな意味で環境が酷くてある程度成長したら
リーグ関係無くまず欧州に出稼ぎ感覚でみんな移籍する。

その影響もあってモルドバとかグルジアとか日本人のマイナー組でも中々移籍しないリーグに
アフリカの代表選手が居るのも別に珍しい事じゃ無い。

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:25:06.55 ID:wbf67UVk0.net
まあたしかにリーグのレベルが高い低いは不毛だけど、判官びいきか知識不足かは知らないけど、
あまりに突っ込みどころが多いレスがあると、どうしてもそうなってしまうってのはあるぞ

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 18:45:22.88 ID:CLahAsHA0.net
東南アジアやらインドにも年代別代表クラスがゴロゴロいるくらいだしな。

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 21:18:55.72 ID:e0GdIF9U0.net
若干スレチだけど、昨日Eテレで
タイ・バングラデシュ・ウガンダとプレーした元選手で
今は障害児向けのサッカー教室をバンコクで開いてる人出てたね

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 21:48:51.21 ID:Wcn13XcK0.net
明日開幕のOFCチャンピオンズリーグにKIWI FCから
#9 Yuta Sahara (佐原 悠太)という名が出てきた
サモアリーグ初の日本人?
http://www.oceaniafootball.com/ofc/Competitions/TeamList/tabid/1014/Competition/ddd1e767-9152-4969-8d64-7f5a5227cb2f/language/en-US/Default.aspx

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 02:08:19.05 ID:wSILlZUn0.net
サモアリーグあたりだと純アマチュアだから公式記録があるのかどうかすらあやふや
OFCチャンピオンズリーグとしては初かもしれないね

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 14:46:27.39 ID:YVCBusOQ0.net
22:00 未来世紀ジパング「知られざる親日国ポーランド」

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 18:01:47.73 ID:wSILlZUn0.net
親日反日で物事を語る人間を信用するな

250 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 18:16:03.92 ID:aPhAngtI0.net
くさそうなのはどっちもスルーしろよ

ラトビア・リエパヤ所属の星野圭佑が国内カップ準々決勝ユルマラ戦で
CKから頭で合わせて決勝点。移籍後初得点(下記フル動画の1時間45分辺り)
http://int.soccerway.com/matches/2014/04/04/latvia/cup/liepja/multibanka-riga/1663639/
http://sportacentrs.com/sportacentrs_tv/04042014-lk_futbola_1_4_finals_liepaja_jurmala_spe

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 21:42:52.43 ID:8fIs5k1k0.net
まあ少なくとも、反日を公言してる奴よりかは、親日を公言してる奴の方が親近感は湧くがな。
日本に住んでて反日を公言してるような奴に近付きたくないだろ?

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 01:51:04.78 ID:7W9lvHWL0.net
どっちにしろ胡散臭いとしか

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 01:58:07.35 ID:rOtHVYfE0.net
というか反日を公言してるやつなんていないだろ
親日反日の区分けをしてるやつが胡散臭いだけ

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 09:47:46.59 ID:9CWICDuW0.net
分けられるような極端な行動をしてる奴が悪いだけで、分類する奴自体は悪くないだろw
何を勘違いしてるんだ。
そもそも無害な一般市民として生活してれば、親日半日で分けられるような事もないのだからな。

255 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 13:44:50.62 ID:rOtHVYfE0.net
ただの自己基準を正当化する理屈が相手が悪いからなんだな
ということはすなわち善悪の基準も勝手に決めてるんだろう
だからうさんくさくなる

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 16:07:03.27 ID:9CWICDuW0.net
君は自分自身が胡散臭いにおいを発してるとは思わないのかね?
中学生はもう少し勉強して来い。

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 16:15:32.46 ID:rOtHVYfE0.net
やっぱ主観で分類してるだけじゃねえかw
別に主観で判断するのは自由だけどここに垂れ流さないでくれよ

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 16:46:15.86 ID:9CWICDuW0.net
散々主観を垂れ流してるのはお前だろw
気に入らないなら見るな。
別に俺は親日半日などどうでもいいし。
お前が分類する奴が悪いように語るから、本来は違うぞとたしなめてやってるだけだ。

もう一度言う、散々主観を垂れ流してるのはお前。
そもそも法に定められている外の部分の善悪は、個人の倫理観、すなわち主観に委ねられているのは当然だろw
それを否定するとしたら、君は学が圧倒的に足りない。
ここでごちゃごちゃいう前に勉強しろ。

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 20:35:47.47 ID:9CWICDuW0.net
平野 又三 FK Buducnost(モンテネグロ)に移籍

最近、本当にモンテネグロが増えて来たな。
給料が支払われるかも怪しいが・・・
ルーマニアやブルガリアですら怪しいのに。

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 21:14:19.20 ID:EsHYk2e/0.net
FT Columbus Crew 0 - 2 Toronto FC

12' 0 - 1 マイケル・ブラッドリー
85' 0 - 2 中島ファラン一生

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IygnjZ35QQM

こんなとこ居たのか

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 22:15:08.41 ID:lycQsKDq0.net
MLSで衝撃的デビューした
まあアメリカ来たのは代表に向けてのアピールもあるだろうね

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 23:50:31.05 ID:b/PQgLlg0.net
トロントだったらデフォーとも同僚か

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 09:11:36.77 ID:U1Hi39gr0.net
>>259
石原がモンテネグロで活躍してブンデス二部に移籍出来たし無名な選手が這い上がるには寧ろ
良い環境だと思うよ。

まぁオーナーが基地外しか居ないルーマニアは確かに危険だけど。

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 18:11:04.97 ID:u1L6SD6u0.net
>>263
ステップアップしたと言っても、結局3部にレンタルだしなぁ。
まあJから漏れた組がドイツ3部でプレー出来てるだけでも成功とは言えるのか。
一流国のリーグなら、例え下部でも環境的にはいいしな。
東欧じゃ、例え一部リーグでも環境が悪い場合が多い。

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 08:18:06.64 ID:iME8zyOD0.net
>>264
うんそれこそ無名の叩き上げ組の石原が大迫と同じ舞台で得点まで決めたのは
長友のインテル移籍並みにすごい事だと思うよ。

あの三部にレンタル移籍もクラブ側が石原に出場機会を与えて成長して
帰って来て欲しい目的のレンタルだし。

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 09:33:21.74 ID:wudEemWx0.net
>>262
ジュリオ・セーザルにジャーメイン・デュプリにマイケル・ブラッドリー
って結構な面子だね

267 :266:2014/04/10(木) 09:34:38.95 ID:wudEemWx0.net
デュプリってなんだ
デフォーだ

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 01:17:49.51 ID:vrA/UoHR0.net
モンテネグロ1部の日本人選手。「ルーニー超えのシュート」が注目される

モンテネグロ1部リーグのスティエスカ・ニクシッチに所属するFW福井理人(25)が30日、
ホームで行われたムラドスト戦で終了間際に決勝点となった超ロングシュートが欧州で話題となっている。
31日の英メディアが報じた。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Z-B4Cighnsk

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 11:42:52.72 ID:vrA/UoHR0.net
そして、夜はポーランドのクラブで活躍する

赤星貴文くんの家に

お邪魔して誕生日会を開いていただきました!!

事務所が一緒なのですが、今回はかなりお世話になってますキラキラ

チームのヨーロッパリーグ出場権獲得へ向けて、ビッグクラブの移籍へ向けて

これからの赤星くんに大注目です

ttp://ameblo.jp/yosuke-saito/entry-11817579563.html

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 18:18:54.24 ID:O8e8EOw50.net
福井のチームって何気に今首位だよね。

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 04:12:11.30 ID:CYA9StCnO.net
坂本もう5ゴールなのか

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 20:57:55.67 ID:VQwgwShe0.net
タイP消えとるww 平和になったな

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 21:25:02.40 ID:VrBA6tGv0.net
あいつは噂程度の確定じゃない情報までも「情報」と称して流しまくった挙句に、それが間違いだと「末尾Pだからと言って全部が俺じゃない」などと平然と言える屑だからなw
「調べる能力のないお前らに情報を与えてやってる」と言うスタンスからして、本当にタイが好きなのではなく、「他人と違う事に情熱を燃やして詳しい俺SUGEEE」って言うのが見え隠れしていた。

274 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/19(土) 22:21:46.11 ID:ZVWAr8lF1
>>266
ジャーメイン・デュプリってラッパーじゃんw

275 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/20(日) 08:53:51.36 ID:WZqN3C/jc
1860ミュンヘンの日系2世ボビー・ウッドは大迫から良いボールをもらったけど宇宙開発しちゃったな

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:27:46.43 ID:GF/VO2nG0.net
そもそもアトレティコの下部組織にいた程度で勘違いしてる時点で論外だろw
J2でも全く通用してなかったぞ。
スペインとJのレベルの違い以前の問題。
こいつは今でもなぜかJ(日本人選手)に対して上から目線で物を言うから困る。

例:早くアトレティコで通用する日本人選手が出て来て欲しいですね。
  アトレティコで試合に出るのは今の日本人じゃ厳しいですよ!(12-13シーズン中のどこかでの話)

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 01:14:29.68 ID:E+Of3dkV0.net
別に解説者が名選手じゃなくてもぜんぜんかまわないんだよ
それより、ひっそりでもなかった選手のスレ違いの話題は引き伸ばさずスルーしてくれ

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 11:10:18.02 ID:YnrOHMtW0.net
U16日本代表のメンバーの中にバイエルンユースの日本人の子が居てびっくりした。
トットナムユースの子と違ってハーフでは無いみたい。

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 19:53:04.00 ID:F9ylV75s0.net
ただ、スイスに国籍変更する可能性もあるらしいね

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 20:09:43.79 ID:VjMqU/+Y0.net
ユースレベルだと、日本のクラブのユースも国際大会によく優勝したりするから差はないんだよな。
まあトップチームも、そこまで極端に劣ってるわけではないけどな。

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 01:44:06.13 ID:lVN+R6bT0.net
ユースレベルの活躍はまったくあてにならないからな
宮市だけじゃないがトップチームで一時期活躍しても
その後さっぱりなんて例まであるしね

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:35:53.16 ID:fnpxicS50.net
宮市は行ったクラブが悪いわ。
その時点で既にワールドクラスか、その一歩手前に居る選手以外は20そこそこでビッグクラブなんて行くもんじゃないわ。
結局、武者修行で何年間もたらい回しにされた挙句に退団する選手が大杉。
やはり22くらいまでは自分のレベルに合ったクラブにいた方がいい。

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 13:21:05.70 ID:tgsQCAli0.net
宮市ってそもそもユースレベルで何か実績あったっけ

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 13:34:06.67 ID:b963xjf80.net
大してない、U17W杯に出たくらい?
それも控えだったしな。
当時から宇佐美や宮吉の方が上だっただろ確か。

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 14:06:29.11 ID:nbC7oJnA0.net
途中出場させて、はえぇービックリって相手を驚かせる使い方だったような
足元の技術では、周りの連中とけっこう格差があったな

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 00:47:17.55 ID:C+F6Cu6P0.net
宮吉も故障が多くてイマイチ大成してないな。
裏抜けのセンスは抜群なんだが。

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 14:19:17.80 ID:2Pkh65Sb0.net
海外で成功したいならまず技術よりも怪我をしない体作りからだと思う今日この頃。

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 15:21:04.70 ID:C+F6Cu6P0.net
それは国内でも同じだと思うがw
もっと言うなら、スポーツ全般がそうだろ。
凄い才能があっても故障で陽の目を見る事なく消えて行った逸材なんて、どんな世界でもいくらでもいるだろ。

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:23:13.28 ID:Hv1m6XXm0.net
インドネシアやマレーシア、ベトナムはどれくらい日本人いるんだろうか?

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 11:17:42.34 ID:KCJBoN8c0.net
ウィキの「日本国外のリーグに所属する日本人サッカー選手一覧」に、一通りのってるから見てみ

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 15:40:34.36 ID:U7yBsLjT0.net
あれ絶対漏れてる選手いるよね

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:48:12.73 ID:ozRTc7JR0.net
監督がオジーになってから
全然使ってもらえなかったからな

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:56:07.98 ID:dZCxwrut0.net
中島ファランまた得点か

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 09:04:24.34 ID:v/v885rd0.net
長澤の影響で無名な大卒選手がブンデス二部門を叩けるようになったら面白いね。

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 11:16:31.84 ID:wyrMCwk00.net
昨季登録抹消選手の96人中43人が現役続行

 Jリーグは22日、東京・JFAハウスで理事会を行い、戦力外などで昨季登録抹消された
選手の進路状況について96人中43人が現役を続けたことが報告された。移籍先は
海外のリーグが21人で最も多く、うち15人がタイのクラブに加入した。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140423-1289347.html

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 13:22:43.19 ID:rwU3/sIB0.net
横峰さくらの旦那ってここの人でも知っているのかね?

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 18:43:17.54 ID:QU/b5b300.net
>>294
だから、長澤は大学サッカー界じゃ超有名人。
そいつがブンデス2部で活躍したからと言って、大学ですら無名の奴には何ら関係がない。
長澤はJ1に入っても即戦力だったレベル。

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 19:57:59.55 ID:v/v885rd0.net
>>297
野球のメジャーなら兎も角サッカーのドイツからしたら日本のプロ経験の無い大学生何て殆ど全員無名だよ。
長澤を機これからスカウトが日本の大学サッカーに注目するかもしれないけどそれはまだ分からない。

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 20:05:23.66 ID:fWD7Gqi50.net
そういう意味じゃなくて大学No1プレイヤーが海外移籍するのをひっそりとは言わないってことでは

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 20:12:28.19 ID:p0PHFNutO.net
世間一般に注目されてたり専スレある訳じゃないなら
別にひっそりでいいんじゃないの

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 23:29:18.64 ID:cH3ojHDc0.net
いまいち会話が噛み合ってないな。

日本の大卒なんて海外じゃ無名なの当たり前なので、無名な、ってとこが海外で無名というつもりで言ったのか、日本で無名というつもりで言ったのかこの文章だとあやふやだわな

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:10:04.29 ID:dhQ0hrFc0.net
>>298
無名なら、そもそもケルンが目を付けてないだろw
少なくとも、U代表やユニバーシアードで国際大会に出てたら、例え大学生でもスカウト網には掛かってるわ。
プロのスカウト舐めすぎ。

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:14:08.23 ID:DBcpCNnT0.net
むしろ、育成費のみで獲得できる分ドイツあたりは大学に目をつけるかも。
それはそれで国内リーグがやばいか。

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:29:19.06 ID:dhQ0hrFc0.net
ドイツ3部4部くらいだったら、大学上位の選手なら恐らく通用するだろうしな。
確か3部とか4部は外国人枠あったような気がするけど。
有力大学生は、特にJ2のクラブは欲しい所だし、それが海外流出するのはJ2がヤバい。

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:04:27.50 ID:MEWfejM50.net
つかもう日本は欧州のスカウト網に組み込まれてるから長澤や宮市みたいな事例はこれからも続くよ
ただ組み込まれてるとはいえJリーグでじっくり体や技術を作ってから海外挑戦したいって選手は少数派ではなく多数派だと思うから
そんなに気にしなくていいと思うぞ
なんで多数派かっていうと、日本はサッカー中堅・途上国ではあるけど他のサッカー中堅・途上国とは違って経済面などでは先進国なので
給与以外に数字に表れない部分で色々とメリットあるからな
Jリーグというリーグ自体も選手をちゃんと育てて送り出している実績があるし
たとえばアフリカとか中南米とか選手の一大供給地ではあるけど国としてもリーグとしても崩壊気味じゃん
だから猫も杓子も欧州欧州ってなるのも仕方ない面がある
ブラジル・メキシコはまだいいけど、アルゼンチンてフーリガン暴れすぎてリーグやばいらしいじゃん
未払いとかも多いし
まあ日本及びJリーグはそういう面での危険性が低いので有力選手の選択肢から外れることはないよ

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:42:55.56 ID:OwH1+Qxn0.net
変な議論おっぱじめる頭の弱い子増えたな

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 19:34:20.40 ID:dhQ0hrFc0.net
突然煽り始める自分の頭はどうなんだ?っと

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:03:52.86 ID:In/8MpbU0.net
J2で結果残した元ヴェルディの阿部がブンデス二部で散々なのにプロでまだ実績の無い
長澤がある程度通用してるって不思議だよね。

長澤が切っ掛けで日本の大卒選手の欧州移籍の幅が広がったらこのスレ的にも盛り上がるけど。

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:57:48.46 ID:v6EyN7ON0.net
25歳過ぎると転売も難しくなるから扱いが違って来るんだよ
大卒すぐなら市場価値をあげるためにある程度使ってもらえる構図がある

つーかそもそもあっちからオファー来るレベルの選手だったらひっそりではスレ違い
定義は人それぞれだから別に長澤の話してもいいけど基本スルーするよ

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:12:41.12 ID:b+118oz30.net
25歳過ぎたら、即戦力じゃないと厳しいな。本田もそれで叩かれたし。

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:30:45.70 ID:In/8MpbU0.net
長澤がひっそり組かそうじゃ無いかは来年で一部での活躍で判断するべきなんじゃないの?
オファーとか所属チームだけで判断したらドルトムントユースの丸岡も元ハノーファー能登もひっそり組じゃない。

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:14:36.63 ID:PIS4JAjz0.net
ユースレベルとトップリーグの2部に所属するトップチームを同じ扱いにする馬鹿さ加減に驚く。
ユースやらBチームなんて論外だろ。

>>308
実力以前に使われてないから、通用とか以前の問題。
大前と一緒。
大前だって、まともに試合に使って貰えれば違ったかも知れないしな。
実力があるから使われるとは限らないのが助っ人の難しい所。
ゲームみたいに能力を数値で見れるわけじゃないからな。

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:20:47.58 ID:/btrS+cRO.net
大前ってはじめはそれなりに使われてなかったっけ?

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:41:50.68 ID:PIS4JAjz0.net
ちょこちょこ使いされたた程度。
大前も阿部も周囲のお膳立てで輝く系だから、短時間に結果を求められたり個の力を求められるとしんどいな。
周りと連携出来たら、もっと活躍できたとは思う。
阿部も、杉本の落しのお蔭であれだけ点を取れたようなものだし。
杉本自身はそんなに点を取ってなかったが、存在は効いてた。
実際、杉本がレンタルバックした後半戦はぜんぜん点取れてなかったしな。

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 22:00:55.12 ID:MPCVysDC0.net
>>311
ブンデス1部昇格したら無条件でひっそりじゃないだろ

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 06:07:33.32 ID:xMZe6Vyk0.net
今オフ、仲川輝人が海外からオファーあるかどうか
タッパが無いからちと厳しいか。。

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 06:25:51.98 ID:0HaiVU3T0.net
というかクラブと監督が気に入って獲ったんだからオファーがあるとしたらそういう事だ
長澤は中盤で必要と思われたから獲ったという事
ブンデスでは中盤らしい選手が少ないし

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 18:19:52.45 ID:ryb3Adpw0.net
そういやフライブルクユースの木下って最近どう?

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 16:07:25.11 ID:HvgAnbot0.net
>>318
スペってベンチ外

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:40:29.38 ID:7zDI3eEo0.net
怪我は、関係ない。

去年の開幕時点では、試合にでることでれてたが
8月に怪我してベンチ外。

その怪我は9月には治って9月にベンチ入りをしたが
その後、ベンチ外に

昨年9月から、ずっとベンチ外だ。


ドイツ4部なら、仲川を語れ

321 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/02(金) 07:28:41.82 ID:jehnp9F1P
ひっそり海外組になろうとしている者です。
俺もひっそり海外組になれたらぜひ名前を載せてくださいw

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:18:39.20 ID:qqpxS6N90.net
ポルトガルリーグセリエ抜いて金崎にも若干の追い風か

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:19:09.36 ID:ZpVon2UK0.net
3強がELで稼いでるだけのポイントに意味はない。
3強とブラガ以外は、ブラジル国内で3流の選手が主力になる程度の雑魚。

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 10:32:21.11 ID:WhLLicDY0.net
ブルーノロペス「せやろか?」

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:04:45.45 ID:rn9ahzFw0.net
ポルトガルは上位チームと他がロシア並に格差があるリーグだしね。
けど最近は下位中堅チームにも南米とかアフリカの代表選手結構居るし
あのリーグランキングも強ち間違いじゃ無いと思う。

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:55:22.95 ID:Rk7GUKHT0.net
ロシア並に格差って
ロシアは中堅じゃ一番全体のレベルが高いリーグの一つだと思うけど

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 14:20:36.34 ID:cduql/Il0.net
そうそうロシアは下位でも東欧やアフリカの有望株が多くてレベルは低くない。
しかもポルトガルの中堅や下位に南米やアフリカの代表クラスなんて稀にしかいない。
一人二人いたら「結構」かよw
>>325は適当な事を言ってるだけ。

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 20:15:53.72 ID:Fuzmtz8U0.net
ロシアは数年前くらいまではチートクラブと下位との差がちょっと激しかったけど、
中位はそこそこ強くて手堅いサッカーをするから大量得点が難しいリーグのひとつ
さほど劣化してないエトーでも13得点が最高だったくらいだからね

ポルトガルはいまでも下位はひどいもんだよ
2部でもそこそこ食えるギャラが出るロシアのほうがよほどマシかもしれない

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:16:22.63 ID:hA4fdmIZ0.net
だがロシアは環境が悪すぎる。
その上、スラブ系の国はラテン系の国よりも更に人種差別が酷い。
増してやロシアはタタールに対する恨みが根強いから黄色人種は辛い。

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:40:45.51 ID:Y4LWYU1n0.net
何故急に環境の話?
ポルトガルの環境って一部に客1000人くらいの所が複数あるんだよ

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:47:17.02 ID:ES6qLhdb0.net
気候の面でロシアプレミアは日本人のステップアップには向かない、基本的には上がりの場所

ポルトガルは財務面に難のあるチームが多い
(3強はひっそりクラスでは難しいとして)ブラガ、ヴィトリアギマランイス、マデイラの2チーム(マリティモ、ナシオナル)辺りはそんなに心配ないだろうけど、それ以外はきちんとサッカーで生活していけるかどうかに不安がある

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 02:01:30.81 ID:xQJahVDj0.net
その辺が入ってくるならアカデミカでも生活する分には困らないと思うぞ

333 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 02:21:16.66 ID:1xsLDIzG0.net
なんか話がズレてきねて?

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 08:59:28.21 ID:hA4fdmIZ0.net
相馬の話では、マリティモも危ない。
まともに支払って貰ってなかったみたいだぞ。
マデイラ島は生活する環境としても厳しかったから移籍したみたい。

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 17:21:19.79 ID:wak+tmAA0.net
>>331
アホらしい
気候的にはロシアと大差ないバルト三国で海外キャリアはじめた瀬戸や赤星に笑われるぞ
ロシアが上がりの場所というのは単に待遇面で欧州最上位クラスだからだろ

プロとしては給料下がるのに移籍するのは邪道だから簡単には動けなくなるだけ

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 21:07:01.44 ID:hA4fdmIZ0.net
ロシアからステップアップしにくいのは事実だろう。
契約更新しないと拷問を受けるような場合もあるようだし。
ロシア自体がレベルがそこそこ高いから、そこに助っ人として呼ばれるにはかなりの実績が必要だし。
バルト三国は地理的に近いと言うだけで、立ち位置がロシアとはぜんぜん違うだろ。

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 21:30:07.62 ID:WpCcU4g90.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140504-00000026-tospoweb-ent
AV男優の加藤鷹の長男が
LAギャラクシーのユースに居るみたい
何で欧州じゃなくアメリカなんだろう。
横峰さくらの旦那は元ひっそり組?

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 22:48:46.37 ID:XMSFcuTc0.net
なんか凄いなw
息子居るのにAVやってるのかw

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 18:16:40.56 ID:vY2s6oqm0.net
>>334
給料未払いのないリーグなんてブンデスとJぐらいだ。

それは普通。給料遅配は当たり前だから。
日本だと月末に金が足りないと借金で解決するが、海外は借金+選手給料支払い遅延で対応する。

だからJに来る外人がビックリするんだよね。必ず期日に給料はいるから。

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 14:47:01.26 ID:VpPRZ9mM0.net
父親が元有名AV男優って可哀そうだけどそれだけで大分ハンディ。

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 18:01:43.00 ID:unyROgQF0.net
元磐田カレン・ロバート、2年目でタイ初ゴール
 J1磐田などで活躍し、昨年10月からタイのプレミア・リーグ、スパンブリーFCに所属している
MFカレン・ロバート(28)がリーグ移籍2年目にして初ゴールを挙げ、6日の公式ブログで報告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140506-00000046-dal-socc

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 18:25:36.46 ID:HW7WUG9q0.net
カレンなあ
クラブ的には、大枚はたいて複数年契約したのに
金額に見合わない成績・プレーなんだろうな

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 06:12:55.92 ID:5rxZMLM60.net
カレンは登録か何かの問題でしばらく試合出れて無かったんじゃ無かったっけ?違った?

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 07:43:24.42 ID:8MSAFNb60.net
昨年10月加入だから昨シーズンは出てない
とはいえTPLは2月開幕だからもう15節くらい消化してるはず

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 08:24:10.50 ID:Nvi0klUu0.net
タイはカレンよりもぶっちゃけ他の日本人の方が活躍してる。
特に日本でもある程度有名なブリラムの平野は良い感じ。

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 19:38:40.24 ID:fZs+EAPs0.net
エールでそこそこやれてたのにもう少し無双しろよカレン
モチベーション落ちたろこれ

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 20:39:40.65 ID:Cr4a2PnA0.net
そもそもエールのレベルが低い事に気付け。
ユトレヒトで12-13シーズンに10アシストした高木もエスパルスでベンチにすら入れない。

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 23:26:33.40 ID:KuxWlNMm0.net
エールがえりの安田は鳥栖で絶賛活躍中のようだが

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:27:01.95 ID:mnrxjXzu0.net
安田は元日本代表だからな

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:28:12.95 ID:xhemd9KAI.net
13-14シーズンユトレヒトで主力になれずに日本に戻った高木でエールのレベルを語られても説得力無いわ

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:36:01.94 ID:6+IHH9Fq0.net
エールとJじゃそもそもやってるサッカーが違うから単純比較は無理だろう

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:47:21.31 ID:nCB6N5ph0.net
てか高木はスポンサー移籍だし
エール移籍とか基本最低年俸5000万だからね
Jの選手の大半は希望しても行けない

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:48:12.54 ID:nCB6N5ph0.net
カレンはハーフゆえの抜け道&本田、吉田のおかげで行けただけ

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 08:53:40.36 ID:R3sr4R9P0.net
レベル云々もあるけど、合う合わないの面もあるからなぁ
何か必死な人がいるな

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:19:49.26 ID:TAH7bJ/60.net
>>354
どんなに実力があってもそればっかしはどうしようも無いよね。
フィテッセでは良い活躍活躍してるのに代表では駄目なハーフナーとかまさにその典型。

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 21:24:25.34 ID:xHYY2qJ90.net
どっちにしてもエールがJと比べて凄くレベルが高いと言う訳ではないのは確実

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:45:04.41 ID:vZzZWDkC0.net
なんでJオタってエールに対抗意識持ってるの?

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 23:28:40.20 ID:hTEkF+DK0.net
欧州リーグと比べてどれだけJが優れてるかを誇示したいんだよ
エールの他に上から目線ができるそれなりの欧州リーグが見当たらないから
エールが槍玉にあげられる
劣等感の裏返しだろう

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:44:22.39 ID:APMQltjH0.net
逆になんでJを馬鹿にしたいのかが不思議。
そんなに日本が嫌いなら日本から出て行けよw

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:34:09.82 ID:NdEEvRi80.net
カレン、タイで年俸4000万だろ。

年くってJ1首になってJ2行くよりタイへっての連中が
1000万台後半らしいからな。

年俸に見合ってないのは確か

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 05:08:04.33 ID:iqQWe6760.net
バイエルンユースの伊藤って奴はユースの時点でベンチみたいだな
U-16でこれじゃプロも無理っぽいな
都市伝説化確定だな

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 05:16:44.11 ID:3Mjtpk8i0.net
>>347
嘘乙
ttp://www.transfermarkt.co.uk/en/yoshiaki-takagi/leistungsdaten-wettbewerbdetail/spieler_129696_NL1.html
ちゃんと調べてから物言えよ無能

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 10:11:57.14 ID:tty+acRN0.net
>>359
このスレでJは馬鹿にされてないだろ
出て行くのは海サカ板なのにエール見下してるお前だよ

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 10:25:24.69 ID:tty+acRN0.net
ていうか馬鹿にされてるのはJじゃなくて、勘違いしたJオタだといい加減気づけよ

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 15:33:44.40 ID:JKWu036s0.net
しつこい

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 16:09:02.03 ID:tty+acRN0.net
>>362
10Aって普通にレギュラーでないと取れない数字だよな
10Aしてたらまだ日本には帰ってきていないだろう

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 16:28:18.74 ID:3Mjtpk8i0.net
少し前にいたタイPの糞馬鹿の次はJヲタのエール馬鹿か
次から次へとゴミが沸いてくるな
国内板で騒いでろよ糞サカ豚が

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 23:24:44.73 ID:Cw2fnNN30.net
>>337
>>341
このスレで初めて知ったよ!タメになるなぁ

ところで金崎夢生はどうした?

369 :日本代表発表す:2014/05/09(金) 23:31:17.25 ID:+X0MN6e40.net
クラブは公式サイトで、
大迫のほかに、MF長谷部誠、MF清武弘嗣(ともにニュルンベルク)、
MF細貝萌(ヘルタ・ベルリン)、FW岡崎慎司(マインツ)、
DF酒井高徳(シュツットガルト)、DF酒井宏樹(ハノーファー)、
DF内田篤人(シャルケ)のブンデスリーガ所属選手が予備登録メンバー30人に
選出された。
これが事実なら、MF乾貴士(フランクフルト)が漏れたことを明かす結果

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 14:51:14.40 ID:aQOXxjTw0.net
Jなんてオランダ2部程度だよ
ACLでも韓国や中国に負けまくりだから
Jヲタは悔しかったらまず結果を出そうぜ

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 14:56:11.86 ID:lKxXRh/Y0.net
いや互角くらいだろ
中国は初戦外人頼みだし

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 15:02:22.61 ID:aQOXxjTw0.net
外人含めてのリーグの力だろ
Jは韓国、中国以下
アジアでも低レベル

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 15:12:42.20 ID:lKxXRh/Y0.net
だったらなんで代表は日本が上なんだよ
今日本は外人良い選手ほとんど来てないぞ
中国は何十億と使って選手獲ってるし

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 15:16:20.29 ID:GZILwh/J0.net
スレチ

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 15:23:19.99 ID:aQOXxjTw0.net
>>373
リーグの強さ=代表の強さにならないのはイングランドで証明されてる
まぁACLで勝てない限りJは認めてもらえん

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 16:32:10.03 ID:Mksvzbdd0.net
スレチの上に病的なJアンチがいるよなこのスレ。
Jや日本や日本人選手が嫌いなのに、なんでこのスレに居るんだ?
このスレは基本的にJから脱落したか、Jに辿りつけなかった選手の話をするスレなのに。

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 16:51:01.18 ID:GZILwh/J0.net
スレチ

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 17:52:38.54 ID:a3ckV7TC0.net
>>376
ひっそりウォッチャーと聞くと心底サッカーが好きなんだなって先入観を持ってしまうけど
実態は辺境で頑張ってる選手に肩入れする自分が好きなだけの選民思想の持ち主が多いというオチ
まぁこの手のマニアック系な話題はどのジャンルでもそういう傾向に陥りやすいが・・・
初めてぶっちゃけるけど、はっきり言って昔からココやそれ系統のスレはたまに印象悪いよ
瀬戸スレでも定期的にJネタで荒れるし、澤がペルーにいた頃もやたら持ち上げられてたし
指宿スレもたかが3部4部でゴールしまくってただけで、やたらJを腐す奴が多かったな
あと一時期MLSの木村の猛プッシュされてたな
まだ柏にいた頃の酒井より上、とか言ってる奴も少なくなかった
現実はポーランドのテストすら落ちるレベルだったがな

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 18:48:07.14 ID:ZV1cQFQw0.net
糞とそれにたかる蠅のコラボでお送りしております

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 19:08:37.76 ID:Mksvzbdd0.net
>>378
そうそう。
レベル高いものに自己投影して勘違いしてる海外厨とは対極で、「マイナーなものを応援してる俺KAKKEEEEEEE!」って感じだよな。

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 13:30:54.24 ID:bzkT1AZj0.net
そういう日本人がいないとまでは言わないが
ほとんどがトンスル共和国の民間工作員のしわざやで・・・

的外れレベルでターゲットを腐すからわかりやすい

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 18:36:28.72 ID:YJR3KKn+0.net
>>380
じゃあこんなスレに来るなよ、トンスルw

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 20:10:53.73 ID:spA8NnAW0.net
>>382
なんの話題もなく、ただ煽るだけのお前こそなんでこのスレに来るんだ?
要は訳の分からんナルシシズムに浸らずに、ただ選手だけ応援してればいいだけという話なのだが?

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:08:19.56 ID:sRE9UzF70.net
伊藤壇が出場機会を求め、LaoToyotaから2部のクラブにレンタル。
ラオス一部で通用しなくなったとは思いたくないけど…。

そのLaoToyotaには、本間和夫がいつの間にか在籍している模様。
しかも、クラブの公式FBによればリーグ得点王独走中っぽい。
ついでにWikiにはイハラシンタロウという選手も名前があるね。

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 02:37:38.19 ID:cnsltE9V0.net
澤昌克(ペルー2部デポルティボ・ウニシパル)古巣復帰後初戦で初ゴール貼って無かったから置いときますね
今のところ開幕して3試合ともフル出場、チームは今節初勝利で1勝2分け。
ttp://www.youtube.com/watch?v=i8pN7A-2V0A

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 14:06:15.30 ID:TBkZvxKb0.net
所でチリ一部に居る内田って最近どうなの?

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 00:22:42.19 ID:kPjsPvd80.net
>>384
伊藤壇は2部じゃなくて1部下位チーム
引き抜かれて弱体化したチームみたい

http://web.gekisaka.jp/player/?28647-16340-jp
井原伸太郎 この選手今年年初まではモンテネグロにいた模様

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 06:54:55.30 ID:+tTOlJ2f0.net
<佐藤大介選手、フィリピン代表選出のお知らせ>
佐藤大介選手(浦和レッズ・ジュニアユース→浦和レッズ・ユース→仙台大学→グローバルFC/フィリピン)が、本日より16日までのバーレーン遠征のフィリピン代表メンバーに選出されました。
https://twitter.com/sekaiselection/status/464197922385457152

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 21:12:31.76 ID:+PC3jIOe0.net
毎年毎年嫌いな韓国人、中国人に各国民のプライドがぶつかり合うACLでボコられまくってて悔しい
はっきり言って俺達のJリーグは弱い、弱すぎる
韓国人、中国人に馬鹿にされるのは当然だ
レベルの低さを認めて、主力級が韓国、中国、Aリーグに挑戦する気概のある奴が出てこなきゃ
いつまでたっても俺達はあいつらのサンドバッグ状態のままだ
本当にイライラする日だ

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 21:14:32.78 ID:BDFjIoHC0.net
はいはいチョン乙

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 21:24:01.40 ID:+PC3jIOe0.net
てめえがチョンだろ
普通の日本人なら韓国人、中国人に毎年のようにボコられまくって穏やかにいられるわけねえ

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 21:39:33.13 ID:BDFjIoHC0.net
ACLみたいなレベル低い審判を騙せば簡単にPK貰える大会の結果なんかどうでもいいわw
PKが出ない試合の方が珍しいとか、普通におかしいと思わんか?
審判の心象で結果が左右される大会、それがACL。
ずっとACLを見てたら分かってるはずだが?
そんな大会の結果など、心底どうでもいい。
そりゃ勝つに越したことはないけどな、別に負けても絶望などはしない。

お前みたいな変な方向に誘導しようとする馬鹿は、チョンじゃなかったとしても日本人だったとしても日本人の為にならない人種。

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/14(水) 22:12:23.40 ID:X14uvIpe0.net
>>391
敗者は目上の人間に対する言葉遣いを改めろ猿

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 01:03:54.12 ID:IcFSgqo/0.net
>>388
内田大貴なら昨年末監督が解任交代した時に新監督のお気に召さなかったのかクビで帰国してる
また7月ぐらいになったら旅立つってツイッターに書いてあったよ
>>388
佐藤大介は母がスペイン・フィリピン国籍持ちなのね
19日開幕のモルディブ開催のAFCチャレンジCUPでの活躍に期待しましょう
ttp://ameblo.jp/daimaaaru14/entry-11844806928.html
ttp://the-pff.org/website/pff-registers-official-roster-for-afc-challenge-cup-2014-maldives/

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 16:36:41.30 ID:Z+gOn3ew0.net
>>391
権威はさして無いわ普通に審判がカネ握らされてるわで
日本人はACLという大会自体に失望しているので
外国人のお前が思ってるほど興味ないよ

タイトなスケジュールの中
勝ち抜けこそできなかったが紙一重の結果だったしな
Jクラブの健闘を称えているよ

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 16:46:23.69 ID:O2FYzc3E0.net
なぜ糞のレスに反応するのか

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 10:37:30.20 ID:tASrCUip0.net
>>388
京都の高橋祐治も日比ハーフだからそのうち呼ばれるかな

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 13:45:48.65 ID:ogJMv8e+0.net
リベリアだが?
適当な事を言うな。

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 19:22:18.79 ID:Y/E6+zss0.net
フィリピンだろ
リベリアはハウバートダンだろ

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 20:55:52.57 ID:5UK2ZRN30.net
ハウバートダン懐かしい

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 11:35:45.70 ID:VgBu0toG0.net
日本の場合、フィリピン国籍を選択したら日本国籍を捨てる事になるから、欧州育ちとは違ってハードルは高いだろ。

402 ::2014/05/18(日) 13:31:23.73 ID:TOmOQA7K0.net
日本は二重国籍を認めない差別国家だからね

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 14:18:55.53 ID:RBvYDVEh0.net
本来、2重国籍の方がおかしいのだが?
何を言ってるんだこのチョンは?
国籍の意味分かってる?

404 ::2014/05/18(日) 15:59:38.97 ID:TOmOQA7K0.net
ネトウヨ臭いから話しかけるな

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 16:31:28.15 ID:11ANGFa50.net
>>398
恥ずかしい

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 17:03:27.51 ID:RBvYDVEh0.net
チョン臭いから話しかけるな。

こうですか?

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 23:31:19.92 ID:1uXbA6t00.net
小林大悟、首位だって
首にしたホワイトキャップスざまあだな

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 13:51:22.13 ID:8iUHVWFy0.net
小林大悟のサッカー人生アフリカとか南米の選手並に色んな国に行っていて面白い。

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 00:56:24.67 ID:iIwxbPR/0.net
荒れてる時以外は静かすぎるぞw

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 09:48:34.15 ID:AyhpBfSc0.net
瀬戸得点したな
来季も大丈夫そうだ

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 17:35:51.43 ID:AyhpBfSc0.net
1度は引退表明した元横浜FMの斎藤陽介、ベラルーシ1部で現役続行へ

斎藤は、昨シーズンロシア2部FC Ufaに所属し、最終戦で決勝ゴールを決めるなどの活躍をみせたが、
シーズン通して出場機会に恵まれず3月に契約を解除。
その後、ブログにて、「サッカーをやめることを決めました」と自身の離婚発表とともに引退を宣言した。
しかし直後のブログで、ファンからよせられたメッセージなどに励まされ、
再びプレーすることを表明。けがの治療を経た後、FK Slutskの練習参加で評価され、今回契約に至った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140522-00000002-spnavi-socc

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 17:42:50.30 ID:iIwxbPR/0.net
ベラルーシはBATEボリソフしか知らないが、旧ソ連内でのレベル比較はどんなもんなんだろうな?
代表の実力から言って、バルト三国よりは遥かに上なんだろうけど。
ロシア、ウクライナよりは当然下なのは間違いないけど。
ウズベクくらいだろうか?
グルジアも、ディナモ・トビリシが昔強かったよな?

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 17:43:39.78 ID:iIwxbPR/0.net
上は国内リーグのレベルの話。

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 21:00:47.98 ID:m0kjneg/0.net
代表選手が国内でほとんどプレイしてないのに代表の実力でリーグの強さを判断するな

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 18:04:52.16 ID:rjOxtdaz0.net
普通にベラルーシは国内でプレーしてる選手が多いが?
ロシアに数人とブンデスに一人いるくらい。
無知な分際で>>414は何をいきり立ってるんだ?

そもそも代表が弱いのに国内リーグのレベルが高い国を見た事がない。
「代表の強さの割」には「比較的」国内リーグのレベルが低い国ならちらほらあるけど。

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 18:07:33.02 ID:4tBllK/r0.net
弱いって事はないだろうに
W杯出場は出来なかったが五輪予選はスペインに勝って五輪出場出来たんだし
ほんの少し何かが足りないくらいだよ

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 18:11:54.59 ID:rjOxtdaz0.net
>>416
ベラルーシが弱いとは言ってないぞ?
たぶんアジアとだと最終予選に残ってくる程度には強い。
この2年の対アジアだと、日本に1-0、ヨルダンには0-1で負けてるな。

話は>>413-412の続き。

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 03:21:20.48 ID:zak6wNkK0.net
>そもそも代表が弱いのに国内リーグのレベルが高い国を見た事がない。


つイングランド代表

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 08:55:15.87 ID:z2ydqB++0.net
transfermarktの日本人の海外組一覧の見方教えてくれ
サイトのデザインが変わって分からなくなった

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 10:18:28.48 ID:bm5pkzHc0.net
>>419
それは「リーグのレベルの割には」代表が弱いだけで、イングランド自体も世界でTOP20には常に入るだけの実力はある。
弱いわけじゃないだろ。

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 12:47:16.07 ID:WuRfmKzW0.net
>>420
ああ言えばこう言う

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 16:09:53.10 ID:4/QAnMFk0.net
強い弱いの定義が曖昧なまま話が噛み合うわけがないのに続ける人たちってなんなの

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 18:50:54.39 ID:EudnxHEg0.net
中国とタイは

代表弱すぎるのにリーグレベル高い。

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 18:58:29.75 ID:EudnxHEg0.net
代表が弱いのに国内リーグのレベルは高い

中国・タイ・キプロス

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 19:05:41.63 ID:EudnxHEg0.net
後ホンジュラスもだな。

代表は北中米の強豪だけど、クラブはいつもGLの時点で敗退してる。

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 03:53:15.43 ID:D2mgo/6c0.net
中国とか外人に支配されてるだけ
得点上位10名くらいが外人ばっかりw

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 14:12:04.41 ID:4xw8IfIn0.net
>>423 それに挙げられたリーグって外人天国とか
年金リーグで有名なリーグじゃない?

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/27(火) 18:21:42.91 ID:vwZk3yvU0.net
>>419
たぶん調べられなくなった様子、各リーグごとに外国人選手で検索して虱潰しするしかなさそう、旧版の方が良かったな
以前検索できた項目が出来なくなってたり、リンク作っておいて500エラーの部分たくさん残ってるし

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/28(水) 00:10:17.94 ID:4Z9FV2Yl0.net
>>428
あり
かなり重宝してたのにな

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 16:28:42.13 ID:XpsyMsS30.net
横浜FCでは、横浜FC香港へ期限付き移籍しておりましたGK村井泰希(むらいたいき)選手(21)が、
横浜FC香港への期限付き移籍期間を満了し、6月1日(日)より愛媛FC(J2)へ期限付き移籍することが
決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、期限付き移籍期間は2014年6月1日〜2015年1月31日までとなります。
http://www.yokohamafc.com/2014/05/29/gk%E6%9D%91%E4%BA%95%E6%B3%B0%E5%B8%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%84%9B%E5%AA%9Bfc%E3%81%B8%E6%9C%9F%E9%99%90%E4%BB%98%E3%81%8D%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89/

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 18:27:13.38 ID:9hHed4wX0.net
>>429
今度transfermarktにメールしておくよ
あれのplayers abroadやadvanced researchには非常に世話になったからね
これらの機能は復活させないのか?って内容でね

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 20:50:59.27 ID:uv2Z4tZ90.net
カレン2得点

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 01:00:34.10 ID:lGZxQq+00.net
カレン・ロバート通産4G?
34試合くらあって得点王クラスが20Gちょいっぽいから
15G前後は最低ないとヤバイ感じかな?

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 01:12:10.71 ID:lGZxQq+00.net
ふむ
ちょいと調べたらおそらく中止になった第14節?
ということは14試合4Gか

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 00:18:11.44 ID:xbsR1fey0.net
オーストリアに日本人がいっぱい
https://www.facebook.com/pages/USV-Wies/1374705349420927

輸出元である東京ののクラブチームにも注目
http://hbotokyo.com/

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:16:00.75 ID:EP9PsOZB0.net
そもそも代表が弱いのに国内リーグのレベルが高い国を見た事がない

イングランド タイ 中国 キプロス

って即効で論破されてる流れうけたwwwwwww

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:26:47.63 ID:rb86ZUMk0.net
スペインは無敵艦隊()の頃でもリーガは十分強かっただろ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:44:55.22 ID:4f0McWxM0.net
無敵艦隊(笑)の頃のスペインやイングランドが弱いと思えるって凄いな。
世界のベスト8や16は弱いのか。
評価が先行してただけで、別に弱いわけじゃないだろうに。

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:00:52.34 ID:unRp9vRw0.net
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:27:53.44 ID:OiiDiL+IO.net
協会やマスゴミがJリーグ凄いの言いっぱなしするのはそれで自分にメリットがあるから分かる
しかしすっかり上はリーガプレミアブンデスセリエくらいに思ってるのが選手にもサポーターにも増えてるのはヤバいな
他のW杯出場国の選手も普通にいるリーグで地元の神様級の活躍しても日本代表には絶対イラネJリーガー入れろなんだろ
生活面と実力をごちゃ混ぜにしたりACL敗退の正当化したりだし、Jは欧州にも見劣りしないと言う前に無意識な慢心を戒めるべき頃合いに入ってる

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:35:41.52 ID:grPLvp7Y0.net
評価は相対的もの

国内リーグのレベルが代表のレベルよりはるか上なら、普通に「弱い」という判断は正しい。

つーか。なんで「リーグレベルが高いのに代表弱い」って話で
代表弱いがベスト16以上なら強いでOKという謎理論になるのか意味不明。

関係ないじゃん。世界の1・2を争うリーグがあってベスト16クラスの代表って「弱いだろ」

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:49:54.04 ID:ejQmyLI80.net
>>441
そんな事を思ってるのはお前だけ。
まあお前が思ってる程Jのレベルが低くないのは確かだけどな。
ビッグクラブ同士の試合だけじゃなく、下位同士の試合を見て見ろ。
リーガだブンデスだと言うだけで凄いと思ってたら大間違いだと分かる。
Jが4大並とは誰も思ってない。
下位相手なら通用するくらいには思ってるけどな。

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:55:51.39 ID:ejQmyLI80.net
そもそもマスコミがJが凄いなんて言ってるのを見た事すらないがw
マスコミは野球とゴルフの情報ばかりでJなんか基本的に無視だろ。
サッカーと言う括りですら、代表戦がある時くらいしか話題がない。
お前は違う国に住んでるのか?

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:07:12.90 ID:YEiBSu8m0.net
ハイハイ、スレチは消えてねー
横浜FC香港の吉武剛が同じ香港一部の元朗足球會に移籍しました
ttp://www.leadoffsportsmarketing.com/lang/ja/news/2014/06/04/2258/

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:18:24.93 ID:MAYVKXPF0.net
             過疎

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:40:46.25 ID:J6Xfp0lS0.net
桐蔭横浜大学サッカー部        公式ホームページ

13期生 平山玲央選手 アメリカプロチームとの契約のお知らせ
平山玲央選手がアメリカプロリーグ 「Carolina RailHawks FC」 と契約したことをお知らせ致します。
http://soccer.toin.ac.jp/news/detail/id/597

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:23.20 ID:cy41Wj1Y0.net
アメリカの2部か
まともな給料でないんじゃね?

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:30:42.58 ID:E/+pCTTa0.net
MLSですら、上場企業のサラリーマンレベルの給料だからな。
2部なんか中小企業くらいの給料なんじゃね?

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:08.11 ID:ciKMor+B0.net
平野甲斐セレッソ

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:12:20.14 ID:BXmGOn2f0.net
MLSってドラフト介さないと入れないんじゃなかったっけ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:27:40.69 ID:NZjmJL630.net
>>450
もしそうだとしたら、ドラフトは毎年メッシかクリロナを全チームが1位指名するだろうし、
アメリカ人新人選手はほぼ全員が100位以下の指名になるだろうね

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:14:11.14 ID:eznydYuSO.net
なんで?

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:09:27.14 ID:b4SZjeZJ0.net
http://ameblo.jp/0123kazu/entry-11857458556.html
ミャンマー初の日本人プレイヤー、ヤンゴンユナイテッドの吉野が怪我の治療のため退団、日本に帰国
治療終了後、チームを探す模様

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:42:50.12 ID:YeG2jBcm0.net
ドラフトをよくわかってないやつがよくわかってないやつにレスするスレ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:16:12.71 ID:6wCjkhZw0.net
>>451
>>450をどう解釈したんだ?
真剣に分からんわ

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:17:27.88 ID:Ga6FVbYl0.net
MLSは予想以上のスピードで拡大してるね まだ地域差や年俸差が大きいけど、外資や国内の投資も活発になってきてる
ヒスパニック系の拡大と、20歳以下のサッカー人気の上昇、MLSの斜陽化 後、NFL信奉に対する不満も根底に有りそうな気がする

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:13:04.97 ID://BSNYMq0.net
ガンバの加地も追加だな

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:28:15.74 ID:llm2qXGK0.net
Nakagawa zu Schalke 04 II - Fries nach FFB
http://www.fupa.net/berichte/nakagawa-zu-schalke-04-ii-fries-nach-ffb-169846.html

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:33:29.15 ID:2I7xZmu60.net
本人のブログより

中川 雄貴   Sportvereins Viktoria Aschaffenburg(Regionalliga / 4部)

MF  162cm / 57kg  左足利き  1994年1月20日  A型
プレイ歴:
2006 コンサドーレ札幌 ジュニアユース
2009 コンサドーレ札幌 ユース
2012 FSV Frankfurt U19(ドイツユース1部)
2013.7? Sportvereins Viktoria Aschaffenburg
(ドイツ4部)
代表・選抜歴: 2008 U15 日本代表

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:34:59.35 ID:2I7xZmu60.net
こちらはキッカーの記事

Nakagawa enhances the S04 offensive
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/startseite/606588/artikel_nakagawa-verstaerkt-die-s04-offensive.html

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:12:19.27 ID:o/EbNUlR0.net
ふーん、その時期のコンサのユースならかなり強かった頃じゃなかったっけ?

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:29:21.82 ID:CZWe3NTy0.net
日本も同じことやれよ!

アメリカ代表・・・ミニドイツ代表
ジョンソン(ホッフェンハイム)・・・2試合連続スタメン出場 ポルトガル戦では何度もサイドを突破
・・・ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。UEFA U-21欧州選手権2009の準決勝と決勝に出場。
  本人もドイツフル代表を望み最後まで固辞するも、クリンスマンが説得。父親が米軍人。米在住経験無し。

ブルックス(ヘルタ・ベルリン)・・・ガーナ戦で逆転ゴール
・・・ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。本人もドイツフル代表を望み最後まで固辞するも、クリンスマンが説得。
  ユース世代はドイツ代表とアメリカの両方から招集。米在住経験無し。父親が米軍人。米在住経験無し。

ジョーンズ(ベジクタシュ)・・・2試合連続スタメン。ポルトガル戦で同点ゴール
・・・ドイツ出身。ドイツ代表から変更。EURO2008ドイツ代表候補。ドイツフル代表に3試合出場。その後は、ドイツ代表で試合に出れず代表変更希望。父親が米軍人。米在住経験無し。

グリーン(バイエルン)
・・・ドイツ出身。父親が米国人。アメリカ生まれ。2歳で母と共にドイツに戻る。
  ユース世代はドイツ代表。2014年U19欧州選手権にドイツ代表として出場
  2013年に一度クリンスマンが説得するも、本人は米国代表への招集拒否。
  クリンスマンによる幾度の説得により、ワールドカップアメリカフル代表に初招集。

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:29:49.43 ID:CZWe3NTy0.net
チャンドラー(ニュルンベルク)
・・・ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。父親が米軍人。米在住経験は3年のみ。
  アメリカ代表としてプレーしていくかどうか悩む、クリンスマンによる代表招集を拒否。 しかし、クリンスマンの再度の説得でアメリカ代表に。

ディスケルド(ローゼンボリ)
・・・ノルウェー出身。ユース世代はノルウェー代表。母親が米国人。米在住経験無し。
  オランダ人のトーマス・ロンゲン米ユース代表コーチの説得によるアメリカ代表へ変更し
  米ユース代表で一旦は試合に出るも、1か月後にはノルウェーユース代表で試合に出場。
  最終的に米フル代表を選択。

ヨハンソン(AZ)・・・オランダリーグ得点ランク2位
・・・両親ともアイスランド人。アメリカ生まれ。ユース世代はアイスランド代表。
  3歳でアメリカを離れる。高校はアメリカ。2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選のスイスとアルバニア戦でA代表初招集されるも負傷で出場せず、クリンスマンの説得で
  アメリカ代表に招集。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:42:09.09 ID:/GRM9dnN0.net
頑張ればシャルケ1軍か

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:04:11.98 ID:ik+PpfFS0.net
日本人のハーフで他国の代表を狙えそうな選手とか今後もほとんど出てこない気がするが

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:31:37.50 ID:q8XvVb9o0.net
スパルタク・モスクワのユースに、U-18ロシア代表の日露ハーフの子がいる
あとはワールドユースのニュージーランド代表だかに日本名もつアジア系の子がいたくらいかな

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:27:29.21 ID:K3/8aA0F0.net
日本は移民を送り出す側じゃないからな。
アフリカ系やユーゴ系は、国がボロボロだから世界各地に移民が散ってるが、日本は別に逃げ出す必要がないしな。
何しろ、民族の誇り(笑)を持っていらっしゃる国の方々も、ごちゃごちゃ文句を言いつつ出て行かない国だしな。

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:40:30.00 ID:CZWe3NTy0.net
今回のオーストラリア代表にも日系がいた。

今大会ワールドカップの日系選手
スペイン
:ダビドシルバ・・・いまいちはっきりしないが祖父が日本人との情報も。

オーストラリア
:デビッドソン・・・祖母が日本人

その他の日系
フランス
:ガエルカクタ・・・祖父が日本人とのことだか眉唾物との情報も

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:53:49.09 ID:CZWe3NTy0.net
日本の場合はやはり出生地国籍主義じゃないから厳しいな。
日本で生まれても日本国籍がもらえないから...

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:58:26.92 ID:CZWe3NTy0.net
これは逆パターンか。
http://qoly.jp/2014/06/23/jason-davidson-said-that-i-became-strong-while-living-in-japan-three-years
オーストラリア代表DFデイヴィッドソン「日本での経験が自分を強くした」

14歳の時に成立学園高校のスカウトの目に留まり、日本に3年間留学していた
経験を持つデイヴィッドソン。若くして言葉もわからない国で過ごしたことは、現在の自分にとっていい経験になったと話している。

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:42:40.50 ID:q8XvVb9o0.net
>>468
シルバはたぶん祖父母が日本人、写真みる限りでは母親Evaはハーフではなく現地生まれの2世と思われる
スペイン語ではハポネスとしか表記されないので確実なところは分からないけど、純アジア人の顔にみえる
カクタのほうは、親が現地日本人の養子になったという話を聞いたことがある(なので血の繋がりがない祖父が日本人?)
スレチ失礼

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:22:28.58 ID:PvROMef3O.net
カカも日本に留学してたんだっけ?

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:46:09.54 ID:5YJ3Cz960.net
留学してたんじゃなくて単に小さな大会に出ただけ

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:43:14.82 ID:qqEpGP7U0.net
セルビア1部のスロボダ・ウジチェ(来季降格)でプレーしてた奥野翔平が
ポーランド・エクストラクラサのスロンスク・ヴロツワフのテストを受けてるようです
冬に佐藤穣のテストや、鳥栖のGK林が練習参加してたところだね
ttp://pilkanozna.pl/index.php/Wydarzenia/Ekstraklasa/481761-shohei-okuno-na-testach-w-lsku.html

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:25:12.74 ID:eIOcSa9u0.net
>>465
アジア系のハーフはアメスポですら希少種だしね
アジア系アメリカ人自体が希少種でもあるが

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:15:56.68 ID:H1oNJdUeO.net
久しぶりにSリーグの話するかー

アルビ坂本が今18試合15ゴール(ハット×2)

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:14:06.43 ID:jXar4yM00.net
1860ミュンヘンのボビー・ウッドが日系だがアメリカ代表で1試合出場してる
でも親善試合なのでまだ変更はできそう

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:32:38.62 ID:JCByIpBQ0.net
正直、中堅国で代表にカスルかどうかレベルの選手だったら、帰化させてまで日本代表で使うレベルじゃないだろ。
そこまで日本人のレベルは低くないし。
強豪国で代表候補になるレベルならポジションを問わず欲しい所だけどな。
そういう選手は、よっぽど日本に思い入れがない限りは、育った国の代表を選択するだろうけど。
アフリカ(その他含む)の代表選手も、生まれ育ったフランスやイングランドやドイツで代表になれないと自覚してから祖国の代表を選択する選手が多いし。

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:07:35.00 ID:EZ3BKjWf0.net
1986年メキシコ大会?に出てたメキシコのGKも日系だったな。

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:10:35.42 ID:PSP90v8w0.net
2014.6.24[チーム]
加地 亮選手 MLS・Club Deportivo Chivas USAへ完全移籍のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/1836/

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:31:37.43 ID:n2MsvgI20.net
加地はひっそりなのか

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:05:13.45 ID:zNTK8Vui0.net
少なくとも行った先はひっそりだな。日本人的には。

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:24:27.21 ID:LqKYyNgNO.net
Sリーグ得点ランキング2014(第18節終了時)

選手名(英語表記/国籍/チーム) 得点

1 ロドリゴ (Rodrigo/ブラジル/ブルネイDPMM) 16

2 坂本一輝(Kazuki Sakamoto/日本/アルビレックス新潟S) 15

3 ニコラス・ヴェレス(Nicolas Velez/アルゼンチン/ウォリアーズ) 13

3 ゲイソン・モウラ(Geison Moura/ブラジル/ホウガン・ユナイテッド) 13

5 ロイ・オドノヴァン(Roy O’Donovan/アイルランド/ブルネイDPMM) 12

6 ゴラン・リュボイェヴィッチ (Goran Ljubojevic/クロアチア/バレスティア・カルサ) 11

7 ミロスラフ・ペイッチ(Miroslav Pejic/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ウォリアーズ) 10

8 ミリャン・ムルダコヴィッチ(Miljan Mrdakovic/セルビア/タンピネス・ローヴァーズ) 9

9 ディエゴ・ガマ(Diego Gama/ブラジル/ホウガン・ユナイテッド)8

しかし中国人系のリーグはそのリーグの自国民が活躍しないよなー

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:12:13.68 ID:IZZj0C/B0.net
シンガポール在住の方が書いてたブログによると
・シンガポールのサッカーファンの殆どがプレミア廚で
自国のリーグを応援してる人は稀
・Sリーグは一応プロリーグを謳っているが、自国選手の殆どは
副業を持っており、選手の給料は安い。
・なので中国系の親たちは、子供達を金にならないサッカー選手よりも
勉強させて官僚かエリートサラリーマンにさせようとする。
そういう理由で、中国系の国であるシンガポールのリーグで
選手の大部分がマレー系ということになる ということみたい

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:50:35.84 ID:VVHT8ZuB0.net
斉藤初ゴールみたいだな
結果を出せば信用されるしなるべく生き抜いて欲しいわ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:50:50.35 ID:8wszIEbe0.net
シンガポールって、案外、助っ人の国籍にバラエティがあるのなw
Jはブラジル人、学生上がりの韓国人以外は欧州やオージーの代表がちょこちょこいるくらいだよな〜
まあシンガポールと違って、中途半端な助っ人を連れて来ても役に立たないと言うのはあるだろうけど。
シンガポールとか、イングランド6部とかドイツ5部の選手でも活躍出来そうだもんなw

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:00:24.54 ID:VVHT8ZuB0.net
斉藤初ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=974YaBnoQUk

ここから怒涛の活躍すればもしかしたらがあるかもな
代表監督変わるだろうし

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:21:23.23 ID:2Ddjt/Lz0.net
【海外リーグ】日本人がプレーすべきリーグはどこ?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403919979/

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:50:48.61 ID:VujspdJK0.net
タイの選手がJか
どうなるかある意味楽しみ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:28:56.73 ID:q//nPuEC0.net
加藤康弘のブログにもあったけど所属のストミール・オルシュティンがポーランド2部(1Liga)残留のようです
成績は降格圏の15位だったものの、11位のKolejarz Strozeが2部残留のライセンス降りず繰り上がり。
そのストミールには柴村直弥がテストに参加してる模様です
ttp://htp.stomilolsztyn.com/index.php/aktualnosci/2350-naoya-shibamura-na-testach-w-stomilu-olsztyn
ttp://www.youtube.com/watch?v=eRM9LfHGSxY

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:30:09.58 ID:/I4UniXt0.net
[プレシーズンマッチ]小野裕二がゴール! トンヘレン 1-7 スタンダール・リエージュ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RzYwNX0JSCE

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:51:25.47 ID:+PtPlw9G0.net
CLやELに常駐してるだけの事はあってやっぱ局所局所ハっとするプレーばっかりだな
っていうかキックの精度はともかくとしてシュートの思い切りは観てて楽しいね。
小野試合に出て点まで決めたのか・・・ゆっくりシーズンに向けてコンディション上げていって欲しいね

そしてこれからNHKでW杯観るww

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:19:24.21 ID:jFda+dMl0.net
もっと頑張って欲しかったのが本音ですが、マンチェスターユナイテッドや
ACミラン、インテルなどのビッククラブでプレーする選手を抱えてワールドカップに
臨む日本なんて10年前、20年前に誰が想像していただろうか。
完全にキャプテン翼の世界だ・・・

確実に日本のサッカーは進歩しているし、この敗戦を受けて育成年代から
トップまでさらに成長をして欲しいと思います。
くそみたいな批判している奴は毎試合サッカー観戦に励んで一人で千人、一万人くらい
友達をスタジアムに連れてきて日本のサッカーを盛り上げてほしい。

生意気なことを言っていますが、海外で日本人としてプレーする選手として、
中田ヒデさん、中村俊さん。 本田選手や香川選手など偉大な選手のおかげで

「日本人選手は世界で活躍出来るんだ」
という感じで思われるようになり、ヨーロッパでも多くの人が彼らの名前を呼び、日本人である俺に期待をしてくれます。

これがもっと昔に来ていたら、「チャイニーズがサッカーできるのか?」
バカにされてなんも出来ずに日本にとんぼ返りするだけだったかもしれない。

こうやって日本人が海外でプレー出来るようになったのも多くの偉大な先輩方の
おかげだし、育成年代から強化していった日本のサッカー協会のおかげだと思ってる。
自分はその恩恵を受けていて、海外で出来る限り日本人の価値を上げていこうと思ってる。

そして、これからの日本サッカーのために・・・

ttp://ameblo.jp/yosuke-saito/entry-11885663340.html

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:23:13.68 ID:UZpL4OOu0.net
今年ひっそりでCLかEL出そうな選手って誰がいる?

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:36:10.73 ID:Zs5vo6s70.net
とりあえず、ルーマニア2位アストラの瀬戸がEL

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:06:32.01 ID:jStmmsBa0.net
>>494
とりあえず今日これからのEL予選1回戦

00:30 Sillamae Kalev(前原) vs. Honka (UEL予備予選1回戦第1戦)
03:30 Folgore/Falciano vs. Buducnost(平野) (UEL予備予選1回戦第1戦)

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:25:50.13 ID:8Z8BDsqk0.net
ほか、分かる範囲でざっと確認してみた
福井のいるスティエスカがモンテネグロ1位で、CL予備予選2回戦から
金井のいるジャルギリスがリトアニア1位で、CL予備予選2回戦から
豊嶋のいるロブチェンがモンテネグロ2位で、EL予備予選1回戦から
和久井のいるノーメ・カリュがエストニア3位で、EL予備予選1回戦から

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:52:02.44 ID:QYgOX1sn0.net
http://www.valencia.jpn.org/vcf_news/2014/07/04003831.html

ひっそりスレ参入候補者誕生
個人スレあるけど

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:54:43.75 ID:WwnDwQ8q0.net
さよなら指宿洋史、チュンビ、コルテル
http://www.valencia.jpn.org/vcf_news/2014/07/04003831.html

BチームのFW指宿洋史がハンガリーリーグのデブレツェンVSCに完全移籍する事が決まりました。

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:39:49.89 ID:jHzbbRhL0.net
なんだかなぁ悪くない選手なのに勿体無い
意地でも日本に戻りたくないんだろう
将来は通訳にでもなればいい

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:03:51.44 ID:aRGulP4CO.net
日本のオファーがあったらすぐ飛びついてるってのw

CBに転向してやり直してほしい…

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:07:31.26 ID://Q4SQro0.net
各世代の日本代表歴ある若手なのに、日本からオファーが無いわけないだろw
ハンガリーには驚いたが、一応リーグトップのチームだし、そこからのステップアップに託したんだろう
まあ190オーバーの攻撃陣は長身だらけのヨーロッパでも成功者が少ないしな…

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:19:10.95 ID:fTrTvvgUO.net
>>497
ロブツェンって星稜で高校選抜だった植田も居るんじゃね?
植田と豊嶋って活躍してるのかな
つーか指宿もハンガリーだけどCLやらELやらあるチームなんだよな?
いつかロブツェンvsデレブツェンとかあればいいツェンね

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:20:48.73 ID:jHzbbRhL0.net
いやJ2あたりなら自分で売り込めば行けるでしょ
スペイン語、英語も出来るしまだ未練があるんだろう

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:23:54.22 ID:UWDwGNaR0.net
早朝のフットボール・ムンディアルでこのデブレツェンが取り上げられてたよ
2万人収容の新スタジアムが出来たばかりで活気があるようだ
2002年頃に新オーナーが来てから全てが変わったんだとか
トレーニング施設も立派だし、案外ポジディブな移籍かもしれない

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:37:39.28 ID:xeFlXLUo0.net
>>496,495
ありがとう
調べたらブドゥチノストの平野とロブチェンの豊嶋は登録されてないみたいね
あとジャルギリスの金井は移籍したっぽいのかな?

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:28:00.47 ID:He9BaJt6i.net
赤星が1部に昇格したウファのテスト受けに行ったのか
http://pogonszczecin.pl/aktualnosci/6998/Akahoshi-na-testach-w-FC-Ufa.html

508 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/05(土) 07:22:36.65 ID:wwGZzpdDR
デブレツェンって2009年にCLで八百長疑惑があったクラブ
最近の出身者で一番の成功者はジュジャーク
PSV→アンジ→ディナモモスクワ
CLって言っても予備予選2回戦からで09/10以降本選出場なし

ハンガリーリーグのステップアップ先見てると外国人選手は得点王獲ったら
ベルギー1部、オーストリア1部、ポーランド1部、キプロスリーグあたりだな

年齢的にはギリかもしれんがラトビアのアルチョムスルドニェフスもハンガリー
をはさんでブンデスリーガまで行ってるしがんばって欲しいわ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:17:16.33 ID:h2drgfvD0.net
伊藤健史と八塚利朗が何気にオーストリア四部からオーストリア二部にステップアップしたよね?
この辺のリーグで日本人の需要が出来たら海外挑戦する無名な日本人の道が広がるし頑張って欲しい。

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:44:08.19 ID:9k7G8eO+0.net
墺は3部で大塚がインスブルックBで活躍してたんだよね
int.soccerway.com/players/naoki-otsuka/254718/
斉藤のいたUfaもそうだけど一人出てくると次に繋がりやすいね

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:01:24.77 ID:fyQT1r6si.net
カプフェンベルガーSVってたしか若い韓国人いたよなあそこ

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:34:39.75 ID:/ey8rgIj0.net
>>336
瀬戸はルーマニアでキャリアスタートしたから、無知は語るな

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:45:35.65 ID:gEcBvQcP0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=UafGh8-fvU4
JEF Unitedの森本が2得点

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:41.65 ID:HRq+e8m40.net
来季の注目の一つは久保が先発のポジションを取れるかどうか

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:56:00.41 ID:/98ryhQy0.net
>>513
何か知らんが>>336はロシアの話をしてるのに何で怒ってるんだw
そもそも瀬戸を知ってるくらいで自分が博学だとでも思ってるのかw
>>336の内容だけでお前は>>336が瀬戸を知らないと分かるのかw
お前はもう少し冷静になってから書き込め。
その方が恥をかかないぞ?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:09:12.32 ID:q1USdEZT0.net
タイ代表FWティーラシル、リーガ・エスパニョーラでの挑戦に興奮

ティーラシル・ダンダは1988年生まれの26歳。
タイのナンバーワンFWと名高い存在で、代表でもエースとして得点を量産している選手。

アトレティコ・マドリーのトライアルには落選したが、今年2月にアルメリアへの期限付き移籍が決定。
7月に加入する予定となっていた。

「僕は大きなチャンスをもらった。世界最高のリーグでプレーできるという機会をだ。
僕はそれを最大限に利用できるように挑戦する。
ファンの愛情を勝ち取るため、アルメリアのために自分の持てるもの全てをぶつけるつもりだ。
僕は非常に興奮している。

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:30:18.74 ID:/98ryhQy0.net
前にジュビロが狙ってると言う噂が出てた選手だな。
頑張ってアジア人に対する差別を低減させる援けになって欲しい。

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:06:22.93 ID:wUmF/oU/0.net
赤星ステップアップできるといいなあ 

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:12:43.72 ID:vVANfzfJ0.net
ベラルーシ斉藤2試合連続ゴール
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=aFzKP6INo4A

PKだけど自分がファール貰ったわけではないのに蹴らせて貰えたという事はチームから信頼されたね
あと2点決めれそうなシーンがあったが決定機が作れる様になったという事は成長してるわ

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:44:14.62 ID:YA38NyH10.net
美人嫁離婚から立ち直ったか・・・ヨカッタ,ヨカッタ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:32:38.35 ID:v4i+i3kZ0.net
田原、Jリーグ復帰を目指す「また日本でプレーしたくなった」

 J2の横浜FCを昨季限りで退団し、現在はタイリーグのサムットソンクラームに所属する
FW田原豊(32)が6日、東京Vとの練習試合に練習生として参加。1得点した。
「また日本でプレーしたくなった」とJリーグ復帰を目指す。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140707/jle14070705010002-n1.html

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:57:57.53 ID:PscRTuk40.net
赤星は無名叩き上げ組でロシア一部まで上り詰められたらかなりすごい事だと思う。

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:48.84 ID:LRTT6rfg0.net
元レッズでJ2でレギュラーだった年のに無名叩き上げ組はないわw

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:05:02.51 ID:pxV/y2go0.net
赤星は叩き上げというコースじゃなくて都落ち→復権のコースだと思う

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:32:16.55 ID:kQkWnyHv0.net
>>521
どこに参加したか書いてないやんこの記事
昨日の緑との試合ってことは横縞に練習参加してるのね

526 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/07(月) 14:21:54.70 ID:YDLbGZpBB
とりあえず赤星がロシアでどんだけやれるか楽しみ
レギュラーで出て活躍次第で他のひっそりのポーランド→ロシアの新たなルートができるな

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:42:12.00 ID:YwJQF2Yw0.net
主要リーグでプレー出来る日本人は限られてるけど
ひっそりとプレーする選手が増えて
活躍してくれれば日本人の海外進出にはプラスだね

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:06:54.95 ID:Ffpf0vsz0.net
なんにせよ香川、本田、中田、中村は日本の株を上げてくれたのは間違いない
斉藤だってその恩恵を受けていると言ってるんだし

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:51:10.63 ID:RY8yBXEp0.net
確か赤星が移籍しそうな一部に昇格したロシアのクラブ前に斎藤が居たところだよね?
こう言う風に今までに無いパターンで日本人選手の流れが出来るのは素直に嬉しい。

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:19:48.59 ID:ya0Xevfdi.net
あげとく

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:18:49.08 ID:y9nd+s2f0.net
赤星の移籍決まったよ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:29:20.14 ID:Ffpf0vsz0.net
どこよ?

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:30:12.17 ID:y9nd+s2f0.net
斉藤がいたUfa、ロシア一部

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:35:38.32 ID:Ffpf0vsz0.net
一応1部か
代理人はブンデスにねじ込めなかったのかな
あれだけブンデスに日本人選手多くなったのに赤星の評価あまり高くないのかなぁ
ポーランドに近いのにドイツ

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:40:28.20 ID:y9nd+s2f0.net
FWの選手じゃないからね
目立つ数字や実績が残るわけでもないしなあ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:44:25.49 ID:so7vTEyH0.net
赤星決まって良かった 年齢的にもここからドイツへは難しいだろうから、良いプレーしてモスクワのチームに移籍できるといいな
村山も刺激を受けただろう

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:54:47.14 ID:YwJQF2Yw0.net
一昔前でロシア1部なら代表に1度呼ばれそうだが
今じゃ見向きもされないね

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:56:15.45 ID:y9nd+s2f0.net
昇格クラブだしね
上位クラブの主力選手となればまた違ってくるとは思うけど

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:22:52.85 ID:U67oevgK0.net
金満だけど斉藤が言うにはしっかりしたビジョンがあるチームらしい
まあ70万ユーロも余裕で払うくらいだから
カネに関しては未払いどころか余るのでは

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:30:36.59 ID:i0FG9QDq0.net
カザンより遠い西シベリアかよ・・・寒そうだなー
まぁ、上位5〜6チームは名のある選手が多いリーグだし良い挑戦だとは思うが

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:32:34.92 ID:so7vTEyH0.net
>>539
お金に余裕のあるチームだったのか ポゴニで9万ユーロ(2012年度)貰ってたとか書いてあったけど、
年俸増えそうだし、不払いとか心配しなくて済みそうだとすると本当に良い移籍だったね

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:04:43.58 ID:M96LSRJn0.net
だれか中東に行け

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:15:28.06 ID:sy/XmsyH0.net
中東でプレーした日本人って森本だけなんだっけ?

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:04:07.27 ID:j6x2X/K80.net
日本人MF赤星、ロシア1部ウファに移籍

2010−11シーズンから再びポーランドのポゴニ・シュチェチンでプレー。
昨シーズンは、36試合に出場し、7ゴール12アシストを記録していた。

なお、赤星が所属することとなったウファは、昨シーズンのリーグ戦を4位で終了。
昇格プレーオフでトム・トムスクに勝利して初の1部リーグ昇格を決めている。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140708-1330831.html

欧州組ではトップのアシスト数だと思うんだがなんか勿体無いような

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:27:34.77 ID:e0mv/spI0.net
金満らしいしロシアリーグのレベル考えるとステップアップとしては十分じゃないの

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:08:43.97 ID:j6x2X/K80.net
チェスカと引き分けてたがもう合流してるのかな?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:45:47.44 ID:voNqb0al0.net
ポーランドからロシア1部はもう文句のないステップアップだよ
どうもロシアに悪いイメージある人もいるようだけど、一部の金満クラブが選手売りたがらないだけで、
条件面では欧州トップレベルの待遇は普通に受けられるんだから

ウファは人口100万以上の大都市だし、ムスリムが多いところだから羊料理が美味そうだな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:39:53.23 ID:hTHJ7BxI0.net
赤星がもしも欧州アフリカの中堅弱小国辺りの国の選手なら間違いなく代表入りしてた。
赤星のロシア一部移籍でポーランド国内でプレーしてる他の日本人にも
ロシア以外のウクライナとかデンマーク辺りのスカウトからの注目が集まったらかなり良いよね。

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:30.45 ID:Eu2gpGmw0.net
柴村直弥がウズベク1部からポーランド2部に移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140709-00000105-spnavi-socc

ウズベキスタン1部リーグのFKブハラに所属していた柴村直弥が、ポーランド2部のストミール・オルシティンと複数年契約を結んだ。

550 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/10(木) 13:29:08.80 ID:Zbum4Ofkn
30越えての複数年はすごいな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:04:56.97 ID:aqp0ZJj40.net
>>544
赤星ブログ更新ないし、ポゴニのクラブ公式の方にも移籍決定のニュース来てないし
決定伝えるポーランドメディアもまだないようなんだが?仮に個人合意はあってもクラブ間合意まだなんじゃないのこれ
ウファ公式も「キャンプに新たな選手来た」という伝え方した後、赤星と一定期間契約締結した等の確定記事まだないようだし
ttp://fcufa.pro/allarticle/lenta/58-news-komanda/1666-v-fk-ufa-novye-igroki

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:27.65 ID:g++85bQl0.net
なんだってー
無理していく必要ないなこれ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:03:35.26 ID:tsSWXwKf0.net
アウエ・石原は期限付きでドイツ4部へ移籍
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140710/bun14071020220007-n1.html

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:49:00.25 ID:KG76MQ/y0.net
赤星の移籍についていくつかのサイトで情報出てたけど、だいたい似たような内容 なんか不穏な感じ
http://fanatycyfutbolu.com.pl/akahoshi-nie-bedzie-gral-w-rosji/
Akahoshi will not play in Russia!
Chasing Szczecin could not communicate with FC Ufa on the amount of the transfer, therefore,
Takafumi Akahoshi will not play in the colors of the Russian club.
According to unofficial information, the Japanese had swell the ranks of FC Ufa for about 700,000 euros.
"Sports Review" reports that newly promoted Russian Premier League was able to pay half of this amount.
- We know the value of the player and do not intend to give it as minor. - Said Grzegorz Smolny, vice president of dockers
Japanese footballer, with the consent of Szczecin Chase, last week he went to Russia. As a result of failed negotiations, training Akahoshiego FC Ufa,
however, ran out ahead of time.
On Friday the 28-year-old midfielder re-appear at the training conducted by the coach Dariusz Wdowczyk.
俺の英語力では訳しきれないが、チーム間では合意できてないってことかな 70万ユーロの移籍金もネックになってるみたいだし、
金曜日に監督が直接見て判断する的な事も書いてある

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:00.86 ID:dh0Tdt3Y0.net
ツイッターで赤星のことつぶやいてる人いたけど破談ぽいって書いてた

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:51:28.67 ID:99dNOanM0.net
甲府 ドイツ2部アーレンからFW阿部拓馬獲得へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/11/kiji/K20140711008540080.html

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:48:12.02 ID:vR6ykKGCO.net
昨日和久井がEL予選でゴールして一回戦突破した
でも次レフポズナンだからここで終了だね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:45:00.24 ID:VR1x/pJ30.net
エストニアで活躍してるのか
まさにひっそりさんの鑑

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:20:21.24 ID:PG6zyxS/0.net
>>556
阿部は不遇だったなあ 何試合か見れたけど、ボールが回って来なかったから持ち味が出せないでいたな
大前も同じような感じで苦労してたし、抜きん出たプレーを見せれなければ、やはり言葉と連携の問題が重要になってくるんだろうね

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:26:47.05 ID:J3QwKLa50.net
>>559
やっぱり言葉がある程度出来るようにならないとね
ボールをどんなタイミングで欲しいのか
どの場所で欲しいのかすら伝えられないようじゃ
攻撃の選手はつらいよな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:04:17.20 ID:nsrJBuY+0.net
田坂とか長澤は同じ舞台で結果残したしかわいそうだけどそれは単純に阿部の実力不足でしょ。
そりゃ競争がある以上日本人以外のどんな強豪国に人でも成功する選手と失敗する選手が
出るはサッカーをやる上で仕方のない事。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:33:28.01 ID:tT9o6raJ0.net
長澤はそうでもない

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:54:47.69 ID:f/WKZ5gp0.net
U−23タイ代表と対戦するタイリーグ日本人選抜メンバーが発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140712-00211264-soccerk-socc

■監督 和田昌裕

■タイ・プレミアリーグ
櫛田一斗  チョンブリーFC
馬場悠企  チョンブリーFC
茂庭照幸  バンコク・グラスFC
大久保剛志  バンコク・グラスFC
船山祐二  アーミー・ユナイテッド
加藤友介  サムットソンクラームFC
西紀寛  ポリス・ユナイテッド
カレン・ロバート  スパンブリーFC
片野寛理  オーソットサパーM150サラブリー
猿田浩得  シンタールアFC

■ディビジョン1
東風淳  パタヤ・ユナイテッド
多田大介  シーラチャー・バーンブンFC
宮澤勇樹  シーラチャー・バーンブンFC
黒部光昭  TTMカスタムズFC
佐藤祐介  プーケットFC
小島聖矢  アユタヤFC
弦巻拳東  アユタヤFC
高橋延仁  アントーンFC
金古聖司  アントーンFC

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:39:10.92 ID:tUYT7Kh+0.net
これはこれで夢の選抜メンバーだなwフォーメーションどうなんだろw

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:40:33.66 ID:B2wMHvUF0.net
うけるw

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:47:02.28 ID:f/WKZ5gp0.net
ちなみに岩政先生など数名はカップ戦が残っているので選出されてないとのこと
岩政と茂庭のCBコンビを見てみたいなあw

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:34:13.88 ID:KmjHerUA0.net
タイで今シーズンの日本人選手の中で一番絶好調の下地が選出されて無いね。

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:46:51.47 ID:3jRx3zGE0.net
下地は岩政とのコンビでBECテロサーサナで首位争いしてる
優勝すればMVPなのでは
カップ戦準決勝で出られないのは他にも永里源気とか
日本行く前に平野も出てほしかったね

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:17:34.77 ID:3jRx3zGE0.net
スペイン5部にいた松澤憲伸が墺3部シュヴァツにいるようだ
カップ戦でシュトゥルムグラーツとそこそこいい試合してた様子
int.soccerway.com/matches/2014/07/11/austria/ofb-stiegl-cup/sc-schwaz/sk-puntigamer-sturm-graz/1744123/

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:09.26 ID:LLlM5K+40.net
なんだよコレwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:31.88 ID:LLlM5K+40.net
誤爆スイマセン (人ω<`;)

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:49:24.80 ID:zjUSu4Py0.net
やっぱり赤星はウファとクラブ間移籍金で折り合わなくて残りそうだね(90minutでは表示消えて破談扱い)
あと書面上移籍成立してたリーグ得点王のロバクが、移籍先の貴州のマイク・ハンケ獲り成功によって
契約内容変更を求められ、移籍金受け取って無いポゴニに戻る可能性有り、攻撃の軸二人の残留なら大きい
ttp://pogon.v.pl/artykul/robak-i-akahoshi-zostaja-w-szczecinie-/42

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:37:31.82 ID:Z3dKmQBA0.net
頼むからブンデス目指してくれよ赤星は

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:12.72 ID:bd91AHtR0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:16:46.10 ID:HjNO4q4M0.net
まだ試合中だけど和久井が2ゴールしてるよ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:28:42.34 ID:HjNO4q4M0.net
和久井はハットでした
72分でお役御免

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:27:30.26 ID:xuJSktJ10.net
この調子でレフポズナンに勝ってくれればいいのだが

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:25:50.99 ID:os/oLuivi.net
金崎夢生がポルチモネンセ残留の模様

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:19:25.41 ID:Z3dKmQBA0.net
え、勝ったのか
誰か次で負けるとか言ってたのに活躍か

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:14:13.85 ID:HjNO4q4M0.net
何故なんだ・・・

バレンシア・メスタージャから指宿 洋史選手 完全移籍加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/42391

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:05.91 ID:ekUhttSF0.net
バレンシア・メスタージャから指宿 洋史選手 完全移籍加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/42391

指宿が国内組に

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:18:33.07 ID:lW8aeBtP0.net
スペインは本当に鬼門だな

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:04:20.92 ID:Z3dKmQBA0.net
ハンガリーの話はどうなったんだw
まあ、J1移籍出来て良かったな

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:10:03.03 ID:WWrtgxCZ0.net
ありゃ?
ハンガリー優勝クラブ・デブレツェンVSCへの移籍って公式に出てた気がするんだけど

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:16:44.14 ID:NKfFK/hl0.net
川又と指宿と武蔵の3TOPとか最高だろ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:21:56.57 ID:Z3dKmQBA0.net
いや3トップって指宿か川又がサイドやるのかよw
なんにしろローテーションか2トップでやるんだろう
田中達也と武蔵と他のFWも活躍してるからスタメンは難しいだろうな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:27:20.76 ID:HjNO4q4M0.net
ちょっと数あまり感があるから誰か移籍するのかもなw

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:30:39.67 ID:HjNO4q4M0.net
それはそうと金崎は3年契約だってね
これで今年活躍すれば一部への目も出てくる
リーグにも慣れただろうし期待したいね

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:17:58.76 ID:80dH7wcI0.net
指宿がユースではウィンガーだったのは内緒の話な。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:20:15.06 ID:X2QTqV4e0.net
工藤トップで指宿と酒井ゴリがウィンガーやってた事あったな。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:51:37.65 ID:M4H61dwO0.net
指宿はこれで結果が出なきゃ確実に森本パターン。

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:21:13.31 ID:5o6eRK460.net
別に指宿は海外トップリーグで何かしたわけでもないし

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:58:39.47 ID:4NAWv0oMi.net
まあ1部での経験が、圧倒的にない選手だからな。
セビージャのときも登録FWが怪我で離脱しまくりでやむなく登録の形だったし。
Jでやれるのかは見ものだなー

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:34:27.68 ID:Ou5HvDIMO.net
指宿のせいで5%ぐらいあった坂本の新潟行きが0.1%ぐらいになってしまったじゃないか
坂本はシンガポール代表になるしかないのか?

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:28:16.06 ID:hVTk/vhR0.net
斉藤またPKとはいえ3試合連続得点か
とはいえPKだって運だけじゃないしPK任せられてる時点でさすがだよ
次の相手はCL出場するBATEボリソフ相手だから活躍すると国中に名前が知れわたるだろう
見たいけどベラルーシリーグはネットでやってないのがな

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:31:21.54 ID:73Yj5zje0.net
>>594 J2ならオファーあると思うけどね。というかこっちの方が
いいのではないかと思うけど。

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:44:28.92 ID:mmHTY+fx0.net
transfermarktが改悪したせいでひっそり海外組が調べにくい

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:01:38.65 ID:rv+3RQhw0.net
ポルチモネンセって1部に昇格したんじゃないの?

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:28:13.22 ID:peJ4ZlM30.net
斎藤がチームから既に異常なほど信頼されてる。

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:09:09.71 ID:VEFPmPGX0.net
岐阜に岩崎が加入 ブラジルやインドなどでプレー
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140717/jle14071721230005-n1.html

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:38:50.97 ID:TNVt2ERO0.net
赤星に関してだけど、テストには合格したけど移籍金で合意できなかった
ただ、チーム間で移籍金についての協議は続いているから、シュチェチンに戻って結果待ちの状態なようだ
しばらく時間が掛かりそうだけど、移籍できるといいなあ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:19:00.87 ID:qEVFyjZ20.net
赤星移籍できるといいね
ロシアなら金払いも良いだろうし

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:16:57.62 ID:h9eyfCsW0.net
>>446
>>900とサウジが対戦しないよう07年アジアコプで配慮されたことがあると記憶してます
サウジが>>900に入国しないで済むようだったかな

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:17:46.04 ID:h9eyfCsW0.net
すまん誤爆

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:54:56.46 ID:yqhK3kK20.net
ロシア行きなら瀬戸より出世だな
まあ元々Jリーガーだけど赤星は

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:21:21.05 ID:ntKT8J/F0.net
赤星J2では結果出したけど浦和時代は正直全く戦力になって無かったし今のトレンドのタイでプレーしてる日本人パターンになってもおかしく無かったのに
「ラトビア→ポーランド→ロシア」の新しいパターンを確立出来たら長友のインテル移籍並に歴史的な事だよね。

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:33:23.14 ID:VfHbeg5HO.net
パターンっていうか、
J1の注目選手じゃなくても海外の1部リーグで活躍できるっていうのを
海外のスカウトに見せつけてほしいな

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:16:05.25 ID:cRcftx5S0.net
EL2回戦ホーム、勝ったぜ

Nomme Kalju 1 - 0 Lech Poznan
H. Wakui 81'

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:22:32.85 ID:zFc7yp+J0.net
ノーメ・カリュはそれで勝ち抜けなん?

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:32:17.80 ID:lwp7z/C20.net
おー、和久井が決勝点かオメ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:40:55.35 ID:cRcftx5S0.net
>>609
まだアウェーゲームがある。
ただ、ポズナンにアウェーゴールを上げさせなかったのは大きい。

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:20:01.40 ID:ntKT8J/F0.net
和久井にはそろそろEL本選を経験させてやりたいなぁ・・・。
ぶっちゃけ和久井日本サッカー協会よりも無名な日本人選手の為にいろいろと頑張ってるしw

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:28:30.91 ID:zFc7yp+J0.net
>>611
ありがとう

614 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/18(金) 16:18:54.28 ID:YZN8uRBkP
ひっそり組でEL本戦に一番近かったのは

昨季、瀬戸が所属するアストラのELプレーオフが最高らしいな
その内この壁を突破する日も近いと思う

EL本戦に出たらひっそり組扱いするのも微妙な感じにはなるけど

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:33:49.16 ID:OT+NfVVk0.net
>>606 赤星がいた時代は長谷部と鈴木啓太が絶好調だったし
細貝もいた。ありゃ無理だよ無理。トップ下にはポンテとかいたし

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:35:18.90 ID:zCfFAdKZ0.net
http://pbs.twimg.com/media/Bs0cd1mCMAA0VnT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bs0rBS6IYAA0C3w.png

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:35:37.50 ID:1dXcjq1m0.net
> ロアッソ熊本
オーストリアのカプフェンベルガーSVから20歳の韓国人MFキム・ビョンヨンが加入した。
オーストラリア2部を戦うカプフェンベルガーSVには現在トップチームに伊藤健史、八塚利朗の
2人の日本人選手が在籍するほか、セカンドチームも含めて多くの日本人選手や韓国人選手が在籍している。
ttp://www.goal.com/jp/news/127/1/2014/07/18/4966915/1

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:21.38 ID:fuOhS/QK0.net
>>612
和久井のあれは単にチームと組んだビジネスだよ
たとえ和久井本人がそれでほとんど儲けてなくても、そもそも日本でのスポンサー集めが
サッカーでの稼ぎより比重の大きい男なんだから、ビジネスとして立派に成立してるんだ

良くも悪くもそれが和久井という男のサッカー人生なんだな

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:16.42 ID:ROzWtv5+i.net
ポーランド開幕戦、村山は出てるけど赤星はベンチ入りもしてないな
オーストリアのカプフェンベルガーの2人はスタメン出場

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:09.58 ID:eUPYqZfd0.net
オーストリアなのかオーストラリアなのか

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:42:22.70 ID:ysoEMbVn0.net
赤星怪我らしい
ポゴン劇的な勝ち方したな

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:14:49.80 ID:ROzWtv5+i.net
元Jリーガーのアンドラジーニャって昨シーズン途中?で引退して
そのまま今はポゴンのコーチやってるのか
長い現役生活だったな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:52:43.66 ID:hle5sM0A0.net
オーストリアリーグは結構ブンデスと関わりが深いから開拓して置いて損は無いね。

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:25.23 ID:d368Ihh10.net
というか言語や文化が近いからでしょ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:47.79 ID:p5YVnZX/0.net
>>621
追加タイムに決勝ゴールだったね、質の高いいい試合だった
このリーグを見るの初めてだったんだけど
このクオリティなら面白いね

626 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/19(土) 10:31:36.19 ID:paAMD+StA
和久井はサッカーだけじゃ食っていけないって事か
なんか帰国したらパーティーやってんのはスポンサー集めのためってことなんだ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:24:43.75 ID:ysoEMbVn0.net
カールスルーエ、MF山田大記の決勝ゴール!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=oPBcPasVwoY

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:39:44.00 ID:jOPhyOov0.net
山田はひっそりでいいのかな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:00:11.02 ID:p5YVnZX/0.net
ドイツ2部って微妙だよな
記事に全くならないかと言うとそうでもないし

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:09:37.11 ID:ua2qbZ5l0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:39:26.38 ID:guqxTwCj0.net
山田は曲がりなりにも専用スレあるからな

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:59:25.46 ID:/1ho5aPD0.net
中国や中東のリーグは豊富な資金力で優秀な外国籍選手を獲得し年々レベルアップしている。
Kリーグは有名な外国人はいないが地力がある自国選手のおかげでACLで無類の強さを発揮している。
一方のJリーグは自国の選手も外国籍選手もレベルが低い。それはACLの惨敗で証明されている。
こんなとこに長居しては個々のレベルアップなど夢物語だ。
しかしヨーロッパに移籍しても香川や本田など全く通用していない。
ここは一つ間を取って、韓国、中国、中東に移籍して武者修行を行う気概のある日本人選手が出てくることを願う。
これらのリーグもJリーグより上の「世界」だ。

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:13.89 ID:aWlE2EKH0.net
全くって事は無いし惨敗でもない
嘘ばかり付くな

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:34.49 ID:G2r0i2G40.net
野糞は避けて通るもの
ツンツンしたがるのはアラレちゃんか幼稚園までですよ

635 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/22(火) 00:28:37.93 ID:5+SfMisD8
韓国、中国の選手達が欧州行っても通用しないと思うんですがね

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:36:59.14 ID:5Y7u7tgt0.net
来年には柿谷も仲間入り

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:04:31.94 ID:znfasPU30.net
>>632
中東、中国、トンスルあたりの底辺リーグじゃ
2億円(税抜き)は出さないと有力Jリーガー獲得は難しいぞ

遠藤中村トゥーリオクラスなら3億だな
出せるか?

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:06:28.97 ID:BFVB+jYD0.net
斉藤4試合連続ゴール!7試合で4得点は立派だ
しかもCL出場のベラルーシチャンピオン相手!
チームは残念ながら負けたけどベラルーシで有名になりそうだし、
結果出し続けてれば日本代表もあり得るぞ

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:31:33.92 ID:Z5b3CNVG0.net
>>637
年寄ばかりだな

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:33:05.62 ID:CD8QWoAb0.net
奥野翔平が今度はポゴニ・シチェシンのテストを受けてる模様
あとレヒア・グダニスクBチームにいた西翼がLiga1(2部)のポゴニ・シドルツェのテストに参加
他にもポゴニ・シドルツェのBチームの練習試合にドイツ5部ヴィクトリア08の森直樹や
ラトビア1部BFCダウガヴァ退団の山崎大成・木脇悠太、同志社大の小川雄生が出場してたようです
ttp://dumapomorza.pl/kim-jest-shohei-okuno/
ttp://mkppogonsiedlce.pl/?p=4602
ttp://mkppogonsiedlce.pl/?p=4482

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:12:19.26 ID:rlQS3SWh0.net
昔はラトビアがひっそり組の主戦場だったけど今はポーランドとモンテネグロが
ひっそり組の主戦場だね。

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:16:01.87 ID:o3eGVvtr0.net
>>640
山崎とか木脇って辞めたんか
普通にレギュラーだったのに

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:42:06.51 ID:KJmiSfMz0.net
福井の所属するスティエスカは2試合合計0-5でCL2回戦で敗戦、福井は2試合とも先発してた

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:02:12.40 ID:BKRqXCPT0.net
金井のいるジャルギリスはCL2回戦の1stレグでアウェー敗戦(0-2)、金井はメンバー外

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:54:25.78 ID:PVj4tAgp0.net
金井はジャルギリス退団済っぽい

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:02:05.58 ID:Gnj0A1T70.net
>>643
1試合目は途中出場じゃねーの?

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:11:08.27 ID:ktLsCNlQ0.net
相手のモルドバのシェリフはブラジル7人+ほぼ外国人オンリーなチームなんで仕方なかったかな
福井もMLSのキャンプに最近までいたらしくまだフィットしてないかも

ポルトガルのボアヴィスタに、広岡ライアン勇輝がいるらしい
冬にポーランドかどこかでテストしてたのは聞いたことある
int.soccerway.com/players/ryan-yuuki-hirooka/348275/

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:21:13.87 ID:OlPHRWzp0.net
ラトビアは協会公式によると、1部BFCダウガヴァに木脇山崎と入れ替わりで中谷喜代志がBFCへ
あと1.liga(2部)にリトアニアのクライペドス退団の脇野隼人がFK1625リエパヤへ
マインドハウス四日市(東海2部)の脇睦がFBグルベネに移籍へ
下記にある通り注意付きで、まだ必要書類が未提出のようだから移籍完了ではなく加入内定扱いかな
ttp://www.lff.lv/lv/virsliga/parejas/

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:02:09.71 ID:H2ZUMiYD0.net
http://www.youtube.com/watch?v=1oWCy2EUYgA#t=569
FC SeoulのESCUDEROが得点

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:23:14.13 ID:+uzq6Xcp0.net
斎藤は何気にべラルーシ一部で結果を残した初めての日本人選手かもしれない。

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:25:16.09 ID:QeCVKSlL0.net
>>649
おい、謎の中東人になってるじゃないか

652 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/25(金) 15:43:41.95 ID:5atim9bbE
今年も和久井ダメだったか

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:03:22.06 ID:YaSJ6mlj0.net
いつの間にか赤星が決まったようだ 頑張って欲しい
FCウファの公式サイト
http://fcufa.pro/allarticle/lenta/58-news-komanda/1707-takafumi-akakhoshi-perekhodit-v-ufu

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:06:34.76 ID:2C/El9Pp0.net
なにいw?
ロシアから帰ってきてリーグ戦出てたのにw

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:44:05.74 ID:YEPIXWl90.net
ツイッターから拾ってきた

FCウファが赤星貴文選手の獲得でポゴン・シュチェチンと合意したことを発表。現在、赤星選手と個人契約面についての詳細を話し合っており、契約期間は少なくとも3年以上とのこと。
http://twitter.com/C_7_2_R_10/status/492450688459608066

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:51:09.59 ID:fm3tK9cw0.net
ええええ結局ロシアか

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:14:55.92 ID:NYqRdNL90.net
赤星あとは試合に出れるかどうかだな
まあウクライナリーグよりは大丈夫だろうロシア
奥野のポゴン入りも決まりかな

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:24:48.59 ID:aI0TPaPA0.net
移籍金払ってまでとったんだから最初は使ってもらえるだろうが・・・
なにしろロシアってのは半端ない超大国で文化圏として一国で完結しちゃってるから、
ポーランドなんかの何倍も英語通じない国なのが心配だぜ

659 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/07/26(土) 05:51:26.66 ID:MIzLgtYSD
赤星すげーじゃん
一時はJFLまで落ちてロシアリーグまでいくとは

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:45:01.38 ID:RGm4asFK0.net
ポーランド1ligaホイニツェと池上宏亮が両者合意の上の契約解除、移籍先未定
ttp://www.mkschojniczanka.pl/?p=25318
香港1部南華足球隊が公民の中村祐人を獲得したようです
ttp://www.hkdailynews.com.hk/NewsDetail/index/372607

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:45:35.59 ID:RGm4asFK0.net
あとメキシコ始まってたから小野悠斗チェック入れようとしたら
チーム離れてバレンシア・メスタージャのテスト受けてるらしい
アトレチコ・サンルイスに籍を残して行ってるかは不明(一応サンルイスHPの選手リストには名前残ったままだった)
ttp://www.superdeporte.es/valencia/2014/07/24/valencia-mestalla-ficha-japones-yuto/230721.html
ttp://www.valencia.jpn.org/vcf_news/2014/07/25003879.html

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:47:22.36 ID:XL8tN9D90.net
池上はポーランド1部のCracoviaKrakowに興味を持たれていたらしい
フリーになったなら動きはあるかもね
www.weekendfm.pl/?n=45795

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:13:30.71 ID:zfO7JG8c0.net
プレイスタイル的に指宿よりもメキシコで揉まれた小野の方が案外スペインで通用する気がする。

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:40:41.81 ID:jyF/59yU0.net
なんというか下部組織は相当実力ないと厳しそう
なにせ自国選手を贔屓するのは当たり前だろうし

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:28:17.45 ID:Tz/9cB2P0.net
ポーランドの村山が今季1号

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:38:33.20 ID:k5lkGZ4x0.net
>>665
結構人入ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=IgE-yyOvosU

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:46:27.27 ID:M5vIviMz0.net
良いゴールだね

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:47:00.66 ID:34VHYdCo0.net
村山も脱出出来んのかな

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:18:07.86 ID:FedbbQYu0.net
今日は和久井があるね

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:55:51.28 ID:maKGWySpi.net
和久井何時??

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:37:36.81 ID:hEhSbz6z0.net
ELなら残念ながら終わってしまった
ケガ人だらけで補強したけどELに登録できなかった
強いチームになってるだけにもったいない

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:53:50.51 ID:pvpVgYns0.net
ENGLAND/ WIGAN, Survey on Yuji Ono
http://www.transfermarketweb.com/?action=read&idsel=144448

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:38:10.50 ID:1R8bqDsC0.net
ウィガンとかマジかよ
労働許可証出るんか?

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:13:58.33 ID:LgoojfAd0.net
W杯、アジア杯、ユース年代の世界大会に出場していれば特例もすんなり通る
可能性もあるけど小野は代表歴あったけ?

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:24:55.23 ID:b2rehGFf0.net
さすがにこれは飛ばしだろ
まずはベルギーで結果だそうや

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:16:45.42 ID:uAnDMEmS0.net
小野ってまた怪我したって聞いたんだけど

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:14:28.70 ID:yiI4+UmU0.net
マンUやアーセナルなら政治力でゴリ推して労働許可とれないこともないけど、
それでも宮市は1年待たなきゃならなかった
さすがにウィガンじゃ厳しいだろうね

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:07:47.36 ID:Nw1RNE9g0.net
ほんまやな。

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:44:52.99 ID:b2rehGFf0.net
斉藤、首位BATE相手に得点
http://www.youtube.com/watch?v=qkfYDZqVp4k

泥臭いなぁ
鈴木隆行師匠を目指せw
でも、こういう選手こそが本番で力発揮しそうだよな

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:47:07.45 ID:hoxRFvXQ0.net
斎藤は頑張ってるなあ
色々あってきつかったろうに

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:04:36.04 ID:qqyw++/t0.net
Sturm Graz obliged Japanese
http://sportnet.at/home/fussball/fussballlive/3846522/Fussball-live_Schalke-04_Christian-Fuchs-vor-dem-Absprung

The SK Sturm Graz has the Japanese Taisuke Akiyoshi now fix committed.
The defensive midfielder Trainer for weeks with the citizens of Graz,
now a performance contract was concluded with the 25-year-olds thanks to sponsors help.

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:26:10.74 ID:MzclbRN70.net
おお秋吉がシュトゥルムグラーツ入ったか
ハンブルガー戦で動きが良かったらしい

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:59:10.95 ID:jJu4jxkW0.net
元京都、FC琉球の上里琢文がオーストリア3部SV ALLERHEILIGENと契約

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:05:04.21 ID:Qz5RZs7q0.net
グラーツってオシムが監督して快進撃したとこか
オーストリアの上位クラブなんて、ひっそり組のなかではトップクラスの出世だな

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:25:01.70 ID:967Njt8a0.net
熊ペ、ハース、ボスナーなんかも居たし日本との関わり合い自体は結構深いクラブだよね

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:06:35.96 ID:GGDdF/It0.net
>>683

ツイッターでクラブ批判した残念な人

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:53:07.96 ID:7hPUB3zz0.net
ひっそり組がオーストリア一部に移籍はかなりすごいと思うよ。
最近オーストリアに移籍する日本人が増えてるね。

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:38:17.82 ID:T1Q9WWws0.net
飯塚 浩一郎 いいづか こういちろう

選手歴
2006〜2009 柏レイソルU-18
2009〜2013 立命館大学
2013 FCダウガヴァ(ラトビア1部)
2014 アカデミック スビシュトフ(ブルガリア2部)

指導歴
2014.7〜 柏レイソルアカデミー スクールコーチ

http://www.reysol.co.jp/academy/profile-staff.php

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:23:23.95 ID:UvFJbOdE0.net
まだPSMだけど何気にドルトムントU23の丸岡がかなり頑張ってるね。

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:42:14.75 ID:Q+xE5IrO0.net
U18代表呼ばれたり呼ばれなかったり程度の選手でもそれくらいできると示せたのは良いこと

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:08:59.54 ID:6ectEOQY0.net
程度って呼ばれ始めたばかりだし

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:35:42.06 ID:862ToaWo0.net
>>691
??

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:06:21.41 ID:gKDauyEm0.net
1860ミュンヘンが鳥栖・豊田に興味 大迫の“代役”に期待

ドイツ2部の1860ミュンヘンが、鳥栖のFW豊田の獲得に興味を示していると
ドイツ紙アベンドツァイトングが報じた。

昨季後半にプレーした日本代表FW大迫が今夏に1部ケルンへ移籍。
今季のリーグ戦は1日に開幕したが、まだその穴を埋めることができず、
ポシュナーGMは「ストライカーを1人獲得する」と説明した。補強候補として豊田をリストアップしているもようだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/03/kiji/K20140803008680250.html

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:56:44.58 ID:43mNfOOA0.net
>>684
グラーツのようなオーストリア一部の上位クラブは宮本や三都主でさえザルツブルクで失敗したほどだからレベルは決して低くはないよ。

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:50:39.13 ID:i3INzmDV0.net
ザルツブルクなんて、スイスで言うところのバーゼル、ベルギーで言うところのアンデルレヒトみたいなもんだろ。
単なる上位クラブと一緒にするなよw
中堅国でも断然トップのクラブだと、普通に4大中堅〜下位レベルのハードルだぞ?

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:06:14.45 ID:nC3ClANg0.net
ザルツブルク以外でもオーストリアはアフリカ系とか欧州の中堅辺りの選手が色んなクラブ結構集まってるし
レベルはポーランドよりも高いよ。

マイナー組がこの辺を開拓出来たら日本サッカー的にもかなり+。

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:32:06.27 ID:NKUPSmV00.net
オーストリアって、大体こんな感じで回ってる?
盟主ザルツブルク(新興金満)、対抗ラピド・ウィーン(超名門)、伏兵オーストリア・ウィーン(超名門のライバル)、大穴グラーツ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 21:12:23.75 ID:+JBt99/o0.net
と言うか、ザルツブルクを抜いても普通にオーストリアはポーランドより遥かにレベル高いわw

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 21:13:07.15 ID:EptP9Whj0.net
日本の高校でプレー経験ある豪代表DFデイヴィッドソンがWBAに加入

日系人の元オーストラリア代表DFアラン・デイヴィッドソンを父に持つジェイソン・デイヴィッドソンは、2005年に来日し、祖母の母国である日本の成立学園高校サッカー部に在籍。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00218925-soccerk-socc

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:46:36.35 ID:6xRD5g3O0.net
オーストラリア人やアメリカ人は、英語の国と言う点である程度の実力さえあればプレミアに行くのは楽だよな。
文化やコミュニケーションの面では心配はあまりないし。
やはりアジアは言語文化の時点で既にハードルが上がってる点が痛い。
アメリカ大陸やアフリカ大陸のように、完全に植民地化されたり民族浄化までされてれば、少なくとも言語のハードルはなくなるからな。

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:55:03.69 ID:eMuR9pcC0.net
チャンピオンズリーグ予選3回戦

2試合合計3-2でBATEボリソフがプレーオフへ

良かったな斎藤
さらに評価が上がっただろう

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:58:41.50 ID:Oa+recC20.net
元阪南大の奥野がポーランド1部ポゴン・シュチェチンと契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000103-spnavi-socc

ポーランド1部リーグのポゴン・シュチェチンが、奥野将平と契約したことを発表した。

 奥野はガンバ大阪堺ジュニアユース出身の23歳。阪南大学(大阪)を卒業後、ラトビアのFKアウダを経て、昨年7月にセルビア1部FKスロボダ・ウジチェへ移籍。
昨シーズン、セルビア1部リーグで32試合に出場し1ゴール2アシストの成績を残した活躍が評価された。

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:03:38.16 ID:Za7Y215q0.net
赤星の後釜か

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:24:55.54 ID:6xRD5g3O0.net
いくら阪南卒とは言え、ひっそりレベルで通用するほどセルビアのレベルが下がってる事に驚いたw
今や、パルチザンもレッドスターも欧州の舞台では全く通用してないからなぁ。
まぁパルチザンレッドスターとなると、セルビアの中でも圧倒的に敷居は上がるだろうけどな。

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:59:28.06 ID:eC84X0CF0.net
【サッカー】インドネシア選抜入りした松永祥兵、ユーベ相手に存在感
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407406594/

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:05:21.31 ID:TKdkzi2s0.net
>>704
奥野君のチームは併合して史上初の2部降格でその責任でチームを去らざるを得なかったんだよ
ブリーダーリーグでもあるから、もう少し国内に留まって実績作って活躍できたら
奥野君のチームはアンティッチがスーパーバイザー的な役割をしてるから、いいクラブを仲介してくれたかもしれないね
とにかくチーム決まってよかった
フランスから来た二人の外国籍の選手もいなくなってるね

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:16:25.64 ID:lmDpCwCy0.net
>>704 赤星はレッドスターに行くべきだよなぁw

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:17:54.28 ID:4o0/5GoR0.net
だよなぁと言っても既に旅立ってしまったんだから

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 08:10:20.25 ID:4gZe0r+N0.net
逆にマイナーリーグとは言えプロ経験の無い大卒が普通に通用する
日本の大学サッカーの育成が凄いと思う。

欧州のマイナーリーグ技術的な部分は確かにJにかなり劣るけど
当たりとかフィジカルは厳しい所ばかりだしね。

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:46:19.81 ID:2y/mXNcK0.net
AstraはDinamo Moscova,Torino,Hull City,Celtic, Lyonのどれか
Kaljuも万全ならここまで行けてたなあ

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:03:42.10 ID:2y/mXNcK0.net
インテルはストヤルナン(アイスランド)
YoungBoysはデブレツェン(ハンガリー)
AstraはLyon

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:45:04.14 ID:o1qZDdLx0.net
インテルがアイスランドのクラブ相手にEL予備選を戦う時代が来るとは・・・
リヨンも堕ちたな・・・
ヤングボーイズは頑張れ。まぁハンガリーのクラブ相手なら勝つと思うけど。

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:53:04.83 ID:D8Wwb9Z+0.net
長友が加入してから衰退一直線だからな

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:06:02.44 ID:o1qZDdLx0.net
長友が加入した事と衰退した事に関連性があると思ってる馬鹿発見。
何でも日本人を叩きたいのな、お前みたいな奴は。
ぽっくんの見てるさいこうのサッカーににほんじんがでてたら現実にひきもどされるからやめて><ってか?w

長友が加入してなくとも衰退してたのは間違いないにも関わらず、日本人が入ったからと主張する馬鹿はチョンなら国へ帰れ、日本人なら国籍捨てて他所へ行け。
日本に住んでて恩恵を受けてるにも関わらず、国に感謝が出来ない人外のクズは消えろ。

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:24:11.54 ID:8iKeOEZO0.net
カテ違いの糞スレを伸ばして馬鹿を呼び込むクズも2chからは消えろ

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:28:58.90 ID:mkJ4UHc50.net
カテ違いでもないし糞スレでもない。
気に入らないなら見なければいいだけだろ。
荒らしは消えろ。

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:35:15.94 ID:B71JAlPt0.net
なんで他人の意見に反論するのに人種的優越感まで借りなきゃできないんだろうなあ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 05:21:44.12 ID:2L5nBf4r0.net
そもそも糞を相手するのが馬鹿
正に糞にたかる蠅
どっちもNGするだけ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 05:22:59.94 ID:EeCVhDRX0.net
またホンシンが荒らしにきてたのか

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:49:57.69 ID:mkJ4UHc50.net
どこにホンシンの要素を感じるのか教えて欲しいw
ただホンシンと言う単語を使いたいだけじゃないのかお前はw

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:33:46.11 ID:NPGzdS9n0.net
トンスル人はトンスル人のひっそりスレでも作って
そっちに移住しろよ・・・

トンスル人にとって今シーズンはCL(中東リーグ)が暑いじゃん
その話題で盛り上がってくれ

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:41:13.22 ID:v5cMgFOv0.net
そういえば、ボルドーユースにいてトップに上がるとかどうの言われてた
左SBの奴ってどうしてるんだ?田山?かなんかそんな名前の奴。

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:50:50.56 ID:mkJ4UHc50.net
結局上がれなかったらしい。
その後は知らん。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:49:13.78 ID:7aFOYNbKI.net
古山君はここ二シーズンは松井のいたDIJONのBチームにいたはずだけど新シーズンの動向は知らない

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:11:04.74 ID:K1E0Gk3H0.net
今フランス5部リーグに居るよ。

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:53.80 ID:KQVDCD9u0.net
和久井出場中

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:25:08.63 ID:BUrWDI3D0.net
タイPのようにアク禁になるだけだからほっとけ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:14:57.08 ID:zZvuRgPt0.net
シュツルムグラーツの試合を覗いてるんだけど
凄く観客が多い

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:11:29.06 ID:D/JpGcQz0.net
オーストリアはザルツブルクが強くなる以前に盛り上がってたリーグだしね。

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 18:19:07.84 ID:xJHuEQE90.net
丸岡が物凄い頑張ってるね。

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:59:31.09 ID:EeCRFGN80.net
丸岡ならトップに上がれそうだ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:55:25.97 ID:Cv7Mriyu0.net
丸岡は専用スレあるで

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:26:11.09 ID:Ap5pUN2m0.net
ひっそり組みから代表の救世主出てこい!!!
本田香川戦力外など既存組はもう期待できない!
アジアユースで連続敗退など若手も伸び悩んでいる!
お隣はW杯決勝に導いた名将が来るのに、こっちは胡散臭い監督がきた!
このままじゃ代表はお先真っ暗だ!!!

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:02:14.37 ID:EeCRFGN80.net
悪いけど本田、香川居ないとアジアに勝てないと思うけどなw
贅沢言うなよ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:18:51.56 ID:MoQxpufb0.net
別に香川いなくても勝てるでしょ

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:19:58.53 ID:c5kt54sT0.net
香川ってアジア予選でほとんど役に立ってねーじゃん
本選でもゴミだったけど

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:21:40.24 ID:MoQxpufb0.net
香川はベトナムにチンチンにされてたからな・・・

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:22:48.78 ID:EeCRFGN80.net
まあ、いいさ
誰が出るのが相応しいか色々試せばいい
そうするか知らないけど

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:24:14.58 ID:MoQxpufb0.net
あ、でもタジキスタン相手にはイキイキしてたな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:24:45.56 ID:c5kt54sT0.net
カガシンこっちにも来てるのか
3番手で残留おめでとう!

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:54:56.62 ID:Ap5pUN2m0.net
喧嘩はやめろ。
本田も香川もクラブで戦力外だ。
それが俺達の英雄の現実だ。
みっともねえ。

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:06:02.72 ID:EeCRFGN80.net
そういう嘘は平気で言うのがチョン

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:28:54.79 ID:bm4U91Ub0.net
>>733
確かに胡散臭いなw

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:30:44.27 ID:usWu7xJX0.net
プレシーズンを見る限り、今の所は本田はレギュラーの可能性高いだろw

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:25:57.85 ID:Y1Su95X60.net
落ち目セリエの雑魚クラブで先発争いしてる時点で異常なんだけどなw
ホンシンは池沼

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:36:48.29 ID:3qeTJAJXO.net
CSKAに残った方が良かったとでも?
まあCLには出れるわな

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:22:43.61 ID:agjrjOlci.net
どっちにしろゴミだな
本田のレベルなんて所詮そんなもん

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:26:21.89 ID:s/xZRnFn0.net
急にスレが伸びる時は糞の巡回自演

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:55:30.57 ID:jhb77v450.net
ワールドカップで3点取ってるのにアホしかおらんな
ボバンなんかワールドカップ、ノーゴールくせに偉そうだからなアンチみたいw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:07:26.63 ID:3gKrlldQ0.net
>>748
お前は、その厳しい目を自分自身に向けて見ろ。
そうすれば、お前の惨めな人生も少しはマシになるかも知れんぞ?

本田がゴミなら、お前は一体何なんだw
お前に存在価値はあるのか?

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:40:05.20 ID:PhM4NBEa0.net
スライム、ここはひっそりスレだ
香川や本田の話をするところじゃない

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:29:31.91 ID:jhb77v450.net
UEFA、レギア・ワルシャワの異議申し立てについて議論へ

レギアは欧州CL3回戦でセルティック(スコットランド)に第1戦4―0、第2戦2―1で2勝。
当初はプレーオフにコマを進めていたが、第2戦で、昨季の欧州リーグで退場処分を受け、
3試合出場停止処分を受けていたバルトシュ・エレシンスキを起用し、無効試合に。

レギアサイドは予選2回戦のセント・パトリックス(アイルランド)との2試合と
セルティックの第1戦でエレシンスキの処分が解けたと思い、起用に至った。
だが、実際は出場停止は解けておらず、セルティックの抗議が通った格好になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000173-sph-socc

どういう事だよこれ

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:56:51.72 ID:tD6Qnnuj0.net
気になって調べたら、予選2回戦には選手登録してなかったみたいね
だから3回戦分の1試合しか出場停止消化してないと判断されたとか

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:31:40.70 ID:5fC+DOuK0.net
完全に事務方のミスだね
ELかCLかってでかい差だよな
セルティックが本戦出場したらめっちゃ悔しいだろうこれw

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:46:26.70 ID:jhb77v450.net
そういう事か
2戦勝ったのになんだかなぁw

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:14:16.67 ID:9lRJkj4t0.net
FCシャルケ04 ‏@s04_jp &middot; 3 分
#U16日本代表 選出経験のある伊藤遼哉がシャルケのU-17に加入!!!内田篤人、中川雄貴に続くシャルケ3人目の #日本人選手 が誕生しました。
詳しくは公式サイトから:http://s04.de/RyoyaIto
#s04_jp

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:24:12.74 ID:gLxAENuP0.net
3人も行ったのかよw
この中からトップいけるといいな

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 04:00:47.80 ID:pTZfNkXX0.net
正直ユース世代から海外行ってまがりなりにも独り立ちしたのって今のところ指宿くらいじゃね?

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:03:18.01 ID:hC6UZQbz0.net
確か内田ってのは既にトップチームにいるはずだがな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:00:47.14 ID:i3cCgozX0.net
今の所一番トップチームに近いのは丸岡じゃないかね?
以前シャルケとアトレチコとボルドーの下部に日本人選手が居たけどここ数年その後の話は全く聞かない。

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:59:23.11 ID:csxlD0D+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6-TADmRa3XY
エスクデロ・セルヒオゴール 8:49〜

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:10:20.96 ID:MxiCa1WS0.net
>>761
髪の毛が伸びて中東人みたいになっとるな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:12:02.87 ID:stR9eToS0.net
>>758
三浦知良
玉乃淳

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:48:34.88 ID:o259rECZ0.net
赤星ベンチにも入ってないな〜 って思ってたら、登録手続きが完了してなかったのね 久々のブログ更新でやっと状況が分かったw

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:03:46.04 ID:gLxAENuP0.net
U-16代表FW伊藤がシャルケU-17でデビュー戦ゴール

シャルケU-17に加入したFW伊藤遼哉(16)が10日に行われたジュニアリーグ
第1節のボルシアMG戦で加入後初出場を果たし、初ゴールを記録した。クラブの公式HPが伝えている。

クラブによると、東京生まれの伊藤はこれまでスイスの名門チューリヒの下部組織などでプレー。
その後、バイエルンU-16に移籍し、今夏、シャルケU-17に加入した。
今年4月にはU-16日本代表のイタリア遠征メンバーにも招集されている。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?145121-145121-fl

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:48:13.53 ID:mN6FFV4/O.net
バルサみたいな違反にはならないのかな?

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:37:01.25 ID:vCjytY+w0.net
「カガシン」とか「ホンシン」などの底辺ワード使用してる連中がここの住人だったのかよ
ドン引きだわ
今までそんな連中と一緒にこの過疎スレを稼動させてたのかと思うとゾッとする

768 ::2014/08/14(木) 00:14:07.28 ID:FuTsRFwR0.net
ここの住人の人間性なんて元々褒められたもんじゃない

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:38:06.87 ID:Kwoj219w0.net
口田信者はこのスレに限らず海サカ板全体を荒らしてるからな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:52:06.38 ID:S5FH+yVK0.net
信者とか言う言葉使ってんのキモい

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:56:16.67 ID:wTlT6PN70.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:16:22.82 ID:JyUD1mZZ0.net
こうやって焼き豚も荒らしるからな

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:17:03.88 ID:uuInlpBb0.net
インドネシアISL再開、西地区プルシタ・タンゲランの足立原健二
フル出場・開始1分でダイビングヘッド先制ゴールもチームはプルシク・ケディリに3失点喫して逆転負け
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/08/13/indonesia/super-liga/persik-kediri/persita-tangerang/1635566/
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZuPjH5SIyow

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:57:24.36 ID:kacXLY2O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BY9y7jbys28
韓国FAカップ エスクデロ・セルヒオゴール 8:34〜

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:27:55.30 ID:JeuYp6Obi.net
もう2〜3人夏の移籍期間中にステップアップしないかなあ
ステップアップ望まなくてもラトビアポーランドあたりのひっそり組増えてほしいなあ

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:04:23.01 ID:1vp8ALc30.net
ラトビアとポーランドを並べるのも無理があると思うぞw
ラトビアとポーランドじゃレベル差ありすぎ。
ラトビアと並べるならモルドバやらグルジア辺り、ポーランドと並べるならブルガリアやセルビア辺りだろう。

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:27:11.58 ID:dI7iftrF0.net
ブルガリア、セルビアあたりとポーランドじゃ国の規模が違いすぎるんでそこを並べるのも間違い
ロシアを除く旧東側諸国では、ウクライナとポーランドが欧州全体からみても別格の大国だよ
小国のリーグってのはポルトガル見てもわかるけど一部リーグですら興業が成立してないんで、
すぐ抜け出せないと和久井のように本業がプロサッカー選手ではなくなってしまう

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:10:28.41 ID:eoj+AX0Z0.net
ウクライナも政情不安があるから比較的安定してるのはポーランドだけだな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:25:53.09 ID:N+Eog3HN0.net
ラトビアはUEFAランクが40位台だから30〜40位のリーグ探すのが現実的だろうな
その中で比較的安定してそうなのはアイスランドとかフィンランドとか北欧じゃねーかな
デンマークに行ければ大出世

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:29:11.83 ID:aGhaSlfcO.net
ウクライナが政情不安なのはわかるけど
もうサッカーにも影響してるの?

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:51:00.19 ID:eoj+AX0Z0.net
シャフタールのブラジル人選手とかがウクライナ帰りたくなくて逃げた事件とかあったし
他にもウクライナから移籍してる選手も多いっぽいよ
シーズン開始ギリギリまで今季のレギュレーション決まらなかったくらいだし
クリミアのクラブはウクライナからロシアに転籍しようとしてるし

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:30:22.07 ID:XvLAWaKO0.net
ベルナルジがシャフタール出たがってるのは事実だけど移籍金2500万ユーロの5年契約だからなあ
現在の評価だと5000万ユーロくらいなら出すクラブけっこうありそうだけど、たぶん違約金はもっと高いぞ

とはいえ前大統領ヤヌコビッチのお膝元でウクライナ東部の中核都市、内戦の火種そのもののドネツクで、
今シーズンまともにリーグ戦できるとはとても思えん

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:15:49.42 ID:ucYVk+cA0.net
柿谷は本人なりに石橋叩いてブンデスじゃなくてスイス選んだようだけど駄目っぽいな
スイスレベルでも厳しいんじゃ、やっぱJよりレベル↑のアジアのリーグ(中東、中超、K、A)への挑戦を考える時期が来たんじゃないのか?

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:56:01.53 ID:RTkPZS0k0.net
>>776
ラトビアとポーランドはトップリーグ同士で並べるんじゃないのですよ
ポーランドの2部〜4部付近とラトビアの1部2部辺りで往来してるひっそり選手のケースがそこそこある
最近だと中谷喜代志や中野遼太郎、あと岡田翔太郎とか。リエパヤにいた赤星貴文も移籍時のポゴニは2部だったからね

>> ID:ucYVk+cA0
巣に帰ってねー
http://hissi.org/read.php/football/20140815/dWNZVmsrY0Ew.html

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:21:16.67 ID:ufemRmtx0.net
昔はラトビアがひっそり欧州組の主戦場だったけど最近は日本人選手の評価が上がって
モンテネグロとかより西欧に近い所がひっそり組の主戦場になりつつあるね。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:02:26.81 ID:DqLg/pxv0.net
ボスニアも多いな
まあ旧ユーゴで上位なのはクロアチアくらいだけど

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:12:33.13 ID:XvLAWaKO0.net
日本人選手の評価が上がったというより選手の選択の幅が増えたという側面のほうが強いかと
今だって別に日本にスカウトがバンバン来てるわけじゃないのよ
あるのは有料参加でしかも合格しても半ば自費留学みたいなセレクションくらいでしょ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:30:23.57 ID:ucYVk+cA0.net
だな
バカウヨはすぐに勘違いする
敗戦記念日の今日くらい謙虚にしろ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:48:03.10 ID:YJ9nOC0n0.net
日本人選手を叩いてるのってやっぱり・・・?

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:19:29.17 ID:XvLAWaKO0.net
叩かれてるのは日本人じゃなくてバカウヨなんだから反応したら自白と同じだぞ

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:48:26.93 ID:ucYVk+cA0.net
ヘイトスピーチ規制へ自民、議員立法を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140815-OYT1T50028.html

自民党は、在日韓国・朝鮮人への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)を取り締まるための法整備を検討するプロジェクトチーム(PT)を近く設置する方針を固めた。
7月に韓国の朴槿恵(パククネ)大統領と会談した舛添要一東京都知事の要請を受けた安倍首相が、高市政調会長に検討を指示していた。
首相は、日韓首脳会談の実現に意欲を示しており、韓国側が問題視しているヘイトスピーチに対応する姿勢をアピールすることで、日韓関係の改善につなげたい考えがあるとみられる。
主要7か国(G7)でヘイトスピーチに関する法規制がないのは米国と日本だけで、国連の自由権規約委員会も7月、日本に対策強化を求める報告書を公表した。
ただ、法務省などは「憲法が保障する表現の自由に抵触しかねない」として法規制に慎重で、
自民党は、欧州の法規制の状況を研究し、議員立法による新法制定の可能性を探る方針だ。


バカウヨまた敗北

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:23:42.02 ID:Edy/l4pi0.net
トンスルにとっては歯向かうヤツはみんなウヨク しかも日本の右翼は左翼の自演が多いしな
まあ巡回トンスルが居座るから相手にすんな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:25:37.86 ID:u/ov/GhI0.net
2chやるうえで糞を糞と見抜けないやつは2chやらない方が精神衛生上良いと思う

794 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/17(日) 02:32:23.97 ID:qILXj/iCn
赤星貴文ゼニト戦でロシアリーグデビュー
JFLからよくここまで来れたなすごい

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 02:59:02.56 ID:1J8+s9Vh0.net
赤星ゼニト相手に後半から出場 良い動き出してもなかなかボールが回ってこないけど、少ないチャンスをモノにしてレギュラーを掴んで欲しいわ
ちなみに試合は0−1で負け 

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 03:04:19.52 ID:DV8JG9PD0.net
瀬戸がゴールしたね
寝落ちして最後まで見られなかったけど

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 07:59:00.84 ID:rynhVr2U0.net
モンテネグロの加藤がFK直接で2ゴールしたね。

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 09:54:17.38 ID:hOpVU+ur0.net
アギーレはどこまで海外組を網羅してるのか?

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:14:43.88 ID:S1pMwtGo0.net
正直まずは有名どころの選手しか見てないだろう

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:51:34.62 ID:d7HCjcQc0.net
アギーレというより、協会のスタッフ次第じゃないか
協会の推す選手以外は意図的に情報を伝えていない気がする
アギーレは協会に流されずに、独自に情報を入手してほしいところだ

ひっそりさんも増えてきたし、大ブレイクする選手がでてきてほしいなー

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:10:04.09 ID:lVRhKde50.net
21:30 DFBポカール1回戦 シュバルツヴァイス(4部)×VfRアーレン(2部)
シュバルツヴァイス廣岡スタメン
http://pbs.twimg.com/media/BvPMIf7IUAA7DvC.jpg

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:05:26.77 ID:lVRhKde50.net
赤星貴文がロシア・プレミアリーグでデビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000104-spnavi-socc

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:35:49.48 ID:MH/c9xwA0.net
と言うか、ひっそりレベルのプレーしてるようなリーグはレベルが低すぎて、MVP級の活躍をして初めて興味を持たれるレベルだろ。
主要リーグ以外は、オランダベルギースイスロシアトルコギリシャくらいのレベルじゃないと視察もされないと思うぞ。
それ以下のリーグのレベルは、欧州でやってた監督なら分かってるだろうしな。

例外としては、例えば工藤がパルチザンに、とか斎藤がDザグレブに、何て言うケースがあれば動向はチェックされるとは思うけど。

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:36:36.62 ID:yrN5nMDp0.net
こいつ一体何者?
http://pt.soccerway.com/players/ryan-yuuki-hirooka/348275/

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:45:00.30 ID:yrN5nMDp0.net
自己解決、ちゃんとwikiがあった

広岡ライアン勇輝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B2%A1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%8B%87%E8%BC%9D

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:50:12.12 ID:VacOX6LU0.net
所属チームのBoavistaも謎なチームだな
昨年3部?所属でしかもそこでも優勝してないのに何故か1部に昇格してるし
16→18チームに増えたみたいだけど3チームが下から上がってきてその内2チームは2部優勝チームと2部3位、2部2位はポルトU
それで残り1チームが何故か2部にもいなかったBoavista
謎だ・・・

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:05:16.74 ID:yrN5nMDp0.net
これやっぱり一部なのかな?
だとしたらポルトガルの一部所属日本人が知らぬ間に誕生していたことに

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:10:55.08 ID:Z0ntQYbx0.net
どっちにしてもJFLですら控えでは大した選手でもなさそうだが・・・

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:03:51.36 ID:VK+aImvg0.net
>>806
もともと1部の優勝経験もある中堅チームが八百長で降格したまま低迷が続いてたんだが、
長年の法廷闘争で2部昇格の権利を勝ち取ったおまけに、拡張1部の参加まで承認されてしまったそうな
ポルトガルって1部16チームのときでも下位はJFL佐川急便より客入ってなかったから、
もうリーグとしても背に腹は代えられない状況だったんじゃないかな

ぶっちゃけポルトガルは3強以外はどうでもいいリーグってのを如実に示してる事件だわな
マジでなんで拡張した?

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:45:08.26 ID:VacOX6LU0.net
>>809
あり
2部も22チームから24チームに拡張されてるし何か意図があるんだろうね

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:38:53.11 ID:7IK/+Ii70.net
【サッカー】米メジャーリーグサッカースカウト担当がJ2視察 日本人選手獲得本格化 欧州移籍へのステップにはうってつけのリーグ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408309509/

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:52:42.94 ID:wS2OappV0.net
おいおい船山と遠藤が強奪されてしまう

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:15:46.07 ID:VK+aImvg0.net
>>810
ポルトガルって東北地方くらいの大きさしかないしあんまり細分化してもしょうがないってことかねえ
このままだと世界的トップクラブからJFLまでが混在してる世界にもまれなリーグになりそうな感じ
ひっそり組にとってはある意味の地雷になりそうだ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:59:40.46 ID:1tqnxStN0.net
まぁプレミアに移籍するならMSLはある意味最高の環境だしね。
J1から主力が移籍するのは兎も角J2から移籍するならかなり良い事だと思う。

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:02:48.50 ID:Z0ntQYbx0.net
しかも、現時点での中堅どころですら薄給で、その上、遅配と言う状況。
1部ですら、観客もまともに来ないような試合が多いのがポルトガルだからな。
まさに無名のブラジル人と若手ポルトガル人を育成転売して成り立ってるだけのリーグ。
3強だけは欧州でもトップクラスだけどな。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:40:38.28 ID:OVXv67uJ0.net
相馬曰くELによく顔を出すマデイラの2クラブですらかなり安い給料みたいだからな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:09:47.72 ID:VacOX6LU0.net
でもひっそり組がポルトガル1部で試合に出れたら大成功でしょ
Jよりはレベル高いしね

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:30:53.63 ID:VK+aImvg0.net
1000人くらいしか客入らない試合でも大成功と言えるならな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:39:31.92 ID:Z0ntQYbx0.net
そりゃ上位はJよりレベル高いだろうが、下位はJ2でもどの程度か分からんくらいだぞ。
単純にポルトガル一部では括れん。
観客が3桁の試合も多いし、予算規模だって恐らく驚くくらい少ないぞ。

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:46:08.98 ID:OVXv67uJ0.net
動員見てると3強以外でまあまあ客入ってるのはブラガ、ギマランイスぐらいだな
BLの居るエストリルはエージェント所有の特殊なクラブってのもあるけど平均2000人台、金崎とテオ息子のポルティモネンセは1000人でまさにJFLレベル

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:48:32.96 ID:U8n/durk0.net
ところで、金崎が一部のクラブから買われるには
今シーズンどの程度の成績を残せば良いんだろう?

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:53:31.17 ID:Z0ntQYbx0.net
そもそも移籍金を払ってまで選手を獲得できるクラブが少ないと思われる。
買うとしたら上位の5、6チームに限られるだろうが、その辺のクラブだと流石にそこそこのレベルのポルトガル人やブラジル人がいる。
2部だったら、10ゴールか10アシスト位した上で、更にプラスアルファの魅力を見せないと厳しいんじゃないかね。
ぶっちゃけポルトガルの旧植民地出身は外国人扱いされないルールがなかったら、そもそも成り立たないリーグだと思う。

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:54:46.21 ID:Z0ntQYbx0.net
あ、金崎の契約があと何年残ってるかは知らん。
フリートランスファーなら、そこそこ結果出せば買い手はあると思う。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:59:27.21 ID:U8n/durk0.net
とん
契約は何時までなんだろうなあ
トランスファーマーケットには載ってないな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:17:32.71 ID:GlXt/1W8i.net
金崎と亀倉は今シーズン前に新たに3年契約結んでる
http://www.portimonense.pt/sad/detalhe.php?catg=seniores&amp;artigoid=5550
http://www.portimonense.pt/sad/detalhe.php?catg=seniores&amp;artigoid=5531

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:24:03.79 ID:Z0ntQYbx0.net
しかし、恐らく名古屋で貰ってた給料の数分の一の給料しか出てないだろうに。
ただ欧州だと言うだけでそこまで魅力があるのかねぇ?

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:22:05.59 ID:Cj56YpalO.net
結果出せば買い手が見つかれば見返りは大きいんじゃないの

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:14:14.08 ID:VacOX6LU0.net
>>819
浦和のレギュラーだった相馬がポルトガル中位のマリティモでは準レギュラー
Jと比べたらレベル高いでしょ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:28:41.07 ID:Z0ntQYbx0.net
>>829
浦和でも準レギュラーだっただろ。
それにマリティモでは助っ人扱いで、ポルトガル語を話せるブラジル人が競合相手なのだから簡単じゃない。
それを言い出したら、鹿島の助っ人君はポルトガルでは点取ってたけど鹿島では役立たずだっただろ。
単純に出場機会でレベル比較はできない。
日本は英語やラテン語、ゲルマン語圏じゃないから言語の不利も大きいしな。
単純にクラブ規模で比べたらポルトガルの多くのクラブはJより劣る。
客が1000人、2000人の試合が多いんだぜ?
それで選手にまともに給料払えると思うか?

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:13:13.80 ID:/ABNe/5S0.net
>>829
観客の数や給料=強さじゃない
そんなに3強だけがずば抜けててあとはJ1以下だっていうんなら得点王争いの数字はもっと伸びるはず

2013-14
1位20点、2位16点、3位16点
2012-13
1位26点、2位20点、3位17点
2011-12
1位20点、2位20点、3位16点
2010-11
1位23点、2位16点、3位16点
2009-10
1位26点、2位25点、3位13点

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:24:46.22 ID:/ABNe/5S0.net
相馬のポルトガルでの実績って実際はこんなもん
これで通用したなんて言えるのか?
08-09
10試合550分
09-10
17試合793分2G

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 02:01:06.00 ID:HxztjqA+0.net
SBなら頑張ってたほうじゃないかアシストもしてるし

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:19:23.08 ID:8Z0ZVFUX0.net
たまに現れるよな。
必死にポルトガルの下位が強いと主張する奴。
それだったら毎年、3強の勝ち点がなんてあんなに突出するんだ?
たまにスポルティングが4位5位になるくらいで、ほぼ上位3チームは固定だろ。
4位もほとんどブラガで固定だし。
競争力があるリーグなら、そんな事にはならないだろ。
現実を見た方がいい。

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:25:25.44 ID:6352Q6//0.net
>>828,818
相馬がレギュラーと言えたのは3年間のうち08年だけで08年は浦和大迷走してた年だしなあ
マリティモはテストからの入団だった気がするしポル語しゃべれない外国人は扱い的にはあんなもんだろ
そもそもJから直接ポルトガル行くサンプル数が少なすぎて判断できないな
今のブンデスみたいに1部も2部も毎年コンスタントに選手送ってるならまだしも

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:36:40.80 ID:8Z0ZVFUX0.net
そもそも公式戦で絶対に当たる事がないのだから、比較のしようがないよな。
にも関わらず、クラブの規模や観客数と言う現実の数字を無視して、なぜか下位もJより強いと決めつけるID:8Z0ZVFUX0
そう思いたいだけだろ。
客が少ないからJよりレベル低いとは言わんが、少なくとも客観的なデータで見たら強いと判断する事は出来ないだろ。

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:57:27.02 ID:POjws7k90.net
6月25日以降試合出てない星野圭佑は移籍先模索中かも?
ラトビア協会公式だとFKリエパヤに籍残ってる扱いのようだけど
チーム公式だと星野の背番号4はDmitrijsHmizsが紹介されてるし(試合にも7月12日から出場)
ようつべには選手売り込みに必要とよく言われるプレー集動画もあげてるようなので
ttp://www.fkliepaja.lv/player/dmitrijs-hmizs/
ttp://www.youtube.com/watch?v=MYasTqd32vc

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 08:36:06.08 ID:MlJ8OhZ70.net
まぁ客観的に見て三強のレベルの高さは兎も角それ以外の環境ならブンデス二部とかエールとかリーグアンの方が上だよね。
通用はしなかったけど当時25歳のポルトガルリーグの得点ランク二位のカルロンが給料に釣られて鹿島に来た時点で察しが付く。

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:20:22.58 ID:8Z0ZVFUX0.net
これが客観的なデータ。
グローバルな世界である以上、当然、クラブ収入は選手の給料に反映されてくるし、給料は競争力に反映される。
給料の高さ=レベルとは言わないが、物事は客観的に見るべき。

収入によるプロスポーツリーグのリスト

           総収入(百万ユーロ) クラブ毎の平均値
リーグアン      1300             65
ロシアプレミア    896              56
チャンピオンシップ  508      21.2
エール         452             25.1
J1           404              22.4
ブンデス2部     384.5             21.4
プリメーラ      298              18.6 ← しかも恐らく大部分は3強に集中
ベルギー       276              17.3
セリエB        275.5             12.5
リーグ2        213.7             10.7
セグンダリーガ   201.1              9.1
スコットランドPL   197              16.4
J2           174.9             7.9
スイス         171.3             17.1
ギリシャ        164.9             10.3

ソース ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_professional_sports_leagues_by_revenue

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:45:06.75 ID:/ABNe/5S0.net
ポルトガル市場価値
http://www.transfermarkt.de/wettbewerb/startseite/wettbewerb/PO1
J1市場価値
http://www.transfermarkt.de/j-league-division-1/startseite/wettbewerb/JAP1

3強を抜いてもJ1以上の市場価値という現実
J1で1位の市場価値のチームがポルトガルで下から3番目のチームに市場価値で負けてるという現実
リーグランキング4位のポルトガルと張り合うのはさすがにやめたほうがいい
http://www.transfermarkt.co.uk/wettbewerbe/national
日本が張り合う相手はギリシャ、ルーマニア、スイス辺りだよ・・・

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:18:42.26 ID:ogdosxZj0.net
transfermarktって情報量はやたら多いサイトだけど、あれ現地ファンのユーザーが
勝手にデータ書き込んで更新してるから成立してるってだけだからな
リーグが公表してる記録部分はおおむね正しいけど、無名選手の市場価値なんて
誰にも計算出来ないから本当いい加減

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:40:45.65 ID:MlJ8OhZ70.net
そりゃポルトガル何だかんだ言って欧州の国だし言語も文化も近いスペインのすぐ隣にあるし
市場価値がJよりも高いのは仕方ない事だと思う。

最近はリーガーに引き抜かれるだけじゃ無く三強がリーガーの中堅下位辺りから各国代表レベルの選手を
逆に引き抜いたりバルサレアルからカンテラ上がりのスペイン人の若手を借りて成長してそのまま代表に選ばれるパターンも増えてるし。

842 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/19(火) 17:15:41.60 ID:meDoh4zph
相馬ってスペイン語ペラペラだから
コミュニケーションは全然大丈夫だった

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:51:29.12 ID:8Z0ZVFUX0.net
>>840
そのリーグランキングはほぼ全て(ブラガが少々)3強が稼いだポイントであって、ウニオンレイリアやナシオナルが稼いだポイントではないだろw
まさか、リーグランキング4位だからポルトガルの下位がセリエやリーグアンの下位より強いとか主張しないよな?
勝ち点が3強ととその他で凄まじく離れてる格差リーグでリーグランキングなど意味ない。
しかも、その勝ち点差は3強がCLELの合間にローテーションで余裕かましての結果だからな?

そしてドヤ顔で出して来た一サイトの推定市場価値だが、上でも言われてるけど、そんなものは欧州の選手の方が高くなるに決まってるだろ。
欧州で、誰が日本の無名選手の価値なんか分かるんだよw
そんなものよりも、現実のリーグやクラブの収入の方がデータとして有力だろ。
Jの価値を認めたくないのは分かるが現実を見た方がいい。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:26:46.31 ID:POjws7k90.net
いい加減スレチだって気付けよっ☆

>ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:59:59.99 ID:8Z0ZVFUX0.net
>>845
すまんかった。
現実の数字も知らずに、無条件でポルトガルがJより上と言う無知の発言が気に入らなくてな。
見物人に戻ります。

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 20:27:47.74 ID:MlJ8OhZ70.net
とりあえずマイナー組だろうがメジャー組だろうがマルティモ移籍は絶対に止めた方が良い。
あそこはいろんな意味でポルトガルと言うよりもアフリカ。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 21:33:48.69 ID:/ABNe/5S0.net
ひっそり組がポルトガル1部でプレイ出来るチャンスがあるならアフリカだろうが低年俸だろうが移籍するべきだろ
どうせ元から大した額貰ってる訳でも、快適な待遇受けてる訳でも無いだろ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 22:31:25.07 ID:ogdosxZj0.net
プレイできるチャンスがあるだけならポーランドでレギュラーのほうが10倍マシ
同じ年俸でも西欧は物価高いんだよ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 01:35:13.75 ID:5UBhx+OM0.net
ひっそり組ならそうだが、J1である程度出場機会がある選手やJ2レギュラークラスの選手が行くような所じゃないのは確か。
3強とブラガやナシオナル辺りを除けば。
3強やブラガだと、逆にJ1で活躍してるレベルの選手じゃないと厳しい。

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:54:06.50 ID:5LPNDbdw0.net
実際モウリーニョに自国のリーグは駄目みたいに言われるのがポルトガルだからなあ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:46:32.29 ID:RlDyWz4e0.net
今日のアストラはどの程度チャンスがあるの?

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:17:37.17 ID:vL/jlQ750.net
インドネシアISL GRESIK UNITED(松永祥兵) VS. SRIWIJAYA 3-0
2点目のこぼれ球詰めて得点したのが松永のようです
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/08/20/indonesia/super-liga/gresik-united-fc/persijatim-sriwijaya-fc-palembang/1635572/
ttp://www.youtube.com/watch?v=a_nCdZoUdiw#t=58s

>>851
勝負事だしゼロではないと思うけど詳しくは瀬戸スレでどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1377011597/

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:32:14.20 ID:RlDyWz4e0.net
>>852
瀬戸スレなんてあったんだな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:45:37.67 ID:m/vOoo/Q0.net
ひっそりと言うには知名度は高すぎるが、田中順也は結局スポルティングリスボンで出場機会はあるのか?
いくら3強とは言え、ポルトガルに行った時点で情報があまり入らないよな。

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:01:33.61 ID:ttEB8f9/0.net
親善試合で活躍してる情報は普通に入ってるけど、「田中順也だから」国内のメディアが
おおきく取り上げてないだけだな
現役代表選手以外の扱いなんてそんなもんだ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:04:08.86 ID:m/vOoo/Q0.net
メディアが取り上げてないだけで活躍はしてるのか。
ポジションは得られそうなのかな?

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:57:26.46 ID:vL/jlQ750.net
今週末こそ観たい田中順也も2スレ目でひっそりじゃないからそちらでよろしくね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1407507157/

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:39:25.73 ID:491EKUmd0.net
まさかアストラがアウェーでリヨンに勝つとはw
CLまで狙えそうな時期もあったのに、今のリヨンの落ちぶれっぷりが酷い。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:36:10.93 ID:EHQ0tQBm0.net
そんな原理主義みたいに「ひっそり組じゃない」言ってカリカリする事ないよ。
瀬戸とか南アフリカW杯以前に日本人未開の地でプレーし始めた日本のひっそり組の第一人者みたいな人だし
その人がリヨン倒して本選に出場したら日本サッカー界的にもかなり歴史的な事。

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:27.30 ID:VRkuHZiR0.net
>>859
よく読んで欲しい、>>852に瀬戸のことは「ひっそり組じゃない」とは一切書いてないです
瀬戸はひっそり出身であるから多少触れる分には構わないけど、レス嵩む込み入った話するなら瀬戸スレが筋と誘導した
田中順也に対してはJ→CLストレートインのクラブ移籍だから誘導の際「ひっそり組ではない」と言いました
もし>>857の「田中順也も」の接続詞「も」が、瀬戸もひっそりと無関係かのように受け取ったなら誤解だからそこは謝っとくね

個人スレが機能してる所はそこに誘導する、個人スレが成立しない人の集まりがここだと思ってます
ここでのレス増は容易に話逸れて、>>5抵触レス・スレチ・不毛なリーグ論争で荒れて、大事なひっそり応援なんてすぐ吹き飛ぶから

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:47:11.58 ID:491EKUmd0.net
何を言ってるんだ?訳変わらん。
レス番間違えてるんじゃね?

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:19:38.19 ID:pgOUdJZI0.net
ずれてないよ
http://hissi.org/read.php/football/20140821/dkwvamxRNzUw.html
http://hissi.org/read.php/football/20140822/VlJrdUhaaVIw.html

むしろ火曜日のこのレスが正常のように見えてるブラウザの人の方が安価ずれしてるかと
http://hissi.org/read.php/football/20140819/OFowWlZGVVgw.html

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:43:25.97 ID:O2A+KLPI0.net
1日や2日話題がそれる程度なら放置しろよ
無理矢理な自治しなくてもどうせ3日も続かん

どうしても自治したいなら嫌がられるのも覚悟のうちなんだからいちいち反論するな

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:09:24.98 ID:pgOUdJZI0.net
合ってるように見えたものをレス番間違えてるんじゃね?って言うから
火曜日の妙なレスを含めて不具合ないか確認したかっただけなんだけど

和久井がゴール決めてるようだな、まあ最下位相手だし負けられんわな

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:22:25.16 ID:nPdYB1o00.net
頭おかしい奴が常駐してるみたいだなこのスレ・・・
自分を管理人だと思ってるのかコイツは。
自分の中のルールで縛りたいなら自分の掲示板を作れよ。
メインストリームを歩んでる選手でないなら、全部まとめてひっそりで問題ないだろうに。

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:31:07.96 ID:H0BsSe4b0.net
今度日本と対戦するベネゼエラ代表のメンバーにタイのブリラムの選手が選ばれててびっくりした。

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:53:09.56 ID:xufPbC0p0.net
シュトルムグラーツの秋吉はなんで試合出れないの?

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:53:58.13 ID:nPdYB1o00.net
普通に実力の問題じゃないのか?
ブルガリアで試合に出れないのにオーストリアで出れるとでも?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:11:41.57 ID:2rdZ8yWM0.net
http://www.transfermarkt.co.uk/jumplist/startseite/verein/122
no eligibility - cross competitionてなってるから、出場規約的なものにひっかかってんのかと思って

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:16:02.38 ID:7hwRgztQ0.net
流石にひっそりレベルだと、瀬戸みたいにそこそこのリーグでレギュラーになってるようなレベルじゃないとオーストリア上位は敷居高すぎだと思うぞ。

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:16:33.90 ID:PGBOaDPj0.net
>>865
別に瀬戸の話が出ても何も思わんが>>1にある通りメインストリーム云々関係無く
個別スレがある選手は個別スレで個別スレが無い選手の話をするためのスレがひっそりスレ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:03:23.46 ID:7hwRgztQ0.net
バレバレだから自分に返信しなくてもいいぞ?

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:24:50.78 ID:Za1/n3ZM0.net
何時までその話を引っ張る気なんだよ
専スレがあると誘導されて素直に引き下がったオレの立場が無いだろw

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:52:39.37 ID:Sb5sy8wx0.net
オーストリアリーグはポーランドとかモンテネグロとかボスニアとはレベルが違うし
そりゃ入団して直ぐに簡単にレギュラーは無理でしょ。

一応秋吉HSV相手に良いパフォーマンス出来たし腐らずに頑張ればチャンスは来ると思う。

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:14:02.63 ID:s40XsG9/0.net
そこにポーランドを混ぜるからスレが揉めるんだ
ウクライナが不安定ないま、東欧で抜けてるリーグはまだ差は大きいけどロシアとポーランドくらいだぞ
モンテネグロやボスニアと並べるのは、タイとシンガポールや香港を並べるみたいな感じになる

まあシュトルム・グラーツは赤星のいたポゴニよりはちょっとランクが上
それくらいは言えるけどな

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:16:53.85 ID:KRqRf8Hb0.net
長年下部リーグいてようやく1部定着しようと頑張ってる新興クラブと
リーグ優勝したりCL本選出たりEL前身でベスト8になったことがあるクラブを
比較してちょっとというのはオシムさんに失礼じゃねw

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:24:51.33 ID:KRqRf8Hb0.net
あと、東欧括りならポーランドよりルーマニアの方が常に結果残してるし、最近はチェコも調子良いぞ
プルゼニとか本選ちょくちょく出てるし名前聞いたことあるだろ

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:31:36.50 ID:s40XsG9/0.net
代表とクラブチーム単独の活躍はリーグ全体のレベルとは何の関係もないんだってば
セリエA下位からポルトガル中位にわざわざ移籍するやつなんかほとんどいねえだろ
逆はけっこうたくさんいる

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:35:09.55 ID:KRqRf8Hb0.net
ん?
代表ってどこから出た話なんだ
クラブの話じゃなかったの

秋吉がなぜ出れないか

実力

瀬戸みたいにそこそこのリーグじゃないと無理

オーストリアリーグはポーランドとレベルが違う

東欧で抜けてるリーグはロシアとポーランド  ← これが君のレス
ボスニアとかと比べるのはちょっと

東欧括りならポーランドよりルーマニアの方が上じゃね ← これが俺のレス
チェコも最近調子良いぞ

代表とクラブ単独 ← 君

俺「???」

代表云々からしてよくわからんが・・・
とりあえずポーランドはクラブ単独はたいしたことないけどリーグ全体のレベルが高いって君は言いたいのか?
だからロシアとポーランドが抜けてるというレスしたの?
真面目に意味わからんです

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:50:30.39 ID:s40XsG9/0.net
ルーマニアリーグの観客動員調べてからものを言え
あそこも下位はポルトガルと同じで下手したらJFLレベルだぞ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:54:58.89 ID:KRqRf8Hb0.net
え、代表の話は飛ばして今度は観客動員の話も出てくるの?
つか観客動員てリーグ全体のレベルと何の関係が???

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:04:24.27 ID:s40XsG9/0.net
代表の話にひっかかってるようだが、クラブチーム単独の評価とちゃんと言ってる
瀬戸がいるおかげでルーマニア下位の試合もたくさん見ているが、あんまり高くは評価できん
オフのテストマッチかと思うくらいのさみしい試合が多かった
いっぽうポーランドのスタジアムの盛り上がりとテレビ中継は本当にすごかったぞ

観客動員はクラブ財政の基盤となるもので、いまはそこからの収入がしょぼいと
FIFAから財政改善の勧告を受けて強化もままならなくなるくらい大事なものなんだな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:37:56.42 ID:KRqRf8Hb0.net
うーん?代表についての説明はそのままスルーなのか
で、結局君はポーランドについて話してるわけね
俺はルーマニアの観客動員が多いとは思わんがポーランドも別に多いと思わないぞw
ポーランド ttp://int.soccerway.com/national/poland/ekstraklasa/20142015/regular-season/r25643/
ルーマニア ttp://int.soccerway.com/national/romania/liga-i/20142015/regular-season/r25729/
ソース元の数字が正確なのか怪しいけど(特に一番人気のはずのステアウアが0人なあたりね)とりあえず
ルーマニア下位とポーランド下位は大して変わらんじゃん
観客動員について財政面と強化ついて書いてくれたけど、ポーランドは欧州戦で結果出てなくね
リーグランキング見ても明らかに差があるよね
ポーランドはここ数年で目立った成績は10/11と11/12にELで32強に残ったくらいじゃね
13/14もEL本選出たけど最下位敗退
ルーマニアは対照的に10/11と11/12は振るわなかったけどそれ以外は12/13EL16強とか09/10や13/14CL本選とか結果がある
もっと前の結果になると05/06のステアウアUEFAカップ4強があって旋風起こしてるな
これらを見てると正直、君がポーランドが東欧で抜けてると力説する根拠は何なのかますますわからなくなるんだよね

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:10:48.36 ID:CsDHjH0yI.net
無駄にポーランド推し、他リーグを口汚く口撃するキチガイが前からいるんだよな

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:14:46.54 ID:Sb5sy8wx0.net
東欧は西欧に比べたらまるで同じ欧州とは思えない位全体的にオーナーが権力全開の基地外だらけ。
ちなみに瀬戸のアストラのオーナーもFIFAから給料未払いで厳重注意が来たら大分真面になったけど
それまではかなり酷かった。

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:59:35.84 ID:7hwRgztQ0.net
基本的に小国は、いくら上位が強かったとしても人材的な層が薄いから、下位になるにつれて2次関数的にレベルは下がるよ。
同じ3部でも、ブラジルとオランダじゃ天地の差だぞ、1部(の上位まで)だとブラジルの方がややレベル高い程度で済むけど。
で、観客動員とレベルはイコールではないが、クラブ収入は給与に反映され、給与は選手の質に大きく関わってくるのは間違いない。
流石に、そこを否定する奴は現実見えてなさすぎ。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:44:39.81 ID:wt8T4+Tx0.net
ペルー2部デポルティボ・ムニシパル澤昌克の今季6点目でも見て落ち着けや
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ek0KFH5IQS4#t=1m37s

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:32:48.95 ID:Uhs0pEHO0.net
今年タイで覚醒してる下地来年欧州のポーランド辺りに挑戦してくれないかな。

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:39.15 ID:n+NXFTkJ0.net
柏下部組織出身、スペインでプレーするMF上村捷太が3部トリバルに移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00225378-soccerk-socc

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:14:24.63 ID:DhWv5czp0.net
指宿みたいにトップチームに上がれなかったクチか?
にしてもスペイン好きだなw

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:34:54.95 ID:QoFnPjXm0.net
違う
柏を高1か高2で辞めてスペインのユースリーグに移籍して今年から一種になった

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:26.42 ID:2HYszWN60.net
心なしかオーストリアの下部リーグ組が増えた気が

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:23:55.76 ID:9DawxWKt0.net
>>892
ほ〜、何か凄いハイリスクな選択をしたのな。
柏ユースでの序列はどんなものだったんだろう?
何とか、せめて2部くらいまではステップアップして欲しい物だが。

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:26:11.87 ID:c49JXTQj0.net
ひっそり組の主戦場が「ラトビア→モンテネグロorポーランド→オーストリア」って何気に
凄い進歩だと思う。

北欧ルートも何れ開拓出来たら更にひっそり組が熱くなるね。

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:33:28.52 ID:XeyxQek60.net
>>893
1年時だけどベンチ入りもしてないね

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:44.73 ID:w2FFctwH0.net
よく柏ユースでベンチ外なのにスペインに行く気になったなw
まあ4部からだから、まだプロとしてのスタートにも立ててないし、せめて3部上位くらいにはステップアップして欲しいな。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:38:45.98 ID:FxEN0sgq0.net
キプロスやるな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:43:10.40 ID:RN8+kp380.net
瀬戸のアストラがリヨンを破ってEL出場決定

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:17:33.83 ID:m57lPJOI0.net
今やマイナー組でも中々移籍しないルーマニア三部の時から頑張ってきた瀬戸が報われてほんとよかった・・・

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:19:42.71 ID:4jbW8tSD0.net
マジかよ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:25.40 ID:5mWiGQ2v0.net
かなり喜んでたからやっぱり歴史的な事だったんだな

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:08:59.46 ID:HG6J+yUb0.net
そりゃ、数年前までルーマニアの2部や3部に居たクラブがリヨンに勝つなど、3年前の時点でも誰も思わんわな。

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:26.19 ID:zuScn2gw0.net
瀬戸はベンチで戦力外だけどなw

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:44:12.05 ID:psJ6dZzXi.net
>>903
瀬戸は戦力外ではないな
厳密に言えばね。

905 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/30(土) 10:09:13.05 ID:0m7OZr54L
瀬戸は戦力外ではなく現状ボランチの3番手って所か

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:37:24.91 ID:gomtlZRI0.net
なんでそんなクソガキの相手するんだ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:11:28.64 ID:XCm2GZf40.net
出場はしたけど85分からか
リーグ戦は出てるし本人ブログに何も書いてないってことは
駆け込み移籍もあるで

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:04:10.11 ID:8y+KnQFQ0.net
日本の海外組ボロボロだな

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:28:43.21 ID:Q0U02C6n0.net
過疎スレなのに定期的にK糞がレスしに来るな
本当臭いわ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:28:28.61 ID:j0v0Ffdy0.net
グラーツ秋吉ベンチ入りするも出場はなし
グラーツはザルツブルグに勝利

911 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/31(日) 09:17:07.72 ID:FKpBUf4RK
NEレボリューションはアウェーでトロントFCに3-0で勝利
http://matchcenter.mlssoccer.com/matchcenter/2014-08-30-toronto-fc-vs-new-england-revolution/recap
小林大悟はトロントMFブラッドリーのパスをカット、3点目となるカウンターの起点
65分で新加入MFジャーメイン・ジョーンズと交代

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:21:07.11 ID:2v2Q4I1iO.net
坂本があと1点決めたら今季20ゴール. . .

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:21:27.89 ID:8Ha0PlIj0.net
瀬戸がチョンに嫉妬されるような選手になったと思うと感慨深いものがある

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:24:53.86 ID:Zc+NLd8H0.net
赤星は先発したけど前半35分過ぎに交代させられてしまった チームにフィットするのに時間掛かりそうだなあ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:34.18 ID:KL/e2DyI0.net
だからロシアは辞めとけって言ったのに
ヘルタに来て欲しかったわ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:46.30 ID:J8qIw7WY0.net
ポーランドの中堅からヘルタとか、ベストイレブン級の活躍しないと無理だろw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:12.40 ID:KL/e2DyI0.net
ベストイレブンじゃなかったか?
アシスト13もしてれば大丈夫だと思ったけどなぁ
代理人がアピール下手糞だろう

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:18:36.77 ID:kuwUwWJl0.net
金崎今期初ゴール

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:49:02.08 ID:2izfcZhnO.net
>>912
ゲイラン戦でも決めて驚異の22試合20ゴール
誰か坂本にJリーグ行きの切符を渡してあげて欲しいね
得点率が1.00近くあるからJリーグに行って半減しても40試合あるJ2なら約20ゴールか

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:52.01 ID:J8qIw7WY0.net
>>920
そんな単純に計算出来たらどこのクラブも補強失敗しないだろ・・・

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:49:33.78 ID:nqDlgOZE0.net
シンガポールは東京都よりも小さい都市国家なのに日本人駐在員が2万もいる国
客はマジで少ないけど日本企業がスポンサーに付くからプロリーグとしてぎりぎり成立してる
ある意味、いまやもっともリスクの少ない海外挑戦になっちまってるからなあ

坂本は新潟で使えそうなら新潟がとっくに引き上げてるだろうし、Jでもザスパあたりじゃないと
ちょっと試合に出られそうにないだろう
けど、J2下位でもJ3でも、一度よそのリーグでプレイしたほうがいい時期にはなってるかもしれない

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:12:54.90 ID:J8qIw7WY0.net
ザスパ舐めすぎ。
と言うか、J2の下位だからって、簡単に試合に出れるわけじゃないぞ。
今やJ2でも元日本代表や、ほんの数年前までJ1でレギュラーだったような選手がごろごろしてるからな。

シンガポールからステップアップとなると、マレーシアかタイ、インドネシアかな。
今だとインドリーグも面白いかもなw

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:37:40.29 ID:zwoS59SV0.net
J2かAリーグ行ければ栄転

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:11:28.90 ID:nqDlgOZE0.net
>>883
ああ遅レスになるけど、そこはネットカジノのサイトで試合結果以外はまともなデータないぞw
各国リーグの公式発表データがまとめてあるのはここ

http://www.worldfootball.net/attendance/pol-ekstraklasa-2013-2014/1/
http://www.worldfootball.net/attendance/rom-liga-1-2013-2014/1/

平均観客数 ポーランド8207 ルーマニア3682
思ったより差がありすぎてワロタw

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:14:17.81 ID:nqDlgOZE0.net
そしてポルトガル
http://www.worldfootball.net/attendance/por-primeira-liga-2014-2015/1/

昨年まで3部だったBoavistaを無理やり1部復帰させた理由がそこにあったw

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:26:20.44 ID:zwoS59SV0.net
ポーランド君って友達いないだろ
1週間も前のどうでもいいネタをまだしつこく続けようとするとか

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:58:06.32 ID:l9lLgQuiI.net
>>926
少し前にタイリーグを連呼するタイカスならぬものがいた
そうゆう、馬鹿はあぼーんしてスルー推奨
特定のリーグを過大評価する馬鹿の特徴は特定のひっそり日本人選手が活躍するとその選手が活躍するリーグの過大評価を連呼する
実際の試合(カップ戦含め)は一切見ていない。動画サイトに上がるダイジェスト、当スレ、海外サイトのリーグ順位や得点アシストランキングを眺めるぐらいしかしていないから実際のレベルが全く分かっていない
そんなにポーランド好きなら黙ってFIFAでもやってろ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:06:41.40 ID:l9lLgQuiI.net
>>926
すまん、最後の一文はポーランド馬鹿に充てた
君には他意ないよ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:57:50.06 ID:+ZV2gJnk0.net
>>922
シンガポールだと去年まで活躍してた乾達郎が横浜FCのテスト不合格で結局J3相模原行ったけど、出番0の上に6月で退団だし何があったんだろうか
マレーシアかタイだろうな インドネシアは給料関係でトラブル多いっていう話だし
ここからワンランク落ちるのがフィリピン、ミャンマーあたり
カンボジアはさらにランク落ちる模様

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:34:45.46 ID:rXrt7rvvO.net
坂本一輝
関西学生大学リーグ1部:20ゴール達成
Sリーグ1部:20ゴール達成

次は どこで にずー ごーる たせい ?

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:53:08.85 ID:jAQ9uFy+0.net
小野悠斗、スペイン3部CDエルデンスでもテストしてたようだけど
チーム公式のfacebookに動きないから加入ならずかな、メキシコ帰るのかな
下部でも移籍期間期限同じだよね?無所属なら扱い違うけど、一応サンルイスにパスを残してそうだし
ttp://hastalamuertemestalla.blogspot.jp/2014/08/el-japones-yuto-ono-prueba-en-el.html
ttp://www.eldanoticias.com/deportes/cd-eldense/item/101270-el-japon%C3%A9s-yuto-ono-a-prueba-en-el-eldense

932 :Deportivo Saprissa:2014/09/03(水) 11:19:38.94 ID:4RoL/b740.net
スレ立て依頼。(私のホストからは立てられないという表示が出る。)

題:なぜ中南米に行く選手が少ないのか?
名前:Deportivo Saprissa


日本から欧州に行く選手は多いけど、中南米に行く選手はほとんどいませんね。
有名どころでは、高原直泰がBoca Juniorsに行ったくらいか。
2014 World Cupで8強に入ったCosta Ricaも、16強に入ったMéxicoも国内リーグの選手を多く抱えていたのだから、中米南米だってレベル高いはずなのにね?
どうして中南米に行く選手が少ないのか?単純に欧州のほうがカネが稼げるからか?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:33:24.36 ID:Q1q1thYf0.net
ひっそり組ならまずブラジル行くのが昔からの王道だぞ
なんといっても自腹で行くなら欧州よりも物価の安い南米だからな
いまはそこに東欧という選択肢が増えただけだ

また、中南米でそのままプロになる日本人選手が少ないのは、年俸格差以外にも
あの地域独特の地域事情がある
スペイン語かポルトガル語で十分な意思疎通ができない選手はやっていけないんだ

他にもいくつか理由はあるけど、ぶっちゃけスレ立てるほど広がる話じゃないよねw

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:20:11.53 ID:ZuekedrS0.net
この過疎スレの中で済むような話題を何故新スレ立ててまでやろうと思ったのか

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:47:10.33 ID:Q1q1thYf0.net
ダークホースだったコスタリカはともかくW杯常連のメキシコ代表になぜ国内選手が多いのかは、
逆に言うと「なぜメキシコ人選手は国外に出たがらないのか」という疑問の裏返しだからな
答えは簡単だ

待遇が同程度かそれ以下だったら母国語が通じない外国にわざわざ出稼ぎに行く物好きは少ない
ただしイスラエルやブラジルなど一部の国には出稼ぎを是とする慣習があるので話がちょっと別

936 :Deportivo Saprissa:2014/09/03(水) 12:50:30.25 ID:4RoL/b740.net
>>933-920 ひっそりでなくてもリベルタドーレス杯に出れるクラブあたりに行こうという選手はいないのか?Chileから来た友達がいるが、Colo Coloの熱烈なファンだった。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:50:38.67 ID:Q1q1thYf0.net
あと、中米の選手は条件が同等以下でもアメリカの労働許可もらえるなら喜んで行くってのはあるね

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:56:11.92 ID:Q1q1thYf0.net
>>936
行きたい人はいるけど欧州の中小国に比べればレベルやたら高い上に外人枠があるから難しい
その外人枠もブラジル人と中南米の選手をまわし合うだけでほぼ埋まっちゃうんだわ

また、リベルタドーレス杯に出られるだけの国だったら条件面でアウトだろ

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:21:17.05 ID:A64EaX1Y0.net
中南米はやっぱ治安がなあ
悪いところは日本人の想像を超えて悪いっていうし
んでサッカークラブなんてそういうところにあったりするし

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:31:47.67 ID:vwOwJPiZ0.net
コロンビアとかの治安がとんでもないって話は聞くな
今は日本でプレーしてるダニルソンやエステバンが居たメデジンは麻薬関係でややこしいとか何とか

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:53:23.92 ID:A64EaX1Y0.net
>>940
しばらく前に観光地で新婚夫婦が撃たれて殺されたけど
問答無用で強盗目的で撃たれる可能性もあるからなあ
言葉や態度での人種差別なんて温く感じる殺伐っぷり

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:13:03.50 ID:Q1q1thYf0.net
>>941
それはエクアドルな
もともとはガラパゴス諸島に行くのが目的だったみたいだけど、
ついでにエクアドル本土も観光しようと思ったのが間違いだった

いやガラパゴスなら俺も行ってみたいからあれはしょうがない

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:18:29.04 ID:llHoU8+b0.net
コロンビアの治安は、一時期にくらべると大分マシになった
ここ10年で治安対策を強化した結果、殺人も以前の半分以下にまで減った
いまだ犯罪率の高い国にはちがいないが、観光客もだいぶ戻ってきてる

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:55:57.15 ID:b/RM3fwx0.net
0:56〜 金崎ゴール
http://videos.sapo.pt/q01jjSaeZGuRjGOSzSes

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:46:00.94 ID:i67Ns0KC0.net
2点決めた?
2点差を同点にしたんだからもっと喜べよw

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:18:28.59 ID:CzrKgqfB0.net
ペルー2部澤昌克今季7点目&アシスト、チームも勝利
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/09/07/peru/segunda-division/deportivo-municipal/club-atletico-torino/1673823/
ttp://www.youtube.com/watch?v=JhvtvL2jNr4

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:24:25.53 ID:4aIjdOAy0.net
>>946
いつもありがとう
澤は好きな選手だったから気になってるんだ

スタンドには澤のユニ来たサポが結構いるね

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:14:47.84 ID:IdP41Ax3O.net
ひそ海外組

小野、村上、山崎が
11日まで清水の練習に参加
小野はバレンシアにも売り込みをしている模様

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:14:58.79 ID:e4v9aLpc0.net
小野悠斗、村上範数、山崎大成が清水の練習に参加

950 :935:2014/09/09(火) 22:15:45.43 ID:e4v9aLpc0.net
カブッタorz

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:31:24.68 ID:IdP41Ax3O.net
ありゃ
スマンw

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:32:14.55 ID:Esnkt0u10.net
この過疎スレで僅か11秒差とはww

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:16:44.60 ID:+2uttXZm0.net
このスレでこうゆう光景は中々見られないから二人ともGJwww

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:23:41.02 ID:z4ntKk4h0.net
松ヶ枝泰介がインド I リーグ シロンラジョンからムンバイFCに移籍、中盤か偽9番の位置で期待してるようです
ttp://zeenews.india.com/sports/football/mumbai-fc-sign-japanese-midfielder-taisuke-matsugae_1467164.html

955 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/12(金) 07:57:44.61 ID:j5HyULooa
ムンバイFCってアネルカも入団したみたい

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:13:41.75 ID:m8NXBYxT0.net
金崎、9/8の試合はケガのため出場せず
Kanazaki e baixa por lesao
ttp://www.record.xl.pt/Futebol/Nacional/liga_honra/Portimonense/interior.aspx?content_id=903232

試合はポルティモネンセ勝利

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:00:02.70 ID:0i9Eu5H3O.net
さかもとぉ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:58:06.99 ID:F6sNRZTI0.net
ウズベキスタンリーグ所属の佐藤穣が日本人初ゴール!

プニョドコルに所属する日本人MF佐藤穣(みのり)が先発フル出場、1得点1アシストを記録し勝利に貢献した。
佐藤のゴールはウズベキスタンリーグにおける日本人初ゴールとなる。

プニョドコルは今シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)にも出場したウズベキスタンのビッグクラブで、
かつて元ブラジル代表のリバウド氏や元ブラジル代表監督のルイス・フェリペ・スコラーリ氏が在籍したことで話題となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000102-spnavi-socc

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:46:10.07 ID:dIqz/5MT0.net
>>958
ゴールおめ!FCブニョドコル 5−0 FKブハラ動画どうぞ。白ユニの9番が佐藤穣
チームの2点目が穣ゴール(1:48〜)、4点目が穣アシスト(2:55〜)
ポジは右インサイドハーフかな?もしそうなら5点目の2人かわしてサイドへの起点パスも穣だったかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=YzTy6Pka_6E#t=1m48s

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:39:06.84 ID:X3TYUfG70.net
佐藤はひっそりにはちがいないけど、J2ならレギュラークラスが自分の意志で
海外挑戦してるわけで、境遇としては赤星に近いのかな
というかメキシコのクラブとの契約がいつ切れたのか今ひとつわかりづらいよな

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:59:43.73 ID:alwb/eru0.net
佐藤はやらかして日本を追われた野球で言うところのTDNタイプでしょ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:19:04.06 ID:fa6wfvRC0.net
そもそもどうみてもJ2レギュラークラスではないが・・・
J2底辺の草津でベンチの実績しかないのに、どこからどう見てJ2レギュラーと言えるんだか?
しかもJ2のレベルは当時より上がってると言う。
普通にJ3なら通用するか?レベルの選手だと思うぞ。
ブニョドコルでレギュラーになれたら、J2レギュラークラスの実力はあると見てもいいけど。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:22:54.93 ID:jFW2gQ0P0.net
ブニョでレギュラー取れるんだったらJ1レギュラーに近い選手でしょ
セレッソに来た平野もJ1でそこそこやれているし

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:42:07.42 ID:BfZ7yEoQ0.net
J2のレベルって上がってるの?
海外移籍が増えてJ2の有力選手がJ1に引き抜かれやすくなった分、少しレベル落ちてきたように思える
大黒が得点王とか湘南がぶっちぎってるところとか見るとね

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:48:02.28 ID:o1LbDLgM0.net
なお柏

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:56:04.91 ID:So+lvoUj0.net
J2のレベルが落ちたかどうかはおいといて
J1で実績ある大黒が得点王になったからJ2のレベルが落ちたっていうのはいかがなものか

967 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/15(月) 13:10:45.15 ID:/RJ7rB833
>>962
高卒1年目でレギュラーだったけど

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:51:17.39 ID:jLiUCIQ70.net
生まれも育ちも英国、サイ・ゴダードが日本代表を希望。英紙は才能の
流出嘆く「ヤヌザイと同じくイングランド代表を選択せず」
http://www.footballchannel.jp/2014/09/15/post49271/

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:47:22.24 ID:u9uYWbVC0.net
もうイングランド代表に魅力はないわな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:42.91 ID:bIqyiGU/0.net
>>965
J2見てたら上がってる事は明白。
そもそもつい2年ほど前までJ1レギュラーだったような選手が続々とJ2に来ているような状況。
これで下がってると思う方がおかしい。
あと、湘南は去年もJ1でそこそこ通用してたし、メンバーの弱体化もなかったからこの結果は必然。
湘南が独走したらレベルが下がってると言う理屈はおかしい。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:48.66 ID:BfZ7yEoQ0.net
>>970
J1レギュラーだった奴が年取って衰えてJ2で出てるだけだろ?
J2での活躍が昔より評価されるようになって(+J1選手の海外移籍の増加)、J2の選手引き抜きが増えてきたから衰えた元J1レギュラーとかがJ2行きになるんだよ
湘南は昨年のレギュラー4人もいない状態
大野 和成→新潟にレンタル返却
高山 薫→柏に移籍
ハン グギョン→柏に移籍
古林 将太→全治7ヶ月の重症
ウェリントンのゴール数が3G(J1)から15G(J2暫定)に急増
やはりJ2は一時期よりレベル落ちてきてるよね
湘南がJ2歴代最高のペースで勝ち点稼いでるけど、過去にJ2優勝して次の年にJ1で躍進した柏や広島みたいにならないってのは皆分かってると思う
いいとこ残留争いでしょ

J2のレベルが下がった原因はJ1のレベルが下がったことにある
J1の最盛期は07〜09年あたりだと思う
この頃は海外組も少なく、史上最も層の厚い世代だったシドニー世代もバリバリで、有力外国人もまだ中東や中国に持って行かれる流れがそこまで無かった時期
上が詰まってるから、J2→J1の移籍の流れもあまり無くてJ2も今よりレベルが高かった
あと移籍ルールがFIFAルールでは無かったから0円移籍が少なかったのもJ2のレベルが高かった理由の1つだね

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:34:12.96 ID:/Q6XBT3G0.net
なんだこいつ
J2のレベル上がってるの?と、基準が曖昧なこと聞きながら次のレスで下がったと断定
結論ありきで長文オナニーしたいならチラシの裏にでも書いてろよ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:48.27 ID:mpodETeu0.net
違うよ、みんな怒っちゃだめ
大多数のJ厨や海外厨のサッカーファンは『成長』の概念が存在しないんだ

スタートした場所で全てが決まる、全てはJリーグ(JFAはカス)に在籍する所からじゃないと日本人選手として認めて貰えないのさ(J2は侮蔑の対象だけどなw)

例えば瀬戸がいくらJ未経験で初めてELGLに行けても
所詮はJFA以下の地域リーグレベルの選手でいけるリーグ(笑)所詮ルーマニアとかJ2以下だろw
内田や岡崎・酒井に点を決められるステアウアウアウアwルーマニア弱すぎww(ステアウアはGL突破してアヤックスを倒しチェルシーをHで倒しました)

MLSの木村?MLSww年金リーグじゃんw 確か川崎ユース出身だよな、日本の育成!!

赤星?あー金沢(笑)まで落ちた選手ですか、まロシアリーグなんて所詮雑魚ばかりw 日本で薫陶を摘んだ御蔭でロシアに行けたんだ!感謝しろ!

佐藤?J2でベンチ外だったカスだろ?そんなカスでも行けるリーグなんてカスリーグw

逆にJ1で活躍した澤はペルー2部なのに叩かれもしない、それはJ1という場所で澤が活躍したからペルー2部を下げることが出来ないからだ

磐田の山田は2部なんて山田の行く所じゃない!とか言われてたが現状の活躍で最早誰も触れない腫物状態w

指宿なんて、セビージャ…バレンシア…レンタルだけど…指宿スゲエ…だったのが
日本での親善試合後→指宿(笑)糞すぎ(笑)流石J漏れの事はあるな(笑)→新潟入り、期待しているぞ!指宿!海外の経験を見せてくれ!(点取れてないのでそろそろ叩く予定)

宮市はステマの御蔭でまだマシだがそれでもJで経験していないから・・・と散々呟かれる始末

まだまだ後釜がいるからJリーグ厨は安泰だなw
篠塚一平君はロシアだし叩かれる土台は既に作っているな
サイ・ゴダード君もプレミアのサッカーに染まった所為で活躍できない烙印を押される予定
海外でキャリアをスタートした選手はJを経験していないカス認定される運命が待っている
ただ長澤みたいに大学で活躍した選手は批判できなーい、むしろ日本の育成スゲー!になる(まあ凄いんだけどね)
バルサの久保君やレアルの中井君も一歩間違えればJを経験していないからダメだったんだと言われる事だろう。

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:16.24 ID:tfKNPtfT0.net
キモ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:56.61 ID:d+sT0rB10.net
コピペ?

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:42.45 ID:naxUmgnS0.net
JFAって何

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:10:06.61 ID:c7zrVHq/0.net
出先で自動車が故障したら電話するところ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:50:42.68 ID:vw8ENiFs0.net
>>973
そんなの何処の国だってそうだよ
メッシですらアルゼンチンリーグ出身じゃないからと色々とやかく言われてた次期があるんだしブラジルの選手とかでもそう

自国のサッカー界に実績も思い出も何も刻んで無い選手じゃ愛着も親近感も少なく実力も疑心暗鬼に思われるのは当然の事
そう思われない様になるには余程の活躍をしないと

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:41:35.22 ID:xMQ4ZHiP0.net
お前らJの話とかすれ違いだからね
ACLで毎回負けてる雑魚リーグが強いわけねーだろ
何がJ2レベル上がってるだよw一向にACL勝ててない分際で偉そうに語るなw
国内板でやれカス

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:42:03.93 ID:naxUmgnS0.net
J2はACLに出てませんが

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:54:35.11 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>980
屁理屈乙
J2>J1なわけないだろ。馬鹿なの?
そもそもこのスレはJを語るスレではない

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:06:38.65 ID:4pcyfcIL0.net
そもそもACLで勝てないと雑魚と言う事自体、ACLもJも何もみてましぇ〜んと言ってるに等しい馬鹿だなw
ACLなんか実力を示す指標にならない事は毎年見てたら分かる。
そもそもACLを馬鹿にしてるけど、広州や全北現代、FCソウル辺りは普通にELのGLくらいなら戦える実力あるぞ?
Jやアジアと言うだけで馬鹿にしてる時点で「私は素人海外厨で〜ちゅ」と宣言してるようなものと知れ。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:37:23.90 ID:IxgKhZ6Y0.net
いやJの上位クラブもEL予選を争うくらいの力はあるからね
広州がグループリーグを戦える云々は無茶すぎる
どんなに金使っててもしょせん外人枠の範囲内なのだから、
うまくいけばELの予選突破できるかどうかって程度だろ

Jと圧倒的な差があるように見えるのは、監督とコーチにも選手と同レベルの金使ってて、
短期決戦でのスカウティングに差が出てるせいじゃないかな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:27:20.52 ID:4pcyfcIL0.net
>>984
カザフスタンのクラブですら、CLプレーオフまで行けるんだぞ?
カザフスタンなんか、アジアに居た時ですらアジアカップに出れるか出れないかレベルの国。
キプロスのクラブだってCLベスト8に行く事もある。
その辺から考えても、ACLで上位を争うレベルならCL予備予選3回戦〜プレーオフレベルだと考えてもおかしくないと思うが。
少なくとも、海外厨が言うようなCL予備予選1回戦でボロ負けとかはあり得んだろ?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:46:18.76 ID:vN1fK+GD0.net
>>959
ここはお馴染みのスタジアムだな
またあの悲しげなトランペットを聞きたい

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:46:12.94 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>985 >>984
ID:4pcyfcIL0って頭湧いてる馬鹿なの?
そんなにJを語りたいなら国内板のACLスレでやってくれ
そもそも一言もACLやアジアを馬鹿にした覚えはない
Jの話題を出すなと言っている。日本語読めないのかカス?
Jは観ているし、素晴らしいリーグだとは思っているが、このスレで出す話題ではない
そして、ACLで勝てないのは事実なんだから、ACLを物差しにしたら弱いと言ってるだけ
馬鹿は黙ってろよ(笑)

>>983
JはEL出れないし、何を基準にしてEL予選争うって言ってるの?
ACLでは勝てていないのは事実。それ以上は何も言う気もないし、たらればで語るつもりはない
広州に負けたのだから広州に劣っているというのも事実だよ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:47:18.14 ID:xMQ4ZHiP0.net
失礼
>>985じゃなくて>>982

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:48:38.30 ID:4pcyfcIL0.net
>>987

964 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 16:41:35.22 ID:xMQ4ZHiP0 [1/3]
お前らJの話とかすれ違いだからね
ACLで毎回負けてる雑魚リーグが強いわけねーだろ
何がJ2レベル上がってるだよw一向にACL勝ててない分際で偉そうに語るなw
国内板でやれカス


頭悪いから、数時間前の自分のレスも忘れたんですねw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:55:02.54 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>988
まず、スレタイ読めよ
確かにそのレスは感情的に書いたけど、アジアやACL馬鹿にした記載はないよね?
Jを過大評価するようなレスがあったから、そう書いたまで
後964にも記したが、ID:4pcyfcIL0に改めて言うよ。国内板でやれカス

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:56:45.04 ID:vN1fK+GD0.net
何時までやってんのよ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:25.98 ID:4pcyfcIL0.net
>>990
ACLの結果とJ2のレベルには何の関連性もないにも関わらず、それを持ち出す浅はかさ。
そして、なぜか少しだけ出たJ2のレベルの話で感情的になるオツム。
はっきり言って君がカス。
君のレスから日本人サッカー選手や国内リーグに対するリスペクトを全く感じないわけだが?
そんなに欧州が好きなら、大好きな欧州に住めよw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:28.10 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>990
すまない
ただ、ここはひっそりと海外リーグでプレーしている日本人選手を主題にするスレ
だから、スレ違いなこと言ってる気違いID:4pcyfcIL0に拒否反応が出た
あぼーんして消える。申し訳なかった

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:18.09 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>991
一言も欧州と言ってないよね
やっぱり、浅はかで頭悪い奴とは話す価値ないわ
スレ違いと言う言葉しってるかな?2ch初めて?本当に頭悪いね
リスペクトしてるよ。妄想で勝手に決めつけないでね気違いちゃんw
欧州好きと言ってもいないし、欧州に住む気はないよ
本当に頭の悪いカスだね。

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:07:31.83 ID:tOs//OHv0.net
馬鹿は客観視ができないのでいつまででもやる

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:15:07.21 ID:4pcyfcIL0.net
あぼ〜んして消えたんじゃなかったのかw
一言目からカスだのなんだのと、驚きの知性の低さで笑わせてもらったわw
自治厨は、自分自身が荒らしになってる事に気付けw
カスだのなんだのと喚かなければ終わった話を蒸し返してるのはお前。

996 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/16(火) 23:27:00.16 ID:DwIRaeHMa
どっちもいいけど、馬鹿二人はこれ以上あらさないでね

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:34.13 ID:xMQ4ZHiP0.net
http://hissi.org/read.php/football/20140916/NHBjeWZjSUww.html

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:51:48.41 ID:vN1fK+GD0.net
お前らがつまらん言い争いしてる間に和久井がアシストしたぞ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:13:32.49 ID:QDm79y3XI.net
荒らしは放置
サバデルの田邊草民が3試合連続フル出場
尚、チームは三連敗と厳しいスタートになった

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:15:04.16 ID:+/GA1l2C0.net
サハデルはFC東京から誰か補強しろよ

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200