2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひっそりと海外でプレーする日本人選手17

1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 18:39:27.75 ID:ibwF0VyS0.net
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
長谷部、香川、松井等、単独でスレの立つメジャー所はこのスレの対象外です。
日系人はOKです。
前スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1385377426/

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 22:15:08.41 ID:lycQsKDq0.net
MLSで衝撃的デビューした
まあアメリカ来たのは代表に向けてのアピールもあるだろうね

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 23:50:31.05 ID:b/PQgLlg0.net
トロントだったらデフォーとも同僚か

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 09:11:36.77 ID:U1Hi39gr0.net
>>259
石原がモンテネグロで活躍してブンデス二部に移籍出来たし無名な選手が這い上がるには寧ろ
良い環境だと思うよ。

まぁオーナーが基地外しか居ないルーマニアは確かに危険だけど。

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 18:11:04.97 ID:u1L6SD6u0.net
>>263
ステップアップしたと言っても、結局3部にレンタルだしなぁ。
まあJから漏れた組がドイツ3部でプレー出来てるだけでも成功とは言えるのか。
一流国のリーグなら、例え下部でも環境的にはいいしな。
東欧じゃ、例え一部リーグでも環境が悪い場合が多い。

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 08:18:06.64 ID:iME8zyOD0.net
>>264
うんそれこそ無名の叩き上げ組の石原が大迫と同じ舞台で得点まで決めたのは
長友のインテル移籍並みにすごい事だと思うよ。

あの三部にレンタル移籍もクラブ側が石原に出場機会を与えて成長して
帰って来て欲しい目的のレンタルだし。

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 09:33:21.74 ID:wudEemWx0.net
>>262
ジュリオ・セーザルにジャーメイン・デュプリにマイケル・ブラッドリー
って結構な面子だね

267 :266:2014/04/10(木) 09:34:38.95 ID:wudEemWx0.net
デュプリってなんだ
デフォーだ

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 01:17:49.51 ID:vrA/UoHR0.net
モンテネグロ1部の日本人選手。「ルーニー超えのシュート」が注目される

モンテネグロ1部リーグのスティエスカ・ニクシッチに所属するFW福井理人(25)が30日、
ホームで行われたムラドスト戦で終了間際に決勝点となった超ロングシュートが欧州で話題となっている。
31日の英メディアが報じた。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Z-B4Cighnsk

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 11:42:52.72 ID:vrA/UoHR0.net
そして、夜はポーランドのクラブで活躍する

赤星貴文くんの家に

お邪魔して誕生日会を開いていただきました!!

事務所が一緒なのですが、今回はかなりお世話になってますキラキラ

チームのヨーロッパリーグ出場権獲得へ向けて、ビッグクラブの移籍へ向けて

これからの赤星くんに大注目です

ttp://ameblo.jp/yosuke-saito/entry-11817579563.html

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 18:18:54.24 ID:O8e8EOw50.net
福井のチームって何気に今首位だよね。

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 04:12:11.30 ID:CYA9StCnO.net
坂本もう5ゴールなのか

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 20:57:55.67 ID:VQwgwShe0.net
タイP消えとるww 平和になったな

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 21:25:02.40 ID:VrBA6tGv0.net
あいつは噂程度の確定じゃない情報までも「情報」と称して流しまくった挙句に、それが間違いだと「末尾Pだからと言って全部が俺じゃない」などと平然と言える屑だからなw
「調べる能力のないお前らに情報を与えてやってる」と言うスタンスからして、本当にタイが好きなのではなく、「他人と違う事に情熱を燃やして詳しい俺SUGEEE」って言うのが見え隠れしていた。

274 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/19(土) 22:21:46.11 ID:ZVWAr8lF1
>>266
ジャーメイン・デュプリってラッパーじゃんw

275 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/20(日) 08:53:51.36 ID:WZqN3C/jc
1860ミュンヘンの日系2世ボビー・ウッドは大迫から良いボールをもらったけど宇宙開発しちゃったな

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:27:46.43 ID:GF/VO2nG0.net
そもそもアトレティコの下部組織にいた程度で勘違いしてる時点で論外だろw
J2でも全く通用してなかったぞ。
スペインとJのレベルの違い以前の問題。
こいつは今でもなぜかJ(日本人選手)に対して上から目線で物を言うから困る。

例:早くアトレティコで通用する日本人選手が出て来て欲しいですね。
  アトレティコで試合に出るのは今の日本人じゃ厳しいですよ!(12-13シーズン中のどこかでの話)

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 01:14:29.68 ID:E+Of3dkV0.net
別に解説者が名選手じゃなくてもぜんぜんかまわないんだよ
それより、ひっそりでもなかった選手のスレ違いの話題は引き伸ばさずスルーしてくれ

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 11:10:18.02 ID:YnrOHMtW0.net
U16日本代表のメンバーの中にバイエルンユースの日本人の子が居てびっくりした。
トットナムユースの子と違ってハーフでは無いみたい。

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 19:53:04.00 ID:F9ylV75s0.net
ただ、スイスに国籍変更する可能性もあるらしいね

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 20:09:43.79 ID:VjMqU/+Y0.net
ユースレベルだと、日本のクラブのユースも国際大会によく優勝したりするから差はないんだよな。
まあトップチームも、そこまで極端に劣ってるわけではないけどな。

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 01:44:06.13 ID:lVN+R6bT0.net
ユースレベルの活躍はまったくあてにならないからな
宮市だけじゃないがトップチームで一時期活躍しても
その後さっぱりなんて例まであるしね

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:35:53.16 ID:fnpxicS50.net
宮市は行ったクラブが悪いわ。
その時点で既にワールドクラスか、その一歩手前に居る選手以外は20そこそこでビッグクラブなんて行くもんじゃないわ。
結局、武者修行で何年間もたらい回しにされた挙句に退団する選手が大杉。
やはり22くらいまでは自分のレベルに合ったクラブにいた方がいい。

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 13:21:05.70 ID:tgsQCAli0.net
宮市ってそもそもユースレベルで何か実績あったっけ

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 13:34:06.67 ID:b963xjf80.net
大してない、U17W杯に出たくらい?
それも控えだったしな。
当時から宇佐美や宮吉の方が上だっただろ確か。

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 14:06:29.11 ID:nbC7oJnA0.net
途中出場させて、はえぇービックリって相手を驚かせる使い方だったような
足元の技術では、周りの連中とけっこう格差があったな

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 00:47:17.55 ID:C+F6Cu6P0.net
宮吉も故障が多くてイマイチ大成してないな。
裏抜けのセンスは抜群なんだが。

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 14:19:17.80 ID:2Pkh65Sb0.net
海外で成功したいならまず技術よりも怪我をしない体作りからだと思う今日この頃。

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 15:21:04.70 ID:C+F6Cu6P0.net
それは国内でも同じだと思うがw
もっと言うなら、スポーツ全般がそうだろ。
凄い才能があっても故障で陽の目を見る事なく消えて行った逸材なんて、どんな世界でもいくらでもいるだろ。

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:23:13.28 ID:Hv1m6XXm0.net
インドネシアやマレーシア、ベトナムはどれくらい日本人いるんだろうか?

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 11:17:42.34 ID:KCJBoN8c0.net
ウィキの「日本国外のリーグに所属する日本人サッカー選手一覧」に、一通りのってるから見てみ

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 15:40:34.36 ID:U7yBsLjT0.net
あれ絶対漏れてる選手いるよね

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:48:12.73 ID:ozRTc7JR0.net
監督がオジーになってから
全然使ってもらえなかったからな

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:56:07.98 ID:dZCxwrut0.net
中島ファランまた得点か

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 09:04:24.34 ID:v/v885rd0.net
長澤の影響で無名な大卒選手がブンデス二部門を叩けるようになったら面白いね。

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 11:16:31.84 ID:wyrMCwk00.net
昨季登録抹消選手の96人中43人が現役続行

 Jリーグは22日、東京・JFAハウスで理事会を行い、戦力外などで昨季登録抹消された
選手の進路状況について96人中43人が現役を続けたことが報告された。移籍先は
海外のリーグが21人で最も多く、うち15人がタイのクラブに加入した。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140423-1289347.html

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 13:22:43.19 ID:rwU3/sIB0.net
横峰さくらの旦那ってここの人でも知っているのかね?

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 18:43:17.54 ID:QU/b5b300.net
>>294
だから、長澤は大学サッカー界じゃ超有名人。
そいつがブンデス2部で活躍したからと言って、大学ですら無名の奴には何ら関係がない。
長澤はJ1に入っても即戦力だったレベル。

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 19:57:59.55 ID:v/v885rd0.net
>>297
野球のメジャーなら兎も角サッカーのドイツからしたら日本のプロ経験の無い大学生何て殆ど全員無名だよ。
長澤を機これからスカウトが日本の大学サッカーに注目するかもしれないけどそれはまだ分からない。

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 20:05:23.66 ID:fWD7Gqi50.net
そういう意味じゃなくて大学No1プレイヤーが海外移籍するのをひっそりとは言わないってことでは

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 20:12:28.19 ID:p0PHFNutO.net
世間一般に注目されてたり専スレある訳じゃないなら
別にひっそりでいいんじゃないの

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 23:29:18.64 ID:cH3ojHDc0.net
いまいち会話が噛み合ってないな。

日本の大卒なんて海外じゃ無名なの当たり前なので、無名な、ってとこが海外で無名というつもりで言ったのか、日本で無名というつもりで言ったのかこの文章だとあやふやだわな

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:10:04.29 ID:dhQ0hrFc0.net
>>298
無名なら、そもそもケルンが目を付けてないだろw
少なくとも、U代表やユニバーシアードで国際大会に出てたら、例え大学生でもスカウト網には掛かってるわ。
プロのスカウト舐めすぎ。

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:14:08.23 ID:DBcpCNnT0.net
むしろ、育成費のみで獲得できる分ドイツあたりは大学に目をつけるかも。
それはそれで国内リーグがやばいか。

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 01:29:19.06 ID:dhQ0hrFc0.net
ドイツ3部4部くらいだったら、大学上位の選手なら恐らく通用するだろうしな。
確か3部とか4部は外国人枠あったような気がするけど。
有力大学生は、特にJ2のクラブは欲しい所だし、それが海外流出するのはJ2がヤバい。

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:04:27.50 ID:MEWfejM50.net
つかもう日本は欧州のスカウト網に組み込まれてるから長澤や宮市みたいな事例はこれからも続くよ
ただ組み込まれてるとはいえJリーグでじっくり体や技術を作ってから海外挑戦したいって選手は少数派ではなく多数派だと思うから
そんなに気にしなくていいと思うぞ
なんで多数派かっていうと、日本はサッカー中堅・途上国ではあるけど他のサッカー中堅・途上国とは違って経済面などでは先進国なので
給与以外に数字に表れない部分で色々とメリットあるからな
Jリーグというリーグ自体も選手をちゃんと育てて送り出している実績があるし
たとえばアフリカとか中南米とか選手の一大供給地ではあるけど国としてもリーグとしても崩壊気味じゃん
だから猫も杓子も欧州欧州ってなるのも仕方ない面がある
ブラジル・メキシコはまだいいけど、アルゼンチンてフーリガン暴れすぎてリーグやばいらしいじゃん
未払いとかも多いし
まあ日本及びJリーグはそういう面での危険性が低いので有力選手の選択肢から外れることはないよ

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:42:55.56 ID:OwH1+Qxn0.net
変な議論おっぱじめる頭の弱い子増えたな

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 19:34:20.40 ID:dhQ0hrFc0.net
突然煽り始める自分の頭はどうなんだ?っと

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:03:52.86 ID:In/8MpbU0.net
J2で結果残した元ヴェルディの阿部がブンデス二部で散々なのにプロでまだ実績の無い
長澤がある程度通用してるって不思議だよね。

長澤が切っ掛けで日本の大卒選手の欧州移籍の幅が広がったらこのスレ的にも盛り上がるけど。

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:57:48.46 ID:v6EyN7ON0.net
25歳過ぎると転売も難しくなるから扱いが違って来るんだよ
大卒すぐなら市場価値をあげるためにある程度使ってもらえる構図がある

つーかそもそもあっちからオファー来るレベルの選手だったらひっそりではスレ違い
定義は人それぞれだから別に長澤の話してもいいけど基本スルーするよ

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:12:41.12 ID:b+118oz30.net
25歳過ぎたら、即戦力じゃないと厳しいな。本田もそれで叩かれたし。

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:30:45.70 ID:In/8MpbU0.net
長澤がひっそり組かそうじゃ無いかは来年で一部での活躍で判断するべきなんじゃないの?
オファーとか所属チームだけで判断したらドルトムントユースの丸岡も元ハノーファー能登もひっそり組じゃない。

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:14:36.63 ID:PIS4JAjz0.net
ユースレベルとトップリーグの2部に所属するトップチームを同じ扱いにする馬鹿さ加減に驚く。
ユースやらBチームなんて論外だろ。

>>308
実力以前に使われてないから、通用とか以前の問題。
大前と一緒。
大前だって、まともに試合に使って貰えれば違ったかも知れないしな。
実力があるから使われるとは限らないのが助っ人の難しい所。
ゲームみたいに能力を数値で見れるわけじゃないからな。

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:20:47.58 ID:/btrS+cRO.net
大前ってはじめはそれなりに使われてなかったっけ?

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:41:50.68 ID:PIS4JAjz0.net
ちょこちょこ使いされたた程度。
大前も阿部も周囲のお膳立てで輝く系だから、短時間に結果を求められたり個の力を求められるとしんどいな。
周りと連携出来たら、もっと活躍できたとは思う。
阿部も、杉本の落しのお蔭であれだけ点を取れたようなものだし。
杉本自身はそんなに点を取ってなかったが、存在は効いてた。
実際、杉本がレンタルバックした後半戦はぜんぜん点取れてなかったしな。

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 22:00:55.12 ID:MPCVysDC0.net
>>311
ブンデス1部昇格したら無条件でひっそりじゃないだろ

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 06:07:33.32 ID:xMZe6Vyk0.net
今オフ、仲川輝人が海外からオファーあるかどうか
タッパが無いからちと厳しいか。。

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 06:25:51.98 ID:0HaiVU3T0.net
というかクラブと監督が気に入って獲ったんだからオファーがあるとしたらそういう事だ
長澤は中盤で必要と思われたから獲ったという事
ブンデスでは中盤らしい選手が少ないし

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 18:19:52.45 ID:ryb3Adpw0.net
そういやフライブルクユースの木下って最近どう?

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 16:07:25.11 ID:HvgAnbot0.net
>>318
スペってベンチ外

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:40:29.38 ID:7zDI3eEo0.net
怪我は、関係ない。

去年の開幕時点では、試合にでることでれてたが
8月に怪我してベンチ外。

その怪我は9月には治って9月にベンチ入りをしたが
その後、ベンチ外に

昨年9月から、ずっとベンチ外だ。


ドイツ4部なら、仲川を語れ

321 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/02(金) 07:28:41.82 ID:jehnp9F1P
ひっそり海外組になろうとしている者です。
俺もひっそり海外組になれたらぜひ名前を載せてくださいw

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:18:39.20 ID:qqpxS6N90.net
ポルトガルリーグセリエ抜いて金崎にも若干の追い風か

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:19:09.36 ID:ZpVon2UK0.net
3強がELで稼いでるだけのポイントに意味はない。
3強とブラガ以外は、ブラジル国内で3流の選手が主力になる程度の雑魚。

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 10:32:21.11 ID:WhLLicDY0.net
ブルーノロペス「せやろか?」

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:04:45.45 ID:rn9ahzFw0.net
ポルトガルは上位チームと他がロシア並に格差があるリーグだしね。
けど最近は下位中堅チームにも南米とかアフリカの代表選手結構居るし
あのリーグランキングも強ち間違いじゃ無いと思う。

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 12:55:22.95 ID:Rk7GUKHT0.net
ロシア並に格差って
ロシアは中堅じゃ一番全体のレベルが高いリーグの一つだと思うけど

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 14:20:36.34 ID:cduql/Il0.net
そうそうロシアは下位でも東欧やアフリカの有望株が多くてレベルは低くない。
しかもポルトガルの中堅や下位に南米やアフリカの代表クラスなんて稀にしかいない。
一人二人いたら「結構」かよw
>>325は適当な事を言ってるだけ。

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 20:15:53.72 ID:Fuzmtz8U0.net
ロシアは数年前くらいまではチートクラブと下位との差がちょっと激しかったけど、
中位はそこそこ強くて手堅いサッカーをするから大量得点が難しいリーグのひとつ
さほど劣化してないエトーでも13得点が最高だったくらいだからね

ポルトガルはいまでも下位はひどいもんだよ
2部でもそこそこ食えるギャラが出るロシアのほうがよほどマシかもしれない

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:16:22.63 ID:hA4fdmIZ0.net
だがロシアは環境が悪すぎる。
その上、スラブ系の国はラテン系の国よりも更に人種差別が酷い。
増してやロシアはタタールに対する恨みが根強いから黄色人種は辛い。

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:40:45.51 ID:Y4LWYU1n0.net
何故急に環境の話?
ポルトガルの環境って一部に客1000人くらいの所が複数あるんだよ

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 01:47:17.02 ID:ES6qLhdb0.net
気候の面でロシアプレミアは日本人のステップアップには向かない、基本的には上がりの場所

ポルトガルは財務面に難のあるチームが多い
(3強はひっそりクラスでは難しいとして)ブラガ、ヴィトリアギマランイス、マデイラの2チーム(マリティモ、ナシオナル)辺りはそんなに心配ないだろうけど、それ以外はきちんとサッカーで生活していけるかどうかに不安がある

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 02:01:30.81 ID:xQJahVDj0.net
その辺が入ってくるならアカデミカでも生活する分には困らないと思うぞ

333 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 02:21:16.66 ID:1xsLDIzG0.net
なんか話がズレてきねて?

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 08:59:28.21 ID:hA4fdmIZ0.net
相馬の話では、マリティモも危ない。
まともに支払って貰ってなかったみたいだぞ。
マデイラ島は生活する環境としても厳しかったから移籍したみたい。

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 17:21:19.79 ID:wak+tmAA0.net
>>331
アホらしい
気候的にはロシアと大差ないバルト三国で海外キャリアはじめた瀬戸や赤星に笑われるぞ
ロシアが上がりの場所というのは単に待遇面で欧州最上位クラスだからだろ

プロとしては給料下がるのに移籍するのは邪道だから簡単には動けなくなるだけ

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 21:07:01.44 ID:hA4fdmIZ0.net
ロシアからステップアップしにくいのは事実だろう。
契約更新しないと拷問を受けるような場合もあるようだし。
ロシア自体がレベルがそこそこ高いから、そこに助っ人として呼ばれるにはかなりの実績が必要だし。
バルト三国は地理的に近いと言うだけで、立ち位置がロシアとはぜんぜん違うだろ。

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 21:30:07.62 ID:WpCcU4g90.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140504-00000026-tospoweb-ent
AV男優の加藤鷹の長男が
LAギャラクシーのユースに居るみたい
何で欧州じゃなくアメリカなんだろう。
横峰さくらの旦那は元ひっそり組?

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/04(日) 22:48:46.37 ID:XMSFcuTc0.net
なんか凄いなw
息子居るのにAVやってるのかw

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/05(月) 18:16:40.56 ID:vY2s6oqm0.net
>>334
給料未払いのないリーグなんてブンデスとJぐらいだ。

それは普通。給料遅配は当たり前だから。
日本だと月末に金が足りないと借金で解決するが、海外は借金+選手給料支払い遅延で対応する。

だからJに来る外人がビックリするんだよね。必ず期日に給料はいるから。

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 14:47:01.26 ID:VpPRZ9mM0.net
父親が元有名AV男優って可哀そうだけどそれだけで大分ハンディ。

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 18:01:43.00 ID:unyROgQF0.net
元磐田カレン・ロバート、2年目でタイ初ゴール
 J1磐田などで活躍し、昨年10月からタイのプレミア・リーグ、スパンブリーFCに所属している
MFカレン・ロバート(28)がリーグ移籍2年目にして初ゴールを挙げ、6日の公式ブログで報告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140506-00000046-dal-socc

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/06(火) 18:25:36.46 ID:HW7WUG9q0.net
カレンなあ
クラブ的には、大枚はたいて複数年契約したのに
金額に見合わない成績・プレーなんだろうな

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 06:12:55.92 ID:5rxZMLM60.net
カレンは登録か何かの問題でしばらく試合出れて無かったんじゃ無かったっけ?違った?

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 07:43:24.42 ID:8MSAFNb60.net
昨年10月加入だから昨シーズンは出てない
とはいえTPLは2月開幕だからもう15節くらい消化してるはず

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 08:24:10.50 ID:Nvi0klUu0.net
タイはカレンよりもぶっちゃけ他の日本人の方が活躍してる。
特に日本でもある程度有名なブリラムの平野は良い感じ。

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 19:38:40.24 ID:fZs+EAPs0.net
エールでそこそこやれてたのにもう少し無双しろよカレン
モチベーション落ちたろこれ

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 20:39:40.65 ID:Cr4a2PnA0.net
そもそもエールのレベルが低い事に気付け。
ユトレヒトで12-13シーズンに10アシストした高木もエスパルスでベンチにすら入れない。

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/07(水) 23:26:33.40 ID:KuxWlNMm0.net
エールがえりの安田は鳥栖で絶賛活躍中のようだが

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:27:01.95 ID:mnrxjXzu0.net
安田は元日本代表だからな

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:28:12.95 ID:xhemd9KAI.net
13-14シーズンユトレヒトで主力になれずに日本に戻った高木でエールのレベルを語られても説得力無いわ

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:36:01.94 ID:6+IHH9Fq0.net
エールとJじゃそもそもやってるサッカーが違うから単純比較は無理だろう

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:47:21.31 ID:nCB6N5ph0.net
てか高木はスポンサー移籍だし
エール移籍とか基本最低年俸5000万だからね
Jの選手の大半は希望しても行けない

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 00:48:12.54 ID:nCB6N5ph0.net
カレンはハーフゆえの抜け道&本田、吉田のおかげで行けただけ

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 08:53:40.36 ID:R3sr4R9P0.net
レベル云々もあるけど、合う合わないの面もあるからなぁ
何か必死な人がいるな

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 09:19:49.26 ID:TAH7bJ/60.net
>>354
どんなに実力があってもそればっかしはどうしようも無いよね。
フィテッセでは良い活躍活躍してるのに代表では駄目なハーフナーとかまさにその典型。

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 21:24:25.34 ID:xHYY2qJ90.net
どっちにしてもエールがJと比べて凄くレベルが高いと言う訳ではないのは確実

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 22:45:04.41 ID:vZzZWDkC0.net
なんでJオタってエールに対抗意識持ってるの?

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/08(木) 23:28:40.20 ID:hTEkF+DK0.net
欧州リーグと比べてどれだけJが優れてるかを誇示したいんだよ
エールの他に上から目線ができるそれなりの欧州リーグが見当たらないから
エールが槍玉にあげられる
劣等感の裏返しだろう

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 00:44:22.39 ID:APMQltjH0.net
逆になんでJを馬鹿にしたいのかが不思議。
そんなに日本が嫌いなら日本から出て行けよw

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 01:34:09.82 ID:NdEEvRi80.net
カレン、タイで年俸4000万だろ。

年くってJ1首になってJ2行くよりタイへっての連中が
1000万台後半らしいからな。

年俸に見合ってないのは確か

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/09(金) 05:08:04.33 ID:iqQWe6760.net
バイエルンユースの伊藤って奴はユースの時点でベンチみたいだな
U-16でこれじゃプロも無理っぽいな
都市伝説化確定だな

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200