2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひっそりと海外でプレーする日本人選手17

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:26:21.89 ID:s/xZRnFn0.net
急にスレが伸びる時は糞の巡回自演

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:55:30.57 ID:jhb77v450.net
ワールドカップで3点取ってるのにアホしかおらんな
ボバンなんかワールドカップ、ノーゴールくせに偉そうだからなアンチみたいw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:07:26.63 ID:3gKrlldQ0.net
>>748
お前は、その厳しい目を自分自身に向けて見ろ。
そうすれば、お前の惨めな人生も少しはマシになるかも知れんぞ?

本田がゴミなら、お前は一体何なんだw
お前に存在価値はあるのか?

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:40:05.20 ID:PhM4NBEa0.net
スライム、ここはひっそりスレだ
香川や本田の話をするところじゃない

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:29:31.91 ID:jhb77v450.net
UEFA、レギア・ワルシャワの異議申し立てについて議論へ

レギアは欧州CL3回戦でセルティック(スコットランド)に第1戦4―0、第2戦2―1で2勝。
当初はプレーオフにコマを進めていたが、第2戦で、昨季の欧州リーグで退場処分を受け、
3試合出場停止処分を受けていたバルトシュ・エレシンスキを起用し、無効試合に。

レギアサイドは予選2回戦のセント・パトリックス(アイルランド)との2試合と
セルティックの第1戦でエレシンスキの処分が解けたと思い、起用に至った。
だが、実際は出場停止は解けておらず、セルティックの抗議が通った格好になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000173-sph-socc

どういう事だよこれ

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:56:51.72 ID:tD6Qnnuj0.net
気になって調べたら、予選2回戦には選手登録してなかったみたいね
だから3回戦分の1試合しか出場停止消化してないと判断されたとか

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:31:40.70 ID:5fC+DOuK0.net
完全に事務方のミスだね
ELかCLかってでかい差だよな
セルティックが本戦出場したらめっちゃ悔しいだろうこれw

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:46:26.70 ID:jhb77v450.net
そういう事か
2戦勝ったのになんだかなぁw

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:14:16.67 ID:9lRJkj4t0.net
FCシャルケ04 ‏@s04_jp · 3 分
#U16日本代表 選出経験のある伊藤遼哉がシャルケのU-17に加入!!!内田篤人、中川雄貴に続くシャルケ3人目の #日本人選手 が誕生しました。
詳しくは公式サイトから:http://s04.de/RyoyaIto
#s04_jp

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:24:12.74 ID:gLxAENuP0.net
3人も行ったのかよw
この中からトップいけるといいな

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 04:00:47.80 ID:pTZfNkXX0.net
正直ユース世代から海外行ってまがりなりにも独り立ちしたのって今のところ指宿くらいじゃね?

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:03:18.01 ID:hC6UZQbz0.net
確か内田ってのは既にトップチームにいるはずだがな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:00:47.14 ID:i3cCgozX0.net
今の所一番トップチームに近いのは丸岡じゃないかね?
以前シャルケとアトレチコとボルドーの下部に日本人選手が居たけどここ数年その後の話は全く聞かない。

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:59:23.11 ID:csxlD0D+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6-TADmRa3XY
エスクデロ・セルヒオゴール 8:49〜

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:10:20.96 ID:MxiCa1WS0.net
>>761
髪の毛が伸びて中東人みたいになっとるな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:12:02.87 ID:stR9eToS0.net
>>758
三浦知良
玉乃淳

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:48:34.88 ID:o259rECZ0.net
赤星ベンチにも入ってないな〜 って思ってたら、登録手続きが完了してなかったのね 久々のブログ更新でやっと状況が分かったw

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:03:46.04 ID:gLxAENuP0.net
U-16代表FW伊藤がシャルケU-17でデビュー戦ゴール

シャルケU-17に加入したFW伊藤遼哉(16)が10日に行われたジュニアリーグ
第1節のボルシアMG戦で加入後初出場を果たし、初ゴールを記録した。クラブの公式HPが伝えている。

クラブによると、東京生まれの伊藤はこれまでスイスの名門チューリヒの下部組織などでプレー。
その後、バイエルンU-16に移籍し、今夏、シャルケU-17に加入した。
今年4月にはU-16日本代表のイタリア遠征メンバーにも招集されている。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?145121-145121-fl

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:48:13.53 ID:mN6FFV4/O.net
バルサみたいな違反にはならないのかな?

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:37:01.25 ID:vCjytY+w0.net
「カガシン」とか「ホンシン」などの底辺ワード使用してる連中がここの住人だったのかよ
ドン引きだわ
今までそんな連中と一緒にこの過疎スレを稼動させてたのかと思うとゾッとする

768 ::2014/08/14(木) 00:14:07.28 ID:FuTsRFwR0.net
ここの住人の人間性なんて元々褒められたもんじゃない

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:38:06.87 ID:Kwoj219w0.net
口田信者はこのスレに限らず海サカ板全体を荒らしてるからな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:52:06.38 ID:S5FH+yVK0.net
信者とか言う言葉使ってんのキモい

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:56:16.67 ID:wTlT6PN70.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:16:22.82 ID:JyUD1mZZ0.net
こうやって焼き豚も荒らしるからな

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:17:03.88 ID:uuInlpBb0.net
インドネシアISL再開、西地区プルシタ・タンゲランの足立原健二
フル出場・開始1分でダイビングヘッド先制ゴールもチームはプルシク・ケディリに3失点喫して逆転負け
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/08/13/indonesia/super-liga/persik-kediri/persita-tangerang/1635566/
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZuPjH5SIyow

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:57:24.36 ID:kacXLY2O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BY9y7jbys28
韓国FAカップ エスクデロ・セルヒオゴール 8:34〜

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:27:55.30 ID:JeuYp6Obi.net
もう2〜3人夏の移籍期間中にステップアップしないかなあ
ステップアップ望まなくてもラトビアポーランドあたりのひっそり組増えてほしいなあ

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:04:23.01 ID:1vp8ALc30.net
ラトビアとポーランドを並べるのも無理があると思うぞw
ラトビアとポーランドじゃレベル差ありすぎ。
ラトビアと並べるならモルドバやらグルジア辺り、ポーランドと並べるならブルガリアやセルビア辺りだろう。

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:27:11.58 ID:dI7iftrF0.net
ブルガリア、セルビアあたりとポーランドじゃ国の規模が違いすぎるんでそこを並べるのも間違い
ロシアを除く旧東側諸国では、ウクライナとポーランドが欧州全体からみても別格の大国だよ
小国のリーグってのはポルトガル見てもわかるけど一部リーグですら興業が成立してないんで、
すぐ抜け出せないと和久井のように本業がプロサッカー選手ではなくなってしまう

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:10:28.41 ID:eoj+AX0Z0.net
ウクライナも政情不安があるから比較的安定してるのはポーランドだけだな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:25:53.09 ID:N+Eog3HN0.net
ラトビアはUEFAランクが40位台だから30〜40位のリーグ探すのが現実的だろうな
その中で比較的安定してそうなのはアイスランドとかフィンランドとか北欧じゃねーかな
デンマークに行ければ大出世

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:29:11.83 ID:aGhaSlfcO.net
ウクライナが政情不安なのはわかるけど
もうサッカーにも影響してるの?

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:51:00.19 ID:eoj+AX0Z0.net
シャフタールのブラジル人選手とかがウクライナ帰りたくなくて逃げた事件とかあったし
他にもウクライナから移籍してる選手も多いっぽいよ
シーズン開始ギリギリまで今季のレギュレーション決まらなかったくらいだし
クリミアのクラブはウクライナからロシアに転籍しようとしてるし

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:30:22.07 ID:XvLAWaKO0.net
ベルナルジがシャフタール出たがってるのは事実だけど移籍金2500万ユーロの5年契約だからなあ
現在の評価だと5000万ユーロくらいなら出すクラブけっこうありそうだけど、たぶん違約金はもっと高いぞ

とはいえ前大統領ヤヌコビッチのお膝元でウクライナ東部の中核都市、内戦の火種そのもののドネツクで、
今シーズンまともにリーグ戦できるとはとても思えん

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:15:49.42 ID:ucYVk+cA0.net
柿谷は本人なりに石橋叩いてブンデスじゃなくてスイス選んだようだけど駄目っぽいな
スイスレベルでも厳しいんじゃ、やっぱJよりレベル↑のアジアのリーグ(中東、中超、K、A)への挑戦を考える時期が来たんじゃないのか?

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:56:01.53 ID:RTkPZS0k0.net
>>776
ラトビアとポーランドはトップリーグ同士で並べるんじゃないのですよ
ポーランドの2部〜4部付近とラトビアの1部2部辺りで往来してるひっそり選手のケースがそこそこある
最近だと中谷喜代志や中野遼太郎、あと岡田翔太郎とか。リエパヤにいた赤星貴文も移籍時のポゴニは2部だったからね

>> ID:ucYVk+cA0
巣に帰ってねー
http://hissi.org/read.php/football/20140815/dWNZVmsrY0Ew.html

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:21:16.67 ID:ufemRmtx0.net
昔はラトビアがひっそり欧州組の主戦場だったけど最近は日本人選手の評価が上がって
モンテネグロとかより西欧に近い所がひっそり組の主戦場になりつつあるね。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:02:26.81 ID:DqLg/pxv0.net
ボスニアも多いな
まあ旧ユーゴで上位なのはクロアチアくらいだけど

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:12:33.13 ID:XvLAWaKO0.net
日本人選手の評価が上がったというより選手の選択の幅が増えたという側面のほうが強いかと
今だって別に日本にスカウトがバンバン来てるわけじゃないのよ
あるのは有料参加でしかも合格しても半ば自費留学みたいなセレクションくらいでしょ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:30:23.57 ID:ucYVk+cA0.net
だな
バカウヨはすぐに勘違いする
敗戦記念日の今日くらい謙虚にしろ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:48:03.10 ID:YJ9nOC0n0.net
日本人選手を叩いてるのってやっぱり・・・?

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:19:29.17 ID:XvLAWaKO0.net
叩かれてるのは日本人じゃなくてバカウヨなんだから反応したら自白と同じだぞ

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:48:26.93 ID:ucYVk+cA0.net
ヘイトスピーチ規制へ自民、議員立法を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140815-OYT1T50028.html

自民党は、在日韓国・朝鮮人への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)を取り締まるための法整備を検討するプロジェクトチーム(PT)を近く設置する方針を固めた。
7月に韓国の朴槿恵(パククネ)大統領と会談した舛添要一東京都知事の要請を受けた安倍首相が、高市政調会長に検討を指示していた。
首相は、日韓首脳会談の実現に意欲を示しており、韓国側が問題視しているヘイトスピーチに対応する姿勢をアピールすることで、日韓関係の改善につなげたい考えがあるとみられる。
主要7か国(G7)でヘイトスピーチに関する法規制がないのは米国と日本だけで、国連の自由権規約委員会も7月、日本に対策強化を求める報告書を公表した。
ただ、法務省などは「憲法が保障する表現の自由に抵触しかねない」として法規制に慎重で、
自民党は、欧州の法規制の状況を研究し、議員立法による新法制定の可能性を探る方針だ。


バカウヨまた敗北

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:23:42.02 ID:Edy/l4pi0.net
トンスルにとっては歯向かうヤツはみんなウヨク しかも日本の右翼は左翼の自演が多いしな
まあ巡回トンスルが居座るから相手にすんな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:25:37.86 ID:u/ov/GhI0.net
2chやるうえで糞を糞と見抜けないやつは2chやらない方が精神衛生上良いと思う

794 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/17(日) 02:32:23.97 ID:qILXj/iCn
赤星貴文ゼニト戦でロシアリーグデビュー
JFLからよくここまで来れたなすごい

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 02:59:02.56 ID:1J8+s9Vh0.net
赤星ゼニト相手に後半から出場 良い動き出してもなかなかボールが回ってこないけど、少ないチャンスをモノにしてレギュラーを掴んで欲しいわ
ちなみに試合は0−1で負け 

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 03:04:19.52 ID:DV8JG9PD0.net
瀬戸がゴールしたね
寝落ちして最後まで見られなかったけど

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 07:59:00.84 ID:rynhVr2U0.net
モンテネグロの加藤がFK直接で2ゴールしたね。

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 09:54:17.38 ID:hOpVU+ur0.net
アギーレはどこまで海外組を網羅してるのか?

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:14:43.88 ID:S1pMwtGo0.net
正直まずは有名どころの選手しか見てないだろう

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:51:34.62 ID:d7HCjcQc0.net
アギーレというより、協会のスタッフ次第じゃないか
協会の推す選手以外は意図的に情報を伝えていない気がする
アギーレは協会に流されずに、独自に情報を入手してほしいところだ

ひっそりさんも増えてきたし、大ブレイクする選手がでてきてほしいなー

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:10:04.09 ID:lVRhKde50.net
21:30 DFBポカール1回戦 シュバルツヴァイス(4部)×VfRアーレン(2部)
シュバルツヴァイス廣岡スタメン
http://pbs.twimg.com/media/BvPMIf7IUAA7DvC.jpg

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:05:26.77 ID:lVRhKde50.net
赤星貴文がロシア・プレミアリーグでデビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000104-spnavi-socc

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:35:49.48 ID:MH/c9xwA0.net
と言うか、ひっそりレベルのプレーしてるようなリーグはレベルが低すぎて、MVP級の活躍をして初めて興味を持たれるレベルだろ。
主要リーグ以外は、オランダベルギースイスロシアトルコギリシャくらいのレベルじゃないと視察もされないと思うぞ。
それ以下のリーグのレベルは、欧州でやってた監督なら分かってるだろうしな。

例外としては、例えば工藤がパルチザンに、とか斎藤がDザグレブに、何て言うケースがあれば動向はチェックされるとは思うけど。

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:36:36.62 ID:yrN5nMDp0.net
こいつ一体何者?
http://pt.soccerway.com/players/ryan-yuuki-hirooka/348275/

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:45:00.30 ID:yrN5nMDp0.net
自己解決、ちゃんとwikiがあった

広岡ライアン勇輝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B2%A1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%8B%87%E8%BC%9D

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:50:12.12 ID:VacOX6LU0.net
所属チームのBoavistaも謎なチームだな
昨年3部?所属でしかもそこでも優勝してないのに何故か1部に昇格してるし
16→18チームに増えたみたいだけど3チームが下から上がってきてその内2チームは2部優勝チームと2部3位、2部2位はポルトU
それで残り1チームが何故か2部にもいなかったBoavista
謎だ・・・

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:05:16.74 ID:yrN5nMDp0.net
これやっぱり一部なのかな?
だとしたらポルトガルの一部所属日本人が知らぬ間に誕生していたことに

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:10:55.08 ID:Z0ntQYbx0.net
どっちにしてもJFLですら控えでは大した選手でもなさそうだが・・・

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:03:51.36 ID:VK+aImvg0.net
>>806
もともと1部の優勝経験もある中堅チームが八百長で降格したまま低迷が続いてたんだが、
長年の法廷闘争で2部昇格の権利を勝ち取ったおまけに、拡張1部の参加まで承認されてしまったそうな
ポルトガルって1部16チームのときでも下位はJFL佐川急便より客入ってなかったから、
もうリーグとしても背に腹は代えられない状況だったんじゃないかな

ぶっちゃけポルトガルは3強以外はどうでもいいリーグってのを如実に示してる事件だわな
マジでなんで拡張した?

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:45:08.26 ID:VacOX6LU0.net
>>809
あり
2部も22チームから24チームに拡張されてるし何か意図があるんだろうね

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:38:53.11 ID:7IK/+Ii70.net
【サッカー】米メジャーリーグサッカースカウト担当がJ2視察 日本人選手獲得本格化 欧州移籍へのステップにはうってつけのリーグ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408309509/

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:52:42.94 ID:wS2OappV0.net
おいおい船山と遠藤が強奪されてしまう

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:15:46.07 ID:VK+aImvg0.net
>>810
ポルトガルって東北地方くらいの大きさしかないしあんまり細分化してもしょうがないってことかねえ
このままだと世界的トップクラブからJFLまでが混在してる世界にもまれなリーグになりそうな感じ
ひっそり組にとってはある意味の地雷になりそうだ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:59:40.46 ID:1tqnxStN0.net
まぁプレミアに移籍するならMSLはある意味最高の環境だしね。
J1から主力が移籍するのは兎も角J2から移籍するならかなり良い事だと思う。

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:02:48.50 ID:Z0ntQYbx0.net
しかも、現時点での中堅どころですら薄給で、その上、遅配と言う状況。
1部ですら、観客もまともに来ないような試合が多いのがポルトガルだからな。
まさに無名のブラジル人と若手ポルトガル人を育成転売して成り立ってるだけのリーグ。
3強だけは欧州でもトップクラスだけどな。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:40:38.28 ID:OVXv67uJ0.net
相馬曰くELによく顔を出すマデイラの2クラブですらかなり安い給料みたいだからな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:09:47.72 ID:VacOX6LU0.net
でもひっそり組がポルトガル1部で試合に出れたら大成功でしょ
Jよりはレベル高いしね

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:30:53.63 ID:VK+aImvg0.net
1000人くらいしか客入らない試合でも大成功と言えるならな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:39:31.92 ID:Z0ntQYbx0.net
そりゃ上位はJよりレベル高いだろうが、下位はJ2でもどの程度か分からんくらいだぞ。
単純にポルトガル一部では括れん。
観客が3桁の試合も多いし、予算規模だって恐らく驚くくらい少ないぞ。

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:46:08.98 ID:OVXv67uJ0.net
動員見てると3強以外でまあまあ客入ってるのはブラガ、ギマランイスぐらいだな
BLの居るエストリルはエージェント所有の特殊なクラブってのもあるけど平均2000人台、金崎とテオ息子のポルティモネンセは1000人でまさにJFLレベル

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:48:32.96 ID:U8n/durk0.net
ところで、金崎が一部のクラブから買われるには
今シーズンどの程度の成績を残せば良いんだろう?

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:53:31.17 ID:Z0ntQYbx0.net
そもそも移籍金を払ってまで選手を獲得できるクラブが少ないと思われる。
買うとしたら上位の5、6チームに限られるだろうが、その辺のクラブだと流石にそこそこのレベルのポルトガル人やブラジル人がいる。
2部だったら、10ゴールか10アシスト位した上で、更にプラスアルファの魅力を見せないと厳しいんじゃないかね。
ぶっちゃけポルトガルの旧植民地出身は外国人扱いされないルールがなかったら、そもそも成り立たないリーグだと思う。

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:54:46.21 ID:Z0ntQYbx0.net
あ、金崎の契約があと何年残ってるかは知らん。
フリートランスファーなら、そこそこ結果出せば買い手はあると思う。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:59:27.21 ID:U8n/durk0.net
とん
契約は何時までなんだろうなあ
トランスファーマーケットには載ってないな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:17:32.71 ID:GlXt/1W8i.net
金崎と亀倉は今シーズン前に新たに3年契約結んでる
http://www.portimonense.pt/sad/detalhe.php?catg=seniores&artigoid=5550
http://www.portimonense.pt/sad/detalhe.php?catg=seniores&artigoid=5531

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:24:03.79 ID:Z0ntQYbx0.net
しかし、恐らく名古屋で貰ってた給料の数分の一の給料しか出てないだろうに。
ただ欧州だと言うだけでそこまで魅力があるのかねぇ?

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:22:05.59 ID:Cj56YpalO.net
結果出せば買い手が見つかれば見返りは大きいんじゃないの

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:14:14.08 ID:VacOX6LU0.net
>>819
浦和のレギュラーだった相馬がポルトガル中位のマリティモでは準レギュラー
Jと比べたらレベル高いでしょ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:28:41.07 ID:Z0ntQYbx0.net
>>829
浦和でも準レギュラーだっただろ。
それにマリティモでは助っ人扱いで、ポルトガル語を話せるブラジル人が競合相手なのだから簡単じゃない。
それを言い出したら、鹿島の助っ人君はポルトガルでは点取ってたけど鹿島では役立たずだっただろ。
単純に出場機会でレベル比較はできない。
日本は英語やラテン語、ゲルマン語圏じゃないから言語の不利も大きいしな。
単純にクラブ規模で比べたらポルトガルの多くのクラブはJより劣る。
客が1000人、2000人の試合が多いんだぜ?
それで選手にまともに給料払えると思うか?

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:13:13.80 ID:/ABNe/5S0.net
>>829
観客の数や給料=強さじゃない
そんなに3強だけがずば抜けててあとはJ1以下だっていうんなら得点王争いの数字はもっと伸びるはず

2013-14
1位20点、2位16点、3位16点
2012-13
1位26点、2位20点、3位17点
2011-12
1位20点、2位20点、3位16点
2010-11
1位23点、2位16点、3位16点
2009-10
1位26点、2位25点、3位13点

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:24:46.22 ID:/ABNe/5S0.net
相馬のポルトガルでの実績って実際はこんなもん
これで通用したなんて言えるのか?
08-09
10試合550分
09-10
17試合793分2G

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 02:01:06.00 ID:HxztjqA+0.net
SBなら頑張ってたほうじゃないかアシストもしてるし

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:19:23.08 ID:8Z0ZVFUX0.net
たまに現れるよな。
必死にポルトガルの下位が強いと主張する奴。
それだったら毎年、3強の勝ち点がなんてあんなに突出するんだ?
たまにスポルティングが4位5位になるくらいで、ほぼ上位3チームは固定だろ。
4位もほとんどブラガで固定だし。
競争力があるリーグなら、そんな事にはならないだろ。
現実を見た方がいい。

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:25:25.44 ID:6352Q6//0.net
>>828,818
相馬がレギュラーと言えたのは3年間のうち08年だけで08年は浦和大迷走してた年だしなあ
マリティモはテストからの入団だった気がするしポル語しゃべれない外国人は扱い的にはあんなもんだろ
そもそもJから直接ポルトガル行くサンプル数が少なすぎて判断できないな
今のブンデスみたいに1部も2部も毎年コンスタントに選手送ってるならまだしも

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:36:40.80 ID:8Z0ZVFUX0.net
そもそも公式戦で絶対に当たる事がないのだから、比較のしようがないよな。
にも関わらず、クラブの規模や観客数と言う現実の数字を無視して、なぜか下位もJより強いと決めつけるID:8Z0ZVFUX0
そう思いたいだけだろ。
客が少ないからJよりレベル低いとは言わんが、少なくとも客観的なデータで見たら強いと判断する事は出来ないだろ。

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:57:27.02 ID:POjws7k90.net
6月25日以降試合出てない星野圭佑は移籍先模索中かも?
ラトビア協会公式だとFKリエパヤに籍残ってる扱いのようだけど
チーム公式だと星野の背番号4はDmitrijsHmizsが紹介されてるし(試合にも7月12日から出場)
ようつべには選手売り込みに必要とよく言われるプレー集動画もあげてるようなので
ttp://www.fkliepaja.lv/player/dmitrijs-hmizs/
ttp://www.youtube.com/watch?v=MYasTqd32vc

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 08:36:06.08 ID:MlJ8OhZ70.net
まぁ客観的に見て三強のレベルの高さは兎も角それ以外の環境ならブンデス二部とかエールとかリーグアンの方が上だよね。
通用はしなかったけど当時25歳のポルトガルリーグの得点ランク二位のカルロンが給料に釣られて鹿島に来た時点で察しが付く。

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:20:22.58 ID:8Z0ZVFUX0.net
これが客観的なデータ。
グローバルな世界である以上、当然、クラブ収入は選手の給料に反映されてくるし、給料は競争力に反映される。
給料の高さ=レベルとは言わないが、物事は客観的に見るべき。

収入によるプロスポーツリーグのリスト

           総収入(百万ユーロ) クラブ毎の平均値
リーグアン      1300             65
ロシアプレミア    896              56
チャンピオンシップ  508      21.2
エール         452             25.1
J1           404              22.4
ブンデス2部     384.5             21.4
プリメーラ      298              18.6 ← しかも恐らく大部分は3強に集中
ベルギー       276              17.3
セリエB        275.5             12.5
リーグ2        213.7             10.7
セグンダリーガ   201.1              9.1
スコットランドPL   197              16.4
J2           174.9             7.9
スイス         171.3             17.1
ギリシャ        164.9             10.3

ソース ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_professional_sports_leagues_by_revenue

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:45:06.75 ID:/ABNe/5S0.net
ポルトガル市場価値
http://www.transfermarkt.de/wettbewerb/startseite/wettbewerb/PO1
J1市場価値
http://www.transfermarkt.de/j-league-division-1/startseite/wettbewerb/JAP1

3強を抜いてもJ1以上の市場価値という現実
J1で1位の市場価値のチームがポルトガルで下から3番目のチームに市場価値で負けてるという現実
リーグランキング4位のポルトガルと張り合うのはさすがにやめたほうがいい
http://www.transfermarkt.co.uk/wettbewerbe/national
日本が張り合う相手はギリシャ、ルーマニア、スイス辺りだよ・・・

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:18:42.26 ID:ogdosxZj0.net
transfermarktって情報量はやたら多いサイトだけど、あれ現地ファンのユーザーが
勝手にデータ書き込んで更新してるから成立してるってだけだからな
リーグが公表してる記録部分はおおむね正しいけど、無名選手の市場価値なんて
誰にも計算出来ないから本当いい加減

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:40:45.65 ID:MlJ8OhZ70.net
そりゃポルトガル何だかんだ言って欧州の国だし言語も文化も近いスペインのすぐ隣にあるし
市場価値がJよりも高いのは仕方ない事だと思う。

最近はリーガーに引き抜かれるだけじゃ無く三強がリーガーの中堅下位辺りから各国代表レベルの選手を
逆に引き抜いたりバルサレアルからカンテラ上がりのスペイン人の若手を借りて成長してそのまま代表に選ばれるパターンも増えてるし。

842 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/19(火) 17:15:41.60 ID:meDoh4zph
相馬ってスペイン語ペラペラだから
コミュニケーションは全然大丈夫だった

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:51:29.12 ID:8Z0ZVFUX0.net
>>840
そのリーグランキングはほぼ全て(ブラガが少々)3強が稼いだポイントであって、ウニオンレイリアやナシオナルが稼いだポイントではないだろw
まさか、リーグランキング4位だからポルトガルの下位がセリエやリーグアンの下位より強いとか主張しないよな?
勝ち点が3強ととその他で凄まじく離れてる格差リーグでリーグランキングなど意味ない。
しかも、その勝ち点差は3強がCLELの合間にローテーションで余裕かましての結果だからな?

そしてドヤ顔で出して来た一サイトの推定市場価値だが、上でも言われてるけど、そんなものは欧州の選手の方が高くなるに決まってるだろ。
欧州で、誰が日本の無名選手の価値なんか分かるんだよw
そんなものよりも、現実のリーグやクラブの収入の方がデータとして有力だろ。
Jの価値を認めたくないのは分かるが現実を見た方がいい。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:26:46.31 ID:POjws7k90.net
いい加減スレチだって気付けよっ☆

>ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:59:59.99 ID:8Z0ZVFUX0.net
>>845
すまんかった。
現実の数字も知らずに、無条件でポルトガルがJより上と言う無知の発言が気に入らなくてな。
見物人に戻ります。

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 20:27:47.74 ID:MlJ8OhZ70.net
とりあえずマイナー組だろうがメジャー組だろうがマルティモ移籍は絶対に止めた方が良い。
あそこはいろんな意味でポルトガルと言うよりもアフリカ。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 21:33:48.69 ID:/ABNe/5S0.net
ひっそり組がポルトガル1部でプレイ出来るチャンスがあるならアフリカだろうが低年俸だろうが移籍するべきだろ
どうせ元から大した額貰ってる訳でも、快適な待遇受けてる訳でも無いだろ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 22:31:25.07 ID:ogdosxZj0.net
プレイできるチャンスがあるだけならポーランドでレギュラーのほうが10倍マシ
同じ年俸でも西欧は物価高いんだよ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 01:35:13.75 ID:5UBhx+OM0.net
ひっそり組ならそうだが、J1である程度出場機会がある選手やJ2レギュラークラスの選手が行くような所じゃないのは確か。
3強とブラガやナシオナル辺りを除けば。
3強やブラガだと、逆にJ1で活躍してるレベルの選手じゃないと厳しい。

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:54:06.50 ID:5LPNDbdw0.net
実際モウリーニョに自国のリーグは駄目みたいに言われるのがポルトガルだからなあ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:46:32.29 ID:RlDyWz4e0.net
今日のアストラはどの程度チャンスがあるの?

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:17:37.17 ID:vL/jlQ750.net
インドネシアISL GRESIK UNITED(松永祥兵) VS. SRIWIJAYA 3-0
2点目のこぼれ球詰めて得点したのが松永のようです
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/08/20/indonesia/super-liga/gresik-united-fc/persijatim-sriwijaya-fc-palembang/1635572/
ttp://www.youtube.com/watch?v=a_nCdZoUdiw#t=58s

>>851
勝負事だしゼロではないと思うけど詳しくは瀬戸スレでどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1377011597/

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:32:14.20 ID:RlDyWz4e0.net
>>852
瀬戸スレなんてあったんだな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:45:37.67 ID:m/vOoo/Q0.net
ひっそりと言うには知名度は高すぎるが、田中順也は結局スポルティングリスボンで出場機会はあるのか?
いくら3強とは言え、ポルトガルに行った時点で情報があまり入らないよな。

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:01:33.61 ID:ttEB8f9/0.net
親善試合で活躍してる情報は普通に入ってるけど、「田中順也だから」国内のメディアが
おおきく取り上げてないだけだな
現役代表選手以外の扱いなんてそんなもんだ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:04:08.86 ID:m/vOoo/Q0.net
メディアが取り上げてないだけで活躍はしてるのか。
ポジションは得られそうなのかな?

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:57:26.46 ID:vL/jlQ750.net
今週末こそ観たい田中順也も2スレ目でひっそりじゃないからそちらでよろしくね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1407507157/

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:39:25.73 ID:491EKUmd0.net
まさかアストラがアウェーでリヨンに勝つとはw
CLまで狙えそうな時期もあったのに、今のリヨンの落ちぶれっぷりが酷い。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:36:10.93 ID:EHQ0tQBm0.net
そんな原理主義みたいに「ひっそり組じゃない」言ってカリカリする事ないよ。
瀬戸とか南アフリカW杯以前に日本人未開の地でプレーし始めた日本のひっそり組の第一人者みたいな人だし
その人がリヨン倒して本選に出場したら日本サッカー界的にもかなり歴史的な事。

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:27.30 ID:VRkuHZiR0.net
>>859
よく読んで欲しい、>>852に瀬戸のことは「ひっそり組じゃない」とは一切書いてないです
瀬戸はひっそり出身であるから多少触れる分には構わないけど、レス嵩む込み入った話するなら瀬戸スレが筋と誘導した
田中順也に対してはJ→CLストレートインのクラブ移籍だから誘導の際「ひっそり組ではない」と言いました
もし>>857の「田中順也も」の接続詞「も」が、瀬戸もひっそりと無関係かのように受け取ったなら誤解だからそこは謝っとくね

個人スレが機能してる所はそこに誘導する、個人スレが成立しない人の集まりがここだと思ってます
ここでのレス増は容易に話逸れて、>>5抵触レス・スレチ・不毛なリーグ論争で荒れて、大事なひっそり応援なんてすぐ吹き飛ぶから

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:47:11.58 ID:491EKUmd0.net
何を言ってるんだ?訳変わらん。
レス番間違えてるんじゃね?

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:19:38.19 ID:pgOUdJZI0.net
ずれてないよ
http://hissi.org/read.php/football/20140821/dkwvamxRNzUw.html
http://hissi.org/read.php/football/20140822/VlJrdUhaaVIw.html

むしろ火曜日のこのレスが正常のように見えてるブラウザの人の方が安価ずれしてるかと
http://hissi.org/read.php/football/20140819/OFowWlZGVVgw.html

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:43:25.97 ID:O2A+KLPI0.net
1日や2日話題がそれる程度なら放置しろよ
無理矢理な自治しなくてもどうせ3日も続かん

どうしても自治したいなら嫌がられるのも覚悟のうちなんだからいちいち反論するな

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:09:24.98 ID:pgOUdJZI0.net
合ってるように見えたものをレス番間違えてるんじゃね?って言うから
火曜日の妙なレスを含めて不具合ないか確認したかっただけなんだけど

和久井がゴール決めてるようだな、まあ最下位相手だし負けられんわな

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:22:25.16 ID:nPdYB1o00.net
頭おかしい奴が常駐してるみたいだなこのスレ・・・
自分を管理人だと思ってるのかコイツは。
自分の中のルールで縛りたいなら自分の掲示板を作れよ。
メインストリームを歩んでる選手でないなら、全部まとめてひっそりで問題ないだろうに。

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:31:07.96 ID:H0BsSe4b0.net
今度日本と対戦するベネゼエラ代表のメンバーにタイのブリラムの選手が選ばれててびっくりした。

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:53:09.56 ID:xufPbC0p0.net
シュトルムグラーツの秋吉はなんで試合出れないの?

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:53:58.13 ID:nPdYB1o00.net
普通に実力の問題じゃないのか?
ブルガリアで試合に出れないのにオーストリアで出れるとでも?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:11:41.57 ID:2rdZ8yWM0.net
http://www.transfermarkt.co.uk/jumplist/startseite/verein/122
no eligibility - cross competitionてなってるから、出場規約的なものにひっかかってんのかと思って

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:16:02.38 ID:7hwRgztQ0.net
流石にひっそりレベルだと、瀬戸みたいにそこそこのリーグでレギュラーになってるようなレベルじゃないとオーストリア上位は敷居高すぎだと思うぞ。

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:16:33.90 ID:PGBOaDPj0.net
>>865
別に瀬戸の話が出ても何も思わんが>>1にある通りメインストリーム云々関係無く
個別スレがある選手は個別スレで個別スレが無い選手の話をするためのスレがひっそりスレ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:03:23.46 ID:7hwRgztQ0.net
バレバレだから自分に返信しなくてもいいぞ?

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:24:50.78 ID:Za1/n3ZM0.net
何時までその話を引っ張る気なんだよ
専スレがあると誘導されて素直に引き下がったオレの立場が無いだろw

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:52:39.37 ID:Sb5sy8wx0.net
オーストリアリーグはポーランドとかモンテネグロとかボスニアとはレベルが違うし
そりゃ入団して直ぐに簡単にレギュラーは無理でしょ。

一応秋吉HSV相手に良いパフォーマンス出来たし腐らずに頑張ればチャンスは来ると思う。

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:14:02.63 ID:s40XsG9/0.net
そこにポーランドを混ぜるからスレが揉めるんだ
ウクライナが不安定ないま、東欧で抜けてるリーグはまだ差は大きいけどロシアとポーランドくらいだぞ
モンテネグロやボスニアと並べるのは、タイとシンガポールや香港を並べるみたいな感じになる

まあシュトルム・グラーツは赤星のいたポゴニよりはちょっとランクが上
それくらいは言えるけどな

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:16:53.85 ID:KRqRf8Hb0.net
長年下部リーグいてようやく1部定着しようと頑張ってる新興クラブと
リーグ優勝したりCL本選出たりEL前身でベスト8になったことがあるクラブを
比較してちょっとというのはオシムさんに失礼じゃねw

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:24:51.33 ID:KRqRf8Hb0.net
あと、東欧括りならポーランドよりルーマニアの方が常に結果残してるし、最近はチェコも調子良いぞ
プルゼニとか本選ちょくちょく出てるし名前聞いたことあるだろ

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:31:36.50 ID:s40XsG9/0.net
代表とクラブチーム単独の活躍はリーグ全体のレベルとは何の関係もないんだってば
セリエA下位からポルトガル中位にわざわざ移籍するやつなんかほとんどいねえだろ
逆はけっこうたくさんいる

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:35:09.55 ID:KRqRf8Hb0.net
ん?
代表ってどこから出た話なんだ
クラブの話じゃなかったの

秋吉がなぜ出れないか

実力

瀬戸みたいにそこそこのリーグじゃないと無理

オーストリアリーグはポーランドとレベルが違う

東欧で抜けてるリーグはロシアとポーランド  ← これが君のレス
ボスニアとかと比べるのはちょっと

東欧括りならポーランドよりルーマニアの方が上じゃね ← これが俺のレス
チェコも最近調子良いぞ

代表とクラブ単独 ← 君

俺「???」

代表云々からしてよくわからんが・・・
とりあえずポーランドはクラブ単独はたいしたことないけどリーグ全体のレベルが高いって君は言いたいのか?
だからロシアとポーランドが抜けてるというレスしたの?
真面目に意味わからんです

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:50:30.39 ID:s40XsG9/0.net
ルーマニアリーグの観客動員調べてからものを言え
あそこも下位はポルトガルと同じで下手したらJFLレベルだぞ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:54:58.89 ID:KRqRf8Hb0.net
え、代表の話は飛ばして今度は観客動員の話も出てくるの?
つか観客動員てリーグ全体のレベルと何の関係が???

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:04:24.27 ID:s40XsG9/0.net
代表の話にひっかかってるようだが、クラブチーム単独の評価とちゃんと言ってる
瀬戸がいるおかげでルーマニア下位の試合もたくさん見ているが、あんまり高くは評価できん
オフのテストマッチかと思うくらいのさみしい試合が多かった
いっぽうポーランドのスタジアムの盛り上がりとテレビ中継は本当にすごかったぞ

観客動員はクラブ財政の基盤となるもので、いまはそこからの収入がしょぼいと
FIFAから財政改善の勧告を受けて強化もままならなくなるくらい大事なものなんだな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:37:56.42 ID:KRqRf8Hb0.net
うーん?代表についての説明はそのままスルーなのか
で、結局君はポーランドについて話してるわけね
俺はルーマニアの観客動員が多いとは思わんがポーランドも別に多いと思わないぞw
ポーランド ttp://int.soccerway.com/national/poland/ekstraklasa/20142015/regular-season/r25643/
ルーマニア ttp://int.soccerway.com/national/romania/liga-i/20142015/regular-season/r25729/
ソース元の数字が正確なのか怪しいけど(特に一番人気のはずのステアウアが0人なあたりね)とりあえず
ルーマニア下位とポーランド下位は大して変わらんじゃん
観客動員について財政面と強化ついて書いてくれたけど、ポーランドは欧州戦で結果出てなくね
リーグランキング見ても明らかに差があるよね
ポーランドはここ数年で目立った成績は10/11と11/12にELで32強に残ったくらいじゃね
13/14もEL本選出たけど最下位敗退
ルーマニアは対照的に10/11と11/12は振るわなかったけどそれ以外は12/13EL16強とか09/10や13/14CL本選とか結果がある
もっと前の結果になると05/06のステアウアUEFAカップ4強があって旋風起こしてるな
これらを見てると正直、君がポーランドが東欧で抜けてると力説する根拠は何なのかますますわからなくなるんだよね

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:10:48.36 ID:CsDHjH0yI.net
無駄にポーランド推し、他リーグを口汚く口撃するキチガイが前からいるんだよな

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:14:46.54 ID:Sb5sy8wx0.net
東欧は西欧に比べたらまるで同じ欧州とは思えない位全体的にオーナーが権力全開の基地外だらけ。
ちなみに瀬戸のアストラのオーナーもFIFAから給料未払いで厳重注意が来たら大分真面になったけど
それまではかなり酷かった。

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:59:35.84 ID:7hwRgztQ0.net
基本的に小国は、いくら上位が強かったとしても人材的な層が薄いから、下位になるにつれて2次関数的にレベルは下がるよ。
同じ3部でも、ブラジルとオランダじゃ天地の差だぞ、1部(の上位まで)だとブラジルの方がややレベル高い程度で済むけど。
で、観客動員とレベルはイコールではないが、クラブ収入は給与に反映され、給与は選手の質に大きく関わってくるのは間違いない。
流石に、そこを否定する奴は現実見えてなさすぎ。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:44:39.81 ID:wt8T4+Tx0.net
ペルー2部デポルティボ・ムニシパル澤昌克の今季6点目でも見て落ち着けや
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ek0KFH5IQS4#t=1m37s

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:32:48.95 ID:Uhs0pEHO0.net
今年タイで覚醒してる下地来年欧州のポーランド辺りに挑戦してくれないかな。

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:39.15 ID:n+NXFTkJ0.net
柏下部組織出身、スペインでプレーするMF上村捷太が3部トリバルに移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00225378-soccerk-socc

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:14:24.63 ID:DhWv5czp0.net
指宿みたいにトップチームに上がれなかったクチか?
にしてもスペイン好きだなw

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:34:54.95 ID:QoFnPjXm0.net
違う
柏を高1か高2で辞めてスペインのユースリーグに移籍して今年から一種になった

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:26.42 ID:2HYszWN60.net
心なしかオーストリアの下部リーグ組が増えた気が

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:23:55.76 ID:9DawxWKt0.net
>>892
ほ〜、何か凄いハイリスクな選択をしたのな。
柏ユースでの序列はどんなものだったんだろう?
何とか、せめて2部くらいまではステップアップして欲しい物だが。

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:26:11.87 ID:c49JXTQj0.net
ひっそり組の主戦場が「ラトビア→モンテネグロorポーランド→オーストリア」って何気に
凄い進歩だと思う。

北欧ルートも何れ開拓出来たら更にひっそり組が熱くなるね。

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:33:28.52 ID:XeyxQek60.net
>>893
1年時だけどベンチ入りもしてないね

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:44.73 ID:w2FFctwH0.net
よく柏ユースでベンチ外なのにスペインに行く気になったなw
まあ4部からだから、まだプロとしてのスタートにも立ててないし、せめて3部上位くらいにはステップアップして欲しいな。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:38:45.98 ID:FxEN0sgq0.net
キプロスやるな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:43:10.40 ID:RN8+kp380.net
瀬戸のアストラがリヨンを破ってEL出場決定

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:17:33.83 ID:m57lPJOI0.net
今やマイナー組でも中々移籍しないルーマニア三部の時から頑張ってきた瀬戸が報われてほんとよかった・・・

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:19:42.71 ID:4jbW8tSD0.net
マジかよ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:25.40 ID:5mWiGQ2v0.net
かなり喜んでたからやっぱり歴史的な事だったんだな

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:08:59.46 ID:HG6J+yUb0.net
そりゃ、数年前までルーマニアの2部や3部に居たクラブがリヨンに勝つなど、3年前の時点でも誰も思わんわな。

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:26.19 ID:zuScn2gw0.net
瀬戸はベンチで戦力外だけどなw

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:44:12.05 ID:psJ6dZzXi.net
>>903
瀬戸は戦力外ではないな
厳密に言えばね。

905 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/30(土) 10:09:13.05 ID:0m7OZr54L
瀬戸は戦力外ではなく現状ボランチの3番手って所か

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:37:24.91 ID:gomtlZRI0.net
なんでそんなクソガキの相手するんだ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:11:28.64 ID:XCm2GZf40.net
出場はしたけど85分からか
リーグ戦は出てるし本人ブログに何も書いてないってことは
駆け込み移籍もあるで

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:04:10.11 ID:8y+KnQFQ0.net
日本の海外組ボロボロだな

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:28:43.21 ID:Q0U02C6n0.net
過疎スレなのに定期的にK糞がレスしに来るな
本当臭いわ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:28:28.61 ID:j0v0Ffdy0.net
グラーツ秋吉ベンチ入りするも出場はなし
グラーツはザルツブルグに勝利

911 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/31(日) 09:17:07.72 ID:FKpBUf4RK
NEレボリューションはアウェーでトロントFCに3-0で勝利
http://matchcenter.mlssoccer.com/matchcenter/2014-08-30-toronto-fc-vs-new-england-revolution/recap
小林大悟はトロントMFブラッドリーのパスをカット、3点目となるカウンターの起点
65分で新加入MFジャーメイン・ジョーンズと交代

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:21:07.11 ID:2v2Q4I1iO.net
坂本があと1点決めたら今季20ゴール. . .

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:21:27.89 ID:8Ha0PlIj0.net
瀬戸がチョンに嫉妬されるような選手になったと思うと感慨深いものがある

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:24:53.86 ID:Zc+NLd8H0.net
赤星は先発したけど前半35分過ぎに交代させられてしまった チームにフィットするのに時間掛かりそうだなあ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:34.18 ID:KL/e2DyI0.net
だからロシアは辞めとけって言ったのに
ヘルタに来て欲しかったわ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:46.30 ID:J8qIw7WY0.net
ポーランドの中堅からヘルタとか、ベストイレブン級の活躍しないと無理だろw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:12.40 ID:KL/e2DyI0.net
ベストイレブンじゃなかったか?
アシスト13もしてれば大丈夫だと思ったけどなぁ
代理人がアピール下手糞だろう

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:18:36.77 ID:kuwUwWJl0.net
金崎今期初ゴール

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:49:02.08 ID:2izfcZhnO.net
>>912
ゲイラン戦でも決めて驚異の22試合20ゴール
誰か坂本にJリーグ行きの切符を渡してあげて欲しいね
得点率が1.00近くあるからJリーグに行って半減しても40試合あるJ2なら約20ゴールか

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:52.01 ID:J8qIw7WY0.net
>>920
そんな単純に計算出来たらどこのクラブも補強失敗しないだろ・・・

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:49:33.78 ID:nqDlgOZE0.net
シンガポールは東京都よりも小さい都市国家なのに日本人駐在員が2万もいる国
客はマジで少ないけど日本企業がスポンサーに付くからプロリーグとしてぎりぎり成立してる
ある意味、いまやもっともリスクの少ない海外挑戦になっちまってるからなあ

坂本は新潟で使えそうなら新潟がとっくに引き上げてるだろうし、Jでもザスパあたりじゃないと
ちょっと試合に出られそうにないだろう
けど、J2下位でもJ3でも、一度よそのリーグでプレイしたほうがいい時期にはなってるかもしれない

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:12:54.90 ID:J8qIw7WY0.net
ザスパ舐めすぎ。
と言うか、J2の下位だからって、簡単に試合に出れるわけじゃないぞ。
今やJ2でも元日本代表や、ほんの数年前までJ1でレギュラーだったような選手がごろごろしてるからな。

シンガポールからステップアップとなると、マレーシアかタイ、インドネシアかな。
今だとインドリーグも面白いかもなw

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:37:40.29 ID:zwoS59SV0.net
J2かAリーグ行ければ栄転

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:11:28.90 ID:nqDlgOZE0.net
>>883
ああ遅レスになるけど、そこはネットカジノのサイトで試合結果以外はまともなデータないぞw
各国リーグの公式発表データがまとめてあるのはここ

http://www.worldfootball.net/attendance/pol-ekstraklasa-2013-2014/1/
http://www.worldfootball.net/attendance/rom-liga-1-2013-2014/1/

平均観客数 ポーランド8207 ルーマニア3682
思ったより差がありすぎてワロタw

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:14:17.81 ID:nqDlgOZE0.net
そしてポルトガル
http://www.worldfootball.net/attendance/por-primeira-liga-2014-2015/1/

昨年まで3部だったBoavistaを無理やり1部復帰させた理由がそこにあったw

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:26:20.44 ID:zwoS59SV0.net
ポーランド君って友達いないだろ
1週間も前のどうでもいいネタをまだしつこく続けようとするとか

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:58:06.32 ID:l9lLgQuiI.net
>>926
少し前にタイリーグを連呼するタイカスならぬものがいた
そうゆう、馬鹿はあぼーんしてスルー推奨
特定のリーグを過大評価する馬鹿の特徴は特定のひっそり日本人選手が活躍するとその選手が活躍するリーグの過大評価を連呼する
実際の試合(カップ戦含め)は一切見ていない。動画サイトに上がるダイジェスト、当スレ、海外サイトのリーグ順位や得点アシストランキングを眺めるぐらいしかしていないから実際のレベルが全く分かっていない
そんなにポーランド好きなら黙ってFIFAでもやってろ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:06:41.40 ID:l9lLgQuiI.net
>>926
すまん、最後の一文はポーランド馬鹿に充てた
君には他意ないよ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:57:50.06 ID:+ZV2gJnk0.net
>>922
シンガポールだと去年まで活躍してた乾達郎が横浜FCのテスト不合格で結局J3相模原行ったけど、出番0の上に6月で退団だし何があったんだろうか
マレーシアかタイだろうな インドネシアは給料関係でトラブル多いっていう話だし
ここからワンランク落ちるのがフィリピン、ミャンマーあたり
カンボジアはさらにランク落ちる模様

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:34:45.46 ID:rXrt7rvvO.net
坂本一輝
関西学生大学リーグ1部:20ゴール達成
Sリーグ1部:20ゴール達成

次は どこで にずー ごーる たせい ?

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:53:08.85 ID:jAQ9uFy+0.net
小野悠斗、スペイン3部CDエルデンスでもテストしてたようだけど
チーム公式のfacebookに動きないから加入ならずかな、メキシコ帰るのかな
下部でも移籍期間期限同じだよね?無所属なら扱い違うけど、一応サンルイスにパスを残してそうだし
ttp://hastalamuertemestalla.blogspot.jp/2014/08/el-japones-yuto-ono-prueba-en-el.html
ttp://www.eldanoticias.com/deportes/cd-eldense/item/101270-el-japon%C3%A9s-yuto-ono-a-prueba-en-el-eldense

932 :Deportivo Saprissa:2014/09/03(水) 11:19:38.94 ID:4RoL/b740.net
スレ立て依頼。(私のホストからは立てられないという表示が出る。)

題:なぜ中南米に行く選手が少ないのか?
名前:Deportivo Saprissa


日本から欧州に行く選手は多いけど、中南米に行く選手はほとんどいませんね。
有名どころでは、高原直泰がBoca Juniorsに行ったくらいか。
2014 World Cupで8強に入ったCosta Ricaも、16強に入ったMéxicoも国内リーグの選手を多く抱えていたのだから、中米南米だってレベル高いはずなのにね?
どうして中南米に行く選手が少ないのか?単純に欧州のほうがカネが稼げるからか?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:33:24.36 ID:Q1q1thYf0.net
ひっそり組ならまずブラジル行くのが昔からの王道だぞ
なんといっても自腹で行くなら欧州よりも物価の安い南米だからな
いまはそこに東欧という選択肢が増えただけだ

また、中南米でそのままプロになる日本人選手が少ないのは、年俸格差以外にも
あの地域独特の地域事情がある
スペイン語かポルトガル語で十分な意思疎通ができない選手はやっていけないんだ

他にもいくつか理由はあるけど、ぶっちゃけスレ立てるほど広がる話じゃないよねw

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:20:11.53 ID:ZuekedrS0.net
この過疎スレの中で済むような話題を何故新スレ立ててまでやろうと思ったのか

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:47:10.33 ID:Q1q1thYf0.net
ダークホースだったコスタリカはともかくW杯常連のメキシコ代表になぜ国内選手が多いのかは、
逆に言うと「なぜメキシコ人選手は国外に出たがらないのか」という疑問の裏返しだからな
答えは簡単だ

待遇が同程度かそれ以下だったら母国語が通じない外国にわざわざ出稼ぎに行く物好きは少ない
ただしイスラエルやブラジルなど一部の国には出稼ぎを是とする慣習があるので話がちょっと別

936 :Deportivo Saprissa:2014/09/03(水) 12:50:30.25 ID:4RoL/b740.net
>>933-920 ひっそりでなくてもリベルタドーレス杯に出れるクラブあたりに行こうという選手はいないのか?Chileから来た友達がいるが、Colo Coloの熱烈なファンだった。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:50:38.67 ID:Q1q1thYf0.net
あと、中米の選手は条件が同等以下でもアメリカの労働許可もらえるなら喜んで行くってのはあるね

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:56:11.92 ID:Q1q1thYf0.net
>>936
行きたい人はいるけど欧州の中小国に比べればレベルやたら高い上に外人枠があるから難しい
その外人枠もブラジル人と中南米の選手をまわし合うだけでほぼ埋まっちゃうんだわ

また、リベルタドーレス杯に出られるだけの国だったら条件面でアウトだろ

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:21:17.05 ID:A64EaX1Y0.net
中南米はやっぱ治安がなあ
悪いところは日本人の想像を超えて悪いっていうし
んでサッカークラブなんてそういうところにあったりするし

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:31:47.67 ID:vwOwJPiZ0.net
コロンビアとかの治安がとんでもないって話は聞くな
今は日本でプレーしてるダニルソンやエステバンが居たメデジンは麻薬関係でややこしいとか何とか

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:53:23.92 ID:A64EaX1Y0.net
>>940
しばらく前に観光地で新婚夫婦が撃たれて殺されたけど
問答無用で強盗目的で撃たれる可能性もあるからなあ
言葉や態度での人種差別なんて温く感じる殺伐っぷり

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:13:03.50 ID:Q1q1thYf0.net
>>941
それはエクアドルな
もともとはガラパゴス諸島に行くのが目的だったみたいだけど、
ついでにエクアドル本土も観光しようと思ったのが間違いだった

いやガラパゴスなら俺も行ってみたいからあれはしょうがない

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:18:29.04 ID:llHoU8+b0.net
コロンビアの治安は、一時期にくらべると大分マシになった
ここ10年で治安対策を強化した結果、殺人も以前の半分以下にまで減った
いまだ犯罪率の高い国にはちがいないが、観光客もだいぶ戻ってきてる

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:55:57.15 ID:b/RM3fwx0.net
0:56〜 金崎ゴール
http://videos.sapo.pt/q01jjSaeZGuRjGOSzSes

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:46:00.94 ID:i67Ns0KC0.net
2点決めた?
2点差を同点にしたんだからもっと喜べよw

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:18:28.59 ID:CzrKgqfB0.net
ペルー2部澤昌克今季7点目&アシスト、チームも勝利
ttp://int.soccerway.com/matches/2014/09/07/peru/segunda-division/deportivo-municipal/club-atletico-torino/1673823/
ttp://www.youtube.com/watch?v=JhvtvL2jNr4

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:24:25.53 ID:4aIjdOAy0.net
>>946
いつもありがとう
澤は好きな選手だったから気になってるんだ

スタンドには澤のユニ来たサポが結構いるね

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:14:47.84 ID:IdP41Ax3O.net
ひそ海外組

小野、村上、山崎が
11日まで清水の練習に参加
小野はバレンシアにも売り込みをしている模様

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:14:58.79 ID:e4v9aLpc0.net
小野悠斗、村上範数、山崎大成が清水の練習に参加

950 :935:2014/09/09(火) 22:15:45.43 ID:e4v9aLpc0.net
カブッタorz

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:31:24.68 ID:IdP41Ax3O.net
ありゃ
スマンw

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:32:14.55 ID:Esnkt0u10.net
この過疎スレで僅か11秒差とはww

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:16:44.60 ID:+2uttXZm0.net
このスレでこうゆう光景は中々見られないから二人ともGJwww

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:23:41.02 ID:z4ntKk4h0.net
松ヶ枝泰介がインド I リーグ シロンラジョンからムンバイFCに移籍、中盤か偽9番の位置で期待してるようです
ttp://zeenews.india.com/sports/football/mumbai-fc-sign-japanese-midfielder-taisuke-matsugae_1467164.html

955 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/12(金) 07:57:44.61 ID:j5HyULooa
ムンバイFCってアネルカも入団したみたい

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:13:41.75 ID:m8NXBYxT0.net
金崎、9/8の試合はケガのため出場せず
Kanazaki e baixa por lesao
ttp://www.record.xl.pt/Futebol/Nacional/liga_honra/Portimonense/interior.aspx?content_id=903232

試合はポルティモネンセ勝利

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:00:02.70 ID:0i9Eu5H3O.net
さかもとぉ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:58:06.99 ID:F6sNRZTI0.net
ウズベキスタンリーグ所属の佐藤穣が日本人初ゴール!

プニョドコルに所属する日本人MF佐藤穣(みのり)が先発フル出場、1得点1アシストを記録し勝利に貢献した。
佐藤のゴールはウズベキスタンリーグにおける日本人初ゴールとなる。

プニョドコルは今シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)にも出場したウズベキスタンのビッグクラブで、
かつて元ブラジル代表のリバウド氏や元ブラジル代表監督のルイス・フェリペ・スコラーリ氏が在籍したことで話題となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000102-spnavi-socc

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:46:10.07 ID:dIqz/5MT0.net
>>958
ゴールおめ!FCブニョドコル 5−0 FKブハラ動画どうぞ。白ユニの9番が佐藤穣
チームの2点目が穣ゴール(1:48〜)、4点目が穣アシスト(2:55〜)
ポジは右インサイドハーフかな?もしそうなら5点目の2人かわしてサイドへの起点パスも穣だったかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=YzTy6Pka_6E#t=1m48s

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:39:06.84 ID:X3TYUfG70.net
佐藤はひっそりにはちがいないけど、J2ならレギュラークラスが自分の意志で
海外挑戦してるわけで、境遇としては赤星に近いのかな
というかメキシコのクラブとの契約がいつ切れたのか今ひとつわかりづらいよな

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:59:43.73 ID:alwb/eru0.net
佐藤はやらかして日本を追われた野球で言うところのTDNタイプでしょ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:19:04.06 ID:fa6wfvRC0.net
そもそもどうみてもJ2レギュラークラスではないが・・・
J2底辺の草津でベンチの実績しかないのに、どこからどう見てJ2レギュラーと言えるんだか?
しかもJ2のレベルは当時より上がってると言う。
普通にJ3なら通用するか?レベルの選手だと思うぞ。
ブニョドコルでレギュラーになれたら、J2レギュラークラスの実力はあると見てもいいけど。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:22:54.93 ID:jFW2gQ0P0.net
ブニョでレギュラー取れるんだったらJ1レギュラーに近い選手でしょ
セレッソに来た平野もJ1でそこそこやれているし

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:42:07.42 ID:BfZ7yEoQ0.net
J2のレベルって上がってるの?
海外移籍が増えてJ2の有力選手がJ1に引き抜かれやすくなった分、少しレベル落ちてきたように思える
大黒が得点王とか湘南がぶっちぎってるところとか見るとね

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:48:02.28 ID:o1LbDLgM0.net
なお柏

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:56:04.91 ID:So+lvoUj0.net
J2のレベルが落ちたかどうかはおいといて
J1で実績ある大黒が得点王になったからJ2のレベルが落ちたっていうのはいかがなものか

967 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/15(月) 13:10:45.15 ID:/RJ7rB833
>>962
高卒1年目でレギュラーだったけど

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:51:17.39 ID:jLiUCIQ70.net
生まれも育ちも英国、サイ・ゴダードが日本代表を希望。英紙は才能の
流出嘆く「ヤヌザイと同じくイングランド代表を選択せず」
http://www.footballchannel.jp/2014/09/15/post49271/

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:47:22.24 ID:u9uYWbVC0.net
もうイングランド代表に魅力はないわな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:42.91 ID:bIqyiGU/0.net
>>965
J2見てたら上がってる事は明白。
そもそもつい2年ほど前までJ1レギュラーだったような選手が続々とJ2に来ているような状況。
これで下がってると思う方がおかしい。
あと、湘南は去年もJ1でそこそこ通用してたし、メンバーの弱体化もなかったからこの結果は必然。
湘南が独走したらレベルが下がってると言う理屈はおかしい。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:48.66 ID:BfZ7yEoQ0.net
>>970
J1レギュラーだった奴が年取って衰えてJ2で出てるだけだろ?
J2での活躍が昔より評価されるようになって(+J1選手の海外移籍の増加)、J2の選手引き抜きが増えてきたから衰えた元J1レギュラーとかがJ2行きになるんだよ
湘南は昨年のレギュラー4人もいない状態
大野 和成→新潟にレンタル返却
高山 薫→柏に移籍
ハン グギョン→柏に移籍
古林 将太→全治7ヶ月の重症
ウェリントンのゴール数が3G(J1)から15G(J2暫定)に急増
やはりJ2は一時期よりレベル落ちてきてるよね
湘南がJ2歴代最高のペースで勝ち点稼いでるけど、過去にJ2優勝して次の年にJ1で躍進した柏や広島みたいにならないってのは皆分かってると思う
いいとこ残留争いでしょ

J2のレベルが下がった原因はJ1のレベルが下がったことにある
J1の最盛期は07〜09年あたりだと思う
この頃は海外組も少なく、史上最も層の厚い世代だったシドニー世代もバリバリで、有力外国人もまだ中東や中国に持って行かれる流れがそこまで無かった時期
上が詰まってるから、J2→J1の移籍の流れもあまり無くてJ2も今よりレベルが高かった
あと移籍ルールがFIFAルールでは無かったから0円移籍が少なかったのもJ2のレベルが高かった理由の1つだね

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:34:12.96 ID:/Q6XBT3G0.net
なんだこいつ
J2のレベル上がってるの?と、基準が曖昧なこと聞きながら次のレスで下がったと断定
結論ありきで長文オナニーしたいならチラシの裏にでも書いてろよ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:48.27 ID:mpodETeu0.net
違うよ、みんな怒っちゃだめ
大多数のJ厨や海外厨のサッカーファンは『成長』の概念が存在しないんだ

スタートした場所で全てが決まる、全てはJリーグ(JFAはカス)に在籍する所からじゃないと日本人選手として認めて貰えないのさ(J2は侮蔑の対象だけどなw)

例えば瀬戸がいくらJ未経験で初めてELGLに行けても
所詮はJFA以下の地域リーグレベルの選手でいけるリーグ(笑)所詮ルーマニアとかJ2以下だろw
内田や岡崎・酒井に点を決められるステアウアウアウアwルーマニア弱すぎww(ステアウアはGL突破してアヤックスを倒しチェルシーをHで倒しました)

MLSの木村?MLSww年金リーグじゃんw 確か川崎ユース出身だよな、日本の育成!!

赤星?あー金沢(笑)まで落ちた選手ですか、まロシアリーグなんて所詮雑魚ばかりw 日本で薫陶を摘んだ御蔭でロシアに行けたんだ!感謝しろ!

佐藤?J2でベンチ外だったカスだろ?そんなカスでも行けるリーグなんてカスリーグw

逆にJ1で活躍した澤はペルー2部なのに叩かれもしない、それはJ1という場所で澤が活躍したからペルー2部を下げることが出来ないからだ

磐田の山田は2部なんて山田の行く所じゃない!とか言われてたが現状の活躍で最早誰も触れない腫物状態w

指宿なんて、セビージャ…バレンシア…レンタルだけど…指宿スゲエ…だったのが
日本での親善試合後→指宿(笑)糞すぎ(笑)流石J漏れの事はあるな(笑)→新潟入り、期待しているぞ!指宿!海外の経験を見せてくれ!(点取れてないのでそろそろ叩く予定)

宮市はステマの御蔭でまだマシだがそれでもJで経験していないから・・・と散々呟かれる始末

まだまだ後釜がいるからJリーグ厨は安泰だなw
篠塚一平君はロシアだし叩かれる土台は既に作っているな
サイ・ゴダード君もプレミアのサッカーに染まった所為で活躍できない烙印を押される予定
海外でキャリアをスタートした選手はJを経験していないカス認定される運命が待っている
ただ長澤みたいに大学で活躍した選手は批判できなーい、むしろ日本の育成スゲー!になる(まあ凄いんだけどね)
バルサの久保君やレアルの中井君も一歩間違えればJを経験していないからダメだったんだと言われる事だろう。

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:16.24 ID:tfKNPtfT0.net
キモ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:56.61 ID:d+sT0rB10.net
コピペ?

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:42.45 ID:naxUmgnS0.net
JFAって何

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:10:06.61 ID:c7zrVHq/0.net
出先で自動車が故障したら電話するところ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:50:42.68 ID:vw8ENiFs0.net
>>973
そんなの何処の国だってそうだよ
メッシですらアルゼンチンリーグ出身じゃないからと色々とやかく言われてた次期があるんだしブラジルの選手とかでもそう

自国のサッカー界に実績も思い出も何も刻んで無い選手じゃ愛着も親近感も少なく実力も疑心暗鬼に思われるのは当然の事
そう思われない様になるには余程の活躍をしないと

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:41:35.22 ID:xMQ4ZHiP0.net
お前らJの話とかすれ違いだからね
ACLで毎回負けてる雑魚リーグが強いわけねーだろ
何がJ2レベル上がってるだよw一向にACL勝ててない分際で偉そうに語るなw
国内板でやれカス

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:42:03.93 ID:naxUmgnS0.net
J2はACLに出てませんが

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:54:35.11 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>980
屁理屈乙
J2>J1なわけないだろ。馬鹿なの?
そもそもこのスレはJを語るスレではない

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:06:38.65 ID:4pcyfcIL0.net
そもそもACLで勝てないと雑魚と言う事自体、ACLもJも何もみてましぇ〜んと言ってるに等しい馬鹿だなw
ACLなんか実力を示す指標にならない事は毎年見てたら分かる。
そもそもACLを馬鹿にしてるけど、広州や全北現代、FCソウル辺りは普通にELのGLくらいなら戦える実力あるぞ?
Jやアジアと言うだけで馬鹿にしてる時点で「私は素人海外厨で〜ちゅ」と宣言してるようなものと知れ。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:37:23.90 ID:IxgKhZ6Y0.net
いやJの上位クラブもEL予選を争うくらいの力はあるからね
広州がグループリーグを戦える云々は無茶すぎる
どんなに金使っててもしょせん外人枠の範囲内なのだから、
うまくいけばELの予選突破できるかどうかって程度だろ

Jと圧倒的な差があるように見えるのは、監督とコーチにも選手と同レベルの金使ってて、
短期決戦でのスカウティングに差が出てるせいじゃないかな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:27:20.52 ID:4pcyfcIL0.net
>>984
カザフスタンのクラブですら、CLプレーオフまで行けるんだぞ?
カザフスタンなんか、アジアに居た時ですらアジアカップに出れるか出れないかレベルの国。
キプロスのクラブだってCLベスト8に行く事もある。
その辺から考えても、ACLで上位を争うレベルならCL予備予選3回戦〜プレーオフレベルだと考えてもおかしくないと思うが。
少なくとも、海外厨が言うようなCL予備予選1回戦でボロ負けとかはあり得んだろ?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:46:18.76 ID:vN1fK+GD0.net
>>959
ここはお馴染みのスタジアムだな
またあの悲しげなトランペットを聞きたい

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:46:12.94 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>985 >>984
ID:4pcyfcIL0って頭湧いてる馬鹿なの?
そんなにJを語りたいなら国内板のACLスレでやってくれ
そもそも一言もACLやアジアを馬鹿にした覚えはない
Jの話題を出すなと言っている。日本語読めないのかカス?
Jは観ているし、素晴らしいリーグだとは思っているが、このスレで出す話題ではない
そして、ACLで勝てないのは事実なんだから、ACLを物差しにしたら弱いと言ってるだけ
馬鹿は黙ってろよ(笑)

>>983
JはEL出れないし、何を基準にしてEL予選争うって言ってるの?
ACLでは勝てていないのは事実。それ以上は何も言う気もないし、たらればで語るつもりはない
広州に負けたのだから広州に劣っているというのも事実だよ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:47:18.14 ID:xMQ4ZHiP0.net
失礼
>>985じゃなくて>>982

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:48:38.30 ID:4pcyfcIL0.net
>>987

964 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 16:41:35.22 ID:xMQ4ZHiP0 [1/3]
お前らJの話とかすれ違いだからね
ACLで毎回負けてる雑魚リーグが強いわけねーだろ
何がJ2レベル上がってるだよw一向にACL勝ててない分際で偉そうに語るなw
国内板でやれカス


頭悪いから、数時間前の自分のレスも忘れたんですねw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:55:02.54 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>988
まず、スレタイ読めよ
確かにそのレスは感情的に書いたけど、アジアやACL馬鹿にした記載はないよね?
Jを過大評価するようなレスがあったから、そう書いたまで
後964にも記したが、ID:4pcyfcIL0に改めて言うよ。国内板でやれカス

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:56:45.04 ID:vN1fK+GD0.net
何時までやってんのよ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:25.98 ID:4pcyfcIL0.net
>>990
ACLの結果とJ2のレベルには何の関連性もないにも関わらず、それを持ち出す浅はかさ。
そして、なぜか少しだけ出たJ2のレベルの話で感情的になるオツム。
はっきり言って君がカス。
君のレスから日本人サッカー選手や国内リーグに対するリスペクトを全く感じないわけだが?
そんなに欧州が好きなら、大好きな欧州に住めよw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:28.10 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>990
すまない
ただ、ここはひっそりと海外リーグでプレーしている日本人選手を主題にするスレ
だから、スレ違いなこと言ってる気違いID:4pcyfcIL0に拒否反応が出た
あぼーんして消える。申し訳なかった

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:18.09 ID:xMQ4ZHiP0.net
>>991
一言も欧州と言ってないよね
やっぱり、浅はかで頭悪い奴とは話す価値ないわ
スレ違いと言う言葉しってるかな?2ch初めて?本当に頭悪いね
リスペクトしてるよ。妄想で勝手に決めつけないでね気違いちゃんw
欧州好きと言ってもいないし、欧州に住む気はないよ
本当に頭の悪いカスだね。

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:07:31.83 ID:tOs//OHv0.net
馬鹿は客観視ができないのでいつまででもやる

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:15:07.21 ID:4pcyfcIL0.net
あぼ〜んして消えたんじゃなかったのかw
一言目からカスだのなんだのと、驚きの知性の低さで笑わせてもらったわw
自治厨は、自分自身が荒らしになってる事に気付けw
カスだのなんだのと喚かなければ終わった話を蒸し返してるのはお前。

996 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/16(火) 23:27:00.16 ID:DwIRaeHMa
どっちもいいけど、馬鹿二人はこれ以上あらさないでね

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:34.13 ID:xMQ4ZHiP0.net
http://hissi.org/read.php/football/20140916/NHBjeWZjSUww.html

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:51:48.41 ID:vN1fK+GD0.net
お前らがつまらん言い争いしてる間に和久井がアシストしたぞ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:13:32.49 ID:QDm79y3XI.net
荒らしは放置
サバデルの田邊草民が3試合連続フル出場
尚、チームは三連敗と厳しいスタートになった

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:15:04.16 ID:+/GA1l2C0.net
サハデルはFC東京から誰か補強しろよ

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200