2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†† Red Devils Manchester United 854 ††

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 12:43:11.26 ID:/kTJcQEN0.net
前スレ
†† Red Devils Manchester United 852(実質853) ††
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1397117560/

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:01:12.65 ID:71NmVNhT0.net
>>203
今年はアメリカツアーだよ

211 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:01:43.21 ID:5ErZUGcv0.net
>>204
全く可能性が無いわけでなないと思うけどなあ
キャッスル戦で色々試したって事は、香川を使い方を模索し始めたって事だろ

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:01:48.24 ID:NCHomAAN0.net
ペップが前半の中央主体から後半サイド攻撃にシフトしたのは
香川のポジションチェンジと無関係じゃないかもね

213 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:03:10.90 ID:5ErZUGcv0.net
後半香川が中に入ってから、ロッベン躍動し始めたしね

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:04:11.92 ID:5ErZUGcv0.net
>>210
おおう

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:04:40.24 ID:zGRVF+wZ0.net
ルーニーが古いサッカーの根拠になってるから、ルーニーを干せる監督じゃないと強くはならんだろ。

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:04:51.36 ID:5ItYo0tI0.net
チチャ、香川、マタの25歳トリオがユナイテッドの未来を担ってるんだな

217 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:05:00.62 ID:8fIH4I650.net
マンUが守備ブロック組むときに中盤サイドが香川だと埋まるが
香川がそこから動くとサイドのスペースを守れる中盤がいなくなるってことは
スカウティングされてたかもね
というか、されてるだろう
普通の上位の監督なら、それぐらい分析してるはず

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:06:20.53 ID:zUNlYziH0.net
>>208
バルサの最多得点の地蔵ならスアレスが欲しいね

>>210
アメリカの方が近くて時差も少ないかな

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:06:51.83 ID:+YhroEmb0.net
バックラインと守備専MFとキャリックの後釜これを取れれば

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:07:03.48 ID:/LSZXNyj0.net
バルセロナバイエルンアーセナルみたいなチンタラ回し続けるサッカーなんて求めてないからクロップのサッカーを目指せよ
伝統のクソサッカーより遥かに爽快感あるしハイプレスで体のぶつかり合いもあるだろ
今やってる引きこもり弱者サッカーのどこが男らしいんだよ

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:07:12.28 ID:z2SkBVZr0.net
>>211
怪我や温存で仕方なく出してみたら、という結果論だと思うぞ

あのファギーですら打ちのめされて始めてポゼッションを模索し始めたレベルなのに、モイモイがクロスを諦めたとは到底思えない
新城戦のサッカーは一つのオプションにしか過ぎないと思ってるんじゃないかなぁ

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:07:46.44 ID:1ypELA8F0.net
何で今週末試合延期されたの?

223 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:08:49.02 ID:AnhX2uqC0.net
ルーニーに引導を渡す様なイングランド出身のFWが出てこないとルーニーはすげー老害になるぞ。

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:09:13.64 ID:NSehq0Jp0.net
What should we do with Kagawa, Mata, RVP and Rooney?

Drop Kagawa 1 vote(s) 1.4%
Drop Mata 1 vote(s) 1.4%
Drop RVP 29 vote(s) 40.3%
Drop Rooney 23 vote(s) 31.9%
Play them all in a 4-2-2-2 6 vote(s) 8.3%
Play them all in a 4-2-3-1 with Rooney dropping into the double pivot. 12 vote(s) 16.7%

225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:09:20.99 ID:LituhnSh0.net
>>216
ペルシとルーニーが怪我してる間だけはな

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:11:16.14 ID:6yKbV7fl0.net
>>196
そりゃ控え組として一緒に出てくるときが多いから

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:11:23.31 ID:gQJSsaAG0.net
>>223
ウィルソンに期待だな

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:13:43.56 ID:5ItYo0tI0.net
ガム爺が引退せずに、香川とマタのコンビプレーが見てもらえてたらなぁ

ホント惜しいわ

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:14:32.29 ID:1ypELA8F0.net
おい今週末なんで試合ないか教えろ

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:14:49.71 ID:bOCN6+lu0.net
メッシ地蔵は許される地蔵で守備免除なんだよ、PSGvsチェルシーみて再確認した
ドリブラーに守備負担させて体力きれてドリブルの切れがなくなるとか本末転倒だ、それなら最初から使うなって思う
あうちのバレンシアは例外中の例外的な怪物なので守備もしてねw

バレンシアのスペース意識といいあのバイヤン戦で二人に付かれながらゴールを真っ直ぐ目指したドリブルといい、バレンシアも香川と同じ様に干されてる間はずっとサッカーIQ高めてたな
自分の弱点を分析して修正しようとしてるのが解る。
サイドラインを上がらないバレンシアをとめるためには二人じゃ足りんぜ。

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:15:54.01 ID:OAEP70D/0.net
>>223
これは何となく分かるような気がする

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:16:07.48 ID:zUNlYziH0.net
1〜2試合少ないチームがあるから
試合消化数を合わせるためじゃないか?

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:16:28.45 ID:gaAm1NF90.net
>>223
スタリッジは?

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:16:39.25 ID:5Cdnw52g0.net
>>217
試合見てれば一目瞭然だからなあ
左サイド攻められたとき、香川が左サイドだと香川が適切な距離取ってSHに当たって、エブラはSBのオーバーラップに備えてるけど
これがヤングやヤヌザイだと、エブラと相手が1対2になって、ボランチかCBが釣りだされてる場面が多すぎる

そんな時って彼ら相手の背中見てるけど、頭の中で一体何考えてるのかなあ
しっかり守ってボール送れよ、カウンターは俺に任せろみたいな感じなんだろうか

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:16:51.15 ID:bOCN6+lu0.net
単純にCLもFAも負けてるから試合が無いんだよ・・・、この時期に暇なユナイテッドとかみとうなかった・・・

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:17:35.44 ID:5ErZUGcv0.net
>>221
耳を塞ぎたい言葉だなあ
現状そっちだよねえ

キーパー戻してバカスカ前線に蹴りこんでるのをみると
クロスと縦ポンしか知らないってか、それしか興味ないのは間違いないもんねえ

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:17:47.49 ID:z2SkBVZr0.net
>>233
黒人は無理だな

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:18:18.74 ID:KPkkbuYw0.net
バレンシアはドリブルした後、だいぶ迷子になってる印象

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:18:30.82 ID:OAEP70D/0.net
>>230
FW メッシ 6.8
GK ピント 5.4
てのにはワロタ

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:19:16.00 ID:BYAT5Pk80.net
やっぱ自国のリーグで自国の選手が活躍してないとファンは萎えるだろうね
その点でルーニーはなかなか外れる事はないだろう

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:20:23.54 ID:9+yOOuDc0.net
バレンシアは内に入ってきて
繋ぎの役割くらい出来るようになって欲しいな

今の状態だと、ヤングの上位互換で終わる

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:21:37.01 ID:5ItYo0tI0.net
バレンシアはフィジカル強いし、ドリブルスピードは世界一なんだろ?

適当にクロス上げるのやめたらベイルになれんじゃね

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:22:42.59 ID:PlakIEad0.net
バレンシアはNFLに売ろう

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:22:47.03 ID:gaAm1NF90.net
ベイルだってただのイノシシだったのになあ
100億円のイノシシに化けやがったわ

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:23:47.77 ID:85CKImA00.net
>>243
せめてMLSに

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:23:51.17 ID:5Cdnw52g0.net
ベイルが飛車なら、バレンシアは香車
あの強力なミドルがあるわけではないし、カットインも全くと言っていいほどしない
縦への突破にしても、足元で貰って勝負せずに、味方のパスに裏取るような動きで飛び出せたらいいんだが

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:25:30.59 ID:NSehq0Jp0.net
>>234
待て、それは明らかにモイーズの采配だろ。守備を期待してヤヌザイを入れてると思うか
あの場面、後ろのメンバーで何とか奪って前線にロングパスでなんとか一点でもって場面だ
ヤヌザイの守備を非難するのは間違っている

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:25:37.06 ID:bOCN6+lu0.net
>>239
それ知ってるし、的外れな論争してやがんなぁと思ってる
シメオネがさ、Rマドリー潰しにディマリアとモドリッチにプレス掛け捲って前線へのボール配給を切ったんだよね。
CLバルサ戦で全く同じ事をシメオネはした、ブスケツに粘着プレスと、ブスケツの周りにプレスいかせてブスケツにださせて3人で囲んで潰す。
ボールを奪った二回ともシュートはバーを叩いたけど、完全な決定機だったよね。
バルサがAマドリーのハイプレス戦術、クリロナ、メッシがとめれない?ベイル、ベンゼマ、ネイマール、イニエスタが怖い?
ならそいつらにボール渡させなければ良いじゃん作戦を理解してなかったんだよ、圧倒的な監督の差ですね。
でも、普通モドリッチ、ブスケツが簡単にパスすら出せない状況に追い込まれる事はないからな・・・慢心というよりもシメオネを褒めるべきなのかもね。

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:25:39.30 ID:osYNrfgL0.net
CL2戦通じての得点者が、このチームの問題点を端的に表してるけどな

バイエルン
MF シュヴァインシュタイガー
FW マンジュキッチ
MF ミュラー
FW ロッベン

ユナイテッド
DF ヴィディッチ
DF エヴラ

250 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:27:29.51 ID:d4iBgeOQ0.net
>>249
うむ、勝てないチームの典型だな

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:28:21.89 ID:P5zjQcxw0.net
実際にはベイルとかクリロナみたいなヤツのほうが
現代サッカーでこそ活きるんだよな

脳筋ではポテンシャルは引き出せないよ
良さを殺すだけ

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:29:34.27 ID:z2SkBVZr0.net
>>248
いつだったか、ミランとCLであたった時、ピルロに朴を粘着させて機能不能にさせてたよな

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:30:05.62 ID:5Cdnw52g0.net
>>247
先発の試合でも同じだぜ
まあ守備免除なのかもしれないけど、ブロック参加もそうだけど、囲ってる時もプレスバックもろくにせんし
リベリの強烈なプレスバック見た後だと、攻撃の選手だから守備はそこそこでいいなんてのは甘えだと思うわ

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:33:12.58 ID:NSehq0Jp0.net
>>253
それに付いては異論は無いが、現状のヤヌザイは交代で試合を変える要因だからな
それの使い方を間違っているのはモイーズだよ

255 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:36:02.49 ID:F5wX1bpZ0.net
ルーニー今季終了?なんで使ったんだよ…

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:36:54.35 ID:6yKbV7fl0.net
>>249
マンUだけMFがしょぼいんだもの
ルーニー不調だとどうしようもない

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:37:20.27 ID:LituhnSh0.net
>>255
モイーズだから

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:37:57.74 ID:BARQKGGg0.net
>>33
俺もそうだと思ってたけど
最近思うんだが
ワンタチッチプレーが普通よりも上手いから
一瞬で勝負が決まるゴール近くのがわかりやすいだけで
離れたとこでも十分輝いてると思うけどなぁ

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:39:00.84 ID:z2SkBVZr0.net
>>255
今季終了?残り5戦をウェルベックとチチャで回す?

朗報じゃん

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:41:15.01 ID:X6FOZCTc0.net
>>257スコットランド人だからイングランド代表のW杯を妨害するために決まってるじゃん

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:46:11.62 ID:YKHb2Mry0.net
あの躊躇なくミドル打ったのはスコールズぽかったんだけどな

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:46:58.31 ID:I9aDeKzE0.net
>>258

それもあるけど
ペナルティーエリアの香川はもっとヤバイよ。

フィジカルが弱くても相手はPKが怖いから全く触ってこないし、そうなれば完全に香川タイム。
さらに両足で蹴れることもあって、シュートフェイントだけで2、3人同時に引っ掛けられるし。
ミドルシュートが打てない香川の弱点でも近距離なら関係ないし、

とにかく香川はペルナティーエリア内が一番得意。
というかペナルティーエリア内だったらメッシと同じレベルにあると思う。
それぐらい両足で蹴れることがデカイ。

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:47:10.20 ID:ERhWbEOA0.net
>>224
日本のファンは元々香川が活きるような戦術を望んでるだろうけど
現地はいったい何なんだ。日和過ぎ

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:48:13.90 ID:DxigUOUg0.net
んーまた極端なこと言うのが出てきたな

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:50:04.97 ID:5ItYo0tI0.net
褒めたいのは分かるんだけど、下2行がホント余計だわ

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:50:21.04 ID:mNHw3yHeO.net
まったくだわ

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:50:52.20 ID:gaAm1NF90.net
香川の両足効きが発揮されたゴールって昨季のスパーズ戦のゴールだよな
これぞ香川って思ったよ

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:51:09.17 ID:Glq7cfAT0.net
右 クリロナ買いもどせば

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:51:18.85 ID:+r+PPZbw0.net
【ドイツの反応】現地ドルトムントサポらが見たバイエルン対ユナイテッド
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-724.html

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:52:21.44 ID:NSehq0Jp0.net
Wayne Rooney ‘ruled out for the rest of season with toe injury’
これどこから出てんだろ

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:52:24.91 ID:pQPuhphr0.net
>>269
いきなり
◆カアアアガアアアワアアアシンジイイイイ
にワロタ

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:52:41.46 ID:z2SkBVZr0.net
点取りそうなタイプに見えないのに、ココぞという時に機敏に意外性を加えて点とるから、「なんじゃそりゃ!」ってゴールが多い
それが気持ちよかったのに、今は香川に得点求められてないし

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:52:54.09 ID:DAvYOXw40.net
てかほんとにRVPドロップしろとか思ってんのかあいつら
どう考えても使い方のせいだろペルシが生きないのは
あんな出しとけば、点取ってくれるフォワードそうそういねーよ
モイーズアウト再唱しろやボケが

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:55:58.72 ID:fx2LNoq50.net
>>273
昨シーズンも得点ない時期あったし怪我で試合でないのが多いから放出望んでも不思議じゃないし
なんでも監督のせいというのも

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:57:39.54 ID:5Q9sT5tL0.net
ペップが「マンU後任候補だった」と発言
http://news.livedoor.com/article/detail/8726095/

>(ファーガソンから)オファーを受けたかどうか理解していなかったかもしれない。
>私の英語力は良い方ではないし、サーアレックスが早口で話した時は理解していなかった。

ファーガソンが悪いな

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:57:46.56 ID:NSehq0Jp0.net
これか
ManUtd Stuff ‏@ManUtdStuff

Wayne Rooney is out with an injury as a result of a chipped bone in his toe & will miss the rest of United's season. [star]

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:57:59.02 ID:Cvm0UULC0.net
点の取れるMFって思われてマンU来たのがそもそも・・・
今の香川ならゴールせんでも、攻撃の形作るのに欠かせない選手、って
位置づけじゃダメなのか?
他にいねーじゃんそういうの

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:58:55.74 ID:Glq7cfAT0.net
ドルサポ涙が出るよ(≧∇≦)
香川 ドルに戻れよ!
モイ率いるマンUは香川のキャリアを駄目にする!

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:59:13.85 ID:P5zjQcxw0.net
>>275
あああーああ


持ったいね

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:59:31.48 ID:5ItYo0tI0.net
しかしこんな前線までボールが運べないチームで怪我で18試合しか出てないにもかかわらず11ゴール決めてるのは
流石としか言いようがないわ、でも出て行ってくれ

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 15:59:39.05 ID:ERhWbEOA0.net
優勝シーズンの立役者が、そんな簡単にクソになるわけないんだしね
RvPは素晴らしい選手には違いない
元々スペ体質だしもっとうまく使えてればな

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:03:08.77 ID:WZx1yBcB0.net
ペップ「マンU後任候補だった」
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/8726095/

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:03:46.56 ID:4wk8xJOX0.net
>>277
それでいいと思うけどマタに出したスルーパスとかの方が個人的には得点より好きだし

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:03:51.08 ID:5Q9sT5tL0.net
>>273
どっちにしろ前線はだぶついてる
一番おっさんを放出しろってだけじゃね

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:17.86 ID:EsRutGwp0.net
香川を獲った
ペップを後任にするつもりだった
マタを獲らせた
パスサッカー志向のチームつくるつもりだったんだな爺さん
ならなんでモイーズ

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:18.13 ID:I9aDeKzE0.net
ネビルって人がマタトップ下で香川と一緒に先発させるべきってテレビで発言したみたいね。

http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/38208419.html


雑魚相手に完全に虐殺できる布陣だからな。
あとは強豪相手にも通用することを証明できれば、こっちを1軍にして問題ない。
今はまだオプションの段階。

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:28.65 ID:5ItYo0tI0.net
なんでファーガソンの時とメンバー自体は変わらないのにここまで弱くなるんだ?
フラムに引き分けたりストークに負けるなんて考えられなかった

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:42.20 ID:En3f/CfP0.net
ペルシにしろルーニーにしろ今シーズンの出来の悪さはは監督が原因だと思うよ
なにせ昨シーズンは2人が居なければ優勝できなかったからね

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:43.04 ID:Cvm0UULC0.net
ペルシはトーレス的な使い方で納得してくれればいいんだけどなあ

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:52.40 ID:5Q9sT5tL0.net
ネビルって人がっていう入りにちょっと笑ってしまった

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:52.76 ID:VMGz/hl40.net
>>275
以前にも記事上がってたな。ファーガソンに気を遣ってとぼけてるだけだったり?w
言葉の事を書いてあるが、ファーガソンの依頼を理解できるのがモイーズだけだった疑惑?

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:05:55.84 ID:CUJ9SAxO0.net
リーグ内移籍して他チームのトップにペルシが居たら嫌だぜw

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:06:12.24 ID:z2SkBVZr0.net
>>283
パスセンスはマタのほうがあるんじゃないかなぁ
逆に得点力は香川の方があるんじゃないかな

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:06:38.24 ID:echJLGEM0.net
まあ金だけはあるチームだからあと何年かすれば世界最強になってるだろ

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:06:51.19 ID:ERhWbEOA0.net
日本のファンは既に危機感ありまくりだけど、現地ファンがまだそこそこやれると思ってるからモイーズは続投だよ

完全なる暗黒時代だと認識して、チームの「復活」がテーマになった時に初めて優秀な監督を呼び寄せる気運になるだろう

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:07:32.53 ID:5ItYo0tI0.net
ビルドアップは香川のほうが上手いと思う
パスはやっぱりマタのほうが上手いね

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:07:42.27 ID:En3f/CfP0.net
>>294
そうやってリーグ自体が落ちぶれたイタリアという国があるらしい

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:07:52.83 ID:P5zjQcxw0.net
香川の錆びついた得点感覚はもっと前目で仕事させとけば
何かのきっかけで戻ってくるだろ

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:08:27.62 ID:OAEP70D/0.net
>>273
ペルシとルーニー
これが会わなかったのが始まりだろう
どんなに良い選手でもクラブの戦術に会わなかったら終わり
香川も少し前はそうだったろ、マタが入って来て旗色が変わったけど

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:08:53.60 ID:gQJSsaAG0.net
>>285
だからパスサッカーなんか志向してないだろ。してたらとっくにCB補強してるしCMFも補強してる

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:09:43.23 ID:P5zjQcxw0.net
パスッサッカーやってるチームからクロース獲るとか言ってるしな

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:09:49.95 ID:gaAm1NF90.net
>>287
昨季だって奇跡的な逆転勝ちが何回もあってシティがだらしなくて優勝出来ただけ
今季がファーガソンでも優勝はしてないよ多分3位か4位

後はヤヌザイが入ったことが昨季と大きな違い

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:10:47.62 ID:echJLGEM0.net
ペるしとルーニーどっちかいらねっていうならどっち?
るーにー?

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:11:03.91 ID:dIJv6zxO0.net
金があってもモイーズのうちは無理

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:11:06.25 ID:Glq7cfAT0.net
このまま便利屋で使われるなら香川より出来るボランチ探す方がいいよ。
香川の良さはバイタルの動き。
ドルならわかって使ってもらえるよ。
移籍してCLに出ればいい。

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:11:08.46 ID:eHm+BG9f0.net
点取らないやつなんて見てて面白くないし、移籍した方がいいと思ってたけど
いつのまにやらもう25なんだよな
次のW杯29だろ、無駄にしちゃったなほんと

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:11:15.00 ID:Kqus2vwdi.net
ペルシ

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:12:21.75 ID:echJLGEM0.net
香川もバイエルンにしといたら、今頃年収えぐいくらいいってたのに
失敗したな

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:12:25.16 ID:IrpunQJd0.net
がむじいなら今年も普通に優勝してただろうな

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:12:42.11 ID:iySMZUK80.net
>>287
キャリックの確変が終わったのも原因

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200