2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 188

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:32:10.33 ID:miZ7RvqB0.net
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 187
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1398801049/

2 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:32:50.98 ID:miZ7RvqB0.net
□ おひーさる □
【独逸語】http://www.fcbayern.de/de/
【英語】http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】https://twitter.com/FCBayern
【動画】http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ (http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟]http://www.uefa.com/ (http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。

3 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:33:24.75 ID:zxMa64uf0.net
ベップは、わずかに残ってるサイドの髪を伸ばすべきだと思うのだが・・・

4 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:34:03.72 ID:miZ7RvqB0.net
□ ニュースサイト関係 □
[kicker] http://www.kicker.de/ (http://kicker-jp.blogspot.jp/ 日本語版)
 ・ドイツ最大のふすばる雑誌のHP。各種ニュース、ライブticker、採点など盛りだくさん。
[Bild]  http://www.bild.t-online.de/
 ・大衆紙。「ソースはBild」はスルー汁。
[tz] http://www.tz.de/sport/fc-bayern/
 ・ミュンヘン地元紙。試合、練習風景、イベントの写真、動画も多数。
[Abendzeitung] http://www.abendzeitung-muenchen.de/sport/fc-bayern
 ・同じくミュンヘン地元紙。
[Transfermarkt] http://www.transfermarkt.de/
 ・各種噂や情報、契約関連など移籍関連の情報が詳しい。何かと便利。
[Spiegel] http://www.spiegel.de/sport/fussball
[Yahoo! Eurosport.de] http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
[T-Online] http://www.t-online.de/sport/
[n-tv] http://www.n-tv.de/sport/fussball/
[sport1] http://www.sport1.de/de/fussball/
[sportal] http://www.sportal.de/fussball/
[ZDF]  http://www.zdf.de/

□ 関連スレッド □
☆ドイツの新星 トーマス・ミュラー part1☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1279170970
【LEFTY】ARJEN ROBBEN ロッベン Part3【DRIBBLER】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1392664942/
【FC Bayern】トニ・クロース2【ドイツの新皇帝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379674844/
ManuelNeuer ノイアーPart1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1322988162/
【BVB】マリオ・ゲッツェ2【jjj】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1334765880/

CL H-バイエルンミュンヘン×A-レアルマドリード 0−3

5 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:34:17.12 ID:lwFW1udg0.net
アルトバイエルン美味すぎワロタw

6 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:36:42.35 ID:1yOUu3vY0.net
とにかく気持ちを切り替えてポカールは絶対に勝ってくれよ。
これも負けたらさすがに解任論が強くなるだろうな・・・。

7 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:42:13.24 ID:7cX5LOUJ0.net
>>1

8 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:43:57.03 ID:gS/+5FjAO.net
ペップOUT…トゥヘルIN

9 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:50:10.80 ID:GqSREcaq0.net
飢えたドルトムント+クロップに勝てる気しない。

10 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:51:32.70 ID:9/CDsdZ90.net
609 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [] 投稿日:2014/04/30(水) 08:33:33.72 ID:P9FSsKw40
ペップはバルサ時代マドリーに負けてないからなww
つまりバイヤンがゴミということだろwww
4-0うけるwwwwwmmmwww..


2010-11シーズン
国王杯 モウマドリーに負け。Rマドリー優勝
クリロナ決勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=kkagpK0g-g4

2011-12シーズン
CL準決2試合でチェルシーに負け・引き分け →敗退
クラシコでモウマドリーに負け →リーグは結局バルサ2位
クリロナ決勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=A1eJeeuYx3g
そんな涙目な1週間を過ごしたことをもう忘れたのかカンプ脳はww

11 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:52:17.37 ID:ysVgelkOi.net
ニワカオタが一掃されて元来からのサポとしては気分がいいわwwww
なんつーかあんま負けた気分しねえよな
本来のポテンシャルがあれば勝ててた
もしかして芝生、枯れてたんじゃねえか?
ま、ボカールに向けて親方のいっとき努力を期待しやうじゃないか

12 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:53:28.20 ID:uuIP5DLA0.net
名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター
トゥヘル    AA  A    A   S    C   S    S   臨機応変
モイーズ    B   C   B   C    B   D    D    クロス

13 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:56:05.36 ID:7cX5LOUJ0.net
名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター
トゥヘル    AA  A    A   S    C   S    S   臨機応変
モイーズ    B   C   B   C    B   D    D    クロス
シメオネ    A   A   A   C     C  S     S  カウンター

14 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:56:47.50 ID:309umDx00.net
ペップが理想とするサッカーを完成させるには香川が必要だな

      レバ
リベリー     ロッベン
   香川  ゲッツェ
    シュバイニー
アラバ       ラーム
   ダンテ マルティネス
      ノイアー

15 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:59:59.30 ID:MEI+4ZTB0.net
あーあ、グアルディオラを擁護する発言した奴がいる
あんなのさっさと解任しなきゃダメなのに

16 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:00:38.28 ID:ZR8X4ASd0.net
  リベリー メッシ  ロッベン
  イニエスタ ブスケ ゲッツェ
アラバ           ラーム
   ダンテ  マルティネス
      ノイアー

来期はこれで

17 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:03:06.17 ID:309umDx00.net
イニエスタと香川は実力的に変わらない
ならコスパがいい方の香川を獲得するべき

18 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:03:41.08 ID:uuIP5DLA0.net
【最新版】

名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター
トゥヘル    AA  AA   A   S    C   S    S   臨機応変
モイーズ    B   C   B   C    B   D    D    クロス
シメオネ    A   A   A   C    C   S    S   カウンター
ヒッツフェルト AA  AA   B   A    S   C    A   臨機応変

19 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:09:04.21 ID:VuatlOGp0.net
今ここでブレるのが一番ダメ
ペップは組織作りから入る監督なんだから
出来上がった物で評価してあげないと
結果主義者どもはチェルシーでも見てればいいよ

20 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:10:19.64 ID:p9LSiTGI0.net
バイバイヤーン

21 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:11:03.51 ID:4ZnpzKq80.net
>>11
本来のポテンシャルwww
痛さ爆発もここまでくると腹抱えて笑えるなwww
お前センスあるわwww

22 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:14:23.37 ID:4ZnpzKq80.net
バイヤンのスレに痛さ爆発のバカがいたよwww

11 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:52:17.37 ID:ysVgelkOi
ニワカオタが一掃されて元来からのサポとしては気分がいいわwwww
なんつーかあんま負けた気分しねえよな
本来のポテンシャルがあれば勝ててた
もしかして芝生、枯れてたんじゃねえか?
ま、ボカールに向けて親方のいっとき努力を期待しやうじゃないか

23 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:14:54.64 ID:p9LSiTGI0.net
でも自演なんでしょう?

24 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:16:49.09 ID:V0iwXBM10.net
チェルシー
アンチ・フットボール

バイエルン
ウンチ・フットボール

25 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:16:54.75 ID:309umDx00.net
      レバ
リベリー     ロッベン
   香川  ゲッツェ
    シュバイニー
アラバ       ラーム
   ダンテ マルティネス
      ノイアー

来期はこれで

26 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:22:19.83 ID:TG/5lvVHO.net
どうせ荒れるのにスレ立てんでいいよ

とりあえずダンテはもうだめだな

27 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/04/30(水) 19:24:26.69 ID:zuiPUw3G0.net
なっ?ww


このハゲ何も反省してねえだろ



ポゼッションできない選手が悪いww

28 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:25:10.80 ID:CgLZElO90.net
ダンテは別に

監督代える方が重要
ポゼッションで要らん怠慢さが染み付いてきてもう悪影響

29 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:29:46.90 ID:D4rYX1k30.net
まぁペップにはもう1年与えようじゃないか
来年も「得点の取れないポゼッションサッカー」のせいでヨーロッパで負けたなら
さようならということだ。

30 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:30:40.55 ID:uuIP5DLA0.net
>>29
次はトゥヘルかヒッツフェルトかな
ヒッツフェルト引退するっぽいからトゥヘルか

31 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:34:16.81 ID:B9KWlUJ1i.net
丹田に力を入れて、ひとつ深呼吸した後にピッチを俯瞰してみれば、それまでとは違ったビジョンが視えてくる、そんなことを改めて実感させられた試合だったね
確かに彼らの圧倒的なまでの威圧感には驚かされた
だけど、それ以上に感嘆したのはあのような状況にあっても、赤の「クライフイズム」が産声をあげ続けていたこと
流動的なパスワークが鳴りを潜める瞬間は最後まで訪れなかった
それだけで俺としてはお腹いっぱいだ

ボカールでは対マドリーを想定してリベンジを果たそうか

32 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:35:57.20 ID:rTLIGbpb0.net
リーグ戦であんなに早く優勝しちゃったら
選手達の気持ちも緩みますわ

33 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:37:54.69 ID:TG/5lvVHO.net
ペップうんぬんのまえにダンテ。

失点直後のファールは明らかに動揺した姿だった。
それに失点のほとんどがダンテのミス。
話にならない

34 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:38:20.40 ID:QpJYio2I0.net
取らなきゃいけない点が2点3点4点5点6点と増えても
後ろでチンタラ廻させて選手達に策を授けなかったのはまずいと思う。
自分を信じてる選手達を見殺しにしたようなもんで
選手達からの信頼が失われそうな気がするな。

35 :_:2014/04/30(水) 19:38:53.01 ID:mqjZkVK90.net
http://s3.footballchannel.jp/wordpress/assets/2014/02/esc09_hyo.jpg

36 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:39:17.97 ID:ZR8X4ASd0.net
>>31
目先の結果に気を取られていてはいつまで経っても「ホンモノ」にはなれないからな
核となるバックボーンを持った人間は一つ先の未来を見てるものだよね

37 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:41:32.06 ID:rl7GPP2k0.net
虐殺されましたな
これでまた追う立場になった訳だ
ペップの巻き返しに期待したいですな

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:44:56.82 ID:D4rYX1k30.net
ペップサッカーでレアルクラスのカウンター止めるなら
ヴァランみたいな奴を獲らないと無理だろ・・・・
そういやバルサのソシオ向けにレアルで欲しい選手誰?ってアンケでヴァランが1位だったらしいが

39 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:45:02.75 ID:CgLZElO90.net
>>29
与えられるとは思うけどポゼッションバカはもうダメだと思ってるけどね
ボール持たされることが増えるようになってから選手は攻守の切り替えが下手になった
遅いしプレスも緩い
不必要に持ってる時間が長いとカウンターで行くべき瞬間の時に出足が遅いのも気になる
バルサが弱くなったのはモチベーション以外に持たされることに慣れて切り替えが下手になったからだと思うしね
バイエルンもその状況に陥ってるからもうダメだと思うよ

40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:47:17.06 ID:+YKbkoeP0.net
やはりハインケスが契約延長しなかったのが全ての失敗だよ

ハインケス「引退しようかなーどうしようかなー チラチラ」
ウリ「・・・・・・」
ハインケス「なんか今リーグ独走してるしチームもすげー調子いいしどうしようかなー チラチラ」
ウリ「グアルディオラと契約したから」
ハインケス「ファッ!?」



実際、ハインケスもシーズン終了してから引退決意まで少し間があったから迷っていたんだと思う
グアルディオラもまさかシーズン後半になっても減速するどころか逆に加速してCL優勝するとは思ってなかったろうし

41 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:51:53.12 ID:4DCs+ly+0.net
1点も取れないなんて計180分間なにやってたのwww

42 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:56:54.21 ID:309umDx00.net
>>41
バックパスの練習

43 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:05:15.65 ID:gr+oTNvF0.net
そこそこスピードがあるとされている天狗弟がこれじゃあね
噂されているラポルテやギンターはフィードの巧い選手らしいけど肝心の速さ、敏捷性はどうなんだか
バド含め鈍足CBばっかりじゃねぇかよ

44 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:09:16.93 ID:0b3HQhoq0.net
ドイツ人はこのサッカーどう思ってんだ?
1点も取れずこの負け方
選手入れ替えるしか良くなる方法ないだろ

45 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:11:20.03 ID:Ztlo/mZA0.net
>>44
いや監督だろ

46 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:12:39.97 ID:i/Uqjsrs0.net
2年くらいは待てるよ

47 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:14:24.59 ID:CgLZElO90.net
>>44
意味のねえポゼッション要らんって言われてるよ
ペップ自身もドイツサッカー舐めたようなこと言ったしな
昨シーズンドイツサッカーで最高の経験をした選手もついてこなくなると思う

48 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:19:37.05 ID:7omDs1um0.net
これでドイツはW杯1本に打ち込めるな^^

49 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:21:39.75 ID:TG/5lvVHO.net
ボアテングを叩いている奴がいるが確かにプレーは微妙だったが、まだ声を出していたり気迫を見せ頑張っていた。
それに比べダンテはプレーも論外。それに全く声を出さず終始動揺していた。
これでは勝てない。

50 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:21:43.08 ID:D4rYX1k30.net
>>44
バイエルンサポの集まるパブじゃ
明らかに雰囲気がイラついてたそうだ

51 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:25:31.13 ID:ccHliVPV0.net
とりあえずこれで去年こっちに引越ししてきた連中も減りそうだな
もちろんペップがいなくなるのが一番てっとり早いが

52 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:28:42.19 ID:gS/+5FjAO.net
無能糞ハゲはクビだろうな

モイーズみたいな違約金が付いてればいいけど、辞めさせるには残りの契約期間分の給料も払わんといけんからなぁ

本当とんでもないもんを掴まされたな

53 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:28:44.28 ID:EEKH0RxI0.net
ダンテなんてセレソンでも控えだしな

54 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:30:46.65 ID:pF8es6nQ0.net
バイエルンうんこスターズ

55 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:32:43.81 ID:53KJHpkj0.net
とりあえず来季はフンメルス、ロイスあたりを獲得したいな
これでまたブンデス連覇できるやろ

56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:35:03.94 ID:YuMB2tX10.net
モイモイ「バイエルンの敗因はクロス不足」

57 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:36:28.61 ID:XSTvlKPE0.net
レミに興味?

確かに足速いCFは必要かもな

58 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:36:50.85 ID:QpJYio2I0.net
選手が監督を信頼できなくなる負け方だと思うんだよなぁ。
相性が悪い戦術でどんどん点差広げられてるのに
監督が何の指示もせずに戦況が悪くなっていくって
選手からすると見殺しにされてるようなもんだろう。

そもそも、1stレグで1失点でよく済んだなって位、カウンター貰ってたんだから
事前に手を打っておくべきだったのに、戦い方が変わらないってね。
監督の理念の為に勝利の可能性を放棄したようなもんだが
それに付き合わされる選手達が不憫だ。
続投しても選手達がどこまでペップを信用して戦えるのか。

59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:38:12.10 ID:1jWrgIvq0.net
マンジュキッチ<<ビジャ
ミュラー<<∞<<メッシ
ロッベン=ペドロ
リベリ<<<イニエスタ
ゲッツェ>アフェライ
シュバインシュタイガー≧ケイタ
クロース<<<シャビ
チアゴ<<ブスケ
ハビマル<マスチェラーノ
アラバ=アビダル
ラーム=アウベス
ダンテ<<ピケ
ボアテング<<<<プジョル
ノイアー>バルデス

バルサ全盛期(2010-11)のメンバーと比べてみた。
どうみてもバルサの劣化版じゃないか。
そりゃボコられるわ。
バルサでさえ最近は勝てなくなってきているのに。

60 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:38:16.33 ID:by4H/xk30.net
>>51
バルセロナとかアーセナルとかのファンが他のクラブ叩きに利用してたもんな

61 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:39:48.82 ID:by4H/xk30.net
>>59
一番大切なジャッジを忘れてるぞ

62 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:42:21.26 ID:CgLZElO90.net
>>58
その通り
もう信頼されてないと思う
そういう空気を感じる
勝っても楽しくなさそうなんだもん

63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:44:22.30 ID:by4H/xk30.net
>>58
おまけにあのユナイテッドに苦戦だもんね

64 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:50:00.27 ID:d6chpyx70.net
>>58
バルサ時代も買収で勝ってた監督やん

65 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 20:52:46.69 ID:XNafko9s0.net
モイーズ「ペップとはこれから何度も顔を会わせることになるだろう」

マイアミのビーチでモイモイが待ってるぞ無能ハゲw

66 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:01:39.98 ID:lOQYJt3H0.net
ハゲップさんはバイエルンにとってクリンスマン2号だったね
ラーム自叙伝第2弾で無能扱いされてそう
ヤオサ時代から隠れて失言多い人だったけど、ドイツサッカー否定してフロント含め全方向に喧嘩売ったし

ヒッツ、ハインケス、あとクロップとかは大敗した後チームを1つにまとめる力量があるけど
この1ヶ月見る限り、ハゲップさんにそんな器は無いな

67 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:02:15.31 ID:ZR8X4ASd0.net
ま、どんな優秀な監督でも一年目なんてこんなもんですわ
最速優勝果たしたし何の文句も無いな

68 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:03:05.80 ID:g/uZ4oEC0.net
どうしてカウンター対策しないんだろう
クロースのやる気の無さは異常

69 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:08:04.74 ID:D4rYX1k30.net
去年のアラバは活き活きとしてたけど
ペップサッカーになってからパスマシーンになっちまった

70 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:08:53.25 ID:g/uZ4oEC0.net
>>69
ワンパターンクロスばっかだった

71 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:09:59.01 ID:CgLZElO90.net
>>68
カウンター対策がポゼッションすることらしいから一応やってるよw
普通に考えてレアルのアタッカーをリトリートしながら1対1で抑えるのを当たり前とDFに押しつけてるのが異常なやり方
無理に決まってる
どんなにレベル高い選手集めても無理
セットプレーの守備はゾーンでやってるのを突かれたしペップの守備のやり方は相当無茶

72 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:14:37.13 ID:7omDs1um0.net
>>35
資格なしでコラつくれや

73 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:15:39.05 ID:g/uZ4oEC0.net
クリロナ一人にアフォみたいにマークついて
ラモスのマーク出来てなかった

74 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:17:38.17 ID:D4rYX1k30.net
ペップはさぁ、何でバイエルンがサイドバックの選手に他のクラブと比べれば異例とも言えるくらい
好待遇してんのか理解してんのかな

75 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:19:22.95 ID:MEI+4ZTB0.net
ペップバルサなんて相手が退場するから勝ってただけのチーム
買収なければこうやって負けるだけ

76 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:19:49.92 ID:G4Xo6J1tO.net
まあ、これで余裕が出来たんだし、

夏までみんなゆっくりラブライブを楽しんで見てくれ!

77 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:23:44.49 ID:7omDs1um0.net
力と技が絶妙だった昨期と比べて、技に頼りすぎて自滅した感じ

78 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:24:23.72 ID:d6chpyx70.net
>>75
ダンテのカレーは普通なら赤だわな

79 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:30:50.48 ID:MEI+4ZTB0.net
「負けたのはボールを持てなかったから」
「攻守の切り替えの速いドイツサッカーはやりたくない」
「何を言われても私の哲学は変わらない」
「強い相手にボールを持たれるのは怖いから我慢出来ない、自分たちが常にボールを持つ必要がある」

80 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:31:40.03 ID:vQ65YJlX0.net
イブラは正しかった

81 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:33:34.64 ID:vQ65YJlX0.net
髪もメッキも完全に禿げたな

82 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:35:01.60 ID:D4rYX1k30.net
>>80
イブラはクロップサッカーをやけにリスペクトしてたよな

83 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:35:37.65 ID:MEI+4ZTB0.net
ミュラーはもっと何か言ってやれ
グアルディオラからクラブを守れるのは絶大な支持のあるミュラーしかいない

84 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:38:59.90 ID:Vhs2Z4VI0.net
ゴミクズペップのせいで負けちゃって可哀想(´・ω・`)
まあ今季でクビになりそうだし来年からまた頑張ってね^^

85 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:39:11.89 ID:fNSuJZc+0.net
それでこれからどうするの?
ペップは今回の失敗ですこしは柔軟性をもってくれ

86 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:39:19.10 ID:X7EaDaR00.net
>>67
来シーズンからリーグ戦はドン引きカウンターばっかりされるよ。
固めたら何も出来ないのがバレちまったからな。

ポカールでドルにボロ負けで解任か
来シーズンリーグ戦ボロボロで解任か

好きなほうを選べ

87 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:42:31.10 ID:4yXDpoS80.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,           lllll           ,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,            ,lll
 lll     llll  ,,,  llll     llllllllllllllllllllllllllllllllllllll    ''''lll  lll      llll       llll'''''''''''''''''''''lllll
 lll,,,,,,,,,,,,llll  lll   lll     lll   lll    llll       ,,    lll'''''''''''''''''lll       llllllllllllllllllllllllllllll
 ll''''lll''''''''''  lll   lll     lll  ,,lll' ,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,    'llll,   lll,,,,,,,,,,,,,,,,lll'       llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll
   llll,,,,,,,,,,  lll  llll     llll ,,llllll     llll          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,, lll,  ,,,l,,,
   ll'''''''''lll  lll  llll     lll'''''''llll 'lll,,  lll        ,l, llll''''llll''''llll''''llll    ''''''''''llll' lllllllllll''''
  ,lll'   lll  ''''  llll     ,lll'   lll   'l'' llll       ,,lll'  lll  lll llll llll     ,,,lll''  lll ''llll,,,,
,,,lll''  ,,,,,,lll    ,,,,llll    ,lll'   lll     ,,llll    ,llll'' ,,,llll,,,,llll,,,,lll,,,,,lll,,,,  ,,,,lll''''  ,,,,llll   '''llllll'
     ''''''     '''''     ''    ''''     ''''''

88 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:44:02.75 ID:qiP8SoPK0.net
             レヴァンドフスキ

     リベリー                 ミューラー
          ポグバ     シュバインシュタイガー

               ケディラ

監督シメオネ

これでいい

89 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:45:56.00 ID:X7EaDaR00.net
レヴァもこんかチーム行くのやめればいいのにな

しばらく監督人事でゴタゴタする未来しか見えん

90 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:47:00.42 ID:MEI+4ZTB0.net
レアルにホームで記録に残る大敗
点差つけられてもひたすらパス回しの戦術
三冠のチームを解体

ゲッツェとチアゴを獲得したにも関わらずこれだ
マガトやクリンシの時と違って層が厚くてもこれだよ
マガトやクリンシ以下だな

91 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:47:27.21 ID:Vhs2Z4VI0.net
そもそもバルサ時代攻撃はビラノバ担当だったからな
守備担当のペップが攻撃は言うまでもなくバイヤンの守備をガタガタにした事を考えれば監督として凡才でしかないな

92 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:50:02.21 ID:CgLZElO90.net
普段の試合見ない他サポから他掌返しって言われてるけど不満は結構前から出てはいたよな
ずっと見てれば失っていくモノばかりなのが感じられてイライラしてるファンは増えていってたし
ホームでの大敗とか十分解任理由にして良いレベル

93 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:50:16.70 ID:vaoUJtO/0.net
           レヴァ
   ロッベン   ゲッツェ   ミュラー

94 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:52:16.84 ID:yPgD3Fry0.net
選手は世界最高
監督は世界最低

95 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:55:19.13 ID:uuIP5DLA0.net
これで0-4で負けるとか
相当酷い欠陥があるとしか言えんな

試合終了時の主なスタッツ
■シュート数
バイエルン 19:13 R・マドリー

■枠内シュート
バイエルン 10:7 R・マドリー

■枠外シュート
バイエルン 9:6 R・マドリー

■パス本数
バイエルン 783:378 R・マドリー

■パス成功率
バイエルン 83%:67% R・マドリー

■オフサイド
バイエルン 0:3 R・マドリー

■コーナーキック
バイエルン 9:3 R・マドリー

■ファウル数
バイエルン 13:7 R・マドリー

■ボール支配率
バイエルン 64%:36% R・マドリー

96 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:56:29.55 ID:GWVvqkNh0.net
カウンターはアンチフットボール ってマスコミにいうのがカウンター対策だと思ってんだよなペップは
DFライン上げっぱなしのハイプレスをやめればいい話だ
それだと相手チームの攻めの機会増やすからやだ! っていうんだろうが

そもそも一方的なレイプ試合より面白い試合が見たいんだけどね
地元民なら勝ちが一番大事って言うのかもしれんけど

97 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:57:03.67 ID:MEI+4ZTB0.net
まあ監督と関係なしにシュバとクロースをボランチで並べようとか寝言いうファンはもうどこにもいないな

98 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:59:42.72 ID:oXXdgmvX0.net
>>94
選手のどこが世界最高なんだよ。
>>59を見ろよ。

99 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 21:59:58.37 ID:Efm6DqR6I.net
守備&俺たちのパス回し担当だろうな
ティトバルサ、ペップバイエルン見てると
俺たちのパス回しは基本的に守備機会削減目的が強い消極的なもんだからまあ同じようなもんか
カウンターだろうが引かれた相手をパスで崩すんだろうがオフェンスは選手の個性に嵌らんと得点効率が落ちるんじゃないか?と感じる
力量差ある相手だとごまかせちゃうけど

100 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:00:05.79 ID:vaoUJtO/0.net
シャルケ薬屋はドイツの恥とか言ってた奴らは反省しろよ   
いつ自分の身に降りかかってくるかわからないからな

101 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:02:26.60 ID:CgLZElO90.net
>>95
スタッツなんてそこまでのもんじゃないってことよ
ペップが哲学を活かした柔軟性有る戦術を編み出すか意固地になって貫くかでこの監督の運命は決まるわ
バイエルンらしさ、ドイツらしさを抹殺させてこの結果だから我慢は長くないだろうけどね
最近静かなザマーがこんなの納得するわけないだろうし

102 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:04:48.06 ID:uuIP5DLA0.net
>>101
>ペップが哲学を活かした柔軟性有る戦術を編み出すか意固地になって貫くか

可能性としてはほぼ後者になりそうなわけだが…

103 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:08:16.43 ID:CgLZElO90.net
>>102
否定されて意固地になってきてるからなw
バイエルンファンやドイツ人はポゼッションが最強の美学でもなんでもないから非難は増える一方だろうけど

104 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:09:40.76 ID:MEI+4ZTB0.net
そもそもポゼッションサッカーが最高だと信じるならどっか中堅クラブで大耳とってみろって話
選手が実行できない戦術なんてゴミ、ただの理想でしかない

105 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:12:42.16 ID:VuatlOGp0.net
哲学は曲げるものじゃなく貫くものだ
最低でもあと5年は任せてみてジックリとボールを回していきたい

106 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:16:29.90 ID:vaoUJtO/0.net
>>105
現実は来年結果がでなければ首   5年なんて待つわけがない

107 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:18:32.86 ID:6VtVmajG0.net
ペップが哲学を貫くのは勝手だけどそれに1つのクラブが付き合う義理もない
解任されたあと他のクラブで好きなだけポゼッションするといい

108 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:21:52.69 ID:kXmHe/Ig0.net
こんなに弱いチームなのに図に乗って他スレ荒らし回ってた俺達って本当にみっともないよね
他サポのみなさんに謝罪したい(´・ω・`)

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:24:41.68 ID:1meUZw630.net
ペップ次はどこ行くんだ?

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:26:30.52 ID:c+0D5blP0.net
アラバって酷くないか?去シーズンよりイマイチだな。
守備も裏を狙われてるし、攻撃もリベリーに預けるだけで脅威にならない。
やはりカウンター向きの選手なんだろうな。

そのリベリーもドリで仕掛けるも抜けないから左サイドが不機能。
結局ロッベン頼みになるんだよな。

やはりドリブルで仕掛けて行ける長友が必要なんだろうな。
長友とリベリーの2人に仕掛けられれば相手右サイドは苦しいだろう。

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:28:56.03 ID:l02wzBiq0.net
マンCを子供扱いしてた頃が懐かしい
ロベリーでチンチンにしてた時とは戦術がやっぱ違うのか

ペップ2年目にCL制覇だ

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:31:26.60 ID:MEI+4ZTB0.net
>>110
長友にパスサッカーさせるのがグアルディオラ
誰を獲得しても無意味だよ

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:31:49.38 ID:+YKbkoeP0.net
>>99
お前のパス回しじゃなくてバイエルンのパス回しだろ
お前はなんにも参加してない

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:31:58.63 ID:gW+bKU6U0.net
ドイツサッカーを否定したのはまずかった
内心否定していても口に出すべきではなかった
選手のモチベーションを下げるだけだろ
何を思って言ったんだろうな

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:33:48.21 ID:5ZjsY68B0.net
ペップを連れて来たフロントも責任あるんだがフロントもペップがドイツサッカーが〜ってのはさすがに予測してなかったと思うわ
調子乗り始めたら周りが「えっ?」ってなり出してるから今シーズン中に内部でゴダゴダが起こったって不思議じゃない
ハインケスはそれまでペップを称えてたけどあの発言聞いてカチンと来たのかもなとも思った

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:35:10.21 ID:8OHlt8TB0.net
正直バイヤンのサッカーはアンチフットボールだった

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:35:37.00 ID:CgLZElO90.net
>>114
あれから選手の表情も優れないしサポも擁護するのやめようかなって雰囲気になってる
俺だってあれを聞いて不信感持ったし結果も酷い

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:36:48.49 ID:09qSnI/B0.net
>>111
今季半ばまでは昨季の感覚が選手達にまだ残っていて強さをだせていたんだと思う
時間が経つにつれ徐々にペップ色に染まってきて弱体化してきてる

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:41:56.27 ID:l02wzBiq0.net
ハインケスを他に取られたら終わるかも
ヘーネスは権限ないのか
ハイプレス+ショートカウンターがまた見たい

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:43:25.80 ID:vaoUJtO/0.net
ハインケスの引退を知らない奴の多さときたら

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:49:29.39 ID:CgLZElO90.net
ハインケス復帰させろなんて思わないがw
とにかくペップはもうダメだわ

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 22:56:39.95 ID:vaoUJtO/0.net
去年はなんであんな硬かったんだろうな   シーズン総失点16とかだっけ?

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:04:10.04 ID:SYBR23BX0.net
しかし勝ち負けは別にしてペップはもう少し柔軟性ある監督だと思ったなあ。
バルサは引いても守りきれないしそもそもクラブの哲学だからあのスタイルを貫くのはわかるけど
バイエルンはちゃんと守れるチームだし事実昨シーズンはそれで完璧な結果残してるからな。
てっきり昨シーズンのサッカーをベースに状況によってポゼッションサッカーもするみたいな
ハイブリッドなチームになるかと思ったら結局最後までポゼッション一辺倒だもんな

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:05:17.04 ID:l49PpzxS0.net
>>122
デフィンスシステムの違い

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:06:41.67 ID:CgLZElO90.net
>>122
ハインケスは危ない場面はファールしてでも良いからしっかり潰させてた
その分セットプレー結構与えてやられてはいたりカードは貰うマイナス面はあるんだが
一度プレーが途切れてポジション修正出来るし良い面の方が多かった
壁作ったりしないといけないから自然と自陣に一回戻ることになるし相手も前に出てくるからカウンターのチャンスにもなるし

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:07:43.21 ID:2V3uP5Um0.net
なんにせよ今の段階じゃ暗い未来しか見えんな

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:15:18.41 ID:8u27XQtb0.net
【最新版】

名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター
トゥヘル    AA  AA   A   S    C   S    S   臨機応変
モイーズ    S   S   S   S    S   S    S    神聖クロス
シメオネ    A   A   A   C    C   S    S   カウンター
ヒッツフェルト AA  AA   B   A    S   C    A   臨機応変

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:19:41.12 ID:1yOUu3vY0.net
決勝のドル戦もまた同じことやろうとするならもう見切るわ。

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:30:28.18 ID:kI77TkQ40.net
>>123
自分もそれ思うわ。
相手に応じて変幻自在な戦い方をするチームが出来れば
面白いし結果も残せるんじゃないかと。
しかしだんだん硬直化してしまった。

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:35:58.41 ID:5l1hnK6s0.net
>>127
モイーズのSは最悪のSなんですね
分ります

131 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:49:07.27 ID:hTaZkZBM0.net
ペップは決勝にドルが控えてて良かったな
マドリー相手の大敗は擁護のしようも、今季挽回不可能レベルの大失態だけど
ドル相手に納得の勝利を挙げらさえすれば、多少非難の声も収まるであろう

132 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:49:42.26 ID:8u27XQtb0.net
>>130
失礼な!
失望のSだ

133 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 23:52:35.44 ID:kI77TkQ40.net
>>114
ベッケンバウアーにペップのサッカーはつまらんとか言われて
内心面白くなかったんじゃなかろうか。
それでますます持論を意固地に展開しているみたいな。

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:01:36.63 ID:+Os8MxzI0.net
>>133
先に因縁つけたのはベッケンバウアーの方だよな。
結果だしている時に、身内からあんなこと言われたら、いい気はしないだろ。

ただ、ペップは来シーズンからは、流石にやり方変えるでしょ。
メッシやイニエスタ、シャビがいないチームで、バルサの真似しても、中途半端なものにしかならない。
チアゴ一人では厳しいと思う。
今シーズンはチアゴが離脱してからおかしくなったよな。

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:03:14.13 ID:2kJenjhw0.net
ギスギスしてんなぁw
成績どうのこうの内容どうのこうのより
そういうのが一番まずいんじゃないの

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:06:47.75 ID:hWvdYSig0.net
前半戦はチアゴいなくても強かった
チアゴは関係ない

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:13:11.46 ID:yhE6P5GT0.net
ベッケンバウアー
バイエルンは正しくない。私達は今週悟ったんだ。失望はデカイとね。

批判すんげえな
老害だがペップも言い返せないだろ
自分はドイツフットボール否定してこういう結果になったんだから

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:25:25.92 ID:39wH9mBj0.net
もうペップ終わりだろwww

139 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:28:12.64 ID:eUUoAs450.net
終盤にきて息切れをしてしまいましたな
皿を取ってから歯車が狂いだした
ペップにはこの教訓を生かし今後に期待したいですな

140 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:28:56.03 ID:sue8FpMf0.net
なんで昨シーズンバイヤンにボコられたサッカーをバイヤンに持ち込んでるんですかね?

意地?プライド?

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:33:17.87 ID:hWvdYSig0.net
グアルディオラ「ポゼッションは敗戦とは関係ない」

だとさ
もう辞めさせたらいいのに

142 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:35:00.85 ID:PVLsqh+10.net
モウリーニョ>ペップなのかねぇ

143 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:36:34.17 ID:So5sUi1Z0.net
>>141
どことなくモイーズ臭がしてきたなw

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:37:13.37 ID:dXvMFG6h0.net
スポンサー不買運動してあのハゲ追い出そうぜ

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:40:16.21 ID:yhE6P5GT0.net
>>141
心の病だねw
意地になったっぽいから選手が造反してフロントがいつ切るかだわ

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:40:41.91 ID:sue8FpMf0.net
もっとポゼッションを
もっとクロスを

偏った思考はペップだろうがなんだろうが脳筋と同じですから

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:43:23.12 ID:So5sUi1Z0.net
>>145
もうシュバイニーとか露骨に嫌ってるね

148 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:45:20.49 ID:ExThnu+r0.net
だからあれほど言ったろ
ドイツ人の上司にスペイン人なんていつか破綻すると

149 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:49:27.37 ID:osnWg/gG0.net
求心力はガタ落ちだろうな
色々と騒がしくなってきて
ドルトムントが追い討ちをかけてくれるだろう

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 00:57:08.56 ID:hWvdYSig0.net
「攻守の切り替えの速いドイツサッカーはやりたくない、強いチームにボールを持たれる時間が長くなると怖いから我慢出来ない」

なんて言う奴に監督を任せたのは間違い
フロントは反省してほしい

151 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:00:54.05 ID:ExThnu+r0.net
俺の1年前の書き込みを見てくれ
俺は予見してたよ

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 157
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1370123893/
194 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/04(火) 05:34:19.53 ID:/wQrc7Tl0
しかしあれだな・・・
三冠のせいで来季からはもう落ちていくしかないという絶望的な状況に陥ってしまったな・・・
そして何とスペイン人が監督になるという・・・何のジョークだよって感じだよな・・・誇り高きドイツ帝国バイエルンの監督がスペイン人てww・・・わらえねえよ・・・
こんなんいつか必ずフロントか選手と衝突して解任になる流れにきまってますやん・・・ドイツ人の上司がスペイン人て・・・そんなん誰かしらから不満がでるにきまってますやん・・・
まあ一年は皆が我慢してもつかもしれんが2年目にはチーム内部ボロボロになってるだろうな・・・

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:01:49.63 ID:UIjJ0EVm0.net
エトーを黒人だからという理由で追い出した時点でクズだと思ってた。
メッシのおかげなのを自分の実力と勘違いしたんだろうね
典型的な無能上司のタイプだわ

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:05:01.83 ID:yhE6P5GT0.net
>>150
攻守の切り替えが遅くなってフルボッコにされたんだもんな
皮肉なもんよ
強いビッグクラブは総じて攻守の切り替え速いのにストロングポイント捨ててこれだもん

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:05:16.14 ID:So5sUi1Z0.net
イブラは正しかったんだな

155 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:09:11.91 ID:hWvdYSig0.net
グアルディオラはチームに合う戦術を深く考えてチームを成熟させる監督だと思われていた
だが実際はチームに自分の戦術をおしつけるだけの監督だった
このままではファンハールやハインケスが築いてきたチームが崩壊するのは有力
解任には十分な理由だと思うがね

>>153
バイヤンの選手は皆切り替え速いのに、それすら分かってなかったかもしれないね

156 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:13:45.07 ID:LUqQTE3i0.net
戦術どうこうの前に選手との距離が開いたかもな
あきらかに手抜いてるよね
良かった頃と全然違うからね
これは首かもね

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:15:26.78 ID:YCJ2a/tHO.net
>>67
最速優勝なんてべつにたいして意味ない。選手たちは、CLとCL含めた3冠とかじゃないとモチベ上がらんだろ。

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:17:45.15 ID:LUqQTE3i0.net
去年(今シーズン前期)までは本当に強かったからな
でも人心掌握できてないなら何やっても無理だよな
代わりがいるなら変わるのかな
やっぱクライフとベッケンバウアーはガチで仲悪いみたいだねw

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:17:59.04 ID:Bu/pRfTt0.net
イブラなんて言ったんだ?

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:18:59.96 ID:YCJ2a/tHO.net
>>98
選手自体は最高レベルだとは思う。

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:19:24.91 ID:yhE6P5GT0.net
>>155
偏った戦術押しつけてチームの良い部分はほぼ全部無くなったと思う
バイヤンファンはこの過程を見てきただけに怒りが爆発しかけてるんだろうな、と
ドイツサッカーの否定ともとれる発言もあったし…
あの発言がなければまだ一年目だし来年良くなるよとも思えたんだが
ポカールで惨敗するようならば5月中に解任してもらいたい
切り替えは欧州トップレベルで速いのにレアルにはそれじゃ勝てないとか言って自分流にやってフルボッコだもんね…

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:20:19.57 ID:BliMkMvI0.net
いや、実際そうでしょ
セットプレーの対応が不味かったから失点しただけで
ポゼッションはむしろセットプレーの機会を減らしてさえいた
レアルの選手達の集中力を褒めるべき

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:22:04.53 ID:LUqQTE3i0.net
戦術の問題じゃないな
やる気だよ
やっぱあの発言なのかねw
せっかくいいところまでいって結果も出てたのに
もったいないからフロントが言った方がいいんじゃないの
でももう無理かもなw

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:24:18.89 ID:yhE6P5GT0.net
>>162
いやないでしょ
攻撃は何も出来ず守備時は切り替え遅く1対1の場面を簡単に作らせた
セットプレーで2失点しなくたってどうにもならない内容だった

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:27:44.48 ID:2Gne4GAS0.net
>>159
要約すると
イブラ『ペップは勝ち馬にしか乗らない臆病なクソ野郎』
だってさ

166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:29:59.10 ID:Hh1mPh+u0.net
>>165
クソワロタ

167 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:30:08.64 ID:LMUOzii50.net
ポゼッションしか頭にない無能を監督にしてはいけない

168 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:33:20.29 ID:LUqQTE3i0.net
面と向かって話してくれなかったでしょ
次の年バルサ優勝してるから何も言えないけどな
ズラタンは本当取れないよね
インテル出てったらインテルがCLとって
バルサ出て行ったらバルサがCLとって
いつかとれるといいけどね

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:34:46.20 ID:Hh1mPh+u0.net
>>155
まさにコレだわ
バルサの時はカンテラ出身者も多く、いかにボールを保持するかという哲学をうまくチームに適合させていた
でもバイヤンにきてやっているのはバルサでやっていることと大差なかったという
でもこのスタイルがまだ強いのは確かだけどね

170 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:36:49.92 ID:LUqQTE3i0.net
バルサの時も攻守の切り替えが早かったから強かったんだよ
バイヤンもそうだったけどな
やっぱ人心掌握だろうな
ベッケンバウアーが余計なこと言わなきゃね
クロップくらいなら倒せばいいだけだったけど
クライフ手前ペップもはいそうですなんて言えないよな

171 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:37:17.58 ID:4rKj6eFA0.net
グアルディオラ「敗戦の原因はボールを持てなかったことだ」

こいつはもう…軌道修正不可能だと思われる

172 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:40:17.20 ID:LUqQTE3i0.net
実際そうだよね
だれもボールもらう動きしてなかったし
まるでやる気を感じなかった
今年はマドリでってアディダスにお願いされたならまだいいけど
亀裂だったら一気にクライシスだろうな

173 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:41:11.03 ID:LUqQTE3i0.net
それは次の試合見たらわかるかな
ちょっと驚いたよ
あまりにも手抜きだし
わざとやられるのが下手でw

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:43:09.48 ID:PdpcVsAz0.net
負け方が酷すぎるプラス材料が全くない

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:43:55.40 ID:YCJ2a/tHO.net
ボール持てても、あんなおっそい攻撃じゃゴールに結びつくわけがない。

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:44:21.94 ID:LUqQTE3i0.net
いつもはもっとはやいよね

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:44:39.42 ID:Hh1mPh+u0.net
全く手は抜いてないけど、モチベーションが去年ほどあるようには見えなかった
5−0とまではいかないけど、カウンター2本は完全にスタイルの隙を突かれたからね

セットプレーで3点失ったのが大きすぎる

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:44:45.62 ID:yhE6P5GT0.net
ホームでそんな真似出来るわけないだろ
ミュンヘンでマドリーに負けたこと自体が史上初なんだぞ
しかもスコアがあれ
クラブに傷つける歴史的敗戦をわざとな訳がない

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:45:03.27 ID:0H4deGn70.net
まぁしばらく負の連鎖は止まらないだろうね

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:46:10.64 ID:LUqQTE3i0.net
抜いてると思うけどな
はっきり言ってマドリの守備が良かったと思わないから
プレスも全然してこなかったしね
ちょっと違いすぎるよね

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:46:23.45 ID:LMUOzii50.net
スペイン人のゴミ監督め

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:47:06.36 ID:LUqQTE3i0.net
はっきりいってマドリは対バルサの戦術じゃないよ
もっと前からハードなプレスしてたからね

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:47:23.82 ID:Zai6Txe60.net
ボール保持時間増やしたいから相手ボールになってもリトリートせずに高い位置でプレスかけまくるでー



後ろのがら空きのスペース狙って速攻するのはズルい!
アンチフットボール!


バカじゃねーの
ポゼッションキチガイの言ってることは ずっと俺たちに攻撃させろ、ボール奪っても自陣でパス回してプレスと勝負するべき っていうアホすぎる主張
信者以外にしてみれば面白くもなんともないし

184 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:47:52.26 ID:yhE6P5GT0.net
>>180
抜くって表現は違う
モチベーションを上げきれないというなら分かるけども

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:49:03.89 ID:dlgjyPFp0.net
皇帝のコメントまだ?

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:50:08.67 ID:LUqQTE3i0.net
>>184
同じことだよね
でも明らかに違うよビデオでくらべてもすぐわかりそうなレベルだよ
チャンレンジ一切してないからね

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:50:27.36 ID:XOEaxH/e0.net
ポゼッション高めるという名のもと、攻撃時に手抜きして
うまい具合に体力維持するのもあるんだろうけど

バイヤンの戦力なら常に全力で攻守いけばいいんだよね。
それが昨期はハマった。ドルのパクリで2チーム分の戦力あればいいじゃんを実現した。

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:50:27.56 ID:Hh1mPh+u0.net
レアルのカウンターが鋭いからディレイすべきところがあってプレスが遅いと感じたのかもな
まぁ未経験者にありがちな実際の選手の視線にたった想像が出来ないってやつ
それにこのスレで「手抜いたから負けたんだ」って恥ずかしいやつだな
モチベの関係とかはあると思うけどね

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:51:30.56 ID:+/CzVuZ10.net
そもそもアンチフットボールってなんなんだよ、って話
僕がこう思うからこうやらないといけないんだよ、とか頭沸いてんのか

190 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:51:46.00 ID:LMUOzii50.net
>>187
戦術的に手を抜きやすくなるんだよね
ハインケス時代は全力で走らないと成り立たないシステムだったし

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:53:34.26 ID:LUqQTE3i0.net
>>188
マドリ来てないから見なおしてみな
シュバイシュタイガーはいっさい前むこうとせずやけにボール下げるし

ベッドを用意されたのかね

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:55:20.40 ID:SVEsZACW0.net
クライフの概念を、ボール持つ事を極めると、相手はもう取りに来ない時代。そうすると、相手より激しく動いて
戦って、エリア内をこじ開けるギャップを作らないといけない。保持して相手を疲れさせるというスマートな概念は
もはや古く、結局は、ボールマスターたちも相手より運動量や闘志で上回る必要性がある。ペップはそういったところを
分かっていたし、選手に期待していたが、なんであんなテンションだったのだろう?

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:55:48.53 ID:LUqQTE3i0.net
>>188
去年のマドリがモウ追い出すために手を抜いた試合があったのは
知ってるでしょ?
プロじゃよくある話だよ

194 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:56:52.56 ID:Zai6Txe60.net
>>150
こんなコメントしてたんだ
ちょっと精神病んでんじゃねーの
レイプ試合以外やりたくないですってことだからな

195 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:57:24.20 ID:LUqQTE3i0.net
同じ代理人のロナウドとモウが急に仲悪くなったのは
そのせいだよ

196 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:57:56.56 ID:mzJaE76h0.net
フジで再放送始まってるから実況スレこいよ〜

[再]バイヤン×レアル
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1398874563/

197 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:58:30.37 ID:yhE6P5GT0.net
>>190
本当はポゼッションサッカーこそ手を抜くとキツイと思うんだよね
相手が持たせてやるよってボール持たせてくれると攻守の切り替えの回数が減って段々動きが無くなっていった
ただ持ってるだけで試合を支配してるのは相手なんだよね
攻撃は狭いエリアだろうが枚数かけてスピードある攻撃出来なきゃ崩せんわ

198 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:58:37.46 ID:LUqQTE3i0.net
>>196
もう二回見たからいいわ

199 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 01:59:51.60 ID:LUqQTE3i0.net
普段もっと仕掛けてるからな
相手はその仕掛けでいっぱいいっぱいになるからね
昨日は全然しかけてないよ
後半の頭にちょっとくらいだね

200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:00:33.36 ID:LUqQTE3i0.net
おまえらは本当に普段バイヤンの試合見てるの?
違いがわからないなら見る目なさ杉だわ

201 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:02:02.24 ID:yhE6P5GT0.net
ID:LUqQTE3i0 NG推奨

202 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:03:04.95 ID:Hh1mPh+u0.net
>>197
ハイプレスも中途半端だとポゼッションスタイルの餌食になるけど
1試合通して出来れば効果的。もしくはわざと持たせてカウンター
これをやられるとつらいから、メッシやイニエスタのような狭いところで
活躍できるスラッシャーが必要となる。バイヤンに足りないといえばそこ
ネイマールはペップのもとだと大化けすると思うね

203 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:03:58.74 ID:rdxZLu7W0.net
失点早くて引いてるレアル相手にアウェイゴール含めて3-0とか心折れても仕方ない
しかもその後すぐにまた失点して4-0
それが20分ぐらいだっけ?
開始20分で心折れたんだ

204 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:05:33.94 ID:LUqQTE3i0.net
失点する前からやる気ないって
次の試合でわかるだろうけどな

205 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:06:55.08 ID:LUqQTE3i0.net
あのボールのもらわなさは
プランがあったとも思えないんだよ
今年ずっと見せてた走らせるパス回しじゃないからね
もう結果を知ってるプレーだよ

206 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:08:05.26 ID:LMUOzii50.net
やる気っっていうかさ
やっぱペップ=ポゼッション=相手を走らせるっていう図式が暗にあると思うんだ
走り勝たなきゃ試合には勝てないと思うんだがな

207 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:08:13.13 ID:gh5R3aLv0.net
選手のレベルが低すぎてペップのサッカーができないんだよ。
獲得するべき選手:イニエスタ、シャビ、ペドロ、アウベス
放出するべき選手:リベリ、ロッベン、クロース、シュバイニー

これくらいやってあげないとペップが力を発揮できない。

208 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:08:32.83 ID:+adzFpHe0.net
シーズン当初は饅頭へのクロスが最大の武器になるとは思わなかった
マジでモイーズ並みに攻め手がない

209 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:10:57.11 ID:eQZLDWpN0.net
ペップ叩かれてるけど俺はレアルみたいな速い選手を走らせるだけの糞サッカーの方が見たくないわ

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:11:50.93 ID:yhE6P5GT0.net
>>209
こっちの方がよっぽどクソサッカー

211 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:12:24.18 ID:LMUOzii50.net
>>209
速い選手が走って守備をして、っていうのをバイエルンはやってたのよ

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:13:31.15 ID:1b+8uMU+0.net
リベリーw
ロッペンww

213 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:13:48.32 ID:+adzFpHe0.net
走らせるだけの糞サッカー←??   ちょっと謎ですねぇ  カウンターが嫌いって事ですかね

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:18:17.53 ID:vxQhwTqX0.net
バウアーが言っていた懸念が現実のものとなった感じだなさすが監督でも成功しただけはある

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:19:46.63 ID:+adzFpHe0.net
ベッケンは神だな   マラドーナの監督なんて無能オブ無能だったからな

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:21:15.57 ID:gh5R3aLv0.net
レベルの低い選手ばかりでペップが可哀そう

217 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:23:33.79 ID:8xuvIRUh0.net
リベリーってキチガイ
プロサッカー選手に値しないゴミクズ

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:25:48.23 ID:39wH9mBj0.net
>>216
レベルの低い選手ばかりでペップが可哀そう → ×
レベルの低い監督で選手が可哀そう → ○

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:38:01.98 ID:1b+8uMU+0.net
ロナウドとベイルは格が違うな。ハゲと傷もんとはww

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:46:28.68 ID:CduurpARO.net
クロース、バスティアン先生、ダンテ、アラバ、ロッペン、ボアテング、ノイアー、ラーム、三浦、ピサロ、勃起マン、ハビの悪口をほざく奴は俺が許さん!
リベリー、ハゲ監督だけにはかなり失望したがな。
最初から勃起マンを起用して、クロースにもミドルを撃たせまくってればボロ負けせずに済んだ
にしてもロナウドはまさにサッカーの神だった
ダンテにタックル噛まされて、半ベソかいてたのは可愛くて大爆笑したがな
相当痛みに弱いだな
足吊っただけで泣きそうな位w

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:52:51.55 ID:1qX+0FO20.net
今頃ペップはリベリーロッペンに、あんたにはタマがない。アンチェロッティにビビってんだろ! くそったれ!と言われてそう

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:53:58.79 ID:ZP08JKvZ0.net
SBが無駄に上がりすぎ
リベリやロッベンが下がらざるを得ない感じになってたことが多々あった
しかもカウンターのスペースも提供してるし
攻め上がれば上がるほどいいSBみたいな風潮って本当糞

223 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 02:58:20.76 ID:LUqQTE3i0.net
もう首にしちゃうのもありなんじゃないの
今ならバルサがすぐ拾ってくれるから
給料そんなに払わなくてもいいんじゃないの

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:00:57.47 ID:u8smxFdm0.net
ドル戦負けたら首かもしれないな

225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:06:42.60 ID:LUqQTE3i0.net
なんかがっかりより
拍子抜けだわ
負けるにしても
もうちょっといい試合見れると思ったからな

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:07:34.82 ID:JqKw/D40O.net
1ー0とか2ー1で負けなら来シーズンは頑張れってなるけど3点差や4失点以上で負けならクビ切った方がいいな
原点を見失わないうちにドイチャーフスバルに戻した方がいい
フルボッコ食らってドイツのサッカー文化否定する奴に任せ続けるのもおかしな話だべ

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:09:17.71 ID:+JCFxvgQ0.net
というかアリアンツで弱過ぎだろ
インテルに大逆転されたり、決勝で負けたり、アーセナルに負けたり、シティに負けたり

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:13:13.26 ID:ObYaMEOq0.net
ドイツで監督やっててドイツの悪口言うのが許せん日本刀の切れ味で首を切れ

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:14:59.03 ID:yHkA0t9I0.net
ホームで4点差で負けたのは1979年以来らしいですお

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:26:27.57 ID:I9IislDM0.net
というか、レアルに去年のハインケスバイヤンみたいなシュートカウンターサッカーされて負けてるのが笑えるw

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:29:57.79 ID:ywUE1EZP0.net
こんな醜態晒してもペップを擁護できる人ってヘスス・スアレスくらいだろ

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:31:07.75 ID:I9IislDM0.net
>>230
ショートカウンターサッカーの間違いでした
ミスを修正します

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:33:28.69 ID:8xuvIRUh0.net
あまりにも楽勝すぎて、レアルの選手はスタミナ余ってたな。
国王杯は全力でバテバテだったのに。

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:39:28.69 ID:CduurpARO.net
今回のダンテは少し上がり過ぎてたな。
ゴール付近の守備は2人しかいないし、ハゲはディフェンス面を改善するべき。あれじゃラーム、クロースが最大に活かせない
ハインケスのままだったら勝てない事もなかったんだがな
とりあえずリベリー、ピサロ、ロッべン、ラフィーニャあたりを放出して、守りも強化する必要があるな。
クロースだけは雑魚Uにだけは絶対に行かせないで欲しい。
行かせてしまっては絶対に後悔するだろうよ
バスティアン先生、マンジュ、ハビ、血顎にも残留を願いたい
シュールレかロイスをとればそれなりには改善されるだろうが、流石にドルトから2人も抜き出すのは無理があるな
バドはそろそろ復活するだろう
今月末には戻ってくる予定になってるが、かなり遅いな!
そしてかなりのブランクがある。あのままのポテンシャルを活かせるだろうか?プレイは荒いが守りには期待できる存在になるだろう
今のままでは、ロベリー頼みのサッカーとベッケンさんに忠告されても仕方がない
ハゲのあそこまで自分の信念を貫き通すスタイルには尊敬できるが

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 03:50:29.61 ID:57ol8jS60.net
シティとエティハドで戦った頃は強かったと言うけどシティの守りがスペースを開けまくってただけだろ
たんにシティが弱かっただけだ

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 04:14:12.04 ID:gxrzWNTp0.net
>>223
>>224
ベッケンバウアーが批判してるということは来季はないと思われる
そもそもこんな退屈なサッカーを来季も見るのは地獄だよ

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 04:35:49.95 ID:3Wra//Hs0.net
マンUに苦戦してたから驚き少ないけどここまでとは
マンU戦観ればレアルの餌食になるのは明らかだった
この辺りからスタイルを貫く監督と選手の間に不和が生じた
気がする

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 04:39:36.17 ID:yhE6P5GT0.net
マンU戦は二戦ともペップのサッカーで勝ち上がったわけではないんだよな
先制されて選手がプッツン来て速くて高圧的な攻めをして流れを取り戻しただけで
バイエルンのメンツにはどういうサッカーが良いのかはあの二戦で答えは出てたと思うわ

239 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/05/01(木) 04:45:05.68 ID:EG6Izm1Y0.net
この無能ハゲは今日の試合見て少しは勉強しろよ

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 04:49:09.84 ID:CduurpARO.net
冷静で優しいクロースがハゲにブチギレて、手袋ポイした時は彼の怒りには共感するぜ。
昨日のプレイからしてもう奴に従いたくないのがはっきり分かる。明らかに後半はらしくなかった。
実際奴が嫌いな選手は多そうだw
シュバも仲いいふりをしてるだけで、実際はかなり嫌ってるだろ
ラムはどう思ってるかは知らんが
マンジュあたりは特に嫌ってそうだ

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:02:59.18 ID:BRRu1Qki0.net
バイエルンは劣化バルサ、ポゼッションはオワコン
http://number.bunshun.jp/articles/-/817069

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:14:49.18 ID:2t/u6TeA0.net
マンU戦あたりからおかしくなってきたな。真面目にやらなくなってきていた

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:25:43.52 ID:osnWg/gG0.net
ハゲなんか有難がって取ってきた経営陣が悪い

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:47:44.34 ID:G2R3J3gr0.net
アトレチコCL無敗
ハインケスバイヤンより強いと思う

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:49:13.15 ID:yhE6P5GT0.net
それは同意しないわー

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 05:56:11.83 ID:osnWg/gG0.net
アトレティコを2冠にできそうな監督なんてシメオネだけ
他の誰でも絶対に無理

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:00:55.62 ID:TAw9aFhK0.net
ペップもモウもやり方は違うけど、柔軟性のなさが
あだになっているな。

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:03:43.00 ID:SBm/jyca0.net
>>231
さすがに彼でも擁護はしないだろ
大正義軍団率いて絶望的な内容だったんだから

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:06:31.74 ID:G2R3J3gr0.net
>>245
CL:10勝2分けで超絶ハイレベルなリーガで優勝ほぼ決定だし
何よりもメンタルが強すぎ
GKの差も大きい

250 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:07:44.38 ID:5p5vR9dO0.net
ハインケスはペップより柔軟性のある有能な監督だから
分からんよ。ペップは間違いなくシメオネに敗れると思うけど

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:13:42.23 ID:dxQtgf/70.net
負けるならアトレティコと思ってたから多分アトレティコには勝てないと思うよ

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:15:42.49 ID:yhE6P5GT0.net
>>249
で?三冠はしたのかな?トーナメント連勝はしてるの?

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:16:11.55 ID:A7b9zwyk0.net
決勝行ってもアトレティコに勝てそうも無いな。隙がない上にポゼッション大歓迎だぜ?

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:20:53.50 ID:a/q/VxEfO.net
ブンデスにも数チームこういう守備固いチームが欲しいな
守備的なサッカーもレベルが高くなると面白い

ブンデスはどこも喧嘩上等のザルサッカーだからなぁ

255 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:22:38.36 ID:5p5vR9dO0.net
まぁリーガの戦術が進化したのはペップのおかげではあるな
それは間違いない。

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:23:03.46 ID:3Wra//Hs0.net
監督になってからたいした補強してないのにすごいな
金あってもマンUみたいになるチームもあるのに
とりあえず全力でアトレティコ応援するわ

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:23:44.31 ID:4rKj6eFA0.net
現地サポがかなりキレ始めてるらしいからペップのクビは本当に危ないと思うぜ
ハインケスが批判側に回ったってのがな
フロントに路線失敗だと進言していそうだし
ポカール無様な事になるならどうなるかは分からない

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:29:05.96 ID:ObYaMEOq0.net
>>256
しかもファルカオ取られてるんだぜ

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:30:38.31 ID:G2R3J3gr0.net
ペップはチアゴ連れてマンU行くと思う
結果で叩かれても受け入れるだろうけどサッカーのスタイル批判だけは受け入れないと思うし

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:34:06.31 ID:a/q/VxEfO.net
トゥヘルバイエルンが見てみたい

モイーズみたいにこのまま中途半端にずるずる引き延ばすのはやめたほうがいいだろ

シャルケや他のチームに獲られる前に早く動けよ

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:35:58.26 ID:JqKw/D40O.net
さっさと批判にうんざりして出ていけばいい
我慢してまでポゼッションの哲学を受け入れる理由がバイエルンサポにはないのだから
フロントの真意は知らないけどこんなに押し付けがましいのは予想外だった

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:37:28.60 ID:Prl5zqET0.net
ハインケスってリトリートの組織作りは上手かったけど攻撃は大したことないじゃん
ロングフィード前線に当てて拾ってみたいな古いドイツサッカー
まるで全てが優れてたかのような風潮はちょっとなあ

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:39:13.43 ID:YCJ2a/tHO.net
>>259
チアゴ連れて出ていくなら、どうぞだな。
前シーズンチアゴいなかったし、あんなとろとろスピードの戦術はもう勘弁。

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:39:46.20 ID:yhE6P5GT0.net
>>262
それでいいじゃん

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:44:06.73 ID:Prl5zqET0.net
ペップがプレミアなんていったら速攻のいい餌食だけどなw

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:47:03.17 ID:7fTEryTd0.net
ハインケスが築いたチームを、ペップは、たった一年でチンタラボール回すだけの守備が脆い雑魚専門チームにしたからな
やってくれるわ、本当
ベッケンバウアーは見抜いてたんだな

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:49:56.32 ID:CR6P1Pub0.net
>>262
マドリーの時はカペッロのバイエルンではファンハールの遺産をうまく利用しただけですし
ただグアルディオラも引かれた相手を中央から崩すすべはメッシなしでは持てなかったな
中央から崩せるミュラーはショートカウンター向け4-2-3-1向けの選手で
ユナイテッド戦もマドリー戦も土壇場になったらこの選手配置にせざるを得なかった
ひよらずに8で負けてた方がこんな恥をかかずに済んだかもしれない

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:52:24.60 ID:jbdmMxAZ0.net
来期はファンハールだってな

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 06:59:48.57 ID:G2R3J3gr0.net
>>265
攻撃的なザルチームばっかじゃんプレミア

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 07:15:24.09 ID:3Wra//Hs0.net
ポゼッションサッカーは格下に取りこぼすことが少ないしある
程度結果はでるんだろうが退屈なんだよな
悪いがドン引きサッカー以上にアンチフットボールだよ
ドルにボコられてバルサに帰ってくれ

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 07:27:25.09 ID:CY5gUSDI0.net
>>270
しかも数字上のポゼッションは異常に高くなるから言い訳もできる
支配したけど相手がアンチフットボールだったとなw
相手にボール持たれるのが恐いって正直監督にすら向いてないよ

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 07:29:11.88 ID:YCJ2a/tHO.net
このチームはちんたらサッカーは合わん。

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 07:38:13.73 ID:OH4uj5VM0.net
ドルなんかまったくバイエルンに勝てそうもないじゃねーかw

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:01:43.79 ID:xctzhf0c0.net
【最新版】

名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴       年齢   現所属   前所属
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション    43歳   バイエルン   バルセロナ   
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス   46歳   ドルトムント   マインツ
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック   68歳     無     バイエルン       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター      51歳   チェルシー    レアル
トゥヘル    AA  AA   A   S    C   S    S   臨機応変    40歳   マインツ     マインツ(下部組織)
モイーズ    S   S   S   S    S   S    S    神聖クロス    51歳   マンU(解雇)  エバートン
シメオネ    AA  A   A   B    C   S    S   カウンター      44歳   アトレティコ    ラシン
ヒッツフェルト AA  AA   B   A    S   C    A   臨機応変    65歳   スイス代表   バイエルン

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:04:57.99 ID:PzP4+VEn0.net
ブレーメン戦、前半はアレだったけど後半からラーム入ってからはドリブルで切り込んで速い縦パス
サイドから崩してやっとシュバハビマルのWボランチやってちょっと去年のバイヤンっぽかった
みんな活き活きプレーしてた
レアル戦はまた死んだようなプレーばかりだった・・・
クロースが○○の一つ覚えみたいな単調なパス回しなのでリズムが作れないし攻撃のパターンが無さすぎ
ポゼッションにみんなうんざりしてるんじゃ?

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:12:47.80 ID:2t/u6TeA0.net
ドルを弱くしただけだったなバイヤン

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:20:01.60 ID:xctzhf0c0.net
チェルシースレで
「バイエルン相手なら4−0で勝てた」
とか言っててワロタ

昨日の敗戦で
もう完全にいろんなとこにナメられとるw

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:21:54.02 ID:PzP4+VEn0.net
調子下がってからペップ自身も熱入ってないよね?
これまでだったら(暑苦しいくらい)指示ガンガン飛ばしてたのに
選手たちと溝ができてるの?
このままだどポカール決勝ドルにまたボコボコにされるだけ・・
ザマーにでも監督代理させた方がいいよ

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:27:45.50 ID:Q9JxModbO.net
5-0はちょっとあまりにひどいね
リーグ優勝決めて以降なんかおかしかったけど

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 08:35:08.70 ID:Ul67kF0T0.net
グアルディオラは病気
自分たちがポゼッションやらないと相手にポゼッションされるとか考えてるんじゃねーの
バルセロナくらいしかそんなおかしな思想は持ってねーから

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:15:41.01 ID:Y/SMtdLl0.net
もしかしてベスト4最弱か?

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:22:12.56 ID:xctzhf0c0.net
せや

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:27:43.91 ID:o4m4rqv50.net
ソサ決勝進出おめ!!

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:41:02.63 ID:Y/SMtdLl0.net
1点も奪えずベスト4で敗退とか全世界に恥さらしたな。去年のヤオサと同じで

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:46:41.87 ID:PdpcVsAz0.net
一年で全てが崩れ去った

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:53:43.43 ID:P9V3DOeg0.net
チームがバラバラだったから大敗も仕方ない
サッカー界のマッドサイエンティストなペップはクビで

こうなることを予見して契約延長拒否しただろうクロースはマジでサッカー頭いいわ
当時は今のマンUに移籍するわけない、銭闘するなんて汚ない、とか言われていたが
今のバイエルンはペップ続投ならバカにしていたマンUよりも暗い未来だし
説得に出向いたハインケスも今ならクロースの気持ちがわかるだろう
一時期干されたのはペップと衝突でもしたのかな
らしくない手袋投げ捨てもペップを追い込むためのパフォーマンスに思えて来た

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 09:53:45.17 ID:XiO9xOmU0.net
ペップ「よし、昨季ボコボコにされたバイエルンを弱体化させたことだしそろそろ古巣に戻るか・・・・」

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:00:04.92 ID:DLfZUyU60.net
まあクロースがプレミアにフィットするかどうかは疑問だけどな
リーガなら面白いけど

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:23:31.76 ID:qWk9cBXN0.net
ペップ続投するくらいならモイモイ電撃就任の方がマシだわ、割とマジで

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:33:23.52 ID:/9q4StEL0.net
NE-YO

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:35:46.54 ID:J48KDk/Z0.net
貴重な一年を無駄にしてしまったわ
ペップは今季破壊しただけで何も積み上げていないよ
今年やったようなことを来年再来年やってもゼロはゼロにしかならない
ただ選手が年食っていくだけ

マジでペップは辞めてほしい
無能の極みすぎる
バルサに引き取って欲しいわ

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:37:24.25 ID:2t/u6TeA0.net
あと何試合晒し者になるの?

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:37:45.74 ID:Y/SMtdLl0.net
ロッベン、リベリーももう歳で劣化し始めてるしもうこれ以上の上乗せは期待できないだろ

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:42:23.52 ID:J48KDk/Z0.net
バイエルンはペップの実験場じゃないんだよ
クロースゲッツェミュラーの無駄使い

へーネスは本当に余計なことやったわ
さっさと獄中に行って死ぬまで後悔するしかない
せめてバイエルンからペップを解任できないとか莫大な違約金設定とか
イカれた契約していませんよに

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:46:54.24 ID:N/ZrOD8c0.net
ニワカは掌クルクルし過ぎだろ、落ち着けよ。

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:50:37.53 ID:2t/u6TeA0.net
とりあえずドルから引き抜くのは最後にしたほうがいいわな
2クラブで切磋琢磨したほうがリーグとして面白いしお互いに向上できる
飼い殺しは悲惨だ

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:57:36.67 ID:Y/SMtdLl0.net
CLに専念するためリーグで手抜きした結果、選手の緊張感、モチベーションを最高の状態まで持っていけなかったなんて監督としての管理能力に問題ありすぎだろwww
1点差で負けてるのにホームでもちんたらパス回しに終始して、早々と試合決められて相手に余裕持たせる展開。

この2つの事実だけでもう十分ペップの監督としての力量には疑問符つくと思うけどね。

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 10:58:03.05 ID:5aRGQJdQ0.net
ほんとたった1ヶ月で天から地に堕ちたなw

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:02:16.71 ID:0cEtvaMW0.net
近年は同情票を集めて友好的なリスペクトを受けていたけど、
代表だってタイトルとってないし、去年のチャンピオンズだって14年ぶりでしょ?

ドイツ勢は調子乗り過ぎじゃね?

バロンドール最終選考だってブンデス発でリベリは久々でしょ。

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:03:12.40 ID:A7b9zwyk0.net
元々、今期は攻めあぐねてる。格下相手でも結局無理矢理押し込んでゴールみたいなの結構あったよな。そんなラッキーが強豪相手に全然通用しなくて笑ったわ。
ペップ最高とか言いながら皆心の中ではショボかったなぁとか思いながら応援した一年だったなw

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:05:58.61 ID:2t/u6TeA0.net
まあCLやリーグでいっつも同じ攻め方してるんだから攻略してくれってもんだわな
特にCLなんて上に行くほど戦術を細かくしないとダメなのにボゼッション笑
結局ペップって選手頼みだけだったんだな

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:06:56.89 ID:Y/SMtdLl0.net
あとヤオサと違って買収力もなかったな

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:10:50.44 ID:xctzhf0c0.net
>>297
負けてる場面で
それも絶好のカウンターのチャンスの場面でパス回しだしたのにはビックリしたわw

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:14:15.50 ID:j+gFw1eS0.net
>>241
シーズン当初は散々バルサ超えるとか褒めまくっていたのに

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:14:53.82 ID:JWm6J3mh0.net
ハゲとモウリーニョはアンチェロッティ以下の詐欺師だったな

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:15:18.24 ID:Hh1mPh+u0.net
モウリーニョは凄い

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:16:47.69 ID:sPvklK/Q0.net
>>303
コンフェデのスペイン対ブラジルで0−2くらいでまけてる場面で
同じようにうしろからちんたらうしろのほうからボール回し初めて「なにやってんだこいつら」とおもってしまった。

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:16:48.78 ID:j+gFw1eS0.net
ハインケスは自分が示したプレースタイルの継続を否定されて失望しただろうな

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:17:49.15 ID:sPvklK/Q0.net
クロップをひきぬくしかないな

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:18:35.48 ID:Y/SMtdLl0.net
別にヤオサ超えなんて意味わかんねーことなんかどうでもいいんだよww
ハインケスが築き上げたサッカーを1年でここまで劣化させたことが問題だよ。
なんだよ、あのもっそりとしたパス回し。
現地で観戦していたファンは誰がこんなチームにしたって思いだったろう

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:19:01.52 ID:2t/u6TeA0.net
モウはリバポとの1戦勝ってあれだからかなりのもんだ
それにモウは正直だしwペップはなんかわからん

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:19:59.41 ID:7RqbfnJH0.net
>>271
ホントコレ
負け惜しみが多い

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:22:00.73 ID:8dtJKeQQ0.net
なんだ盲信が乗り込んでたのか

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:23:16.68 ID:xctzhf0c0.net
>>309
クロップはバイエルンにマジで切れてるので
来ない

ちなみにザマーにはさらに切れてる

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:25:22.27 ID:j+gFw1eS0.net
ボール奪ってから何秒以内にシュートを撃つとか決まりごと徹底するとかしないと

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:25:27.60 ID:sPvklK/Q0.net
たぶんクリロナとベイルがペップのサッカーやろうとしたらあわんだろうなwwwwwwwwww

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:26:15.91 ID:PHyMxwl60.net
ペップ要らないならマンuにくれ

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:27:32.28 ID:eV/dZucx0.net
>>315
それ人間力だろw
無能中の無能の考えやでそれ

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:27:36.94 ID:xctzhf0c0.net
>>315
それ
ザルツブルクの監督のシュミットなんかまさにそうだな
レバークーゼンの監督に就任するみたいだが

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:27:53.54 ID:ErSMWPDy0.net
負け方って大事だね
リーグとってCLベスト4でもあんな負け方は許されない
まだトータル2-1で負けとかだったらある程度擁護されたんだろうけど

321 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:28:26.55 ID:A7b9zwyk0.net
>>315
バスケかよ。
カウンターチャンス潰したってクロースが持ってた所?
あれは味方が全然上がらないから練習通りのポゼッションであって選手が悪いんじゃない。
ペップが全て悪い。

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:28:43.44 ID:sPvklK/Q0.net
まあただバイエルンが昨季それをさせまくった結果だろうけど

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:30:37.03 ID:sPvklK/Q0.net
まあもともとリスクたかいなーとかカンプノウでしか完璧に遂行できないなとおもってたけど
やっぱりこの結果になりましたかwペップバルセロナだってアウェイかなりカウンターくらってたもんな

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:33:42.81 ID:xctzhf0c0.net
ブンデスの監督で他に有能なのは
クロップ
トゥヘル
ファーヴレ
シュミット(レバークーゼン就任決定)
スロムカ(HSV就任決定)
シュトライヒ

こんなとこか

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:40:27.65 ID:xctzhf0c0.net
やっぱ監督はブンデス産が一番いいのかな
ヒッツフェルトもハインケスも優秀だった

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:41:59.93 ID:ErSMWPDy0.net
はなくそってどうなの?

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:43:07.73 ID:xctzhf0c0.net
はなくそは正直微妙だな

クロップ、トゥヘル、シュミット>はなくそ

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:44:00.91 ID:F2lxHu6G0.net
無敗記録を止めたヴァインツィールは?若いけど

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:46:27.09 ID:eVQHMZ1l0.net
チェルシーと当たりたかったな決勝

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:53:01.24 ID:Y/SMtdLl0.net
今思えばレアルホーム戦でロナウド、ベイルが病み上がりだったのが救いだなw

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:57:44.08 ID:2t/u6TeA0.net
最終決定権はザマーが握ってんのか?

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 11:59:09.15 ID:XfLdPMOf0.net
>>331
そもそも連れて来たのがザマーなんじゃ…

333 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:14:25.33 ID:hXsRhtJ90.net
俺は以前からチアゴ離脱で子豚が覚醒しないことには厳しくなったと言っていた
またしても俺の言っていた通りになってしまいましたな

チアゴ離脱、子豚が覚醒しない、シュバという足かせ、
これではペップがいくら日本刀でも無理

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:14:50.98 ID:X3LBVfjIO.net
スパイ・ペップの思惑通りに進んだな
スペイン勢同士の対決なんて、昨日の惨敗を吹き飛ばしてくれるグッドニュースだった事だろう

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:21:11.05 ID:XfLdPMOf0.net
問題なのはペップだけじゃなくて
バイエルンというチームとバイエルンの選手の株も大暴落してることだな
ボロクソ言われとるw

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:22:34.25 ID:+adzFpHe0.net
アンチェロッティ日本刀   ペップ木刀

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:25:22.31 ID:XfLdPMOf0.net
>>336
モイーズ:バターナイフ

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:30:16.15 ID:X3LBVfjIO.net
>>337
モイーズがバターナイフだったら、ペップはTENGAだろ

オナニー大好きだし

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 12:42:12.33 ID:h9Je+PtK0.net
>>95
レアルの悪質なファウルをほとんど流されてたことも考慮に入れるべきだ
あんなのがまかり通ったのではサッカーの未来が危ういと思う

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 13:00:19.16 ID:OimTS5Q70.net
グアルディオラはチアゴを連れて今すぐ出ていくべき

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 13:43:50.81 ID:VXslULie0.net
ポゼッションはもう対策が確立されすぎてる
相手がアホみたいに突っ込んで来てくれないと試合時間を圧縮する効果しかない

去年は本当に強かったのにね
元々バルサほどじゃないにしろ足下で繋げる技術があって、リベリやロッベンが(メッシやクリロナと違って)守備でもサボらず貢献し、速さと強さと高さを兼ね備えていたあのチームを1年でここまで変えるとは
グアルディオラやりおる

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 13:50:44.86 ID:PdpcVsAz0.net
一年目でリーグ優勝、CLベスト4なら称えられるんだけど0-5だしお先真っ暗なのがなDFBまでに修正できればいいけど

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:03:42.89 ID:XZEaaETA0.net
ポゼッションサッカーもある種アンチフットボールじゃね 見ててつまんないし勝てないし

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:05:09.38 ID:34WVzLGy0.net
レアルとアトレティコ強すぎ
いずれにしても、勝つのは不可能な相手だった

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:05:14.60 ID:Jr1VK6Uni.net
レアルが荒すぎて怪我させられないかとひやひやしたわ
どこのヤ〇ザだよwwwwwwwwって思った
リベリがカルハバルにビンタをお見舞いしてやったシーンにが痛快だった
悪さしてるとバチがあたる

はっきりわかんだね

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:11:18.54 ID:XiO9xOmU0.net
ポゼッションサッカーは時代遅れ

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:12:42.84 ID:34WVzLGy0.net
今のバイエルンは弱すぎてミランと同じくらいの低レベル。
マンUに負けて早く敗退すればボロでなかったのにねww

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:15:37.44 ID:h9Je+PtK0.net
良い物は時代を超えて良い
まあ考え方は人それぞれだろうが俺がいままでの人生の中で育ててきたサッカー観だ

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:19:58.98 ID:hXsRhtJ90.net
俺は今後も良いものは良い悪いものは悪いと言っていく

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:24:06.13 ID:OimTS5Q70.net
レアルは取ろうと思えば7点以上取れたな
何をしても手遅れなくらいに差があった
グアルディオラはカスだよな、わざわざカウンターを捨てて相手に戻る時間を与えてるんだから

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:25:59.02 ID:XfLdPMOf0.net
【最新版】

名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ 品格 マネジメント 総合  特徴      年齢   現所属    前所属
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   AA   A    AA  ポゼッション    43歳   バイエルン   バルセロナ 
モウリーニョ AA   A    B   A    S   B    B   B    A    A+  カウンター      51歳   チェルシー    レアル 
アンチェロッティ AA   AA   B   A    S   C   A    A    S    S   臨機応変   54歳    レアル     PSG 
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   D    C    S   ゲーゲンプレス   46歳   ドルトムント   マインツ    
シメオネ    AA  A   A   B    B   S    S    C    A    AA  カウンター      44歳   アトレティコ   ラシン
トゥヘル    AA  AA   A   A    C   S    S   B    C    AA  臨機応変    40歳   マインツ    マインツ(下部組織)
ベンゲル   AA   C   AA  A    S   C    B   S    B    A+   ポゼッション    64歳   アーセナル   名古屋グランパス    
ヒッツフェルト AA  AA   B   A    S   C    A   S    A    S   臨機応変    65歳   スイス代表   バイエルン
モイーズ    B   C   B   C    B   D    D   B    D    C    クロス       51歳  マンU(解雇)  エバートン
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C   A   A    AA    S   サイドアタック   68歳     無     バイエルン

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 14:59:26.15 ID:w+7w5lCa0.net
バイエルンの禿げが、試合中に禿げのところに行って言い争いしていたから
禿げを放出でもしないとチームが分裂して禿げてしまうよ

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:02:28.92 ID:+adzFpHe0.net
とにかくハビマルの使い方が下手糞   あいつ居てこその強いバイエルンだからな

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:04:28.16 ID:TB2z/JW60.net
ペップがいる間はクロースの契約延長はないよ
クロース流出は痛過ぎる
他の契約延長した選手は後悔しているだろう

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:27:28.37 ID:OimTS5Q70.net
皮肉なことは、グアルディオラのサッカーの核がクロースであること
中盤で唯一適応できた選手だからな
ラームは中盤では良かったがSBではイマイチというよく分からない状態

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:31:01.29 ID:5aRGQJdQ0.net
>>355
チアゴ「何言ってんだお前」

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:33:07.58 ID:OimTS5Q70.net
チアゴは去年いなかっただろ
「適応できた」と言ってるじゃないか

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:39:39.62 ID:5aRGQJdQ0.net
>>357
ちょっと何言ってるか分からない

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:42:32.84 ID:OimTS5Q70.net
去年のハインケスのチームから、中盤で唯一グアルディオラの戦術に適応できたのがクロースだと言っている
チアゴなんてバルサにいたんだし同列に語るのはありえない

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:48:50.23 ID:DjecPENa0.net
そもそもチアゴがなぜ評価高いんだ?
前半も後半も怪我で何ヵ月も稼働してないのに
こいつのおかげで強豪に勝てた試合もないからな
例の決勝のゴールくらいか

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:54:51.35 ID:DjecPENa0.net
チアゴがいなかったから負けたとか言ってる奴はネタだよな?
>>333とか
ティキタカ要員のチアゴを万能薬みたいに扱うのは無茶苦茶すぎる

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 15:58:21.92 ID:rSFbJD9V0.net
最後の崩しができる選手がいなかったって事やろな

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:05:38.49 ID:KF+qVOTZ0.net
あんだけティキタカに労力割いてたら攻撃なんてできるわけない

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:19:37.13 ID:KF+qVOTZ0.net
734 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/28(金) 18:59:21.68 ID:2plf8NML0
いや去年までのシュバクロースのダブルボランチと、今年のそれとは全然違うよね?
ファンハールやハインケスの時だったら、そらシュバの隣はハビマルやグスタボの方がいいよ

724 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/28(金) 16:27:32.81 ID:C3LiPD9R0
今年とそれ以前のシュバクロースのダブルボランチは比較できないだろ
周りの選手も違えば戦術もまるで違うんだから
前に駄目だったからこれからもずっと駄目と思考停止してる方がずっと愚かだわ

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:21:40.32 ID:KF+qVOTZ0.net
111 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/04/01(火) 18:33:01.37 ID:Q1+wDovI0
>>109
発表されるまで誰も分からんがラームSB、シュバイニーとクロースのボランチコンビで行く可能性もあるかもな
もしそうなったらうまくボール回らずに攻めあぐねるかもしれん

710 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/03/02(日) 23:12:59.84 ID:+yz56m0h0
シュバクロースのダブルボランチはレアルマドリーに蹴散らされて終わり

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:27:29.88 ID:KF+qVOTZ0.net
621 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/03/02(日) 04:28:22.99 ID:vnrOyaA40
クロースとシュバが上手過ぎてなぁ
1人いるだけでもヤバいのに2人揃ってる
ロッベンまで組み立て参加しちゃってるし
このダブルボランチはカウンター対策のオプションだろうな
ペップも色々変化させてて凄い

610 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/03/02(日) 04:22:30.29 ID:vnrOyaA40
シュバクロースのダブルボランチだったな
ここまでハッキリ並列されたのは初めてじゃないか?
またペップはとんでもないオプション作っちまったな

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:28:57.83 ID:CHixruOXO.net
無能ハゲが死ねばよかったのに

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:32:25.30 ID:KF+qVOTZ0.net
913 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/04/24(木) 06:09:47.03 ID:q3FeeYCS0
ミュラー使わないのは池沼だよ、ロベリー封じられたら何もできないだろが

757 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/04/29(火) 17:57:16.15 ID:H4ikW8j70
ミュラー先発させれば3-0で勝つよ。居ないとロベリーでも危ない

770 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/04/29(火) 18:43:56.36 ID:zNwCXO8Z0
ミュラーを外したのがレアルに負けた一番の敗因だな

369 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:35:08.89 ID:KF+qVOTZ0.net
シュバとクロースのダブルボランチとかミュラー絶賛していた連中が息してなくて笑える
何度もダメだって言われてたのにどうして学習しないのだろうな

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:40:24.53 ID:SDNDVdCC0.net
>>330
もっと言えばマンU戦でルーニーが故障明けだったのが救いだよ
何度か決定的なピンチをルーニーのしょぼいプレーに助けられた

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:41:39.10 ID:hXsRhtJ90.net
この敗退で苦しくなったのはペップではなくペップのサッカーに適応できない選手ですな
大型補強が待たれますな

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:44:08.23 ID:6IESmLcC0.net
ペップのサッカーが既に時代遅れだということがバレましたな
ポカール負けたらクビですな

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:48:47.46 ID:+adzFpHe0.net
>>371
選手を戦術に合わせる方向性で行くならペップ解任でいいわ

選手達がもったいない

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:52:33.72 ID:I9IislDM0.net
ハインケス戻ってほしいけど、事実上引退してるから無理か

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 16:52:58.24 ID:hXsRhtJ90.net
ペップ解任は脱税王に泥をぶっ掛ける事になる
脱税王が貯めまくった資金をフルに使った大型補強に期待ですな

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:02:35.16 ID:rxurzsTX0.net
>>371
去年はそのメンバーで三冠したことをお忘れですか
ペップが無能なだけですな
ペップを支持する者も無能ですな

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:08:35.91 ID:njemXmFX0.net
ベップのためにスペインからいい選手を取ってきてほしいですね

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:10:01.59 ID:ZhuKcMIZ0.net
グアルディオラ信者は昨年のメンバーにチアゴとゲッツェを加えて、ホームでレアルに大敗した現実を解説してほしいね

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:10:46.18 ID:+adzFpHe0.net
ペップ続投ならリベリシュバマンジュを換金してスペイン化か    ドイツ好きには発狂もんだな

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:14:06.14 ID:EJk9J+er0.net
よく分かんねーんだが、シュバハビをボランチで使ったのはなんで?
今季1試合くらいしかやってねーだろこの布陣。

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:32:55.92 ID:5aRGQJdQ0.net
チアゴがいないからティキタカの精度が下がってるのは明白だろ
チアゴは縦パスのセンスが図抜けててそれがアクセントになってたからな
クロースは横の展開は完璧だが縦に入れるセンスはない

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:33:53.01 ID:X3LBVfjIO.net
シュバとハビマルなんて、バイヤン史上に残る名コンビだったのにな

ハゲップには理解出来なかったらしい

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:35:21.67 ID:X3LBVfjIO.net
>>381
信者には分からないんだろうが、そのゴミパスサッカーなんかバイヤンには要らないんですよ

分かりましたか?

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:40:28.79 ID:5aRGQJdQ0.net
>>383
チアゴがいない今はゴミパスになっちゃってるな

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:42:17.59 ID:l/XpzRXTO.net
>>383
そのゴミパスサッカーで最速優勝されちゃうリーグはカスリーグって事でよろしいですかね?

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:43:24.96 ID:ZhuKcMIZ0.net
バルサ信者みたいだし放置推奨
ID:5aRGQJdQ0

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:49:00.15 ID:fB9dp3NYO.net
クラブはダメだったけどドイツはワールドカップは大丈夫ですよね?
ドイツ好きだから心配です・・・

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:53:21.71 ID:U9onV4Ik0.net
>>387
レーブがペップの真似とかしない限り大丈夫
親善試合では結構真似してたみたいだけど、今回の惨敗を見てさすがに目さめただろう
あのサッカーはドイツ人に致命的に合ってない

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 17:59:35.14 ID:SDNDVdCC0.net
チリ戦見て大丈夫って思える?
守備がザルなのは代表も同じ、予選リーグでは相手が弱くて目立たないだけ
中盤に技術のある選手がいると崩壊する
その上クローゼ、ゴメスは絶不調
またベスト4,8あたりでしょ

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:00:37.52 ID:pWVgbmSL0.net
なんかチェルシーのアザールがクラブを守備的すぎるって批判してて
移籍する流れみたいらしいな

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:08:14.18 ID:fB9dp3NYO.net
>>388
ありがとうございます
クラブもダメとかではなくベスト4でも十分凄いことだから大丈夫ですよね チャンピオンズリーグの悔しさんワールドカップで晴らして欲しいです
レスありがとう

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:10:57.69 ID:ZhuKcMIZ0.net
ドイツ代表は近年で一番終わってるので期待しない方がいいよ

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:16:43.43 ID:59KxRc7s0.net
ドイツはCFがずっと問題だよな
いまだにクローゼに頼ってるとか信じられないわ

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:21:52.19 ID:gs3GSFSHO.net
クルーゼがいるやん

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:24:56.15 ID:a/q/VxEfO.net
しかしバイエルンがドイツサッカーの疫病神になるとはな

ドイツサッカーの発展の邪魔しかしてない

もうドイツではアンチが増えすぎてヤバイことになってそう
正直浦和より酷いよね…

代表もドル海外組中心にしたほうが強いと思うわ

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:31:38.96 ID:o6r6BMZV0.net
イブラヒモビッチの自伝を読んだばかりだけどさ、グアルディオラの人物像見てたら、バイエルンが弱くなってしまったのも納得してしまう。
グアルディオラに求めてる選手とバイエルンの選手全く違うのでは?
多分、ロッベンとリベリーはそうとう我慢してるんじゃないか?

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:36:42.89 ID:EJk9J+er0.net
>>395
とは言ってもドル組はクロップから離れると個の力という意味で、バイヤン組よりかなり劣るからなあ。

監督じゃないのやっぱり。

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:43:54.44 ID:ZhuKcMIZ0.net
グアルディオラはクリンシレベルの監督
すべてが最悪

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:50:55.12 ID:pWVgbmSL0.net
まあ怒るのも無理ない
ペップは1legでよくなかった部分修正してくるかと思ったら
さらに悪化してたからなぁ

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:54:18.96 ID:ZhuKcMIZ0.net
>>390
アザールはどういう戦術を求めているのかな?
今のチェルシーはベストではないけどはまったときは悪くないと思うけど

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:56:34.33 ID:pWVgbmSL0.net
>>400
288 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 11:55:04.57 ID:D0Y1GPZE0 [2/2]
決別きたか・・・
エデン・アザール「チェルシーはサッカーチームではないんだ。カウンター攻撃はできるけどね」

www.goal.com/en-gb/news/2914/champions-league/2014/04/30/4786929/hazard-chelsea-are-not-made-to-play-football
Eden Hazard admitted Chelsea are "not made to play football" following Wednesday's exit from the Champions League at the hands of Atletico Madrid.

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 18:58:57.75 ID:M/PxkRQn0.net
>>400
PSGに行く口実だろ
レアル行きたいならモウの元でプレーするのは危険

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:01:41.49 ID:GtDSS46U0.net
ペップサッカーに合う選手補強するの大変そう

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:04:13.69 ID:pWVgbmSL0.net
ペップ「セスクとペドロを取ってくれ。あとブスケツもだ。」

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:06:17.52 ID:O9JQbuuv0.net
レアルが良かったというよりバイヤンの連携がここまで堕ちたか、という印象
ポゼッションヒドスギ、昨年が完成形だった

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:11:39.65 ID:G2R3J3gr0.net
>>404
セスクはペップのサッカーに対応できなくてビンタされてたろ

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:20:39.43 ID:X3LBVfjIO.net
>>403
ペップに合うサッカーはバイヤン以外でやって貰いたいね
チアゴとか連れて行ってもいいからさ

完全崩壊した後に言っても遅いけどな

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:41:26.18 ID:hXsRhtJ90.net
バイエルンでペップのサッカーを実現するため招聘したのである
出て行くのは使えない選手

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:53:17.04 ID:+adzFpHe0.net
出て行くのはペップ

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 19:59:52.56 ID:kif4d2nz0.net
何でもかんでもペップのせいにして、過去を美化してるんじゃねーよ、バイエルンヲタ。
去年だって、絶不調のバルサをボコボコにしただけで、ホームでアーセナル如きに敗戦。
その前の2年は、国内では、資金力で大きく劣るドルトムントに全く歯が立たず、欧州ではCL決勝をホームでやれるというアドバンテージがあったにも関わらず、プレミア6位のチェルシーに完敗。

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:03:34.91 ID:NAPhw+YP0.net
自分のやりたいサッカーに選手を当てはめるのなら代表の監督になってからやってくれって思うわ
クラブで監督やるならクラブにいる選手を生かす戦術を作るのが監督としての仕事だろw
補強で自分好みの選手要求するにしても手駒の特徴とか長所無視して1から10まで自分の戦術を押し通すのは監督としてどうなのさ

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:04:36.40 ID:G2R3J3gr0.net
ハインケスもヘタレサツカーでCL優勝するまではハインカス言われてたしそういうもんだよ
結局CLで優勝出来るかどうかだよ
これはバイヤンだけでなくマドリーもバルサも同じ
アトレチコやドル程度のクラブならリーグ優勝やCL準優勝でも満足するんだけど

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:06:05.89 ID:5p5vR9dO0.net
カウンターをするチームからしたら相手がポゼッションしてくれる程カウンターの機会が増えると考えられないのが
ペップの限界

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:10:37.35 ID:G2R3J3gr0.net
デルボスケはユーロ決勝で攻撃的なイタリア相手だからポゼッション捨ててカウンターでボコボコにした
こういう柔軟性ペップにないな

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:18:16.01 ID:hXsRhtJ90.net
まさに一つの太刀、ペップ日本刀!

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:46:15.31 ID:a/q/VxEfO.net
>>397
最近は代表でもドルの選手は普通に活躍してるから
フンメルスも代表でも復調して活躍してるし、ロイスもゴールアシスト率はミュラーより上

シュバはギュンドアンが怪我してなかったらレギュラー奪われてたと思うし

代表で安泰なのはラームとノイアーだけ

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:54:27.29 ID:O9JQbuuv0.net
一時代が終わったってだけのこと
バルサ一強もバイヤン無敗も終わったのだ

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 20:59:05.52 ID:gs3GSFSHO.net
クルーゼワントップ
左からロイス、エジル、ミュラー
クロースベンダー兄の2ボランチ
最終ラインは左からヤンセン、メルテ、天狗、ラーム

エジルミュラーはレーヴのホモ枠なのでスタメン以外あり得ない

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:00:01.31 ID:tTsMFikh0.net
ポカール決勝まではまあ様子見でいいだろう。
ここで少しぐらい柔軟性と修正力を見せてほしい。

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:01:22.33 ID:8dtJKeQQ0.net
カウンターカウンターって良平みたいなことばっか言ってるけどマドリーの守備見てさせてもらえないことくらい分からないのかな
あの守備からカウンター仕掛けるなら一人二人単独で抜ける奴が必要でリベリもロッベンも不調なら無理に決まってるが

戦術の話全くしてなくて笑える

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:03:03.41 ID:o6r6BMZV0.net
グアルディオラ継続しても、クロップはグアルディオラバイエルンの対策を知りつつあるし、それを他チームも参照にする可能性がある。
そしたらバイエルンはおしまいだよ。
グアルディオラが新しいアイデアを出さない限りね。

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:05:40.40 ID:5p5vR9dO0.net
>>420
バイエルンのカウンター速さ知らない奴がこういうこと言うんだよな。

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:15:08.30 ID:O9JQbuuv0.net
リベリが人使おうとしても周りのレスポンス悪すぎ
結局自分でやるしかないリベ郎とロクベイ

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:19:31.81 ID:X3LBVfjIO.net
昨季の主力の大半を不振に陥れるペップの戦術

バルサをボコボコした恨みがあるから仕方ないのか…

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:20:02.09 ID:u4fpe8eO0.net
>>420
たしかにそうだよな。
ロナウドベンゼマの2トップがCBへのパスコースを防いでたから組み立てなおすのができなかったし。

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:23:14.46 ID:pWVgbmSL0.net
>>421
実際アンチェロッティはドルトムント戦で0-3で負けた試合の
ドルトムントのバイエルン対策を徹底的に研究したって言ってたからな
サッキに相談したら
「ドルトムントがやった試合をよく参考にしろ」
って言われたんだと

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:25:43.23 ID:yhE6P5GT0.net
>>420
マドリーにも持たせる時間作るとかいくらでもやりようがあるだろ
この脳筋ポゼッションバカは相手にポゼッションされるのとか怖い無理が哲学なわけで

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:29:04.50 ID:dYyw8If/0.net
>>418
現在のパフォーマンスから言えば、天狗のスタメンはありえんなw
ドイツ代表のディフェンスは前から崩壊してたが、バイヤンのディフェンスも崩壊したわ

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:36:04.38 ID:gs3GSFSHO.net
>>428
だからといってメルテフンメルスだと裏とられまくるからな
まあ確かに今のパフォーマンスじゃ無理なのは確かだな

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:38:09.49 ID:Y4DEooqF0.net
TBSラジオ「セッション22」 22:00〜

今夜のテーマは「スポーツと差別」

Jリーグ、ヨーロッパサッカー、そしてNBA・・・
スポーツ界で続発する差別的行為。
根絶のために、何が必要なのか?

【ゲスト】
サッカージャーナリスト 小澤 一郎
NBAなどアメリカスポーツに詳しいスポーツジャーナリスト 生島 淳
サッカーと差別について研究する神戸大学准教授 小笠原 博毅

※メールやツイッターで意見を募集中

http://www.tbsradio.jp/ss954/

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:43:07.09 ID:o6r6BMZV0.net
>>426
やはりか。
もともとモウリーニョも末期の頃はグアルディオラ対策を完成し、バルサを倒してからチームを去った。
アンチェロッティもモウリーニョのを見てるはずだし、クロップの試合も見てるはず。
笑えるところはグアルディオラは頑固すぎるから新しい発想をする力がない
バイエルンはこのままグアルディオラの沈没船にのり続けるのかね?
そういえばマンチェスターUのモイーズのコラ画像あったよね?タイタニックのやつ
あれがグアルディオラになるのも遠い日ではない

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:47:41.25 ID:yhE6P5GT0.net
新しい発想をする力がないとは思わないんだけど頑固な理想主義者って感じ
リアリズムが無さすぎでこのままだと大失敗に終わる
フロントが招聘した理由はドイツサッカーにファンハールやハインケスの要素が加わったバイエルンをペップならさらに進化させてくれると期待したからであって
その基盤を完全に捨てるのは予想も出来なかったであろう

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:49:58.57 ID:ZhuKcMIZ0.net
SBが中に入ってティキタカに参加して、その後にボール奪われてがら空きのサイドからカウンターくらうって何度もやられてる
戦術的な欠陥

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:50:13.10 ID:10ObvvF80.net
やはりベッケンバウアーは正しいかった

バルサでクライフにケチつけると叩かれるくせに
バイエルンでベッケンバウアーに反論するのはいいかのようなダブスタの、ペップオタ兼バルサ信者がうざかったわ

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:51:56.46 ID:i0qkmast0.net
バイエルンサポの方々はペップのサッカー面白いと思ってみてるの?
煽り抜きで純粋に気になる

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:56:00.64 ID:v77Jz1vK0.net
リーグ優勝だけじゃあペップは解任されると思うわ

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:57:22.68 ID:yhE6P5GT0.net
>>435
不評だよ
バイエルンファンってのは縦への速さや力強さに美学を感じてるからスマートにやりましょうっていうのは現地サポからも相当否定され出してる

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:59:08.85 ID:8Y2sbfd50.net
ペップのサッカーがスマートとは思わんな
モタモタしててカッコ悪い

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:59:12.44 ID:I9IislDM0.net
ベッケンバウアーは守り固めたリアリストクソサッカーでクライフのトータルフットボールを実際に倒してワールドカップ優勝してるからなw
さすがレジェンドだよ

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:01:37.70 ID:hXsRhtJ90.net
> フロントが招聘した理由はドイツサッカーにファンハールやハインケスの要素が加わったバイエルンをペップならさらに進化させてくれると期待したから

ソースは?

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:01:39.91 ID:mmwj2lpP0.net
ていうか本家のバルサがその超ポゼッションサッカーから脱却しようとしてるのに
今から始めるってとんだ間抜けだよね

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:04:04.62 ID:Cu20StEB0.net
ドイツ関連は総じて調子に乗り過ぎ。


代表だってずっとタイトルを穫ってないじゃん・・・。クラブレベルでも去年がやっとでしょ。

自分の都合の悪い議論は棚上げだし、みんな良平みたい。卑怯で姑息。
1ボランチとダブルボランチの議論はどこにいったんすか?

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:05:16.58 ID:i0qkmast0.net
バイエルンサポまでポゼッション狂信してなくて安心しました
ハインケスバイエルンは縦に速くてワクワクするサッカーしてた

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:05:56.81 ID:ZhuKcMIZ0.net
一昨年のバルサで既にグアルディオラの戦術は見切られていた

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:06:30.07 ID:G2R3J3gr0.net
そもそもペップバルサ最大の売りはプレスだったわけで
取られた後のボール奪いに行く速さとかとんでもなかった
それみてクロップが自分のオリジナリティも加えてドルを作った
バイヤンはペップバルサ最重要のプレスが出来てない
ズラがバルサは小学生みたしと皮肉行ってたがまさに素直に言う事く選手がいて成り立つサッカー

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:08:02.82 ID:G2R3J3gr0.net
ペップのいないバルサがバイヤンにボコられた去年のバルサ
今のバイヤンはペップがいるのにペップの去った去年のバルサ状態

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:09:27.12 ID:o6r6BMZV0.net
そもそもバイエルンも悪い部分はある
モウリーニョ率いたレアルマドリードが最後の最後にバルサに勝ち続けることができたのだから、
グアルディオラの作戦に欠陥があることが明らかになったみたいなもの。
その欠陥品を買ったんだからな、バイエルンは。そのツケが回ってきた

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:10:49.33 ID:LclHu4smI.net
カウンター仕掛けるチャンスがあるなら、たまにはカウンター仕掛けろよ
ボール奪ってもチンタラ回してるだけなのに、その間に引いて守らないチームがどこにいるんだよ

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:11:06.37 ID:2t/u6TeA0.net
なんかニュースは「前向きに行こう」とかとりつくろってる感じだなあ

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:11:32.27 ID:ZhuKcMIZ0.net
ラーム、トニクロース、チアゴしかついていけてない戦術なんて欠陥以外のなんでもない

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:11:58.86 ID:v77Jz1vK0.net
いやいや、他人の手柄を自分の手柄にしてさも大きく見せようとする奴いるだろ
それがペップ
本当は普通のモブキャラだよ

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:13:10.29 ID:5p5vR9dO0.net
>>448
ポ、ポゼッションしてたら点取られないし!!

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:13:25.79 ID:pWVgbmSL0.net
アンチェロッティが

「バイエルンのセットプレー時とファーサイドの守備に問題があることはわかっていた」

とか言ってたから見事にそこ突かれて効率よく得点されちゃった感じだな

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:14:26.90 ID:5p5vR9dO0.net
>>453
バイエルンはリーグ戦でセットプレーで失点してねぇ!!!ってハゲは強がってたな

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:15:59.74 ID:mT9Ziw110.net
失点より二試合得点無しの方が気になる

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:16:23.53 ID:2t/u6TeA0.net
ハゲはバカの一つ覚え「支配できなかった」

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:16:31.44 ID:rxurzsTX0.net
問題点を修正できないペップは無能ってこったな

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:17:13.86 ID:pWVgbmSL0.net
>>457
むしろ2legでは1legよりもさらに悪化してたからな

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:22:58.48 ID:o6r6BMZV0.net
イブラヒモビッチが誇張してるのだけなのか、真実なのかどうかを見極めるのは難しいけど、仮にイブラヒモビッチが真実だとしたら、
グアルディオラはリベリーやロッベンみたいな個(技術とかでなく、性格)の強い選手には脅えてるわけだよなぁ。
そんなんでチームをまとめれるわけないだろ
ハインケスはリベリーとロッベンにも容赦なく守備しろって命令出来たよね
リベリーはともかくロッベンは難しい人間なのに。EUROのときもオランダ代表監督にぶちギレてたよね

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:26:43.06 ID:G2R3J3gr0.net
ペップはメッシにすら守備させてた
バルサカンテラ選手はみんな言う事聞くし
つかズラはいい環境与えられてたから文句言うのおかしいけどな
メッシまでもがズラにゴール取らせようとしてたしPKもお情けで譲ったりしてた

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:28:37.95 ID:1/lw0rxh0.net
ベッケンはチームが調子がいい時に余計な事言い過ぎなんだよ
そりゃ選手も戸惑って歯車狂いだすわな
調子が戻ればチーム力は圧倒的だし

しかしアンチェロッティみたいな老け顔ブルドッグにやられたのは悔しい

462 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:31:08.76 ID:r/8/WKHl0.net
>>460
メッシ、ピケの増長を抑えられなくて逃げたじゃん

463 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:32:15.72 ID:yhE6P5GT0.net
>>459
ロッベンとリベリとマンジュにびびってるからずっとスタメンなんでしょ
調子で選手選んでないしね

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:36:04.11 ID:G2R3J3gr0.net
選手がプレスしないならペップいる意味ないよ
プレスがあってこそだから
つかなんでしないんだろ

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:36:36.06 ID:v77Jz1vK0.net
こんな体たらくじゃクロース移籍するんじゃないか

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:38:49.15 ID:yhE6P5GT0.net
>>464
ボールを持った試合はほとんど良い試合だって言うからじゃないの?
ペップや選手がマドリーでの試合は良かった扱いしてて吹いたもん

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:39:11.23 ID:1/lw0rxh0.net
クロース→ロッベン砲で結構点取ってたのに急にやんなくなったのが残念

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:46:44.48 ID:ZhuKcMIZ0.net
トニクロース移籍したらグアルディオラの戦術分かる選手がラームとチアゴだけになる
組立ては完全にトニクロース依存しているから消えたらチームはモイーズユナイテッド状態になるよ
ああいう組立ての戦術以外はできないのがグアルディオラだからな

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:50:54.50 ID:o6r6BMZV0.net
>>460
そう、カンテラは言うことを聞く。操り人形かの如く。
グアルディオラがイブラヒモビッチにいい環境を与えた?
自伝みてないよな?
最初だけはな。しかし、イブラヒモビッチが活躍して、チームが好調なのにメッシがグアルディオラと話し合ってイブラヒモビッチのポジションを奪ったのもいい環境か?

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:55:31.97 ID:G2R3J3gr0.net
>>469
ズラいない方が強いのCLのインテル戦まで使い続けたじゃん
ロッベンリベリマンジュはいた方が強いから使ってるしわけが違うよ
つかズラはあんだけ周りに点取らせてもらったのによく文句言えるなあ

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:56:04.85 ID:q+X6Ul2O0.net
>>449
今のところそれしかない。シーズン終わってないしポカルはあるし。

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:57:03.35 ID:lVtnfHUL0.net
0ー4

473 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:57:43.68 ID:3SvALS0k0.net
イブラがいればアーセナル戦の時のような放り込みからの落としポゼッションが
できる

474 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 22:59:21.11 ID:3SvALS0k0.net
レス読み直したけど
「本来のポテンシャル」 って言ってるやつおもしろいな

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:00:45.28 ID:yhE6P5GT0.net
ズラタンの言うこと全て鵜呑みにするのも危険よ
でもペップのやり方や戦術はバルサのみでしか通用しないであろうことは皆気付き始めてる
バルサで限界感じて飛び出て他国でやってるんだからそこのスタイル否定してないで良いとこは取り入れて発展させていけよって思うんだわ
その変化が今必要なんだろうけど本人が改める気がないのだからこれ以上チームを任せても良くなるとは思えない
これが今の俺の考えだね
クロースがこんな状況になってる責任は少なからずあるだろうし

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:02:11.26 ID:lVtnfHUL0.net
0ー4

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:02:43.10 ID:ZhuKcMIZ0.net
トニクロースが消えたらグアルディオラの戦術は終わるけど、どっちにしろ終わってるし問題ないか。

478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:05:12.50 ID:o6r6BMZV0.net
>>470
なんかその言い方だとイブラヒモビッチのワンマンチームのように聞こえるが、怪我の期間含めて22G15Aがワンマン?
15Aもしてりゃイブラヒモビッチも周りを活かせてると思うんだがね?

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:09:24.66 ID:mmwj2lpP0.net
こんな偽未熟サッカーで楽々優勝できちゃうブンデスもやっぱり問題なんだろうね
鮭、薬屋みたいなかませ犬が掛け持ちしてる割に毎回CL枠を確保できちゃう状態がね…

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:10:23.17 ID:o6r6BMZV0.net
>>475
それはもちろん。
だから俺は最初に仮にと前提にしている。
といっても内部ではなくみんなが見てる試合の結果は真実であり、グアルディオラはクロップとハインケスとモウリーニョより劣ったというのは紛れもない真実。

481 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:11:47.73 ID:o6r6BMZV0.net
>>479
来季が楽しみだぜ。
俺の予想だと来季はそこまで楽々勝てないと思う。
ドルトムントが優勝すると睨んでいる。

482 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:13:10.29 ID:vFTWxDNt0.net
まじでこの糞ポゼッションサッカーを続けていくのかな?
ロベリーも来年30の大台・・・この2人をメインで使い続けれるのも、今期が最期だって言うのに

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:17:24.82 ID:+adzFpHe0.net
>>479
今季はハインケス時代の経験と自信があったし
来季はどうなるかわかんない

484 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:17:48.00 ID:yhE6P5GT0.net
良いサッカーをしてた時期もあるのは事実
でもそれはハインケス時代の遺産だということなのかなと

485 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:22:13.02 ID:ZhuKcMIZ0.net
来季はモイーズユナイテッド状態になるよ
最近全く勝ててないのは偶然ではない

486 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:26:07.15 ID:qvQ7R9ab0.net
ペップ解任の噂が出てるらしいな

487 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:28:50.11 ID:G2R3J3gr0.net
>>478
数字よりも実際見た方がいいよ
いない方が強いし

488 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:34:17.34 ID:10ObvvF80.net
>>435
最悪の一言
>>442
ずっと沈んでたスペインこそ調子に乗りまくりだろアホか
こっちの代表にはどんだけ歴史があると思ってんだ

489 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:35:55.20 ID:o6r6BMZV0.net
>>487
話変わってるじゃねーか、もういいよ

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:36:48.67 ID:10ObvvF80.net
クライフの系譜って柔軟性がないのかね

思えば、ヒディングやモウリやファンハールやリッピのことも、アンチフットボールだの認めたがらないし
シメオネの態度とは正反対だよな
一面では優れていても、違った戦術を認められないとそれは硬化と同じだろ

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:38:49.69 ID:zTanby6M0.net
八百長バルサにも勝とうとしてたレアルと
ハゲ雇ったチームでは力量差明らか

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:40:25.12 ID:yhE6P5GT0.net
バルサがハビへ3500万ユーロのオファー出そうとしてるってさ
ソースはバルサ寄りのムンド

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:44:11.55 ID:G2R3J3gr0.net
>>489
見てないんだろ
こっちは全試合見たし

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:46:06.94 ID:yhE6P5GT0.net
イブラが居ない方がバルサは強いとかこのスレ的にどうでもいいですww

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:47:22.94 ID:hgiLS63p0.net
優勝決めて以降、まともな試合が続かないよなぁ。
なんか選手達が最近、元気ない。

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:50:38.50 ID:aUUlXkkM0.net
バルサオタ死滅しろや

497 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:54:56.90 ID:o6r6BMZV0.net
>>493
あのなぁ、おまえの言い分だったらグアルディオラはイブラヒモビッチ、エトー、デコ、ロナウジーニョを使いこなせなかったということでよろしいアルか?
そしてあらゆる性格の強いプレーヤーを捨ててバルサを一時的に強くしたけど、対策されてからなにも出来なくなった監督になったことを認めるアルか?

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:55:57.74 ID:ZhuKcMIZ0.net
>>497
バルサ信者みたいだしスルーした方がいいよ

499 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 23:58:12.98 ID:o6r6BMZV0.net
>>498
すまん、そうするわ

500 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:00:00.95 ID:G2R3J3gr0.net
>>497
エトオは使いこなしたよ。プレスするし
プレスしない選手はいらないって事
ペップバルサの強さはプレス
バイヤンが倒したバルサは全くプレスなかったろ
それが今のバイヤン
ペップが指揮してるのにプレスが無いって事は選手が言う事聞かないんだろ

501 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:02:05.29 ID:eiOxbsmF0.net
例えばコケなら確実に言う事聞いてプレスする
そういう選手が必要
ペップはポゼッション世界一ばかり注目されるが実はプレスも世界一だったわけで

502 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:05:17.30 ID:lbpwK+bM0.net
>>486
早めに実現するといいな

503 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:07:04.34 ID:5INnXO7a0.net
>>500
仮に選手が言うこと聞かないならもう駄目だな
1人2人だけじゃないなら選手切り捨てることもできない
ドイツ人枠生え抜き枠もあるからスペインのようにはいかないよ

504 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:13:03.00 ID:eiOxbsmF0.net
>>503
ドイツ人がスペイン人より走らない時代なんだよな
これは代表もそうだけど
スペインはシャビやイニエスタみたいな選手が走り回るのに

505 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:20:24.85 ID:0xpGB5BM0.net
チェルシースレでペップ待望論がかなりあるんだが

506 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:23:26.08 ID:JcclLjSs0.net
コケ欲しいなあ
何で落ち目のロベリーと契約延長しちまったんだ……

507 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:23:31.26 ID:CXmpU+v60.net
チェルシーには合わないだろ   

508 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:23:41.70 ID:A0j5UWFm0.net
>>504
いやもう求心力がないんだろ
昨季は走ってた

509 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:29:22.99 ID:0xpGB5BM0.net
>>507
合う合わないじゃなくて
最速リーグと2冠濃厚なペップは凄い
対して同じ1年目でも無冠のモウは無能!って流れのようね

510 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:33:09.74 ID:+UlbhUsM0.net
>>506
ロッベンは国内リーグ戦で調子良かったし
延長しない理由はないんじゃない?

511 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:35:32.54 ID:CXmpU+v60.net
まずまずな結果だしてるモウリーニョを1年で解任とか馬鹿すぎるだろww   本人も来季からが本番だって言ってるのに

ペップが就任しようが1年たったらまた同じような事言い始めるよそういう奴らは

512 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:38:52.56 ID:tPyzTZk90.net
モドリッチとアロンソのボランチなんて足遅くて守備弱いのに、
縦に急がない横ばかりの無意味なポゼッションするから、戻られてブロック作られて、前3人でカウンター。
バイエルンもカウンターしてたら、モドリッチとアロンソじゃ追いつけず、
相手の守備崩れて後手後手になると思うんだがな。

513 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:44:35.44 ID:F5+Lrwsw0.net
3冠したことない雑魚チームねファンに言われてもなあ。

514 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:45:39.71 ID:eiOxbsmF0.net
マドリーのセンターバックは世界一足速い
ヴァランとかすげー速いし

515 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:46:52.38 ID:eiOxbsmF0.net
>>513
3冠は国内リーグのレベルが関係してくるからランク1位のリーグはCLのみでもいいと思うぞ

516 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 00:49:20.88 ID:aWvAA7Ra0.net
ポゼッションもカウンターもできないチーム
それがバイエルンだから笑える

517 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:21:13.28 ID:F5+Lrwsw0.net
>>515
いきなりハードル下げてきたなw
ランク1位のリーグってプレミアかい?

518 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:24:10.54 ID:c3HH1w3G0.net
別にポゼッションでもいいが一番気になるのは押し上げてライン高いのに寄せ遅いことじゃないの
何で誰もファールで止めようとしないんだか、ハビは守備良かったけど

この点に関しても攻撃に重点置くクロースはともかくシュバ使う意義がねーな
短い時間ながら1st2ndとも一番決定機に絡んだ印象のゲッツェとこの点改善するだけで強さダンチになると思うがな、ゲッツェの何がいいって饅頭の近くでプレーしようとするところ

519 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:25:50.12 ID:eiOxbsmF0.net
>>517
お前はランキングも知らんのかw
ぶっちぎりでリーガが1位じゃん

520 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:25:53.04 ID:LE+/njLA0.net
バドが怪我後初めてチーム練習に復帰したらしい
17ヶ月ぶりって長かったなあ

521 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:29:24.99 ID:qytkATNe0.net
>>515
意味不明すぎだわ

522 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:31:49.46 ID:eiOxbsmF0.net
>>521
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

いや国内リーグのレベル低いとこは国内の2冠取るの楽だろ
どこが意味不明だよ

523 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:33:12.56 ID:F5+Lrwsw0.net
おいおいリーガヲタがなんでこのスレにいるんだよ。面白いやつだなw

524 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:34:53.80 ID:eiOxbsmF0.net
どこヲタとかの問題じゃなく国内のレベルが大きく関係するから3冠て言われてもな

525 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:36:13.39 ID:Ik22M7tP0.net
放映権料とかもろもろ優遇策とってるくせに

526 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:36:57.66 ID:eiOxbsmF0.net
>>523
つかプレミアヲタのお前もなんでいるんだよw

527 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:39:13.92 ID:F5+Lrwsw0.net
プレミアヲタ?俺は隊長がいる頃からバイエルンファンだぞw

528 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:39:18.06 ID:eiOxbsmF0.net
>>525
アトレチコはたぶんCL優勝するけど国内のレベル高すぎて3冠無理だろ
国王杯取るのにマドリー、バルサいるし
コパ自体は優勝した事あるがリーグとCLもってなるとリーガは厳しいよ

529 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:39:47.90 ID:eiOxbsmF0.net
>>527
プレミアが1位と言ってる時点でばれてるよ

530 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:40:19.99 ID:f9kn1u0D0.net
過剰なポゼッションって副作用が凄いんだろう、多分
持たなくても良い時までボール持つから選手が走らなくなってくる
まったりした展開が増えるし肉弾戦が減るせいか選手の闘志まで削がれ出してると見てて感じてる
今のバルサ見てても切り替えがグッダグダに遅い
バイエルンもそうなりつつある

531 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:42:19.62 ID:U8uF+ZwL0.net
>>529
お前みたいなのがいるからハゲップが尚一層ここで嫌われるんだけど、バカだから
理由が全然わからないんだろうな

532 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:43:41.87 ID:eiOxbsmF0.net
>>531
プレミアが最強らしいよw
アトレチコがプレミアいたら余裕で優勝

533 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:45:58.97 ID:eiOxbsmF0.net
バイヤンとアトレチコ入れ替えてみ
アトレチコがブンデスならCL取れば3冠みたいなもん
バイヤンがアトレチコの代わりにリーガ行ったとしたらリーグ、コパ、CL全てでマドリー、バルサに勝たなきゃならない
これは厳しいぞ

534 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:46:51.82 ID:F5+Lrwsw0.net
分かった分かったw
3冠取ったことでそこまで悔しがることないだろうに。

535 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:48:00.02 ID:eiOxbsmF0.net
バルサファンがマドリーファンに対して3冠で煽るなら分るがリーグ違うと意味ない
レベルが違いすぎだし

536 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:48:34.82 ID:f9kn1u0D0.net
あーあとアザールが守備的なチームをちょい批判?っぽいコメントしたけど極端なことやる監督ってダメだろうね
ポゼッション馬鹿とドン引き馬鹿
どちらも俺は好きじゃないw
アンチェやハインケスのような与えられた戦力から最も良いバランスを見つけ出して活かせる監督が最高だと思う
カリスマ性は劣るけどそういう渋い監督が良い

537 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:48:44.23 ID:CXmpU+v60.net
もうCLスレでやれよってレスばっかだなww

538 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 01:50:09.07 ID:eiOxbsmF0.net
アンチェはデポられやリバプールの大逆転劇
ハインケスはホーム決勝で負け

こういうやらかし忘れるなよ

539 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:00:22.14 ID:UDwVChGi0.net
>>530
走らなくなるっていうか走ってポジションずれたら駒が足りなくなるから常に何メートル以内にいろってやりかたでしょ
それじゃグラウンダーのミドルパス出すタイミングもほとんどないからロッベンリベリーが生かせないよね

540 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:15:34.08 ID:eiOxbsmF0.net
インテルの3冠なんてCL優勝=3冠状態だからな
それならよっぽどCL優勝&リーガ優勝の2冠のが上
ユーベだってCL優勝すれば3冠だな

低レベルリーグの3冠で自慢されてもな
弱いリーグならCL優勝しか勝ちないよ

541 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:24:37.56 ID:+a4Cvape0.net
正直カップ戦なんてどうでもいいよ

542 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:27:34.74 ID:wZZWwaQn0.net
ポカールでドルに負けるんだから2冠3冠なんて話は君たちには関係ないよ

543 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:28:18.60 ID:f9kn1u0D0.net
>>539
それも含めて走らなくなるって言ってるの
必要な時に走る感覚を見失うってのがあってる表現かな

544 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:53:01.11 ID:ura+ud7Z0.net
別府首にして(^ω^)

545 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:53:45.38 ID:dycia7eG0.net
CL16強が出揃った頃のデータだと一番走行距離多かったのがぶっちぎりでバイエルンだったよ。
いつの間にか走らないプレスしないチンタラボール回すけど肝心な場所のパスは雑の謎の変貌遂げてた。
普通に考えればペップの指導力・求心力の低下としか思えない。

546 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:54:29.27 ID:YXb0Abs/0.net
まああの時のインテルはセリエでは1強だったからな

547 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 02:56:16.98 ID:1xPy9nrx0.net
>>520
久々に良いニュースだな
チームの中にいるバドの写真見たけど嬉しいわ

548 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 03:48:49.28 ID:kE+dd3+x0.net
試合前のインタビューでやたらリベリに期待してたし
メンタルのこと言ってたからドイツ組に造反されてるだろうな
ドイツ組がW杯のこと考えて上から言われての決断だったらいいけど
普通に追い出したいなら後任探し大変だわ

549 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 04:01:29.47 ID:KZ/VUQo70.net
>>522
何がどう楽なんだ?意味不明すぎるわ池沼が
さっさと巣に帰れよ荒らし
>>532
たかがランキングの読み違えだけでよくそこまで発狂出来るな池沼

ID:eiOxbsmF0
こういうキチガイがいるからリーガヲタは嫌われるんだろうな

550 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 04:07:44.42 ID:E/lsemHT0.net
>>540
頭おかしんじゃねーの?こいつw

551 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 04:10:19.91 ID:KZ/VUQo70.net
http://hissi.org/read.php/football/20140501/RzJSM0ozZ3Iw.html ID:G2R3J3gr0
http://hissi.org/read.php/football/20140502/ZWlPeGJzbUYw.html ID:eiOxbsmF0

なんかグアルディオラが爆死してからキチガイが寄り付くようになっちゃったなここも

515 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 00:46:52.38 ID:eiOxbsmF0 [4/15]
>>513
3冠は国内リーグのレベルが関係してくるからランク1位のリーグはCLのみでもいいと思うぞ

533 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 01:45:58.97 ID:eiOxbsmF0 [12/15]
バイヤンとアトレチコ入れ替えてみ
アトレチコがブンデスならCL取れば3冠みたいなもん
バイヤンがアトレチコの代わりにリーガ行ったとしたらリーグ、コパ、CL全てでマドリー、バルサに勝たなきゃならない
これは厳しいぞ

540 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 02:15:34.08 ID:eiOxbsmF0 [15/15]
インテルの3冠なんてCL優勝=3冠状態だからな
それならよっぽどCL優勝&リーガ優勝の2冠のが上
ユーベだってCL優勝すれば3冠だな

低レベルリーグの3冠で自慢されてもな
弱いリーグならCL優勝しか勝ちないよ

552 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 04:23:33.02 ID:kE+dd3+x0.net
マドリヲタだね
来年バルサにフルボッコにされるんだから
静かにしとけよ

553 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 04:30:45.52 ID:+ebQp1/00.net
>>552
そういうの他所でやってくんない?

554 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 06:25:50.00 ID:5OUqw/l70.net
>>488
歴史w
何十年前の歴史だよ。
最近は調子いいけど、スペインには手も足も出ないよな。
2年前のEUROはイタリアにすらあっさり負けたよな。
06年のW杯は地元開催で4強止まり。
それより前の8年ぐらい前は暗黒時代だった。
02年W杯は、強豪が軒並み買収等で早期敗退したから、運良く決勝まで残れただけ。
勘違いするなよ。

555 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 06:57:39.02 ID:ZXF5OU050.net
>>553
都合が悪いのかな?w

556 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:08:29.83 ID:kE+dd3+x0.net
久しぶりの欧州戦決勝みたいだからはしゃいでるけど
これはフラグだよね
アトレチコのが欧州戦決勝慣れしてるわ

557 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:12:43.73 ID:+ebQp1/00.net
>>555
え?なんで?
ここバイエルンスレなんだからわざわざ全く関係無いバルサの名前出して荒らしを煽ような真似は他所でやって欲しいんだが
しかもバルサが来年レアルをボコろうがバイエルンファンからしてみりゃ全く持ってどうでもいいしな

558 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:37:16.24 ID:Z4qlktE8O.net
糞スレ化してんな

バドのニュースは嬉しすぎる

559 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:43:34.47 ID:f9kn1u0D0.net
もうスペイン関係大嫌いだw
ヲタはキチガイだし差別多い国だしポゼッション馬鹿はいるし
ウンザリ

560 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 07:55:21.44 ID:4JNF1XVB0.net
ドイツサッカー否定する発言しなけりゃあよかったな結果だせば称賛されるのに
まあ先にけんか売ったの皇帝だけど

561 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:06:27.00 ID:AT9Sw8WV0.net
>>560
ドイツで仕事できなくなったな
やめるしかないだろ

562 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:09:22.48 ID:0468z4ki0.net
バド、全体練習に復帰したんだね、良かった〜〜〜〜
これが今のバイエルンで一番うれしいニュースだね

明日のハンブルガー戦どんな試合するんだろ・・・・

563 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:19:36.77 ID:CmVpeOmh0.net
ハゲまだ居るんか、スペイン人は見苦しいな

564 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:19:47.01 ID:OFSxberL0.net
>>540
頭おかしんじゃねーの?こいつwはげどうwww
あの頃のインテルはセリエ以外の王者倒してるわけで、相当価値のある3冠ですよw

565 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:22:17.87 ID:dN+fElfH0.net
結局 ID:yhE6P5GT0 はソースを提示できず妄想を垂れ流していただけでしたな

566 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:25:35.81 ID:9yKU2vay0.net
ペップの化けの皮が剥がれて無能監督であることが証明されましたな
クビですな

567 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:35:15.57 ID:iAt5GGPJ0.net
>>554
何十年前?
だいたい06までいくならあんときのスペインとか糞雑魚だったぞ

568 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:36:18.91 ID:c3HH1w3G0.net
まあ優勝候補優勝候補と騒がれながらもバカにしまくりのイタリアに完敗でしたな

569 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:37:11.87 ID:f9kn1u0D0.net
代表とか他でやって
すんごくどうでもよい

570 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:49:14.29 ID:u/Siyzn9O.net
CB1人、左右のサイドバック1人ずつ、中盤2人獲得するだろうってさ
シャキリは放出濃厚でクロースは契約延長の可能性はかなり低いから中盤は2人とるらしい
グアルディオラの好みでスペイン人ばっか名前上がっててうんざりするな…
解任早くしてくれ

571 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:55:10.26 ID:D9q6kXiV0.net
どうも大量にスペイン人に入れ替えるつもりみたいだな

572 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:57:32.99 ID:rMeCr9us0.net
ブンデスって何のために存在してるんだよ
リーガ3強の育成クラブにすらなれないし

573 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 08:59:19.10 ID:f9kn1u0D0.net
スペインで監督やるか好き勝手やらせてくれるオイルマネークラブ行けば良いのにね
こんなチームもうサポは喜ばんよ

574 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:01:28.44 ID:iAt5GGPJ0.net
>>570
もしそうなったらファンハールより酷いな

575 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:01:33.66 ID:HKqZIRSj0.net
ドイツ人枠あるのにそんな簡単にいかんだろ
ドイツ人飼い殺しなんてフロントが許さんだろ

576 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:03:32.42 ID:D9q6kXiV0.net
今シーズンはじまる前からCBとかスペイン人の名前は挙がってたんだけど
結局補強はしなかったからペップも1年目だから様子見だったんだろう
んでこないだの敗戦で決心ついたかもしれんな
一気にスペイン人への大幅入れ替え

つまりサポやOBの希望とは真逆の方向へ舵を切るってことだ

それをフロントは受け入れるか
それとも切るかだな

577 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:08:17.83 ID:QPl4pHae0.net
0-5

578 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:13:57.26 ID:dN+fElfH0.net
俺は昨日 >>371 でこうなることを指摘していた
またしても俺の言っていた通りになってしまいましたな

ペップ解任は脱税王の追放を意味する
それをバイエルンが出来るとは思えませんな

579 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:20:15.33 ID:8UoOPsdk0.net
9474 名無しのクレさん sage 2014/05/01(木) 15:13:13 ID:PnZyCfDM0
それにしてもバイヤンオタがペップ叩いてて心が痛いな
そんなポゼッション嫌いならモウでも呼べばよかったのに、技術がない選手とサッカーを知らない老害がいる中よくやってるよペップは
ティトが亡くなったことでペップのことだろうから、ティトのスタイルを貫いたんだろうな
やりたいサッカーに選手の質が追いついてなかったようだがね

580 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:24:25.80 ID:6BTrPqA90.net
ベッケンバウアーをサッカーを知らない老害か
完腐脳すげえな

581 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:24:46.44 ID:eiOxbsmF0.net
レベルの低いブンデスで3冠自慢されてもなあ
アトレチコなんてバルサマドリー相手に国内戦ってんだぞ
セビージャバレンシアビルバオのアウェーとかすげー厳しいし

582 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:27:30.10 ID:UGgHUF2j0.net
選手殺してまでやりたいサッカーか
ただの理想主義者

583 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:37:57.88 ID:4yb87Yx9O.net
バイヤンには悪い伝統が息づいていますからな
バイヤン改革を断行しようとした顎無しは追い出されてしまった
ペップには是非、顎無しの意思を継いでいただきたいですな

584 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:45:10.54 ID:u/Siyzn9O.net
ポカールどうなるかは不明だがシーズン終わってすぐフロントはペップと話し合いを持った方がいいよね
どういうサッカーをしたいのか、どういうチーム編成にしたいのかを今一度確認した方がいい
クラブの理念、特色からは外れるものであるならば来シーズンまで見る価値もないだろう
合わない人間をどんだけ我慢したってダメなものはダメなんだから
ドイツにこだわるフロント内部で納得いかなくなって来てる人間は少なからずいるはず

585 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:46:18.01 ID:4yb87Yx9O.net
ソサの決勝進出は考え深いものがありますな
バイヤンのユニを着てでの活躍が見たかったですな

586 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:47:33.77 ID:Ut7jFAv50.net
ペップ3年で辞めるんでしょ?

587 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:50:56.01 ID:4yb87Yx9O.net
10年はやっていただきたいですな

588 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 09:51:57.17 ID:D9q6kXiV0.net
>>586
そのペップがやめて次の監督に引き継ぐ頃には
主力がほとんどスペイン人になってる可能性が高いわけだ

時はまさに大航海時代やな

589 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:09:06.07 ID:ZWqM9izf0.net
>>583
なんでファンやってるの?

590 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:10:50.48 ID:aeRwixrZO.net
>>588
大半がスペイン人になるなら、そんなことする前にペップは切られるだろ。
バイエルンでそんなこと許されるわけがない。

591 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:13:38.56 ID:D9q6kXiV0.net
>>590
だからフロントはそれを受け入れるかペップ切るかどっちかの決断を迫られる段階だと

592 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:17:41.21 ID:aeRwixrZO.net
監督として終わってもうてるので、ペップ切るでOK。

593 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:19:23.04 ID:u/Siyzn9O.net
ポカールで無様な負けなら切る理由には十分だからな
フロントはサポが要らないだろ…ってなるくらいドイツ人なら目の色を変える連中で受け入れられるとは思えない

594 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:26:18.31 ID:o/Jq2NEE0.net
ペップを切るか
スペイン人選手を大量に獲るかの二択なわけか

さすがに1年でペップ切らないだろうからスペイン人選手の大量補強だろうな

595 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:30:29.93 ID:dtttWn1p0.net
昨年のメンバーは大耳をとってるわけで、それを差し置いてスペイン人を優先するわけにはいかんだろ
下手すると再建不能になってしまう

596 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:30:38.74 ID:4JNF1XVB0.net
フロントはどうするんかね仮に受け入れても3年で辞めるだろうし
リスクもコスパも高い

597 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:44:20.71 ID:c3HH1w3G0.net
皇帝の言葉ペップが結果出してる時は外が騒ぐなよってここで言いまくってたのに手のひら返ししてて笑える
所詮ドイツのサッカーだなんだの言ってるのは一過性ってことですな

598 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:49:21.18 ID:w7dY/yly0.net
キッカーによるとハビマルとミュラーが移籍希望らしい

599 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:50:58.55 ID:dN+fElfH0.net
熱烈なペップ信奉者であるザマーがペップを守るだろう

600 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:51:40.43 ID:4y5kwWb60.net
ミュラーはレアルのオファーでもあるんだろうか

601 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:52:30.80 ID:w7dY/yly0.net
ミュラーはファンハールの元でやりたいらしい。今の役割に納得してないとのこと
ハビマルはバルサ移籍に興味
ゲッツェはグアルディオラとうまくいってないようだ

602 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:54:43.15 ID:4y5kwWb60.net
ゲッツェがうまくいってないのは意外だな
ペップに誘われて来たんだろ?

603 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:56:49.03 ID:E94fHAeN0.net
>>601
ファンハールがマンU監督になるのなら、ミュラークロースがマンU移籍なんかね
マンジュキッチも移籍濃厚だし、ハビマルはバルサからオファーがある
3冠バイエルン大崩壊の兆しですね

604 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 10:58:11.58 ID:D9q6kXiV0.net
>>602
ペップはネイマール欲しがってたんだけど
フロントが説得してゲッツェで納得させたんじゃなかったか?
だからペップからしても別にゲッツェに愛着はないだろ

そもそもペップはイブラヒモビッチも自分で欲しがっといて追い出したんじゃなかったっけ?
欲しがってない選手ならなおさらじゃないかね

605 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:00:21.85 ID:4y5kwWb60.net
ミュラーはファンハールに使ってもらえるから好きなんだ
ろうけど、イングランドのクラブでバイヤンのような
ドイツ人若手だから優遇されてた、が通用するかな
あそこも、イングランド人使うプレッシャーかけてくるよな
しかも、ドイツ人ってハンデがある

606 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:00:34.78 ID:Ik22M7tP0.net
>>604
へーネスがわざわざ暴露してたな自分の考えだみたいに

607 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:06:35.37 ID:w7dY/yly0.net
クロースに関しては分からない。
まあ、ミュラーやゲッツェが移籍することはないだろう。その前にグアルディオラが解任される。

608 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:08:51.45 ID:E94fHAeN0.net
ミュラーはよく不満そうな顔してるの見たし
監督変わらんままなら出るだろうな

609 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:12:58.09 ID:CyrApiiI0.net
リベリー、ミュラー、ゲッツェ「あの無能禿の下ではプレーしたくないので移籍しま〜すwww 」

610 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:15:20.83 ID:4y5kwWb60.net
>>608
出て初めてバイヤンで優遇されてた事に気づくかもな
プレミアでもユナイテッドみたいなクラブだと、イングランド優先
だから、普通に同じ状況に陥ると思う

バイヤンは右SHでもやれたけど、ユナイテッドは442の右WG
だからドリブルできないとか批判される
得意な4231をファンハール独りの力でごり押しできる
クラブではないよな

611 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:15:25.07 ID:E94fHAeN0.net
ゲッツェは無いだろう、ペップがアイドルでその為にバイエルンを選んだ
逆にペップが辞めれば1番バイエルンを去りそうな選手なわけ

612 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:15:32.49 ID:u1zLGpPd0.net
キッカーの記事貼ってちょ

613 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:18:37.93 ID:4y5kwWb60.net
>>612
ぐぐれよ
日本語版みてたら、田坂が車上荒らしにあってるニュースがあった

614 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:21:55.76 ID:w7dY/yly0.net
ミュラーもゲッツェもフロントが大切にしているから移籍はない
移籍を阻止するためにフロントがどうするかということ

615 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:22:46.85 ID:4y5kwWb60.net
>>614
ペップを切るかだよな
案外バルサ帰還願ってるかもな

616 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:25:13.24 ID:4y5kwWb60.net
そういや、そろそろ新CEO正式に任命されるんだっけ?
それで何か変わるかな

617 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:26:54.20 ID:dN+fElfH0.net
ドイツ人のえこ贔屓がないかレバンドフスキーが目を光らせている

618 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:28:18.54 ID:4y5kwWb60.net
まあ、ペップはドイツ人贔屓してないと言えば
してないな

619 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:31:37.95 ID:E94fHAeN0.net
ゲッツェにしてもローデ、レヴァンドフスキ共にフロント主導で取った選手だ
グアルディオラに好まれるか分かったものじゃない

620 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:38:32.28 ID:pQOiPWrQ0.net
ペップは贔屓してないというより正当に評価してるだけだよね
ペップによる改革で不利益を受ける人からすると煙たがるのは分かるけど
痛みを伴わない改革なんて無いからなあ

621 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:40:10.58 ID:CmVpeOmh0.net
こんなザマならポカール負けるからペップ解任だろ
問題は次誰がやるかだが

622 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:45:27.33 ID:iYnfqyU40.net
>>621
すぐに立て直すとかならそれこそヒッツフェルトかハインケスくらいしかいないだろうな
じっくり作り直すんならトゥヘルだろう
トゥヘルに3年与えればまたトップレベルのチーム作ってくれると思う
ただその間にドルトムントがさらに強くなってる可能性はあるが

623 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:50:59.06 ID:so7mHPTm0.net
ペップエレキバン

624 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:51:16.53 ID:ML7wvkjc0.net
レバンドフスキは絶対ペップの戦術批判しだす
あんなもんCFからしたらイライラするだけ

625 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:52:00.21 ID:iYnfqyU40.net
>>624
たしかにペップはレバンドフスキを使いこなせない可能性は高そう

626 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:52:22.45 ID:iAt5GGPJ0.net
>>611
元から熱烈なバイエルンファンだっただけ

627 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:53:43.32 ID:iYnfqyU40.net
ちなみにドルトムントはレバンドフスキの後釜に
現在セリエ得点王のインモービレ獲得するみたいだな
レバンドフスキ抜けてもやはり来シーズンも手強いだろう

628 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 11:56:09.24 ID:w7dY/yly0.net
ドルトムントはロイスに700万ユーロ出すんだったかな?
ロイスも満足しているとか
金使えるようになったチームだし今後も強いかもね

629 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:08:45.24 ID:AT9Sw8WV0.net
>>627
ヘルタのエースを引き抜くんじゃなかったの?

630 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:12:30.28 ID:iYnfqyU40.net
>>629
ラモスのほかにさらにそいつ獲得って感じらしい
つまり層厚くするんだろうね

631 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:41:41.54 ID:VugIIdDf0.net
3か月くらい前までペップを全員で支持してたのに、今は全員で次の監督の話をするとかこのスレは相変わらずだなw

ペップを信じられない奴は来るなとかペップアンチは消えろとかイキってたくせにw

632 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:47:19.47 ID:QPl4pHae0.net
9640 名無しのクレさん sage 2014/05/02(金) 02:46:54 ID:qqcZYbqA0
ペップがハインカスに批判されてるが何様だよ
勇退した()とか言われてるが勝ち逃げした負け犬だよ
まあ一年目にリーグ最速優勝されたのがよっぽど悔しかったんだろうな

自分の一年目はホームでドン引き油に負けたりドルにも負けて無冠だったね
あげくライバルの戦術パクっただけだし、人の戦術批判をする筋合いはないわなあ
去年ドルに勝ったのも香川やシャヒンが強奪されて選手層薄いチームに、自分のチームは引き抜かれずにがんがん補強した結果選手層で勝っただけだしな
バルサ戦もメッシが本調子じゃなかったしラッキーなCL優勝だったよ

633 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:54:51.23 ID:4XdVKsM30.net
オワコン監督が早く解任されますように
>>632
ヤオサオタってお地蔵様接待サッカー大好きだよな
来季は仏像くらいなってそうだが

634 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:56:51.87 ID:0468z4ki0.net
ハビマルとミュラー、良い使われ方してなかったからね・・・
でもペップの希望の選手にしたいんなら今のメンバー総とっかえにしなきゃならないでしょ
そんな事できるはずないよ
ペップ、こんな暴言のような事ばかり言うのは「私のやりたいサッカーができない」とバイエルン去るつもりじゃない?

635 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 12:59:41.59 ID:Lr6eNFcs0.net
>>581
またバカリーガのペップオタがやってきてた
負け犬w

636 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:03:52.92 ID:CXmpU+v60.net
ハインケスのコメント読みたいんだけど ソースどこにあるんだ

637 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:04:18.94 ID:Ztg7MxvF0.net
ケムンパス

638 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:05:12.72 ID:h0k16thb0.net
相変わらずアホアホ住人諸君は分かりやすいですな
早速掌返し手で糞ワロタw
アホアホ諸君らしいですな

639 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:06:58.02 ID:ZWqM9izf0.net
ペップはバルサに戻るのが一番いい
バイエルンは誰が監督やってもペップよりマシだろう

640 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:09:31.34 ID:AIN+g6dW0.net
ペップ解任されたら日本代表監督でオファーしてくれ、念の為w

641 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:10:05.81 ID:h0k16thb0.net
クソンスマンと言う大失態を犯したのに誰がやっても同じなんていう奴がまだ居たとは驚きですな

642 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:11:21.27 ID:4y5kwWb60.net
>>640
批判しといて代表は別かよw

643 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:12:36.76 ID:AIN+g6dW0.net
日本代表にあうだろ。間違いないw

644 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:13:06.73 ID:xKhijxWQ0.net
明日の試合楽しみだな
ハビマル、ミュラーはベンチ外かね

645 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:17:15.41 ID:DWWo5oP60.net
禿ペップはヤオサ時代と同じようにダイブやバックパスの練習しかやってないらしいな

646 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:18:12.29 ID:h0k16thb0.net
指揮官に従えない奴はドンドン干していいよ
自分がプレーヤーであることが分かってないみたいですな
こういう糞は徹底的に自分の立場を分からせる必要がありますからな

647 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:26:03.55 ID:4JNF1XVB0.net
クロースに続きミュラーゲッツェまで放出したら現地サポぶちギレだろ
ハビマルも40億したのにな

648 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:30:28.98 ID:ATf35WYG0.net
>>604
ネイマール取ってたら前線からドイツ人の霊圧が消えてたところだったなw

649 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:33:30.44 ID:h0k16thb0.net
豚はあほフロントが取ってきただけですからな

650 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:34:17.03 ID:4y5kwWb60.net
ネイマールもバルサ行かなきゃよかったのにな
メッシの顔色伺いながらプレーする年頃じゃないだろ
しかも、手を抜くのか、抜かない日なのかよく解らんという
最悪ぶりだし

651 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:34:57.01 ID:AT9Sw8WV0.net
>>641
バカ
誰がやってもペップよりマシ
と言ってるだけ
日本語から勉強してくれ

652 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 13:42:15.39 ID:h0k16thb0.net
ペップは皿を取った
クソンスマンは何かを成し遂げたのかね?
日本語の勉強が必要なのは貴殿の方ではないのかね?
チョンなら仕方ないですがな

653 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:04:38.25 ID:CmVpeOmh0.net
スペイン人監督なんかよりもドイツ人選手のほうが大事あたりまえだろ

654 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:05:30.26 ID:CXmpU+v60.net
>>653
その通り    

655 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:23:29.68 ID:ZWqM9izf0.net
>>652
誰がやってもペップよりマシというのは、
誰でも同じと同義ではない
お前は日本語以前に知能が低いんだな
実社会でつまはじきだからこんなとこで人をアホアホと言ってうさを晴らしてるだけ

656 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:25:24.34 ID:h0k16thb0.net
ウジで毎試合バイヤンが見られるのは間違いなくペップ効果である
アホアホ諸君はガオラ終了でぶー垂れてたことをもう忘れたみたいですな

657 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:30:38.26 ID:z41Md/MV0.net
グアルディオラは監督になっていきなり実力以上のことを成し遂げてしまったから辛いところだな
CLで自分の化けの皮がはがれたときのためにリーグは確実に優勝できそうなバイエルンを選んだ
本当に勇気のない男だよグアルディオラというのは

658 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:35:55.08 ID:h0k16thb0.net
早速の掌返しですな

659 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:38:54.16 ID:KQaN/Q4XO.net
http://pbs.twimg.com/media/BmkNg-5CMAE_LRy.jpg
左上から
1,ヘヴェデス、2,ロイス、3,バラック、4,ドラクスラー、5,ゲッツェ、6,クロース、7,ポドルスキー、8,フンメルス、9,ケディラ

660 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:39:58.30 ID:h0k16thb0.net
俺は今まで通り今後もペップを支持していく
ペップにはバイヤン改革を断行していただきたいですな

661 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:40:30.51 ID:9pw/oQS60.net
バラックとゲッツェに笑った

662 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:47:10.80 ID:CXmpU+v60.net
ロイスかわいい

663 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:48:05.79 ID:h0k16thb0.net
クソンスマンを突っ込まれて自身の発言の矛盾を必死取り繕うとしていて痛々しい限りですな
非は非として認めるべきですな

664 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:52:32.21 ID:Fvdgzr/r0.net
アメトークのノイアーかっこよすぎww
性格は本当にいいんだろうな ノイアーさん

665 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:54:02.39 ID:CXmpU+v60.net
来季ベスト4いければペップは本物   いけなきゃ解任だろう

666 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:55:16.36 ID:iYnfqyU40.net
>>665
いや
行けると思うよ
スペイン人大量に連れて来るだろうけど

667 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:57:18.16 ID:aWvAA7Ra0.net
ペップは続投してほしい。バイエルン弱体化させてくれるいい人です

668 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:58:50.93 ID:z41Md/MV0.net
グアルディオラの化けの皮がはがれるのは必然だからな
バイエルンはその犠牲になる
二匹目のどじょうを狙ったフロントの責任

669 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 14:59:33.12 ID:Lr6eNFcs0.net
>>554
コレは恥ずかしい

670 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:02:01.36 ID:9yKU2vay0.net
>>663
論理の基本を勉強したほうがいいよ
でないとまともな人間にはバカにされる

671 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:07:03.75 ID:h0k16thb0.net
私の問いに逃げないで応えてほしいですな
それとも貴殿はシュバ級の腰ぬけなのかね?

672 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:08:41.12 ID:9yKU2vay0.net
>>671
こっちの言うことに逃げるなよ
655に書いてある
わからなければ大馬鹿者だ

673 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:10:59.62 ID:h0k16thb0.net
大バカ者で逃げるのが貴殿のやり方でなのかね?
情けないですな

674 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:13:04.11 ID:5QMLCOpw0.net
>>673
そこに書いてあることがわからなければ大馬鹿者だよ

675 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:13:29.85 ID:CXmpU+v60.net
スペイン化は勘弁してほしいわ    ミュラーとか出れなくなるんだろうし

676 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:16:25.40 ID:h0k16thb0.net
逃げるよう腰ぬけならはなっから絡んで来ないでいただきたいものですな
貴殿はまるでシュバみたいな無様な醜態でしたな

677 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:17:32.30 ID:uCaXWZbd0.net
>>676
だから理解できないんだろ
新卒の女の子の頭のほうがまだできがいい

678 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:20:00.51 ID:h0k16thb0.net
逃げずにもっと私に飛び込んで来たまえ
腰ぬけ殿

679 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:21:24.82 ID:wITjfXR00.net
>>659
ゲッツェだけ一瞬で分かった。次点でドラクスラー

680 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:21:54.66 ID:esohEdjY0.net
ペップのスタイルはすでに時代遅れ。やるならバルサ限定
最先端はクロップ、モウリーニョ、アンチェロッティ

681 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:23:53.66 ID:uCaXWZbd0.net
>>678
あの程度の文章も理解できないちのうの低い人間には何を言ってもダメですな
なんとかしなきゃ治らない

682 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:27:45.41 ID:9yKU2vay0.net
結局ポゼッションだけではダメで、ゴールを奪わないといけない
バルサが強かったのは史上最高とも言われるメッシによるところが大きいだろう
ペップはバイエルンに来て、守備も攻撃も弱体化させて、ポゼッションだけ成長させた

683 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:27:52.34 ID:pQOiPWrQ0.net
1年目からペップに結果を求めるのは料理人に包丁を渡さずに料理を作れって言ってるようなものだろ
戦術理解度の高い選手が揃うであろう来期からが本番だな

684 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:28:48.65 ID:h0k16thb0.net
そう言ってまたしても逃げ出すのかね?
腰ぬけ殿
私をもっと楽しませていただきたいですな

685 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:29:49.85 ID:esohEdjY0.net
>>682
ビラウノバはそのことをよく分かっていたよな
ポゼッションして最後のところで勝負できる絶対的選手がいるからこそ成り立っていたスタイル
だから短期決戦でも強かった。メッシが点をとってくれるからね

686 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:30:10.07 ID:9yKU2vay0.net
>>684
あんたには友達も嫁さんもいないだろうね

687 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:34:18.29 ID:ZWqM9izf0.net
>>685
延々ポゼッションしてたら何処かでボール奪われてカウンターで失点
これが今のバイエルン
隙を見てメッシにボールを預けて点を取るのがバルサ

688 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:34:49.15 ID:h0k16thb0.net
腰ぬけ殿
逃げずに私の問いの答えたまえ

689 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:37:59.37 ID:iYnfqyU40.net
まあでもペップの立場からすれば
バイエルンのドイツ人ブランドなんか知ったこっちゃないって感じだろうから仕方ないのかもな
ペップの立場からすればそんなのどうでもよくて自分がやりたいサッカーと結果すべてだろうし

結果は出すと思うよ
但しスペイン人への大幅な入れ替えによってね

フロントもペップがそれやる可能性あるのわかってて呼んだはずだからな
切りにくいかもしれんな

690 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:38:01.35 ID:ZWqM9izf0.net
>>688
逃げてない
あんたが他人の言葉を正確に理解しないのがいけない
反省しなさい
でないと一生世間の嫌われ者だよ

691 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:39:28.81 ID:ZWqM9izf0.net
>>689
でもシュバやミュラーのほうがペップより大事なはずだから、ペップが空気読めないと切るだろうね

692 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:40:50.54 ID:iYnfqyU40.net
>>691
その決断をフロントは迫られることになるだろうな
ジレンマだな
自分達でそれやるのわかってるのに呼んできといて
切らないといけないっていう

693 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:52:00.32 ID:h0k16thb0.net
腰ぬけ殿
私の問いに早く答えたまえ
逃げ回ってばかりでは無駄な時間の消費である

694 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:53:38.53 ID:5QMLCOpw0.net
>>693
だからあんたが人の文章を正確に理解できないのが問題だと言ってるだろ
逃げてるのはあんただよ
逃げてなけれは相当知能の低い人間だ

695 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 15:57:02.29 ID:uVEcuG580.net
2戦目も無策だった監督もたいがいひどかったが全くプレーする熱意自体が感じられない選手もダメだわ
シュバとか来季はスタメン固定ないだろうな昨日の試合見てて思うわ
クラブの名誉がかかってた試合なのに副キャプテンで1000万ユーロの年俸もらっててあのプレーは無い

696 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:00:03.68 ID:h0k16thb0.net
シュバはえこひいき政策がありますからな
どんな無様な醜態を晒そうと使われ続けるのである

697 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:01:35.37 ID:h0k16thb0.net
腰ぬけ殿
私の問いに早く答えたまえ
逃げ回ってばかりでは無駄な時間の消費である

698 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:02:42.42 ID:5QMLCOpw0.net
>>695
監督がチームをまとめられなかったのが大きい
バイエルンの選手はほとんど聡明な人間だから理由もなしにやる気がなくなることはないよ
モチベーターとしての資質が欠如してたんだろうね
バルサならほとんどカンテラ上がりだから、元々まとまってる

699 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:04:13.46 ID:5QMLCOpw0.net
>>697
あんたは普段の書き込みでも低レベルのおんなじことしか言えない
実社会でもここと同様軽蔑されてることもわからないんだろうね

700 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:06:35.36 ID:h0k16thb0.net
腰ぬけ殿
私の問いに早く答えたまえ
逃げ回ってばかりでは無駄な時間の消費である

701 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:07:37.84 ID:w7dY/yly0.net
なんか伸びてると思ったらソサ厨がまさかのレスバトルか

702 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:08:23.70 ID:agCfoz8V0.net
>>636
探してるけどわからない
ハインケスがストレートに非難したとは考えられないな
信頼のおける現地のバイヤンファンさんがハインケスが昨季のCLとの違いはハビマルだと言ったとツイートしてたのは見たけど
ただドイツ中のメディアが一気にペップ非難みたいなことになってるから
冷静な人もいるけどね
ミュラー、ハビマルの移籍志願もキッカー発だけど、どれほど信頼性があるのかわからないし
ゲッツェは今の状況には満足してないけど、監督の信頼を得るように頑張るって言ってるだけ
個人能力は高いんだけど、イマイチ確かにフィットしてないんだからベンチも止む無しと思う
ま、バルサのサッカーは退屈そのもの、チキタカ?そんなもんわしは一生やらんわなんて豪語してたクロップのとこから来たんだからw

703 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:27:43.09 ID:CXmpU+v60.net
>>702
俺も探したけど見つけられなかったよ    

ゲッツェはクロップの戦術よりペップの戦術のが好きらしい  

704 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:37:21.62 ID:h0k16thb0.net
腰ぬけ殿
もう諦めてしまったのかね?
これぐらいでビビってしまうのなら最初っから絡まないでいただきたいのですな
拍子抜けこの上なしである

705 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:37:46.98 ID:w7dY/yly0.net
グアルディオラは解任されたはファンハール以上にボロクソに言われるだろうね
ミュラー、シュバなんて何を言うやら

706 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:39:26.03 ID:KVrNb1RA0.net
>>704
あんたがみんなに相手にされない理由がわかったよ
基本的なことが理解できないからだ
さよなら、鼻つまみ親父

707 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:45:11.56 ID:Z4qlktE8O.net
ソサ相手にしてるやつ消えろよ

708 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 16:46:39.81 ID:h0k16thb0.net
結局逃亡かね?
逃げてないと言っておきながら、逃げ出す
無様ですな

709 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:04:23.31 ID:u/Siyzn9O.net
はぁ…もう崩壊し出してるよな…
ミュラークロースっていうバイエルンとドイツの未来が移籍希望とかさ…
グアルディオラ切らないと本当に終わるよ

710 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:15:54.08 ID:o7RUTrGs0.net
選手に合わせる戦術する気無いんだからもう無理だべ
その前に今いる選手はペップのこと不信感募らせてるのは目に見えて分かるんだがな

711 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:18:08.94 ID:SWGORepF0.net
>>709
わざわざ三顧の礼を持ってして迎え入れただけに
フロントは切りにくいだろうなぁ

712 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:20:41.70 ID:u/Siyzn9O.net
>>711
そういうのはあるだろうけどお互い目指すモノが違ったってのは解任理由には十分だ
どちらかが持ってる理念をねじ曲げないといけないわけで
バイエルンがねじ曲げる意義がない
失うモノの方が遥かに大きい

713 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:21:05.04 ID:E2h+XuIp0.net
一年足らずで三冠バイエルンをズタズタにしてしまうとは、さすがはペップですな
まさに日本刀の切れ味
ペップ最高

714 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:21:06.30 ID:TmtkAH5f0.net
禿が続投する限りミュラー、クロース、ゲッツェは移籍だろうな。

715 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:23:37.47 ID:SWGORepF0.net
>>712
さすがに1年だと切りにくいと思うよ
リーグ最速優勝記録まで作ってしまったし
これでリーグ2位とかだったら切りやすいんだけど

「一応もう1年様子を見てみよう…」

って言って
スペイン人だらけになって
ってなるパターンが今のとこ濃厚でしょ

716 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:25:38.81 ID:VugIIdDf0.net
ゲッツェまで出ていく。ラームシュバロベリーが残り、急におっさん化するバイエルンが見える

717 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:27:49.97 ID:7kRkuKVR0.net
バルサやレアルに行けなかったスペイン人集めたって
ブンデスでは無双出来てもCLでスペインクラブと対戦したら負けるだけや

718 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:29:08.37 ID:0468z4ki0.net
>>646
従う従わないというのは信頼があってこそでしょう・・・
従わないから干すというやり方は良くない

一昨年のレアル戦1stレグの時、交替させられたシュバが不満げにピッチ後にした時、
インタビューでそのこと質問されたハインケスは
「そういう事を調整する(納得させるだっけ?)のが私の仕事です」と平然と答えてた。
ペップもまだ若いからしょうがないんだろうけど、もう少し器のデカい人間になって欲しい

719 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:29:30.71 ID:o7RUTrGs0.net
特定の選手を贔屓しろなんて言わないけど今居る選手を最大限活かしたサッカーをチョイスしようという気概が見えないのがダメだね

720 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:30:18.06 ID:h0k16thb0.net
ペップはすでに皿を取っている
カップも取れば2冠になる
ハインカス1年目はシルバーコレクターでしたからな
2番では意味が無いのである

721 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:31:43.67 ID:E2h+XuIp0.net
バイエルンをボロボロにしたペップ最高

722 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:32:58.13 ID:SWGORepF0.net
>>719
めっちゃ頑固みたいだな

9696 名前:名無しのクレさん[] 投稿日:2014/05/02(金) 15:57:06 ID:aYyTFrUQ0 [3/7]
>>9689中盤のポゼッションだけ考えたらラームのアンカーベストなんだけどね

エトーが言ってたけど、自分のやり方がすべて正しいと思っていて他人の意見を一切受け付けないらしいからな
エトーはFWとしての動きとかまで強引に指導されて、自分が長年FWとしてやってきた経験から明らかに違うと思うことまで一切反論を受け付けず強要されて、それが物凄いストレスだったらしい

723 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:33:33.32 ID:lER6GKzS0.net
ID:h0k16thb0 臭すぎ

724 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:34:00.94 ID:CXmpU+v60.net
>>714
ゲッツェはないない

725 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:41:19.64 ID:o7RUTrGs0.net
>>722
今度こそもうダメだろうね
リアリズムがない人は大成功も大失敗もする
最初は遠慮して譲歩してた部分があるんだろうし選手はハインケス時代の良さが残ってたからうまくいってたが

726 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:41:44.30 ID:CmVpeOmh0.net
来期やってもどっちみち早期に負けて交代が明白だろう
これだけファンもメディアも騒いでるんだからどうしようもない
多分カップ戦も選手が監督に反旗翻して負けるだろうし。
ファンを含めて誰も勝ちたいと思っていないだろ。
もともとペップの戦法はウケが悪いのを勝ち続けてるから押さえてただけ
この惨敗で不満が一気に噴出した。

727 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:42:56.51 ID:Ly9UN/m80.net
ミュラーとクロースなんてバイエルン出てもそんなに活躍できるとも思えん
バイエルンにいるからこその選手でそんなに大した選手じゃねえだろ
利口なら出て行かないわ

728 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:45:34.04 ID:E2h+XuIp0.net
今年初めのクロースの造反が崩壊の始まりだったか
バイエルンの選手は基本お利口さんだからよく我慢してたと思うよ

729 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:46:20.53 ID:rmW/11P80.net
ペップ首にしろ

730 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:47:43.67 ID:CmVpeOmh0.net
ドイツ人は日本人と似たところがあって、組織のためにギリギリまで自分を殺せる。
が、一旦崩壊しだすと早いというのがデフォとのことだ

731 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:49:34.87 ID:Z4qlktE8O.net
ID:h0k16thb0はこのスレ名物ソサ厨だからスルーしろ

732 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:54:49.83 ID:SWGORepF0.net
>>725
>ハインケス時代の良さが残ってたからうまくいってた

シーズン前半なんかはそうだったよな
んで後半になってペップのサッカーが浸透するにつれショボくなっていった感じ

レアル戦だってバイエルン対策で中央のビルドアップ封じられて
サイドに追い立てられたんだけど
今までのバイエルンにとってはそのままサイドアタックに移行してサイドブチ破るもってこいの展開なんだけど

その肝心のサイドアタックがめちゃくちゃショボくなっててビックリしたわ
全部レアルに止められてんの
しかも全然厚みのあるサイドアタックできないでほとんどロッベンの単発

733 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:55:20.23 ID:urV18dXri.net
万が一CL連覇して選手が高慢になる事を未然にを防いだペップ最高

734 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 17:58:24.37 ID:E2h+XuIp0.net
高慢で使い物にならないソサに愛されるペップ最高

735 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:00:40.22 ID:CmVpeOmh0.net
このごろはポゼッションでいって前半にカウンターで失点
後半になりふりかまわず得点ってかんじだったんでそれでいくかと思ったんだがさすがにレアル相手には通じなかったな

736 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:00:40.78 ID:o7RUTrGs0.net
>>732
全て同意
こうもネガ要素が一気に出揃うと俺たちの推測はあながち間違いではないのかもしれないね
今までは鎖国レベルでドイツにこだわってきたフロントだけどどうするだろうか
まぁこんな報道出ちゃ現地サポは黙ってないわ…
「去るのはお前だペップグアルディオラ」の論調はまた強くなるだろう

737 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:01:29.66 ID:SWGORepF0.net
>>735
レアルはCBがすごい強いから
マンジュキッチに放り込んでも全部跳ね返されてたな

738 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:02:11.36 ID:/luoU6tT0.net
もう後戻りできないところまで来てるのかな?
ペップも妥協する気はなさそうだしな〜。

739 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:03:42.50 ID:E2h+XuIp0.net
就任一年目の優勝はだいたい前任者の功績だよね
ザッケローニのミランもそう
二年目から全然ダメだった

740 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:04:41.21 ID:Uh5utSlA0.net
憶測で語られてるけど、クロースは単にW杯に集中したいってだけだぞ

741 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:07:32.82 ID:u/Siyzn9O.net
>>740
補強するって噂あるしクロースにもう契約延長の意思はないように見えるが
ペップと一番うまくいってなかったのは意外とクロースだったかもと思う出来事はあっただろうよ

742 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:11:55.40 ID:E2h+XuIp0.net
ひどい指導者とは一年でも一緒にいたくないもんな

743 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:13:20.37 ID:B8bTk6mJ0.net
マンUの新監督、ファンハールで決定とイギリスメディアが報道してる
ファンハールがミュラーを連れて来たがってるって報道もあるらしい

744 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:15:03.07 ID:kE+dd3+x0.net
毒か薬かわからないけど
いい影響は残るといいねw

745 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:16:29.43 ID:E2h+XuIp0.net
ミュラーが出て行くと言ったらペップ切るよ

746 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:17:07.79 ID:CmVpeOmh0.net
まあ憶測記事がこの段階で書きまくられること自体もう崩壊してるね

747 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:17:15.17 ID:x/8CaaEk0.net
ドイツサッカーが好きだからブンデスのチーム応援してるのにさ、なんで一番嫌いなポゼッション()なんて見せられないと行けないのかwしばらくドル応援するわ

748 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:18:04.23 ID:Uh5utSlA0.net
>>717の言う通り
グアルディオラはスペイン人をたくさん集めたいみたいだが、そもそもレアルやバルサに行けないような奴しか来ない
ここではドイツ人縛りもあるし、本格的に終わりかな

749 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:18:37.13 ID:ATf35WYG0.net
>>713
そこはドイツだからツヴァイハンダーでw

750 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:19:35.68 ID:4GWqIz4n0.net
スレチかもしれんがビラノバがリーグ優勝出来たのも
マドリーの分裂、固定メンバーとペップの功績だと思うわ
死んだばかりの人には悪いが、彼は病気でまともに
仕事が出来なかったし功績は過大評価だと思う
後ろから繋ぐのを止めて、クラシコやCLでボコボコにされたのは彼が就任してからだった
個人的にバルサの時代が終わったのは去年だと思ってる

751 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:20:27.17 ID:84EnxR/L0.net
TZざっと見たけど補強も憶測であってクロースは出て行きたいなんて言ったことはない
ペップだから自分が使われるのクロースは分かってるだろ

752 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:21:56.68 ID:o7RUTrGs0.net
今日の会見でのペップ「選手達は私に従ってもらいたいんだ。私は彼らを信じたい」

もう内部崩壊ですな
ありがとうございました

753 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:22:17.85 ID:dN+fElfH0.net
クソだったミュラーは一切批判せずロッベンにはブーイングまでした現地のえこ贔屓サポなど無視しろ

754 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:23:20.61 ID:E2h+XuIp0.net
>>752
お願いだから俺について来てくれ
ってことだよね
選手の信頼が全くないんだ

755 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:23:21.64 ID:Uh5utSlA0.net
しかしまあ、スペイン人を大量に集めるつもりならグアルディオラには心底がっかりだね
結局自分が適応出来ないから母国からイエスマン呼ぶしかないわけだ
とんだ腰抜けだよあいつは

756 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:23:45.12 ID:1MPdReSx0.net
ペップ解任と聞いて

757 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:25:03.43 ID:E2h+XuIp0.net
ソサが評価してるのがフラグだったな

758 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:25:34.20 ID:Uh5utSlA0.net
>>752
こんなこと言ったのか
やばいくらい終わってるな

759 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:26:24.15 ID:4XdVKsM30.net
ソサといえばCL決勝進出じゃないか
優勝できるといいな

760 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:26:30.66 ID:o7RUTrGs0.net
>>754
このタイミングだとそう取られる発言だね
求心力低下してるように見えたのは気のせいではない多分w

761 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:27:40.43 ID:dN+fElfH0.net
>>747
俺は以前から以下に該当する住人にはカルトムントを応援しろと助言していた
・ドイツ人のえこ贔屓を好む
・ダイナミックなサッカーとやらを好む
・いくら注意してもスレで実況をする
・レッテル貼りや同一人物認定をする

いつまでもバイエルンに粘着しないで欲しいですな
さよなら、さよなら

762 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:29:26.10 ID:Uh5utSlA0.net
俺は先日、ハインケスの話等していないにも関わらずソサ厨にハインケスの信者だとレッテル貼りをされた(笑)

763 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:29:32.40 ID:/luoU6tT0.net
ポゼッションサッカー自体は否定しないけど、
もう手の内バレてるのにまだ同じことやり続けようとしてるのはどうかと。

764 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:31:23.24 ID:o7RUTrGs0.net
ペップ「今シーズンは選手の怪我が多過ぎた。私はそんなチームをフィットさせなければならなかった」

もう言い訳始まってるんだよなぁ…
ハインケス1年目よりは遥かに巨大戦力で恵まれた状況だと思うんだがw
ハインケス1年目のときはボアテング過労死しそうな顔してたしw

765 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:31:56.58 ID:QPl4pHae0.net
タコハゲどうなってしまうん?

766 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:32:52.39 ID:4XdVKsM30.net
まだ戻れるし切るなら今だよ
ハビやミュラー切ってみろ
また10年近く欧州トップ争いからオサラバだ

767 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:33:08.32 ID:XWsFPQwH0.net
ペップ解任か血の入れかえか

768 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:33:27.44 ID:c3HH1w3G0.net
サイドアタックもなにもカルバハル如きに完封されるリベリじゃサイドアタックなんて出来ないのは能無しでも分かることなんですがな
前半からアラバが追い越してその気概は見せてたけどリベリが全てカルバハルに負けるという失態起こしておいてサイドアタックなんて片腹痛いですな

769 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:33:31.68 ID:E2h+XuIp0.net
ソサの言うことの逆が全て正しいんですな
ソサ最高

770 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:34:53.27 ID:SWGORepF0.net
>>764
クロップ「……」

771 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:35:22.60 ID:kE+dd3+x0.net
次の試合で選手がどういうアクションするかだねw
ペップが原因じゃない可能性もある時期だからね
でもどんな理由があるにせよ
CLのベスト4で手を抜くなんて
サッカー選手として最低だわ
心底見損なった
もうCLにでるなよ

772 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:35:25.18 ID:Uh5utSlA0.net
グアルディオラが無様に退団するのを期待している
クリンシ並の能力なのに年俸は世界最高とか笑えるね

773 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:35:29.87 ID:E2h+XuIp0.net
>>764
怪我人が多いときは成績がよく、みんな戻って来てから成績が悪くなったんだけどねw

774 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:42:27.28 ID:/luoU6tT0.net
リベリの劣化も気にかかるな。

775 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:42:46.84 ID:KQaN/Q4XO.net
いよいよトゥヘルバイエルンの誕生か
楽しみやな

776 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:43:31.00 ID:Uh5utSlA0.net
二流スペイン人がたくさん入って来て主力放出したら来季はモイーズユナイテッド状態になるね

777 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:43:53.67 ID:W3ZUsWAf0.net
ペップ<わかった。だが、どうすればいいのだろう?

778 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:48:33.64 ID:CmVpeOmh0.net
もともとリベリーなんて扱いにくいヤツなんだから調子にのらせりゃ実力以上出すし、気分のらなきゃひどくなる
まあよくフランス代表状態にならなかったもんだ

779 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:51:15.91 ID:E94fHAeN0.net
内部崩壊してるんだろうね
態度だけでミュラークロースマンジュは明らか、シュバも従ってないように見える
リベリーハビマルゲッツェも元気ない
ペップよりの発言してるのはラームロッベンラフィーニャくらい

780 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:53:00.34 ID:o/Jq2NEE0.net
バイエルン内部崩壊してるんだろうな

クロップ、ポカール決勝でドルトムント有利の下馬評を否定
      「バイエルンは世界最高のチームだ」
http://www.goal.com/jp/news/123/1/2014/05/02/4789467/1

781 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:53:27.54 ID:Uh5utSlA0.net
ミュラーには内川みたいに畜生なことをどんどん言ってもらいたい

782 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:54:52.40 ID:Z4qlktE8O.net
バイヤンを出る喜び

783 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:55:52.14 ID:tMJvFfp80.net
リベリー
あの監督は確かに“サッカーの専門家”だったかもしれないけど、正直、まったく楽しくなかった。
あいつが話すのは、1から10まで「規律とヒエラルキー」だけ。
それに、いつも仏頂面で、俺はあいつの笑った顔を一度も見たことがない。
選手との会話もゼロ。偉そうにするだけで、すべてが命令口調なんだ。
おかげで俺は、サッカーをすることの喜びと楽しさをすっかり失ってしまった。
あいつが辞めてくれてホッとしたよ。クビにするのが唯一の解決策だったんだ。

似たようなこと感じてるやつは何人かいるだろうな

784 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:57:24.90 ID:Uh5utSlA0.net
>>782
出来るなら、グアルディオラが解任されてミュラーがバイヤンに残留してから色々言ってもらいたいね

785 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:02:50.10 ID:4XdVKsM30.net
2012年の負けた後すぐ就任したならぺップも許されてたろう
三冠後のこれでは我慢できるはずがない

786 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:08:30.51 ID:oIYbRS6j0.net
南ことりスレを荒らしてる馬鹿がここにいると聞いてやってきたちゅん(・8・)
しかも必死に荒らしてるのにスルーされててなかなか滑稽だったちゅんね(・8・)
悔しかったらもっと大人数で掛かって来いちゅん

787 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:13:04.35 ID:Z4qlktE8O.net
>>786
ラブライブネタはガナスレだけで十分

788 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:13:11.85 ID:iMJY8Chr0.net
勝てばバルサイズムの勝利
負けたらドイツの王者の敗北って、どう考えてもやってることおかしいだろお宅ら?w

ペップは悪童手なずけるの苦手だし、
バルサに居た時から外に出たら人身掌握に苦労するだろうなっていうのは言われてたね
こないだ「ロッペンより妻を扱うほうが難しい」とか言ってたの見て、相当苦労してるんだろうなってのは思ってたw

789 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:14:14.04 ID:uj2ZUo0N0.net
グアルディオラは単なる客寄せパンダ

790 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:15:41.94 ID:W3ZUsWAf0.net
わかった。だが、どうすればいいのだろう?

791 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:17:43.98 ID:E2h+XuIp0.net
ペップの首を切ればいい
ドイツをバカにしたんだから世論も納得

792 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:20:56.72 ID:xKhjR3Qx0.net
ハインケス復帰は99%無いとして、後任誰がいい?

793 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:21:06.72 ID:sTcmT9790.net
ブンデスが楽勝過ぎんのがね
緊張感のない日々やん
CLだけっしょ。プレッシャー感じるの

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:21:48.10 ID:W3ZUsWAf0.net
わかった。だが、どうすればいいのだろう?

795 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:24:19.91 ID:4GWqIz4n0.net
>>788
メディアの責任もあると思うぞ。
「バイエルンとバルセロナの融合=最強クラブ」とか煽りまくってたからね。
その記事見て頭悪いなーって思ってたわ。

796 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:24:49.58 ID:Fvdgzr/r0.net
選手達叩きまくってる人いるけどさ やっぱり一番は監督のせいじゃないの
あの戦術につき合わされてる選手達の方がかわいそうでしょ
個々の能力は高いわけだし

797 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:26:34.37 ID:pLi0bitC0.net
ミュラー、クロース、リベリーをドイツのクラブに拡散放出してブンデスの均衡を保つ。
無能禿でも早期優勝できるんだから相当レベル低いよ今のブンデス

798 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:25.71 ID:xKhjR3Qx0.net
>>796
どっちもどっちだと思うがな
ただ、個々の能力に言及するなら、ロッベンとリベリーは
落ちてきてるとは思う

799 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:38.66 ID:CXmpU+v60.net
ゲッツェを活かせなかったのが最大の過ち  このサッカーでマンジュキッチ頼りなのがヤバい

800 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:45.54 ID:f9kn1u0D0.net
帰ってきたらどえらいことに…
「選手が私に合わせるのではなく、私が選手に合わせる」って就任当初の言葉はお笑いだよね
去年の終わりまではそうしてたし凄い評価してたのに暴走して終わった感がある

801 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:28:00.84 ID:KNOy5Nvi0.net
結局家長と同じ穴の狢グアルディオラは

家長はドリブル、グアルディオラはパス、それだけの違い

802 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:29:42.85 ID:KNOy5Nvi0.net
家長・・・ドリブルするためにサッカー
グアルディオラ・・・パスするためにサッカー

ゴールからの逆算が抜け落ちてる

803 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:30:18.46 ID:CmVpeOmh0.net
>>795
まあ皆そのたてまえで文句を言わなかったんだよ
だが、今までホームでは対等以上にやってきたレアル相手にありゃないだろうと
選手の力だしゃ普通にやってももっとマシなことができる。
国内なんて勝って当たり前だし、レアル戦結果で判断して当然

804 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:31:16.75 ID:4XdVKsM30.net
まあ本当にマドリー戦なんだよな
去年バルサにしたことをやられて負けたんだから

805 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:33:44.42 ID:KQaN/Q4XO.net
ドルトムントが非常事態、ホッフェンハイム戦の出場可能選手は15人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00186770-soccerk-socc

ドルはバイヤンとは違う意味で崩壊してるなw

さすがにこの状態のドルには負けないだろ

806 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:34:21.25 ID:KNOy5Nvi0.net
結局圧倒的なFWが居ないとトップチームには勝てない
そういう意味では並以下だよね

やっぱりサッカーは引いたチームをどう崩すかが一番難しいわけでそこはまったくクリアできてない

807 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:34:21.04 ID:kE+dd3+x0.net
ドイツとオランダは自分たちがサッカー界でどんな立場にいるのか
それそれの関係はどんな意味なのか
考え直す時代が来てるってことかもな
そろいもそろって馬鹿づら下げて文句言ってる場合じゃないんだよ
正直日本人としてこの揉め事にはがっかりだわ
そんなことしてれば欧州のサッカーは終わるぞ

808 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:56.69 ID:W3ZUsWAf0.net
ペップがやってることは、フェラーリを買っていながら、小型車のチンクエチェント程度のスピードしか出さないで運転してるようなもんだよ。

809 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:57.20 ID:iMJY8Chr0.net
そもそも監督風情が年棒22億って狂気の沙汰だよなw

この無能のハゲが、フィールドで身を削ってる俺らより給料高いのかとか思ったら
そら選手もやる気なくすわw

810 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:57.35 ID:f9kn1u0D0.net
ここでも出てたけどブンデスを消化試合扱いにしたのが凄い不快だったな
アリアンツでドルトムントに3−0食らったらサポ怒りたいけどブンデス優勝決まったしCL控えてるしポカール決勝当たるからってことでみんな我慢して見守ったけどさ

811 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:36:14.80 ID:DWWo5oP60.net
なんで逆転が必要な状況で延々パス回すの?馬鹿なの?
レアルの選手からしたらホームでの試合より相当楽だったぞ。
「なんでこいつら攻めてこないの?w」ってあっけにとられていたはず。

812 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:37:01.96 ID:62tBma940.net
マドリとのあの1戦だけで今年の戦いをすべて否定するのはどうかと思うよ
CLベスト4は悪い成績ではない
トーナメントで勝ち抜けるかどうかは運の要素もある
それにまだ2冠の可能性もあるしな

813 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:37:59.46 ID:g9bAyaHmO.net
>>805
シュメルツァーとベンダーは帰ってきたみたいだ

814 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:39:40.50 ID:KNOy5Nvi0.net
結局バルサの成績もほとんどメッシのおかげだったということ

来期はブンデスのチームもハイプレスに慣れて得点力落ちるよ
レバは良い選手だけど引いた相手から点取れる選手じゃない

815 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:40:40.61 ID:CXmpU+v60.net
メッシ居なくても普通に強かっただろ全盛期バルサは

816 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:41:08.60 ID:CmVpeOmh0.net
ドイツ人は人がいから金を出すと結果があると思ってる。スペイン人は金を出すと奢る
ユーロ危機の構造ですよ

817 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:42:08.02 ID:f9kn1u0D0.net
対策が進んでなかっただけ
そのバルサは無冠だろ
胆略的と言われようがもう完全攻略されたと思うけどね

818 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:43:52.13 ID:UDICtP+f0.net
呼んだ方も呼ばれた方も選び間違えてる

819 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:44:53.58 ID:KNOy5Nvi0.net
優秀な監督だけど方向性間違えてるんだよね

サッカーの永遠の課題は引いた相手からいかに点取るか、そこはまったくクリアしてない

820 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:45:40.24 ID:igyfHoFX0.net
選手から慕われる監督と反旗を翻される監督って何が違うんだろうな
シメオネとか滅茶苦茶きついこと言ってそうだけど英雄扱いだよね
出してる結果ってわけでもなさそうだし一年目でここまで選手に嫌われるってそうそうないと思うんだけど
今後の監督キャリアにも影響しかねないチームの掌握できなさっぷりじゃない?

821 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:45:55.95 ID:zGH+8GRa0.net
ペップ首にしたいなら勝手にどうぞという感じだが、次期監督にシメオネはどうなの?
全然名前挙がってないけど、ここの評価は低い?
シメオネならバイエルンのスタイルにも合いそうだし、一緒にコケも取れそうじゃない?

822 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:46:49.89 ID:DWWo5oP60.net
さっさと解任してあの無能禿には隠居してもらいたいね、

リーグ優勝後手抜きして負け続け、ハインケスが築き上げたものを1年で崩壊させた責任は重い。

823 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:47:03.16 ID:Y1IoJRlF0.net
まあ、グアルディオラに責任とらすなら
彼を選んだフロントも同罪ってのが筋だろう

824 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:47:42.83 ID:SWGORepF0.net
>>805
そんなようなこと言って
レアルはドルトムントに負けたんだぜ…

825 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:48:40.15 ID:CmVpeOmh0.net
今のバイヤンは気位が高いから、ビッグネームじゃなきゃ言うこときかないだろう

826 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:48:45.32 ID:UDICtP+f0.net
この状況でシメオネ取ったらさすがバイエルンそこに痺れる憧れるぅーて感じだけど
さすがに無理だろw
アトレティコサポが暴動起こすレベル

827 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:49:40.56 ID:SWGORepF0.net
>>821
シメオネ獲る
  ↓
アルゼンチンとスペイン人の選手をたくさん呼び寄せる
  ↓
ペップと変わらんやん…


になりそうだから…

828 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:49:52.66 ID:CXmpU+v60.net
ハビマルはバルサにだけはいかないでほしい  もったいない  
出てくにしてもレアル、ドル、シティ、飴あたりがいい

829 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:50:28.92 ID:iMJY8Chr0.net
なんかアリアンツで異様にボロ負けして醜態さらしてるよね
バルサの時はカンプノウで叩きのめされるとか有り得なかったのに
なんか色々とバランス崩れてるんだろうな、ヤオメイク力も落ちてるみたいだし

830 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:50:40.54 ID:Ly9UN/m80.net
選手が好き勝手して内部崩壊していくのが昔ながらのバイエルンだろ

831 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:51:23.39 ID:SWGORepF0.net
>>828
レアル「いらね」

ドル「カネね」

シティ「補強ポイントはそこじゃね」

マンU「くれくれっ」

832 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:53:09.84 ID:KNOy5Nvi0.net
ハインケスのほうが良かった、あれがバイエルンの最終形

やっぱりバイエルンといえばサイド、サイドチェンジだろ

833 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:54:14.74 ID:CXmpU+v60.net
いやあどこいっても重宝されるよハビマル君は

834 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:55:35.92 ID:4XdVKsM30.net
不幸な結婚だった
お互いに

835 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:59:03.27 ID:xUbgYJEh0.net
しかしさ最初からいきなりペップのサッカーがうまくいくとは思ってなかったよね
それ考えると寧ろ1年目の結果としては正直驚いてる

836 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:59:28.06 ID:tMJvFfp80.net
ポゼッションを高めないと後で怒られるんだろ
手段が目的と化してる
しかもその手段が一つしかなく本来の目的に達する道筋がお花畑の理想論
だから選手はアリバイポゼッションするしかない
これはこれまでと同じやり方続けるなら終わってるとしか言いようがない

837 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:02:44.92 ID:KshO7bOV0.net
確執は完全にあるだろうな
ロスタイムの途中なのに早く笛ふけよって感じだったし
大敗してるとはいえホームチームのすることじゃない
セットプレーで失点してからはあえて醜態晒してスタイル
批判してるようだった

838 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:03:06.07 ID:kE+dd3+x0.net
ペップもペップでドイツのサッカーを取りいれる余裕がないなら
バルサに戻るべきだな
アヤックスのクライフサッカーと
バルセロナのクライフサッカーが全く同じなわけないから
むしろ全然違うんだよ
人種が違うんだから当然だわ
ドイツでも同じだよ
でもそんな議論までいけないで終わるのは残念
負けるにしても手抜きはダメだろ
バイヤンがそんなことしたら他のドイツのクラブはどうすんだよ

839 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:04:59.04 ID:kE+dd3+x0.net
>>837
失点する前からそうだよ
試合する前からそう
攻撃も守備も全然やってない
マドリもそうだかねw
ロッベンくらいだろちょっとまじめにやってたの

840 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:05:49.79 ID:CXmpU+v60.net
レヴァンドフスキはこのスタイルにフィットするのかな  そこはちょっと楽しみ

841 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:08:35.15 ID:iMJY8Chr0.net
ハインケスも美化されて奉られてるけど、
ロッベンとリベリっていう稀有なサイドアタッカー2人が全盛期の時に指揮できたという幸運は有ったな
結局バイヤンってあの2人だし
ペップもそれわかってるからゲッツェとミュラーは控えにしてでも最後まで使い続けたけど、劣化しててどうしようもなかったな

842 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:10:57.96 ID:4XdVKsM30.net
ミュラー、ハビ、ゲッツェは残るとぺップ

843 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:12:41.94 ID:KNOy5Nvi0.net
レバはロングボールを納めるとか長い距離走ってからは強いけど引いた相手に崩せるかどうかは未知数

というかそこまでのドリブルもミドルもないし多分無理だろうグアルディオラの希望した選手でもないし

844 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:14:39.37 ID:Ly9UN/m80.net
そう、リベリとロッベンがピークアウトしてるってのも大きいよ
これはハゲを擁護できる部分

845 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:16:07.17 ID:Ik22M7tP0.net
>>811
いやマドリーの選手からしたら懐かしかったはず、相変わらずだなと

846 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:08.45 ID:5rmiy1Nv0.net
そもそも今の戦術でリベリーとロッベンは生きるの?

847 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:20.13 ID:YZKsTIV+0.net
ユナイテッドにはファー爺、バイエルンにはハイ爺が後ろに控えているからいざとなったら替えればいいだけ、

848 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:42.44 ID:KNOy5Nvi0.net
シャキリとゲッツェ居るしロベリーの老化は言い訳にならない
むしろ最近は怪我離脱少なくコンディション管理良くなってる

サッカーの戦術はカウンター>サイド>中央(失笑)、この序列は変わらないんだよ

849 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:18:49.11 ID:KCzF2YhS0.net
少なからず劣化しててもその二人を活かす戦術じゃないわ
むしろ殺してる

850 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:16.47 ID:CXmpU+v60.net
ロッベンは今季調子よくね? もともと単独では引いた相手に苦戦する選手だし 

851 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:27.43 ID:SWGORepF0.net
てか去年の三冠メンバーに
ゲッツェ獲って
チアゴまで獲ってやって
まだ足らんのかよ…

852 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:28.49 ID:KNOy5Nvi0.net
グアルディオラになって中央からのフィニッシュ多くなったけどメッシは居ないからね

マジ基地はメチャクチャ良い選手だし守備もハードワークするし好きだけどトップクラブ相手に中央からゴールできるかというと

853 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:22:13.21 ID:KNOy5Nvi0.net
>>850
こんなに怪我しないロッベンっていつ以来だろうな
そういう意味ではグアルディオラはやはり上手い

854 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:22:30.90 ID:f9kn1u0D0.net
ロベリーはサイドバックとの連携が死んでるせいでしょ
2人がボール持った時に常にサイドバックにサポート行かせてたから去年は相手守るの大変だけど
今は2人の個人技任せ

855 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:23:23.96 ID:SWGORepF0.net
>>854
てか今は何故かSBが中に入ってくからな
外からのサポートが少ない

856 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:24:47.37 ID:7kRkuKVR0.net
っていうかこの間のドル戦やレアル2戦はマンジュに放り込んでマンジュがヘッドで落として
誰かが走り込むつっていう成功しないこと繰り返してたけど何なのあれ

857 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:25:20.96 ID:CXmpU+v60.net
最近サイドやってるときのラームのクロス劣化した気がする   ボランチもやってるせいかな

858 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:25:24.43 ID:KNOy5Nvi0.net
リベリはそうでもないけどロッベンの場合数的不利からはそうでもないしな
5分からだと鬼のように強いけど結構サポート必要な選手、基本カウンター向きだな

859 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:28:05.17 ID:CmVpeOmh0.net
劣化つってって、ロッベン、リベリーも代表ではバイヤン以下だろw
「バイヤンで現役を終える」なんて言わせたハインケスの操縦術がさすがだわ
去年なんて守備もがんばってたもんねw正直うそだろと思ったほどだったわ

860 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:30:02.68 ID:4XdVKsM30.net
ピークアウトていう程落ちてはねえよ
上でも言った通りSBとの連携を切られたせい
昨季リべりとアラバが評価されたのはお互いサポートしあってのこと

861 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:30:58.57 ID:KNOy5Nvi0.net
>>859
あんだけ守備サボってたロッベンがオランダ代表ではマーク指示してるからな、オイオイと思うわw
恐ろしいほどの変化、ビッグクラブは自己中モンスターをどれだけ服従させられるかにかかってるわな

862 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:36:04.04 ID:AyGQpV4yO.net
他サポだけど、お前ら厳しいな…
リーグ優勝
CLベスト4
就任一年で結構な成績じゃない

863 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:36:07.07 ID:uVEcuG580.net
ベンゲルは今季のバイエルンが弱くなっていると発言していたがポゼッションによってリベリとロッベンの瞬発力を生かす事が出来ていないからって分析していたな
昨シーズンのバイエルンなら一人退場したアーセナルが2失点で済まなかっただろうとも
負け惜しみかと思ったが今思うとそういう部分もあるのかもしれんな
確かにピークが過ぎる時期かもしれないが世話になった両翼が今の戦術上の都合で力が出せなくて世代交代ってのも残念だ

864 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:37:37.55 ID:f9kn1u0D0.net
>>855
そうそれ
サイドバックがオーバーラップで相手を外に引っ張りだしてロベリーがカットインってのが鉄板だったのにその動きを捨てた
サイドバックは中に入れて外はロベリーに全て任せるってやり方が無理なだけ
そんなやり方してるからゲッツェやミュラーはサイドでの起用が減ったわけで

865 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:40:23.69 ID:R8tsCY/t0.net
バイエルンには胃にESTAがいないからなあ

866 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:45:09.59 ID:CXmpU+v60.net
ゲッツェならイニエスタ役いけるやろ 

867 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:53:14.69 ID:iAt5GGPJ0.net
>>863
マジ?
その発言いつくらい

868 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:03:30.08 ID:JTkLTuUk0.net
ボールキープしてても
サッカーはゴールしないと勝てないよ

869 :_:2014/05/02(金) 21:08:35.60 ID:2JJKCRi10.net
Pep: "Beckenbauer should be telling war time stories to children instead of telling me how to coach my team.

870 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:09:43.61 ID:2AdJc3sv0.net
>>631
全員じゃないだろ
少なくとも俺はずっと反対してた
やってるサッカーもだけど、バイエルンにスペインの血はいらない
ハビマルは例外

871 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:10:47.44 ID:iMJY8Chr0.net
おじいちゃんは子供に戦争の話でもしてろってかww
ペップ怒りの反撃が始まったなw

872 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:12:54.86 ID:f9kn1u0D0.net
ベッケンバウアーも大概なのは誰もが知ってるけどペップも終わってんなw
最近妙に静かなザマーも不気味だし

873 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:13:57.50 ID:Uh5utSlA0.net
バルサとか相手を退場させないと勝てないチームだからな
始めからグアルディオラに反対してた人は多かった
批判したらバッシングされたがな

874 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:14:22.33 ID:CmVpeOmh0.net
終わったなペップw奢りたかぶれる状況じゃねえだろに
これだからスッペイン人は

875 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:14:36.23 ID:esohEdjY0.net
ペップオワタ

876 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:15:15.39 ID:KNOy5Nvi0.net
基本的にさっさとシュート撃てやというのがドイツ人だから結果でなければ叩かれて当然と思うよ

だらだらキープして点も入らずじゃストレスマックスだろ

877 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:20:07.21 ID:u/Siyzn9O.net
ペップなんか開き直り始めたなw
懐かしい解任される前の匂いだ

878 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:23:36.22 ID:uVEcuG580.net
>>867
はっきりと覚えていないがCLアーセナル戦後だと3月ぐらいだったか
対戦前から繰り返し今季のバイエルンは弱体化していると言っていた気もする
その時はペップへの対抗意識でもあるのかなと気にしてなかったが

879 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:25:22.40 ID:ZOExBPfO0.net
ブンデスでは無双出来るから問題が表に出にくい
W杯あるし、補強はフロント主導だし、来シーズンも佳境に入った頃にまた同じになるんじゃないかな
ペップで行くなら、去年3冠獲ったこのチームを破壊する必要がある
フロントにその度胸があるかどうかだ
今ならまだ引き返せる

880 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:25:54.83 ID:HiFgWY3kO.net
>>862
昨季の遺産を完全に食い潰した状態なんでな
来季はスペイン化と更なるパスサッカーの悪化が予想されている

もう、お先真っ暗な状態

881 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:26:19.13 ID:Uh5utSlA0.net
既に破壊してる

882 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:32:44.06 ID:4XdVKsM30.net
皇帝とやりあうかぺップ

883 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:33:12.17 ID:iMJY8Chr0.net
ベンゲルはサッカー以外のことではしょっちゅう文句言ってるけど
試合の後に負け惜しみみたいなことはあんまり言わないからな

そのベンゲルに「差はなかった。運がよければ勝てた」みたいなこと言われたってことは
あの時点で明らかに劣化してたんだろうな

884 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:36:20.77 ID:f9kn1u0D0.net
アーセナル戦はホームゲームが相当不評だったでしょ

885 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:39:17.50 ID:dN+fElfH0.net
ザマー、ラーム、そして脱税王
最強のペップガーディアンズがペップを守る

無駄なアンチ活動お疲れである

886 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:43:22.97 ID:YAC44sbrI.net
モウリーニョでもディステファノにここまで言ってなかったようなw
人間おいつめられると本性出るねw

887 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:44:01.11 ID:K6qdgI7G0.net
>>877
w

888 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:44:11.01 ID:oF7vg0R00.net
ペップはバイヤン史上最悪の監督として永遠に語られるかもな
こんな馬鹿監督だとは思ってもみなかった

889 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:47:48.94 ID:9wkULWm50.net
リベリは尻手術前は好調
手術後はっきり言って不調
ロッベンはキーパーに足切られるまでは絶好調
復帰後は好調維持

ペップは心を鬼にして
ゲッツェ ミュラー ロッベンで行くべきだった

890 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:51:27.00 ID:Uh5utSlA0.net
チームの心臓であるシュバを使いこなせない時点でダメだよね
そこがファンハールとの違い

891 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:55:22.41 ID:4XdVKsM30.net
てかまじでザマーはどうしたんだよ
昨季の今頃は尻の話で盛り上がってたじゃねえか

892 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:57:32.90 ID:J8GFfdC70.net
ペップ四面楚歌だな。
事ここに至ってはペップ辞めた方がお互いの為というのは正しいな。
そもそも3冠達成したのに監督変えるのが間違い。
フロントが土下座してハインケス戻すのが正解でしょ。

893 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:02:09.00 ID:CXmpU+v60.net
もう余生楽しむモードに入ってるハインケスを戻すとかwww

894 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:04:25.38 ID:iDFGU1fW0.net
ノイアー、守備陣、ロベリーのデキが悪かっただけだろ
君らベップの責任にしすぎじゃないか

895 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:05:07.86 ID:f9kn1u0D0.net
ベップって誰?

896 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:11:39.37 ID:eiOxbsmF0.net
ノイアー個人の能力が低いのはペップのせいじゃないだろ
大金積んでクルトワ取ってこいよ

897 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:11:48.74 ID:YZKsTIV+0.net
あの豚のこと

898 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:13:22.27 ID:1e+8vQ9y0.net
残念だが今のバイヤンの戦術ではどのGKでも悲惨なことになる

899 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:13:53.34 ID:CmVpeOmh0.net
クリンツマンのようなドイツの英雄はそれを言っても許されるがスペイン人でヒーローでもないたかが監督がそんなことを言っても総スカン喰らうだけ
スペイン帰ったほうがいい

900 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:15:38.66 ID:J8GFfdC70.net
人格否定は行き過ぎだし、御大がガナ戦のあと皮肉った辺りからおかしくなった気もするし。
どちらにしてもこの関係は終わりだな。

901 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/05/02(金) 22:15:40.94 ID:/y+h2qWH0.net
いらんハゲが来たことで使えるハゲが使えないハゲになってもうたな


糞ハゲをヤオサに送り返したほうがええんちゃいます?

902 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:19:54.64 ID:eiOxbsmF0.net
>>898
ノイアーが危なっかしい色物ゴールキーパーなのはシャルケ時代からだろw
ペップのせいにすんなよ
若いならともかくカシージャスと4歳しか変わらないのに安定感無さすぎ
クルトワなんて21歳であの落ち着きなのに

903 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:21:24.08 ID:4XdVKsM30.net
ねーよ
どれだけ今季救われてると思ってんだ

904 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:23:06.46 ID:YEYTY+Fg0.net
自分の考えを変えるつもりはない、レアル戦の敗北で確信したとか
選手、チームに自分の戦術が合わなかったらフロントが決断するだろうとか
プレカンの発言読んでるとペップ意固地になっちゃってるし解任はありなんかもしれんね

905 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:25:15.20 ID:eiOxbsmF0.net
>>903
バルデスのがよっぽど救ってるやんw
どんだけノイアーてしょぼいんだよ

906 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:25:31.19 ID:CmVpeOmh0.net
もともと意固地な人間だからこんなことになったんだけどな、フロントもアホやなあ

907 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/05/02(金) 22:25:50.55 ID:/y+h2qWH0.net
来年も国内無双のポゼッションは継続するよ

何も改革しないままね

メッシがいて初めて完成するものだったと気が付くのはしばらく先だろう

あのハゲ頭やられちゃってるから

908 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:26:45.52 ID:f9kn1u0D0.net
ノイアーは故障明けで相当無理してるだけだろ
他がガヤガヤ言ってるのバレバレ

909 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:26:54.29 ID:P//664/20.net
CB兼GKやらしたらたいていの奴はボロ出る

910 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:28:46.83 ID:4XdVKsM30.net
>>905
避難所戻れヤオサオタ
地蔵サッカーでシコシコやってろ

911 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:30:43.07 ID:CsvhvD3G0.net
皇帝は言い方はオイオイって思うことはあるけど決して内容はズレてる事は
言わないんだよね

しかしペップはもう解任した方がいいな
能力よりもプライドの方が遥かに高い、駄目な奴の典型だな

912 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:32:24.63 ID:nhQ83KnB0.net
ハインカスと叩きまくった頃と似てる
なおグアルディオラ性交できるかはわからない

913 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:33:28.69 ID:CXmpU+v60.net
>>869
これマジ?

914 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:34:27.21 ID:CmVpeOmh0.net
皇帝は褒めたことは絶対にはずれるからw
EUROも皇帝が最強なんて言っちゃうから
ワールドカップ前は無口貫いてほしい

915 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:36:44.24 ID:iAt5GGPJ0.net
>>878
そうか、ありがとう
たしかに1stの内容も退場するまで分からんって感じだったし
2ndはここでも大不評の出来だったからなあ
ベンゲルはなんだかんだ見る目あるね、1st後にそういうこと言えるなんて

916 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:39:12.11 ID:iAt5GGPJ0.net
>>915に訂正
失礼、1st以前ようは対戦前だったね
ベンゲルの発言は

917 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:44:36.70 ID:Uh5utSlA0.net
ゲッツェクロースミュラーがいてここまでボロボロに出来るのはある意味凄いよ

918 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:53:22.09 ID:CXmpU+v60.net
ポカール勝って手のひら返ししてええええ

919 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:56:08.58 ID:XWsFPQwH0.net
マジで終わってるなとりあえずボカールは勝つしかないね
もし駄目ならここまでだな

920 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:00:13.69 ID:iAt5GGPJ0.net
流石にボカールは勝つと思うぞ

921 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:01:30.90 ID:CXmpU+v60.net
そう思う根拠は?????

922 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:03:15.26 ID:QonCh2Kp0.net
ペップ:「哲学を変えるつもりはない」
バイエルン・ミュンヘンのジョゼップ・グアルディオラ監督は、チャンピオンズリーグ(CL)敗退以降に批判を受けながらも、
自分自身のプレー哲学を信じる気持ちはさらに強まったと主張している。
昨季欧州王者のバイエルンは、CL準決勝のレアル・マドリー戦に2試合トータル0−5で完敗して連覇の夢を絶たれた。
ポゼッションを重視するグアルディオラ監督のスタイルが破られたとして、
その哲学がバイエルンに適したものではなかったのではないかとの声もメディアや関係者から上がっていた。

だが、グアルディオラ監督は2日の会見で、あくまで自身の考え方を変えることはないと語った。ドイツ『AZ』が会見での言葉を伝えている。
「私はドイツのサッカー文化を変えに来たわけではないが、私なりの見方があるし、自分のアイディアを持っている。どんな監督でも自分のアイディアしか持っていないものだ」
「ほかの監督のアイディアで指導することはできないんだから、選手たちは私のアイディア通りにプレーすることしかできない。マドリーに負けて、
私は自分のアイディアをさらに強く信じるようになったよ」
マドリー戦で自身の力が及ばなかったことは認めながらも、この失意を乗り越えることはできると自信を見せた。
「0−4で負ければ、私の判断に過ちがあったということだ。12年ぶりの決勝進出を悲願し、その目標に完全に集中できていた最高級のチームが相手だった。
監督としては、自分を見つめ直し、ミスを分析しなければいけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000027-goal-socc

923 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:03:40.07 ID:J8GFfdC70.net
言い方や内容というより、
難しい相手にCL勝ち上がったタイミングでレジェンドが公の場で監督の戦術批判したらって話。
ペップとしては結果出しながらマインドコントロールしてたけどあの一言でそれが溶け出してチームに少し迷いが生まれたんじゃないかと思ってね。
あくまでも憶測だけど。
まぁどちらにしても結果に対しては全面的にペップに責任がある。
レジェンドにも楯突いたってことはどっち取るかフロントに決断を迫ったってことだから、
事ここに至ってはもう手遅れだと思うし、延命してもいい結果は生まれないでしょ。
選手もリーグ制覇した後からずっと覇気ないし、ドルに引導渡してもらって首にするのがいい。

924 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:07:39.15 ID:f9kn1u0D0.net
Guardiola "If it doesn't happen, maybe the club decides differently."

もう本人覚悟してないか?

925 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:08:39.11 ID:dycia7eG0.net
>>916
むしろベンゲルはどことやっても負け惜しみしか言わないだろw
負け惜しみ言わないときがあったら却って不気味なぐらいだ。

926 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:12:49.16 ID:NkcnlZtU0.net
>>924
まあ本人としちゃ別に首になってもかまわないんじゃね
要するに方針を変えるつもりはないので、それが気にいらなければ首にしてくださいってことだろ
まあクラブと監督がミスマッチだったんだろ

927 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:14:36.46 ID:CXmpU+v60.net
Pep Guardiola has challenged Bayern Munich to back him in the wake of the heavy defeat against Real Madrid on Tuesday night. The reigning European champions lost 4-0 on the night and 5-0 on aggregate with several players unhappy with being left out.

Guardiola said on Friday: "The club must decide if the coach is the right one for the club. I won't change my opinion about the club and the people who work here after one defeat.

I feel like a part of the club and will do my best with my ideas until the last day.

"It's not important [to have public backing from the club]. There is only one rule in football: to win or to lose. If we don't win, it doesn't help me if Kalle [Rummenigge] and Matthias [Sammer] are convinced by me.

If we lose, I have the risk. It's a big club, you always have to win. If it doesn't happen, maybe the club decides differently."

928 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:15:25.60 ID:dycia7eG0.net
今のバイエルンの問題は戦術よりも士気だよ。監督は戦術家であると同時にモチベーターでもなきゃいけないのに。
優勝決めて以降明らかに動きが悪い。
レアル戦のクロースなんてマンU行くの決定しててもうやる気なくなってんじゃないかと邪推したくなるくらい。
ペップが戦術変更したとしてもあんな士気の低いチームじゃ絶対勝てない。
チーム内部で何の問題起きてるのか知りようも無いが、モチベーターとしてあんなんじゃペップに監督は任せられない。

929 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:19:34.30 ID:dycia7eG0.net
>>927
解任が決定事項で諦めてるけど現状のベストは尽くしますよ
って言ってるふうにみえるんだがうがち過ぎか?

930 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:19:41.55 ID:iAt5GGPJ0.net
>>925
けどマンCやリバポ、飴にぼこられたときはもうなんも言えないって感じだったじゃん
それらの強豪との対戦前も今季の○○は○○というところがあるから昨季よりは弱い
なんて言ってなくね?

931 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:22:26.92 ID:rGKg2yhv0.net
来期やるのか知らんけど多分ロベリー通用しないぞ
今期は対策甘くてDFの裏スペース空いてたけど、それを修正されたらサイドバック裏に走り込んで中央にクロスってパターンでの得点が相当減るはず
そうなったら二人切るのかね
ペップが折れて速攻合戦やるってことは恐らくないだろう

932 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:23:27.96 ID:Fvdgzr/r0.net
ノイアー批判してるやつきも杉ワロタ
今、故障明けだし無理しすぎてるだけだろ
て言うかアーセナルやマンuに勝てたのもノイアーのおかげだろ
エジルのpkとかウェルべックとの1対1の場面とかも、もし止めてなかったら
clベスト4も危なかったよ
何も知らないニワカがぐちぐちうるせーよw

933 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:24:18.06 ID:J51uC9eu0.net
メッシの代わりはゲッツェじゃなくてリベリーでいいと思う


       リベリー
ロイス          ロッベン

934 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:24:31.49 ID:CmVpeOmh0.net
最近の試合はこのままいったら負けるという選手たちのメッセージだろ

935 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:25:59.25 ID:GWh9t/Q/0.net
>>869
このソースは?
SPOXとTZにPKの内容が載ってたけど、そんな言葉はどこにもなかった

936 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:00.82 ID:CXmpU+v60.net
>>929
確定事項とまでは分からないけど    解任を覚悟してるのは間違いないだろう

937 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:33.80 ID:eiOxbsmF0.net
>>932
カシージャスと比べると明らかに不安定

938 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:37.77 ID:o7RUTrGs0.net
>>927
自分が切られるの悟ってるように見えるな
本当に今シーズンで解任あるんじゃ?

939 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:28:20.30 ID:eiOxbsmF0.net
ペップは両マンチェスターから誘い来そうだな
チェルシーからもオファーあるだろうが断るだろう
ズラ放出て条件ならPSGもある

940 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:30:12.02 ID:f9kn1u0D0.net
マンU行きとか案外実現するかもなー

941 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:30:58.96 ID:Ik22M7tP0.net
ベンゲルは負けるとルールに文句言うからな。ストークに負ければスローイン廃止しろ
ローン選手がローン元のクラブと対戦しないのは不公平。

942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:34:55.05 ID:Ik22M7tP0.net
あそこはファーガソンが守るだろうなペップなら本気だして守り通しそう

943 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:35:25.37 ID:NkcnlZtU0.net
マンウはないわ
それこそバイエルン以上にクラブの特色とマッチしない

944 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:36:41.79 ID:J8GFfdC70.net
ただ士気をあげるといっても3冠して2冠してブンデス最速でとって、
となると選手も人間だから頭では分かっててもな。。
今のリベリ見てればバロン取れるんじゃねーとか言ってた頃に比べると
明らかに調子落としてるわけで。
チアゴ離脱のタイミングにしてもそこはやはり運も必要になってくる。
だからこそCL連覇はどのチームも成し遂げてないわけで。

945 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:37:57.58 ID:CmVpeOmh0.net
ドイツを苦手としてるレアルはバルササッカー笑やってくれて助かっただろうな

946 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:40:28.42 ID:f9kn1u0D0.net
結果はそこまで問題ではない
この方向性で未来はあるのか?ってことと選手から不信感を持たれてるのはもう隠し切れてない

947 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:40:52.34 ID:eiOxbsmF0.net
>>943
いや結果だえば文句言われないよ
そもそもリーグ優勝して文句言われるのはそれだけブンデスの優勝が簡単と思われてるから
実際簡単かは別としてな
プレミアならリーグ優勝、カップ戦優勝or準優勝、CLベスト4で文句言われないよ
結果出しても文句言われるって意味じゃバイヤンはマドリー、バルサに次いで厳しい

948 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:41:41.76 ID:tMJvFfp80.net
ハゲ「ダンテwwwテングwwwwノイアーwwwwwポゼッション69%wwwwww
うわっ…、俺らのパス回し、しょぼすぎ…?wwwwwwwおれはげるは〜はげあがるは〜」

949 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:49:13.97 ID:4XdVKsM30.net
てか1週間後に新ユニお披露目っぽいぞ

950 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:53:02.62 ID:NkcnlZtU0.net
>>947
一番大事なのはクラブの哲学や方針だし
それに応じた監督と選手を選らばなくちゃならない
バルサとペップはベストマッチだったし、その方針に賛同するOBやファンもいた
マンウやバイエルンは歴史も哲学もあるクラブだからその方針から大きく外れると賛同が得られない
もし仮にペップが他クラブで成功するとしたら歴史を持たない成金クラブだろう

951 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:54:07.10 ID:ATf35WYG0.net
>>944
CL連覇はワールドカップ連覇より難しい
だから仕方がないのかもしれんね
選手の調子も去年より落ちてるみたいだしな

952 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:54:19.06 ID:aPXvqA8N0.net
バルサの真似事やってバルサ以上になれるわけないじゃん
中長期的な目標での哲学ならともかく現時点では手持ちの戦力を最大限発揮することにも多少は妥協しろよ

953 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:56:11.32 ID:7hUqh4QF0.net
>>937
はい嘘つき

954 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:58:48.15 ID:7hUqh4QF0.net
112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/05/02(金) 23:07:53.71 ID:eiOxbsmF0
ここまで圧倒的差をつけてもいまだに認めないプレミア厨のメンタルだけは評価する
つまり結果とか関係なしに何が起きても自分の好きなリーグが最強なんだろう
ブンデスヲタは認めてるからまだ救いはあるが

どこの誰が認めてんだよ

サッカー板発言数一位のキチガイリーガヲタ

http://hissi.org/read.php/football/20140502/ZWlPeGJzbUYw.html

955 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:03:50.04 ID:6cMGiARk0.net
ノイアー責めるのは間違いだろ
怪我明けなんだしちと鈍ってるだけだと思うが

956 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:04:37.35 ID:dycia7eG0.net
>>947
そりゃ前季に圧倒的な強さで3冠達成した上に今季2位以下がことごとく自滅していったからだ。
ハインケスの前にCLとったのいつだと思ってるんだよ。CLとれなくても評価される監督もいる。
近年でもドルが猛威を振るっていた時はブンデス王者奪還が至上目標だったし。

ペップも今季の結果だけ見れば一年目としては出来過ぎなくらいではあるんだよ。
でも内容がドイツサッカー否定した割にやってる事が将来が全く見えないやり方だからダメだしされる。
今やってるサッカーでバイエルンが強くなったか?今年四強で終わったとしても来年奪還が目指せそうなサッカーか?

957 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:04:48.66 ID:f9kn1u0D0.net
>>955
怪我明けで状態悪いの知らない人間の戯言でしょ

958 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:05:06.29 ID:3W7J4bxT0.net
前半なんかはもうちょっと柔軟性あったのに
なんだかどんどん自分の考えに固執するようになっちゃったような
せっかくドイツ語勉強してまで来てくれたのにこれで終わるのは悲しい

959 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:06:23.91 ID:9VgaXC3P0.net
>>947
いい加減リーガオタはうせろ

960 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:08:44.16 ID:m5qMJkdA0.net
>>958
意固地になった決定打はカイザーの一言だろうな。
お互いプライドのある者同士だから
後には引けないとばかりにとことんやってしまう。

961 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:09:26.66 ID:JmTHdYcb0.net
IDの変わったリーガヲタ荒らし

ID:eiOxbsmF0

ID:I8sXoiOs0

962 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:11:42.63 ID:TAWvGKhA0.net
>>961
もはや宗教じゃん

963 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:14:31.88 ID:J+XANbBv0.net
>>954
一位wwww

964 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:19:44.03 ID:aPG3XrWu0.net
10月くらいだったけ?ベンゲルが今年はアトレティコがくるって言ってたな
他の能力は微妙だけどどうでもいいことに関しちゃ見る目があるらしいな

965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:22:30.21 ID:TAWvGKhA0.net
灯台下暗しなんじゃね

966 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:25:18.12 ID:X0B7O0St0.net
アトレティコはシーズン開始直後のスーパーカップかなんかでバルサと内容的にも互角の戦いやってたからな
自分もあれで今年の台風の目になるかもしれんと思ったわ
リーグ、CLを両立できるとは思ってなかったけど

967 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:27:24.01 ID:2m8+ywn+0.net
ビンタの処分はよしろやゴミ

968 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:30:13.54 ID:L7MjAWix0.net
>>961
>>954
よそでも全く一緒だね

http://hissi.org/read.php/football/20140503/SThzWG9pT3Mw.html
チェルシースレでドログバ叩きしてる


+╋The Blues Chelsea FC 416╋+
955:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/05/03(土) 00:13:40.06 ID:I8sXoiOs0
ぶっちゃけモウリーニョ&コスタはわくわくするわ
ここまで悪の組み合わせは過去にないから

969 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:32:47.56 ID:NC4HyN9K0.net
なんだ ノイアー批判してたの全部一位のやつだったのかww
よかった

970 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:34:12.80 ID:aPG3XrWu0.net
しかしまるでここ4,5年のバルセロナの縮図を1年で見せられたようなシーズンになっちまいそうだ
ハビマルのあのもっさり鬼キープの中盤制圧とステルスミュラー、クロースのスナイパーみたいなミドルがもう見られないなんて絶対に嫌だぞ…

971 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:35:17.57 ID:OC8+hNI20.net
ノイアーじゃなかったら7点とられてるよ

972 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:38:24.13 ID:aPG3XrWu0.net
ノイアーに助けられた試合やノイアーのおかげで勝てた試合なんていい意味で思い出せないくらいあるっつーのに

973 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 01:48:15.49 ID:+BISgeRV0.net
劣化バルサ↓
アトレティコに4分1敗
レアルに2勝1敗

今のペップバイエルンって完全に劣化した今のバルサより弱いんじゃね?

974 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 01:56:03.13 ID:6cMGiARk0.net
12/13 5勝0分1敗 14得点3失点
13/14 2勝2分2敗 7得点8失点

むろん対戦相手云々もあるがことCLトーナメントの出来は内容もさることながら
結果も酷い

975 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:08:31.20 ID:FYg9/sZg0.net
レアル戦はわざと惨敗したんだろ
選手にとってベストはペップ解任だから
下手に勝ち進んだり惜敗するよりかは惨敗したほうが解任に繋がる
嫌々のサッカーでの勝利よりも、負けても良いから楽しいサッカーを選ぶはず

976 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:11:36.35 ID:HLrpz0Ed0.net
クビにするならW杯ある今年にしないと良い監督取れないよね
1700万ユーロだっけ?高すぎだわ

977 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:13:05.43 ID:9MN9A+mO0.net
W杯もドイツ惨敗ですわこりゃ

978 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:31:20.16 ID:R7l/MOlz0.net
レアル戦わざとじゃないだろうが、戦う前からダメだこりゃ状態だったろうね
カウンター対策が「ポゼッションをあげて支配すること」だもんねw

979 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:26:06.30 ID:mAU2X29l0.net
次スレ立ててみる

980 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:27:05.39 ID:V6o0uR/w0.net
そもそも、レアルに勝てる見込み全くないし、
わざと負けたんだろうね

981 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:32:01.68 ID:mAU2X29l0.net
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 189
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1399055211/

982 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 06:50:22.42 ID:AedXbZD40.net
てかそろそろ(XXXXX)←これやめんか?
今のうちらはそのレベルにないし、いつまでも過去の栄光にとらわれるのはな
またペップが来季1から立て直してくれると信じている

983 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 06:58:47.95 ID:zBsb8vP+0.net
う ち ら

984 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:17:05.69 ID:yNn4Ee7u0.net
バルサの頃からのいきさつ見てると、ペップは人間として基本的に欠陥があるようだね
だから同種の人に支持されるんだ

985 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:18:14.19 ID:+lUScd0o0.net
>>982
しぬほどわかりやすいヤオサ工作員wwww

986 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:19:01.67 ID:8/+QrYZeO.net
>>982
無知が馬鹿をさらしたねw
それタイトル数じゃないから
クラブやバイエルン州のデザインなだけだから

987 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:34:15.61 ID:yC8ueyHk0.net
ゲップのせいでチームからどんどん栄光が失われていくな

988 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:35:32.21 ID:yC8ueyHk0.net
クライフ「グアルディオラが成功したのはカンテラあがりの選手がたくさんいたから」

989 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:45:50.11 ID:HLrpz0Ed0.net
ペップに即効性無いことが証明されて
バイヤン首になったら二度とビッグクラブで指揮取れないんだろうな

990 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:55:11.57 ID:AedXbZD40.net
>>986
釣りか?5冠で付け始めたろ
そのデザインみせてみーや?

991 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:03:32.41 ID:ugpc4tBS0.net
ペップの22億払えそうなビッグクラブって
パリ、両マンチェスター、レアル、バルサくらいだろうな
パリはイブラ居るし、バルサは有り得ないし、
パリ以外はいい監督居るから実質居場所は無いなw
モナコとロシア、トルコのチームとか払えるけど、戦力があれだからさすがに行きたくないだろうし

992 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:05:27.75 ID:ddXZZPYT0.net
バルサに帰れよ
ってか帰ってくれ

993 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:05:46.99 ID:FBqmw4PK0.net
>>989
それはない
シティとかアーセナルとかスタイルが合いそうな所は交渉する
プレイスタイルの問題

994 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:10:05.77 ID:e2dRM/rOO.net
国外で結果出したスペイン人監督なんて記憶にないし
所詮スペイン人はそんなもん、最近強くなったから調子に乗ってるだけで

995 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:14:21.44 ID:0OOmiFwC0.net
なんか人間性が残念だよな
ラテン気質が強いのはやっぱり合わない

996 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:20:50.79 ID:3Ka5uG/L0.net
やめてもらうとして後任はトゥヘルか
トゥヘルにしてもクロップ相手にやり合えるチームを今すぐ作るのは無理かもしれんな
やはり3年は見ないと

997 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:29:43.44 ID:yNn4Ee7u0.net
>>995
ラテンはもっと陽気だよ
ペップ独自の特異なキャラが良くない

998 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:38:22.46 ID:ruanoNs70.net
まあロベリーが来年くらいまでしかピーク続かないから、CLとりたいならもうハゲはいらねーわ

999 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:39:52.78 ID:aspD7x/s0.net


1000 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:40:32.54 ID:aspD7x/s0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200