2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 188

782 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:54:52.40 ID:Z4qlktE8O.net
バイヤンを出る喜び

783 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:55:52.14 ID:tMJvFfp80.net
リベリー
あの監督は確かに“サッカーの専門家”だったかもしれないけど、正直、まったく楽しくなかった。
あいつが話すのは、1から10まで「規律とヒエラルキー」だけ。
それに、いつも仏頂面で、俺はあいつの笑った顔を一度も見たことがない。
選手との会話もゼロ。偉そうにするだけで、すべてが命令口調なんだ。
おかげで俺は、サッカーをすることの喜びと楽しさをすっかり失ってしまった。
あいつが辞めてくれてホッとしたよ。クビにするのが唯一の解決策だったんだ。

似たようなこと感じてるやつは何人かいるだろうな

784 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 18:57:24.90 ID:Uh5utSlA0.net
>>782
出来るなら、グアルディオラが解任されてミュラーがバイヤンに残留してから色々言ってもらいたいね

785 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:02:50.10 ID:4XdVKsM30.net
2012年の負けた後すぐ就任したならぺップも許されてたろう
三冠後のこれでは我慢できるはずがない

786 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:08:30.51 ID:oIYbRS6j0.net
南ことりスレを荒らしてる馬鹿がここにいると聞いてやってきたちゅん(・8・)
しかも必死に荒らしてるのにスルーされててなかなか滑稽だったちゅんね(・8・)
悔しかったらもっと大人数で掛かって来いちゅん

787 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:13:04.35 ID:Z4qlktE8O.net
>>786
ラブライブネタはガナスレだけで十分

788 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:13:11.85 ID:iMJY8Chr0.net
勝てばバルサイズムの勝利
負けたらドイツの王者の敗北って、どう考えてもやってることおかしいだろお宅ら?w

ペップは悪童手なずけるの苦手だし、
バルサに居た時から外に出たら人身掌握に苦労するだろうなっていうのは言われてたね
こないだ「ロッペンより妻を扱うほうが難しい」とか言ってたの見て、相当苦労してるんだろうなってのは思ってたw

789 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:14:14.04 ID:uj2ZUo0N0.net
グアルディオラは単なる客寄せパンダ

790 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:15:41.94 ID:W3ZUsWAf0.net
わかった。だが、どうすればいいのだろう?

791 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:17:43.98 ID:E2h+XuIp0.net
ペップの首を切ればいい
ドイツをバカにしたんだから世論も納得

792 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:20:56.72 ID:xKhjR3Qx0.net
ハインケス復帰は99%無いとして、後任誰がいい?

793 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:21:06.72 ID:sTcmT9790.net
ブンデスが楽勝過ぎんのがね
緊張感のない日々やん
CLだけっしょ。プレッシャー感じるの

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:21:48.10 ID:W3ZUsWAf0.net
わかった。だが、どうすればいいのだろう?

795 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:24:19.91 ID:4GWqIz4n0.net
>>788
メディアの責任もあると思うぞ。
「バイエルンとバルセロナの融合=最強クラブ」とか煽りまくってたからね。
その記事見て頭悪いなーって思ってたわ。

796 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:24:49.58 ID:Fvdgzr/r0.net
選手達叩きまくってる人いるけどさ やっぱり一番は監督のせいじゃないの
あの戦術につき合わされてる選手達の方がかわいそうでしょ
個々の能力は高いわけだし

797 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:26:34.37 ID:pLi0bitC0.net
ミュラー、クロース、リベリーをドイツのクラブに拡散放出してブンデスの均衡を保つ。
無能禿でも早期優勝できるんだから相当レベル低いよ今のブンデス

798 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:25.71 ID:xKhjR3Qx0.net
>>796
どっちもどっちだと思うがな
ただ、個々の能力に言及するなら、ロッベンとリベリーは
落ちてきてるとは思う

799 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:38.66 ID:CXmpU+v60.net
ゲッツェを活かせなかったのが最大の過ち  このサッカーでマンジュキッチ頼りなのがヤバい

800 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:27:45.54 ID:f9kn1u0D0.net
帰ってきたらどえらいことに…
「選手が私に合わせるのではなく、私が選手に合わせる」って就任当初の言葉はお笑いだよね
去年の終わりまではそうしてたし凄い評価してたのに暴走して終わった感がある

801 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:28:00.84 ID:KNOy5Nvi0.net
結局家長と同じ穴の狢グアルディオラは

家長はドリブル、グアルディオラはパス、それだけの違い

802 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:29:42.85 ID:KNOy5Nvi0.net
家長・・・ドリブルするためにサッカー
グアルディオラ・・・パスするためにサッカー

ゴールからの逆算が抜け落ちてる

803 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:30:18.46 ID:CmVpeOmh0.net
>>795
まあ皆そのたてまえで文句を言わなかったんだよ
だが、今までホームでは対等以上にやってきたレアル相手にありゃないだろうと
選手の力だしゃ普通にやってももっとマシなことができる。
国内なんて勝って当たり前だし、レアル戦結果で判断して当然

804 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:31:16.75 ID:4XdVKsM30.net
まあ本当にマドリー戦なんだよな
去年バルサにしたことをやられて負けたんだから

805 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:33:44.42 ID:KQaN/Q4XO.net
ドルトムントが非常事態、ホッフェンハイム戦の出場可能選手は15人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00186770-soccerk-socc

ドルはバイヤンとは違う意味で崩壊してるなw

さすがにこの状態のドルには負けないだろ

806 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:34:21.25 ID:KNOy5Nvi0.net
結局圧倒的なFWが居ないとトップチームには勝てない
そういう意味では並以下だよね

やっぱりサッカーは引いたチームをどう崩すかが一番難しいわけでそこはまったくクリアできてない

807 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:34:21.04 ID:kE+dd3+x0.net
ドイツとオランダは自分たちがサッカー界でどんな立場にいるのか
それそれの関係はどんな意味なのか
考え直す時代が来てるってことかもな
そろいもそろって馬鹿づら下げて文句言ってる場合じゃないんだよ
正直日本人としてこの揉め事にはがっかりだわ
そんなことしてれば欧州のサッカーは終わるぞ

808 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:56.69 ID:W3ZUsWAf0.net
ペップがやってることは、フェラーリを買っていながら、小型車のチンクエチェント程度のスピードしか出さないで運転してるようなもんだよ。

809 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:57.20 ID:iMJY8Chr0.net
そもそも監督風情が年棒22億って狂気の沙汰だよなw

この無能のハゲが、フィールドで身を削ってる俺らより給料高いのかとか思ったら
そら選手もやる気なくすわw

810 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:35:57.35 ID:f9kn1u0D0.net
ここでも出てたけどブンデスを消化試合扱いにしたのが凄い不快だったな
アリアンツでドルトムントに3−0食らったらサポ怒りたいけどブンデス優勝決まったしCL控えてるしポカール決勝当たるからってことでみんな我慢して見守ったけどさ

811 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:36:14.80 ID:DWWo5oP60.net
なんで逆転が必要な状況で延々パス回すの?馬鹿なの?
レアルの選手からしたらホームでの試合より相当楽だったぞ。
「なんでこいつら攻めてこないの?w」ってあっけにとられていたはず。

812 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:37:01.96 ID:62tBma940.net
マドリとのあの1戦だけで今年の戦いをすべて否定するのはどうかと思うよ
CLベスト4は悪い成績ではない
トーナメントで勝ち抜けるかどうかは運の要素もある
それにまだ2冠の可能性もあるしな

813 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:37:59.46 ID:g9bAyaHmO.net
>>805
シュメルツァーとベンダーは帰ってきたみたいだ

814 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:39:40.50 ID:KNOy5Nvi0.net
結局バルサの成績もほとんどメッシのおかげだったということ

来期はブンデスのチームもハイプレスに慣れて得点力落ちるよ
レバは良い選手だけど引いた相手から点取れる選手じゃない

815 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:40:40.61 ID:CXmpU+v60.net
メッシ居なくても普通に強かっただろ全盛期バルサは

816 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:41:08.60 ID:CmVpeOmh0.net
ドイツ人は人がいから金を出すと結果があると思ってる。スペイン人は金を出すと奢る
ユーロ危機の構造ですよ

817 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:42:08.02 ID:f9kn1u0D0.net
対策が進んでなかっただけ
そのバルサは無冠だろ
胆略的と言われようがもう完全攻略されたと思うけどね

818 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:43:52.13 ID:UDICtP+f0.net
呼んだ方も呼ばれた方も選び間違えてる

819 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:44:53.58 ID:KNOy5Nvi0.net
優秀な監督だけど方向性間違えてるんだよね

サッカーの永遠の課題は引いた相手からいかに点取るか、そこはまったくクリアしてない

820 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:45:40.24 ID:igyfHoFX0.net
選手から慕われる監督と反旗を翻される監督って何が違うんだろうな
シメオネとか滅茶苦茶きついこと言ってそうだけど英雄扱いだよね
出してる結果ってわけでもなさそうだし一年目でここまで選手に嫌われるってそうそうないと思うんだけど
今後の監督キャリアにも影響しかねないチームの掌握できなさっぷりじゃない?

821 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:45:55.95 ID:zGH+8GRa0.net
ペップ首にしたいなら勝手にどうぞという感じだが、次期監督にシメオネはどうなの?
全然名前挙がってないけど、ここの評価は低い?
シメオネならバイエルンのスタイルにも合いそうだし、一緒にコケも取れそうじゃない?

822 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:46:49.89 ID:DWWo5oP60.net
さっさと解任してあの無能禿には隠居してもらいたいね、

リーグ優勝後手抜きして負け続け、ハインケスが築き上げたものを1年で崩壊させた責任は重い。

823 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:47:03.16 ID:Y1IoJRlF0.net
まあ、グアルディオラに責任とらすなら
彼を選んだフロントも同罪ってのが筋だろう

824 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:47:42.83 ID:SWGORepF0.net
>>805
そんなようなこと言って
レアルはドルトムントに負けたんだぜ…

825 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:48:40.15 ID:CmVpeOmh0.net
今のバイヤンは気位が高いから、ビッグネームじゃなきゃ言うこときかないだろう

826 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:48:45.32 ID:UDICtP+f0.net
この状況でシメオネ取ったらさすがバイエルンそこに痺れる憧れるぅーて感じだけど
さすがに無理だろw
アトレティコサポが暴動起こすレベル

827 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:49:40.56 ID:SWGORepF0.net
>>821
シメオネ獲る
  ↓
アルゼンチンとスペイン人の選手をたくさん呼び寄せる
  ↓
ペップと変わらんやん…


になりそうだから…

828 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:49:52.66 ID:CXmpU+v60.net
ハビマルはバルサにだけはいかないでほしい  もったいない  
出てくにしてもレアル、ドル、シティ、飴あたりがいい

829 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:50:28.92 ID:iMJY8Chr0.net
なんかアリアンツで異様にボロ負けして醜態さらしてるよね
バルサの時はカンプノウで叩きのめされるとか有り得なかったのに
なんか色々とバランス崩れてるんだろうな、ヤオメイク力も落ちてるみたいだし

830 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:50:40.54 ID:Ly9UN/m80.net
選手が好き勝手して内部崩壊していくのが昔ながらのバイエルンだろ

831 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:51:23.39 ID:SWGORepF0.net
>>828
レアル「いらね」

ドル「カネね」

シティ「補強ポイントはそこじゃね」

マンU「くれくれっ」

832 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:53:09.84 ID:KNOy5Nvi0.net
ハインケスのほうが良かった、あれがバイエルンの最終形

やっぱりバイエルンといえばサイド、サイドチェンジだろ

833 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:54:14.74 ID:CXmpU+v60.net
いやあどこいっても重宝されるよハビマル君は

834 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:55:35.92 ID:4XdVKsM30.net
不幸な結婚だった
お互いに

835 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:59:03.27 ID:xUbgYJEh0.net
しかしさ最初からいきなりペップのサッカーがうまくいくとは思ってなかったよね
それ考えると寧ろ1年目の結果としては正直驚いてる

836 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 19:59:28.06 ID:tMJvFfp80.net
ポゼッションを高めないと後で怒られるんだろ
手段が目的と化してる
しかもその手段が一つしかなく本来の目的に達する道筋がお花畑の理想論
だから選手はアリバイポゼッションするしかない
これはこれまでと同じやり方続けるなら終わってるとしか言いようがない

837 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:02:44.92 ID:KshO7bOV0.net
確執は完全にあるだろうな
ロスタイムの途中なのに早く笛ふけよって感じだったし
大敗してるとはいえホームチームのすることじゃない
セットプレーで失点してからはあえて醜態晒してスタイル
批判してるようだった

838 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:03:06.07 ID:kE+dd3+x0.net
ペップもペップでドイツのサッカーを取りいれる余裕がないなら
バルサに戻るべきだな
アヤックスのクライフサッカーと
バルセロナのクライフサッカーが全く同じなわけないから
むしろ全然違うんだよ
人種が違うんだから当然だわ
ドイツでも同じだよ
でもそんな議論までいけないで終わるのは残念
負けるにしても手抜きはダメだろ
バイヤンがそんなことしたら他のドイツのクラブはどうすんだよ

839 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:04:59.04 ID:kE+dd3+x0.net
>>837
失点する前からそうだよ
試合する前からそう
攻撃も守備も全然やってない
マドリもそうだかねw
ロッベンくらいだろちょっとまじめにやってたの

840 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:05:49.79 ID:CXmpU+v60.net
レヴァンドフスキはこのスタイルにフィットするのかな  そこはちょっと楽しみ

841 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:08:35.15 ID:iMJY8Chr0.net
ハインケスも美化されて奉られてるけど、
ロッベンとリベリっていう稀有なサイドアタッカー2人が全盛期の時に指揮できたという幸運は有ったな
結局バイヤンってあの2人だし
ペップもそれわかってるからゲッツェとミュラーは控えにしてでも最後まで使い続けたけど、劣化しててどうしようもなかったな

842 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:10:57.96 ID:4XdVKsM30.net
ミュラー、ハビ、ゲッツェは残るとぺップ

843 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:12:41.94 ID:KNOy5Nvi0.net
レバはロングボールを納めるとか長い距離走ってからは強いけど引いた相手に崩せるかどうかは未知数

というかそこまでのドリブルもミドルもないし多分無理だろうグアルディオラの希望した選手でもないし

844 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:14:39.37 ID:Ly9UN/m80.net
そう、リベリとロッベンがピークアウトしてるってのも大きいよ
これはハゲを擁護できる部分

845 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:16:07.17 ID:Ik22M7tP0.net
>>811
いやマドリーの選手からしたら懐かしかったはず、相変わらずだなと

846 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:08.45 ID:5rmiy1Nv0.net
そもそも今の戦術でリベリーとロッベンは生きるの?

847 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:20.13 ID:YZKsTIV+0.net
ユナイテッドにはファー爺、バイエルンにはハイ爺が後ろに控えているからいざとなったら替えればいいだけ、

848 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:17:42.44 ID:KNOy5Nvi0.net
シャキリとゲッツェ居るしロベリーの老化は言い訳にならない
むしろ最近は怪我離脱少なくコンディション管理良くなってる

サッカーの戦術はカウンター>サイド>中央(失笑)、この序列は変わらないんだよ

849 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:18:49.11 ID:KCzF2YhS0.net
少なからず劣化しててもその二人を活かす戦術じゃないわ
むしろ殺してる

850 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:16.47 ID:CXmpU+v60.net
ロッベンは今季調子よくね? もともと単独では引いた相手に苦戦する選手だし 

851 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:27.43 ID:SWGORepF0.net
てか去年の三冠メンバーに
ゲッツェ獲って
チアゴまで獲ってやって
まだ足らんのかよ…

852 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:20:28.49 ID:KNOy5Nvi0.net
グアルディオラになって中央からのフィニッシュ多くなったけどメッシは居ないからね

マジ基地はメチャクチャ良い選手だし守備もハードワークするし好きだけどトップクラブ相手に中央からゴールできるかというと

853 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:22:13.21 ID:KNOy5Nvi0.net
>>850
こんなに怪我しないロッベンっていつ以来だろうな
そういう意味ではグアルディオラはやはり上手い

854 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:22:30.90 ID:f9kn1u0D0.net
ロベリーはサイドバックとの連携が死んでるせいでしょ
2人がボール持った時に常にサイドバックにサポート行かせてたから去年は相手守るの大変だけど
今は2人の個人技任せ

855 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:23:23.96 ID:SWGORepF0.net
>>854
てか今は何故かSBが中に入ってくからな
外からのサポートが少ない

856 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:24:47.37 ID:7kRkuKVR0.net
っていうかこの間のドル戦やレアル2戦はマンジュに放り込んでマンジュがヘッドで落として
誰かが走り込むつっていう成功しないこと繰り返してたけど何なのあれ

857 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:25:20.96 ID:CXmpU+v60.net
最近サイドやってるときのラームのクロス劣化した気がする   ボランチもやってるせいかな

858 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:25:24.43 ID:KNOy5Nvi0.net
リベリはそうでもないけどロッベンの場合数的不利からはそうでもないしな
5分からだと鬼のように強いけど結構サポート必要な選手、基本カウンター向きだな

859 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:28:05.17 ID:CmVpeOmh0.net
劣化つってって、ロッベン、リベリーも代表ではバイヤン以下だろw
「バイヤンで現役を終える」なんて言わせたハインケスの操縦術がさすがだわ
去年なんて守備もがんばってたもんねw正直うそだろと思ったほどだったわ

860 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:30:02.68 ID:4XdVKsM30.net
ピークアウトていう程落ちてはねえよ
上でも言った通りSBとの連携を切られたせい
昨季リべりとアラバが評価されたのはお互いサポートしあってのこと

861 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:30:58.57 ID:KNOy5Nvi0.net
>>859
あんだけ守備サボってたロッベンがオランダ代表ではマーク指示してるからな、オイオイと思うわw
恐ろしいほどの変化、ビッグクラブは自己中モンスターをどれだけ服従させられるかにかかってるわな

862 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:36:04.04 ID:AyGQpV4yO.net
他サポだけど、お前ら厳しいな…
リーグ優勝
CLベスト4
就任一年で結構な成績じゃない

863 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:36:07.07 ID:uVEcuG580.net
ベンゲルは今季のバイエルンが弱くなっていると発言していたがポゼッションによってリベリとロッベンの瞬発力を生かす事が出来ていないからって分析していたな
昨シーズンのバイエルンなら一人退場したアーセナルが2失点で済まなかっただろうとも
負け惜しみかと思ったが今思うとそういう部分もあるのかもしれんな
確かにピークが過ぎる時期かもしれないが世話になった両翼が今の戦術上の都合で力が出せなくて世代交代ってのも残念だ

864 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:37:37.55 ID:f9kn1u0D0.net
>>855
そうそれ
サイドバックがオーバーラップで相手を外に引っ張りだしてロベリーがカットインってのが鉄板だったのにその動きを捨てた
サイドバックは中に入れて外はロベリーに全て任せるってやり方が無理なだけ
そんなやり方してるからゲッツェやミュラーはサイドでの起用が減ったわけで

865 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:40:23.69 ID:R8tsCY/t0.net
バイエルンには胃にESTAがいないからなあ

866 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:45:09.59 ID:CXmpU+v60.net
ゲッツェならイニエスタ役いけるやろ 

867 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 20:53:14.69 ID:iAt5GGPJ0.net
>>863
マジ?
その発言いつくらい

868 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:03:30.08 ID:JTkLTuUk0.net
ボールキープしてても
サッカーはゴールしないと勝てないよ

869 :_:2014/05/02(金) 21:08:35.60 ID:2JJKCRi10.net
Pep: "Beckenbauer should be telling war time stories to children instead of telling me how to coach my team.

870 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:09:43.61 ID:2AdJc3sv0.net
>>631
全員じゃないだろ
少なくとも俺はずっと反対してた
やってるサッカーもだけど、バイエルンにスペインの血はいらない
ハビマルは例外

871 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:10:47.44 ID:iMJY8Chr0.net
おじいちゃんは子供に戦争の話でもしてろってかww
ペップ怒りの反撃が始まったなw

872 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:12:54.86 ID:f9kn1u0D0.net
ベッケンバウアーも大概なのは誰もが知ってるけどペップも終わってんなw
最近妙に静かなザマーも不気味だし

873 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:13:57.50 ID:Uh5utSlA0.net
バルサとか相手を退場させないと勝てないチームだからな
始めからグアルディオラに反対してた人は多かった
批判したらバッシングされたがな

874 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:14:22.33 ID:CmVpeOmh0.net
終わったなペップw奢りたかぶれる状況じゃねえだろに
これだからスッペイン人は

875 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:14:36.23 ID:esohEdjY0.net
ペップオワタ

876 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:15:15.39 ID:KNOy5Nvi0.net
基本的にさっさとシュート撃てやというのがドイツ人だから結果でなければ叩かれて当然と思うよ

だらだらキープして点も入らずじゃストレスマックスだろ

877 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:20:07.21 ID:u/Siyzn9O.net
ペップなんか開き直り始めたなw
懐かしい解任される前の匂いだ

878 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:23:36.22 ID:uVEcuG580.net
>>867
はっきりと覚えていないがCLアーセナル戦後だと3月ぐらいだったか
対戦前から繰り返し今季のバイエルンは弱体化していると言っていた気もする
その時はペップへの対抗意識でもあるのかなと気にしてなかったが

879 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:25:22.40 ID:ZOExBPfO0.net
ブンデスでは無双出来るから問題が表に出にくい
W杯あるし、補強はフロント主導だし、来シーズンも佳境に入った頃にまた同じになるんじゃないかな
ペップで行くなら、去年3冠獲ったこのチームを破壊する必要がある
フロントにその度胸があるかどうかだ
今ならまだ引き返せる

880 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:25:54.83 ID:HiFgWY3kO.net
>>862
昨季の遺産を完全に食い潰した状態なんでな
来季はスペイン化と更なるパスサッカーの悪化が予想されている

もう、お先真っ暗な状態

881 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:26:19.13 ID:Uh5utSlA0.net
既に破壊してる

882 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:32:44.06 ID:4XdVKsM30.net
皇帝とやりあうかぺップ

883 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:33:12.17 ID:iMJY8Chr0.net
ベンゲルはサッカー以外のことではしょっちゅう文句言ってるけど
試合の後に負け惜しみみたいなことはあんまり言わないからな

そのベンゲルに「差はなかった。運がよければ勝てた」みたいなこと言われたってことは
あの時点で明らかに劣化してたんだろうな

884 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:36:20.77 ID:f9kn1u0D0.net
アーセナル戦はホームゲームが相当不評だったでしょ

885 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:39:17.50 ID:dN+fElfH0.net
ザマー、ラーム、そして脱税王
最強のペップガーディアンズがペップを守る

無駄なアンチ活動お疲れである

886 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:43:22.97 ID:YAC44sbrI.net
モウリーニョでもディステファノにここまで言ってなかったようなw
人間おいつめられると本性出るねw

887 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:44:01.11 ID:K6qdgI7G0.net
>>877
w

888 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:44:11.01 ID:oF7vg0R00.net
ペップはバイヤン史上最悪の監督として永遠に語られるかもな
こんな馬鹿監督だとは思ってもみなかった

889 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:47:48.94 ID:9wkULWm50.net
リベリは尻手術前は好調
手術後はっきり言って不調
ロッベンはキーパーに足切られるまでは絶好調
復帰後は好調維持

ペップは心を鬼にして
ゲッツェ ミュラー ロッベンで行くべきだった

890 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:51:27.00 ID:Uh5utSlA0.net
チームの心臓であるシュバを使いこなせない時点でダメだよね
そこがファンハールとの違い

891 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:55:22.41 ID:4XdVKsM30.net
てかまじでザマーはどうしたんだよ
昨季の今頃は尻の話で盛り上がってたじゃねえか

892 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 21:57:32.90 ID:J8GFfdC70.net
ペップ四面楚歌だな。
事ここに至ってはペップ辞めた方がお互いの為というのは正しいな。
そもそも3冠達成したのに監督変えるのが間違い。
フロントが土下座してハインケス戻すのが正解でしょ。

893 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:02:09.00 ID:CXmpU+v60.net
もう余生楽しむモードに入ってるハインケスを戻すとかwww

894 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:04:25.38 ID:iDFGU1fW0.net
ノイアー、守備陣、ロベリーのデキが悪かっただけだろ
君らベップの責任にしすぎじゃないか

895 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:05:07.86 ID:f9kn1u0D0.net
ベップって誰?

896 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:11:39.37 ID:eiOxbsmF0.net
ノイアー個人の能力が低いのはペップのせいじゃないだろ
大金積んでクルトワ取ってこいよ

897 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:11:48.74 ID:YZKsTIV+0.net
あの豚のこと

898 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:13:22.27 ID:1e+8vQ9y0.net
残念だが今のバイヤンの戦術ではどのGKでも悲惨なことになる

899 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:13:53.34 ID:CmVpeOmh0.net
クリンツマンのようなドイツの英雄はそれを言っても許されるがスペイン人でヒーローでもないたかが監督がそんなことを言っても総スカン喰らうだけ
スペイン帰ったほうがいい

900 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:15:38.66 ID:J8GFfdC70.net
人格否定は行き過ぎだし、御大がガナ戦のあと皮肉った辺りからおかしくなった気もするし。
どちらにしてもこの関係は終わりだな。

901 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/05/02(金) 22:15:40.94 ID:/y+h2qWH0.net
いらんハゲが来たことで使えるハゲが使えないハゲになってもうたな


糞ハゲをヤオサに送り返したほうがええんちゃいます?

902 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:19:54.64 ID:eiOxbsmF0.net
>>898
ノイアーが危なっかしい色物ゴールキーパーなのはシャルケ時代からだろw
ペップのせいにすんなよ
若いならともかくカシージャスと4歳しか変わらないのに安定感無さすぎ
クルトワなんて21歳であの落ち着きなのに

903 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:21:24.08 ID:4XdVKsM30.net
ねーよ
どれだけ今季救われてると思ってんだ

904 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:23:06.46 ID:YEYTY+Fg0.net
自分の考えを変えるつもりはない、レアル戦の敗北で確信したとか
選手、チームに自分の戦術が合わなかったらフロントが決断するだろうとか
プレカンの発言読んでるとペップ意固地になっちゃってるし解任はありなんかもしれんね

905 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:25:15.20 ID:eiOxbsmF0.net
>>903
バルデスのがよっぽど救ってるやんw
どんだけノイアーてしょぼいんだよ

906 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:25:31.19 ID:CmVpeOmh0.net
もともと意固地な人間だからこんなことになったんだけどな、フロントもアホやなあ

907 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/05/02(金) 22:25:50.55 ID:/y+h2qWH0.net
来年も国内無双のポゼッションは継続するよ

何も改革しないままね

メッシがいて初めて完成するものだったと気が付くのはしばらく先だろう

あのハゲ頭やられちゃってるから

908 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:26:45.52 ID:f9kn1u0D0.net
ノイアーは故障明けで相当無理してるだけだろ
他がガヤガヤ言ってるのバレバレ

909 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:26:54.29 ID:P//664/20.net
CB兼GKやらしたらたいていの奴はボロ出る

910 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:28:46.83 ID:4XdVKsM30.net
>>905
避難所戻れヤオサオタ
地蔵サッカーでシコシコやってろ

911 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:30:43.07 ID:CsvhvD3G0.net
皇帝は言い方はオイオイって思うことはあるけど決して内容はズレてる事は
言わないんだよね

しかしペップはもう解任した方がいいな
能力よりもプライドの方が遥かに高い、駄目な奴の典型だな

912 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:32:24.63 ID:nhQ83KnB0.net
ハインカスと叩きまくった頃と似てる
なおグアルディオラ性交できるかはわからない

913 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:33:28.69 ID:CXmpU+v60.net
>>869
これマジ?

914 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:34:27.21 ID:CmVpeOmh0.net
皇帝は褒めたことは絶対にはずれるからw
EUROも皇帝が最強なんて言っちゃうから
ワールドカップ前は無口貫いてほしい

915 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:36:44.24 ID:iAt5GGPJ0.net
>>878
そうか、ありがとう
たしかに1stの内容も退場するまで分からんって感じだったし
2ndはここでも大不評の出来だったからなあ
ベンゲルはなんだかんだ見る目あるね、1st後にそういうこと言えるなんて

916 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:39:12.11 ID:iAt5GGPJ0.net
>>915に訂正
失礼、1st以前ようは対戦前だったね
ベンゲルの発言は

917 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:44:36.70 ID:Uh5utSlA0.net
ゲッツェクロースミュラーがいてここまでボロボロに出来るのはある意味凄いよ

918 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:53:22.09 ID:CXmpU+v60.net
ポカール勝って手のひら返ししてええええ

919 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 22:56:08.58 ID:XWsFPQwH0.net
マジで終わってるなとりあえずボカールは勝つしかないね
もし駄目ならここまでだな

920 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:00:13.69 ID:iAt5GGPJ0.net
流石にボカールは勝つと思うぞ

921 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:01:30.90 ID:CXmpU+v60.net
そう思う根拠は?????

922 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:03:15.26 ID:QonCh2Kp0.net
ペップ:「哲学を変えるつもりはない」
バイエルン・ミュンヘンのジョゼップ・グアルディオラ監督は、チャンピオンズリーグ(CL)敗退以降に批判を受けながらも、
自分自身のプレー哲学を信じる気持ちはさらに強まったと主張している。
昨季欧州王者のバイエルンは、CL準決勝のレアル・マドリー戦に2試合トータル0−5で完敗して連覇の夢を絶たれた。
ポゼッションを重視するグアルディオラ監督のスタイルが破られたとして、
その哲学がバイエルンに適したものではなかったのではないかとの声もメディアや関係者から上がっていた。

だが、グアルディオラ監督は2日の会見で、あくまで自身の考え方を変えることはないと語った。ドイツ『AZ』が会見での言葉を伝えている。
「私はドイツのサッカー文化を変えに来たわけではないが、私なりの見方があるし、自分のアイディアを持っている。どんな監督でも自分のアイディアしか持っていないものだ」
「ほかの監督のアイディアで指導することはできないんだから、選手たちは私のアイディア通りにプレーすることしかできない。マドリーに負けて、
私は自分のアイディアをさらに強く信じるようになったよ」
マドリー戦で自身の力が及ばなかったことは認めながらも、この失意を乗り越えることはできると自信を見せた。
「0−4で負ければ、私の判断に過ちがあったということだ。12年ぶりの決勝進出を悲願し、その目標に完全に集中できていた最高級のチームが相手だった。
監督としては、自分を見つめ直し、ミスを分析しなければいけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000027-goal-socc

923 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:03:40.07 ID:J8GFfdC70.net
言い方や内容というより、
難しい相手にCL勝ち上がったタイミングでレジェンドが公の場で監督の戦術批判したらって話。
ペップとしては結果出しながらマインドコントロールしてたけどあの一言でそれが溶け出してチームに少し迷いが生まれたんじゃないかと思ってね。
あくまでも憶測だけど。
まぁどちらにしても結果に対しては全面的にペップに責任がある。
レジェンドにも楯突いたってことはどっち取るかフロントに決断を迫ったってことだから、
事ここに至ってはもう手遅れだと思うし、延命してもいい結果は生まれないでしょ。
選手もリーグ制覇した後からずっと覇気ないし、ドルに引導渡してもらって首にするのがいい。

924 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:07:39.15 ID:f9kn1u0D0.net
Guardiola "If it doesn't happen, maybe the club decides differently."

もう本人覚悟してないか?

925 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:08:39.11 ID:dycia7eG0.net
>>916
むしろベンゲルはどことやっても負け惜しみしか言わないだろw
負け惜しみ言わないときがあったら却って不気味なぐらいだ。

926 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:12:49.16 ID:NkcnlZtU0.net
>>924
まあ本人としちゃ別に首になってもかまわないんじゃね
要するに方針を変えるつもりはないので、それが気にいらなければ首にしてくださいってことだろ
まあクラブと監督がミスマッチだったんだろ

927 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:14:36.46 ID:CXmpU+v60.net
Pep Guardiola has challenged Bayern Munich to back him in the wake of the heavy defeat against Real Madrid on Tuesday night. The reigning European champions lost 4-0 on the night and 5-0 on aggregate with several players unhappy with being left out.

Guardiola said on Friday: "The club must decide if the coach is the right one for the club. I won't change my opinion about the club and the people who work here after one defeat.

I feel like a part of the club and will do my best with my ideas until the last day.

"It's not important [to have public backing from the club]. There is only one rule in football: to win or to lose. If we don't win, it doesn't help me if Kalle [Rummenigge] and Matthias [Sammer] are convinced by me.

If we lose, I have the risk. It's a big club, you always have to win. If it doesn't happen, maybe the club decides differently."

928 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:15:25.60 ID:dycia7eG0.net
今のバイエルンの問題は戦術よりも士気だよ。監督は戦術家であると同時にモチベーターでもなきゃいけないのに。
優勝決めて以降明らかに動きが悪い。
レアル戦のクロースなんてマンU行くの決定しててもうやる気なくなってんじゃないかと邪推したくなるくらい。
ペップが戦術変更したとしてもあんな士気の低いチームじゃ絶対勝てない。
チーム内部で何の問題起きてるのか知りようも無いが、モチベーターとしてあんなんじゃペップに監督は任せられない。

929 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:19:34.30 ID:dycia7eG0.net
>>927
解任が決定事項で諦めてるけど現状のベストは尽くしますよ
って言ってるふうにみえるんだがうがち過ぎか?

930 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:19:41.55 ID:iAt5GGPJ0.net
>>925
けどマンCやリバポ、飴にぼこられたときはもうなんも言えないって感じだったじゃん
それらの強豪との対戦前も今季の○○は○○というところがあるから昨季よりは弱い
なんて言ってなくね?

931 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:22:26.92 ID:rGKg2yhv0.net
来期やるのか知らんけど多分ロベリー通用しないぞ
今期は対策甘くてDFの裏スペース空いてたけど、それを修正されたらサイドバック裏に走り込んで中央にクロスってパターンでの得点が相当減るはず
そうなったら二人切るのかね
ペップが折れて速攻合戦やるってことは恐らくないだろう

932 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:23:27.96 ID:Fvdgzr/r0.net
ノイアー批判してるやつきも杉ワロタ
今、故障明けだし無理しすぎてるだけだろ
て言うかアーセナルやマンuに勝てたのもノイアーのおかげだろ
エジルのpkとかウェルべックとの1対1の場面とかも、もし止めてなかったら
clベスト4も危なかったよ
何も知らないニワカがぐちぐちうるせーよw

933 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:24:18.06 ID:J51uC9eu0.net
メッシの代わりはゲッツェじゃなくてリベリーでいいと思う


       リベリー
ロイス          ロッベン

934 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:24:31.49 ID:CmVpeOmh0.net
最近の試合はこのままいったら負けるという選手たちのメッセージだろ

935 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:25:59.25 ID:GWh9t/Q/0.net
>>869
このソースは?
SPOXとTZにPKの内容が載ってたけど、そんな言葉はどこにもなかった

936 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:00.82 ID:CXmpU+v60.net
>>929
確定事項とまでは分からないけど    解任を覚悟してるのは間違いないだろう

937 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:33.80 ID:eiOxbsmF0.net
>>932
カシージャスと比べると明らかに不安定

938 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:26:37.77 ID:o7RUTrGs0.net
>>927
自分が切られるの悟ってるように見えるな
本当に今シーズンで解任あるんじゃ?

939 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:28:20.30 ID:eiOxbsmF0.net
ペップは両マンチェスターから誘い来そうだな
チェルシーからもオファーあるだろうが断るだろう
ズラ放出て条件ならPSGもある

940 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:30:12.02 ID:f9kn1u0D0.net
マンU行きとか案外実現するかもなー

941 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:30:58.96 ID:Ik22M7tP0.net
ベンゲルは負けるとルールに文句言うからな。ストークに負ければスローイン廃止しろ
ローン選手がローン元のクラブと対戦しないのは不公平。

942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:34:55.05 ID:Ik22M7tP0.net
あそこはファーガソンが守るだろうなペップなら本気だして守り通しそう

943 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:35:25.37 ID:NkcnlZtU0.net
マンウはないわ
それこそバイエルン以上にクラブの特色とマッチしない

944 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:36:41.79 ID:J8GFfdC70.net
ただ士気をあげるといっても3冠して2冠してブンデス最速でとって、
となると選手も人間だから頭では分かっててもな。。
今のリベリ見てればバロン取れるんじゃねーとか言ってた頃に比べると
明らかに調子落としてるわけで。
チアゴ離脱のタイミングにしてもそこはやはり運も必要になってくる。
だからこそCL連覇はどのチームも成し遂げてないわけで。

945 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:37:57.58 ID:CmVpeOmh0.net
ドイツを苦手としてるレアルはバルササッカー笑やってくれて助かっただろうな

946 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:40:28.42 ID:f9kn1u0D0.net
結果はそこまで問題ではない
この方向性で未来はあるのか?ってことと選手から不信感を持たれてるのはもう隠し切れてない

947 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:40:52.34 ID:eiOxbsmF0.net
>>943
いや結果だえば文句言われないよ
そもそもリーグ優勝して文句言われるのはそれだけブンデスの優勝が簡単と思われてるから
実際簡単かは別としてな
プレミアならリーグ優勝、カップ戦優勝or準優勝、CLベスト4で文句言われないよ
結果出しても文句言われるって意味じゃバイヤンはマドリー、バルサに次いで厳しい

948 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:41:41.76 ID:tMJvFfp80.net
ハゲ「ダンテwwwテングwwwwノイアーwwwwwポゼッション69%wwwwww
うわっ…、俺らのパス回し、しょぼすぎ…?wwwwwwwおれはげるは〜はげあがるは〜」

949 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:49:13.97 ID:4XdVKsM30.net
てか1週間後に新ユニお披露目っぽいぞ

950 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:53:02.62 ID:NkcnlZtU0.net
>>947
一番大事なのはクラブの哲学や方針だし
それに応じた監督と選手を選らばなくちゃならない
バルサとペップはベストマッチだったし、その方針に賛同するOBやファンもいた
マンウやバイエルンは歴史も哲学もあるクラブだからその方針から大きく外れると賛同が得られない
もし仮にペップが他クラブで成功するとしたら歴史を持たない成金クラブだろう

951 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:54:07.10 ID:ATf35WYG0.net
>>944
CL連覇はワールドカップ連覇より難しい
だから仕方がないのかもしれんね
選手の調子も去年より落ちてるみたいだしな

952 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:54:19.06 ID:aPXvqA8N0.net
バルサの真似事やってバルサ以上になれるわけないじゃん
中長期的な目標での哲学ならともかく現時点では手持ちの戦力を最大限発揮することにも多少は妥協しろよ

953 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:56:11.32 ID:7hUqh4QF0.net
>>937
はい嘘つき

954 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/02(金) 23:58:48.15 ID:7hUqh4QF0.net
112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/05/02(金) 23:07:53.71 ID:eiOxbsmF0
ここまで圧倒的差をつけてもいまだに認めないプレミア厨のメンタルだけは評価する
つまり結果とか関係なしに何が起きても自分の好きなリーグが最強なんだろう
ブンデスヲタは認めてるからまだ救いはあるが

どこの誰が認めてんだよ

サッカー板発言数一位のキチガイリーガヲタ

http://hissi.org/read.php/football/20140502/ZWlPeGJzbUYw.html

955 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:03:50.04 ID:6cMGiARk0.net
ノイアー責めるのは間違いだろ
怪我明けなんだしちと鈍ってるだけだと思うが

956 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:04:37.35 ID:dycia7eG0.net
>>947
そりゃ前季に圧倒的な強さで3冠達成した上に今季2位以下がことごとく自滅していったからだ。
ハインケスの前にCLとったのいつだと思ってるんだよ。CLとれなくても評価される監督もいる。
近年でもドルが猛威を振るっていた時はブンデス王者奪還が至上目標だったし。

ペップも今季の結果だけ見れば一年目としては出来過ぎなくらいではあるんだよ。
でも内容がドイツサッカー否定した割にやってる事が将来が全く見えないやり方だからダメだしされる。
今やってるサッカーでバイエルンが強くなったか?今年四強で終わったとしても来年奪還が目指せそうなサッカーか?

957 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:04:48.66 ID:f9kn1u0D0.net
>>955
怪我明けで状態悪いの知らない人間の戯言でしょ

958 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:05:06.29 ID:3W7J4bxT0.net
前半なんかはもうちょっと柔軟性あったのに
なんだかどんどん自分の考えに固執するようになっちゃったような
せっかくドイツ語勉強してまで来てくれたのにこれで終わるのは悲しい

959 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:06:23.91 ID:9VgaXC3P0.net
>>947
いい加減リーガオタはうせろ

960 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:08:44.16 ID:m5qMJkdA0.net
>>958
意固地になった決定打はカイザーの一言だろうな。
お互いプライドのある者同士だから
後には引けないとばかりにとことんやってしまう。

961 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:09:26.66 ID:JmTHdYcb0.net
IDの変わったリーガヲタ荒らし

ID:eiOxbsmF0

ID:I8sXoiOs0

962 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:11:42.63 ID:TAWvGKhA0.net
>>961
もはや宗教じゃん

963 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:14:31.88 ID:J+XANbBv0.net
>>954
一位wwww

964 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:19:44.03 ID:aPG3XrWu0.net
10月くらいだったけ?ベンゲルが今年はアトレティコがくるって言ってたな
他の能力は微妙だけどどうでもいいことに関しちゃ見る目があるらしいな

965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:22:30.21 ID:TAWvGKhA0.net
灯台下暗しなんじゃね

966 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:25:18.12 ID:X0B7O0St0.net
アトレティコはシーズン開始直後のスーパーカップかなんかでバルサと内容的にも互角の戦いやってたからな
自分もあれで今年の台風の目になるかもしれんと思ったわ
リーグ、CLを両立できるとは思ってなかったけど

967 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:27:24.01 ID:2m8+ywn+0.net
ビンタの処分はよしろやゴミ

968 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:30:13.54 ID:L7MjAWix0.net
>>961
>>954
よそでも全く一緒だね

http://hissi.org/read.php/football/20140503/SThzWG9pT3Mw.html
チェルシースレでドログバ叩きしてる


+╋The Blues Chelsea FC 416╋+
955:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/05/03(土) 00:13:40.06 ID:I8sXoiOs0
ぶっちゃけモウリーニョ&コスタはわくわくするわ
ここまで悪の組み合わせは過去にないから

969 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:32:47.56 ID:NC4HyN9K0.net
なんだ ノイアー批判してたの全部一位のやつだったのかww
よかった

970 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:34:12.80 ID:aPG3XrWu0.net
しかしまるでここ4,5年のバルセロナの縮図を1年で見せられたようなシーズンになっちまいそうだ
ハビマルのあのもっさり鬼キープの中盤制圧とステルスミュラー、クロースのスナイパーみたいなミドルがもう見られないなんて絶対に嫌だぞ…

971 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:35:17.57 ID:OC8+hNI20.net
ノイアーじゃなかったら7点とられてるよ

972 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 00:38:24.13 ID:aPG3XrWu0.net
ノイアーに助けられた試合やノイアーのおかげで勝てた試合なんていい意味で思い出せないくらいあるっつーのに

973 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 01:48:15.49 ID:+BISgeRV0.net
劣化バルサ↓
アトレティコに4分1敗
レアルに2勝1敗

今のペップバイエルンって完全に劣化した今のバルサより弱いんじゃね?

974 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 01:56:03.13 ID:6cMGiARk0.net
12/13 5勝0分1敗 14得点3失点
13/14 2勝2分2敗 7得点8失点

むろん対戦相手云々もあるがことCLトーナメントの出来は内容もさることながら
結果も酷い

975 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:08:31.20 ID:FYg9/sZg0.net
レアル戦はわざと惨敗したんだろ
選手にとってベストはペップ解任だから
下手に勝ち進んだり惜敗するよりかは惨敗したほうが解任に繋がる
嫌々のサッカーでの勝利よりも、負けても良いから楽しいサッカーを選ぶはず

976 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:11:36.35 ID:HLrpz0Ed0.net
クビにするならW杯ある今年にしないと良い監督取れないよね
1700万ユーロだっけ?高すぎだわ

977 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:13:05.43 ID:9MN9A+mO0.net
W杯もドイツ惨敗ですわこりゃ

978 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 02:31:20.16 ID:R7l/MOlz0.net
レアル戦わざとじゃないだろうが、戦う前からダメだこりゃ状態だったろうね
カウンター対策が「ポゼッションをあげて支配すること」だもんねw

979 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:26:06.30 ID:mAU2X29l0.net
次スレ立ててみる

980 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:27:05.39 ID:V6o0uR/w0.net
そもそも、レアルに勝てる見込み全くないし、
わざと負けたんだろうね

981 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 03:32:01.68 ID:mAU2X29l0.net
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 189
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1399055211/

982 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 06:50:22.42 ID:AedXbZD40.net
てかそろそろ(XXXXX)←これやめんか?
今のうちらはそのレベルにないし、いつまでも過去の栄光にとらわれるのはな
またペップが来季1から立て直してくれると信じている

983 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 06:58:47.95 ID:zBsb8vP+0.net
う ち ら

984 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:17:05.69 ID:yNn4Ee7u0.net
バルサの頃からのいきさつ見てると、ペップは人間として基本的に欠陥があるようだね
だから同種の人に支持されるんだ

985 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:18:14.19 ID:+lUScd0o0.net
>>982
しぬほどわかりやすいヤオサ工作員wwww

986 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:19:01.67 ID:8/+QrYZeO.net
>>982
無知が馬鹿をさらしたねw
それタイトル数じゃないから
クラブやバイエルン州のデザインなだけだから

987 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:34:15.61 ID:yC8ueyHk0.net
ゲップのせいでチームからどんどん栄光が失われていくな

988 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:35:32.21 ID:yC8ueyHk0.net
クライフ「グアルディオラが成功したのはカンテラあがりの選手がたくさんいたから」

989 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:45:50.11 ID:HLrpz0Ed0.net
ペップに即効性無いことが証明されて
バイヤン首になったら二度とビッグクラブで指揮取れないんだろうな

990 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 07:55:11.57 ID:AedXbZD40.net
>>986
釣りか?5冠で付け始めたろ
そのデザインみせてみーや?

991 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:03:32.41 ID:ugpc4tBS0.net
ペップの22億払えそうなビッグクラブって
パリ、両マンチェスター、レアル、バルサくらいだろうな
パリはイブラ居るし、バルサは有り得ないし、
パリ以外はいい監督居るから実質居場所は無いなw
モナコとロシア、トルコのチームとか払えるけど、戦力があれだからさすがに行きたくないだろうし

992 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:05:27.75 ID:ddXZZPYT0.net
バルサに帰れよ
ってか帰ってくれ

993 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:05:46.99 ID:FBqmw4PK0.net
>>989
それはない
シティとかアーセナルとかスタイルが合いそうな所は交渉する
プレイスタイルの問題

994 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:10:05.77 ID:e2dRM/rOO.net
国外で結果出したスペイン人監督なんて記憶にないし
所詮スペイン人はそんなもん、最近強くなったから調子に乗ってるだけで

995 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:14:21.44 ID:0OOmiFwC0.net
なんか人間性が残念だよな
ラテン気質が強いのはやっぱり合わない

996 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:20:50.79 ID:3Ka5uG/L0.net
やめてもらうとして後任はトゥヘルか
トゥヘルにしてもクロップ相手にやり合えるチームを今すぐ作るのは無理かもしれんな
やはり3年は見ないと

997 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:29:43.44 ID:yNn4Ee7u0.net
>>995
ラテンはもっと陽気だよ
ペップ独自の特異なキャラが良くない

998 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:38:22.46 ID:ruanoNs70.net
まあロベリーが来年くらいまでしかピーク続かないから、CLとりたいならもうハゲはいらねーわ

999 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:39:52.78 ID:aspD7x/s0.net


1000 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/03(土) 08:40:32.54 ID:aspD7x/s0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200