2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ナンバー1パサーを決めようぜ

1 :サッカー名無し:2014/05/16(金) 13:28:18.34 ID:Rl5hHKW00.net
グティに一票

105 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 01:56:20.23 ID:rFejI+J20.net
アメリカのレイナ忘れるなよ
歴代トップ2000ぐらいには入る

106 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 13:21:31.36 ID:MpuNvbkL0.net
>>90みたいなキチガイが普通にいるのがバルサオタなんだよなぁ

107 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 14:46:51.12 ID:MCeMilqt0.net
いつもNo.1なんちゃらを決める時ってaragaki暴れてるよな
もうaragakiが好きな選手がNo.1ってことでいいよ。終了

108 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/21(水) 22:14:27.97 ID:+qImpcIh0.net
ジダンを低く評価したらキチガイバルサオタですかww
別にシャビだけじゃなくてトッティやスコールズやドノバンとかライーとかの同時代のMFよりずっと下だからww
ジダンなんて小野の視野を狭くしてフィジカル強くした程度の選手ってのが本来の評価だよ

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 00:23:46.41 ID:opRGAU1z0.net
ドイツWCと2000ユーロ見てなかったのかよ
まあ俺もジダンのキープ力と魅せテク以外は過大評価だと思ってるけど
フランスWCでも決勝戦以外は微妙だし
>>108はランパードやジェラードの事はどう評価してるんだろう
得点、アシスト、クラブタイトル共に歴代トップクラスだが

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 17:53:13.34 ID:yyL9JRFEO.net
ジダンを批判する俺格好いい状態のニワカが有ること無いこと知ったように連投するキモいスレ

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 18:36:47.32 ID:8i5Pwp7f0.net
>>109
もちろん見た上で言ってるんだがw
ドイツW杯でのジダンの過大評価っぷりが一番ひどいと思ってる
ブラジル戦なんてフランスの守備陣がブラジルのアタッカーを完璧に押さえ込んだのとアンリのスーパーボレーが勝因なのに
ジダンがブラジルを倒したことになってる
際立った活躍した選手がいなかったとは言えあの程度のプレーでMVPはありえない
もっとひどいのはシーズン中ほとんど役に立ってなかったのにFIFA世界年間最優秀選手で2位になったこと

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 18:39:33.02 ID:8i5Pwp7f0.net
>>109
ランパードとかジェラードはフットボーラーとしての総合力ではジダンよりずっと上ではあるが
パスセンスはジダンより下だと思う

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 19:00:22.31 ID:Ebb0OnNj0.net
ジダンって別にパス上手くなくね?もちろん下手ではないと思うが。
ジダンが凄いのはトラップとキープ力と大舞台での強さだろ。パスの変態さならグティの方がはるかに上。

114 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/22(木) 22:14:08.04 ID:+68HoWeU0.net
ジダン「グティは世界中の誰もが出来ないようなプレーをやってのける」

ロナウド「本当に並外れている 彼と一緒にプレー出来る事を誇りに思う」

http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2010/07/27/2042916/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B0%E3%83%86%E3%82%A3%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%A8%E6%82%AA%E9%AD%94

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:18:53.59 ID:sKhLUevf0.net
ごろパスはシャビさんだな
バルサは好きじゃないけど、あれは認めざるを得ない

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:30:54.06 ID:sKhLUevf0.net
グティはムラッ気がw
すごい時はすごいんだけどな
シャビがパスマシーンだとしたらグティは芸術家やの

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:35:55.51 ID:sKhLUevf0.net
ジダンはキープ力込みでだな
2,3人引きつけて、周りの選手を衛星のように走らせるのがうまかった
特に後ろから追い越してきたSHとかSBをスピードに乗せるのが凄かった
FWに糸を引くようなパスを出すタイプは少なかった気がする

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:39:36.43 ID:/j0g1dnD0.net
スルーパスならルイコスタ

119 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/22(木) 22:42:16.09 ID:T9ssKZ440.net
ジダンは引き付けて味方にパスするのは上手かった

キープして或いはドリブルで切れこんで横パス

プラティニも言ってたが味方を楽にさせるのが上手かった

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:48:08.19 ID:WC0m0fXf0.net
スコールズで決定

グティとかプレイ集で見てたら凄いし、実際天才的なプレーしたりもするけど
みんな言っているように実際試合見てたら、ムラありすぎる
凄いときは凄いが駄目な時は駄目で、凄い簡単なパスミスったりする
スタメンからも割に外されてたりしてたしな

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 22:53:43.62 ID:sKhLUevf0.net
そういえばロナウジーニョはパス巧かったな

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:04:58.39 ID:sddkzEcB0.net
普通にアロンソじゃないの?やばいでしょあの正確、弾道、スピード

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:06:12.41 ID:sKhLUevf0.net
ロナウジーニョの全盛期の一瞬はすべてが凄すぎてわけがわからなくなっていたが
パスも超一流だよね
自己認識では本来パサーだと語っていた記憶がある

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:07:27.45 ID:sKhLUevf0.net
>>122
インステップキックの弾道の美しさではアロンソかな
低いライナー性のが特にすごいよね

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:19:00.12 ID:pKtive+K0.net
ルイ・コスタが一番上手い

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:29:29.69 ID:P5ofSn7T0.net
村西とおる

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/22(木) 23:42:09.31 ID:L12yjLnV0.net
ジダンはゴールもアシストも少ない
味方を楽にさせるのが上手いのかもだが守備しないという今のサッカーだと本人が言ってるようにトップレベルでは居場所がないだろうな

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 03:46:44.49 ID:ZAgX0+e7O.net
さすがにロナウジーニョよりはジダンの方がパス巧いよw
WOWOW入ってた奴なら同時期の二人のプレーをよく知ってるはず
ロナウジーニョは無駄なノールックとか、一か八かの精度の悪いサイドチェンジ連発するだけでジダンみたいな抜群のタイミングやセンスは備えてなかった
05年辺りからジダンを意識して自らドリブルを仕掛けるよりパスを狙う回数が圧倒的に増えたロナウジーニョだけど、明らかに彼の本来の持ち味ではなかったな
サイドバック走らせるのも微妙に下手でスムーズじゃないし、なんというか、タイミングを心得た選手ではない
偽パサー

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 09:45:44.67 ID:UA18jh450.net
普通にジーコとプラティニだろ。

ジーコはグランダーのスルーパスが天下一品。
何であんなパス出せるのと思う。

プラティニはロングパスの名手。
何十メートル先にいる味方に正確無比なパスが出せる。

この2人は正直ジダンとかとは比較にならないレベル。

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 10:11:22.40 ID:TRERJ8Fx0.net
タイプの違いなだけでシャビとピルロが王様
皆こいつら以下の下位互換に含まれる

131 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 11:22:50.31 ID:go9wfPWI0.net
全てのパスはシルクロードのビロードのようだ

132 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 18:43:07.31 ID:uqrU30o/0.net
ジーコ

http://m.youtube.com/watch?v=TXAUMHdoIt0#

133 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 18:45:14.51 ID:uqrU30o/0.net
ジーコ2

http://m.youtube.com/watch?v=K-iNbr1EMgQ#

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 19:17:03.35 ID:dAKKjLCs0.net
ジダンは味方を楽にするのがうまいっていうのは間違い
得意のコネコネで味方のDFを休ませるのがうまいってだけ
そのおかげでブラジルアタッカーを止めることができたんだからほんの少しはフランスの勝利に貢献したと言える

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 19:23:44.30 ID:dAKKjLCs0.net
>>127
当時だってジダンがいることでチームのバランスが悪くなってたからな

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 19:35:11.14 ID:dAKKjLCs0.net
>>128
同時期の二人のプレーってその頃のジダンは明らかにレアルのお荷物でしたけどww

>ロナウジーニョは無駄なノールックとか、一か八かの精度の悪いサイドチェンジ連発するだけでジダンみたいな抜群のタイミングやセンスは備えてなかった

キチガイジダンヲタであることが丸わかりな一文ww
ノールックパスよりジダンのルーレットのほうが無駄だからな

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 19:40:12.11 ID:dAKKjLCs0.net
ロナウジーニョの方がジダンより明らかにパスうまいのはフリーキックの精度の差からもわかる
ジダンのフリーキックは力任せでコースも微妙
ロナウジーニョみたいにピンポイントのキックの精度はなかったよ

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 19:47:06.51 ID:dAKKjLCs0.net
ロナウジーニョとジダンを直接比べるより小野を比較対象にすれば分かりやすいと思う
ロナウジーニョは明らかに小野よりもパスうまい
ジダンは小野よりパス下手
よってロナウジーニョの方がジダンよりパス上手いってなる

139 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:03:17.33 ID:wDCFVlmL0.net
プラティニ

http://m.youtube.com/watch?v=fXPqEbvIkpM#

140 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:15:04.75 ID:wDCFVlmL0.net
ロナウジーニョ

http://m.youtube.com/watch?v=0K3JItd_H0U#

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 20:17:22.83 ID:ZAgX0+e7O.net
キチガイ相手にすると怖いなw
なんだこの連レス

142 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:24:27.41 ID:wDCFVlmL0.net
ベロン

http://m.youtube.com/watch?v=7vXx_aH_GeM#

143 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:34:11.34 ID:wDCFVlmL0.net
ボバン

http://m.youtube.com/watch?v=5WTf2q-0iQY#

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 20:34:13.66 ID:h3NIzEsL0.net
>>130
2人ともスコールズの下位互換
ピルロはフリーキックあるからそれはまた別の話しになるが

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 20:42:32.58 ID:iFoqO3J+0.net
>>133
27秒あたりのプレー凄いな!!
何であそこにパス出せるのだろう?

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 20:44:17.00 ID:h3NIzEsL0.net
スコールズ 天才すぎる

http://www.youtube.com/watch?v=vTlNWsgB_dM#t=204

http://www.youtube.com/watch?v=s5RRhQlGU_4

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 20:47:17.85 ID:h3NIzEsL0.net
スコールズ

http://www.youtube.com/watch?v=KwMDfKXUNFY

148 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 21:23:52.65 ID:YwaSuTKx0.net
神様ジーコから学んだ究極のパス上達論

ジーコは天才的な俯瞰能力を持っていたのは勿論

判断力 キックの精度も超一流だったしね

http://m.youtube.com/watch?v=v7fs_taa6qs#

149 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 21:28:15.78 ID:YwaSuTKx0.net
フリーキックも歴代最高クラスだしね

ブラジルで行われた過去30年で最も偉大な選手アンケートでも

2位ロナウドに2倍の差をつけてダントツの一位だった

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1226442552

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 21:53:06.55 ID:l33FMy3V0.net
>>134スペイン戦は完全にジダンの力で勝ったけどな
ユーロでもそうだしジダンはスペインキラー

151 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 22:05:07.89 ID:BPidewF50.net
ジダンとジーコ サッカー選手として優れてるのはどっち?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1354508603

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 23:47:58.90 ID:dAKKjLCs0.net
>>150
スペイン戦はいいプレーしてたけど得点には全く関係ないじゃん
一点目はリベリーの個人技
二点目はアンリのシュミレーションからジダンのフリーキックが相手の頭に当たってたまたまヴィエラのところに飛んでっただけ
ジダンのゴールはスペインが捨て身のやけくそアタック仕掛けてた時間帯でのゴールだから試合とは全く関係ない

>スペイン戦は完全にジダンの力で勝ったけどな

事実を無視して自分の妄想だけで適当な事言うのはやめましょうww

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 23:52:42.15 ID:dAKKjLCs0.net
ジーコのパスなら82年のイタリア戦の一点目のソクラテスだったかに出したのが素晴らしかったな

>>151
5分以内にそのシーンの動画貼っとけ

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 00:06:40.16 ID:GhxzgMdi0.net
新垣って相変わらず使えないんだな
得意の動画貼りもろくにできないんじゃただの荒らしと大差ないわww

155 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 00:13:21.17 ID:gIkxJPqV0.net
済まんなこのスレ見てなかった

他の板に行ってたわ

156 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 00:26:05.28 ID:gIkxJPqV0.net
宮間「イニエスタやシャビを見習いたい」

http://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/jfootball/2011/11/05/post_84/

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 08:24:14.88 ID:Jq3x1ldR0.net
宮間「ディエゴ・マラドーナには衝撃を受けました」

http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=5644

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:09:05.23 ID:Uf0+yJic0.net
ジダンがロナウジーニョよりパス下手て
これだけでどれだけサッカー経験がないか分かるなw

ってのが俺の感覚だけどな
本当にロナウジーニョの方がうまいと思う奴なんているのか?
感覚が違いすぎてわからんわ

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:13:54.96 ID:Uf0+yJic0.net
>>152
これお笑いか?w

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:21:44.34 ID:sonsXBoK0.net
ボランチはプレッシャー薄いとこからパス出してるし、除外すべき
前線でプレッシャーの中効果的なパスをポンポン出してた奴は誰だ。俺は知らん

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:33:03.11 ID:wvaox7h/0.net
>>160
いやボランチはなかなかむずい
左右前後からプレスあるしミスったら致命的だし、無難なパスになりやすいし
その中で違いを見せれるのはやっぱ評価すべき
ベロンやペップはなかなか見る価値あった

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:35:22.79 ID:Gpj6nHg90.net
リケルメがボールを持った時の怖さは対戦したチームを応援してた人ならわかるだろう
どこからでも殺人パスが飛んでくる

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 13:38:06.06 ID:tAeimlFuO.net
>>160
前線でプレッシャー受けながらもワンタッチで巧みに散らす選手と言えば、
トッティ、フランサ、今ならメッシ

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 14:38:01.74 ID:N3a7iZfK0.net
日本からはケンゴかな
ケンゴは世界でもなかなかのものだと思う

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 15:50:13.21 ID:Zed948Uc0.net
今思いだしたが
マルセリーニョ・カリオカ
こいつはマジでやばかった
リケルメ推してたけど俺の中で1位はこいつだわ

166 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 18:45:08.52 ID:JzYC/GDA0.net
メッシ

http://m.youtube.com/watch?v=49WSqKuk-hI#

167 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 19:24:15.05 ID:AWOql6/x0.net
トッティ

http://m.youtube.com/watch?v=bHiv3JngHoU#

168 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 19:44:11.26 ID:WgiUg7n70.net
マラドーナ

http://m.youtube.com/watch?v=--ACUzCCza8#

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 20:01:14.77 ID:pSq+vxiL0.net
ボランチこそ展開力すなわち単純なキック能力が問われる。
ボランチで凡人と違いを明らかな見せてるやつこそこのスレに相応しい。
キック一つとっても超人は完璧に合わせる。
ボランチにこそキックのネ申がいる。

170 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 20:02:23.18 ID:e4PELmwM0.net
バッジョ

http://m.youtube.com/watch?v=FfS39_HsxvQ#

171 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 20:05:40.36 ID:e4PELmwM0.net
>>169
遠藤

http://m.youtube.com/watch?v=vDTw6yh8dUw#

172 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/24(土) 20:36:59.23 ID:cNUYdny5h
>>169
ボランチで多彩なキックを繰り出す選手はベロンかデラペーニャしか居ないな
長短インアウト全部神

アロンソやベッカムみたいな一芸タイプとはパサーとして格が違う

173 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/24(土) 20:34:47.69 ID:AWOql6/x0.net
ゾラ

http://m.youtube.com/watch?v=0VmP4qLsvDY#

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 20:35:13.30 ID:HyWKGfZv0.net
>>169
今ならピルロ、アロンソあたり?

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 21:07:44.86 ID:H97+TLZu0.net
ピルロですかねコレは
このスレ的にはジダンって言えばいいのかな。じゃあジダンに訂正します

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 23:07:33.99 ID:GhxzgMdi0.net
ロナウジーニョがジダンよりパス下手て
これだけでどれだけサッカー経験がないか分かるなw

ってのが俺の感覚だけどな
本当にジダンの方がうまいと思う奴なんているのか?
感覚が違いすぎてわからんわ

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 23:11:58.73 ID:GhxzgMdi0.net
>>158はジダンがメッシよりドリブルうまいって思ってるんだろうな
示談がロナウジーニョよりパスが上手いなんてそれぐらい的外れな意見だが本人は気づいてないんだろう

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/24(土) 23:58:17.23 ID:5x76MQa60.net
>>177
じゃあ聞くがロナウジーニョとデコはどっちがパスうまいと思うのお前は?

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 00:23:22.91 ID:jDjKHMEy0.net
>>178
知らねえよそんなのww
デコのプレーなんてもう覚えてねえし

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 00:26:21.45 ID:jDjKHMEy0.net
>>175
お前には自分の意見ってものがないのw
ピルロとジダンならパスもドリブルも実はキープ力もピルロの方が上

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 00:28:57.60 ID:7aHnfGw10.net
頭いかれてるわ

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/25(日) 13:11:36.34 ID:w9R7Bd0Z0.net
デラペーニャ推すわ

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 01:32:17.88 ID:2RcwNbiX0.net
キープ力とドリブルがジダン以上ならポジション下げられていないわピルロは

184 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/26(月) 11:45:37.34 ID:T6Oy2q2hp
スナイデル、ガゴ、グティの中盤だとグティの足元がとにかく目立ったよな
スナイデルのパスの下手なこと下手なこと

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 12:45:27.06 ID:KDiOUWgt0.net
ピルロは身体能力低いからな

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 12:47:08.06 ID:KDiOUWgt0.net
ジダンヲタはジダンのスーパーゴールのほとんどは馬鹿力任せのキック力がなければそもそもゴールになってないという現実から目をそらしている

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 13:30:53.47 ID:KDiOUWgt0.net
ブラジル戦でのヘディング2発もものすごいスピードだったな
持って生まれたパワーとドーピングと審判のえこひいきな判定がジダンがスターになれた理由
別にパスを含めサッカーそのものののセンスはそれほどでもない

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 13:42:05.45 ID:KDiOUWgt0.net
ジダンのキープ力の半分は暴力行為によってできている
ジダンに暴力を振るわれるとメディアの情報操作で暴力を振るわれた方が悪いことにされるからDFはコイツに関わりたくなくて厳しいチェクできなかった

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/26(月) 13:50:14.75 ID:KDiOUWgt0.net
02年のデンマーク戦でトラップミスしたのにわざと転んで足の怪我のせいにして同情を引こうとした大根芝居を思い出して欲しい
天才的な自己演出力とマーケディングの才能でサッカー界の頂点に立ったのがジダン
けっしてサッカーの才能に秀でてたわけではない事は知っておくべきだろう

190 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/27(火) 20:40:35.11 ID:5U0mv/Lm4
連投+ズレたジダン批判でいつものニートキチガイだと判るww
誰もあんたの意見聞いてないから二度と沸いてくんなよ〜

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 12:24:09.03 ID:UlITZmEi0.net
シルバも意外性ならすごいと思うけど正確さがもう少しあればって感じ

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 22:42:11.47 ID:xtL46FT50.net
普通にピルロ

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:07:40.64 ID:lsHktupU0.net
中距離の浮き玉ならムンタリ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 04:43:53.59 ID:JbFY+P/M0.net
ジダンをやたらと低く評価する2chの風潮は嫌いだが、
まあパサーでジダンはないな

ワンタッチ背面フリック系 トッティ
短距離グラウンダー  シャビ
中距離浮き球  ピルロ

こんな感じかな、個人的にはスナイデルもいれたいが・・・
ルイコスタはフィオレンティーナ時代をあんまり見たことがない

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 15:04:45.24 ID:gwlBCDya0.net
遠藤

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:04:03.36 ID:XRUBrc7T0.net
イラク戦アシスト
http://m.youtube.com/watch?v=FvinL9tDkfc

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:05:55.26 ID:XRUBrc7T0.net
イタリア戦アシスト
http://m.youtube.com/watch?v=jquB60n2ZGE

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:08:58.40 ID:06SS9DR90.net
メキシコ戦アシスト
http://m.youtube.com/watch?v=Y-zd6QyfuXQ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:15:33.05 ID:06SS9DR90.net
Jリーグ通算アシスト数は遠藤の112で1位

http://derorinkuma.com/jleague-news/53110

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:19:56.72 ID:dIzAxr/r0.net
ベルギー戦アシスト
http://m.youtube.com/watch?v=WeiuL4-8mw0#

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:22:08.69 ID:dIzAxr/r0.net
ガーナ戦
1得点1アシスト
http://youtu.be/Tld_ET7aSLw

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:23:32.04 ID:kegqCtMh0.net
グラウンダーなら間違いなくバルデラマがNO1だと思う
浮き球ならピルロやアロンソかな

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:00:51.95 ID:epKIEJL60.net
ディエゴ・アルマンド・マラドーナに決まってるだろ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:58:49.88 ID:3DO+305a0.net
パス上手い選手はシュートも上手い
クライフ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:49:42.81 ID:OYu7x0dT0.net
しかしジダンの過小評価は異常だな
間違いなく歴代ナンバー1と言っても良いパサーだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7606983
これの14秒や44秒のパスでも見てみろよ
このタイミングで出すのがどれだけ難しいかサッカー知ってる奴なら誰でもわかるだろ

総レス数 531
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200