2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のスレが立ったよ2

1 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:42:24.98 ID:wDCFVlmL0.net
うん 糞スレだよ

2 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 20:48:45.59 ID:wDCFVlmL0.net
前スレ

http://yomi.mobi/agate/schiphol/football/1239794352/2-/dta

3 :グローリーハンター:2014/05/23(金) 21:02:09.60 ID:go9wfPWI0.net
良かったですね!

4 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/23(金) 21:17:30.30 ID:e4dv7wK90.net
ガキさんおめでとっす!

5 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/23(金) 21:30:55.33 ID:YwaSuTKx0.net
ありがとう

6 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 20:02:37.70 ID:FKFnO6G10.net
AKB 死んでほしい 消えてほしい

7 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 20:53:46.49 ID:XCaF8WbA0.net
オールトの雲 グレートウォール 事象の地平線

http://m.youtube.com/watch?v=dgWqPr3fFaw#

8 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:20:25.99 ID:aV+JGcuV0.net
銀河は多数の星の重力の集合体

重力で引き合って形成されてる

銀河の中心には必ずと言っていいほど巨大ブラックホールが存在してて銀河の核みたいな役割を持ってる

天の川銀河の中心にも巨大ブラックホールは
ある

http://www.geocities.jp/milkyway_amanogawa/milkyway.htm

9 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:25:42.46 ID:aV+JGcuV0.net
バーデの窓

http://www.nhk.or.jp/nagano/starproject/special/20130801.html

10 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:30:37.10 ID:aV+JGcuV0.net
天の川銀河 アンドロメダ銀河 さんかく座銀河などが銀河群を形成していて
更にその多数の銀河群はおとめ座銀河団などの多数の銀河団の一部に所属してる
更にそのおとめ座銀河団などの銀河団もうお座超銀河団やしし座超銀河団の一部として所属してて
その超銀河団などの銀河の超集合体がグレートウォールという宇宙の大規模構造の一つの巨大な細胞の膜みたいな一つの構造を形成してる

外部リンク[html]:astronomy.lolipop.jp

11 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:32:59.03 ID:aV+JGcuV0.net
http://astronomy.lolipop.jp/lssotc.html

12 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:44:55.77 ID:aV+JGcuV0.net
宇宙の中はバラバラに星が存在してるのではなく星々の重力が引き合って集合体を作ってるんだ


南天にはサザンウォールという集合体があり
ボイドと呼ばれている空洞部分もある
宇宙の泡構造 膜構造だ
細胞の膜みたいな構造

13 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:46:58.66 ID:aV+JGcuV0.net
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8849/miscellaneous/utyuu.html

14 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:57:33.88 ID:FKFnO6G10.net
太陽系は地球などの星を抱えたまま約2億6000万年かけて銀河内(天の川銀河)を一周する

太陽系は連なったまま宇宙(銀河)を旅行してる
ロマンですね

15 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/25(日) 21:59:38.69 ID:FKFnO6G10.net
http://neoearthlife.com/solar-system-117.html

16 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/26(月) 20:26:44.82 ID:mvvlVGqC0.net
梅田悟

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up44364.jpg

17 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/28(水) 01:27:23.91 ID:1yzQ6mlN0.net
井川さん

http://aoba-mama.com/wp-content/uploads/2013/08/igawa1.jpg

18 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/28(水) 01:37:22.18 ID:1yzQ6mlN0.net
長谷川さん

http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/76b7bad08cdc4481d36fb8071abe17aa_17043.jpeg

19 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/28(水) 01:40:19.11 ID:1yzQ6mlN0.net
仲間さん

http://stat.ameba.jp/user_images/10/23/10052468978_s.jpg

20 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/28(水) 01:56:36.93 ID:0HpIBvQ80.net
清音さん

http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/c/e/o/ceojp/beautiful.gif

21 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/28(水) 19:13:52.66 ID:rGJGL9ji0.net
ハンターハンターネタバレ

http://imgur.com/a/cjD1e#0

22 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/31(土) 20:42:06.03 ID:WFs8b8hX0.net
ダイアン クルーガー

http://wonder-helmet.img.jugem.jp/20110116_868127_t.jpg

23 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/05/31(土) 21:15:01.44 ID:WFs8b8hX0.net
ベッカム

http://girlschannel.net/topics/11721/

24 :Aragaki:2014/06/04(水) 20:30:33.50 ID:riX0bro20.net
私に還りなさい
記憶を辿り 優しさと夢の水源(みなもと)へ

魂のルフラン
http://youtu.be/6VvuYuKECS0

25 :Aragaki:2014/06/08(日) 13:32:57.73 ID:iCLXyDf40.net
加具夜姫の命(みこと)

26 :Aragaki:2014/06/09(月) 19:56:25.13 ID:7xWUWErH0.net
煙草やめらんねーわ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140609195232_000.jpg

27 :Aragaki:2014/06/09(月) 20:00:22.43 ID:7xWUWErH0.net
それはつまり異次元との干渉

http://gazo.shitao.info/r/i/20140609195717_000.jpg

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:56:28.42 ID:nSX4XOfX0.net
新垣くんはゲーセンにいそうなお兄さんやね

29 :Aragaki:2014/06/09(月) 21:57:44.23 ID:ZD7exKP30.net
ゲーセンは行かないな

冥府魔道が好きなんで

常にストイック(禁欲的)に生きてる

30 :Aragaki:2014/06/09(月) 22:04:51.18 ID:K2vcXzBu0.net
縦 横 高さの概念に加えて生まれたのが時間

これらを四次元という

この世界が四次元なら

神とかは認知出来ない次元に存在してる高次元の存在かもしれないね

31 :Aragaki:2014/06/09(月) 22:16:43.01 ID:K2vcXzBu0.net
神や精霊の存在を証明することは容易ではありませんが、ルルドの泉を聖母マリアから伝えられたベルナデッタの遺体が、死後100年以上経った今も、まるで生きているように美しいのを見る時、見えざる聖なる力の存在を感じざるを得ません。
事実、知人の世界的に著名な理論物理学者の方が癌になった時、ルルドとファティマを訪れ、奇跡を体験するとともにガンが消失しています。

しかし、神と言う偉大な英知が存在する何よりの証拠は、宇宙の根本に調和(バランス)という中心原理が存在することではないでしょうか。

32 :Aragaki:2014/06/09(月) 22:18:45.84 ID:K2vcXzBu0.net
http://denhichi.blog105.fc2.com/blog-entry-255.html

33 :Aragaki:2014/06/11(水) 20:42:45.04 ID:ld85Ejtp0.net
ハンターハンター ネタバレ

http://imgur.com/a/CgJ6v

34 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/11(水) 20:45:02.63 ID:8nn2plTHO.net


35 :Aragaki:2014/06/15(日) 22:29:36.85 ID:gotAlPen0.net
ナル

36 :Aragaki:2014/06/17(火) 22:32:31.99 ID:H4noNZBR0.net
宇宙は何故存在するのか
存在してるから存在してるのか
人間が思想してるから存在するのか
存在する前から存在してるのか
存在してないのに存在してるのか

別の高次元と繋がってるのか
それら全てをひっくるめて1つの世界なのか

37 :Aragaki:2014/06/18(水) 20:25:11.57 ID:5//oqpHX0.net
ドン=フリークスw

http://imgur.com/a/RQtMc#0

38 :Aragaki:2014/06/23(月) 20:49:13.84 ID:dLU3cEgF0.net
有村架純可愛い

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:58:06.10 ID:d45pHoxLO.net
胴衣

40 :Aragaki:2014/06/23(月) 21:12:35.48 ID:dLU3cEgF0.net
可愛い

http://rn-1976.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_dc0/rn-1976/m_f0139447_23582319.jpg

41 :Aragaki:2014/06/23(月) 21:15:51.75 ID:dLU3cEgF0.net
可愛い

http://livedoor.sp.blogimg.jp/girls002/imgs/a/c/ac20ad5d.jpg

42 :Aragaki:2014/06/23(月) 21:20:50.23 ID:dLU3cEgF0.net
すっぴんでも可愛い

http://hsmizm.com/wp-content/uploads/2014/06/%E6%9C%89%E6%9D%91%E6%9E%B6%E7%B4%94%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%931.jpeg

43 :Aragaki:2014/06/24(火) 20:22:28.14 ID:5J+A5JIe0.net
吉本もウザいけど

44 :Aragaki:2014/06/24(火) 20:27:08.03 ID:8RKjT42r0.net
日テレの手越といいフジの大島優子といいテレ朝の香取といいTBSの村上といい
今の日本の番組ってジャニーズとAKB に占領されてるよね
サッカー番組にまでしゃしゃり出てきてウザいったらありゃしない
日本のテレビは本質を見失ってるのではないか?

45 :Aragaki:2014/06/25(水) 19:42:30.23 ID:oeH1DV9r0.net
セリエA もリーガ エスパニョーラも

http://imgur.com/a/JZpyK#0

46 :Aragaki:2014/06/27(金) 18:45:48.98 ID:DhgU6PI50.net
アメリカの英雄 クリトリス・オナウドが必要だね

47 :Aragaki:2014/06/28(土) 19:54:49.49 ID:Tdx1rWOd0.net
AKB とかジャニーズ起用しても低視聴率ってアホやろ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:40:52.44 ID:kbvvfl++0.net
http://s.ameblo.jp/sasanoha-bamboo/image-11879986409-12980656505.html

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:19:22.68 ID:Kxs+pWnQ0.net
どうして日本はすぐ死んでしまうん(笑)

どうして日本はサッカー番組にアイドルや芸人を起用するん?(笑)

どうして日本は負けて感動をありがとうとか言うの(笑)

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:13:13.13 ID:Bqb/kpoh0.net


51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:27:55.25 ID:moz/X7hA0.net
アイドル要らねぇよな

52 :Aragaki:2014/07/11(金) 18:53:10.54 ID:6k7VDy4o0.net
アイドルも芸人も女優も俳優もタレントも歌手も要らない

キャスターと評論家だけで充分

53 :魔法☆だはチェリーズ:2014/07/11(金) 18:59:41.96 ID:WKQIwEmm0.net
海外のようにもっと選手のプレーを叩ける評論家が必要
中田英寿にわそれを期待していたというのにセルジオ越後以下だは

54 :Aragaki:2014/07/11(金) 19:31:00.71 ID:6k7VDy4o0.net
テレビ局に気を使ってるんだよ

今の平和ボケした日本じゃ選手への批判は違った意味で批判されるからね

こんな生ぬるい環境じゃいつまでもレベルアップしないよ
海外 特に強豪国じゃ負ければ批判されるからね

負けてんのに感動をありがとうとか生ぬるい事言ってる国は日本くらいだよ

55 :Aragaki:2014/07/11(金) 19:56:22.13 ID:6k7VDy4o0.net
他の国じゃサッカーは戦争と同義だ
国と国の威信をかけた戦いなわけ

だから激しくいくし闘争心をむき出しにする
日本はプレーも平和過ぎるんだよね

平和ボケした日本人な海外じゃ盗難のカモにされてるんだよ
日本人=カモだからね

日本ほど安全で犯罪が少なく平和な国はないからね

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:12:20.26 ID:jrqdUArAO.net
サッカーへの向き合い方がドイツとかに比べたらぬるくなってしまうわな

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:26:50.97 ID:jDdVH7Yx0.net
55 :ふふ:2007/03/30(金) 22:09:38 ID:Qfg3GPOyO
ロマーリオみたいに選手が密集したペナルティエリア内で完璧にボールをコントロールできるのは、天才的なボールタッチやバランス感覚があるからだよね

ジダン??得点よりアシストが好きらしいから、あまりエリア内に入らない

まあ入れないだけなんだけど

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:20:20.35 ID:erRzrE/O0.net
>>55
韓国を見習えってことかよ

59 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:37:08.43 ID:wUZSWGec0.net
あれは反面教師

60 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:40:02.70 ID:wUZSWGec0.net
雲は湧き 光あふれて
天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ
若人よ いざ
まなじりは 歓呼に答え
いさぎよし 微笑む希望
ああ 栄冠は 君に輝く

風を打ち 大地を蹴りて
悔ゆるなき 白熱の力ぞ技ぞ
若人よ いざ
一球に 一打を賭けて
青春の 讃歌を綴れ
ああ 栄冠は 君に輝く

空を切る 球の命に
通うもの 美しく匂える健康
若人よ いざ
緑濃き 棕櫚(しゅろ)の葉かざす
感激を 目蓋に描け
ああ 栄冠は 君に輝く
http://www.youtube.com/watch?v=A3pd2U_6Fxk&sns=em

61 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:47:50.25 ID:wUZSWGec0.net
群咲き匂う 雲の彼方
希望の星の 燃ゆるところ
目指し羽ばたく 若き生命
燦たり ここに挙る
おお称えよ 称えよ
たぎる力を

62 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:49:36.22 ID:wUZSWGec0.net
http://m.youtube.com/watch?v=zOhqAT6zAUE

63 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:56:06.63 ID:wUZSWGec0.net
2003年夏三回戦 平安 服部対 東北 ダルビッシュ 魂の投げ合い

http://m.youtube.com...watch?v=Zuij59W631s#

64 :Aragaki:2014/07/13(日) 13:59:33.65 ID:wUZSWGec0.net
1997 夏 決勝
平安対智弁和歌山

この時の平安は好投手 川口を擁するも結果は準優勝

http://m.youtube.com/watch?v=BZb3ZL8H-OE

65 :Aragaki:2014/07/13(日) 16:58:40.86 ID:wUZSWGec0.net
架純ちゃんでオナニーしちゃった

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:33:02.94 ID:ar+DsNdP0.net
>>64
川口って女子プロ野球に関わってる

67 :Aragaki:2014/07/13(日) 17:41:28.11 ID:wUZSWGec0.net
>>66
それは知らんかったわ

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:09:00.45 ID:93ONLgAN0.net
新垣、あ、あんた王将社長殺害事件の真犯人、知ってるんか?
いや、何でも無い、ひ、独り言や。気にせんといてw

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:54:15.21 ID:rRchO5rW0.net
ジャニーズ要らね

70 :Aragaki:2014/07/16(水) 18:54:56.20 ID:q9PNIvsY0.net
小さい頃は神様が居て

71 :Aragaki:2014/07/16(水) 18:58:55.35 ID:q9PNIvsY0.net
http://m.youtube.com/watch?v=thTFOxjWMek#

72 :Aragaki:2014/07/16(水) 19:00:29.12 ID:q9PNIvsY0.net
小さい頃は 神様がいて
  不思議に夢を かなえてくれた
  やさしい気持ちで 目覚めた朝は
  大人になっても 奇蹟は起こるよ

  カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
  やさしさに包まれたなら きっと
  目に写る全てのことは メッセージ


小さい頃は 神様がいて
  毎日愛を 届けてくれた
  心の奥に しまい忘れた
  大切な箱 開くときは今

  雨上がりの庭で くちなしの香りの
  やさしさに包まれたなら きっと
  目に写る全てのことは メッセージ

     カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
  やさしさに包まれたなら きっと
  目に写る全てのことは メッセージ

73 :Aragaki:2014/07/16(水) 22:51:22.37 ID:q9PNIvsY0.net
大人になると現実を思い知らされる

子供の時に思い描いてた夢 それは正しく絵空事で

ほんのわずかな人間しか夢は叶えられない

74 :Aragaki:2014/07/30(水) 21:15:18.32 ID:wZRZ6myq0.net
サビーナちゃん

http://www.spotzmedia.com/wp-content/uploads/2014/07/Altynbekova-Sabina.jpg

75 :Aragaki:2014/07/30(水) 21:26:11.25 ID:wZRZ6myq0.net
京都大会 決勝

龍谷大平安10-0京都すばる

春夏連覇へ
http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/140727/kyt14072702520002-s.htm

76 :Aragaki:2014/07/31(木) 18:17:31.59 ID:HlmHSjWM0.net
クリロナ意識してライン入れちゃった

http://gazo.shitao.info/r/i/20140731181151_000.jpg

77 :Aragaki:2014/07/31(木) 18:20:20.94 ID:HlmHSjWM0.net
日焼けしちゃった

http://gazo.shitao.info/r/i/20140731181759_000.jpg

78 :おじゃる:2014/08/03(日) 20:23:31.73 ID:FskxwR5I0.net
 
>>77 Aragaki さんへ

猫の家 :.゜ヾ(。・∀・。)ノ゙゜.:。雑談スレ16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21002/1404029758/120

120 :猫 ◆NEKOM/jpGw:2014/08/03(日) 20:00:47

そう言えば最近、シベリア板にガッキーさん来ないねー

79 :Aragaki:2014/08/03(日) 21:12:35.20 ID:NpvA6rXn0.net
おじゃるさん わざわざありがとう

今僕は週漫画板に居ますよ

80 :Aragaki:2014/08/04(月) 19:51:42.16 ID:dHqfru7s0.net
人間てのは浅ましいもんさ
自分よりちょっとでも持ってる奴は妬み
逆に持ってない奴は貶む

少しの差で妬んだり憎んだり

http://s.ameblo.jp/yoshiki-0722/image-11576257081-12615675283.html

81 :Aragaki:2014/08/04(月) 19:58:57.32 ID:dHqfru7s0.net
世の中から差別やいじめが無くならないのも人間が持ってる

自己の優位性と劣等感だろうね

自分より優れてる奴は妬み
自分より劣ってると思う奴は貶す

82 :おじゃる:2014/08/05(火) 19:37:57.84 ID:gNbHyL480.net
 
世の中の一人々が
無明の暗闇に覆われて

誤ったあり方を掴もうとして離すことが難しい
渇愛に依存して

(一人々に依存して、この世の中が現れている、この)
世の中から差別やいじめが無くならない

無明の暗闇に覆われて
智慧の光を照らすのは難しい

それ故に
紛争を終結させるのは難しい

紛争に巻き込まれる人々の↓安全確保も難しいかも

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140730/k10013392391000.html
ICAOなど 紛争地空域の安全確保で特別委 2014年7月30日 7時12分

83 ::2014/08/05(火) 22:04:26.02 ID:A7XswPcM0.net
>>82
おじゃるさん此処にも書いてるw
これ、NHKのおはよう日本かなw


こんにちはー!ガッキーさん。久しぶり !!
酉ハズして来ました

龍谷大平安強くてイイな〜☆
もうすぐ夏の甲子園始まるね !!
明日、抽選か!

時々、私のスレへも遊びに来てねー!
(あ、一応酉はハズしてね。
なんか粘着が面倒臭いからw)

84 :Aragaki:2014/08/07(木) 20:45:35.70 ID:C8/LCE4N0.net
最近 神の存在を信じ始めてきた

85 :Aragaki:2014/08/08(金) 20:01:53.99 ID:zzfvgiJJ0.net
猫さん

86 :おじゃる:2014/08/09(土) 15:28:51.69 ID:Rs5gpU/90.net
 
猫さんは↓書き込み規制対象者になったらしい

猫の家 :.゜ヾ(。・∀・。)ノ゙゜.:。雑談スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21002/1404029758/182-

182 名前:猫[] 投稿日:2014/08/09(土) 11:16:58

おはよう!

なんか私規制されたみたい(´・ω・`) まさかの全サーバ規制
ラウンジクラシック板にも
ガッキーさんのスレにも書き込めない
一番書きたかった高校野球板に書き込めません^^;

ま、いいけどねっ 此処に書けるから

芋場は規制されると長いんだったかな
プロバイダー変えちゃおうかなっw(*´ω`*)


なんか甲子園、台風で延期になっちゃった
折角、龍谷大平安開幕試合楽しみにしてたのに

ふぅ〜 …

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:56:05.75 ID:fJ5yAgCz0.net


88 :Aragaki:2014/08/14(木) 19:42:23.46 ID:XwL8bXRc0.net
屁慰安が屁過ぎて泣けたよ

89 ::2014/08/18(月) 10:20:53.57 ID:D9Suns7P0.net
>>88
おはよー!
東海大相模も負けたよ〜^^; 岩手の盛岡大付に。

でもその平安に勝った春日部共栄も、
昨日福井県の敦賀気比に負けてたたじゃんw

なんか、今年は逆転するケースが多いね(´・ω・`)

90 :Aragaki:2014/08/19(火) 19:02:55.12 ID:5fLF4RJY0.net
相模と平安
共に優勝候補と呼ばれながら甲子園では
今一つ力を発揮出来ずに初戦敗退しましたね

91 :おじゃる:2014/08/19(火) 20:12:54.56 ID:fNektt+S0.net
 
http://www3.nhk.or.jp/
http://www.ntv.co.jp/
http://www.tbs.co.jp/
http://www.fujitv.co.jp/index.html
http://www.tv-asahi.co.jp/
http://www.tv-tokyo.co.jp/
http://s.mxtv.jp/
http://www.tvk-yokohama.com/

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-08-20&ch=21&eid=5842&f=117
チャンネル[総合] 2014年8月20日(水) 午前8:15〜午前11:54(219分) 第10日
第1試合「八戸学院光星」対「星稜」
第2試合「沖縄尚学」対「二松学舎大付」
[11:54からEテレにつづく]

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-08-20&ch=21&eid=5883&f=117
チャンネル[総合] 2014年8月20日(水) 午後1:05〜午後6:00(295分) 第10日
第3試合「三重」対「城北」
第4試合「盛岡大付」対「敦賀気比」
[6:00からEテレにつづく]

http://www.nhk.or.jp/r1/
NHKネットラジオ ラジオ第1
全国高校野球選手権大会

↑例えば仮にテレビが見れなくなった時の為に『NHKネットラジオ ラジオ第1』

92 :おじゃる:2014/08/19(火) 20:49:42.16 ID:fNektt+S0.net
 
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2014-08-20&tz=morning&type=0&mode=1&f=top
NHK番組表関東地方

http://www.at-x.com/
AT-X アニメ専門チャンネル

93 ::2014/08/19(火) 20:56:37.36 ID:ILxJGwgw0.net
>>90
それ同感!!
ほんっと、
予測不能なケースでしたよね(・_・;

ガッキーさんこんばんはー!
毎日暑いけど元気? ガッキーさん暑さに強いんだったっけ??
私はピンピンしてるよww

94 ::2014/08/19(火) 20:57:36.36 ID:ILxJGwgw0.net
相模の場合は、あの日雨さえ降ってなかったら… とか、
監督が…とか、色々考えちゃうけど
結局、勝負は時の運…って事かなw
難しい事はよく分からないけどねっ

らんらんちゃんもシベリア板で言ってるね。
「毎回、同じとこが勝ってもつまらないからたまには、あまり上までいって(・∀・)ナイ!
高校が勝つのも高校野球の醍醐味だよ」…って。

なんか納得だよ(*´∀`) 私も。

>>91
おじゃるさんこんばんはー!
私明日その第4試合目の「盛岡大付」対「敦賀気比」 観たいんだけど、
丁度レッスンの時間帯と重なっちゃってるのよね〜(・・;  どーしよ

95 ::2014/08/19(火) 20:58:46.32 ID:ILxJGwgw0.net
なんか、私が此処へ来てから
今までガッキーさんのスレに居た名無しさんが消えてない…?(・・;)


おじゃるさんと、自スレ以外の所では、1日3レス以上連続投稿しない…って決めてるから
今日はカキコこれ位にしとくねー!! 話、偏るし。

なんか書き過ぎちゃったw ゴメン。

96 :おじゃる:2014/08/19(火) 21:40:37.10 ID:fNektt+S0.net
 
↓携帯からだと見れないかも

http://koshien.asahi.co.jp/full/data/20140819/3/20140819_3f.html

第9日8月19日(火)第三試合 2014年

大阪桐蔭(大阪) - 明徳義塾(高知) 一試合フル動画
  _  _  _

(ピアノの)レッスンが終わってからでも

盛岡大付 敦賀気比 一試合フル動画を見れるかも

↑PCからなら見れるかも

97 :Aragaki:2014/08/20(水) 20:37:39.84 ID:2ocdu5b80.net
やっぱり敦賀強いですね 猫さん

98 ::2014/08/20(水) 22:57:19.61 ID:afNG8kcZ0.net
>>97
こんばんはー

そうですね(・・; わたしも考えてたんだけど、
強いんでしょうね…敦賀気比。まいっちゃったよww相模は。
動画うpされてるかな〜


高校野球板で、東海大相模の馬鹿にされ過ぎがヤバイww

99 ::2014/08/20(水) 23:00:24.42 ID:afNG8kcZ0.net
こんどじっくりと第12日目の敦賀気比 ― 八戸学院光星戦 観てみましょうか。明後日か


シベリア板見たけど、らまさんって、八戸学院光星高校出身なんだね。
知らなかったよ

100 ::2014/08/20(水) 23:22:45.69 ID:afNG8kcZ0.net
甲子園の間じゅう、この曲流れてるでしょw
http://www.youtube.com/watch?v=A3pd2U_6Fxk&sns=em

耳に残って離れないんだけど^^; 私この歌大好きだから。

息子の高校の野球場で観戦してると、
お昼時になるとこの曲が鳴る♪
この歌詞、ガッキーさんが貼ってくれた>>60見て覚えてたよ。私は
道歩いてて口ずさみたくなるw

101 ::2014/08/21(木) 13:19:00.41 ID:hrodAkRW0.net
>>96
そうか
動画で検索して無いと思ったら、
バーチャル高校野球で検索すればいいんだ!

おじゃるさん、ありがとう(*´∀`*)

敦賀気比−盛岡大付 試合結果・動画 - バーチャル高校野球
http://koshien.asahi.co.jp/highlight/20140820_4.html#mvDigest
2014年9月1日正午までしか視聴できないけど

ガッキーさんこんにちは〜

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:46:22.29 ID:+9Q3DyvN0.net
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1250868436/

103 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/09/16(火) 23:38:41.28 ID:S8iI6Zj40.net
ありがとう

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:30:05.14 ID:yKy1Ed9P0.net
ワロタwww

http://youtu.be/-iiQ__RGdMc

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:11:59.95 ID:cdNr6F980.net
www

何故野球はサッカーに完敗したのか?

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1411302079/?v=pc

106 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/09/27(土) 20:18:25.45 ID:vhLIaLrB0.net
野球板荒らすの面白いよ

107 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/09/27(土) 20:25:25.23 ID:vhLIaLrB0.net
微笑みの

108 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/09/30(火) 20:26:57.94 ID:inewWP0U0.net
愛しい夢に会いに行こう

109 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/09/30(火) 20:28:55.69 ID:inewWP0U0.net
僕は優しい君を見てるよ

http://youtu.be/BZ9PzBo2wkU

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:49:21.46 ID:F+gBoFUn0.net
ttp://suke.dousetsu.com/13/image/1031_01_04.jpg

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 10:06:02.39 ID:JQ2vaFBL0.net
おちんぽ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:57:15.28 ID:m8KnxS4D0.net
物質が時間と空間を生み出している

http://www.squarenet.co.jp/azumino/column_583.htm

113 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/10/07(火) 20:11:57.29 ID:icfI64NV0.net
https://pbs.twimg.com/media/BDOMjqCCcAII1Y7.jpg

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:59:47.72 ID:z04f5WwuO.net
ジャイアンは小4でちんげはえたのか

115 :ポルチオ開発業者 ◆oWQBK7c2wc :2014/10/09(木) 16:07:42.30 ID:3Dj5aasi0.net
俺は小5だったな
始めて射精したのは小6だった

116 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/10/19(日) 12:32:17.23 ID:GrbV6q870.net
御愛でとう

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:56:06.90 ID:mfKCAubn0.net


118 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/10/29(水) 22:50:15.26 ID:Cts6rE6u0.net
プトレマイオス朝

119 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/11/17(月) 20:46:13.32 ID:lZGwOMzY0.net
最近ドラクエ7にはまってる

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:43:33.52 ID:EvAsInV60.net
http://www.dailymotion.com/video/x1v0b40_

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:11:06.81 ID:DKbS5QlR0.net


122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:06:39.41 ID:sjAGTUvV0.net
ちんぽ

123 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:07:53.48 ID:aHSWIkXD0.net


124 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:39:53.45 ID:aHSWIkXD0.net
古代中国では口三つで癌と書きました
古の時代に於いては癌は食べ過ぎの人がなる病気でした

現代人は例外なく食べ過ぎ 飲み過ぎなんです

http://homepage2.nifty.com/taisou/cancer.html

125 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:42:33.42 ID:aHSWIkXD0.net
今や癌は日本人の死因1位です

https://m.facebook.com/calmhouse01/posts/608271519223470

126 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:45:34.60 ID:aHSWIkXD0.net
適度な空腹感が健康には一番なんです

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1275318/1293328/76635166

127 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:51:32.31 ID:aHSWIkXD0.net
一日一食法

http://web.sugiyama-u.ac.jp/~yamane/orenti/diet.html

仏教には一日一食は聖者の食事
一日二食は人間の食事
一日三食は獣の食事という言葉があります

http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-7448.html

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:53:19.71 ID:2bGIGbwQO.net
今日の昼ピザ食って夜何も食わないつもり

129 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/23(火) 20:55:12.46 ID:aHSWIkXD0.net
御釈迦様の領域に近づきましょう

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4883206181?pc_redir=1410297820&robot_redir=1

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:01:45.55 ID:2bGIGbwQO.net
ゴータマシッダールター

131 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2014/12/29(月) 10:48:24.04 ID:nvyUjsO/0.net
世界で最もハンサムな顔100人

http://www.danshihack.com/2014/12/28/junp/the-100-most-handsome-faces-of-2014.html

132 :A:2015/01/21(水) 12:43:46.86 ID:yFNpUVqa0.net
金城武

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:07.43 ID:XBQe0SRS0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてほしいお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:37.14 ID:EsfrpxEZ0.net
http://i2.wp.com/img.chinasmack.com/www/wp-content/uploads/2015/01/isis-japanese-hostages-kenji-goto-haruna-yukawa-ransom-netizen-photoshops-07.jpg?resize=440%2C248

135 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/02(月) 21:48:06.62 ID:QejytERY0.net
今 私の 願い事が 叶うならば 翼が欲しい

この 背中に 鳥のように 白い翼 つけて下さい

この 大空に 翼を広げ 飛んで 行きたいよ

悲しみのない 自由な空へ 翼はためかせ 行きたい

http://youtu.be/RYDFYuw-5pY

136 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/02(月) 22:07:55.12 ID:QejytERY0.net
いま富とか名誉ならば
  いらないけど翼がほしい
  子どものとき夢みたこと
  今も同じ夢に見ている
   この大空に翼をひろげ
   飛んで行きたいよ
   悲しみのない自由な空へ
   翼はためかせ

    この大空に翼をひろげ
    飛んで行きたいよ
    悲しみのない自由な空へ
    翼はためかせ
    行きたい

137 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 19:52:09.50 ID:5nIjN6uA0.net
物事は世界は実はシンプルなんです

アホ 馬鹿が世界を物事を複雑にしてるんです
みんな物事を難しく考え過ぎてるんですよ
この世もこの世の法則も至ってシンプルなんですよ
難解にしてるのは人間です
私は難しい事でも噛み砕いてシンプルに分かりやすいように説明します
難しい事のシンプル化
これも本当は難しい事なんでしょうけど

138 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 19:54:53.64 ID:5nIjN6uA0.net
が シンプル(単純)だからといってもイージー(簡単)なわけではありません
それどころかシンプルなものほど難しいのです
たとえば他人の仕事を見て簡単そうと自分にも出来そうと思ってても やってみると難しかったりします
見てると簡単そうなことでもやってみると難しいなんて経験は誰にでもあると思います

http://s.ameblo.jp/marketing95/entry-11348555997.html

139 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:20:05.76 ID:5nIjN6uA0.net
では何故シンプルが難しいのでしょうか?

料理ならオムレツ 音楽ならモーツァルト
シンプルなものほど ごまかしがきかないんです
シンプルなものほど力量が反映されるからです

http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2010/06/post-2919.html

140 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:26:38.79 ID:5nIjN6uA0.net
シンプル イズ ベストという言葉があるようにシンプルとは無駄が極限まで省かれた究極の洗練された姿なんです
シンプルが最高 至高と呼ばれるのはその為です

モーツァルトの音楽は無駄が省かれたシンプル イズ ベストでした
天才にしか到達出来ない領域ですね
人がモーツァルトの曲を選ぶのではなく
モーツァルトが弾き手の力量を試しているとも言えます
なので試験 課題曲でモーツァルトの曲が出るのも解る気がします

http://www.main-wave.com/mozart.html

141 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:29:37.51 ID:5nIjN6uA0.net
完璧とは付け加えるものが無くなった時の事ではなく取り除くものが無くなった時の事をいう

レオナルド・ダ・ヴィンチ
シンプルである事は究極の洗練だ

http://4th-life.com/words/simple-is-best/

142 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:31:35.01 ID:5nIjN6uA0.net
天才とは複雑なものを単純化する能力である
(C・ W・シーラム)

http://www.meigennavi.net/tb/word/019/019654.htm

143 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:34:00.66 ID:5nIjN6uA0.net
無駄なものが取り除かれれば根源的なものだけが残ります

芸術とは本来 根源的な魂の世界なのでしょう

http://blog.goo.ne.jp/efraym/e/f31759f5437f9e7ab5c707afa54645a2

144 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/07(土) 20:44:28.57 ID:5nIjN6uA0.net
シンプルである事は複雑な事より難しい

http://itokenv.com/archives/2176

145 :イタリア研究会:2015/02/07(土) 21:53:51.96 ID:ttdd2+3T0.net
アインシュタインなども複雑に考えられてきた
物理や宇宙などの世界を単純にそして論理で統一しました

しかし物事は出来るだけ単純化しなければいけないが
単純化し過ぎてもいけないのです
http://s.ameblo.jp/winfieldliferesearch/entry-11470299483.html


どの分野に於いてもシンプルは究極の理想なわけです



http://www.oshiete-vip.com/seikatu/entry134.html

146 :イタリア研究会:2015/02/07(土) 21:57:05.28 ID:ttdd2+3T0.net
ポテトチップスなら うすしお味
どんなに改良を加えた様々な味が出回ろうが うすしお味は生き残ってるし今なお人気
シンプルで素朴な味
極限まで無駄を省いた素材の味そのままという感じ

147 :イタリア研究会:2015/02/07(土) 21:59:57.22 ID:ttdd2+3T0.net
ピカソの絵は晩年になるにつれてどんどんシンプルになっていったんですよ
単純な線だけで表現する
これは簡単に見えてかなり難しい事です
物事は突き詰めるとシンプルに辿り着くんです
シンプルに還るといった方がいいかもしれません
ピカソも結論はシンプルでした

http://past.arts-and-spirituality.net/Days_of_Spirituality_and_Arts/Blog/entori/2010/6/18_pikasono_li_raoMOMAno_ban_huakorekushonhapikasono_duo_yangna_ce_mianwo_jiansetekureru.html

148 :イタリア研究会:2015/02/07(土) 22:03:50.10 ID:ttdd2+3T0.net
スポーツでもそうです
技術は磨くと書きますが 技術は磨けば磨くほど無駄が無くなるんです
例えるならマラドーナ
マラドーナのトラップは無駄を省き次の動作に素早く移る為のトラップです
五人抜きにしたって無駄なタッチや動きは一つもないんですよ
ロナウジーニョのような派手な技術に目が行きがちですがプロの世界でもシンプルは最も難しい事なんです
実際ロナウジーニョは無駄が多かったです
今でもマラドーナは最高のテクニシャンといわれてます
野球ならイチローの守備
落下点を予測し捕球まで無駄なく最短の距離で移ればダイビングキャッチなんてする必要もありません 事前のポジショニングも関係あります
サッカーのGK もそうです
派手なファインセーブをするGK が良いGK とは限りません
事前に良いポジショニングを取り 予測して動く
地味なセーブになりますがプロはこういうところを見てるんです
シンプルな事だけど難しいんです

http://www.1itsuka.com/kanpeki.html

149 :ロロ:2015/02/07(土) 22:17:33.25 ID:ttdd2+3T0.net
天才 前田のシンプルで無駄が無いバッティングフォーム
落合「前田の打撃フォームはシンプルで無駄がない
これから野球を始める子供達が是非参考にすべきフォーム」


実際は誰も真似できない あくまで参考にすべきフォーム
http://ututyuunenn.blog.fc2.com/blog-entry-226.html

150 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 10:53:58.24 ID:2HD4B4cN0.net
要は引き算の思考なわけです

ボタンが沢山あっても紛らわしいだけです 煩わしいだけです

思考についても同じで無駄なものをなくしていけば

本当に必要なものだけが残ります

今 すべき事は何か それが見えてくるわけです

http://wired.jp/2013/02/01/the-simple-complex/

151 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:02:43.76 ID:2HD4B4cN0.net
〈シンプルライフ〉

捨てる事の大切さ
要らないもの 使わないものは
捨てましょう 売りましょう

そうすると自ずと必要なものだけが残り
必要なものだけに囲まれた生活が出来ます

物が多いから人は落ち着かないのです

悩むのです 煩うのです 要らないものならいっそ捨てましょう

無駄なものがないと心にも ゆとり 余裕が生まれて心が落ち着きます

http://gagaakito.com/simple-life36/

152 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:05:23.93 ID:2HD4B4cN0.net
お釈迦様は煩悩を捨て去り

内なる自分の解放 つまり悟りを得て

シンプルに生きようとしました
http://www.geocities.jp/dhammini131/howa410.html

153 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:16:15.61 ID:2HD4B4cN0.net
物事がうまく進まない人は頭の中がごちゃごちゃになってます

頭の中を整理し シンプルにする必要があります
http://www.asa21.com/tb2/1punde_atamano_nakawo_katadukeru_gijutu.html

154 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:25:57.54 ID:2HD4B4cN0.net
あれもやらなきゃ これもやらなきゃ
でも 頭の中を整理し本当にやるべき事を優先してやるのもいいかもしれません

どうしようという不安ではなく

一度頭の中を空っぽにして どうしようか?という切り替えも大事です

http://www.living-pegasus.com/?p=512

155 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:31:37.92 ID:2HD4B4cN0.net
稲盛氏の言葉にもあるように

馬鹿と呼ばれてる人は単純な事を複雑に考える人です
普通 凡人と呼ばれてる人は複雑な事を複雑に考えてる人です
そして賢い人 天才と呼ばれてる人は複雑な事を単純に考えられる人です

http://www.fesh.jp/m/detail_7412.html

156 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/08(日) 12:48:19.24 ID:2HD4B4cN0.net
まとめ
シンプル=最高峰

全くごまかしが利かない世界

足すより削る方が難しい

究極の洗練がシンプル

http://blog.btrax.com/jp/2014/09/18/simple/

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:25:08.55 ID:CSit0Kwf0.net
クライフ「サッカーはシンプルだ
しかしサッカーをシンプルにプレーするのは難しい」

http://www.sakaiku.jp/m/column/knowledge/2012/003682.html

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:53:06.89 ID:zK1LVcc70.net
クライフ「ロナウジーニョ?
難しいプレーをしたがる選手も居るが
サッカーで重要なのはシンプルな事をシンプルにやる事だ

でもシンプルが一番難しい」

159 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/11(水) 15:37:24.03 ID:jzgiictQ0.net
ジョンw

http://blog-imgs-75-origin.fc2.com/f/a/n/fanystage2/2-2-4.jpg

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:04:25.40 ID:S3ddQjN60.net
新垣くんの好きな食べ物ってなに?

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:10:50.91 ID:8U/2l7YZO.net
新垣も進歩してねーなー

自転車でも投げてろよ

162 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/11(水) 22:22:42.89 ID:jzgiictQ0.net
>>160
納豆かな

>>161
知能は進歩しましたよ
もう昔の私ではありませんよ ふふ

163 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/24(火) 00:22:08.54 ID:LHVATacP0.net
サッカーはシンプルだ

考え過ぎてはいけない

http://www.ouchi.com/soccer/post_56.html

164 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/02/24(火) 00:38:29.82 ID:LHVATacP0.net
「シンプルが一番難しいんですよ」
場面は変わって、西麻布のイタリア料理店。僕はパスタを作るのが好きで、わざと仕事の中に有名イタリア料理店の取材を盛り込んだときがある。
その有名シェフが作ってくれたのは、ペペロンチーノというとても簡単なパスタだった。にんにくとオリーブオイルと塩と唐辛子で作り、具は一切入っていない。
それでも、そのシェフは、この簡単なパスタが一番難しくて奥が深いと、そんなことを話してくれた。
もちろん、味は絶品で、ほめ言葉さえ浮かばないくらいのおいしさだった。
そして、そのとき一番ショックだったのは、実に普通の道具と材料を使っていたことだった。有名シェフだから、きっと特別なものを使っているのだろう、とスパイのような気持ちで厨房に入ったのだが、そのたくらみは綺麗に裏切られた。
シェフが使ったパスタは、僕が家で使っているのと同じディチェコだった。塩もオリーブオイルもそれほど特別なものではない。道具だってもちろんただのフライパンだ。
料理の良し悪しを決めるのは、塩と火加減で、そこには秘密の材料も高性能のシステムも必要ではない。
僕がそのことを指摘すると、だから難しいし、面白いんですよ、とそのシェフは笑い返した。
「あまりね、考えすぎるとよくない」
そう言って塩を手で振る仕草をしてみせた。もちろん、塩の分量なんて量らない。掴んだ塩をパッパッと振る。
「迷うと不思議とそれが味に出ちゃうんです」

165 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/01(日) 18:33:06.90 ID:kW+h+fIT0.net
私に還りなさい 記憶を辿り 優しさと夢の水源(みなもと)へ

も一度星にひかれ 生まれる為に

魂のルフラン

http://youtu.be/8ZDdWkLQamg

166 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/08(日) 23:38:39.57 ID:A0ykj0zL0.net
これみんな天才民族近畿が方々作ったもの近畿が起源

日本の99%は近畿で出来ている

土人トンキンは何か作ったか? とうほぐ鈍百姓の集合体

日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
相撲・空手・剣道・百人一首・ゲーム・カラオケ・落語・漫才
歌舞伎・能・和食・忍者・あらゆる日本文明起源の地 近畿
世界の文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・二十一世紀最大の発明と呼ばれるips細胞などノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿



関東・東京と韓国・ソウルはそっくり!?

日本(近畿)から盗むことで発展したくせに恩知らず、しかも日本(近畿)を否定し続ける大バカ者の関東と韓国
日本の大企業や技術者の大半が大阪発祥であるがそれを盗んだ東京とソウルは泥棒であることを自覚していない?
泥棒で盗むことしかできない愚か者の関東人と韓国人がノーベル賞受賞者0人であることも納得。

167 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/08(日) 23:46:41.97 ID:A0ykj0zL0.net
東京人は

・単純、陰湿、卑屈、盗人、残酷、のっぺり

・心持ちがうすっぺらで深みがなくユーモアで精神を韜晦する、ということを知らない

・東京は朝鮮儒教がはびこる、だから東京人は従順で融通が利かず、欧米で馬鹿にされる

・実は東京は関西・西日本人と資本によって作られた人工機能都市であることを理解していない

・よって自分が標準だと勘違いしているから、他の地方の人から敬遠される

・トンキンマスコミ捏造で「何でも東京が一番だ」という意味不明の思い込みを発生させる

・強きに媚び弱者をいたぶることを平気でやる だから静かな住宅地域でも凶悪犯罪が発生する

・関西には強烈な文化コンプレックスを抱いており、何とか無視しようとするが、感情を押さえきれない

・東京人のルーツは、大和民族とは異なる朝鮮民族である歴史的事実を必死に否定している

・ここまで言われても、物事を客観的に見る力が全くないので、ただ単に悪口を言われてるとしか思わないのが東京人

168 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/08(日) 23:49:12.56 ID:A0ykj0zL0.net
鎌倉幕府を開いた源頼朝は河内源氏の出
関東の戦国大名 北条氏の始祖である早雲は備中国(今の岡山)の生まれ
元々辺鄙な湿地帯だった江戸を開発したのは家康と三河出の家臣達
新首都を東京に定めたのは薩長

関東人が日本史のイニシアチブを握った時代など無い 全部他の地域の人間にやらせている
関東人のやった事と言えばそれを指をくわえて見てただけ 無能

169 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/08(日) 23:54:12.98 ID:A0ykj0zL0.net
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・

東京の高齢者は貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。

関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。

もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。

頑張ってください。

170 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/08(日) 23:57:58.79 ID:A0ykj0zL0.net
○大阪叩きの事実○

物事は逆回転はじめている
東京キー局が大阪を叩いて、一極集中し始めた15年以上前から日本のGDP成長率は
ストップした
それまではいいバランスで東京大阪競って成長していってたがなぜか、アメリカでも地方分権が国の成長に 一番いいと調査結果でてる
日本は競争より官僚の企業管理、さらに
日本は首都機能移転を止めて地方分権から逃げてしまった
それが低成長、少子化(全国1出生率低い東京への集中による)=
年金制度崩壊、、、そしてついに政権交代
東京は人口的にも飽和状態、もういくら金突っ込んでも成長しない
香港、上海のような国際都市にもなれない
東京が大阪を叩いて一極集中させる政策が日本全体を滅ぼしていく、自業自得
だからこの東京による大阪叩きは国、いや官僚による政策だと認識しろ
東京に企業や人を移転させるための愚かな政策



関東人は政府に踊らされている

171 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:02:59.30 ID:Zjboyek40.net
4:59.74 発信元:182.250.251.229
東京はブラックホール 日本一出生率低いくせに人(若者)を地方から吸い寄せ再生産はしないブラックホール


東京一極集中がもたらすもの
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/140906/bks14090608400006-s.htm

172 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:09:22.20 ID:Zjboyek40.net
東京のテレビは全てにおいて下らない

情報規制が厳しい 番組を提供してるスポンサーの意向が強い 下手な事が言えない

予定調和の展開に カンペ棒読み

マンネリ化した番組の構成

豪華(笑)キャストで構成して低視聴率連発

肝心の番組の中身はスッカスカで全く面白くもない

これじゃ国民のテレビ離れはますます進むよ


関西のテレビは面白いのに

173 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:12:36.38 ID:Zjboyek40.net
何故東京は出生率が低いのか?

宮本常一がほぼ結論付けている二つの仮説があります。

ひとつは東日本と西日本は明らかに異なる文化圏が基底にあることです。
これについては、西日本では村全体に関する事が多く伝承されている事に対して、
東日本では家によってそれぞれの伝承がなされている、という指摘があります。また農業社会についても、西日本は大きな地主のいることは少なく、名主
も小作人を含めて適任者が就任していたとあります。

そして寄り合いで小作も含め村全体の合意で意思決定しているのに対して、
東日本は、大地主の家父長的な社会で、名主も決まった家しか就任できないという対比があり、
東日本は、畿内勢力の植民地的に成立、形成されたという仮説を感じさせます。
婚姻についても明治中期以前に、親の言いなりに結婚したのは東日本が多く、
自分の意思で決めた割合は西日本が多いと言っています。

174 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:15:15.41 ID:Zjboyek40.net
畿内(近畿)の植民地が東日本(笑) カントン(笑)

175 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:17:28.27 ID:Zjboyek40.net
昔 日本の中心だった京都から江戸に渡ったものは
上方(近畿)から江戸に下ったものとして下りものと呼ばれていました

逆に江戸から上方に上がったものは粗悪な品が多いのもありましたが下らないものと呼ばれていました

下らないものの語源がこれです
やはり上方から見ると下々の人びとだったんですね
カントン人は

http://www.fleapedia.com/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%81%8F/%E4%B8%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF-%E6%84%8F%E5%91%B3/?mobile=1

176 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:21:22.72 ID:Zjboyek40.net
古の時代に坂上田村麻呂公に征伐された野蛮な東の輩が蝦夷(えみし)


蝦夷を征伐する征夷大将軍に朝廷から任命されたのが坂上田村麻呂

177 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/09(月) 00:23:49.34 ID:Zjboyek40.net
野蛮な原始人の代表 アテルイとその妻?モレは朝廷に処刑された

当時 東の地は未開の地として野蛮な輩が住む地だった

彼らは蝦夷(えみし)と呼ばれ ヤマト(大和)の地 近畿の地の敵だった

京の都の朝廷から蝦夷討伐の将軍に任命されたのが坂上田村麻呂

http://senjp.com/aterui/

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:29:47.22 ID:+iGBJoSk0.net
正解スレ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:48:53.72 ID:PgRAEsU/0.net
 「狂ったように盛り上がっているスタジアムの真ん中で、クソのようなサッカーをする。

そして、それを芸術だなどと呼ぶ人々がいる。チェルシーとリバプールは、(現在の)サッカーが向かっている方向を最もはっきりと、誇張された形で示している。
非常にテンションが高く、組織的で、戦術的で、フィジカルで、ダイレクトなサッカーだ。


 だがショートパスは?フェイントは?緩急は?ワンツーは?股抜きは?ヒールキックは?
そんなものはまったくない。両チームが準決勝でやったような、極限までコントロールされた厳粛なサッカーは、創造性やテクニックをすべて中和してしまう。


 ドログバが第1戦のベストプレイヤーだったとすれば、それは単に彼が一番速く走り、一番高く飛び、一番強烈に相手の選手に激突していたからだ。
サッカーがチェルシーやリバプールが志向しているような方向に進んでいくのなら、クレバーなプレーや才能といったものに別れを告げる準備をした方がいい。
ベニテスとモウリーニョがこんなサッカーをしているのは、どちらも選手として大成せず、選手の才能を信じていないからだ」

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:00:56.16 ID:PgRAEsU/0.net
何故現代サッカーはつまらないのか
11人全員がハードワークをし相手の持ち味を消すサッカー
勝つより負けない為のサッカー

そしてモウリーニョは悪だ
選手の才能を潰すサッカーは悪だ
http://roanapla.blog92.fc2.com/blog-entry-9.html

181 :スマイル:2015/03/14(土) 23:00:42.53 ID:Lx1w/xzd0.net
ジダンのいたフランスって守備的なクソサッカーしてPKやセットプレーの得点で勝ち上がっただけだのくせによくこんな偉そうなことが言えるよな

182 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/14(土) 23:18:56.00 ID:2nhd/SJ/0.net
スマイル釣れたw

思惑通りだわ

183 :スマイル:2015/03/14(土) 23:35:14.92 ID:Lx1w/xzd0.net
新垣は15年もこの板で空虚な理想垂れ流してるくせに現実では何もできないカス

184 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/14(土) 23:44:22.32 ID:2nhd/SJ/0.net
クリロナオタは馬鹿だね
サッカーはシンプルなものでしょ 点を取らなきゃ勝てない

相手より より多くのゴールを奪う攻撃的なサッカーがクライフのサッカー

クライフの理想はポゼッション率100%に近いサッカー
ずっとこっちが攻撃してるサッカー

正にユートピアみたいなサッカーだよね

185 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/14(土) 23:48:41.42 ID:2nhd/SJ/0.net
グァルディオラが指揮してたバルサには少し夢を見させてもらったよ

クライフの理想に近いサッカーだよね

結果と内容が両立してた

素晴らしいサッカーだったよね

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:09:02.11 ID:fYJHQcZG0.net
バルサのサッカーは金持ちクラブによる貧乏クラブへのいじめ
ユートピアなどではなくくそみたいな現実そのもの
自陣に引きこもった貧乏クラブに対してアンチフットボールなどとお門違いの批判をするバルサは新垣と一緒で世界中から嫌われる

187 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/15(日) 20:16:25.27 ID:lHV4SN7C0.net
レアルのサッカーは金持ちクラブによる貧乏クラブへのいじめ
ユートピアなどではなくくそみたいな現実そのもの
貧乏クラブに対して金の力と権力 買収力を見せるレアルはスマイルと一緒で世界中から嫌われる

188 :スマイル:2015/03/15(日) 22:41:22.50 ID:fYJHQcZG0.net
レアルが嫌われるのは強すぎるから。ジダンがいたころの銀河系みたいに弱ければ人気が出る
バルサが嫌われるのは傲慢だから

189 :スマイル:2015/03/15(日) 22:44:53.62 ID:fYJHQcZG0.net
バルサはユートピアみたいに言われてるけど選手にはドライ。パフォーマンスが落ちるとすぐお払い箱にするブラック企業
レアルは老いぼれてチームのお荷物になったジダンにも役割を与えてあげる福利厚生が充実したホワイト企業

190 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/16(月) 20:59:45.02 ID:gw5wSNmv0.net
レアルが嫌われるのは金で選手を集めるから

バルサが好かれるのは下部組織からの自前の選手が多いから

191 :スマイル:2015/03/17(火) 00:45:59.70 ID:ZMYFNrOZ0.net
レアルは人種・国籍にかかわらず公平公正に選手を評価する。ファンも多様な文化を受け入れる広い心を持っているグローバルクラブ
バルサは偏屈で閉鎖的な価値感に固執し自分たちが正義と信じて疑わないファシストクラブ

192 :スマイル:2015/03/17(火) 00:49:34.52 ID:ZMYFNrOZ0.net
中央からの差別を根に持ってる自分たちが一番差別心丸出しなのがバルセロナ
ファンもレアルの差別は悪い差別自分たちの差別はいい差別と考えているキチガイクラブ

193 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/18(水) 23:29:22.69 ID:0PUjDGYI0.net
スマイリーキクチ

194 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 18:38:15.72 ID:xig9/9L20.net
勘違いするなよスマイル
ジダンは歴代最高の選手の一人だと思ってるし
嫌いなわけじゃない

ただスコールズ>ジダン
カカ>ロナウジーニョ
ロマーリオ>ロナウド
メッシ>クリロナ

これが俺の好みだね

195 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 20:32:07.16 ID:JVF7faF/0.net
ブラジルにロナウジーニョがいることは貴方達が書いているほどのアドバンテージではない。
彼は最もアトラクティブな選手であり、観客を楽しませることができる特別なステータスを持った選手だ。
しかしパリ・サンジェルマンでも彼は同様に才能ある選手だったが、バルセロナのようなプレーはできなかった。 つまり彼は他のチームメート次第ということだ。

196 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 20:51:25.16 ID:JVF7faF/0.net
賢い=できるだけ経済的という意味だ。
自分勝手なプレーをせずに、とにかくシンプルなサッカーを心がける。
日本にも多かれ少なかれ賢い選手はいるが、例えば先が読めるような選手が真のクレバーなプレーヤーといえるだろう。
5秒先を読めれば40メートルのダッシュをしなくてもいいはずだし、力を蓄えられる。

197 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 21:05:31.21 ID:JVF7faF/0.net
163: 新垣 ◆Maria/EQMg 10/01/17 00:06 ID:XA7f.Y6.(1/11) AAS
ロマーリオの準備動作(グアルディオラのパスを受ける コーラ・デ・バッカ前)
外部リンク:imepita.jp

パスを受ける前から動作に入ってる
ロマーリオは効率性の天才で無駄な動きが殆どない

198 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 21:11:33.79 ID:JVF7faF/0.net
オシムの言葉もわかるが

サッカーで重要なのは無駄な事をなくす事

無駄な走り 無駄なエネルギーにしてもね
例えばロナウド(全盛期)が2~30mをDFを引き付れてドリブル突破してシュート打つのと

ロマーリオが2~30mのループシュートでゴールを狙うのはどっちが効率的だと思う?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

199 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 21:56:25.39 ID:TyrhrGlM0.net
神は曲がった線で正しく描く
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

200 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:02:02.96 ID:TyrhrGlM0.net
(2)■勝因は真摯な物作り

 エキサイトイズムの読者には、このスティーブ・ジョブズの物語を、ただのビジネスのサクセスストーリーとしては見て欲しくない。
彼の物語には、そうした側面以上に、もっと深い所で、非常に勇気づけられる事実がある。
それは、ジョブズの成功が、彼の正直さに起因するもので、決して小手先の商才で築き上げたものではない、という事実だ。


 ジョブズは、常に物事の本質に正面から向き合った。
自分が正しいと思うことに忠実で、決して嘘をつかず、徹底的に本質に迫ることで、今日のアップルを築いたのだ。
アップルの製品は、表面的でウソを嫌う。表層だけの塗装を施すような真似は絶対にしない。
製品の形をつくってはいるが、それもただ装飾的にガワをつくっているわけではない。
Think different? by 2ch.net

201 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:06:12.39 ID:TyrhrGlM0.net
若かりし頃、ジョブズは「デザインはハリボテではない」と語った。
その言葉の通り、アップルの製品には正面も背面もなければ、表面と内面もない。
すべてがまとまって1つの形だ。触り心地からメンテナンスのしやすさまで考え抜かれ、それを気が遠くなるほどの議論の末、最小限の数に抑えられたパーツの1つ1つに、さまざまな機能を集約することで実現している。
素材一つ一つを吟味し、1ミリ大きさが変わる度に、いちいちモックをつくり直し、しっかりと手触りを確かめる。

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:06:56.57 ID:hyAqKKAm0.net
>>198
そんなもんは時と場合によるだろうに。ループシュートが有効な場面もあれば、ドリブル突破からシュートを狙っていく方が有効な場面もある。
お前が言っている事には同意するが、効率の話をするならば年間、一人の選手がループシュートから何得点決められるの?って話だろ。

サッカーって無駄な事を極力省く為には、無駄な事を繰り返しやらなければならないんだよ。結局、お前が言っているのはただの理想論と綺麗事。サッカー未経験なのがモロわかり。

203 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:11:56.55 ID:TyrhrGlM0.net
俺が言ったのは無駄なエネルギーについての例え あくまで一例
そうカリカリすんなよ

もっとシンプルな人間になりなよ

204 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:15:03.82 ID:TyrhrGlM0.net
続き

 「何か問題を解決しようと取り組むと、最初は非常に複雑な解決方法が頭に浮かんでくる。
多くの人々は、そこで考えるのを止めてしまう。
でも、そこで止めず、問題をさらに突き詰め、たまねぎの皮をもう何層かむくように頑張っていると、しばしば非常にエレガントかつシンプルな答えにたどりつくことができる。
多くの人々は、そこにたどり着くまでの時間もエネルギーもかけていないのだ」

205 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:18:18.37 ID:TyrhrGlM0.net
いずれにせよジョブズは、アップル創業間もない頃から、ただテクノロジーだけでは一般の人々に受け入れられる製品にはならないことを悟っていた


 そのためには装飾だけではない、機能性と美しさを兼ね備えた本物のデザインが行われていることが大事だということを本能でも知っていた。

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:22:31.63 ID:hyAqKKAm0.net
>>203
無駄なエネルギーって何?例えばディフェンスラインの裏を突く為の無駄走りも、相手のディフェンスラインを下げる圧力になるんだが。前線からのチェイスも見方によっては無駄走りだよな。

お前が言うように、11人が全てシンプルに物事を解決しようとしたらサッカーは成り立たんのよ。お前は本当に能書きだけ。中身がペラペラだから何の説得力もない。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:25:43.37 ID:hyAqKKAm0.net
まぁこうやって、著名人のコメントを借りては貼り付けて。自分が知識人ですアピールみたいな事を繰り返してるのは自分には何も無く中身がペラペラの人間だから。

それが、新垣と言う人間の全て。それ以上でもそれ以下でもない。

208 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:33:21.20 ID:TyrhrGlM0.net
>>206
それは無駄走りじゃないね 効果があるなら

ただ俺はがむしゃらに走る選手が良い選手だとは思わないけど

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:37:37.58 ID:hyAqKKAm0.net
>>208
では、何が無駄なエネルギーを使ったプレーなのか具体的にどうぞ。

210 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:38:41.47 ID:TyrhrGlM0.net
今のメッシは走らないとか批判されてるけど

裏を返せばシンプルで効率的だ
最少限の運動量 エネルギーで済んでる

そして走る時はエネルギーを爆発させる

いつ走るか その見極め 判断が素晴らしいよね

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:44:26.82 ID:hyAqKKAm0.net
しかし、メッシが流動的にポジションチェンジをしないが為に前線の蓋になってしまっていたのは事実だね。またフリーランも精力的にしないから本来のバルサの持ち味であった流動的な連携攻撃もなりを潜めた。

エンリケ監督が就任してからは変わったが。一時期はメッシは不要論まで出た。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:47:12.09 ID:hyAqKKAm0.net
あと、メッシがそのようなスタイルを維持出来ているのはネイマールやスアレス、ペドロ、以前はサンチェスにビジャ等が労を問わずにメッシの周りをがむしゃらに走り回っているから。

出なければメッシはバルサのサッカーにおいて成立しない運動量なんだよな。

213 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:47:15.36 ID:TyrhrGlM0.net
>>209
あくまで一例だけど試合に何の影響も与えない曲芸 オナニープレーして
失敗してチームの流れを阻害するだけじゃなく

無駄なエネルギーまで使ってしまうことかな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:49:46.19 ID:hyAqKKAm0.net
>>213
曲芸やらオナニープレーは論外だろ。効率性の話をするなら、お前が出した例が悪いわな。

ループシュートとドリブル突破からのシュートって。

215 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 22:54:48.15 ID:TyrhrGlM0.net
俺は今眠たいから思考がシンプルになってないんだよ

複雑になってる状態

寝て沢山夢を見ればスッキリして思考がシンプルになるかも

寝るのは夢を見るのは記憶の整理でもあるからね

一日の記憶や出来事を整理しなきゃいけない

216 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 23:11:50.96 ID:TyrhrGlM0.net
いつからFW (ストライカー)ががむしゃらに前からチェイシングして評価されるような時代になったんだよ

FW の仕事は点を取る事だろ

もっとも平然とやるのは彼だがね
http://s.ameblo.jp/garahebinokenji/entry-10025936920.html

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:18:35.04 ID:hyAqKKAm0.net
ロマーリオ自身も語っているが、サッカーの競技レベルが上がったから。

218 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 23:24:07.65 ID:TyrhrGlM0.net
成功率の高くない遠くからロケットのようなシュートを放つより

効果的で効率的なプレー ロマーリオにはそれが出来る才能があったんだよ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5752688/

219 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 23:37:38.59 ID:TyrhrGlM0.net
>>217
うん それが>>179なんだよ

確かにフィジカル面 組織面 戦術面では向上したかもしれないけど

それが本当に競技のレベルが上がったといえるかな

テクニック面ではどうだろう

今 ロマーリオやバッジョ ベルカンプみたなテクとセンスを持った選手は居るか?

220 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/21(土) 23:55:40.65 ID:TyrhrGlM0.net
クライフ曰く(サッカーが)下手な奴ほどよく走る

事前に良いポジショニング 状況判断 予測 優れたボールコントロールが出来れば がむしゃらに走る必要もない

221 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 00:18:47.80 ID:DLj7Elxd0.net
ここで勘違いしてはいけないのが
走る事が下手と言ってるわけではなく

無駄な走りをする選手が下手と言ってるということ
重要なのは走りの質
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/nekoni-koban/article/5

222 :スマイル:2015/03/22(日) 00:23:57.44 ID:Mz1emxXk0.net
>>194
好みっていうか正しい評価だと思うけどな。俺も完全に同意だわ
俺だってクリロナがメッシより上だとは思わないし

223 :スマイル:2015/03/22(日) 00:29:40.26 ID:Mz1emxXk0.net
ロマーリオのプレーは10試合ぐらいしか見てないんだがロナウドよりも優れた選手だと思った
俺がサッカー見るようになってからだとロマーリオとメッシの2人だけが天才だな。ほぼ天才がバッジョ

224 :スマイル:2015/03/22(日) 00:38:34.07 ID:Mz1emxXk0.net
京都みたいな田舎に住んでて楽しいか新垣?

225 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 00:45:10.96 ID:DLj7Elxd0.net
>>224
まぁ確かに都会から見れば田舎かもしれないけど

一応俺が住んでる京都市なんかは人口も140万人超えてて政令指定都市だし
それなりに都会だよ

226 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 00:55:40.84 ID:DLj7Elxd0.net
京都の地下鉄はシンプルで素晴らしいね

東京とか大阪はごちゃごちゃしてて複雑

http://togetter.com/li/557365

227 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 15:00:42.68 ID:DLj7Elxd0.net
スマイルは新潟だっけ?

あんまり覚えてないけど

228 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 15:05:59.82 ID:DLj7Elxd0.net
ブラジルのことわざに「神は曲がった線で正しく書く。」というものがあるように、天才とは一見天才らしく見えないのがその特徴

229 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 18:57:15.41 ID:DLj7Elxd0.net
>>223

テクニックだけならバッジョが史上最高かも

膝さえやってなかったらね

230 :スマイル:2015/03/22(日) 21:44:05.97 ID:Mz1emxXk0.net
出身は新潟だけど今は愛知にいる
京都に行ってみてもいいけどどうせラーメン屋ぐらいしかないだろうからやっぱ行かない

231 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/22(日) 21:58:07.79 ID:OBnnyGj90.net
別に来なくていいしw

京都は特殊な街

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:49:13.59 ID:eHR549jJ0.net
京都の部落育ち

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:36:51.28 ID:4ExlsHpN0.net
バッジョは膝さえやってなかったらサッカー史上最高の天才だったかもしれないけど
たられば言っても仕方ないし

いつも あと一歩足りないのがバッジョ

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:15:22.79 ID:7t2pKesb0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1396637830/l10?v=pc

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:17:20.69 ID:7t2pKesb0.net
65 :Aragaki:2014/06/21(土) 19:55:48.97 ID:8nZnAhAD0
クリロナよりベンゼマの方が好きだにゃん


w

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:24:00.50 ID:7t2pKesb0.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1321856400/

w

237 :スマイル:2015/03/25(水) 04:09:52.65 ID:2XXRNVHz0.net
レアルがジダンに背番号5をつけさせたのはジダンをDFとして獲得したから
ジダンのキープさせて敵の攻撃を防ぐことが目的でアタッカーとしては全く期待などしていなかった
なのに勘違いしたジダンが全く守備をしようとしなかったのでレアルはチームとして機能しなくなり弱体化していったんだよ

238 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 06:33:27.67 ID:Uv/k6euf0.net
ジダンが居るとフットボールがシンプルに見える事はある

ジダンが居ないと複雑に難しくなる
レアルでもフランス代表でもジダン依存が強かったね

ユーベではそれほど依存度は高くなかったかもしれないけど

239 :スマイル:2015/03/25(水) 11:08:41.39 ID:2XXRNVHz0.net
新垣みたいな底辺が何を言ってもジダンがレアルを弱体化させた味実は変わらない

240 :スマイル:2015/03/25(水) 11:17:00.50 ID:2XXRNVHz0.net
ジダンが居るとフットボールがシンプルに見える事はある(笑)


ジダンは決定的なチャンスを作ることを目指さないプレースタイルなので難しい選択をしないだけ
野球で言えば送りバントが売りだった巨人の川相みたいなもの
クリスティアーノのように負けた時に批判されてこそ真のスーパースター

241 :スマイル:2015/03/25(水) 12:08:10.73 ID:2XXRNVHz0.net
じきにジダンは過大評価だったというのが全世界で多数派を占めるようになる
そうでなければ世界など滅んでしまえばいいのだ

242 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 20:22:22.47 ID:Uv/k6euf0.net
すまんな(笑)
俺はお前みたいに暇人じゃないから 四六時中レス出来ないんだわ

朝から晩まで仕事だから

243 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 21:05:05.24 ID:Uv/k6euf0.net
まぁジダンは両足が使えてロナウジーニョよりエレガントで技術的に無駄がなかったよ

244 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 21:39:16.43 ID:Uv/k6euf0.net
お前はクリスティアーノの心配だけしてればいいんだよ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:50:41.79 ID:p2WXlKg20.net
>>237
皮肉るのが下手過ぎ。センスの欠片もないな。

246 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 21:59:56.51 ID:Uv/k6euf0.net
クリロナオタはセンスが無いもん
深みがないんだよね 全てにおいて浅いね

まぁこういう奴らはピカソやゴッホの絵を見ても何も感じられない奴らだよ
何が凄いのか分からないんだよ

クリロナオタで尚且つアンチジダンだからね

247 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/03/25(水) 22:47:04.26 ID:J0EGdOHp0.net
>>240
ジダンが攻撃のバリエーションを生み出してるんだよ

ジダンはただボールキープだけの選手じゃないよ

シンプルに1タッチ 2タッチでボールを動かしながら
リズムを作ってたでしょ

必要な時はタメを作ってキープしたりしてた

ポジショニングと判断 プレースピードが他の選手との違いかな

248 :スマイル:2015/03/26(木) 04:00:32.17 ID:fYd+GIm/0.net
俺はアンチジダンだけどクリロナオタではないんだけどな。クリロナが入ってからのレアルの試合なんか一試合も見てないし。正直興味ないんだよ
新垣は相変わらず自分がニワカだってことをまるで自覚してないんだな
仕事でも5年前からまるで成長してないんだろう

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:50:25.60 ID:HJTY2YB80.net
いいから働けよゴミ屑。

250 :スマイル:2015/03/27(金) 04:34:34.83 ID:+7rgocvk0.net
クリロナ批判してる人って自分はサッカーわかってるアピールしたいだけw

251 :スマイル:2015/03/27(金) 04:37:06.21 ID:+7rgocvk0.net
底辺がピカソだのゴッホだの語ってむなしくならないのかね
底辺は底辺らしくパチンコでもやってればいいんだよ

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:46:52.48 ID:n8rUD9US0.net
ジダン批判してる人って自分はサッカーわかってるアピールしたいだけw

253 :スマイル:2015/03/28(土) 04:24:37.27 ID:fGw804ke0.net
そんなにユニホームが欲しいなら後でやるよ

254 :スマイル:2015/03/28(土) 04:29:49.53 ID:fGw804ke0.net
ジダンが言うには「マテラッツィがユニーホームを引っ張ってたので欲しいのかと思い試合が終わった後でいいならあげるよと言っただけ」だそうだ
こんな話を本気で信じる馬鹿がジダン信者以外にいるのだろうか
マテラッツィのことを侮辱しておきながらバカみたいな言い訳をして人間性の低さをさらけ出した恥知らず
こんなクズのことが好きな奴がいることが信じられない

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:53:52.08 ID:ZBFtBA+m0.net
お前、構って欲しいからって奇をてらい過ぎ。しかも、見事に滑ってるしw

256 :スマイル:2015/03/28(土) 21:51:26.78 ID:fGw804ke0.net
あんなにサッカー大好きだったのにジダンの過大評価に触れるたびに不愉快な気分になるから距離を取らざるを得なくなった
絶対許せない

257 :スマイル:2015/04/01(水) 16:45:40.65 ID:BB7CB1Dt0.net
ジダンオタは人生の敗北者
ジダンを少し批判しただけでむきになって怒るのは自分の惨めな現実を忘れるためにジダンに入れ込んでるからジダンが批判されると自分が批判されてるように思うんだろう

258 :スネ夫 ◆i5VhlJcq5I :2015/04/01(水) 16:52:41.89 ID:aGX+WIog0.net
むしろ、逆だよね。人生の負け組ほど皆が崇める成功者を貶したがる傾向が強い。それはこのスレに限らずネットの世界全般に当てはまるじゃん。

ましてやお前なんて過去に素性が割れてんだからさ。典型的な負け組人生ってね、何時迄 ジダンに粘着し続けるのかは知らんがさ。いくら貶したところでお前の恵まれない人生に光はささんよ。

259 :スマイル:2015/04/01(水) 16:54:55.20 ID:BB7CB1Dt0.net
ジダンは点取ろうと思えばいくらでもとれた、現にビックマッチでは得点率高いというがならなぜ普段の試合でその得点能力の高さを見せなかったんだろうね

ジダンが普段から点取ればチームはもっとたくさんビックマッチに進出できたはずなのにねww

260 :スマイル:2015/04/01(水) 17:02:42.04 ID:BB7CB1Dt0.net
バッジョやクリロナを貶しまくってるカスどもも人生の負け組

261 :スネ夫 ◆i5VhlJcq5I :2015/04/01(水) 17:08:47.23 ID:55eGN9Yb0.net
俺や板垣はあくまでも、お遊びだからなー

お前はこのスレを見れば分かるがガチじゃんw何年も前から延々、同じことを繰り返し念仏のように言ってるよな。

なんか個人的な恨みすら感じるw

262 :スマイル:2015/04/01(水) 17:19:47.00 ID:BB7CB1Dt0.net
ガチだろうと遊びだろうとお前らが底辺であることに変わりないだろw
新垣はカス夫と違って自分がキチガイの底辺だってこと自覚してるがお前は自分が低能だって自覚がないから厄介
どういう立ち位置から>>258みたいなこといってるんだかwww

263 :スネ夫 ◆i5VhlJcq5I :2015/04/01(水) 17:39:35.97 ID:55eGN9Yb0.net
別に俺は己が人生の勝ち組などと一度も発したことはないが。まぁ間違いなくお前よりは恵まれてるけどな。

本当、お前は自分にコンプレックスを抱えてるんだろうね、だから周りを敵だと認識してすぐに勘ぐる。お前はいくつだよ?いい加減くだらない思想に取り憑かれてないで真っ当に働け。

264 :スマイル:2015/04/01(水) 19:36:17.72 ID:BB7CB1Dt0.net
俺もお前が人生の勝ち組と勘違いしてるなどと発したことは一度もないな
自分のこと棚に上げて人のことをとやかく言うなって言ってるだけだ。社会性が欠落してるんだよお前には

265 :スネ夫 ◆i5VhlJcq5I :2015/04/01(水) 19:48:01.06 ID:55eGN9Yb0.net
なら、どういう立ち位置かなんてわかんだろ。お前よりは上の立場だから、上から物申してるんだよ。

社会性が欠落してるとか、それこそ棚上げだな。少なくともお前が2chで晒している人間性よりは俺はマシだと思うわw
いい年したおっさんが構って欲しくてジダンの悪口を延々言い続けるとかギャグだろ。

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:32:23.85 ID:c3nmwxW20.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

267 :スマイル:2015/04/04(土) 20:37:52.00 ID:2mkAhxvh0.net
俺はだれにもかまってほしいなんて思ってねえよw
特にお前みたいな馬鹿にはな

あと前半部意味不明w
「上の立場から物申す」って馬鹿丸出しの日本語だな

268 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/14(火) 21:24:23.47 ID:hpp8UODd0.net
構ってちゃんは醜いよね

269 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/14(火) 21:35:58.48 ID:hpp8UODd0.net
>>248
仕事でも居るよな 要領の悪い奴
無駄が多い奴

せっせっと動くくせに要領が悪いから仕事が遅い

賢い奴 仕事が出来る奴は要領が良い
極力無駄な事を省くからね

お前は社会人に向いてないよ ニートか専業主夫がお似合いだよ

>>218
を見なよ

270 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/14(火) 21:40:37.48 ID:hpp8UODd0.net
まぁ究極的に無駄を省けたら天才の領域だよな

>>140

スマイルは凡人だから 仕方ないよね

271 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/15(水) 00:12:09.63 ID:zxY/O9ax0.net
チョコちゃんは飼い主に似て美形ですね

http://gazo.shitao.info/r/i/20150415001042_000.jpg

272 :スマイル:2015/04/15(水) 17:53:28.33 ID:ancoglk00.net
仕事ができない男は家族を守ることができない

新垣はずっと一人で死んでいくべき

273 :スマイル:2015/04/15(水) 18:07:31.82 ID:ancoglk00.net
ロマーリオの30ゴールして見せる宣言の有言実行当時はカッコいいと思ってたけど今思うと30ゴールごとき大したことないよな
当時だからスーパースターになれたけど今なら雑魚扱いでしょwww

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:21:56.82 ID:oGDd4HvP0.net
当時のバルセロナで30得点は凄いと思うけどな。クリロナですらあれだけの豪華面子に囲まれてレアルではPK除いたら34得点がキャリアハイだし。

275 :スマイル:2015/04/16(木) 16:54:35.75 ID:1uYhxY1d0.net
「必ず成功させなければならないPKを、俺は成功させた」

いや、お前は大会中に決定的なチャンス外しまくってただろうが

276 :スマイル:2015/04/16(木) 17:17:46.35 ID:1uYhxY1d0.net
>>269
「1989-90シーズン、ヨーロッパのカップ戦でのゴール。PSV時代にステアウア・ブカレストとの一戦で4-1で勝利した時、俺がハットトリックを達成した三つ目のゴールだ。あれは俺が初めてヨーロッパで決めた、素晴らしいゴールだった」


このゴールの動画今日中に貼っとけよ

277 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/16(木) 20:18:41.11 ID:EeD5Ifp/0.net
ほらよ

これの4分15秒辺り

http://youtu.be/YjtjfiKOdec

278 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/16(木) 21:03:33.06 ID:EeD5Ifp/0.net
スアレスのシュート技術

シュートの直前で変更が出来る選手

トラップも巧いからあれだけ点とれる

http://qoly.jp/2015/03/24/luis-suarez-goal-against-real-madrid-slow-motion

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:32:34.96 ID:6qq4VFfs0.net
スアレスから学ぶ プレーの修正力 キャンセル力
http://soccertentyou.blog.fc2.com/blog-entry-98.html

280 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/17(金) 10:37:20.71 ID:Ui7dh/c/0.net
スアレスの右足で巻いたカーブシュートとオフザボールの動きの質。あとトラップの柔軟性と正確性やば過ぎるよな。

スアレス、ネイマール、メッシとか絶対に噛み合わないだろって思ったが、天才は修正力と適応力が高すぎる。

281 :スマイル:2015/04/17(金) 17:52:26.91 ID:UvTKYnDt0.net
ジダンがレアルを弱体化させたのは修正力と適応力がなかったから
つまり修正力も適応力もなかったジダンは天才ではないということになる

282 :スマイル:2015/04/17(金) 18:04:08.89 ID:UvTKYnDt0.net
ジダンのスーパーボレーも一見修正力高いプレーに見えるけどあれはまぐれだからな

283 :スマイル:2015/04/17(金) 18:17:51.62 ID:UvTKYnDt0.net
>>277
ロマーリオのゴール集でもよく見かけるやつだな。ブラジル人っぽいゴール

284 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/17(金) 19:09:57.27 ID:NKQEltGa0.net
>>282
あれ 修正してるように見えないけどw

285 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/17(金) 20:26:11.23 ID:NKQEltGa0.net
判断力と修正力は違うからな

ボールが来る前に状況を把握して判断を下すのが判断力

ボールが来た後に状況が変わってプランを変更するのが修正力

286 :スマイル:2015/04/17(金) 20:26:35.53 ID:UvTKYnDt0.net
あんなクロスが飛んでくることはだれも想像してなかっただろ。
ジダンは素早く状況判断して落ちてくるボールに難しいタイミングを合わせてシュートを打ったように見える、一見はな
でも頭が混乱したジダンがやけくそになってシュートを放ったらシュートがへたくそなことが幸いしてミスキックになり思ってもいないところへ偶然飛んでいっただけなんだよね

287 :スマイル:2015/04/17(金) 20:28:56.52 ID:UvTKYnDt0.net
>>285
その定義ならあのプレーでは修正してないな

288 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/17(金) 20:43:25.30 ID:Ui7dh/c/0.net
いや、普通にロベカルのクロスが入った瞬間にシュートフォーム作ってますけどね。

つかダイレクトボレーの難しさを知らないんだろうな。シュートが下手な選手はボールがミートせずに間違いなく打ち上げるよ。

ボールもまともに蹴ったことないんだから、したり顔で語らない方がいいよ。

289 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/17(金) 20:45:04.24 ID:NKQEltGa0.net
ジダンはむしろ判断力が良い選手でしょ
常に味方の位置を把握してワンタッチでパス

ツータッチでパス 自分がキープして敵を引き付けてスペースを作る事も出来るし



シャビだかが自分と同じ思考スピードでフィジカルがあるのはジダンだけって言ってたよ

290 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/17(金) 21:12:41.30 ID:NKQEltGa0.net
一つ一つのボールタッチの正確さと美しさ

ファーストタッチで状況を変えられる選手でもある

無駄の無い実用的なプレー 決して派手な事をするだけの選手じゃない
どの戦術にも対応する柔軟性 適応力

この点ではロナウジーニョより無駄が無く実用的な選手だよ

ロナウジーニョも時折魅せるファンタジーなプレーもあるけど
ミスも多い

うまく嵌まればチェルシー戦のようなプレーを見せる事もあるけど

全部が全部うまくいくわけじゃない

291 :2015スライム ◆LZU5AtA88Y :2015/04/18(土) 16:07:59.54 ID:vGCZqBqk0.net
いつの間にこんなスレあったんだ、昨日迄全然気づかなかったわ。

292 :スマイル:2015/04/18(土) 16:53:47.29 ID:ahO+or+r0.net
万年補欠のゴミが経験者ぶって上から物申さないほうがいいよ

293 :スマイル:2015/04/18(土) 17:08:42.83 ID:ahO+or+r0.net
ボールタッチの正確さと美しさだけが取り柄
ジダンの柔軟性と適応力が低いからレアルは弱体化した
まぐれでスーパーゴール決めることもあるけどチームに与えるマイナス面をフォローするには到底足りない

294 :スマイル:2015/04/18(土) 17:14:59.16 ID:ahO+or+r0.net
スペイン代表とバルサで黄金時代の中心選手なのがシャビ
レアルを弱体化させて低迷させたのがジダン

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:25:38.32 ID:SF0sUCn50.net
スライムお前何してんの?

296 :スマイル:2015/04/18(土) 17:28:26.89 ID:ahO+or+r0.net
信者がどれだけ実用的な選手と言い張っても所属チームを弱体化させた事実の前では無力

297 :2015スライム ◆LZU5AtA88Y :2015/04/18(土) 17:51:15.33 ID:vGCZqBqk0.net
>>295
新垣元気か?

298 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 20:02:48.15 ID:datjFaKD0.net
おう スライム 久し振り
今日仕事場のくそ汚ない小屋の中で撮影してみたわ

仕事柄マスクは欠かせない

http://gazo.shitao.info/r/i/20150418195435_000.jpg

299 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 20:37:28.71 ID:zO9oOs8Q0.net
>>298
お前、前髪の生え際やばくね?

つか短髪似合わないね。前の髪型の方が似合ってたよ。

300 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 21:16:32.34 ID:IKQ9Jij/0.net
歳だし仕方ないじゃん

もう30過ぎのおっさんだぜ

301 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 21:26:09.09 ID:zO9oOs8Q0.net
もう、新垣も30歳過ぎか。

彼女は出来たのかよ?

302 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 21:35:13.26 ID:IKQ9Jij/0.net
彼女なんか生まれてから一度も出来てないわ

303 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 21:52:25.08 ID:IKQ9Jij/0.net
俺はお前みたいなヤリチン男じゃないんでな

根が生真面目なんだよ

304 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 22:00:18.23 ID:zO9oOs8Q0.net
顔は整ってて決して不細工じゃないのにね。

自分からナンパしたりしないの?

305 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 22:03:54.22 ID:IKQ9Jij/0.net
何か軟派って性に合わないんだわ

俺は硬派だし

306 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 22:17:22.75 ID:zO9oOs8Q0.net
まぁ確かに自分が惨めになるわな。俺は失敗してジュースかけられたことあるしw

でも、そろそろ身を固めてお母さんに孫見せないとね。

307 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 22:23:27.32 ID:IKQ9Jij/0.net
お前も色々酷い経験してるな

まぁ確かに遺伝は遺さなきゃいけない気持ちはあるけど

両親にも申し訳ないし

今日も両親と外食してきたよ

ただ俺は今は結婚とか考えてないけど

308 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 22:28:58.55 ID:zO9oOs8Q0.net
今となってはいい思い出ですよ。

お前、絶対 母親大事にしてそうだよな。なんか分かるよ。

俺は母親出て行ったから大嫌いだけどさ。

309 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 22:31:06.69 ID:IKQ9Jij/0.net
人は愛を紡ぎながら歴史を作る

女神なんてなれないまま 私は生きる

http://youtu.be/ZH0LyMJAa_w

310 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 22:34:11.26 ID:IKQ9Jij/0.net
>>308
自分を生んでくれた母には感謝してるよ

働いた金も全部家に入れてるし


スネ夫は事情がありそうだね

あんまり他人の家の事聞きたくないけど

311 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 22:47:07.57 ID:zO9oOs8Q0.net
>>310
俺も母親には感謝してるよ、一番憎んでる存在でもあるけどね。

だから女漁りするのかもな。なんか毎日寂しい気がするよ。

312 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/18(土) 22:58:40.96 ID:IKQ9Jij/0.net
愛と憎しみは表裏一体

愛が強ければ憎しみもより強くなる

313 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/18(土) 23:07:10.62 ID:zO9oOs8Q0.net
せめて居場所が分かれば、やり場のない気持ちをどうにか出来んだけどな。

中指立てるぜFUCK YOU お前も俺に向けFUCK YOU

314 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 13:50:54.62 ID:67mmDUHK0.net
>>222
俺はゴリラ系が嫌いなんだよ

315 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 15:50:14.76 ID:67mmDUHK0.net
スネ夫は東京だっけ?

316 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 15:58:32.68 ID:67mmDUHK0.net
東京は特区みたいなもんだから人の質を一概にセグメント出来ない

地方の方が面白いし豊かだし安全

https://m.facebook.com/takaaki.hatai/posts/102609586551055

317 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 16:46:13.16 ID:67mmDUHK0.net
天才と気違いは紙一重
奇天烈でも気違いでも同じです

人は理解出来ないものを気違い或いは変人と呼ぶのです

それは自分の理解を超えているからです

天才とはほぼ脳の異常によって生まれてきます

アインシュタインなどは子供の頃 言語などの能力が他の子供より劣ってました

レオナルド ダ ヴィンチは周りから変人 気違い扱いされて生きてる当時は評価されませんでした

ゴッホの絵は生前誰にも評価されませんでした

318 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 16:49:26.83 ID:67mmDUHK0.net
まぁ極めて偏った
アンバランスな能力の持ち主である事が多いですね 天才とは

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%89%8D


まぁレオナルド ダ ヴィンチなんかもアスペルガーだといわれていますね

http://s.ameblo.jp/inri-kenkou/entry-11748437883.html

319 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 16:53:12.06 ID:67mmDUHK0.net
まぁいつの世も馬鹿が世界を複雑にし

天才が世の中を単純にしてきた

天才は世界の常識を変えてきた

320 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 16:58:49.37 ID:67mmDUHK0.net
神が作った最も無駄が無く 最も単純で欠けてるものがないのが自然だ

人間は自然を作る事は出来ない

人間が作ったものは化学だ 自然ではない

この世界は物理法則というものが支配してる

自然界には常に決まった定数というものがある

光の速さは常に秒速30万kmだし それ以上速くも遅くもならない

音速も同じ 常に決まった定数を維持してる

自然は自己の法則を破らない

321 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:03:18.29 ID:67mmDUHK0.net
常識ある人間なら誰も考えない 出来ない事をする人

なら常識外れ 気違い 天才という事になるんじゃないでしょうか?

http://keen-area.net/s.php?id=53

凡人というのは常識に囚われすぎています

常識を破壊 変えてしまうのが天才です


ならクリロナのプレーは常識の範囲内

メッシのプレーは常識の範囲外という事ではないでしょうか

322 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:06:50.26 ID:67mmDUHK0.net
自然は自己の法則を破らない
by レオナルド ダ ヴィンチ


まぁつまり法則を破るのは人間だけというわけです

323 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:08:35.95 ID:67mmDUHK0.net
貧乏とは何も持って無い者の事ではなく

何でも欲しがる者の事 つまり心が貧しい者

http://iyashitour.com/archives/24688/3

324 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:13:17.11 ID:67mmDUHK0.net
自然の女神が作った創作物は何一つ欠けてるものがなく
過分なものがない

洗練されたシンプルなものだけに人間には作れない
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81

325 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:30:34.57 ID:yRvsuB6h0.net
人類は1200万種の化学物質を生み出した

だがどれも害のある 過分な失敗作ばかりだ

アレルギー アトピー 癌

様々な形となって人体に悪影響を与える

http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/03/03-13.html

326 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:47:00.70 ID:yRvsuB6h0.net
何故日本は心が貧しいのか

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-5127.html

327 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:48:30.89 ID:yRvsuB6h0.net
>「自分が日本でかかっていた洗脳。
競争しなくてはいけない、家族や友より仕事、進歩は偉い、田舎はださい、自販機とコンビニは重要、電車とバスは定時でなければいけない、痩せてなければいけない、群れなければいけない、流行は追わないといけない。
どれも自分を不幸にしていた。」

328 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 17:59:21.94 ID:yRvsuB6h0.net
何でも欲しがるトンキン人
トイレットペーパー買い占める我欲の塊

我欲 トンキッキーズ

(笑)

http://rocketnews24.com/2011/12/25/166463/

329 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 18:04:08.35 ID:yRvsuB6h0.net
何故トンキン人は見栄と虚栄を張りたがるの?

本当の豊かさとは物質的な豊かさじゃない

精神的な豊かさだ
心が貧しい東京人は

被災地の人の気持ちも考えずにトイレットペーパーを買い占めたんだね

http://kotoba.ti-da.net/e801301.html

330 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 18:13:18.42 ID:yRvsuB6h0.net
いくら見栄を張ったって
いくら高層ビルを誇ったって


虚しくならない?

東京人の心は貧乏で貧しいんだから

331 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 18:16:23.83 ID:yRvsuB6h0.net
東京の人間はすぐ流行に流される

人と同じ事をする事がステータスだと思ってる

猿並の知能(笑)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13128678928

332 :スマイル:2015/04/19(日) 18:26:31.33 ID:3WHSFCpH0.net
クリロナのプレーは常識の範囲内
ジダンのプレーも常識の範囲内
両方とも天才ではない。ただし凡人の中ではクリロナ>>>>>>>>>>>>>>>>>ジダン

333 :スマイル:2015/04/19(日) 18:28:39.32 ID:3WHSFCpH0.net
ジダンの場合「ボールを持ったら自分でも何をするかわからない」のではない
「ボールを持っても何をすればいいのかわからない」といったほうが正しい。それ位ジダンの判断の遅さは素人目にも明らかだった

334 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 18:55:47.70 ID:yRvsuB6h0.net
なにそれ? 笑うとこ?

335 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 19:25:34.08 ID:yRvsuB6h0.net
今 限りなく 青く透き通る

心が 空よりも 鮮やか

http://youtu.be/BJt0xPUdWzc

336 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 19:31:29.10 ID:yRvsuB6h0.net
スマイル お前は前に俺にこう言ったな

京都みたいな田舎に住んでて楽しいか?と


俺は楽しいね 楽しいし満足してるよ
京都最高だよ


ステータスを求めて東京に行く奴の気が知れないね

東京なんてただの牢獄だ

行けば洗脳され 自由を失う

337 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/19(日) 19:39:54.88 ID:XsqrnF8g0.net
住めば都と言いますように

長年住めば どんな処にも愛着心湧くよ

俺も仕事の関係で、千葉から上京して東京にいるけどさ。初めは嫌で嫌でしょうがなかったよ、ホームシックの山谷。

338 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 19:40:13.99 ID:yRvsuB6h0.net
トンキンは狭い空間に人も物も詰めこみ過ぎで
複雑な人間社会 満員電車

雑多ではなく混沌(カオス)でしかない

物質的な豊かさやステータスを求めて人が集まってくるんだろうけど

これでは人の心に余裕なんか生まれないよね

だから心が貧しいんだよトンキンは

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12111494137

339 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 19:44:51.89 ID:yRvsuB6h0.net
しぇしぇしぇのしぇーや薬物中毒 気違い者

犯罪も多い

薬物に手を染める事自体

精神的に貧しくて満たされていない証拠だろう

俺はしぇしぇしぇのしぇーは むしろ被害者だと思う

340 :スマイル:2015/04/19(日) 20:39:27.98 ID:3WHSFCpH0.net
凡庸なくせに特権意識を捨てきれなかったジダン
凡庸であることを受け入れ努力の鬼になったクリロナ
前者はレアル堕落の象徴となり後者はレアル復活の中心を担った

341 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/19(日) 20:46:13.49 ID:XsqrnF8g0.net
レアル復活の中心を担った()

クリロナ 6年間在籍して獲得した主要タイトル
リーガ優勝 1回 チャンピオンズ 1回

ジダン以下なんですけど。レアル復活の中心を担ったとはこれ如何にw
ちなみにマルカ発表のレアルの歴史5年周期でみたタイトル獲得率は過去最低らしいね

あとレアルサポーターが選ぶベンチに置くべき選手は?のアンケートに
ベイルに次いで高い30%です

レアルの復活の中心を担った…笑わせてもらいました。

342 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 21:02:37.22 ID:yRvsuB6h0.net
ジダンとクリロナなら間違いなく
ジダンの方が天才性はあるだろうね

メッシみたいな純粋な天才ではないだろうけど

343 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/19(日) 21:06:47.96 ID:XsqrnF8g0.net
クリロナが引退したらレアルサポーターから歴代最高の選手No.1なんかにあげられるかね?

ジダンはステファノやラウルを抑えて二年連続No.1だが、現役選手の今ですら不要だと言われてしまうクリロナにさ。

クリロナの引退試合に5万人のサポーターが集まるかね?ジダンの引退試合にはベルナベウに5万人集まったが。

344 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 21:10:37.16 ID:yRvsuB6h0.net
まぁ タイトルという結果に結びついてないんだからレアルサポから不要と言われても仕方ないよ クリロナは

チャンピオンズ制覇もディ・マリアが最大の原動力の一人って見方が強いからさ

クリロナは決勝で空気だったし

345 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/19(日) 21:15:45.36 ID:XsqrnF8g0.net
ジダンはCL優勝した2000-2001チャンピオンズでは2試合を除き全てMOMだが、クリロナは2試合しかMOMないもんな。

アトレティコ戦もマリアのドリブルとラモスのセットプレーがなければ間違いなく負け試合って程に劣勢だったしさ。

346 :スマイル:2015/04/19(日) 22:21:21.55 ID:3WHSFCpH0.net
>>342
これは俺も同意だな。
クリロナのプレーからは天才性は感じられないよね。得点感覚は天才性とは別な気がするしな
ただフットボーラーとしてのトータル評価では完全にクリロナのほうが上だけどね

347 :スマイル:2015/04/19(日) 22:23:37.91 ID:3WHSFCpH0.net
ジダンとクリロナなら見てて面白いのはジダンだろうな。役には立ってなかったけどww

348 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 22:35:57.49 ID:yRvsuB6h0.net
ジダンは少し違う気がする

純粋な天才と言えばバッジョやスコールズの方が当て嵌まるね

349 :スマイル:2015/04/19(日) 22:37:12.12 ID:3WHSFCpH0.net
ジダンを歴代最高の選手に選んでしまうようなアホ民族だから経済危機になるんだろうな

350 :スマイル:2015/04/19(日) 22:41:04.86 ID:3WHSFCpH0.net
怠け者(スペイン人)は怠け者(ジダン)を評価する。
経済危機になったのは完全にこいつらの自己責任だから支援する必要など全くない

351 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/19(日) 22:44:23.15 ID:yRvsuB6h0.net
スペイン人ってヨーロッパの中でも特殊な民族だと思う

スペイン代表って名前がついてるけど

実際は様々な民族の連合って感じなんだろうな

カタルーニャ人やらバスク人やら

ワールドカップ優勝した時もカタルーニャの勝利みたいな言われようだったし

まぁスペイン人は技術的な選手を好むよね

スペイン人から見たらクリロナよりメッシやジダンなんだろうな

352 :2015スライム ◆LZU5AtA88Y :2015/04/20(月) 16:16:21.51 ID:24qhQWG40.net
>>298
誰も顔画像見せろなんて頼んでないぞ、おまえはナルシストか?
つかおまえトンキン トンキンと東京を侮辱するのをやめろ。
俺は今東京に住んでるんだけどトンキン言われたら俺みたいな東京人は気分悪くなるぞ

353 :ぽにお:2015/04/20(月) 16:19:57.81 ID:wWt4uPJ20.net
おいみんな!ケンカはやめろよ!

354 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 19:41:01.65 ID:lPYz3M7s0.net
すまんな京都人はみんなアンチ東京なんだ

悪気はない

355 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/20(月) 19:59:52.02 ID:8AasINFe0.net
月曜から夜更かし見た限りの印象だと、全国民の中で京都人ほど陰険な性格した国民は他にないと思うわ。

なんかやたら上から目線で他の県を見下してるよな。あと他の関西人からも一番嫌いな県は京都だってぶっちぎりのインタビュー受けてるし。

356 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 20:33:37.77 ID:lPYz3M7s0.net
京都人はプライドが高いんだよ みんなね

まぁ千年間日本の首都だったわけだし

千年の都 千年王城だって自負があるからね

357 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 20:39:09.86 ID:lPYz3M7s0.net
陰険で思い出したよ

京都はいじめ大国なんだよ

小中高・都道府県別いじめの件数(1000人あたりの件数)
1.京都府…28,118(99.8)
2.鹿児島…14,240(72.0)
3.宮崎県… 9,452(71.5)
4.宮城県…17,624(69.4)
5.千葉県…20,446(31.2)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/10/__icsFiles/afieldfile/2014/10/16/1351936_01_1.pdf

358 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/20(月) 20:43:11.94 ID:8AasINFe0.net
やっぱりそうなんだ。いじめとかマジでショーもないな。

359 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 20:45:14.15 ID:lPYz3M7s0.net
まぁ俺も いじめられたしな

マジで京都はいじめ多いよ

360 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/20(月) 21:18:07.81 ID:8AasINFe0.net
なんで虐められたの?

361 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 21:20:40.08 ID:lPYz3M7s0.net
俺には集団性がなかったからな

人と群れるのが嫌いなんだよ 俺は

362 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/20(月) 21:23:31.88 ID:8AasINFe0.net
出る杭は打たれるか…虐める奴とかしばき回したくなるわ。

363 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/20(月) 21:29:58.18 ID:lPYz3M7s0.net
まぁ今となっては俺にも非があると認めざるをえないね

社会性が欠如してたんだから

364 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/22(水) 22:02:59.41 ID:6L83JdjT0.net
アスペ 発達障害

自分が気付かないだけで不憫な思いしてる人がいっぱい居ると思うの

365 :スマイル:2015/04/23(木) 10:10:33.16 ID:Dn3Zgj+00.net
毎日毎日労働がくだらなすぎる。もうこれ以上は無理だ・・・

366 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 20:31:39.53 ID:g/l6Zwcl0.net
自宅警備ご苦労様w

367 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 21:26:05.67 ID:g/l6Zwcl0.net
京都 嵯峨野に吹く風は 愛の言葉を笹舟に

http://youtu.be/J_zIPdYbSnw

368 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 21:29:55.04 ID:g/l6Zwcl0.net
嵯峨野 笹の葉 さやさやと

http://youtu.be/J_zIPdYbSnw

369 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 21:32:12.28 ID:g/l6Zwcl0.net
嵯峨野 笹の葉 そよ風に

http://youtu.be/J_zIPdYbSnw

370 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 21:35:01.20 ID:g/l6Zwcl0.net
さやさやと

http://youtu.be/XGFtBg9jXpQ

371 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/23(木) 22:04:26.65 ID:iL21u8ME0.net
何が必要? 継続と辛抱

372 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:10:59.52 ID:g/l6Zwcl0.net
だね

373 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:12:08.11 ID:g/l6Zwcl0.net
伏見稲荷 お山ラビリンス

http://youtu.be/CCq_txakw-I

374 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/23(木) 22:22:47.51 ID:iL21u8ME0.net
京都の舞子はん紹介してくれや。

375 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:23:11.27 ID:g/l6Zwcl0.net
異次元への入り口

伏見稲荷の千本鳥居

http://youtu.be/tTuTbm2bQvM

376 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:28:34.33 ID:g/l6Zwcl0.net
私も小さい頃くぐりましたが

夜になると神秘的で美しいんですよね

http://youtu.be/4v_qKYq35vA

377 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:38:14.33 ID:g/l6Zwcl0.net
平安神宮

http://youtu.be/BN__etAOiMo

378 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:41:13.75 ID:g/l6Zwcl0.net
平安神宮の桜も美しいですよ

http://m.youtube.com/watch?v=hCAzsRv8DGY#

379 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/23(木) 22:52:15.94 ID:g/l6Zwcl0.net
クールジャパン 京都

日本は美しい京都の景色

華麗 優美 優雅 エレガント(上品 ) 神秘的 貴賓あふれる美しい京都

http://youtu.be/7zJaUofndZg

380 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:00:31.36 ID:ovJnap7G0.net
残念ながら東京や関東は近畿の猿真似だよ

>>166にあるようにね

381 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:05:16.37 ID:ovJnap7G0.net
>>204
を読めば天才と凡人 馬鹿の違いはわかるよね

382 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:08:58.14 ID:ovJnap7G0.net
サッカーも同じくシンプルなものだ
複雑に考えるものでもない

>>163

けどシンプルに物事を解決するのが一番難しい

>>164

383 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:14:52.23 ID:ovJnap7G0.net
>>206
11人全員がシンプルに物事を解決したらスコアは永遠に0-0じゃん プラティニも言ってるけど

サッカーはミスのスポーツだから

384 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:35:46.24 ID:ovJnap7G0.net
誰も他人のやり方を真似するべきではない

何故なら真似をすればそれは自然の子供ではなく

自然の孫に過ぎないからだ

我々は自然から生まれた 言わば自然の子供だ

385 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:38:18.83 ID:ovJnap7G0.net
我々はオリジナルであるべきだ

近畿のオリジナルをパクったのが関東と東京だ

386 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:42:08.84 ID:ovJnap7G0.net
エラシコやシザースを猿真似して

これは僕のテクニックでちゅーみたいに ふりかざすようなものだね

387 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 22:47:48.69 ID:ovJnap7G0.net
真似をすれば誰でも出来る

そんなのは凄いとは思わない

もっと凄いのは洗練されたエレガントなシンプル美

オリジナルとは言葉を変えれば世界に一つしかない特別なものだ


誰も真似出来ない

388 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 23:00:40.92 ID:ovJnap7G0.net
ク○ロナやロ○ウジーニョもシザースやエラシコを1万回くらい練習したらしいけど

メ○シやイ○エスタ バ○ジョなんかを見てほしい

彼らはそんな事しなくても抜けるよね


それは猿真似ではなくオリジナルの才能だと思う

389 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/24(金) 23:19:26.19 ID:ovJnap7G0.net
単純な巧さなら

メッシ≠バッジョ>ジダン>ロナウジーニョかな

メッシやバッジョを見た後じゃ
ジダンやロナウジーニョがどれぐらいフィジカルに頼ってるかがよく分かるよ

メッシとバッジョは甲乙付けがたいけど

どっちもオリジナルの才能で技術的に無駄がない

どっちがより技術的に無駄を省いてるかの突き詰めた
究極の洗練なら難しい

390 :スマイル:2015/04/25(土) 03:24:04.84 ID:NuRvtyZf0.net
ジダンはフィジカルモンスターだからな。
フィジカル以外は小野と同レベルっていうか小野以下でしょ

391 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/25(土) 16:18:17.97 ID:NILlIK210.net
今月のサカダイの各国の有名記者が選ぶ歴代最強の9番で、ミュラーやファンバステンを抑えてブラジルのロナウドがNo.1に選ばれたな。

ちなみにロマーリオは4位。これでハッキリしたな、どちらが上か。

392 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/25(土) 20:08:55.84 ID:nohLUltx0.net
>>390
ジダンもそうだしロナウジーニョ 全盛期のロナウドなんかもそう

単純にフィジカル スピード 技術の融合だよね

そういう意味じゃジダンは怪物的な凄さだよ
天才的な感じじゃない

全盛期のロナウドも身体能力はお化けだったし

393 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/25(土) 20:12:51.31 ID:nohLUltx0.net
>>391
別にどっちが上とか どうでもいいし

興味ないけど

俺はロナウドよりロマーリオの方が好き

ただそれだけ

394 :スマイル:2015/04/25(土) 20:31:10.99 ID:NuRvtyZf0.net
記者にアンケート取ったらロナウド>ロマーリオになることは最初からわかってたことでしょ
俺もロマーリオのほうが好き

395 :スマイル:2015/04/25(土) 20:33:25.80 ID:NuRvtyZf0.net
>>388
お前はおんなじこと何回言えば気が済むんだ?

396 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/25(土) 20:46:48.96 ID:nohLUltx0.net
理解するまで


物事は理解するまでわからない

by クライフ

397 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/25(土) 20:54:13.30 ID:NILlIK210.net
まぁ激しいプレッシングの役に立たないテクニックなんて何の意味もないけどな。

バッジョなんてまさにその典型的な例だよな。テクニックとフィジカルの融合なくしては一時時代は築けないからな。

398 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 14:18:40.99 ID:lfXwwacS0.net
バッジョは保母テクニックだけでバロンドール取ったし

当時のスターが集まったセリエでも抜けた存在のスーパースターだったんだよ

399 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 17:09:15.14 ID:4HqeO93Q0.net
抜けた存在だったはずのバッジョさんはセリエで中心選手としてどれだけタイトルを獲得したのかな?定位置を確保出来ずに散々クラブをたらい回しにされてるじゃないか。
それは何故?バッジョに強靭なフィジカルが無くてビッグクラブで中心選手になるだけの身体がなかったからだろうに。

お前、各スレで下らない能書き 書き込みして回ってるけどさ。サッカーはテクニックが高い選手が必ずしも頂点に立つスポーツじゃないからね。
勿論、無駄の無い技術が重要だって部分には同意するが、それだけでは頂点に立てないのもまた事実。

バッジョとロナウジーニョだったら、総合的に見ればロナウジーニョの方がまだすげーよ。
お前は自分の持論が正しいと勘違いし過ぎだね、フィジカルとテクニックの融合こそが真のスター選手を生むんだよ。お前がどう思おうと勝手だが下らない落書きは自分の日記帳かチラシの裏にでも書き込めよ。

お前等バッジョオタのくだらない

400 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 18:08:33.63 ID:femOwk3c0.net
全盛期の90〜94のバッジョは組み立て チャンスメイク フィニッシュを全て高次元にこなすスーパーな選手だったよ

プレースタイルからもまさにマラドーナの後継者というのがピッタリあてはまる選手だ

ジダンはボールもらう動きがバッジョに及ばないな

401 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 18:14:16.47 ID:4HqeO93Q0.net
お前の感想論なんかどうでもいいわな。

バッジョはジダンなんて当然として、ロナウジーニョやカカにすらタイトル数では及ばない選手なのだからさ。

バッジョが好きで、バッジョの過去を美化して昔は凄かったなーと懐古するのは構わない。だが、各スレでバッジョのバの字もつかないスレでも、いちいちバッジョを出すのは辞めろ。目障りだ。

お前の講釈など誰も聞きたくないのだよ。

402 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 18:23:33.01 ID:4HqeO93Q0.net
それと、天才と評価されマラドーナと比較された選手はザラにいる。しかし、彼らが未完の天才でキャリアを終えてしまうのは熾烈な欧州の舞台の第一線で戦い続けるだけのフィジカルがなかったから。

メッシもグアルディオラによって肉体改造と食事面の改善がなければあのまま怪我を繰り返し続ける未完の天才選手で終わっていただろう。結局、サッカーってのは長期間にわたって第一線で戦い続けなければ真の一流だとは評価されない。

あんな選手いたねとか昔は凄かったが今は、で終わってしまうんだよ。ジダンなんかレアルの第一線で晩年まで戦い続け最後は有終の美を飾った。だがバッジョはどうだ?

選手のキャリアの閉じ方に良し悪しがあるとは言わないが、間違いなくバッジョにかけていたのはフィジカルだよ。お前はバッジョを盲目で美化するあまり、それを否定し真のテクニックとはやらはーと馬鹿みたいに延々と繰り返し同じことを言っているだけ。

403 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 18:59:41.17 ID:femOwk3c0.net
あっそ よかったね

404 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 19:06:55.95 ID:4HqeO93Q0.net
お前の持論なんて簡単にねじ伏せられるんだからさ、あんまりドヤ顔して恥を晒さない方がいいよ。

405 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 19:20:11.63 ID:femOwk3c0.net
今 ご飯食べてるとこだから適当に返しただけ

めんどくさいんだよねお前

あとその長文

406 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 19:30:05.92 ID:femOwk3c0.net
お前に絡まれるとめんどくさいんだよ

しつこいしね

長文もめんどくさくて読む気しないし

407 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 19:36:32.00 ID:4HqeO93Q0.net
死ねとか餓鬼かよ。いい年した大人が。

反論も何も、お前の持論はあくまでお前が感じた中での話に過ぎないからね。

あと、長文がウザいと思ってるならお互い様だから。お前の下らない講釈を目にすると毎回、ウンザリする。

誰々がこう言っているー無駄の無い技術とはーロナウジーニョやクリロナは曲芸云々ー 同じことを繰り返し壊れたスピーカーみたいに喚いて何がしたいのか。

408 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 20:25:58.44 ID:vx2hAudt0.net
ごめんね スネ夫君

死ねとは言ってない

言葉のあやだよ

しつこいしねって言っただけ
しつこいからねって事

気にしないでね

409 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 20:33:26.14 ID:4HqeO93Q0.net
お前、マジでオナニーする癖を直した方がいいと思うよ。

410 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 20:52:07.88 ID:vx2hAudt0.net
分かったよ 控えるよ

411 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/26(日) 21:03:29.07 ID:vx2hAudt0.net
今までネタで言ってた部分もあるからさ
あんまりマジに受け取らなくていいんだよ 俺を言うことなんか


クリスティアーノ・ロナウドもロナウジーニョも素晴らしい選手だって認めてるよ

412 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 21:09:45.84 ID:4HqeO93Q0.net
俺も言い過ぎたわ。すまんな。

仕事のことでイライラしてたからさ。

413 :スマイル:2015/04/26(日) 22:58:14.32 ID:oMrKlHvY0.net
衰えたジダンに定位置を与え続けたがためにレアルは弱体化していきタイトルから見放されてしまったんだけどね

414 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/26(日) 23:12:46.20 ID:4HqeO93Q0.net
クリロナがレアル復活の中心を担ったとか言ってた知ったかさんは黙ってようね。

415 :スマイル:2015/04/26(日) 23:19:33.72 ID:oMrKlHvY0.net
レアルの選手もなんでこいつがスタメンで試合出てるんだよとか思ってたんだろうな

ジダンに定位置を与え続けたことが周りの選手のモチベーションを下げることになりレアルの衰退に拍車がかかったといえる

416 :スマイル:2015/04/26(日) 23:30:07.19 ID:oMrKlHvY0.net
クリロナのレアルでのキャリアってマイナスからのスタートなんだよな
ジダンがレアルにもたらした負債はそれぐらい大きくてジダンが引退した後もレアルを蝕み続けていたからな
クリロナはマイナスをゼロにしてそこからプラスに持って行かないといけなかったから時間がかかったのは仕方ない
ただ白い巨人復活の最大の功労者は間違いなくクリスティアーノ

417 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/27(月) 00:37:24.12 ID:3S7JwDUi0.net
クリロナが加入したのはジダン引退から4年後だが、ジダンがどう関係あるのか具体的にどうぞ。

あと、クリロナが加入時にどんだけ補強したのか知らないんだろうな。マイナスからのスタート()とかマジで笑える。

まぁ復活の中心を担ったとかドヤ顔で語ってるから知らなくて当然か。

418 :スマイル:2015/04/27(月) 17:50:38.72 ID:IAdOL5ZG0.net
「しつこいしね」を「しつこい死ね」と思い込むような超絶バカには何を言っても無駄。理解できるわけがないww

419 :スマイル:2015/04/27(月) 17:51:21.47 ID:IAdOL5ZG0.net
新垣は謝る必要なんて全くない

カス夫がバカすぎるのは新垣の責任ではないのだから

420 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/27(月) 18:00:45.03 ID:3S7JwDUi0.net
しょーもなっ 反論出来ないから話題を変えることしか出来ない無能。

こいつは、おそらくジダンやロナウド世代のサッカーシーンには詳しいんだろうが、クリロナやメッシ世代のサッカーには全く無知なんだろうな。イメージだけで語ってるから次から次へとボロが出る。

421 :スマイル:2015/04/27(月) 22:15:54.44 ID:IAdOL5ZG0.net
お前は>>416をあと千回読め

422 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/29(水) 20:09:25.42 ID:xRYt7c690.net
たいき弄るの面白いよねw

423 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/04/29(水) 21:10:19.05 ID:LxoGAsF80.net
あいつ、病気だよな。インコみたいに繰り返し同じことしか言わない。

424 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/29(水) 21:37:50.95 ID:kjVwJ9aj0.net
インコっていうかオウムだね

オウム真理教だよ

彼はサッカーを語りたいんじゃなくて
メッシを批判したいだけ

俺らとは根本的に違うよ

俺らはサッカーを語った上で ある種ネタのような雰囲気で選手を批判したりする事あるけど

彼はサッカー語る気もないし 単純にメッシを批判したいだけなんだろ

425 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/04/29(水) 21:41:54.41 ID:kjVwJ9aj0.net
まぁ たいきなんかどうでもいいよ

本来なら俺もお前もムキになるような相手じゃないだろ


適当に相手して適当に遊んでればいいんだよ

426 :スマイル:2015/04/30(木) 01:07:40.16 ID:ruCv98mG0.net
メッシを批判してる奴のほとんどはアンチメッシの皮をかぶったジダンオタ
自分たちが大好きなジダンをメッシが軽く超えてしまったのが許せないんだろう
一方自分たちの教祖様はどんどんメッキがはがれて過大評価がばれちゃってるから余計むきになってるんだよ

427 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/01(金) 18:41:37.27 ID:zRVXb1yB0.net
皮被った包茎は黙ってなよ

428 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/03(日) 13:27:54.89 ID:m4b6LjX70.net
滅私 人間が持つ優しさ

人間は自然から生まれたものだけど
自然の中で機能する部品ではなく

勝手な動きをする部品だ

http://www.satoshi-nitta.com/short-story/advanced-19.htm

429 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/03(日) 13:41:32.82 ID:m4b6LjX70.net
滅私奉公とは何か?

かつての日本人は貧しくても高貴で
傲慢さが無く謙虚で他者を敬う様は世界中から尊敬されていました

世界一国民性 民度が高い 黄金の国 神秘の国 ジパング

それは精神的な豊かさにあります
自然と共生し自然を敬ってきた古からの日本人の道徳観 倫理感の高さです

祭りとは神への 自然への感謝です


今の日本はどうでしょう
物質的 文明的に豊かになりましたが 西洋の影響を強く受けた為に

傲慢な者 欲深い者 自己中心的な者
が増え精神的に貧しくなってますね

http://www.cocomus.com/forum/interchange/2012/10/16100000.html

430 :スマイル:2015/05/04(月) 01:53:37.63 ID:rknevXk80.net
「ジダンとクリロナは役割が違うから比べられない」とは言わないくせに
「ジダンとメッシは役割が違うから比べられない」と言い訳してメッシがジダンを超えたことを認めようとしないジダン信者ww

431 :スマイル:2015/05/04(月) 02:03:11.14 ID:rknevXk80.net
ジダンとメッシは役割が違うというがメッシは古典的な10番タイプのプレーもできるからな
攻撃的な役割ならどこでもできるだろう
メッシはジダンの役割をジダンよりも高いクオリティでこなすことができるがジダンは逆立ちしてもメッシと同じ役割をこなすことができない
ジダン信者がどれだけむきになって否定してもジダンがメッシの足元にも及ばないカスであることもう変えられない

432 :スマイル:2015/05/04(月) 03:41:52.92 ID:rknevXk80.net
元レアル・マドリーFWラウル。これまでのキャリアで最も驚かされた選手としてメッシの名前を挙げ次のように述べた。

「僕は(ジネディーヌ・)ジダンやロナウド、(ルイス・)フィーゴ、クリスティアーノ(・ロナウド)といった選手たちと一緒にプレーする幸運に恵まれた。

でもメッシはまったく違っているんだ。不可能なことでも、すべてを簡単に見せてしまう」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000015-goal-socc

433 :スマイル:2015/05/04(月) 03:42:55.58 ID:rknevXk80.net
ラウルがメッシとジダンは次元が違うことを認めました

434 :スマイル:2015/05/04(月) 11:12:37.03 ID:rknevXk80.net
お前ら自分がクズだってこと忘れんなよ

435 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/05(火) 22:15:53.33 ID:iwcglDyr0.net
マリア・トレイター

http://youtu.be/OTqRYfr-cNA

436 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/05(火) 22:21:40.54 ID:iwcglDyr0.net
ラインゴッド博士らの手によって改変の力「アルティネイション」を遺伝子に刻み込まれた生物兵器と自称している。
そもそもがこの力を付与された理由を知るため、ラインゴッド博士の一人息子であるフェイトとのコンタクトを試みたのがクリフとフェイトが出会うきっかけともなっている。


12歳の頃に戦争で両親を亡くし、孤児となったところをクリフとミラージュに救われる。
その後はクォークの一員として活動を共にするが、連邦の戦闘艦によるディプロ撃沈の危機に瀕した際にアルティネイションを発動
連邦艦を文字通り消し去った。
このことがきっかけでクォークのリーダーとなり、以降その境遇ゆえ自分にも他人にも厳しく接しつつ、カリスマ性を磨き上げていった

437 :スマイル:2015/05/05(火) 23:31:39.83 ID:OfAgrSDr0.net
メッシがボール持った時のDFの反応
「やばいメッシにボールが行った、3人がかりでプレスしないと止められないぞ」

バッジョがボール持った時のDFの反応
「バッジョにボールが行ったから気をつけろ!油断したらやられるぞ」

ジダンがボールを持った時のDFの反応
「やったジダンがボール持った!これで少し休める」

438 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/05(火) 23:52:07.37 ID:TK4GfQCv0.net
羊たちの沈黙のハンニバル・レクター博士がヤバイ。

439 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 00:11:34.12 ID:P63DSRCn0.net
>>432
メッシは技術的にも才能的にもそれらの選手よりは上だろうね

440 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 00:42:49.18 ID:wCTZHqLD0.net
つか歴代No.1だろうね。フィニッシャー、パサー、ドリブラーをここまで極めた選手は過去を見渡しても存在しないと思う。

441 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 08:26:55.68 ID:j/QWMaF70.net
得点能力 現役最高クラス

パス能力 現役最高クラス

ドリブル能力 現役最高クラス


クリロナは一つの分野でメッシと張り合ってるに過ぎないね

メッシはペレやマラドーナと比較される選手

クリロナはメッシと(得点数で)比較される選手

これが全て

442 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 08:37:22.47 ID:wCTZHqLD0.net
あと何が凄いって、持続力だよな。

08ー09シーズンからずっと現役No.1だもんね。しかも、右肩上がりにレコードを更新し続けている。

443 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 08:55:00.05 ID:N6kUTcg20.net
メッシ インポッシブル

http://www.totalbarca.com/wp-content/uploads/2014/10/shooting-efficiency-480x373.jpg

444 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 08:58:18.44 ID:N6kUTcg20.net
インポッシブル(不可能)でアンタッチャブル(触れえざる)存在だね

現役では抜けてるよ

http://www.fcbarcelonaclan.com/actu/lionel-messi-est-impossible/10460.html

445 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:00:12.51 ID:N6kUTcg20.net
https://espnfivethirtyeight.files.wordpress.com/2014/06/morris-feature-messi-table-1.png?w=1024

446 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:03:54.43 ID:N6kUTcg20.net
https://espnfivethirtyeight.files.wordpress.com/2014/06/morris-feature-messi-table-2.png?w=1024

447 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:05:58.96 ID:N6kUTcg20.net
スルーパス

http://www.totalbarca.com/wp-content/uploads/2014/10/through-ball-480x405.jpg

448 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:07:51.98 ID:N6kUTcg20.net
http://www.totalbarca.com/wp-content/uploads/2014/10/aggression-in-final-3rd-480x386.jpg

449 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:10:18.52 ID:N6kUTcg20.net
https://espnfivethirtyeight.files.wordpress.com/2014/06/morris-feature-messi-133.png?w=1024

450 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:25:31.97 ID:N6kUTcg20.net
クリロナは平均をやや上回るくらい

メッシは平均を大きく上回るし

特筆すべきはペナルティエリア外からのシュート
メッシは12%の数字を残した

https://espnfivethirtyeight.files.wordpress.com/2014/06/morris-feature-messi-pitch-graphic.png?w=305&h=718

451 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 09:34:05.14 ID:N6kUTcg20.net
メッシ以前と以後

メッシは数々の記録を塗り替えてきたね

ディ・ステファノ ゲルト・ミュラー ラウール フィーゴ

偉大な選手ばっかりだよね

http://www.weloba.com/sites/default/files/b_m1oh5wcai27pz.jpg

452 :スマイル:2015/05/06(水) 11:48:59.41 ID:6vZ+qVea0.net
得点能力でもドリブルでもパスでもメッシの足元にも及ばないジダンよりはまし

453 :スマイル:2015/05/06(水) 11:57:56.16 ID:6vZ+qVea0.net
たまにまぐれボレー決めるだけで一年のほとんどをゾンビとして過ごすジダンより
地味なゴールでもコンスタントに決めてくれるクリロナのほうがずっとチームにとってありがたい存在

454 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 12:04:16.32 ID:N6kUTcg20.net
ラウールの言い方だと

メッシ>次元の壁>ジダン フィーゴ ロナウド クリロナのように聞こえはするけどね

455 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 18:57:41.77 ID:N6kUTcg20.net
明日から仕事だ スターオーシャン3でもやろっと

456 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 19:12:47.55 ID:c5PmPSMT0.net
新垣って、何の仕事してるの?

457 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 19:19:37.74 ID:N6kUTcg20.net
産業廃棄物の中間処理業

まぁ言うならゴミの仕分けだよ

笑うんなら笑えよ

458 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 19:31:27.48 ID:c5PmPSMT0.net
卑屈になり過ぎだろ。別に笑わないよ。

世の中で必要とされている職だろ。

459 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/06(水) 20:21:12.93 ID:kxAkcJyH0.net
まぁどんな職業であれ

世の中の役に立ってるっていうのは素晴らしい事だと思うね

460 :スマイル:2015/05/06(水) 20:41:47.73 ID:6vZ+qVea0.net
>>454
そうとしか解釈できないよね。

ジダンオタは今までクリロナよりはジダンのほうが上だって言い張ってたけど
メッシとそれ以外の差に比べたらこの二人の差なんて微々たるものだから序列なんて発生しないってことだろうね

461 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 20:43:55.16 ID:c5PmPSMT0.net
そうそう。喰っていけるならさ。

職業に貴賎はないよ。

462 :スマイル:2015/05/06(水) 23:16:58.18 ID:6vZ+qVea0.net
底辺同士が傷を舐めあってるのって不愉快でしかない

463 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/06(水) 23:36:37.13 ID:c5PmPSMT0.net
人にちょっかい出してぇ時は てめぇ自身が気にいらねぇって時じゃん?

464 :スマイル:2015/05/07(木) 17:04:38.65 ID:Ij1zsPt30.net
メッシの才能はジダンとロナウドとフィーゴの才能合わせたのよりも上

465 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/07(木) 18:40:45.17 ID:JP+bgz5w0.net
過信は己を滅ぼす 覚えときな

謙虚だからこそ人は高みを目指せるのだ

466 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/07(木) 18:45:38.86 ID:JP+bgz5w0.net
まだ仕事中だよ 早く家に帰ってビールが飲みたい

467 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/07(木) 21:11:41.75 ID:JP+bgz5w0.net
今宵は素直にメッシの才能に乾杯するべきだね

468 :スマイル:2015/05/07(木) 21:20:04.47 ID:Ij1zsPt30.net
メッシのアンチはほんとにレベル低い

469 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/07(木) 21:35:42.06 ID:JP+bgz5w0.net
何でメッシが特別だって事が分からないんだろうね

メッシを見た後じゃジダン ラウール フィーゴ ロナウドでさえ凡庸な選手に見えるよね

470 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 00:18:26.67 ID:z5uDST+u0.net
イニエスタ

「メッシのゴールは、ただ脱帽するだけだね。簡単そうに見えて、誰にもできないことをやってのける。
彼は類まれなる唯一の選手だ。瞬間的に試合を決定づけたり、結果を変えてしまう。
僕たちにとって、彼がチームにいてくれるのは成功の保証だよ」

3点差をつけての勝利に満足する一方で、イニエスタは敵地アリアンツ・アレナの一戦に向けて気を引き締めている。

「僕たちはこれを続けていかなければならない。止まることはできないよ。
歩みを止めてしまえば、素晴らしい対戦相手に負けてしまうことになる。
決勝に進むために、僕たちはドイツでうまくやらないといけない」

471 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 00:45:34.00 ID:z5uDST+u0.net
簡単そうにとは何か?

472 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 00:48:39.03 ID:z5uDST+u0.net
クールな音楽家 モーツァルト

https://www.seitoku.ac.jp/daigaku/music/mozart06/writings/sakazaki.html

473 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 00:51:10.89 ID:z5uDST+u0.net
モーツァルトは決して「わかりやすければいい」とか「素人にはわかりやすいものを」といってはいないし、もちろん「理解できる人だけが聴けばいい」ともいっていない。その中間を正確に狙う、というところがミソ。

 「華やかで楽しく、シンプルで自然」というはこの時代の古典主義の理念で、技巧を凝らしたり複雑さを追求した難解な音楽は好まれなかった

474 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 01:11:19.56 ID:z5uDST+u0.net
晩年のバッハは、当時の音楽評論家から「技巧が過度、もっと自然であるべきだ」と批判されているが、これは古典主義的な音楽観からなされたものと解釈できる。
「一部の音楽通の貴族にしかわからないような音楽はこれからは時代遅れ」ということなのだ。
だからハイドンやモーツァルトの音楽は、ある意味ではバッハよりも単純素朴といえるが、これは音楽がより広い層に受け入れられることにつながる。

475 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 01:15:36.97 ID:z5uDST+u0.net
凝った和声や繊細な表現といったものは音楽通には受けるが、一般人にはわからない。
逆に派手で明快な音楽は一般人にはわかりやすいが、そればかりだと、音楽通には内容空疎な印象を与える。


 ただ音楽というのは時間経過の中で変化していくものなので、わかりやすい部分と、やや凝った部分をうまく混ぜ合わせれば、音楽通も一般人もある程度まで満足させることは可能だろう。モーツァルトはそういう曲を書こうとしていたのだ。

476 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 01:31:24.36 ID:z5uDST+u0.net
モーツァルトの出現がサリエリの人生を狂わした

http://d.hatena.ne.jp/yukutaku/touch/20130701/1372650011

477 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 01:33:49.19 ID:z5uDST+u0.net
その類い稀なる音楽の才能は大衆から称賛され、天真爛漫かつ下品で礼儀知らずな人間性は他の作曲家から軽蔑を受ける。
しかしただ一人サリエリだけは、「モーツァルトの才能が神の寵愛を受ける唯一最高のものであること」を理解してしまい、自分はモーツァルトの真価が分かる才能しかない凡庸な人間だと思い知らされる。

そしてモーツァルトへの激しい嫉妬に苛まされるサリエリの苦悩が大きな悲劇を生んでいく…

478 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/08(金) 01:37:03.06 ID:z5uDST+u0.net
サリエリ自身の作曲した曲を神父に聴かせるが神父はどの曲にも反応を示さない。
しかし、モーツァルトの曲になったとたん目を輝かせてメロディを歌い始める。

確かに、素人にも分かるほどモーツァルトの曲はシンプルで美しい。
バツの悪そうな神父に対し、逆に打ち解けた雰囲気を感じたサリエリは自分の行ったモーツァルト、いや、音楽の神様への復讐譚を告白し始める。

サリエリは己の人生全てをかけて音楽に打ち込んで来た。
その為に犠牲にして来たものは数限りない。
そこに天真爛漫な神童モーツァルト現れた。

モーツァルトは現実世界を生きていない。
ただ自分の基準の中にある絶対感だけで生きる本物の芸術家だ。
モーツァルトはサリエリが人生のすべてをかけて打ち込んで来たものを軽々と飛び越してしまった。

サリエリにとって最大の不幸はモーツァルトの作る音楽のすばらしさを誰よりも深く理解できたことだ。
どんなに努力しても手に入らない天賦の才を見せつけられたのだ。
サリエリは嫉妬に狂い、神を呪い、復讐を誓う。

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:53:18.12 ID:xWz7c2590.net
メッシ=モーツァルト
クリロナ=サリエリw

480 :スマイル:2015/05/08(金) 22:07:03.32 ID:+NBLwQro0.net
新垣と仲が良かったカサノバさんはいつの間にか結婚して子供も生まれたらしいぞ

481 :スマイル:2015/05/08(金) 22:11:05.42 ID:+NBLwQro0.net
メッシ=モーツァルト
バッジョ=バッハ
クリロナ=ベートーベン
ロマーリオ=ショパン



ジダン(笑)=サリエリ

482 :スマイル:2015/05/08(金) 22:15:58.65 ID:+NBLwQro0.net
2006年ごろにジダンのこと史上最高の選手の一人とか言ってた人たちってまだ息してんの?

483 :マリア=トレイター:2015/05/08(金) 22:16:50.71 ID:xWz7c2590.net
カサノバ? 居たねそんな人

http://s.ameblo.jp/cocoro-hm/entry-12023619626.html

484 :マリア=トレイター:2015/05/08(金) 22:19:07.05 ID:xWz7c2590.net
>素人の私には、モーツァルトは
ショパンやリストよりも
優しい…簡単な感じがしたので
恥をしのんで質問しちゃいました。

お母様のお答は?

一見モーツァルトのピアノ曲は
シンプルで、ショパンやリストに
比べて優しいかもしれないですね。

しかし、世界的な大会で
入賞してくるレベルの人ほど
モーツァルトのピアノ曲を
外してくる事があります。

なぜならモーツァルトのピアノ曲は
シンプルがゆえに実力がはっきり
してしまう。
シンプルがゆえに上手い下手が
一目瞭然。

シンプルなものほど、ものすごい
実力と技術が必要なのよ…!

485 :スマイル:2015/05/08(金) 22:21:40.11 ID:+NBLwQro0.net
2006年
ジダンオタ「ジダンは歴代最高の選手の一人だ!」ww


2015年
ラウル「メッシ>次元の壁>ジダンロナウドフィーゴクリロナその他大勢」

ジダンオタ「ぐぬぬっ」

486 :マリア=トレイター:2015/05/08(金) 22:23:02.93 ID:xWz7c2590.net
>もちろん慧悟さんも、モーツァルトの
ピアノ曲は演奏できるレベルであることは
言うまでもありません。

私も仕事『美容師』にも
同じ考え方です。

シンプルなものほど、奥深い。
一見複雑そうなものに
人は、実力や技術力を
感じてしまいがち!、

487 :マリア=トレイター:2015/05/08(金) 22:39:48.68 ID:xWz7c2590.net
>>481
俺は

メッシ=モーツァルト
バッジョ=ショパン
クリロナ=サリエリ
ロマーリオ=ベートーベン

ジダン=バッハ
って感じかな

488 :マリア=トレイター:2015/05/08(金) 22:42:55.87 ID:xWz7c2590.net
あははははははw

489 :スマイル:2015/05/08(金) 22:58:49.87 ID:+NBLwQro0.net
ジダンはフィジカルに頼りすぎてたからコンディション悪くなるとすぐプレーのクオリティ低くなる
メッシはフィジカルよりもスキルがベースにあるからコンディション落ちてもプレーのクオリティはジダンほど急落しない
クリロナも身体能力に頼ってるけど圧倒的な努力でコンディションを維持することでプレーのクオリティを保ってる
ジダンみたいにすぐ調子悪くなったりしない

490 :マリア:2015/05/08(金) 23:04:30.20 ID:xWz7c2590.net
スマイルにしては分かってんじゃん

491 :アヴェ=マリア:2015/05/08(金) 23:22:35.14 ID:xWz7c2590.net
モーツァルトの曲は聴く人の心を投影する
薄っぺらい人には薄っぺらい曲に聞こえる
深みのある人には深みのある曲に聞こえる

モーツァルトは最も素朴な素材を最も精密に加工した器のようなもの
聴き手を選ばないし演奏者も選ばないが、全ての人の内面を反映できる
なぜならば完璧な作りでありながら、決して人に押し付けるようなことをしていないからだ

そのためモーツァルトの音楽には俗説も入り込みやすい
下心があって聴いてもその下心まで投影されてしまう
自分なりの解釈も出来てしまうが、誤魔化しも効かない

492 :スマイル:2015/05/09(土) 02:46:10.40 ID:zbFlGeYS0.net
新垣に関してはメッシ>クリロナ>>>ジネディーヌっていう基本的なことさえわかってればそれでいいと思ってる
細かいことに関しては口を出すつもりはな

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:27:12.25 ID:e3JjizuX0.net
日本人に一番遠いのはベートーベンだろう

http://tukinoyakata.otogirisou.com/tosyositu/meigen/meigen.html

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:29:23.54 ID:e3JjizuX0.net
モーツァルトは素人でも分かりやすいところはあるけど
ベートーベンは感受性の無い人には分からない

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:35:57.03 ID:s3S6sYH+0.net
モーツァルト 『技巧を駆使していないかのように、演奏が単純で容易に見えるような
繊細なテクニックが演奏者には必要だ。』

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:38:34.24 ID:s3S6sYH+0.net
http://www.premiumweb.jp/music_cinema/cc14.html

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:41:08.82 ID:s3S6sYH+0.net
演奏において「どうだ!俺はこんなに難しいフレーズを弾けるんだぞ!」と闇雲に技術を見せびらかすほど滑稽で聞き苦しいものはない。
まさに長口上の寿司職人。
良い演奏家というのは決まって、難しいフレーズをいとも簡単そうに涼しい顔で弾くものである。
それはあまりに簡単そうに見えるので、少し楽器をかじった程度の客なら「あれなら自分でも弾けるんじゃないか」と思ってしまうほどである。
音楽や寿司に限らず、例えば文学でも、難しい漢字や回りくどい言い回しを多用しているくせに、実は大したことを述べていない、というものは多々ある。
逆に、鴎外にせよ芥川にせよシェイクスピアにせよ、文豪と呼ばれる人の文章は、意外に平易な文章に終始しているものである。
モーツァルトのこの言葉は音楽の枠にとどまらず、何かを表現しようとするあらゆる人に当てはまる金言である。

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:43:57.46 ID:s3S6sYH+0.net
しかし、彼は決して「技巧は要らない」とは言っていない。
むしろその逆である。難しいことを難しく見せないというのは、難しいことを表現することそのものよりも遥かに高等な技術である。
ドレミファソラシドでさえ、きちんとしたフォームを身につける前のレッスン生が弾けば、難しく激しいフレーズのような手の動きになる。
寿司職人が手の感覚だけで瞬時に酢飯の量を判断し、ネタの厚さを判断し、手早く寿司を握るというのも、何年もの修行が必要な繊細かつ高等なテクニック故の業である。

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:56:05.22 ID:s3S6sYH+0.net
実際モーツァルトの曲をひくには超絶技巧が必要で

プロの演奏者でさえモーツァルトの曲は避けるのである

シンプルなだけに自分の技量がモロバレになってしまうのである
誤魔化しが一切きかない

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:25:08.75 ID:kkmMN/Sq0.net
サッカーにも言える面もあるわな。
メッシは特別難しいプレーをしているというワケじゃない。
正確にボールを止め、鋭いフェイントや切り返しをしてもボールが吸い付いている技術。
そして落ち着いて正確なシュート。
しかしその1つ1つには高い技術がある。
CLバイエルン戦の2つのゴールにはそれぞれの技術が詰まったゴールだった。

501 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 20:24:41.34 ID:kL48+K/D0.net
一言でいえば超絶技巧

技巧を凝らした複雑なプレーではなく

極めて自然でシンプルな

あくまで基本技術の一つ一つが繊細で正確

502 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:04:44.77 ID:kL48+K/D0.net
>>493
日本人は芸術に触れる機会も愛でる事も少ないよね

503 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:21:32.93 ID:kL48+K/D0.net
http://ja.m.wikisource.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D97%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E7%BE%8E%E3%81%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%95%E3%81%AB%E5%AE%BF%E3%82%8B

504 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:23:17.97 ID:kL48+K/D0.net
プラトン「文章にしろ、和音にしろ、リズムにしろ、美しく、優雅なもの、優れたものはすべて、シンプルである。」

505 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:31:18.76 ID:kL48+K/D0.net
美人 容姿端麗な人って

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0626/420918.htm?g=07

506 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:33:02.45 ID:kL48+K/D0.net
最近気が付きました。
「美人・容姿端麗な人ってシンプルが一番美しい?」
「自分自身が美しいから、メイクや服装で盛らなくても良い?」
メイク薄め、服装は地味でも輝いていますよね。
今まで気が付きませんでした。

身近な色白美人さんのメイク現場を目撃したのですが、
安いリキッドファンデを軽くぬり、眉は眉尻だけ書き足す、黒のマスカラをササッ、
軽くチーク、薄付きグロスをポンポンで完了でした。
美人さん曰く「やりすぎるとパーティーメイクになっちゃうから控えてる」
私なんてその10倍は盛っているのに・・・!!
毎日パーティーメイクだよ!!(笑)
まあ、この美人さんは元々素肌が陶器のように白く、
頬も桃のように綺麗なんですけどね。いいなぁとため息。

507 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/09(土) 21:35:12.27 ID:kL48+K/D0.net
とあるスタイル美人さんはいつもシンプルな服装です。
白いシャツにタイトなダーク色のボトムス。
服だけ見ると地味なんですけど、絵になってるんです。
ストレッチの効いた素材でボディラインを際立たせるのかな?
私は小花柄を好んで着ますけど、こういうスタイル美人さんは
花柄やピンク色の服なんて着なくても、パッと華やかなオーラが出ているんです。
はぁ・・羨ましすぎる・・・


地味な私は「メイクは盛って派手目・服装も華やかに」とにかくプラス!!

美人さんは「メイクは控えめ、服装はシンプル」とにかくマイナス!!

ほんと、目からウロコです。今まで私って勝てるはずのない勝負してたんですよね。

皆さんの周りの美人・容姿端麗な女性・スタイル美人さんはシンプルですか?

また、「私もそうかも」という方は是非「私はあえて盛ってない」を教えてください。

508 :スマイル:2015/05/10(日) 18:28:02.34 ID:iwEz+7IY0.net
新垣の言ってることって突き詰めると才能や容姿に恵まれてない人間は努力しても無駄ってことにならないか

509 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/10(日) 18:37:23.03 ID:PRo5s+Ep0.net
無駄とは言ってない

スタート地点が違うだけ 凡人と天才じゃ

その代わり天才は何らかのハンデを抱えて生まれてくる事が多い

神様が与えたハンデみたいなもん

完璧な人間なんか神は作ろうとしないから

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:53:09.24 ID:DP//VTSi0.net
メッシは最高の選手
これまでも これからも

511 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 15:44:16.56 ID:JxDYb1J/0.net
誰だか知らないけど良いこと言うじゃん

512 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 15:47:15.17 ID:JxDYb1J/0.net
メッシは最も素朴な技術を最も精密に加工した器のようなもの 見る者を選ばないし

演奏者も選ばないが、全ての人の内面を反映できる
なぜならば完璧な作りでありながら、決して人に押し付けるようなことをしていないからだ

513 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 15:49:45.51 ID:JxDYb1J/0.net
メッシの技術はロナウジーニョのように人に押し付けるものじゃない

メッシの技術はあくまでも試合に勝つためのもの

514 :スマイル:2015/05/15(金) 03:21:45.67 ID:AeLIhSdr0.net
その理屈だとチームを弱くするジダンの技術こそ押しつけそのものってことになるな

515 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/15(金) 20:08:32.06 ID:B37mO+6o0.net
うっせぇハゲ 黙ってろ

516 :スマイル:2015/05/16(土) 03:45:45.39 ID:MNou0NGe0.net
俺が一番おかしいと思ったジダン評は「(レコバは)好調時はジダンにも匹敵する」ってのだな
言い換えると「ジダンは常に好調時のレコバに匹敵するプレーを見せてた」ってことになるがそんな事実はどこにもない
時折見せる神ががっていた時のレコバはマラドーナやメッシに匹敵していたのにジダンごときと同格に扱うなんて本当にひどい話だと思う
98年のベネチアにいたのがレコバではなくジダンならベネチアは降格していただろう

517 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 11:31:44.38 ID:O1l7Irao0.net
リーガ直近6年のレアルの成績


・ロナウド加入後(2009年〜2015年)
 優勝回数1回
 1/7=優勝率14%

今季も無冠が濃厚なので、7年間で優勝回数1回ってことになりますね。

スマイル「クリロナはレアル復活の中心を担ったキリッ」

518 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 11:34:49.51 ID:O1l7Irao0.net
ちなみにクリロナが在籍している間に費やした総補強金額は1280億円超。

ジダンが在籍している間に費やした総補強金額の約6倍です。

スマイル「クリロナはマイナスからスタートしたキリッ」

519 :スマイル:2015/05/16(土) 13:57:54.61 ID:MNou0NGe0.net
ともにジダン加入時世界最強と呼ばれていたユーベとレアルでジダンがリーグ優勝したのは移籍後2年目まで
うちユーベでの2年目は明らかに八百長wwww
ジダンが加入して3年目以降は両チームとも無冠です。つまりジダンが加入することでチームが徐々に弱くなっているということ
一つだけならピークの循環や補強の失敗など言い逃れもできますが2つ続けて弱体化させてますwwww

520 :スマイル:2015/05/16(土) 14:02:00.87 ID:MNou0NGe0.net
ジダン選手の成績

実質優勝回数0回(ユーベ5年レアル5年)
0/10=優勝率0%

ちなみにユーベもレアルもジダン選手がいなくなった直後のシーズンにリーグ優勝してます

ジダン信者「ジダンはチームにありとあらゆるタイトルをもたらしたキリッ」

521 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 17:13:50.21 ID:O1l7Irao0.net
実質優勝0回() マジで苦しすぎて涙が出るわ 笑

522 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/16(土) 18:29:52.08 ID:zLyxuKnF0.net
その点 メッシは凄い
バルセロナはタイトルとりまくってるし

メッシが居なかったらバルセロナはここまでタイトルとれてない

メッシが居なかったらバルセロナは普通のチーム

523 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/16(土) 20:15:46.18 ID:1cH703A50.net
勘違いしてる奴が多いけど

バルセロナが強いからメッシが活躍出来るんじゃなくて
メッシが凄いからバルセロナが強いんだよ

メッシの存在がバルセロナというチームをワンランク上の存在にしてる

フットボールには二通りのチームがある
メッシが居るチームと
メッシが居ないチーム

524 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 20:32:48.26 ID:2YA5Nule0.net
シャビやイニエスタが劣化しても、メッシは変わらず怪物だからな。

53試合 53G(pk5)25A MOM31

こんなレコード叩き出せる選手が他にいるかね。

525 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/16(土) 20:36:45.40 ID:1cH703A50.net
メッシが活躍出来るのはシャビやイニエスタのお陰とか言ってた奴等が居たけど

シャビやイニエスタが衰えた今でもメッシは変わらず活躍してるし凄い数字を残してるよね

526 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/16(土) 20:43:27.00 ID:1cH703A50.net
そもそも今のバルサはポゼッションではなくカウンターだしね
シャビやイニエスタの存在は希薄になってるし

メッシがポゼッションでしか活躍出来ないとかほざいてた奴等も首吊るべき

527 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 20:43:29.38 ID:2YA5Nule0.net
まぁそれ言ってた奴等は、今度はスアレスやネイマールのおかげとか言い出してるんだが。メッシのアシスト数を見てからほさげと言いたいわ。

今季はネイマールからスアレスに対してのアシストがまた一つもない。つまりスアレスのゴールの8割以上はメッシのアシストから生まれていることになる。ちなみにネイマールは6割。

528 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/16(土) 20:57:59.65 ID:1cH703A50.net
逆だよね

ネイマールとスアレスがバルセロナという特殊なクラブですんなりと活躍出来てるのはメッシによるところが大きい

メッシは活かす事も出来るし
前線の連携がうまくいってるのはメッシによるところが大きい

529 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/16(土) 21:00:34.03 ID:2YA5Nule0.net
メッシ 2015 パス&アシスト集

https://m.youtube.com/watch?v=l3-jbeMl1bM

天才。

530 :スマイル:2015/05/16(土) 23:18:49.46 ID:MNou0NGe0.net
メッシの1シーズン分のパス集>>>>>>>>>>>ジダンの全キャリアのパス集

天才と凡人の違いだな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:35:15.86 ID:NtSuQlPa0.net
マラドーナやペレ クリロナと比べられてる意味さえよく分かんない 次元が違うのに 見る目ないってレベルじゃねーぞ

532 :スマイル:2015/05/17(日) 18:35:53.32 ID:HtcjWXdq0.net
マラドーナのプレーはDVDやネット動画でしか見たことないけどワールドカップの時以外はきちんと節制して試合に臨んでるわけでもなさそうに見える
切れも悪いしミスも多い感じだし
ただボールタッチ見てるとストイックに節制さえすれば現代の選手だったとしてもメッシと同じぐらいのパフォーマンス見せることができるんじゃないかな
少なくともジダンよりははるかにハイレベルだと思う
ペレはよくわからん

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:33:21.04 ID:avlbN+i00.net
ペナウドの話出すなよ
仲間から貰ったPKで生計立ててるペナルティアーノさんは立派だけどさ
PK貰わないとメッシと互角に渡り合えなくなったのは事実だろ?
つまりペナルティアーノモラウドって考えたやつセンスあり過ぎワロタwww

534 :スマイル:2015/05/17(日) 22:06:26.34 ID:HtcjWXdq0.net
ジダンがいたころのフランスもPKのおかげで勝ってたよね

535 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/18(月) 19:58:14.92 ID:LJE26Q3w0.net
ジダンが居た頃のフランスは堅守で勝ってた印象

まぁジダンも凄い事には変わりないけど

536 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/18(月) 20:02:02.65 ID:2CKiNFFy0.net
堅守無しでWCを優勝出来るチームなんてないと思うがね。近年のスペイン然りドイツ然り。

537 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/18(月) 20:12:50.83 ID:LJE26Q3w0.net
ワールドカップみたいな短期決戦じゃ守備がしっかりしてるチーム
或いは守備的なチームが結果を残すのは必然だよ

サッカーは失点しない限り負ける事はないからね
あくまでPK戦を除いた話ね

538 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/18(月) 20:19:00.03 ID:2CKiNFFy0.net
スペイン代表は優勝した南アフリカ大会では、2ー0で勝利した試合は1試合しかない。

あとは全て1-0の接戦。失点数は1点、またドイツ代表も失点数はたったの2点。あとは全て無失点。

今は堅守が全て。堅守なしでは優勝は不可能。

539 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/18(月) 20:40:47.41 ID:btg0RRbr0.net
テュラム デサイーっていう守備のスペシャリストが居たからね
ブラン リザラズも良かったし

後はプティ デシャン ビエラ マケレレというボランチも良かった

まぁジダンを貶すつもりはないよ

スネ夫は勘違いしなくていい

540 :スマイル:2015/05/18(月) 20:43:58.60 ID:7deeDyA40.net
インチキくさいPKで勝ち上がったフランスと実力で優勝したスペイン、ドイツを同列に語るなよww

541 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/18(月) 20:47:13.11 ID:2CKiNFFy0.net
>>539
いや、勘違いしてないよ。実際、ドイツwcのフランス代表もデュラム、ギャラス、マケレレ、ヴィエラなんて面子がいなけりゃ間違いなく準優勝なんて出来なかった。

華かやなクラッキの活躍の裏には、堅守を司る番人たちの奮闘があるのは承知している。

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:13:53.97 ID:eSZqTuIy0.net
で?

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:13:04.63 ID:lFlYReYC0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▲を2it.netに置き換える
02▲/d11/256mami.jpg

544 :スマイル:2015/05/19(火) 20:37:27.71 ID:5taXmmKv0.net
そうだ、京都に行こう

545 :スマイル:2015/05/20(水) 17:51:38.19 ID:BxALLDmw0.net
現状では東京都>>>大都会の壁>>>大阪府、京都府>それ以外となっている
京都はクソ田舎とはいえ府だから形の上では序列2位につけている
もし大阪都構想が実現したら東京都>>>大都会の壁>>>大阪都>>京都府>それ以外となり序列3位に転落することになる

546 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/05/20(水) 19:52:45.67 ID:clVm3Ejb0.net
住んでる場所で優越感を感じる奴って、それ以外に誇るものがないんだろうな。

今、上京して都内に住んでるが全くいいところだと思わないわ。とにかく汚い。

千葉に帰りたくて堪らないよ。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:28:40.33 ID:/xeLPDvo0.net
京都市がフィレンツェ ローマ バルセロナを抑え

世界の最も魅力的な都市1位に
http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000169423.html

548 :セルジオ ◆SnZbkeyGcc :2015/05/23(土) 10:30:04.42 ID:0Hdc3BPn0.net
東京なんて大したもんじゃないし、勘違いした田舎者の集まりだろ
ただ、千葉は糞

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:05:23.15 ID:5pr/wKC/0.net
大したもんじゃないって発想を持つこと自体が既に田舎者。

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:23:07.79 ID:avVpSE9m0.net
胸の奥で震えてる光と影を抱きしめたまま

http://youtu.be/1cN9GkbecZA

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:28:51.75 ID:avVpSE9m0.net
楽しい事でも 毎日続いたら それと気づかずに
退屈と 変わらないね

幸せ 哀しみ 代わる代わるの波 心の不思議が分かりかけてくる

http://youtu.be/S5HtA1jQqX4

552 :セルジオ ◆SnZbkeyGcc :2015/05/23(土) 12:29:53.10 ID:0Hdc3BPn0.net
1000:セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/05/23(土) 04:50:33
スライムは生活保護を止めるのは自分じゃなく役所だとかいってるけどどういうことだ
50万の件はどうなったんだ
あいつは反社会性パーソナリティ障害かもな
法律といった規範や他者の権利や感情を軽視して、人に対しては不誠実で、欺瞞に満ちた言動を行い、
暴力を伴いやすい傾向があるパーソナリティ障害である
際立って人の注目を集めたがり、
言動が芝居がかっていて極端に感情的なところがあり、さらには外見をひどく気にします。
反社会性パーソナリティ障害の人は、他者への共感性に乏しく、自分の欲求のためならば、
他人を騙したり傷つけたりすることを平気でやってのけます。
行動は衝動的でずる賢く、スリルを求めようとします。強さや勝ち負けにこだわり、自分の力を示すためならば命を賭けることも厭いません
反社会性パーソナリティ障害の場合自分のためなら他人のことを顧みず、平気で嘘をついたり、後で深刻なトラブルを生じさせやすいのが、この病気の特徴
反社会性パーソナリティ障害の人は、幼い頃から両親による虐待や育児放棄、あるいは溺愛など愛情の過不足が見られます。
また、両親が愛情を与えない代わりに、祖父母や第三者が不憫に思って甘やかしたというケースも存在します。

553 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 12:44:52.54 ID:avVpSE9m0.net
スマイルは死んだ 俺の中でな

554 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 12:46:10.30 ID:avVpSE9m0.net
逃げない ここから 真実をこの手にする

555 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 12:47:39.16 ID:avVpSE9m0.net
現実から逃げてる奴に何を言っても無駄だ

逃げてる限り真実は掴めない

556 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 12:51:46.13 ID:avVpSE9m0.net
目指す希望の色は 気高いほど美しい

勇気 力 真実 舞い上がれ 導きのままに

http://youtu.be/6AqrG8qO2Do

557 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 12:59:45.13 ID:avVpSE9m0.net
高次元の存在ほど繊細でクリアでシンプルで質が高い

人間は感じる事が出来ない

4次元がていじげん

558 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 13:00:45.22 ID:avVpSE9m0.net
の世界なら

http://sky.geocities.jp/ascent2012/kami1.html

559 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/23(土) 19:27:09.10 ID:yxnrcY/z0.net
>>544
お前暑苦しいから来なくていいよ

560 :セルジオ ◆SnZbkeyGcc :2015/05/24(日) 12:28:12.48 ID:/8aO6Jz80.net
新垣さん、スライムさんの次にかっこいいです

561 :スマイル:2015/05/25(月) 09:09:53.59 ID:sVXWTiiJ0.net
京都に行ったら会ってくれるか?新垣

562 :レイ☆:2015/05/25(月) 09:44:15.18 ID:jVYDvhdR0.net
新垣とスマイルはスライムと仲良かったっけ?

563 :スマイル:2015/05/27(水) 03:52:03.43 ID:coV9qzzp0.net
スライムとかいう奴のことはよく知らないな。
知ってるのはどうしようもないクズってことぐらいだ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:04:10.56 ID:Ir3sVxN3O.net
スライムは粉微塵になって死んだ

565 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/06/02(火) 01:09:01.07 ID:qud0BXHL0.net
祈るように目蓋閉じた時に 世界はただ闇の底に消える

566 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/06/02(火) 20:02:12.57 ID:3SGh+etx0.net
それでも鼓動はまだ動き出す
限りある永遠を探して

http://youtu.be/8ZDdWkLQamg

567 :スマイル:2015/06/04(木) 21:06:40.16 ID:/PuL3dgk0.net
FIFAは02年の韓国だけでなく06年のフランスの八百長も明らかにすべき
決勝と準決勝で判定が明らかにフランス寄りだったことはリアルタイムで見てる人間ならだれでも知ってる

568 :スマイル:2015/06/08(月) 00:22:41.55 ID:60Vav3vS0.net
メッシいう絶対的な存在がいるからチームが一つにまとまる
ジダンとかクリロナとか微妙なのがトップだと自分のほうが上だと思ってるスター軍団のエゴが炸裂して寄せ集めにしかならない

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:23:18.07 ID:2lYcgQtH0.net
君と旅立とう(Time to say goodbye)

http://www.dailymotion.com/video/x2cial_sarah-brightman-time-to-say-goodbye_music%22%3ESarah

570 :サンペドロ ◆wVMEFgLJnY :2015/06/08(月) 10:25:10.25 ID:WzDOTUXo0.net
よう、久しぶりだな

たまには避難所に来いよ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:26:38.19 ID:2lYcgQtH0.net
意味の無い事など起こりはしない

http://youtu.be/K7rob0JVlfE

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:28:25.62 ID:2lYcgQtH0.net
この宇宙(そら)の御胸に抱かれて

http://youtu.be/374mn9AnWYc

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:30:24.36 ID:2lYcgQtH0.net
この腐敗した 世界に堕とされた

こんなものの為に生まれたんじゃない
http://youtu.be/iyw6-KVmgow

574 :スマイル:2015/06/14(日) 23:18:51.67 ID:6IUUcVdm0.net
ジダンはコンディション悪いとミス連発する
ジダンは身体能力によってミスをミスでなくさせてるだけで実はボールコントロールはたいして上手くないんだよね

575 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/06/16(火) 22:10:04.21 ID:gTeu0QrC0.net
ボールコントロールは一級品でしょ

ただミスをしても身体能力でカバー出来る面はあったけど

576 :スマイル:2015/06/20(土) 22:47:57.27 ID:GxZ8Mvph0.net
今になってなんでジダンのことあんなに評価してたんだろうって思い直してるやつ多いんだろうな

577 :スマイル:2015/06/20(土) 22:52:15.39 ID:GxZ8Mvph0.net
ライ―以下のロナウジーニョ率いるバルサにも勝てなかったジダン率いる銀河系レアル
歴代最高のメッシ率いる最強バルサ相手に一歩も引けを取らないクリロナレアル

クリロナとジダンどちらが優れているか言うまでもないよな

578 :スマイル:2015/06/23(火) 04:45:05.90 ID:q5kbQejl0.net
クリロナがいなければ今のレアルなんて見向きもされないチーム

579 :スマイル:2015/06/23(火) 04:46:02.80 ID:q5kbQejl0.net
一つだけはっきりしていること。

ジダンのせいでレアルは弱くなった

ジダンヲタにとっては不都合すぎる真実

580 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/06/29(月) 01:04:22.35 ID:Zz6mcxNg0.net
http://youtu.be/jy80ktyDDF0

581 :高島厨:2015/06/29(月) 07:48:51.42 ID:mjEIX5rS0.net
ガッキー久しぶりだな

元気だったか

582 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/06/29(月) 22:37:23.19 ID:6ytGx01+0.net
ジダンを否定するやつがいるとはw頭わりいw

アラガキ久しぶりだなw

583 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/06/29(月) 22:40:18.79 ID:n2J/Lyy50.net
うむ

584 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/06/29(月) 22:42:53.48 ID:6ytGx01+0.net
>>583
うむじゃねーよw
サッカー談義しよーぜw
サッカーの 歴史 文化についてトリビア知らないか?www

585 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/12(日) 02:54:47.52 ID:vpOjHc2E0.net
新垣でてこいや

586 :埋め豚:2015/07/12(日) 08:49:13.43 ID:4+LjBxbT0.net
真こきお最高だよな?

587 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/13(月) 02:01:21.47 ID:c/K8qRaw0.net
呼んだ?

おれは

588 :埋め豚:2015/07/13(月) 17:58:38.58 ID:Etp5rTHh0.net
真こきお>>>>>>>レイ>>>>新垣>>>サンペドロ>スライム

589 :スマイル:2015/07/16(木) 19:43:42.33 ID:qGH62SwN0.net
レコバのことを「好調時はジダンにも匹敵するプレ―を見せた」と評価するのはジダン信者による陰謀
ジダンが日常的に好調時のレコバと同等のパフォーマンスを見せていたならこの言い方でもいいがそんな事実はどこにもないのだ

590 :スマイル:2015/07/16(木) 19:45:07.52 ID:qGH62SwN0.net
好調時のレコバはメッシにも匹敵するプレーを見せていた

この言い方なら正しい

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:36:41.30 ID:r85S7w+R0.net
レコバwww 懐かしい 中国人か
おめえ何歳?

592 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 00:11:01.73 ID:0fF/Ofkc0.net
レコバは好不調の波が激しいからダメ
ジダンには遠く及ばない

それより新垣でてこいや

討論するぞw

593 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/19(日) 09:56:55.02 ID:ral56Asc0.net
絶好調時のレコバはマラドーナって呼ばれていたよ

594 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 10:01:55.30 ID:3Q6DbnsJ0.net
絶好時だったらとか怪我しなければってタラレバは聞き飽きた。

長期間にわたってパフォーマンスを維持出来なければ選手としての評価は望めない。

595 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/19(日) 10:02:13.83 ID:ral56Asc0.net
ベネチア時代は凄かったよ

一人でチームを勝たせていた 調子の良いときのレコバは世界最高の働きをする

ビッグクラブで駒になるよりプロビンツァで王様やってる方が向いてるんじゃないかな

596 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 11:12:25.73 ID:0fF/Ofkc0.net
レコバは二流 リケルメみたい

597 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 11:13:20.87 ID:0fF/Ofkc0.net
レコバって「おめーにくわせる湯麺はねえ!」って言ってそうだなwww

598 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 11:27:56.72 ID:3Q6DbnsJ0.net
>ビッグクラブで駒になるよりプロビンツァで王様やってる方が向いてるんじゃないかな

これ、バッジョにも当てはまるよな。

599 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 16:14:23.20 ID:0fF/Ofkc0.net
>>598
ばかじゃねーの?バッジョは次元が違うだろww

600 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 16:17:39.70 ID:ftztbL890.net
その次元が違うバッジョさんとやらは何故ビッグクラブをたらい回しにされたのか。

601 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 16:20:59.65 ID:0fF/Ofkc0.net
>>600
お前がたらいまわしにされろwww

602 :スマイル:2015/07/19(日) 18:20:54.55 ID:skxs8HFg0.net
全盛期で好調時のジダンはメッシにも匹敵するプレーを見せていた

これは認める

603 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 20:27:14.47 ID:ftztbL890.net
ユベントス、インテル、ミランのようなビッグクラブでは定位置を掴めずに放出されたらい回しにされるが、フィオやブレシアのようなプロビンツァでは中心選手として活躍している。

俺が言ってる事は至極正論じゃないか。

604 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 21:33:46.46 ID:0fF/Ofkc0.net
>>603
だまれごみ

605 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 21:46:24.80 ID:ftztbL890.net
そんな反論しか出来ないお前がゴミだよ

606 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/19(日) 22:06:03.27 ID:0fF/Ofkc0.net
>>605
イタリアの至宝をたたくお前がゴミ

607 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/19(日) 23:14:08.50 ID:ftztbL890.net
イタリアの至宝()

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:42:28.82 ID:4F59157I0.net
メッシ、クリロナは凄い選手だが
或る面では過大評価w

609 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/20(月) 09:26:18.41 ID:sXBSUQ1J0.net
まぁ喧嘩すんなよ

仲良くいこうぜ

610 :スマイル:2015/07/20(月) 09:41:46.52 ID:GhpOGNFH0.net
ジダンはあらゆる面で過大評価

611 :スマイル:2015/07/20(月) 09:43:36.64 ID:GhpOGNFH0.net
マエストロ()

宇宙人()

612 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/07/20(月) 11:00:25.42 ID:cwPRA+3Q0.net
>>610
またバカがいるな ジダンを過小評価するとはww

613 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/20(月) 12:47:41.17 ID:AdFGX9vL0.net
クリロナがレアルを立て直した中心選手とかニワカ丸出しの発言していた無知には何の説得力もないよ 笑

614 :スマイル:2015/07/20(月) 22:27:33.06 ID:GhpOGNFH0.net
プロビンチアを強くしたバッジョ>>>>>>>>>>ビッグクラブを弱体化させたジダン

615 :スマイル:2015/07/21(火) 10:06:16.01 ID:3aT778M/0.net
タイトル数しか見てない低能はわからないだろうがクリロナがレアルを強くしたのは事実だからな
バルサが最強すぎてタイトルに恵まれてないだけ
ジダンは飛びぬけた存在のいない当時のリーガでレアルを弱くしタイトルを取らせることもできなかった

616 :スマイル:2015/07/21(火) 10:08:29.33 ID:3aT778M/0.net
クリロナがいなければバルサ黄金期の世界でレアルなんて注目すらされずに埋もれていただろう

一方ジダンの加入がなければレアルはもっとタイトルを取れていた

617 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/21(火) 12:40:11.54 ID:dC+HnAx70.net
タイトルの数しか見ない低脳とか笑えるな、今まで散々タイトルの数を引き合いに出して弱体化したー弱体化したーとかほざいていた奴のご都合主義には笑える。

あとバルサの黄金期とか言っているが、バルサの勢いがあったのは08-09から10-11シーズンまででその後は失速しているから幾らでもレアルにチャンスがあったんだよな。

現にバルサはバイエルンに7-0で負けているし、アトレティコだってリーグ優勝している。にも関わらずリーグ優勝出来ないのはクリロナが大事な局面で得点出来ないカスだから。

総補強金はレアル史上最多の1000億超円、にも関わらずレアルの歴史上最低のタイトル獲得率とかギャグだろ 笑 クリロナはレアルの復活を担った中心選手キリッ

618 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/21(火) 19:39:11.22 ID:kz/gRLej0.net
まぁ2000年代前半はバルサ暗黒期だったからね

レアルはもっとタイトルとってないとおかしいというのは

分かるといえば分かるけど

619 :スネ夫 ◆DMlJOhcPi. :2015/07/21(火) 20:04:55.93 ID:dC+HnAx70.net
バルサ云々は関係ないんだよねー国内は バレンシアが03-04リーガ優勝して波に乗っていったし、バレンシアの次はバルサがパリからロナウジーニョを獲得して暗黒期に終止符。CLは完全にセリエ勢が席巻していた。


レアルはフロントが無能過ぎて自滅したような形。それでもジダンはリーガ最優秀選手に3回選ばれているが。クリロナみたいにレアルサポの3割から放出するべきなんでまず指摘されない存在。

620 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/26(日) 14:34:50.93 ID:3PSc28qo0.net
怪物 清宮 少年時代

http://youtu.be/7XUytkYWRA4

621 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/07/26(日) 15:49:49.91 ID:ubyc5KKE0.net
ミランダ・カー おっぱい

http://img01.tv-happening.com/article/002/s/01.jpg

622 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/08/01(土) 19:49:09.87 ID:XO8x+XMP0.net
京都 38・5度だった

炎天下の中の外仕事は死ぬほどしんどい

俺が働いてるとこはもっと暑い 40度楽勝で超えてる

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/03(月) 09:48:28.70 ID:t0WHDG0K0.net
ちんぽ

624 :スライム:2015/08/05(水) 13:48:00.15 ID:mJDN85+P0.net
底辺

625 :スマイル:2015/08/06(木) 04:42:35.36 ID:BoaxmF520.net
無能なレアルフロントが最も無能っぷりを発揮したのがジダンの獲得

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:48:56.24 ID:tO+ti7yk0.net
Aragaki ◆ Maria 30歳 短髪 茶髪 童貞

http://gazo.shitao.info/r/i/20150820123638_000.jpg

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:33:16.72 ID:qO74JJTx0.net
目が死んでる

628 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/08/22(土) 00:56:32.58 ID:FLljH+gX0.net
ミゲル カブレラ ホームラン集

http://youtu.be/SdYwvBjlQBk

629 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/08/22(土) 01:10:31.00 ID:FLljH+gX0.net
古田のキャッチングwww

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/4460573.html

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:23:58.12 ID:HWDERWHe0.net
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0

www

631 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/08/26(水) 20:49:01.39 ID:f8CQDp8I0.net
マリファナうめー(^-^)

632 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/01(火) 21:25:51.47 ID:WQDCbQHp0.net
スネ夫しばく

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:12:33.81 ID:TnoMHNTU0.net
宇宙から見たら地球が人間が如何にちっぽけな存在かよくわかる

http://youtu.be/dgWqPr3fFaw

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:32:27.31 ID:v8GXPS560.net
みんな同じ星(そら)の下で小さな世界

世界は一つ 世界は同じ 世界は一つ ただ一つ

http://youtu.be/FT43l7DBHiA

635 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/02(水) 18:51:33.02 ID:ljTFClT/0.net
あははw

636 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/02(水) 20:53:50.46 ID:2itoUjxR0.net
最強のプレデター(捕食者)になった時

貴方は何を望むのですか?

637 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/02(水) 21:00:58.42 ID:2itoUjxR0.net
イセリア・クイーンw

http://youtu.be/7vf_oFgOYuk

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:15:19.42 ID:rhPocKJe0.net
遊郭

http://youtu.be/rrqsdmNUyLw

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:17:16.32 ID:rhPocKJe0.net
百年前の日本

http://youtu.be/1e8gZy3YF1Y

640 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/03(木) 20:16:37.21 ID:ooY5UO220.net
結果を求めるハリルのサッカーは糞

内容も良かったザックのサッカーが最高

641 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/06(日) 08:52:27.44 ID:yM8lu5x70.net
遠藤の居ない代表はつまらない

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:27:35.22 ID:bMGTZmqq0.net
野村監督の練習って、
シンプルな気がします。


別に特別な事はしていない。


まあ、


僕が知る限りでも、
強いチームほどシンプル。


そのシンプルな練習を
どんな意識で行うのか?


こっちが大事なのかな。と。

だからノムさんはボヤく

643 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/13(日) 13:56:44.96 ID:K4bZ2D9T0.net
元少年A ホームページ

http://www.sonzainotaerarenaitomeisa.biz/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/

644 ::2015/09/15(火) 10:42:01.73 ID:JYvcWLz20.net
(´・ω・`)

645 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/16(水) 22:13:27.97 ID:+Q8wxhwY0.net
久しぶり

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:54:25.57 ID:gge7Jy0N0.net
きちがいアトピー野郎久しぶり

647 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/17(木) 18:31:13.90 ID:cM43ugJo0.net
愛ではタバコはやめられない

http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/f/a/afaren/2012052220142298f.jpg

648 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/20(日) 11:08:23.05 ID:8ZOgqLdQ0.net
貴方達は空間を何だと思ってるのですか?

空間を知る事は宇宙を知る事でもある

http://youtu.be/6X3l2M3ZYAM

649 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/21(月) 20:55:40.00 ID:BFrKwGcu0.net
ちんぽ

650 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/22(火) 13:09:27.10 ID:ztg3BhjX0.net
全盛期のグッドリッジ最強すぎw

http://youtu.be/jsTeQRAppMM

651 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/22(火) 17:06:54.34 ID:ztg3BhjX0.net
キリンさんが好きです でもゾウさんの方がもっと好きです

http://youtu.be/Qk7gYV66xxI

652 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/22(火) 20:33:50.95 ID:1DHR8+w20.net
Maria 愛すべき人がいて 傷を負った全ての者達

http://youtu.be/YRFC0LexblM

653 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/23(水) 16:16:57.44 ID:i+ps1RLm0.net
下らなすぎw

http://www.xvideos.com/video12050147/japanese_handjob_karaoke_gameshow

654 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/24(木) 22:48:59.42 ID:o2gdEYpO0.net
シンプルは難しい

http://onimaga.jp/simple-difficult.html

655 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/24(木) 22:52:21.35 ID:o2gdEYpO0.net
シンプルって言うのが結局一番難しいですね。 これ何事においても。 創作、思考、行動、遊び、仕事、機能、デザイン、生き方、その他色々。 今日はつくづくシンプルこそが最も難しいと思いしらされました。

656 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/24(木) 22:54:25.47 ID:o2gdEYpO0.net
一見なんにも手がかけられていないように見えるくらいシンプルなやつほど、 めちゃくちゃ考え尽くされていると言うか。
逆に、あれこれ手をかけたように見える派手なやつほど、 実際はなーんにも考えられてないと言うか。
付け加えるのは簡単なので誰にでも出来るけど、 減らすのは分かってないと出来ないからスーパー難しい。 減らすことは恐怖とも言える難しい作業。

657 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/24(木) 23:10:35.41 ID:o2gdEYpO0.net
一見 何の変哲もないように見える空間

宇宙空間も物質 物体の影響で伸びたり縮んだり
歪んだりしてるのですよ

http://youtu.be/6X3l2M3ZYAM

658 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/27(日) 16:39:07.14 ID:KZhgBTDL0.net
35:スネ夫◆VBjKziLqKE:2010/04/07(水) 22:17:44 ID:aGxcVqWyO
ラーメンつけ麺僕イケメン(´ω`)
メッシがアーセナル相手に4得点wヤバイな

38:スネ夫◆VBjKziLqKE:2010/04/07(水) 22:22:48 ID:aGxcVqWyO髪の毛切ったぁ(´ω`)
http://imepita.jp/20100407/800780
今日ここは俺様の日記帳な

49:スネ夫◆VBjKziLqKE:2010/04/07(水) 23:07:12 ID:aGxcVqWyO>>44
尾田の黒ひげの扱い方に対してガッカリしたって言ったんだよね(´ω`)
まぁ実際グラグラの能力手に入れたから結果オーライでしょ
つかにわかでいいですw

659 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/27(日) 23:29:57.25 ID:TZrzFpUk0.net
韓国人から見た朴智星と日本

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/39610888.html

660 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 00:09:31.34 ID:bpBTwWkl0.net
ピルロ「朴智星はマンUの猟犬のようだった」

http://s.japanese.joins.com/article/254/184254.html

661 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 00:19:30.41 ID:bpBTwWkl0.net
ピルロが言う試合は、ACミランとマンUが対戦した2009−2010欧州サッカー連盟チャンピオンズリーグ(UCL)16強戦の第1、2戦。当時、朴智星は中央MFで出場し、1得点した。
何よりも相手のエースだったピルロを徹底的に封じる大活躍を見せ、チームの大勝(第1、2戦合計7−2)を導いた。
朴智星は試合後、海外メディアから「ピルロ・イレーサー」と呼ばれた。

  ピルロにも朴智星は強力な印象で残っている。ピルロは「ファーガソン監督は朴智星に私を影のように追いかけろと指示した。
朴智星は韓国サッカー史で初めて出てきた核のような人物だ。朴智星は電子(electron)のスピードで走った。
朴智星は体で私を防いだ」と高く評価しながらも、「朴智星は有名な選手だったが、あたかもマンUの猟犬のようだった」とやや皮肉ったニュアンスを漂わせた

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:01:13.07 ID:icrRkMde0.net
新垣の31年間の人生はゴミ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:51:13.49 ID:kxoVtPkV0.net
>>351

213: Aragaki ◆Maria/HshU 09/27(日)18:10 ID:ubEDsEas0(1) AAS
カタルーニャを語るうニャ♪

664 :スネ夫 ◆3KfYqnCRdY :2015/09/28(月) 13:02:08.67 ID:A3FB4ZZ50.net
これは酷い

665 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 20:19:16.88 ID:5JSNi7G20.net
福山雅治と吹石一恵結婚したな びっくりしたわ

666 :スネ夫 ◆3KfYqnCRdY :2015/09/28(月) 21:10:37.31 ID:C3FURFYn0.net
福山と吹石は適齢期だからな、俺は堀北真希の方がびっくりしたわ。

667 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 21:12:35.86 ID:5JSNi7G20.net
堀北より吹石一恵の方がショックだわ

あぁフッキー好きだったのに

フッキーと結婚したかった

668 :スネ夫 ◆3KfYqnCRdY :2015/09/28(月) 21:23:35.76 ID:C3FURFYn0.net
お前もいい歳なんだから結婚すれば?

そろそろ、母親に孫みせないと駄目だろ。

669 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 21:35:26.90 ID:5JSNi7G20.net
俺まだ彼女すら出来た事ないからな

妹は結婚してるのに

30超えたらいよいよヤバいと感じるわ

670 :スネ夫 ◆3KfYqnCRdY :2015/09/28(月) 21:59:02.62 ID:C3FURFYn0.net
30歳なんかまだまだだろ。40歳までは大丈夫だな。

671 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/28(月) 22:04:51.83 ID:5JSNi7G20.net
アラサーガキはまだ大丈夫か
アラフォーガキになってくるとやばいな

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:56.32 ID:K2FyGEUz0.net
31やろ新垣

673 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/29(火) 00:40:20.98 ID:mBhMnfN+0.net
そうだよ31だよ

674 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/29(火) 03:42:21.80 ID:mBhMnfN+0.net
パスカルの手紙 シンプルは難しい

http://www.lifehacker.jp/2015/08/150819_simple_hard.html

675 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/09/29(火) 03:45:20.37 ID:mBhMnfN+0.net
パスカルはあっちに行き、こっちに行き、時に脱線しながら、羊毛紙に言葉を書きつけていったはずです。
結果、意図していたより長い文章になってしまったのです。
実は、私たちがビジネスプロセスやシステムをデザインするときも、同じことが起こっています。
シンプルでエレガントなデザインにしたいのなら、それだけの労力を注がなければ、難解でまとまりのない製品やサービスが出来上がってしまいます。
言い換えると、シンプルは難しいのです。

676 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/01(木) 20:51:46.93 ID:rYY0Cepp0.net
人は愛を紡ぎながら歴史を創る
女神なんてなれないまま私は生きる


http://youtu.be/rsLid5joRTQ

677 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/04(日) 20:45:32.79 ID:z3xn5AzV0.net
高速移動により物質は質量が増加した様に振る舞い、動き難くなります。
自分が、ぜんまいで動くロボットだと想像して下さい。
ぜんまいが緩み、自分の動きがゆっくりとなりました。
外の世界を見ると、今までの倍の速さでものが動いています。
宇宙に流れている時間は、倍の速さとなった様に思えます。
しかし、他の人から見ると、私の動きが遅くなっているだけです。
実際には、外界の時間経過は変わっていないのに、ぜんまいが緩み自分の動く速度が変わった為、外界の時間経過が変わった様に見えます。
この現象を、時間の主観的変化と表現します。

そして、動きのゆっくりとなった人の1秒は、実際の1秒より長い時間となります。
その間に、光はCキロメートル以上進みます。 光が自分の考える1秒間に進んだ距離を、Cキロメートルと定義するので、空間の大きさ自体は変わりませんが、その表記が変わります。
この現象を、空間の主観的変化と表現します

678 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/06(火) 19:02:58.04 ID:6C+WwuzX0.net
シンプルに
http://www.ouchi.com/soccer/post_56.html

679 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/06(火) 19:04:57.78 ID:6C+WwuzX0.net
「サッカーはシンプルだからさ」と言うと「わかってるよ」と言葉が返ってくる。
「シンプル」という単語はよくサッカーの世界に登場する。オシムだって、ベンゲルだって、モウリーニョだって、実によく使っている。よく使われる、ということは、逆に言えばそれがなかなかできないからだろう。

680 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/06(火) 19:07:11.63 ID:6C+WwuzX0.net
考え過ぎていたかも


「日本人のシュートが下手なのは頭がいいからだよ」とドイツ人の知り合いに言われたことがある。変な理論だな、と思ったが、確かにそうかもしれない。
細かなことまで気がつき、丁寧に細部を仕上げる才能が日本人には、あるだろう? それがサッカーでは災いしてしまうんじゃないかな。シュートの前にあらゆる可能性を考えて、それでパスをしたり、肝心なシュートが弱くなったり・・・
つまり、考え過ぎて、サッカーが複雑になっちゃうのさ、と明快に彼はそう言った。

681 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/07(水) 19:41:09.00 ID:OmlPhyJE0.net
ゴール前では 考えては駄目だ


ゲルト ミュラー

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:09:12.82 ID:M2T59iID0.net
新垣ってなんで息してんの?

683 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 09:41:18.05 ID:VYpf0+A40.net
ピーター シュマイケル スーパーセーブ集

http://youtu.be/zvZf5Zp-27Y

684 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 10:15:01.51 ID:VYpf0+A40.net
ロイ キーン 闘将

http://youtu.be/8Tf6mrA0-tA

685 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 10:19:11.13 ID:VYpf0+A40.net
ロイ キーン 闘志 激情

http://youtu.be/Mlc5D8E4irM

686 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 10:37:28.15 ID:VYpf0+A40.net
ピケ「もう少しで漏らすとこだったよ」

http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20141002/237916.html

687 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 10:46:32.76 ID:VYpf0+A40.net
ドゥンガ 鬼軍曹

http://youtu.be/7pDVyNp7b6c

688 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 10:56:00.27 ID:VYpf0+A40.net
フェルナンド レドンド 貴公子

http://youtu.be/Dxt7nYVf1yc

689 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 11:02:46.96 ID:VYpf0+A40.net
レドンド 伝説のタコナッソ(ヒールキック)

http://youtu.be/uv_KcxAduW0

690 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 11:23:28.43 ID:VYpf0+A40.net
フットボール ベストゴール集

http://youtu.be/-2FDtxPKQHw

691 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 11:40:02.57 ID:VYpf0+A40.net
魅惑のスキル集

http://youtu.be/kKh7worRMmE

692 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 12:18:19.11 ID:VYpf0+A40.net
西澤ってやたらアクロバティックなゴール決めてたよな

http://youtu.be/zYmyMESKkCg

693 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 12:24:46.22 ID:VYpf0+A40.net
ベスト アクロバティック ゴールズ

http://youtu.be/eyfUrvTQx5U

694 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 12:31:39.68 ID:VYpf0+A40.net
アクロバティックといえば ウーゴ サンチェスやな

http://youtu.be/1em06gIgeeM

695 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 13:24:34.92 ID:VYpf0+A40.net
エクアドル 最高のストライカー

アルベルト スペンサー

http://youtu.be/QkocQlmlVl4

696 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 17:15:42.57 ID:jgkf8d0u0.net
Top10 ペナルティーキック

697 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/11(日) 17:16:53.00 ID:jgkf8d0u0.net
クライフすげ

http://youtu.be/rUtHlpt4Of0

698 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 11:06:30.25 ID:KSOavmGz0.net
ジョニー ウィルキンソン キックマシーン

http://youtu.be/_BuvePR3gFU

699 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 12:08:44.78 ID:KSOavmGz0.net
貴乃花vs朝青龍 ガチ

http://youtu.be/tbtd5iUpu34

700 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 12:44:18.30 ID:KSOavmGz0.net
クリーブ ディーンvsゲーリー グッドリッジ
アームレスリング大会決勝 1994アメリカ

http://youtu.be/ZUgj-vNY2pA

701 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 12:54:31.70 ID:KSOavmGz0.net
ジョン ブルザングvs ゲーリー グッドリッジ

http://youtu.be/SDV992xLvoo

702 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 12:58:23.80 ID:KSOavmGz0.net
アームレスリング史上最強の呼び声高い

アラン カラエフとクリーブ ディーンの対決は無かったみたいです

http://p.twipple.jp/a87Km

703 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 13:26:41.74 ID:KSOavmGz0.net
貴乃花vs 若乃花 優勝決定戦

http://youtu.be/o1dOIhJNLw0

704 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 13:34:22.27 ID:KSOavmGz0.net
相撲は若貴時代が一番面白かったな

今の白鵬なんか当時の若貴には勝てないだろう

705 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 15:07:04.38 ID:KSOavmGz0.net
旭富士対貴花田 1991

http://youtu.be/UUo_-915-74

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:24:50.98 ID:2ZMmW/sx0.net
さすが昭和生まれのオッサンやな

707 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 16:10:39.86 ID:KSOavmGz0.net
千代の富士 強し 1985年

http://youtu.be/OkfqlTNmwoA

708 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 16:17:09.72 ID:KSOavmGz0.net
千代の富士vs 北の湖 1981年

http://youtu.be/5GV0W6htwl0

709 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 16:29:59.51 ID:KSOavmGz0.net
落合博満 天才スラッガー

http://youtu.be/e8_8Ex-EU-0

710 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 16:38:58.69 ID:KSOavmGz0.net
今と昔は違う? バッティングでの脇の使い方

http://youtu.be/NpKCrjYawac

711 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 16:43:54.26 ID:KSOavmGz0.net
時代が進むにつれて改良 進化 複雑化していくのは確かなんだけど

その根底に流れてる本質はシンプルで変わらないよね

どの競技においても現代が一番優れていると考えるのは
浅はかな事この上ない

712 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 18:04:06.24 ID:KSOavmGz0.net
貴乃花みたいに必ず相手を受けて立つ
王道の横綱相撲を取る横綱が今は居ないよね

白鵬にしても張り差しが多いし
好きじゃないんだよね

713 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 19:51:35.87 ID:KSOavmGz0.net
82年のブラジルは最強?

http://youtu.be/zZxvYy5-ekI

714 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/12(月) 20:03:40.56 ID:KSOavmGz0.net
石原さとみとエッチしたい

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:51:39.00 ID:4SZ843pu0.net
童貞なのに?(´・ω・`)

716 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 02:33:33.97 ID:lQyKD2Yq0.net
こういうの面白い

http://.com/dmm%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/2133/

717 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 02:39:02.98 ID:lQyKD2Yq0.net
こんな風にぶっかけてみたい

http://bbs-p2.acafe.jp/sp/image.php?&pn=2&pid=vqemtngo032301&w=300

718 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 20:27:17.17 ID:uYzq5uwV0.net
井川遥とHしたい

http://everyday-e-news.com/wp-content/uploads/2014/04/igawa01.png

719 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 20:41:16.88 ID:uYzq5uwV0.net
長谷川潤とHしたい

http://gazo.shitao.info/r/i/20151013203955_000.png

720 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 20:51:57.57 ID:uYzq5uwV0.net
風呂上がりは目が赤くなる Aragaki です

http://gazo.shitao.info/r/i/20151013205022_000.jpg

721 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/13(火) 20:55:44.24 ID:uYzq5uwV0.net
風呂上がりは肌が真っ白になる
30過ぎなのに20代に見られる Aragaki です

http://gazo.shitao.info/r/i/20151013205404_000.jpg

722 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/14(水) 01:19:16.94 ID:xgrmo5NC0.net
仲間さんとHしたい

http://gazo.shitao.info/r/i/20151014011458_000.jpg

723 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/15(木) 22:56:42.93 ID:OkSX65J00.net
聖闘士星矢はテンション上がる

http://youtu.be/d7TaCOXjQ04

724 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/15(木) 23:01:54.07 ID:OkSX65J00.net
すみれの体をじっくり味わいたい

http://www.musicman-net.com/files/2013/02/f510b60cea8db0.jpg

725 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/15(木) 23:06:37.25 ID:OkSX65J00.net
広瀬すずに いっぱい出たと?って言われたい

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/300/300089/wam1015suzu-000_1200x.jpg

726 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 20:30:22.39 ID:G4/+buA30.net
新生 龍谷大平安 エース 市岡奏馬

左投げ MAX142km 伸びのあるストレートと多彩な変化球

http://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=10407

727 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 20:36:32.24 ID:G4/+buA30.net
龍谷大平安 怪物一年生 岡田悠希

http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20150718-OHT1T50271.html

728 :勇助 ◆DMlJOhcPi. :2015/10/16(金) 20:37:55.97 ID:J7qw7/CY0.net
俺の職場の後輩の後輩に 広瀬すずと同じ静岡の清水第六中学校が母校の奴いるけど、かなりヤリマンらしいな。

中学で有名なDQNグループとかに回されてたらしいじゃん。まぁジャニとのLINEも流失したけどビッチ丸出しだもんな。

729 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 20:39:28.81 ID:G4/+buA30.net
広瀬くずはクズで有名だろ

かなり性格悪いらしいしな

730 :勇助 ◆DMlJOhcPi. :2015/10/16(金) 20:42:18.63 ID:J7qw7/CY0.net
まぁあの顔で性格良かったら逆に萎えるけどw

ルックスが女は性格悪いのはもはや定説。

731 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 20:44:23.27 ID:G4/+buA30.net
勇ちゃんは今彼女居るの?

732 :勇助 ◆DMlJOhcPi. :2015/10/16(金) 20:48:54.99 ID:J7qw7/CY0.net
彼女いるよ。もう付き合って1年6ヶ月になる。

多分、結婚するかもな。この子以上にフィーリング合う子いないし、また1から恋愛するのめんどくさい。

733 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 20:50:17.03 ID:G4/+buA30.net
可愛い? 芸能人でいうと誰に似てる?

734 :勇助 ◆DMlJOhcPi. :2015/10/16(金) 20:53:08.64 ID:J7qw7/CY0.net
そこまで可愛くないよwぶっちゃけルックスなら前にセフレ関係だった子の方がいいね。

強いて言うなら蓮佛美沙子に似てるかな。質素で素朴な感じ。

735 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/16(金) 21:15:07.74 ID:G4/+buA30.net
蓮佛美沙子か純朴な子なんだろうなぁ

勇助は だいぶ前に貫地谷しほりが好きとか言ってたね

736 :勇助 ◆DMlJOhcPi. :2015/10/16(金) 21:31:49.00 ID:J7qw7/CY0.net
貫地谷しほり好きだよ。性格も好きだな。

737 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/20(火) 20:03:20.22 ID:WWI1AN/d0.net
最近 貫地谷見ないや 消えたのかな

738 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/20(火) 20:09:30.63 ID:WWI1AN/d0.net
龍谷大平安 富田が復活 人生初の満塁弾

http://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/1554745_m.html

739 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/20(火) 20:12:54.98 ID:WWI1AN/d0.net
龍谷大平安 近畿大会優勝してほしいな

740 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/21(水) 22:50:03.01 ID:U3TsLwkA0.net
アンジェラベイビーと××したい

http://jee.oops.jp/wp-content/uploads/2015/10/t94HjpTVcHkCcIt_4wnCm_76.jpeg

741 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/21(水) 23:15:17.75 ID:U3TsLwkA0.net
アンジェラベイビー 日本直撃

http://youtu.be/M2pWvMgXZ10

742 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/21(水) 23:17:20.64 ID:U3TsLwkA0.net
アンジェラベイビー in Tokyo

http://youtu.be/zOOm7q39olk

743 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/21(水) 23:24:26.45 ID:U3TsLwkA0.net
キム テヒとカクテキ

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b0-f3/kimaworld4u/folder/1220911/36/37508536/img_3?1347408947

744 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/21(水) 23:27:28.05 ID:U3TsLwkA0.net
リン チーリンと中田英寿したい

http://imgc.eximg.jp/i=http%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRecordchina%252F200811170220000view.jpg,quality=70,type=jpg

745 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/24(土) 20:19:51.45 ID:7vAsMudD0.net
三日月のシャーレに星のピアス外して

花火が星になっても 恋が闇に消えても
御願いよ キスを止めないで

http://youtu.be/TPJKQ9wGgrg

746 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/27(火) 19:11:48.31 ID:F5yPvd8d0.net
シャレ乙 メガネだぁ

http://gazo.shitao.info/r/i/20151027190454_000.jpg

747 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/27(火) 19:26:59.07 ID:F5yPvd8d0.net
こじはるよりこじるりの方が好き

748 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/27(火) 19:48:28.80 ID:F5yPvd8d0.net
こじるり可愛い おっぱい大きい

http://gazo.shitao.info/r/i/20151027194658_000.jpg

749 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/27(火) 20:31:31.40 ID:F5yPvd8d0.net
山田哲人すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

750 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/10/31(土) 22:54:40.24 ID:nZvhGzq00.net
井川さんとテトリスしたい

http://ariponnews.com/wp-content/uploads/2015/10/igawa-230x300.jpg

751 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/01(日) 13:52:38.01 ID:mh3vHPk00.net
アドベンチャーワールド

http://youtu.be/plAtkWNrhB0

752 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/01(日) 13:57:39.13 ID:mh3vHPk00.net
アドベンチャーワールド CM 特集

http://youtu.be/whTeAHM0UmU

753 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/01(日) 14:06:48.54 ID:mh3vHPk00.net
関西ローカル CM 集

http://youtu.be/k1Hu4pnCuY4

754 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/01(日) 14:16:19.27 ID:mh3vHPk00.net
DAY BY DAY きっといい明日

DAY BY DAY きっといい明日

http://youtu.be/lHXJBRiVkLM

755 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/02(月) 20:07:43.36 ID:2nMdUqbm0.net
勇気の鈴がりんりんりん 不思議な冒険るんるんるん

アンパン 食パン カレーパン ジャムバタチーズ だんだんだん

http://youtu.be/-NHNkVoF6JU

756 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/03(火) 11:52:53.13 ID:Ih/ve5ln0.net
何のために生まれて 何をして生きるのか

わからないまま終わる そんなのは嫌だ

http://youtu.be/Pk8QNpvmr70

757 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/03(火) 11:58:04.04 ID:Ih/ve5ln0.net
どんなピンチの時も 絶対あきらめない

そうよ それが可憐な乙女のポリシー

http://youtu.be/kQgsizONcU4

758 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/03(火) 12:46:17.66 ID:Ih/ve5ln0.net
日本ほど素晴らしい国は
世界中のどこにもないだろう

日出ずる国 太陽の国 世界の希望の星

謙虚さと礼儀の国 世界一民度が高い国 天子が治める国

http://youtu.be/xU77Og2U1cs

759 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/04(水) 23:10:42.69 ID:8NVm8AK60.net
ハゲ

760 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/05(木) 00:14:25.06 ID:Yzg5eRxC0.net
生え際ヤバいかも

http://gazo.shitao.info/r/i/20151104235956_000.jpg

761 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 20:44:18.12 ID:cemvpyw10.net
Yahoo検索で ががばば って検索してみ

面白いから

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:54:20.22 ID:EhBycDLu0.net
htt ps://youtu.be/bbueDv89jDY

763 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:07:32.08 ID:cemvpyw10.net
麻原の娘といえばアーチャリー(松本麗華)やろ

http://youtu.be/L5WI9FmpmlI

764 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:14:13.29 ID:cemvpyw10.net
バッジョと創価学会

http://souka.ninja-web.net/roberuto-bajjio.jpg

765 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:16:25.63 ID:cemvpyw10.net
小宮悦子とロベルト・バッジョ

http://youtu.be/XxXV54Iy9ts

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:19:48.41 ID:9H2uJ0kU0.net
もう還暦を迎えたのか尊師

767 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:42:32.76 ID:cemvpyw10.net
あの人は今? イルハン王子

http://youtu.be/bRpsyHPacDY

768 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:55:11.26 ID:cemvpyw10.net
86 メキシコワールドカップ得点王 リネカー

http://youtu.be/6K6rELYxK64

769 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:57:14.91 ID:cemvpyw10.net
90 イタリアワールドカップ得点王 スキラッチ

http://youtu.be/Ysi0NVc5-pk

770 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/07(土) 21:59:20.58 ID:cemvpyw10.net
94 アメリカワールドカップ得点王 ストイチコフ

http://youtu.be/OaWVq0GUUYU

771 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/08(日) 17:53:23.00 ID:wxUDvQYb0.net
アリー ハーンのミドルってかロングシュート凄いよな

http://youtu.be/FxVOCDGmnS0

772 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/08(日) 17:57:30.72 ID:wxUDvQYb0.net
これも

http://youtu.be/owguR0ITIfU

773 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/08(日) 18:57:44.40 ID:wxUDvQYb0.net
ウーゴ・デレオン 頭領

http://youtu.be/WHilpE9wdxU

774 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/08(日) 19:10:33.58 ID:wxUDvQYb0.net
マンフレート・カルツ バナナクロス

http://youtu.be/zryNWdCtXI8

775 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/11(水) 19:22:16.18 ID:T7ZPOkJQ0.net
太平洋沿岸でしか盛り上がっていない やきう やってるな

776 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/11(水) 23:21:40.64 ID:T7ZPOkJQ0.net
パシフィックオーシャンボール

まだやってたのか

777 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/12(木) 23:18:30.72 ID:f7BFyPso0.net
京都 大麻多いね

俺のいとこの福○一○も逮捕されたわ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1447297720/?v=pc

778 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/12(木) 23:34:51.02 ID:f7BFyPso0.net
一平ちゃんよぉ 何やってんだよ

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447336814/?v=pc

779 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/12(木) 23:48:31.59 ID:f7BFyPso0.net
京都人は陰湿じゃなくて○○

http://youtu.be/xwv9Cpdjq_w

780 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/20(金) 00:00:29.46 ID:mxVz1ywl.net
やきうんこ弱すぎワロタw プレミア12(笑)

781 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/22(日) 15:58:39.73 ID:1fOzZ57h.net
超サイヤ人ブルー シャンパとヴァドス

http://blog.livedoor.jp/conbul/archives/52065217.html

782 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/23(月) 10:38:41.07 ID:YBPLiBdh.net
鳥山曰くビルスの強さが10とすると

超サイヤ人ゴッドは6くらい

ウイスは15

第7宇宙最強はウイス

そのウイスより強いのが第6宇宙のウイスね姉 ヴァドス

783 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/25(水) 22:27:04.57 ID:HgARiWUE.net
もうすぐクラブワールドカップ

http://www.ntv.co.jp/fcwc/sp/

784 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/26(木) 20:37:53.32 ID:28dt6HC1.net
サビオラ対メッシは見たいかも ビクン ビクン

785 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/29(日) 21:20:18.59 ID:VsEQI9Ch.net
長澤まさみが美しい

http://youtu.be/JDvhxz60Ebk

786 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/30(月) 19:21:18.40 ID:5aAWbIqH.net
【サッカー】バルサ・ラキティッチ=孫悟空?Twitterに投稿した写真が話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448865545/

Ivan Rakitic? ?@ivanrakitic
Gokuuuu...
https://twitter.com/ivanrakitic/status/671092591945994244
https://pbs.twimg.com/media/CVAzJaxWUAAvDEQ.jpg

787 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/12/01(火) 21:42:53.73 ID:trKe18fO.net
オッス オラ コクー

788 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/12/01(火) 21:47:55.89 ID:trKe18fO.net
ちょw コクーってw

http://youtu.be/K1jSy-63R9o

789 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/12/04(金) 20:20:59.43 ID:xk6rYCf3.net
フュ〜〜〜ジョン はっ

http://qoly.jp/2015/12/03/reus-and-aubameyang-fusion

790 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/12/21(月) 22:00:18.53 ID:al0yWFvc.net
第6宇宙の戦士達

http://i2.wp.com/anicomi-man.com/wp-content/uploads/2015/12/huri-zani-min.png?zoom=5&resize=340%2C416

総レス数 790
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200