2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART85☆★☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:02:19.79 ID:KTeowZs20.net
■スペインサッカー協会
http://www.rfef.es/
http://rfef.sportec.es/main.htm

■スペインサッカー情報(試合速報あり)
http://www.sportec.com/main.htm

■試合中継のあるラジオ局(Internet中継)
http://www.ondacero.es/

■翻訳サイト: [スペイン語⇔日本語(多言語翻訳)]
http://world.altavista.com/

http://www.worldlingo.com/ja/microsoft/computer_translation.html

http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Text&lng=es

※前スレ
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART84☆★☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1343730704/

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:10:27.25 ID:mHA9/69dO.net
蹴っ飛ばしてラグビーもサッカー
どんな時もボールと戯れて、相手の穴を探すのもサッカー

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:21:24.09 ID:LN6l8FUk0.net
まさかとは思っていたけど一点も取れず完封負けとは。スペインはやっぱりスペインだったか。

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:21:24.90 ID:iopir1Kki.net
FIFAランク一位()

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:35:32.83 ID:HA/jSs8s0.net
次はブランデッリと同じ年代に監督して貰う。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:42:05.78 ID:1fDNsx9q0.net
http://i.imgur.com/0XK9MaN.jpg

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:51:17.26 ID:vDeSnM/H0.net
>>550
動きでの崩しができず、縦パスのカットを狙われてたからな。

コスタ一人が悪いわけではないけど、コスタ下がってラインを上げさせた後二列目、三列目が入れ替わって抜け出すスペースもなかった。

だから余計、横へ揺さぶろうとしたがチリのパスカットは縦に対してだけやるという決まり事の前に揺さぶれず。

相手のディフェンスラインを上げさせようとバックパスを繫いでみるもDFラインでのパスにはラインを上げないという戦術を取られてた。

釣り出しも、揺さぶりもできずシャビなしフィットゼロのコスタで手詰まり。
ナバスいなくてサイドからPAへのドリブル侵入使えず、イニエスタにはマンマークとカバーが常に二人で対応。

先制していたからこそ取れた戦術だけど、チリとしては準備した戦術が完全にハマった。

今回のスペインのメンバーでポゼッション以外の戦術取れず、ディフェンスライン下げた相手にロングボール一発も使えず。

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:58:08.69 ID:GhBlh2Ht0.net
芝生が悪かったんじゃないかな ありえないミスしまくってたよね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:59:09.67 ID:13mKpmlaO.net
かしーじゃす(苦笑)

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:01:38.46 ID:19dPJc+/0.net
芝生に影響され過ぎるスタイルの時点で・・・

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:02:19.43 ID:M3Zj0o6F0.net
もう見れないだろうけど、ブスケツアロンソの前にシャビってバランス悪かったと思う…
あとコケが思ってた程良くなかった

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:04:14.49 ID:TVOl1SkD0.net
>>557
かなり硬くて乾燥した芝に見えた。
バルサやプレミアとは質が違うんだろうけど、チリの選手達が簡単なトラップのミスがほとんどなかったのを考えると荒れてはいなかったのかと。

トラップのミスよりいつもと違う選手がいることでパス回しに必要なローテーション、タイミング、パスの軌道選択に問題があったように見えた。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:04:32.36 ID:bEU83zeq0.net
ヨーロッパサッカーの恥さらし

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:06:34.70 ID:ItVA9k7W0.net
>>523
だな

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:13:11.89 ID:1qsiYny+0.net
ていうか
監督はなにをしてたんだろうな
バルセロナのサッカーに頼りきってた結果
シャビが劣化し、ジエゴコスタがリーグで結果だしたので
だしてみたら
まったくかみあわないみたいな。デルボスケとはなんだったのかってかんじ。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:13:48.33 ID:BGI8ydfAO.net
「レアルとバルサの融合」に成功したデルボスケが
「レアルとバルサ以外を(少数のアトレティコ勢以外)試しもしない」結果大失敗に終わったと

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:15:33.28 ID:1qsiYny+0.net
この2試合監督不在でやってたかんじがするw前からでてる選手つかってみて
選手たち勝手にやってねーみたいな

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:17:48.02 ID:M3Zj0o6F0.net
ペップの遺産に頼ってた感じがしたわ
バルサも代表も

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:22:41.53 ID:PZQLIN33I.net
心配するな。俺たちにはイジャラなんとかがいるだろう?

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:25:14.22 ID:ItVA9k7W0.net
そのペップも(ry

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:27:19.89 ID:8AB4nP9R0.net
良い所が何一つなかった
天国から地獄へ
どん底に落ちた

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:46:27.84 ID:mHA9/69dO.net
バルサならバルサ、普通なら普通のやり方で統一したほうがよかった、スペインが普通にやっても普通より弱いチームなんだけど
日本人は代表が、香川、岡崎、本田、柿谷の関西人でも気にしない、遠藤、長友、大迫、森重も含め西日本人が主力でも応援できる
馬鹿らしいことだけどスペインは違った

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:47:18.96 ID:goP8PWHB0.net
なんとかメンディってエグザイルの奴か?

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:47:29.49 ID:QPfrnoOD0.net
なぁに、いつもの無敵艦隊に戻っただけさ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:49:49.46 ID:U1qYgHr50.net
芝生や環境に左右するサッカーは時代遅れだね

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:50:28.74 ID:/IlCXNua0.net
デルボスケが退任したところで、ふさわしい後任がいない
エメリ、バルベルデ、マルティネスは今のクラブで続けるだろうし
外国人監督の可能性も出てくるよね

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:51:26.84 ID:9jCiTSZv0.net
トーレス師匠をスタメンで使え

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:52:15.37 ID:3AkWVtZb0.net
これからかなり長期間低迷しそうな感じだな。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:53:06.94 ID:mHA9/69dO.net
前プレなんてクラブのバルサは余裕で回避してる
足下のあるキーパーと三角形作ってね
だからシメオネはある地点から守備を開始した
ラモスアロンソは間違いなくスペ代に貢献できる、カシージャスは駄目だ

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:54:36.32 ID:VqE65fxI0.net
コスタは「やっぱブラジル代表入ればよかったわ」と思ってるだろうな。

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:55:44.03 ID:goP8PWHB0.net
キケとかベニテスがいるじゃん

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:58:32.50 ID:kznZFh/R0.net
バルサ没落、ペップ無能露呈、スペイン代表醜態

ポゼナチオって鳥かごのチキンプレーに頼りすぎたな

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:05:39.39 ID:U1qYgHr50.net
バルサの場合育成の段階から変えないとしんどいよ
らしさを残すことも大事だけどパスサッカーはもう終わりだわ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:18:17.47 ID:PByF2x1zO.net
デルボスケをみてると
有名な監督でも結果が悪くないうちは
メンバーを変えたがらないのがわかるな
もともと劣化や合わない兆候はあったのに

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:20:02.09 ID:ItVA9k7W0.net
>>582
ルール改正でヒットできたが、やっぱりそれも対策されて
って感じだからこれ以上あのスタイルにこだわるのはまずいだろうね
もうこれ以上劇的なルール改正なんてなさげだしね

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:25:12.76 ID:19dPJc+/0.net
バルサが好きなわけじゃないけどフィジカル優先になるのもつまらんよな

技術>>>フィジカルになるようなルール変更ならもっとやって欲しい

アスリートより芸術家が活躍できるスポーツであって欲しい

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:33:54.72 ID:mHA9/69dO.net
今季のバルサはリーガ優勝を最終節まで持ち込んで、CLでもプレミア王者のシティをぼこって、CL制覇したマドリーにも互角だったのに
ELでもCLでもスペインは無双したのに
まぁ最強はシメオネアトレティコなんだけどな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:08:25.42 ID:2vCwraap0.net
>>583

そら結果がある程度でているうちは誰でも変えたくないだろ。
ましてやW杯優勝メンバーだからな。

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:08:49.71 ID:nPPqvG6s0.net
メッシいなけりゃもっと悲惨だったろうな
鳥かごが完全に対策されてる

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:15:00.56 ID:QxJM2N2n0.net
>>585
芸術は爆発だ
自分たちのやり方に拘ることは良いことだけど信念を貫くためには何としてもやってやろうという強い気持ちが大切

崩してやろうという情熱が足りなかった
精神論だけど精神はプレーに現れる
とくに足が止まった前線や攻撃的になれなかったサイドバックやる気のないキャプテンとスペインには芸術を完成させる推進力となる情熱が足りなかった

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:17:55.65 ID:OvoiLJb80.net
>>586
試合見てたらバルサが互角だなんて意見は出てこんよ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:35:15.04 ID:oQxEg6dA0.net
無敵艦隊って日本以外でも言ってるの?
ゲルマン魂はドイツでは誰も言ってないと聞いたけど

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:40:13.25 ID:BGI8ydfAO.net
今のスペイン代表は
野球で例えるなら

WBCに巨人と阪神とメジャーリーグ(実際には3A以下の選手含む)に、申し訳程度にパリーグ首位チームから和製大砲とエースを(あくまでも控えで)選んだだけのサムライジャパンみたいなもん

で「あの巨人と阪神のファン両方納得させた監督すげえ」と2つのチームのファンだけ喜んでる構図

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:47:43.98 ID:tXznEasw0.net
誰か例えてって頼んだ?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:53:11.01 ID:K5oOosjG0.net
カシージャスきっとけば良かったに
初戦で試合諦めたとか言ってたメンタルだぞ

595 ::2014/06/19(木) 15:53:19.87 ID:BH1C8Q9R0.net
シャビのいないスペインなんてゴミだろ
アロンソ狙われておしまい

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:59:44.17 ID:AdyH/SPP0.net
A級戦犯 デルボケナス
B級戦犯 ジエゴコスタ

なんであんなにジエゴコスタに拘るの?
セスク入れてゼロトップでいいじゃん

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:06:30.69 ID:eT7o4jau0.net
この数年どうかしてたけど
ついに俺たちの無敵艦隊が帰ってきたな

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:13:36.86 ID:i8Lfx+CA0.net
組織崩壊したら個で崩せる選手がいない
イニエスタも劣化したしもう引退だよね
パスサッカーの弱点を見たね

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:16:48.38 ID:vTEqt/VbO.net
安定と実績のメキシコは地味に凄い

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:17:31.44 ID:GhBlh2Ht0.net
プレスかけられたら前方にパス出せないとかいままでよく勝ててたな・・・

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:22:36.87 ID:ly8/lv600.net
コスタはデルボスケが口説いて帰化させたから、使わざるを得ないとかそういうのだろう
親善試合でもまともに試す期間もなく、
ぶっつけ本番で合わなかったな
コスタは裏抜けのカウンタータイプやろ、明らかに合って無かったな
ビジャ連れていったのに使える状態じゃなかったのか
ハビマルはオリンピックのときもリーグで負けた原因になったの、見てなかったんか

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:38:41.08 ID:9S+wLAapi.net
戦犯はペドロ

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:41:39.57 ID:FNZstnJS0.net
イニエスタが一番良かったんだけど試合見てないのかな?

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:44:31.17 ID:FNZstnJS0.net
戦犯はカシージャスだな
チリのキーパーなら防げてた

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:46:38.89 ID:Z3zfi2ra0.net
>>601
シーズン後半はゴール欠乏症だったけど親善試合では2Gだし明らかに一番調子よかったよ
アトレティコ勢コケが途中出場のみで出なかったのが不思議でしょうがない

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:48:30.82 ID:OvoiLJb80.net
>>605
コスタ出ずっぱりだったじゃん…

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:48:33.66 ID:5j1DG2el0.net
3時半に目が覚めたけど怖いので見なかった。
結果に愕然としたけど、それ以上にジエゴコスタとカシージャスがスタメンだったこと。

ビジャやレイナは調子悪かったの?
ど素人のニワカでもオランダ戦でコスタもカシージャスもダメだったと思うのに。
ビジャ→コスタorトーレスでくると思ってた。

なんかモヤモヤする。
ビジャとレイナ使ってこの結果ならまだしょうがないと思える、こんなもんだよなって。

オーストラリア戦でビジャ使うのか?

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:52:06.66 ID:mHA9/69dO.net
>>590
どっちもそんなに良くなかった記憶がある

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:52:49.48 ID:OvoiLJb80.net
>>608
何を見てるんだw

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:56:28.83 ID:OvoiLJb80.net
>>607
カシージャスの起用は試合前は賛否両論あったと思うけど、
メンタル全然回復せずにあんな臆病なプレイして失点してるんだから
絶対使うべきじゃなかった
監督ならカシージャスのメンタル分かるだろ

コスタは意地になったんだろ
大失敗

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:17:26.18 ID:l6H2hon70.net
コスタで通したってことは余程セスクがダメだったんじゃね?
ビジャは知らん
怪我でもしてなかったら理解できない

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:29:35.84 ID:OvoiLJb80.net
ビジャ怪我してる情報なかったけどなあ
セスクは移籍のゴタゴタでコンディション悪かったかもな

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:00:14.98 ID:9v1wdusQ0.net
コケ、デヘア、アスピリクエタ、ブスケツ以外は代表引退でいいね

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:08:39.93 ID:Z3zfi2ra0.net
>>606
書き方が悪かった、コスタ以外を出せって言いたかったんだ

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:11:41.99 ID:6EKAGm+f0.net
ボスケとコスタとカシは二度と顔も見たくない

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:12:48.14 ID:ZRUdLPNAi.net
ボケスケ無能

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:15:02.31 ID:otP3z0U10.net
後任監督はだれ?

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:19:40.09 ID:Hdef0jNr0.net
11月のカタルーニャ住民投票に向けて国の一体感を示すいい機会だったのに惨敗
独立運動が更に加速しそう
とりあえず次回の代表にカタルーニャ人はたぶんいない

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:26:48.18 ID:a0Qd2p190.net
>>617
ベニテス

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:33:06.04 ID:b+NiFfL70.net
>>619
あと5年チームの崩壊続くんですね(; ̄ェ ̄)

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:33:19.39 ID:BGI8ydfAO.net
オーストラリア戦はタヒチ戦のメンバーで挑むべき

無論、キャプテンはトーレス
PKもトーレス

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:38:26.36 ID:NeDi+yzj0.net
カシージャスもう引退すべき サンチェスのFKパンチングで敵の前に弾いてるもんな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:02.82 ID:RWmSAtts0.net
ファンフラン出してほしかった

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:49:42.30 ID:GWdes+4k0.net
キケフローレスは色気ありそう。

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:50:07.64 ID:WiyqyXZM0.net
現状オーストラリアにも勝てそうにない

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:56:08.70 ID:BGI8ydfAO.net
カシージャスはハイボールの処理に難がある

で、ケーヒルがヘディングで

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:56:32.50 ID:OvoiLJb80.net
経験させたい若手もいないけど、誰出すんだろな

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:57:19.60 ID:3+7aL1ah0.net
>>626
容易に想像できてしまうがおそらくレイナが出るでしょ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:58:18.33 ID:j1W+swaF0.net
ケーヒルは出場停止なのでいません

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:00:18.01 ID:/RZLAKua0.net
>>579
どう考えても世代交代を迎えて一つのサイクルが終わりつつあった国を選んだコスタば悪いだろw

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:01:21.23 ID:Hdef0jNr0.net
もうここまで来たらオーストラリアにも負けて三連敗の方がリセットする分にはいい気がする

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:07:07.03 ID:HqNaT1f90.net
  犯人はヤス 

  分かるな?

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:28:34.06 ID:ygKxP8Ar0.net
セクス・シャブレカス

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:35:27.59 ID:WQr0zf3j0.net
OG結構パス回し上手い
セカンドボール拾うのも上手い
ケーヒルは決定力ある

マジで負ける

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:36:46.43 ID:ssTiRDzs0.net
普通に負けるだろ
ラテン系はすぐ諦めるからな

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:46:04.05 ID:WQr0zf3j0.net
まあ流石に全敗で帰国じゃ洒落にならないから
3戦めは死ぬ気で勝ちにいくんじゃない?
でもモチベ的にもキツイかな

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:47:08.50 ID:efshfsP+0.net
次考えたらデヘア起用。あとコケ。
スペインユースの当たり年91、92なんだからそこの選手起用したい。
次のユーロに向けて入れ替え必至でしょ。
で、87,88がどんだけ踏ん張れるか。

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:48:16.52 ID:IKQVIAxA0.net
ラモスピケブスケツカシージャスのセンターラインは皆守備が軽い
ピルロデロッシみたいな感じでアロンソブスケツなんだろうけど
調子が悪い時のジェラードヘンドレベルだった

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:56:12.52 ID:akbb7jKl0.net
ビジャ、カシージャス、シャビ

この辺を最後の思い出出場させて終わりじゃないかな。

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:00:56.13 ID:5j1DG2el0.net
>>635
ほんとそうだよね>すぐ諦める
ラウールくらいの最後までの頑張り見せてほしいような、もうどうでもいいような

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:16:05.37 ID:Dx88h1pz0.net
セクロス見たかった

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:30:40.15 ID:Zzhivar20.net
うまくいってるチームを引き継いで人間関係調整する分にはデルボスケは良かったんだが
高齢化してきたチームを変えるのは無理だったな、ユーロで勇退しとけばよかったのに

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:31:08.56 ID:u+lxjlB+0.net
コスタは今後4年間の代表エースだから経験させざるを得なかったんだろうな
そして、トーレスと共にスペインサッカーの名誉挽回のために尽力してくれるはず
オージー戦はティキ・タカ仕様で締めくくるけど…

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:33:15.32 ID:3+7aL1ah0.net
カスサッカーオワタwwwww

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:38:33.96 ID:jj+ADx3d0.net
シルバよりマタのほうがマシだな

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:47:58.67 ID:btOUxowA0.net
次の監督はシメオネで、アトレティコ路線で頼む

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:40.77 ID:Dx88h1pz0.net
小室プロデュースで頼む

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:04:08.43 ID:iYU77Vg00.net
作詞はたかじん

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:04:59.41 ID:ocZtm+r20.net
EURO2016予想
GKデヘア、レイナ、だれか
DFラモス、ピケ、カルバハル、アルバ、イニゴ、バルトラ、ファンフラン、アスピリ
MFブスケツ、イスコ、ティアゴ、ハビマル、イジャラ、コケ
FWイニエスタ、シルバ、ネグレド、ヘセ、ペドロ、ナバス

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:07:42.33 ID:oSN0bhvN0.net
デ•ペドロみたいな選手がいれば•••

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200