2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART85☆★☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:02:19.79 ID:KTeowZs20.net
■スペインサッカー協会
http://www.rfef.es/
http://rfef.sportec.es/main.htm

■スペインサッカー情報(試合速報あり)
http://www.sportec.com/main.htm

■試合中継のあるラジオ局(Internet中継)
http://www.ondacero.es/

■翻訳サイト: [スペイン語⇔日本語(多言語翻訳)]
http://world.altavista.com/

http://www.worldlingo.com/ja/microsoft/computer_translation.html

http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Text&lng=es

※前スレ
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART84☆★☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1343730704/

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:51:24.73 ID:CSaD7V840.net
オナパスシルバ要らね。

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:58:48.90 ID:ZTm72UpL0.net
まあしかし前回W杯とユーロで優勝したチームがこうも簡単に崩れるとは
フランスもそうだけど、劣化が始まると早いということなのかな

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:01:14.43 ID:g8NvCaug0.net
>>686
内部派閥は想像の話だけど昔から言われてるレアル・バルサの対立はあってもおかしくない
レアル・バルサ・トーレスの優遇で割りくったのがビジャ・ハビマル・ジョレンテって感じがしてね

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:04:00.11 ID:ZTm72UpL0.net
第三戦は思い出作りで控えメンバーがずらっと出てくるのかな

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:05:54.29 ID:w8SZjQW50.net
>>686
派閥なんて前々から言われてたことじゃね
まして勝てなかった頃の代表のラウールをあげられましても

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:09:51.01 ID:g8NvCaug0.net
>>690
フランスはあの大会は怪我+アンラッキーの賜物って感じ
今回のスペインはハードワーク全盛の時代に走れなくなった奴を送り出した当然の結果って感じ
他に選択肢がないならともかく明らかに人選ミス

ただボスケじゃなくてもオランダ戦のスタメンを大幅に変えることはなかなかできなかっただろうと思う

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:16:07.85 ID:/rL8OvnT0.net
あきらかにモチベーション低下してるやつらが多すぎた
やる気のない連中は最初から代表辞退しとけや

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:18:04.59 ID:ZTm72UpL0.net
>>694
結局若手を入れて上手く世代交代を計れなかったってことですかねえ
ユーロ2008から丸6年同じようなメンツで戦ってるもんね

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:22:40.80 ID:g8NvCaug0.net
>>694
中途半端に結果は残してたからね
なかなかシャビ・カシ・ピケ・アロンソは切れない
唯一のチャンスがコンフェデでの惨敗だったんだが

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:23:22.26 ID:g8NvCaug0.net
>>697>>696

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:23:58.07 ID:5et32hhT0.net
>>697
コンフェデはアロンソいなかった

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:29:46.18 ID:g8NvCaug0.net
>>699
アロンソはコンフェデの戦犯じゃないけど
このレベルで通用するか疑問だったから
技術的にというより体力的にね

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:37:53.05 ID:5et32hhT0.net
>>700
クラブ見てたらアロンソは週一で使わないと厳しいし
ピケ、最近はカシが調子悪いのも分かってたはずなのに
何の対策もしてなかったな

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:46:13.75 ID:GpXj72zy0.net
デブボスケは過大評価だからな
シャビ頼みのサッカーしかできない

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:01:25.34 ID:1CDpfDNP0.net
この6年の成績は歴代最高だし歴史上最強チームだった
ランキング1位期間も最高

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:47:21.36 ID:eJte0TCG0.net
歴史上最高はブラジルやらドイツも議論の余地があるかと

>>694
トレゼゲやアンリが何回もポストにあててた記憶があるw
最後まで自力突破の希望があったしね、2戦目で終戦なんてことはなかった

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:09:10.43 ID:o5o/1vE4O.net
6年? コンフェデの時はすでに糞だったろ
もっというとEURO2012も良くなかった
決勝でシャビが覚醒しただけ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:42:23.40 ID:P8p1+/Go0.net
セスクのゼロトップでただひたすらポゼッションしてただけだもんな
今回もそうだけど能動的にいくとツボに嵌らんくて
相手が業を煮やしてミスが増えてやっとパスサッカーが嵌るジレンマ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:56:34.59 ID:I1XSKB590.net
何で空いてる選手にパス出すだけの脳筋サッカーやってんの?
スペイン人って実はサッカー脳がないよね。

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:51:48.90 ID:CpptvRcp0.net
>>596
ワロタ
これは恥ずかしいわ

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:17.58 ID:qJ/RTojN0.net
もっと温い組だったら敗退はなかったよな
FやHとか

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:01.51 ID:xnL5qay8O.net
ルイススアレスってすごいよな
確かスペインにもそういう名前のレジェンドがいたはず

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:29:49.13 ID:bnCTt+FM0.net
ルイスエンリケ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:23.35 ID:3rKJDV5U0.net
>>707
本命にイングランドのこと笑えないよなw

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:13:51.34 ID:nRp+jnaE0.net
>>679
                          

 
   (⌒-=+=⌒)          ∧ノ~    
   // ’ ▼’ヽ          ミ| ・  \ 
   彡  V~~Vミ         ミ|   ... '_) 
   i"'' (,,゚Д゚) < トラです。 ミ| (,,゚Д゚) <

馬です。
   |=(ノ  |)          | (ノ  |)  
   l==   !          |  馬 |   
   人=  ,,ノ          人.._,,,,ノ  
    U" U             U"U   

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:00.34 ID:eJte0TCG0.net
>>712
今大会はぶっちゃけイングランドの方がいいサッカーできてる・・・・笑えねえよ

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:56:48.42 ID:jFj+qHEB0.net
イングランドはリバプール組が相変わらず好調なだけで、チームとして強いかとか面白いとかとは全く感じないがw

今大会、面白いと感じさせるようなゲームが打ち合いのオランダぐらいしかない。
戦術準備頑張ったんだなというチームはいくつもあるけど。

チリとか

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:31.75 ID:UBy4CzxR0.net
>>712
今回のイングランドは選手は揃ってるよ
ただ、監督があれなだけ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:02:41.72 ID:N8RCUzcf0.net
バルサベースのスペイン代表 黄金期を築く
バイエルンベースのドイツ代表 そこそこ成功中
ユーベベースのイタリア代表 復活
リバプールベースのイングランド代表 失敗

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:30:15.03 ID:eJte0TCG0.net
>>715
今大会はむしろ前回大会以上に好ゲームが多いと思うが

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:59.58 ID:2hOH0iCS0.net
EURO2016までは肩身が狭いな
まあ元々そんな感じの国だったけど

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:38:41.05 ID:cb/VJHQb0.net
そっとしておいて
ttp://pbs.twimg.com/media/BqkWwHQCYAAptDP.jpg

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:57:48.77 ID:/U2jZxer0.net
スペイン代表、X・アロンソの発言に不満か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000032-goal-socc

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:58:54.13 ID:1h62eqT60.net
南米の白人系は野性味やスピードで劣ってるが、スアレスは凄いよな
見てて楽しい
単なる点取り屋じゃないし、なんとか間に合って良かった

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:17:13.41 ID:79Cf7v4E0.net
代表に必要ですか?

デル・ボスケ No 67.4% Yes 32.6%
カシージャス No 69.6% Yes 30.4%
レイナ No 77.9% Yes 22.1%
デ・ヘア Yes 96.8% No 3.2%
アスピリクエタ Yes 77.5% No 22.5%
セルヒオ・ラモス Yes 89.9% No 10.1%
フアンフラン No 62.8% Yes 37.2%
アルビオル No 81% Yes 19%
ジョルディ・アルバ Yes 86.5% No 13.5%
ピケ Yes 56.7% No 43.3%
ハビ・マルティネス Yes 92.2% No 7.8%
ブスケツ Yes 72% No 28%
シャビ・アロンソ No 78.3% Yes 21.7%
シャビ No 93.5% Yes 6.5%
イニエスタ Yes 88% No 12%
シルバ Yes 82% No 18%
カソルラ Yes 63.9% No 36.1%
マタ Yes 75.2% No 24.8%
コケ Yes 96.2% No 3.8%
セスク Yes 59.6% No 40.4%
ジエゴ・コスタ No 51.8% Yes 48.2%
ビジャ No 90.2% Yes 9.8%
ペドロ Yes 80.9% No 19.1%
トーレス No 89% Yes 11%

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:40.84 ID:LbZrg5BQ0.net
なんでクエタ>>>フアンフランなの?

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:50:22.77 ID:oYo5+evt0.net
>>715
打ち合い?
一方的にボコられただけだろ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:53:11.26 ID:f7FXkmcF0.net
いい加減、「無敵艦隊」が蔑称と気づけよ。

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:44.21 ID:4PolpKPE0.net
年齢じゃない?

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:12:37.87 ID:g8NvCaug0.net
>>723
ものすごく妥当じゃね?
明らかにNOが多い連中外して次世代メンバー入れればいい
微妙なのは年齢的にまだいけるけど評価が割れたピケ・セスクどうするかだけだな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:16:13.42 ID:eJte0TCG0.net
>>724
同意、あとなんでこんなにマタが高いんだ
それとピケも、これは単に人材不足とみられているから仕方ないもんかもしれんが
ラモスと2年以上組んできたし

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:26.74 ID:g8NvCaug0.net
>>729
マタはダメだったのが今シーズンだけだし昨シーズンくらいできるならまだ戦力になりうるし
その期待値込の評価だろう

むしろハビマルが高すぎる気もするがこれはピケにNOという人が代役としてという消極的な選択肢だろう
俺ならハビマルは不動のレギュラー扱いしたいんだがあくまでボランチとして

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:38:45.63 ID:w8SZjQW50.net
>>723
シルバが意外と高いな

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:42:04.27 ID:5et32hhT0.net
>>723
シルバたかすぎやな
そこまでよく無かったぞ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:42:51.64 ID:uAQgztnI0.net
代表に選ばれてない選手も含めてやればもっと面白そう

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:47:08.82 ID:vzLv5LnA0.net
>>725
オーストラリア戦の話じゃねえの

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:49:30.97 ID:lQY7VDyC0.net
確かにシルバが以外だな

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:19:43.53 ID:7NfO+V9A0.net
デルボスケは続投の意思あるらしいな
今まではレアルとバルサの面子に頼ってただけだったからどう新しくするのかは興味ある

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:27:47.89 ID:pZs4wrvS0.net
>>736
激戦の末GL3位敗退ならまだしもこの負け方じゃあ続投は無理だろ
他の国の代表かクラブの監督として汚名返上を狙うしかねえ
ザックの後任としてデルボスケはどうだろ?

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:26.09 ID:kmIM7FqM0.net
フランスだがドメネクという例もあるしほんとに分からんよ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:37:12.09 ID:7XgwAS0X0.net
まあもう一応、もう1試合あるからさすがにまだ辞意は出さないんじゃね
しがらみの関係ない最後の試合でどういう起用するかは少し興味あるが

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:01:12.42 ID:CIs0N8Gn0.net
アロンソが「正直やる気なかった」ってぶっちゃけてしまって問題になってるな
アルベロアが擁護した一方で、イニとコスタはそんなことないと反論

デシマ達成で気が抜けた面は確かにありそう

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:10:45.77 ID:6JbS4O7N0.net
これで常勝のプレッシャーから開放されてよかったんじゃない

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:18:32.48 ID:8YfXjTTc0.net
おまいら イングランドさんがなかまに加わったぞ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:00:42.21 ID:vLWMXPvz0.net
>>742
ドラクエの新しい仲間が「仲間になった」時のBGMが頭の中で流れたじゃねーか
http://www.youtube.com/watch?v=fGdux_A1swM&feature=kp

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:31:51.21 ID:x8GLKsjY0.net
>>723
デルボスケカシージャス…
こりゃ勝てんわ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:01:08.63 ID:5ffLf7E20.net
>>742
イタリアとウルグアイのどちらかもなかまだからw

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:15:25.41 ID:jHk7/peX0.net
>>720
これいつの?
詳細よろ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:44:02.60 ID:H8MlSCFn0.net
>>579
ブラジル代表を選んでフレッジの控え扱いされるのが我慢できなかったのかねえ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:52:07.74 ID:pZs4wrvS0.net
>>743
くさった死体だらけじゃねえかw

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:12:15.48 ID:1vpbPPvji.net
>>723
トーレスがNO89%!!敗者共め!

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:06:50.40 ID:r6BiCMAh0.net
>>745
ポルトガルもなかまにいれてあげましょう

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:36:38.63 ID:JFqC0gHg0.net
元々イングランドとコスタリカ以下。日本と最弱を争ってる国

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:24:17.12 ID:vLWMXPvz0.net
イタリアが敗北したらお前らもこのドラクエの仲間になったBGM聞いてやれ
http://www.youtube.com/watch?v=fGdux_A1swM&feature=kp

「イタリアが仲間になった」

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:02:29.48 ID:TwR2NgTG0.net
>>721
アロンソとカシージャスはずすのはまず第一だな

ただザックばりの固定無能のデルボスケがそれできるかな?

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:05:02.08 ID:8p9PXAjG0.net
>>753
それだけですむ訳ないだろ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:53:59.57 ID:x8GLKsjY0.net
>>753
ザックは圧力に負けてJリーガーいっぱい取り込んだじゃん
結局役立ってないけど
スペインもあるんだろうか

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:01:32.48 ID:YOxVNZi60.net
ジエゴがあまりにも
使えなかったな
やはりフレッジ以下の
評価を下したブラジルは
正しかったな

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:19:29.97 ID:/ehi7M5jO.net
ようはスペインにメッシとマスケラーノいないとこうなる

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:18:28.93 ID:3ft51GO10.net
マスケラーノは特に必要ないだろ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:36:12.82 ID:B/3GQkkh0.net
これからチアゴとコケが中心になるのは間違いないな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:58:27.99 ID:DnsA99i7O.net
シルバ擁護するわけじゃないけど
コスタとまったく合ってなかったから持ち味半減してた

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:07:03.36 ID:dlgJ1lt90.net
むしろコスタとが一番合ってたと思うが。
まぁシルバの場合元々代表のリズムにあんまり合ってなかったんだけど

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:47:57.28 ID:NLbpg9G30.net
イニーシルバ以外、全くコンビネーション無かったんじゃない?

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:08:17.64 ID:TAycl4QY0.net
セスクが練習から帰った笑

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:55:56.70 ID:4thx3zD80.net
フランスの伝統芸能がスペインに

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:05:51.30 ID:CNkpGyGJ0.net
スペインってこんなにお笑いチームだっけ?

カシージャス(笑)になる時代がくるとは・・・

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:09:26.37 ID:t1tpcJm70.net
いつもの無敵艦隊に戻っただけじゃん

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:15:35.39 ID:+bUl3K4u0.net
沈没船タイタニック号までに戻った

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:35:29.12 ID:hVIbDFH/0.net
なんか暑くて頭がぼーみたいなサッカーなんだよなバルセロナも代表も
頭で考えてパス出しても手遅れさ
イニエスタだけは頭の回転は速いけど、チームメイドがポヨヨンじゃ打つ手なしだろう

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:04:12.77 ID:YF6uvVbJ0.net
>>766
ロイヤルネイビーも海の藻屑だけどなw

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:30:20.81 ID:F30uys2w0.net
>『マルカ』や『アス』曰く、オランダ戦で途中出場、チリ戦で出場機会なしだったセスクは、
>ここ数日にわたってデル・ボスケ監督に対する不満をその態度で表し続けているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000049-goal-socc

まぁ気持ちはわからなくもないけどな。

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:44:26.87 ID:78YMNOUG0.net
ちんたらパスサッカーw技術w

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:03:43.13 ID:hL3yVBUQ0.net
内紛で絶賛崩壊中w

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 03:24:25.46 ID:vP/zfpng0.net
マルカが2年後のユーロで見たい選手のアンケートとって
トップ3がイスコ、カルバハル、ヘセらしいね

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 04:34:05.45 ID:SiKKrL6G0.net
スペイン代表GK、カシージャスさんの精神状態がかなりヤバイらしい件…
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1403463579/

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:52:05.14 ID:CSkJpf2m0.net
トーレス出すならマタもいっしょに出さんと

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:59:33.93 ID:UfFG4jnx0.net
トーレスって、もっと良い選手やったのに
チェルシーに行って変わった???

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:22:12.19 ID:rY2OA+iO0.net
チェルシーにはくずが集まる
セスクにお似合い

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:24:09.93 ID:DoiLVZQc0.net
リバポ在籍の後期からトーレスは基本変わってない
たまに復活を思わせるプレーするんだけど、たまになんだよなぁ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:25:29.52 ID:L65OTsTA0.net
>>770
確かにセスクの扱いって微妙なんだよな
2006年当時は先輩イニエスタをさしおいて代表レギュラー定着
その後もティキタカ時代は中核を担いながら2008年本大会で突然2トップ採用のあおりをうけレギュラー陥落
アラ爺のあとレギュラー復帰かと思えばアロンソをレギュラーに戻してまで2ボランチを敷きレギュラーなれず
2012は0トップのもとチャンスを得るもある意味役立たずトーレスとの兼用

ただセスク自身も代表サッカーに適応してるともいいがたい(バルサも含め)
この選手をどう扱えばよかったんだろうとは思う
まだしばらくは使える選手だけに

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:47:32.63 ID:+2Csi0Rk0.net
ワールドカップブラジル大会で、韓国は6月22日(日本時間23日)のアルジェリア戦で2−4と惨敗したが、後半31分にアルジェリアのブラヒミの顔に青色のレーザーポインターが当てられているのがテレビ画像からも明確に分かった。

誰が照射したか判明していないが、プレーの妨げになるだけでなく、失明の恐れがあると指摘されるレーザーポインターの使用に日本のネットユーザーからも批判が殺到している。

前戦のベルギー戦から先発選手を5人変更し、積極的なサッカーを展開するアルジェリアに対し、まるで守備が機能しない韓国。最終ラインからのロングフィードに守備が対応しきれない。

前半26分にはロングフィードに反応したスリマニが韓国DFに両脇を挟まれながらも先制弾。その2分後には右CKからのセットプレーにフリーとなったハリシュが頭で押し込むなど

ボールウオッチャーとなって組織的な守備がおろそかになった韓国はアルジェリアの攻撃を止めきれなかった。

韓国は前半だけで3失点。しかも前半のシュート数はゼロに終わり、躍動感がまるで感じられなかった。後半こそ2点を奪い返したが、もともと得点力のないチームの反撃はここまでだった。

この体たらくぶりに韓国サポーターが怒ったのか。明確なことは分からないが、後半31分に交代でピッチを離れるアルジェリアのブラヒミに青色のレーザーポインターが当てられていたのがテレビの画面からはっきりと確認された。

さらに黄緑色のレーザーポインターも見られた。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:11:53.38 ID:hOiF0iSd0.net
性根から腐ってる屑国民↑

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:34:50.92 ID:2qAnnbwt0.net
セスクに10番を与えるのは、駄々をこねる子供におもちゃ上げる感覚

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:39:19.85 ID:QpR7p27H0.net
縦に速いサッカーしたかったらセスクはアロンソの後継者と思うが
ボスケは折衷しようとしすぎてグダってるよなあ

組み立てたいならもっとポストプレーうまいFW呼べばいいし
コンディションが危ぶまれたコスタはスーパーサブか3戦目用で良かったのに

フォワードのスタメンは調子のいいのをグループリーグ終わってから選ぶのがなんでできなかったか

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:57:59.85 ID:T7Lfz8Zc0.net
イニエスタ(笑)
W杯はEUROに比べれば易しいwwww

2002年→フランスGL敗退
2010年→フランス、イタリアGL敗退
2014年→スペイン、イングランドGL敗退

EURO
1996→デンマーク優勝w
2004→ギリシャ優勝w
2012→ギリシャベスト16wwwwww

W杯でデンマークやギリシャが優勝する可能性は0に近い。

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:00:31.56 ID:W3QbOK5g0.net
勘違い欧州厨が一掃される良い大会だな

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:38:00.69 ID:UMsI/1TY0.net
ポルトガルも落ちそうだしイタリアもやばいw

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:02:25.91 ID:9cCCABOY0.net
>>779
>その後もティキタカ時代は中核を担いながら2008年本大会で突然2トップ採用のあおりをうけレギュラー陥落
はい、これ大間違い
2006の流れでアラ爺はユーロ予選もレギュラーで使い続けたが結果が出ず
敗退しそうになったためにイニとチェンジでサブ降格
スペ代の無敗記録はそっから始まった
立て直してからは何度かレギュラーに割り込みかけたけど
中核では全くないから

ちなにセスクはこれまでもサブ扱いに怒ってロッカーで暴れたりしてるから
別に珍しい光景ではない

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:20:37.41 ID:n278HSjs0.net
セスクはファーガソンにピザ投げたエピソードといい、ちょっと他のバルサ生え抜きと感性が合わないイメージ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:11:26.42 ID:DhUn56qvO.net
あのピケと親友だしイギリスで成長した選手ってのもあるかも

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200