2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ inter -長友佑都- Part855

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:31:49.38 ID:uo70hLBG0.net
がんばれよ

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:36:36.22 ID:vlEi8Pwg0.net
戦犯長友
口だけの男だった
イタリアの中堅クラブ所属なのにビッククラブ気取りw

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:44:23.68 ID:q/e+ed/T0.net
象牙が左サイドを60%の比率で攻め込んでるのに
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29874.jpg
吉田のポジショニングがほぼ中央で森重ともろ被りという酷さ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29875.jpg
右は鉄砲玉の山口をフォローしてたのもあったけど
香川も守備効いてないし、これは長友可哀想


これが岡崎と香川のヒートマップだけど
香川は低い位置なわりに自陣深くまではきてないのな
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:48:46.97 ID:Rd31N9ph0.net
カス友死ね

何がやられる気がしないだよ(笑)

真の口だけ男はこいつじゃん

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:51:11.54 ID:64BKEeHo0.net
二失点目はこいつのやる気ない守備が原因

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:54:58.48 ID:q/e+ed/T0.net
2点目は香川のマークミスだし

11.011km 長友
10.782km 本田
10.415km 岡崎
10.346km 香川
10.276km 山口
*9.630km 吉田
*9.516km 内田
*9.315km 森重
*7.435km 大迫
*6.314km 長谷部
*4.469km 遠藤
*3.615km 川島
*2.652km 大久保
*0.851km 柿谷

長友はものすごいがんばってたよ

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:57:18.48 ID:2/j5ggGi0.net
このバカが試合開始時点で笑顔で髪の毛気にしてる素振り見てバカじゃねって思ったけど
もうスター気取りのアホですわ。そしてやられ放題。

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:00:37.01 ID:Q/xu2gEO0.net
長友サイド失点率高過ぎw

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:06:22.31 ID:Rd31N9ph0.net
珍テルの時は屈強なCBに甘えてクロスに対して詰めてなかったけどそれがここで出たな
吉田や森繁なんかが跳ね返せる訳もなく

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:06:26.54 ID:q/e+ed/T0.net
>左サイドずたずただと自分の評価にも響くのに、ほんと香川に甘いの
>長友の評価下がっても、自業自得

まあこれはあるな
香川に守備しろと言えないのが悪いよ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:12:52.82 ID:XR7FfG7x0.net
ギリシャ戦は香川抜きでよろしく
攻撃しない守備しない10番さまとプレーするのは無理

長友もしっかり「香川SHは無理です」と言うこと

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:18:34.75 ID:a3PWL9Mo0.net
香川を甘やかしすぎなんだよ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:19:15.22 ID:XR7FfG7x0.net
別に失点シーンとかだけやられたとかならまだいいんだよ。
香川のせいで左サイドずーっとやられてた。
長友が二人ケアしてたし香川の守備はただいるだけ。
しまいには守備に消耗したとかやってもいないのに言い訳までしてるしな香川。

だからずっと言われてたじゃん。
香川に守備しろって言えと。

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:25:51.49 ID:CxilArBH0.net
長友のSTAS
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/78407/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

長友の対面
kalou
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/37352/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
aurier
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/80226/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

これはやばい

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:29:36.15 ID:XR7FfG7x0.net
クロス上げる直前
どっちも香川のマークだよな

長友のせいじゃない

ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s2129858.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s2129859.jpg

香川はちょっともう無理だわ
スタメンでは無理

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:31:29.13 ID:r9+GBI/v0.net
>>14
パス少な!
日本やべーわ、ボールまわしすら無理

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:32:43.48 ID:r9+GBI/v0.net
>>15
てかこれやばくね?…まじで

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:33:28.74 ID:vlEi8Pwg0.net
さすがコートジボワール。アフリカの雄。
しっかり日本代表の弱点サイドをついてくる。
中堅クラブで慢心している勘違いを弄するのは容易い

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:37:26.21 ID:tV1f7wTH0.net
日本の攻撃は左か怖いって向こう分かってるわけだから、そりゃ左を潰しにくるわな。
結果香川は守備出来ない→長友の仕事が増える→上がれなくなる→日本攻めれない。
インテル時代にも長友潰されてってのはあったんだから、その時の対策しておかないのが一番まずい。

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:42:21.54 ID:r9+GBI/v0.net
まあでも1番悔しいのは代表チームのボールロストが異様に多かったな、パスミスの見本市みたいになってたし…
あんなにつながらなきゃまず話にならん

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:46:30.15 ID:4/uTrGh10.net
すべて現地時間
05/29(木)-06/06(月)  トレーニングキャンプ (アメリカ/タンパ)
06/02(月) 21:00 国際親善試合 コスタリカ (アメリカ/タンパ)
06/06(金) 19:30 国際親善試合 ザンビア (アメリカ/タンパ)
06/08(日)       ブラジル/イトゥ入り
06/14(土) 22:00 W杯 コートジボワール
06/19(木) 19:00 W杯 ギリシャ
06/24(火) 16:00 W杯 コロンビア

07/09(水)-07/20(日)  インテルサマーキャンプ (ピンツォーロ)
07/11(金) 21:00 14/15新体制発表イベント
07/16(水) 17:00 フレンドリーマッチ トレンティーノ選抜
07/20(日) 16:00 フレンドリーマッチ

07/26(土) 15:00 ギネスカップ レアル・マドリード (アメリカ/カリフォルニア)
07/29(火) 19:00 ギネスカップ マンチェスター・ユナイテッド (アメリカ/ワシントンD.C.)
08/02(土) 13:00 ギネスカップ ローマ (アメリカ/フィラデルフィア)


放送予定 (日本時間)
06/15(日) 09:00 NHK W杯 コートジボワール
06/20(金) 06:00 BS1 W杯 ギリシャ
06/20(金) 06:40 日テレ W杯 ギリシャ
06/25(水) 03:15 テレ朝 日本戦直前SP
06/25(水) 04:40 テレ朝W杯 コロンビア

07/27(日) 07:00 スカチャン レアル・マドリード×インテル
07/30(水) 08:20 Jスポ4 マンチェスター・U×インテル
08/03(日) 01:50 スカチャン インテル×ローマ

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:47:01.15 ID:uGx50zE50.net
まあ・・・何というか毎年CL出てる内田とスケールの違いを見せ付けられたな
大舞台でも舞い上がらず普段どおりプレーできるメンタルを持ってるか否か・・・・ということやね

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:50:27.22 ID:sy2NbfQm0.net
カガシンとナガシンの溝が決定的と言うかもはや宗敵になったと聞いて

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:51:05.59 ID:om2Z7sRS0.net
こいつも口だけだったな
最近調子乗ってたもんな

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:51:49.64 ID:utyD+J9QO.net
信者、香川や吉田や遠藤のせいにすんな糞ボケが
長友が無駄上がり守備下手くそなのが悪いんだろ
大体失点シーン長友どこいやがったんだよ、え?

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:54:58.86 ID:gW1Bx0Se0.net
仲良しコンビで戦犯かよ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:55:03.73 ID:4/uTrGh10.net
ところでテンプレ貼ろうと思ったらいつもの1が書き込めないんだけど何でだろ

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:55:25.30 ID:ykvHFYa10.net
長友のSTAS
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/78407/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

長友の対面
kalou
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/37352/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

香川が守備しないでフリーした対面のオーリエ
aurier
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731772/player-stats/80226/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor


香川終わりすぎてる

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:56:37.47 ID:ykvHFYa10.net
クロス上げる直前
どっちも香川のマークだよな

長友のせいじゃない

ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s2129858.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s2129859.jpg

>香川はちょっともう無理だわ
>スタメンでは無理

うむ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:57:31.78 ID:bBEBAqGFO.net
上がり過ぎなんだよ
ボケ

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:58:50.83 ID:Q/xu2gEO0.net
なすりつけw

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:00:12.11 ID:SLdU3Ly00.net
いやもう守備よりも攻撃でなにもできなかったことが問題だろ。
負けるとは思ってたが、ここまでなにもできないで終わるとは思わなかったわ。

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:00:36.08 ID:ykvHFYa10.net
言うほど上がってないから長友は
香川はサイドハーフは無理

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:00:47.95 ID:Dp1yCKJE0.net
長友も香川と仲良しになって色々と緩んじゃったな

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:01:37.64 ID:ykvHFYa10.net
しっかり4年間香川に守備しろ
パスを回せと叱るべきだったよな
ただ彼は10番さまだから仕方ない面もある

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:02:39.35 ID:RRha8mHf0.net
9 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/06/15(日) 15:50:43.35 ID:++Yu2Q4Z0
長友の評価おかしいだろ
左サイド攻められた時何であんな所にいたか分からねーのか
長友にSHSB押し付けてしかもカカシ状態の香川の穴を埋めるために
上下エリアを駆け回ってたのに攻めた後のサイド埋めろとか無理な話
しかも駆け上がってきたワールドクラス級のSHCB二枚もアホのせいでフォローしなくてはいけない状況まであった
長谷部がいる間は長谷部がフォローしてくれていたが遠藤になって崩れた
全てはザックの責任
子ゴリラのあんなグロッキー状態始めて見たわ

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:02:39.51 ID:BkO3mxJC0.net
攻撃できなきゃ失点するだけのチーム

それは今の長友にも言える

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:05:29.76 ID:F37PFXZB0.net
コートジボワール 対 日本 スタッツ (ハフィントンポスト日本版)
http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/ivory-coast-vs-japan-731772
http://images.huffingtonpost.com/2014-06-15-af2e38e6660a4b6abfdfad50739b5a4f-thumb.png

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:05:31.24 ID:Vgw8yZgA0.net
ボール来ないのにどうやって攻撃すんのよw
ボール来たらアシストしたじゃん

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:06:41.10 ID:ykvHFYa10.net
>>36
同感だわ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:07:24.64 ID:KXD0u1Mg0.net
守備でも良くなかった
エトー完封してた4年前の方が遥かに良かった

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:09:15.16 ID:C1bIs3e3I.net
長友移籍しよう
CLのあるところにまだ成長出来るだろ?

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:09:32.83 ID:dCLWnWr30.net
>>29
長友は至って普通の位置取りだな
これで相手のSBにいったらそれこそ持ち場放棄だろ

香川の怠慢守備でなんのためにサイドに2枚置いてるのかまるで意味がなかった

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:12:06.98 ID:kP16N8Ug0.net
負け犬長友

プロのキャリア負け越してんじゃね?

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:18:41.65 ID:kP16N8Ug0.net
まあ左サイドぼろぼろでどうせ信者が香川のせいにするだろうなって試合前から思ってた

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:23:07.81 ID:bBEBAqGFO.net
こんな守備してるからインテルが中位なんだろ

ぼけ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:25:14.41 ID:kP16N8Ug0.net
オーリエはやっぱり凄かったね、完全に長友より上のSB。
WC優勝も世界一のSBも終わったねw

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:27:35.29 ID:W7lip9xg0.net
長友もいいとこなかったなぁ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:27:40.71 ID:4/uTrGh10.net
[インテル公式] ttp://www.inter.it/
[インテル公式日本語版] ttp://www.inter.it/jp/hp
[La Gazzetta dello Sport] ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Inter/
[InterHeadline] ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/
[FC InterNews] ttp://www.fcinternews.it/
[オフィシャルブログ] ttp://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835508.html
[長友佑都まとめページ] ttp://2ch.cool-biz.net/football/nagatomo.php

実況は実況板、サッカーchへ。サーバーに負担がかかるので実況禁止
[サッカーch板] ttp://fifa14.2ch.net/livefoot/

★  sage進行推奨。E-mail欄に sage(半角) と入れるだけ
★  インテルに関係ない国・そこの選手の話題はスレ違いです。禁止
★  海外に出てない日本人選手、Jとの比較は、国内サ、日本代表板で語りつくしてください。スレ違い
★  コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨は完全スルー
★★外国人荒らしのパスも華麗にスルー。 反応するのも荒らしと同じ
★  Jane Style・Live2ch等「2ch専用ブラウザ」での閲覧を推奨(インストールや設定方法は各自検索)
★ >>940踏んだ人、次スレ立ててください。ダメなら>>960>>980
★  試合日程や結果・採点などは>>2以降に

前スレ
★★ inter -長友佑都- Part854
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1402411395/

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:27:41.73 ID:t08Dasli0.net
肉体、精神ボロボロできっついやろな
見てるほうだって何年も引きずりそうな敗戦やで

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:28:28.74 ID:4/uTrGh10.net
あー貼れた
fc2のURLがあかんかったっぽい?

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:29:25.24 ID:V3MYdEq70.net
今日は内田デーだったなw
長友デーではなかったわ
正直WBやって攻撃は伸びたけど守備は停滞してるよね
守備に心がいくことはもうないのかね・・・

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:31:03.93 ID:kP16N8Ug0.net
ポジショニングが中途半端
なんでも味方のせいにしてるのは信者だけだぞ

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:38:56.96 ID:utyD+J9QO.net
こいつも本田と同じ口先だけの勘違い野郎だったな
インテルなんて終わったクラブで王様してても今後得るものはないよ。
まだJ戻ってきた方がまし

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:39:53.34 ID:73b76Gxy0.net
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI
ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k

どちらも長友はひとりみているのでノーチャンスで最善の守備をしている。
原因は本来左にいるべき香川が中央まで来ているので、左サイドがらあき。
よって相手右SBはノーリスクで最後尾で守備待機しながら、必要になったときだけ悠々とあがってこれる。
そうやってあがってもがら空きなので十分フリーになってクロスうてるから。
相手はフリー、背後から裏に飛び出した選手にどんぴしゃクロスでジエンド。

これを防ぐ手段は試合中に中盤で100%ボールロストしないことは無理なので、
数的不利になる状況にならないようにリスクマネージメントしないといけない。
しっかり寄せて、フリーでうたせず、CBも相手の飛び出しに常に注意するぐらいしかない。

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:43:59.56 ID:Zb8Ap9rfO.net
失点のアーリーぎみのクロスなんて長友に非があるわけないやん?
中盤しっかりしろや

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:44:36.68 ID:V3MYdEq70.net
1失点目はしょうがない
2失点目はジェルビーニョフリーにしてしまった

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:45:13.94 ID:73b76Gxy0.net
香川と遠藤を叱ったほうが良いよ
それがギリシャ戦までに出来ないなら
もう代表辞めな

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:46:16.21 ID:73b76Gxy0.net
だって香川と遠藤に守備してって言えないなら
代表にいる意味がないからな
クラブでやっていたほうが価値が上がるし

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:47:24.48 ID:73b76Gxy0.net
>そんな窮地に立ったのも今まで香川を甘やかしてきたからだろ
>出来ないものは出来ないとハッキリ意思表示しないと
>自分のキャパを超えた仕事を安請け合いして自爆する人間はそのうち信頼されなくなるよ
>苦労しただけ損になる

これな。ラニエリ時代と同じこと
今言えないなら4年間やってきた意味がないからな

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:48:45.18 ID:2EFIMil40.net
長友が意味不明の守備をしてジルビーニョドフリー
結果二点目叩き込まれる


こいつだめだろもうw

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:50:50.83 ID:m/m7tbvG0.net
ギリシャ戦までに香川に「相手SBを90分間見てくれ」と言う
遠藤に「ボランチやるなら守備してくれ」と言う

無理なら今から代表辞退しろ
構わん

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:56:57.96 ID:TPl0k0SS0.net
屋根付きのスタジアムじゃないと勝てないのははっきりした

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:03:44.79 ID:jOFM6clH0.net
>>1
テンプレも貼れない奴がスレ立てしてるんじゃないよ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:04:28.08 ID:bBEBAqGFO.net
ドフリーでクロス入れさせる! 長友駄目だな〜やっぱり

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:06:05.28 ID:Q/xu2gEO0.net
つか長友守備あんなもんだろ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:09:17.69 ID:V3MYdEq70.net
インテルでも守備はあんなもんです
特に今期はWBで守備の機会自体が少なかったし、任せることが多かった
長友の守備の弱点がもろ出た試合
どこかの記事になってたじゃん
懸念事項はインテルだと守備5枚だが代表だと4枚なところだと

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:09:21.12 ID:m/m7tbvG0.net
香川真司 3.5
選手の中では最大の戦犯。本田が満足な状態になければ、次にチームをリードするのは香川であるはず。2人は日本の両エースであるはずだが、香川にはその自覚がないようだ。
何よりプレイにひたむきさがない。で、肝心なところで大きなミスを犯す。同点ゴールを奪われたのは香川のミスの直後。彼の軽率なプレイが、相手を勢いづかせる結果になった。
奪われたら即、追いかける。この基本ができていない選手がピッチに立っていると、見る側の応援精神は失せるのだ。

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/06/15/post_645/index.php

自国メディアから総叩きされるのは初めてだろう香川
マークを外したのは香川

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:12:11.11 ID:bBEBAqGFO.net
インテルで下手にゴール アシストしてるから守備意識がないんだよ!!



70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:13:43.68 ID:Q/xu2gEO0.net
代表では怒られる相手もいないからな

図に乗っちゃったな

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:14:14.25 ID:EORgxuoN0.net
それでも1アシストっていう仕事はちゃんとこなしたんですけどね
あれ?長友の前列に攻撃的な選手がいたような…

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:14:37.36 ID:m/m7tbvG0.net
長友に非があるとすれば、
そんな守備をしないポジション放棄する香川に
4年間何も言わなかったことだな
責任があるとしたら、その1点だけだ

既出だが左サイドから失点すりゃ長友のせいになる
香川や遠藤に守備してくれと言わなかった4年間のツケだろ
監督含めな

嫌われてもいいから自分の主張をし自分が不利になるようなことをチームメイトにさせない
そこをそろそろ治せよ。ベテランになるんだから
監督や香川や遠藤に守備について言えないならそこまでの選手だよ

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:15:51.44 ID:V3MYdEq70.net
>>71
ほぼ本田の個人技じゃんか・・・

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:17:26.44 ID:A743qjr00.net
本物の長友なら香川のフォローもしてすげー!ぐらいやってほしい

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:19:22.12 ID:Gx7xZ0SC0.net
>>73
あれを単なる個人技っていうならサッカー見ないほうがいい。

個の力無しにゴールは生まれないのは事実だが、
それが個の力のみで生み出されることを
意味しない。

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:19:46.26 ID:m/m7tbvG0.net
>>74
無理なもんは無理

28歳だろ。香川と違って最後のW杯なんだよ
今言わないでいつ言うんだよ長友?
香川を殴ってでも守備させろ

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:21:10.41 ID:V3MYdEq70.net
>>75
ほぼ、と言ってる
単なるとは言ってない

事実、香川もそうコメントしてる件

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:21:40.85 ID:bBEBAqGFO.net
長友も今回で代表引退したほうがいいよ
世渡り上手だけでインテルいるんだからな 自分が主役と勘違いしてないか?


79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:22:52.43 ID:m/m7tbvG0.net
長友は優しすぎるんだよな
競技者としては欠点になると言われてた

まあ切り替えて。起こってしまったことは仕方ないから
監督なり長谷部なり遠藤なり香川なりに守備をしろときっちり言えよ
香川が守備放棄まだしてるようなら自分のマーク外してクロスブロックしにいく
ピッチで怒鳴る

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:23:26.27 ID:Gx7xZ0SC0.net
>>77
言葉遊びするなよ。
お前は相手の意見を否定して書いてるんだからさ。
それともお前は常に言い訳してるくだらない人間なのか?

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:24:17.62 ID:m/m7tbvG0.net
>香川は中へ絞ってもいいけど、危険な低い位置ではサイドのスペース、相手SBをケアしてくれ
>象牙の攻撃の60%が香川サイドからっていう数字がもう・・・

>香川はチームの主役になれるタレントを持っているけど、
>1/11の泥臭い仕事をする覚悟が足りない


香川ヲタにすらこう言われてるな

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:26:31.14 ID:V3MYdEq70.net
>>80
人のことをお前呼ばわりする程度の人なんだなw

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:27:28.78 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら駒野でよかったよ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:30:39.16 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら今野で良かったよ!!

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:31:37.13 ID:c4xb3EW70.net
低レベルなセリエの中位クラブのSBにこれ以上求めすぎるなよw
ブンデスの上位クラブに所属してる内田とは違うよ

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:31:55.21 ID:Gx7xZ0SC0.net
>>82
2ちゃんで何いってるんだか。
サッカーを見る目ゼロならROMってろよ。

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:34:18.16 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら三都主で良かったな

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:34:25.36 ID:m/m7tbvG0.net
ギリシャ戦で香川や遠藤がまた守備放棄してるようなら
もう長友も見切るから。今日中になんとかしろ

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:34:31.09 ID:V3MYdEq70.net
>>86
長友が最低の出来だったからってイライラすんなよ
たかが便所の落書きだ
左サイドチンチンにされたなあ

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:37:12.46 ID:Y5BsWVUN0.net
吉田内田が今まではやらかしてたけど最近は明確に左狙われてるな
まじで香川と話合わないと次も狙われるぞ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:40:45.26 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら釣男でよかったよ

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:42:23.41 ID:CK9wNCLF0.net
少女時代が大好きで…
http://youtu.be/s5OJSuTGqI0

英国ではカンナムスタイルを熱唱…
http://youtu.be/T1Ag1IxjqSk

BIGBANGのVIと仲良しで…
http://i.imgur.com/PYzFDSh.jpg

車では東方神起を聴いている…
http://i.imgur.com/JyRAKQY.jpg

そんな香川を他の日本代表選手を貶してまでも持ち上げ続ける。それが香川信者

創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す
>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。

香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:43:02.76 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんならペレイラの方がましだわ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:43:09.93 ID:m/m7tbvG0.net
話し合うって段階じゃないでしょ
遠藤や香川を殴るとかそういうレベル

てかもうポジションとか気にせず思いきってクロスにブロックしにいったら?
どうせ香川や遠藤は守備しないならそっちのがマシ

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:44:08.82 ID:CK9wNCLF0.net
【サッカー】日本の左サイドから2失点…長友佑都「率直に悔しい」「相手のサッカーにハマったのかなと」 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402825205/

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:44:13.83 ID:+9Jm8Tne0.net
今日は香川と遠藤をぶん殴っていい
俺が許す
それぐらい腹割らないと改善しようがないわ

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:44:52.79 ID:9RL3vzvd0.net
日本はSBは基本的には後ろでスペース開けないように穴埋めして
機を見て攻め上がるときも、開いたスペースをしっかりカバーできるように
ボランチ3枚にするのが合ってると思う
山口、青山、長谷部or遠藤、3人いれば遠藤使ったときでもカバーできるだろう
香川を外して2列目に大久保、岡崎、トップに本田で行けばいい
カウンターできるときはSBが攻めあがってもいいけど、必ずボランチにカバーさせろ
今さらこんなこと言ってもザックはやってくれないだろうな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:45:46.78 ID:m/m7tbvG0.net
>>96
だよな。逆に殴らないなら長友が悪いよ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:47:01.05 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら家の旦那で良かったな

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:49:27.32 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら家の息子でよかったわ!!

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:49:31.37 ID:QZk+K/wf0.net
日本の攻撃パターン。
1dfとボランチでパス交換
サイドは上がる準備。
2MFでパス交換してパスするためにマーク外す。タメる。
中央右寄りで行う。
長友はハーフライン当たりまで上がる。
3中央から長友にパス。長友は駆け上がり受けて、ドリブルパスの判断。
4長友からのパスを中央で受けてシュート。

これが、2のタイミングで奪われるので
長友の後ろがガラガラになる。

さあ攻撃しよう!って時に奪われるんだからたまらない。
香川とか狭いとこパスして奪われすぎ。

相手のゴール前のマークがガバガバだから
勝てるかなと思っていたが
まあそうならなかった。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:49:42.24 ID:FgmoCEAl0.net
195 名前:名無しに人種はない@転載は禁止 投稿日: 2014/06/15(日) 18:25:06 ID:bW2InwrY0
まぁそうは言っても1点目はあれよせること自体無理だしな。2点目はつめられたね
あと左サイド攻められまくってるのは長友のポジショニングもかなり悪いから
全体的に全員いいところのないくそ試合でした

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:54:09.19 ID:bBEBAqGFO.net
ゴキブリ>>>>>>西村>>>>>本田>>>>>>>>>日本猿>>>>>長友

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:57:30.18 ID:kP16N8Ug0.net
口だけ男

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:58:44.03 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんならゴキブリでよかったわ!!

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:59:05.67 ID:m/m7tbvG0.net
コートジボワール戦スタッツ
レイティング順

R Name P S SoT KP PA% AD T Rt Key Events
1 Atsuto Uchida DR 1 1 1 81 2 53 8
2 Keisuke Honda AMC 3 1 3 73 0 74 7.97
3 Yuto Nagatomo DL 1 0 1 75 0 42 7.06
4 Makoto Hasebe54' DMC 1 0 0 91 2 35 6.96
5 Maya Yoshida DC 0 0 0 74 3 39 6.5
6 Shinji Kagawa86' AML 0 0 1 78 1 61 6.45
7 Hotaru Yamaguchi DMC 1 0 0 86 0 50 6.4
8 Yuya Osako67' FW 0 0 0 67 4 24 6.36
9 Masato Morishige DC 0 0 0 96 0 39 6.31
10 Shinji Okazaki AMR 0 0 0 72 0 34 6.3
11 Eiji Kawashima GK 0 0 0 45 0 37 6.11
12 Yoshito Okubo67' Sub 0 0 0 80 1 5 6.09
13 Yoichiro Kakitani86' Sub 0 0 0 0 0 1 6
14 Yasuhito Endo54' Sub 0 0 0 81 1 28 5.83

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:00:19.73 ID:kP16N8Ug0.net
こんな奴がレギュラーだからインテルも弱いんだよね

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:00:59.42 ID:f0YWgYq70.net
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田12位

本田14位

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:03:00.61 ID:bBEBAqGFO.net
SBなんだからよ猿 勘違いしてんじゃね マーク外してんじゃねーよ

チビ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:06:43.36 ID:YMrrwA+f0.net
コートジボアールの両サイドバックのほうが長友よりずっと
強くて巧いくてパワフルだった
世界は広いな

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:07:42.69 ID:m/m7tbvG0.net
>録画見直してるけど香川は開始3分で
>1対1でボールロスト、パスミス2回、
>守備しないから長友が2対1作られてSBにクロス入れられるってやってる。
>たった3分で。たぶんこれで試合に入れなかったんだな。

香川ヲタすらこう言ってる

長友は香川に今、言えないならそこまでの選手だよ
香川に守備してと言えないならメディアに言えと

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:10:36.56 ID:W4Rs40OL0.net
長友の限界が見えてしまったな・・・
俺を止めてみろ!とか言ってなかったっけ?w
何も出来なかったな

まぁ今日は前のポジに戦犯がいたから評価しにくいが

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:11:34.74 ID:9RL3vzvd0.net
>>111
監督が香川に指示するべきだ
このまま敗退したら、おそらくザックは日本にはこなくて
イタリアに直で帰るだろう、ジーコを思い出すね

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:12:13.06 ID:3vkzuDzr0.net
ジェルヴィーニョの歯並び綺麗だったな

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:12:21.93 ID:TuN1mK4g0.net
長友香川コンビって昔から攻撃も守備もいいイメージないのに、
なんで改善されないの?

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:13:20.07 ID:3vkzuDzr0.net
あんな白くて綺麗な歯だったんだな

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:13:44.26 ID:c0M6PWW90.net
>>115
親善試合では良いこともあるんだよな。
香川って、親善試合では猫かぶってる?

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:15:04.55 ID:UUjTGUTPO.net
やっぱりこいつたいしたことないんだな
イタリアから抜け出せないのが解るわ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:15:14.03 ID:m/m7tbvG0.net
>>115
長友がガツンと言わないから
香川に言えないならメディア使わないから

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:16:45.31 ID:3vkzuDzr0.net
ホワイトニングしてるんかな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:17:00.39 ID:bBEBAqGFO.net
所詮CL童貞 本当の世界レベル知らないよ長友
今やセリエAなんてスター選手なんか来ないからな もうすぐ放出されるだろインテルから ボルボ綺麗にして返せよ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:20:12.60 ID:Vgw8yZgA0.net
2点目は中途半端なポジショニングになってしまったな

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:21:30.44 ID:LqKKrvtg0.net
クラブで何度も見た失点パターンでしたね、長友さん。

124 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/15(日) 19:21:35.89 ID:zQ+H0ThQ0.net
香川のせいで俺らの佑都が活躍し損ねたわ
まじしんでほしいあいつ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:22:33.12 ID:3vkzuDzr0.net
クラブで何度も見た失点パターンでしたね、長友さん。

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:24:42.51 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら若手にチャンスあげればよかったわ!!

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:25:55.94 ID:TzVhEST90.net
全部Jリーガーの方がマシじゃね(笑)
嫌いだけど(笑)

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:26:37.38 ID:UUjTGUTPO.net
これなら家の猫(ロペス)ちゃんのがマシだわ!!

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:27:40.44 ID:3vkzuDzr0.net
ロペスちゃんてwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwww

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:28:09.40 ID:bBEBAqGFO.net
本田も戦犯だが長友は別格SSSクラスの戦犯だからな

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:29:16.30 ID:WbjoZWgm0.net
チョウセンチャバネゴキブリ飛来中

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:31:19.16 ID:bBEBAqGFO.net
軽いんだよ 何もかも

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:34:11.89 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら岩清水の方がましだわ!!

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:34:32.81 ID:ouHu3Evy0.net
全然ダメだったじゃん
やっぱたいした選手じゃねえわ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:36:44.77 ID:iOzw2Kl30.net
>>10
実際には何度も言ってたけど、最後まで改善されなかったと推測
じゃなきゃこんなタイミングでこんな場で発言しないと思うw

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:40:12.07 ID:3vkzuDzr0.net
>>133
オボちゃんのほうがいい(*´ω`*)

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:41:04.32 ID:1kwqtk0q0.net
甘いだろ
内田なんか3年前ぐらいから岡崎は守備しろ
走れサイドにいろとメディアで言ってた

まあ香川が10番さまだから言えないのもあったんだろうが
好き放題させすぎ

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:41:56.05 ID:tl3V2ZZZ0.net
ヤラカシとまでは行かないがやはり守備能力に相当問題があることが
露呈したな。
いままではぬるいリーグでやっていたため
表面上は良いパフォーマンスを示していた様に見えたがここにきて今までののはなんだったんだという能力の限界が露呈したな。

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:43:24.03 ID:1kwqtk0q0.net
「岡崎はファルファンじゃない」

「香川はカッサーノじゃない」
「香川はコバチじゃない」
なぜ言えなかったのか?

まあ散々言われてたことだが
長友は良い人すぎる
メディアで自分を守らないと死ぬのは自分

ラニエリのときに分かってたはずなんだがな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:45:04.39 ID:g8Nv10gA0.net
だからさ、後半あたりで替えるのはSBで良かったんだよ
もう両SB疲れきってたじゃないか
長友は前半よくやったさ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:45:32.62 ID:FgmoCEAl0.net
>>121
長友はCL出たことあるだろ
バイエルンだかシャルケだかの敗戦処理

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:45:50.58 ID:d+NN8kE20.net
良くも悪くも落ち着いちゃった感じ
失点後鼓舞するようなパフォもなく
常に「長友悪くなかったよ」レベルでインテルからずっと来てる
結局それがリアル長友

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:47:07.66 ID:bBEBAqGFO.net
ラニエリ解任に追いやったの長友だろ!!

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:48:34.53 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら長谷部の方がましだわ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:50:24.75 ID:1kwqtk0q0.net
アシストしたし決定的な仕事はした

守備は香川遠藤との話し合い不足だな
自分を自分で守れ。あいつらが聞かないならメディアで言えよ
散々言われてたこと

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:53:04.16 ID:XpCs4HmK0.net
本当に身体能力高い相手には子供扱いされてたな

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:54:20.76 ID:kP16N8Ug0.net
試合前の発言振り返るとマジでおもろいw
相手のウインガー守備意識低いから行ける→長友サイドからクロスで2失点
本物の長友佑都→オーリエに完敗w

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:56:49.14 ID:kP16N8Ug0.net
インテルが何故左サイドの補強するのかわかったかな、信者ども?

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:58:13.52 ID:c0M6PWW90.net
俺に猫(ルーニー)はいつもふっさふささ。

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:00:01.78 ID:9RL3vzvd0.net
日本は放り込みに弱いが、放り込みにはサイドからのクロスも含まれる
クロスをはじき返すCBを選んでこなかったし
クロスの出所もフリーじゃ、どうにもできない
ザックには失望したよ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:01:10.18 ID:FU7qSRDz0.net
長友が公言した通り主役になりそうだな

ブラジル杯3戦とも左サイド崩され全敗で終わるザックジャパン

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:03:24.87 ID:f0YWgYq70.net
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田12位

本田14位

長友65位

香川140位

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:04:43.58 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんなら辞退して欲しかったわ!!

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:05:59.11 ID:kP16N8Ug0.net
もうビッグマウスさぶいよね
現実が見えてないだけなのがはっきりしたでしょ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:07:04.53 ID:bBEBAqGFO.net
こんなんならアッコにおまかせ見とけばよかったわ!!

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:08:22.78 ID:+kjx2Rj/0.net
クラブのスカウトの目に留まったのは
長友じゃなくオーリエだろうな

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:09:35.97 ID:V3MYdEq70.net
>>156
そういえばレアルバルサのスカウト来てたんだったなw終わったw
目に留まったのは内田だろ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:12:21.57 ID:c0M6PWW90.net
>>157
内田は良い選手だが、それはあり得ない。
テストでいってみれば、長友は95点も60点も取るが、
内田は常に70点台。
優等生が欲しいメガクラブに行くことは絶対にない。

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:12:22.17 ID:PwQUzihG0.net
口だけ小ゴリラより内田だな
サッカー選手はプレーがすべてだよ
顔も悪けりゃプレーも悪いって最悪

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:13:22.76 ID:RRha8mHf0.net
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/06/15(日) 19:47:13.38 ID:DwcXyA0s0
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI
ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k

どちらも長友はひとりみているのでノーチャンスで最善の守備をしている。
原因は本来左にいるべき香川が中央まで来ているので、左サイドがらあき。
よって相手右SBはノーリスクで最後尾で守備待機しながら、必要になったときだけ悠々とあがってこれる。
そうやってあがってもがら空きなので十分フリーになってクロスうてるから。
相手はフリー、背後から裏に飛び出した選手にどんぴしゃクロスでジエンド。

これを防ぐ手段は試合中に中盤で100%ボールロストしないことは無理なので、
数的不利になる状況にならないようにリスクマネージメントしないといけない。
しっかり寄せて、フリーでうたせず、CBも相手の飛び出しに常に注意するぐらいしかない。

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:14:58.24 ID:bBEBAqGFO.net
釣男呼んどけばよかったんだよ 細貝と 長友外して

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:15:12.85 ID:9RL3vzvd0.net
守備面は香川の責任が大きいけど
攻撃参加のときにもオーリエに抑えられたことは残念だったよ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:15:56.76 ID:K4R6+Gwy0.net
>>160
ジェルビーニョにはついていけたのでは?
たらればだが
>>162
別に押さえられてない

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:18:26.09 ID:PwQUzihG0.net
カメラアップの度に髪触ってるの見てイライラした
お前はそんな顔じゃねーだろ
泥にまみれろよ糞友がっ

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:22:09.39 ID:ir08cy7+0.net
今度も左サイド狙われてアボーンだな
香川は守備の穴

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:23:18.72 ID:K4R6+Gwy0.net
長友アシストはさすが
香川とは話し合いも足りないし、吉田ともほぼ初めて
吉田を残して前からクロスに当たりにいってもっと狩るか
下がるならジェルビーニョを離さなかったらベストだったかな

まあ終わったことは仕方ない
自分の「出来ること以上」をしようとした結果だし
数的不利で守備が出来ないなら出来ないと監督や香川遠藤に言うべき。今すぐね

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:28:08.21 ID:CK9wNCLF0.net
【サッカー】大手スポーツメディアがW杯日本戦のレビュー「香川は臆病だった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402831354/

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:31:57.07 ID:jI0XBprD0.net
今日の長友見ててやたら見たことある状況だなって思った。

エヴァートン戦のビュットナー状態だった。

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:32:22.72 ID:f0YWgYq70.net
本田の個人技ゴールにアシスト???

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:32:31.59 ID:fST1YZQK0.net
>>121
無知乙www

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:35:17.07 ID:c0M6PWW90.net
椎名林檎のあの歌を聴いてると、
椎名林檎と一発やりたい気分になる。
不思議だ。

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:37:52.14 ID:K4R6+Gwy0.net
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI

本田のロストから


ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k

吉田のロストから



遠藤の軽い守備、香川のサイド放棄は目に余る

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:41:06.43 ID:f0YWgYq70.net
CLの日本人成績

内田 22試合1ゴール(シャルケ)
俊輔 17試合2ゴール(セルティック)
香川 17試合1ゴール(ドルトムント→マンチェスター・U)
本田 11試合3ゴール(CSKAモスクワ)
長友 10試合0ゴール(インテル)
小野 9試合0ゴール(フェイエノールト)
稲本 7試合1ゴール(アーセナル→ガラタサライ)
長谷部 6試合0ゴール(ヴォルフスブルク)
師匠 4試合0ゴール(ゲンク)
奥寺 2試合1ゴール(ケルン)
宮市 2試合0ゴール(アーセナル)
宇佐美 1試合0ゴール(バイエルン)

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:41:06.88 ID:PwQUzihG0.net
やる気がないなら引退しろ
口だけ子ゴリラ詐欺野郎が

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:42:17.51 ID:sNKmWmGE0.net
香川のメンタルが弱いの知ってたけど
長友がここまでメンタル弱いのはなんか、がっかりした

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:44:45.15 ID:y0B1bBLo0.net
久々にきたが以前より酷いは。

今のとこ、このスレにはまともな分析を出来るのも、少しはためになりそうになるレスも、面白い画像や動画すらないのな。

ひたすら意味不長友sageしてるだけ。



避難所でいつも、ここにあげられた画像、ニュース記事、情報等のURLを引っ張って貼ってくださる方、本当にありがとうございます。

これからもそういうURLを避難所に貼りにきてください。

このスレの荒らしのアホBBAの1言や基地外1人語りレスは省略でいいので。

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:45:43.17 ID:tl3V2ZZZ0.net
長友目当てでバルサの視察が来てるなんて
よくはずかしげもなく書けるわ
日本のメディアのは普段は、政治家が国家主義的云々とか
書いてやがって個人なら自国民を盲目的に褒めちぎって
それがナショナリズムに基づくものだと知ってか知らずか意に介さず

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:57:01.22 ID:TfFe91wY0.net
ザッケローニジャパン PART1749
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402833192/

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:59:16.96 ID:mZfradJT0.net
>>176
避難所とか盲目チキガイの集まりじゃねーか
キモイから避難所から出てくんなよクソが
お前らは一生隔離されてろ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:03:39.66 ID:DaYyMQZq0.net
香川香川言ってる人が居るけど、左が本格的に怪しくなってきたのは遠藤が投入されてからで根本的な問題はそこじゃないかね
2ボランチシステムで遠藤のカバーリング能力じゃ格上相手のガチ試合では穴だらけだよ
幾ら優れたサッカーセンスとやらでポジショニングに優れてるからって、行くべきところで詰めれずモッサリとスペース埋めてるばかりじゃ話にならない
中盤の底を担うには場違いで役不足だったということ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:05:07.37 ID:ePSq6iS80.net
役不足?

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:08:59.02 ID:ir08cy7+0.net
力不足といいたいんだろ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:09:05.11 ID:PwQUzihG0.net
もう引退して個人競技やってろ
周りの状況を読む能力に欠けてる
典型的な脳筋

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:10:16.24 ID:DaYyMQZq0.net
御免御免
俺、国語とか苦手で頭良くない方だから

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:12:07.37 ID:SVQAxj8f0.net
岡田はいいね
「香川と岡崎の入れ替え?・・・香川の守備が酷すぎるからですね」

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:16:23.98 ID:SVQAxj8f0.net
長友はアシストおめでとう

やはりよくやってるわ

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:21:54.87 ID:LUFC90R10.net
無駄走りしたたけのサッカー人生

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:38:25.24 ID:AO0isW7z0.net
長友の人のよさが車掌と遠藤のおっさんの守備意識の低下を招いた
長友は泣いていい

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:32.73 ID:2EFIMil40.net
ジルビーニョドフリーにしたクソ友がなんだって

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:47:29.16 ID:Qw4fy23S0.net
>>188
それだと自業自得
守備をしろと言わなかったのが悪い

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:54:21.63 ID:9RL3vzvd0.net
>>180
岡田のときは30才の時点の遠藤でも長谷部と阿部をフォロー役につけたからな
34才の遠藤をダブルボランチで晒すなんて、ありえない
別スレでも書いたが、イタリアレベルでもピルロの横には
マルキジオとデロッシが2人でフォローしてるからね
ザックには失望だわ

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:54:51.71 ID:SOwZ3Hfc0.net
つうか香川も岡崎もSHの選手じゃないんだから
W杯で強豪相手にサイド支配し続けるのが無理なのなんて最初からわかってたっしょ

あと今大会の特徴として技術指向のチームが悉く機能してない
ブラジル大会を戦い抜く上で最悪の戦術を選択しちまってるかもな
加えていざ大会が始まってみると5バック組の守備がとても安定してる印象

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:59:18.63 ID:9RL3vzvd0.net
>>192
暑い気候でハイラインや、攻撃陣がそのまま前でプレスかけるチームは
体力持たずに機能しないって感じじゃないかな
オランダはラインは保ちつつも5バックで後ろの穴を開けないことで機能して、
イタリアはピルロ使いながらもボランチタイプを3〜4枚つかって機能してる
前からプレスいったり、高いライン保ちたいチームは体力持たずに終わりだ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:16:08.78 ID:OxGJEbE70.net
もうちょっと勇気もって前からプレスかけたり
ボール奪取して欲しかったかな
身体接触を避けるべきじゃない。サイドのクロスにはマークを外してでもブロックしにいくべき
サイドのDFなんだから
アシストはおめでとう
ボール奪取(クロスブロック)の面は今後の練習課題だね
マークを外してでもブロックしにいく。ボールを前から奪う

あと香川と話し合うこと
持ち場を放棄しないよう強く言うべき
酒井ですらすぐメディアで言ってたんだから長友が言えないわけがないだろ?

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:18:59.08 ID:6BzlP4C70.net
長友は何も悪くない
長友がワールドクラスなのは誰もが認めること
長友のレベルにない他のカスどもが悪い

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:19:53.55 ID:m+ztJiEe0.net
長友も内田もよくやってたよ
左サイドが崩されたのは長友の責任は一切ないとは言わないけど
香川がもうちょい守備頑張ってくれたら防げたでしょ
長友を一列上げて豪徳入れた方がいいと思うんだけどなー

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:21:03.70 ID:2EFIMil40.net
長友がマークはずしてなかったら失点は防げたかもね
2失点目とかへんなところにぽつんとつったってたぞこいつw

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:25:42.63 ID:V+i795HR0.net
長友は自分にもチームにも過信だったな
あれだけの妄言並べてこのザマじゃ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:14.03 ID:f0YWgYq70.net
内田の守備力

World Cup Group Stages Player Statistics
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田12位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29894.jpg

タックル成功数 同率2位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29895.jpg

インターセプト成功数 同率3位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29896.jpg

クロス成功数 同率4位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29897.jpg

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:04.50 ID:9RL3vzvd0.net
ギリシャにしっかり勝って、コートジがコロンビアを倒して
コロンビアとの決戦に持ち込めるのを願いたい
ザックは香川を変えて修正しろ
長友は1対1に持ち込んだら迷わずしかけろ、とにかく結果を出せ
残り2戦勝てることを期待してるよ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:38:46.00 ID:2EFIMil40.net
香川かえてもこいつがぼこすかあがりまくり、本田がロストしてるんじゃおなじことだろ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:42:39.78 ID:ms74xEB00.net
長友がどんなに頑張っても、吉田が足引っ張る
前半は長谷部が上手くカバーしてくれていたけど
香川がチーム全体の足を引っ張って入る所に遠藤投入で左サイドのカバーリングが更に悪くなった

見ていて長友が可哀相だった
あれじゃどんな優秀なサイドバック連れてきても守りきれないだろ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:57:25.68 ID:j39yZ9+S0.net
前半岡崎がボールロストし過ぎて、
以降チームが波に乗れなかったね。

後半も同じく、FW陣がロストし過ぎ。
それに尽きる。

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:57:30.46 ID:1bAUYS3H0.net
どうせ1日経ったら、花畑報道されるんだろうな

本田長友が緊急会議、次戦に秘策見つけた!

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:58:06.99 ID:f0YWgYq70.net
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田 12位

本田 14位

長友 65位

香川 140位

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:09:29.55 ID:ir08cy7+0.net
香川と話し合えっていうが
今までどれだけ話し合う機会があったと思う
はなから話し合う気がないからこうなった

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:11:34.07 ID:uURsw/V90.net
香川も守備やってたよ、でも前線の選手と後ろの間、全体のプレスが間延びしすぎていた。あれだと誰もボール取れないから
体力だけが消耗していく。守備をコンパクトに出来なかったのが敗因。
それだけで全く違ってくるからな。
それは守備意識高すぎたのが失敗
もっとリスクおかして2列目も前線へ行かないとだめだった、大迫、香川、岡崎がシュートなしなのも
引いて守備のやりすぎを象徴してた。
次は前の3選手はどんどん前でシュートうっていくと思うよ。リスクおかして。
勝つか負けるかは知らんけど、リスクをおかさなかったことが逆にリスクを高めただけだった
あとはコンディションが悪くてバテバテになっていた
と岡田が言っていた

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:13:46.48 ID:JT8bEb6a0.net
守備放棄は許されんだろ香川

あの2分間に4年間がかかってたんだぞ
長友もマーク外してクロスブロックできんかったのか?

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:15:03.63 ID:9RL3vzvd0.net
しかし、高い位置でプレスにいくにしても
ジュエル、カルー、ヤヤのドリブルには推進力があった
プレスはパスで来てくれる時は有効だけど、ドリブルには弱い
必然的にラインは下がってしまうよ
早めにトップを外してボランチの枚数増やすのが、うまくボール取れるようになったかもしれんね
いずれにしても結果論だけども

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:18:12.54 ID:OA+wEsZd0.net
2失点ともオーリエがフリーな状態でクロス上げられてんだな。
ザックが岡崎みたいな左MFが欲しいと悩んでいたのもよーわかるわ。
オーリエが高い位置で真後ろのサイドラインにいたのに、ガン無視決め込んで離れた所に突っ立ってる奴がいたなw
あれだけフリーなら練習通りにクロス上げられるわな。
岡崎ならケア出来る位置にいただろうけど。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:18:13.53 ID:sssTL8Fy0.net
SH志願して香川を外すよう言ってくれ
左SB高徳SH長友
これが現状のベスト布陣なんだよ
香川じゃ戦えない

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:18:25.83 ID:ztcHHpEO0.net
長友は1−1はそこそこよかったよ
SBは普通SHがみるもんだ
1−2なら視線とポジショニングで牽制することしかできない
長友の罪は香川とあれだけ話しててちゃんといってなかったことだろ
普段なにはなしてんだよw

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:21:34.77 ID:uURsw/V90.net
あとはリーダーシップとる選手もいなかったな

本田はセリエで醜態さらしたから影響力が低下してて親善から自分のことしか考えてない
というか、自分のことで精一杯。長谷部は怪我で試合ほとんど出てないから影響力なし
親善では長友、香川、大久保とかと内田、吉田、川島たちが引っ張っていたが、混乱したときに
引き締める役割をする選手が居なかった。
あとザックの指示が混乱してた、大久保がいうには岡崎が間違って左サイドについて、香川を右にしたまま
試合をつづけてしまったり

とにかく引いて守ったら終わりだな。守備でボールの鳥どころが全く無い
走るだけでボールは取れない、相手にポゼッションとられる
日本はボールポゼッション高めないと今までやってたことはできない
それにはラインをあげてリスクをとってコンパクトに守備しないといけない

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:24:49.93 ID:OA+wEsZd0.net
>>212
香川的にはあれで守備しているつもりだったんだからしょうがない。

長友&吉田&観てた視聴者→ちゃんとSBのマークしろよ!
香川→守備で消耗した

本人的にはやってたらしいw

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:33:18.76 ID:3zMHHJoI0.net
インテルでも長友サイドから失点しまくってたもんな
経験を重ねた事で技術や攻撃力は上がったけどSBって元々守備の役割だろ
チェゼーナ時代の長友の守備は凄かったけどインテル入ってからはザルだわ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:40:26.25 ID:Eu1wVFO/0.net
>>215
右サイドからの起点が多いです

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:46:50.69 ID:Osp0wcbx0.net
後半長友?がPA内で倒されたけど
あれってどうだったの?リプレイ見てないんだ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:49:44.55 ID:JT8bEb6a0.net
走行距離11,257
スプリント56 本
トップスピード31.07

アシスト 1

いずれも長友はトップスコア
前のゴミ=香川がいかに足を引っ張ってたか

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:51:11.49 ID:OA+wEsZd0.net
ギリシャ戦はまだいいが、コロンビア戦も香川が出るとまた左サイドボロクソにやられる予感。
ただでさえ長友はクアドラードに集中しなけりゃいけないのに、その上右SBはナポリのスニガ。
今から試合後にグアリンに慰められる長友が目に浮かぶ。

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:55:29.08 ID:JT8bEb6a0.net
今まで何やってたの?
試合中に自分がブロックするか
香川に守備させるか判断できなかったの?
何年DFやってんの?

つうか今さら?
何度も失点してるじゃん
なんで香川に守備させられないの?

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00000001-wordleafs-socc&p=2
「相手のSBはウイングみたいな位置にいて、サイドで数的不利なときがたくさんあった。僕が出るのか、真司を下げさせるのか、そこは話し合わないといけない」。

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:58:38.66 ID:BW2QdY+w0.net
>>1
★★ inter -長友佑都- Part854
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1402411395/

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:04:26.38 ID:bc6NqrZP0.net
500万回ほど言われてたことだよな
相手のSBが攻撃的なときに
長友がクロスをブロックしきるか
香川が守備に戻りきらないと守備できないと
それで何回も失点してきた
W杯まで話し合わないとか信じられない

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:05:23.99 ID:LdU3KtD20.net
長友は他人に甘いからな
リーダーシップ0

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:40.83 ID:bc6NqrZP0.net
岡崎はSHが相手SBに付くと話をした
でも、香川には伝わらなかった

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140615/jpn14061519260036-n2.html
岡崎 「ザンビア戦で相手サイドバックに簡単に行かれてたんで、今回はサイドハーフも
ついていこうという話をした」


・・香川ダメだわ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:11:03.52 ID:NMZVA1500.net
リアル長友「察しろ」

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:13:39.63 ID:6tuV1Bfj0.net
守れもぜず、点取りに行く気配もない長友香川

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:13:58.29 ID:LdU3KtD20.net
エブラがくるんだっけ?長友は中堅インテルで薄給便利屋で終わるんだろうな
華々しいキャリアの内田とは差がついたね

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:16:08.80 ID:8c8j0YvQ0.net
長友はアシストした

香川を守備で甘やかしてきたのは長友の責任もある
今まで話し合わなかったことには唖然とした
ザック監督も何やってたのか

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:16:20.38 ID:Dm4ELZeX0.net
>>227
コネーヨ。延長したろ、にわかw

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:18:07.86 ID:UbuuppB20.net
スニガとクアドラがダブルで攻めてくるなんて、おそろしいな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:20:01.88 ID:8c8j0YvQ0.net
【サッカー/W杯】現実を受け入れた香川「この出来が自分の実力なのかな…何をしに来たのかって…悔しいです」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402841643/
【サッカー】大手スポーツメディアがW杯日本戦のレビュー「香川は臆病だった」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402840801/
セルジオ越後「キャプテンであろうが、マンチェスター・ユナイテッドの選手であろうが、今できないのであれば、ワールドカップのピッチに立つべきではない」
http://web.gekisaka.jp/column/detail/?3912-3912-cm
小倉にも書かれてるな

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc

>クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが

>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:22:30.67 ID:DoBWpUj10.net
2失点目は長友がマークしてた選手を見失ってんのな
インテルでもこういう失点ばっかだった

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:22:44.92 ID:UbuuppB20.net
課題は今に始まったことではなく、ずっと前からだった
コンフェデからずっと失点してる
最低でも最後の1年の間に修正するために色々試すべきだった
初心者監督のラムシよりも手を打てないなんて、ザックは悲しすぎる

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:29:58.37 ID:zZfQRiIw0.net
スペインもバイエルンにもいえることだが、もっとシンプルに
プレーできないのかね。負けてるのにパスでつないで
ゴールしようって、それしか無いのはアホじゃね。
下手にバルサスタイルがうまくいったからって、それだけはおかしいだろ。

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:30:55.69 ID:Zyo+0gN70.net
>>224
無理だよ、香川は偏差値30の池沼だから
こいつのせいで殊更叩かれることになった長友がかわいそう
最低限の守備もせずコートをフラフラ、パスミス、ボールロストのオンパレード

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:12.20 ID:zZfQRiIw0.net
>>219
コロンビア戦は無理ゲー。
グアドラード一人で一杯一杯なのに、他も面倒見なきゃいけないなら、
グアドラードにナンボでもやられる。

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:33:24.57 ID:ACY7f0N30.net
一番簡単な解決策は香川を外す事

長友を1列前に上げるか、LSHに大久保を入れる
これで左サイドの脆さが無くなる

あとは吉田を何とかしないと・・・
CBの1枚が不安定すぎて、右に配置すれば内田が、左に配置すれば長友が苦しむ
ずうううううううううううっとこれを繰り返している
吉田本人は気がついているのか不明だが(´・ω・`)

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:34:27.55 ID:byZdDcXQ0.net
>>234
遠藤入れてる時点でパターンが解るだろ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:40:08.06 ID:7IaO/74Q0.net
戦犯長友

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:43:40.89 ID:Dm4ELZeX0.net
>>236
クアドラードやジュエルビーニョだけなら対応出来る。
SBが絡んでくると長友だけでは無理。
インテルじゃパラシオという攻守に貢献できる選手や守備の大事さを学んだコバチがいてくれるが、
代表にはいないわ。クラブで活躍してる細貝を入れなかったのが今になって致命的になったな。
代表では結果がでてなくても、必要だった。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:06.84 ID:W5ue3BQW0.net
インテル行って何を学んできたの?このチブジャップは
チェゼーナ時代の方が守備は頑張ってたんじゃないのか?
とりあえずコートジ戦の2失点はこいつが原因だから叩かせてもらうわ

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:48:10.85 ID:FMHXx6YV0.net
残念ながら
香川と遠藤とザックの問題です
お引き取りを

そしていつも同じ文面で言いがかりくるのもおやめ下さい

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:49:21.03 ID:wrCC7s5r0.net
>>230
インテルではクアドラドに完全勝利したけど代表ではどうなるか…
クアドラドが脚吊って転んでるとこ見たい

244 :あえてね。:2014/06/16(月) 00:51:18.17 ID:u3RGHDQX0.net
残念ながら本田とは格が違かったな長友

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:00.86 ID:Dm4ELZeX0.net
>>中に入って守備放棄
>>バックパス横パスばかり
>>体当てない守備
>>ロストしまくり
>>アリバイ守備
>>体当てられると何もできない
>>逆起点
>>豆腐メンタル
>>攻撃で大ブレーキ
>>乞食プレー
>>ここで散々言われてたことをW杯という大部隊で
>>すべてヤりやがった
>>ザックは切れ
>>香川を試合に出すな

集大成をW杯で披露w

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:38.13 ID:8igaZx400.net
こうなったらハーフナーマイクをガチムチに鍛えてドログバ対策として中盤で使うべきだった

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:48.19 ID:8c8j0YvQ0.net
よくやったよ長友

走行距離11,257
スプリント56 本
トップスピード31.07

アシスト 1

いずれも長友はトップスコア
前のゴミ=香川がいかに足を引っ張ってたか

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:53:04.07 ID:7O3m1iSo0.net
自分も長友は1つ前に上げてほしい
正直香川いてもいなくても長友の守備に期待してないというか

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:53:18.45 ID:DoBWpUj10.net
>>240
また人のせいかよ
長友の出来も悪かったしセリエでクアドラ・リヒト・ジェルビーニョに押し込まれてただろ
同じ光景見てるのに何でこのスレだけ別の試合をみたようになってんだ?

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:54:38.97 ID:8c8j0YvQ0.net
数的不利だと無理
ザンビア戦も岡崎が守備しないから内田がやられてたろ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:58:47.56 ID:zZfQRiIw0.net
よくよく考えると、ザックなら長友を一列上げることもあり得るな。
あとは香川を切る勇気を持てるかどうか。
長友が前で引っ掻き回したほうが守備も楽にならねえ?

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:02:18.07 ID:wrCC7s5r0.net
>>232
今期ずっとインテルの試合見てたけどどの試合でマーク見失って失点してたんだ?
記憶に無いんだけど教えてくれ
別の試合見てたのはおまえじゃねえのか

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:04:36.61 ID:FMHXx6YV0.net
>>251
もうあと2戦だからスポンサーの移行無視で突貫して欲しいね

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:06:30.26 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョドフリーにする長友

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:04.46 ID:8c8j0YvQ0.net
岡崎が守備頑張ってるから内田の攻撃参加が活きたのに、守備全くしない香川のおかげで長友が常に数的不利。
香川は守備放棄して何やってるのかと思えばマークに囲まれてる本田にパスしてカットされカウンターの起点作ってるだけ。
本田が囲まれてるなら味方誰かフリーだろ?なんで本田にパスをする。というかお前フリーじゃねーのかよ!!
なんでチャレンジしてシュート打たないんだボケ。攻撃できねーならせめて守備しろやタコ。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:31.80 ID:UbuuppB20.net
>>251
ザック、アディダスのキャップかぶってたからな
あり得ないだろあれ

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:34.61 ID:Dm4ELZeX0.net
クリアしたボールが相手に渡って失点したのは記憶にあるが、マークミスで失点はあまり記憶にないな。

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:35.06 ID:7IaO/74Q0.net
長友信者の責任転嫁がはじまります

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:09:53.42 ID:8igaZx400.net
これがザックの限界でしょ 
シメオネだったら勝ってた

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:10:35.27 ID:wrCC7s5r0.net
長友一列上げたらSBやれるのが居ないな
大久保だと守備良くなるんじゃないかな

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:11:18.32 ID:byZdDcXQ0.net
中盤で長友のカバーしてた長谷部かえたのもあるだろ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:11:38.78 ID:OVcYtnlJ0.net
岡崎と香川のヒートマップ
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg

きっちりと縦の動きでサイドをカバーする岡崎とピッチを浮遊する香川。
前の選手がこんな動きしてたらそりゃ守備はたまらんですよ。

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:11:52.30 ID:7IaO/74Q0.net
長友のマークミスで二失点

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:13:21.59 ID:Dm4ELZeX0.net
>>258
責任は長友にもあるが戦犯は香川でどこも統一されてますよw

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:14:04.35 ID:8c8j0YvQ0.net
香川のマークミスな

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:14:18.10 ID:7IaO/74Q0.net
長友のマークミスで二失点

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:14:57.15 ID:7IaO/74Q0.net
え?ジェルビーニョって香川のマークだったの?^^

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:18:19.73 ID:Dm4ELZeX0.net
>>267
1失点目ジュエルビーニョなんかしたかw

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:18:22.22 ID:UbuuppB20.net
岡崎はボカのミドルのときも、自陣深くまで戻って内田と協力してたからな
あれだけ守備してくれると、ミドル打たれても川島もコース限定ができる
シュートは打たれても凌げていた
このレベルでドフリーなら良いクロス入れられて、
中でボニークラスに勝てるCBは日本にはいないからな
日本にとっては中盤の献身性が大事だ

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:18:36.88 ID:oRXpe9eg0.net
ドフリーでヘッドさせた事よりも
クロスを上げられた方に
どうにか責任を持って行きたい長友信者

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:19:18.80 ID:7IaO/74Q0.net
>>268
コートジボワールの点数は1点だったの?^^

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:22:45.18 ID:Dm4ELZeX0.net
>>271
2失点目に関与したのは認める。
2失点にじゃないよ。
日本語は正しく使ってねーw

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:24:46.53 ID:nTMXkuGx0.net
>>249
互角以上にやりあってたわ
頭の悪い長友sageしたいんなら代表板でやってろよ

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:32:15.41 ID:8c8j0YvQ0.net
■ラモス
「あの本田の得点は素晴らしい、その前の香川→長友の流れも良かった
あと、長友の本田へのパスが一番素晴らしかったね」

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:36:02.65 ID:OVcYtnlJ0.net
>>261
ジェルビーニョじゃねーよバカ。オーリエを放置したのが問題なんだよ。

本田のボールがヤヤトゥーレからオーリエに渡ったとき
左サイド手前は長友がマークしていたので本来だったら
香川が前線から戻ってチェックすべきだったのになぜか棒立ち。
で、左サイドが数的不利になり慌てて遠藤が左に走るも
オーリエにクロスを放り込まれて失点。

2分後。ジェルビーニョが中に絞って駆け上がったとき
左サイドでオーリエが走り込んでるのになぜか香川はそれを無視。
長友が対応しているジェルビーニョに近づいてオーリエをフリーにして
オーリエがクロスを上げてジェルビーニョが合わして失点。

すべて失点は香川がオーリエを放置したからじゃねーかよ。

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:37:50.48 ID:7IaO/74Q0.net
>>272
なんかいろいろ苦しいね長友しんじゃ
つまり決勝点長友のマークミスが決定的なミスとなり敗退したと
そういうことなんだけどね

関与したのはみとめる(苦しい)

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:42:38.87 ID:tTYp/9A70.net
もうお前らがさんざん言ってくれてるけど、
結局負けた大きな原因は香川のポジショニングと守備を容認してきた監督だったり周りの選手。
香川はやはり中のほうがやりやすいからどんどん中に入りたくなるは当然。
でもそこで奪われてから、長友が2人見るシーンはこれまでも結構あったはず。
アジアではその欠点を隠せても世界では隠せない。やられる。
よくサッカー関連の色んなスレで言われてきたことなのに結局そこをチームはそのままにしたのが大きかった。
一番の責任は監督だが、長友の責任も大きいよ。ちゃんと修正してギリシャ戦勝つかしない

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:44:21.35 ID:zZfQRiIw0.net
>>274
あのパスは冷静に本田見てたしなあ。

あのゴールを本田に個人技って思ってる奴はおかしい。
そもそもルーニーやチチャリートなら、持ち直さずに
ワンタッチで打つだろ。
持ち直したらそいつだけの手柄になるなら、みんな持ち直そうとするわw

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:48:20.67 ID:FMHXx6YV0.net
>>275
遠藤は慌ててなかったよ
軽く走ってただけ
しかも失点以外も毎回
無理なのは分かるが遠藤がクソ凄て
見てるのが辛かった

まぁ香川は同意でクソだったが

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:48:40.84 ID:7VhWgMvl0.net
>>278
なんだそれ笑

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:49:38.97 ID:FMHXx6YV0.net
>>278
じゃぁロッベンなら中へ切れ込んでシュートだな

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:52:33.07 ID:8c8j0YvQ0.net
>>277
今から話し合いますーで間に合うの?
香川は毎回ポジション放棄するのに

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:52:35.66 ID:wrCC7s5r0.net
もう個人の誰が悪いとかのレベルじゃなくて弱点を修正しないまま本番迎えてしまたった日本代表が悪い

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:53:54.80 ID:zZfQRiIw0.net
>>280
本田はボールを受ける技術が世界レベルじゃ無いんだよ。
ミランでも嫌という程見たでしょ。もっさりおさめようと
したところをあっさり取られるシーンとか。

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:56:01.63 ID:tTYp/9A70.net
>>282
それができな選手はベンチにいてもらうしかないね。
スポンサーの意向とかもうそんな事いってられる状況ではないし。

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:58:42.26 ID:8c8j0YvQ0.net
>>285
香川のポジション放棄は4年間放置されてきた問題なのに?

あと長友もなぜ放置してきたの?

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:58:52.40 ID:JtF/OIGN0.net
まあ、結局守りきれず攻めきれず、日本のサッカーが出来なかった時点で全体責任だな。
終了間際にあのプレーするなら、豊田呼んどけよってなる。
コンディションが良かろうが悪かろうが起用して、長谷部の交代は想定内とかぬかすザックが誰よりも戦犯かもな。

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:00:37.29 ID:SHCtsWuI0.net
>>286
放置してきたと
香川がバカで出来なかった
どっちだろうね

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:02:45.57 ID:johHXL88O.net
日テレの上田と城は香川擁護の為に長友叩きに必死だったよ

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:07:46.85 ID:vxV+O3e10.net
もうドイツ以下の全敗終了でいいよ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:10:59.11 ID:8c8j0YvQ0.net
諦めたらダメだろ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:11:52.51 ID:JtF/OIGN0.net
>>286
>>214が一番的を得てるかもなw
それでもあの香川を使わざるを得ない事があるんだろ。
広告塔がスタメンじゃないとスポンサー的にもな。
くっだらねー!

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:21:18.41 ID:DHAasFmx0.net
香川も長友も何も問題ないだろ
1点目は本田がモタついて潰されてショートカウンターだし
2点目は遠藤がディレイに失敗してスペースおもっくそ使われてる

あれで左サイド叩いてる奴は「失点は全部DFの責任」と言い放ったラニエリと同レベル

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:21:51.21 ID:EUdC4IXx0.net
【サッカー】大好評の『イケメンW杯』、C・ロナウドが王者に輝く…日本代表の内田篤人は堂々の3位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402765736/

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:22:55.95 ID:46/lmjrDO.net
>>289
城ってインテルアカデミージャパンに関わってるんだろ?
going自体も普段は本田ばっか取り上げてるくせに、都合良く長友に刷りよってくるから嫌い。
他は長友に全ての責任押し付けてるのなんてなかったけどな。さすが野球偏向番組だよw

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:30:12.81 ID:2Bsr0Swe0.net
>>293
香川は問題ある

長友はクロスブロックして欲しかったな
まあブロックできたらすごいが

攻撃のときは片側のサイドを捨てて相手SBを見ないというのは
ザック監督戦術だがそこを狙われたね
チームで修正は必要

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:30:23.30 ID:tTYp/9A70.net
>>293
長友本人が左サイドの守備について問題あって、香川と話し合わなければならないといってるのに問題ないわけないわけないだろ

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:36:09.70 ID:lvVcTY8a0.net
長友だけで守るのは無理だからな。組織が崩壊してた

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:37:13.23 ID:g32gdJhi0.net
守る意識が欠落してるくせに
DFが守備に意識が行き過ぎて…とか言い訳してるようじゃおしまいだ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:46:49.84 ID:2Bsr0Swe0.net
>>298
まあでもインテルなら死ぬ気で守備するためにクロスブロックしにいったんじゃないか?
どうだろう

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:49:13.71 ID:lvVcTY8a0.net
>>300
インテルならサイドに長友だけだから絶対いくだろうね

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:51:29.93 ID:f1bxyMAp0.net
長友、不屈の闘志燃やす…原点は中学時代、子供が病の顧問へ「先生おらんでも、俺らできるけん」と涙
 【レシフェ=山本祐太郎】

「世界一のサイドバック(SB)になる」と海を渡って4年。世界有数のリーグ、イタリア・セリエAで戦う男は、
大舞台でも臆(おく)することなく、果敢に相手に挑んだ。
サッカー・ワールドカップ(W杯)の初戦で逆転負けを喫した日本代表の左SB、長友佑都(27)。
少年時代、挫折の末に芽生えた責任感を胸に、最後までピッチを駆け回った。

試合後、自身のサイドからの2失点に反省の言葉も漏れたが、前を見据え直し、雪辱を誓った。
身長はサッカー選手として小柄な170センチ。体格ではコートジボワールの選手にかなわないが、
ひるむことなく体ごとぶつかり、本田圭佑(28)の先制点も演出。高
温多湿の気候に苦しめられながら、最後までボールを追い続けた。

「自分たちのサッカーができず、厳しい試合になった」。
左からの2失点には「素直に悔しい」と唇をかんだ。
世界で戦う男のプライドがにじんだ。

前回W杯での活躍が評価され、イタリアの別クラブを経て、2011年に名門インテル・ミラノに移籍。
レギュラーの座を不動のものにして今大会に臨んだ。

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:52:28.15 ID:f1bxyMAp0.net
>>302
(続き)
不屈の闘志の原点にあるのは、少年時代の挫折だ。小学校でサッカーを始め、中学進学時に地元・愛媛FCの
下部組織の入団テストを受けたが合格せず、愛媛県西条市の市立西条北中学でサッカー部に入った。

当時の同校は荒れており、まともに練習ができるような環境ではなかった。長友も周りに流され、
練習途中で帰ったり、ゲームセンターにたむろしたりしていた。
「投げやりになっているような感じだった」。
副顧問だった伊藤貴史(たかふみ)さん(41)が振り返る。転機は2年生の冬だった。
当時の顧問、井上博さん(44)の子供が大病にかかり、看病のため、井上さんがしばらく練習に出られなくなった。
事情を打ち明けると、長友は大泣きした。
「先生は子供のとこ行っといてや。先生おらんでも、俺らできるけん」。
以降、率先してチームを引っ張るようになった
「わがままだった男が、最後には『チームが一つになることは、ボールを蹴るよりも大切なことだ』とまで言うようになった」。
この頃に芽生えた自覚や責任感をずっと失わなかった。

「27歳だけど、今が一番技術が成長している。人間の才能に限界がないことを自分自身で学んでいる」。
W杯の直前合宿地ではそう語った。
初戦の直前には、伊藤さんに「自分の想像を超える自分を発見したい」とメッセージが届いた。

 「下を向いていても仕方ない。次のギリシャ戦に切り替える」。
再び前を向き直した長友。雪辱の機会は、まだ残されている。

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:55:52.91 ID:2Bsr0Swe0.net
>>303
かっけぇ

ライン上げて攻撃してけ

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:57:09.20 ID:7IaO/74Q0.net
インテル長友また失点

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:03:35.12 ID:DHAasFmx0.net
>>297
それは失点とは別の部分でな
コートジボワールの圧力を跳ね返して攻撃に転じれなかった事を悔いてるんだよ
でもそんなのは本当は長友の責任じゃない

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:16:13.57 ID:wrCC7s5r0.net
左サイドからの仕掛け一回も無かったもんな
上がっても途中でロストして戻るばっかりで悪い時期のインテルみたいだった
ギリシャ戦どう修正されるか楽しみにしとく

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:18:01.39 ID:j6LTFeMf0.net
インテルが獲得の噂がある左SBリカルド・ロドリゲスが2アシストの大活躍だったね
オーリエとロドリゲス獲ってくれたら長友みたいなカス使わなくていいんだが

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:23:50.27 ID:WCHXNx/F0.net
長友も1アシストしただろ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:25:54.21 ID:tTYp/9A70.net
>>306
長友のコメント見ると失点シーンも含めてだろ。
失点シーンもSBがフリーで誰もマークしてない状態だった。
はっきりいって失点シーンで長友香川どちらも関係ないとか論外だわ。

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:26:59.83 ID:j6LTFeMf0.net
二人とも明らかに長友より上のSB、しかも若い

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:27:29.42 ID:WCHXNx/F0.net
ザンビア戦でも同じ形で失点したが別に長友が気にする様子もなかったし
それについて何を考えてたのかは、よく分からんな

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:30:45.92 ID:j6LTFeMf0.net
日本の左サイド二人は4年間何してきたんだ?
試合後うつ病ゴリラみたいな顔になってたぞ長友w

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:36:38.19 ID:WCHXNx/F0.net
守備で香川が期待出来ないなら
せめて攻撃で長友にパスが欲しかったな
それすらくれないからな

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:05:08.49 ID:j6LTFeMf0.net
     オスバルド パラシオ
ロドリゲス コバチ エルナネス オーリエ
       エムヴィラ
 フアン ヴィディッチ ラノッキア

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:19:31.16 ID:DHAasFmx0.net
だから失点シーンは無理ゲーだって
オーバーラップしてる最中に中央でロストされたら
SBやSHにできる事は少ない

ダッシュで戻る事はできるけど縦に速い攻撃をモロに食らって
中のマークもグチャグチャになるから相手FWが外してくれる事を祈るしかない

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:20:46.99 ID:7XOYYXYL0.net
>>316
体当てても無理かな?

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:22:00.02 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョのマークをはずし意味不明なところにいる長友

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:24:21.99 ID:g32gdJhi0.net
>>316
必死になって擁護してるけど、右で同じことが起きたらその時は存分にRSBを叩くんだろ?ww

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:26:01.44 ID:7XOYYXYL0.net
一時期ウルグアイ戦でフォルランに日本代表はやる気あるの?って言われてから
リーグでもカードもらうぐらい体当ててボール奪取守備伸ばしてた時期あったじゃん?
昨日はそういう入りかた無理だった?

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:36:52.53 ID:tTYp/9A70.net
>>316
無理ゲーも何も攻撃時に香川が中に入りすぎることによってボール奪われたt時に
右SBがフリーになってる。これはもうずっと言われてきたことだろ。

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:39:33.89 ID:j6LTFeMf0.net
信者にも無理ゲーとか言われる長友w
WC優勝なんて不可能なこと気付いてくれ長友

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:42:52.15 ID:7XOYYXYL0.net
>>321
たとえば中をCBに任せて相手SBを狩れないの?

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:47:55.81 ID:lvVcTY8a0.net
長友の足の速さが2倍になれば可能だよ

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:51:39.82 ID:7XOYYXYL0.net
ほぼ最後のW杯なのに妥協してきたのが信じられない
香川は次がある。長友は次がほぼないんだぞ?
なんで香川を叱れなかったんだ今まで

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:58:19.26 ID:j6LTFeMf0.net
>>323
チームとして決まり事があるはず、オーリエのクロスが怖いのも分かってたんだから
相手SBが上がってきたら無理ゲーってw

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:00:10.58 ID:j6LTFeMf0.net
リーグアン>セリエ
オーリエ6G8A>長友5G5A

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:04:52.33 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョドフリーにしたのを他人のせいにする信者達にはワラタw

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:07:09.65 ID:7XOYYXYL0.net
今さら香川と話し合うとか長友が言ってんのが信じられない
日本人みんな言ってたじゃん4年間
香川のSHはダメだと
やるなら香川に相手のSBをしっかり見させろと

最後のW杯にそんな感じで入ったんか?

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:16:14.65 ID:7XOYYXYL0.net
つうか23歳の酒井高がウルグアイ戦の1戦で「香川さんは守備しない。左サイドは数的不利になる」と
メディアの前で言い切ったのに、
まあしがらみもあったんだろうがここに至るまで
せめてメディアの前でも香川の守備放棄を言えない長友にビックリ
どんだけ香川を甘やかしてきたの?

話し合う?
そんな段階なの?
話し合って香川が聞かないならまた数的不利で守備するの?

こうやって損するのは自分なんだよ?
香川は次もあるからまたアジアでむそうしたら株も上がるわな
長友は代表引退したら長友のせいでってずっと言われるんだよ?
なんで妥協しちゃったのそこ?
W杯を一番大事にしていたら言わなきゃダメだろ。せめてメディアの前で
夢だったんじゃないの?W杯
なら今やるしかないでしょ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:16:21.29 ID:e2x4vQoMO.net
>>329
何のために監督がいるんだよ
今までの戦い方を良しとしてきたのはザック
責められるべきは選手じゃなくこのチームの形、選手を選んだ監督
監督がそんな形で入ったら選手は従うしかない

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:22:35.78 ID:4UH2C1ux0.net
>>331
やり方はあるだろ
それこそメディアの前で香川の守備がないと無理
香川は守備してと言ったりさ

グアリンの守備放棄の罪を被せられて最低点とって
膝を壊して、アシストしたダービーの頃から何も変わらないな長友
素直で優しすぎる
こちらが戸惑いを覚えるぐらい素直

でもギリシャに勝ちたいなら変わらないと
香川に守備させて自分もできるだけ前からボール奪わないと勝てないだろ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:25:05.89 ID:j6LTFeMf0.net
試合前はレアル移籍とか騒いでたのに
今は信者ども涙目wwwwwwざまああああああああああ

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:27:43.59 ID:4UH2C1ux0.net
長友のクオリティは高かったよ
ただチームがバラバラだし
長友が言うべきことを言ってない

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:33:18.28 ID:igKKzDFp0.net
>いつまでもハイプレス頼みのポゼッションサッカーはできない。
>時には、引いて守備ブロック作ってからカウンターする形も必要。

>そのためには両サイドがシャドーという問題をどうにかしなきゃならん。

これな

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:34:26.70 ID:igKKzDFp0.net
走行距離、アシスト、コートジボワール戦、良かったよ長友
ただキャプテンシーを示して香川らをしめて欲しかったかな

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:35:54.44 ID:wrCC7s5r0.net
ホントBBAはキモい
長友に対して猛烈にコンプレックス持ってる長文マジキモい
内田でオナってろよ
内田もホントこんなキモいファンが居て気の毒だ
代表の勝ち負けなんかどうでも良いんだろうな

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:37:37.51 ID:igKKzDFp0.net
まあギリシャ戦に向けてきりかえて
タマギワと思いきった前への仕掛けやパスな
長友は通用していたから大丈夫



岡田武史

「それ以上に僕が思うのは最後はメンタルだと思う。
2010年W杯前に選手全員にビデオを編集して見せたんです。今まで日本がアウェーのW杯で1勝もしてないと、戦術で負けたのか、
お前らこれビッグチャンスとビッグピンチ、失点、全部並べて見てみろ。これ戦術でやられてるか?
こいつがたった1回、わー大丈夫だろうと思って行かなかったから、やられてんだろ。こいつがスライディングしてたら、これは得点やられてないよな。
こいつがまだ来ないだろうと歩いてるからゴールにならなかった。そんなんばっかりです。
要するに一人一人が勝つ、どんな事があっても勝ちたいという強い執念を持ってやるかという事にかかっていると思っている。
最後、もしW杯は別の世界があるのかなだというのがあるならば
それがより、国を背負って立つという強い気持ち、もっと高いレベルなのかもしれないね。」

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:10:04.64 ID:j6LTFeMf0.net
今更香川と話しあうとか言ってたんだな、遅すぎだろw
試合前に準備しとけよ、カッコつけてばっかで現実が見えてなさすぎだこのチビ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:15:18.71 ID:7dyZxw4T0.net
毎度思うのは、日本ってカウンターほぼ皆無だよね
ここでカウンターをしかけられればチャンス!って時も
チンタラ回して守備固められる
長友のスピードが全く活かせないから歯がゆい
本田が鈍足だからってなら、1トップで本田だけ残しときゃいいじゃん
それかボランチやらせるとか
遠藤よりは守備力あるんじゃね
でも今更修正しようとしても遅いんだろうけどさ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:24:41.64 ID:NMZWqnKO0.net
やっぱり長友の野郎が守備放棄してやがったか
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:27:58.65 ID:7IaO/74Q0.net
>>341
データってのは残酷だな

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:30:14.22 ID:j6LTFeMf0.net
長友はマイボールなら毎回上がるからアホ
オーリエの動き見て勉強しろ

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:32:03.73 ID:j6LTFeMf0.net
やっぱりインテルはクリシートが欲しいんだって
今の左サイドカスだしな

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:35:47.47 ID:suo5zBSS0.net
コロンビア戦でクアドラに左サイドボロボロにやられて失点したら
さすがの長友もブチ切れするだろうな

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:47:56.79 ID:ig+CdzD30.net
本物の長友=無駄走り

これに尽きる

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:49:35.71 ID:2PrKBGD/0.net
香川と遠藤がひでーよ
テレビでも阿部と豊田が指摘してたじゃん
あいつらアリバイ守備どころか守備放棄してるぞ

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:55:02.78 ID:VB7ft/en0.net
長友の守備で悪いところはサイドで敵に前を向かれた時に距離を少し開けすぎなところかな
抜かれるのを恐れて距離を開けすぎて簡単にセンタリングあげらてしまう
これはインテルの時もそう

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:01:06.25 ID:7dyZxw4T0.net
>>348
壁さんとキヴさんがいた時は、跳ね返すからあげさせていいって
言われてたんだよな・・・
そんな頼もしいCBがいた時もありました

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:04:47.22 ID:wrCC7s5r0.net
インテルの時の守備はまずはディレイで遅らせて味方のフォローを待って囲んで奪うってやり方なんだと思う

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:12:21.44 ID:rVDeC6920.net
健康長友

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:18:50.93 ID:zhKUMfzu0.net
っていうか二点目は吉田のクリアミスじゃん

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:21:58.92 ID:nwmAj2dyO.net
>>348
たしかに間合い空けすぎのシーンはいくつかあったけど、いつからそんな風になっちゃったの?
ここ最近見てなかったけど、少なくとも2,3年前はタイトな間合いで相手にルックアップする余裕なんて与えてなかった。
攻撃が良くなったと言っても縦にちぎる回数も減った気がするし。
日本で一番信頼できる守備者だったのにどうして…

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:24:35.84 ID:tHhPiR1Z0.net
856 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 19:05:47.94 ID:7RY9logH0 [4/6]
明日のレシフェ雨予報とか・・・これだけは避けたかったんだが
日本のパスワークにも影響出るのももちろんだが、一番のダメージは長友で、
彼は雨のピッチを非常に苦手にしてるみたいで、過去雨の日の長友でいいプレーみたことかない
日本にとって最大の武器である左サイドが錆び付くような展開だけは勘弁してほしかったんだが

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:38:53.34 ID:jsrmFW9J0.net
カターニア戦で雨の中、他が苦戦する中で絶好調だったけど。

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:39:36.99 ID:7dyZxw4T0.net
SHやるようになってから、前にボールを蹴り出して自分にパスとか
忍者カットとか、これぞ長友ってプレイが見られなくなったのが寂しい

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:41:03.67 ID:t4H8nObf0.net
香川に期待するなよ

アイツが長友や本田みたいに接触プレーしたこと見たことないよ

アイツはカニ歩きしか守備ができないの

守備ができないなら攻撃しろよ

攻撃も消極的なら交替しろよ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:44:04.73 ID:zn4ETWAU0.net
香川外して欲しいわ 

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:47:02.59 ID:nTMXkuGx0.net
後ろは俺に任せて自由にやれよって香川に言ってそう
アジア相手なら数的不利でもなんとかなるけど
強豪相手には流石に無理だよねぇ...

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:48:37.68 ID:TI2NQjpb0.net
>>359
そんな事言ってそうだけど、ボランチの遠藤で

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:54:58.17 ID:UPZdI+kC0.net
いい加減、目が覚めただろうか
コートジボワールレベルにちんちんにされる程度ではW杯優勝なんて夢のまた夢
足元を見ろ
謙虚になれ

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:55:07.90 ID:wBpPhPJG0.net
三大戦犯

口だけ猿友
整形香川
福島

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:02:36.74 ID:j6LTFeMf0.net
俺は謙虚になれとは言わんぞ長友
ただ調子に乗るのはやめろ、自分のレベルを自覚しろ

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:06:32.66 ID:UPZdI+kC0.net
一緒のような気が

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:16:59.53 ID:LxGWHwIi0.net
前が香川じゃ安心して上がれねえわ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:23:39.00 ID:NMZWqnKO0.net
香川も大変だな
後ろが守備下手でむやみに上がる猪武者の長友だから
守備に駆けずり回って攻撃する時に体力が残ってない

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:51:24.07 ID:K8/FPAmc0.net
>>208
>あの2分間に4年間がかかってたんだぞ

ほんとそうだよね(´;ω;`)

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:06:47.52 ID:3uSdIG0F0.net
>>347
彼らの守備放棄はいつものこと
長友は相手が2人でも3人でも勝てなければ、戦犯長友になるのもいつものこと

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:12:39.46 ID:MsTL+K6B0.net
長友選手はジェルビーニョとオーリエを放置して何をしていましたか?^^

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:20:39.56 ID:j6LTFeMf0.net
>>369
アリバイ作り
長友は守備が下手すぎる、インテルでも評価されたこと無い

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:21:29.21 ID:4Ac9471W0.net
>>367
逆転出来なかった攻撃陣にも文句言え

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:24:52.21 ID:j6LTFeMf0.net
>>371
そうだよな、クロス一本も入れられなかった長友はもう出なくていい

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:26:29.54 ID:mDPVJZJh0.net
おそらく香川と長友は試合直前までエロチャットでもしてたんだろうな(´・ω・`)

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:31:23.21 ID:x88Mchbf0.net
オオザコ、エロチャ、まやんご、オカザコが戦犯。

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:35:22.43 ID:2PrKBGD/0.net
香川と夜の反省会しても意味ないだろ
長友が香川に怒れないなら岡崎に叱ってもらえよ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:35:52.60 ID:mDPVJZJh0.net
でたでたwまたいつものように
長友は悪くない、長友は一人がんばってた!長友はワールドクラス!

馬鹿だろwww
終わった選手が集まるだけの中堅リーグのクラブ所属のハゲちびジジイが。
こいつもう歳もいってるしこのままずっとインテルとかいうゴミクラブで細々と低レベルサッカーやりながら消えていくんだろうなw

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:42:53.95 ID:XiBv2GEi0.net
>>373
え、香川と長友がふたりでエロチャット?

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:44:24.71 ID:7bUSd7mE0.net
長友がカスだったのに香川のせいにされてかわいそうだわ

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:45:46.42 ID:3V/n3j/U0.net
長友「ジェルビーニョの事は知り尽くしてる(キリッ」
www

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:54:33.94 ID:x88Mchbf0.net
>>378
香川はカスだろ。

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:02:21.71 ID:mDPVJZJh0.net
697 うん まあで? ◆6GmTqhIoow 2014/06/16(月) 09:34:07.60 ID:BszjVdV/0
ダルビッシュと香川のプロ意識の違い

ダルビッシュ
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/8/6/86776a3f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/6/1/61251be2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/b/9/b960b42f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/8/5/85ad9805.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/6/f/6f35bb98.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/8/2/8276439b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/5/f/5f6e0d7c.jpg

香川
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/4/f/4f17ee5c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/d/2/d29493df.jpg

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:04:27.89 ID:igKKzDFp0.net
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141111-141111-fl
長友と香川が“眠れぬ夜の反省会”
「昨日は悔しくて眠れなかった」と切り出した長友は、
「眠れない時間、左サイドのクロスで2失点したことについて(香川)真司と話をした。
真司も悔しくて眠れないと言っていた」

長友は「ああいう戦術をされたとき、ゾーンだけでは世界レベルで守るのは難しい。
僕らには体格もないし、マンツーではないけど、人を見るのも必要という意見も出た」と、
前向きな解決法を口にした。




え?今?



何万回「クロスブロックしにいって」って言われたの?

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:12:37.76 ID:MPslFAAD0.net
たぶん香川はすこし池沼なんだと思う
こうしなさいって言われてもできないんだよ

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:13:15.97 ID:igKKzDFp0.net
いや、長友さ「人を見る」じゃまた香川と2人でボール見てるだけになるだろ?
フォルランに言われたことを思い出せ
「ボールを前から出来るだけ奪う」「クロスを出来るだけ上げさせない」だよ

自分もボール奪取やクロスブロックしなきゃならんし
香川を叱れよ。「相手のSBを90分間SHはみなきゃダメなんだよ」
って言った?大丈夫なん?

385 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/16(月) 10:24:19.78 ID:G3fVrhmuL
ぜんぜん仕事が手につかない
長友のために自営業になってかれこれ毎日一日10時間仕事して生きてるのに
ぜんぜん仕事が手につかない

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:17:09.15 ID:4Ac9471W0.net
長友はクロスブロック上手くないからな
あとボール奪取も上手いほうではない
体格の問題もあるがガルガノなんか上手いからそれだけじゃないんだろう
リーグ戦で一時期ガツガツ守備のマイブームがあったけど
イエロー累積になりそうでやめてしまったな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:18:35.03 ID:j6LTFeMf0.net
コートジボワールの攻撃パターンは「右サイド60%、中央25%、左サイド15%」

案の定やられた哀れな男長友。もう日本に帰って来い

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:19:54.64 ID:igKKzDFp0.net
ボール奪取マイブームを今こそ思い出して欲しいね

http://i.imgur.com/KQ8yinJ.gif
>遠藤がダッシュで詰めてたら

http://i.imgur.com/QeTTl6E.gif
>吉田がちゃんとマークについてたら

上下とも本当は香川もオーリエについていてボール奪取しにいかなきゃならないし、
下は長友もだがみんながボール奪取しにいかなきゃならないシーン
体を当ててボールを奪い、最悪クロスをフリーであげさせない
4年間何を話し合ってきたのかと。てか監督がHTに指示出すべきだろ

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:20:23.28 ID:2PrKBGD/0.net
メッシみたいに囲まれても仕掛けてそれでロストするってのなら分かるんだが
香川の場合消極的な横パス有り得ないパスミスになってカウンターの餌食だからな
そりゃ長友に限らず後ろの選手はやり切れないだろうよ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:22:33.17 ID:igKKzDFp0.net
>>389
それをさ香川に誰も言えない環境がいかんと思う

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:39:36.94 ID:jTjhHA7G0.net
本当にプロなら、香川や遠藤に言うべきことは言ってるだろうし
自分もカードもらおうがボール奪取守備は磨いてきただろ
甘いよ長友

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:42:40.61 ID:jTjhHA7G0.net
僕らには体格が無いから
ガルガーノみたいに全員が闘志を出してボールを奪わなきゃいけない
違うの?
シュートブロッククロスブロックは何回も言われてきたよね?
ゾーンとマンツーの切り替えも大事って何回も言われてきたよね?
サネッティをよく見て見習ってって

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:45:31.88 ID:jTjhHA7G0.net
長文長文バカにされてたが長文の人にも何回も言われてきたよね?
2年間ぐらい言われ続けてきたよね?
シュートブロック、クロスブロック、ゾーンとマンツーの切り替え見極め
ボールが奪える守備こそ本当の守備
ボランチやSHに守備するようメディアを通してでも言うべきetcって

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:46:04.14 ID:cef2TQbS0.net
まぁこんなもんだよ長友は
練習に対する姿勢は評価したいけどな
オファーが一回も来てないってのも過小評価とかではなかったんだな

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:47:08.44 ID:jTjhHA7G0.net
オファーは来てるだろ
能力も高い
まわりに強く言うべきことを言わない
すべきことをしないのがダメ

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:51:12.13 ID:steEFl5M0.net
セルジオ「長友も走り切れなかった。先発するならばせめて80分間走れない選手は出さないでほしい。」

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:01:37.21 ID:steEFl5M0.net
>>388
下は長友がマーク外したのが直接的な原因
守備できないSBは要らないってこった

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:11:38.91 ID:jTjhHA7G0.net
>監督としては、選手を交代して上手く行っていないのであれば変えないといけないし、
>先を予測して弱い部分を強化していかなければならない。
>そのため、選手を交代してパフォーマンスを
良くしようと試みた。
>それにも関わらず、同じようなプレーが続いた。私の試みは失敗に終わったということだ。

>全く逆だな。1-0で上手く行ってないと思う方が壊れてる。 
>あのまま交代無しで20〜30分粘るべきだったし
>そしてハーフタイム中に守備を褒めるべきだった。


>香川は自分のやりたいサッカーじゃなくても自分が狙われてるなら>守備に徹しないといけない
>おまえ一人がチーム全体のために守備するだけで日本は勝てたのに


>香川があんだけ守備しなかったら、そら長友もきつかったろ
>不便に思えるわ
>香川はかっこだけでも自分のミスを取り返す素振りは見せてほしかったわ



これ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:17:49.29 ID:FKqCmK520.net
香川はいい時と悪い時の差がはげしい。

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:18:40.95 ID:PHYkP6UO0.net
どのスレ見ても香川が批難されてるのわからねーのかな
スローでみてこいよ長友はするべき動きしてるからよ
香川のゴミがサイド放棄してるのが原因だろうが
アホがここで必死に書き込もうが影響ねーからwww

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:20:21.03 ID:fQPyRP9Fi.net
ザックが徹底させてる戦術だろゾーンディフェンス
攻撃時に長友が異様に高いポジショニング取るのも長友の独断じゃなくそういうフォーメーション
ただ時にはそれを捨ててゾーンを崩してでも相手選手を見て張り付きに行かなきゃいけない時があるし、それが出来なかったから負けた、って言いたいんだろ

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:23:29.52 ID:4Ac9471W0.net
その判断ができなかったんだよな
これは長友の性格のせいでもある
こうと決められたら全うする
優柔不断で真っ直ぐだからきっちり決められると素直に従う反面
自己判断力に乏しく迷いが出るとうまくいかない

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:25:55.98 ID:steEFl5M0.net
>>400
アホがここで必死に書き込もうが影響ねーからwww
お前の事じゃんw
キーボードを壁に叩きつけたり母親殴ったりした直後に書き込んでんだろwwww

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:40:10.44 ID:OUwEU78V0.net
岡崎と長友は雑魚専、低レベル専
下手くそはワールドクラス相手に通用しない
長友はオワコン5位リーグセリエA(笑)CL圏外のゴミだしwwww

ダービーでも攻守で常に戦犯
失点要因

1パターン折り返しアシスト以外何も出来ず左サイドのビルドアップ、連携、崩しを
数年に渡って低迷させ殺してる下手くそ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:45:00.51 ID:FKqCmK520.net
1失点目は遠藤と香川のどっちかが寄せにいかなかったのが悪い。
2失点目長友と香川が中途半端な守備したせいだと思う。

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:49:24.11 ID:FKqCmK520.net
てか川島を批判しないやつがまったくいないのな。日本が弱い一因だと思うんだけど。

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:50:37.78 ID:lu29frp50.net
戦犯は文句なく香川
しかし長友も香川に相手のSBをしっかりと見るように言わなければならないいい選手は自分で修正できるまだ2流だな。

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:54:31.45 ID:jbUtqsKK0.net
>>406
今回の川島悪くなかったと思うよ

2点目は反応出来てたし
運がなかったレベルと思ってるけど

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:58:41.67 ID:yfplr+Wp0.net
長友は走行距離、スプリント、スピードすべて22人中1位
守備もしてる

香川の守備放棄もありクロスを左から上げさせすぎた
失点は10本、11本目のクロスから
失点は必然
香川の責任はもちろん
HT中に守備をほめ、守備をしっかりするよう香川や全員に言えなかった監督や
香川の守備放棄を容認してきた長友にも責任はある

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:59:23.32 ID:MsTL+K6B0.net
長友がレアル?w
失笑モンやね
オーリエの方が100万倍相応しい

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:59:24.98 ID:yfplr+Wp0.net
>>406
そうだよ。ただ言っても仕方ない

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:14:22.57 ID:IfvMH+f50.net
もっと言っても仕方がないのがCFかな・・・。

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:27:47.51 ID:qvANtA6n0.net
香川に言えっとか言ってる馬鹿いるけど、とっくに言ってるつーの。
言っても聞かないんじゃない、香川自身があれで守備してるつもりでいるんだからどうしようもない。

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:45:55.91 ID:DVPLqb1W0.net
小倉隆史のコメント
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc
「特に気になったのがFW香川真司のパフォーマンスです。判断の問題以前にファーストタッチでバタついてしまい、
攻撃をスピードアップさせられず、バックパスをするという場面が目立ちました。
本来なら、ボールを受けた彼が縦への推進力を生んでくれますが、横や後ろへのパスを選択することで、攻撃の流れが止まってしまった印象を受けます。
これはチーム全体にも言えることで、丁寧にプレーをするのはいいのですが、「丁寧」だけでなく「大胆」な姿勢を見せないと相手に怖さを与えられません。
「丁寧」に「大事」にし過ぎることで消極的なミスが生じるので、日本の持ち味で勝負するなら「丁寧」に、なおかつ「大胆」な姿勢が必要だと思います。」
(中略)
クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手

(要約)
・香川はファーストタッチが糞だった
・香川が攻撃を遅らせてた
・香川はバックパスしすぎだった
・香川は消極的で雑でなおかつチキンだった
・香川が守備をせず、オーリエをフリーにしたことが失点の原因だった

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:00:37.93 ID:yfplr+Wp0.net
まあ長友ももっとボールもってドリブルしクロスガンガンあげて
相手からボール奪取し、ビルドアップし香川を押し上げて
左サイドを攻撃で制圧しなきゃならなかったが
コートジボワールもよく研究し左サイドに人数をさいてきた
ギリシャも研究してくる

さあどうするかだよな
しかしコートジボワール戦ラインを上げて攻撃サッカー出来なかったのかな?
いま言っても仕方ないが

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:19:47.61 ID:yS2TGgJS0.net
攻撃サッカーしようとラインを上げてスプリントを繰り返し
長友は誰よりも走った
原因はほかにある

>4年間の集大成がこれ

http://imgur.com/1ySwolj.gif
>香川が長友と大迫を無視してる

>本田の奪われ方が悪いな
>左に上がってくる選手がふたりも見えてるのにちんたらしてるから奪われる
>その後のアーリークロスへの対応をしなかった香川も当然悪い

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:23:02.17 ID:steEFl5M0.net
長友、吉田麻也(サウサンプトン)の3人がボールウォッチャーになってしまった
長友にしても高い位置を取ってクロスを上げる回数が普段のゲームより格段に少なかった。
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2014/06/15/4884692/a
ザック・ジャパンの最大の武器と言える左サイドでのDF長友とのコンビが機能しなかった。
左サイドでパスを回して起点をつくり、長友らとの連係でゴール前まで運ぶ攻め方は、この4年間追求。しかし、雨の中で左サイドを狙われ、押し込まれたことで攻めの形をつくれなかった。
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140615-OHT1T50317.html
長友は両チームを通じて最長の11・257キロを走り上下動を繰り返したが、90分間で上げたクロスはわずか1本。
長友から香川へのパスはわずか3本。その逆も6本にとどまった。長友のスローインから香川―長友―本田とつないだ先制ゴールの場面が唯一の見せ場。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/16/kiji/K20140616008377050.html
「相手は軽くボールを回しているのに、奪いどころがなかった」と長友。
中途半端なパスを奪われては、重戦車のようなY・トゥーレらの突破を体を張って止めるのが精いっぱいだった。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2014/japan_1/20140616-OYT1T50011.html?from=ycont_top_txt

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:31:18.76 ID:X9FzKLt30.net
>>409
効率悪く走らされてれば偉いのか?
だったら陸上に転向しろよ守備する気ないサイドバック

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:38:33.62 ID:UbuuppB20.net
SBの攻めあがりをSHが見るのは、勿論必要なことだが
4年間ずっと言われてきた課題と実力が出てしまった
インテルでも2対1に持ち込まれることが多く、
その場合にボールホルダーへの詰めが遅いことはずっと指摘されてきた
長友の課題はクロスに対する守備だ
スピード対応は出来る、抜かれないように距離を保つやりかたも、
アーリークロスあげられたら弱いという課題はずっとあった
サイドでフリーの選手がいたらSBはサイドのエリアに出ていくべきだと思う
今後はこの点について真剣に課題と向き合って成長してもらいたい

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:47:23.36 ID:4Ac9471W0.net
>>419
でも多分直らないよ
守備力がすぐ伸びるわけもないし
インテルでも散々見てきた場面が昨日たくさんあったろ
クロスブロックできない、相手との距離を詰めない、サイドに出されても距離を取りずるずる下がる
パスを簡単に股抜きされる、簡単に通される
唯一めずらしいなと思ったプレーがジェルビーニョに突破されそうになり最後スライディングした場面
長友のスライディングはほんと珍しい

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:48:30.78 ID:8AGxjzwQ0.net
長友をSH気味にして香川をFWに押し出すのが強さの秘訣で
1点目なんてその強さが出て良かったよ

つうか長友はよく粘ってたな

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:03:08.89 ID:lhFVZO8u0.net
全面的に香川が悪い。
但し、香川は信用ならんから長友もあんまり上がるな

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:04:03.74 ID:8LLVQEAd0.net
結局、膝を壊したダービーと同じだよな
長友の守備も攻撃も本当は良いしよく働いてるのに
周りのために尽くしすぎて自分を消耗し外野に評価されにくい
日頃から自分を生かすためにチームメイトや監督に主張できてないから
周りを甘やかすから
自分が輝くためにチームメイトに動けと言えないから

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:05:06.93 ID:8LLVQEAd0.net
>>422
長友の攻撃以外通用してないから
長友は上がらないと

つうか上がろうが下がろうがかわりない
ラインは下がってる時間帯に失点したんだから

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:06:14.62 ID:HC8tRNKU0.net
長友佑都 5
体格で劣る分を俊敏さでカバーできなかった。2失点に繋がる2本のクロスは、長友の守備力不足ではないが、やられてしまった印象は強い




戦犯はチーム一
いや日本一下手くそなプロ選手長友でしょ


下手くそがなぜ使われてるか自覚してない

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:06:36.46 ID:PTZXAQY20.net
クロスを上げられやすいのはインテルからそうだしな。
もう香川外して、長友上げて、ゴートクでいいんでねーの?
もうWBの選手。

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:16:22.40 ID:LAjsbkRh0.net
W杯開幕前

香川
「世界に香川真司を見せたい」
「必ず結果を残します」
「勝敗には白黒ありますが、もちろん全ての試合を白にします。4年に1度の大会なんで」
「選ばれるのが目標じゃないんで」
「10番に責任を感じる。背負えることに感謝と誇りを感じる」
「10番にやりがいを感じるし、そこで結果を残すのがベストプレーヤー」

W杯開幕後

香川
「これが自分の実力なのかな?こんなとこで終わりたくないよ…ううう…。僕たちのサッカーが出来なかった…。僕たちはもっとトライしなきゃ…。僕たちは自滅したんだ…。僕たちは…。僕たちは…。」

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:21:27.87 ID:ylBomWa70.net
長友上がらなくて守備専でいいと言うなら長友じゃなくていい
今野にでも左SBやらせろ、身長あるしそのほうがいいだろ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:22:39.81 ID:4Ac9471W0.net
実際に上がれない試合の時にどうするかだよな
コートジ戦がまさにそれ
上がれないのに長友である必要があるのかと

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:31:33.60 ID:jbUtqsKK0.net
香川も遠藤も吉田も勝つ気がないんだよな
目立ちたいだけか、与えられた範囲しかやりたくないのかわかんないけど
足りないんだよ気持ちがな

その辺は本田長友岡崎川島長谷部ぐらいしか伝わってこない

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:36:06.83 ID:PTZXAQY20.net
長友が上がるにしても、香川が前である程度キープしてくれないと上がれないし、
強引に長友が上がると裏が開く。かと言って、守備専やっててもクロス対応が上手い訳じゃないのでクロスはやっぱり上がる。
長友の強み生かすんだったら、本田や香川がある程度前でキープして、上がる時間稼いでくれないと厳しい。
今まで左サイドの強さで代表は成り立ってきて依存してたところも多いし、ここが強くないと攻撃もできない感じになっちゃってる。

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:50:21.34 ID:UbuuppB20.net
日本自身が強みだと思っていることが
敵のリサーチだとウィークポイントだと思われている
香川は厳しくチャージにいくとロストが増えるし、キープ力が高いとは言い難い
長友の攻め上がりにしても、ボランチのカバーリングや
日本が左からの攻撃が強みだと言うなら、アンカーを採用して、必ず左サイドのスペースケアをするなどの
対策をずっと取ってこなかったツケを払わされている

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:52:56.01 ID:mPkC12qS0.net
長友を活かしたいなら香川を外して前に上げるのが一番だろ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:01:22.04 ID:azvLXiYKO.net
真さんの介護で大変だったんだよね
真さんの実質はこんな所まで出張って来てハードワークとか、一体何がしたいのかな?

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:09:03.78 ID:LAjsbkRh0.net
香川真司が戦犯である証拠が次々と出る!!
http://www.news-us.jp/s/article/399544936.html


コートジボワール戦の戦犯は誰?
http://blog.with2.net/vote/sp/v/?m=va&id=132215

投票結果
1位 香川 436
2位 ザッケローニ 156
3位 大迫 66

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:13:02.18 ID:P2xNSs2Q0.net
>>429
アシストしただろ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:14:34.44 ID:P2xNSs2Q0.net
つうなコスタリカ戦
今野SBでダメだったろ

香川SHがダメなの。香川はサイドの守備出来ないから

438 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/16(月) 15:20:58.68 ID:bnSh6Q6pD
長友は香川にうまくいかない時に周りや環境のせいにするなって
ガツンと直接言うべきだと思う

前回大会の10番の人に思っていたことを香川に言わないと
また同じことの繰り返しになると思うぞ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:16:32.56 ID:Xusyw7Kt0.net
こんなゴミ持ち上げなきゃいけない信者ってマジ大変だなw

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:18:08.02 ID:2Gj76P950.net
長友の守備がいいなんてメディアに作られた幻想だと俺が散々言ってきた

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:31:25.45 ID:4Ac9471W0.net
長友の守備が良いとはファンもさほど思ってないから
長友も移籍当初に掲げてた一対一という強みも言わなくなったし
自身で守備の限界が見えてるんだろうと思うよ
怪我にくわえて体格差という現実は嫌というほど実感しただろう
攻撃のことばかり口にするのは短所よりも長所を
攻撃を伸ばさないと生き残れないと考えてるんだろう

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:33:08.20 ID:ft28oS+i0.net
綺麗ごとばっか並べてた雑魚友メンタルブレイクざまぁだわ
大迫無視すんなや傲慢ビッグクラブ連盟よ
堕ちるとこまで堕ちろ

443 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/16(月) 15:44:57.93 ID:bnSh6Q6pD
>>427
口ではでかいこといったりかっこつけて駄目だったら言い訳に
徹するのが歴代の10番の宿命だから仕方ないよ

香川も残念だけどその例にもれないってこと

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:40:33.38 ID:+j4nx/OlO.net
上がるのは良いけど香川にパス渡すな香川はカットインするんだから フィニッシュで終われるよーなクロス入れて欲しい

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:40:35.61 ID:8igaZx400.net
香川のマークがジェルビーニョの時点で無理があった
フィオレンティーナdfを圧倒するほどで、長友でもやっとなのに
ドログバ入った時点で香川を変えて長友を一列上げるべきだった

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:40:48.90 ID:ln3UBfBqO.net
長友の守備が糞なのは分かってる、最初から期待してない
問題なのはご自慢の攻撃力がからっきしなのが問題なんだよ
どう見ても内田より攻撃力ないし

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:43:11.80 ID:fQPyRP9Fi.net
クロス上げられるのは仕方ないんだよ、どんなチームでもSBが攻撃参加すればその裏からカウンターでクロス狙われるのは当たり前
問題はその攻撃参加でロクに仕事出来なかったことと、相手に簡単にカウンター決めさせたこと

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:48:27.08 ID:4Ac9471W0.net
長友が取ったコーナーから長友アシストで唯一の得点が生まれました

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:52:08.04 ID:+j4nx/OlO.net
ギリシャ戦は超攻撃的にいかないけないから上がりまくるしかない 遠藤いれてでも 柿谷最初から入れたほうが良い右大久保 香川のドリブルボール転がしてエリア見てるだけだから意味ないんだよな本田はオフザボールしないから

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:53:32.41 ID:P2xNSs2Q0.net
香川外して欲しいなギリシャ戦

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:57:04.30 ID:P2xNSs2Q0.net
これな。長友も自分のことだけ考えろ
もう香川の介護はするな。一切するな

>香川はエースで10番の重圧があるから多少精彩を欠いても仕方ないサポートしてやらないとと
>周囲が言いまくってきたツケが一気に出た感じだ
>いくらビッグクラブでプレーしてても代表の重圧は代表でしか乗り越えられない
>メッシもCR7もブラジル代表も物凄い重圧を受け続けたが最終的には全部自分達で乗り越えた
>香川も香川自身でこの試練を乗り越えないといけない

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:03:27.97 ID:UbuuppB20.net
攻撃と守備はリンクしてるから、良い形でボールを取れないと
どの道攻撃力も出せない
右サイドはSHとしっかりと協力することで、内田は数回攻め上がることができた
2戦目はSHは大久保だろう
FWも実力不足だから外していいと思っている
中盤が厚いほうがボール奪いやすくなるから、後ろからの攻め上がりがしやすくなるし
プレスできるようになってラインもあげられる可能性もある
ずっと空気だと言われてきたFWを使っても、そこまでボール行かなかったり
収められなければ無駄になるだけ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:04:43.42 ID:X372H7va0.net
長友の守備は良かったよ
香川の守備がゴミすぎた結果でしょ
香川の自業自得

てゆうか失点シーンの前は香川のロストから
巻き込まれた長友が可哀想
はやめに守備がゴミの香川を切らないからこうなる

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:08:36.84 ID:uB14Herq0.net
SBのくせにすぐ上がりたがるこいつを
介護してるのが香川なんだけどな

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:11:32.71 ID:+j4nx/OlO.net
なんだかんだ言っても左からしか崩せないからね 右清武でもいいけど清武 本田にしかパスしないからなーシュート打たないし
本田 長友以外は皆ビビってたよな 川島も代えていいわ ニアぶち抜かれるキーパーなんかいらんわ

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:26:29.46 ID:X372H7va0.net
香川の守備がゴミすぎた
内田ヲタも同じ見解だからこれ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:34:06.30 ID:LAjsbkRh0.net
本田、長友って香川の盾にされて批判されてるからな
本田ゴール、長友アシスト
最低限の仕事はしてるよな 糞10番とは違って

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:42:40.66 ID:X1gn1bTC0.net
フィジカルは日本で一番強いのにおっさんのドログバに吹っ飛ばされてたやん

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:43:19.68 ID:aDOuRXUuO.net
ドログバのケツにあたりに行ってジタバタする長友面白かった

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:50:03.53 ID:78ApRFoi0.net
>>458
体重差はいかんともし難い。

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:54:54.41 ID:NuqF4lcM0.net
代表戦の時期になるとニワカが大量発生するから嫌なんだよな
どの選手に対する批判にしても正当なのは1割にも届かない

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:59:40.70 ID:LAjsbkRh0.net
香川への批判だけは正当
本田と長友は最低限の結果は出した
以上

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:00:55.32 ID:78ApRFoi0.net
>>461
それがW杯ってもんだから、嫌だったら見ないってことになる。
まあそれも現実的でないし、ニワカを許容するしかないよ。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:02:12.65 ID:jbUtqsKK0.net
普段から1割以下レベルですよ...

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:02:36.02 ID:j6LTFeMf0.net
お前らもニワカだろ
サネッティって誰?とかいってた信者どもが偉そうにしてんじゃねえ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:08:16.07 ID:ckMdmybe0.net
ザッケローニジャパン PART1759
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402903811/

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:11:38.92 ID:j6LTFeMf0.net
しかし長友って負け試合が似合うなw

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:16:31.18 ID:A3xTT0JD0.net
>>461
正当なものを聞くから言ってごらん
言えないなら一緒だ

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:16:53.96 ID:7IaO/74Q0.net
長友最後のワールドカップは自分のミスから失点!

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:17:08.44 ID:fQPyRP9Fi.net
フィジカル日本一でもドログバに吹っ飛ばされるとか、そもそもドログバに吹っ飛ばされない選手が世界に何人いんだよ

と思ったがトゥーリオが居たな。長友もまだまだかもしれん

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:31:22.38 ID:j6LTFeMf0.net
長友はフィジカル弱いよ。スペだし
このWCで燃え尽きちゃうんじゃないかな、来季のインテルでは目も当てられんだろう

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:34:36.37 ID:30RArPv80.net
見える。ギリシャ戦で無双するもコロンビアにボコられて涙の敗退を喫する長友の姿が見えるよ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:41:09.30 ID:4SdHg9Hh0.net
次は長友左サイドで頼むわ。
絶対そのほうがうまく行く。

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:48:26.20 ID:kjo0a+lb0.net
1失点目 https://www.youtube.com/watch?v=1X7dPkpVA0E
ジェルビーニョをマークするため下がった長友に連動して戻るべき香川が
棒立ち(0:02右上)のままオーリエをフリーに・・・遠藤が駆け寄るが間に合わず
オーリエはノープレッシャーで楽々とクロスを出してゴール。

2失点目 https://www.youtube.com/watch?v=Osx3wXDxEzQ
長友が対応している中央のジェルビーニョをなぜかサイドから追いかける香川。
サイドのオーリエはノーマークで悠々と上がってボールを受ける。
香川はオーリエに気付いて近寄るが間に合うはずもなくクロスを上げられゴール。

小倉隆史
「2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手」

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:49:02.75 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョドフリーにしたのだれ???????????

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:56:03.59 ID:gOES3N5a0.net
香川が悪い

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:56:26.32 ID:pIRxawEG0.net
あんだけ警戒してジェルビーニョにやられる糞友
使えねェ〜w

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:57:11.32 ID:j6LTFeMf0.net
クロスを上げられるのは仕方ないんだろ?長友本人が言ってたぞ、結局中がしっかりするべきだと
そしてジェルビーニョのマークは長友だった
つまり長友が戦犯

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:57:41.97 ID:7IaO/74Q0.net
つうか長友がつめずにクロスあげられるシーン何度もあったよなww

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:12:42.10 ID:LAjsbkRh0.net
香川が戦犯ね
本田信者の俺から見れば長友は頑張ってた
アシストありがとう!だわ

長友は同じサイドに永久戦犯のゴミを抱えて頑張ってるんだからそこは評価すべき

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:12:58.22 ID:kjo0a+lb0.net
マークしてクロスを上げさせる&上げられるのと放置してクロスを上げられる違いがわからないバカw

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:13:58.21 ID:7IaO/74Q0.net
長友がマークしてなかったんですけど

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:14:58.39 ID:7IaO/74Q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Osx3wXDxEzQ
どうみても長友のマークでしょこれ
長友どこにるの?
まったく意味のない位置にいる

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:16:14.99 ID:kjo0a+lb0.net
マークしてクロスを上げさせる&上げられる→他の選手は自分の役割に専念できる
放置してクロスを上げられる→他の選手は自分が何をすべきかという選択を混乱する

自分の役割を放棄するバカがいると他の選手が大迷惑w

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:16:36.30 ID:7IaO/74Q0.net
マークしてなかったのは長友
頭大丈夫かよこいつwww

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:17:13.46 ID:gOES3N5a0.net
全部香川が悪い

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:17:23.65 ID:7IaO/74Q0.net
ついでに
マークしてようが今の日本の高さでクロスあげさせるのは得策じゃない


馬鹿丸出しww

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:17:29.99 ID:X372H7va0.net
コートジ失点
https://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI

ザンビア失点
https://www.youtube.com/watch?v=TTcA4hMNSYk


完全に同じ形です
香川さん守備してください お願いします

ガゼッタもそう言ってます

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:18:50.19 ID:7IaO/74Q0.net
得点者のマークが誰かなんて単純なこともわからない長友信者ww

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:19:09.61 ID:pIRxawEG0.net
駒野の方がマシ
左サイドのアホどものせいで日本サッカー後退

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:20:01.96 ID:kjo0a+lb0.net
>>483
長友はジェルビーニョと対峙してマークしてるのにオーリエが放置されてるから
クロスかドリブルで進入かを見極めなきゃならなくてジェルビーニョとの距離を詰められない。

つか、なんで2失点ともオーリエがどフリーなのかとw

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:20:52.48 ID:7IaO/74Q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Osx3wXDxEzQ
ジェルビーニョのマークをはずす長友ww

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:22:07.59 ID:LAjsbkRh0.net
ガゼッタ、コリエレ両紙 本田最高点、香川最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc&p=2

大手メディアESPN「香川は臆病だった。香川が本田ともっと協力しあえば…」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00200814-soccerk-socc

フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html

セルジオ「ギリシャ戦は香川外すべき」

小倉「オーリエは香川がマークすべき選手」

岡田「香川は守備が下手」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:23:49.86 ID:7IaO/74Q0.net
>>451
お前本格的にアホだな


オーリエのどこにドリブル突破しようとしているしぐさがあったのか
クロスあげようとしてるのにジェルビーニョのマークもどろうともしていない

これは単に長友がCBにジェルビーニョまかせてフワフワした位置にいったのが原因
長友がいてはじめて人数的にイーブンだから完全に長友のミス

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:24:04.05 ID:kjo0a+lb0.net
全員がやるべきことをやって失点なら得点者のマークを任された選手の責任だが
一人のバカが役割を放棄して易々とクロスを打たせてちゃ話にならんわな。

これが許されるならマークなんて必要なくなる。
状況によって選手の判断で好きな相手に付けばいいんだからなw

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:24:43.91 ID:pIRxawEG0.net
DFを名乗るな
ふわふわサイドバックが

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:25:37.37 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョのマークはだれ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿だろ信者wwwwwwwwwwww

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:26:26.95 ID:5lwtLh320.net
【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5

【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:27:25.80 ID:kjo0a+lb0.net
>>494
フリーでボールを持った相手の目の前にぽっかりとスペースが空いていたら
そこに進入する可能性を考えて位置を決めるのはDFの基本なんだがw

つか、妙な屁理屈はもういいから

 2点ともオーリエがどフリーなのはどうしてなんだ?

って質問に答えろよ。誰がこいつのマークを担当してたんだ?

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:29:27.29 ID:7IaO/74Q0.net
サッカーやったこともないゴミがDFの基本とか語ってるのはこっけいだな


結果
長友がジェルビーニョドフリーにしてヘディングを決められる


信者アホスw

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:31:41.80 ID:7IaO/74Q0.net
>>499
進入する可能性って進入してもいないのにそんなことDFはしないよ???????????
再三クロスあげてるオーリエがフリーでボール持ってる状況で中でジェルビーニョフリーにしたらやられるのなんて誰でもわかる
長友自身いってるよね

走らされて疲れがたまった

単に怠慢DFなだけw


守備放棄の長友らしいよww

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:31:43.68 ID:uw3iSguV0.net
サッカーの戦術を知らねえ、ど素人多すぎだろ。

1失点目。
SBより外の守備はサイドハーフが担当するんだよ。
ザックの場合はSBは中央に絞って守備するからな。
それと、空中戦では相手より前で競り合うことが絶対条件。
前に移動されてヘディングシュート決められた。
これは、CBの責任で森重だな。

2失点目。
フリーで悠々とクロスをあげさせてしまった原因は
サイドハーフの責任だな。
ジョルビーニョをフリー気味したのは長友の責任。
まあ、クロスをあげる奴かジョルビーニョかどっちに行くか
迷って中途半端になったな。
一番の問題は、川島のミスだな。
あのコースをパンチングで弾けるコース。
この失点で一番酷いのは、川島→長友→香川の順。

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:32:46.76 ID:7IaO/74Q0.net
長友がジェルビーニョのマークは誰?????????????????????


AC Milan #10 本田圭佑 Part1410
174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 17:47:36.00 ID:kjo0a+lb0
まあプレーが酷くても結果を出せばそれで帳消しだわな

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:32:58.01 ID:NuqF4lcM0.net
>>468
ラニエリ時代の長友がスケープゴートにされてたの知らんのか?
ザンビア戦からして黒人がノープレッシャーで中盤を疾走してたり滅茶苦茶だったが
対面がスピードに乗れてる時点で組織守備なんか崩壊してんだよ

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:33:03.27 ID:M4rBj/sj0.net
香川ひでぇなw
もう逆オファー無理やなw

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:33:45.64 ID:z/+zGBqW0.net
>>492
対応してれば十分クリアできたな・・・・・

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:34:42.00 ID:pIRxawEG0.net
DFとしての体をなしてない
ディレイ、ディレイ、またそれに逃げるのか

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:35:20.79 ID:uw3iSguV0.net
さあこれから攻撃だ!って時に中盤の選手がミスして
相手にボールを取られてカウンターされるの繰り返しだからな。
こんな体力を消耗する流れはねえわ。
まあ、負けて当然の内容だったな。

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:36:01.05 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョが中に切れ込んでいってるのにまったくついていくそぶりもなかったよな

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:36:01.97 ID:7U+ul1oi0.net
どれがいい?
1 左SH香川+左SB長友
2 左SH大久保+左SB長友
3 左SH清武+左SB長友
4 左SH齋藤+左SB長友
5 左SH長友+左SB高徳
6 左SH長友+左SB今野
7 左SH長友+左SB伊野波

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:38:09.47 ID:A3xTT0JD0.net
>>504
しょうがないよな
長友にはオーバータスクだった、それだけだ
数的不利の中で最良の選択ができる選手じゃないしボールウォッチャーになるしかなかった
どっちにつくか迷ったあげくジェルビーニョから目を離しドフリーにさせたのもしょうがないよ
自陣PA付近で相手のパスやクロスをブロックする回数も低いしせいぜいコース切るだけ
最後にカウンターくらって一人で止めてみせた内田のようなプレーは絶対できない
それはしょうがないよね

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:39:59.12 ID:NuqF4lcM0.net
>>502
その見方は近視眼すぎるわ
1点目に関しては長友と香川が攻め上がってる最中に
背後でロストされた時点で詰んでる
黒人をスピードに乗せてしまった時点でワロスを祈るくらいしか手立ては無い

2点目は遠藤の単独犯
リトリート守備をしてるんだから攻撃を遅らせないと駄目

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:41:03.02 ID:pIRxawEG0.net
創価コンビはロクなもんじゃないな

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:41:15.56 ID:7IaO/74Q0.net
マークはずしてドフリーでやられても他人のせい
長友信者

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:48:53.65 ID:pIRxawEG0.net
一流DFなら読みがあるから足出してはじきだすんだがなぁ
走ることしか脳のない四流ディレイDFの長友には無理か

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:52:44.27 ID:A3xTT0JD0.net
>>515
はじけたのってジェルビーニョとの縦勝負でスライディングした一回だけじゃね
あれもかなり怪しかったけど
他何回かは長友が付いてるにもかかわらずコース切るだけで吉田がクリアしてたぞ
軽い軽い

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:58:20.04 ID:pIRxawEG0.net
チョコまか走るだけで最後の防波堤にならないからなこのチビは
元々ボール奪取能力は疑問符がついている
出来ることと言えばバスケットボールみたいなマンマーク守備だけ
それすら勘違いした今出来てないけどね つまり無用

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:07:37.85 ID:ca34PceW0.net
正直なところ
2勝できると思う?
このままじゃ1勝もできないと予想するんだが

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:07:44.60 ID:lhFVZO8u0.net
>>510
2か5

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:10:58.21 ID:PdbJfObz0.net
試合中の修正力が全くないのに、
いくら次戦へ準備できたとしても駄目友

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:11:15.63 ID:NuqF4lcM0.net
>>518
戦術変更しないと無理だろうな
人選とか以前にザンビア戦からプレスが落ちてる
急遽パスで繋ぐのをやめて放り込みに切り替えたオランダが正解

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:11:18.21 ID:qFhcsGIi0.net
【W杯】「見たことがない両サイドの位置」と長友
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000534-san-socc

>だったら、裏に広大なスペースがあるんじゃないのかね?
>ゾーンとかマンマークとか言う前にさ・・・

>>163
>これ思うんだけど自分らが対アジ>アで普通にやってることなんだよな


だよな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:11:33.25 ID:34bIjQfL0.net
高徳って試合出れるのかな
出れるなら長友上げたら良いと思うけど大久保でも良いけど

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:12:34.17 ID:qFhcsGIi0.net
つまりアジア相手に香川長友でやっていた攻撃を
コートジボワールにやられただけだよ長友
落ち着いて

見たことないはずがないから
自分らがやってたことだから

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:13:36.02 ID:s8MsZKuK0.net
>>518
不運なPK取られたり退場者出して負けたのなら、こっからスタートや!と切り替え出来るけど
現日本は相当怪しいな

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:13:52.73 ID:I49P7NeW0.net
あれ程コートジボワール戦長友使うなと言ったのにザックこのスレ見てないな

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:16:10.14 ID:fXi7CRP/0.net
長友は香川の足ひっぱるだけだったな
デキがひどかった、2失点とも長友の所からだったしな
守備力ないのどうにかしてほしいわ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:18:26.33 ID:ouCFZPyx0.net
日本代表SB・WB統一スレ 51
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1400301964/

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:19:27.16 ID:f89XUNdF0.net
>>525
ギリシャくらいなら……ってだけならまだ思えるけど、
コロンビアにも勝つなんてどう考えてもムリゲー。
いいたかないけど、完全に予選リーグ敗退だろもう

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:20:01.60 ID:ZKUDQ7sV0.net
ttp://www.pipl.jp/2014/06/blog-post_151.html
最新ワールドカップ予想

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:20:45.98 ID:qFhcsGIi0.net
長友は良かったよ
コートジボワール戦、左サイドで孤軍奮闘していた

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:22:25.63 ID:8nudqvPB0.net
香川をザック監督が懲罰交代させたのが全てだろ長友
いい加減、俺たちのパスサッカーなんて香川が香川を介護させるための美辞麗句だと気づけバカ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:26:37.73 ID:wrjomUTX0.net
長友が新参組で、本田や香川と距離置いてるなら香川のせいって切断処理できるけど
いまの左サイド偏重の攻めって長友の意向もあってのことだからなぁ
狙われてるのまるわかりなのに、釣り出されて逆転というのは
お前ら意思疎通できてるんじゃなかったの?って批判は仕方ないよね

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:28:00.78 ID:jEG4D8Hk0.net
ガゼッタ、コリエレ共に長友6。

戦犯言ってるにわかw
ID:7IaO/74Q0

着ぐるみBBAw

相変わらずの気持ち悪さですね、アホみたいなレス数かましてないで働いて下さいwww

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:38:00.12 ID:NuqF4lcM0.net
コンテとマッツァーリが試合中にチェスみたいに
選手のポジショニングを修正して主導権を握ろうとしてたのなんか思い出すと
固定的な采配を抱えてオロオロしてるだけのザックがセリエ追放されたのもわかるわ

アフリカは規律が無いだのいい加減だの言われてたけど
蓋を開けてみればインテリジェンスと経験の塊みたいなチームだった

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:40:49.20 ID:7IaO/74Q0.net
ジェルビーニョが中に切れ込んでいってるのにまったくついていくそぶりもなかったよな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:41:22.15 ID:7IaO/74Q0.net
ガゼッタやらコリエレってイタリアびいきのスポーツ新聞記事じゃないですか〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:41:58.94 ID:lhFVZO8u0.net
>>535
ベルギーとの強化試合みてたら最終ラインに問題あるのは明白なんだけどな。
そこ突くことさえ出来なかった

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:57:12.27 ID:8nudqvPB0.net
>>535
わかる

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:59:06.87 ID:8nudqvPB0.net
選手思いの良い監督だったけどなザック監督
だから勝たせてやりたかった
なんとか失点防げたんじゃないかと
今でも思うな

でも、切り替えてギリシャに勝って欲しい
この悔しさを忘れず守備もしっかりな

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:04:50.82 ID:rMFKIG4Z0.net
>>501
質問に答えてやれよ、香川信者w

2点ともオーリエがどフリーなのはどうしてなんだ?

なあ、誰が自由をプレゼントしてたんだ?

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:06:27.99 ID:wrjomUTX0.net
左サイドから攻めるんだから、そこでロストしたら戻れなくても仕方ないよね
というエクスキューズを香川も長友も使いすぎたな

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:10:34.93 ID:0j57o0YS0.net
>>220
こいつバカだよな、昔から散々ぱら言われてるのに改善出来ないで、この言葉
がっかりだよ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:13:24.60 ID:8nudqvPB0.net
>>541
まあ長友が自分のマーク捨ててでもクロスブロックすべきだったかもな
だがセリエのゾーンDFの意識が強く
長友はクラブで潰し役じゃないから
ボールを奪いにいかなかった
判断が難しい局面ではある

ただ長友のマークしてたのがジェルビーニョなんだよなあ
ならジェルビーニョを離すなとも思うけど2失点目は

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:14:40.35 ID:2Gj76P950.net
インテルとシャルケの試合を見たら分かる
内田は高さがあり、カット技術があり、もちろん選手にもついて行けるスピードがあり、
クロスを入れられそうになるとタイミングを合わせて必ずスライディングしてカットする
クロス=致命的なピンチってのが刷り込まれている

長友はボールカットも出来ない、高さは壊滅的、相手との距離が馬鹿みたいに遠い、クロスの時は適当にアホの子ジャンプ(まったく危機感がない)
脳筋上がりで馬鹿みたいにスペースを作る
もう守備に関しては段違い
香川と長友という穴をついてきたラムシはすげぇ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:15:12.60 ID:wrCC7s5r0.net
やらせてもらえなかった“自分たちのサッカー”。日本の長所を消し、短所を突いたコートジボワールの戦術的意図
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44070/3/

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:24:19.77 ID:jh19uO3G0.net
ガゼッタとコリエレはいいんだな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:26:31.62 ID:8nudqvPB0.net
当然だろ
攻撃も守備もするべきことはしてる長友は
イタリア基準ならな

>コスタリカ戦前半の香川はサイドに張ったり中へ切り込んだりのバランスや、
>長友を使ったり中を使ったりドリブルで仕掛けたりのバランスが最高だったんだけどな
>ザンビア戦でいやな予感がしてたが案の定本番では自分のストロングポイントを出そうとして
>逆にプレーの幅を狭め香川が原因でチームのバランスが崩壊
>ギリシャ戦先発だったらザックが笑いものになるだろな


これな

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:27:41.39 ID:ca34PceW0.net
ザックはいい人なんだが
監督としてはイマイチだな

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:29:37.97 ID:I+3RR+360.net
なんで中央から逆サイドへ大きく蹴らないんだよ
おかげで大迫も岡崎も全く生かされなかっただろ

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:34:04.66 ID:8nudqvPB0.net
サイドチェンジ禁止されてんじゃね?
それでも長友は大迫にパス1本はしてたわ
つうか香川長友以外はみんなしてない
派閥かなんか知らんがアホだ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:34:13.58 ID:7nTUNvfm0.net
ザックおじちゃん親日家だし、
長友がインテル行くきっかけにもなった人だから、
何とか勝たせてやりたいんだけどねえ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:35:51.51 ID:2Gj76P950.net
ザックが優秀なら長友を一枚上げるだろう
でも左SBにイノハとかを使ってしまうんだなきっと

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:48:15.11 ID:7IaO/74Q0.net
ミスタードフリー長友

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:48:20.86 ID:mcyjfgT60.net
フィジカルではコートジボワールに勝った長友

>一番走ってる長友で11.257km、トップスピード31.07、スプリント56回
http://uproda.2ch-library.com/797650BFy/lib797650.jpg

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:50:53.97 ID:7IaO/74Q0.net
いくら走ろうがドフリークロスあげ放題守備じゃダメだろw
はしってたってあれだけ押し込まれてたのに攻撃参加しまくってたってことだろ?
そりゃ2失点するわw

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:52:12.34 ID:fXi7CRP/0.net
どんなに走っててもそれが効果無ければ意味ねーよ
攻撃は何をしたいのかわからんくらいパッとしないわ
守備はドフリーでクロス上げられて2失点の起点だわ
ただ走るだけなら俺でもできるわ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:54:42.76 ID:7IaO/74Q0.net
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg
守備放棄長友

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:02:51.10 ID:jh19uO3G0.net
長友の仕掛けからのクロス打たない試合ひさしぶりに見たわww

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:59:29.15 ID:zMCqcR8/0.net
放棄友
少なくとも香川なんかよりは格段に上友だがな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:00:49.87 ID:HWOZBpxB0.net
元々香川は守備出来ないから長友がカバーしてたから仕方ないわ今更

ただなここは最近になって、
左CBにやらかし大穴クソ野郎・吉田麻也
を左に押し付けてきやがった

何の罰ゲームだよw

内田がしょぼいから、長友サイドに池沼木偶の坊吉田まで押し付けるとかいじめだろw

守備放棄香川だけでも手一杯だったがそれは4年間

ありえないほど鈍足
フィードすれば、ほぼ相手へパス
鈍足の癖に無駄に前線まで上がりまくって味方のシュートをブロック
タックル成功率0
カード貰わなければ止められない、まともな守備は一切できない
ポジショニングがおかしい


もう左サイドの守備、四面楚歌だわw
ただの木偶の坊吉田をどうしても使いたいなら今までとおり
やらかし仲間の内田に介護させとけよ

右は岡崎、森重どっちもまともに守備もでき選手として能力高いの置いといてもゴールはなし
いくらおしくても点取れなきゃ意味ねーから

結局左からの攻撃じゃねーと、点に繋がらねーんだよ

もう二度と左CBにやらかし野郎おくんじゃねーぞ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:06:02.37 ID:UbuuppB20.net
ぶっちゃけ、ザックに騙されてるというか
ボールを持って攻撃することが「自分たちのサッカー」って勘違いしてるところが
ヤバイと思う
敗戦後のコメントも、自分たちのサッカーができなかったって言ってるのが多いようだしね
普通に戦力考えたらコートジは格上だから
ジュエルビーニョやカルーのサイド突破に対する守備を考えたSH起用が必要だったし
ドログバとボニー併用してきたときのためにアンカーできる細貝とかを選出しておくべきだった
日本はまだまだ、相手に合わせた1試合ごとの戦略が必要なレベルだよ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:11:20.67 ID:c3fK/hS/0.net
確かにw
長友の前も後ろも守備まともにできないのになってるんだなw

今までで、今野がどれだけちゃんとポイント抑えた守備ができていたか、
吉田がどれだけ下手かも明確になったね。

でも原博美はただの高身長厨だから変えないのよw
もう腹を括ってSHの分の攻撃とSH、CBの分の守備を長友ひとりでやるしかない.。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:12:14.34 ID:J4VA9eJ40.net
長友が問題なのは香川が好き勝手にやっているプレーを
叱責できてないことだよ
それが結局チームと自身の負担になってることを
ごまかしてるだけで

中村さんの時もそうだったけどいうべき時は相手がだれであろうと
しっかり言わないと相手のためにならないんじゃないか

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:14:09.29 ID:7IaO/74Q0.net
守備陣からしたら長友が好きかってやってるとおもってるだろうな

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:15:02.75 ID:c3fK/hS/0.net
>>562
長友SHにしたら左SBまともにできるやつマジでいないwww

清武だの斎藤だの無駄なFW入れて呼ぶべきまともに左SBできるのを呼んでない
酒井ゴリ左できないのか?やれよもうw

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:15:49.31 ID:7IaO/74Q0.net
左SBまともにやってからいってくれよ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:22:13.16 ID:HWOZBpxB0.net
>>564

いままでずっと後ろに守備のできる今野がいて、

直前から後ろがまさかの

ただのやらかし木偶の坊うんこ吉田

に代わるとは思ってもなかったからだよ低脳W




ファンの方が吉田なんか足元に及ばないほど
全てにおいて能力は高いがな





吉田がうしろ
ファンが後ろの時の嫌なあの感じ
糞フィード連発で相手にボール渡りまくりでふざけんな




今野が後ろ
ロランドが後ろの時の安心感

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:27:34.54 ID:TI2NQjpb0.net
>>561
あれに、遠藤ぶっこんできたしな
さらに左の中盤崩壊に留めさしたわ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:36:12.88 ID:XtudIXDH0.net
サイドバックはディフェンダーだよ、まずは守備
まあフィジカルが売りなのに全く通用しなかったのが辛かったな
長友は弱いけど相手も強かったというのもあるから仕方ないかもしれない

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:36:33.88 ID:qScKSfEv0.net
自分たちのサッカーって、
結局周りが良くなかったから自分も何もできなかったつう、
都合のいい言い訳になってる感じ

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:50:27.27 ID:VDenN7yI0.net
まあ今の日本代表は守備は出来ないチームだから前からプレーしなきゃならんんかったわな
守備に関しては長友も前からボールを奪わないといけなかった
攻撃に関しては言いたいことはあるが↓つまるところこれ

http://imgur.com/1ySwolj.gif

今、長友のが本田より後半はキープ能力は高い
スプリント力もあり、速さだけならジェルビーニョよりあった
ドリブルも上手い
前にはCF大迫が1枚残ってた
大迫は身長もありフィジカルがあり「長友からのクロスを納める自信はある」と述べていた
足は遅いが岡崎も逆サイドから上がってきていた
大迫が外してもマインツで15点をあげる岡崎ならこぼれ玉から得点を決めたはず
足はめっちゃ遅いが遠藤もいてこぼれ玉のこぼれ玉をシュートしてくれたかもしれない

完璧なカウンターチャンスが到来しており、香川は長友にパスするだけで良かった

もしかしたら日本の2点目が産まれてた

それを香川は怖がって疲弊した本田に横パス
本田ロストから相手のカウンター
香川はロストに関わったくせに追いかける守備もしない
それで失点

色々チームに問題はあったが「攻撃サッカー」を標榜してるくせに
チキンでワガママで温室育ちの10番香川が命運をわけた
チームメイトを信頼せず、自分の能力を信頼せず横にいた疲れきった「圭佑くん」にただボールを預けた
で、日本代表はコートジボワールに負けた。ただそれだけ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:57:24.52 ID:ZMv/vToq0.net
>>433とか>>553も言ってる様に
蓋を開けてみれば
この提言したクレバが正解だったかもしれない気がしてきた
ザック次これ実践してくれれば!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5130560.jpg

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:03:35.19 ID:tGiL8L870.net
青空ミーティングでギリシャ戦へ向けて出直し…カギは長友と香川の左サイド復活
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140616/201205.html

>香川が沈黙したのも、守備に回る時間が圧倒的に多かったからだ。
>もちろん香川自身のメンタル面や周囲との連動性に問題はあったが、彼は、バイタルエリアの近くでプレーしてはじめて怖さを発揮する選手。
>長友らがそういうふうに仕向けていかないといけない。


長友かわいそう

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:07:02.97 ID:4drkEXhVO.net
>>561
それで今まで散々内田叩いてきたんだろ
やらかしCBと組めよ
長友上がりすぎだから丁度いいだろ、ちょっと落ち着け

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:09:03.38 ID:VDenN7yI0.net
クロスブロックに長友がいくために
中に絞るポジショニングはやめたほうが良いかもね
どう思う?

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:12:59.78 ID:7IaO/74Q0.net
守備放棄

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:16:55.73 ID:VDenN7yI0.net
>このgif日本のプレスがうまくいかなかった所を明確にしてるな
http://imgur.com/S4iT23D.gif
>本田と大迫が前にプレス してるのに
>SHの香川がぼーっとして中央で待っている選手にプレスにいかない

なんで長友はこんなライン下げてんの?
香川を押し上げるために上がらなきゃならないんじゃね?

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:18:15.38 ID:ylBomWa70.net
スイス対エクアドルの試合みたけどスイスのCBすごいわ
両SB上がって実質2バックなのに相手のカウンター止めてたわ
日本にもそういうCBほしいな

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:18:56.64 ID:46/lmjrDO.net
>>574
元川悦子の記事か…

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:25:09.10 ID:9GBWiHlT0.net
>>578
右サイドでボールが展開してたから

そこで上がってたらそれこそイタイ子になっちゃうだろw
この後に左へ出されるんだがすでに長友数的不利だから見てみな
香川がパスコースきるだけの曖昧なポジショニングのせいで

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:27:41.44 ID:FKqCmK520.net
ギリシャに勝っても、コロンビアがコートジボワールに勝ったら敗退決定なの?

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:30:58.58 ID:vSAUyAzp0.net
スイスのCBってジュルーだろ・・・

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:31:38.66 ID:VDenN7yI0.net
>>581
以下の意見に関してはどう思う?
長友はもっとワイドに張って相手のSBを見れるポジションにいつもいるべき?
そしてクロスブロックすべきだった?


1失点目の前のシーン
http://s1.gazo.cc/up/88852.jpg
人数揃ってる真中にポジションとってスペースを埋めてない
良いDFならスペースを埋めながらサイドと中の両方を見ながら下がっていく


左サイドがどフリーでクロスを挙げられて失点した場面
コンフェデ2013 ブラジル戦
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8QosC9pXuPY#t=156

ニュージーランド戦 2014
http://www.youtube.com/watch?v=ElID268kijo&feature=player_detailpage#t=272

ザンビア戦 2014
http://www.youtube.com/watch?v=Kxez1si36HQ

これだけ同じパターンで失点してるのに修正なしって長友ってアホなん?
おまけに肝心のW杯で同じところから2失点
修正しないとギリシャとコロンビア戦でも同じ所を狙われるよ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:55:05.40 ID:zZfQRiIw0.net
>>572
ほんとこれ

代表は中央しか使っちゃいかんルールでもあるのかと。
長友を使っちゃいかんルールでもあるのかと。
サイドチェンジはいかんルールでもあるのかと。

もう小一時間問い詰めたいです。

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:59:14.02 ID:wrjomUTX0.net
まぁ、CBがマシなら香川が怠慢プレーでもなんとかなるってのもまた真実
少なくとも鈍足で判断悪いタイプは今の左サイドに向かないよ

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:01:04.38 ID:A8geHd6F0.net
>>585
このシーンって、本田もワンタッチで出せたはずなんだよな
収めよう収めようとして自滅してた感がある

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:04:02.27 ID:BbRatff90.net
前半本田が左に来て香川がトップ下に入ってた時間はまともだったな

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:04:58.40 ID:q10j4nhU0.net
>>587
ワンタッチ出来なくなってるんじゃないかなあ。
ミランでもキープしようとロストしまくっていたのと被る

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:07:20.43 ID:CguBlgT00.net
リカルド・ロドリゲス
リッキーとの交換の噂あったけど残念だが放出してでも取るべきだな

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:10:25.95 ID:Za2HzyU50.net
>>587
普通に考えてみ
本田はあの状況でパス貰っても後ろに返すか、キープしか出来ないわけだが
何故、香川は大迫にパスを出さない?

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:13:13.36 ID:LEJ5v1g60.net
>>587
それは次善。最善は「出すな」

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:14:02.96 ID:F1PKZTJ50.net
>香川が中央による癖があり、DFでボランチ&CBがカバーする傾向を逆手に取り、
>ヤヤ、泥具場を中央に残しCBボランチのカバーを切って、左にスペースを作った。

>香川は意地でも左に張り出し、勝負して左の深くに切り込み、本田・長友を呼び込んで
>相手右サイドを上げさせないようにしてから普段どおり中央に切り込めばよかった。

>やつは雨でショートパスが使えない、スピードステップでは黒人を抜けない
>ことにパニックになって
>主導権を握る→攻撃にシフト→中央に寄る
>を繰り返して傷口を広げただけ。


これに同意だわ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:26:32.50 ID:knAr2yS80.net
>>584
http://i.imgur.com/S4iT23D.gif

の直後の展開がこれ
前半3分ですでに数的不利


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5130741.gif
http://i.imgur.com/jHRqZXW.jpg

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:31:29.66 ID:duQriFt20.net
香川はクソ
長友もクソ

長友が香川を甘やかしたツケを今払ってるわけだ
チームメイトだろ?何で試合中守備しろって言えないんだ?
日本は似非ビッグクラブのガキが馴れ合いしてるだけ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:32:18.43 ID:8u8AuQgz0.net
香川は緊張していたのか、混乱していたのか知らないが
視野もめちゃくちゃだったね
本田、大迫が前からいっても、
コートジはボランチもディフェンスラインに落ちて、
日本が前からプレス来た時でも落ち着いてボールを回したというのがあると思うけど
1番はコートジの推進力のあるドリブルかな
個人能力で突破されてくると、怖くてライン上げられなくなる

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:36:08.40 ID:A8geHd6F0.net
>>591
え、元の話は長友に出せって話だったぞw
なら本田の方が出しやすいよなぁ、と思っただけで

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:39:55.83 ID:F1PKZTJ50.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5130741.gif

何気に山口長谷部のポジションがめちゃめちゃ。に見える
ヤヤを気にしすぎ。の割りにボール奪えてないし
あと長友の対応は悪くはないが
もう少しラインを引っ張り上げて欲しいのと
ディレイではなくボール奪取をして欲しかったかな
タマギワの強さはDFは必要

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:42:04.96 ID:knAr2yS80.net
>>598
一対一ならまだしも二人見てるのにボール奪取は無理だ

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:43:48.06 ID:yy4fxfFb0.net
GL敗退決まった瞬間、長友泣くかな

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:46:04.43 ID:bzRp6S050.net
>583
確かにここ数試合の親善から吉田が急に左に来たかもんねえ
森重が第一選択になったんなら素直に吉田を切るべきなのに無理矢理こっちにねじ込むんだもんなぁ
元々内田とも今野とも連携取れていなかったんで頭の悪い奴だな〜
とは思ってたが内田のサイドの事だしあっち側がザルサイドだろうがどーでもかったわ
左からの攻撃で点とれてたからなぁ
ただ、その吉田さんを長友サイドにおかれることで
一気にこっちがザルサイドにw
吉田偉大さを思い知ったよ〜
邪魔なだけならまだしもズバズバコートジボワールの方ににパス出すんだもんw

12人目の選手って吉田のことだろうね!
対戦相手のだけど

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:49:34.75 ID:gr51b0pI0.net
全敗して「ブラジル左サイドの悲劇」と語り継がれた方が良い

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:53:31.42 ID:F1PKZTJ50.net
>>599
そこがプレスがハマらなかった理由じゃね?
誰かがボール奪取しないと
別に長友じゃなくてもいいが
いくとこはいってボール奪取をしないと
相手のターンじゃんずっと

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:57:24.98 ID:bzRp6S050.net
香川はマンUでは結構まともに守備出来てた試合あったよな
CLの試合で香川の守備が効いてたからうまくいってて、香川下げられたら崩壊したこともあったのに
もう香川は守備専門になってもらった方がいいんじゃないか?
点取りたい点取りたい攻めたい攻めたい独りよがりに思い過ぎて守備放棄してんだから
ザック本田長友にお前は守備だけに専念しろ!!
言われたら、やるかもしれないよ
香川は中央突破も長友の中央突破に比べたしょ過ぎて目も当てられない
長友が上がってガンガンクロスあげた方が
内田が上がってワロス連発してるよりゴールに直結する確率は倍以上違うんだからさ
もう長友がレフトサイドから仕掛けるゴールしか可能性ないんだもん

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:59:39.27 ID:JwS+NDVb0.net
このレベルで香川のSHなんて通用するわけないんだよ
クラブではバレンシアがボール運ぶこと前提の仕掛け専だし

これで逆サイに岡崎まで設置したのは本田システムの名残でしょう
彼が全盛期の時はサイドに推進力が無くてもボールは前に収まった
まあ4年間の時代の変化に対応できず硬直したザックの負けって事で

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:01:57.36 ID:A8geHd6F0.net
両SHがあそこまで釣り出されたら、それこそやばくね?
負けてるならリスクとるのは仕方ないけど、開始直後にそこまで無理する必要あんの

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:03:14.54 ID:Xwmc/eDl0.net
もうイタリアに帰化しちゃえよ
余裕でイタリア代表なれるだろ

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:16:44.77 ID:F1PKZTJ50.net
イタリア代表はキエッリーニのSBが意外とハマって
イングランドに勝ったからな
キエッリーニほど足は長くないがガルガーノも出来るんだから
長友もボール奪取(クロスブロック、シュートブロック)は大事

南米ではボール奪取をアタッカーほどするそうだ
理由はボール奪取=守備をすれば大好きな攻撃が出来るから

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:17:57.79 ID:F1PKZTJ50.net
つまりボール奪取してボールをマイボールに出来ないと
大好きな攻撃が出来ないじゃん?
コートジボワール戦みたいに相手にボール回されて守備で疲労して

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:27:16.13 ID:knAr2yS80.net
>>609
あんな自陣ゴール前で数的不利なのにかけでボール奪取は無理だって言ってんの
賭けが外れたら即ゴールじゃねえか
奪取するならもっと手前

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:29:58.69 ID:JwS+NDVb0.net
>>606
なにがヤバいって雨というコンディションや
ブラジルの気候が全て日本に敵をしてるのに
もう意地になっちゃって旧態依然の戦術をゴリ押ししてる点だわ
長友がバテるようなゲームプランとかもうね・・w

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:39:31.35 ID:F1PKZTJ50.net
結城 康平@yuukikouhei (Qolyのライター)
https://twitter.com/yuukikouhei

呆然の香川「守備で消耗した」「こんな形で終わりたくない」 http://suitasapo.doorblog.jp/archives/38657121.html
何よりも、今年散々守備面で狙われまくったマンチェスターユナイテッドで香川さんが何も学んできていない感が辛い。
自分のやりたいことをやるために犠牲にしなきゃならないものがあるはず

香川さんは、間近で死ぬ気でチームに尽くすバレンシアさんとか、ルーニーさんとか見て、自分のところからボコボコやられてる状況で
色々学んでくれないかなと思っていたんだが……。。。結局意識的にはチームに生かしてもらう王様から脱却できていないのかな。。。と。

そういう意味で、代表では絶対的エースだったのにも関わらずチームでは黒子に徹して自分を捨てに行ったパクチソンさんとか
オリッチさんとかは偉大なんだなあと思う。なぜか今日本では、絶好調の岡崎さんが代表では自分を犠牲にしている。逆だ。

「今の日本って、辛くてもみんなで岡崎のために死ぬ気で走って、少ないチャンスを一番信頼できる岡崎に」ってするべきな
チームなんじゃないかと思うんだが、岡崎さんは山口さんと一緒に必死で守備しているという謎。

頼るべきは本田と香川を中心とした自分たちのサッカーなのか、岡崎や大久保が今季残したハッキリした数字なのか、っていう
問いかけにどう答えるのか。ザックは現実を取りたかったが、選手達は恐らく理想を取った。そしてこうなった。
そこの食い違いを感じる。さて、残り2試合はどっちを取るのか。

個人的には、大久保と岡崎っていう目に見える数字を残した選手をもっと前でプレーさせてくれれば嬉しい。

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:11:50.62 ID:9h6NtwxX0.net
今ドイツvsポルトガル見てる

贔屓かもしれんが
コエントランと長友ってそんなかわらないよな?

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:24:23.61 ID:EJ+PDiZX0.net
コエントラン怪我

長友は怪我なくて良かった
ギリシャ戦に出るなら絶対に怪我すんな
コートジボワール戦よく走ったからな

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:26:35.90 ID:qURgfoqX0.net
どことなくプレースタイル似てんだよなコエントランと長友。レアルでクリロナとやってるの見てるとかつてエトーの後ろでわちゃわちゃしてた頃の長友思い出す
コエントランの方が身長あってパワープレーにも対応出来るけど長友の方がスピードとスタミナは上って感じで総合的には大差ないと思う

そんなんより初めて見たけどポルトガルのエデル凄いいいやん取ろうぜインテル。献身的に走るフィジカル抜群のタワーフォワード

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:32:15.44 ID:Xwmc/eDl0.net
コエントランが上回ってるのは身長と利き脚くらいかな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:45:04.33 ID:vnvkFFAl0.net
コエントランは良い選手だが、ペレイラ並みのカードゲッター。
挑発されるとすぐキレる。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:16:41.22 ID:TKGB/WnM0.net
ID:ISIB9izz0

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

http://hissi.org/read.php/football/20140617/SVNJQjlpenow.html

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:21:24.45 ID:qF91MhVW0.net
中4日か
怪我すんなよ長友

また雨らしいし

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:41:52.60 ID:vsh3kAc20.net
ナイジェリアでオビを見たかったのに残念だな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:57:36.36 ID:MXr30F610.net
http://imgur.com/1ySwolj.gif
http://i.imgur.com/KEIkwU2.gif

最後のW杯になるかもしれんのだから悔いなくな
香川ともとことん話し合え
こういうシーンでも長友にパスが出てたらチャンスになっていたろ?
本田とも話し合ってパスもらえよ
悔いを残すな。攻撃も守備も

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:07:17.56 ID:YbukUBh50.net
まあ今大会が最後だろ、30越しても持つようなプレースタイルじゃないし

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:08:20.36 ID:PWvNXgFh0.net
むしろ消えてくれたほうが守備安定するとおもわれる

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:11:17.72 ID:E10DSQuWI.net
まだ長友叩いてるドニワカいてうける笑
自ら見る目ないって宣伝して回ってるのは理由あるの?

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:13:22.38 ID:PWvNXgFh0.net
↑まったく中身のない自称玄人のレス

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:14:43.17 ID:YbukUBh50.net
インテルも長友を一列上げてから守備が安定したね

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:15:59.69 ID:PWvNXgFh0.net
長友はDF失格

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:34:46.47 ID:NcFOssNE0.net
今度はマンマークするとか単細胞友

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:42:04.45 ID:YbukUBh50.net
相手の選手交代にすぐに対応できないんじゃマンマークしても一緒
世界一のアホにはなれるんじゃね

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:48:57.61 ID:E10DSQuWI.net
長友が失格とかダメなら、内田と本田以外は全員失格だね
長友は数少ない、タスクこなしてる一人にみえたけど

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:55:08.86 ID:YbukUBh50.net
>>630
見えなかったけど

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:56:38.96 ID:PWvNXgFh0.net
さすがドニワカ、レスの内容がないよう

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:02:58.95 ID:YbukUBh50.net
そういやインテルのエースパラシオは出番なしだったね
インテルって強豪国のレギュラー一人もいない・・・
なんでスター気取りなの長友?

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:07:17.95 ID:E10DSQuWI.net
>>632
内容のない否定しかできないの、おじさん?
言ってる事が既にブーメランw虫並の知能だな

>>631
見えないならしょうがない、好みもあるしな
ただ自分や海外の評価や客観的なデータは評価ソコソコだけどな

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:09:57.78 ID:PWvNXgFh0.net
ね、内容がないんだよ長友信者って

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:22:01.35 ID:Agn4jSEO0.net
どこもニワカどもに荒らされて大変だなw

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:25:48.35 ID:PWvNXgFh0.net
インテルとかいって長友に食いついたニワカにいわれてもなwwwwwww

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:28:32.86 ID:YbukUBh50.net
>>634
ソコソコかよwwwwwwwwwwww
もう日本に帰って来い長友
恥ずかしいから

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:32:57.34 ID:YbukUBh50.net
あれだけ左サイド制圧されてタスクこなしてるように見えた人いるんだねw

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:34:27.98 ID:E10DSQuWI.net
ほらよ
【W杯】
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5

【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
―――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ

https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
JAPAN: Kawashima 6, Uchida 6, Yoshida 6, Nagatomo 6, Morishige 6, Kagawa 5, Yamaguchi 5, Hasebe 6, Okazaki 6, Honda 7, Osako 6. Subs: Endo 6, Okubo 6, Kakitani n/a.

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:37:42.09 ID:E10DSQuWI.net
W杯出場全選手スタッツ
全体の順位は試合が増えたので変わったけど日本人選手の中での順位は変わらんから

http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田 14位

本田 17位

長友 72位

長谷部 113位

大迫 149位

吉田 161位

香川 165位

岡崎 239位

遠藤 294位

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:37:47.56 ID:YbukUBh50.net
長友カスだったね、だから無名なんだよ
1分け2敗で予選敗退かな

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:41:03.36 ID:2E6QjuI90.net
ニワカ嵐って暇なんだな
ニワカ言われるとすぐ発狂するし

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:44:52.65 ID:SNcjimtz0.net
内容が無い連呼のレスがこのスレで一番内容が無い件について

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:45:14.28 ID:PWvNXgFh0.net
マークはずしてドフリーにして失点したんだからタスクこなしてたとかわらっちゃうよね

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:47:01.18 ID:SNcjimtz0.net
アンチな選手叩いてるより贔屓の選手応援してた方が友達出来るぞw

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:47:48.62 ID:PWvNXgFh0.net
友達wwwwwwwww

ミランであえて友達0の本田君みならえよ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:49:08.00 ID:SNcjimtz0.net
敏感に反応しちゃうぼっちアンチ君可哀想

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:49:56.92 ID:PWvNXgFh0.net
な、レスの内容ないだろ信者ってwwwwwwww

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:52:38.16 ID:SNcjimtz0.net
そんなスレに必死で張り付くほどのニワカぼっち君可哀想

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:53:27.71 ID:PWvNXgFh0.net
まるで内容がないな
脳みそはいってんのかこいつ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:54:38.98 ID:hvJzHobm0.net
試合を見返したけど、失点は遠藤が一番の原因だよ。
本田がボールを取られたときは、香川が中にパスを出されないようマークしたので
サイドにボールを回されたのであって、一番近い遠藤がプレスに行くべきだった。
ところが遠藤はそのまま引いてしまうので、香川がまた左サイドまで追いかけ、
CBに付いていた長友もマークしに行こうとしたところに、センタリングを上げられている。
2失点目も遠藤が正面にいるのに抜かれていなかったっけ?
ただ、CBも簡単に前に入られすぎて、本当に能力低すぎだろ。

長友と香川の左サイドだけの責任ではなく、DH、CBも入れて話し合わないと
ダメだと思う

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:56:11.66 ID:PWvNXgFh0.net
長友が失点すると長友だけの責任じゃない!
wwwwwww

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:57:13.98 ID:kYbSMG4X0.net
守備の選手なのに、守備が駄目ってなんなのw

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:59:05.39 ID:wmfOYoB50.net
長友に親でも殺されたのかよコイツww
どのスレも信者連呼ってのは信仰心が基地外レベルなアンチばっかだな
気持ち悪い

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:59:52.96 ID:PWvNXgFh0.net
そうだね、ageてる信者がID変えたかなwwwwwwwww

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:02:42.05 ID:wmfOYoB50.net
誰の信者か知らんが熱心な信仰心だなw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:03:28.22 ID:H7D1DNAf0.net
攻撃も守備も今やなんの脅威もなく
ただ走ってるだけw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:04:42.60 ID:PWvNXgFh0.net
ブーメランワラタwwwwwww

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:07:16.67 ID:wmfOYoB50.net
なっ、内容が無いだろw

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:07:54.69 ID:PWvNXgFh0.net
誰の信者か知らんが熱心な信仰心だなw
あ、長友信者だったwwwwwwwww

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:11:15.54 ID:wmfOYoB50.net
今時長友信者とかいるのかよw
気持ち悪いアンチ長友はいるみたいだけどwww

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:11:48.46 ID:PWvNXgFh0.net
いつじゃねえかID変えてまで信仰してる気持ち悪いのがここに

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:13:39.82 ID:wmfOYoB50.net
おまえみたいな気持ち悪いニワカアンチ馬鹿にして笑ってただけだよw
他のスレもなwww

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:15:09.60 ID:PWvNXgFh0.net
ジェルビーニョにチンチンにされる長友wwwwwwwwwwwww
事実を指摘されチンチンにされる信者wwwwwwwwwwwww

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:15:10.57 ID:fPb1Yda1O.net
ここで八つ当たりしてもなーんも変わんないよ
気に食わない選手をネガるより好きな選手をこういう時こそポジティブに後押ししてやれ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:16:49.06 ID:wmfOYoB50.net
すぐ発狂すんなよw

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:22:26.60 ID:E10DSQuWI.net
面白くもない、中身のないスレしてないで長友がダメなデータとか教えてよ!マークの受け渡しとか誰が誰を見るとか知らないってのは分かったからさ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:23:13.98 ID:PWvNXgFh0.net
いやーガーナUSA戦おもしれえなあ
ウンコ友みたいなバカ選手もいないしw

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:29:43.55 ID:o36HnV4D0.net
カガシン息してねぇと思ったらここだったでござる
とにかく他選手貶して教祖から目をそらさないとな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:30:33.34 ID:PWvNXgFh0.net
そうだな教祖長友様がマークミスなんてありえないものな

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:39:48.69 ID:/mbUM/O20.net
フリーの選手にマンマークで付く
初戦負けて確認し合う左サイドコンビってw

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:43:01.35 ID:MFq3/x2b0.net
香川信者はもう本性を隠そうとしなくなってきたな
日本が憎くてしょうがないらしい

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:53:10.89 ID:PWvNXgFh0.net
日本負けさせたの長友だけどね

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:57:39.95 ID:VhtWhFHw0.net
香川と香川信者のせいで本田、長友、岡崎のW杯は終わった
みんな香川だけは絶対に許すな

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:59:12.85 ID:PWvNXgFh0.net
そうだな、ジェルビーニョドフリーにしてたやつのせいでな・・・

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:13:06.13 ID:0pjRlwCG0.net
香川にいってるんだろうな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:25:12.83 ID:QXJp86Lk0.net
    ▲■■■▲
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  |(●),,ノ(、_,::)ヽ(●):|  ムンタリ成分足りてる?
.   |:::::::::`-=ニ=- '::::.:::::::|
   \::::::::`ニニ´:::::.:::::/ 
  /'。ー‐--‐‐―´  ̄~\
  / .l|::|〆|::|Fly|::|◎ |::|ヽ __ 〉、
  | l|::|  Emirates ./】【 \〉
  ヒト|::|  |::|  |::|  l 】【 】【 l
.   !__77 ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:30:52.95 ID:qRQhDPH00.net
あまってます おかえりください ムンさん

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:40:35.31 ID:NAojmFYl0.net
そろそろカガシンが荒らしに来る頃だと思ってた

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:43:01.69 ID:YbukUBh50.net
WC優勝とか世界一のSBとか馬鹿なこと言ってないで早く四国に引っ込みなさい

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:54:59.27 ID:4enL/sv00.net
香川は言うまでもなくクソだったし地蔵には何も期待してない
2失点目はわけのわからん場所にいてジェルビーニョをフリーにした長友も悪い

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:57:04.60 ID:0pjRlwCG0.net
香川じゃなかったらちゃんとマークついてたけどね

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:01:04.07 ID:VhtWhFHw0.net
カガシンってギリシャ戦とコロンビア戦で香川がゴールすれば許されるとでも思ってる?
貴重な初戦、香川のせいで落としたわけだけど

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:02:58.22 ID:YbukUBh50.net
信者ども醜すぎる
やっぱ特定の選手のファン、しかもニワカって終わってる

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:13:37.40 ID:juoKuIuO0.net
>>685
おまえみたいなアンチのほうが醜い

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:18:15.47 ID:Xwmc/eDl0.net
ワールドカップ大抵は良試合で凄い面白い
象牙戦ってマジで最低の試合だった
透明あぼーんばっかで全然見えないがどんなレスなのかは大体想像つく
あの試合で個人を叩くのはナンセンス
弱点修正しないまま本番迎えた日本代表全部が悪い
ギリシャ戦はもっと戦ってくれることを願ってる

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:29:01.78 ID:duQriFt20.net
あの試合で香川を叩かないバカは日本人じゃないよ
それを誰よりも近くで傍観していた長友にも責任がある
長友は次に繋がるプレーをしてCL出れるクラブに移籍してくれ
もう妄言は語るなよ?初戦を落として勝ち上がれるほどW杯は甘くはない

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:35:30.46 ID:PWvNXgFh0.net
長友がたたかれたらカガシンガーカガシンガー
アホだなw

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:03:38.02 ID:vsh3kAc20.net
フジの女子アナの色恋の話出てるけど
長友モテすぎだろw

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:08:52.84 ID:MXr30F610.net
昨日報ステのインタビューで
川島とかが「ああいう(左サイドの)アーリークロスの対応を試合後に話し合った」
って言ってたけど

いやいやいや!
それW杯本番前にしっかり対策しとくとこやで!!
W杯本番になるまで放置してきたのかよ!?

って思ったのは自分だけ?

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:10:10.67 ID:NAojmFYl0.net
WC終わったらまたカガシン暴れ出すぞw
おとなしいのは試合終わって1,2日だけw

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:12:05.59 ID:PWvNXgFh0.net
ナガシンが暴れてるな

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:12:22.98 ID:MXr30F610.net
香川は素直にゴミだった

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:23:34.60 ID:knAr2yS80.net
>>690
あの妄想記事ひどいなw
書いてあること全部妄想という

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:26:22.30 ID:DO+ZKmhz0.net
【芸能/サッカー】長友佑都、フジ三田友梨佳アナへプロポーズへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402964250/

長友おめ!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:36:28.39 ID:Zw8wyszP0.net
>>696
普通に憶測から組み立てた記事をさも事実のような書き方で売るゲスな商売です

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:36:43.79 ID:XKlI1oIZ0.net
>試合を見返したけど、失点は遠藤が一番の原因だよ。
>本田がボールを取られたときは、香川が中にパスを出されないようマークしたので
>サイドにボールを回されたのであって、一番近い遠藤がプレスに行くべきだった。
>ところが遠藤はそのまま引いてしまうので、香川がまた左サイドまで追いかけ、
>CBに付いていた長友もマークしに行こうとしたところに、センタリングを上げられている。
>2失点目も遠藤が正面にいるのに抜かれていなかったっけ?
>ただ、CBも簡単に前に入られすぎて、本当に能力低すぎだろ。

>長友と香川の左サイドだけの責任ではなく、DH、CBも入れて話し合わないと
>ダメだと思う

これな

川島だけじゃなく
遠藤長谷部吉田と話し合え

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:42:48.72 ID:UQGjKWqw0.net
中盤の守備力が糞だもんなあ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:02:43.00 ID:PWvNXgFh0.net
最終ラインで選手ドフリーにする選手がいるらしい
長友ってんだけどしらね?

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:04:04.58 ID:Zw8wyszP0.net
インテルなら中をエルナネスとかコバッチッチとか攻守のいい中盤、バランスをとるカンビアッソ、3枚のCBで攻めあがってもある程度余裕はある
でも代表では守備力も決定力も劣るボランチに専任ではない左SH、2枚のあんまりよろしくないCBなんだからクラブと同じように活躍はできないよね

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:05:07.58 ID:PWvNXgFh0.net
インテルでもバカみたいにあがりまくるから3バックになったんやで
そして最終ライン首になった長友

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:16:03.68 ID:IuU7Ev4A0.net
遠藤は香川と本田がボール取られたせいだって言ってるけどね。

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:19:12.90 ID:YbukUBh50.net
まあ長友が試合出てるようじゃダメ
日本もインテルも

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:25:22.74 ID:YbukUBh50.net
ギリシャも長友が開けた穴を狙ったカウンター仕掛けてくるだろうね
長友のワロスなんて全部跳ね返されるだろうし、長友外さないと大変なことになるぞ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:26:52.52 ID:vtOI5gkS0.net
コートジボワールに唯一通用したのが長友の攻撃

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:33:36.99 ID:4pjoO1O10.net
話題にも上がらないCFの空気っぷり。

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:41:51.24 ID:wTfn1a4k0.net
>>703
阿部ちゃんがサンデースポーツで、失点時の解説でも同じこと言ってた
中盤のロストが大杉

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:44:54.26 ID:jaROk7cd0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140616000284_comm.jpg
http://i.imgur.com/QZMf9lp.jpg

長友かっこいい

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:47:54.12 ID:jaROk7cd0.net
>palのレビューはこれか
http://pal-9999.hatenablog.com/

>前半26分からおかしくなり日本の右サイドのプレスが全くなくなったと言ってる


あと香川ヲタのコートジボワール戦レビューきたで。

「遠藤と岡崎のプレスのかけかたがおかしいから負けた」

だってさ。まあ当たってるかもな
あとパスミスを全体ですんなと
まあこれも当たってる

長友サポの俺が付け加えるなら、
そこに香川岡崎の前からの「相手SBへの」プレスや守備が必要

711 ::2014/06/17(火) 11:48:33.28 ID:wTfn1a4k0.net
長友のユニの首元がビローンとなってる
相手選手にユニ掴まれたからか

ドログバとの対決はミラノダービーでのズラタン思い出したな
セットで思い出すのがジュリオのベロベロ顔だけど

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:50:42.37 ID:jaROk7cd0.net
>>711
長友もドログバもプロやね
お互い審判に分からないとこで
掴み合いしてボール奪いにいってる
かっこいい

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:55:19.31 ID:wTfn1a4k0.net
>>710
岡崎のプレスが悪かったっていうなら、香川のプレスは良かったのか?って話
前半相手SBが高い位置取ったから、日本の両SHが高い位置からプレスできなかったけど
相手の裏には広大なスペースがあったわけで、攻撃的なサッカーがやりたかったなら勇気をもってSHが前に行く
もしくはSBを上がらせるとか攻撃によって相手の攻撃をつぶすって考え方が必要だったと思う

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:05:11.06 ID:rj6ltI3U0.net
SBは上がっていたがまともなパスが出てこなかった
ボランチ、トップ下、SHの大きな責任
長友内田らSBも状況を考えてこういう日こそバックパス多用して後でじっくりまわすか
いっそパスサッカーをやめて
大迫香川岡崎らに放り込みやアーリークロスを早め早めに入れて
相手のラインを引き下げこちらのラインを押し上げても良かった
まあそういうプレスの中でのパス技術や全体の判断がまだ日本は足りない

あとやはりボール奪取だよな
どこかで誰かが相手からボールを奪うしかない
日本人に足りないと言われてきた能力が出た
個の力だよな

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:08:38.51 ID:Zw8wyszP0.net
内田にファーに速いクロス通してもらって長友がヘッドできめるという決まり事にすればGLの間くらいは対策されないんじゃね?

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:14:05.48 ID:rj6ltI3U0.net
まあとりあえず得点してさらに失点しないように
そこも個の力だから

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:34:08.93 ID:rj6ltI3U0.net
あと個も大事だがチームで意思を固める
まとまること
それとSHボランチの守備能力の高さな。そこを高める
・・戦術を監督がとって欲しいな

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:50:22.59 ID:A8geHd6F0.net
>>713
日本だと香川戦犯だけどキッカーなどの海外誌の採点では
意外と岡崎も香川と同じチーム最低点だったりもするからね
今の日本代表の戦術だと右がプレス行かないと左上がれないってのはそう
極端な戦術の割に、これしかできないってのがそもそもの間違いだよなw

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:50:35.28 ID:S9oGRhlbO.net
長友はチーム1の走行距離。一方内田の走行距離はチーム最低。内田と共に右サイドにいた岡崎は、攻撃では全く仕事ができずにシュート0に終った。
如何に左サイドが重労働を強いられ、岡崎に介護されっぱなしだった内田が楽をさせてもらえていたのかが一目瞭然。

失点シーンばかりフューチャーされて、あたかも左サイドばかりに問題があったように取り上げられるが、実際は全くの逆で、右サイドの内田が役割を果たせていないから、攻守に渡り重労働を強いられた左サイドが疲弊してしまった結果であると言う方が正しい。

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:56:42.83 ID:2z2QAs0Z0.net
日本はオーリエをフリーにしたことでクロスから2失点を喫しているが、長友が「あの状況で僕自身はあそこにいけない」と話したように、
オーリエはフリーになるべくしてフリーなっていた。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44070/4/





戦犯長友死ね

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:04:33.22 ID:PWvNXgFh0.net
あそこにはいけないとおもってたのにジェルビーニョのマークはずしてたのか
すげえな
こいつ確信犯じゃん

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:26:52.53 ID:rj6ltI3U0.net
>>719
香川に自分の守備をしろよと言えない長友も問題がある

長友にとって最後のW杯になるのかもしれないのだから
自分を大事にして自分のことだけ考えろ

香川は香川の守備という仕事をすべきだし
長友は香川の守備を引き受けるべきじゃない
それは監督や香川やキャプテンと話し合うべきこと
本当は4年間話し合わなきゃならなかったこと
「相手のSBを90分間見ろ」「俺もできるだけクロスブロックはする」
これを言えよ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:34:55.49 ID:VhtWhFHw0.net
>>722
なんで長友に問題があるんだ?
香川は25歳なんだから戦術ぐらい理解しろよ

いつまで長友に頼ってんだよ気持ち悪い

これが国民の声

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:41:17.00 ID:rj6ltI3U0.net
だいたいセリエで4年間なにをやってきたんだ?長友よ
ガチの試合でなぜ自分がSHとして起用されたか思い出せ長友よ
ガチの試合では守備が必要なの
守備力がSHやボランチにも必要だからじゃないか

目を覚ませよ。守備が必要ないサッカーなんかこの世にはない!!

守備ができない選手は前線ですら使えない
遠藤が入って2失点した理由はこれだろ
スペインが負けた理由はこれだろ
スナイデルすら必死で守備してた
ギリシャに勝ちたいなら前線からの守備しかない
体を当ててタックルをして死ぬほど走ってボールを奪いクロスブロックシュートブロックし
死ぬ気で守備するしかないだろ
そしてボールを大切に大切にしてパスをつなげ攻撃を果敢にする

つまりはセリエで長友が4年間やってきたことだよ
それが11人全員できなきゃならない
長友に今できることはそれを監督ともキャプテンともチームメイトとも離すことだろ
香川を甘やかし僕たちのパスサッカー(笑)を本田と追及することじゃない

いい加減目を覚ませよ。最後のW杯になるかもしれんのだぞ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:42:23.88 ID:nBKfcdNJ0.net
ワールドカップだから長文にも気合が入ってるなwwww

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:42:56.33 ID:SFS4JW1J0.net
「本田&長友が緊急会議 ザックの戦術にこだわらずに」「香川、長友と深夜ミーティング」 はぁ…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402976660/

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:57:26.11 ID:NVN4i5mb0.net
コートジボアール戦のポジショニング(ライン追加版)
http://www.rupan.net/uploader/download/1402933099.jpg

香川ふざけすぎ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:03:26.76 ID:NVN4i5mb0.net
>>720
つまみ食い乙www

 いくら長友の守備能力が高いと言っても、1人でジェルビーニョとオーリエの2人を見ることはできない。
 日本はオーリエをフリーにしたことでクロスから2失点を喫しているが、長友が「あの状況で僕自身はあそこにいけない」と話したように、
 オーリエはフリーになるべくしてフリーなっていた。
 http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44070/4/

>いくら長友の守備能力が高いと言っても、1人でジェルビーニョとオーリエの2人を見ることはできない。

ジェルビーニョのマークは長友の担当。
じゃあオーリエのマークを放棄して2アシストを献上した戦犯は誰だ?

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:22:38.98 ID:YbukUBh50.net
長友はWBの選手
香川はサイドの選手じゃない
こんな左サイド機能するわけないわな

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:22:47.52 ID:rj6ltI3U0.net
>>724
○監督ともキャプテンともチームメイトとも話すこと

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:23:04.63 ID:xte7nOgc0.net
>>726
ザックの戦術無視して本田主導でやってきた結果があれだろ
バカじゃね

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:26:24.82 ID:rj6ltI3U0.net
長友は賢いし監督戦術に従う子

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:28:14.33 ID:VhtWhFHw0.net
>>731
ザックに戦術なんてあるんですか?

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:28:43.57 ID:rj6ltI3U0.net
あります。長友は監督戦術に従う賢い子

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:36:32.76 ID:SzlRo3nB0.net
川淵三郎JFA最高顧問「ギリシャ攻略へ攻守一体の策として香川の代わりに長友を左MFで起用だ」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2014brazil/279257/

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:42:54.77 ID:cLQ3E+td0.net
とりあえず長友は内田、吉田、川島、今野、森重、酒井ら辺りととことん話し合え
まず守備から立て直すしかない
あとDHの長谷部、山口辺り

本田、香川、岡崎らと話すのはそれからな
まずディフェンス陣と話して欲しい
クロスブロックにしてもボランチCBGKと話さないと話にならんし
本田は守備に詳しくないから本田と話してもあんま守備を立てなおす収穫ないぞぶっちゃけ

それとSBでもMFでも数的不利でも玉際で止めてボールを奪うのは同じこと
スライディングでもタックルでもボールを奪えなきゃ守備とは言わない
ゾーンDFしてるから、クロスブロックシュートブロックしなくて良いわけじゃないぜ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:43:08.53 ID:dZkWMxFf0.net
長友が香川にいってこなかったから戦犯は長友
先輩でもあるしな しかも普段よく話してる

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:53:28.48 ID:duQriFt20.net
おれたちが散々言ってきたのにな
長友も長友で大馬鹿野郎だよ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:56:13.33 ID:MrmRt1900.net
いや、もう戦犯香川を外すしか他に方法はない
長友と香川が共倒れになるか、
香川を外して長友を活かす事を考えるか
答えはもう決まってる

香川のクソゴミパフォでは、ポジションやシステムいじっても
ボールロスト・パスミスしまくりのピンチ製造マシーンになる

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:03:01.15 ID:8u8AuQgz0.net
今さら選手同士で話し合っても、まとまりそうにないけどな
プレスを低い位置でするメンツは選ばれていないし
高い位置でプレスかけるなら、FW外して中盤厚くするとか
ボランチの枚数増やすとか、途中から遠藤入れるなら最初から青山入れておくとか
今野中盤で使って走ってもらうとか、長友を1列あげてプレスかけさすとか
いろいろ策は考えられるけど、
スタメンは監督が決めるから、選手だけで話しあっても無理やろ
予想できるスタメンで選手間で話しあっても、途中でザックがいじったら終わりや

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:08:57.92 ID:cLQ3E+td0.net
話し合ったみたいだな。4年間で初めて話し合ったという話が本当なら絶句
クラブでも半田やロランドやコバチと毎日話合ってるだろ長友
なぜ香川や吉田や川島とやらなかった?

川島、香川&長友「左組」と緊急会議
ttp://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140617-1318986.html
GK川島永嗣(31=スタンダール)が敗戦から一夜明け、左サイドだけの
ミーティングを開いた。6日の親善試合ザンビア戦に続き、W杯初戦のコート
ジボワール戦でも左からフリーでクロスを上げられ、2失点。ギリシャ戦も集
中的に狙われる可能性がある。そのため、修正に着手し、香川と長友を呼んで
、守備時のマークの仕方や連係方法などを再確認した。

 ザック体制になって4年。これまでDFラインだけのミーティングを開いた
ことは何度もあるが、縦のラインだけで話し合いの場を持ったのは初めてだ。

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:13:58.39 ID:duQriFt20.net
仲良しすぎがアダになったな
もっとプロの集団として殺伐としててもいい
長友がガキだって本田の言ってることがわかったよ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:15:05.30 ID:auwE81b30.net
ギリシャMF「日本のDF陣、集中力なさすぎwww俺らもコートジと同じ戦法で行くわwwww」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402983737/

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:18:17.63 ID:8u8AuQgz0.net
高い位置でプレスにいっても、ロングボール放り込みで
ライン下げられることが予想されるな
走れるボランチを使え
今野を中盤で使ってもいいんだ、遠藤はダブルボランチで使うな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:47:34.79 ID:tNi3R+uv0.net
2010の頃のナガトモならエースキラー的に守備に集中してたけど
最近のナガトモは攻撃の選手的な意識が先走ってあがりっ放しが目立つんだよね。
後ろにフアンでもいるならそれでもいいけど、吉田じゃ・・・。
あと香川も詰め甘いし、クロスが有効すぎんぞあれじゃ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:50:57.63 ID:cLQ3E+td0.net
日本のプレスが機能しなかったことについて詳しく解説してあるブログ
http://soccertentyou.blog.fc2.com/

これを読んでコートジボワール戦がよく分かった
長友の香川との話し合いは正しいよ
俺が間違っていた。すまん
DFラインやボランチと話し合うのも必要だが
まず香川と話さないといかんのは正解

そして香川の守備能力のなさを分かっててSHに置いてる理由も分かった
だから香川の守備能力を云々言っても仕方ないって監督や周りや長友の考えも
なぜそう思うか分かった

一言で言ったら力負けだね
監督選手のタレント力で負けた
だから悔いがない。と分かった
長友が良いプレーをしていたのも分かった

スッキリしたよ
本当に良いチームだねコートジボワール
日本代表は上のブログにも書いてるが香川があけるスペースの問題など
修正すべきとこは修正してギリシャに勝ってね
長友もスタメンでまた良いプレーを見せてくれ!!かならずね

>>745
戦術がまったく違う
あとラインを上げないと死ぬチーム
コートジボワールに負けたのはむしろラインが低かったから

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:04:42.67 ID:JwS+NDVb0.net
       パラシオ
スナイデル グアリン  ミリート
     クチュ  タイデル
長友 キブ シルベストレ サネッティ

ザックジャパンって要はこういう事だよね
根本的に配置と人選がおかしいから互角以上の相手に対面で負けると

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:08:03.54 ID:kecxP2di0.net
落語家の笑福亭鶴瓶(62)が15日放送のMBSラジオ「ヤングタウン日曜日」で、タレント加藤茶(71)の体調が心配で加藤の所属事務所に連絡をとったことを明かした。

加藤は9日放送のNHK旅番組「鶴瓶の家族に乾杯」にゲストで出演。しかし、返答の遅さやボーッとした様子などを司会の鶴瓶に「大丈夫ですか?」と気遣われていた。

鶴瓶は「ヤングタウン日曜日」で、「今日は茶さんの事務所に電話したんや」と報告。しかし、事務所は加藤の体調について、「あれでいいんです」と繰り返すばかりだったそうで

鶴瓶は、「あれでいいのかいなと思ったんですけどね」と苦笑い。スターである加藤が公の場で弱い姿を見せていることに苦言を呈しつつも、

「(テレビに)出続けることで(体調が)戻ってくるかも」という考えも示した。

そして、鶴瓶は、「鶴瓶の家族に乾杯」で加藤と分かれてロケをしていた際のエピソードを披露。ヨボヨボの老夫婦が歩いてきたので道を聞こうとしたら

現地の人と加藤のペアだったと笑い話風に語り、「怖いな」とコメントした。

なお、加藤の妻である綾菜さん(25)は11日に「収録時は風邪だった」とブログで説明している。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:15:34.17 ID:K8HNlL6k0.net
結果的に、攻撃力もないのに無駄にオーバーラップをして、スタミナが落ちてきて、サイドの守備が疎かになり
左サイドはガバガバ フリーの状態で普通にクロスを上げられて

1点取られてまったく反省せずに、同じ形で2点目


これじゃ、オワコンのセリエAで遊んで選手生活は終わりそうだな。
FC東京で35歳くらいまで隠居して年金稼ぐのもいいだろうな。

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:19:55.23 ID:cLQ3E+td0.net
長友の攻撃力はあったしアシストもした
香川を前半は押し上げもした
良い守備もしていた
スタミナはまったく落ちてないのはデータで出てる



サッカーは1人でやる競技ではない



香川の守備が弱いのは分かっていたこと
ゲームキャプテンの遠藤の責任感が無さすぎる

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:43:04.17 ID:2TJNuzU50.net
今更これ知った。
日本人がヴィオラ移籍の噂あったから実現したらヴィオラ応援しようと思ってたが絶対応援しないわ。
セリエAってまじこんなんばっかだな

805 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/06/15(日) 01:27:56.59 ID:N+XoEERa0
ボルハ・バレロ(スペイン) ACFフィオレンティーナ所属 スポンサーはマツダ
http://img.uefa.com/imgml/TP/players/14/2014/324x324/63946.jpg

猿日の丸猿のアイコンで日本人を猿呼ばわり
http://i.imgur.com/uxVsRas.jpg
https://twitter.com/bvalero20/status/477202212712890368

http://i.imgur.com/QDwAhW5.png
https://twitter.com/bvalero20/status/477422739276693504

nothing racist in this tweet, just a joke tweet for the referee mistake.
I love Japan and the Japanese
これは人種差別のツイートではない、誤審をした西村への単なるジョーク。
俺は日本と日本人を愛してる。

Se metto le scimmie con la bandiera italiana oggi perché penso che non è stato rigore mi chiameranno razzista ancora? Ahahahah ( ironico)
イタリア国旗に猿を入れたらそれでも人種差別って言うの?アハハハハ(皮肉)
http://i.imgur.com/FI0v7j6.png
http://twitter.com/bvalero20/status/477534973822767104

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:00:51.25 ID:PWvNXgFh0.net
データみなくても失点の原因であることは試合をみればわかるよな

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:00:51.87 ID:Zw8wyszP0.net
>>747
盛りすぎだろ・・・そのメンバーならある程度自分達のやりやすい位置に動きそう

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:01:05.76 ID:ltuu2txZ0.net
まあコートジボワール戦のことはいったん忘れて
ギリシャをしっかり研究して
怪我なくミスなくスタメンでプレーしてね

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:01:47.74 ID:ltuu2txZ0.net
>>753
でも分かるw
こんな感じ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:07:01.32 ID:Uy6zOWrP0.net
長友の低いクロスを綺麗にボレーするヨベティッチか(@ ̄ρ ̄@)

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:09:58.14 ID:ydW7xyc10.net
長友はLMやるべきだ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:20:07.62 ID:WUMzm5TY0.net
>勘違いしている人が多いが、
>「自分たちのサッカー」をする事よりも、「勝つ」ことの方が優先されるのがW杯だぜ。

>今までどのようなサッカーをしてきたか?なんてのは、
>極論を言えばどうでもよく、本番で通用しないならすぐにでも修正しなきゃならん。

正論だな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:21:03.43 ID:WUMzm5TY0.net
ブラジル戦
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=shj2hCfoi4E#t=826

ウルグアイ戦
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=afbH_QRR2HE#t=48

ザンビア戦
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-mPk4w96mgs#t=6

コートジボワール戦
https://www.youtube.com/watch?v=yf9FRDdXo68
https://www.youtube.com/watch?v=62M5s-VxvxA

修正ポイントな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:21:52.43 ID:5z+4uhEs0.net
引用符を使いまくる奴

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:23:45.58 ID:bS39Nat30.net
>>747
言いたい事はわからんでもないが香川がスナイデルはないな
スナイデルはあんなパスミスしないし視野の広さも段違い、ミドルもある
強いて言えば香川はサラテだな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:47:25.49 ID:YbukUBh50.net
     イカルディ ヨベティッチ
クリシート コバチ エルナネス ビアビアニー
       エムヴィラ
  フアン ヴィディッチ ラノッキア

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:55:59.47 ID:c28My31l0.net
あと2勝したら予選通過できる
落ち着いて
勝てるサッカーを

長友は自分の良さが最大限でるプレーを

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:20:29.78 ID:CAje2L470.net
>>741
やはり吉田は呼ばれない

右の時も内田はじめの右サイド組の話し合いからは常にハブられてた

マヤは人の話を聞けないうえ頭が悪いので理解できないから、と

試合中も森重は川島の指示は聞いてるが
吉田が大声張り上げての叫ぶトンチンカン指示は無視

吉田はさっさと死んだ方がいい

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:26:57.66 ID:YnEUJZWB0.net
避難所で
内田が嫌的なの書いたら
また即規制されたw

避難所管理人
完全に内田BBAだ…

今までも内田と吉田については批判寄り意見書くと即規制…

内田×吉田で喜んでる腐れBBAなの確定だよ、あほこの避難所の管理人

長友のあり得ない批判はあぼんせもせずそのまま放置してるんだから
どれだけタチ悪いんだよ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:31:59.29 ID:PWvNXgFh0.net
都合が悪いと内田BBA
成長しないな本当にw

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:10:32.54 ID:xd30+EsY0.net
誰だよ長友のこと腰巾着とか言ったの


俺だよ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:12:12.85 ID:QtNzOssE0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:13:29.71 ID:WwLY9aCo0.net
>>765
でも内田褒めたらキレられた
コートジボワール戦で唯一良かったから流れでいっただけなのに

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:17:16.00 ID:hZhG9Zkw0.net
GL敗退決まったら香川のせいにしてしまいそうだわ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:18:34.43 ID:YbukUBh50.net
なんでこいつはWC優勝とか言えたんだろうね
アホなんだろうなあ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:20:48.93 ID:YbukUBh50.net
>>770
中心がユナイテッドとミランの控えだし、GL敗退は順当

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:20:49.68 ID:UQGjKWqw0.net
長友ならイタリア代表普通にスタメンなんだよな
日本は弱すぎて…長友可愛そう

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:23:33.17 ID:UQGjKWqw0.net
>>770
香川がダメなら仕方ないやろ
控えにまともな戦力おらんしな

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:42:41.41 ID:xd30+EsY0.net
インテルの試合見にミラノ行きたかったなあ
俺には金が無いyo

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:49:06.23 ID:Oq9CQj1P0.net
長友はもはやラームを超えたな
実質世界最高のSBだと思う

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:00:01.64 ID:5PfErhZT0.net
香川はちゃんと左から始めて左に戻る、弱くてもぶつかる守備をする、これずっと書いてきたんだけど本番であれをやられるとはなw
SHとして深くえぐる意識もないから特性中央のみのシャドーストライカーを左に置いてますってだけ。その中央の能力も本田にベタ負けだからサイドに置いてもらってるだけだし。
長友は外れろぐらいは言わないと駄目だわ、プライベートで仲良くて甘やかしてきたつけが肝心要の試合で大爆発。

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:12:36.79 ID:XzCooVnP0.net
ドログバがユーベだってさ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:19:05.48 ID:KzvL18hA0.net
ドログバ↓
こりゃ選手以前に人として勝てないわ
石塚山親方(脚本… @wb_ishizuka フォローする
“@W_cup_: 【偉人】ドログバは「お金のある人しか病院に行けないのはおかしい」と、
貧困層のための病院や女性・子供のための施設を自分のお金(億単位)を使って建設し続けている。
http://pbs.twimg.com/media/BqI99cECUAEKIwB.jpg

本田↓
「当時、本田選手サイドは複数のクリニックに広告出演を打診していたようです。
そのギャラは七千万円だったとも噂されています」
新宿近視クリニックのHPには本田の特設サイトが設けられ、新宿駅等には
本田の顔がアップになった特大看板が設置されている。
だが、この本田の広告起用、当局からは法令違反だと指摘されていたのだ。
新宿区保健所衛生課担当者が語る。
「本田圭佑さんのレーシック広告には問題があると昨年十二月と今年の二月に
指導をしたばかりです。看板広告は(著名人を医療機関の広告に起用しては
ならない)医療法に抵触しますし、HPのほうは厚生労働省が定めたガイドライン上の
問題がある。今後も改善されない場合は、告発をするということもあり得ます」

本田のマネジメントを担当するエイベックス広報担当はこう答える。
「足首の検査で帰国しておりレーシックの副作用ということは一切ない。
違法広告という指摘は初耳です」

新宿近視クリニックは
「手術の経過は良好です。看板は保険所の考査を受け認可された物です」と答えた
(保健所は認可を否定)。

W杯予選欠場 本田圭佑に「レーシック手術失敗」疑惑

--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2013年4月11日号)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/bunsyun130411.html

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:54:38.25 ID:qOuxPLO30.net
この先2試合香川と組むなら、こうやってまた擦り付けられるんだから
ぶん殴ってでも言うこと聞かせなきゃ

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:10:22.40 ID:Uy6zOWrP0.net
http://i.imgur.com/HRxDTe5.jpg
ヴィディッチに次ぐ補強第二号となるか

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:11:12.39 ID:asBzFTrx0.net
香川は4年後もあるんだから足を引っ張ってないでベンチにいってくれないかな
長友と本田は最後のW杯になるかもしれないのに

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:22:12.33 ID:J/suHc8h0.net
長友守備安定感あるよな低レベルで

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:27:15.50 ID:HfxHz+2l0.net
ザッケローニジャパン PARTE1770
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403007570/

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:30:53.25 ID:L8iqvp2+0.net
そろそろやらかしてくれないとスレも盛り上がらないな

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:33:59.17 ID:6+xLp5Uo0.net
長友中心

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:34:53.29 ID:vPG04lyn0.net
長友  「ボランチ下がりすぎたせいだ!」
山口  「最終ラインが低すぎるからだろ!!」


http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140617-1318990.html
長友 「ボランチがDFラインまで下りてきてしまい、前線でFW大迫と圭佑だけが相手の
     ボールを追い掛け体力を消耗してしまった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000128-jij-spo
山口 「最終ラインを高く保てば、ボールを奪いに行ける。最終ラインの選手と話すようにしたい」

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:40:46.04 ID:JXlgocAr0.net
口だけ猿友さん

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:41:24.49 ID:c28My31l0.net
>>787
同じこと言ってる

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:54:43.39 ID:NAojmFYl0.net
>>787
上にあったgifはどうみてもヤヤ気にしすぎて2列目の押し上げが
ちょっと遅すぎるよ

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:54:50.53 ID:c28My31l0.net
ワールドカップと親善試合は違う

こんな当たり前のことがわからず親善試合でできた自分たちのサッカーを
表現するために出場して本番で相手が研究して自分たちのサッカー(笑)を
潰されて対応ができなかった

さあどう修正するか

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:56:42.88 ID:c28My31l0.net
4年間積み上げてきた自分たちのサッカーを表現したい

サッカーをフィギュアスケートか何かと勘違いしたのかな選手たちは

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:00:23.53 ID:/DBQzirY0.net
長友よ、このままではカッサーノと対戦までいけない。
「お前も代表に選ばれろ、そしてwcで戦おう」という
男の約束が果たせないではないか

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:00:31.98 ID:kZL6wWGC0.net
>>792
フィギュアスケートを馬鹿にすんなよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:09:19.35 ID:KzvL18hA0.net
162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 21:35:18.00 ID:0gKLrk4/0
>>113
一応言っとくと、
本田圭佑は多額の広告出演料を得て、
医療被害続出のレーシックに多くの人間を誘導した、
「加害者」だけどな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 22:44:40.25 ID:BsoPtGdA0
とはいえ、最近になって国も動き出してるからな

レーシック手術、4割が「不具合感じる」 消費者庁調査
http://apital.asahi.com/article/news/2013120400021.html

今後、さらに問題視されていくとは思うよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 22:51:53.77 ID:g6sGirq+0
芸能人でレーシック受けたと言ってるのもいるが
本当は手術してない
カネもらってるただの宣伝

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 23:02:54.34 ID:Eor9RYXQ0
>>903
本田とか正にそれだと思うな

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:09:27.08 ID:Uq56fg/E0.net
本田圭佑を心の底から"本田△"と呼びたくなる逸話をまとめた
 東日本大震災の義援金として5000万円を寄付したが公表せず
 国内外問わずに、子供たちを集めてサッカー教室を開いている
http://matome.naver.jp/odai/2130758882054209301
===========================================================
香川真司「第二の故郷で頑張る皆さんをずっと応援」…震災から3年
中学から仙台にあるFCみやぎバルセロナに所属し、C大阪に入団するまでの約5年間を過ごした。
   ↑
日本人として自腹で5,000万円も寄付したのに公表もしない本田△!
(長谷部や長友、Jリーグにいた縁であのパク・チソンさえ自腹を切って寄付をしている)
一方の香川、東北は第二の故郷なのに自腹も切らずに逆に震災報道を使って
自分のイメージ戦略やブランディングに利用する狡猾さ
 ↓やってることは
流出した画像で見る真実の英国での香川
ナイトクラブで酒と女
http://www1.bongda.com.vn/data/Image/2013/Thang11/30/chinh3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu-002/imgs/0/2/02877f64.jpg
http://i.imgur.com/S0N7oC4.jpg
http://24.media.tumblr.com/08cc7470e132cee5481f02f9196572c9/tumblr_my7w11xO3z1r7jzw9o3_1280.jpg

Ben Mabley
記事の内容によると、香川と第4GKのジョンストンが、
写真の女性と「3Pでもしよう!」と冗談で言ったとのこと。
ディープ・スロートとエロチャットでベロチューする香川
http://pbs.twimg.com/media/Bj-QjgrCEAAK53H.jpg

 

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:11:12.89 ID:c28My31l0.net
今やるべきことは俺たちのサッカーではなく徹底したギリシャ研究だろ
調べあげろ

あと日本はボランチに潰せる選手がいない
日本最強フィジカルの長谷部ですらブンデスではフィジカル不足といわれてた
山口もフィジカル弱いってずっといわれてたよな 
相手の体勢を崩すことが基本できないタイプ セカンドを拾うことはできるけど
ラインあげるならボラが強力な潰しができないと無理に決まってるだろ長友山口

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:12:54.44 ID:c28My31l0.net
このスレのファンもそうだったけど
日本人や選手のサッカー観もずれてるんだよな

「今まで積み上げてきたことを出すのが大事」

こう思い込んでる人多くない?
逆だよ
それを相手は研究して潰してくるんだからさ
そして弱点になってるところを突いてくる

ワールドカップは短期決戦で戦術による化かし合いだよ
それを理解してないよね

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:14:40.27 ID:8u8AuQgz0.net
半年前に対戦相手は決まってるから、対策練ってくるのは当たり前だからな
練習を非公開にしてメンバーチェンジも含めて、修正してくれることを願うよ
大迫、香川、遠藤の起用法を修正するだけで、少なくともギリシャには勝てるはずだ
何も修正しなければ、同じようにやられる
高い位置からプレスをかけるのが自分たちのやり方というが
ギリシャはフィジカル活かしたロングボールで来るにきまってる
相手はパスなんて繋いで来ないんだ、セカンドボール拾える対策で行かないとマズイ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:19:36.86 ID:a1BGdAno0.net
4バックがゴミすぎてゴミすぎて

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:22:38.87 ID:duQriFt20.net
サッカーなんて相手がいてやりたい手の潰しあいなのにな
綺麗なサッカーなんて出来たとしてもそれは雑魚相手だ
肉を切らせて骨を断つ、戦えない奴はピッチに立つな
まだ長友が香川を甘やかすようなら二人ともいらん

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:25:33.79 ID:e0Ifdvoj0.net
チビがDFするなって話

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:28:29.24 ID:c28My31l0.net
それな>796
コートジボワール戦も3バックで後半今野いれてしのいどけよ
コートジボワール相手に1点とれたのは日本の実力考えたら奇跡なんだから

この期に及んで一部選手がギリシャを舐めた発言してるけど
パスサッカー万能論が頭からこびりついて離れないのか
かなり相性悪い相手だって気づかずに90分終わりそうだな

今やるのはギリシャ対策だからな

あとさ、シード国じゃない国に初戦負けて今までW杯の長い歴史の中で勝ち上がれた国はない
つまり0%
ギリシャ、コロンビアに勝てば日本が初
それぐらい初戦は重かったし今後は厳しいが勝てば世界記録なんだから
まさに「歴史に名を残せ」日本と長友よ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:38:20.52 ID:p6tSJA+20.net
チビがDFやってるから前が安心して攻撃できないって話なんすわー

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:46:51.92 ID:NtnjHL6a0.net
左が攻められたら終わってしまうなら、右サイドはなんのためにあるんだって話ですわー

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:01:13.33 ID:duQriFt20.net
GL突破は諦めろ
そして香川を諦めろ
そうすれば事態は多少好転するはずさ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:09:38.39 ID:xrEny3e5O.net
>>805
それでも頑なに右にボールやらず左で突破しようと試みてるじゃん
ばかだよ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:13:17.96 ID:kZL6wWGC0.net
>>807
ばかなのは右サイドも一緒
内田のパス数知ってる?長友より倍以上も多いんだよよ
タッチ数じゃないよパス数だよ
右でボール触ってないわけじゃないのに
右サイドもバカだからわざわざ左へ展開する

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:20:17.54 ID:NtnjHL6a0.net
ボランチが上がれば最終ラインは自然と上がる
変なタイミングであたりに行って簡単に交わされ一気に最終ラインとかアホかと

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:26:35.13 ID:p6tSJA+20.net
こいつの口から発する選手は香川と本田だけ  つまりこいつらで派閥作ってお互いミスしても怒れない環境作ってしまったのが原因やな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:34:08.74 ID:vJvmFI0C0.net
>>746
そのページ凄いわかりやすくて良かった

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:58:07.79 ID:Xwmc/eDl0.net
>>810
派閥?
よく報道だけの情報でそんなこと言えるな?
それとも実際に本人と話したことあるのか?
敗戦は長友を叩くネタ満載でウレション足れ流しかよw
もはや個人がどうとかそんな問題じゃ無いんだよド低脳野郎が
修正しなきゃいけない部分をほっといた日本代表が悪いんだよ
他の国の代表はストロングポイントちゃんと生かして良ゲーム繰り広げてるのにホント残念だ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:07:12.13 ID:cuArLfgg0.net
結局5バック
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/o/c/soccertentyou/5baku.jpg

ライン下がりすぎ
あと長友サイドのコートジボワールの選手を遠藤?か香川が見てないからフリーになってるのが分かる
失点は時間の問題

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:12:06.82 ID:D0svMUyL0.net
>>813
サイドにもう一人サイドバックがいるんだから内田は楽だなw

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:19:49.65 ID:cuArLfgg0.net
>>814
それな

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:23:57.47 ID:cuArLfgg0.net
いっぽうコートジボワールは3-2-5
これ日本がやりたかったコンパクトさだよな
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/o/c/soccertentyou/3-2-5.jpg


長友は「見たことがないフォーメーション」ってガタガタ震えて可愛かったが
おまえ、いつものインテルだろコートジボワール代表はとw
セリエに腐るほどある3バックじゃん

インテルなら4バックのときにクチュをCBラインに下げて
長友らSBをウイング気味にしたときの3バックに近い

つうかイタリア戦の日本代表フォーメーションに近い
よくみてるフォーメーションじゃん

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:27:47.69 ID:c/3huB1/0.net
>>816
こんな高いラインにほぼフラットに5人並ぶ事なんてまず無いわ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:40:30.32 ID:cuArLfgg0.net
ぶっちゃければこのスレで言われてた香川の欠点が全て出た試合だったよな
頭抑えられたときに低すぎる位置で中に入ってロストして危険なカウンターを食う
中で使ってもロストが多くてピンポンサッカーになるので後ろの負担が半端ない
守備をしない。W杯の一番大事な試合で信じられん

あと攻撃しなきゃ上にいけない連呼してる選手
本田香川に洗脳されてるよ
彼らの攻撃なんて世界レベルじゃない
日本は全員全力守備しなきゃまだまだ勝てないレベル
前線は守備をしたらしんどいから攻撃攻撃言ってるだけ
役割放棄なんだよ。ボランチも

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:46:10.68 ID:mX84/NYb0.net
南アやインテル入りたてのころ
攻撃では何も出来ないとショックを受けて
ひたすら守備をしただろう?
JFKにイタリアに来てもらい必死にビデオ見てインターセプトをやってみようという話にもなり
それが忍者カットにもなった

何がいいたいかって今の日本代表に必要なのは弱さをしることだよ
日本代表は弱い。とても弱い。だからみんなでしっかり守備するしかない
長友もインターセプトやタックルでボールを奪い守備を続けるしかない
もちろんすきあらば攻撃すべきだが

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:48:06.78 ID:mX84/NYb0.net
でもラインは上げてコンパクトにすべき
長友の攻撃も大事だしね
クロスももちろん必要
コートジボワール戦のアシストは見事だった
そこのバランスだよ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:52:37.78 ID:iU5fX6950.net
4年間戦術やメンバーほとんど変えないでやってんだから研究されて封殺されるのは仕方ねーわな
そこを突破するために必要なのが個の力で、日本で今一番個の力持ってるのは長友なんだから、臆せずしっかりな長友

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:55:08.41 ID:M/4pmE6l0.net
オレもID変えてみたい

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:57:15.21 ID:Fr2NuptD0.net
あいぽんでコロコロ変わる人の話を聞いた事がある
その人は変わって困ってたけどなw

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:00:22.49 ID:M/4pmE6l0.net
殺伐としてるからスレチだがタイデル応援するぞ
ヤヌザイも見たい

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:02:48.50 ID:Fr2NuptD0.net
実況板か避難所の実況スレ行きなよ

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:28:46.03 ID:mX84/NYb0.net
タイデルおめ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:29:31.98 ID:i7rmWh1S0.net
リカルド・ロドリゲスはCLないクラブには行かないらしい
よかったな長友、来季もポジションは安泰だ
確実に無冠だろうが試合に出れるだけいいじゃないか

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:46:53.78 ID:AeijJhQb0.net
タイデルよくやってるな
ベルギーに勝っている

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:05:29.57 ID:2z4lsR4y0.net
タイデル頑張れー!

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:11:47.70 ID:i6lZK7bF0.net
だから実況はすんなよw
タイデルは書いてもいいけど

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:27:55.51 ID:i7rmWh1S0.net
>>830
追いつかれたね

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:34:11.65 ID:GljjPywD0.net
>>831
それを実況という

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:35:37.50 ID:DLEo9iOY0.net
結局自惚れてて、強豪国相手に思い描いたサッカーができると思ってたんでしょみんなも監督も
自分達の弱さ、世界との差を見ないようにして
そして終盤になってようやく気がついてあわてて慣れないパワープレー

南アの時は戦前に自分達の弱さを認識して勝ち点をもぎ取るために最善を尽くしてグループ突破できたじゃん
そうやって強豪国から勝ち点をもぎ取る、そのノウハウが日本サッカーに十分蓄積されたうえで初めて理想を目指すサッカーをしても遅くはないし
それが正常な成長の過程なんじゃないの?

現実として本調子でもないコートジボワール相手に四年間かけて作りあげた型すら披露させてもらえないまま負けた

これが現状の強さで自分たちのサッカーなんだよ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:07:02.60 ID:i7rmWh1S0.net
>>833
長友も今大会で目が覚めると思うよ
自分がビッグネームになったみたいに勘違いしてたからね

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:28:23.59 ID:lN+BNnf20.net
スタミナだけはコバチッチよりタイデルのが上だな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:09:46.23 ID:I7wK5SRH0.net
ジーコジャパンの8年前のオーストラリア戦と同じだな2分間で2失点
あのときは元々本人への指示もあいまいなまま投入されてたから小野も不憫だったのはある

だがそれをピッチの横で見てたベテラン遠藤がコートジボワール戦で2度目の判断ミスして
人事みたいなことをいってるのは本当に問題ある状況だと思うわ

選手個人だと実体験もってても自己修正は期待できないってことの表れにすら見えるだろ
いくら俺たちのパスサッカーが大事でもボランチなんだからもっと守備すべきだろ
チームキャプテンだったんだし
川島も香川長友だけと話し合ってもしゃあないやろ。遠藤も呼ばないと

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:11:26.44 ID:I7wK5SRH0.net
ただ遠藤がギリシャとコートジボワールは違うから今さら言っても仕方ないというのは本当
気持ち切り替えていくしかない

コートジボワール戦の長友はおおむね良かったよ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:03:31.43 ID:i7rmWh1S0.net
WC惨敗。インテルでも来季はベンチ
長友オワタ

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:08:57.32 ID:kTobyXEv0.net
うん。コートジボワール戦の長友は良かった

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:20:24.12 ID:AVF9Apwv0.net
ハァー、ガッツ溢れる海外の守備見てると、ほんと恥ずかしい友

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:23:36.71 ID:i7rmWh1S0.net
自分に期待してる。眠ってた才能が・・・。本物の長友佑都。

本田の影響受けて口だけは達者になったけど何にも出来なかったよねw

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:51:52.55 ID:i7rmWh1S0.net
>>830
メキシコのキーパー凄かったね

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:56:50.07 ID:XhpvgtgX0.net
現実逃避のポジティブ糞野郎長友さん
無責任な言葉で日本国民を欺いて罪悪感はないんですか?

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:58:54.66 ID:jry0F1c40.net
やっぱ長友は間違ってないわ
フィジカルだわ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:59:32.93 ID:jry0F1c40.net
長友が一番現実見れててクレバーだったわ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:59:46.16 ID:93F1O9PI0.net
パウリーニョみたいなゴミつかうならエルナネスかフェルナンジーニョ使えよって思ったよな?
でもグスタボは固定だわ、凄すぎる

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:07:22.19 ID:05ydSqCf0.net
信者が一番現実みれてない選手

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:12:12.15 ID:i7rmWh1S0.net
長友信者とか豚ホモばかりだろw

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:14:37.18 ID:1wMw9to20.net
【W杯日本戦 戦術解析】明らかに狙われていた“長友・香川の左サイド”
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00201077-soccerk-socc

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:18:43.60 ID:jry0F1c40.net
逆に言うと「右サイドは怖くない」

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:21:37.20 ID:i7rmWh1S0.net
長友外さないとまた左からやられる。
無能ザックはなぜ気づかないんだ。
半年でインテルの監督クビになるだけのことはあるね

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:23:10.63 ID:05ydSqCf0.net
インテルでDF首になった選手だからね

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:25:46.90 ID:fmGzDjrw0.net
屑の朝は早い

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:26:03.48 ID:jry0F1c40.net
インテルでも素晴らしいSB

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:27:38.05 ID:05ydSqCf0.net
>>853
自己紹介乙

856 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2014/06/18(水) 06:36:33.76 ID:qByDeLK10.net
何がインテルだボケ
アジアナンバーワンプレーヤーの左をとくと見してやるよ
スポーツてのはチビはお呼びじゃねえんだよwwwwwwww
フンミンの神業に失禁しろwwwwwwww

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:41:10.00 ID:qoAOLbai0.net
見してやるってお前どこ産?

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:46:06.45 ID:tX7K+32f0.net
>>849
>香川と遠藤の左サイドでは修復は難しかった。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:46:29.81 ID:2Glnri3X0.net
香川信者のクソコテ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:48:30.22 ID:jry0F1c40.net
逆に香川と遠藤抱えてよくやってきたな長友
やっぱワールドクラスだわ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:49:14.17 ID:i7rmWh1S0.net
無能な監督ほどクリエイティブな選手を犠牲にするんだよね

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:57:46.97 ID:M/4pmE6l0.net
>>855
お前スレ荒らす人間が屑だって自覚無いの??
あ、人間じゃなくて人もどきだったか
スレ荒らしって何人で誰のファンなのか気になるわ

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:02:49.09 ID:05ydSqCf0.net
819 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 00:55:08.41 ID:M/4pmE6l0
オレもID変えてみたい

821 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 01:00:22.49 ID:M/4pmE6l0
殺伐としてるからスレチだがタイデル応援するぞ
ヤヌザイも見たい

859 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 06:57:46.97 ID:M/4pmE6l0
>>855
お前スレ荒らす人間が屑だって自覚無いの??
あ、人間じゃなくて人もどきだったか
スレ荒らしって何人で誰のファンなのか気になるわ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:47:06.70 ID:i7rmWh1S0.net
>誰のファンなのか気になるわ

なんでニワカは個人を応援するのか不思議

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:48:55.97 ID:zvt/0yQv0.net
ザッケローニジャパン PART1773
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403043543/

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:25:04.36 ID:/h2FUqJq0.net
イ   ン   テ   ル   内   田

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:25:40.98 ID:BwKNdLpA0.net
【速報】 イ ン テ ル 内 田
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403050430/

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:29:51.46 ID:B4CDtNZU0.net
ウルグアイ戦で長友含む両サイドがチンチンにされたせいで攻撃的な香川や岡崎が守備に奔走する羽目になった
その結果いざボールを奪っても前線に選手がいないから簡単に奪われ守備に専念するって繰り返し

もし長友にアバーテやリヒトシュタイナーのような守備力があれば
もし長友にクアドラードやジェルビーニョのような攻撃力があれば
結果は全く違っていただろうね

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:30:23.93 ID:EBOAM3y90.net
ギリシャ戦も頑張ってくれ、長友

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:34:47.29 ID:EBOAM3y90.net
インテルにヨベティッチが来るかも!

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:34:55.66 ID:B4CDtNZU0.net
よく3-5-2は押し込まれると5バックになり守備的だって批判があるけど
代表では長友が守備できないから4バックでも6バックや7バック状態になる
ゴール決めたから本田は叩けないで、左サイド崩壊したから香川の責任にしてるこのスレ見てると
日本が強豪の仲間入りするのはまだまだ早い気がする

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:40:05.89 ID:EsJHyXfI0.net
タイデルやっぱ守備では使えるな
DMF2人取る話あるけど取るとしてもタイデル残して1人で良さそう

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:57:48.56 ID:BwKNdLpA0.net
イ ン テ ル 内 田 ←語呂悪すぎw
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403052467/

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:58:58.14 ID:1Wn2TRqE0.net
スペイン紙、フランス紙、イタリア紙が「香川がゴミだった」って言ってるのに
責任転嫁も糞もないと思うが・・・

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:12:35.47 ID:8oDKd9c40.net
テデール良かったわ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:15:57.01 ID:B4CDtNZU0.net
>>874
長友を酷評してる各メディアは無視ですかそうですか
見る目がないんだから個人競技でも応援してたらいいのにな
おまえらサッカーが好きなんじゃなく長友が好きなだけじゃん

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:26:45.35 ID:MXlTiXKP0.net
伊メディア報道、インテルが内田篤人に興味…移籍金は約10億円
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140618-00201795-soccerk-socc

なんでCLストレートインのシャルケからEL出場のクラブに行かななりません?
GOOD 1125 BAD 45

両サイドバック日本じゃん
GOOD 653 BAD 47

獲れないし、マッツァーリのスタイルには合わないと思う。
GOOD 529 BAD 36

シャルケのほうがいい選手そろってる
GOOD 320 BAD 17

内田がいまのインテルごとき、行くわけないじゃん
GOOD 289 BAD 22

アーセナルはちょっと魅力的と思ったけど、インテルはないなー。贅沢だけど笑
GOOD 280 BAD 16

安すぎだしキャリアダウン
行くわけ無い
GOOD 245 BAD 17

シャルケ・・・ リーグランク3位のブンデスの3位
インテル・・・ リーグランク5位(ポルトガルに抜かれた)のセリエの5位
シャルケの不動のレギュラーなのに、インテル行く意味ってw?
リストアップするのは自由だけどねw
GOOD 228 BAD 17

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:27:16.38 ID:MXlTiXKP0.net
もう今はインテルよりシャルケのほうがビッククラブかもね
GOOD 165 BAD 14

センターバックもヨーロッパでプレー出来る人出てきてほしい
GOOD 137 BAD 8

どうなんだろうね。格で言うといまだにインテルが上だと思うけど。ドルトムントとシャルケはまたちょっと立ち位置が違うしね。今は。ま、でも行かないでしょ。
シャルケのレギュラーなんだから。その点に関しての日本メディアの評価が低すぎるだけで。
GOOD 107 BAD 2

シャルケで
GOOD 106 BAD 3

イタリアには合わない。
GOOD 75 BAD 5

インテル=名門ビッグクラブも今は昔…。キャリアアップにはなりません
GOOD 68 BAD 4

金以外選手にメリット無いのでは…
GOOD 54 BAD 4

名門はなんだかなぁ〜もうスポンサー狙いにしか思えんわww
CMにバンバン出させてベンチ入り。で宣伝費あざーっすって感じだよね
香川が戦闘慣れしてない気がした
GOOD 54 BAD 12

なぜ、わざわざ格下のオワコンリーグに。。。。
GOOD 37 BAD 3

セリエAはもはやユベントスしかビッグクラブと言えないかもしれないな。。。
GOOD 34 BAD 1

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:27:54.42 ID:MXlTiXKP0.net
インテルというか、今セリエAに行く意味は無い。リーグのレベル的にドイツの方が上!
GOOD 39 BAD 7

まぁ噂だけでしょう。
GOOD 31 BAD 1

長友さんと同チーム嫌だ。とか言いそう。
GOOD 30 BAD 2

なんかインテル勘違いしてるんじゃない
GOOD 31 BAD 4

プレミアでやりたいからアーセナル移籍とかなら解るが
落ち目のセリエの落ち目のインテルに移籍ってのはさすがにないでしょ
GOOD 27 BAD 1

明らかに格下クラブに行くかな CL出られないし
GOOD 15 BAD 0

3バックは合わない気もするが
GOOD 19 BAD 5

インテル?
ああ、代表で狙われてボコボコにやられたサイドバックが所属してる没落クラブかぁ
GOOD 18 BAD 6

シャルケの代表的存在・ブンデスの象徴に上り詰めてください^^v。
GOOD 12 BAD 0

ガナーズ声かけないかなー
GOOD 16 BAD 4

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:28:46.08 ID:MXlTiXKP0.net
シャルケの方がレベル高いし、セリエAが輝いていたのは昔のはなし
本田がミランに入れるくらいだもん、
GOOD 10 BAD 1

世界屈指の右SBだぞ、30億位の価値あるだろ
GOOD 9 BAD 1

シャルケ>アーセナル>インテル!!
GOOD 7 BAD 0

シャルケから今のインテルはないかな。。アーセナルなら一応ステップアップになるかもしれないが。。
GOOD 6 BAD 0

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:31:27.42 ID:t5oY1XNp0.net
長友が出ていく変わりか?

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:12:00.81 ID:k/j7xceR0.net
来期からは4バック導入らしいからいいかもね。
ジョナタンはディフェンスは最悪だし。

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:12:10.96 ID:i9N8LeDY0.net
内田なんかいらん!内田

右サイドは
ジョナタン>長友>>内田>>男風呂


シャルケという中堅ごときがCL出てるから調子乗ってレベル高いとか勘違いはなはだしい
インテルという腐っても名門ビッククラブの格にどうあがいてもシャルケは今後もたどり着けないんないんだよ!!
勘違いすんなよ!男風呂と交換でジョナタンの控え受け入れるなら来てもいいぜ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:14:53.68 ID:kidqpxu2O.net
内田ヲタの性根の悪さが滲み出てるな。
今に始まった事じゃないけど。

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:16:51.29 ID:hnPWtHLu0.net
>>882
導入つっても全部4バックでやるわけじゃないだろ
ジョナタンかダンブロかでも変えるだろうしCBの調子も影響しそう

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:17:06.91 ID:/UuGI/eK0.net
長友放出フラグ?
長友は左だから関係ないか

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:31:52.30 ID:jzyFl7tH0.net
長友ってほんとに身体張らなくなったよな
クロスブロックもアリバイ、スライディングやスッポンマンマークも消え失せた

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:38:20.71 ID:vhTneTcq0.net
WBやり出した弊害だろ
ナポリが今季からSB導入したおかげでマッジョもイマイチだったし

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:00:04.96 ID:0U72irZA0.net
昨期も序盤は結構タイトについてたろ?
カード溜まってやめたけど

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:01:42.05 ID:i7rmWh1S0.net
>>887
元からだよ
シュート避けるプロのDFはじめて見た

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:10:36.44 ID:k/j7xceR0.net
>>887
でも一方でアルバレスやコバチがコンビ?で守備も出来るようになったから、あの辺の進歩はあったと思う。
長友個人として見ると同意。任せてる部分もあるんだろうけど・・・。
どこで読んだか忘れたけど、任せるところは任せないと自分の責任にされるって言ってた。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:31:20.79 ID:s08+m5S20.net
おっしシャルケか、とか言ってた頃が懐かしい…

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:25:00.85 ID:5VoHLZiS0.net
右SBより左だろ
スイス代表のロドリゲスいいぞ
エクアドル戦で2アシしてる
まだ若いしまだまだ伸びると思う

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:38:07.94 ID:uWMDe4mM0.net
ロドリゲスは前からレアルとか噂あるから

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:40:50.86 ID:SX2Jnj2m0.net
左は長友がいるから必要ないわ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:41:58.47 ID:i7rmWh1S0.net
長友は売り飛ばすから必要。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:46:56.21 ID:i7rmWh1S0.net
しかし昨季あたりから若くていいSBが出てきたね

長友が世界一とか笑っちゃうw

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:48:28.37 ID:HotHy+kr0.net
中盤の地位が危ういアルバレスとかLSBできないもんかな
長友不在時にダンブロでひやひやさせられるよりはマシだったらいいなと思うんだが

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:54:07.83 ID:5NF3Lr/Z0.net
874 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/06/18(水) 10:26:45.35 ID:MXlTiXKP0
伊メディア報道、インテルが内田篤人に興味…移籍金は約10億円
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140618-00201795-soccerk-socc

なんでCLストレートインのシャルケからEL出場のクラブに行かななりません?
GOOD 1125 BAD 45

両サイドバック日本じゃん
GOOD 653 BAD 47

獲れないし、マッツァーリのスタイルには合わないと思う。
GOOD 529 BAD 36

シャルケのほうがいい選手そろってる
GOOD 320 BAD 17

内田がいまのインテルごとき、行くわけないじゃん
GOOD 289 BAD 22

アーセナルはちょっと魅力的と思ったけど、インテルはないなー。贅沢だけど笑
GOOD 280 BAD 16

安すぎだしキャリアダウン
行くわけ無い
GOOD 245 BAD 17

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:54:21.77 ID:Lj4qSCTN0.net
ダンブロそんなに悪くないだろ
ペなんとかさんよりは

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:54:52.45 ID:5NF3Lr/Z0.net
シャルケ・・・ リーグランク3位のブンデスの3位
インテル・・・ リーグランク5位(ポルトガルに抜かれた)のセリエの5位
シャルケの不動のレギュラーなのに、インテル行く意味ってw?
リストアップするのは自由だけどねw
GOOD 228 BAD 17

もう今はインテルよりシャルケのほうがビッククラブかもね
GOOD 165 BAD 14

センターバックもヨーロッパでプレー出来る人出てきてほしい
GOOD 137 BAD 8

どうなんだろうね。格で言うといまだにインテルが上だと思うけど。ドルトムントとシャルケはまたちょっと立ち位置が違うしね。今は。ま、でも行かないでしょ。
シャルケのレギュラーなんだから。その点に関しての日本メディアの評価が低すぎるだけで。
GOOD 107 BAD 2

シャルケで
GOOD 106 BAD 3

イタリアには合わない。
GOOD 75 BAD 5

インテル=名門ビッグクラブも今は昔…。キャリアアップにはなりません
GOOD 68 BAD 4

金以外選手にメリット無いのでは…
GOOD 54 BAD 4

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:56:02.02 ID:5NF3Lr/Z0.net
876 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/06/18(水) 10:27:54.42 ID:MXlTiXKP0
インテルというか、今セリエAに行く意味は無い。リーグのレベル的にドイツの方が上!
GOOD 39 BAD 7

まぁ噂だけでしょう。
GOOD 31 BAD 1

長友さんと同チーム嫌だ。とか言いそう。
GOOD 30 BAD 2

なんかインテル勘違いしてるんじゃない
GOOD 31 BAD 4

プレミアでやりたいからアーセナル移籍とかなら解るが
落ち目のセリエの落ち目のインテルに移籍ってのはさすがにないでしょ
GOOD 27 BAD 1

明らかに格下クラブに行くかな CL出られないし
GOOD 15 BAD 0

3バックは合わない気もするが
GOOD 19 BAD 5

インテル?
ああ、代表で狙われてボコボコにやられたサイドバックが所属してる没落クラブかぁ
GOOD 18 BAD 6

シャルケの代表的存在・ブンデスの象徴に上り詰めてください^^v。
GOOD 12 BAD 0


正論すぎるwww

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:57:54.17 ID:AFeUvxQ50.net
内田ってアーセナルじゃなかったの?
インテルなの?

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:03:00.23 ID:5NF3Lr/Z0.net
内田はインテルからのオファーがまじでも100%断るから安心しろ
シャルケからインテルへの移籍とかどう見てもメリットなさすぎる

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:03:15.06 ID:ADnHNX/60.net
ペさんも一応ウルグアイ代表だろ
ダンブロはイタリア元代表だし

ただ長友のが素晴らしい選手

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:13:10.23 ID:Mvo7B/mp0.net
ヤフコメ見ると内田BBAのインテルsageがはんぱないなw

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:21:20.52 ID:jolJZcDp0.net
CL出れない状況じゃ、なに言われてもしかたないが
それをわざわざここで報告するやつもインテル嫌いだろ

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:24:19.06 ID:GljjPywD0.net
URLだけ貼ってくれればいい
見づらいし長い

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:26:58.45 ID:iU5fX6950.net
多少贔屓してもジョナタン控えに回してまで取る選手じゃねーよウッチー
爆発力はマイコン二世さんの方が上だ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:38:22.31 ID:4eA47VKO0.net
ヤフコメ必死に貼ってるアホw
そしてそこで必死に長友よりも内田を上だと印象操作しようとしてる内田BBA共w

個人の実力で勝てないからリーグ比較って
あれ・・・カガシンと同類じゃね?w

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:41:08.65 ID:TD7rWgI/0.net
>>897
お前がイイSBだと思うの、たとえば誰だよ?

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:01:44.42 ID:W51j1x36O.net
6月19日(木)1:00 オーストラリア×オランダ/NHK
6月19日(木)4:00 スペイン×チリ/フジテレビ
6月19日(木)7:00 カメルーン×クロアチア/TBS

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:31:06.03 ID:AFeUvxQ50.net
>>910
セリエで通用しない本田と違って
長友はセリエで納まる選手じゃないだろ
WC後に最後の挑戦の移籍するだろ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:45:46.25 ID:VNdRuOFS0.net
失点は長友は問題ない
長友ができるのはせいぜい視線で牽制するだけ
後343は縦の3人で運ぶんだろ 鈍足が混ざるから機能しない
岡崎と香川じゃ無理 前とWBはSBの選手にやらせよう

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:57:45.22 ID:05ydSqCf0.net
長友DF首になった挙句内田獲得話までwwwwwwwwwwwwww

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:06:41.08 ID:mUZLwQl70.net
・香川がキックオフから全てのタッチがロストにミスプレー乱発
・岡崎がスローインからフリーの大迫が見えず2点目失う
・長友がパスコースあるのにファーストプレーから組織プレーせずに2対1の方へ突っ込む
・内田がアーリークロス、シュート自己中プレー乱発、組織連携攻撃全く出来ず
・大迫が前田の10分の1の仕事も出来ない
・香川はファールになったシュートシーン、全く周りが見えてないし余裕がない自己中野郎
・山口のボール奪取回数が0回、簡単にいなされバイタルが常に使われ放題
・山口の絶望的な展開力の無さ、縦パスカットされ一気にピンチへ、頭悪いからポジショニングが悪く組織守備ハメれない
・つまらないファール連発でリズムをぶち壊す山口、ドリブルでバイタルに自動ドア状態で侵入させ、山口がタイミング悪く飛び出しその後ろのスペースを何度もクサビの起点にされてる
・出足のいい今野がいないのでCBもチェックしない、山口は馬鹿なので飛び込んで簡単にいなされ、バイタルがやられ放題。守備でも何一つ貢献できず、攻撃や展開でもゴミの山口
・山口が何度も振り切られ、責任もって止めずにフィルター機能を果たせていない。展開力の無さから毎試合のように無駄な糞ミドルで攻撃権を放棄する
・香川が前線でのコンタクトを逃げ、山口の展開力の無さをカバーする為にもボランチの位置まで降りてプレーしてる。攻守に渡って足引っ張ってるだけの山口
・森重が常にラインを下げすぎ、森重1人がビビって常に最後尾にいる状態
・内田は攻撃の時は前に出たが守備時は内田も常にラインを下げまくってる(親善の失点絡んだので戦犯になる事を避けようとしてた屑)
・内田のザル守備が心配で岡崎が内田の代わりに右サイドの守備を全てやってるが、日本の唯一の攻撃生命線左殺されてるのに右の攻撃が死んで右から何も出来ない
・内田はただ、岡崎に全て守備してもらって、常に自分が戦犯になる事を下げて組織無視してライン下げた最低の屑
自分勝手で、攻撃だけタイミング良く数回あがって印象に残るプレーをしてたので見る目のない馬鹿だけが内田を絶賛してるが内田のプレーは屑

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:07:13.31 ID:mUZLwQl70.net
左が死んでるのに守備時に森重とラインベタ引きであげずに、攻撃してる時、ノーリスクの時だけ駆け上がって目立ってた屑で組織をぶち壊した戦犯の1人内田
きちんとした攻撃参加、連携が出来てなかった内田。アーリークロス入れたり、岡崎がペナで受けに行ってるのに無視して低身長の大久保にクロスした屑
・内田の守備負担だけ頭にあって岡崎は何一つ攻撃出来てない


チームプレーせずに個人の手柄の為、自己保身だけの為にやってる屑ばかり
組織で戦わないと何も出来ない奴らが組織だって戦わなかったらサッカーにならない典型的試合
全選手が周りが見えてない、途中選手含めて全ての選手がゴミ、負けて当然
ドログバが入ってくるまでの本田だけがチームプレーしてたった一人周りの状況が見えていた
ドログバ投入後の足の止まった本田はゴミ、90分トータルだと他選手同様マイナス評価


●失点シーン●

1失点目・・・香川が守備時にも関わらず中に入ってる異常なポジショニング
そして、常にビビって1人だけラインを下げまくっていた森重が
長友がラインを下げてるのが見えるのに、この時だけなぜかラインを下げずに
中途半端なポジショニングを取っていて、案の定ポジショニングミスから森重が鈍すぎる為に
マーク離して、あの角度から高さでやらたケースではない他国のCBじゃ有り得ない怠慢失点
香川が左サイドにいないのはデフォルトで、あのクロスなら森重のポジショニングミスと鈍すぎた事で生まれた失点
1失点目は100%森重1人が悪い。


2失点目・・・遠藤がジェルビーニョにプレス行って、バイタルにボニーが侵入
この時点でボニーは前向けばドフリーでシュートを楽に打てる状況
遠藤が動いてバイタルガラ空きなのに山口が周りの状況判断が出来ずに
このボニーにプレス行かなかった事が失点の始まり。まず、ここでボニーにそのままシュート打たれ失点する恐れもあったのに
山口の頭の悪い怠慢守備でそこからサイドに右サイドに展開される。
2失点目は山口が失点に絡んでる。

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:09:55.35 ID:3VYRgKlQ0.net
香川の失態がなかったとしても
クロス対応の守備や、昔みたいに詰めていくすっぽん守備ができなくなってるから
リーガやプレミアだったら批判される可能性が高い
セリエはWB使ってるチームが多くて、サイドひとりでまともに来てくれるから良いけど
大抵のリーグはサイド2枚いるから、サイドのコンビネーションで攻めてこられる場合の
守備力もあげないといけない

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:10:24.00 ID:APFGt9QCO.net
内田なんかいらねぇ。
ほんまインテルレベルでは無いで

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:13:40.44 ID:05ydSqCf0.net
ナガシンイライラ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:16:42.76 ID:XI/FmqDx0.net
長友はコンビネーション守備も上手い
頭賢いしね

日本代表は攻撃的か守備的か、ラインが高いか低いか
そんな事はぶっちゃけ関係ない

・ボールホルダーへのファーストディフェンスをサボって泳がせる
・プレスから逃げて浅い位置で楔を受ける
・クリアが小さい

こういうサッカーにおけるタブーが平気で飛び出すから
いつまでたっても日本代表はアマチュアレベルなんだよな
メキシコのスキルにばっか感心してないで
こういうプロとしての基本を身に付けていくほうが先だわ

長友もたまーに甘いでしょ
まあそれでも相手がボールもったらすぐ奪い返しにいくし
プレスから逃げないし
たいていクリアはデカイ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:19:01.50 ID:r6kvnM5J0.net
長友が香川の道連れになっていい気味

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:22:44.14 ID:XI/FmqDx0.net
素晴らしいアシスト
さすが長友だわ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:23:55.88 ID:05ydSqCf0.net
ジェルビーニョフリーにして二点目アシストしてたな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:27:12.84 ID:XI/FmqDx0.net
SBとしても質が高い選手よね長友

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:28:19.70 ID:0U72irZA0.net
そんなけ列挙できるなら本田と大迫の悪かった所も挙げれるだろ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:30:30.89 ID:MgvneWCO0.net
1点目は本田が自陣でマークを背負ったのが全て
サッカーにおけるタブー中のタブーだ

2失点目は遠藤がファーストディフェンスに失敗してる
ボールホルダーを泳がせて中だけ固めるとリトリートは雪だるま式に崩壊する
これまたゾーンディフェンスにおけるタブーの一つだね

困った事に日本代表はこういったタブーにどんどん踏み込んでいくのが好きで
フォルランにも「あれで真剣にやってたの?」って素で聞かれるレベル
一方タブーを回避し続けたメキシコはブラジルからの防衛に成功した

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:50:25.00 ID:VGlimC5A0.net
ゾーンディフェンスをぶっちゃけ長友以外は理解できてない

長友は一部はマンマークのが良いかもなあってオブラートに包んでるが
日本人のほとんどがゾーンディフェンスを理解できてないって痛感したんだろ

日本人のほとんどはゾーンディフェンスが出来ない
教えられてきてないから
だから咄嗟のときに監督や長友の想定外の動きをする
だから失点するんだよ日本

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:58:31.50 ID:i7rmWh1S0.net
長友のやらかしまであと2日かあ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:00:33.14 ID:UBv/XUiH0.net
セリエは今は弱いとかいうけどついこないだまでバイエルンなんてミリートエトーでコテンパンにしてたんだけどな

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:02:54.15 ID:05ydSqCf0.net
ぶっつけ一回でコテンパンとかはずかしい

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:06:23.86 ID:i7rmWh1S0.net
>>930
4年も前だぞ、弱体化する一方だし
今はかなり弱いよ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:21:27.91 ID:b5MdIB7F0.net
隣もそうだけど前目の選手でハズレばっか引いてるから

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:25:51.81 ID:5NF3Lr/Z0.net
しかもその4年前のインテル優勝以外で最後にセリエ勢がCLベスト4行ったのって2006-07シーズンのミランまで遡るんじゃない?w

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:59:26.09 ID:k/j7xceR0.net
終わってしまった事を、座視してるだけの外野が後になってからガタガタ言うんじゃねーよ
一番悔しいのも、何をすべきだったか考えてるのも本人たちなんだよ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:11:11.08 ID:SwUUCRap0.net
内田とかいう

ウンコメンタルのやらかしカスは

オワコンブンデスでしか知られてない

今のショボいクラブがお似合いだはwww

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:14:41.47 ID:SwUUCRap0.net
>>598

頭悪ッ

ポカミス馬鹿木偶の坊吉田が後ろだと

怖くてそんなこと出来ないからね〜

後ろが今野だったらいつもどうりやってるわ

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:23:13.27 ID:i7rmWh1S0.net
内田が獲得候補w
日本代表レベルで十分候補になっちゃうんだよね、今のミラノ勢は

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:27:34.84 ID:5SFJvwjZ0.net
実際日本人取ってるからなw

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:35:53.73 ID:i7rmWh1S0.net
>>939
うん。FWも岡崎とか噂でそう

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:37:55.43 ID:5NF3Lr/Z0.net
岡崎なら能力的には余裕だろうがまだ移籍して一年だからマインツ残留だろ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:51:48.86 ID:0U72irZA0.net
でもマインツ監督どっか行くんだろ?

>>937
それでも責められるのはボランチ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:06:27.92 ID:FqlQYYwv0.net
内田ってファルファンにおんぶにだっこのやつじゃん
明らかにジョナタンのほうがいい選手だろ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:51:47.97 ID:tXdmd+If0.net
長友の良さ、能力の高さは日本代表では光るね

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:58:27.78 ID:8e9MIJXa0.net
 ○   インテル「守れない長友に用はない」 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:59:05.54 ID:SVs2N3m60.net
ウィークポイント長友

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:00:21.07 ID:SVs2N3m60.net
しかし味方ばかり叩くのな

ここのカス

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:03:21.43 ID:0U72irZA0.net
巡り巡って長友も悪いって叩かれてるけど?

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:08:35.03 ID:iU5fX6950.net
負けた試合の後にアイツが悪いコイツが悪いで盛り上がるのは仕方ねぇ
まぁ勝っても粗探しで忙しいんですけど

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:09:08.92 ID:k2m7L6r+0.net
自分の就活だけ考えてプレーしたら良いよ長友

他人のタスクなんて一切きにすんな
むしろ香川に守備させて長友が攻撃するだけでOK

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:13:44.74 ID:RYYUEsl20.net
香川信者しつけえよ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:17:30.08 ID:ajZ2Jn3q0.net
五輪とか4年練習に耐えて当日の雨風で力出せなくて数秒で終る競技もある
あと2回やれるんだから悔いのないようにやってきてくれ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:23:13.35 ID:ajZ2Jn3q0.net
コンフェデのブラジル戦で「両ウイングが強力な上、SBに高い位置を取られる」という経験は積んでいたはず。
そこで監督も選手も学べなかったのが敗因。

ギリシャが同じプレーをする可能性もある
ギリシャのSBはローマのSBで能力も高い
どうするか監督やみんなで意思を統一させること。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:38:19.40 ID:61DZSNYg0.net
ギリシャに勝てよ長友!!

得点して0点に相手を押さえたら勝てる
サッカーはシンプルだ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:49:04.70 ID:D0svMUyL0.net
長友のコートジ戦

走行距離 11257
スプリント 56
トップスピード 31.07

スプリント数は18日時点で全選手中 第3位タイ
1位オランダの選手 64
2位チリの選手 60
3位長友 56
3位ギリシャの選手 56

ただし、距離・スプリント・スピード全てゲーム中トップというのは数少なくて
距離が短かったりスピードがトップではなかったりなんだが
なんと3つ揃えた選手の中では長友が現在トップスコア!

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:54:03.43 ID:5NF3Lr/Z0.net
>>943
ジョナタンwww誰そのゴミw
最近のCLで目立った活躍した?w

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:54:35.99 ID:tiDp4WMv0.net
長友かわいそうだなw
香川のせいでにわかと香川信者に道連れで悪かったとか言われて

海外の採点では平均だし気にスンナ
香川はダントツ最低点だから

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:54:58.71 ID:JCpFmjg30.net
次スレ立ててみる

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:57:15.49 ID:JCpFmjg30.net
次スレ

★★ inter -長友佑都- Part856
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403092534/

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:59:37.70 ID:AWzcmli/0.net
>>959


まあ長友は次戦頑張ってくれ
怪我さえしなきゃもういいわ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:11:30.37 ID:4eA47VKO0.net
内田とか言うザルの話はもういいだろ
めずらしくマシなプレーしたことで内田信者が喜ぶのもわかるが
1試合評価が良かっただけで過去のやらかし守備を忘れる所がカガシンと激似過ぎだろwww

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:17:09.65 ID:D0svMUyL0.net
    距離  スピード スプリント
前半 5354m  31.07  25
後半 5723m  27.72  31

後半さすがにトップスピードは落ちてるが距離とスプリントは多いという

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:18:04.45 ID:XhpvgtgX0.net
全部無駄走り
逆に恥だよ笑

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:18:07.07 ID:D0svMUyL0.net
距離違ったもっと多かったw

    距離  スピード スプリント
前半 5554m  31.07  25
後半 5723m  27.72  31

後半さすがにトップスピードは落ちてるが距離とスプリントは多いという

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:18:10.11 ID:0DBmYtK10.net
ザッケローニジャパン PART1777
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403088293/

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:37:10.84 ID:SVs2N3m60.net
長友のワンパターンな失点のしかたやめろよ

頭悪いなぁ〜

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:39:01.43 ID:SVs2N3m60.net
他の誰を叩こうが長友の守備の下手さは変わらないから

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:12.19 ID:SVs2N3m60.net
言っておくけど長友ザル以下だから守備

ハエ並み

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:41:41.12 ID:61DZSNYg0.net
>>955
すげえな。びっくりした
>>959
おつかれさま
>>964
すごすぎ。ギリシャ戦、疲労回復してたら良いが・・
無理しすぎて怪我をしないでね

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:42:57.08 ID:SVs2N3m60.net
長友やらかし率の高さイチロー並

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:44:13.50 ID:SVs2N3m60.net
世界中に長友の守備の下手さ配信しちゃったね

あーあ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:47:49.94 ID:SVs2N3m60.net
一勝も出来ないねきっとユーロのオランダみたくね

長友の呪い

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:06.63 ID:lSTq7SXw0.net
ID:61DZSNYg0

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:57:35.84 ID:AFeUvxQ50.net
インテルといえば
アドリアーノとビエリがいて
それにレコバやスタンコビッチ、ヴェーロンなんかが居たときが
全盛期に思う
各代表の中心的スターがそろっていたころもあった

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:57:56.05 ID:9kN+Nueo0.net
全敗はまじありえる。。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:01:32.94 ID:SVs2N3m60.net
ギリシャといえばゲオルガトスだな長友と似てたよ頭が

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:08:39.02 ID:AFeUvxQ50.net
あのころとサッカーの質そのものが変わってしまったな
今、アドリアーノとビエリの2トップとかやったら終わりだ
地蔵2人をトップに張らせることになる

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:37:40.34 ID:wbQMjUxI0.net
試合の度に長友の引き出しの多さに驚かされる
ギリシャ戦での覚悟を決めた長友、日本代表に期待

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:43:32.09 ID:b5MdIB7F0.net
二人だけでシーズン50点くらい取ってくれるなら地蔵でも全然構わんけどな

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:58:58.50 ID:d9A97/H90.net
>>978
うむ。試合を見るたびに長友は良い選手だと改めて思う

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:59:38.61 ID:lSTq7SXw0.net
ID:d9A97/H90

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:02:38.17 ID:k4DO0lsx0.net
長友信者良かったな

このブログに駄目なやつが書かれてる
これで長友は不当に叩かれることはない
http://soccertentyou.blog.fc2.com/blog-entry-143.html?sp

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:32:52.94 ID:B4CDtNZU0.net
長友は距離詰めて競り合わなくなったな
靭帯やって脱臼してからほんと駄目だ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:16:41.70 ID:MRNb0rMv0.net
現在長友がスピード、走行距離、スプリント計32ヶ国中の選手の中で1位


http://i.imgur.com/szuaqrB.gif
http://i.imgur.com/1ySwolj.gif


重馬場ですら黒人白人名だたるスピードスターを押さえて世界一走れる選手を
手札として持っておきながら
その選手にパス出さずひたすら守備でスペース埋めさせるために走らせる
って一体どこが攻撃サッカーなの?
説明を求めたいんだけど

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:21:23.96 ID:US95SC8z0.net
>>984
香川のせいなんだよね
並走してる長友にパス出さず本田にパス
しかも本田へのパスは相手にいってそのままカウンター
長友が可哀想すぎる…

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:56:34.17 ID:0GnFyZhs0.net
しかし、2年目インテルを思い出す
前へ走るパス貰えない
戻ると長友しか戻れてない

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:59:18.00 ID:MjcL1RH20.net
そして決定的なやらかしをしてしまう
かわいそうな長友

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:00:04.05 ID:gTM9AC4e0.net
とりあえずウェズを見守ろうや

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:09:40.53 ID:0GnFyZhs0.net
>>987
インテルの場合だいたい右とCBが糞だったけどな

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:30:22.09 ID:MjcL1RH20.net
実力に見合わないインテル移籍こそ最大のやらかしだったかもしれないね。。。

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:33:16.52 ID:3M52YCM80.net
荒らしの心理ってコンプレックスや嫉妬なんだよな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:50:13.07 ID:p0hwnkfP0.net
豪州>日本やな

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:42:43.09 ID:VmaH7O4Y0.net
長友は来年もCLでれないの?

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 03:24:11.63 ID:XxbsTy+w0.net
ここにいるアンチは下手な長友ファンよりよっぽど頭の中が長友一色だと思うわ
普通程度のファンは試合前後やニュースが無いとスレに来ないが
アンチは頭に長友が浮かぶ度にそのストレスを吐きにここに来てるんだなと言う感じ

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:37:26.18 ID:vfmn3U1U0.net
スペインオワタ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:48:05.80 ID:N+Ernsdz0.net
もうパスサッカーはオワコン
日本も終わった

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:43:21.58 ID:d+6bQZ4n0.net
ゴール前でちょこちょこパスつないでてもシュートまでいけない
ザックも長友にSHやらせる決断したほうがいい

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:52:19.40 ID:O6V/Qc7N0.net
長友は最終ラインで守備する気ないから始めから上げた方がいいな
でもポジショニングがクソだからボランチは出し所に困るだろうなw

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:58:31.92 ID:pEspa8vQ0.net
グラシアス
スペインwwwwwwwwwwwwwww

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:08:40.80 ID:APjWpOjw0.net
http://s1.gazo.cc/up/89215.jpg
http://folderman.mobi/s/fm11075.gif

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:17:40.79 ID:XaVR4ze70.net
>>1000
だんだんジョナタンにみえてきた

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:08:38.54 ID:Ig2d/Lnr0.net
長友は守備で劣化しすぎw
ザル友オワタ

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:09:19.89 ID:VmaH7O4Y0.net
ワールドクラス長友

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200