2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5865

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:00:31.27 ID:+fazQxe8i.net
注意
当スレは代行による書き込みを全面禁止しております
代行人の方はご注意ください

その他の韓国ネタはハングル板でお願いします
http://awabi.2ch.net/korea/

【しお韓画像掲示板】
http://siokan.so.land.to/
【補完君】
http://skensaku.s8.xrea.com/
【サッカーch】
http://fifa14.2ch.net/livefoot/
【関連スレ】
しお韓(*'-'*)新避難所(>_<) 1571
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37576/1403219541/
しお韓(*'-'*)避難所(>_<) 180
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1333137126/
しお韓(*'-'*)避暑地(>_<)
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/siokan/1375455690/
しお韓出張所 16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/nida/1360752487/

前スレ
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5864
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403136928/

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:24:13.56 ID:5NjnXWqf0.net
つくづくドラゴンが欲しいっすねぇ

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:24:51.48 ID:L+IoBEU30.net
いなーずまがやみをさいてーーおーでをーよんでるーー

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:28:06.63 ID:BuGePA0v0.net
>>400
競技にかかわらず、どうもイルボンって監督を必要以上に重視しがちのような気がするんですよねえ・・・。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:29:15.53 ID:U3P2p9if0.net
斉藤 本田 岡崎
   大久保
  遠藤 山口
長友     内田

後半この形にして徹底的に左からグラウンダークロスか切れ込んでシュートして
本田・大久保・岡崎、内田が詰めるを繰り返していれば勝ってた


 

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:31:19.05 ID:L+IoBEU30.net
【W杯】ザックジャパンの攻撃はなぜ機能しなかったのか? 決定力不足だけでないギリシャを崩せなかった理由

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140620-00010019-footballc-socc&p=2
あれだけエリア内に人が密集していたのだ。中にもっと仕掛ければDFが腕を掴む、足を引っ掛ける、など主審に笛を吹かせる機会ができたかもしれない。
拮抗した場面を勝ち抜くための“いやらしさ”がまだまだ足りない。

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:33:18.24 ID:Zntxktc+0.net
>>403
重要と言えば重要なんですけどね
カムドックだけで何とかなるみたいなのはやめた方がいいですね

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:34:53.77 ID:yCfDIvxy0.net
「ザッケローニが台無しにした!」の2試合台無しにした2つの連続交換ミス 登録:2014-06-20 14:41

日本代表アルベルト・ザッケローニ監督(61)が第1戦に続いて、また同じミスを犯した。

日本は20日午前7時(韓??国時刻)、ブラジルナタールで行われたワールドカップC組予選2次戦ギリシャと0-0で引き分
けた。

日本はギリシャを相手に、自分たちが最も得意とする「パスプレイ」で提供されてシェアを高める戦術を書いた、前
半38分、幸運の女神は日本の方に向かって笑顔をようだった。ギリシャのコスタス・カツラニス(34)が警告累積で
退場されたもの。

数的劣勢に陥ったギリシャの路線広げる戦術が多くなかった。電源守備に集中し、日本のクロスをヘディングで蹴っ
たことに忙しかった。

しかし、このようなギリシャを相手に、日本のパスサッカーは全く脅威ではなかった。ギリシャが1人少ない状況に
もなく、日本の浸透パスは、失踪したフェングペスと鈍いクロスが乱発した。平均身長185cmのギリシャを相手に無
理にボールを浮かべた。

ザッケローニ監督は苦しくたのか、後半12分に勝負を投げた。大迫幼児(24)の代わりに香川真司を交換投入した。
密集守備を破る方法を知っている香川真司の投入は適切だった。問題は「快調のコンディション」を見せた大迫幼児
と交換したという点である。

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:35:22.46 ID:yCfDIvxy0.net
>>407続き
大迫幼児は前半に3本のシュートのうち2つの枠内シュートを記録した。日本の攻撃陣の中で最もシュートの精度が高
かった。 24歳の若い年齢にもかかわらず、大胆なドリブル突破と鋭い競技運営が目立った。

結果論だが、大迫幼児はグラウンドに入れてワットばならなかった。ザッケローニ監督が大迫裕也の代わりに体力が
落ちた大久保嘉人(32)が香川真司と交換した場合どうだったのだろうか。大久保は後半終盤に内田の決定的なゴロ
クロスを失敗した。大久保通りにこの日のシュート感覚が良かった大迫幼児があった場合シュートを記録した可能性
が大きい。

ザッケローニ監督は、先にコートジボアール戦でも交代のミスを犯した。ヤヤ・トゥーレを相手に中盤の戦いで対等
な長谷部誠(30)を後半に交換している。長谷部が出た後、主導権はコートジボワールに超えてきた1-2の逆転負け
の背景の一つになった。

日本が今回のW杯で16強進出に失敗した場合、ザッケローニ監督は批判から逃れることができない。
[テイルリアンスポーツ=イチュンミン客員記者]

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:36:54.92 ID:+Gca923O0.net
>>408
虫がおかしい。

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:40:06.73 ID:iD3jjZ0L0.net
感動をありがとう、と言いたい。お疲れ様!
日本は本当に一生懸命やりましたよ。あと一歩、あと一歩でしたね。
時間稼ぎをしたり悪質なファールをしないサッカーで本当に正々堂々
これぞ日本らしさだと誇らしく思えました。
何より、監督も選手も「らしさ」「ブレない」という意思統一が素晴らしかった。

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:40:20.55 ID:BuGePA0v0.net
>>406
ウリ、「なでしこジャパン」っていう言い方嫌いなんですけど、
「○○(監督名)ジャパン」よりはいいのかもしれませんねえ・・・。

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:41:16.22 ID:XCbm8VDj0.net
これは別人だろ・・・

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:41:45.15 ID:L+IoBEU30.net
セルジオは全日本と呼ぶ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:43:08.04 ID:nGOZiIat0.net
少なくとも監督がテンパって固まって足引っ張ってたら意味ないでしょw
サッカーにおける監督が重要じゃなければモイーズでもセホーンでも
なんでもよさ

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:44:13.18 ID:4f5jsAXWI.net
>>400
いや、あれだけ放り込むならマイク連れてくべきですし、
ドログバに釣られて簡単に失点する位ならお約束じゃなくて萌ですし、
挙句萌&amp;マイク枠で連れて来た斎藤&amp;伊野波を使ってないので。
率直に監督の采配が戦略レベルでセホーンやペッカー状態です。

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:48:43.19 ID:sizFmXRN0.net
数的優位で0-0だったのね
録画まだ見てないけど、点が入るから面白いだろうとか書かれたあたりで嫌な感じしてたのね
珍グランドのチラシはウンコ並ですね、サ

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:49:00.83 ID:dokZHwgQ0.net
アジアカップは5バックで行こう
少ない人数で得点する練習するにはいいだろ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:49:21.97 ID:Zntxktc+0.net
>>415
ハーフナーなんてどうせW杯レベルのCBに競り勝てませんね
訴えは明らかに機能してませんでしたし
斉藤伊野波なんて元々怪我した時の数合わせですね

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:50:06.54 ID:5NjnXWqf0.net
伝説のストライカーが監督のカバン持ちすれば強くなれますよ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:51:36.61 ID:U3P2p9if0.net
今夜のサッカーを見て忘れたいがしょっぱいカードだな

イタリア vs コスタリカ
スイス vs フランス
ホンジュラス vs エクアドル

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:52:08.62 ID:2KEfYTnHO.net
ツァッケはアジアコプでホンタク入れてウリナラに追いつかれた
交代は本当に下手くそ
その頃から俺はツァッケを批判してた

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:53:01.74 ID:r5YcOTEg0.net
元々の能力低すぎましたね
次はグックデ経験豊富なガムドックを何卒

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:55:07.03 ID:zwXd/B1E0.net
W杯 「旭日旗」を振って応援して「旭日旗」のフェイスペイント!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403234796/

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:55:07.21 ID:9QDabuIx0.net
なんか前回のW杯前に岡ちゃん叩いてたような雰囲気ですね
ウリは擁護して恥をかかずに済みました

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:55:21.04 ID:viV3l3sg0.net
オリベイラで良いんじゃないですか?声かかるの待ってるらしいですよ
彼なら牛田や長友生かす布陣作れるでしょ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:55:40.56 ID:mCGJVMNF0.net
鹿島ファンの人いる?
いたら教えてほしいんだけど、植田、あと2年位で使えるようにならないかな。

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:58:23.49 ID:Zntxktc+0.net
オリベイラとかアチェムでさえ結果出せないの呼んでも

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:07:35.17 ID:5NjnXWqf0.net
ちゃっけ、あと2試合は見たさ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:08:09.10 ID:mCGJVMNF0.net
元メキシコ監督が狙い目だと思う。WCの戦い方も知っているし、体格の大きな選手
に負けない選手の選考の仕方もわかっている。
代表監督は主にメキシコ国内リーグの監督から選考されているのでビッグネームで
はなく日本代表監督の値段なら十分雇える。

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:09:52.43 ID:VUmsLpIQ0.net
今度こそペケルマンジャパンでw

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:11:02.60 ID:vAbIwBZd0.net
>>425
ボタフォゴから今年はサントスのカムドックやってるところですね

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:12:09.01 ID:+Gca923O0.net
ちょっと誰か、ペケルマンがクラブと契約決まってるの、広めなさいよ。
ペケルマンと馬鹿の一つ覚えで言うニムが、多過ぎニダ。

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:19:18.19 ID:U68cif8Z0.net
野人が本田批判してましたね
遅攻の元凶だって
3戦目は本田とひよこ外してほしさ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:24:22.61 ID:WN3E0Tma0.net
ラビット関根「日本代表に文句がある奴は自分の人生をレポートで提出してから言え」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403248526/

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:24:34.35 ID:5NjnXWqf0.net
>>423
「そもそも何ら問題が無い」という答えには辿り着けませんね
同じ場所をクルクル回ってるだけ

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:26:46.07 ID:BOHPLtAq0.net
ID:VUmsLpIQ0
ID:mCGJVMNF0
ID:2KEfYTnHO
ID:U3P2p9if0
ID:dokZHwgQ0
ID:nGOZiIat0
ID:iD3jjZ0L0
ID:L+IoBEU30

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:26:46.84 ID:5NjnXWqf0.net
岡田が「自分(岡野)でシュートすりゃいいのになんでパスするんだ!」と暴露してましたね
フフフ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:29:02.71 ID:WhjzHGuS0.net
やっぱりザックは平凡な監督だったな
コージボアールに今日のギリシャ戦の采配もハズレ

アジア最終予選でも負けた北朝鮮戦なんかの采配があたふたしてた
引いて守る相手に策略なし
今日も相手高さがあるのに、単調クロスばかりで策略なし

次期監督はペケルマンが来ないかな!!


ところで風呂場に行ったら、黒い物体がいたのでゴキブリかと思ったら
小さいメスクワガタだったw ビックリした!
今頃いったいどこから入ってきたんだろうw

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:30:06.20 ID:dokZHwgQ0.net
南アではフィールドプレーヤーの7人が国内組みで「今」が体のピークだった
そしてそのフィジカルコンディションの優位性を生かすことで実力差を埋める事に成功した
今回は7,8人が海外組みなのでフィジカルコンディションの優位性は無い
なので実力通りの結果に終わったわけよ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:34:58.86 ID:U68cif8Z0.net
玉際の弱さとか前への推進力の無さって第二が原因にしか思えなさ
だからこんなヘロヘロな選手しか残らなくなる

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:35:50.54 ID:nGOZiIat0.net
川島津・・・・・・・・・・上積みはみられない
中澤・釣男→吉田・今野・・2ランクくらいレベルダウン
元子・お約束・・・・・・・経年劣化
蟹・・・・・・・・・・・・経年劣化
半端・・・・・・・・・・・経験不足
センターラインがこれじゃ無理だわな

ひよこ・・・・メガクラブでやるのも代表でやるのも無理

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:36:15.90 ID:MP+vWxVy0.net
前半は香川トップ下でSBに高徳入れて長友一列あげる
後半香川outで本田でいいんじゃね
なんだかんだでSBの長友は中途半端
内田もその方がもっとあがれるやろ

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:39:52.98 ID:mCGJVMNF0.net
ハビエル・アギーレ (55) 元メキシコ代穂監督(2回)
2回とも崩れかけていたチームを建て直し、16強に進出した。
前エスパニオール監督、又オサスナ、アトレティコマドリー、
サラゴサも指揮した。

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:43:02.35 ID:PasdNxCV0.net
>>440
ファール基準見直すしかありませんね

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:47:55.90 ID:RlK9YkwY0.net
イケメン韓
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/f/bfbe37f8.jpg

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:53:08.98 ID:dokZHwgQ0.net
逆に言うとアジアカップでは有利

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:53:23.19 ID:Rsflda7A0.net
ラングニックって、まだ駄目なんですかね?

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:10:43.94 ID:QPrqUU2k0.net
まさかの先発落ち…うなだれる香川「これがW杯」

「もちろん、こんな結果は望んでいない。ただ、これがW杯。厳しい舞台なので。僕たちは次、勝つだけ」
うなだれる香川は日本協会関係者に促され、足早にミックスゾーンを通り抜けた。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140620-00136580-gekisaka-socc

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:22:06.53 ID:/P65RBao0.net
>>448
ヒヨコ容疑者扱いでしょうも

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:29:10.11 ID:tmcNb4Cj0.net
大会後は監督変わると、今までのからは大幅に変わった戦術になるのですね。

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:31:27.26 ID:YOfmDUDw0.net
メディア向けのスターとかいらんから

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:33:05.37 ID:igYDA5qU0.net
ひよここれで移籍志願とかしてくれないもんですかね
出来れば石文に出戻って欲しさ
クルロップはひよこに自信持たせてやるのが上手いですし

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:40:24.40 ID:xJkkcH9K0.net
ウリはネルシーニョがいちばんいいと思うんですけどね

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:40:45.38 ID:Y+2eFxkb0.net
ウリのパチや結構出たよ。
もしかしてウリはいい奴らだったのか?
今日でチョッパリーナなを俺はやめたニダw
サッカーベスト16までは頑張れよ。

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:42:09.09 ID:lky6kB+/0.net
ネルシーニョは畜産に対して恨があるのでなさそうですね

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:49:51.72 ID:xJkkcH9K0.net
>>455
それはもうないと言ってたと思いますね

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:51:10.04 ID:BuGePA0v0.net
ネルシーニョはWCの経験ないでしょう・・・。

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:51:58.94 ID:u1pep6ua0.net
せめてコロンビア相手には3点取って5点取られるようなサッカーして欲しいですね

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:52:16.94 ID:dy2dULyK0.net
ネルシーニョだと
ツァッケ以上にメンバー固定化しそう

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:07.25 ID:u1pep6ua0.net
ベングゴが良いですね

ネルシーニョ以上にメンバー固定しますし

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:54:14.28 ID:xJkkcH9K0.net
ワルドコプ経験はそんなに重要じゃないと思いますね。ブレないことが重要です

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:55:05.17 ID:xJkkcH9K0.net
まぁ雨はもうかんべんしてほしさね・・・・

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:57:24.82 ID:lky6kB+/0.net
第一次岡チャング(Wコプ経験なし)GL敗退

トルシエ(Wコプ経験あり)GL突破

辞して(Wコプ経験なし)GL敗退

第二次岡チャング(Wコプ経験あり)GL突破

チャッケ炉(Wコプ経験なし)GL敗退濃厚



やはりWコプ経験ありのガムドックの方がいいですね

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:57:55.83 ID:QPrqUU2k0.net
外国人監督にする意味は?
コネで親善試合組みやすいぐらいでしょ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:58:06.12 ID:uu9j5N8U0.net
ザックは教師だったが勝負師じゃなかったな
相手が一人少ない中で交代枠残すとかチキン采配だわ
勝負所でFWを5人にしたヒディングとの違いは明白

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:58:24.28 ID:u1pep6ua0.net
      シ⌒⌒ヽ
     ,ソノノノノノノヽ      
     ソノノ━ ━ミ   
     川 ;`;。。´:;|
     川ヽ; ;∀; / 取るべき人が取る それだけですね 
___/⌒ヽ--/⌒._
    / |  | 10  ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__). \         
____|  | \二 ⌒l.  \       
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:05.16 ID:S2IhA0dX0.net
ベングゴも、代表監督になれば日本人ソンスを使わざるを得ないですね。

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:40.65 ID:/lNoGkIB0.net
ザックが最終的にジーコになってしまったのが残念でならない

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:53.14 ID:uu9j5N8U0.net
しかしこのスレもうんざりするほど歴史を繰り返すな
日本が強くなったとホルホルしてると、すぐ駄目になってしおしお
歴史が繰り返されるならウリナラきますよこりゃ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:07.67 ID:u1pep6ua0.net
長芋放り込みにはガッカリですよね

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:28.85 ID:4VDKAwOR0.net
マンUのシャツ売りやミランの10番、ミラン元監督の
ネーミングだけで実力のない人材に頼り外せなかった結果撃沈しましたね

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:51.89 ID:uu9j5N8U0.net
岡崎かえて柿谷投入して欲しかったな
放り込んだとき、柿谷の神トラップならなんとかしてくれそう

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:04:24.06 ID:ZkgYERjZ0.net
4年前と違うのは、どの国も日本に対してきちんと対策を練って来たと言うこと

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:46.77 ID:2DzP+1dO0.net
コンフェデでイタリアに善戦したと言っても結果は3戦全敗なんだから
あそこで守備面での修正をするべきだったニダ

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:56.23 ID:xJkkcH9K0.net
>>469
南アのサカーしてたらベスト16に行くかもしれませんが、それはやらないとイルボンは決めたんですね。ウリは正しい決断だと思います
ドングカが、これからは歩みが遅くなることもあるが今のやり方を貫けと言ってましたけど、それも正しいと思いますね

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:07:14.69 ID:1b2rJU6V0.net
高いの揃ってる相手に高いボール上げ続けるマツコとか
ニアに飛び込まないFWとか、対策練る必要あるのでしょうかね

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:08:58.21 ID:4qjoj1nN0.net
目本人として悔しい
チョッパリはまた世界で恥を晒してしまったニダ...

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:09:29.90 ID:l+GbBJ4J0.net
次は日本人監督でいいじゃね?そろそろ試みてもいいのでは

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:00.33 ID:MhQ32GzZ0.net
零点では勝てなさ。今回は攻撃陣の不調が響いてますね
最後は配置を元に戻して思い切りやらせてやってほしいんですが、ザックはどうしましょうかね

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:34.57 ID:2Uv+KSeH0.net
本田はW杯後にミランには居づらくなるでしょう
やはり口だけの男だということがバレてしまいました

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:49.10 ID:/yJf+bE00.net
西村のあれ以来モヤモヤ取れんな  はよこんな大会終わって欲しい

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:11:36.16 ID:n8T0dZ+g0.net
ツァッケは人格的に最高の人間ですし
そのパーソナリティもこれほどイルボンと反りの合った外国人監督は今までいませんでした
ですがその相性の良さが逆に勝負の舞台では仇となった感じがしますね
チョッパリ的な信頼感とか和合感で物事を進め成し遂げようとした所とかね

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:06.89 ID:/yJf+bE00.net
おそらく放映権400億円だっけ?まちがいなく世界で一番払ってるのは確実でしょう
次回は10分の一でいいよ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:17.69 ID:QPrqUU2k0.net
>>475
今の方向性が正しいなんて誰にもわからなさ
少なくとも南アの守備的戦術は今と比べて切れ味ありましたよ

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:26.77 ID:S2IhA0dX0.net
今からこんな事を言うのは何ですが、今後もザックとの縁は大事にしてほしいですね。
仮に結果が出なくても、この4年間、日本サッカーに多大な貢献をしてくれた事実は変わりませんから。

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:16:00.59 ID:n8T0dZ+g0.net
>>475
ウリもそう思いますね
ここで結果が出なかったとしても今のスタイルは絶対に折るべきでは無いと思います
ただ監督とソンスの選考に関してはこれまで通りという訳には行かないでしょう

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:25.57 ID:Aw0MrOo/0.net
アン「退屈な試合だった」
→日本人「うるせえ」
ファーディナンド「退屈な試合だった」
→日本人「そうだよな」
なじぇなのか

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:58.88 ID:QPrqUU2k0.net
このままでは攻撃的指向を目指すあまり結果がついてこない悪循環にハマると思います
守備的戦術でも結果出るなら良いじゃないですか?
現イタリーは守備的ですか?結果がついてきたら変えていけばいいんですよ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:22:12.84 ID:1HURiBGO0.net
普段のチョクパリ景気と比べてもテンポがゾラ遅いんですがなにが原因なんでしょ
あと脳なしポカーリはやめてほしさ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:23:32.11 ID:xJkkcH9K0.net
>>484
たしかに切れ味はありましたが、このサカーではベスト16以上は行けないとソンス自身が言ってましたね。そのとおりだと思いますね

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:32.48 ID:xJkkcH9K0.net
>>489
テンポが遅いのは雨や湿気の影響がまったくないとは思いませんね。ソンスがそれを言い訳にしていないのは救いです

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:35.82 ID:uu9j5N8U0.net
>>475
貫くか貫かないかは選手次第だろ
よくこういうサッカーを目指せとかいうがそのときそのときで
選手の質が違うんだから卓上の論理だよそんなの

個の力が足りないのにリアクションサッカー捨ててパス回しとか無謀すぎ
世界的なFWや突破力とスピードのあるサイドの選手が出てこない限り
今のやり方なんか目指すべきじゃねえよ

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:06.61 ID:n8T0dZ+g0.net
まぁ状況を見て鵺のようにカウンターとポゼッションを緩急駆使して素早く切り替えられるのが
今のスタイルの上位互換なんですが
それにはもっと強く賢くなってさらに相手の嫌な所を付いて自分達のサカーをやりやすくする
大人のサカーが出来るようにならないといけませんね

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:26.48 ID:igYDA5qU0.net
>>488
成長には必ず鈍化する時期があるもんでしょう
そこを乗り越えていない強さは所詮その場しのぎの偽物です
中長期を見据えれば耐えつつ地道に積み上げていくしかありません
それが出来るのがイルボンです
ウリナラにはひっくり返っても無理ですね、サ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:41.61 ID:JCB0VACx0.net
荻上チキ・session22
22時40分〜
ゲスト:小澤一郎/田中亮平/速水健朗/清水英斗
http://www.tbsradio.jp/ss954/

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:21.74 ID:uu9j5N8U0.net
>>482
相性とかいう以前に采配がデタラメだろw
相手が一人少ない状況で交代枠一人残した上で
CBをあげるとかいう監督を探すほうが難しいw

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:29:28.56 ID:hbw7Dqin0.net
世界大会の成績ウリナラにボロ負けなのによく言うわ
勝ってるのはU17だけだろ

こんなショボい個で今みたいなサッカーやってても負け続けるだけ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:42.58 ID:uu9j5N8U0.net
>>488
同意
選手の質が追いついてなのにこのサッカー目指すとか馬鹿げてる
なんか世論とか風潮に騙されてるよな

個の打開力がない、世界的なFWもいない、突破力とスピードのあるサイドアタッカーもいない
得点力のあるトップ下もいない こんな戦力でこのサッカーを目指すとか優勝とかw
16強の常連になってから言えっての

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:04.05 ID:uu9j5N8U0.net
>>490
2010年は選手選考後に突然戦術かえた付け焼刃守備サッカーだったろ
岡田が変な夢を追いかけずに始めからあのサッカーで2年作ってたら
選手選考も違ったし、攻撃力も上がったしパラグアイにも勝てたわ

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:21.92 ID:rtzhJjTm0.net
外国人監督で失敗してるので
ウリは関塚とかでもいいと思うのですが
今みたいなポゼッションサッカーはもういいです

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200