2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5865

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:42:09.09 ID:lky6kB+/0.net
ネルシーニョは畜産に対して恨があるのでなさそうですね

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:49:51.72 ID:xJkkcH9K0.net
>>455
それはもうないと言ってたと思いますね

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:51:10.04 ID:BuGePA0v0.net
ネルシーニョはWCの経験ないでしょう・・・。

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:51:58.94 ID:u1pep6ua0.net
せめてコロンビア相手には3点取って5点取られるようなサッカーして欲しいですね

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:52:16.94 ID:dy2dULyK0.net
ネルシーニョだと
ツァッケ以上にメンバー固定化しそう

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:07.25 ID:u1pep6ua0.net
ベングゴが良いですね

ネルシーニョ以上にメンバー固定しますし

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:54:14.28 ID:xJkkcH9K0.net
ワルドコプ経験はそんなに重要じゃないと思いますね。ブレないことが重要です

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:55:05.17 ID:xJkkcH9K0.net
まぁ雨はもうかんべんしてほしさね・・・・

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:57:24.82 ID:lky6kB+/0.net
第一次岡チャング(Wコプ経験なし)GL敗退

トルシエ(Wコプ経験あり)GL突破

辞して(Wコプ経験なし)GL敗退

第二次岡チャング(Wコプ経験あり)GL突破

チャッケ炉(Wコプ経験なし)GL敗退濃厚



やはりWコプ経験ありのガムドックの方がいいですね

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:57:55.83 ID:QPrqUU2k0.net
外国人監督にする意味は?
コネで親善試合組みやすいぐらいでしょ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:58:06.12 ID:uu9j5N8U0.net
ザックは教師だったが勝負師じゃなかったな
相手が一人少ない中で交代枠残すとかチキン采配だわ
勝負所でFWを5人にしたヒディングとの違いは明白

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:58:24.28 ID:u1pep6ua0.net
      シ⌒⌒ヽ
     ,ソノノノノノノヽ      
     ソノノ━ ━ミ   
     川 ;`;。。´:;|
     川ヽ; ;∀; / 取るべき人が取る それだけですね 
___/⌒ヽ--/⌒._
    / |  | 10  ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__). \         
____|  | \二 ⌒l.  \       
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:05.16 ID:S2IhA0dX0.net
ベングゴも、代表監督になれば日本人ソンスを使わざるを得ないですね。

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:40.65 ID:/lNoGkIB0.net
ザックが最終的にジーコになってしまったのが残念でならない

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:53.14 ID:uu9j5N8U0.net
しかしこのスレもうんざりするほど歴史を繰り返すな
日本が強くなったとホルホルしてると、すぐ駄目になってしおしお
歴史が繰り返されるならウリナラきますよこりゃ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:07.67 ID:u1pep6ua0.net
長芋放り込みにはガッカリですよね

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:28.85 ID:4VDKAwOR0.net
マンUのシャツ売りやミランの10番、ミラン元監督の
ネーミングだけで実力のない人材に頼り外せなかった結果撃沈しましたね

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:02:51.89 ID:uu9j5N8U0.net
岡崎かえて柿谷投入して欲しかったな
放り込んだとき、柿谷の神トラップならなんとかしてくれそう

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:04:24.06 ID:ZkgYERjZ0.net
4年前と違うのは、どの国も日本に対してきちんと対策を練って来たと言うこと

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:46.77 ID:2DzP+1dO0.net
コンフェデでイタリアに善戦したと言っても結果は3戦全敗なんだから
あそこで守備面での修正をするべきだったニダ

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:56.23 ID:xJkkcH9K0.net
>>469
南アのサカーしてたらベスト16に行くかもしれませんが、それはやらないとイルボンは決めたんですね。ウリは正しい決断だと思います
ドングカが、これからは歩みが遅くなることもあるが今のやり方を貫けと言ってましたけど、それも正しいと思いますね

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:07:14.69 ID:1b2rJU6V0.net
高いの揃ってる相手に高いボール上げ続けるマツコとか
ニアに飛び込まないFWとか、対策練る必要あるのでしょうかね

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:08:58.21 ID:4qjoj1nN0.net
目本人として悔しい
チョッパリはまた世界で恥を晒してしまったニダ...

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:09:29.90 ID:l+GbBJ4J0.net
次は日本人監督でいいじゃね?そろそろ試みてもいいのでは

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:00.33 ID:MhQ32GzZ0.net
零点では勝てなさ。今回は攻撃陣の不調が響いてますね
最後は配置を元に戻して思い切りやらせてやってほしいんですが、ザックはどうしましょうかね

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:34.57 ID:2Uv+KSeH0.net
本田はW杯後にミランには居づらくなるでしょう
やはり口だけの男だということがバレてしまいました

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:49.10 ID:/yJf+bE00.net
西村のあれ以来モヤモヤ取れんな  はよこんな大会終わって欲しい

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:11:36.16 ID:n8T0dZ+g0.net
ツァッケは人格的に最高の人間ですし
そのパーソナリティもこれほどイルボンと反りの合った外国人監督は今までいませんでした
ですがその相性の良さが逆に勝負の舞台では仇となった感じがしますね
チョッパリ的な信頼感とか和合感で物事を進め成し遂げようとした所とかね

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:06.89 ID:/yJf+bE00.net
おそらく放映権400億円だっけ?まちがいなく世界で一番払ってるのは確実でしょう
次回は10分の一でいいよ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:17.69 ID:QPrqUU2k0.net
>>475
今の方向性が正しいなんて誰にもわからなさ
少なくとも南アの守備的戦術は今と比べて切れ味ありましたよ

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:26.77 ID:S2IhA0dX0.net
今からこんな事を言うのは何ですが、今後もザックとの縁は大事にしてほしいですね。
仮に結果が出なくても、この4年間、日本サッカーに多大な貢献をしてくれた事実は変わりませんから。

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:16:00.59 ID:n8T0dZ+g0.net
>>475
ウリもそう思いますね
ここで結果が出なかったとしても今のスタイルは絶対に折るべきでは無いと思います
ただ監督とソンスの選考に関してはこれまで通りという訳には行かないでしょう

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:25.57 ID:Aw0MrOo/0.net
アン「退屈な試合だった」
→日本人「うるせえ」
ファーディナンド「退屈な試合だった」
→日本人「そうだよな」
なじぇなのか

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:58.88 ID:QPrqUU2k0.net
このままでは攻撃的指向を目指すあまり結果がついてこない悪循環にハマると思います
守備的戦術でも結果出るなら良いじゃないですか?
現イタリーは守備的ですか?結果がついてきたら変えていけばいいんですよ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:22:12.84 ID:1HURiBGO0.net
普段のチョクパリ景気と比べてもテンポがゾラ遅いんですがなにが原因なんでしょ
あと脳なしポカーリはやめてほしさ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:23:32.11 ID:xJkkcH9K0.net
>>484
たしかに切れ味はありましたが、このサカーではベスト16以上は行けないとソンス自身が言ってましたね。そのとおりだと思いますね

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:32.48 ID:xJkkcH9K0.net
>>489
テンポが遅いのは雨や湿気の影響がまったくないとは思いませんね。ソンスがそれを言い訳にしていないのは救いです

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:35.82 ID:uu9j5N8U0.net
>>475
貫くか貫かないかは選手次第だろ
よくこういうサッカーを目指せとかいうがそのときそのときで
選手の質が違うんだから卓上の論理だよそんなの

個の力が足りないのにリアクションサッカー捨ててパス回しとか無謀すぎ
世界的なFWや突破力とスピードのあるサイドの選手が出てこない限り
今のやり方なんか目指すべきじゃねえよ

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:06.61 ID:n8T0dZ+g0.net
まぁ状況を見て鵺のようにカウンターとポゼッションを緩急駆使して素早く切り替えられるのが
今のスタイルの上位互換なんですが
それにはもっと強く賢くなってさらに相手の嫌な所を付いて自分達のサカーをやりやすくする
大人のサカーが出来るようにならないといけませんね

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:26.48 ID:igYDA5qU0.net
>>488
成長には必ず鈍化する時期があるもんでしょう
そこを乗り越えていない強さは所詮その場しのぎの偽物です
中長期を見据えれば耐えつつ地道に積み上げていくしかありません
それが出来るのがイルボンです
ウリナラにはひっくり返っても無理ですね、サ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:41.61 ID:JCB0VACx0.net
荻上チキ・session22
22時40分〜
ゲスト:小澤一郎/田中亮平/速水健朗/清水英斗
http://www.tbsradio.jp/ss954/

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:21.74 ID:uu9j5N8U0.net
>>482
相性とかいう以前に采配がデタラメだろw
相手が一人少ない状況で交代枠一人残した上で
CBをあげるとかいう監督を探すほうが難しいw

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:29:28.56 ID:hbw7Dqin0.net
世界大会の成績ウリナラにボロ負けなのによく言うわ
勝ってるのはU17だけだろ

こんなショボい個で今みたいなサッカーやってても負け続けるだけ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:42.58 ID:uu9j5N8U0.net
>>488
同意
選手の質が追いついてなのにこのサッカー目指すとか馬鹿げてる
なんか世論とか風潮に騙されてるよな

個の打開力がない、世界的なFWもいない、突破力とスピードのあるサイドアタッカーもいない
得点力のあるトップ下もいない こんな戦力でこのサッカーを目指すとか優勝とかw
16強の常連になってから言えっての

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:04.05 ID:uu9j5N8U0.net
>>490
2010年は選手選考後に突然戦術かえた付け焼刃守備サッカーだったろ
岡田が変な夢を追いかけずに始めからあのサッカーで2年作ってたら
選手選考も違ったし、攻撃力も上がったしパラグアイにも勝てたわ

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:21.92 ID:rtzhJjTm0.net
外国人監督で失敗してるので
ウリは関塚とかでもいいと思うのですが
今みたいなポゼッションサッカーはもういいです

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:38.15 ID:xJkkcH9K0.net
>>498
南アのサカーで16強の常連には価値はありませんね。なによりも畜産もソンスもそう判断してますからね

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:43.31 ID:MNoiHrei0.net
何がW杯優勝だ、何が世界一だ!!何が日本を強くしてやるだ!!夢見させるようなこと言うなあっ!!

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:46.15 ID:igYDA5qU0.net
負けを恐れて挑まなくなるのが一番よくなさ
今のイルボンがまさにそれでソンスがシオシオしているのが悲しくて

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:35:29.88 ID:2KEfYTnHO.net
ぶっちゃけるとな
弱くてもいいんだよ
面白いフットボールが見れれば
それが俺達レッズサポの文化
だからティキタカを極めた方がいい
守備カウンターやオカナチオなんてやったら許さねー

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:36:05.98 ID:QPrqUU2k0.net
>>490
当時の現メンバーではベスト16より上は無理と言ってるだけですよ
少なくとも日本の良い部分を捨てたのが今大会でしたね

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:36:11.52 ID:xJkkcH9K0.net
>>503
ネー。だからウリは蟹スケ1トップのひよこトップ下を貫けと言ってるんですが、ハゲッチョに批判されるのね
ストロングポイントとウィークポイントは表裏一体みたいなものですから、まずはストロングポイントを徹底させるべきなのね

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:36:32.41 ID:A7NdznTR0.net
守備的サッカーを否定するアホは今すぐ出て行きなさい

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:36:50.71 ID:n8T0dZ+g0.net
でも堅守速攻だけやっても前回のように世界で勝てるとは限りませんよ
前回はほとんどスカウティンを無効化するような奇策の様な戦い方でしたし
イルボンソンスの傾向からかつてのイタリーみたいな言って守りきるほどの守備の文化があるとは思えなさ
堅守速攻がスタイルの根幹になったとしていずれそれもスカウティンで丸裸にされて結局は同じ結果になるかもしれません

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:20.71 ID:/yJf+bE00.net
ギリシャって日本が目指すサッカーだわな   最下位だけど雰囲気的に3チームで一番突破に可能性あるムードだし

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:25.66 ID:uu9j5N8U0.net
>>501
なんで意味がないの?
何度もいうが2010年の岡田サッカーは完成形じゃねえだろ
あのサッカーを2年かけて作ったわけじゃねえし
ロンドン五輪の関塚を悪くいう奴はいねえじゃん
守備的サッカーでも完成形ならそれなりに楽しめるし強いわ

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:42.37 ID:Q6MCWmQG0.net
前半だけ見ました。率直に言って、勝ってほしかったニダ。
10人になったことでガチガチに守られて、試合が難しくなったパターンニカね。
フットボールではありがちですね。

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:49.86 ID:lz+l86iu0.net
守備が出来ないくせに攻撃サッカーは無い

守備はサッカーの要です

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:51.27 ID:/yJf+bE00.net
堅い守備こそ安心感

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:38:50.95 ID:uqWZlDkZ0.net
【朗報】日本対コロンビア戦がどう考えても勝率100%らしい
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403252336/

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:39:10.58 ID:/yJf+bE00.net
マツコより徳永のほうがいいのにね 

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:39:32.08 ID:A7NdznTR0.net
守備ができないのに攻撃サッカーとか
勝てないけど試合を楽しみたいと同じ意味じゃないの
最初から勝つことを放棄

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:41:09.66 ID:1HURiBGO0.net
>>508
前回だって堅守速攻やったのは2戦目までニダ~~
3戦目はパカ試合の布陣ですた

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:41:16.63 ID:JXjjpGoa0.net
ところで韓日戦すれば日本勝てる?
[レベル:1]大衆LOVEムヒョン2014.06.20 18:25:19 4
http://www.ilbe.com/3745385883

野球は話さないのが良いこと同じで

サッカーは可能性がある?



[レベル:1]GOAL 2014.06.20 18:27:05
負けるのでは?

[レベル:1]四借りなさい2014.06.20 18:27:15
負けるようだ

[レベル:2]ノバマ和央最高2014.06.20 18:28:03
1点差で負けるようだ

[レベル:1]右_洞2014.06.20 18:28:03
ワールドカップでは日本滑稽に見られるが実際につくならば今は負ける


ニダーさん、今日は柄にもなく謙遜ニダ

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:42:06.86 ID:BuGePA0v0.net
>>514
バカバカしいけど、こういうの嫌いじゃないですね。

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:42:38.64 ID:uu9j5N8U0.net
>>508
かてるとは限らんがこんな糞サッカー見せられることもねえわ
攻撃サッカー掲げといて、2010年のときより攻撃力がむしろ下がってるしw

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:43:14.67 ID:n8T0dZ+g0.net
オープンに来る強豪国とはそこそこ渡り合えるスタイルでも
中堅国との堅い景気では自分達の良さを殺されてしまう
この中堅国を相手にどうやって安定的に勝ち点を取れるかというのが今後の補強ポイントだと思いますね

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:44:24.00 ID:/yJf+bE00.net
後半開始早々の川島津のミスもありえへんで  あれが海外リーグに所属してるプレーなのかね

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:07.75 ID:igYDA5qU0.net
>>509
グリースは群雄割拠の欧州で地を這いずってでも生き延びるための賢い弱者の姿でしょうも
あれはグリースだから正義なんです
アジア予選で引きこもられる側のイルボンは例えやりたくても出来ませんね

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:13.19 ID:r+PjxVfc0.net
勝つ事を目的に逆算して戦略を練るのが王道だと思うんですが、
戦略ありきで結果を求めてたのは本末転倒でしたね

旧軍が最後まで軽戦闘機による格闘戦思想から抜け出せず、
いよいよ通用しないと気付いた時には手遅れだった事と状況はよく似てます
国民性といえばそれまでなんですが、これは色んな場面で直面するかな

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:16.68 ID:u1pep6ua0.net
しかしイルボン対策取られるの初めから分かってたでしょうに

何故何も準備しなかったんですかね

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:50.54 ID:sEai/3go0.net
明らかに病気なのに隠されるのってチームメイト的にどうなんだろ?
四年前は病気じゃなかったしね

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:52.23 ID:uu9j5N8U0.net
>>521
日本は世界的なFWやサイドアタッカーが誕生するまでは
攻撃サッカーなんて看板は背負うべきじゃないね
そもそもパス回しだってプレスがかかった状態じゃスペインみたいに回せないのに

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:46:17.01 ID:/yJf+bE00.net
川島津 どんだけ軽率なんだよ あの後半開始の

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:47:04.01 ID:u1pep6ua0.net
放り込みやるならトヨクバ選びなさいよ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:47:10.45 ID:Q6MCWmQG0.net
聞いた話では、大久保が結構効いていたようですね
とりあえず3戦目が消化試合にならなくて良かったニダ

ウリは最後まで応援しますね。日本代表、パイティン!

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:47:22.18 ID:sEai/3go0.net
ホンダ君顔が変わってるけど病気なの?って言ったら次の日から無視されたりして

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:49:01.59 ID:uu9j5N8U0.net
今日の試合は日本らしいサッカーを見せるのが目的で
勝つことが目的じゃなかったんだよな アマチュア精神丸出しの試合だった

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:49:19.24 ID:n8T0dZ+g0.net
>>520
ウリナラ見てたら分かりますがそういうサカーで負けたら本当に何も残りませんよ
塩景気が多くなりますしあまりに退屈な景気ばかりだとグックデ人気が下がる危険性も有ります
欧州の強豪国が世界中で人気があるのも個性的で各国特徴出したサカーするからですし
世界中の多くの中堅国がやってるサカーと同じスタイルでやると色々な意味で埋没してしまいますね

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:00.19 ID:/yJf+bE00.net
象牙は守備の要ゾコラが出場停止ですからね  守備崩壊するかもしれんし ギリシャ突破可能性あるって 勝てばいいんやし

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:12.77 ID:A7NdznTR0.net
蟹スケの一発だけで終わりそうですね
海外組とか増やしても、ギラギラしたハングリーさがなくなっただけでした
怪我だけしないようにとソンスの頭の中は次のシーズンのことでいっぱいでしょうふふ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:39.55 ID:lz+l86iu0.net
2010年長谷部「キノコは風通しの悪い場所に生える。足が痛いなら辞退して枠を(万全の選手に)譲って欲しい。」

2014年長谷部「怪我の状態は言いたくない。初戦に向けて調整している。」

こういうのを許しちゃいけない
ザックさんは良い奴過ぎたね
選手も甘えてしまった
次は厳格な監督にお願いしたい
日本を好きかどうかなんてどうでも良い
プロとして仕事を出来れば良いや

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:55.38 ID:n8T0dZ+g0.net
>>527
まぁその辺は畜産の大会後分析でも上がってくる課題でしょうし
彼等もただ手をこまねいているだけじゃないと思いたいですね
ていうかこの経験を糧にしないとあまりにも虚しいですしね

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:52:44.51 ID:A7NdznTR0.net
>>533
だから今のお笑い攻撃サッカーとやらの方がもっと塩景気でしょうも
攻撃も守備もできないくらげサッカーじゃないの

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:53:05.94 ID:qX7MSe2i0.net
松木安太郎の解説したザックジャパンの試合は14勝6分け1敗 コロンビア戦解説はその松木
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403250639/

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:53:35.26 ID:r+PjxVfc0.net
>>533
一理ありますが、国際大会は結果が全てだと思いますよ
人の記憶に残るのは結果のみですし、その結果に対するご褒美は想像以上です
事実、4年前がそうでしたからね

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:55:43.15 ID:oTJ4LNlv0.net
http://i.imgur.com/MeMGA5P.jpg
次のアクエリアスCMキャラは決まりニダ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:55:55.28 ID:uu9j5N8U0.net
>>533
今日のサッカーで何か残るのw
少なくとも岡田ジャパンは16強という結果を残したし
それで選手の海外移籍も加速しただろ

それから岡田戦術でも進化させれば局面で日本のパスは活かせる
2010年は付け焼刃戦術だから仕方ない

ちなみにあんたに聞くがロンドン五輪でも日本は何も残せなかったと?

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:58:23.52 ID:rtzhJjTm0.net
イルボンが外国メディアに褒められる時は決まって
人とボールが動くといわれてきました
ポゼッションやるとスペース無くなるので変な球回しになってこれが評判悪いのです
スピードの無い長身DFの弱点埋めるために少し下がり
スペースに向かってシンプルに人とボールを走らせる
ロンドン型がいいとウリ思うのですがね

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:59:20.93 ID:QPrqUU2k0.net
>>533
様は日本が強豪国に違いなさと思い込んでるフシがありますね
彼らと同じサッカーが出来るならどうぞ攻撃的指向を追求してくださいと言いたいですが
現時点では無理なものは無理って今日でわかったはずですが

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:00:04.69 ID:WdnZQOhc0.net
>>502
メガネ君乙

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:00:12.33 ID:BuGePA0v0.net
結果か、内容か・・・。
永遠のテーマでしょうねえ。
とりあえず、コロンビア戦は悔いのない試合をしてほしいですね。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:01:01.39 ID:5E8jHnea0.net
ロンドン五輪でパスサッカーを打ち破る見本を示したのに
自らはパスサッカーに固執し自滅

航空機でプリンスオブウェールズを沈めたのに大艦巨砲主義を
捨てられなかったのと似てますね

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:01:35.01 ID:/yJf+bE00.net
メヒコの選手とかみんなスターなのに戦士になって必死にプレーしてる こういうのが日本に一番大事なのにね

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:04:11.32 ID:uu9j5N8U0.net
>>543
関塚戦術は分類すれば明らかに守備的サッカーだけど
やることがはっきりしてる分、永井というスピードを全面にだして
守備に安心感があるから攻撃にもメリハリがあって面白かったよな
守備サッカー=全否定 は馬鹿げてるわ

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:04:20.42 ID:igYDA5qU0.net
既に第二と欧州のパイプは出来てますしサコ人気の底上げもある程度成功してるので今後はサポもソンスも我慢の時間でしょうも
それが共に出来ないなら結果が何であれ同じニダ
牛田がこれでダメになるチムなら突破してもしょうがないと言いましたがそれはサポに対しても言ってると思いましたね
ブンデスのサポは支えが凄いですから無意識に比較したんでしょう

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:05:13.70 ID:n8T0dZ+g0.net
今のスタイルの上に現実的な戦術を上乗せできたら良かったんですけどね
でも肉体的な能力が下の方のレベルのイルボンでは他の国と同じ様な戦い方しても
いずれ無理が出てくるニダ
そしてそのカウンターサカーで上手く行かなくなったら必ずまたペスサカーに戻れという批判が出てきますね

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:06:44.89 ID:FaoUpXXR0.net
>>547
国内組だけで戦術にあって、黙々とファイトできる選手を
ピックアップして戦術を徹底的に叩き込んで、相手の弱点を研究して、
本番に入った方が日本は良い成果を出せそうだ。

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:07:55.76 ID:n8T0dZ+g0.net
>>542
あれ8823という初見戦術が無ければ厳しかったと思いますね
ああいう戦い方はその大会限りで継続的な強化にはならないと思います

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:10:59.90 ID:uu9j5N8U0.net
長谷部が言ってたが日本は海外組が増えたとは言え
CF,にボランチやトップ下、CBみたいな中央でプレーできる世界的な選手がいない
つまりフィジカルやスピードに難があるからサイドに回される

チームの背骨部分が世界レベルに
ならない限りライン上げても中央でロストしてカウンター喰らって
失点するのは明白なんだよな

今の日本の選手レベルで攻撃サッカーとか世界を驚かすじゃなく笑かすわ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:13:08.32 ID:uu9j5N8U0.net
>>553
その継続的な強化って言葉に騙されてるのよあんたw
じゃあパス回し主体の攻撃サッカーでもスペインに勝てたとでも?

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:15:16.15 ID:n8T0dZ+g0.net
南アフリカの岡チャング戦術は結果が出たので甘い成功例として目標の一つにする気持ち分かりますね
でももしその岡チャング戦術で上手く行かなくなったら次にどこを目ざすのかと言う事も考えておかないと
またペスサカーに戻すんと言う事だったらそれこそ時間の無駄で
それなら今のスタイルを根っこに色々オプションを付け加えていく方がリスクは少ないと思います

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:17:14.84 ID:A7NdznTR0.net
そもそも真剣勝負の強豪相手にはペスサッカーなどできないし
一人少ない相手にもお笑いサッカーでスペースを潰すだけ
お笑いペスサッカーは勝つチョンスを自ら放棄するようなもんだね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:17:47.72 ID:n0bQd/pE0.net
南ア大会日本代表は海外メディアからデンジャラスチーム  世界一の4バックといわれてたのにね

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:18:35.41 ID:lky6kB+/0.net
あれとはレベルは違いますが、今回の目本グックデは美国Wコプのコロンビアの敗退に重なりますね

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:19:10.48 ID:+YweMxYu0.net
>>554
日本の強みは何かって考えたらサイドプレイヤーに尽きるんですよね
じゃあ日本はなぜそれを生かした戦術にしないのか疑問ですね
ザックは3バックで模索したはずなのに結局トップ下中心になったから諦めちゃったし

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:19:35.60 ID:uu9j5N8U0.net
>>551
根本的なとこなんだけど日本ってパス回しうまいの?
香川、本田、遠藤はそこそこセンス感じるけど他の選手はどうなの?

パスがうまいというより個人突破できないからパスに逃げてるサッカーとしか思えんのだが
それって対策練りやすいから真剣勝負だとプレスかけられのパスコース切られの
機能不全に終わるパターンをくり返してるw

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:20:39.18 ID:r+PjxVfc0.net
幼少年ソンスの育成強化(技術の追求)は一貫してた方が蓄積されると
思いますが、トップはどうなんでしょう
その時々のソンス次第なので、手持ち札によって戦術は変わって当然じゃないかな
まあイルボンが悔いのない景気する時は、例外なく全員がハードワークしてるので、
結局は犬走りがイルボンらしいサッカーなんだと思います

こういうサッカーやってる時は、人もボールも動いて連動してますからね
結果はともかくとして

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:20:43.42 ID:s4KNMtXV0.net
ウリはツァッケを責める気はありませんが、もはや評価試合を通して4年間かけて強化することの意味を見いだせなくなってきましたね。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:21:12.38 ID:n0bQd/pE0.net
現在最下位なのに3チームで一番突破の可能性があるいい雰囲気なギリシャ
これぞ百戦錬磨ヨーロッパのチームだわな

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:21:49.57 ID:n0bQd/pE0.net
ベンゲル

「代表チームは1年あれば作れる」

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:22:35.15 ID:+Gca923O0.net
W杯で及ぶと、次の4年間はまた試行錯誤で挑まなきゃならん事ニダ。
他の国が新製品を出して、進んでる中イルボンは、古い商品を弄くり回して、これが良いのか、これが悪いのかと、探し回らなきゃいけなくなるニダ。
代表だけが迷走するなら良いニダが、これに付き合わされる、応援する側はたまったもんじゃなさ。

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:23:06.58 ID:uu9j5N8U0.net
>>556
上手くいかなくなってから考えようぜ
少なくとも岡田も関塚も結果出したんだしさ
とりあえず今うまくいってなのに上手くいった方法を貶しても説得力なさすぎだわw

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:24:15.65 ID:rZ7Np1bn0.net
ザックを責める気にはなれないですね
グループリーグで勝つサッカーをやってトーナメントで
自分たちのサッカーをすべき
はっきり言って蟹はこだわりが強すぎです
ミランでも10番要求やリトル本田会見せず現実見てればやりようがあった
低俗なナルシシズムですね

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:24:27.26 ID:lRbtWAKV0.net
サプライズ枠が一番期待持てるって率直にチーム作りの失敗なんでは

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:24:34.23 ID:dy2dULyK0.net
死神とか栗しなさいみたいに
グックデの最初らへんに呼ばれて奮闘しても意味ないよね
結局大久保とか青山みたいに直前に頑張ればメンバーに入れるし

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:25:11.73 ID:RwkZWFKr0.net
>>561
どう見てもパス回しは上手いよ
他のサッカー見てる?

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:26:04.81 ID:uu9j5N8U0.net
>>568
本田はダイエーの会長に似てるな
うまくいった成功体験が強すぎて失敗して沈没する想像力がなくなりすぎ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:27:07.42 ID:n0bQd/pE0.net
後半開始早々のい川島津のミスこそ日本代表の欠点なんだよね
DF含めGKの守備陣がまったく信用できないから前線が攻撃に集中できず苦労する  

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:27:18.70 ID:A7NdznTR0.net
蟹スケとかひよこに誰も何も言えなかったのが敗因でしょうね
このひとら結局守備したくないだけだから。
自分の商品価値上げるのは攻撃で力出した方が得ですからね

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:27:18.86 ID:n8T0dZ+g0.net
>>561
今大会のイルボンはそこら辺の自分達が出来る事出来ない事の見極めが全く出来てませんでしたね
きちんと相手を分析してその戦術の上でなら勝負にこだわってペスでもカウンターでもやっていいと思いますが
自分達の力を過信してそれをツァッケがマネージメント出来なかったのね

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:27:55.11 ID:Lv6pDeN60.net
>>570
でも合わせるにも時間ないし
青山は入っただけで出番なさそうですが

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:28:03.55 ID:vX6p/GEC0.net
最後くらいは壮絶な殴り合いサッカーで4対3くらいで負けて
すっきり終わってほしい
次の代表は暫く引きこもりカウンターサッカーでいいんじゃないか

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:28:10.27 ID:n0bQd/pE0.net
南ア大会の4バックとロンドン五輪4強の4バックは固かった

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:28:14.01 ID:rtzhJjTm0.net
やっぱり移動距離が影響あるんじゃないの?
あんな試合やったあと4時間以上かけて戻るって負担大きすぎでしょうも

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:28:33.17 ID:uu9j5N8U0.net
>>571
それはさ、日本レベルののパスサッカーって研究されたら使い物にならんこと
知っててやらないだけじゃないの?
スペインみたいにプレスかけられても足元でつないでもパス回しできるのと違ってさ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:29:57.33 ID:4ycSYnLE0.net
スペインより勝ち点多いんだが

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:31:05.58 ID://swxr3uO.net
イグノ+ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田+香川

異論はないよな?ニスタ猿よ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:31:50.92 ID:A7NdznTR0.net
日本より遥かに上手くて個の能力があるコロンビアが基本カウンターサッカーですからね
そもそも日本程度のペス回しなら、ウリナラとかギリシャを除いて
W杯出場国なら、ほとんどの国が出来るんですよ
勝利に繋がらないからやらないだけで

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:32:00.45 ID:r+PjxVfc0.net
>>570
調子を落とせば呼ばれなくなる、これはグックデの宿命なので仕方ないと思いますよ
栗しなさいはちょっと謎ですが、死神は仕方ないかと
あと、ゲクボなど直前に呼ばれたソンスらも巡り合わせの問題ですね
特にゲクボは去年の得点王、今シーズンも同胞トップスコアラーなので呼ばない方が
だめじゃないかな

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:33:03.69 ID:uu9j5N8U0.net
>>581
まあ相手がオランダとチリだからな
俺が言いたいのは前回優勝国でも少し劣化すれば
本物のパスサッカーを駆使できる国がリーグ敗退してしまうという現実

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:33:33.97 ID:RwkZWFKr0.net
今日の問題は、わざわざ相手の得意な空中戦での勝負に終始した事に尽きる
日本らしく戦いたいと良いながら何故素早い連携で崩そうとしなかったのか

サイドからクロスを入れるたびにギリシャの笑い声が聞こえてくるようだった
自分たちの強みである素早いパス回しで最後まで戦って欲しかったね
その方が疲弊した相手も嫌だったはずだ

ここまでの4年間はザックは良い仕事をしたと思う
でも、肝心の本番でブレまくってしまったのは大きな失望だ
指揮官の動揺が選手を萎縮させている

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:34:39.82 ID:+Gca923O0.net
しかし、こんな内容で終わって、海外利敵が逆に増えたら、笑ってしまいますね。
取るクラブもどこら辺に需要あるのかと、疑ってしまうニダ。

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:34:43.68 ID:n8T0dZ+g0.net
でもイルボンがコロンビアや象牙とカウンター合戦しても勝てるとは思えなさ
負けないというサカーは出来るかも知れませんが

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:35:02.36 ID:uu9j5N8U0.net
>>583
超同意w
ウルグアイとかも堅守速攻だもんな
日本のパス技術ってアジアレベルで抜けてるから勘違いしちゃってるよな
やっぱ欧州予選とか南米予選を経験しないと世界レベルでの限界をわからんのかもなあ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:08.07 ID:1b2rJU6V0.net
今日の試合は選手間の距離にも問題があったと思う
トップにクサビ入れても近くに人が居ないと脅威を与えない

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:33.17 ID:lky6kB+/0.net
>>588

勝てなくても負けないだけで充分じゃないですかね
少なくとも直接対決で勝ち点離されることはありませんし

GLの通過ラインは1勝1敗1分とか1勝2分ですから、弱い国をきっちり叩けばいいニダ

及ばないで辛抱してればチョンスはいずれ回ってきます

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:39:16.50 ID:NK2Pfg5F0.net
南米チームは堅守っていうか一番の特徴は誰ひとりエゴイスティックな選手いなくてチームのため国民のために必死に戦ってるからな
日本は偽物スターをつくりだして本質のサッカーはどうでもいいんだ

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:39:35.44 ID:igYDA5qU0.net
>>583
コロンビアは南米だからカウンターサコ強化なんですよ
ブラジウやアルヘンが頂点でウルグアイが次点にいてさらにパラグアイやらチリやらペルーやら面倒臭そうな相手だらけの非常に恐ろしい地区で
ある意味で羨ましくなさである意味でとても羨ましいニダ
アジアが憎くて~

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:40:06.46 ID:n8T0dZ+g0.net
現実を見据えたカウンターサカーはいいですが
カウンターサカーを理想にしてしまうのは何にもならないと思いますね

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:40:57.66 ID:uu9j5N8U0.net
>>588
日本のレベルはいまだに組では今だにCかDなんだからどんな戦術使っても
勝てる可能性は低いんだよ
今のレベルで攻撃サッカーとか言って前がかりになっても大量失点するのが落ちだし
明らかに堅守速攻より勝てる可能性は低い 実際にそういう結果になってるし

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:34.90 ID:uu9j5N8U0.net
>>593
今やブラジルですら堅守速攻だけどな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:51.63 ID:NUkb3cqn0.net
長谷部「10対11になって難しくなった」 内田「退場して欲しくなかった」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403260384/

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:44:40.31 ID:O8DjsPfs0.net
ドン引きのギリシャがら点を取れなかったことに尽きると思いますがね

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:44:55.75 ID:4ycSYnLE0.net
大量失点してないんだが
2つの戦いで問題なのは攻撃じゃん
事実を無視するなよ

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:04.57 ID:5NjnXWqf0.net
>>597
アイゴーやっぱり

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:06.62 ID:n8T0dZ+g0.net
>>591
いや、PKでも事故でもそれで相手が先制して引いてしまったらもうどうしようも無いんですよ
カウンターサカーに合ったソンス選考だと持たされてしまったら何も出来なくなる可能性が高さ
W杯に出てくる国はそういう賢いサカーしてきますしペスサカーと同じ様に
カウンターサカーにもデメリットは当然あります

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:59.54 ID:RwkZWFKr0.net
>>590
そもそも大迫が合ってないんだよ
大迫がトップの時はいつも孤立してるから
何故、柿谷ではなく大迫を選んでるのか分からん

今日の大迫は良かったけど大迫の時はチーム力としては落ちてしまう

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:46:44.84 ID:7S1tSz8O0.net
しお韓語の固有名詞や半角カタカナは使わなくても別に構いませんが
ぶっきらぼうな語り方はこのスレに合わないのでせめて
口調は周りに合わせてですます調にして欲しさ

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:47:48.50 ID:uu9j5N8U0.net
>>594
カウンターサッカーを馬鹿にしすぎだわ
最近、スペインが強かったせいか世論がそっちに流れたからな

あれもシャビ、イニエスタという天才が同時に存在したから成り立ってたけど
今や世界中でサッカーの情報が手に入る時代になったから勝てるサッカーはカウンターなんだろ
オランダもそっちに舵を切って大勝したし時代の寵児であるモウリーニョしかり

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:49:41.57 ID:Zntxktc+0.net
カウンターサッカーって跳ね返せる空中戦強いセンターバック二人に
足の速い得点力のあるフォワード居ないと機能しないでしょうに
前回もボンバー釣男に確変蟹スケで何とかなっただけで今の戦力じゃ無理不可能

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:49:57.44 ID:NK2Pfg5F0.net
南米選手やメキシコの選手はスターなのに代表では無名選手のように闘う  ここなんだよね差は

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:50:33.25 ID:uu9j5N8U0.net
>>601
だからメンツ次第だって言ってるだろw
日本にシャビとイニエスタがいるんならパス回しも結構
今の手駒で攻撃パスサッカーが無謀と言ってるだけで

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:50:52.56 ID:n8T0dZ+g0.net
>>604
スペインも無敵艦隊()とか言われながら結果が出なくてもずっと我慢してスタイル貫いて花開きましたし
今のカウンターサカーもいずれ引き潮になる時が来ますね
その上げ引きが終わった後に残っている物が何かと言う事を考えなきゃいけないですね

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:51:08.37 ID:A7NdznTR0.net
>>601
先制しようがリードされようが、今のお笑いペスサッカーは弱いじゃない
だったら先制したらより持ち味が出せるカウンターの方がいいんじゃないの
お笑いペスサッカーは本当にどちらにも役立たずで

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:52:35.75 ID:n8T0dZ+g0.net
>>607
今後のイルボンにそういうソンスが出てこないとも限りませんよ
むしろイルボンの育成方針はずっとそっち側です
そういうソンスが育ってきた時にカウンターが軸のスタイルなら宝の持ち腐れになるニダ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:53:11.61 ID:NK2Pfg5F0.net
まず牛田やマツコみたいにDFがあんなにあがるなと

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:54:15.14 ID:uu9j5N8U0.net
>>605
これ言うの100回目だけど
2010年の岡田戦術は付け焼刃で押し込まれる時間長すぎたから
CBに負担がかかりすぎた
あれは所詮は未完成の突貫工事戦術だからな
3ボランチでも2年かけて作ればあそこまでCBに負担はかからんと思う

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:54:20.30 ID:MAkMBwbM0.net
なぜツァッケは本番で今までやったことのない布陣をやり出すんです?
初戦も次戦も監督が錯乱してちゃアカンでしょ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:56:11.11 ID:A7NdznTR0.net
別にカウンター主体だからと言って、ペス能力が生かせないかといったら
そんなことは全くないし。
今のペスサッカーは攻守において無駄で見るところがないんです

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:56:28.05 ID:3cAPGpgF0.net
甲状腺機能亢進症は躁状態になりますからね、少し前までの蟹のオレツエーはまあ仕方ありませんね

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:56:43.93 ID:uu9j5N8U0.net
>>608
日本のサッカー人気がスペインのサッカー人気とかサッカー人口を上回らない限り永遠に無理
日本ってスペインやブラジルより趣味が多様化してるし少子化だから
もっと根本的な所から考えないと あんた理想論と絵に書いた餅で現実が見えてない

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:56:49.58 ID:NK2Pfg5F0.net
メキシコの選手なんてほんと感動するぜ  ユース年代で金メダルとってスターなのに必死に無名戦士のように戦う姿

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:57:08.77 ID:dy2dULyK0.net
今のサッカー少年達も
劣化イニエスタみたいなプレースタイルが多いのが心配

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:57:45.27 ID:gdQRVQnx0.net
どうしてみんなドイツとイタリアがパスサッカーをしていることには触れないのかね

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:58:44.26 ID:4ycSYnLE0.net
日本だって韓国凹った時カウンターですよね

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:58:57.21 ID:x174uJ9F0.net
強い相手、弱い相手、同じくらいの相手
それら全部に対して同じサッカーをやろうというのは単純に無理不可能なわけで
目指すサッカーと目の前の景気に対することは同じじゃなくてもいいと思うのね

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:00:07.33 ID:yyRETgGz0.net
U-17でチビ集めてバルサの真似事やってホルホルしてる監督がいるだろ
あんなのがいる限り一生このままだと思うよ
いつまでフィジカル軽視してんだっての
いい加減分かれよ
バルサ脳の指導者どもを一掃しろ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:00:08.07 ID:u1pep6ua0.net
これ書くの5度目ですが

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:00:11.13 ID:5NjnXWqf0.net
>>619
自転車ではZXR1100に追いつけNASA

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:00:27.12 ID:uu9j5N8U0.net
>>619
ドイツとイタリアってパスサッカーか?
ショートカウンターのイメージなんだがw

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:02.22 ID:okSmo6eY0.net
Korea

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:25.82 ID:uu9j5N8U0.net
今思うと1998の岡田ジャパンは選手レベルを考えるといいサッカーしてたな
あのサッカーを今のメンツに当てはめただけでも結構戦えるのでは?

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:50.53 ID:Gul2KlV30.net
日本が嘘みたいに走れないのは何なんだろう
なんでここって所でスプリント出来ないんだろうか
走ってくれよ
こんな敗退の仕方じゃ、4年間が無駄になる

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:03:25.08 ID:4ycSYnLE0.net
フィジカルを軽視しているのではなくて
統計を重視している

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:04:05.17 ID:9qs0UeFW0.net
とにかくてるてる坊主つくって応援するニダ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:04:19.23 ID:Gul2KlV30.net
>>627
時代が違いすぎてそんな事は言えないけど
全力で戦う姿勢は見えた、だから負けても納得出来た

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:05:52.12 ID:1HURiBGO0.net
必死に喩えたギリサ一応ピパランク12位なんだな、ふふ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:05:56.35 ID:cNoUqpvu0.net
>>628
時差ボケだろうよ 

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:08:04.35 ID:u1pep6ua0.net
何故コンフェデのイタリア景気みたいなプレー出来ないんですかね

ただ対策立てられただけなのか

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:08:33.02 ID:gdQRVQnx0.net
>>625
日本のコンセプトも同じだよ
ライン高めのパスサッカーとショートカウンターが特徴

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:09:19.99 ID:+/bNGbnQ0.net
相手のレベル、持ってる戦力を考えると2006を超える最悪のWコプですね
あの時のイルボンは海外主要リゴで実績あるソンスなんて中田サングだけで
相手もイタリーを追い詰めたオージー、曲者クロアチア、ブラジルと厄介と強敵ばかりでした
ツァッケは悪い意味で地してを超えた

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:09:58.38 ID:L+IoBEU30.net
ギリシャに負けて本戦出れん国悔しいだろうなあ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:10:58.38 ID:V5gHItht0.net
開幕の西村の糞ジャッジからモヤモヤ感とれへんのや はよこんなワールドカップ終わればいい

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:11:17.27 ID:u1pep6ua0.net
今だにチブチブが取れませんね

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:11:55.41 ID:z7E6VlRW0.net
ずっと蟹スケのチームなんだから彼が絶不調ならどうしようもないですよ
蟹スケが怪我してたときに代わりのプランを立ててたら違う結果もあったでしょうけど
とはいえ、今日勝ってても状況は今とそんなに変わんないですよね

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:13:41.64 ID:JCB0VACx0.net
豚レバ指しも禁止の方針ってチョブ、、、。

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:14:15.57 ID:1b2rJU6V0.net
足の止まってる相手にドリブラーを入れずにパワープレーをしようとする
W杯の雰囲気にいちばん飲まれてるのが監督だという不幸

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:15:37.22 ID:uu9j5N8U0.net
>>635
ライン高めのパス回しはいらんな
すぐに奪われる
今の日本はそれが怖くて攻撃的にも行けず何もかも中途半端

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:15:49.86 ID:PicPALao0.net
そういや、西村は審判やらせてもらえてないな。西村のW杯も終了したようで

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:16:35.39 ID:L+IoBEU30.net
96ジャパンの連中もミニひよこみたいな連中ばかりだが一体そんなんでどうするねん!

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:18:02.68 ID:JCB0VACx0.net
>>644
GL第三戦目まで見なければいけないでしょうけども、
ちょっとワールドワイドで有名になりすぎて割り当て来たら当事国メディアが大騒ぎの恐れが。

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:18:29.89 ID:uu9j5N8U0.net
このWカップ惨敗を契機にしお韓語とかもやめてほしい
読みづらいし打ち込みにくい
初期の頃に戻ろうぜ
しお韓語を使う上から目線の時代は終わった

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:18:32.67 ID:+/bNGbnQ0.net
岡チャングは現有戦力で98も10も頑張りきった感はあるね
なんだかんだでイルボンサカーの偉人だ
ツァッケは論外だよ
次はチョッパリガムドックにしてくれ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:18:56.58 ID:fNotP2290.net
必死さの足りなかった選手もダサいが
普段はここに張り付いて誰も頼んでないのに翻訳機を通して韓国掲示板を漁って変わった意見を拾って来て貼り付ける事に人生の大半をそそぎ込む職人がいざという時に逃げ出したのは恥ずかしい

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:20:07.03 ID:wp2O5L2x0.net
岡ちゃんなのかなやっぱ日本語で解かり合わないとね、んー
二人で挟んでボール取るとか、足元ガッツリボール取りに行く姿勢とか
守備の部分でまったく戦えなくなってしまった。四年前は出来たw

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:20:48.50 ID:Gul2KlV30.net
>>638
糞なのはジャッジじゃなく無責任な批判とFIFAの事なかれ主義

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:20:48.74 ID:uu9j5N8U0.net
>>649
あれはここの住人がホルホルしたいからだろ
韓国掲示板を覗く気にもなれんだろw

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:21:30.05 ID:a+Usxhsu0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5138698.jpg
イ・ヨンピョ元韓国代表「日本人は謝罪すべき」

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:22:54.36 ID:PicPALao0.net
某国メディアでさえ、あの大迫の交代は不思議がってますね。一番ゴールの可能性がある
選手を何故交代させたのか理解できないとか。

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:23:46.89 ID:4ycSYnLE0.net
他人種と互角以上なのはアジリティだけなので勝つのは大変なんです
でもあまり変えないと思いますよ
W杯予選を通過したのも事実ですし
アジアチャンプなのも事実ですし

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:24:27.64 ID:r+PjxVfc0.net
個人的にはチャケロニ体制でのベストゲームはアルゼンチン前ですね
岡ちゃんぐの守備の残り香を感じつつ、攻めの新しい形を見せられた景気
アレ以降、攻守ともに模索につぐ模索で守備が崩壊しつつも得点力で
何とかなってましたが、さすがに本番じゃ通用しなかった

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:24:42.90 ID:jGI48E4R0.net
禿彦の独創的な髪型は横から見るとどうなっているのか

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:25:46.07 ID:Gul2KlV30.net
日本の異常なまでの臆病さを考えると
ギリシャにボール持たせるくらいで良かった
結局今日も先に失点することに恐怖を抱きすぎて守備を一番に考えてるように見えた
戦ってくれよ、勝負してくれよ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:27:15.23 ID:uu9j5N8U0.net
>>656
所詮はホームの親善試合
この手の試合は相手が研究してこないから自分たちの良さを発揮できる

交代枠を5人も6人も使えて相手にも研究されてない親善試合は
ほんと参考程度に考えないといかんことを強烈に学習したわ

Wカップの戦いは全く別の次元なんだよ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:28:00.06 ID:PicPALao0.net
目本にスアレスみたいな個人技が合って決定力のある選手を育てるしかなさね

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:28:23.19 ID:L+IoBEU30.net
器ワントップとかマジでなんなん

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:28:26.27 ID:wp2O5L2x0.net
>>656
まったくだ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:29:46.50 ID:zunN15Rm0.net
>>641
初めて聞きましたが、しょうがなさ
毎夏のごとく中毒患者が出てたら、治療費も馬鹿にならないだろうし

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:30:55.09 ID:iNCX1h4p0.net
>>608
良いこといいますね

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:32:35.46 ID:5NjnXWqf0.net
γ線殺菌すればいいじゃないですかね<牛レバー
わざわざ工場のライン一つ、専用設備を作ってでもペイ出来るか不明ですが

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:33:06.56 ID:jGI48E4R0.net
ウリが少年チームの監督なら貧しい大家族の長男で新聞配達をして足腰を鍛えた少年に大波に向かってシューティン打たせて鍛えますね
大きくなって牙が抜けたら山ごもりをさせて必殺シューティンを覚えさます

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:34:57.22 ID:uu9j5N8U0.net
しかしこのスレ、もし日本16強落ちでウリナラ16強なんて事態になったら
2年くらいは閑散としそうだな
2010の16強から香川、長友の活躍、海外移籍ラッシュでこの4年間続いた
しお韓バブルも終わりをつげるのか・・・

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:04.69 ID:5NjnXWqf0.net
まぁフグ肝なんかも誰かが釣ってきて調理すれば食べれるんだし

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:30.86 ID:Gul2KlV30.net
一敗1分けから勝利して突破したのって2002のトルコだけらしいんだけど
逆に言うと勝ったらベスト4まで勝ち上がって
3位になれる

ポジティブシンキング

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:36.46 ID:4ycSYnLE0.net
アジアカップで復活しますよ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:37:16.58 ID:+/bNGbnQ0.net
>>667
今はまだ数字上は可能性残ってるので、最終戦まではフォローしますが
もしこのまま終わったらウリはグックデに関しては2年くらいは離れると思いますね
前々回地してジャパンが及んだときもそんな感じでした
誤審は第二パを重用してくれましたが、それでも興味を保つことはできなかったのね
第二の再開が待ち遠しさ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:38:09.17 ID:ZJlbKKG+0.net
敗者コンプ猿
ID:uu9j5N8U0

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:38:53.02 ID:5NjnXWqf0.net
コロンビア1位通過でマラカナ行きですか
相手国が気になります
コンペデの時マラカナで試合したかアヌァ

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:39:03.76 ID:ZJlbKKG+0.net
ヒキクソがまた潰せもしないしお韓潰しに励んでいますね
もう15年もたってますよ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:41:58.51 ID:4lUuhqL00.net
>>641
豚レバ生で食うとか正気の沙汰とは思えませんね
ハズレ引いたら肝炎貰ったりして酷いことになりますよ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:42:11.51 ID:xj1erhHX0.net
コンディショニングに関しては日本人スタッフのほうがいいんですよね
イルボンソンスの体間違いなく外国のソンスより繊細なんですよね
だからイルボンソンスの体を知ってるニムじゃないと長丁場の場合上手く行かない

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:42:34.47 ID:4VDKAwOR0.net
ジーコジャパンはまだQBKとか笑えるネタが豊富でよかったですね
もうほぼ予選突破不可能ですし、ラスト1戦で後まで語れる伝説を残して欲しい所です

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:43:24.26 ID:zZMrgI290.net
ヒヨコにも1万円欲しさで川に飛び込む勇気があればよかったですね

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:43:31.38 ID:fNotP2290.net
ID:ZJlbKKG+0
K君同様にお前も15年いるのかw
しかも午前中からいる糞ニート

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:44:24.50 ID:5NjnXWqf0.net
肝炎おそろしさね、医者から
「酒のむと劇症肝炎で死ぬる」宣告されるのね
トンカスも中がピンク色とかではなく、ちゃんと火を通しましょうぞ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:33.96 ID:u1pep6ua0.net
スペインは8年間王者で居ましたからね

対策たてられても跳ね返してきましたし

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:49.72 ID:fNotP2290.net
K君、職人ニム並びに附随する一般糞ニート

こいつらみんなカス

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:53.59 ID:V5gHItht0.net
12時間の時差はキツい  ちょうど10日目くらいがいちばんきついっていうね

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:15.20 ID:uu9j5N8U0.net
そもそもザックって就任当時は「私は攻撃的でも守備的でもない、バランス重視」
とか言ってたのにいつのまにか「2点取られたら3点取り返す攻撃サッカー」とか言い始めちゃったんだよな
選手選考や采配も含めてブレる監督なんだろうね

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:17.63 ID:L+IoBEU30.net
ソウルのレバー屋なんかは大丈夫なんかえ
http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=3348

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:22.47 ID:Ou/E9drt0.net
元韓国代表FWでJリーグでもプレーした安貞桓(アン・ジョンファン)氏が、
20日、日本‐ギリシャ戦について「今回のワールドカップ(杯)で最もつまらない試合のようだ」と語った。
韓国メディアが伝えた。

 中央日報(電子版)によると、韓国のMBCテレビの解説委員である安氏は、
「試合が退屈な面がある。守備サッカーはつまらないのだから攻撃サッカーに切り替えたらいい」として、
「今回のW杯で最もつまらない試合のようだ」と解説した。

 安氏は、ギリシャがレッドカードで退場者を出し、
11対10と数的優位に立ちながらも、ドローとなった試合内容について「惜しい」とも話した。
MBCで安氏とともに中継に加わっていたソン・ジョングク解説委員も「おもしろいサッカーをするのはファンたちへのマナーだ。天候が良くない状況で試合もルーズだとストレスを受けるばかりだ」と日本の試合が“ルーズ”“おもしろくない”と指摘した。

 安氏は02年のW杯日韓大会で活躍。セリエA・ペルージャに在籍し、
その後、清水エスパルス、横浜マリノスに所属した。
当時は長髪がトレードマークで、結婚指輪にキスするパフォーマンスで知られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000078-dal-socc

燃料投下ニダ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:55.24 ID:4ycSYnLE0.net
なぜ斎藤を入れなかったのか

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:48:26.16 ID:O9bFz+HO0.net
ギリシャのキャプテンのイケメンさに今更気付いた

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:48:39.99 ID:L+IoBEU30.net
>>687
監督言うにはスペースないから

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:49:17.82 ID:4lUuhqL00.net
燃料も何も実際眠かったのでξに言い返す言葉がないですね

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:50:02.66 ID:4ycSYnLE0.net
本田に変えればスペースが出来たのでは?

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:50:34.18 ID:u1pep6ua0.net
ゴリ 江東区 ねずみとは何だったのか

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:17.46 ID:SJMAm86e0.net
>>309
生まれ変わったら韓国人になりなさい。

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:25.27 ID:S2IhA0dX0.net
>>686
ピッチの上で突如としてスケートを始めるエンターテイナーですから、
黙っていられなかったんでしょうね。やはりアンは一流。

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:04.55 ID:4ycSYnLE0.net
伊野波も忘れないであげて

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:24.70 ID:5NjnXWqf0.net
スタリッジつかえなさ、、、、

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:42.01 ID:u1pep6ua0.net
いっそのことスタメン全員変えて欲しいですねコロンビア景気

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:46.40 ID:fNotP2290.net
K君と職人ニムの糞ニート指数が互角だとして
常駐一般糞ニートがいる分ネトウヨのカスニート指数が上回るな

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:22.97 ID:qapKdzUH0.net
長谷部「あれでギリシャを守備専にさせちゃったかな?」

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:47.42 ID:uu9j5N8U0.net
先発と控えを区別しすぎと非難されたジーコより
実はもっと区別していたのはザックだったという件w

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:56.28 ID:V5gHItht0.net
>>692
だから23人選ばれても試合でれるのは14.5人で絶対出場できないやつが7・8人いるわけ
だったら槙野や森保みたいなチームのムード上げれるやつ選べって言ってたんですよ

トルシエは茸をベンチに置いてチームの雰囲気が暗くなるなら外したほうがいいって思い切ってメンバーから外したようにね

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:55:23.75 ID:L+IoBEU30.net
――岡崎を左で使ったわけは? また最後の交代枠をドリブラーに使うという選択肢はなかったのか?

ザッケローニ監督 「2つ目の質問に答えると、ドリブルをするためのスペースがなかった。(相手の守備の)誰もがエリアぎりぎりでプレーしていたので、1対1でプレーする場所がなかった。
香川も岡崎も大久保も本田もいたので、彼らも1対1が強いプレーヤー。必要だったのは、スピードあるパス。パスを受けるためのスピードが必要だった。
岡崎については、今日の試合はサイドで勝つべき試合だったからで、サイドでのプレーが優れているから。左からの攻撃をしてくれたので、戦術的に言うと岡崎は岡崎のプレーができたと思う。ただ、特に前半はもっとできたかもしれない」
http://brazil2014.yahoo.co.jp/column/detail/201406200001-spnavi?p=2

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:55:24.70 ID:9881IrmH0.net
>>686
写真の注釈(撮影は2004年)でワロングタ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:56:51.60 ID:fNotP2290.net
ID:ZJlbKKG+0

午前中からいる糞ニートって指摘したら職人ニムみたいに雲隠れしちゃった大笑い

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:38.11 ID:5NjnXWqf0.net
素材無かったんだ
ここのあるのに

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:49.25 ID:uu9j5N8U0.net
>>702
ザックってドリブラーの定義が一般人と違うらしいな
だったら斎藤とか連れてくんなw

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:50.10 ID:+/bNGbnQ0.net
最終戦は2点差勝ちが必要なんですか
ドイチュ大会もシード国相手に2点差勝利が条件でしたよね
何から何までかぶってて、サ
またボコられて、控えGKが思い出出場でしょうか

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:53.48 ID:V5Jojrh4i.net
ひよこは一時期軍鶏になったと思ったのに

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:00:34.73 ID:FaoUpXXR0.net
>>707
ここまでかぶって、条件を乗り越え通過出来たら、
8年前より地力が上がった証明となるでしょう。

ある意味の次戦は日本のサッカー力が
試されます。

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:00:54.48 ID:PicPALao0.net
ホント、斎藤選ぶくらいなら豊田だよなぁ。マジでザックは選考でも意味不明

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:01:44.52 ID:L+IoBEU30.net
急に夏木ゆたかみたいな顔のジョンファンのAAみたくなった

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:02:03.89 ID:5NjnXWqf0.net
お、カカーアンゴールですか

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:02:31.86 ID:uu9j5N8U0.net
>>707
顔も少し似てるとは言われてたが結果まで似てるとはな
日本はブラジルサッカーに影響受けたからブラジルの地は縁起いいと思ったんだけどなあ

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:02:45.10 ID:qapKdzUH0.net
クイアバもまた蒸し暑いんでしょ?
コロンビアに近いんでしょ?

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:03:33.96 ID:4lUuhqL00.net
>>707
スホンやTV放送絡みで妙なハンデ付いてる辺りまで含めてウリ二つですね

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:03:35.86 ID://swxr3uO.net
馬鹿ニスタが完全に意気消沈でワロタwwwwww
こっから韓国戦がすぐあるんだから元気出せよ!!!

ウリナラが決勝トーナメント行けばまだW杯楽しめますよ!!!
世界中が注目する決勝トーナメント、移動距離、気温が最高の組なんで結構やれると思いますね
あー楽しみニダ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:03:53.02 ID:qapKdzUH0.net
>>171
(格下相手に)ちょっと試したって言ってましたよ。
攻めたらどうなるか。

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:05:09.33 ID:6d+MzR9B0.net
そういえば2006年は
なんで消化試合なのにブラジルは主力組でてきたんです?
謎のガチメンバーでしたよね

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:07:00.34 ID:4qjoj1nN0.net
もうイルボングックデ駄目でしょうね
目本人として恥かしいの一言でも吐けないようでは次はオデヨンパピヨンですミダ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:07:56.96 ID:4ycSYnLE0.net
ID:4qjoj1nN0
このキャラは嫌い

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:08:07.23 ID:Gul2KlV30.net
>>718
消化試合じゃなかったんじゃなかったか?
負けたら順位変わったんじゃね?

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:35.33 ID:ytAkBj8n0.net
ウリは次の試合なんて期待してませんね

何だかんだで初戦のコートジボワール戦が全てだったんですよ
大会初戦で臆病なプレーしたら、チームの勢いはなくなりますし
逆に相手は攻勢に出たから負けました

2試合連続でシュートしない馬鹿はグッグデ引退してほしさ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:00.96 ID:L+IoBEU30.net
「ギリシャらしさがひとっかけらも出ていない試合だった」

そんな記者たちもサポーターも、まったく真剣モードでなかったこの韓国戦。彼らの“代表”である19人だけがバリバリ闘志に燃えていた、なんてことは考えにくい。
守備自慢の評判をあっさり覆して0-2で敗れたが、予選10試合で4失点しか許さなかったディフェンス王たるゆえんの徹底したプレスもゾーンも少しも披露されていなかった。
守備をきっちりまっとうするには、完璧な集中力を必要とする。よくカップ戦などで、弱小クラブが強豪相手に前半を0-0で食い下がることがあるが、60分ごろからほころびが出始め、その後バン、バン、と点を入れられる。
集中力が怪しくなってくるのがそのくらいの時間帯だからだ。ハナから集中していなかった彼らに持ち前のプレーができるはずもなし。

サントス監督は「わたしが指揮した43試合の中で、唯一、ギリシャらしさがひとっかけらも出ていない試合だった」と大怒りだったが、彼らが強いか弱いかは別として、本戦で日本が戦うことになるギリシャ代表が、韓国戦のときとは別人であることは、まず間違いないだろう。

http://www.footballchannel.jp/2014/03/10/post30049/3/

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:11:18.11 ID://swxr3uO.net
意気消沈してるニスタに追い込みをかけるのが糞の役割ですよ、サ
さあ糞よ、ボディブロはもうよさ
ストレートでノックアウトしてやりなさいなの

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:11:42.90 ID:0/FpDAiz0.net
まだ諦めるな!日本がコロンビアに2点差以上で勝利し、コージボが引分か負ければ日本が決勝進出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403263089/

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:13:27.95 ID:4ycSYnLE0.net
>>725
不可能ではないな

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:16:08.79 ID:PicPALao0.net
コロンビア戦も雨だったら終わりだな

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:19.73 ID:L+IoBEU30.net
ブラジルは今日も雨だった

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:33.85 ID:Gul2KlV30.net
確かに全く不可能じゃなう
実際、諦めるには早すぎる

ギリシャは最初からカツラニスも多分ミトログルもいないから
むしろハッキリやること決まって、下手したらカウンター一発で勝つかもしれない

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:36.61 ID:s4KNMtXV0.net
温厚な鬱ニムも苦言を呈してますね

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:20:13.25 ID:6d+MzR9B0.net
>カカがサンパウロ移籍へ…同クラブ会長


蟹スケに朗報

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:20:37.17 ID:5NjnXWqf0.net
@ガルシアさん
先ほどW杯を取材中のコロンビア人記者と話をしていて気づいたのは、コロンビアには「グループCを首位で通過すれば次の試合は『伝説のマラカナン』でプレーできる」という大きなモチベーションがあること。
南米人の聖地マラカナンに対する思い入れは特別なので、首位通過を狙ってくることはほぼ確実。
************
ううーん

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:46.30 ID:f+oUYWUY0.net
W杯のパラグアイの巨乳美女サポーター、結婚相手の募集に1000人以上が応募…うち、韓国人が8割wwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403266692/

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:05.03 ID:n8T0dZ+g0.net
>>732
でも流石に怪我人出すくらいには出てこないと思いますね
球際詰めて強引に支配したいですね

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:27:40.84 ID:qapKdzUH0.net
>>732
1点差負けでも、まぁ十分1位でしょ?

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:47.30 ID:V5gHItht0.net
ベンチから日本語の指示ないのはやっぱりいろんな意味で難しいんじゃね?
トルシエの通訳だったダバディはトルシエの指示無視して真逆のこと日本人選手に伝えてたっていうし

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:00.09 ID:3MLwCmu60.net
何か勘違いしている二ムがいるけどコンペデのイタリアは単に環境適応出来てなかった
開始早々高温多湿の環境にやられて足が全く動いていなかったからチョッパリの
パスが面白いように通っただけ
いつものイタリアならパスの出所だけじゃなく受け手の位置を読んでチェックを
入れてくるのにそれが全くない異常なイタリアだった

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:00.66 ID:4ycSYnLE0.net
W杯中に悲報…Y・トゥーレの弟が死去 コロンビア戦後に知らされる

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:30:22.18 ID:L+IoBEU30.net
正直なところ、私は残り10分あたりのザッケローニの采配が、どうにも理解できなかった。
守りに強いギリシャを相手に、なぜ両サイドのクロスからパワープレーを試みようとするのか。
そもそもパワープレーに頼らないという理由で、豊田陽平やハーフナー・マイクを選外としたのではなかったのか。

それに交代のカードがまだ1枚余っているのだ。クロスに頼るのでなく、相手の急所を突くような縦へのパスが必要なら、青山敏弘を起用すれば良いではないか。
あるいは齋藤学のようなドリブラーを起用して、ゴール前の壁を引き剥がすことを試みても良いではないか。

試合後の会見で「残り1枚の交代枠をドリブラーで使う選択肢はなかったのか」と尋ねてみたが、その答えは「そのスペースはなかった」であった。
本当にそう思ったのだろうか。もしかしたら「勇気」を抑圧させてしまう何かが、彼の中に抗い難く存在していたのではないだろうか。

http://brazil2014.yahoo.co.jp/column/detail/201406200009-spnavi?p=2

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:03.22 ID:V5gHItht0.net
>>738
すくなからず影響あるだろうね

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:20.53 ID:5NjnXWqf0.net
出るとは分かってましたがカカーのアヌァはエルちゃんですか(未定
ミミョーな戦力ダウンにだ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:43.67 ID:FaoUpXXR0.net
コロンビアが強者としてどんどん責めてもらった方が、
日本が目指したサッカーができるかもしれないと、
超楽観的に考えてみる。勝てるかはべつですが。

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:47.67 ID:4ycSYnLE0.net
やったことのないパワープレーをされるよりは
スペースはないけど斎藤のドリブルのほうが納得感がありますね

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:41:20.72 ID:5NjnXWqf0.net
はっとヤヤの居るイングランドで癌治療中だったにか

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:57.62 ID:81WkgIYl0.net
カカ、帰国ですか。致し方なさ
蟹スケは、更にいいプレーをしてクラブのサポにアピールせねば

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:18.76 ID:uu9j5N8U0.net
ザックが過去の人というのが納得できる采配だったな
よくも悪くも日本人的なイタリア人だったわ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:48:10.27 ID:uu9j5N8U0.net
ザックの今日の迷采配を見ると、この人、そもそも
日本選手の力量そのものの把握を間違ってて
その間違った基準で戦術と選手を選んじゃった可能性高いね
世界と攻撃パスサッカーで渡り合えるとね

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:53:51.42 ID:M1fwD2zg0.net
W杯を戦うコートジボワールに訃報…トゥーレ兄弟の実弟が28歳で死去
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140620-00203007-soccerk-socc

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:54:33.27 ID:+/bNGbnQ0.net
ツァッケの最後の栄光なんて90年代末期ですよ
正確に言うと中田サング渡欧1年目のペルージャvsミラングの最終節でスクデット掲げてたのが最後です
あの景気はペルージャが敗北ながら残留が決まり、ミラングは勝利してラツィオを逆転して優勝で
試合後は両軍が喜んでる奇妙な光景がありましたね
1999年5月の出来事です
蟹スケ、ひよこが小学生の時代です
そんな大昔の栄光しかないのがツァッケなんですよ
もう二度とオワコンガムドックなんて引っ張ってくるなよ

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:51.53 ID:V5gHItht0.net
これで予選突破できたらさすがイタリア人だと褒めたるは

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:24.25 ID:Zntxktc+0.net
何となく空気読まないでギリシャが突破する気がするのね

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:43.11 ID:V5gHItht0.net
岡田がまたカントクやればええやん

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:02:48.56 ID:2Uv+KSeH0.net
叩くのは終わってからでいいでしょう
ビッグマウスはそれこそボロ糞に言われるでしょう
所属クラブで頑張れるか相当尾を引きそうですね

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:59.32 ID:V5gHItht0.net
http://www.tuttosport.com/calcio/mondiali_2014/girona-c/costa-d-avorio/2014/06/20-298320/Lutto+Costa+d%27Avorio%2C+muore+fratello+di+Kolo+e+Yaya+Tour%C3%A9

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:57.50 ID:vTLp0eXX0.net
マラナカンが南米の聖地って嘘をつくこの人はなんだろうね?
マラナカンはブラジルの聖地でそこで戦ったら他の南米はヤバイから避けようとするのが常なのに

756 :.:2014/06/20(金) 22:15:59.93 ID:44uDRBOJ0.net
       .●
       .((
     ξノノノλミ
     ξ `Д´ )  >>1
    /~~ ヽy/~~\  ||
    / )==∞ = /__フっ
    ~(_____Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニニ⊃

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:16:50.49 ID:V5gHItht0.net
1パーセントでも望みあるなら応援してやるか

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:17:13.53 ID:vTLp0eXX0.net
偉大なるマラナカンって呆れ果てますわ
勝ったら何が起こるかわからないから
コパブラジウでもそこでやるのを非常に嫌がってのに
人殺し、暴動の聖地でもありんす

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:17:15.85 ID:M1fwD2zg0.net
アジアの聖地は札幌でよろしいでしょうも?

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:22:52.28 ID:V5gHItht0.net
コロンビアの目線は決勝トーナメント一回戦

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:24:45.11 ID:GuCB9PKm0.net
ひよこと本田の両雄は並び立たなかったというのが率直な感想ですね。
ザックもソンスもヒロミも叩く気にはならないですね、今回は不思議と。
最後に玉砕覚悟で4年間の集大成を見せてくれれば満足ですよ。

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:20.64 ID:vX6p/GEC0.net
玉砕する覚悟もないから批判されるわけで

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:27.36 ID:V5gHItht0.net
かつてオランダワールドユースで勝ち点2で予選突破した国もいる

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:34:16.22 ID:jnOS/fvx0.net
このチームが予選突破したら決勝Tは相手にとったら怖いだろうね

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:37:25.67 ID:/kKI4EBR0.net
>>757
可能性ちょっと増えましたね
コロンビアはモチベーション無くなって
ギリシャは生き残りました
ギシャを殺すより良かったかもしれませんうふふ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:10.04 ID:5NjnXWqf0.net
>>763
おいよせ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:27.11 ID:6d+MzR9B0.net
日本1-0ギリシャ
日本0-0ギリシャ

1-0勝ちのメリットって何かありましたか?

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:37.91 ID:jnOS/fvx0.net
モチベーション高いギリシャは強いで  しかもヤヤの気持ちも落ち気味  チームの精神的支柱DFゾコラが出場停止
コロンビアは予選突破決めてる日本戦がメイチにするわけもなく主力は中9日の決勝T一回戦に向け体力回復につとめる
C組は読めん

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:56.15 ID:/kKI4EBR0.net
ギリシャ、象牙は勝った方が決勝Tと思います
ギリシャに期待ですね
ギリシャが勝つとしたら1-0でしょう
問題はメンバー落としてくるコロンビアに勝てるかですね
送金急ぎなさい!!

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:57.92 ID:x174uJ9F0.net
ソンス全員が捧げたら奇跡も起きましょうか

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:43:41.22 ID:ytAkBj8n0.net
ワールドユースの決勝T初戦でイルボンとの直接対決を
する為に勝ち点調整してきたのに負けた国もありましたね

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:44:05.37 ID:knpUNXAM0.net
何だかんだで象牙ギリシャは喩えのような気がしますね

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:44:20.62 ID:/kKI4EBR0.net
>>767
自力突破が可能ですね
ただ、3点差必要ですかね

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:44:21.07 ID:o5wfW2Cw0.net
引き分けでよかったんだよ  ギリシャを生かすために

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:09.00 ID:igYDA5qU0.net
>>770
器が不発で牛田が奮闘してるので逆効果ですね
みなアフロ被ればいいニダ

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:16.14 ID:6d+MzR9B0.net
>>773
今日1-0勝ちのメリットが
「ガチコロンビア相手に3点差で自力突破」だけなら
0-0のほうがめっちゃメリットたくさんあるような気がしますね

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:52.69 ID:3MLwCmu60.net
オワコン監督が足を引っ張ってくれるし所属クラブベンチーズが
スタメンなんだからコロンビアに勝つなんてありえんわw

778 :.:2014/06/20(金) 22:47:32.01 ID:44uDRBOJ0.net
やはり南米のFWは良いですね
イルボンのFWも南米のFWのようになって欲しいものです

グックデについては最後まで応援すれば良いニダ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:50:20.69 ID:o5wfW2Cw0.net
俺はイタリア人監督の魔法を信じてるけどね こういう苦境をいつも乗り越えてきた

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:51:27.72 ID:/kKI4EBR0.net
ギリシャは2005とほぼ一緒でしたね

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:52:26.23 ID:rtzhJjTm0.net
ネタなのか引き分けでよかった派の人がいますが
勝ち点3取ると気持ちが楽になるぞ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:53:26.29 ID:5NjnXWqf0.net
そういえば「何故南米FWは欧州リーグで得点できるのか」みたいな「さおだけ〜」みたいなコラムがありましたね

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:55:28.52 ID:+/bNGbnQ0.net
次は午前5時だから見るか悩むのね
何が問題なのかというと単純に「つまらなさ」なのね
今日も珍と具合の景気見た後だったので、マジで景気中に眠っちゃいそうでした
得点が大量に入る大会で、馬鹿試合メーカーのイルボンがまさか塩景気職人になるとはねぇ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:04.67 ID:o5wfW2Cw0.net
予選突破既に決めてる南米は負ける可能性大
98年仏ワールドカップ

1998年6月23日
21:00
ブラジル 1 - 2 ノルウェー

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:42.90 ID:GH+SGQWI0.net
内容が悪すぎて希望が持てない。。。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:57:59.36 ID:/kKI4EBR0.net
>>776
コロンビアが釘締めてカウンター狙いで0-1で負けてもOKな景気やったら
3-0で勝てる確率は半万分の1くらいですね

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:58:13.68 ID:o5wfW2Cw0.net

位 チーム 勝
点 試
合 勝
利 引
分 敗
戦 得
点 失
点 点

1 ブラジル 6 3 2 0 1 6 3 +3
2 ノルウェー5 3 1 2 0 5 4 +1
3 モロッコ 4 3 1 1 1 5 5 0
4 スコットランド1 3 0 1 2 2 6 -4

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:58:55.58 ID:cv1R/l2h0.net
ひよこ蟹器の並びをいまさらになって代えるのだけはやめてほしさ
ザック目本はとにかくこの三人がこの並びでいないと得点の臭いがしなさ
一番の強みの連携をなじぇ棄てるのか
やってきたことがダメならダメでその先を考える一歩になりますし、とにかくこの4年を無駄にしないでほしさ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:59:50.42 ID:GH+SGQWI0.net
目1-0コ
象0-1ギ

みたいな奇跡が起きないか

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:00:29.14 ID:NScr3J/w0.net
奇跡を信じようず

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:00:53.48 ID:/kKI4EBR0.net
控えソンスはモチベーションは高いですからね
うまい具合にエゴ出して及んでくれませんかね?

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:01:34.15 ID:ytAkBj8n0.net
>>789
それ総得点で象が2位通過じゃね?

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:02:06.56 ID:NScr3J/w0.net
むしろギリシャ戦前より希望をもってるはウリだけですか?

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:03:21.92 ID:HK8x6gnW0.net
ワルコプtotoの当選確認したら、日本代表と同じくしおしおの結果でした

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:03:26.05 ID:DwLM/UkS0.net
>>792
象は勝ち点3なので敗退ニダ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:03:57.67 ID:/kKI4EBR0.net
>>793
ウリもです
ただ、サッカーにおいて星勘定は想定どおりいかないものですふふふ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:05:04.38 ID:NScr3J/w0.net
ギリシャのコロンビア戦失点ー3が命運分ける最終説になりそうですねww

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:05:33.41 ID:+/bNGbnQ0.net
番付通りに象牙がグリースに勝つと断言するのはtotoや賭けには向いてないでしょうね
実際波乱はあり得ると思います
しかしイルボンがコロンビアに勝つとこが全く想像できなくて、サ

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:05:49.61 ID:ytAkBj8n0.net
>>795
ああ、ボケてた

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:06:58.36 ID:/kKI4EBR0.net
恒例の間接比較
日本>>>コスタリカ>>ウルグアイ>>イングランド
ふふふふふ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:10:15.22 ID:Zntxktc+0.net
コスタリカと言えばまた今日も勝ったら面白いことになりますね
珍グランド敗退決定でイタリアウルグアイのギロチンマッチニダ

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:10:26.82 ID:O9bFz+HO0.net
別に内田が悪いってわけじゃないけどゴリ見たいなあ

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:10:41.59 ID:DwLM/UkS0.net
勝ち抜く状況としてはまだ希望は30パーセントくらい残ってると思いますが>>781ニム
の指摘通りチームの自信が心配ニダ
なんとか立て直してもらいたいですね

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:12:07.14 ID:Zntxktc+0.net
勝って勝ち点4で敗退なら別に失敗な感じもしませんね

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:13:01.32 ID:5NjnXWqf0.net
奇跡は現実に起きないから奇跡なのです

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:15.37 ID:DwLM/UkS0.net
>>802
ゴリも出せば活躍出来る場面はあるでしょうけど中々出番は厳しそうですね
牛田にアクシデントがあった時くらいでしょうか

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:16:34.80 ID:O8DjsPfs0.net
牛田もよかったですがゴリの高速クロスは普通に放り込むより
よっぽど可能性あると思いますけどね

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:17:08.53 ID:GH+SGQWI0.net
目1-0コ
象0-1ギ

このケースはありうると思うけど無理かな

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:18:05.91 ID:O8DjsPfs0.net
>>808
可能性としてはあると思いますよ
ギリシャも恐ろしく粘り強そうですし

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:07.40 ID:h2arH1sF0.net
>>808
無理不可能。

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:31.28 ID:zqBjZzWS0.net
>>801
ヘタリアはいなして引き分け以上に持っていけると思いますけど
珍グランドはシステム的にもコスタリカとゾラ相性悪いんで
コスタリカが委縮しなければ互角以上に戦えますよ

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:20:37.65 ID:O8DjsPfs0.net
珍グラはまだ敗退決まってなかったんですか

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:50.29 ID:/lNoGkIB0.net
様たち哀れですね

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:22:42.63 ID:/lNoGkIB0.net
今まで2戦見てコロンビアに勝てるなんて妄想がよくできるな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:54.46 ID:knpUNXAM0.net
>>808

それしかありませんね
ギリシャはどんな相手だろうと1点とれるかどうかだと思います

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:53.93 ID:NScr3J/w0.net
コロンビア、突破決めてる目先の日本戦をメイチにするわけねーだろ  中9日かけて決勝T一回戦に向け主力は体力回復に努めるはずだ

が、しかしサブにいるグアリンが一発きめてきそうでww

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:27:32.78 ID:5NjnXWqf0.net
韓国は1得点ですがノーゴールですね
(記録上では、OG・アキンエフのはず)

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:29:36.46 ID:+Gca923O0.net
>>816
そういや忘れてましたが、グアリン全然出て来ませんでしたね。

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:29:45.96 ID:cv1R/l2h0.net
アキンのあれはなんだったんでしょうね
あれの前から2回くらい前にこぼしてましたし、ちょっとおかしかったニダ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:30:41.58 ID:knpUNXAM0.net
現地観戦ニダーさんからレーザー攻撃でもあったのでは?

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:31:43.43 ID:igYDA5qU0.net
ウリコスタリカ大好きなので全力応援ですね
またイルボンとフレンドリーメチして欲しさ

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:34:15.00 ID:5NjnXWqf0.net
ボール処理に慎重になりすぎて「あ、余裕」と思った所でミスった感じで
本人が一番わかってると思いますね
速くも遅くも無いグノのシューティングがミスを誘発したような

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:35:09.98 ID:DwLM/UkS0.net
>>822
アン曰くサンサンキューゴールだそうで

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:37:46.86 ID:NScr3J/w0.net
現在最下位にいるギリシャが3チームの中で一番優位性にたってる雰囲気あるよなあ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:40:41.29 ID:fkDggp2q0.net
>>808
あります
ありますってば様
うふふとりあえず今日でジエンドにならなかっただけで儲けものです

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:41:28.81 ID:clfbeu4I0.net
いまイングランドとウルグアイの景気を見終わったニダ
ポッカリ空いた心を埋めてくれるゾラ素晴らしい景気でした

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:42:48.63 ID:DwLM/UkS0.net
象とギリシャが引き分けた場合は目本はコロンビアに2点差勝ちで突破であってますかね?
率直に難易度高いニダ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:43:34.13 ID:+/bNGbnQ0.net
>>827
ジェルビーニョの昨日の1点が終わってみれば象牙を救う展開もあるかもしれませんね

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:45:05.16 ID:OE4sPEWZ0.net
>>407
大迫幼児(24)ふふふ
いいしお韓ネームもらいましたね

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:46:11.68 ID:fkDggp2q0.net
>>827
デーデー
できれば2点差がベターです
まあ1点差で勘弁してあげましょうよ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:46:20.17 ID:u5X1dtV00.net
>>808
こんなことが起こればその日一日廃人になりますね
歓喜すぎてもぬけの殻になりそうで

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:48:28.39 ID:DwLM/UkS0.net
>>828
十分にあり得ますね
目本はまず死にかけてる攻撃がどうにか目覚めれば2点は射程圏内なんですが無失点で切り抜けるのが至難の技ニダ
そうなるとより一層FW陣の奮起が求められますね

833 :日マスコミ、「しつこい韓国、アナウンサーまでサポーター非難 1/2:2014/06/20(金) 23:49:20.91 ID:NJaD8SR60.net
[日本 - ギリシャ】日マスコミ、「しつこい韓国、アナウンサーまでサポーター非難 "
OSEN記事送信2014-06-20 10:50[OSEN =キム・ヒソン記者]

ttp://news.nateimg.co.kr/orgImg/pt/2014/06/20/201406201024771904_53a3931beccc7.jpg

数的優位にもかかわらず、引き分けをおさめ ??て16強進出が難しくなった日本が非難の矢を
韓国に回した。日本とギリシャは20日(以下韓国時間)、ブラジルナタールエスタディオ・
ダスデュナスで開かれた2014年ブラジルワールドカップのグループリーグC組第二試合で
0-0で引き分けた。この日の試合で勝ち点1を分けて持つの終わった日本とギリシャは並んで
1分け1敗(勝ち点1)を記録して組別リーグ最後の試合で16強進出の希望をかけなければ
ならない状況を迎えた。

一方、2勝で勝ち点6を獲得したコロンビアは、両チームの引き分けにより、16強進出を確定した。
この日の試合後、日本の東京スポーツは韓国をかけて倒れた。日本とギリシャの競技を中継した
SBSのベソンジェアナウンサーが顔に戦犯機を描いた日本のファンを見て「戦犯機を顔に塗るのは
別の原因?サッカー場のチケットの値がもったいない」とし、「欧州では戦犯機に対する認識が
低いが、アジアでは、ナチ文様に違いない。サッカー場で退出されなければならない」と
話したことが植栽に触れること。

東京スポーツは「しつこい韓国、今回はアナウンサーまで、日本サポーターと怒り」という
題の記事で、韓国がブラジルのワールドカップで、また再び日本に難癖をつけていると報道した。
また、ベソンジェアナウンサーの言葉を引用し、「自国の意見がアジアを代表するよう話した」
と非難した。画面にとれた「戦犯期」サポーターは過去のコートジボワール戦でも中継画面に
映し出されて韓国ネチズンたちの怒りを買ったことがある。

834 :日マスコミ、「しつこい韓国、アナウンサーまでサポーター非難 2/2:2014/06/20(金) 23:49:57.31 ID:NJaD8SR60.net
しかし、東京スポーツは「中国や韓国以外にあまり話題にされていない。
今回も韓国のネチズンたちだけ「日本が持っていた」、「アジアの仲間だと思って
応援していたが今アンハンダ」などの反応を見せてベソンジェアナウンサーの意見に
同調ている」と皮肉った。

また、東京スポーツは「ベソンジェアナウンサーは感情を抑えきれない人物であるようだ。
2012ソチ冬季オリンピックのフィギュアスケートでキム・ヨナの銀メダルに不服して、自分の
SNSに「ソチオリンピックの数値」、「プーチン、町内運動会をするつもりなら、私たちを
なぜ歌ったのか」などの問題発言をしたことがある」とベソンジェアナウンサーの紹介まで
付け加えた。

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:52:57.92 ID:fkDggp2q0.net
>>832
ポケットに札入れてそうっと握らせますふふふ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:53:26.32 ID:NJaD8SR60.net
[フォト]「日本グリース」金髪美女日本ファン登場、風に頭舞い
スポーツ朝鮮記事送信2014-06-20 08:54最終修正2014-06-20 08:58

ttp://news.nateimg.co.kr/orgImg/sc/2014/06/20/2014062101002256200149881.jpg
日本のギリシャ戦の間に捕捉された金髪美女の日本ファン。?AFPBBNews = News1

日本のギリシャ日本ギリシャの試合中に金髪美女日本のファンが捉えられた。
日本とギリシャは20日(韓国時間)、ブラジルの表示友誼ドゥナ競技場で2014年ブラジル
ワールドカップのグループリーグC組第2戦を繰り広げている。ギリシャが前半終盤の1人
退場したにもかかわらず、日本のギリシャ戦は熾烈な攻防終わりに0-0で終わった。
金髪美女にも日の丸鉢巻きを巻いた理由はわからない。
日本のギリシャ、ブラジルワールドカップのニュースを接したネチズンたちは「日本のギリシャ、
ブラジルワールドカップ、金髪美女どうして日の丸のか」、「日本のギリシャ、ブラジルワールド
カップ、戦犯機アニンゲどこ」、「日本のギリシャ、ブラジルワールドカップ、ギリシャよかった」、
「日本のギリシャ、ブラジルワールドカップ、内田ファンである」などの反応を見せた。
<スポーツ朝鮮ドットコム>


      ∧_∧
     <#`皿´>O 金髪美女にも日の丸鉢巻きを巻いた理由はわからない。
    Oー、从//|
    \  ● / ビリビリ
     )_ヽ_\

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:55:44.43 ID:g+obOm82O.net
しかしワールドコプで完全に生活リズムが逆転しちゃいましたね
無敵生活とはいえこれはちょっと不味いニダ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:56:52.34 ID:yviEEiMj0.net
>>836
ニダーさんってこういうの本気で嫉妬しますよね

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:57:36.82 ID:lz+l86iu0.net
日本は残念だったな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:59:18.57 ID:fkDggp2q0.net
>>836
>金髪美女にも日の丸鉢巻きを巻いた理由はわからない

大した理由なさ、サ、サ、サ、サ、サ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:04:12.25 ID:Pt9EYVayI.net
≫807
ゴリか牛田はどちらか左ができないですかね
そうすればマツコ左SHできます
江東区は守備が怖すぎで

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:04:30.33 ID:4C533G+h0.net
ゆくゆく、こういうのにイチャモン付けるのも時間の問題でしょう
http://www.thecheckeredflag.co.uk/wp-content/uploads/2013/09/coronel-suzuka.jpg

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:07:52.16 ID:1A40V2sh0.net
>>841
無理ですしマツコのSHもボール扱いが酷すぎて無理ですよ
ウイングバックが限界です

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:10:53.38 ID:Fr1GhNh40.net
ゲイスケがぶっちゃけ癌ですね
前から思ってましたけど、スピードが足りなさ

ボール奪ってからの速攻だとじぇんじぇん生きませんし
かと言ってW杯に出るクラスのチームだとプレス速いのでボールロスト多くて厳しさ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:11.33 ID:A0auFyvG0.net
本田がアル・サッド移籍へ…同クラブ会長「本人とは合意。あとはミラン次第」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000074-dal-socc

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:29.85 ID:VXxKgtue0.net
一回肉で左に朝鮮してましたがどうみても駄目で
それ以降一回もやってないですね牛田左
出来たらゾラ使いやすい優秀なソンスになるんでしょうけど

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:13:48.97 ID:A0auFyvG0.net
元韓国代表の安貞桓氏 日本戦「最もつまらない試合」 Jリーグでも活躍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000078-dal-socc

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:15.20 ID:8yAS8sVd0.net
韓国 - アルジェリア前主審の割り当て...ロンドンオリンピックイギリスの前主審と再会
スポタルコリア記事送信2014-06-20 22:27[スポタルコリア]ギムドヨン記者=

ttp://news.nateimg.co.kr/orgImg/sk/2014/06/20/SK001_20140620_811101.jpg

2回連続16強進出を狙う韓国の第二戦主審が割り当てられた。

ロシアとの第1戦を1-1で引き分けた韓国は、23日午前4時(韓国時間)、ポルト・アレグレ
それほどのイースター消去ベイラ-リオからアルジェリアと2014年FIFAブラジルワールドカップ
H組組別リーグ第2戦を繰り広げる。国際サッカー連盟(FIFA)は20日、「23日開かれる韓国と
アルジェリアの主審は、コロンビア出身のウィルマロルダン"と発表した。

韓国の2番目のゲーム主審を務めたロルダンはホン・ミョンボ号と縁が深い審判だ。
ロルダン主審は去る2012年ロンドンオリンピック韓国と英国の準々決勝で主審を見たことがある。
当時、韓国はPK戦まで行く最後に、英国に勝利したが、ペナルティの2つを可能にするなど、
ロルダン主審と多少良くない記憶がある。

ロルダン主審は、今回のブラジルワールドカップに参加する主審の中で34歳に最も幼い。
彼は多くない年齢にもかかわらず、コパ・アメリカ2011、2012ロンドオリンピックでは、
昨年、トルコで開催されたFIFA U-20ワールドカップに参加した履歴がある。

今回のワールドカップでは、去る13日開かれたメキシコとカメルーンとの試合で主審を務めた。
当時の試合でメキシコは2回オフサイド誤審の被害を見た。
警告は、両チームにそれぞれ一枚ずつ付与された。

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:38.86 ID:0ushwPL70.net
決トナで当たるのはブラジウかメヒコでしたっけ?

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:59.11 ID:yDkBjYXe0.net
日本人は組織的スポーツには向かないよね

他人に迷惑をかけなければ良い、引きこもりに甘い、という消極的個人主義

そして年上や身内や格上の選手に何も言えない上下関係を勝手に生み出して澱んだ空間を作り上げる

本田や長谷部や長友や香川や川島や吉田のパフォーマンスが悪くても誰も文句を言う気配が無いのな

南アフリカで毒キノコを追い出すのごときにでもあんなに苦労したりな

今回は毒キノコが多すぎたかな

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:17:30.26 ID:wHF5+j0X0.net
>>836
これ日本のサポーターが配ってるんですよ
ラジオでやってました

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:18:53.86 ID:y+6l0ku90.net
>>847
いやー立派じゃないですか
日ギリ戦は英国など海外でも軒並みワーストの試合と言われてるけど
ちゃんと分かるんですねw
ちょっと意外

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:20:09.12 ID:6u8cnWsD0.net
ダイソーが逆転勝訴 「ダサソー」は類似商標
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000045-yonh-kr

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:20:18.11 ID:SgcCx9Yg0.net
アンがイルボンについて発言なんて珍しいのにいまひとつ盛り上がらないですね

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:22:42.08 ID:1AJ5pU/G0.net
コロンビアはブラジル避ける為にわざと負け、2位になる努力をするでしょうね
実質ホーム+イタリアと、ウルグアイサポも駆けつけて雰囲気イーブンのウルグアイじゃ難易度は大して変わらないので

大丈夫です
イルボンは神の国です
最後には救われます

なぜ齋藤を筆頭に3枚目のカードを出さなかったのかと言うと、ツァッケも引分狙いだったからだと思いますね
ここまで展開通りですよ
最後に笑うのはイルボンです

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:41.41 ID:rDxmoHnL0.net
ウリナラの血を飲ませてあげたいですね
見ましたか?露スケ相手でも一歩も引かない闘争心
チョッパリにはDNAレベルで刻み込まれてるですよ敗戦国という文字が
異なるミンジョクを目の前にするとフラッシュバックするのでしょうか?わかりたいですな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:18.60 ID:6u8cnWsD0.net
むしろお互い半万歩も引いてたのに、、

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:36.83 ID:yDkBjYXe0.net
日本人に向いたスポーツは野球だ

攻撃は1対1のタイマン勝負

守備の組織的プレーは状況に応じてやることが決まっている

監督キャッチャーと指揮系統がはっきりしていて、

組織的に何がやりたいのか分からなくなって立ちすくむ、

みたいなサッカーでありがちな手詰まり状態にはならない

他人に意思を尊重しすぎて何も決断できない纏まらない日本文化にはサッカーは不向きです

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:29:37.98 ID:cM4umSno0.net
日本の動きの悪さは調整に失敗?

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:31:29.46 ID:95hfUMLX0.net
どうでもいい話ですが、しお韓つけ麺部へ

高田馬場のべんてんが今月で閉店との事ニダ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:01.45 ID:A7t1Ooh80.net
ザッケローニ監督「自分たちのサッカーができなかった」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/15/kiji/K20140615008370890.html

長友佑都「自分たちのサッカーができなくて、厳しい試合になった」
http://yukan-news.ameba.jp/20140615-772/

内田篤人「後悔するのは自分たちのサッカーができなかったこと」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141059-141059-fl

吉田麻也「自分たちのサッカーができるかどうか、自分たちの持っているものを出せるかどうかだと思います」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140615/k10015234071000.html

森重真人「自分たちが今までやってきたことができなかったということに悔しい思いが強い」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141110-141110-fl

長谷部誠「相手のプレーがよかったというよりも自分たちのサッカーができずに負けてしまった」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140615/k10015234071000.html

遠藤保仁「自分たちの形を出すことが一番。相手どうこうより、自分たちの形」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141058-141058-fl

岡崎慎司「自分たちのサッカーをやり切る覚悟が足りなかった」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141272-141272-fl

香川真司「自分たちのサッカーができなかった。個人的にも何もできなかった」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140616/soc1406161148001-n1.htm

本田圭佑「自分たちのスタイルを貫けなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000186-sph-socc


宗教やね

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:46.04 ID:6u8cnWsD0.net
>>860
高田馬場はラーメン激戦区ですねえ

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:49.03 ID:yDkBjYXe0.net
みんな調子悪そうだったもんな

長谷部や長友は明らかに怪我を隠してる

香川や本田は干されていた影響かパフォーマンス最悪

本田は明らかに病気を隠してみんなに迷惑をかけているし

岡崎は大人しすぎる

遠藤は衰えすぎておじいちゃんみたいだった

柿谷も完全に調子を崩して消えた

内田は怪我明け丸出しだけど一番パフォーマンスがいいってww日本は相当駄目だったという証拠です

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:59.12 ID:PBhbQxTZ0.net
前世出で犯した罪が重すぎたため、目本人に生まれず、
ウリナラ人に生まれてしまったことがつらく、そして悔しくてたまらない
浪人16年目突入確定ヒキニート
ID:rDxmoHnL0

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:38:09.74 ID:G41l1J9D0.net
>>846
左足がオモチャですからね
でもシューティンは左足の方がお上手にみえます
変なソンスですよ牛田

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:38:13.13 ID:G5mxydjZ0.net
>>836 なんかゴーイングとかで手越とくりーむしちゅーの人が配ってたよ100枚。

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:40:11.29 ID:nEceOE9e0.net
>>860
最近美味しいつけ麺に会えなくてもっぱら通常のラーミョンか油そば食べてますね
池袋に通ってた頃は幸せだったニダ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:41:11.31 ID:4C533G+h0.net
日の丸の鉢巻って歴史ありますけど、ウリナラは鉢巻みたいなもんあるニカ?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:41:16.27 ID:1AJ5pU/G0.net
岡チャング暗黒期でも希望を捨てなかったウリには見えますね
来週の今頃、イタリアと戦うことにワクワクしてるチョッパリネチズンの姿が

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:42:15.84 ID:jogYk38J0.net
>>860
マジ?

つか、こんなスレでw
混みそうだなあ・・・

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:19.19 ID:SgcCx9Yg0.net
つけ麺よりラーミョン派のウリに死角はなかった

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:49.42 ID:95hfUMLX0.net
>>860 魚粉たっぷりにはウリは飽きました
猫舌なので、ラーメンはさほど好きではなかったんですが、
町屋時代の勢得で初めてつけ麺食べてハマりました
べんてんも学生の時や公園戦士だった頃にはよく通ってました
今は、滝野川大勝軒だけですね

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:45:06.88 ID:95hfUMLX0.net
はっと、自作自演ぽくなってしまいました

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:45:37.46 ID:6u8cnWsD0.net
セブンのつけ麺は評判良いけど実際美味いのかね

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:46:18.00 ID:jogYk38J0.net
滝野川いいですよね
駅から遠いのが難点

二郎もラーメンは好きじゃないけど、めじろ台・小金井・野猿のつけ麺はいいですよ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:48:54.35 ID:SgcCx9Yg0.net
様達、伊太利の試合間もなくですよ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:53:51.93 ID:W0WoVdTR0.net
>>860
高田馬場には「すみれ」しかなさ

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:55:24.47 ID:yDkBjYXe0.net
つけ麺って何か意味あんの?

つけ麺はスープが駄目

ちょっと濃厚なラーメンのスープでは麺が太くてごわごわした主張強めの麺を受け止め切れない

そして謎の麺をくぐらせる一手間

率直に未完成品です

スパゲッティみたいにどろどろで麺を巻き込むソースか、おそばのメンツユみたいに麺と合わさった時においしいツユじゃないと

つけ麺に関してはラーメン屋の反省が必要だな

二郎の汁無しはまあまあだとは思う

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:56:40.46 ID:W0WoVdTR0.net
イタリア戦きます
いい天気ですね
最後くらいい天気でやりたさ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:59:22.42 ID:yDkBjYXe0.net
家系が頑なにつけ麺を拒否するのは正解です

あれはラーメンじゃない

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:00:30.23 ID:9jQwLbwL0.net
安様がお怒りと聞いて

>>878
食べてる間に麺が伸びにくさ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:02:24.42 ID:95hfUMLX0.net
>>878 つけ麺屋さんで並んでいながら、デカイ声でそれと同じような事言ってた
ラヲタがいました
特に否定の気持ちも起きませんし、ごもっともだと思いますが、
ウリは猫舌なのでラーメンを美味しく食べられません

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:05:22.79 ID:yDkBjYXe0.net
でもつけ汁が冷えてはいけない(動物の脂的に)というハンデを背負っている時点で負けが確定してるよね

動物抜きのラーメンは何か物足りないし

ざるそばとかの利点であるところの暑い時にも食べられるということもないし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:06:16.25 ID:l3+2N7JB0.net
ラーミョンは好みが分かれますからね本当
どんなお薦め有名店でも、
好みの系統と違っていたらまるでダメでしょうも

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:06:25.58 ID:M/y3vujb0.net
蘭 5−1 西
コス 3ー1 ウル

とか予想外のことが起こってるからまだ諦めない

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:06:45.76 ID:ivZtSV7w0.net
つけ麺はうどんグだと思って食いなさいよ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:08:08.57 ID:IHpbvaiw0.net
>>878
日高屋の「和風つけ麺」をお勧めする
だまされたと思って一度食べてみて

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:08:57.39 ID:l3+2N7JB0.net
>>886
極太麺のつけ麺食べましたけど、色が黄色いだけで率直カンジェンにうどんぐと同じでした

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:14:50.92 ID:W0WoVdTR0.net
>>885
驚きますね
日 2-2 蘭 5−1 西
日 3-1 コス 3ー1 ウル

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:15:05.59 ID:ivZtSV7w0.net
>>888
洗練されている度合い的には、二番だし+返しを極めた純正手打ちにはかないませんが、
田舎うどんや鴨南蛮などの変わり種うどんグと同種だとおウリは思ってます

>>887
日高屋創業者が「リピータ生むために、少しまずくつくる」と言うだけあって、
ラーミョンは駄目だと思ってましたが、つけ麺は二郎系でイケてました

元手打ちうどんグ屋せがれ→元ラミョン屋のウリが言うので間違え無サ m9<`∀´ >

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:19:12.66 ID:G41l1J9D0.net
>>889
イルボン強すぎですねウェーハハ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:23:29.42 ID:2Pm8DJzS0.net
はっと、お昼につけ麺食べましたけど流れに流されてまたラーミョン注文してしまいました

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:24:12.06 ID:eOY994000.net
昨日朝の珍ーウルの試合見てたんですが、隣で寝てた普段サッカー観ない嫁が起き出して、何これ早送りしてんのとか言ってて笑いましたね
すごいスピード感のある試合てしたね

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:28:51.88 ID:2Pm8DJzS0.net
>>893
第2リゴでもいずれあんな試合がみたいですね

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:34:55.53 ID:WuixI6CFO.net
イングランドvsウルグアイの場合はレッフェリが結構ファール流してたからスピード韓のある流れが多かったニダ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:35:13.45 ID:LmqR4uXr0.net
豚の生レバーなんか食っちゃあかんやろおwww

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:36:54.56 ID:M/y3vujb0.net
目3-2コ
象0-0ギ

これでも突破だけど難しすぎるか

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:43:49.50 ID:X9ZsQzvh0.net
負け惜しみが止まらない

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:45:32.10 ID:jogYk38J0.net
コスタリカきたコレ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:45:53.72 ID:LmqR4uXr0.net
おいおい2位突破したらベスト8確実じゃんかああwwwwwwwwwwwwwwwwww

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:47:04.77 ID:W0WoVdTR0.net
>>889
日 3-1 コス 3ー1 ウル
日 3-1 コス 1-0 イタ
ふふふふ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:47:31.88 ID:jogYk38J0.net
このままいけばコロンビア、わざと負けに来てくれませんかね?

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:47:41.43 ID:LmqR4uXr0.net
これはコロンビア 日本戦メンバー落としてくるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:47:58.57 ID:1AJ5pU/G0.net
だから言ったでしょう
イルボンは勝ち抜けるって
コロンビアは絶対に2位突破を目指します
1回戦ではコスタリカに当たれて、準々決勝ではブラジルを避けられます

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:48:31.68 ID:LmqR4uXr0.net
あかん 目が覚めてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:49:43.37 ID:G41l1J9D0.net
コスタリカのお陰でイルボンに風が吹いてきましたね
コスタリカパイティン!

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:12.80 ID:15UUmxkK0.net
バロテリ最悪ですね
ミランの未来は暗い

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:22.11 ID:iN2zZ9vx0.net
目本間接勝利

違う組の景気がこんな決定的な意味を持つんですね

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:56.39 ID:W0WoVdTR0.net
>>902
ちょっと負けてくれって思いますね

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:16.39 ID:SgcCx9Yg0.net
コスタリカのキチプレ効いてますね

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:41.65 ID:C/JiudWF0.net
コスタリカやるな
時代は堅守速攻スタイルだな
攻撃猿回しサッカー?あほかとw

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:49.50 ID:15UUmxkK0.net
メッシュ、スアレス、半分・・・

結局、活躍するメンツはいつも同じです
イルボンに出番はありませんよ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:58.02 ID:1AJ5pU/G0.net
ヨーロッパみたいに面子気にするような国ならともかく、コロンビアは
絶対に2位抜けする為に片八百仕掛けてきます
それくらい図太く無いと南米では生き残れませんから

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:54:43.43 ID:ESOjo+vK0.net
コロンビア2ヌケするメリットありますっけ?
ブラジル避けるためとか?

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:54:49.94 ID:W0WoVdTR0.net
あれPK撮っていいでしょう

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:55:14.39 ID:ESOjo+vK0.net
ああコスタリカとやるためですか
まあコート児の経過次第でしょうかね

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:56:06.98 ID:SgcCx9Yg0.net
仮にそこが上手く運んだとして、グリースに期待した僕がバカでしたがあるところが痛い

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:57:15.83 ID:LmqR4uXr0.net
8パーセントから引き分けたのに40パーセントにあがったwwwwwwwwwwww

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:57:53.11 ID:C/JiudWF0.net
ギリシャもレッドカードの選手と腰痛で交代した選手って
戦力の要だったよな
明らかに戦力ダウンしてるしコトジに勝てるとは思えんね

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:58:13.28 ID:1AJ5pU/G0.net
グリース舐めすぎですね
ユーロだって2戦終えて1分1敗でしたが、終わってみれば突破してるんです
そういう国ですよ、グリースは
象牙は主将でDFの要が出場停止、ヤヤも弟が亡くなってメンタル崩壊でピンチです

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:58:16.49 ID:xiDVPjc30.net
今考えると南アフリカって
2位通過でパラグアイって恵まれすぎでしたね

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:58:27.72 ID:15UUmxkK0.net
>>914
ないですよ
目本戦は控えのアドリアン・ラモスやバッカを使えるというメリットがあります
おめでとう目本さん

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:59:50.13 ID:C/JiudWF0.net
>>920
グリースも日本戦で主力を二人失い大幅戦力ダウン
ケガスとか決定力のまるでなくなった34才を使っても得点できんだろ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:59:58.29 ID:LmqR4uXr0.net
確実にコロンビアは控え中心無気力プレーしてくるでwww  しかも負けもねらってくるwwww  ⇒イルボン大量点
象牙まさかの引き分けwww

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:00:28.35 ID:W0WoVdTR0.net
>>917
あの攻撃のキレ味の無さはちょっと抜けてますからね
事故が起こればよさ

やはり南米コップは欧州出来ないね

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:00:41.06 ID:jYhwoVDg0.net
これが最弱体コスタリカの力…

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:02:03.72 ID:W0WoVdTR0.net
コロンビアの終了間際のボールの返し方
率直に民度低いですからね

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:02:04.07 ID:15UUmxkK0.net
>>923
目本もゲクボ使ってるんだから人のことはいえません

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:02:41.93 ID:1AJ5pU/G0.net
この展開を見越して3枚目のカードを切らなかったツァッケ品物だ
コロンビア勝利の時点で、そういうプランだったのでしょうね

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:08.28 ID:G41l1J9D0.net
しかし正真正銘のダークホースですねコスタリカ
こういうチームたまりませんグ

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:47.59 ID:C/JiudWF0.net
>>928
だからグリースと仲良く予選敗退
そういうことw

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:04:52.86 ID:LmqR4uXr0.net
コロンビアはコスタリカと試合したいだろうよ、、、

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:05:15.19 ID:zY7+b1uX0.net
>>924
ぱかだなーニスタは
象牙が勝てばいいんだからわざと負ける必要がなさ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:06:32.35 ID:jogYk38J0.net
>>933
???
負けないと2位には絶対なりませんが?

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:06:34.88 ID:W0WoVdTR0.net
コロンビア兄弟国だウハハハ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:07:19.78 ID:db8UGsw30.net
ニコ生の横山緑ニム、目本代表を痛烈批判
「サッカーなんかくだらない」

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:07:29.46 ID:LmqR4uXr0.net
コロンビア様〜〜〜

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:07:46.41 ID:YFt5305W0.net
♪ 自分たちの〜 サッカーみせるのよ〜 ありのままの日本になるの〜

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:09:41.56 ID:C/JiudWF0.net
ブラジルメディアも酷評「韓国には技術とアイデアがなかった」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140621-00000002-wordleafs-socc

「韓国選手からは闘志は感じられたが、いかんせん、技術レベルがあまりにも低かった」と切り捨てた。

こんな評価される国が攻撃サッカーとか優勝とか嘲笑されるだけ。
堅守速攻に切り替えろや

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:10:08.12 ID:LmqR4uXr0.net
ギャハハハハ  コスタリカ一位突破確実だww さあコロンビアどうするww  負ければ無条件のベスト8約束されたようなもんだwww

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:12:08.10 ID:W0WoVdTR0.net
カッサーノWコップ初出場ですか

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:12:39.74 ID:zY7+b1uX0.net
ニスタがパカだなーと思うのはコスタリカがこのまま勝つという前提に立つこと
弱体コスタリカは逆転負けしますよ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:14:11.41 ID:db8UGsw30.net
ニコ生の横山緑ニム、若者のサッカー興じに警鈴
「サッカーに興味を持つことは自分がバカだと認めることだ」

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:15:16.69 ID:6u8cnWsD0.net
日高屋のつけ麺、盲点だった

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:15:32.27 ID:JIWopXOr0.net
ボルトニムと蟹スケが競争したら多少ボルトニムが調子崩しても蟹スケは勝てないでしょうけど、サコはゲームなので常にまさかは付きまといますね
FIFAランキン1位が二連敗する事だってあるんですから希望は捨てなさ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:16:19.18 ID:LmqR4uXr0.net
なんにせよコスタリカが突破したらC組3チームはどこもチャンスあるわな 

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:16:44.90 ID:W0WoVdTR0.net
ぶるぶる震えているの?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:18:27.31 ID:zY7+b1uX0.net
アホだなー
コスタリカが連勝したとしてもウルグアイが次に勝てば一位とは限らなさ
コロンビアが毛抜きしてチョッパリに負けるより確実に一位抜け狙うだろう

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:19:05.72 ID:J9eytZ6v0.net
ぶっふぉんグ~

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:20:42.35 ID:jogYk38J0.net
ID:zY7+b1uX0

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:22:30.85 ID:C/JiudWF0.net
【サッカーW杯】 日本を皮肉る韓国人
「気持ちのいい朝だ」 「ごみどもがやっと終わった」 「四強?はははは」 「さっさと帰れ!」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403252603/

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:23:00.56 ID:LmqR4uXr0.net
C組よりD組は早く最終戦行われますね

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:27:27.31 ID:15UUmxkK0.net
コスタ 6
イタリ 3
ウルグ 3
珍 0

珍は敗退決定なんですね
スペインほど残念感はありませんが

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:30:26.03 ID:LmqR4uXr0.net
コスタリカ今日勝てば一位突破確実だろう  総得点も多いし

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:33:41.93 ID:W0WoVdTR0.net
得失点が今時点で
コス+3
ウルー1
ですね

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:35:58.31 ID:eOY994000.net
え、コスタリカ勝ったんですかなんとまあ
珍は敗退ですか まさか日本がイングランドスペインと肩を並べる日が来るとは

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:36:00.58 ID:zY7+b1uX0.net
ニスタの願望は必ず裏切られる
これをニスタの法則という

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:39:33.95 ID:LmqR4uXr0.net
C組2位は天国だろーーー

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:40:30.93 ID:XUJ9Ijy+0.net
ていうか普段ウリナラは八百長ガーとか言ってたシオカニスタがコロンビア戦の八百長必死に祈ってる姿の滑稽さといったらないわ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:41:53.33 ID:LmqR4uXr0.net
ジェルビーニョの一点は日本にとって追い風になった

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:44:52.88 ID:W0WoVdTR0.net
>>956
イタリアも肩並べそうですふふ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:46:51.21 ID:LmqR4uXr0.net
いや〜〜ほんとに昨日は引き分けでよかったんですね!!!!!!!!!!!!!!

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:47:45.61 ID:zY7+b1uX0.net
コスタリカが勝つ事はNASA

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:48:45.10 ID:6u8cnWsD0.net
実は勝ちより引き分けのほうがグループリーグ突破の可能性が高かったんですよ
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/loversportss/article/46

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:51:24.38 ID:LmqR4uXr0.net
2位突破したらもれなくビックボーナスまでついてくるという

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:51:28.63 ID:ESOjo+vK0.net
>>964
まあグリースのやる気を考慮するとそうなるんですよね
たださすがにチョンパンで10人なった時点で勝ちを革新しましたが、ミ、ミ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:51:35.64 ID:eHa8BKGp0.net
確率の問題で盛り上がってるけど
象牙がグリースに負けるところが想像できん

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:53:32.40 ID:W0WoVdTR0.net
イングランドこんにちは(さようなら)

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:54:02.69 ID:JIWopXOr0.net
ウリはむしろ高さに強いグリースは象牙の天敵な気がするんですけどね
まあそれほど両チームを知ってるわけではないので気のせいレベルですが

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:54:17.21 ID:WuixI6CFO.net
イングランドこんにちは(さようなら)

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:55:05.83 ID:G41l1J9D0.net
コスタリカゾラ凄いですね…
ウリ感動してます

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:55:55.46 ID:CSN+gIJa0.net
さあコロンビアどうする?  相手がウルグアイとイタリアなら日本戦消化ゲームにしてくるやろ
二位めざすにしても大量失点狙うだろ


日本に追い風が吹いてきたわ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:04.86 ID:1AJ5pU/G0.net
これはサッカーの神様がイルボンを突破させる為に書いた筋書きですよ
完璧ですね

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:20.39 ID:EvUIyGEt0.net
コスタリカはボーナスステージ扱いされてましたのに
素晴らしいですね

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:21.52 ID:eOY994000.net
>>969
日本のようなやられ方はしなさそうですね

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:47.16 ID:ZXLFEv760.net
珍グランド死亡

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:47.42 ID:mdbdB+2A0.net
また毛量が激減ですね

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:57:18.26 ID:W0WoVdTR0.net
英、伊、ウル、コス(直前景気で日本にベタ負け

コスにベットする奴いないでしょう?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:57:57.98 ID:eOY994000.net
コロンビアとしてはコスタリカとあたりたいでしょうね本音は

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:59:10.85 ID:WuixI6CFO.net
まさかここの1強がコスタリカだなんて…
どうでもいいですがここまでくればコスタリカの躍進とイルボンの決勝T出張云々はあまり関係ないでしょう
とにかくイルボンはコロムビアに勝ちギリシアは象牙に勝つように祈る
それだけニダ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:59:21.14 ID:ESOjo+vK0.net
コスタ最後負けると2位の可能性もありますけど
敗退決まったイングラムがやる気ないでしょうしうしね

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:19.43 ID:mdbdB+2A0.net
ジェラルドが気の毒で

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:21.34 ID:CSN+gIJa0.net
引き分けたのに突破確率8パーセントから30パーセントにあがったっていう

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:24.33 ID:XJrZA6hr0.net
今大会は番狂わせが多いニダね

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:33.37 ID:SgcCx9Yg0.net
イタリアの攻撃のしょぼさはやっぱり誰よりも未熟だからなんでしょうか

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:52.80 ID:jYhwoVDg0.net
>しかも今回の相手は、ニュージーランド、キプロス、コスタリカ、そしてザンビアだ。
>相手にとって不足ありと言いたくなる弱者ばかり。よくぞまぁ、ここまで弱い相手を探したものだと逆に感心したくなる。

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:01:42.24 ID:wA8S24pc0.net
>>986
酷サね

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:02.28 ID:XJrZA6hr0.net
これ、ヘタリア敗退も十分可能性ありますね

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:13.28 ID:JIWopXOr0.net
これから5バックは流行るかもしれません

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:13.47 ID:CSN+gIJa0.net
今日のイタリアならウルグアイにボコられますね

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:18.56 ID:eHa8BKGp0.net
>>986
キプロスはともかくコスとザンビアは強かったでしょう 試合見ればわかる

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:58.15 ID:R5kiJlsM0.net
日本、最弱体コスタリカ殴って'のぼせ'

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:03:06.87 ID:jz1HO9gn0.net
これでイルボン突破で、コスタリカに当たって、破って8強行ったら、ウリは大笑いと、チャッケの悪運の強が凄さ〜。

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:03:38.44 ID:XJrZA6hr0.net
雨降ってないってよさね〜

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:04:34.58 ID:JIWopXOr0.net
>>994
今回他の試合見ててそれは強く思いました

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:04:58.41 ID:eHa8BKGp0.net
>>992
ふふふふ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:05:23.90 ID:G41l1J9D0.net
>>994
今のイタコス戦レシフェだったんですよね
泣けまスミダ

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:05:39.06 ID:CSN+gIJa0.net
ペケルマンは悩んでないよ  日本戦は捨てるはず  

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:06:02.40 ID:JIWopXOr0.net
>>992
よく考えると両国とも余す所なくdisってるあたり品物ですね

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:07:05.82 ID:95hfUMLX0.net
しかも、C組一位だと、ベスト8でブラジルという

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200