2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 part3

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:40:59.46 ID:CrYyUlj90.net
前スレ
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403223556/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:42:14.62 ID:BGBRszfg0.net
いちおつ

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:02:50.94 ID:Ha9hHJD70.net
おつ

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:13:03.90 ID:eZJZPuvK0.net
>>1
おつ

細貝ならハメスとめれた
 
てか五輪と前ワールドカップのカウンターハイプレスサッカーにすればよかった

    宮市  永井
      本田
長友   細貝  ハセベ   内田
    吉田 釣りお 森重
       川島       これならコロンビアに勝てたよ とにかく前線二人にはプレスしてもらう
                疲れたら、大久保、パワープレーのときは豊田で 長谷部も疲れたら山口にシフト
                

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:18:52.61 ID:ClepxF/D0.net
W杯得点数リーグ別内訳(6.25終了時点)

リーガ 20点
プレミア 25点
ブンデス 24点
セリエA 10点
リーグ1 8点

6 :_:2014/06/26(木) 12:08:09.53 ID:5TR2dVUB0.net
アメリカでワールドカップが大盛り上がり
アメリカでワールドカップが大盛り上がり
アメリカでワールドカップが大盛り上がり


☆ニューヨークタイムズ
「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0


☆NBCスポーツ(米4大ネットワークのスポーツ中継部門)
「野球に死の警報。ワールドカップは超高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/


☆ビジネスウィーク(米有数のビジネス誌)
「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそ米国で2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport


☆ESPN(アメリカ最大のスポーツ専門チャンネル)
「アメリカの子供の間では、MLSの人気はMLBと同等である。」
MLS equals MLB in popularity with kids
http://www.espnfc.com/major-league-soccer/story/1740529/mls-catches-mlb-in-popularity-with-kidssays-espn-poll

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:33:00.46 ID:Fm4ht+D+0.net
>>4
よく考えたら宮市って本当に今後の希望だよな。ドリブル突破できるスピードタイプって今の日本代表を変えるうえで最も必要な人材
背の高さは一人だけじゃほとんど関係ないからな。全員の身長を引き上げていかなきゃならない

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:43:37.87 ID:yuFYjUKO0.net
まあ堅守速攻やらせたらアルヘンが一番鬼だろうな
オランダも鬼だが

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:20:33.80 ID:RPJaHvvO0.net
>>8
今のアルゼンチンに速攻のイメージがまるでないんだがw
オランダはすごいね

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:26:29.93 ID:yuFYjUKO0.net
前線のメンツが言われてる力どおり輝けるとしたら速攻しかない。
遅攻になるとほとんどの選手の良さが消える

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:26:43.26 ID:Gwp0V1LE0.net
アルゼンチン優勝臭がプンプンしてきたぜ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:31:02.48 ID:Fm4ht+D+0.net
いやアルゼンチン、初戦で速攻やろうとしたらクソ雑魚だったやん

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:37:18.20 ID:aAIkG56DI.net
コロンビアに勝ってたら相手はコスタリカ
ベスト8確定だったのに!

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:20:04.64 ID:F3IsI6mW0.net
>>12
対戦相手が違うがな

グループFは2強2弱って言われててイランとナイジェリアは格下扱いされてた
ボスニア×ナイジェリア戦見てもまあ実力的にはボスニア>>ナイジェリアなのは確か

決勝Tで強豪と当たる時にはまたカウンター主体に戻すんじゃないかな

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:20:19.90 ID:YxExguk70.net
>>4
でもさそれだと勝ったら勝ったでつまらないサッカーとか言うし
ま、宮市には期待してるが怪我が多過ぎる

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:36:06.97 ID:yuFYjUKO0.net
アルヘンボール保持を高めてーはずっとやってただろ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:08:47.53 ID:ktvV69zO0.net
ドイツが優勝候補だけど、やらかしそうな匂いがする
オランダは、スタミナが持つかどうか
ブラジル・アルヘンは、エースしだい
これによって、新旧のスターが変わるかも?

ああっ、コロンビアかスイス優勝しねーかなぁ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:20:13.88 ID:3l5fFrF90.net
まさかのギリシャ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:24:06.15 ID:+c3u8g2B0.net
44試合終了時点で平均得点は2.93
シャブラニはアンチフットボール
いやこれだけが要因じゃないけどでかいと思うよ

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:48:13.34 ID:xTjvyHxu0.net
そういえば直接FKってここまで何回入った?昨日のメッシのしか記憶にないw

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:56:30.91 ID:km/Raikl0.net
アルゼンチンは堅守速攻やりたくても肝心の堅守が出来るのか?
というか今大会はだいたいの強豪の守備に難があるな
特にスピードに弱いCBが多くて俊足のCBもポカする事が多いし

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:20:15.80 ID:yc+eYOR00.net
フィジカルの大会や
ガチムチ躍動やな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:32:12.27 ID:ClepxF/D0.net
ドイツが引きこもったらめちゃくちゃ強そうなのにボール持てるから持っちゃうんだろうな
唯一ポゼッションで負けるスペインも敗退したし…
どこかでボカスカやられそうだが、これで決勝まで行ったら大正義だな

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:37:56.91 ID:km/Raikl0.net
やっぱナショナルチームだとカウンター重視のほうが手っ取り早いもんな
ドイツなんて前線に俊足で個人技もあるアタッカーが揃ってるのに何でポゼッションに拘るのか分からん

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:01:31.86 ID:ArTiBpH00.net
>>20
一番最初に決めたのはジェマイリ

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:16:27.04 ID:km/Raikl0.net
>>25
ベンゼマがロリスに怒られてたやつか

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:20:59.39 ID:s5wVjlen0.net
ロッカールームに怒号が響いた。昨年10月の東欧遠征。セルビアに続き、W杯に出場しないベラルーシにも完敗。
頭に来たせいか、本田は試合後、整列に加わらず、サポーターにもあいさつせず、ロッカーに戻った。
それを見た川島がユニホーム姿のまま注意した。「なんであいさつに行かないんだ。プロだろ。行けよ!」。
本田は悪びれもせず、不満そうに答えた。「(サポーターへの感謝の)気持ちを持っていれば十分でしょ。
その気持ちはあるから。言われたくないわ」
川島は本田の胸ぐらをつかんだ。本田も一歩も引かず、前に出た。心配した周囲が割って入らなければ、
殴り合いになっていたかもしれない。
試合は0-1の完敗で、内容も悪かった。不満はみんな一緒。先輩に対する本田の言動は非常識と言わざるを得なかった。

10年の南アフリカW杯後、本田は「世界一を目指す」と公言した。高い意識で取り組む姿は手本とされた。
今野が「その気にさせてくれた」と明かすように、チームを巻き込んだ。
同じ関西出身の香川や、長友は強く影響され、同調するように「世界一になる」と言い始めた。

当初、選手は競い合うように努力していた。だが、ブラジルW杯出場を決めた前後から、本田は横暴になっていったという。
他の選手からの意見は「俺よりもうまくなったら聞いてやるから」と耳を貸さず、長友や香川との3人で
戦術的な意見を交換する姿が目立っていった。試合中のパス回しも”本田組”の3人が中心になった。

ベラルーシ戦の直後、中継したテレビ局のインタビューを受ける予定だった長友は「しゃべることはない。
他の選手がやればいい」と急きょ断った。
合宿で朝食に遅刻することが多い香川は、チームメートに「マンUでも遅刻するのか」とたしなめられたが、
「しませんよ」と言っただけで、頭は下げなかったという。

「世界一」は達成してたたえられるべきもの。ザック・ジャパンでは「世界一」と公言する選手が発言力を増し、
そう言わない選手との温度差が生まれていった。根拠を持たない大きすぎる目標が独り歩きを始め、
チームの歯車は少しずつ狂っていった。

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:27:54.37 ID:6f/7NpN10.net
優勝はアメリカ

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:33:26.92 ID:pDkLTXs30.net
ブラジルが優勝するのだけは嫌だ
ブラジルという国自体は大好きなのに
どういうわけかネイマールが大嫌いだから、奴が調子こくのがうざい
アルゼンチン頑張って。

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:41:34.53 ID:xXnjuG+M0.net
>>29
同意。
ロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、カカとみてきた
ブラジルのクラッキたちには興奮させられた。
だがどうしてもネイマールだけは好きになれない。それとブラジル全体が
ネイマール、ネイマール騒いでいるが、前者のクラックたちが霞むほど凄い気がしない。
ブラジルがネイマール頼みに陥るほど、タレントいないのかな?

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:11:01.03 ID:xHGriJzY0.net
ネイマールが大嫌い(笑)
ネイマールがうざい(笑)
ネイマールは凄い気がしない(笑)

小学生かな?w

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:17:35.00 ID:15t7NnbX0.net
ネイマールはダイブするから好きになれない奴が多いんだろ
メッシは体ぶつけられてもユニフォームひっぱられてもお構いなしにドリブル続けるからすごい
だがメッシの周りの奴らはなぜかダイバーが多くメッシにPKを献上しようとしがち

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:39:40.71 ID:YVGmQcOK0.net
ネイマールが凄いって言ってる奴は大人なのかい?

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:46:20.18 ID:HsYYBLRW0.net
大人の階段のーぼるー君はまだネイマアンチさ〜

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:24:31.33 ID:km/Raikl0.net
ネイマールは別にいいけど怪物FWがいないブラジルはつまらん
今のブラジルからは欧州的な知性は感じるけど南米的な野性味を感じない

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:36:17.31 ID:xHGriJzY0.net
>>33
言い方の問題だよバカ

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:28:02.66 ID:BSRiwUjg0.net
あんなロナウド、ロニー、ロベカル時代が異常だったんだよ。リバウドとか当時めちゃめちゃ叩かれてたぞ

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:56:33.64 ID:2GHBhIaT0.net
さて、待ちに待ったグループG最終日
燃えるぜ

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:45:49.27 ID:4cVw6hce0.net
ドイツ対アメリカという好カードが談合試合になりそうで残念

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:53:16.02 ID:bgdH5wmA0.net
クリロナさんのワールドカップ最後の試合を見るわ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:54:43.69 ID:M8x8guF+0.net
ガーナ、ムンタリ&ポアテングを追放

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:01:57.34 ID:65nCpt+h0.net
スアレス4か月謹慎処分・ウルグアイ代表試合9試合出場禁止

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:05:22.63 ID:0WJslzym0.net
ドイツvsアメリカはガチで試合して欲しいな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:06:28.20 ID:1EP/zgam0.net
するわけない
アメリカはドイツ人だらけで植民地と化した

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:09:39.59 ID:dWGeEmzaO.net
噛みつきスアレス、3度目じゃ永久追放でも仕方ないと思ってたけど、軽い処分だな。

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:23:47.35 ID:xciNJjRW0.net
いやドイツーアメリカは間違いなく好ゲームになる。どちらも1位になるメリットがあるし勝手に引き分けムードと勘違いして負けた時のダメージが大きいからね

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:27:47.51 ID:xHGriJzY0.net
スアレス控訴出来んの?

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:34:43.73 ID:YxExguk70.net
ガチでやってるフリして一点差でアメリカが勝つ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:37:57.56 ID:/J3QrT7e0.net
ジダンには出場停止3試合と罰金7,500スイス・フラン
マテラッツィに同2試合と5,000スイス・フラン

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:54:14.45 ID:iLhoDjc/O.net
負けた自国の選手を袋叩きする朝鮮メンタルの奴が結構いるんだな
負けたらからって自分たちが何か具体的に損害被った訳じゃないだろうに
叩いてる奴は何がしたいの?
ストレス発散なの?

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:33:11.84 ID:EeFVgLjr0.net
サッカー選手が球蹴り遊びしてるだけで高い給料貰えるのは何でだか
考えられる頭もないのか?

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:35:10.47 ID:WIsr9Pqg0.net
スアレス、歯が確かに大きいねww
ウルグアイ、あかんな、これはもう。

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:35:27.04 ID:ioWriIPH0.net
>>50
愛は簡単に憎しみに変わるんです、うちは一族のように

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:37:13.54 ID:SfA5Wb9x0.net
国際サッカー連盟(FIFA)は26日、W杯ブラジル大会ウルグアイ代表のFWルイス・スアレス(27)に

代表戦9試合の出場停止と、サッカーに関するあらゆる活動を4カ月禁止する処分を科したと発表した。

ウルグアイはベスト16入りしているが、同選手は決勝トーナメントには出場できない。

罰金10万スイスフラン(約1130万円)。スタジアムへの入場も禁じられた。

スアレスは24日に行われたイタリアとの1次リーグD組最終戦で、相手DFキエリーニにかみついた。

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:38:05.09 ID:XYQZQLD+0.net
キエッ…

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:46:32.99 ID:7G5uMyP80.net
サッカーのW杯ブラジル大会に出場しているガーナのサッカー連盟は26日、同国代表のボアテングとムンタリの主力2人を

監督への暴言などを理由にチームから追放したと発表した。

1次リーグG組のポルトガル戦を前に不満分子の排除に踏み切った。

ガーナ連盟によると、ボアテングはキャンプ地の練習中にアッピア監督に対し暴言を吐き

反省を示さなかった。ムンタリは24日、連盟幹部とスタッフに暴力を振るった。

2人の選手証は既に剥奪されている。

AP通信によると、ガーナ代表では出場賞金の分配を巡りトラブルとなっていた。

1次リーグで敗退した場合の賞金800万ドル(約8億円)の前払いを国際サッカー連盟に要求。

同国のスポーツ大臣は出場ボーナスに不満を持つ選手に約300万ドルの支払いを約束していた。

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:50:38.68 ID:nHko025BO.net
掌返してゴネてる奴がよく分からん
それほど入れ込んでた奴が多いってことか?

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:30:56.36 ID:tsJaqleH0.net
なんでGL最終節、今まで午前1時の試合はB、D、Fで
午前5時の試合はA、C、Eと順番通りにやらず入れ替わってたのに
今日の試合だけはH組を午前1時の試合じゃなく5時の試合なの?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:49:25.56 ID:9a02xw2t0.net
ガーナは主力2名が離脱かぁ

試合でも敵ゴール前で審判に邪魔されてロストしたボールからカウンター食らってその流れでオウンゴールとはツキが無いな

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:50:05.18 ID:z5OA2xqv0.net
お前ら、ここからロナウドの得点王あるで

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:16:58.59 ID:N8k8rWw/0.net
ポルトガルのサッカー詰まらん
個人技だけ

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:56:40.19 ID:1RPwjR9N0.net
コロンビアに風が吹いている

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:57:03.75 ID:9a02xw2t0.net
2試合並行して見てたんで曖昧だがアメリカ×ドイツの審判かなり酷かった?

なんかジャッジの基準が適当過ぎた印象が

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:59:56.95 ID:f5sdPZDl0.net
>>63
南米VS他なら南米より
それ以外は適当っていうのが俺の印象

ポルトガルは相変わらず大したことないな
何でいつも騒がれてるのか分からん

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 03:04:33.81 ID:RbtXceEb0.net
>>64
ミーハーがとっつきやすいロナウドがいるからでしょ。
ロナウドがいなければポルトガルなんてただの中堅国。

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 03:06:46.05 ID:BWfZjlm50.net
正直スペインもシャビがいなければ中堅国だよね

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 03:13:38.85 ID:RbtXceEb0.net
>>66
スペインは何だかんだで1978年大会からずっと連続出場しているし、
グループリーグ突破回数もベスト8進出回数も多い。
近年の成績抜きにしてもポルトガルよりは格上。

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 03:33:41.30 ID:BOiR3l190.net
>>61
個人技ってのも2人くらいだし
ポルトガルが個のチームとか大嘘

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:17:52.48 ID:io787AQV0.net
米独戦
・談合の噂を吹き飛ばすナイスファイト
・ミュラーはやはり「持ってる男」
・ヘヴェデスの深刻な潜在ハゲっぷり

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:34:49.03 ID:GLj+DPCT0.net
アメリカの速攻で完全にドイツが崩されたと思ったがいつの間にか戻った二人が体張って止めたのは凄かった。

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:38:10.42 ID:CVhCGr/H0.net
ヘヴェデスどころかドイツもアメリカもほとんどの選手がヤバかった気がするが
あとかつては黄金の隼と呼ばれたクリンスマンが…
というか完全にお互いとも勝ちにいっていたな
終盤のカウンター合戦は見応えがあった

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:10:55.62 ID:uBZK1BPx0.net
>>68
だからロナウドのワンマンチームでしょ

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:43:16.35 ID:5Kjv33i8O.net
>>70
戻った2人のうち1人がクローゼw

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:50:33.63 ID:cM5t0VIG0.net
欧州勢まじ狙われてるな赤出過ぎ

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 06:02:20.91 ID:GLj+DPCT0.net
>>73
やっぱりあれクローゼか。あそこでFWがスライディングで止めるチームが簡単に失点するはずないと思った

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 06:11:51.47 ID:zNarA7+z0.net
Hは全チーム弱い

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:31:48.93 ID:uWVGfwnm0.net
決勝トーナメントの組み合わせ偏りすぎだろ
GLの組み合せといいよっぽどアルゼンチンに優勝させたいみたいだな
開催国のブラジルの方が厳しいじゃん
これでブラジルだけには優勝してほしくないとかう奴ら頭おかしい
これでブラジル優勝したらネイマールは本当のスターだな

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:53:14.73 ID:1RPwjR9N0.net
そうか、スイス・ベルギー・オランダと戦う
アルヘンが楽だとはとても思えんが。

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:31:38.96 ID:kXh2b9Xd0.net
スアレス「それでも俺は噛みつき続ける」

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 09:35:53.15 ID:AcpRCUnR0.net
まあベルギーはいい相手だとおもうけどなw

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 09:36:45.07 ID:AcpRCUnR0.net
そもそもコスタリカに突破されたイタリアイングランドがいなくてさびしいとかいっちゃうの?w

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:36:16.73 ID:HK4Po9xG0.net
カメラワークがブンデス並にいちいちアップ多すぎでイライラする

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:53:12.98 ID:3W1AAx4t0.net
これからいよいよ開幕って感じだな。ワクワク止まらんわ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:55:55.75 ID:ucpHF3Fh0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:15:50.54 ID:vCEKPTxP0.net
またチョンかよww

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場しているロシアのカペロ監督は26日、この日行われた1次リーグH組のアルジェリア戦で

GKが客席からレーザー光線による妨害を受けたと主張した。
 
アルジェリアがFKからの同点ゴールを決める直前、ロシアのGKアキンフェーフの顔面に光が当たったという。

カペロ監督は試合後の記者会見で「GKはレーザー光線で見えなくなった。映像も残っている」と述べた。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:20:00.03 ID:GcOPc5Ts0.net
スペインとイタリアが弱体化して、イングランドとポルトガルが弱いせいで、
本当に優勝できそうなチームは少なくなったなあ
どうせブラジル、ドイツ、オランダ、アルゼンチンが勝ち上がるんだろ

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:30:17.87 ID:wGad8tdo0.net
相手の顔舐めまわすぐらいなら処分されないのに

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:39:29.70 ID:BWfZjlm50.net
>>86
イングランドとかポルトガルとかここ100年間ずっと弱いだろ…

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:39:46.06 ID:HX85H9NQ0.net
スアレスの歯を痛めつけたキエッリーニは処分されないの?

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:56:21.89 ID:HGDf2MRG0.net
ブラジルチリコロンビアウルグアイがもっと分散してくれる組み合わせのほうが良かったなー
南米対決なんてコパ・アメリカやW杯予選で見れたわけだし、せっかくのワールドカップなのにこれはない

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:58:55.75 ID:BWfZjlm50.net
>>90
本当はそこにスペインなりイタリアなりイングランドなりが入ってくる予定だった

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:22:25.86 ID:sk74efXzI.net
アルゼンチンとオランダの山が地味に見えるけど、そもそもヨーロッパ組がやらかしまくったからこうなったわけで。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:35:29.70 ID:s9O69UlQ0.net
ポルトガル vs ガーナ サービスショット
http://i.imgur.com/22KSdTM.gif
http://i.imgur.com/yOBT2m8.gif



遠藤
http://blog-imgs-70.fc2.com/s/o/c/soccerjapannikutai/2014060216324404a.jpg
ドログバ、クリロナ
http://blog-imgs-70.fc2.com/f/u/r/furuhaus03/20140530180051395.jpg

これ見てみ?勝てるわけない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:38:39.75 ID:GLj+DPCT0.net
筋肉だけあってもダメということが分かった

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:53:05.47 ID:JKJ9mPwG0.net
右上のゾーン ブラジル。手の内を知っている南米同士なので戦いやすい。
            唯一怖いスアレスサヨナラで苦戦しても勝ちあがる。
            ブラジル笛もバンバン鳴るでしょう。
右下のゾーン フランスかドイツ
            両者久々の対戦ですね。ドイツはフランスとの相性
            はあまり良くない。今回も死闘を期待したい。

左下のゾーン 恐らくアルゼンチンかな。
            日程も良く気候にもめぐまれたアルゼンチンが
            抜けだしそう。米国もベスト8で力尽きる。

左上のゾーン 波乱のゾーン
            ここだけなぜか高温多湿連発とは・・・・。
            欧州勢は苦戦する。中堅のメキシコか旋風のコスタリカか。

実力チーム3つ勝ちあがる。あと1つは今までベスト4に来ていない国と
予想したい。 

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:27:42.10 ID:HX85H9NQ0.net
アルゼンチンは守備ザルのくせにボーナスゲーム続きだな。オランダあたりにボコボコにされてほしい

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:34:16.19 ID:HK4Po9xG0.net
>>90
ワールドカップを予選やコパと同列に語るなよw

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:35:00.99 ID:KtCy9R9e0.net
>>96
その前にベルギー倒したアメリカに敗北しそうな気がする
残った強国ブラジル、ドイツ、フランス、オランダ、アルゼンチンの内で
一番やらかしそうなのがアルゼンチンなんで

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:37:32.91 ID:GLj+DPCT0.net
>>98
その前にスイスに勝てるかも怪しい

100 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/27(金) 16:57:14.20 ID:li7p64GXj
まぁ準決勝までにやらかすとしたらアルゼンチンの可能性が高いのは同意

ブラジルは下位互換を蹴散らすだけ。
ドイツは南米勢やイタリアと当たるならともかく対戦相手的にコケるイメージが湧かない
オランダはオランダがどうこうよりメキシコの5大会連続ベスト16記録と、格上に絶対勝てない補正が強すぎ。

アルゼンチンはメッシ頼み&守備が大したことないので
何か事故があればあっさり負ける可能性がある。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:52:21.14 ID:CVhCGr/H0.net
アルゼンチンはメッシとディマリアとマスチェラーノ次第
DF陣やGKはともかくメッシ以外のFW陣から全く得点の匂いがしない

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:23:00.78 ID:qVO1UNot0.net
世界の評価(ワールドカップ)
WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング
本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

こりゃ日本勝てんよな。やっぱこの力必要だな

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:12:02.16 ID:+lK0g9at0.net
オランダはメキシコに負ける

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:19:27.23 ID:Se0W6xuJ0.net
>>67
ポルトガルより格上いうても中堅の否定にはなってないね

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:22:55.79 ID:zWxtY/s5I.net
とりあえずここでの予想が全くアテにならないのはGLで証明されたな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:23:55.59 ID:GkIqmUmf0.net
>>102
勝てなかったからその評価なんでしょ

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:19:09.32 ID:I+yYcZov0.net
>>93
一応岡ちゃんから言われて南アフリカの頃から体幹トレーニング続けてるらしいぜw
俺ら素人でも香川や清武みたいなヒョロガリ通用しないのわかってんだから
選手達もこれからマッチョになってくれるはず

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:31:37.32 ID:WP/tTU4m0.net
アジアは枠減らせ
1でいいよw弱すぎるから。代わりにアフリカを増やしてくれ
日本や韓国が出るくらいならセネガルが出たほうが絶対面白い
W杯がつまらなくなる。

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:34:05.85 ID:rTqzk5Dr0.net
日本代表がいなくなってやっと純粋に楽しめるな

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:18:06.51 ID:YA67HTmi0.net
アジアが弱いのは間違いないけどアフリカも相変わらずどーしようもないだろ
どの国にもウェルベックがいるのはさすがだけど結局勝ち切れるほどまとまれない
馬力のある単騎突破がすごいだけで終了
質を上げたいなら参加国を絞るしかない

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:32:18.37 ID:nNgsPvjP0.net
いやいや、清武君でもシャツを脱ぐと筋骨隆々で
無茶苦茶、鍛えてるんよ。あれでも。
ま、骨格の差だねww

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:40:00.69 ID:s9O69UlQ0.net
【サッカー】「5バック」の全チームが決勝T進出の快挙 
5バックと3バックのチームは10勝1分1敗 [6/24]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403581871/

メキシコのGL突破は、今大会の?快挙?といえる。
オランダ、チリ、コスタリカ、アルゼンチンと並び、今大会を3バックや
5バック(CB3人+左右ウイングバック)で戦うチームが、
すべて決勝トーナメントに進んだからだ。
ここまで12試合(直接対決も含む)で10勝1分1敗、勝率は9割超える。

「高温多湿のブラジルでは、激しいプレスとボールポゼッションが持ち味の多くのチームは、 後半バテています。
前回王者スペインを破ったオランダや、ウルグアイとイタリア相手に番狂わせを演じたコスタリカが好例ですが、
5バックでしっかり守り、能力の高い前線の選手が決める?省エネサッカー?が、今大会は有利だということです」(現地取材のサッカージャーナリスト)

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:53:07.05 ID:657JMKlb0.net
4バックか3バック(5バック)か、ポゼッションかカウンターか、ハイプレスかドン引きかどっちかだけじゃ駄目なんだよ
それこそ優勝したいんなら全部出来なきゃ話にならない

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:08:50.48 ID:GkIqmUmf0.net
>>113
正にその通りだな
特にワールドカップでは

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:16:12.89 ID:prOACGSI0.net
巧さん乙

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:28:55.22 ID:ihpOrf+s0.net
>>99
スイスとかエクアドル相手にもギリギリだったじゃん。さすがにアルゼンチン勝つだろう

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:36:14.10 ID:y5PhUePp0.net
そんなこと言い出したら
アルゼンチンはイランにギリギリだぞ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:44:30.90 ID:ihpOrf+s0.net
アルゼンチンのパフォーマンスも糞だがスイスはもっと糞だろ。フランス相手に5失点してるんだし。シャキリがハットしてからやたら持ち上げられてるけど

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:57:18.65 ID:rDYj4KEF0.net
バイエルンはシャキリのこと考え直したか?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:59:08.59 ID:uBZK1BPx0.net
アルゼンチンは中盤から前がディマリア以外全員地蔵、パサーがガゴだけ、守備はリトリートオンリーという革命的な戦術を採用してるな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:00:46.19 ID:ckITxu+B0.net
優勝はアルゼンチン

メッシが機能しているのは大きい
それ以外の選手もいい
DFラインが弱いと思っていたが、そうでもなさそう
高さもあるのでセットプレーでも点取れそう

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:19:15.54 ID:5Cm9zoPD0.net
アルゼンチンは良くも悪くもメッシ次第
優勝はないけどいいとこまでいくんじゃないか

123 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/27(金) 22:28:31.02 ID:RPPOKV0TQ
>>75
クローゼは、若い頃、長年、弱小カイザースラウテルンでFWやってたから、守備意識が高いんだよ。
FWですら守らないと勝てないチームだたんだから。

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:27:21.97 ID:u/sOV98I0.net
アルゼンチン「エクアドルがやられたようだ・・」
コロンビア「ふふ・・しょせん奴は南米最弱・・」
ウルグアイ「キトでしか勝てぬ愚か者よ・・」
ブラジル「ゆけいチリ!南米の真の恐ろしさを見せてやれ!」

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:27:41.97 ID:ekw0lMm20.net
オランダは初戦キツいけどそこしのげば優勝やな

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:41:14.21 ID:U2kUy/CE0.net
優勝は9割5分ブラジル
残りはドイツかコロンビア
オランダは2年前の惨敗があったから予選のはマグレにしか見えないし、前以外のタレント貧弱、アヤックスコンビで優勝出来るわけない
メキシコはベスト16が定位置
フランスは弱い相手に恵まれた会場だったし、リベリがいない
アルゼンチンはブラジルかドイツに勝てない

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:42:36.61 ID:kAc/Qulj0.net
>>126
アヤックスコンビってなに?

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:44:29.05 ID:AcpRCUnR0.net
ドイツがフランスにまけるんじゃないかとおもっている

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:47:41.50 ID:U2kUy/CE0.net
>>127
アヤックスだかフェイエノールトあたりの国内組

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:49:29.31 ID:tcYv0bFE0.net
ブラジルがチリに勝てる保証はない

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:53:57.85 ID:HK4Po9xG0.net
チリはブラジルが一番やりやすい相手だろうな

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:54:48.76 ID:9a02xw2t0.net
ブラジルとチリって相性最悪じゃ無かったか(チリ側から見て)

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:56:54.95 ID:AcpRCUnR0.net
コロンビアにせめてファルカオいたらなあ。
どっちがいってもブラジルかつとおもうわ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:57:17.37 ID:KtCy9R9e0.net
>>124
パラグアイが2010年以後に弱体化せず5位以内に入り
エクアドルが6位以下なら南米全てベスト16に入ったかもな
少し前までパラグアイは南米三番手扱いされること多かったし
実際前大会ベスト8だ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:06:01.24 ID:ckITxu+B0.net
アルゼンチンはメッシの圧倒的なパフォーマンスだけじゃない
ディマリアのドリブル、ラベッシの突破、マスチャラーノのボール奪取
セットプレーでの高さ、イグアインも世界屈指のストライカーなのは間違いない

優勝はアルゼンチンです
ドイツなんてデカくてそこそこ上手いだけ
オランダはロッペンのドリブルだけ
フランスは優勝するほどでもない
コロンビアは相手が弱すぎただけ

まあブラジルは強いけどね、ホームだし

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:11:25.28 ID:ckITxu+B0.net
メッシはもう27歳なんだぞ
メッシほどの選手がワールドカップで優勝しないで終わるわけがない
優勝するとしたら、今でしょ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:12:43.89 ID:RGuNhLhk0.net
>>135
アルゼンチンは個人技しかなくて全部バラバラだから無理だよ
メッシ以外点入れれないし、今は格下相手ばかりだからなんとかなってるけど強豪と当たると守備がボロボロになって終わる

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:17:29.49 ID:Ed9v4CN00.net
ブラジルvsアルゼンチンの決勝
そしてアルゼンチンが勝って暴動

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:19:04.65 ID:JU4KQJQo0.net
>>137
そもそもメッシ以外は何やってるんだってぐらい
他のFWは得点ないからな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:19:16.99 ID:kAc/Qulj0.net
>>129
まぁコンビではないなw

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:21:02.66 ID:uBZK1BPx0.net
王様メッシに全員の持ち味が潰されてるんだけど
メッシは超天才だけどあんなに癖の強いオナニードリブラーだとは思わなかった

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:22:48.98 ID:ckITxu+B0.net
メッシ以外点入れれないしメッシ以外は何やってるんだってぐらい
他のFWは得点ないとか同じようなことばっかり言ってるけど、それは結果論
ってかそんな状況で3連勝したんだよ

ナイジェリアボスニアイランは他のグループと比べてそんなに弱くない

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:23:21.15 ID:BOiR3l190.net
噛み付き四天王

スアレス

マイク・タイソン

江頭2:50

シンコウウィンディ(競走馬)

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:23:49.72 ID:ckITxu+B0.net
>王様メッシに全員の持ち味が潰されてるんだけど
試合見てないのか?
スコアと得点者しか見てないだろw

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:25:12.69 ID:BOiR3l190.net
>>142
点が取れないのもそうだけど守備がやばい
雑魚揃いのGLならまだしもオランダとかメキシコには通用しないぞあれ
最悪コスタリカのパス回しと運動量にすら対応できるかどうか

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:25:58.12 ID:tcYv0bFE0.net
メッシにスペース作るためにサイドに追いやられてるもんな

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:26:15.43 ID:uBZK1BPx0.net
アルゼンチンの戦術の時代遅れっぷりはイングランドと双璧だろ
オナニードリブラーが突貫を繰り返す姿
守備の適当さ加減がクリソツ
意地を張ってないでいい加減に外国人監督を呼んだ方が良い
イングランドもカペッロ時代が一番強かったろ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:27:35.42 ID:BOiR3l190.net
決勝トーナメントからはメッシが潰されるのは明白
メッシマークがそうとうキツイ事になる

ただ、その分フリーになった選手が補ったり点取ったりできればいいけどね

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:29:20.04 ID:ckITxu+B0.net
メキシコなんかに負けるわけないw
コスタリカってw
オランダもロッペンのカウンターだけ

>>148
誰がだよw

>>147
試合を見ろってw

>>148
マークでメッシが潰れるなら、世界中の国とクラブは苦労せんわww

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:31:33.58 ID:BOiR3l190.net
>>149
なにこいつw
メッシが凄い選手だけど今までメッシマンマークでつぶれてきた事
代表でもクラブでも腐るほどあるんですがw

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:31:41.86 ID:OhuI9Aou0.net
ディマリアもイグアインもトラップミスしすぎ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:32:39.00 ID:ckITxu+B0.net
コロンビアがアルゼンチンより強いとかマジで知的O害レベルw

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:33:21.08 ID:BOiR3l190.net
>>149
メッシ好きすぎるのはいいけど
ちゃんとバルサの試合とか見てきたらそんなアホな事いう奴はいねーからな
勿論今までバルサで残してきた記録はスゲーけど消えてた時も多いし
実際にメッシマークで仕事させられなかったのも多いんだからマヌケなこと言うなよ

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:33:21.89 ID:U2kUy/CE0.net
>>149
4年前のドイツ戦何回も見直しなさい

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:35:55.80 ID:uBZK1BPx0.net
サベーラってマラドーナ並の無能だと思うの
GLの3試合かけて欠片も良くなってないあたり

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:37:14.49 ID:BOiR3l190.net
>>149
あとこいつメキシコめっちゃ馬鹿にしてるけど普通にアルゼンチン食うくらい強いだろ
間違いなくオランダと死闘すると思うは。オランダが勝つとは思うけど

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:37:15.10 ID:ckITxu+B0.net
>>153
>実際にメッシマークで仕事させられなかったのも多いんだからマヌケなこと言うなよ
そりゃそうだろwメッシは神じゃないんだよw

仕事できなかったことがない選手なんて一人もいないだろ
ブラジルの大エースのネイマールなんて大してマークついてないのに仕事できないことなんて何回あったよw

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:38:26.55 ID:GkIqmUmf0.net
ブラジル
アルゼンチン
ドイツ
メキシコ
の順でしょ

日本もコンディション良けりゃアルジェリアくらいは戦えた

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:38:41.34 ID:BOiR3l190.net
>>157
>そりゃそうだろwメッシは神じゃないんだよw
>仕事できなかったことがない選手なんて一人もいないだろ

じゃあW杯の決勝トーナメントで相手が必死でメッシ潰しにきたら
活躍できない可能性十分にあるじゃん

自分で自分の意見否定して楽しいですか?

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:40:12.79 ID:MNKD4rmS0.net
うーん。話まとまらないから予想した国が優勝できなかったら死ぬってことで手を打たない?

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:40:38.69 ID:ckITxu+B0.net
>>156
メキシコはそこそこは強いけど、セットプレーでの高さで不利
もちろんそれ以外でも不利だけど
食うくらい強いかどうか知らないけど、アルゼンチンとメキシコに金かけるとしたらどっちにかけるって話

そりゃ死闘にはなるだろw
楽勝で勝てるわけないw
総合力では圧倒的にアルゼンチンのほうが上だけどね

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:41:41.71 ID:U2kUy/CE0.net
ここからはPK力も問われるな

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:42:04.69 ID:+wG6WbU50.net
ベルギーがロースコア連発でしぶとく勝ち上がるよ
コンパニの怪我が問題なければ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:42:40.66 ID:MNKD4rmS0.net
ベルギーの最終ラインってそこそこ凄いと思うは

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:43:11.60 ID:ckITxu+B0.net
>>159
確率の問題
メッシが活躍できない確率とそれ以外の選手が活躍できない確率の話

>活躍できない可能性十分にあるじゃん
そりゃあるだろうなとしか・・・w
俺は預言者じゃないw

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:43:31.23 ID:BOiR3l190.net
アメリカのゾーンディフェンスの前にベルギーはPK戦で負けるかもしれない

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:44:20.08 ID:RGuNhLhk0.net
アルゼンチンはどう考えてもグループに恵まれてるわ
死のグループに入ったら予選落ちもありうるぐらいひどいサッカーしてる
でもメッシがなんとか決めて生き延びてる感じ
ブラジルオランダドイツフランスコロンビアはもちろんメキシココスタリカあたりに食われても全然おかしくない

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:44:48.78 ID:1RPwjR9N0.net
今回一番はずれを引いたのは、ブラジルだな
全部死ぬ気でやらないと、足元すくわれる

>>160
軽がるしく死ぬっていうなや
しかし命がかかるなら、ドイツいくかな
でもメッシやロッベンこわいんだよなぁ〜

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:45:52.78 ID:ckITxu+B0.net
>じゃあW杯の決勝トーナメントで相手が必死でメッシ潰しにきたら
>活躍できない可能性十分にあるじゃん

じゃあW杯の決勝トーナメントで相手が必死でロッベン潰しにきたら
活躍できない可能性十分にないのかよw

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:47:24.94 ID:MNKD4rmS0.net
メッシがドイツ相手に得点できるとは思わない。デカい奴に囲まれたら意外と何も出来なくなるよメッシ

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:48:29.17 ID:uBZK1BPx0.net
ベルギーはクルトワ次第

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:49:23.36 ID:ckITxu+B0.net
>>170
そうだな
メッシはデカくてスピードのないDFが苦手だから

ってボケ!wwwwwww

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:51:01.91 ID:RGuNhLhk0.net
オランダはロッベンだけじゃなくてファンペルシーも調子いいからなあ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:54:04.89 ID:ndkZaMBi0.net
>>170
でかいレバークーゼンからメッシが何点取ったと思ってるんだ?

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:55:08.17 ID:uBZK1BPx0.net
アルゼンチンはスイスに負けると思う
ベルギーにはクルトワが馬鹿当たりしなければ勝てるだろうが

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:55:13.19 ID:xdG8VKEIO.net
アジアオセアニア枠は2半でいいよ
そのぶん欧州と南米にわけろ
アフリカは内紛起こすからお預け

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:55:18.67 ID:4URBH0HOO.net
アルゼンチンはオランダドイツと当たり次第ボコられるよ

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:57:00.00 ID:ckITxu+B0.net
>>174
www
まさかとは思うけど、それ根拠?

ところで何点取ったの?

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:57:39.91 ID:ckITxu+B0.net
>>178は勘違い

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:59:25.64 ID:MNKD4rmS0.net
>>174
極論ですやん。バイヤン相手には完封されたぞ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:42.33 ID:RGuNhLhk0.net
代表のメッシとバルサのメッシは違うからなあ
まあ今は強豪相手だとバルサでも対策されて苦しんでること多いし

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:02:27.16 ID:ihpOrf+s0.net
>>138
決勝の相手がどこであろうとブラジルが負けたら暴動だろ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:02:54.71 ID:k06aok/10.net
今回のメッシもほぼ全て独力でのゴラッソだからな。バルサでのワントラップシュートとは訳が違う
今回も潰されてスルーパス出すシーン多い、それも他選手が決めきれない

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:03:34.95 ID:JENPxytH0.net
ドイツ相手にはメッシのオナドリロストからカウンター失点の山が目に浮かぶ
丁度コロンビア戦の本田と香川の様に
その上アルゼンチンは前線が誰もDFのヘルプにいかないんだからな
2失点目の日本より酷いシーンばっか

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:03:35.33 ID:xdG8VKEIO.net
>>147
グロンドーナが死なないとダメだ
シメオネかペケルマン、ビエルサ再登場でいい

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:06:04.58 ID:9PVKDIn40.net
メッシがドイツ相手にとかいう議論意味あるのか?少なくとも決勝まで当たらないのに

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:08:55.80 ID:k06aok/10.net
>>186
アルゼンチンが優勝するという予想があるから議論しているんやで

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:09:19.81 ID:2HrudOxv0.net
今日試合ねえのつまらんから
何か盛り上がるイベントやってそれ生中継してくれ
ペレ、マラドーナ、ベッケンバウアー、クライフが麻雀やるとか

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:09:32.84 ID:JENPxytH0.net
ドイツ以前にオランダと当たっても同じ様になるよ

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:12:20.55 ID:k06aok/10.net
南米勢は優勝しないでほしい。欧州の選手何人潰されたんだ一体

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:12:47.07 ID:9PVKDIn40.net
>>187
なるほど。でも今大会ここでに予想も外れまくってるからアルゼンチンの優勝もあり得るのかもな。

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:13:23.62 ID:qwN+3be10.net
オレの予想ではスイスーアルゼンチンはPK戦で決着する

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:04.74 ID:Ff0NpyGC0.net
アルゼンチンには決勝でブラジルぼこってほしい。
日本人の同胞が現地でカモにされた恨みをアルゼンチンにはらしてほしい・

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:39.58 ID:qogyPs8eO.net
アルゼンチンはマラドーナ時代も予選(グループリーグ)不振、というか油断?(90カメルーン戦など) して苦戦してる時に上位や優勝してるからな
逆に圧倒的優勝候補筆頭でグループリーグ敗退もある

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:23:15.44 ID:9PVKDIn40.net
2位通過のチームが決勝まで行くことも珍しくないし、どこが優勝してもおかしくない

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:28:32.41 ID:oQQ+pmrq0.net
>>172
現在、世界中を見渡してもセンターバックのなかでは
ボアテングほど足の速い選手はほとんどいない。
俊足なうえに、192センチでフィジカルおばけで、足下も上手い。
それに、ドイツのDFが糞ならオランダブラジルフランスのDFも糞だわ。
にわかなのはわかるがもう少しサッカーみような

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:29:46.74 ID:k06aok/10.net
>>193
意味が分からん。頭大丈夫?

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:31:05.48 ID:k06aok/10.net
>>196
フンメルスも最高速はかなり早いらしいしな。ドイツは後ろから前まで完璧。現地ホームブラジル倒せんのここくらいじゃね

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:33:46.33 ID:9PVKDIn40.net
ドイツって何でラームをボランチにしてまでCBを4枚も並べてんだ?ヘヴェデスはSBできるっていったって右じゃなかったか。SBいないのか?

200 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/28(土) 01:03:05.59 ID:lN4SWdhj0.net
う〜ん、でも安定感(笑)しか取り柄の無いドイツがセレソンブラジレイラを葬る図は想像し辛いな〜w
フランスの方がまだ相性的にブラジルに勝ちそう

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:10:46.32 ID:scK5WVyJ0.net
速さで重要なのは最高速じゃなくて初速であり敏捷性
っていうのは常識じゃないの?

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:18:32.07 ID:lhFcryxA0.net
別にメッシのアンチでもアルゼンチンのアンチでもないんだけどさ
この試合を見た後にテレビの前で無意識のうちにジャンピングガッツポーズをしてしまったわ
https://www.youtube.com/watch?v=YOEaXgCQ61A

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:55.07 ID:scK5WVyJ0.net
攻撃の選手ならまだしもDF、しかもCBなんて最高速は何の意味もないだろw

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:25:15.29 ID:lhFcryxA0.net
>>203
ライン高めにしているチームだとCB2人のうち最低でも1人は俊足の奴がいないと危険だぞ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:36.96 ID:scK5WVyJ0.net
>>204
だから、その俊足は最高速じゃなくて初速であり敏捷性
っていうのは常識じゃないの?ってw

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:32:20.56 ID:scK5WVyJ0.net
フンメルスがスピードあるっていうDFって怖いなw
他はどれだけ遅いんだw

フンメルスのスピードは体の割りにはまあそこそこ速い、一般的には標準的

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:36:52.57 ID:k06aok/10.net
フンメルスも最高速は早いよって情報だけで過剰に発狂してる馬鹿はどこのヲタですか

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:41:14.96 ID:lhFcryxA0.net
初速も最高速も俊敏性も兼ね備えているCBってベスト16の国にいるっけ?

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:45:52.81 ID:YSfDp5q50.net
ドイツの失点、CBのスピード不足が原因でやられるのはほとんど見たことがない
ほとんどはサイドからのクロスとラーム絡み

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:46:24.95 ID:lhFcryxA0.net
>>197
青森県住宅供給公社巨額横領事件のアニータ・アルバラードの事だろう

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:54:04.03 ID:lhFcryxA0.net
ドイツは監督があのレーヴだからなぁ
こいつが4CB並べてラインを高めにしているのが悪い
あとバイエルンの監督のペップより先にラームを中盤で起用したのは俺だっていう思いがあるからラームをSBで起用しないのかもしれない

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:55:36.46 ID:JENPxytH0.net
>>208
シウバとルイスを擁するブラジル
SBのアウベスとボランチのパウリーニョ(カメルーン戦では持ち直していたが)が洒落にならないくらい酷いけど
パウリーニョをフェルナンジーニョに変更すれば解決だろう

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:56.55 ID:JENPxytH0.net
>>210
そいつチリ人
民度の高い国を応援したいならドイツかアメリカにしとけ
日本とは同盟国だしな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:05:06.55 ID:lhFcryxA0.net
>>212-211
やっぱりブラジルのその2人か
たしかに試合見たけどパウリーニョは何のためにいるのかさっぱり分からんかったな
アニータ・アルバラードはチリ人だったのか
アルゼンチン人かと勘違いしてたわ

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:02:07.33 ID:scK5WVyJ0.net
>初速も最高速も俊敏性も兼ね備えているCBってベスト16の国にいるっけ?

いるっけ?っていうか、ドイツよりDFラインのスピードがないチームのほうが明らかに少ないと思うんだがw
フンメルスがドイツの中では速いっていうのは確かなんだろうけどw

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:15:20.25 ID:Q1RbIaFH0.net
ビルモッツ「単なる親善試合でしかない」
試合前日、ベルギー代表監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201311180009-spnavi
ベルギーにとっての明日の試合の位置づけは?
特にない。W杯の本大会は7カ月も先の話だ。単なる親善試合でしかない
「明日の試合の結果は私にとって重要なものではない。ベルギーは親善試合のチャンピオンだった時期もあったが、そうはなりたくない。大事なのは勝つべきときに勝つことだ
「今日の時点での真実が7カ月後にも真実であるとは限らない。一つの親善試合に過ぎないのも確かだ」



【衝撃データ】日本代表が本番では勝てない理由
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402110048/1

グアマテラ戦 交代6人前半 0-0 後半 3-0
ガーナ戦 交代6人前半 0-1 後半 3-0
オランダ戦 交代5人前半 1-2 後半 1-0
ベルギ戦  交代5人前半 1-1 後半 2-1
コスタリカ戦 交代5人前半 0-1 後半 3-0
ザンビア戦 交代5人 前半 1-2 後半 3-1
前半0勝2分4負  後半6勝0分0負

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:18:26.03 ID:18qeFwF80.net
ボアテングほど俊敏性と足下の上手さとフィジカルを兼ね備えたセンターバックは
今、世界中見渡してもほとんどいない。
フンメルスだって最高速だけでなく、俊敏性もある。ボアテングほどではないけどな。
これほどのレベルのDFを擁する代表はあってもブラジルだけだな。
オランダやフランス、アルゼンチンのDFなんて論外すぎて話にならん。

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:43:35.00 ID:mJicw2Zz0.net
>>217
まじでいってんのか?
ボアテングなんて普通に穴だろ、W杯ではそこまで強豪とやってないから目立ってないけどな
あとフランスの試合見たか?ヴァランはあの若さでボアテングよりうまいと思うぞ

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:52:44.57 ID:nnPG7Yxs0.net
>>218
いやいや、仮にボアテングが穴なら、穴にならないDFはこの世にいないことになるわw
ボアテングはバイエルンでバルサやマンCなど強豪を何度も相手にしてきたからな。

フランスは雑魚としかあたっていないし、しかも涼しい地域でしか試合をやってないし、
キャンプ地も涼しい地域だからなぁ。
むしろ、これだけアドバンテージがあったにも関わらず、
スイスに2失点し、バレンシアという目玉選手が退場になった10人のエクアドル
相手に0ー0とか、笑うしかないだろう。

フランスがグループGだったら、普通に敗退してるわ。

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:04:58.20 ID:idyJ4bZF0.net
フランスはキャンプ地が涼しい地域で試合会場も涼しい地域で対戦相手も雑魚ばかり。
ドイツはキャンプ地が蒸し暑い地域で試合会場も2試合が暑い地域で対戦相手は全チームが2010W杯でベスト16以上に進んだ国で、
高温多湿に強いガーナもいたグループ

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:21:02.46 ID:vcl8aGv/0.net
ドイツの実力はよくわからない
ただ、いつもの感じで気づいたらベスト4あたりまでは残ってそう

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:22:17.35 ID:Axu610/h0.net
対フランス戦は、どうかな??

ドイツはフランスには相性がいいんだよな。。。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:04:04.52 ID:5p6zG6si0.net
準決勝のブラジルドイツが事実上の決勝
オランダは前線3人がそのうちバテる
アルゼンチンはそんなに強くないからスイス、ベルギー、アメリカに不覚をとっても不思議じゃない

224 :_:2014/06/28(土) 09:16:57.19 ID:zsAPuvVy0.net
☆初戦ガーナ戦の全米視聴者数は1590万人。ESPN1100万人+ユニビジョン480万人。
(昨年のワールドシリーズ平均視聴率の1490万人を上回る。)
http://online.wsj.com/articles/u-s-match-in-world-cup-sets-a-tv-record-1403034850


☆第2戦のポルトガル戦の全米視聴者数は2470万人。ESPN1820万人+ユニビジョン650万人。
(昨年のワールドシリーズ最高視聴者数、WS第6戦の1920万人を上回る。)
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0


☆第3戦のドイツ戦の全米視聴者数は1420万人。ESPN1080万人+ユニビジョン340万人。
(東部時間昼12時、西部時間朝9時キックオフもワールドシリーズにほぼ匹敵。)
http://www.ibtimes.com/usa-germany-world-cup-match-drew-14-million-viewers-espn-univision-1614224


W杯一次リーグアメリカ戦全3試合の平均視聴者数は1830万人であり、昨年のワールドシリーズ平均視聴者数の1490万人を上回る。
ちなみにアメリカ週間視聴者数ランキング1位のテレビ番組でも通常は1000万人前後。大人気ドラマNCISの先週の視聴者数でさえ782万人。
すなわち1830万人とはとてつもない数字である。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:42:51.34 ID:SpEWckHi0.net
ブラジルはチリにゃ負けんだろう 慣れてるしホームだし
フランスはナイジェリアには勝つだろう 今はフランスの方が優秀なアフリカ系多いし
オランダの山とアルゼンチンの山は元々どこが上がってきてもおかしくない

結論 一番のサプライズ候補はアルジェリア-ドイツ

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:46:25.24 ID:QefV4KqX0.net
>>225
オランダの山は、オランダかメキシコの勝者がベスト4まで行くよ。
まさか、コスタリカとかギリシャとかがこの期に及んで勝ちぬけるとは思えないし、
そんなことが起きたらそれこそ隕石衝突や全球凍結が起きる。

アルゼンチンも守備は不安だが、スイス、ベルギー、アメリカに負けるとは思えないし、
こっちもガチだと思うけどな。

4強で動くのは、ドイツ or フランスと、オランダ or メキシコ、それだけだと思うよ。

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:05:25.93 ID:u7g+gY6T0.net
アメリカ国内のポルトガル戦の視聴者2500万人超 NFLのスーパーボウルにほぼ匹敵
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140627-00000028-jnn-int

>サッカー・ワールドカップで2大会連続のグループリーグ突破を決めたアメリカでは、

>前回のポルトガル戦を視聴した人が2500万人を超え、サッカーの試合としては過去最高を記録しました。

>今回の記録は、NFL=アメリカンフットボールリーグのスーパーボールの視聴者数にほぼ匹敵。

>メジャーリーグのワールドシリーズとNBA=アメリカ・プロバスケットボールの決勝戦を1000万人ほど上回ります。

>メキシコなどサッカー好きのヒスパニック系の人口が増えていることや、サッカー人口そのものが増えていることなどが理由とみられています。

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:59:09.49 ID:fUhGjiZI0.net
オランダはメキシコに勝つよ
メキシコには5大会連続ベスト16と言うジンクスがある
ドイツもベスト4進出確率7割だからフランスに勝つ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:02:53.23 ID:MCKDXkrG0.net
最近のブラジルは南米に弱いからなぁ。
完成度の高いチリにころっと負けそうだし、仮にチリに勝てても
南米王者コロンビアに死闘の末、負けそうな気がしてならないわ

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:16:26.47 ID:8J+4itEF0.net
ブラジルを倒すならコロンビア、アルゼンチンを倒すならアメリカ
の気がする
コロンビア×ドイツ
オランダ×アメリカ
と予想

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:22:14.70 ID:2Ddjt/Lz0.net
【海外リーグ】日本人がプレーすべきリーグはどこ?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403919979/

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:38:02.14 ID:SpEWckHi0.net
ヴァスケスの出場停止は効きそうだね
まあメキシコはどのみちマルケスが2枚目食ったら終わり

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:59:52.69 ID:k06aok/10.net
ジャブラニと同じくらい最悪なんじゃねこの気候。後半全てのチームの全ての選手がバテてるじゃん
南米勢を除いて

234 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 12:17:46.57 ID:DxJIMUFD8
らいんID
renren0718
かもーん

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:13:52.36 ID:qogyPs8eO.net
FIFAは27日、ワールドカップ(W杯)・グループステージ終了時点での『Castrol Index』でのポイントランキングを発表した。トップに立ったのは、日本代表も苦しめられたコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスだ。
『Castrol Index』はパスやアシスト、タックル、ポジショニングなどさまざまな要素を計測し、試合への影響などを評価するシステムだ。
グループステージの48試合を終えてトップに輝いたのは、日本戦で後半から出場し、ゴールにアシストと強烈なインパクトを与えたJ・ロドリゲス。FIFAは、同選手がシュートの正確性やパスによる貢献度の高さが評価の高さにつながったと伝えている。
2位は、唯一敗退したチームからの選出。クロアチアのイヴァン・ペリシッチだ。1−3で敗れたメキシコ戦でゴールを決めた同選手は、シュートを放つ位置や危険なゾーンへのパス、フリーランニングなどが評価されたそうだ。

グループステージ終了時点でのランキングは以下のとおり。

1位: ハメス・ロドリゲス(コロンビア/9.79)
2位: イヴァン・ペリシッチ(クロアチア/9.74)
3位: ダビド・ルイス(ブラジル/9.69)
4位: カリム・ベンゼマ(フランス/9.65)
5位: アリエン・ロッベン(オランダ/9.62)
6位: ダニエル・ファン・ブイテン(ベルギー/9.58)
7位: ジェルダン・シャチリ(スイス/9.55)
8位: ネイマール(ブラジル/9.52)
9位: チアゴ・シウバ(ブラジル/9.5)
10位: ママドゥ・サコー(フランス/9.47)

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:18:16.54 ID:qogyPs8eO.net
うちのヒヨコに占わせたら決勝は

チリvsメキシコ

だった

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:21:24.68 ID:qogyPs8eO.net
>>229
なんでコロンビアが南米王者w
コパ優勝はウルグアイ

南米予選首位はアルゼンチン

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:23:27.19 ID:9PVKDIn40.net
オランダ強いんだけど、どうもこんな感じで絶好調のときは決勝Tであっさり負けるイメージ

239 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 12:35:40.05 ID:thVx8XV5v
メキシコベスト4に期待してる奴が意外に多いが

・メキシコは5大会連続でベスト16で敗退
・最高成績ベスト8(2回)はいずれも自国開催
・安定した強さはあるが優勝候補を下剋上みたいなことは過去のW杯で一度もない
(強いて言えば86年大会ベルギーに勝ったくらい)
・逆に勝手にやらかすイメージがつけられてるオランダだがW杯で敗退してるのは
普通に強豪同士がほとんど。


サッカーは何が起こるかわからんからメキシコが勝つ可能性がないとは言わんが
過去の傾向的にはここでオランダに勝つのは歴史的快挙レベルだぞ。

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:38:08.69 ID:2HrudOxv0.net
アメリカがベスト4に入って現地のサッカー人気急上昇した方が
欧州中心のFIFAの現状打開出来る可能性が出てくるからいいな
ただし1国があまりに力持ちすぎるのはいかんけど

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:46:20.44 ID:uSfqHByh0.net
アメリカまじで準決勝行くんじゃないと思ってる
ベルギーアルゼンチンみたいなテクニック自慢の国にとってはやりにくいんじゃないかな?

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:23:16.83 ID:21GxjxRw0.net
一昔前は、ロナウド・ロナウジーショ・カフー・ロベカル・ベッカム・オーウェン・トッティ・ジダン・フィーゴとか
輝くようなスターがたくさんいて
今はメッシ・クリロナ・スアレス・ルーニーとかスターがベテランの域に入ってきてるけど
若い世代のスターはネイマールぐらい?
スターが小粒化してるよね
メッシもクリロナも10代の頃から騒がれてて実際すごい選手に成長した
ベッカム、クリロナに続く世界的なスターはしばらく出そうにないな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:24:04.47 ID:TNHOnU9j0.net
>>235なぜメッシが入ってない
期待値が高すぎるのか

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:32:18.51 ID:YEjiORH10.net
>>243
メッシは11位

whoscoredではメッシが1位でロッベンが2位
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

245 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 13:38:52.96 ID:UwZGcKAeJ
○ブラジルvsチリ×
○コロンビアvsウルグアイ×
○フランスvsナイジェリア ×
○ドイツvsアルジェリア ×
△オランダvsメキシコ△
○コスタリカvsギリシャ×
○アルゼンチンvsスイス×
△ベルギーvsアメリカ△

246 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 13:41:35.64 ID:UwZGcKAeJ
△ブラジルvsコロンビア△
×フランスvsドイツ○
○オランダ(メキシコ)vsコスタリカ×
△アルゼンチンvsベルギー(アメリカ△

247 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 13:43:02.75 ID:UwZGcKAeJ
△ブラジルvsドイツ△
△オランダ(メキシコ)vsアルゼンチン(ベルギー/アメリカ)△

248 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 13:45:29.12 ID:UwZGcKAeJ
決勝 ドイツvsアルゼンチン
3位決定戦 ブラジルvsメキシコ

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:55:01.96 ID:hPY7uyjf0.net
今BS見てたけど
ギリシャかなり良い試合してて見直したわw

250 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 14:24:43.95 ID:UwZGcKAeJ
アメリカとメキシコはベスト4行けるかもなぁ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:26:30.06 ID:qogyPs8eO.net
今夜から始まるな
ブラジル、チリはブラジル勝つだろうけど、ウルグアイ、コロンビアはわからん。スアレスいないといっても、コロンビアはそもそもフォルカオいないわけだから、言い訳無用の戦い。

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:28:52.48 ID:qogyPs8eO.net
ウルグアイは逆に団結してるらしいから、フォルランのコンディションとカバーニの復調が鍵。コロンビアは若さ、経験値で劣るが、勢いとハメロリの覚醒でどうなるか?

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:31:39.73 ID:hPY7uyjf0.net
確かにスアレスとファルカオいないからどっちもチャラだなw

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:41:04.51 ID:21GxjxRw0.net
ウルグアイが勝てばD組が死の組だったことの証明になる
ウルグアイが負ければイタリアもイングランドもショボかったということになる

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:15:56.95 ID:uSfqHByh0.net
コロンビア勝つと思う
強いもん

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:56:43.87 ID:PDjKP0Lx0.net
ファルカオがみたかったよマジで。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:04:05.44 ID:27nEKDxm0.net
>>242
コロンビアのハメス ロドリゲス 22歳

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:12:07.91 ID:+Uv32GgD0.net
チリ2-1ブラジル勝代

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:35:38.23 ID:hPY7uyjf0.net
U23ベストイレブン

ネイマール
アザールJロドリゲスオスカルシャキリ
ポグバ
Rロドリゲスデフライヴァランオーリエ
クルトワ

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:01:21.47 ID:uSfqHByh0.net
ブラジルとチリの対戦成績調べてみたら、ブラジルが圧倒してるな
10年以上チリは勝ってない
過去アウェイでチリは勝ってないみたい

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:17:14.48 ID:2HrudOxv0.net
コロンビアになるべく上に行ってもらった方が
敗北した日本的に救われる

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:17:44.76 ID:om65wlWbi.net
>>242
最近の選手見てないんすか?

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:39:42.90 ID:AGbJH2Lm0.net
>>261
一応ギリシャもね

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:45:15.16 ID:om65wlWbi.net
いや、ギリシャは無理なんでわ…

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:04:08.79 ID:QefV4KqX0.net
>>264
コスタリカに勝てるかもしれない。
ただ、その上はメキシコになろうがオランダになろうがもう無理だろうが。

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:30:35.35 ID:+fuAg2gE0.net
ここまでほぼ32ヶ国を動物に例えてみたの寸評通りになっててうける

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:40:16.50 ID:1nlbb/2a0.net
ドイツが勝てないスぺ公やイタ公が落ちたから
不人気不細工ナチ公どもが優勝しかねないな
http://gigazine.net/news/20090930_worst_lover_for_english_women/

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:27:21.22 ID:hPY7uyjf0.net
今日ブラジル負けようもんなら大暴動起きて大会中止になりそうw

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:50:33.19 ID:qogyPs8eO.net
少し早いけど仮眠完了
フジつけたら売春婦と芸no人いたから速攻消した
ビールと唐揚げ買ってくる

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:07:01.03 ID:uSfqHByh0.net
>>269
売春婦って大島か?

271 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 21:21:07.28 ID:thVx8XV5v
>>266
日本は最初から倒れたキリンだったけどな

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:30:58.21 ID:qogyPs8eO.net
名前はしらん
不細工なやつ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:46:50.76 ID:AC1aWt3O0.net
今日のブラジルの相手はチリ代表か。
出来ればブラジルが余裕持って勝ちに行って欲しいかな。

274 :Aragaki:2014/06/28(土) 21:49:55.49 ID:Tdx1rWOd0.net
98もチリ面白かったよね
サラス サモラノが居て
でもブラジルにはやっぱり勝てないみたいな

275 :Aragaki:2014/06/28(土) 21:56:41.49 ID:Tdx1rWOd0.net
あの時はサンパイオの2ゴールとロナウドの2ゴールでブラジルが勝ったんだっけな

今回と同じ決勝トーナメント一回戦で対戦

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:00:34.82 ID:2K2z3ves0.net
チリはGL最終戦で守備に不安のあるオランダに2-0の完封を食らったのがな。
2-1とか3-2とかだったらもう少し期待できたんだが。

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:08:52.61 ID:Tg94BYmj0.net
>>257
ハメスは過大評価だろ
連携の薄い代表戦だから活躍できる
プレミアだったらスパーズあたりのレベルだろう

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:15:51.73 ID:sv0l9MJv0.net
>>277
うん、いい選手だとは思うけどさすがに過大評価でしょ。
トップリーグなら中堅のレギュラー〜上位のベンチ位のレベルだと思う。

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:19:52.26 ID:beI06Ry/0.net
やらかすのはオランダ。
アルヘンも危ない。
チリも散ります。

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:28:10.50 ID:uMqKxYzQI.net
ブラジル優勝はないわ

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:33:45.56 ID:qogyPs8eO.net
チリはビダルが万全じゃないみたい
監督もフルは無理やといってたな

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:35:46.18 ID:qogyPs8eO.net
ブラチリ戦の審判はカードだしまくりの基地害かよ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:36:41.14 ID:Tg94BYmj0.net
優勝はブラジルだろ
なんだかんだ層は厚いし
オランダみたいに予選調子いいところはコロッと負けるよ

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:37:20.88 ID:beI06Ry/0.net
古本屋で、昔のスポーツ誌を眺めてたら、
「釜本不発、日本アジア一次予選敗退」
「やっぱりイスラエルの壁は厚かった」
と書いて有りましたよ。

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:42:15.65 ID:Tg94BYmj0.net
ドイツもかなり行くだろうな
アメリカ戦なんかかなり流してたほとんど縦に勝負でなかったし
ああいううまく手を抜けてるところがトーナメントは強い

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:49:58.18 ID:21GxjxRw0.net
ドイツってここ50年ぐらいで2回だけベスト8であとはベスト4以上なんでしょ?

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:53:53.82 ID:hPY7uyjf0.net
ハメスは去年60億で移籍してあっという間にリーグアン最強のMFになった
市場価値も4000万だしW杯の前から既に純粋なワールドクラスだよ

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:59:58.96 ID:nj9rQjSf0.net
>>286
そこまで圧倒的じゃないよ

1960年代からで言えば
チリ大会、イングランド大会、アルゼンチン大会、アメリカ大会、フランス大会と5回ベスト4以上逃してる

十分凄いけどね

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:01:49.45 ID:nj9rQjSf0.net
あ〜間違えたイングランド大会は準優勝だから逃したの4回

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:10:11.91 ID:sv0l9MJv0.net
>>287
検索したら称賛の嵐と期待の声ばっかりでワロタ
お前らワールドカップ前から名前知ってたのかと

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:28:03.37 ID:Tg94BYmj0.net
もっと走らないとハメスは厳しい
エジルみたいなのが司令塔の現代版だよ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:33:48.55 ID:sgdFiN6I0.net
はめすはポルト時代から有名でしょ

293 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 23:46:22.49 ID:thVx8XV5v
ブラジル   9:1 チリ
コロンビア  4:6 ウルグアイ
オランダ   8:2 メキシコ
コスタリカ  6:4 ギリシャ
フランス   7:3 ナイジェリア
ドイツ   10:0 アルジェリア
アルゼンチン 7:3 スイス
ベルギー   5:5 アメリカ

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:20:00.12 ID:kQLUEmkU0.net
有名だけどここまで出来る選手だったかな

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:24:40.08 ID:XNznYHGV0.net
代表はクラブとは別物だろ
ゆるいんだよ
代表で活躍→クラブではふつうなんてざら

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:33:25.93 ID:HymAXaN/O.net
ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第3節の韓国戦で負傷したベルギー代表DFアントニー・ヴァンデン・ボーレはW杯を離脱することとなった。

韓国戦で、相手の激しいタックルで負傷を負ったヴァンデン・ボーレは、フル出場したものの、左足首はかなり腫れており、精密検査の結果、腓骨にひびが入っていることが判明。W杯期間中の回復が見込めないと診断されたため、離脱が決定した。

ベルギー代表のマルク・ヴィルモッツ監督は、自身のツイッターで、「アントニー(ヴァンデン・ボーレ)はこの大会でもうプレーすることはできないだろう。しかし、最後までチームには帯同する」とつぶやいている。

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:36:14.32 ID:ASC3PGE4O.net
ザッケローニの年棒が2億8100円で、メキシコの監督は2100万円。

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:37:54.32 ID:ASC3PGE4O.net
>>297
8100→8100万円

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:39:10.11 ID:sT2NXSUI0.net
日本はもう外国人監督に完全に舐められてる

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:40:21.26 ID:XNznYHGV0.net
カペッロなんて6憶だろ
外国の監督呼ぶのは金がかかるんだよ

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:43:04.82 ID:HymAXaN/O.net
パウリーニョ諦めたなスコラーリは
フッキもあってないと思うけどな
俺ならオスカルつかう

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:44:23.99 ID:HymAXaN/O.net
ブラジル負けたら面白そうだからチリ応援すっか

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:46:08.41 ID:HymAXaN/O.net
>>300
11億以上だろカペッロは
6億はホジソン

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:47:07.18 ID:9BFjWtH30.net
パウリーニョそんなにあかんの?

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:50:21.50 ID:ZHZxDdXy0.net
ハメスが走らないはないだろ
逆やで

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:34:14.33 ID:HymAXaN/O.net
チリくるかー!?

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:38:07.52 ID:w/e9/aWt0.net
チリごときがブラジルを倒すとかありえないよ

スナイデルのオランダ
ジダンのフランス
マラドーナのアルゼンチン

こういうチームじゃないと勝てない

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:42:16.56 ID:jjbTl/EF0.net
オスカル可愛すぎだろ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:47:45.82 ID:02qyechW0.net
チリ強い

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:47:50.42 ID:HymAXaN/O.net
珍しくフッキ効いてる
オスカルがダメダメ

サンチェス完璧

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:50:11.98 ID:02qyechW0.net
ブラジルが負けたら暴動
負けるわけにはいかない

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:50:35.45 ID:kQLUEmkU0.net
アウベスオスカルのサイド死んでるな

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:51:30.55 ID:VJcM7gHs0.net
サンチェスビダルいるんだからブラジル倒しても不思議じゃない

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:52:02.65 ID:5+0uB2i10.net
ブラジル自陣で不用意にボール奪われ過ぎだな

何らかのパターンやら癖が有ってそれを狙われてるのかな

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:56:06.04 ID:kQLUEmkU0.net
フッキの巨大さヤバくね?動くときおっぱいすげえ動くし

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:58:20.37 ID:DS+0yjhE0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:01:39.00 ID:jjbTl/EF0.net
ネイマールのスターシステムがうざいからオスカル辺りに点取って欲しいわ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:14:12.12 ID:HymAXaN/O.net
サンチェスはかなり下がって、守備もしてるな
チラシもうまいし、倒れないし

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:26:02.06 ID:UVfV2maLI.net
チリ強い

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:34:17.57 ID:TsFumHAf0.net
ほら
ネイマールのショボさが完全にバレてしまった

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:36:01.04 ID:1gs7zDiBi.net
ブラジルよりドイツフランスオランダのほうが
強いな。

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:36:02.86 ID:+mqY2g2Z0.net
優勝するチームは結構苦しんで勝ち上がっていく(PK含む)イメージ
大会前半圧勝してきたチームは決勝Tでコロっと負けるイメージ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:54:47.41 ID:kQLUEmkU0.net
ブラジルもアウベスとマルセロの両サイドバック以外そこそこやばいな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:56:28.75 ID:iPDf5n5qO.net
ブラジルって毎回モンスターFWいるけどこんかいはフレッジとまあ小粒感いなめない。そのへんがこの結果になってるとおもう。
CBは歴代でも屈指。

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:56:43.77 ID:6K4TBxGb0.net
ブラジル優勝したら、常道すぎて全く面白くないな。
南米で南米勢が優勝したら、今回も今後も予想する楽しみがない。

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:57:34.40 ID:5gta4IIM0.net
フッキのあれは微妙だわ、よく審判みてた
逆にいうとブラジルは運がなかった

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:58:55.72 ID:5+0uB2i10.net
CBは歴代屈指だけどGKが歴代で見たら微妙だからのぉ(今日はファインセーブしたけど)
FWだけじゃなく中盤も歴代と比べれば地味な感は否めん

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:58:57.42 ID:8HVvLghQi.net
>>326
あれは審判によって変わるレベル

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:59:01.72 ID:MjVJOjF8O.net
ブラジル弱くなったね…
あのチートみたいだった強さが微塵もない

昔はネイマールクラスの選手が何人もいて世界選抜とも言われてたのに…
タレントがショボすぎる

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:59:20.71 ID:kQLUEmkU0.net
ブラジル負けてほしい

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:01:07.05 ID:Zf15nx1d0.net
>>324

そのとおり。そして何でカカやロビーニョをメンバーから外したのか。
おそらく昨年のコンフェデのメンバーで固定したかったんだろうけど
完全に失敗だな。

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:07:57.86 ID:jlSjuAmd0.net
カカとロビーニョって(笑)

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:11:12.72 ID:UP/3r7xt0.net
ブラジルって何でコウチーニョやルーカスを選んでないの?

ジョーやらフレッジ以外にまともなCFいないくらいCF不作なの?

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:16:11.75 ID:HymAXaN/O.net
これはチリ勝つべき

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:17:25.05 ID:kQLUEmkU0.net
>>333
アレシャンドレ・パトがモノになってればね

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:19:46.75 ID:5gta4IIM0.net
せめてエウベルやジャルデウいればね

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:22:26.30 ID:hOucIfMm0.net
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   俺の出番?
|  /
|⊂
|

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:25:33.40 ID:ZHZxDdXy0.net
実力近い相手だとネイマールさんしょぼくなるな

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:35:57.43 ID:PELnZtrGO.net
ブラジル攻撃力無さ過ぎ
チリが守備的とはいえロロコンビなら二人だけで打破してたのにロナウド以降は落ちぶれたわ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:39:48.70 ID:kQLUEmkU0.net
pk戦だとブラジル有利?キーパーはチリのが上だけど

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:39:50.27 ID:HymAXaN/O.net
PKキター!

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:41:11.24 ID:HymAXaN/O.net
プレッシャー半端ないだろブラジル
ネイマールも足吊ってるし

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:41:13.09 ID:6O2JkIUi0.net
CFが微妙だと優勝無理だわ

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:41:14.35 ID:NCIHRT/s0.net
今回はメッシのための大会になるんじゃないの?
FIFAの裁量でww
サッカーの勝敗なんて審判がコントロールできる。

345 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/29(日) 03:42:20.89 ID:/OFMZPW50.net
ピニージャが戦犯かなw

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:43:02.83 ID:HymAXaN/O.net
そういやブラジルスレないな

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:43:53.51 ID:eQiT63Hh0.net
チリ勝ってくれんかな

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:46:22.59 ID:kQLUEmkU0.net
グスタボの神父感

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:46:36.01 ID:HymAXaN/O.net
チリ有利

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:50:08.48 ID:kQLUEmkU0.net
ウィリアン殺されてしまう

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:53:25.92 ID:HymAXaN/O.net
チリチリパーマ

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:55:45.57 ID:kQLUEmkU0.net
ヘラヘラ絶対はずすとおもったわ

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:55:51.28 ID:rZ//YKnN0.net
あぶねーーーwwww

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:56:04.79 ID:HymAXaN/O.net
つまんねー

まーセザール凄かったわ

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:56:26.37 ID:Lno/2XdH0.net
首の皮一枚繋がった

356 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/29(日) 03:57:06.63 ID:/OFMZPW50.net
やっぱりなw

ピニージャは岡崎以下www

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:58:07.79 ID:bwNEtVPy0.net
ネイマールと香川の10番の差w
ネイマールそうとうプレッシャーだろ
マークきついし

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:59:25.30 ID:6O2JkIUi0.net
フッキはロシア行ってからインパクト無くなったな

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:59:37.13 ID:kQLUEmkU0.net
このチリとかいう国駒野がいっぱいやな

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:59:48.20 ID:UP/3r7xt0.net
>>357
しかも、まだ22歳

どんな心臓してるんだアイツ

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:00.54 ID:TsFumHAf0.net
こういう試合を制したチームは強くなる
いくらネイマールしょぼいとはいえ優勝あるな

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:18.80 ID:DNzagLGQ0.net
フッキのゴール取り消しがあったからこれで良かったわ。
チリがここで消えるのは寂しいけど。

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:20.21 ID:2g9dIC/B0.net
ブラジルよわすぎて笑ったわw

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:24.23 ID:5+0uB2i10.net
今日はセザール大活躍だな

選んでくれたスコラーリにもこれで恩が返せたな

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:45.85 ID:2g9dIC/B0.net
>>362
明らかにハンドだったろ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:00:54.84 ID:MjVJOjF8O.net
最後のやつなんでにやついてたの?
外すと思ったわ
チリの駒野になるんかな?

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:01:14.26 ID:DNzagLGQ0.net
>>365
あれがハンドは無理がある。

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:01:18.20 ID:hOgoWpPg0.net
プレッシャーが半端ないのか、チリ20番以外コース甘々だったな

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:01:25.58 ID:T4/zqX9T0.net
チリ惜しかった
ブラジルはこれで勢いに乗るかな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:02:27.50 ID:bwNEtVPy0.net
>>360
俺なら胃に穴あくか禿るわw

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:02:50.60 ID:U1AeisHG0.net
フッキは今日かなり良かったけど肝心なところミスしてるし救われたな

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:02:51.99 ID:HymAXaN/O.net
極度の緊張で笑うやつがいる
俺も

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:02:58.72 ID:2g9dIC/B0.net
>>367
これのどこがハンドじゃないの?
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm11127.gif

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:03:37.36 ID:DNzagLGQ0.net
ブラジルは次グスタポが出られないし、何よりも途中出場で流れを変えられる選手がいない。
優勝はきついなこれ。
準決勝でドイツとフランスの勝者に勝てると思えない。
その前にコロンビアかウルグアイに勝てるかも分からない。

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:04:58.20 ID:MjVJOjF8O.net
ブラジルが思っていたより弱い
オランダにフルボッコだったチリにこの試合

さすがに運と勢いだけではどうにかできないぐらい弱い

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:05:09.98 ID:VJpnxhHD0.net
ブラジル弱くなったけど、ネイマールのメンタルはすげえわ。半端ない。

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:05:35.36 ID:DNzagLGQ0.net
>>373
肩と胸の間じゃん。

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:05:57.90 ID:2g9dIC/B0.net
>>377
目玉どこついてんだおまえ?

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:06:24.69 ID:IGoM4mvW0.net
ウルグアイ「チリがやられたようだ・・」
コロンビア「しょせん奴は南北に長いだけ・・」
アルゼンチン「コパ・アメリカですら優勝できぬ雑魚よ・・」
ブラジル「ゆけい、ウルグアイ!南米の真の恐ろしさみせてやれ!」

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:06:40.48 ID:2g9dIC/B0.net
>>377
なんで腕がふっとんでんの??w

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:06:51.33 ID:PELnZtrGO.net
>>340
ジュリオセザールをナメすぎ
モウリーニョインテル黄金期の正ゴールキーパーだぜ!

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:07:11.89 ID:HymAXaN/O.net
まーインテルの時もセザールはPK強かったしな

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:07:59.02 ID:UP/3r7xt0.net
>>379
お前らほとんど同じ山だろwww

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:08:12.03 ID:FnBickXA0.net
ブラジルしょぼくね?

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:08:56.28 ID:bwNEtVPy0.net
でもこのなんかギリギリなブラジルみると
94年アメリカのブラジルっぽくも見える気もしないでもない

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:09:03.11 ID:6O2JkIUi0.net
ロナウドの突進が忘れられないわ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:09:36.87 ID:eQiT63Hh0.net
>>379コロンビアブラジルに見捨てられたかww

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:13.58 ID:FnBickXA0.net
>>385
今日の展開フィニッシャーがロマーリオならハットトリックしてるんじゃね

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:18.31 ID:WoKZdkR00.net
PKに限れば欧州>南米だな。
ユーロ2012やコンフェデ見てそう思った。
これでドイツは優勝候補筆頭に躍り出たな。

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:37.62 ID:MjVJOjF8O.net
ブラジルのMOMはポストとクロスバーだな

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:48.97 ID:I2VUC8oj0.net
チリもよくやったんだがなあ

とりあえずフレッジとジョーは帰れよ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:52.87 ID:2g9dIC/B0.net
ドイツさんはガーナとドローしてるんだぜ

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:58.57 ID:NfuUEf1a0.net
解説がブラジル寄りすぎてミーハーぽ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:12:25.36 ID:bwNEtVPy0.net
TBSですし

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:12:29.35 ID:5+0uB2i10.net
>>385
94のブラジルのFWが調子悪かったのって決勝、準決勝だけじゃろ

あの大会の2トップは決定力って点だけなら歴代屈指

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:12:35.71 ID:w/e9/aWt0.net
せっかくの南米開催なのに、しょぼいブラジル、メッシのワンマンのアルゼンチン
ドイツとオランダの決勝になりそう

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:13:03.00 ID:YqyH+MX30.net
>>379
コロンビアもうちょい喋ることあるだろw

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:13:08.65 ID:1zEoi8hT0.net
ネイマール泣いてたな
98年もオランダにPKで勝った後ザガロが泣いて次のフランス戦は…

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:13:09.70 ID:MjVJOjF8O.net
ブラジルもオランダにフルボッコにされたチリにドローだからな
メキシコとも引き分けてるし
アルヘンが優勝だな

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:14:59.18 ID:FnBickXA0.net
>>399
ブラジルはまだ守備が堅いが
アルヘンなんてマスチェ頼みのウンコ守備やがな

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:15:04.49 ID:bwNEtVPy0.net
>>395
そうそう!
バッジョとロマーリオみんなギリギリで忘れられない決勝
べベットいたの忘れてたw

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:15:30.01 ID:r43aDXYzO.net
>>393
金田はアルゼンチン戦になったらもっと酷いぞ。
昔からアルゼンチンサッカーに精通してるからめちゃめちゃ詳しい、

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:15:44.93 ID:GzY+7UhK0.net
ネイマール以外は糞すぎる。
劣化版チェルシーのセレソンは早く負けてほしい。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:16:27.09 ID:2g9dIC/B0.net
ブラジルまけて暴動おきて二度とブラジルで開催されないという流れが妥当

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:16:56.77 ID:qZCg/Kdd0.net
それにしても前回のエジル、サンチェスや前々回のリベリ、ムンタリみたいにW杯でブレイクしそうな若手が居ないよな今回は。

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:19:23.77 ID:HpUn7H5m0.net
チリ本物だったな
まぐれでもなんでも無かった

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:20:17.84 ID:TsFumHAf0.net
ネイマールはメンタルは昔から凄いがどうしても実力が足りない

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:20:36.01 ID:KqHKOosX0.net
>>405
シャキリはどう
バイヤンのベンチより試合に出られるところで見たい選手

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:20:43.76 ID:TdzFcwcC0.net
いい決勝戦だったな

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:22:21.08 ID:zE4nJZae0.net
>>403
正気か?足は早かったけど詰めの精度がめちゃくちゃ悪かっただろ
フッキのが頑張ってたわ

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:22:21.57 ID:MjVJOjF8O.net
>>406
チリはいいチームだけどブラジルも弱い
まあ両方だな

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:22:56.40 ID:hX8x5ayw0.net
それにしても対戦表がブラジル側とアルヘンでレベルが違いすぎるな

次もコロンビアかウルグアイ、次はフランスかドイツだろ、見るには最高だけどな

ネイマールしか通用してないけど大丈夫なのか?

今日の審判はここまでで一番いい仕切りだったな

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:24:14.03 ID:VJpnxhHD0.net
>>412
世界屈指の審判だからな。

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:24:25.65 ID:qZCg/Kdd0.net
>>408
シャキリは元々有名じゃん、だからこそバイヤンに引き抜かれたわけだしね。
W杯での活躍をきっかけに中小クラブからビッグクラブへ行くような奴が現れてないってこと。

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:24:27.74 ID:HymAXaN/O.net
ネイマールのPK、助走の途中でキャイ〜ンするかと思った

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:25:32.56 ID:VJpnxhHD0.net
>>414
デパイはいいぞ。

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:28:10.74 ID:WoKZdkR00.net
>>412
ブラジルのネイマール依存症より依存度が高い
メッシ依存症のアルヘンにとって
スイスやアメリカは決して楽な相手ではないぞ。
ベルギーなら与し易いだろうが。

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:31:05.28 ID:MjVJOjF8O.net
>>414
グリーズマン
あとオランダ人複数

キャンベルはアナルの所有物だから無しかな

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:31:36.80 ID:imQJfWGz0.net
組み立てや守備にも奔走してるディマリアが潰れたら終わりだな

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:34:02.39 ID:Py2x+dKnO.net
ブラジル厳しいだろ
ネイマールは前半でスタミナ切れるし
そうなると攻撃はフッキ以外しょぼい
ビダルにずっとアウベスの裏狙われてたし
コロンビアに勝てる気が全くしない
ウルグアイはサーセン

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:34:04.13 ID:gHqV21XE0.net
フランスのグリーズマンはイケメンだし宣伝効果もあるだろうな。
若干ジャスティン・ティンバーレイクに似てる

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:34:34.37 ID:r43aDXYzO.net
>>410

実際1得点してるしなww
あの得点認められてたらなぁ

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:36:19.52 ID:HymAXaN/O.net
>>402
テベスオタだよな
まー日産マリノスがアルゼンチン路線だったのもあるだろ
サパタ、ビスコンティ、メディナベージョとか懐かしい

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:36:42.05 ID:Zf15nx1d0.net
98年のときに優勝したフランスがジダンを警告の累積で欠いて
1回戦でパラグアイに大苦戦して延長vゴール勝ちしたけど、
あのときのフランス以上に今日のブラジルは苦戦したな。

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:36:48.93 ID:VJpnxhHD0.net
ブラジル最近の鬼門はベスト8。前回、前々回と敗退している。

ココを乗り越えたら一気に頂点まで上り詰めそう。

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:37:53.36 ID:EfwKOVav0.net
>>423
なんでサパタなんて思い出せるのに初代得点王無視するん?www

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:40:14.13 ID:HymAXaN/O.net
コロンビア、ウルグアイは本当はスアレスとフォルカオがいたんだよな
どっち勝つかわからんけど、コロンビアならブラジル負ける、ウルグアイならブラジル負ける気がする

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:40:15.09 ID:UP/3r7xt0.net
つか、22歳のネイマールに10番背負わせて
PKでも最後に5人目に蹴らすとかブラジル、鬼畜すぐるw

あれ外して負けてたら
「自国開催で1回戦負けした10番しかもPK外し」って汚名を
一生着せる気だったのかよw

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:42:30.18 ID:2g9dIC/B0.net
>>422
だからハンドだろwwwwwwww

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:43:35.82 ID:pfifgVP/0.net
>>427 どっちにしろ負けじゃねーかw

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:43:57.58 ID:Lno/2XdH0.net
でも逆にネイマールは英雄になったわけでな

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:46:10.27 ID:U1AeisHG0.net
>>431
まだなってねーだろ

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:46:29.79 ID:UP/3r7xt0.net
>>431
結局、ブラジル人はペレの再来を夢見すぎなんじゃなかろうか
若くてして世界の頂点に立てる英雄を探してるんだろうな

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:47:26.58 ID:2g9dIC/B0.net
ネイマールなんて自分のチームつくってもらってなんとかベスト16で死闘する選手だよ

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:48:34.21 ID:bwNEtVPy0.net
コロンビアVSウルグアイやんのか
ああああああああああ!寝れないじゃんよ…

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:49:51.42 ID:UP/3r7xt0.net
>>434
そんなレベルなのに自国開催の10番背負わされてPK最後に蹴らされるんだから
余計に普通ならゲロが出るっつー話だよ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:52:41.16 ID:HymAXaN/O.net
>>426
ディアス忘れてたw
セリエ得点王でもあるんだよな
インテルだっけか

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:53:35.54 ID:Py2x+dKnO.net
ウルグアイは厳しいな
中盤間延びするから攻撃も中途半端だし
4ー1くらいで負けるだろう

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:53:38.33 ID:5+0uB2i10.net
>>433
単に近年は選手層が薄くなってるだけだろ

94年のロナウドはすでにペレ、マラを超え得る怪物って期待されていたが出番無し
ロナウドに比べればかなり小粒だが02年のカカもほとんど空気的な扱い

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:57:13.73 ID:bwNEtVPy0.net
>>438
2-0でコロンビアとみた

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:01:53.72 ID:kQLUEmkU0.net
3−1でコロンビア

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:05:28.55 ID:HymAXaN/O.net
じゃーPKでウルグアイ

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:05:43.88 ID:HpUn7H5m0.net
コロンビア負けてほしいわ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:09:05.84 ID:kQLUEmkU0.net
いやウルグアイ応援する気になれない。噛み付いたスアレスに対して国ぐるみで擁護に回り、しまいにはキエッリーニが悪いとか言い出す始末だからね

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:16:21.09 ID:3zswbT/M0.net
結構どうでもいいけどね。それ。
処分変わる訳じゃないし。
非を認めて丁寧にすみませんでしたなんて日本人しか言わないでしょ。

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:17:44.94 ID:bwNEtVPy0.net
お互い引いた相手どう崩すのか気になる

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:26:21.24 ID:YVJ/6T1R0.net
決勝はオランダブラジルだな 

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:27:06.56 ID:7BARybfj0.net
まあ日韓の時もベルギーに負け試合やったしな
これくらい苦戦する試合が必ずある
それにしても自国開催じゃなかったらベスト8がいいとこだろうねこのブラジル

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:28:53.43 ID:HymAXaN/O.net
ハメロリきたー!

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:29:24.51 ID:UVfV2maLI.net
はめすうますぎワロタwww

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:30:49.92 ID:bwNEtVPy0.net
すばらしい

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:34:56.19 ID:UVfV2maLI.net
このコロンビア代表にファルカオいたらと思うと恐ろしいな

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:36:58.75 ID:bwNEtVPy0.net
脅威だね
見てみたかったなー

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:45:42.50 ID:qZCg/Kdd0.net
ファルカオ不在のコロンビアとスアレス不在のウルグアイ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:47:31.05 ID:EVNSsLNu0.net
>>452
いたら多分ハメスの得点が減って
戦術メッシのアルゼンチンみたいになるかと

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:47:45.07 ID:HymAXaN/O.net
>>452
それでも南米予選二位なんやで〜

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:48:54.66 ID:5+0uB2i10.net
フォルラン、パスに切れないなぁ

カットされまくりや

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:51:25.92 ID:EVNSsLNu0.net
しかしファルカオも4年後出られたとしても
その時は既に昔の彼ならずなんてことになってしまいそうなのが辛いな
確かフランスから日韓にかけてのボクシッチがそんな感じだった

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:54:09.39 ID:HymAXaN/O.net
フォルラン怒りまくりだったな、オッサン同士で

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:55:23.63 ID:qZCg/Kdd0.net
>>459
元ミランと元インテルってのも関係あるんかね

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:00:38.53 ID:HymAXaN/O.net
インテル速効首切りされたからどうだろうね

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:07:46.92 ID:I/yxuOwb0.net
逆の山が4チームが自動ベスト8になって
ブラジル側が死闘だからな

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:08:05.95 ID:HymAXaN/O.net
ハメロリ2ハメ!

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:10:13.71 ID:6dgZokUY0.net
はやくモナコ脱出しろ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:13:00.78 ID:bwNEtVPy0.net
ぺケルマンいいチームつくったね
前から日本代表監督候補に挙がるけど断るわな

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:24:19.43 ID:LQiL5oW10.net
この強さのまんまコロンビアが優勝してハメMVPなら日本の面目がちょっとは保たれるかな?
ついでにギリシャ8強まで勝ち進んでくんないかな

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:25:19.30 ID:gT5BeiRQ0.net
日本とかどうでもいいだろ
ただ弱かっただけ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:25:39.36 ID:qZCg/Kdd0.net
>>466
保たれません

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:34:47.89 ID:7e4NXaSh0.net
そうまでして日本が下手ってことを受け入れられない精神って何なんだろうな

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:40:57.75 ID:bwNEtVPy0.net
まぁ日本国民だからやっぱ気にはなるじゃん
それにしてもDF1,2人引き付けられるスアレスいないとコロンビア楽だよね

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:47:42.21 ID:1gs7zDiBi.net
こりゃ次回ブラジルもコロンビアに
食われかねんな

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:51:27.81 ID:WLbaXyJL0.net
南米10番対決楽しみ
歳も近いよね。たしか

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:52:48.69 ID:Py2x+dKnO.net
>>438
やるやん(。・ω・。)

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:53:25.27 ID:bwNEtVPy0.net
いやー起きてて良かった
10番の重みっての再認識した2試合だったわ
お前らおやすみー

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:54:47.90 ID:qZCg/Kdd0.net
>>471
コロンビアは中盤スカスカだからブラジルと相性悪そう

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:02:41.58 ID:JUh8QnW20.net
このコロンビアでさえ初のベスト8なんだよな
ベスト16を甘く見過ぎてた

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:04:27.27 ID:HymAXaN/O.net
>>466
糞弱い日本なんてどうでもいい

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:06:44.54 ID:HymAXaN/O.net
次は

オランダvsメキシコ

コスタリカvsギリシャ

お前ら予想は?

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:09:12.28 ID:UYkxZTQI0.net
ハメスはコロンビア優勝させたらマラドーナ並の偉人になれるで

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:09:15.55 ID:qZCg/Kdd0.net
ジャクソンマルティネスとハビマルティネスややこしい

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:09:46.56 ID:TcVEIyF70.net
オランダとギリシャの勝利

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:09:46.58 ID:bVY6Y3+10.net
ジェームスってやつすげーな
何だあのシュート

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:10:01.20 ID:VeTaHP0F0.net
オランダメキシコはまじで難しい

個人的にはメキシコ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:18:45.51 ID:HymAXaN/O.net
コロンビアは初めてのベスト8
メキシコも殻を破れるか?!

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:19:49.66 ID:SyCkEG2Y0.net
オランダは両サイドバックが控えなんだろ?
左はブリントがインディの位置に入るからだが

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:22:20.16 ID:1gs7zDiBi.net
オランダとコスタリカかが勝つよ。
しかしファルカオいたらまじ
天下取りもありえる陣容だなコロンビア。

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:22:28.92 ID:idiNKOIH0.net
日本の面目w

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:24:13.95 ID:U1AeisHG0.net
コロンビアはファルカオいたらここまでハメロドがブレイクすることはなかったかもと思う

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:25:33.83 ID:/PPCjoIs0.net
そういう結果論はどうでもいい

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:28:34.91 ID:hjn/v6e20.net
>>490
クアドラードとグアルダードよりマシ

ところでブラジルのオカマのタイ人は今日もオカマのタイ人だった?

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:29:31.35 ID:hjn/v6e20.net
>>490

>>480


492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:34:02.62 ID:VeTaHP0F0.net
>>488 てかそもそももうブレイクしてるやん
モナコの試合観たってハメスがどーみても浮いてたよファルカオどうこうじゃなく

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:35:42.74 ID:OXOsCNUb0.net
ファルカオ、ハメスのセットで見たかった
ファルカオいたらまじで優勝狙えたんじゃ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:39:36.80 ID:1gs7zDiBi.net
ブラジルはたいしたことないな。
優勝は無理臭い

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:03:40.62 ID:k5TQKBlg0.net
モナコの試合ってどうやって見てるん?JスポでもPSGばっかりで年に何回もやんないだろ。

てかウルグアイはいつからこんなになってしまったん?
2011コパアメリカのアルゼンチン戦とか最高に面白かったんだけど。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:27:33.21 ID:bVY6Y3+10.net
ブラジルは消耗した

コロンビアはGL最終戦休めたしまた楽勝した

コロンビアには勝てないんじゃね

497 :Aragaki:2014/06/29(日) 08:47:36.26 ID:R4xhGCOw0.net
>>277
>>291
過大評価ではない事をハメスは証明したね
本物の才能の持ち主だったね

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:49:23.09 ID:Jv02wJjy0.net
いままでCFがしょぼいのに優勝出来た国(98仏以外)あったっけ?
98仏は、エースはしょぼいが若き日のアンリとトレゼゲはいた訳だが。

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:06:24.31 ID:dkNVFwFO0.net
メキシコは5大会連続ベスト16の呪いがかかってるからオランダ勝ちと予想
コスタリカはまあギリシャには勝つだろうな

コロンビアはブラジルより強そう
ハメス=ジェームスはネイマールより上じゃないか?
オランダもコスタリカには勝つだろうがそろそろロッベンガス欠じゃないか?
オランダはロッベン次第のチーム
ペルシはすでにガス欠だし

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:16:04.98 ID:GiJUvNje0.net
ハメスはリケルメと同じで監督の戦術次第。

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:38:28.66 ID:bT6et48y0.net
スアレスいないウルグアイにかったからって力説しないでくれるか
スアレスいないウルグアイはしょぼいだろ

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:39:55.17 ID:dkNVFwFO0.net
>>501
コロンビアは最初からファルカオいないんだぞ

ウルグアイの弱点は層の薄さだな
南米のオランダみたいなもん

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:42:18.22 ID:sBOQpAKp0.net
前半終了時余計な揉め事起こしてたフレッジとかいう役立たずワロタ
チリは良いチームだっただけに残念
予選から組み合わせに恵まれなかったな

ウルグアイはスアレスいないからしょうがないけどちょっと荒すぎるわ
そのうち大怪我する人出そうで怖い
ルガーノは逆ギレしてカードもらってるし
ウルグアイていう国のイメージが悪くなったわ

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:45:45.78 ID:bT6et48y0.net
そもそもグループCみたいなゴミ国のあつまりにかったからなんやねん

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:52:55.99 ID:hOucIfMm0.net
>>504
Hよりはマシ

ブラジルはどうもチリ戦で精根尽き果てたような感じになってる
次は最近鬼門のベスト8だしどうなることやら

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:54:32.72 ID:bT6et48y0.net
なぜそこでHをだすのかわからん

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:55:45.52 ID:1gs7zDiBi.net
アグエロあたりも不調なのか?
一時期はメッシと同格くらいの
評価だったのに。

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:59:50.97 ID:I/yxuOwb0.net
延長戦で勝ったとこは
次戦のコンデシションがきつくなるからな

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:01:01.68 ID:wxFQAnn0O.net
Cのゴミに負けたDさんおつです

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:01:35.18 ID:JUh8QnW20.net
アグエロはシーズン序盤絶好調で、後半に怪我しまくりで調子落とした
んでまた怪我で離脱

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:05:10.85 ID:bT6et48y0.net
スアレスが悪い
そもそもアルヘンはアグエロディマリアとメッシが別で攻めてる幹事がする

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:08:08.23 ID:nW24UTPW0.net
>>242
ベッカム?

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:18:10.24 ID:WTuiXCJA0.net
>>242
今日のハメスロドリゲスみてもう世代交代なのかなと思ったわ
若い選手の活躍はいいね

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:24:28.85 ID:k5TQKBlg0.net
      ___
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、フォルカオじゃなくてハメスだったんですけど・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    もうだめですか・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:48:35.43 ID:8HVvLghQi.net
>>500
ハメドリリケルメと違うじゃんタイプ
コロンビアじゃペケルマン神格化されるんだろうなただペケルマンはジャクマルたいして評価してないよね?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:52:30.74 ID:9yzJ+d4y0.net
ジョーとかJ2レベルのFWじゃ無理だな

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:17:10.76 ID:3gqhpPLZ0.net
ベッカムがレジェンドクラスの選手かと問われると否定せざるをえないわな。
キックがうまいガットゥーゾ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:20:26.81 ID:DNzagLGQ0.net
>>502
人口300万だからな。
人口比では世界一のサッカー大国だ。

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:21:16.77 ID:ho61ejSC0.net
>>498
CFが飛び抜けてよかったわけではない優勝国はいくつもあるけど、フレッジやジョークラスdw優勝した国はない気がする

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:21:33.51 ID:HnNT5AYu0.net
昔ゲオルゲハジという選手がいてだな・・・
W杯の活躍を土産にバルサに行って・・・

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:24:14.71 ID:2g9dIC/B0.net
フレッジだのジョーだのつかってるのってネイマールのためでしょ
完全に楔の役

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:24:29.15 ID:3gqhpPLZ0.net
チリは身長低いが身体の強さ、持久力何をとっても異常だったな。
日本もチリみたいに。とか到底無理。

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:26:49.06 ID:9yzJ+d4y0.net
ジョーは楔すら出来てないじゃん。

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:27:50.21 ID:OFQuFIk1O.net
>>519
ギバルシュというFW使いながら優勝したチームがあってですねぇ

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:28:28.36 ID:DNzagLGQ0.net
ジョーは酷かったな。
あんなのを使わざるを得ないくらい今のブラジルの攻撃陣は小粒。

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:30:59.05 ID:HnNT5AYu0.net
フェリペスコラーリが無能なんだろ
ブラジルでは神格化されてるらしいが
旧タイプの監督だよ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:47:40.08 ID:2g9dIC/B0.net
俺も監督が無能にしかおもえない
たんにネイマールのためのチームつくって他のスター選手はずしただけ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:49:38.93 ID:OFQuFIk1O.net
いやいいチーム作っただろ フェリポンは

529 :異邦人さん:2014/06/29(日) 12:56:00.73 ID:JT6V6LzZ0.net
カウンターから個で勝負=パスサッカー衰退か
http://www.jiji.com/jc/wcup2014?s=news_30&k=2014062800210

これからの4年間はカウンター1色時代か・・・・

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:59:58.63 ID:sT2NXSUI0.net
いつも思うがじゃあカウンターするためにわざと相手にボールを渡すのか?って話。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:01:20.63 ID:YxFDHGfM0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   チリがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘         
:::::   | フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 … │                 .△
┌──└────────v──┬───────┘               (`;ω;´)
| ベスト16で消えるとは       .│                             (   )
| 南米の面汚しよ…         │                              )ノ
└────v─────────┘                            エクアドル
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚皿゚ ) キシャー!
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   ブラジル     アルゼンチン   コロンビア ウルグアイ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:02:24.36 ID:DS+0yjhE0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:02:48.98 ID:XnMRguiR0.net
ブラジルは中堅レベル臭いな
メキシコ、チリ、クロアチアと五分の試合ばかり
メキシコやチリやクロアチアなんて雑魚だろw

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:03:10.75 ID:IsOOUsSn0.net
この中からアルゼンチンともう一つだけになってしまうのが実に勿体無い

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:04:28.58 ID:dkNVFwFO0.net
スコラリだからまだ戦えるチーム作ってると思う
就任前は悲惨な状況だったから
歴代代表からすると小粒な選手をうまく配置しているとは思う
フレッジ以上のCFがだいたいいないだろ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:04:34.76 ID:2g9dIC/B0.net
>>533
真に驚くべきはホームアドバンテージがありながあのざまってことだな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:07:11.73 ID:IsOOUsSn0.net
少なくともメネゼスだったらクロアチアとメキシコに負けてあぼんだっただろう

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:10:00.47 ID:XnMRguiR0.net
つか、ブラジル…
南米予選突破出来たか怪しいレベル

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:14:27.12 ID:HUstUG2MO.net
ジエゴコスタがブラジル選んでたらちょっとはマシだったんだろうか?スペイン代表ではウンコだったが
フレッジ・ジョーはかつてのセレソンなら4・5番手の選手だろう

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:16:40.57 ID:Etmnw/Kw0.net
今ルイスファビアーノ欲しいよな

チリ戦は逆にブラジルの強さが証明されたと思う。あれだけハイプレスかけて決定機は五部なんだから

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:19:02.43 ID:b53zje0d0.net
>>539
ジョーに関しては、代表に選んではいけないレベル

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:19:15.59 ID:DNzagLGQ0.net
確かにコスタはセレソンにこそ必要な選手だったと思うけど、冷遇したブラジルの自業自得ともいえる。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:22:50.22 ID:HymAXaN/O.net
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会の決勝トーナメント1回戦で28日、ブラジルがチリを退けたPK戦を地元のバーでテレビ観戦していた69歳のブラジル人男性が、心不全で死亡したことが分かった。現地メディアが報じた。
男性は糖尿病を患っており、病院に搬送された直後に亡くなったという。報道では、ブラジル国内でこの試合を観戦した約100人が、医療施設で手当てを受けたと伝えている。

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:24:45.47 ID:2g9dIC/B0.net
ブラジルが負けてブーイングカスどもが死ぬのを楽しみにしている

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:25:52.50 ID:MHlhAgkp0.net
>>456
ペケルマンが監督になるまで6位に沈んでてW杯出場が怪しかったからね
南米って本当に恐ろしい地区だ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:26:47.87 ID:XnMRguiR0.net
昨日の試合はネイマール決定機8本
サンチェス2本

決めるべき時に決めないから苦戦する典型だろ
誰のせいでもなくあれだけ決定機あったら
オランダのハゲやポルトガルのナルシストなら決めてる
ネイマールが単純にそのレベルじゃないってことだろうな

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:30:43.00 ID:/PPCjoIs0.net
どうしてもネイマール叩かないと気が済まないやーつ

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:31:35.41 ID:2g9dIC/B0.net
ネイマール(笑)

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:36:23.35 ID:XnMRguiR0.net
ブラジルで一番決定機あったのはネイマールでジョーやフレッジ叩く方がどうかしてるよ
サンチェスやフレッジは決定機数は少なかったし
ネイマールのQBKが苦戦の素だった
いくら打開しても決めるべき時に決めないのはダメ
しかも最前線張りつきからの裏抜けとドリブルの役割しかないんだから
ロッベンやロナウドや同年代のハメスより役割少なくてあれはない

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:36:28.79 ID:MHlhAgkp0.net
>>517
プレミア・リーガ・セリエAの3つのリーグで活躍した選手ってベッカムぐらいじゃね?

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:42:32.57 ID:RLS4vXk00.net
もうブラジルはないな
体力を消耗しすぎて
コロンビアやドイツに勝てそうもない

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:51:28.76 ID:SXQtPi1K0.net
ドイツはフランス戦次第だな、いい結果生んだら決勝いける

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:19:32.11 ID:XnMRguiR0.net
海外厨の不思議

本田が8本も決定機外したらボロクソに叩く 
だが、王国のエースだと凄かったになる。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:25:03.56 ID:JEjypsAJ0.net
ブラジル大会では、16強に残った国で
ホーム・アンド・アウェーのリーグ戦を行い優勝国を決める
そういうレギュレーションだったとしよう
(そんなこと絶対に無理だけど)

優勝国はコロンビア

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:31:50.35 ID:+rES800yO.net
直近の試合の結果で騒ぎ出す人ってなんだ?
空っぽなのか?

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:32:12.09 ID:BsMV5hKy0.net
ブラジル代表の採点
ジュリオセザール 6.0見事なPKストップ2連発
ダニエルアウベス 4.0彼がボールを持つとすぐに潰され相手の起点に
チアゴシウバ   5.5
ダビドルイス   6.0シウバと2人で守備を支える。
マルセロ     5.0
グスタボ     5.0
フェルナンジーニョ5.0
オスカル     4.5珍しいオスカルの不出来。それでもアウベスよりはマシ
フッキ      7.5失点の原因、PK失敗を補ってあまりある活躍。パワフルなドリブルで頼れる存在。
ネイマール    5.5
フレッジ     5.0
ジョー      4.0最低。交代は完全なる失敗。フッキをトップにして2列目にベルナルジでも入れた方が恐らくマシ。
ラミレス     4.5自慢の運動量を全く出せず。
ウィリアン    5.0最低限の運動量は供給。

スコラーリ    4.5策はウィリアン以外外れるもセザールとポストに救われる。

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:34:27.19 ID:QTL0nDAP0.net
まーた決勝は欧州に合わせた糞時刻キックオフだな
欧州全部敗退しろよ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:37:22.42 ID:mqjzBIp20.net
得点ランキング

1位 ハメス ロドリゲス 5  リーグ1
2位 リオネル メッシ  4  リーガ
2位 ネイマール     4  リーガ
2位 トーマス ミュラー 4  ブンデス
2位 ジェルダン シャキリ4  ブンデス
6位 ファン ペルシー  3  プレミア
6位 ロッベン      3  ブンデス
6位 ベンゼマ      3  リーガ
6位 エネル バレンシア 3  プレミア


相変わらずセリエ0wwwwwwwwwwwwwwwwwww

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:43:09.80 ID:2g9dIC/B0.net
>>553
え?だれもネイマールほめてないよ?

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:44:15.83 ID:2g9dIC/B0.net
>>558
セリエなんてもう雑魚リーグだよ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:48:26.72 ID:/PPCjoIs0.net
今更セリエ叩きとかw

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:48:43.95 ID:XnMRguiR0.net
決定機8本外して
PK決めただけでネイマール褒め称えてる基地外がいるやんw

流石に本田信者でも褒めないだろう

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:51:54.69 ID:Bf4SznDX0.net
ブラジルの主人公気取りうぜえからコロンビア率いるハメスさんやっちゃってください

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:53:43.62 ID:R4QbqUD60.net
ドイツはフランスに負けるよ

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:55:37.54 ID:/PPCjoIs0.net
ネイマールとハメスの同い年天才イケメン10番得点王争い対決楽しみすぎる(´Д` )

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:55:55.17 ID:md34b3NC0.net
エネルバレンシアはプレミアじゃねーよバーカ

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:05:21.46 ID:XnMRguiR0.net
コロンビアはファルカオいないのはきついな
ブラジル負けてほしいわ
大体、規定は報復行為は退場だろ?
ネイマール毎回退場になってもおかしくないことしてるのになんで退場にならないんだよ
マスコミ向けのコメントとファンサービスが上手いからか?
スアレスやペペが同じことしたら絶対退場になってそうなのに

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:07:28.13 ID:I2VUC8oj0.net
基本戦術にブレなし、メキシコが有利 オランダはDF陣にもろさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000098-spnannex-socc

また粕ですが

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:18:44.21 ID:bVY6Y3+10.net
FIFAは大衆受けする裁定好きだよね
ぺぺの何の害もない頭でのソフトタッチでの過剰反応とか
スアレスの9試合とか失笑
キエッリーニもあの場でのレッド欲しかったから騒いだだけだし歯形なんてその日のうちに消えただろ

イテョンテョンとかの殺人タックル何も無いのに

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:20:40.71 ID:Etmnw/Kw0.net
オランダはドン引きでいなして、体力切れてから勝負だろ。CBが多少脆かろうとメヒコじゃ崩しきれんと思うわ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:25:15.01 ID:JEjypsAJ0.net
判官贔屓的にメヒコ応援してる人多いだろうけどな
ただ、心情的にプッシュしてるから勝ち切れるかっていうと…

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:25:53.97 ID:M5FYHGOj0.net
>>568
メキシコオワタwww

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:32:01.80 ID:IbHhSWog0.net
>>570
別に崩す必要もない。
自陣で大ポカさせればシュートまではいく。
チリが現にそれをやってただろ?

オランダがそのリスクを嫌って蹴ってくる可能性はあるが。

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:35:17.28 ID:MHlhAgkp0.net
コロンビアは日本戦でしっかり休めたし、ウルグアイ戦は90分で完勝したし、ブラジルに勝ちそうだ
2位通過してたらオランダに負けてベスト16で敗退だったかもね

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:46:12.63 ID:MHlhAgkp0.net
GLを1位抜けする国はやっぱり強いね
GL2位抜けで通過した国で勝ちそうなのはアメリカぐらいかな
スイスはエクアドルに辛勝するぐらいだからアルゼンチンには勝てなさそうだ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:51:57.63 ID:Etmnw/Kw0.net
ショートカウンター対策のドン引きなんだから。チリも最後の一枚はアイデアというかサンチェスで崩してたよ

CBがポカしたら知らんけどそこは徹底するだろう

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:53:58.50 ID:kHY3ZDX10.net
なんか2000年前後の頃に比べて、各国代表が小粒化してないか?
イタリア代表もそうだけど、ブラジル代表が優勝候補だけど、ロシアリーグのフッキとまだ欧州で結果残してないネイマールが主力FWって

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:08:52.32 ID:sBOQpAKp0.net
ネイマールは巻いて大きく外してコロコロしたのくらいで、ヘディングは二本ともきちんと当ててたし決定的ってほど決定的なチャンスなかったと思うけど
あの出来でネイマール責めるのはおかしい
ウルグアイは延長戦ラストのバーが痛すぎた
完全にブラジルを殺せる歴史に残る一撃だったのに

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:09:24.57 ID:7mEOv72X0.net
ブラジルvsチリ、コロンビアvsウルグアイすげーいい試合だったな
両方ともこれぞW杯って試合だったわ

でもフッキのあれはハンドじゃないね
その他にもブラジル憎しとしか思えない判定ばかりだったし
あの審判は能力も公正さも相当やばいな

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:11:07.50 ID:7mEOv72X0.net
>>365
あれがハンドならもう根本からルール改正しないとダメだね
肩はダメ。肩寄りの胸(サイドの胸)もダメって事にしないと

・・となると胸のど真ん中しかトラップしちゃいけなくなるから
サッカーじゃなくなるけどな

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:11:53.61 ID:2g9dIC/B0.net
ハンドだってww

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:12:31.51 ID:XnMRguiR0.net
スイスはアルゼンチンに勝つだろうな
スイスはチリに4ー1で勝ってるしwエクアドルにも勝ってる
なんでスイスが過小評価されてんだろう
南米最強のブラジル様があの程度だとスイスがアルゼンチンに勝ってもおかしくないな

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:12:43.46 ID:ZZBfIpMK0.net
清美「フェリポンがんばって?」

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:13:06.47 ID:2g9dIC/B0.net
トラップ時に腕がボールの威力で飛んでるから間違いなくハンド

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:14:30.57 ID:7mEOv72X0.net
>>582
アルヘンの守備ひどいからな
スイスワンチャンあるで

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:15:05.56 ID:2g9dIC/B0.net
これのどこがハンドじゃないの?
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm11127.gif


目くさってんの?

587 ::2014/06/29(日) 16:15:10.55 ID:0eVWe8qNO.net
微妙なトラップした後腕に当たって軌道変わったしね
あれはハンドだよ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:16:18.84 ID:VeTaHP0F0.net
アルゼンチンなめすぎ
かりにも南米予選首位だぞ

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:16:25.86 ID:2g9dIC/B0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
ボールの威力腕で殺してるからブルンってとんでるだろ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:18:19.23 ID:sBOQpAKp0.net
フッキはムキムキすぎてどこまでが胸でどこからが腕かわからん

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:19:30.34 ID:7mEOv72X0.net
>>590
腕と胸が完全に合体してるからな
いくらなんでもムキムキすぎるわ

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:21:59.10 ID:7mEOv72X0.net
>>589
トラップしたとき完全に横向きだから分からんな
腕だってボールに弾き飛ばされたわけじゃなく普通に下ろしてるだけだし
他の角度で明確な映像があれば否定しないわけじゃない

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:28:25.68 ID:XnMRguiR0.net
アルゼンチンは南米首位だけどブラジルと大差ないだろ

ボスニアはともかくイランにてこずってたし

スイスはボスニア、クロアチア、チリ
この辺の準強豪の中では一番安定して強いよ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:30:49.26 ID:HymAXaN/O.net
アグエロが大会絶望らしい
まーラベッシ、パラ塩いるけど

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:31:27.47 ID:MHlhAgkp0.net
今回のブラジルは南米予選に参加してたら通過してたか怪しいぐらい低レベルだわ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:34:58.06 ID:7mEOv72X0.net
ブラジルはフッキがやらかして失点するまでは
つええええええええええええって感じたけど
やらかして失点→ハンド取られて失意

・・・でグダグダになったの見てメンタルよええええええええ
と思ったわ。リズムが一つ狂うとあんなに攻撃も守備も強いチームが
数分で劣勢になるのもある意味すごい

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:36:07.26 ID:M5FYHGOj0.net
逆じゃね?
予選がないから調整できなったと思う

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:37:38.13 ID:njxS1TPI0.net
>>594
イグアインってパッとしないよな
すでに大迫や柿谷はイグアインクラスだと思う

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:38:34.91 ID:MjVJOjF8O.net
>>582
スイスはブラジルにも1−0で勝ってる

まあそれでもアルヘンが余裕で勝つと思うけど

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:40:43.22 ID:9fAYgDrY0.net
ドイツはフランスに負けるよ

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:43:22.11 ID:YaRd+7un0.net
いちいちID変えなくていいから

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:44:50.68 ID:2g9dIC/B0.net
>>592
お前
単にブラジル信者なだけだろ
しねよかす

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:46:01.22 ID:2g9dIC/B0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
腕を下におろしただけ?
完全にボールの勢い殺すためにはじかれてるがなwwwwww
目くさってんじゃねえの?wwwwwwww

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:48:59.68 ID:7mEOv72X0.net
>>602
やだねーすぐ火病起こすキチガイはw
ブラジル信者なわけねーじゃん
585のレス読んで信者に見えるのかよ

お前少し気に食わないレスがあったらなんでもかんでも噛み付くキチガイだろ
一日中スレに張り付いてレス数もやばい数してるしマジ精神的にやばそう
マジ臭いからレスしないで

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:50:56.86 ID:2g9dIC/B0.net
568 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 16:09:24.57 ID:7mEOv72X0
ブラジルvsチリ、コロンビアvsウルグアイすげーいい試合だったな
両方ともこれぞW杯って試合だったわ

でもフッキのあれはハンドじゃないね
その他にもブラジル憎しとしか思えない判定ばかりだったし
あの審判は能力も公正さも相当やばいな

569 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 16:11:07.50 ID:7mEOv72X0
>>365
あれがハンドならもう根本からルール改正しないとダメだね
肩はダメ。肩寄りの胸(サイドの胸)もダメって事にしないと

・・となると胸のど真ん中しかトラップしちゃいけなくなるから
サッカーじゃなくなるけどな


サッカーのルールもしらねえゴミカスブラジルオタ

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:50:57.31 ID:7mEOv72X0.net
>>603
あと同じgifアニメ貼ってどうするんだよw
他の画像やgifアニメや動画のリンク貼ってみろやw
一日中板に張り付いてるキチガイの分際で偉そうにw

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:51:25.16 ID:2g9dIC/B0.net
同じgifもなにもお前以外ハンドじゃないとかいってるやつが存在しないんだけどwww

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:52:13.25 ID:7mEOv72X0.net
>>607
そんなわけねーだろw
お前全レスとかネット上の意見全部集約したのかよw
すげーw

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:52:19.50 ID:Bf4SznDX0.net
フッキのは完全に上腕二頭筋に当たってると思う

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:52:23.15 ID:MHlhAgkp0.net
>>597
フランス大会も前回大会の優勝国だったから予選参加してなかったけど強かった

2002年のブラジルはW杯に来られないんじゃないかってぐらい南米予選で苦しんだらしいが
本選は強かった

今回はGLクロアチア戦は西村のアシストがなけりゃ引き分けるぐらいの勢いだったし
決勝トーナメント1発目がブラジルのカモのチリなのにPK戦までもつれるとか弱すぎる

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:52:43.62 ID:2g9dIC/B0.net
うわこれ触れちゃいけない人だったww
日曜日って感覚もないんだろうなwwww

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:53:35.15 ID:njxS1TPI0.net
どうでもいいだろ煽りあってんじゃねえよカスども
明日の仕事のことでも考えてろ役立たずどもが

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:53:56.04 ID:7mEOv72X0.net
>>607
>同じgifもなにもお前以外ハンドじゃないとかいってるやつが存在しないんだけど

じゃあさ他のハンドじゃないって言ってるレスがあったらどうする?
謝ってくれる?明確に「存在しない」ってハッキリ言ったよね?w

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:54:45.87 ID:Bf4SznDX0.net
オランダって引きこもられたら何もできなくなるんじゃないのもしかして

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:54:49.34 ID:7mEOv72X0.net
>>613
一日中スレに張り付いてレス数ヤバイ奴に仕事があると思ってんのかよ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:55:25.93 ID:7mEOv72X0.net
アンカミスw
>>612
失礼。これは恥ずかしいw

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:55:40.99 ID:JEjypsAJ0.net
カウンター戦術同士でどうなるか見てみたいな

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:55:50.08 ID:2g9dIC/B0.net
なんにせよ、ハンドだという審判は覆らないww
腕が明らかに腕以外の部分でトラップした場合とは異なる動きをしているww

これ以上なんの証拠がいるのかww

619 ::2014/06/29(日) 16:55:57.73 ID:0eVWe8qNO.net
>>613
フッキもハンドで納得してるんだからハンドで良いだろ?
本当にハンドじゃなかったらあの時点で猛烈に抗議して赤でも貰ってるよ

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:56:29.71 ID:2g9dIC/B0.net
>>615
暑い日曜日に一日家にいてなんか問題あるの?ww
ふぁびょりすぎだろww

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:57:07.01 ID:7mEOv72X0.net
>>611
日曜日でも一日中スレに張り付いてこれだけの数のレスする奴はどの板でも普通キチガイ扱いなんすがw

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:57:39.28 ID:jm9jMNDj0.net
>>605
正論すぎるな

サカ豚はほんと正論吐くやつを良く叩くよな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:58:55.21 ID:2g9dIC/B0.net
これのどこがハンドじゃないの?
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm11127.gif



肩なのになぜか吹っ飛ぶ腕w

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:59:59.49 ID:2g9dIC/B0.net
>>621←もう自分が否定されたら顔まっかにしてなんとかあおろうと必死な奴だなこれ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:00:22.38 ID:K6ckemB50.net
>>621
お前が一番キチガイっぽい

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:00:27.13 ID:Bf4SznDX0.net
フッキスレでやれや!これ以上やったらフッキ泣くぞ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:00:53.78 ID:2g9dIC/B0.net
急に単発つかいだしてマジワラタwww

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:01:10.92 ID:MHlhAgkp0.net
>>582
南米5位通過のウルグアイがイタリアとイングランドに勝ってるし
南米予選1位のアルゼンチンがスイスに負けるとは考えにくい

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:01:19.31 ID:7mEOv72X0.net
>>624
お前の言葉をもじってお返ししてやるけど
このスレにいる奴でおまえみたいにずっと張り付いてる奴はいねーよw
何?スレずっと監視してて楽しいの?マジきもいんだけどw

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:02:33.77 ID:Bf4SznDX0.net
ファルカオがいりゃコロンビアのカウンターはさらに鋭利になるわ。ブラジルにも勝てたのに

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:02:38.09 ID:2g9dIC/B0.net
>>629
ぼくのだいちゅきなブラジルがハンドとられたあwwww

審判むかちゅくwww



wwwwwwwwww

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:02:51.19 ID:XnMRguiR0.net
塵とドロー
クロアチアにヤオ
メキシコにヤオ
カメルーンに圧勝


ウルグアイはコスタリカにボコボコ

コロンビアは日本に無双

アルゼンチンはイランに苦戦

南米勢ホントに強いのか?
オランダとドイツ以外は横一線

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:03:26.58 ID:Yga5YH+b0.net
>>614
それなら普通に4-3-3

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:03:59.75 ID:K6ckemB50.net
>>629
落ち着けよ
言葉がめちゃくちゃだぞw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:05:52.05 ID:M0SGePmK0.net
まあそれにしても今日のブラジルは危なかったな。
何が起きるか分からないってのはさすが一発勝負のトーナメントだけあるわ。
このまま順当にいくといいが、果たしてそうなるか・・・。

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:06:08.13 ID:Bf4SznDX0.net
>>633
うーん。やっぱその辺は監督の手腕勝負になるのかな
スコラーリレーヴファンハールの中じゃ誰が一番上だ?

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:06:20.97 ID:IsOOUsSn0.net
とりあえず

ブラジルオタは

眼が悪いんだな

あと頭も

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:06:41.41 ID:2g9dIC/B0.net
肩にあたってるなら肩が衝撃を吸収する
腕に当たってる場合、腕に衝撃がくる
ttp://folderman.mobi/s/fm11128.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm11127.gif

明らかにちからこぶあたりにあたっている

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:10:21.65 ID:Bf4SznDX0.net
ハメスはまた得点してブラジル倒したらマジで主人公。でもブラジル人に殺されるかも

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:20:51.44 ID:RLS4vXk00.net
コロンビアは、ほんといいチームだね
運動量はあるし、技術もあるし
ほんといくかもね

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:24:14.88 ID:/Y04IWJtO.net
>>630
その代わりハメスの得点は減るけどね
ハメスがゴール量産できてるのは2トップがおとりになってる分も大きいし

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:27:38.00 ID:jm9jMNDj0.net
>>623
肩、胸、上腕の3つのポイントで制御してるね

これをサカ豚はハンドいうんだからほんま>>605さんのいうように腕は全ギリした方がいい障害者スポーツになってまうで
あ、それが望みか

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:29:56.14 ID:2g9dIC/B0.net
>>642
肩より下はハンドですよww
上腕なんていってる時点でハンドなんだがw

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:32:47.89 ID:vJJ4wV3p0.net
普通にハンドだと思う
腕を使わなかったらあんな跳ね返り方はしない

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:33:24.75 ID:2gVjhG6L0.net
香川ビッグ5、記念レス

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:35:10.27 ID:jm9jMNDj0.net
>>643
なぜか腕と肩にも接触してるというポイントが見えなくなるサカ豚

完全に腕だけでトラップした時にだけ騒げばいいのに。なんでなんでも肯定すんだろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:36:14.56 ID:2g9dIC/B0.net
>>646
にも、ではなく肩より下をつかってたらハンドなんだが
お前自分で上腕もつかってるっていってるじゃねえかw

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:40:53.24 ID:Bf4SznDX0.net
なんj民ぶってるサカ豚連呼厨いるけど、、、その、、、バレてるよ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:43:45.27 ID:jm9jMNDj0.net
>>647
体にひっつけてるなら上腕どころか前腕でもオッケーとかいうアホな暗黙ナ了解があるのに

そもそもハンドとかいうアホな反則自体が焦点が故意かどうかだろ。胸と肩にも接触してるのに故意とか意味わからんのだが
胸と肩にも接触してて完全な故意という根拠をなんなんだ?教えてサカ豚はん

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:49:26.94 ID:Bf4SznDX0.net
>>649
分かったから消えてくれ頼む

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:53:44.94 ID:K4daP76D0.net
肩はセーフ
そしてムキムキすぎてどこまでが肩か分かりにくい
逆にムキムキすぎてぷるんぷるんが目立ちやすい
審判によってはハンド取らないのもいるだろうね

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:54:12.64 ID:M5FYHGOj0.net
池沼野球豚にみはられてんのかここ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:55:58.20 ID:XnMRguiR0.net
やっとスレの空気がわかった
ブラジルオタはバカばっかしだな
手に当たれば審判の裁量次第
都合の良い西村基準持ち込むなよ
ハンド取られたらハンドなんだよ!顔にあたってもハンドだっただろ?w

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:57:18.07 ID:K4daP76D0.net
西村?
その理屈だと西村に文句は言えないね

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:58:12.66 ID:sBOQpAKp0.net
正確に言うと故意かどうかじゃなく審判が取るかどうかかな
故意じゃなくても取る審判もいれば当たっちゃっただけの場合取らない審判もいる

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:59:05.16 ID:/eFD9PUy0.net
ドイツはフランスに負けるよ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:04:40.09 ID:2g9dIC/B0.net
故意かどうかでマジワラタwバスケでもやってろw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:11:24.46 ID:XnMRguiR0.net
クロアチア戦後
ブラジルオタ「誤審、誤審騒ぐな!」
チリ戦後
ブラジルオタ「ハンドじゃないだろwゴール取り消しは不当」

ブラジルオタ自己中すぎwwww手に当たってるのに騒ぎすぎだろw
顔に当たってハンド忘れんなよw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:12:48.85 ID:hOucIfMm0.net
コロンビアの方が単純に強そう

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:13:01.23 ID:Bf4SznDX0.net
金輪際ブラジルでワールドカップ開かないで欲しい。怪我人出すぎ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:20:08.03 ID:chvu7znz0.net
選出おめでとうございます

the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ディエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:21:57.20 ID:/PPCjoIs0.net
誰が香川に期待してたんだよw

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:28:29.25 ID:fjmjCPHA0.net
猿が一人紛れ込んでるがそれ以外は結構いい顔ぶれだな

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:29:01.27 ID:Bf4SznDX0.net
モウチーニョってそこそこは頑張ってたと思うけどな

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:38:13.15 ID:XnMRguiR0.net
ネイマールは退場にしてはいけないのか?
毎試合、悪意ある暴力行為が目立つんだけど
報復行為は退場だよな?
それとイライラすると遅れて怪我させる
目的のファウルをしてるよな?

完全に遅れてるのになんでカード出ないんだろ
デモやってるからって基準通り裁けないなら
ブラジルでやるべきじゃなかったよな?

いくら開催国でも悪意のあるファウルを見逃したら韓国と同じ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:49:32.23 ID:Bf4SznDX0.net
どうでもいいけどどこの国に限らず悪質なダイブはカード出すべき

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:08:28.91 ID:Vap38hFx0.net
昨日の試合みてチリつえええええ、と思ってたらオランダにボコられてたのか。
でもファン・ハールはメキシコはチリより良いチームと言ってるのね。

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:33:40.43 ID:HMQSjR2W0.net
W杯得点数リーグ別内訳(6.28終了時点)

リーガ 22点
プレミア 27点
ブンデス 25点

セリエA 10点
リーグ1 10点

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:37:38.49 ID:yQqLMDbQ0.net
>>667
ファンハールw
勝っても負けてもおごりが来るコメントw

670 :予言:2014/06/29(日) 20:10:34.00 ID:heTKEK+lO.net
アルジェリアかナイジェリアのどちかは勝ちます。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:11:59.74 ID:Ggk38iqJ0.net
ブラジルってFWカスみたいな奴しか居ないね

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:22:59.63 ID:o8zF/9m30.net
ドイツはフランスに負けるよ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:23:27.61 ID:3GJFRBnA0.net
ロロコンビ>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>ネイマール(笑)

674 :_:2014/06/29(日) 20:27:47.64 ID:ZXvsr32B0.net
アメリカでW杯フィーバー!! ワールドシリーズやNBAファイナルを上回る高視聴率に現地メディアの報道。

☆タイム「サッカーがバスケットボールや野球よりもビッグであることを公認。ただアメフトの視聴率には遠く及ばない。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball. But it doesn't hold a candle to football ratings.
http://time.com/2917615/world-cup-2014-soccer-ratings/

☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0

☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
http://online.wsj.com/articles/2014-fifa-world-cup-draws-huge-u-s-tv-viewership-1403557936

☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport

☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:28:00.45 ID:XnMRguiR0.net
そういやブラジルの至宝とか騒がれてたけど
アヤックスのサイドバックに完封されてたな
ネイマール完封した奴はオランダ代表だっけ?

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:32:17.20 ID:fjmjCPHA0.net
ミュラーはもっと評価されてもいいと思うんだけどな〜

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:04:38.02 ID:DXEkQIba0.net
>>674
アメリカにわか乙!

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:13:03.55 ID:HymAXaN/O.net
>>598
えっ?!

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:25:56.40 ID:HymAXaN/O.net
ドイツがアルジェリアに負けたら面白い

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:26:39.01 ID:sBOQpAKp0.net
ミュラーのシュートには驚いた
あの勢いでインサイドかよと

ブラジルは穴と言って良いサイドバック抱えてんのに失点少ないとか真ん中の人たちが恐ろしい

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:29:30.43 ID:hOucIfMm0.net
コロンビアの人口ってアルゼンチンより600万人多い4600万人だから
今後さらに国が安定したら南米は二強時代から三強状態に移行
W杯の常連で優勝候補扱いの国が増えるな

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:38:50.52 ID:dkNVFwFO0.net
ウルグアイも古豪だし、チリも中々
パラグアイは今回ダメだったが出たら大抵トーナメント進出
これですでに6ヶ国
一番ゆるいようでかなりの激戦だな
エクアドルはホームでズルしてるだけからW杯本戦には出ないで欲しい
あとペルーやボリビアもかなりの高地なんだよな
ベネズエラの初出場はいつの日か?

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:59:45.26 ID:xoB+1mkKO.net
>>668
セリエA落ち目だな

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:16:41.18 ID:MHlhAgkp0.net
今回の大陸間プレーオフは南米×アジアと北中米×オセアニアになったけど
もし南米×北中米になってたらウルグアイかメキシコが落ちてたんだな

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:18:44.89 ID:dkNVFwFO0.net
>>684
強いチームが出られるようにプレーオフが組んであるんだよ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:37:56.18 ID:OFQuFIk1O.net
>>667
別にボコったって程でもないぞ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:39:26.44 ID:MHlhAgkp0.net
>>685
抽選じゃないんだ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:43:34.77 ID:HymAXaN/O.net
アジアオセアニア枠はマジで2.5でいい
レベル低すぎ
アフリカも毎回内紛起こすから減らすか現状維持で、その分を南米と欧州に振り分けるべき
オーストラリアは頑張ったけどね

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:21.30 ID:kJtFU3+W0.net
ブラジルの国歌斉唱鳥肌もんだな

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:05.91 ID:0+8T5glU0.net
↑ロシアの次は中東開催と違うの?
実質1枠半は、ちと厳し過ぎるなあ。
ロシアを猶予期間にして欲しい。
日韓豪は巻き返すだろうし、カター
ルも必死になるやろ。

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:53.96 ID:HymAXaN/O.net
ゼニトのフッキは見てないから分からないんだけど、フレッジやジョーならトップにフッキ、右にオスカルとかやってもよかったと思うけどな
今更遅いけど
コロンビアには虐殺されてマナカナの悲劇以上の三時になると思う

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:16.87 ID:/PPCjoIs0.net
>>687
抽選だよ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:58.45 ID:MHlhAgkp0.net
コロンビアが安定するようだと、毎回南米5位で大陸間プレーオフで滑り込むウルグアイがやばくなる

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:05.13 ID:5gta4IIM0.net
コロンビアもホームのブラジル相手には縮こまってどうせ勝てないよ
苦戦して勝ち進んだのはブラジルにとって大きな一勝

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:01.15 ID:l7/75YPsO.net
今からワクワクが止まらんな

http://dat.2chan.net/g.php?img2.1404050224007.jpg.htm

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:23.45 ID:HymAXaN/O.net
今日はメキシコが勝つ!
根拠はない

明日はアルジェリアが勝つ!

根拠はないが、これでカオスな大会

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:42.31 ID:HymAXaN/O.net
セザールまだいけるじゃん
カナダとか行くならJがとれよ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:40:55.37 ID:HymAXaN/O.net
スアレス追放で、結局ウルグアイは実績はフォルラン>スアレス
になったな

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:41:45.66 ID:Icz4A7RJ0.net
オランダ優勝しか見えない
頼むで!!

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:53:52.74 ID:HymAXaN/O.net
オランダはメキシコに負ける
そろそろハゲが怪我する

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:54:59.17 ID:QBkdTz8p0.net
オランダは禿げ、禿げ、白髪とスぺ揃いだからな・・・

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:08:58.67 ID:oGLd15vFO.net
オランダはメキシコ突破できたら決勝まで行くと思うわ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:13:18.76 ID:sQroy+DOO.net
リバウドって幼少の頃は極貧で、はじめてステーキ食べた時に歯がかけて入れ歯になったんだっけ?
スアレスも入れ歯にしとけばよかったな

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:17:59.64 ID:sQroy+DOO.net
今回南米国の調子がいいのはブラジル大会だからでしょ
次のロシアからはまた欧州中心に戻ると思うよ
北欧や旧ソ連の国が躍進するかは知らんけどね

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:19:58.38 ID:Ku171kTT0.net
オランダが負けたらアルゼンチンは決勝まで一度も強豪とやらずに行くか
決勝カードの片方が非優勝候補の国になるな
あっちの山は両国除けばダークホースか伏兵しかいねえし

アルゼンチンとオランダが敗退し
コロンビアがブラジルと独仏戦勝利者倒したら
史上最も地味な決勝カードになりそう

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:20:57.73 ID:zKMAhF2q0.net
一人で何十レスもしてブラジル叩きしてる奴って病気みたい

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:37:13.49 ID:6nj2Xzy8O.net
スレチだが、日本は適正あるキャプテンがいないな
欧州や南米の一部の強豪なら優等生の長谷部でいいかもしれん
しかし、日本レベルで監督が求心力、采配がなければ、試合中に修正でき、鼓舞できるタイプが必要。出来れば中盤より後ろで試合をよめる選手。
キーン、マテウス、ベッケンバウアー、パサレラ、ブッフォンなど

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:46:42.74 ID:6nj2Xzy8O.net
メキシコはマルケスのパスでビール三杯飲める

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:51:26.49 ID:6nj2Xzy8O.net
カイトが便利屋過ぎて泣ける
いや、尊敬するわ
コク二世やな

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:58:41.78 ID:zcQ1ABW30.net
しかしヨーロッパも落ちたもんだな、オランダとドイツにすがるしかなくなってるし。
まぁその2チームとも最初だけ調子良くてある程度進んだとこでころっと負けるいつものパターンだろうけど。

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:58:42.56 ID:aBHIto1bO.net
クライファートが大谷にみえ・・・なんでもないです。
チチャリートに期待するよ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:59:54.41 ID:ckyzvRyP0.net
wwwww

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:05:46.14 ID:6nj2Xzy8O.net
犬の解説者は相変わらず素人だな
ペルシがロッペンと同じスピードがある?
お前一夜漬けで名前覚えてるだけだろw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:10:16.67 ID:6nj2Xzy8O.net
デヨングあうとー

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:15:51.96 ID:TR1YWZrD0.net
ん〜メキシコ勝つな
ファンハールに迷いがみられる(適当

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:30:25.32 ID:zcQ1ABW30.net
>>705
アホ丸出しのレスだな

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:18:30.36 ID:i9ZVo7iJi.net
>>707
どんな相手にも長谷部レベルで良いとかワケわからない…

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:20:35.95 ID:zcQ1ABW30.net
今大会1番のブレイクはオチョアかな?

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:39:51.92 ID:zcQ1ABW30.net
気温、湿度共に日本だと良くある状況なのに給水とか舐めてんのかよ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:57:55.34 ID:L94wWfNd0.net
メキシコは完全に戦略ミスだなぁ

セットプレイじゃ高さで圧倒的に不利なのに守備に廻るのが早過ぎだわ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:58:03.79 ID:CYJH2dGp0.net
この逆転できる強さだよ
ペルシロッペンスナと1枚欠けてもどうにかなるとこが強い
オランダ優勝

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:02:21.12 ID:zcQ1ABW30.net
オランダもそんなに強くないな、コスタリカのベスト4も結構可能性あるぞこれ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:03:48.90 ID:8KcQ5XpJ0.net
チチャなんていれるから

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:06.63 ID:0zzfoA0I0.net
ブラジルvsドイツ

オランダvsアルゼンチン

順当にいけば

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:20.87 ID:g6Hv3Mkg0.net
BBCでもあれはダイブだってさ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:36.60 ID:6nj2Xzy8O.net
あれPLか?

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:06:01.29 ID:SMceTgrP0.net
>>724
だろうね
勢い的にはブラジルアルゼンチンかな決勝は

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:06:40.57 ID:zKMAhF2q0.net
ロッベンとかいうハゲダイバー氏ねよ
まじで嫌いになったわオランダ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:07:38.28 ID:11OEG5rw0.net
なんだかなあ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:08:22.19 ID:ikoIRUto0.net
フランスドイツとかどっち勝ってもおかしくないんじゃね?

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:10.70 ID:95KLQ4R90.net
あれがPkじゃないとか言ってる奴は普段は野球しかみてないんだろ。
無視無視

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:22.24 ID:L94wWfNd0.net
>>730
前評判じゃドイツが圧倒的じゃないか

サッカーは何が有るかわからんが

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:28.18 ID:/I4UniXt0.net
足かかったししょうがないだろ何回もPA内侵入されてるんだし

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:47.07 ID:0zzfoA0I0.net
決勝
ブラジルvsアルゼンチン

メッシが伝説を作るかメッシからネイマールの時代にかわるのか見もの

現実はドイツvsオランダの可能性も

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:54.88 ID:nspbro0J0.net
オランダつえええええええ
強すぎる

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:10:04.32 ID:uyafnIMx0.net
ダイブ乙


まーオランダが勝つとは思ってましたけどね

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:10:18.86 ID:z02MIgk90.net
PKで決着つくのは見たくないから、もしダイブだったら、そんなプレーは絶対やめてと思う。

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:10:37.17 ID:G43mrGjh0.net
決勝はフランスvsコスタリカ。完全な希望だけど

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:11:24.75 ID:0zzfoA0I0.net
コスタリカが優勝したらどうなるのかな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:02.05 ID:9rbsqwty0.net
フランスは雑魚としかあたっていないし、しかも涼しい地域でしか試合をやってないし、
キャンプ地も涼しい地域だからなぁ。
むしろ、これだけアドバンテージがあったにも関わらず、
スイスに2失点し、バレンシアという目玉選手が退場になった10人のエクアドル
相手に0ー0とか、笑うしかないだろう。

フランスがグループGだったら、普通に敗退してるわ。

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:13.69 ID:SMceTgrP0.net
ダイブで試合決まるんだからチャレンジ制度かビデオ判定導入すべき
テクノロジー導入した時点で審判の意義はなくなった

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:19.00 ID:owPQ+rnl0.net
ロッベンは一回シミュレーションでカード出しておかないとずっとダイブするぞ。最悪の選手だ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:29.61 ID:Ku171kTT0.net
>>719
ダラダラやられるよりは一度時間使って十分給水した方が
体力回復するし選手の健康面にも良いと思うが
将来的には必ず給水タイム入れその間CM入れそうだが

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:13:01.39 ID:uyafnIMx0.net
チリ、ウルグアイ、コロンビア、メキシコ


このあたりは黄金時代(笑)とか言われてるベルギーとはレベルが違うな
本物の強者って感じだわ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:13:14.05 ID:0zzfoA0I0.net
ロッベンが選手生命に関わる大怪我しますように

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:13:59.15 ID:AczT1Etu0.net
ロッベンにがっかり

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:14:43.20 ID:xksRT0Vg0.net
ダイバー消えろ
リーグならまだしもW杯でされたら本気で萎える
ロッベンみたいな糞ダイブはシミュで一発レッド良い

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:21.26 ID:0zzfoA0I0.net
糞ハゲ最低やな

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:18:39.35 ID:pECxqeLd0.net
ダイブイーグル

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:18:52.91 ID:xBZqcKRx0.net
しかし相変わらずメキシコはベスト16の壁破れずか…

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:19:02.73 ID:RelhrTO10.net
ハゲが性格悪いのは世界的常識

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:20:59.98 ID:owPQ+rnl0.net
ロッベンこそ追放に値すると思うわ。1-1で延長の死闘が見られたかもしれないのに。

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:21:04.21 ID:sXlhPI680.net
粕谷さんの呪い恐るべし

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:23:45.95 ID:/I4UniXt0.net
普通にロッベン凄かったろ
やっぱり左切っても縦突破してくるじゃないか
お前らやっぱりサッカーやってもロッベンにはかなわないわw

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:24:39.23 ID:z02MIgk90.net
ロッベン、今後、審判にかなりマークされると思う。

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:25:38.71 ID:8KcQ5XpJ0.net
>>753
そういやまたやりやがったな

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:26:08.42 ID:G43mrGjh0.net
スアレス
ペペ
ソング

VS

フレッジ
ロッベン
???

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:33:54.44 ID:zKMAhF2q0.net
オランダまじつまんねえ
ハゲ共々負けてくれ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:35:27.80 ID:/I4UniXt0.net
http://i.imgur.com/v8D24fp.jpg

アチョー!

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:42:53.94 ID:zcQ1ABW30.net
オランダはコスタリカに負けるだろうな

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:43:31.99 ID:n9W83Lsj0.net
ロッベンはPK一つ取って貰えなかったのあったから帳尻狙ってたかもなー

ベルギーはコンパニがまだ練習参加できなくてアメ戦出られない可能性大
守備面でもキャプテンシーの面でも痛いな アメリカ来るか

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:46:47.42 ID:zcQ1ABW30.net
天候次第ではアメリカが勝つ可能性も十分ある

ベスト4はブラジル、ドイツ、コスタリカ、アルゼンチンとなるのが濃厚

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:55:57.67 ID:g/k8UaWFO.net
オランダ、ロッベンしか興味なかったけど、それがアレだもんな…。ガッカリした。
メキシコ、ドスサントス交代早いとは思っていたけど(´;ω;`)

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:01:23.22 ID:5gsnLiop0.net
チーム力完成度が高いチームに弱いだろうなオランダは。
メキシコ、チリ、コスタリカ、コロンビア。
このあたりは強豪も普通に食える。
特にコスタリカはチーム力の完成度の高さだけなら今大会、ナンバー1

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:02:36.13 ID:5gsnLiop0.net
ベスト4はコロンビア、ドイツ、アメリカ、コスタリカ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:10:55.07 ID:bmsVnuEK0.net
てかさw
審判に文句いえよw
ロッベン左ききってことをわかってないバカがいるんじゃないのか

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:21:50.86 ID:bmsVnuEK0.net
いやーイタリア、イングランドの攻撃はあまりにもワンパターンだったからな。
でウルグアイはスアレス頼みってのはコロンビア戦をみれば察するし

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:46:12.07 ID:ckyzvRyP0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  _
          | |
          | |
          | |  と思うビーカーであった
         /  \
        /     \
      /        \
      ―――――――

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:59:42.36 ID:/I4UniXt0.net
給水タイムがW杯初の実施、32度を超えた試合で前後半3分ずつ

同試合では前半30分過ぎと、後半の75分過ぎの計2回、3分間ずつの給水タイムによるインターバルが設けられた。

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:06:07.96 ID:DY9jUWWz0.net
日本はバカだな
今回こそベスト8可能性高かったのになw

まあ、大会前からGL敗退フラグが多すぎたけどw

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:07:46.70 ID:LKt7ayJj0.net
>>769
選手はただの水じゃなくて公式スポーツドリンク飲まないといかんの?
自分の好みの持込ドリンクじゃだめ?

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:10:41.08 ID:TR1YWZrD0.net
さすがにそろそろこの板で日本がーってのはよくないか?
決勝Tでいい試合続いてる訳だし

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:03:23.28 ID:i9ZVo7iJi.net
だってサッカー興味ないだろそれしか言わない人達は

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:12:44.50 ID:bGx7l/WA0.net
ダイビングダッチマン()

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:15:09.30 ID:jGfSPceM0.net
>>771
それぞれのナショナルチームの飲料スポンサーのドリンクか、フィジトレ特製ドリンクと思うけど

日本だって公式スポンサーのキリンのドリンク飲んでるでしょ?

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:15:14.46 ID:SVg8E2qd0.net
オランダはスペイン戦とオーストラリア戦で不当なPK取られて今日の前半も貰えるべきPK取って貰えなかったんだから
怪しいPK1回くらい大目に見てあげてw

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:58:29.90 ID:Ku171kTT0.net
コスタリカVSオランダか
予想外過ぎる

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:00:39.32 ID:nspbro0J0.net
コスタリアつえええええええ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:02:47.34 ID:hokYKBD70.net
うむパラグアイ日本って感じだったw
PKも荒れる訳でなく淡々と戦犯ひとりになるところが
点の取り合いになった分こっちのがよかったが

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:17:02.37 ID:ysyk9QSaO.net
ギリシャは糞FWより19番のやつFWにした方がよかったな
あいつが一番上手かったし競り合いも強いし点とりそうな雰囲気が一番あった

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:35:54.89 ID:J5zPC9rI0.net
ロッベン「PKは、ありまぁす!」

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:34:52.19 ID:k0hS0qzY0.net
んーメキシコ残念だった
最後は間違いなくダイブだったが、延長になっても何らかの形でやられてたと思います
持たざる者(体格面)は16強・8強くらいが限界なのかなあ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:36:20.82 ID:appF946O0.net
審判を買収すれば韓国でも勝てるのがW杯
そりゃあW杯の価値も年々下がっていくわ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:42:05.69 ID:q7Ym3M0m0.net
コスタリカってギリシャレベルやったな
死の組とか言われてたがあそこが一番緩かったかもしれない

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:55:57.17 ID:F2E31pt60.net
>>784
ただし高温多湿のGLイチの悪条件だけどな

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:02:59.35 ID:3YKYwBGk0.net
オランダ対メキシコってポルトガルの審判だよね?
ポルトガル審判て買収事件何度もおこしているから信用出来ない

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:17:31.63 ID:tpn/7Xo60.net
は?アルゼンチンは楽な山?

スイスはチリより強いし、エクアドルより強いし、ブラジルにも勝ってる
アメリカはコロンビアより強いし ポルトガル以上、ドイツとほぼ互角 
今までもコロンビア以上にジャイキリ起こしてる

オランダとドイツは強い

ブラジルはどうなるんだ?

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:23:30.45 ID:GsNweGDi0.net
>持たざる者(体格面)

メキシコはインディオの血が原因でチビなだけで、
体格は基本的にマッチョだよ。
チビのムキムキマッチョとかゴロゴロいるし、だからこそボクシング大国なんじゃないか。
ハビエル・エルナンデスみたいなのもいるし
メキシコで持たざる者だったら、日本とか韓国はどうなるのよ。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:29:44.99 ID:QZ2aQR7B0.net
今回の大会はトップ下がいい仕事するな‥‥‥あのポジは強烈なミドルを試合中に打てる選手が必要なんじゃないのか?
と、ニワカの俺が言ってみる
入ら無くても枠内ならチャンスに繋がるし

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:34:59.54 ID:/J82c1Q+0.net
メキシコが勝つべきだったな
しかし日本がいたC組は、結果論だがけっこう粒ぞろいのグループだったな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:44:13.69 ID:3YKYwBGk0.net
ブラジルは開催国だから予選免除で南米の総当たり戦をやってない。
アルゼンチンは予選を戦い今回の南米代表チームには勝ってる。
ブラジルは今予選を経験してると思えばいい。

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:46:37.22 ID:hkm81/UF0.net
>>767
伊英のミドル撃ち合いはなかなか楽しかったけど、ワールドカップ初戦にしてらユルユルな雰囲気だったな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:49:16.01 ID:LKt7ayJj0.net
>>775
そっか
青いパワーエイドってのがまずそうだったからさ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:59:43.48 ID:G43mrGjh0.net
>>787
ベスト8までにどこと当たるんですか?スイス?ベルギー?アメリカ?
ブラジルとは当たらないんですか?ドイツとは当たらないんですか?オランダとは当たらないんですか?
アルゼンチンの山は一番楽

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:00:55.41 ID:CszFwJNk0.net
アルゼンチンは日程が厳しい

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:26.28 ID:cgr7wHGRO.net
アルゼンチンは前半の組と比べると日程がタイトで大変なんだぞ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:17:36.47 ID:uwLLl+GW0.net
GSじゃDとGが高温多湿の悪条件でEとFが好条件
Bなんかもそこそこ楽
決勝Tに入るとGを1位抜けしたドイツが一気に気候面で楽になり反対にBとEをそれぞれ1位抜けしたオランダとフランスが苦しくなる
Dを1位抜けしたコスタリカは決勝Tでも気候面で苦しいままだがFを1位抜けしたアルゼンチンはまたしても楽なまま

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:22:17.44 ID:cgr7wHGRO.net
日程がタイトなんだから会場条件良くても差し引きチャラだよ
その為の会場設定でしょ
暑い場所は場所なりにオランダ対メキシコでは給水タイムをとってたわけだから

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:29:56.37 ID:O6ur5XEU0.net
>>787
お前いつの時代から来たんだよww
今のところブラジルが一番ヤバイ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:38.83 ID:G43mrGjh0.net
>>798
差し引きチャラなら戦力的にやっぱりゼンチンの組が一番楽。日程も準決まで行かない限り変わらないだろうよ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:28.79 ID:uwLLl+GW0.net
とりあえずこんだけいろいろと恵まれているのにアルゼンチンがベスト4に行けなかったら情けないを通り越して恥だろ
次の2018年ロシア大会で目指せ!28年ぶりのベスト4!とかもう笑うに笑えないレベル

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:46.94 ID:sXlhPI680.net
ロッベンの行為はほめられたものじゃないけど
こいうことを一回ぐらいやらないと優勝は難しい。

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:51:07.61 ID:zKMAhF2q0.net
GL敗退する強豪の方が恥だろ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:53:37.02 ID:3YKYwBGk0.net
オランダは2010年も今年も卑怯なプレーが目立つのでどうでもいい
涼しいと途端にラフプレーしまくりそうで嫌だ
狡猾な選手ばかりだから

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:59:01.12 ID:uwLLl+GW0.net
オランダはここまでやったら笛を吹かれるけどここまでなら吹かれない、ここまでやったらカードを貰うけどここまでなら貰わないという線引きが上手いからな
まあ南米のチームやドイツなんかもそこら辺の審判との駆け引きが上手い
昔のイタリアなんかも上手かったけど今のイタリアは下手になったな
イングランドは今も昔も下手だ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:05:09.06 ID:Bw7rhkzG0.net
アルゼンチンが楽?w
まさか二大会連続であの楽なGL敗退した強豪国は無いよな、一位がギリシャと死闘を繰り広げ二位がコロンビアにボコられるあの楽なGLをw
アルゼンチンはきっちりトーナメントまで進んでるだけでもマシ
イタリア、イングランド、ポルトガル、スペイン、こいつらこそが恥
アルゼンチンに失礼だわ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:07:17.91 ID:uwLLl+GW0.net
まあ少なくともイングランドとポルトガルは別に強豪じゃないから恥ではないな

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:07:34.95 ID:O6ur5XEU0.net
>>804
そうかな?今年は他の国とたいして変わらんと思うけど
今年はやられてるほうが目立ってる

たしかに2010はひどかったけどな。デヨングとボメルが狩りまくってた

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:08:25.27 ID:90Q90ieR0.net
アルゼンチン本当楽だよな
グループリーグも一番楽だったし
チリやメキシコがアルゼンチンのとこ行けばバランスよかった

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:08:55.73 ID:uwLLl+GW0.net
今大会のデヨングは大人しくてつまらんな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:11:20.18 ID:O6ur5XEU0.net
>>806
大丈夫か?
とりあえずGLはフランス、ベルギーと並ぶ楽勝リーグだったろ

おかげで悪いところは出たと思ってこれからチーム状態を上げればいいんだよ
トーナメント組み合わせも楽勝なんだし
今年を逃したらいいかげんやバイくらい運がいい

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:14:18.34 ID:Bw7rhkzG0.net
>>811
何いってんだ?
普通にアルゼンチン優勝だと思ってるんだけど
ああ、敗退した時の言い訳してると思っちゃってたのか、安心してよ、そんなつもり無いし
絶対アルゼンチンは優勝するから

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:15:50.70 ID:uwLLl+GW0.net
優勝予想はこちらでどうぞ

2014W杯優勝国予想 Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404097322/

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:17:57.95 ID:zKMAhF2q0.net
ポルトガルから無様に散ったからアルヘン叩いてるのか
クリオタかな?

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:21:14.58 ID:Bw7rhkzG0.net
アルゼンチン叩いてる奴等が挙げた国が悉く糞化してて草生えるわ
オランダもカスだったし、次はとりあえずスイス応援してくれんかなw

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:22:35.36 ID:G43mrGjh0.net
>>814
発想が怖すぎ。そういうこと繰り返すならアルヘンヲタはでてって構わん

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:23:02.92 ID:Bw7rhkzG0.net
散々具体的な優勝予想されてんのにアルゼンチン優勝すると思うって言っただけでいきなりリンク貼り出して草生えますよ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:24:57.82 ID:G43mrGjh0.net
アルゼンチンってメッシ以外得点できないからその状況打破しないと絶対優勝は無い
強豪ならメッシ一人潰すことなんて簡単。アルヘンはまだ雑魚としか当たってないからね

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:25:35.59 ID:uwLLl+GW0.net
手の平返しこそが最大の楽しみなのに…

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:26:29.15 ID:zKMAhF2q0.net
敗退した国のオタが出てけよw
クリオタってのは図星だったんだな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:27:02.58 ID:e961UkQo0.net
ギリシャコスタリカ面白過ぎワロタ
ギリシャめっちゃ良かった

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:31:21.30 ID:ikoIRUto0.net
フランスナイジェリアは面白そうだな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:32:23.43 ID:MMIDMFCk0.net
オランダは燃え尽きかけている
アルゼンチンは省エネだから

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:32:37.55 ID:3i1LxYK90.net
なんかオランダが悪役っぽくなってきたな
カウンターだったり、ダイブ疑惑だったり...

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:34:36.54 ID:/CPFzB/30.net
腹筋見せびらかしナルシスト映画撮影野郎を擁するポルトガルの敗退は最高だったな
FKの時にノイアーにラームの壁1枚だけでいいって舐められてて笑ったわ
次はメッシ擁するポルトガルの情けない敗退を頼むぞ
https://www.youtube.com/watch?v=YOEaXgCQ61A

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:37:33.63 ID:/CPFzB/30.net
>>825

メッシ擁するポルトガルじゃなくてメッシ擁するアルゼンチンな

>>821
コスタリカといいギリシャといい自分たちのやるべき事に徹する奴らは嫌いじゃないというか結構好き

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:40:46.07 ID:zKMAhF2q0.net
オランダ前回大会もアロンソの胸に飛び蹴りかましてたよな
レッド出なかったのは不思議だった

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:42:12.37 ID:G43mrGjh0.net
>>826
何必死に成りすましてんのアルヘンヲタ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:42:43.73 ID:/CPFzB/30.net
>>827
主審がハワード・ウェブだったからだろう

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:45:54.18 ID:7FVNKOJ40.net
足かかってるじゃん
ttp://22.snpht.org/140630025624.gif

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:47:47.49 ID:/CPFzB/30.net
>>828
安心しろ
俺はアルゼンチンどころか全ての土人国家でサッカーも醜い南米勢と薄汚い欧州の落ちこぼれのラテン国家が大嫌いだ
だいたいマラドーナとか薬中なあげく手でゴールを決めたクズの中のクズじゃねーかよ
目の前で見ていたシルトンの気持ちを考えてみろってんだ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:48:04.41 ID:owPQ+rnl0.net
体が反り返る理由が分からん

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:51:37.63 ID:G43mrGjh0.net
足かかってるなら左足が前に出るわけない。出せるなら転ばないから
あともし本当にかかってたとしても右足は先に地面に着くはず。ロッベンにダイブをしようという気持ちと相応の行動があったのは事実

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:53:32.28 ID:7FVNKOJ40.net
イタリアがドイツ大会のオーストラリア戦でもらったPK思い出した
勝ち上がるチームっていうのはココって時にPKもらうのが上手い

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:56:38.33 ID:X64DrcUy0.net
ロッベンはだいたいタッチが大きくなり追いつかないと判断するとダイバーと化す
ロッベンだけじゃないけど

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:59:18.62 ID:/CPFzB/30.net
>>834
ジエゴ・コスタ…

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:00:01.14 ID:oGLd15vFO.net
>>824
カウンターは悪役じゃないだろ別にww

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:08:12.42 ID:q7Ym3M0m0.net
カウンターは悪役、ポゼッションが正義!
ヤオサ脳

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:14:11.43 ID:DEC3HWfE0.net
運も実力のうちといえばそれまで。
今まで不可解というか、信じたくない判定が山ほどあった。
それらを突き詰めると「運」に繋がってしまうんだよな。
しかも、「運」というのは、実力のあるほうに傾くことが多い。
偉大な歴史家の孔子、ドイツを制定したオットー・フォン・ビスマルクも書いてるし。

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:18:00.20 ID:wyocAZAS0.net
孔子はともかくエムス電報事件を起こしたビスマルク先生に言われたらしょうがないな

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:24:54.17 ID:hokYKBD70.net
メキシコはベスト8に向けてあと足りないのはなんなんだろうな
いっつも完成度が高いチーム作ってきてGLはしっかりと突破はしても
ジャイキリ起こせそうで起こせないよなぁ
今日勝たないでいつ勝つんだって思ったよ
タレントも十分揃っている気がするのになぁ・・・

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:25:59.31 ID:SVg8E2qd0.net
>>830

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:26:24.94 ID:DEC3HWfE0.net
ビスマルクは、孔子と違って政治家であり、しかも貴族だったから、ある程度のフライングは仕方ないかな。
それでも一つ一つの言葉には鋭すぎる含蓄がある。
運と言うのを、このW杯でも不気味なほど思い知らされる。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:26:59.44 ID:SVg8E2qd0.net
>>830
これは普通にPKだよ
前半2回目のはダイブだけど、1回目も明らかなPK

1回くらいのダイブは大目に見てあげてw

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:28:43.28 ID:2r9PO82V0.net
>>787
親善試合と本番をごっちゃにしてる馬鹿w

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:36:36.92 ID:G43mrGjh0.net
今のところ番狂わせ起きそうで起きない。結局全部順当だな

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:36:59.93 ID:wyocAZAS0.net
>>841
メキシコは弱小国に比べたらタレントもいるし個もあるし技術力と組織力は強豪国を含めた全出場国の中でも群を抜いてるけど
強豪国に比べたらタレントもいないし個もないしそもそも強豪国は技術力は当然として最低限の組織力もある
今大会のオランダだって最低限の組織力はある
あとメキシコには高さがない

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:40:13.55 ID:owPQ+rnl0.net
中立地の審判をFIFAが意図的に選ばなかった可能性も疑われているから、それをジャンケンのような「運」で片付けるコトは出来ない

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:44:06.20 ID:CAyEIAUF0.net
かかってるというより先っぽふまれてるな

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:45:51.70 ID:CAyEIAUF0.net
悪役?ブラジル以外ないでしょ
すべての試合において審判に助けられてるし

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:48:21.89 ID:hT9RT+GVi.net
>>841
メキシコのタレントって誰?
ヨーロッパから声もかからない国内リーグの選手とポルトあたりの控えじゃないの?
若い選手多いのはわかるが、現状日本とたいして変わらないレベル

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:14:31.38 ID:hokYKBD70.net
ドスサントスとチチャリートってタレントには入らんのか

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:15:25.33 ID:hT9RT+GVi.net
>>852
口の悪い人から言わせれば本田と香川レベル

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:18:38.32 ID:95KLQ4R90.net
しかしファルカオがいたらハメスはここまでブレイクして無いだろうな。因果なものだ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:26:20.51 ID:k0hS0qzY0.net
ウーゴ・サンチェスがいた頃、大いに期待したんですけどねえ
小柄だけど、繋げるチームには下手でいいから、
高さがあって、縦の推進力があるフィジカルサイボーグが要るんじゃないだろうか
一人いればガラッと変るような気もする
スぺインも同じ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:28:15.35 ID:D5cNKyCb0.net
>>855
コスタは微妙だったジャマイカ
まだ連携面が足らなかっただけかもしれんが

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:29:26.88 ID:wyocAZAS0.net
2002年日韓大会のボルヘッティの対イタリア戦でのヘディングは凄いと思った

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:31:53.05 ID:5EEVl+Db0.net
ボルヘッティはドイツでも存在感あったな

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:40:53.23 ID:LztCfq9x0.net
ロッベンは怪しいの2回目だったから取られてもしょうがないと思ったけどな

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:05:54.57 ID:nOS9u4na0.net
アジアも強化策として最終予選は南米みたいに10チーム総当たりにすればいいのに

ここ二回韓国イランとあたってない温さも停滞を生んでると思う

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:10:01.24 ID:wyocAZAS0.net
オーストラリアや韓国、イランあたりと切磋琢磨しても高が知れているだろう

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:14:08.96 ID:tpn/7Xo60.net
アホやな
チリはスイスに4ー1 エクアドルもブラジルもスイスにやられてる
スイスは欧州強豪には勝てないが完璧に南米キラーやんけw

ブラジルのとこにスイスいたらベスト4余裕なんだがな

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:21:47.16 ID:LztCfq9x0.net
>>862
とりあえずアホは黙れ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:22:55.19 ID:tpn/7Xo60.net
ブラジルオタ丸出しやな!チリとかメキシコみたいな雑魚持ち上げて
アメリカとスイスディスってるが
普通にアメリカとスイスの方が上位常連
強豪国倒してますよ
チリとメキシコはいつもおしいでベスト16敗退www
コロンビアも初ベスト8w楽な山ですなぁwドイツまでフリーパスやんかw

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:24:39.59 ID:UuqEXtNa0.net
>>804
それオランダの伝統だから
どうせ優勝しないし

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:26:13.30 ID:7FVNKOJ40.net
GLを1位で通過する国はやっぱりベスト8に行くね
GLを2位で通過した国でベスト8に行きそうな国は
死の組Gを勝ち抜けたアメリカぐらい

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:26:14.50 ID:SVg8E2qd0.net
狡猾でなければトータルフットボールとか作ってないw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:27:32.81 ID:mfSu+R3p0.net
アルゼンチンはあまり強くないスイスにすら負けると予想

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:27:45.70 ID:a9riAi690.net
アルゼンチンはメッシのスーパーゴールがないとスイスに負けそうだな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:31:47.38 ID:tpn/7Xo60.net
アルゼンチン対チリって4ー0とか4ー1とか毎回こんな感じw

アインにハットトリックされた雑魚国じゃねぇかw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:36:36.52 ID:wyocAZAS0.net
まあメッシが元気だしある程度は大丈夫なんじゃない?
他のFWはとりあえずピッチ上にいればいい状態だし
しかしクラブでも代表でもディマリアは大変だな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:40:12.19 ID:CAyEIAUF0.net
>>853
さすがにねえよw

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:48:42.11 ID:tpn/7Xo60.net
ブラジルオタ「アルゼンチンはチリとメキシコに当たってない
当たれば負けるよ」

A.勝ちました。

ブラジルオタ「コンフェデ勝ってるから優勝するわw」

A.コンフェデ出てたスペイン、イタリア、日本GL敗退
時代が変わり、この3か国は中堅に負ける雑魚だった。

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:55:16.07 ID:G43mrGjh0.net
アルヘンヲタしつこいからブラジルヲタと一緒にレッドカード

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:58:17.38 ID:CAyEIAUF0.net
審判で得しまくってるブラジルはさっさと負けるべき

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:00:09.73 ID:PrLu0df40.net
さて日本はどこまで進めるか

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:00:58.92 ID:hT9RT+GVi.net
>>872
二人とも今シーズンなんもしてないじゃん
ドスサントスに至っては落第レベル
本田と香川と五十歩百歩
こんなんタレントって呼ぶ方がどうかしてる

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:04:45.28 ID:CAyEIAUF0.net
>>877
エルナンデスは9ゴール

879 :高島厨:2014/06/30(月) 16:05:40.77 ID:DY9jUWWz0.net
>『初の16強進出だったギリシャ、選手はボーナスを断る』

>僕らはただ、ギリシャのため、ギリシャ国民のためにプレーしています。
>僕らが望むのは、代表チーム用のスポーツセンターを建てる場所を見つけ、
>建設するための我々の努力への支援です

まあ、カメルーンなんかと違って金の問題じゃないという姿勢は良いが、
代表用のスポーツセンターなんてのもギリシャごときのレベルでは贅沢で図々しいな
それにスポーツセンターの維持、人件費なんか長い目で見ればボーナスより
高く付くわけだ

それにしても、ドイツもブラジル大会用に20億円掛けて選手キャンプ地作っちゃったり、
度が過ぎて感じあるよな

日本だってキャンプ地やコンディションがどうのこうの以前の内容だったわけだ

サッカーの勝ち負けは判定やら運もあるから、ある意味冷ややかな冷静な見方が
必要だからな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:06:44.54 ID:hHQ0kuAZ0.net
>>864
アメリカとスイスが上位常連?
まあかなり強いチームとは思うけど
ベスト8以上の国ってアルゼンチンとかイングランドだぞ?

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:11:29.73 ID:WaWNN6Ok0.net
>>873
メッシしか得点できていないことには
どう思ってるのよ
メッシにえぐく守備にいけばアルヘンは沈没よ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:13:52.25 ID:wyocAZAS0.net
アルゼンチンとイングランドはたしかにだいたいベスト8以上ではあるがベスト8より上ではないよな
最近のイングランドはベスト8すら怪しい

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:18:16.85 ID:WaWNN6Ok0.net
確立論で言えばそうかもだが
現実はそうではないべw

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:07.07 ID:uUBb38zX0.net
>>879
日本は結局赤字だからアホらしいけどドイツは20億かけても余裕で黒字だからいいんじゃね

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:57.56 ID:uUBb38zX0.net
アルゼンチンもイングランドもベスト8敗退くらいが標準的だな

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:23:50.97 ID:wyocAZAS0.net
>>884
ドイツが黒字なのは現地のドイツ企業のリゾート計画に乗っかったからとか何とか

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:25:42.25 ID:u6sZQ4K+0.net
最近のイングランドはベスト8いけば御の字で、ベスト16で万々歳なチームだろ
それが現実

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:28:15.05 ID:TmmtKKdt0.net
そもそもイングランドて何十年間、ベスト4以上にいってないんだ?
ベスト8はイングランドにとって上中下なら上の成績だろ

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:33:43.34 ID:KUlf3b0S0.net
イングランドて、ベスト4以上に今まで2回しかいったことがなくて、あとはベスト16かベスト8か
グループリーグ敗退じゃねーかww
最後にベスト4以上いったのが1990年てww
まぎれもなく中堅国。
ポルトガルの方がまだマシなレベル

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:36:28.59 ID:hHQ0kuAZ0.net
ベスト4以上に何度も進出しているのはブラジルドイツイタリアくらいだからな

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:41:14.35 ID:hHQ0kuAZ0.net
>>889
中堅国 メキシコ スペイン
上位中堅 アルゼンチン イングランド
強豪国 ブラジル ドイツ イタリア 

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:45:48.85 ID:uUBb38zX0.net
W杯ベスト4進出回数(19大会)

ブラジル…10回
ドイツ…12回
イタリア…8回
ーーーー超大国の壁ーーーー

ウルグアイ…5回
フランス…5回
オランダ…4回
アルゼンチン…4回
スウェーデン…4回
ーーーー強豪国の壁ーーーーー

(その他大勢の国々)
イングランド…2回
スペイン…2回
セルビア…2回
ポーランド…2回
ハンガリー…2回
チェコ…2回
オーストリア…2回
ポルトガル…2回

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:11:43.91 ID:6nj2Xzy8O.net
ネイマールが足腫れて次戦出れるか五分五分だと

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:12:34.38 ID:Bw7rhkzG0.net
優勝はアルゼンチン

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:20:34.79 ID:3YKYwBGk0.net
コロンビアって
現在の南米では2大巨頭アルゼンチン、ブラジルに次いで第3位の強さだよ
若いなりたてのほやほやとはいえエース無しで頑張りきれるの?
それともコロンビアもファルカオ抜きだからハメス一人に対してオスカル一人で調度いいって?

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:23:37.38 ID:X64DrcUy0.net
申し訳ないが今大会に限ってはオスカルとロドリゲスを比べるのは酷

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:24:28.11 ID:0zzfoA0I0.net
ハメスロドリゲスvsネイマール

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:48:36.52 ID:sXlhPI680.net
いまのところ一番いいチーム状態は
コロンビアだと思うけどね。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:51:22.26 ID:d0xf9b3T0.net
ドイツ優勝に決まってんじゃん
  
ハメスロドリゲスww

ロッベンww

ドイツのプレスにはどうせ何もできねえだろ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:57:36.60 ID:V4fvxnH20.net
       ソンフンミン
    香川  本田   メッシ
      山口  キソンヨン

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:57:45.80 ID:3YKYwBGk0.net
メキシコって
対クロアチア戦でも審判にクロアチアの堂々ハンドを見逃されて大変な目にあってるんだよね
(しかも2回)

902 :高島厨:2014/06/30(月) 18:02:27.78 ID:DY9jUWWz0.net
まあ、今回はオランダと日本の戦い方は真逆のようなもんだからな

オランダもロッベンやファンペルシーいない中盤〜後ろのオランダでは、
GLで落ちてもおかしくないような国なわけだ

それを監督も選手も知っていた
つまり「自分達の実力、分をわきまえていた」ということだ
それを踏まえた上でのスペイン戦からの戦い方だったわけだ

逆に、日本は戦い方や自分達の実力を的確に知らなすぎたわけだ

メキシコやイングランドが上位までなかなか行けないのは、オランダやドイツに比べると
詰めの甘さや卒の無さに欠けるからなわけだ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:06:52.52 ID:pfb+ZDhB0.net
>>898
確かにいい状態かもしれんが、まだホントの強豪とあたってないから何とも言えん気がする。
噛みつきのいないウルグアイ(コスタリカに負けてる)に無双してもさ。

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:07:19.77 ID:3YKYwBGk0.net
給水タイムって、今回のオランダ以外ではどこでやってた?
自分が見る限りだと初めて見たんだけど
GL35度以上の試合いくつか見たけど給水タイムなんてとってないんだよね
給水タイムなきゃメキシコ有利だったろうに

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:07:39.19 ID:92+XQQCZ0.net
メキシコ惜しかったな

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:12:44.45 ID:wyocAZAS0.net
メキシコはGSのカメルーン戦でも誤審で2点も損してたな
前回大会は主審の目の前だったのにテベスのオフサイドを取ってもらえなかったりとツイてないな
誤審度の高さで言えばランパードの幻のゴールよりテベスの思いっ切りオフサイドのほうが酷かったと思う

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:26:05.35 ID:SVg8E2qd0.net
>>904
少なくとも大会前に、試合前気温32℃以上だったら給水タイムありという話だったと記憶してるけど

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:26:33.37 ID:Ku171kTT0.net
大会の盛り上がり的にブラジルやオランダがベスト16で
敗退しなくて良かったとは思うけど
チリやメキシコに勝って欲しかったという気持ちもある

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:32:00.24 ID:kstWRXT90.net
ナイジェリアかアルジェリアのどっちかは勝つと思う。

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:34:06.16 ID:54yKVhYG0.net
2位通過が勝ち上がるとしたら、アメリカぐらいだろう

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:34:49.20 ID:zcQ1ABW30.net
結局アフリカ最強はガーナでもコートジボワールでもなくナイジェリアか

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:35:53.43 ID:xyv7CVct0.net
ドイツ相手に勝てるとは思えねぇ orz

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:36:37.14 ID:3YKYwBGk0.net
>>907
そうだったのか
教えてくれてサンクス


チリ、メキシコかなり切なかったな…
メキシコの監督を可愛いと思ってしまった…

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:36:48.51 ID:CAyEIAUF0.net
ガーナはつよかったけどな
ポルトガルでもイレギュラーバウンドでオウンしたのとなぜかGKがロナウドにアシストしただけ

内紛起こして自滅だけど
ドイツも追い詰めた

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:37:29.23 ID:zcQ1ABW30.net
>>873
親善試合と本番の区別もつかない馬鹿は書き込むなよ…

お前って日本はコスタリカに勝ったからベスト8レベルだと本気で思ってそうだなw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:41:20.76 ID:JBDVpDsP0.net
眠いので今日の試合はどっちかだけ見ようと思うんだけど、やっぱ面白いのはドイツナイジェリアかね?
どっちも見ないで明日に備えるのもありな気もするけど。

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:43:27.99 ID:6nj2Xzy8O.net
今から寝て2試合見ればいいじゃん
酒は飲まずに

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:43:28.62 ID:uUBb38zX0.net
>>902
高島のレスで100レスぶりくらいに同意

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:44:14.26 ID:3YKYwBGk0.net
ナイジェリアは…
う〜ん…
キーパーがお茶目だけどね

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:46:48.85 ID:tpn/7Xo60.net
>>915
二位通過でやばいのは
ウルグアイ、スイス、アメリカ

普通は
メキシコ ギリシャ

ラッキー
チリ アルジェリア ナイジェリア

チリはせいぜい普通くらいだろw

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:46:56.98 ID:JBDVpDsP0.net
>>917
暑いんでもう飲んじゃったよ…

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:53:10.36 ID:wyocAZAS0.net
残念ながら今日はドイツvsナイジェリアは無いねー

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:54:23.20 ID:6nj2Xzy8O.net
寝酒だな
なんかフランスはナイジェリアに負ける気がする
PKで
キーパーがニヤニヤしながら全部止めるw
アルジェリアも頑張れ!

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:55:36.66 ID:qRpLztUw0.net
http://www.asahi.com/worldcup/schedule/

7月1日(1:00) フランス − ナイジェリア 日本テレビ系
7月1日(5:00) ドイツ − アルジェリア NHK総合

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:00:59.46 ID:JBDVpDsP0.net
>>922
あ、書き間違えじゃなくて普通に間違えてたわ。ありがとう。

926 :高島厨:2014/06/30(月) 19:01:26.51 ID:DY9jUWWz0.net
>>884
ドイツが黒字だからとか、そんな屁理屈はどうでもいいわ
文章の要旨はそんなことではないわけだ

ドイツにしろ日本にしろ、先進国で環境は恵まれているわけだ

日本が負けたコートジボアールの子供なんて、木2本立てただけのポストの
ゴールで裸足でサッカーやってるような環境だ
セルビアだって芝や設備も日本に比べたら全然悪いし、内戦あったりの落ちつかない環境なわけだ
他、勝ち上がってる国より日本は環境は良い面ばかりだからな?
それだけ、日本サッカーは「出来が悪い」わけだ

ドイツが金を使ってきっちし上位に行けるなら、そのあたり日本より全然「賢い」というわけだ
日本は歴代、試合巧者でなくそこが成長しないのは賢くないからなわけだ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:04:06.41 ID:wyocAZAS0.net
賢いか賢くないかで言えば日本は確実に賢くないだろうな
何でわざわざ涼しいイトゥなんぞをベースキャンプ地にしたのか

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:07:21.89 ID:qRpLztUw0.net
伊東市と姉妹都市になりそう

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:46.30 ID:A/Leu6Q30.net
今日は見ないでもフランスドイツで決まりっぽい

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:15:24.26 ID:uUBb38zX0.net
ベンゼマが絶好調過ぎて逆に負けそう

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:16:02.21 ID:qRpLztUw0.net
>>929
それは有るじぇりあ?もしかすると無いじぇりあ?

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:16:53.05 ID:wyocAZAS0.net
>>931
早野乙

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:19:05.13 ID:ol5sSfoG0.net
ダイジェスト番組もただダイジェト流すだけじゃなくて
どうやってそこまでボールを運んで、守る方はどうやって守ろうとしてどういう理由で失敗したかまで分析してほしいわ。

934 :高島厨:2014/06/30(月) 19:25:58.55 ID:DY9jUWWz0.net
>>933
>守る方はどうやって守ろうとしてどういう理由で失敗したかまで分析してほしいわ。

そう
日本サッカー界は、こういう分析、分析からくる学習がほんと足りないんだよ
コートジ戦といいコロンビア戦といい、あっさり失点ぶりは学習能力の無さを
よく表してるからな?

「コンフェデで何故負けたか?」
「ロンドン五輪で何故負けたか?」

正直、俺の方がわかって学習しちゃうくらいで、これを選手から監督、サッカー界が
やらなければいけない話だからな

正直、試合運びプレーぶりからは残念ながらコンフェデから成長は全く見られなかったな

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:28:24.22 ID:Bw7rhkzG0.net
エニュアマがかわいいからナイジェリア頑張ってくれ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:33:15.45 ID:A/Leu6Q30.net
>>933
強豪国のテレビではそこまで掘り下げてるかもしれないが日本は視聴率のためにお笑いタレント出すレベルだから

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:35:53.38 ID:ol5sSfoG0.net
>>934,925
贅沢は言わないからせめてFootのベンのコーナーぐらいの解説はして欲しいわ。

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:36:27.05 ID:sNjpbuup0.net
>>902
相変わらずお前いいこと言うな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:46:29.76 ID:wyocAZAS0.net
ベン・メイブリーはハメス・ロドリゲスが怖いからイングランドはGSで敗退しといて良かったとか言ってるな

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:51:28.03 ID:6nj2Xzy8O.net
今の段階でベストイレブン濃厚なのは?

オチョア
メッシ
ネイマール
ミュラー
ダビドルイス
グスタボ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:40.75 ID:HX5MSut50.net
イングランドとかルーニー以外ゴミしかいないし強豪でもない過大評価

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:57:13.78 ID:Bw7rhkzG0.net
>>940
キーパーはケイラーナバスに期待しててくれ
オランダ相手に旋風起こしてくれるはずだよ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:07.81 ID:hT9RT+GVi.net
>>940
現時点ではハメスだけ確定だな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:11:51.54 ID:E4eauL7t0.net
日本なんて勝っても負けても皆お花畑なんだから学習なんてしないだろ
環境云々よりもスタートが半世紀も遅れてるんだからアジアなんて一生ベスト16止まり
今日はドイツが温い展開になりクローゼの新記録に期待

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:18:59.67 ID:Ku171kTT0.net
>>936
あれ逆にマイナスだと思うんだけどw
最近はスポーツ、報道など様々な分野にタレントが出張る頻度が多くなり
スポーツだけ見たい人などからウザがられてる
ただ世界的イベントに寄生してるだけだろタレントは

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:38.97 ID:uyafnIMx0.net
コスタリカおめでとう!
今回はまさにコスタリカ旋風だな!

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:24:49.90 ID:um8aVgI00.net
今回はコロンビアが有力だな
国母みたいな選手もいるし

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:26:17.69 ID:ysyk9QSaO.net
W杯ベスト4進出回数(19大会)

ブラジル…10回
ドイツ…12回
イタリア…8回
ーーーー超大国の壁ーーーー

ウルグアイ…5回
フランス…5回
オランダ…4回
アルゼンチン…4回
スウェーデン…4回
ーーーー強豪国の壁ーーーーー

(その他大勢の国々)
イングランド…2回
スペイン…2回
セルビア…2回
ポーランド…2回
ハンガリー…2回
チェコ…2回
オーストリア…2回
ポルトガル…2回

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:36:07.65 ID:6nj2Xzy8O.net
>>943
ハメロリ忘れてたわw

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:57:13.92 ID:7vjmssLj0.net
ペケルマンにしろファンハールにしろ名将と呼ばれてる人は一時凹んでもきっちり巻き返してくるな
今までで考えればそれでもマシだったけど日本はザッケローニだからな

951 :_:2014/06/30(月) 21:20:34.12 ID:G+yuPrYX0.net
米国・大学アメフトの1試合平均観客動員数 2012年シーズン
http://csnbbs.com/showthread.php?tid=614810

*1位   11万2252人    ミシガン大学
*2位   10万5330人    オハイオ州立大学
*3位   10万1722人    アラバマ大学
*4位   10万0884人    テキサス大学
*5位   *9万6730人    ペンシルベニア州立大学
*6位   *9万2703人    ジョージア大学
*7位   *9万2626人    LSU
*8位   *8万9965人    テネシー大学
*9位   *8万7945人    USC
10位   *8万7597人    フロリダ大学
11位   *8万7014人    テキサスT&M大学
12位   *8万5517人    ネブラスカ大学
13位   *8万5243人    オクラホマ大学
14位   *8万2646人    アーバーン大学
15位   *8万0795人    ノートルダム大学
16位   *8万0006人    ウィスコンシン大学
17位   *8万0001人    サウスカロライナ大学
18位   *7万9429人    クレムソン大学
19位   *7万5601人    フロリダ州立大学
20位   *7万5382人    ミシガン州立大学

参考
W杯開幕戦ブラジル対クロアチアの観客数は6万2103人

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:28:34.38 ID:B6y+3Jbi0.net
ペケルマンは2006年ドイツ大会の対ドイツ戦でリケルメ中心のチーム作りをしておきながら途中でリケルメを下げるという消極的采配でめちゃくちゃ叩かれたのにな

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:03:31.46 ID:6nj2Xzy8O.net
ペケルマンは育成に関しては現在世界最高の実績があるな

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:03:02.87 ID:bmsVnuEK0.net
まあ昨日のオランダメキシコはいろいろストレスたまるわな。
あからさまにあつそうだった

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:04:15.48 ID:eFSn8vz00.net
フォルタレーザだったっけか

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:39:33.03 ID:LG+zR4oQ0.net
番狂わせ番狂わせ言ってるけど結局ベスト8に進むのは全てGL1位の国になりそうだね
勝つべくして勝ったんじゃないかな。まあ判定のこともいろいろあると思うけど

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:40:31.77 ID:Ku171kTT0.net
>>951
国際的に日本はアメフトが盛んな国扱いらしいな
日本がアメフトW杯で2度優勝したり(米国はアマのみ未参加)
トップクラスの試合だとそれなりに客入るしBSで中継されることもあるからからしいが

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:48:22.00 ID:uUBb38zX0.net
日本はアメリカの植民地だったからアメリカの文化に一番近しいよ
野球にしてもアメフトにしてもホッケーにしても

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:51:44.33 ID:nPFx/fuJ0.net
日本の植民地だった韓国は自動車は右側通行だな・・・あれ?www

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:56:04.56 ID:eFSn8vz00.net
日本でアメフトが人気とか初めて聞いたぞ
ラグビーはフットボールって分かるけどアメフトはもはやフットボールじゃないと思う

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:59:34.51 ID:picdDYF80.net
野球って英語禁止の時代に、アウト、セーフとか使わずにやってなかったっけ?
別にアメリカに支配された歴史なんて無いよ
戦後、裁判やら主権を認められるまでの間は連合国に支配されていたけど
アメリカ文化の押し付けはなかっただろ
日本もなんだかんだ言ってもアメリカを朴ってたことはあるがw

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:09:38.47 ID:N6z4G51C0.net
>>960
日本でさえ人気がある部類に入るくらい、アメフトは国際的には不人気ってこと。
アメリカ国内では一番人気のスポーツだがね。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:11:04.97 ID:R7fBmf+i0.net
>>962
なるほど、相対的にってわけか

964 :高島厨:2014/07/01(火) 00:26:47.91 ID:WQXSgRnC0.net
俺が始まる前から言っていたが、今大会はレベルは高くはない
得点がよく入ったり、逆転勝ちやロスタイムで点が入ったりする面白い展開と
言えるかもしれないが、見る奴が見ればそれとレベルは別物だからな?

コンフェデのイタリア戦なんかも、決してレベルが高いとは言えない
4−3のうちレベルが高い得点は岡崎のヘッドくらいで、あとはたいしたレベルじゃない
日本のDFが下手だったりイタリアにはPK判定やら不運だった

今大会も日本がもっとましな戦い、勝ち進んだ方がレベル高く、日本の負けっぷりも
レベルを落としている原因なわけだ

・得点がよく入っているのは、守備が下手(ポジショニング悪い、マーク下手、勘が鈍い)な国が多いから
・逆転されるATで決められるのは、肝心なとこるでルーズになる、状況判断悪い、根性なしの国が多く
 得点する方を褒めるよりも失点の仕方を責めるべき内容が多い

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:31:33.78 ID:N6z4G51C0.net
W杯にはレベルの高さよりも国の威信をかけた戦いという点を求めてるから、
俺は今大会は見ていて面白いな。
レベルの高さならUCLで思う存分楽しめてるし。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:33:40.05 ID:520gLYKiO.net
メッシの五人抜きがみたいな

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:38:33.79 ID:8EUgRoIm0.net
メッシに期待するより地蔵プレーにがっかりの人が多いと思う

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:43:28.04 ID:W4wZSVRj0.net
普通に凄いと思ってる人の方が多いだろうな、全試合試合決めてるのは凄い

つーかアルゼンチンってメッシ居なかったら間違いなく敗退してるな
ディマリアしかボール持てないしそのディマリアも決定的な仕事出来んし
アグエロイグアインが糞杉
でもパラシオラベッシが良いからトントンかな

969 :高島厨:2014/07/01(火) 00:46:22.91 ID:WQXSgRnC0.net
まあ、オチョアが今回はGKでは騒がれてたが、シュートもGK正面気味のシュートも多く
オチョアのビッグセーブというよりは、シュートがもっとキーパー避けて打つべき
と言えるからな

キーパーも「弾いて防げたんじゃないの?」という内容も結構あるからな?
そういう意味では、キーパーレベルも総合的には高いと言えないな
カシージャスやブフォンもさすがに大会前から劣化は見られたからな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:51:52.78 ID:9e0di0sR0.net
>>957
アマなら日本は世界レベルだな
NFL勢とかNFL EURO勢とか出てきたら間違いなく雑魚だったけど

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:51:53.76 ID:iDApm3zq0.net
>>969
リーグアンでパリ戦でも
オチョアの真ん前にシュートが飛んでたけど
やはり、あれは運の要素が強いのだろうかw
相手のシュートに対してのポジショニングが良いとの
日本の良いゴールキーパー目線の意見もみたけどw

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:56:10.05 ID:dI7fJURO0.net
>>968
メッシ奉公とか頭に浮かぶけど誰でも思いつくお寒いギャグだから
人前では言いません

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:57:57.77 ID:yPz+YTbu0.net
香川、本田、岡崎、大久保、遠藤、長谷部、斎藤、川島、酒井、大迫、青山、西川、内田
日本代表Wカップ後 言い訳コメント集

http://youtu.be/1uc4IOzkEZ4

マジテラワロスwwwwwww

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:00:22.38 ID:ZjLgjH+L0.net
日本も本田頼りで本田がいないと得点すらできない
アルゼンチンはメッシがいなくてもそこそこの試合はできそうだけど

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:13:56.97 ID:Z4aOUyN40.net
>>969
カシージャスはともかくブッフォンは今季すごかったけどな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:16:47.80 ID:Z4aOUyN40.net
アメフト日本代表はアメリカの次に強いらしいな、まぁそれだけアメフトってのはアメリカしかやってないってことだけど。

それに比べてラグビー日本代表は世界ランク10位とかだしすごい。
日本だとマイナーだけど世界ではラグビーに次ぐ人気スポーツなのに。

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:17:17.05 ID:Z4aOUyN40.net
ラグビーに次ぐじゃなくてサッカーに次ぐだったw

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:23:41.61 ID:+SA0YwM60.net
試合丸々見てる人はメッシに困惑してる人が多いと思う
ロスト多いし走らないし微妙だなぁー
→お、おう…また点取りおった…
ダイジェストだけならきれいにすごいで落ち着くんだけど

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:26:00.05 ID:ZjLgjH+L0.net
>>976
韓国や中国が力入れたら日本より強いと思うよ
あいつらはアジア人が向かないスポーツには力を入れない

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:29:31.50 ID:W4wZSVRj0.net
>>978
ナイジェリア戦はほとんどロストしてなかった
というか何やってもメッシからボール奪えて無かった
俺はトーナメントに合わせてる説を信じてるよ、走りはしないだろうね

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:45:32.84 ID:B4VzLRN80.net
>>964
一回話してみたいわ
もっとききたい

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:46:58.33 ID:B4VzLRN80.net
>>979
へーそうかい
まともな選手をNPBに送れるようになってから言ってくれw
粗大ごみばっかよこしやがってw

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:49:24.11 ID:B4VzLRN80.net
なんどアメフトのことか

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:51:11.87 ID:nCaMunlK0.net
フランスやっぱグループリーグの相手が弱いだけだったな

今日勝ったとしても高確率でドイツに虐殺されそうだ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:52:28.36 ID:tFxTux2P0.net
>>964
アタッカーにすごいのが各国にいる。
引いて守るんじゃなくて前ががりになる
チームが多いとかもあるんでは?

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:56:50.67 ID:iDApm3zq0.net
>>984
ドイツには虐殺されるけど
今日は仏は勝つよw

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:58:52.32 ID:WwfHtV8BO.net
>>978
わかるわー
スナイデルもあれだったが
あのシュートが決まるからなあ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:59:29.57 ID:MopmIbtN0.net
メッシはもともと規格外の選手だから

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:59:43.45 ID:guzX7ChH0.net
悪いけどドイツはコロンビアに負けるよ
ブラジルぶっ倒して勢いに乗ったコロンビアにね

もう金かけちまったんだよ まじで頼む

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:00:28.39 ID:MopmIbtN0.net
コロンビアって強いところとまだやってないだろw

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:04:28.06 ID:guzX7ChH0.net
>>990
ドン引きのギリシャ相手に3-0にした攻撃力となんか守備もめっちゃ安定してんじゃねって思ったからかけたんだよ
あとハメスの覚醒な

短期決戦だから守備堅いのが一番いいと思ったのは事実 南米予選最少失点だしな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:07:27.27 ID:nCaMunlK0.net
>>991
試合見とらんだろう・・・

開始直後に失点したからコロンビア×ギリシャはずっとギリシャが前がかり気味だ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:12:17.42 ID:guzX7ChH0.net
>>992
ギリシャ戦は観てない
観たのはジボワと日本だけだな まあそれでも十分いけるとふんだからコロンビアに賭けたわけなんだが

でもよく考えたらドイツの相手もアメリカとガーナとチーム崩壊したポルトガルだろ コロンビアと大して相手のレベルかわんなくね

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:45:06.98 ID:9e0di0sR0.net
フランスもう勝つだろうけど案外大した事ないな

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:47:00.83 ID:dI7fJURO0.net
>>976
バスケが2位じゃねえの?
競技人口だけならクリケットや卓球とか凄そうだが

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:52:06.04 ID:9e0di0sR0.net
>>993
見てないのに良くそんな事言えたもんだな
見てもないのに知ったか発言とか恥ずかしくないのか

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:55:03.76 ID:N6z4G51C0.net
>>995
2位はバスケだな。
ラグビーは競技人口は案外多くない。
NZみたいな小国が王国な時点でな。
ただ、ラグビーのW杯はサッカーのW杯に次ぐ単一競技の世界一決定戦だとは思う。

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:55:56.04 ID:nCaMunlK0.net
>>993
いやグループCとGじゃコロンビア以外のチームはちと場違い感が有るってくらいレベルが違ったよ

G組最下位のガーナでもブラジル相手に善戦したチリのグレードアップ版みたいなチームだったし
アフリカ勢の常で最後の試合前に揉めてチーム崩壊しちゃったのが残念だね ポルトガルに勝ってれば2位なれてたのに

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:58:02.45 ID:UFS7MV8F0.net
コロンビアに賭けただけでマジレスから人格否定まで食らっちゃうんだから
まったく海サカ板は心の余裕のないところやね

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:00:57.15 ID:p0utNm3i0.net
ナイジェリア、ガーナ、コートジボワール、カメルーンは南米以上に高温多湿な熱帯中の熱帯な地域だから、
環境面ではかなり有利だったしな、アフリカ勢は。
アフリカ勢が2チーム決勝トーナメントに進むのも史上初だしな

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:03:08.21 ID:UFS7MV8F0.net
次スレまだ建ってなかったっけ

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:03:47.66 ID:N6z4G51C0.net
>>999
あんたが否定されてるのはコロンビアに賭けたという部分が理由ではないと思うの・・・。

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:03:52.93 ID:Z4aOUyN40.net
>>997
そうそうそれを言いたかった。
競技人口=人気ってわけじゃないからな、ラグビーW杯はサッカーW杯、夏季オリンピックに次ぐ世界で3番目に大きな大会だし、単一競技の大会ならサッカーに次ぐ規模

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:06:59.37 ID:i1HBnz1m0.net
今日のフランス
バックドロップ抱きつきモロにしてるのにノーファールとか
審判フランスの粗野行為を見逃し過ぎ

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:13:17.24 ID:UFS7MV8F0.net
>>1002
いや俺じゃないよ、その人w
わざわざ半分ジョークみたいな書き方してるのにマジレス食らってて可哀想だと思ってね


次スレ建てようかなあ

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:19:24.59 ID:EZ4Tj8z90.net
>>1003 世界視聴者数は陸上世界選手権の方が多いらしいぞ

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:37:38.73 ID:Z4aOUyN40.net
陸上って色んな競技あるからね、単一競技とは言えないんじゃね?

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:45:11.90 ID:520gLYKiO.net
1000ならドイツ敗退濃厚

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:06:18.98 ID:B4VzLRN80.net
>>1007
サッカーに例えるなら
リフティングの回数数える競技と、ドリブルの早さ競う競技とかが別に行われてるようなものだからな

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:46:09.16 ID:OfSrDYTk0.net
例えが

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:46:34.46 ID:OfSrDYTk0.net
微妙

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200