2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外リーグ】日本人がプレーすべきリーグはどこ?

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:46:19.82 ID:2Ddjt/Lz0.net
好きなように雑談してください

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:56:05.22 ID:2Ddjt/Lz0.net
フィジカル馬鹿のプレミアは日本人には合わない?
コツコツ削りまくるセリエは日本人には合わない?
テクニシャン揃いのリーガじゃ通用しない?
ブンデスばかりじゃツマラナイ?

だれかこの問に答えを出してくれ

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:23:25.02 ID:WmKQzV9z0.net
Kリーグ

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:26:45.07 ID:2Ddjt/Lz0.net
Kリーグか
増田が帰ってきて今はエスクデロだけかな?

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:35:09.67 ID:8jN9L9NtI.net
>>3
Kリーグかw
足元上手くならないから却下

日本人は18でオランダ、スイス、ポルトガルにいくべき

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:39:54.03 ID:2Ddjt/Lz0.net
>>5
オランダは分かるんだけど、何故にスイスとポルトガル?

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:43:15.01 ID:OJCDzpGg0.net
南米ならどこでも

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:45:40.13 ID:GyTxArkE0.net
セントラルリーグ

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:48:10.29 ID:2Ddjt/Lz0.net
>>7
日本人に南米は耐えられるかね?

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:40:33.53 ID:B8rMdr/60.net
ドイツ、オランダ
ここに行くべき

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:46:21.50 ID:2Ddjt/Lz0.net
オレはスペイン的なものを目指すこと自体が間違っていると思うんだ
だから選手もファンもそういうものを目指しちゃイケないんだと思ってる

【W杯】英国人記者が見た日本代表。弱いメンタル、脆すぎる自信、間違えた戦術、JFAからの無理難題
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140628-00010001-footballc-socc&p=2

ワンパターンのチームを作ることは簡単だ。そして、この大会がフットボールの最高レベルであることを忘れてはいけない。
イタリアと現王者スペインは、同様にグループリーグで敗退している。

しかし、JFAは日本がスペイン同様のプレーが出来ることを自称し、常に要求しているが、
結果を残すことがどれほど難しいことかはすぐに分かるはずだ。

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:54:56.84 ID:1nlbb/2a0.net
タレントも違うしがスペインの真似なんて簡単にはできない
そのスペインもずっとタレントしょぼくて近年実るまで苦労してるし

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:11:10.41 ID:dONORG8j0.net
ドイツで日本代表チーム作れよ

14 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/28(土) 22:40:05.60 ID:baYyZFW/w
フランスだと思う。
ホットケーキと蜂蜜の組み合わせぐらいマッチするだろ

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:48:29.73 ID:UikNFFji0.net
スペインは、恐らく無敵艦隊(笑)に戻ると思うわ。
確変期間は過ぎた。
確変期間も、圧倒的な強さで勝ち続けたわけじゃなく薄氷の勝利を重ねただけだしな。
スペイン人(と言うかラテン系)は、そこまでメンタル的に高い期間が長続きはしない。

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:00:59.20 ID:EkjnyqQH0.net
無敵艦隊w
そう言われていた頃は全然無敵じゃなかったなw

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:36:27.75 ID:lS4SJZ0WO.net
南米でも北中米でもアフリカでも行けばいいよ
近頃は代表に留まらずJリーグの勘違いも酷いもんだし、ならそれらのリーグは楽勝だと身を持って証明してくれ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:55:27.27 ID:0n3uUxNA0.net
なぜか上から目線のお前の勘違いが酷いわw

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:10:13.17 ID:bix691F80.net
人はどうして勘違いに至るんだろうなあ
怒りか、それとも単なる無知か

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:59:09.28 ID:UVfV2maLI.net
北朝鮮にいくべき。失敗すると処刑されるって思えば、口田けいすけみたいなのは生まれんやろ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:17:59.03 ID:Dmq7vdKn0.net
Jリーグでドーピング解禁すれば良いんじゃないの

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:01:09.56 ID:W8P25+jn0.net
ソマリアで負ける度に死ねばいいよ

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:14:08.04 ID:0n3uUxNA0.net
>>20-21みたいな奴らって、人間として根本的に劣ってるよな・・・

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:23:20.29 ID:dfi+1Dno0.net
猿以下の日本人に言われてもなwwwww
悔しかったらソマリア土民レベルぐらいには進化しろよ
世界の癌が

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:36:25.53 ID:0n3uUxNA0.net
お前は何人なんだよw
朝鮮人だとしたら現実見ろw

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:26:38.77 ID:obYqcdjO0.net
大体ソマリアで負けるって意味不明だろw

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:43:06.36 ID:WWYUReZX0.net
ソマリアに限らず未開の地で草サッカーするのが精一杯のレベルってこったろ
そして賭けサッカーに負ける度に殺されてればいいんだ

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:47:48.59 ID:obYqcdjO0.net
自分が生きてる価値がないからって他の人間もそうだと思うなよw

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:29:45.66 ID:chvu7znz0.net
セリエいけ
グアドラードがセリエがコロンビア強くしたってよ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:11:29.19 ID:r/0Py+1u0.net
>>29
あ本田と糞友が金でレギュラー奪ってる
ポルトガル以下の五流リーグがなんだって?

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:12:00.03 ID:fjmjCPHA0.net
好きにしろ(`・ω・´)

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:13:22.07 ID:8gMKzU5g0.net
大して苦もなく試合に出れるブンデスが日本を弱くした

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:55:06.37 ID:0n3uUxNA0.net
完全なるチョンスレだな、ここw
現実を直視しろよw
最初からスポンサーマネーで試合に使う契約で移籍してるのはチョンだろw
日本人は、後からスポンサーが付いてくるだけ。
そもそもソマリアで死ねとか言う馬鹿は、自分の人間性が屑で生きる価値もないカスである事を自覚しろ。

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:27:12.27 ID:obYqcdjO0.net
田中順也のスポルティング移籍が正式に発表されたよ
これでポルトガルが少しは注目されそうだね

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:44:16.35 ID:3h17zPt80.net
クラブ内での競争に勝って試合に出れさえすれば、他クラブとの力関係的に活躍は出来ると思う。
ビッグクラブでの一番の問題は、まずチーム内競争が厳しい事。
そこさえクリア出来れば明るい未来が待ってると思う。
チーム内競争に勝てないようなら、下位クラブでもいいからレンタル放出して欲しい所。
家長みたいな飼い殺しはキャリアの無駄遣いになる。

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:32:27.89 ID:0ce1aYPT0.net
その辺はCL敗退した時点でクラブも考えるだろう
初めて行くリーグなんだし見てる側は気長に見とかないとな

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:00.96 ID:tdGzF0/B0.net
イングランドフランス

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:56.84 ID:5sClBmCt0.net
2mの黒人に慣れるにはいいね

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:03:35.83 ID:4dzwcvJW0.net
オランダでしっかりウインガーとして育ったあと三大リーグの試合出れるクラブで見たいなあ
宮市もったいない

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:11:33.04 ID:xDlQgtpg0.net
オーストリア スコットランド スイス ギリシャ トルコ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:13:15.93 ID:zv0pba7K0.net
>>37
フランスは分かる

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:43:36.02 ID:5LTLeZKp0.net
日本人に合ってるリーグに行けと言うやつがいるが、逆だろ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:33.15 ID:eKuuoI1X0.net
選手として活躍したいなら自分にあったリーグへ行くのがいい
自分にとってキツイリーグへ行くのはその後でも十分だな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:06:06.96 ID:MaHhdTpg0.net
まず一回でも活躍しない事には雑魚扱いされるだけだからな。

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:22:06.70 ID:P4F988yP0.net
若手ならスペインかポルトガル、またはオランダ。全体的に素材を伸ばして売る傾向が強いから。
22位から中堅ならドイツ、特に国内で実績積んだタイプ。素材よりある程度出来上がった選手を好むから。
プレミアは金がある分ドアマットでも新陳代謝が早いからやめとけ。代表の中心クラスになってからの選択肢。
セリエは基本的にサッカーの考え方が日本とは違うから活躍できるわけがない。一芸選手になりたいならどうぞ。個人的には今までのを含め日本人選手の墓場だと思っている。
フランスもかなり独特のリーグなので、チームのスタイルを精査して合うならokかな。

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:01:08.71 ID:5sN4YR2e0.net
>>45
スペインはEU枠があって外人はストライカー優先で、スペイン語圏の中南米と競合するから無理
オランダのEU外選手は最低年俸が高く、高木のように事務所やスポンサーが肩代わりしないともう無理
ポルトガルは上位以外は年俸安いし、全体的に田舎で家族も孤立して海外厨の相馬すら逃げ帰る

やめとけとかいう妄想花畑の前に、相手がとってくれるかと選手が馴染みやすいか先に考えろ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:16:55.65 ID:MaHhdTpg0.net
まず言語の時点で不利だからな日本人は。
セリエでもリーガでもブンデスでもプレミアでも、言語的に近い国の選手の方が有利なのは明らか。
イタリア語スペイン語ポルトガル語ギリシャ語ルーマニア語は近い関係になるのでマスターも簡単だし、普通に会話はある程度通じる。
ドイツ語とオランダ語は近いし、北欧の言葉もオランダ語よりは遠いが近い関係にある。スイスの一部地域やオーストリアもドイツ語だし。
イングランドでも、アメリカ人やオーストラリア人が比較的入り易いのは言語の関係が大きい。

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:53:00.42 ID:WwnDwQ8q0.net
さよなら指宿洋史、チュンビ、コルテル
http://www.valencia.jpn.org/vcf_news/2014/07/04003831.html

BチームのFW指宿洋史がハンガリーリーグのデブレツェンVSCに完全移籍する事が決まりました。

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:15:26.84 ID:HI+dLLA50.net
環境が悪いブラジルリーグ。
原点に返るべき。

50 :あえてね。:2014/07/04(金) 13:35:41.17 ID:iEgMQPnx0.net
>>48
誰こいつ?w

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:49:58.11 ID:X0Ia25NC0.net
柏で工藤辺りの同期でトップ契約から漏れた選手。
でスペインの4部やらベルギー2部やらドサ周りしてた。
一部のキチガイがスペイン3部で点取ってるから大迫より上とか言ってたが、末路はこれ。
だいたいスペイン3部がJ1よりレベル高いはずないだろw

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:01:46.24 ID:KB/TJkNh0.net
パラグアイ
親日多いし

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:55:39.00 ID:1mgcmH5C0.net
山口はドイツ行かねえかな

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:40.17 ID:NOwXPEhy0.net
ハンガリーリーグでも一部だから魅力あるだろ
活躍すればドイツだな

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:53.82 ID:O47StzMy0.net
個人的にはポルトガルのリーグで日本人選手の活躍を見たいのだけどね。
ベンフィカとかポルトとかに将来性のある日本人選手を送り込んで技術を磨いてほしい。

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:37:14.88 ID:cuESwNfB0.net
デブレツェンはスタジアムを新築したばかり
芝の練習場が8面あり人工芝のピッチが2面ある
設備も新しくて、クラブは活気にあふれている

先週のフットボール・ムンディアルで取り上げられてた

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:03.77 ID:cuESwNfB0.net
>>55
若手じゃないけどスポルティングに田中順也が行くじゃないか

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:15:31.35 ID:jHTrmdbB0.net
Jだろ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:26.48 ID:/98ryhQy0.net
ベンフィカポルトなんて、代表のレギュラークラスが行ってもレギュラーが確約されないレベルのクラブだろw
若手が行くところじゃないわ。
ベンフィカポルトでレギュラー取れるくらいだったら4大のビッグクラブ以外ならどこでも通用するわ。

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:31.30 ID:I4GTt15L0.net
>>58
正確にはもっとレベルの高いJだと思う

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:58.98 ID:vcFsUdP20.net
>>56
1部優勝チームだから、とりあえずCL予備予選には出られるな
グループリーグ本戦に出るのは奇跡でもないかぎり無理だろうけど

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:44:07.85 ID:/98ryhQy0.net
国内優勝プレーオフで当たりを引き続ければ・・・
とは言え、まだ可能性があるだけ夢がある。
JはAFCに所属してる限り何の夢もない。

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:54:17.45 ID:cuESwNfB0.net
>>61
予備予選でももし出られるようならいい経験になるね
2部や3部のリーグ戦とは全然違う雰囲気のはずだし

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:47.62 ID:LRTT6rfg0.net
相手もレベルはともかく、国内リーグのチャンピオンだしな。

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:22:32.79 ID:0CCKsR9R0.net
磐田・山田がカールスルーエ移籍で個人合意!8日にもドイツへ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140708/jle14070805000004-n1.html

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:59:07.59 ID:oXnPQsGI0.net
個人が同意した所で、クラブが認めなければ移籍は出来ないわけだが。
40万ユーロでジュビロが納得するかどうかだな。
契約が2016年までだから40万では出したくないのが本音だろうが。

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:10:30.09 ID:bNKjEjzF0.net
日本人MF赤星、ロシア1部ウファに移籍
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140708-1330831.html

2010−11シーズンから再びポーランドのポゴニ・シュチェチンでプレー。
昨シーズンは、36試合に出場し、7ゴール12アシストを記録していた。

なお、赤星が所属することとなったウファは、昨シーズンのリーグ戦を4位で終了。
昇格プレーオフでトム・トムスクに勝利して初の1部リーグ昇格を決めている。

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:39.18 ID:0hUDaZv10.net
まあ身の程をわきまえるならオランダ、スイス、ロシア、ウクライナリーグの中下位クラブだろ
実際にはアジアマーケティング目的でワンランク上のクラブに所属できてるけどねw

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:21:17.02 ID:bNKjEjzF0.net
967 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 00:18:30.48 ID:3jxxyJnN0
中日サイト1本
・加藤GM 山田の独移籍容認
 加藤GMは8日、カールスルーエから正式オファーを受けている山田について
 「まだ両クラブ間で移籍合意はしていない」と明らかにした上で
 「山田の移籍希望が強いため、クラブが彼の行動には制限をつけない」
 と半ば移籍を容認する姿勢を示した。
 山田は今週中にも渡独、カールスルーエの練習に参加する予定。
 ドイツ2部リーグの開幕は8月1日。
 シャムスカ監督「ジュビロの代表としてドイツに行ってください」とエール

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:26:50.08 ID:9FHsZi3g0.net
今時、アジアマーケティング目的とか言ってる奴は、何も知らない無知なのか、自虐なのか、反日なのか、サッカー嫌いなのかどれだ?
明らかにマーケティング狙いなのは本田香川だけだろw
ほとんどの日本人の移籍は「実力」です。
スポンサーの出場契約混みの韓国人ストーカー移籍とは違う。

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:29:01.38 ID:bNKjEjzF0.net
TJや山田のシャツがそれほど売れるとも思えんし
スポンサーが付くとも思えないしね

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:13:26.67 ID:bNKjEjzF0.net
Neben Aston Villa und Sevilla hat wohl auch der HSV Hiroshi Kiyotake vom @1_fc_nuernberg im Visier! Der Club verlangt 5 Mio. ?

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:59:57.97 ID:6tQOYReT0.net
静岡新聞

MF山田、ドイツ移籍へ
http://www.at-s.com/sports/detail/1097914083.html

 J2磐田のMF山田大記(25)のドイツ2部カールスルーエへの移籍が決定的となったことが8日、分かった。
関係者によると、山田は9日にもドイツに渡り、メディカルチェックを受けた後チームに合流するとみられる。
 磐田は山田の残留に向けて交渉を続けてきたが、「後半戦に向けて結束力を高めないといけない時期。
本人の気持ちが海外にあり、チームにいい影響を与えない」(加藤久GM)と慰留を断念。
加藤GMらが8日、山田に移籍に向けた活動を制限しない方針を示したという。山田は8日のチームの全体練習には参加しなかった。
 ドイツの現地紙は、カールスルーエが山田本人と合意に至っていると報道。ドイツに向かう航空券を用意したとも伝えていた。

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:00:47.09 ID:6tQOYReT0.net
HSV has Kiyotake on the list
http://www.bild.de/sport/fussball/hsv/hat-kiyotake-auf-dem-zettel-36729322.bild.html

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:19:05.33 ID:6tQOYReT0.net
永井のスタンダールとの契約って何時まで残ってるんだろうな

スタンダール・リエージュ(ベルギー)より、永井謙佑選手(25)の期限付き移籍の延長が決定いたしましたので、お知らせいたします。
契約期間は、2014年7月1日〜2015年1月31日になります。

http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/0709post-235.php

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:13.61 ID:D+62bX/ni.net
日本人監督は育てなくていいのかという疑問。

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:47:49.39 ID:6tQOYReT0.net
おまけで香川を差し出す話はマジなのかw?

ManUtd Stuff @ManUtdStuff ・ 18m
Mats Hummels would be open to a move to Manchester United if Borussia Dortmund agree to sell him. [guardian]

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:02.07 ID:Eu2gpGmw0.net
柴村直弥がウズベク1部からポーランド2部に移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140709-00000105-spnavi-socc

ウズベキスタン1部リーグのFKブハラに所属していた柴村直弥が、ポーランド2部のストミール・オルシティンと複数年契約を結んだ。

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:37:04.45 ID:Eu2gpGmw0.net
金崎ネタ
ポルトガル2部のベイラマか、それともニュルンベルクへのローンか

The newspaper Ojogo announces today that medium Mu Kanazaki is intended by the Beira Mar.
Ojogo says same that the leaders of the club aveirense try the loan of the Japanese player to Nuremberga.
Of remembering that yesterday the Jornal Record also put Portimonense in the race for the a new loan of Kanazaki

http://portimonense1914.blogspot.jp/2014/07/kanazaki-pretendido-em-aveiro.html

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:44.27 ID:kkjIjBjR0.net
>>75
永井って割とマジで何しに海外移籍したのかな?
しかもベルギーですら通用しないって・・・

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:49:26.52 ID:Eu2gpGmw0.net
>>80
他の人に教えて貰ったんだけど
スタンダールとの契約があと3年もあるみたい
名古屋の方も何を考えてるのか全然分からないw

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:47:30.20 ID:yU7PFEwI0.net
長友がタイプレミアリーグに幽閉確定か
所詮日本人はその辺がお似合いだ

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:04:05.00 ID:tsSWXwKf0.net
アウエ・石原は期限付きでドイツ4部へ移籍
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140710/bun14071020220007-n1.html

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:10:50.07 ID:y0ThsjWF0.net
>>80
ベルギーで筋トレしまくったら初速のスピードがなくなったとか言ってたな
ホントに無駄な移籍だったな

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:11:33.15 ID:HjNO4q4M0.net
>>84
トレーニングの方法を間違ったんだな
短期間に量だけ増やしても仕方がないからね

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:13:41.67 ID:HjNO4q4M0.net
な、な、なんで??

バレンシア・メスタージャから指宿 洋史選手 完全移籍加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/42391

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:45.29 ID:tJt9TeVqO.net
本田もJリーグに帰って来いよ

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:22:22.68 ID:WY0gbI1O0.net
帰って来いよ〜 (ベンベンベン♪
 帰って来いよ〜 (ベンベンベン♪
  帰って来いよ〜〜〜♪

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:55.25 ID:IB3NwzZEi.net
フランス、オランダじゃないか
ここでレギュラーとれないなら
おとなしくjリーグでやってて欲しい

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:42:06.86 ID:gQZ/eGwP0.net
Japanfooty.com ?@japanfooty 9h
BILD reports that Hiroshi Kiyotake will meet with both Nuremburg's coach and sporting director tomorrow to discuss his future.

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:35:05.40 ID:qEVFyjZ20.net
Wolfgang Laas ?@WolfgangLaa 6h
"I'm a player of this Club," says Hiroshi #Kiyotake after his return to the #Club #fcn

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:48:58.60 ID:YK1iaLcz0.net
優勝したドイツで8人もプレーしてたのに活躍できなかった

ブンデスにいても意味ないということか

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:52:39.54 ID:qEVFyjZ20.net
内田も岡崎も力がるところは見せたんだからそうとはいえない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:58:43.49 ID:hSguUS610.net
日本人は南米でのプレー経験がほとんどないからね
ブラジルに初めて上陸したって選手が大半だったからああいう結果になった
2002年のビエルサアルゼンチンも日本の湿気にやられてGL敗退

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:01:06.34 ID:qEVFyjZ20.net
しかしあの時は最後に北欧のチームと引き分ける情けない事に
お陰で5000円儲けたけど

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:05:52.40 ID:zcHLvzleI.net
>>92
キーパーもダメDFもダメじゃ勝てない
守備戦術が機能しないチームはなにをやっても勝てない
GKとDFがドイツで活躍できれる力があるかといえばベンチすら怪しい

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:17:58.43 ID:pjua34MW0.net
ドイツ オランダ フランス ロシア 

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:04:58.92 ID:zCfFAdKZ0.net
The HSV is still hot on Nuremberg-Star Hiroshi Kiyotake .
http://www.mopo.de/hsv/hsv-ist-heiss-auf-ihn-wird-wm-star-hiroshi-kiyotake-der-neue-hakan-calhanoglu-,5067038,27876592.html

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:16:05.78 ID:SxLG+ZwZO.net
メンバーの所属海外リーグ数

12 ガーナ
11 ナイジェリア
10 コスタリカ、ウルグアイ、エクアドル
9 オーストラリア、アルジェリア、コロンビア、ボスニア
8 イラン、コートジボワール、ブラジル、ポルトガル、クロアチア
7 アメリカ、カメルーン、チリ、ベルギー
6 ホンジュラス、アルゼンチン、オランダ、ギリシャ
5 韓国、メキシコ
4 日本、フランス
3 ドイツ、スペイン、スイス
1 イングランド、イタリア
0 ロシア

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:37:43.85 ID:F4Dh3Ytr0.net
>>99
意味わからん

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:55:44.70 ID:QiJTdZmMO.net
日本は代表もJも威張れる程強さも歴史もないのに代表選手の所属リーグに注文付けるからな
負けるとすぐに弱者のサッカーをしろと言い出すのにここは全然変わらない

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:54:49.61 ID:5Y7u7tgt0.net
コロンビア

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:20:02.01 ID:nBaW54R00.net
ハーフナーがスペインに移籍したがどこまでやれそうだろう

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:22:30.14 ID:YALKRCdu0.net
日本人選手として見られない点は良いんじゃね
1部上がりたてなんでエレベータになるかもしれないが
チャンスはある。それを生かせるかどうか

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:06:44.69 ID:nBaW54R00.net
始まって見ないとなんとも言えないんだろうけど
チーム的にクロスを入れられるところまで持ち込めるかと
マイク自身がカウンターを決められるかどうかがポイントになるのかな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:20:10.39 ID:FedbbQYu0.net
マイクは4部相手だったらしいが取り敢えずいいスタートを切ったみたいだな
ポルトガルのTJと合わせてこの二人がどこまでやれるのか凄く興味がある

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:56:44.51 ID:+k1YOBqw0.net
本田、吉田はKリーグから出直して来い

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:37:28.95 ID:ZrOUK0M/0.net
MLSとかどうなんだろうな
トレーニング設備とかフィジカルコーチの質の面で環境整ってるんだろうか

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:58:38.72 ID:xAO94rBP0.net
ボンデスはもういい
イベリア半島がいい

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:59:58.90 ID:pvpVgYns0.net
MLSは今凄く活力があるね
お金も少しづつ集まり始めてるみたいだし
良いリーグになりつつある

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:22:07.54 ID:OgvXoyc50.net
アメリカは代表のサッカーがファイター系のせいもあってか
リーグもそのイメージが強いな。
日本人は潰されて帰ってきそう。

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:40:11.13 ID:BQNwe9BX0.net
ニューヨーク・レッドブルズにいる木村くらいは知っておこうぜ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:45:33.91 ID:j6oDQNy70.net
オレは木村がヒスパニックにしか見えない

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:49:51.73 ID:MjTYsZGiO.net
2ch詳しい人多いけど

佐藤穣とか小野裕二兄とかの存在知ってる人とかいるの

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:52:50.22 ID:j6oDQNy70.net
佐藤の方は名前すら知らない
小野の兄は確か中米にいたんだよな

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:54:08.71 ID:qJla6JS/0.net
佐藤はラトビアに居ると言う事しか知らんな。

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:50:46.55 ID:CPy+M0tP0.net
ハイドゥクとかポルトガル下位みたいな、
給料貰えない所は駄目で、
Kリーグみたいな八百長リーグは論外だが、
オーナーの趣味でも広告費でも無い社会人サッカーが許されない現在、
MLSとかAリーグとかでも出場機会があるならどんどん移籍すべき、
J3があるとはいえ出場機会の都合J1で若手が干物になるなら、
草民みたいに海外2部でも移籍して出場したほうが良い。
高校や大学の選手権は毎年あるから、
若手がつかえて腐ってしまう。

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:12:35.11 ID:Y4y1xUlt0.net
>>111
米住みのハーフの甥っ子(英語名)がD.C. Unitedの下部で頑張ってる
数年後、上ってきたら応援してやね

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:04:20.16 ID:K89+nCQz0.net
>>118
それは楽しみだね
上がってきたらまた教えてよ

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:28:49.01 ID:OmIO3Af8O.net
代表は連続ベスト16継続中
クラブも大陸で連続優勝継続中
現日本代表監督の母国
メキシコだな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:30:03.10 ID:lVRhKde50.net
メキシコって確か小野裕二の兄がいるんだっけか

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:33:57.66 ID:4LrMDreM0.net
瀬戸がついにEL本戦に出てくるかも

総レス数 122
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200