2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お 散 歩 メ ッ シ

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:17:08.76 ID:mdgv7+t+0.net
究極の省エネサッカーw

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:48:30.29 ID:+cK5GJCZ0.net
アスリートタイプのが好きだから、メッシ前はそんな好きじゃなかったけどW杯見て改めたわ
連動少ないW杯、代表チームで、
アスリート能力・フィジカル特に無いむしろ劣化中のメッシの技術力、駆け引きの上手さが逆に際立ってた

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:16:41.59 ID:CnUIVP8j0.net
>>116
アンチはプロや監督なんかの意見より
素人の自分の考えの方が正しいと思ってんじゃない
だから何の根拠もないのに
アルゼンチンはメッシ抜きでチーム作った方が強いとか言っちゃうんだろうね

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:18:28.16 ID:moz/X7hA0.net
メッシが居なきゃ予選敗退してるよ
メッシのお陰で決勝に行けたといっても過言じゃないからね

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:13:37.06 ID:YLMH35IO0.net
>>116
ベルギー戦の解説でいくらプロの岡田がフォローしても納得しなかったあの実況みたいなもんだろ
走る距離が長ければいい選手だと信じて疑わないタイプ
数字ですべての選手の価値がはかれると思ってるんだろうね

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:18:20.16 ID:vpK2F6GU0.net
あの実況腹立ったわ
岡田も呆れ気味

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:35:29.44 ID:fD2aTWTF0.net
メッシが不評なのは非常にバランスの悪い選手だからだよ
運動量が少ないのはもちろん自分の能力を自分自身の力で発揮できない
常にボールを受ける時にスペースがなければ何もできなくなる
それを何とかしてきたのが過去のレジェンドだったんだが
ボールを受けた時のトラップの技術、視野、ポジショニング、戦術眼が著しく劣ってる
ドリブルを始めればどんなにスペースがなくても無双するんだがそれには条件が必要
結果周りの選手の極端なサポートが必要
あとアスリートとして一流サッカー選手のレベルにない
過去のレジェンドと比べて非常に見劣りする
とにかくドリブルだけ
ドリブルしてパス、シュートのワンパターンで意外性、創造性が皆無
ドリブルとゴール前の落ち着きは人外(史上最高レベル)、だが逆に言えばそれしかない
メンタルも弱く頭も悪い(サッカー脳)、中盤に下がってもゲームを作れるわけでもない
ニワカには受けるよ、わかりやすいからね

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:44:48.42 ID:vpK2F6GU0.net
長すぎて全部読んで無いけどアンチ焦りすぎだろwww

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:48:03.58 ID:fD2aTWTF0.net
>>125
文章読む能力もないとか義務教育すら受けてないのか?
ここまで底辺とか思わなかったな
漢字使ってるから読めないのかな

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:10:58.90 ID:NUFl2/ZF0.net
散歩しながら決勝まで来ててワロタwwwwww

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:08:47.80 ID:3RIBGs2U0.net
決勝まで力を温存してるんだよ
決勝になったら突然長友みたいに走り回るから

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:19:09.52 ID:EiTOFlzc0.net
マジで言うなら8kmと9kmは普通
ロナウドやネイマールもこの辺で数百mしか変わらないから

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:17.73 ID:moLdnOux0.net
ボール奪取チームトップで守備してないとか言われる奴も珍しい

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:30:37.35 ID:Je0C68sP0.net
お散歩メッシ球を蹴る

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:12:25.21 ID:8x25EqO70.net
レジェンドをリアルタイムで観れて幸せ

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:27:55.46 ID:CnUIVP8j0.net
>>124
お前の語り長すぎて全部は読んでないけど
トラップの技術が劣ってるとか言ってる時点で話にならないわ

134 :雅美:2014/07/11(金) 17:30:40.85 ID:2XJ328QP0.net
本田みたいにひたすらロストして、それを取り戻すために走った分走行距離が

伸びてるやつもいるから

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:33:29.57 ID:vpK2F6GU0.net
なんか色んな記事見てるとメッシはマラドーナに肩を並べたって言ってる人多いな
W杯優勝したら史上最高の選手だな
認めたくない奴も少数ながら居ると思うが

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:19.99 ID:bXNY9aRW0.net
トラップとポジショニングが下手だからクライフに評価されてない
ただそれに余りあるドリブル技術がある

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:38:54.63 ID:vpK2F6GU0.net
トラップが下手とか言ってる人初めて見たw
メッシのトラップの上手さ知らないとか

○○が言ってたからとか自分で見て判断しろよ
クライフ信者かよ

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:42:58.68 ID:bXNY9aRW0.net
足元のトラップだけだよ上手いのは

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:46:53.31 ID:z83R5MQd0.net
ワールドカップ優勝できたら文句なしの歴代NO1選手だな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:47:59.81 ID:bXNY9aRW0.net
>>129
「散歩」と最初に言い出したのはたぶん俺なんだけど、
メッシの場合オフザボールの動きがほとんどないのよ
オランダ戦くらい動いてれば「散歩」なんて言わない

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:48:35.31 ID:83/gcBFD0.net
スピードに乗った状態で後ろからのロングボールをトラップする技術はクリロナの方が上手い

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:00:50.57 ID:vpK2F6GU0.net
正気ですか?

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:05:40.51 ID:50CvChtf0.net
別にお散歩しながら、ピッチ上でメシ喰ってても構わない。

仕事さえすれば。

無駄に走り回ってる阿呆を評価するよりマシだ。

消耗戦なんだから、無駄を抑えるのは当然だろw

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:06:17.99 ID:fD2aTWTF0.net
>>133
トラップ技術の意味すら理解できてない
ボールが足に吸い付くとかそんな話してないんだけど

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:11:02.72 ID:vpK2F6GU0.net
ゲルトミュラーも味方が走ってる時は逆に動かない方がいいと言ってるよな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:09.70 ID:fD2aTWTF0.net
>>145
当時と今とじゃやってるサッカーが違い過ぎる

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:15.42 ID:z83R5MQd0.net
俺も現役時代はボール持ってないときは体力温存するタイプだからメッシの気持ちよくわかるな
だって周りの奴ら下手糞だから自分がやらなきゃチームが負けるのに守備で体力を消耗する馬鹿はいない

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:29.84 ID:CnUIVP8j0.net
>>144
メッシのトラップはどんなボールが来てもミスることはほぼないんだが

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:16:29.24 ID:fD2aTWTF0.net
>>148
トラップをミスするとかそんな話じゃないってだけ
上で誰か言ってるだろお前にも読める短い文で
「ポジショニングとトラップ」

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:18:46.71 ID:vpK2F6GU0.net
トラップはうまいよね
下手とかw

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:26:13.00 ID:83/gcBFD0.net
>>142
Yes

>>143
なにそのへりくつ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:28:50.05 ID:83/gcBFD0.net
ドイツに負けたら、メッシは結局マラドーナ以下だねと馬鹿にされるメッシオタが焦ってるな

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:32:23.99 ID:83/gcBFD0.net
テクニックを過小評価されがちだがクリはトラップめちゃめちゃ上手だからね
たまにジダンかと思う時もあるくらい

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:32:54.59 ID:vpK2F6GU0.net
焦ってないだろ
クライフは越えたんだから

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:33:00.20 ID:z4Zk8SEd0.net
準優勝でも歴代トップレベルまで評価は上がる

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:33:40.47 ID:vpK2F6GU0.net
クリロナ下手くそすぎる
GL敗退w

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:34:26.92 ID:83/gcBFD0.net
という願望である

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:36:49.67 ID:vpK2F6GU0.net
願望の使い方変じゃ無い?
実際はGL敗退だし
残念

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:38:06.07 ID:83/gcBFD0.net
>>156
誰と比べて下手くそなのかな?
もちろん、イニエスタとかマジもんのテクニシャンと比べたら落ちるけど、彼はそれに加えてあのフィジカルスピード高さそして得点力だからね
クリロナが下手くそなら大抵の選手は下手くだなw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:38:50.96 ID:CnUIVP8j0.net
>>149
トラップ技術って言ったら単純にトラップの上手さだろ
サッカーやってる人にトラップ技術の意味聞いてくれば

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:39:24.24 ID:vpK2F6GU0.net
下手くそなのに点だけは取る奴いるよな

クリロナ下手
無意味なフェイントとか滑稽すぎる
実力がないからGL惨敗敗退なわけだしw

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:39:28.46 ID:83/gcBFD0.net
>>158
154と155にたいしてな

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:40:42.38 ID:vpK2F6GU0.net
アンチ面白いw
顔真っ赤なんだろうな

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:41:59.58 ID:fD2aTWTF0.net
>>160
どこまでもとんちんかんだな
ジダン、スコールズ、ロマーリオ、マラドーナ、一時期のアイマール
この辺の選手のトラップ見てそんなことしか言えないならサッカー見るのやめた方がいいな
見ても理解できないんだから

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:44:14.92 ID:83/gcBFD0.net
しかしメシオタも調子いいよな
昨季ロナウド絶好調の時、ずっと雲隠れして沈黙だったの覚えてるぞw

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:47:17.65 ID:83/gcBFD0.net
>>161
サッカーってチームスポーツだよ
いくらロナウドが凄くてもポルトガルじゃW杯勝てんわ
死の組だったし
つーか怪我してたろ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:49:23.33 ID:83/gcBFD0.net
今季のメッシを見通して思ったこと。
実績では知らんが、今後メッシが実力でロナウドに勝つことは絶対にないと断言できる

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:51:23.96 ID:vpK2F6GU0.net
マラドーナは一人で優勝に導いた
クリロナはGL敗退
アルゼンチンはメッシのゴールで決勝Tに導き決勝まで行った
クリロナはGL敗退()
ネイマールやハメス以下のクリロナ
スウェーデンが出た方が良かったんじゃね?イブラの方が見たかった

雲隠れとか笑っちゃうなー4年連続でメッシがバロンとった時死んでたくせにw
そして今もw一部の痛いクリオタが必死だが

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:51:57.04 ID:vpK2F6GU0.net
クリオタまじでウケる

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:28.62 ID:CnUIVP8j0.net
>>164
お前こそサッカー見るの辞めたら?
決勝はお前の大嫌いなメッシが出るんだしさ
早くトラップ技術の意味聞いてこいよ
あっ、聞く人、誰もいないから無理か

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:13.72 ID:CnUIVP8j0.net
>>164
メッシのトラップ集でも見たら?
見ても理解できないか

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:55:17.82 ID:83/gcBFD0.net
>>168
代表はチーム力に差がありすぎてフェアじゃないだろ

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:57:15.57 ID:83/gcBFD0.net
メッシはトラップとか上手いよ上手い、はい。

でもなw引かれた相手には何も出来ないのが今季バレちゃいましたw

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:58:25.73 ID:6IJbf4Fn0.net
メシオタきもすぎだろ...
マジでこれは引くわー...

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:58:29.92 ID:vpK2F6GU0.net
どん引きのイランを一人の力でゴール奪ったのは凄かったなーw

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:59:01.67 ID:vpK2F6GU0.net
>>172
言い訳とか哀れだよ

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:00:09.59 ID:RO658VX90.net
アンチは抽象的な事しか言わないからな、具体的にトラップのどの部分が劣って結果どうなってるか説明すればいいだけなのに。
マラ、ジダンにトラップだけ見ても劣ってるとはとても思えないわ。
スピードに乗ってのコントロールも1タッチで前を向く技術も純粋なコントロールの上手さもメッシの方が上だろ。
と言うかマラはトラップミスも多かったろ。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:01:43.74 ID:fD2aTWTF0.net
>>171
いやだからメッシがトラップをよくミスするとか一言も言ってないんだが
お前ジダンやスコールズの何が凄いのかも理解できてないだろ
「ポジショニングとトラップ」なのよ、わかんないだろうけど

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:05:07.95 ID:vpK2F6GU0.net
>>178
具体的にどう凄いのか書けよw

ポジショニングとトラップがうまいしか言ってないw

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:05:49.24 ID:83/gcBFD0.net
>>174
何を今さら

>>175
あのマグレゴール入ってなかったら只の粕だったよなあの試合

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:07:12.91 ID:vpK2F6GU0.net
>>180
あれがまぐれwww
メッシの得意のゴールじゃんw

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:07:30.76 ID:fD2aTWTF0.net
>>177
抽象的と言うか今頃理解できな方がおかしいと思うけど
メッシが1トラップして前向くのはいいんだけどマラやジダンとは明らかに違う点があるんだけどね
同じようにトラップして同じように前を向く
でもメッシとジダンじゃ違うんだけど
ほんの小さなことだけど

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:17.84 ID:kb7qKYnzi.net
アルゼンチンスレ立ててくれー

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:42.99 ID:vpK2F6GU0.net
どう違うのよwww

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:09:59.19 ID:6IJbf4Fn0.net
昨シーズンはW杯の為に省エネプレーしてるって言われてたけどW杯でも省エネは変わらないよね
ほんと香川に毛の生えたような選手になったなー

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:10:42.36 ID:83/gcBFD0.net
>>181
得意のゴールとか嘘つくなww
昨季のメッシのゴール集見てこい

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:10:48.17 ID:fD2aTWTF0.net
>>184
ていうかぼろ負けしたバイエルン対バルサは見てるの?お前みたいな奴でも

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:11:30.12 ID:vpK2F6GU0.net
>>186
普通に得意のゴールだが?www
まぐれとか目が腐ってるん?

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:12:01.96 ID:vpK2F6GU0.net
>>187
その前にどう違うのよwww
話そらすなwww

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:12:20.32 ID:RO658VX90.net
>>182
だからその違いと結果を説明してよ
そもそもジダンは背負って受けて前を向くのが特別うまい選手でもないだろ。

ポジョニングは確かに劣ると思うわ、前を向いて受けられるのに無駄に背負って苦労してる。

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:12:41.72 ID:fD2aTWTF0.net
>>189
その試合で違いがわかるんだが

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:12:53.58 ID:vpK2F6GU0.net
メッシアンチまじで面白いわw
またきまーすwww

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:13:31.54 ID:dEs7GLw40.net
>>191
おしえておしえて

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:13:43.44 ID:vpK2F6GU0.net
>>191
説明してよw
具体的にさw
逃げ腰はダメよーダメダメ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:33.62 ID:83/gcBFD0.net
バルサオタ
「メッシはW杯の為に温存」
「メッシがバルサで走らないのはW杯の為」
「メッシは代表では走る」
「メッシはW杯にピークを持ってきてるな」

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:47.95 ID:bXNY9aRW0.net
足元に止めてダッシュするだけなんだよメッシは
ハイボールの処理も大して上手くない
ベルカンプやロマーリオのような超一流と比べてだけど

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:15:45.71 ID:RO658VX90.net
>>196
ギャグですか?

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:16:05.57 ID:6IJbf4Fn0.net
>>192
ガキだったか

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:16:36.28 ID:bXNY9aRW0.net
>>197
メッシがハイボール処理してるシーンでも貼ってくれるか?

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:18:26.66 ID:fD2aTWTF0.net
>>190
ポジショニングもダメだね

何人かに囲まれてトラップする状況になったときボールの置き所が違うじゃん
トラップの時点で一人かわすのができてない
レベルの高いDFにマンツー気味に付かれると途端に何もできなくなってる
数人に囲まれてトラップ一つでかわしてたジダンやスコールズ
フィジカルで突破してたリバウドなんかとはどうしても見劣りするわ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:18:49.73 ID:83/gcBFD0.net
>>188
まあゴールは凄かったよ

でも毎回あんなんできないだろ?
できない日はつまり只の粕って事になるよね

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:18:55.21 ID:bXNY9aRW0.net
メッシの場合はね恐らくドリブルが超一級品だからトラップ一つで状況を打開するような考えが元々無かったんだろ思う

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:22:18.69 ID:RO658VX90.net
>>199
ゴール集だけでもいくらでもあるだろ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:23:10.24 ID:83/gcBFD0.net
最早ドリブルが超一級品かどうか
キープは出来るけどドリブルで抜けなくなってるな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:24:02.48 ID:bXNY9aRW0.net
>>203
だから貼ってよ
マニアを唸らせるようなトラップを

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:26:34.88 ID:dEs7GLw40.net
Lionel Messi - Greatest Ball Controls | HD:
http://youtu.be/D1HOWRzTgl4

めっちゃハイボール完璧に処理してる気がするのは俺だけ?
それにワンタッチ目で普通にマンマークとか数人の相手かわしてるよね…?
全然足元に収めるだけじゃないよね…?
普通にトラップで局面打開してるよね…?

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:27:38.89 ID:GsATUZ940.net
ロナウドオタが涙目で色んなスレ荒らしてるな

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:27:45.34 ID:bXNY9aRW0.net
>>206
そんな長ったらしい動画見る気しないから、君が凄いと思うトラップだけ貼ってくれ

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:28:15.27 ID:83/gcBFD0.net
すぐに動画が出てきたぞwキモすぎワロスwww

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:31:28.64 ID:RO658VX90.net
>>200
高い位置ならトラップでそのまま交わしてるのも珍しくないし、低い位置ならマーク+カバーリング+抜かれた時のカバーリングで一人が大抵見てる。
ボールを弾くのはそもそもスペースとスピードが必要
ベルギー戦なんか分かりやすいじゃん二人+一人が見てて結果アインのシュートの時にラインに戻るのに遅れてる
カバーリングが居るのに抜ききる事なんて圧倒的なスピードでもないと無理。
そもそもジダンの時の10番潰しとはレベルが違う

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:31:57.39 ID:EiTOFlzc0.net
>>207
メッシにBIG4確定されて悔しいんだろ
もはや埋めようがない差になっちまったからな
広い心で許してやろうぜ

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:21.70 ID:E6iPet8l0.net
205 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/07/11(金) 19:24:02.48 ID:bXNY9aRW0
>>203
だから貼ってよ
マニアを唸らせるようなトラップを

206 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/07/11(金) 19:26:34.88 ID:dEs7GLw40
Lionel Messi - Greatest Ball Controls | HD:
http://youtu.be/D1HOWRzTgl4

めっちゃハイボール完璧に処理してる気がするのは俺だけ?
それにワンタッチ目で普通にマンマークとか数人の相手かわしてるよね…?
全然足元に収めるだけじゃないよね…?
普通にトラップで局面打開してるよね…?

208 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/07/11(金) 19:27:45.34 ID:bXNY9aRW0
>>206
そんな長ったらしい動画見る気しないから、君が凄いと思うトラップだけ貼ってくれ

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:54.69 ID:bXNY9aRW0.net
ジダンの時代とか言うけど、あの頃の方がオフサイドトラップ掛け易いから今よりラインが高くてスペースがなかったのだが
その流れをドルトムントが変えたとは思うけど

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:35:59.61 ID:bXNY9aRW0.net
>>212
もしかしてハイボールの意味履き違えてる?
例えば背後から来たハイボールをワンとラップで一人二人抜き去るようなトラップのことだぞ

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:36.84 ID:83/gcBFD0.net
メッシはD I C K 4の間違いやろw

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:56.26 ID:dEs7GLw40.net
>>214
1:10辺りで思いっきり背後からの浮き球を完璧にコントロールしてワンタッチで相手をかわしてゴールしてるんですけど

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:58.06 ID:EiTOFlzc0.net
>>212
ロナウドオタは煽ってスレ乞食するしかできないし
GL敗退したなんて俺は煽る返す気もおこらない
レベルが違いすぎて議論する気もおこらない
そう!めんどくさいだけ

218 :Aragaki:2014/07/11(金) 19:39:50.29 ID:6k7VDy4o0.net
メッシのトラップは現役じゃ最高クラスでしょ

ベルガンプやロマーリオと比べても遜色ないと思うけど

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:12.55 ID:bXNY9aRW0.net
>>216
オタでもこの程度しかでてこないだろ
そんなもんだよメッシのトラップ技術は
ドリブル技術は今は衰えたかもしれないが全盛期は一級品だったね

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200