2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お 散 歩 メ ッ シ

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:17:08.76 ID:mdgv7+t+0.net
究極の省エネサッカーw

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:26:21.84 ID:IQI/IH8b0.net
奇形メッシ信者発狂しておりますwwwww

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:27:20.92 ID:HcTmJL0D0.net
>>624
少なくともイグアインは試合中にメッシにキレてたけどな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:28:58.42 ID:IQI/IH8b0.net
奇形信者 「メッシはよく頑張った 他の選手が糞」


まーたいつものパターンかwwwww

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:30:40.34 ID:HcTmJL0D0.net
>>624
全員が全力を出して疲労の極致の中悔しくて泣きじゃくってるのに
メッシはふらふらどこか行ったり澄ました顔して整列したり
他の選手が納得してるわけねーだろ
チームプレーの欠片もないくせに役立たずの高給取り
アルゼンチンは良いチームだったがメッシは最低だった

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:31:26.86 ID:IQI/IH8b0.net
小男信者www

630 :Aragaki:2014/07/14(月) 20:37:31.37 ID:4vaq1pul0.net
>>627
俺は他の選手が糞だとか言うつもりはないよ
イグアインやディ マリア ラベッシ
みんなよく走った

そのなかでも個人的MVP はマスチェラーノだね

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:41:24.63 ID:aJSP3cKt0.net
いつも思うけどマラドーナとメッシを比べるのはメッシに失礼すぎる。
ワールドカップ優勝以外すべてにおいて劣っているのに。。

あとお散歩っていうけど、バティはもっと歩いてたよ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:41:38.29 ID:IQI/IH8b0.net
え?小男信者って脳に障害あるのか。


482 Aragaki 4vaq1pul0 2014/07/14 07:18:26.35
--------------------
>>481
ラーメンマン イグアナ アホエロが糞過ぎた
攻撃陣が糞の中でよく引っ張ったよ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:41.54 ID:3gAXqcDX0.net
>>631
クラブでの実績も結局バルサのもんだから
チームメイトがメッシなしで世界最強を証明しまくってるし
メッシはいたらいいけどいなくてもなんとかなる、その程度の選手
だってユーロ連覇にW杯優勝の史上最高の結果だしてるんだよなバルサのチームメイトは
今大会でメッシ自身がそれを証明してくれた

634 :Aragaki:2014/07/14(月) 20:45:56.79 ID:4vaq1pul0.net
>>632
それは攻撃時の攻撃陣の評価ね

実際イグアインやパラシオってQBK 多かったしね

でも今は責めるつもりないよ
みんなよく走ったしね ベストを尽くしての結果

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:47:10.41 ID:IQI/IH8b0.net
ラーメンマン イグアナ アホエロが糞過ぎた
メッシは攻撃陣が糞の中よく頑張ったんだとww


完全に奇形信者はいつものパターンですわ
受け狙ってんのかwwww

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:47:10.24 ID:bDAP2Yav0.net
>>634
苦しいのうwww

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:48:33.97 ID:k7ySM01A0.net
>>520
ロッベンMVPとかないない
確か決勝Tで得点どころかアシストもしてなかったよね
ダイブでPK獲ったりはしてたけど、消化試合以外でMOMもないしね

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:50:25.03 ID:IQI/IH8b0.net
糞だと言うつもりはないよ(キリッ)


自分が朝言ったことも覚えてないな奇形信者はw
一回寝たらすべて忘れちゃうという蜘蛛並みの知能www

639 :Aragaki:2014/07/14(月) 20:55:27.31 ID:4vaq1pul0.net
D:IQI/IH8b0

お前のレス 全部煽りじゃん
まともにサッカーの話出来ないらしいからスルーするよ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:55:43.20 ID:BH3ffsRK0.net
482 名前:Aragaki[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 07:18:26.35 ID:4vaq1pul0 [2/13]
>>481
ラーメンマン イグアナ アホエロが糞過ぎた
攻撃陣が糞の中でよく引っ張ったよ

630 名前:Aragaki[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 20:37:31.37 ID:4vaq1pul0 [13/13]
>>627
俺は他の選手が糞だとか言うつもりはないよ
イグアインやディ マリア ラベッシ
みんなよく走った

頭湧いてんのかw

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:08:11.61 ID:s2W660Gs0.net
さびれた漁村だけど去年ウドちゃんが来た。メッシ来ないかなぁ

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:14:31.32 ID:3AKjb1xz0.net
新垣はロマーリオの狂信的発言を繰り返し、嫌われていたし。
いまでも狂信的発言で総スカンくらっているな。
相手してもらいたいのか知らんが、とにかく哀れなやつだわ。

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:53:30.34 ID:vGn04VTy0.net
やはり2chロナウジーニョのときと同じ様相か。
まあ負けは負け。変化が必要だね。
走らないのは体調不良だったことを祈る。
プレー幅広げてあと1回は挑戦して欲しいね。

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:53:31.15 ID:ukv2mNUP0.net
メッシが活きるのはそりゃ当たり前で日本の本田のためのシステムと同じく
メッシを活かすシステムをつくってるんだからそうなる
ただアルゼンチンの強固な守備みてるとメッシ抜きでテベスを入れてチームつくってもよかったとは思うんだよな
もちろん世界から非難轟々なのは間違いないけど
あの組とトナメの組合せならそれでも十分決勝に進出できたと思うわ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:14:07.21 ID:AcPVRBqV0.net
ただ点を決めるだけが仕事と自他共に認めた今大会から
ゲルトミュラーが比較対象の選手になりましたね
ミュラーの下だから歴代6〜10位くらいの選手だよね

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:21:22.83 ID:LQMaP6+50.net
>>645
それでも高いわ
これからメッシという選手の価値が暴落する
それによって脱税だのドーピングに関する暴露が出てくる
この選手は批判されるポイントがいくつもある
最終的にどこまで堕ちるかわかんないぞ

メッシはマラドーナにはなれなかったんだから
優秀なマラドーナ2世レベルの選手
今のメッシに遠慮する奴はいない

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:24:43.89 ID:1eLPh0b5O.net
>>633
スペインのワールドカップ優勝はクラブチームベースの国が強いという証明にすぎないぞ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:28:20.56 ID:LQMaP6+50.net
>>647
クラブチームベースにしてるのはイタリアもドイツも一緒だし
普通にバルササッカーとバルサの選手が最強だっただけ
メッシいなくても世界最強
いたらもっと強かっただろうけどいなくても大丈夫
シャビみたいな選手はいなければ成り立たない重要な選手だけどメッシはそうじゃないってだけ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:32:58.41 ID:h19HWsqw0.net
>>642
けどロマーリオって「W杯で輝いてもいないメッシと俺を比べんな」
って言ってたようなw

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:34:29.47 ID:1eLPh0b5O.net
>>648

イタリアとドイツだけじゃ全然駄目じゃんw
わずか3チームの中のトップでしかない

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:45:38.26 ID:LQMaP6+50.net
>>650
意味不明だな
クラブチームをベースにチームを作った代表が世界一どころか史上最高の成績を残してる
別に少し前までは普通のことだったし自国リーグが充実してないと無理だから現代ではおのずとそうなる
要はバルサがメッシなしで史上最強を証明しただけ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:56:38.42 ID:pbJ9E//A0.net
メッシの動かなさやばかったな
あれだけ動けないと豚ウドさんくらいの決定力ないと許されないだろ常識的に考えて

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:03:41.76 ID:h19HWsqw0.net
>>652
日韓の頃のロナウドの方が動いてたよね、まだ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:10:33.08 ID:1eLPh0b5O.net
>>651
誤魔化し&反復かよw



寄せ集めより圧倒的有利なクラブチームベースが他に2ヵ国しかないなら楽だろ
前回スペインが最強だったのはクラブチームがベースなおかげ
アドバンテージを持ってたということだね


よってワールドカップではその理屈は成り立たん
他の国はエースストライカーを欠いてるどころか純然たる寄せ集めというハンデを背負って戦ったんだから

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:19:15.06 ID:isZKn3rH0.net
>>654
W杯でも特にユーロなんかドイツ、イタリア、スペインで優勝争いしてるようなもん
アドバンテージも糞も寄せ集めならより個人が生きるはずだがメッシはどうだったわけ?
結局バルサの一つの駒として優秀なだけでバルサから外れたら普通のいい選手
それをスペインが証明したって言ってるんだけど

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:31:23.27 ID:vSJ+CbxU0.net
クラブチームが有利だアドバンテージだといっても今回のイタリア、スペイン見て言ってるのかね
寄せ集めのオランダに虐殺されてるのもスペインなんだが
普通に前回までのスペインが強かったのと考えるのが妥当

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:31:30.20 ID:h19HWsqw0.net
>>655
最終的にメッシってどの辺に落ち着くんだろうな?
クリロナより上になるんだろうが歴代レジェンドだとジダンの少し下?
あくまで格だけの話だからポジションとかっ考えずに適当にレスしてみたけど

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:37:24.48 ID:vYkAigjx0.net
>>657
確かにワールドカップじゃ優勝できなかったけどリーグじゃジダンよりもはるかに上だからジダンと同等以上だとは思う
ジダン以上ロナウド(ブラジル)以下でいいと思う

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:38:09.12 ID:frOvtxsb0.net
正直メッシはイケメンみたくここからずるずる評判落とすと思う

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:41:09.90 ID:1eLPh0b5O.net
>>655
普通のいい選手じゃチームを今回決勝まで導かないなあ
南米やオランダ無視ですかw

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:42:04.68 ID:vy8UpVeN0.net
>>657
大一番に弱いってのは一流サッカー選手として致命的だと思うな
どうしてもジダン、ロマーリオ、ロナウドの下
インパクトではベルカンプにも劣るんだから
バッジョもW杯では3大会にわたってドラマティックに活躍してるし
一番のポイントは視聴者が桁違いのW杯の歴史の中でメッシが思い出されることがない
どうしても上記の選手より下になるんじゃないか
クリロナよりは上だけど

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:44:11.30 ID:3OyptHXv0.net
>>660
アルゼンチンを決勝まで導いたのはメッシじゃないけどね
オランダには堅守でスコアレスでPK
南米ってブラジルのいない南米予選のこと?

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:45:17.76 ID:vYkAigjx0.net
>>662
メッシがいなかったらグループリーグで負けてるんじゃね

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:49:03.76 ID:TioVTR2N0.net
>>663
メッシがいることでチームの負担が増えまくる
南米開催で組み合わせにも恵まれて移動距離も少ない
GLで敗退するなんてありえないよ
正直オランダ戦まで選手層で圧倒してるんだから
メッシじゃなかったら誰かが決めてる
このチームのメンツは決して決定力不足なんかじゃないのよ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:50:47.69 ID:snBB8YYV0.net
メッシがアルゼンチンを決勝まで導いたとか馬鹿じゃねーのw

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:51:53.37 ID:vYkAigjx0.net
>>664
メッシがマークを何人も引き付けてるから数的有利ができるけどな
戦術メッシの問題は他の選手に不満がたまることかな

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:52:57.56 ID:h19HWsqw0.net
>>657 >>661
そうかい、ありがとう

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:56:14.01 ID:vFsYiGD00.net
>>666
引き付けてるというよりダラダラしてて囲まれてるだけ
そこからのプレーもドリブルかバックパスしかない
いくらドリブルがすごくてもドリブルが来るってわかってるんだから
組織的なプレーを全くしないからそんなに怖くもない
そもそも数人に囲まれるシーンも多くは無かったけどね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:00:27.25 ID:9tFbq/RU0.net
>>666
完全に穴だったけどな
何もしないんだもの
それならまだしもドリブルは止められる、ロストはするで足ひっぱてたけど
普通に戦犯だろ
イグアインもそりゃキレるよ
目の前のボールさえ追わないんだぞ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:02:21.54 ID:oTdovZmH0.net
>>658
そんな感じだな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:09:44.58 ID:ux6syyvz0.net
ここぞとばかりにアンチのこじ付けが激しいなw
ま、アンチとは元来そういう生き物だが。
それと懐古某と争っても意味ないよ。
真っ当な比較なんてできないんだから。

そもそも過去の優勝チームは各ポジションに役者が揃ってた。
ジダンのフランスにしろ、歴代のブラジルにしろ、近年のスぺイン代表にしろ決してエース一人に依存なんてしてなかった。
でもアルゼンチンは最後守備で組織的に頑張ったが役者が揃ってたとはとても言い難い。
唯一だったディマリアも大事な時に露と消えた。
ドイツ見てみろ、各ポジションに役者が揃ってる。控えにもな。
その違いは大きいよ。

結局メッシはマラには届かなかったが、それ以外(上に挙げてる奴ら)はとうに超えてる。
それだけ。

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:10:14.44 ID:Ynp6qIpc0.net
>>658
そうかなあ
理解できるけどやっぱりジダンの方が格上になると思うがなあ
リーガはあんときは2強じゃなくて群雄割拠の時代だったし、メッシバルサって(クリロナもだが)歪な2強構造だし
それぞれチーム史上最強と謳われてたし(マドリーは違うかな?)
何よりジダンはユーロもワールドカップもきちっと活躍して
世界中の視聴者に印象付けられたけどねえ、フランスにジダンあり!って
メッシはなんというかマスコミが無理して持ち上げてる感半端ないのよ、クリロナも

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:21:04.60 ID:ux6syyvz0.net
マラを超えるとか並ぶって話を昨日までしといて、
一晩でいきなりジダンより下とか言い出すブレぶり。
懐古某と争っても意味ないってw

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:21:38.06 ID:2HxeB+ZD0.net
>>671
2006年のフランスなんてジダンに依存しまくってたが
予選すら敗退しかけてたんだから
復帰して準優勝まで上り詰めてる

ああいう国際大会は見てる人間の数の桁が違う
それも決勝トーナメント勝ち残るに連れて字得ていく
そこで活躍してインパクト残した選手と全く残せなかったメッシ
そもそも今回のアルゼンチン代表のDFは本当に素晴らしかった
FW陣も必死で誰かが走らないから余計な負担がかけられてた
本当に闘志溢れるいいチームだったがそうじゃない選手がいた

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:27:11.86 ID:HNOwwnU10.net
>>672
スターがいないから作らないといけないだろ
ネイマールもクリロナもそう
メッシなんて作られたスターそのものだよ
踊らされてるアホが多いだけ
メッシなんて史上最低のスターだよ
自分ひとりでは本当になにもできないんだから
過去のスターは独力でも魅せてくれてたから

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:32:16.49 ID:ux6syyvz0.net
>>674
昨日の1試合だけ切り取って比較してるってことに気付いてないんだよ。
メッシが今日の試合で駄目だったのは分かるが、お宅の様な懐古某の比較は常にベストとワーストを比べてるだけなの。
それに気づかないから無意味って言ってる。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:32:36.03 ID:Ynp6qIpc0.net
>>675
一人でなんもできないのはサッカー選手全員にあてはまるでしょ

678 :sage:2014/07/15(火) 00:32:50.94 ID:yELTmvdp0.net
>>654
レベルは代表<クラブチームなので、ワールドカップ<CL 
いくらスペイン代表が代表レベルで優勝しまくっても世界最強とは言えないだろ。

だいたい代表戦は欧州の4大リーグ以外の国は、ほとんどの国は代表選手がちりぢりだから寄せ集め状態で戦ってるんだし。
そんな中、中盤をバルサ中心で組めたスペインや今回のドイツは圧倒的に連携面で他国より有利なので評価は割引が必要。

↓メッシが誰よりも独力でシュートに持ち込んむ力があるのはデータでも出てる
ttp://gigazine.net/news/20140702-lionel-messi-analysis/

>>672
ジダンは優雅なプレースタイルで代表戦での活躍も印象的だったけど、攻撃的なポジションのわりにユベントス&レアルでは得点やアシストが少なかったからなぁ。
普通にメッシの方が上だと思う。

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:36:43.71 ID:t3UOfn+/0.net
マラドーナを超えて欲しいと思ってたが
マラドーナのが上だったって結果が出たな

何回ロストしたやら…
ドリブルもキレないわ遅いわ
たったちょっと走っただけでバテてるわ
クソにもほどがある

これだけFIFA、チームメイト、運までお膳立てがあったにもかかわらず
モノにできないとは

ここ数年の慢心、怠惰が招いた結果だろう
サボらず真面目に取り組んでたら今回は取れてた

昔は守備もやってたし攻撃の時はもちろん素晴らしかったが
復活はもうないだろうと思う
怠け癖ついちゃった選手はもうダメだ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:37:26.15 ID:U0hZzAp/0.net
>>676
1試合だけじゃなくてベルギー戦以降ダメだったんだけど
ていうか前回も同じだったな
強豪相手に通用しないのは今に始まったことじゃないよね

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:44:31.47 ID:hKInurrW0.net
>>678
なんで寄せ集めのオランダにスペインはボロ負けしてるわけ?

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:46:42.02 ID:ux6syyvz0.net
ジダンだってマラだって通用しなかった試合はいくらでもあるだろw
もう一度言うぞw
過去のベストと直近のワーストを比べても意味がない。
メッシがどれだけのタイトルと個人賞、記録を塗り替えてると思ってんだ?
それには理由があるんだよ。
ケチつけたきゃ好きにしなさい、俺寝るから。

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:52:42.39 ID:Ynp6qIpc0.net
>>682
記録には残るが
インパクトが足りない
ってことじゃないかね

>>678
ジダンは空間を創りだす選手だったから、リズムをつくっていたんだよ
アンチェロッティもジダン見て自身の考えを改めたからね

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:54:15.86 ID:q0w1WLQQ0.net
寄せ集めのチームでも活躍出来る選手は適応力や柔軟性といった面で優れている

メッシはその意味では真逆だね
歴代のスター選手と比べると明らかに劣っている

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:23.73 ID:JGFfK8sK0.net
>>682
メッシは国際大会で安定してダメなんだけど
ずっとワーストです
メッシが塗り替えた記録の理由はあるんだよ
全部バルサっていうね
バルサの上に乗っかった記録でしかない
スペイン代表とアルゼンチン代表でのメッシがそれを語っています
バルサでなけりゃ何もできてませんが
親善試合でハットトリックとかで代表での記録は稼いでるがw

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:02:36.03 ID:LkVQRO7D0.net
>>682
現実・・・見ような

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:06:52.55 ID:+NJw9Fzb0.net
>>684
メッシはアスペだからな

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:13:19.27 ID:g9YjMfVh0.net
ストライカーとしてはロナウド(ブラジル)より下、攻撃的MF(司令塔)としてもジダンより下の選手だと思った。

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:22:47.72 ID:Ynp6qIpc0.net
>>685
総得点数
クレスポ35点 メッシ42点

公式戦得点数
クレスポ26点(PK1点) メッシ21点(PK3点)

もうすぐで公式戦でもクレスポ抜けそうだ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:27:26.57 ID:Ynp6qIpc0.net
あとメッシが公式戦で決めた相手で一番格が高いのはウルグアイだと思う、間違いじゃなければ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:47:58.36 ID:nLkZ2xg50.net
ザッ!サッカーウオッチャーザキングニートの僕が確信を付こう!

この温度差はメッシは機械的でオールドファン(懐古厨)の心をつかめないから

マラドーナなどにあった「ヌルリ」がないから

メッシは簡単に誇張気味に言うと1ターンに2回行動できる奴
悪く言うとただそれだけ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:51:28.81 ID:HNJzkADV0.net
雑魚専地蔵

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:56:59.21 ID:tmil2aAa0.net
ゲーゲー吐いて汚いからDFが避けちゃうんだよね
今後はお散歩ゲロ吐きストライカーが世界の主流になるよ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:32:18.85 ID:DBU/uEqii.net
ペオネル君w

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:46:49.21 ID:YwHy2Rwr0.net
メッシヲタって普段どのスレにいるの?

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:50:19.56 ID:apRTQGYD0.net
>>695
今ならバイエルン関連だろ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:52:40.32 ID:J+7oRJl/0.net
守備専引きこもりチームのエースとしてはロマーリオとバッジョの方が遥かに上だね
バルサ以外では輝けない選手だという事を証明しただけの大会だった
GLでは殆どの時間で消えていながらワンプレーで結果を出したが
決勝トーナメントに入ってからは存在ごと消えた

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:26:08.61 ID:8Rl8jqhMO.net
メッシの何が凄いってドリブルで一人かわしてアシスト未遂して当たり前みたいに思われてる所だよな、今大会も当然ドリブル成功数1位だし
ボール持って前向いたら一番怖いし嫌だ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:01:48.29 ID:xE408o4w0.net
FIFA会長、メッシのMVP選出に「驚いた」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140715-00000034-goal-socc

マラドーナ氏:「メッシのMVP受賞は不当」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140714-00000021-goal-socc

コスタクルタ氏がメッシの評価に言及「マラドーナには並べない」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140714-00211868-soccerk-socc

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:16:59.78 ID:gI8h5hnw0.net
サッカーのこと詳しくなくて申し訳ないんですが、
メッシは体力があまりないから走らないのですか?

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:51:09.73 ID:TcqEa3Uy0.net
岡田さんが酷評してたが、やっぱ走らない選手は苦手なんだな

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:16:58.65 ID:IqQNVJ510.net
>>683
記録には残るが
インパクトが足りない
ってことじゃないかね

長嶋理論かw
俺は王の方が偉大だと思うが。
回顧房の尺度なんてその程度。

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:40:00.32 ID:IqQNVJ510.net
>>685
アンチはそれよく言うけどバルサの上で何が悪い?w
11人でやるスポーツ。
WC制した時のフランスは歴代でも最高のチームだった。
役者も揃ってて各々キャラもたってたね。
歴代ブラジルもそう、スペインもどれだけのタレントいたよ。
カシ、プジョル、ラモス、セナ、チャビ、セスク、シルバ、アロンソ、イニエスタ、ブスケッツ、トーレス、ビジャ・・
アルゼンチンに誰がいた?
守備を9人で頑張って攻撃はメッシにマル投げ。
イグアイン?アグエロ?パラシオ?こいつら何かしたか?w
メッシの分も守備で頑張った?得点もメッシにマル投げか?
相手はハインケス、クロップ、ペップの薫陶を受け、レ―ブで極まってる歴代最高のドイツだぞw
マラに並べないという意見には賛成だがジダンとかはあり得ない。
相手するの面倒だから個人で最高の賞であるバロンでジダンの4倍だ。
どうせスナイデルとか言い出すんだろうからそれでも3倍だw
以上。

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:47:29.65 ID:IqQNVJ510.net
モウも言ってるけど監督が最悪だったな。
あの交対策で試合に負けたといってもいい。

前回大会は監督マラドーナだぞw
今回のおっさんも歳食ってるわりに2009年に初めて監督やってキャリア3年で1つのクラブを率いただけ。
それで代表監督になってる。
そういう意味でも恵まれなかった。
ま、それも運だがな。

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:17:49.03 ID:qcuFSGBK0.net
マラドーナとペレは越えられなかったけど他のレジェンド全員超えたと思う

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:21:48.17 ID:xE408o4w0.net
ドイツのW杯制覇に大貢献のGKノイアー、なんと7試合でメッシ以上のパスを通していた!
http://qoly.jp/2014/07/14/manuel-neuer-record-more-than-pass-messi-world-cup-7-games

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:39:24.40 ID:tDYhPYgc0.net
>>704
わかのわからんワンパの交代策は酷かったな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:41:40.70 ID:xE408o4w0.net
パス成功率やドリブル成功率?なんかより、
まずは得点数とアシスト数のほうが優先されるだろ
得点ランキングやアシストランキングは一般のニュースでも放送されるが
パス成功数らキングとかドリブル成功率ランキングなんて
よっぽどマニアックな番組じゃないと報道されない。
しかも、パス成功「率」とかなら確かクロースが1位じゃなかったか?

ミュラー5得点3アシスト
メッシ4得点2アシスト

しかもメッシの得点はGLだけで、決勝トーナメントでは1ゴールも挙げていない。
試合のMOM選出なんて、さじ加減で決まるものだし、それこそ
誰も居なかったらとりあえずメッシ挙げとけで決まるしな

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:51:56.57 ID:svGTVA870.net
アルゼンチン自体が決勝T4試合2得点
しかもあの攻撃陣そろえて…いつ敗退しても攻撃陣が戦犯
普通にメッシの位置にテべス入れて鬼プレッシングかけた方が相手は嫌だった

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:54:52.42 ID:qcuFSGBK0.net
ラベッシ
テベス
メッシ
イグアイン

このメンバーなら良かった

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:07:07.76 ID:0qcKRvf20.net
W杯で優勝しない限り、ジダンやロナウド以下の評価だろうな

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:07:53.84 ID:qcuFSGBK0.net
それはない
もう越えてるから

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:11:56.94 ID:G9LeNtjYi.net
信者はさ、「2、3人マーク引きつけてくれるからメッシは歩いてていい!」「いるだけで相手にとって脅威!」とか言ってるけど
その結果が決勝トーナメントノーゴールな訳で
裏抜けできない、前線から守備できないじゃダメだと思わないの?
確かにメッシは凄い選手だよ
だけどマスチェ、ロホ、デミチェリス、マリアなんかの献身的にチームのために動いてた選手に対して「周りがゴミだったからメッシが活躍できなかった!」ってもうアホかと

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:36.39 ID:xE408o4w0.net
>>712
お前の主観だろ

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:15:23.36 ID:0qcKRvf20.net
4年後にもう一度、W杯優勝経験者であるロナウド、ジダンに挑戦だな
もうピークを過ぎた感があるが

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:44.83 ID:qcuFSGBK0.net
ロナウドはCLとってないならな

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:21:27.53 ID:qcuFSGBK0.net
>>714
メッシのMVPはメッシ自ら仕組んだ事なんだよね?(笑)

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:35:16.89 ID:svGTVA870.net
各方面から叩かれててワロタ
メッシちゃん活躍できなかったのにアディダス枠で晒しage受賞でかわいそう
喜んでるのは本人の器量さえ測れないバカな信者だけだな

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:36:40.00 ID:xE408o4w0.net
>>717
2002韓国の審判買収ベスト4と一緒だな

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:39:55.82 ID:qcuFSGBK0.net
>>719
メッシが仕組んだ証拠だして

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:42:42.21 ID:xE408o4w0.net
>>720
2002韓国と同じくらい世界中から疑われてる

証拠がないから2002韓国は審判買収してないと言う人は少ない

それと一緒

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:24.13 ID:9vwpDKTh0.net
>>703
バルサの上で何が悪いというよりバルサでしか結果が出てないんだが
代表でいくら親善試合で得点して代表最多とか言っても所詮それまで
他の選手は代表でもクラブでも実績を残してる、というかそれが普通でメッシが異常
>WC制した時のフランスは歴代でも最高のチームだった
粒がそろってたのは中盤とDFだね
FWもGKも役不足で批判されまくってたけど
それと比較しても今回のアルゼンチンはかなり豪華メンバー
DFもサバレタとデミチェリスがいるし何よりガライやロホのパフォーマンスは称賛されてる
決して他と比較しても見劣りしない素晴らしいパフォーマンスを見せてる
中盤から前の豪華さ言うまでもない
メッシと仲良しのアグエロはともかくパラシオとイグアインのチームへの献身、走り
へとへとになりながらも懸命にボールを追ってる
ベスト8以降でゴールはそのイグアインだけなんだが
メッシは走りもしないし結果も出せてない
攻撃はメッシに丸投げとか言ってるけどそんなことないよ、役に立ってないんだよ
結局雑魚相手に得点決めただけで強豪には完全沈黙、今に始まったことじゃないけど

あとバロンのことだけど実はメッシが多くもらってるのはバロンドールじゃない
ジダンや過去の選手が受賞してるバロンドールとは別物だから
メッシはクリロナと比較するのが妥当だと思うけど

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:47.14 ID:qcuFSGBK0.net
>>721
証拠だして
メッシがMVP自ら仕組んだという証拠を

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:46:51.24 ID:G9LeNtjYi.net
本当にマラドーナを超えてたならこんなに各方面から疑問視されないと思うんだ
それだけメッシにはサッカー選手としてのウィークポイントがあるって事
何度も言うけど俺はメッシを凄い選手だと思ってる

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:49:04.37 ID:xE408o4w0.net
>>723
2002韓国の審判買収ベスト4も証拠がないから白だと言う気?

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200