2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 part6

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:53:10.13 ID:9QVLrZ8L0.net
7.13 05:00〜 三位決定戦
ブラジル×オランダ

7.14 04:00〜 決勝戦
ドイツ×アルゼンチン


2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404602047/

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:19:40.42 ID:a1VTdzO60.net
アルヘンアンチ必死過ぎ

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:20:56.19 ID:gCLd9+kn0.net
>>31
本当にこれ

>>32
頭悪そうなレスだな

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:23:06.34 ID:S7+Gy0f90.net
スイスに負ける→勝つ
ベルギーに負ける→勝つ
オランダに虐殺される→勝つ

ドイツに虐殺される→???

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:23:51.21 ID:e8nEmjRo0.net
>>31
見せ場があったら塩とはいわないんだよ
にわかさんw

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:24:59.31 ID:9drgBdqd0.net
フンメルスが出れないならアルゼンチンにもワンチャンあるかなぁ
後半フンメルスが下がってからのドイツのボールのつなげなさは酷かったからな

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:30:55.04 ID:SkXSwL/b0.net
メルテザッカーならワンチャンあるだろうな
なんで代表にいるのかわからんレベルの鈍足

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:32:24.56 ID:OY0T+d+H0.net
MVPは誰になる?

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:38:14.75 ID:suPJcigfO.net
ノイアーじゃない?

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:42:59.15 ID:OY0T+d+H0.net
ノイアーかメッシかミュラーだな

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:49:14.32 ID:hchVjAWl0.net
オランダ戦散歩してただけのメッシが選ばれたらすげーな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:49:50.79 ID:hchVjAWl0.net
>>36
こんな予想してたの>>36くらいじゃね?ww

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:50:10.21 ID:cvoLI+4Y0.net
散歩してるだけで相手選手をあれだけ拘束できるんだから、MVPでも不思議はないね

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:54:26.48 ID:OY0T+d+H0.net
凄い脅威なんだろうね
ちゃんと他の奴が決めてたら2アシストだったしね

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:55:50.53 ID:hchVjAWl0.net
FKとPKだけ蹴ればいいんだから楽だよな、ほんと

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:56:43.82 ID:hchVjAWl0.net
アルゼンチンの決定機は前後半で一度もなかったが

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:57:10.94 ID:OY0T+d+H0.net
だよな
あんな奴を中心で何で使うのかな?
俺らが監督やった方がいいよな絶対
バルサとかアルゼンチンとか見る目ないわー

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:57:48.92 ID:OY0T+d+H0.net
>>48
パラ塩もマキシのもアインのも違うもんな

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:59:03.93 ID:hchVjAWl0.net
>>50
文盲か?
延長戦の話はしてねーぞ

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:00:30.39 ID:hchVjAWl0.net
>>49
足手まとい抱えてるんだからアルゼンチンの他のメンバーはすげーわ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:00:58.00 ID:OY0T+d+H0.net
>>51
いつから延長の話してるの?

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:01:55.19 ID:WOIgDn2TO.net
>>39
後半ブラジルが攻勢仕掛けてきたのもあると思うけど、それにしてもあの棒立ちは酷かったな
まさに字の如く棒が立ってるみたいだった

フンメルスは多分出れるだろ

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:05:39.67 ID:hchVjAWl0.net
>>53
イグアインのは決める方が難しいわ
前後半の決定機はマスケラーノが止めたプレーだけだな

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:07:45.88 ID:+OaLs1m70.net
メルテザッカー出すくらいならヘベデスCBに戻した方がまだマシだなw

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:38:54.21 ID:mmHChRkv0.net
ブラジル戦とのギャップがすごい。オランダアルゼンチン戦は最後の最後まで緊張の糸が途切れない見応えのある激闘だった。

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:40:01.08 ID:jU4KyICH0.net
ビルドアップ的にヘベデスをCBで使うことはないよ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:49:27.00 ID:qgPmMrDX0.net
>>57

あの塩試合を演じ続けた片割がドイツと戦うってところを想像したらなえる糞ゲームだったやんwww
BSで違う試合でもみてたんじゃね?!www

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:53:22.27 ID:iRXE322O0.net
W杯会場でたまたま映ったベルギー美女、何とロレアルのモデルに採用【シンデレラストーリー】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404970513/

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:00:14.16 ID:38aD/0j60.net
ほんとブラジル国民にとっては、
最悪のW杯になりかねないな。
無理して開くと、罰が当たるのかなぁ

>>60
どう考えても仕込だろ

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:00:42.08 ID:Y9g9im+g0.net
そもそも今のDF陣容がどこも整っている現代サッカーで好ゲーム続出なんて
期待してる方がおかしい。
むしろ鉄壁のDFにこそ面白さを見出せよ。

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:01:54.81 ID:yC1GOjRs0.net
守備組織の美しさをわからないにわかちゃんには塩に見えちゃうだろうね…
ザルDFが原因のゴールラッシュの糞試合を見て興奮しちゃうのはわかるけどねw

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:04:05.45 ID:mmHChRkv0.net
初心者ほど点が入らないとつまらないと言いますね

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:06:59.29 ID:J79alIpX0.net
攻撃にボランチとSBが参加しないサッカーなんて20年前のサッカーだろ
チリやメキシコのサッカーはまだ好感を抱いたが
塩ってだけで賞賛するとか脳みそ腐ってんだろ

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:08:43.33 ID:Y9g9im+g0.net
>>63
強豪国になればなるほど攻守の切り替え、特にボールを奪われた後の切り替え
が異常なまでに速いからね。
中堅国くらいならスペースあるから早いカウンターが見どころの好ゲームが期待
できるけど、強豪国同士の試合だとまずスペース自体が無くなると言う。

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:09:46.07 ID:hchVjAWl0.net
にわかや馬鹿が通ぶりたければ0-0を賞賛しとけばいいから楽だなw
海サカ板はそういうアホが多い

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:15:08.94 ID:hchVjAWl0.net
>>66
CLのトーナメントでも最初から最後までリトリート同士なんてクソ試合ねーわ
クソ日程で運動量も少ないしあんなのがレベル高いと思ってんのかよw

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:21:51.77 ID:Y9g9im+g0.net
>>68
そもそも年間の大半殆ど同じチームかつ各国の主力級をバンバン引き抜いて
来て連携深めて戦うCLと、年間で数十日一緒になればいい、かつ同じ国か
らしか選出が許されず連携を深める時間が短い代表の試合を同じレベルで見
れると思ってる時点で頭沸いてるな。

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:22:39.71 ID:dciNOUQ80.net
というかW杯の試合に内容を期待しちゃいけないんだな
あるのは結果のみ

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:25:41.42 ID:hchVjAWl0.net
>>69
いや、だからW杯なんてレベル低いのが大前提なんだよ

それが「強豪国同士だとスペースがないから〜」「守備組織が〜」とかアホ過ぎて笑ったわ
サッカーとしてはあんなレベル低い試合なかなかないわ

あえて賞賛するなら国同士の戦いとか選手の闘志を賞賛すればいいのに、
試合内容が良かったとか言ってるやつはマジでW杯しか見てないにわかか本当の馬鹿だろ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:28:44.60 ID:hchVjAWl0.net
>>70
その通り

W杯は甲子園と同じようなもんで鬼畜日程で選手酷使、
CLに比べて選手のレベルも低ければ(ブラジルドイツスペイン除く)、
戦術面も恐ろしく質が低い

ただ国を代表している情熱がある
それがあんな運動量ない引きこもり同士のサッカーを内容から賞賛しようとするのは通ぶりたい本物の馬鹿

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:32:30.29 ID:yTFxCzzp0.net
>>71>>72
レス数うざいけど言ってる内容はわかる

塩試合だからいい、ってのは最後まで気を抜けなかったという意味では面白かったけど
サッカーとしては前線にボール預けて前線以外は見てるだけで何も良いところはなかった

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:36:59.50 ID:Y9g9im+g0.net
>>71
試合内容が悪いのは間違いないな。
ドイツですらそこまで面白いサッカーやってる訳じゃないからな。
ただ中にはただ単に塩試合の糞大会だとバカにしたいだけの奴もいる訳よ。
数回前のワールドカップからずっと攻撃好きにとっては塩試合が続いている
だろうに何を今さらって話。

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:39:42.73 ID:NC+EbMlL0.net
まさに昔から「感動をありがとう」大会だからなこれは
じゃあまあ内容関係なくドラマとして見所あったのはどこかな?

「ハメスの涙」「覚醒のオチョア」「コスタリカの躍進」「ミネイロンの惨劇」
「王者スペインの時代の終わり」「西村の笛」

色々あったなぁ最後は「リオネルメッシよ永遠に」で美しく終劇かぁ?

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:43:07.63 ID:lh/qckD30.net
「ロッベンはハゲてない」も追加よろ。

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:47:23.12 ID:nKwwbB/LI.net
残念、そこはノイアーも。

78 ::2014/07/10(木) 15:50:11.95 ID:JEFg6OK20.net
ドイツだけは主軸の多くがバイヤンで、そこにレアルとかアーセナルとか不足部分を補えてるから
強さは間違いないと思うけどね
ドイツ代表だけはバイヤンよりも強いだろう
技術が発揮されないのはボールの影響だろうね
ホームのブラジルでさえ、まともにパス繋げられないんだから
ボールはいつも同じ基準のもの使って面白い大会にしてもらいたいもんだよ

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:51:05.64 ID:NC+EbMlL0.net
「呪われたポルトガル」「ハンニバル・スアレス」もあったな

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:12:26.84 ID:Q646dzia0.net
アルゼンチンオランダ戦は疲労のせいか動き悪かったよ
スピード感のない試合は見ていてつまらない
メッシも以前は迫力のドリブルで切り裂いてたんだけどな
ここまで来るといい試合を期待するほうが無理なのかもしれない

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:13:12.43 ID:Q646dzia0.net
ここまでのベストマッチはドイツガーナだと思う

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:17:53.89 ID:AhS0uBKK0.net
>>80
雨の日サッカーやった事ある?

83 ::2014/07/10(木) 16:19:03.85 ID:LEfG9Ze60.net
ベストマッチはブラジルチリかベルギーアメリカだな

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:20:46.92 ID:CYQErok30.net
オランダ監督「3位決定戦は不要」一理あるおじさん「一理ある」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404975493/

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:50:15.47 ID:38aD/0j60.net
3位決定戦なんて誰も本気やれなんていわないから
若手に出場させてやればいいじゃん

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:02:41.07 ID:BE0L+xid0.net
>>85
いや普通に出すと思うよ

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:06:43.83 ID:qDJMFF7m0.net
ロッベン「俺はハゲてない」

ファンハール「俺にはアゴがある」

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:07:14.65 ID:h0Ekfhq/0.net
ブラジルは開催国のプライドでそれなりに3位に拘ってると思う。
オランダのほうは前回の準優勝に比べれば落ちるしそれほどでも。
というかオランダ選手たちは準決勝終了時点で宿泊していたホテル追い出されて移動する手間あるし、休みも一日少ない。

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:08:43.26 ID:h0Ekfhq/0.net
前回、ブラジルはオランダにやられてるからリベンジしたいという気持ちもあるだろうしね。

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:08:51.39 ID:Q646dzia0.net
2試合連続PK戦で中2日のオランダがやりたくないのは当然
負けるに決まってるし

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:10:47.49 ID:zQn1CsKE0.net
ブラジルとアルゼンチン
大会前のオタの反応は逆だったんだが
ブラジルはどこまで堕ちるか
アルゼンチンはどこまで快進撃を続けるかの対照的な決勝戦と3位決勝戦になったな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:16:54.63 ID:h0Ekfhq/0.net
3位決定戦で、いままでと同じようにセレソンと観客が一体になって国家をアカペラで歌うのかどうか気になる。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:21:42.35 ID:S7+Gy0f90.net
負ける負ける言う度に勝ってしまうアルゼンチンは痛快だわ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:26:01.68 ID:WCIh4nmn0.net
運だけのアルゼンチン
実力で勝ってきたドイツ

どうなるかな

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:26:39.29 ID:X5fGHdSq0.net
しかし負けたけどオランダはロッベンは勿論カイトが別格だったね
終盤にカイトにチームがついて行けてなかった パスミス目立ったけど
その時間にそんな鬼パスだすなと何度思ったか

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:29:19.72 ID:BE0L+xid0.net
>>93
負ける負ける言われてきたけど普通に考えてオランダ戦以外は負ける要素がなかったけどな
雨とはいえオランダがここまで酷いとは思わなかったけど

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:32:58.23 ID:cooHGBN20.net
内容はオランダが圧倒してたけど。
更に酷かったアルゼンチンってなんなんだろうねwww

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:33:38.19 ID:WCIh4nmn0.net
オランダはコスタリカに1点も取れない雑魚
それに互角のアルゼンチンも雑魚

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:33:41.19 ID:T+9dVpc90.net
枠内シュート1でなんで圧倒出るんだよバーカ

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:36:22.75 ID:BE0L+xid0.net
>>99
確かに少なかったけど枠内シュート1とか大嘘つくんじゃねーよ

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:40:31.63 ID:jqu6JM7jI.net
オランダが圧倒してたとかパラレルワールドの住人か何か?

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:41:10.38 ID:zQn1CsKE0.net
毎回戦術や内容語る奴いるが
ドイツといえ塩に持ち込まれたらアルゼンチンは倒せない気がする
前の試合の戦術とか内容とかまるで参考にならない
アルゼンチンはいつもいっぱいいっぱいで戦ってるから戦術や形がない
逆に掴みにくいチームな気するけどな

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:41:13.15 ID:WCIh4nmn0.net
ドイツ>>>>>>>ブラジル>アルゼンチン=オランダ>>>ブラジル(ネイマール、チアゴシウバ抜き)

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:43:56.91 ID:BE0L+xid0.net
>>102
塩に持ち込まれた結果勝ったのがフランス戦じゃね

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:44:04.48 ID:Q646dzia0.net
PK戦か一点差でしか勝てないアルゼンチン
組み合わせに恵まれたとしか言いようがない
戦前からアルゼンチンの決勝進出は有力視されてたしね
ブラジルドイツオランダは全て厳しい組なのにアルゼンチンだけ楽な組
おそらく決勝も大差だと思うよ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:44:20.69 ID:jqu6JM7jI.net
>>100
枠内シュートは3、実際にキーパーまでいったのは1だな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:45:30.16 ID:WCIh4nmn0.net
大好きなメッシとアグエロとディマリアが空気で
冴えない顔したミュラーに決められまくるだろう
ニワカの悲鳴楽しみにしてるよ

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:47:36.13 ID:TTwj42/qO.net
アルゼンチンが勝つよ
ちゃんと得点するよ

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:52:26.35 ID:RYeXW4uf0.net
あのオランダのGK、PK下手すぎだろ
いかにも止められなさそうな雰囲気醸し出してたけど想像以上だわ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:54:14.13 ID:S7+Gy0f90.net
アルゼンチンアンチの知性の無さ(笑)
杉山金子みたいなのばっかり
負ける負ける言い続けてたらいつか負けるよなあ(笑)

今大会は負けないかも知れませんが(笑)

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:55:37.57 ID:dC3Jk7zb0.net
オランダの試合前に
アルゼンチンは80年代の古い戦術がどうたらこうたら語られ
オランダとドイツは最先端の戦術がどうのこうの長文で語られ

オランダに大敗するとか言われましたがいつもいつも失礼すぎるだろwwww

そんなこというとまたアルゼンチンが奇跡起こしますよ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:55:49.03 ID:41ey6byC0.net
にわかちゃんが発狂しててわろた
ドイツがせいぜい7点取れるよう祈っとけw
そんな情けない試合するなら一点で守り勝つほう選ぶわ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:01:12.44 ID:4tZWIoi90.net
ドイツはガーナ、フランスに内容負け
ポルトガル戦は試合が最初ぶち壊れる事故試合で参考外
アルジェリア戦は互角
ブラジルは攻守の要を欠く別チーム
ベルギーに一方的にボコられるアメリカ相手に塩試合

対するアルゼンチンはここまで全ての試合で内容でも相手を上回ってる

アルゼンチンこそ優勝にふさわしい

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:02:20.08 ID:MbZgJbHT0.net
どの相手にも苦戦するけど何だかんだで勝つって漫画かよw

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:02:57.34 ID:BE0L+xid0.net
>>111
お前こそフラグ立てすぎだろw

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:04:30.36 ID:BE0L+xid0.net
>>113
アルゼンチンもほとんど塩試合じゃんw

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:06:52.24 ID:zQn1CsKE0.net
戦術と内容で持ち上げてまくったオランダが負けた途端にオランダを雑魚扱いのアンチが酷い
ポルトガルとブラジルオタが主なんだろうがな

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:07:39.84 ID:cooHGBN20.net
アルゼンチンヲタキモすぎwwwwww
マリアいなきゃ何も出来ない糞サッカーで何が優勝だよ笑わせんなwwwwwww

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:08:06.28 ID:BE0L+xid0.net
戦術と内容というより
ペルシ、ロッベン、スナイデルは世界トップのタレント言ってる奴が多い
結局世界レベルなのはダイブ癖あるとはいえロッベンだけなんだがな

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:09:14.68 ID:dC3Jk7zb0.net
>>118
予想が当たらないからって怒るなよ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:10:44.34 ID:cooHGBN20.net
つか枠内シュートの数ごときで一試合評価してんの?wwwwwwwwww

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:12:04.56 ID:cooHGBN20.net
>>120え?なんの予想?予想なんて一回たりとも立ててないけど?wwww

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:13:04.73 ID:EmKNEKO40.net
今思えば4年前のメッシはホント輝きのかの字もなかったからな

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:14:54.20 ID:zQn1CsKE0.net
その発狂からオランダ有利と見てた癖に嘘つかなくていいよ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:18:30.65 ID:JQXB81eY0.net
クリンスマン米監督(元独代表)「家族がやってるパン屋の新商品でけた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404982196/

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:26:48.16 ID:jqu6JM7jI.net
アルゼンチンは塩試合連発だが、別にドイツも大して面白くねーわ

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:31:40.05 ID:Y9g9im+g0.net
敢えてアルゼンチン優勝と予想
接戦になるし、いつも通りメッシは殆ど役に立たないけど、最後にはオランダ
戦で不在だったディマリアが勝負を決めると予想。
まあ、かなり低い確率だけどマスケラーノが健在なら失点の確率は低くなるし
アルゼンチンはディマリアの運動量が陰で支えていると思う。

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:34:15.20 ID:0GpLX6tN0.net
日本代表MF香川真司所属のマンチェスター・Uが、ドルトムントのドイツ代表DFマッツ・フンメルスとレアル・マドリードのアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアを補強候補に挙げている。

イギリス紙『ガーディアン』が9日に報じた。

同紙は、マンチェスター・Uが今夏の補強ターゲットとして、フンメルスとディ・マリアの2選手を挙げていると報道。

フンメルスについては、ドルトムントが売却に同意すれば、移籍の可能性は開けると報じられた。またディ・マリアについては

マンチェスター・Uの指揮官就任が決まっているルイス・ファン・ハール監督がスピードと強さを高く評価。動向を注視していると伝えられている。

なお報道では、マンチェスター・Uが2選手を獲得する場合、7500万ポンド(約130億7000万円)を要するため、資金確保のために選手の売却を行う可能性が伝えられている。

放出候補には、ベルギー代表MFマルアン・フェライニやポルトガル代表FWナニ、イングランド人FWアシュリー・ヤング、そして香川の名前が挙げられている。

.

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:38:14.58 ID:Y9g9im+g0.net
>>119
ペルシ好きだけど、馬力がないのが結局は全てなんだよな。
相手からすれば突然の変態シュートやパスセンス、逆を取る動き自体は
脅威なんだろうけど1人で切り開くだけの馬力がないからバイタルエリ
アでフリーにさえしなければ問題ないと言う事は分かってるんだろうな。
ロッベンやメッシ、クリロナにイブラにスアレス…
結局は馬力の違いと言わざるを得ない。現代サッカーに最も大切な要素
をペルシは持ち合わせていない。

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:48:12.91 ID:n4qUj3V50.net
今大会の総合
(上位8)
1バイエルン王国89 2フランス87 3オランダ86 4アルゼンチン86
5準決勝までの自称王国 85 6チリ 85 7コロンビア 84
8ベルギー 84 以上ベスト8

(下位5)
1カメルーン74 2ネイマール・チアゴがいない地元で恥のただの古豪 75
3アジアのネコ 3アジアの猿 76 5ホンジュラス 77

カメルーン0−8バイエルン王国
ただの古豪1−7バイエルン王国
アジアの猫0−6バイエルン王国
アジアの猿0−6バイエルン王国
ホンジュラス0−5バイエルン王国

決勝 2−0バイエルン王国 南米の奇跡なら0−1だが期待はしない。
テレビも見ない。3位決定どうでも良い。海外ドラマ見よう。 

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:57:18.46 ID:2VvjoHJ+0.net
ID:cooHGBN20

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:11:35.83 ID:gaI7Kp3k0.net
アルヘン見ててワクワクするわあ
これこそ南米スタイルだよな
堅いよなあ、00年代前半のウルグアイやパラグアイもそうだった
球際強いよ
カニージャやバティみたいな強烈FWはいないけど
もちろんメッシがボールもったらワクワクするし

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:26:43.02 ID:Sn3i+joU0.net
ファルカオがいるコロンビアが最強ってことか

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:35:17.66 ID:S7+Gy0f90.net
アルゼンチン決勝進出。明暗分けたマスチェラーノの1プレイ
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/07/10/post_613/index4.php#
少なくとも僕はドイツ優位と見る。
極論を言えば、こんなメッシを擁するアルゼンチンには優勝して欲しくないのである。


杉山さんのフラグきたあああああああ

総レス数 1014
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200