2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BUNDESLIGA ・ドイツ代表 117

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:07:43.06 ID:1XOtfnDG0.net
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
BUNDESLIGA ・ドイツ代表 116
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404852298/

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:46:10.15 ID:TPUgBuDs0.net
>>595
調べたら本当にこの歌あったんだなw
>>596
むしろレーヴ率いるバイエルン以外のクラブが
バイエルンとぶつかる方が面白そう

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:51:20.84 ID:a1Mxrtjf0.net
ドイツがアウェーなら赤黒じゃないかな
両国ホームは識別しづらい

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:19.91 ID:a1Mxrtjf0.net
516とIDがかぶった

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:17.51 ID:LuHRu7uYI.net
バラックとクローゼって仲良いの?

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:48.92 ID:1HbkgqEI0.net
ハイル メルケル!
ttp://klausbaum.wordpress.com/2012/02/10/wie-griechen-merkel-sehen/merkel-hitler-porta-porta/

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:17:04.23 ID:+M8RZsLX0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-00000183-sph-socc

ドイツが白らしい

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:17:14.90 ID:naP/kBJD0.net
>>593
何かと察してあげて!
僕の大好きなクリスティアーノ・ロナウホ君が負けたのが悔しいんじゃないの?

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:18:21.10 ID:KU2O3yxO0.net
>>600
クローゼとうまくやれない選手なんているのか?
バラックはユーロでも今大会でもクローゼ応援してるよ

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:21:25.49 ID:w0PyHG1+0.net
レーヴ鮮やかな掌返しワロタ

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:51:19.50 ID:3rOG6oQj0.net
>>604
心の中じゃカーンを許してると思う?
あんな失礼なことして、自分はいまだにショックだよ
クローゼの気持ちを思うと心が痛いし、あれを即座に弁護したカーンのメル友から心が離れた 

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:53:29.48 ID:G1P86bidI.net
>>606
すまん、その話詳しく教えてくれ

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:35:53.01 ID:TjgviJT50.net
>>598
アルゼンチンが相手だと最低でも片方がアウェイユニだね
個人的にはFIFAのシャツとパンツを同じ色にしろなんていうしょうもない要望のせいでできあがった両方白っていう組み合わせはドイツっぽくないから
4年前にもアルゼンチンを粉砕したアウェイユニで試合してほしい、発表されたときはラグビーなのかブンデス下位のユニなのか微妙な出来だったけど
他のユニの例にもれず勝ち続けたら強そうに見えてきたw

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:17.50 ID:jI3oRT4S0.net
>>602
>>ブラジルW杯決勝が13日(日本時間14日)、ドイツ―ブラジルのカードで行われる。
1行目から間違っててワロタw
ユニのソースはあってると思う。

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:49.37 ID:6+hGS20U0.net
世代に穴の無いドイツ、ユーロ2000惨敗をきっかけとした育成の成果
36歳クローゼを除くと、最年長のラームから最年少のドラクスラーまで1歳間隔で選手が居るらしい

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:02:13.12 ID:mRh3qqUX0.net
>>610
クロースとかの世代が、DFB最大のご乱心、萌え萌えバスティのサッカー教室ビデオで育成された。
良くまともに育ったもんだ。

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:08:27.54 ID:Zc14gWHMI.net
トトロきたー!!
楽しみ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:09:08.68 ID:Zc14gWHMI.net
すみません

スレ間違えました…

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:10:11.81 ID:6+hGS20U0.net
>>612
おー、ナイス!

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:19:26.92 ID:5OGTJgAi0.net
時代の流れからいけばまたドイツサッカーも衰退していく時が来るんだろうけど、その時はどんなことがきっかけなんだろ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:25:09.14 ID:TdbkcyZG0.net
>>615
まあまた選手氷河期になったらだろうな
まあ今回も初出場の若手のインパクトが過去数大会よりも薄いと言われながらも、二大会目のクロースがここに来て南アのエジル並みの輝きを放ってるし暫くは心配ないだろうけどね

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:31:18.31 ID:XQ2dMqfs0.net
クロースいいな最近クロースになりきってサッカーしてるわ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:40:18.16 ID:60LsOPxa0.net
クロースヲタはドイツ関連スレの中で一番気持ち悪い
カルト教団みたいだから関わりたくない

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:53:51.54 ID:j1DUuIm30.net
>>611
「萌え萌えバスティのサッカー教室ビデオ」ってなに?
2010からのニワカなんで知らないのです

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:55:23.15 ID:RLXcfxc/0.net
ただでさえ海外ではダサいイメージの国って事でネタ扱いされてて

サッカーでも日本のメディアに相手にされてない不人気ドイツなのに

ホームのブラジルに続いて人気選手のいるアルゼンチンまでボコって

誰得優勝しちゃってますます日本や世界で嫌われるんだろうな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:55:32.55 ID:VZrgc3JW0.net
ノイアーがいなければアルジェリア、ガーナ、フランスに完敗してたような雑魚チームを
「組織として完成されてるドイツ」って言うアホいるけど、これってギャグなのかな?w
キーパー頼みで見かけの失点を抑えてるだけだろw

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:56:28.58 ID:HUzXwcWxi.net
コーナーキック前のクロースのポーズ真似している

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:56:38.56 ID:U6dg+Mbc0.net
釣られませんよ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:56:59.30 ID:X4R5s1sh0.net
南ア大会の選手名鑑にヘーベデス載ってるけど、別人みたく若々しいな。不馴れなポジションで大変だろうけど明後日は頑張ってほしい

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:58:30.94 ID:fGVpHfIB0.net
ドイツは東西統一されたが、オーストリア併合がまだすんでいない

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:01:05.16 ID:/1JruyTp0.net
そんなこといってるから二度も戦争に負けちゃうんだけどね
だいいち過去の歴史を紐解けば大帝国を築いたオーストリアより
都市国家が乱立していたドイツの方が全然ひよっこなんだし

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:01:49.41 ID:eTlpZqwD0.net
2年後のユーロは最強かもな


        ミュラー

ロイス              エジル
    クロース  シュバイン

       ギュンドアン
ドゥルム             ラーム
    フンメルス ボアテング

        ノイアー


こんな感じか?

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:03:59.15 ID:YzmV6D6BO.net
ドゥルムではなくバド

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:05:19.18 ID:eTlpZqwD0.net
>>621
イランに終了間際ロスタイムに決めてなんとか勝ったアルゼンチンがなんだって?

ドイツがボコらせていただきますわ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:06:40.17 ID:eTlpZqwD0.net
>>628
バドシュトゥバー怪我多すぎてもう期待できないわ
CBの控えじゃね

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:09:51.43 ID:/1JruyTp0.net
サイドの人材が決して豊富とはいえない今のドイツに
433ってあまり合わないような気が

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:14:10.37 ID:eTlpZqwD0.net
ドイツ全試合

ドイツ 4-0 ポルトガル
ドイツ 2-2 ガーナ
ドイツ 1-0 アメリカ
ドイツ 2-1 アルジェリア
ドイツ 1-0 フランス
ドイツ 7-1 ブラジル

6試合 5勝1引き分け 17得点4失点


アルゼンチン全試合

アルゼンチン 2-1 ボスニア
アルゼンチン 1-0 イラン
アルゼンチン 3-2 ナイジェリア
アルゼンチン 1-0 スイス
アルゼンチン 1-0 ベルギー
アルゼンチン 0-0 オランダ
     (PK:4-2)

6試合 5勝1引き分け 8得点3失点


アカン
優勝してまうw

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:15:48.49 ID:sr2yRmyfO.net
決勝でメッシに公開処刑されるんだからドイツも可哀想だなwww

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:16:02.84 ID:RLKZHwV90.net
やたらギュンドアンとベンダー兄弟推しの方がいるが
彼らクラスでは二十歳前後の若手に追い落とされて
今後は代表に居場所はない。ケガが完治してもね。

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:16:28.02 ID:eTlpZqwD0.net
>>633
て言ってたら4年前もドイツに公開処刑されたもんな

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:16:54.39 ID:U6dg+Mbc0.net
>>635
釣られないで

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:21:22.74 ID:/1JruyTp0.net
西ドイツ全試合

西ドイツ 4-1 ユーゴスラビア
西ドイツ 5-1 UAE
西ドイツ 1-1 コロンビア
西ドイツ 2-1 オランダ
西ドイツ 1-0 チェコスロバキア
西ドイツ 1-1 イングランド
    (PK:4-3)

6試合 4勝2引き分け 14得点5失点


アルゼンチン全試合

アルゼンチン 0-1 カメルーン
アルゼンチン 2-0 ソ連
アルゼンチン 1-1 ルーマニア
アルゼンチン 1-0 ブラジル
アルゼンチン 0-0 ユーゴスラビア
    (PK:5-4)
アルゼンチン 1-1 イタリア
    (PK:4-3)

6試合 2勝1敗3引き分け 5得点3失点


なんかこの時と似ているね

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:23:31.89 ID:xqiGRNdz0.net
>>622
あの猫みたいな手がすごい好きだわ

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:25:29.87 ID:eTlpZqwD0.net
>>638
ボーリングやる時の構えを彷彿とさせる

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:30:24.37 ID:nGvrzmSh0.net
メッシ 史上初“3世代”世界一へ王手!ドイツ破り新伝説を
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/11/kiji/K20140711008540690.html

さらにメッシはFWアグエロ、DFサバレタらとともに05年にU―20W杯、08年に北京五輪を制覇。
黄金世代の仲間を率いてW杯を勝ち取れば、サッカー界で初となる“3世代世界制覇”を成し遂げられる。



頂点に挑む「黄金世代」=若年層強化に実績豊富−アルゼンチン
http://www.jiji.com/jc/wcup2014?s=news_30&k=2014071100569

エースのメッシは05年世界ユース選手権(現U20W杯)で6得点を挙げて得点王と最優秀選手に輝き、優勝に貢献。
当時のメンバーにはビリアやサバレタ、ガゴ、アグエロら今の代表選手がいた。
連覇達成の07年U20W杯ではアグエロが得点王と最優秀選手で、GKロメロやディマリアも出場。北京五輪はメッシやアグエロ、ディマリアらが主力だった。

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:32:19.94 ID:eTlpZqwD0.net
アルゼンチンのGKはハイボールメチャクチャ下手だからな
たぶんセットプレーで点取れると思う
しかしアルゼンチンはリーグアンの控えGKが正GKとか
もっとましなGKいなかったのかね

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:32:25.85 ID:1HbkgqEI0.net
CNNでドイツ記者が「ドイツはサッカーを科学にした」と豪語
ドイツの科学はア(ry

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:33:13.57 ID:eTlpZqwD0.net
>>641はロメロのことね

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:34:09.98 ID:xfmFf7iRO.net
>>641
リーガ最高級のカバジェロがいるでー
マンシー移籍らしい

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:34:48.78 ID:SMzGctac0.net
>>637
ドイツって大差の試合を2試合連続でやる傾向があるんだよな。
その西ドイツ時代のときもそうだし、2010もイングランド戦のあと、アルゼンチン戦だしな。
そして今回、ブラジル戦に続きアルゼンチン戦も大差での勝利。

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:35:33.45 ID:XFluzaSlO.net
>>634
ベンダー兄弟はまだしもギュンドアンは怪我する前はすでにレギュラークラスの選手だったよ

代表でも毎回活躍してたし

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:40:07.98 ID:j1DUuIm30.net
ホント、ギュンドアンは勿体無かった
次のユーロで活躍してくれると信じてる

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:41:48.75 ID:WT7v99Rg0.net
負けた時の反動が大きそうだな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:46:38.92 ID:bYDLjwzp0.net
>>607
小心者は自制がきかないって話じゃないの?
クローゼのスレで聞いてみたら?忘れてないから 

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:46:40.18 ID:swzG7tso0.net
今のメッシがドイツ相手に5人抜き出来ると真面目に考えてたらそいつはただのアホ

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:49:35.15 ID:1Ci4Gwj50.net
あ〜早く決勝見たい
変則的な休みなんだが奇跡と言っていいほどドイツの試合の日に被ってるから全然苦じゃないし
これはもう神様の思し召しだろう絶対優勝してくれ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:51:19.76 ID:VZrgc3JW0.net
ドイツ信者のメッシに対する嫉妬は異常だよな
スター選手がいない地味なチームだからコンプレックスが激しいんだろうな

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:52:56.02 ID:j1DUuIm30.net
選手たちがリオに着いたよ。
雨降ってるらしい。

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:55:47.96 ID:OAWFhtRn0.net
素人だけど2006年ってなんでレーマンが正GKだったの?
ネタ扱いされてる印象が強いから何が優れてるんだかわからぬ。

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:55:48.46 ID:eTlpZqwD0.net
できればまた前半で決めていただきたいものですな

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:56:35.53 ID:eTlpZqwD0.net
>>654
レーマンがクラブで絶好調だったのと
カーンが落ちてたから

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:59:15.89 ID:/1JruyTp0.net
あとクリンシが最終ラインを高く保ちたくて
積極的に前に出て守ろうとするレーマンを使いたがったとも言われているね
(もっとも直前のCL決勝ではその積極性が仇になってしまったけど)

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:59:34.07 ID:VZrgc3JW0.net
クローゼみたいな7シーズン59ゴールしかできない三流選手が
神扱いされてるんだから、いかにドイツがしょぼいかわかるな
こいつ、目立とうとしていつも宙返りしてるけど
華がないからかえってダサいんだよなw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:59:52.13 ID:eTlpZqwD0.net
>>656の落ちてたってのは能力が落ちてたって意味ね

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:01:41.48 ID:TdbkcyZG0.net
クローゼとカーンのってこれ?
http://number.bunshun.jp/articles/-/13329
>ブレーメン戦では興奮してクローゼを突っつき大ブーイングを浴びたが、「そんなのは毎度のこと。この程度でいちいち文句を言われる筋合いはない」と軽く受け流した。ここらへん、実にカーンらしい。

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:14:42.37 ID:jTRnvC63O.net
なんか変なのが乱入してきてるな。
報ステのVTR見たが、マラドーナさん、隣国なんでぜひスタジアムにお越し下さい、と思った。
あと、クローゼはアルゼンチンキラーなのでスタメンで。

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:17:00.53 ID:NtT4HZwF0.net
フンメルス情報誰か知らん?

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:17:09.36 ID:5OGTJgAi0.net
あのときはレーマンが正GKで正解だったと思うよ

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:17:48.92 ID:eTlpZqwD0.net
>>662
フンメルスは大事を獲って下げただけだから
決勝は万全だとさ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:23:18.97 ID:1HbkgqEI0.net
クリンシーが攻撃型のチームをつくりたかったがカーンは1−0が最高のゲームという男だし
カーンの発言力たるや絶大だったからな

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:25:24.32 ID:JdXGjgKQi.net
>>654
長年カーンの控えでメデイアを通じて文句タラタラ、それを擁護と論争に国内発展しGKで迷っていたクリンスマンブチ切れて開幕前にアーセナルでCL無失点記録樹立で決勝進出のレーマン固定と明言。
やっと報われて意欲満々のレーマン。しかしCL決勝で前半早々一発レッドカード退場の離れ技をやってのけて騒然w
チームも2-1でバルサに負ける。その時決勝ゴール決めたのが今回のブラジルのフレッジだったような。

本大会はレーマン奮闘し08までレギュラーでネタキャラではなくなったよ。

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:27:12.95 ID:EBYzFhtV0.net
なんか盛大にドイツの負けフラグを立てている希ガス。

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:29:05.31 ID:fGVpHfIB0.net
負けても優勝+準優勝の数では単独一位が確定している
つまり決勝進出数単独一位はドイツ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:32:08.42 ID:j1DUuIm30.net
ブラジル戦はイレギュラーでしょ
たぶんフランス戦のような渋い展開になると思うよ
決勝だし

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:32:44.46 ID:J53RYSBz0.net
アルゼンチンが優勝でもいい気がしてきた

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:33:42.92 ID:eTlpZqwD0.net
打ち合いになったらブラジル戦みたいになる
向こうが引き篭もったら渋い試合になる
たぶん後者になるかな

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:16.79 ID:+eKK6ZAti.net
レーヴと選手次第

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:54.18 ID:lGLswZs10.net
フラグフラグ言うやついるけど実際ドイツのほうが有利だから仕方ない

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:14.69 ID:1HbkgqEI0.net
引きこもってもアフリカ勢、ブラジルよりも高さがない
1点とられたらブラジル戦だ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:22.03 ID:eTlpZqwD0.net
>>674
そゆこと
しかも加えてGKのロメロはハイボールが下手
セットプレーは全部チャンスだよ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:01.19 ID:eTlpZqwD0.net
しかしブラジル戦のインパクトは宣伝効果としては抜群だったかもな
まさにブラジルからドイツへの大政奉還だった
このまま優勝してサッカー王国超えて『サッカー皇国』になってくれ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:49.87 ID:klYltAw70.net
>>666
でも、カーン現役時に一時、クリンシーがバイエルンの監督になるという噂があり・レーマンがバイエルンの近くに引っ越してきた
という事で、ドイツ中が話題騒然になり、カーンがバイエルンから追い出されるのでは、と
クリンシー・レーマンの野望に皆騒然となったんだよね。

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:53:16.20 ID:1HbkgqEI0.net
ホントの意味でローマ帝国の皇帝を使えるのは神聖ローマのドイツだけだからな
これはローマ教皇からのお墨付き

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:54:19.53 ID:/oP5uZ270.net
長身ガチムチ好きなドイツファンがちんちくりんに嫉妬してる(笑) 

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:55:09.42 ID:Aw/uECd2i.net
まぁ神聖でも帝国でもローマですら無いけどな

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:58:32.42 ID:eTlpZqwD0.net
『Football Empire』を確立してくれ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:59:23.31 ID:BzUjqRy90.net
それはフランス人の嫉妬だけどな
実はフランス国王は神聖ローマ皇帝になりたくてしょうがなくて
選挙にも参加してる

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:43.51 ID:JdXGjgKQi.net
>>677
それっていつの話?結局その後バイエルンの監督になったがすぐに解任されてたよな。CL出場も逃して。

06当時は国民からは

クリンスマン 中国系アメリカ女の夫人に吹き込まれ、アメリカ式トレーニングなどして、基本アメリカ暮らしして距離感持たれる

カーン 傲慢になり距離感

レーマン バカだけど親近感

みたいだったな

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:01:13.44 ID:MtIcYa6G0.net
ナポレオンが勝手にフランス皇帝つくっちゃったけど

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:04:09.90 ID:eTlpZqwD0.net
しかも7月っていや皇帝の月じゃねえか
7月に優勝が決まるってのも粋があるな

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:08:01.54 ID:+piFF/G10.net
カーン レーマンで思い出したが、ヒデブーはどうなったの?
スペインへ無理やり行って代表干されたまでは知っているが…

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:17:08.97 ID:UzpDEE/W0.net
>>627
バドがいてもいなくても圧倒的なのでは?
CFWが待たれるが・・・
この分だと鼻糞継続でいいんじゃね?
オプションで鼻糞ほじりに関する規定を定めれば良いし。

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:18:48.28 ID:J5iJNdLE0.net
既にユーロまで契約延長してるよね

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:22:10.45 ID:HLFN/3Kr0.net
>>686
つい最近までシャルケにいただろ
去年は正GKだったし

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:22:38.73 ID:I+lI7pPM0.net
>>686
去年シャルケに居たけど
CLのチェルシー戦でありえないミスしてクビになった

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:22:53.76 ID:T6RVlgrL0.net
しかし「忘れた頃のメッシ」とかいう単語が流行語にならなければ良いのだが。

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:28:08.98 ID:iZlNusqv0.net
>>666
フレッジではなく、ベレッチね

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:28:10.29 ID:MtIcYa6G0.net
決勝戦は予想通りの結果しか出ないし急に活躍する選手はいない
急に狂った選手しかw

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:29:32.90 ID:y08R8rS50.net
>>686
昼デブは確か今無職だよ

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:31:40.33 ID:6Qb+fjIB0.net
>>686
ヒルデブラントはここ数年はシャルケでプレーしてたけど、先月で契約が切れて
まだ新しい所属先は決まってないんじゃないかな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:32:07.10 ID:vppgKsXD0.net
まじキモいアニメ、軍好きのドイツヲタさんへ

2006年の時は審判買収できたのかもしれないけど

今回は無理っぽいから

今からさ、

言い訳考えといたほうがいいぞ!

○○はオフサイドだった!

○○はファールだった!

○○だったら勝ってた!

とかなw

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200