2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part86◇□

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:51:42.89 ID:KOgKaHcG0.net
公式
http://www.afa.org.ar/

※前スレ
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part85◇□
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1405342750/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:53:44.77 ID:KOgKaHcG0.net
改めて、キチンとしたスレを
4年後の優勝へ向けて

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:55:57.77 ID:QvhpzTPR0.net
お散歩メッシage

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:19:42.80 ID:myblbeGq0.net
メッシは予選は素晴らしかったが決勝は微妙だったんで
責めはしないが、次は頼むわ!。あとアグエロは猛反しろ

で、サベ爺は続投なのか?。そのニュースがないな

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:50:48.84 ID:AQ4+5Pvk0.net
4年後の大会もドイツ強そうだな

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:02:06.23 ID:FWEQbWwP0.net
ドイツはいつも強いよ、当たりたくない国

7 :。。。:2014/07/25(金) 13:18:25.37 ID:oj/ZCYrC0.net
決勝T初失点が…「限界ぎりぎりまでやった」マスケラーノ号泣

マスケラーノを中心とするアルゼンチンの守備が、わずかなほころびを突かれた。延長後半8分に右サイドをシュールレに突破され、2人がマークに行った隙にフリーとなったゲッツェに決勝点を決められた。
決勝トーナメント4試合目での初失点が致命傷となった。大会前は低評価だった守備陣を引っ張り、何度も体を張ったマスケラーノは号泣。

「自分たちの方が決定機はあったのに。肉体的に限界ぎりぎりまでやった。これ以上はできないくらい頑張った」と悔やみきれない様子だった。


 メッシは大会中に27歳を迎え、決勝進出を果たした。
年齢的にも優勝の大きなチャンスだったのではないかと問われると、「そう思う。今日がその日だと思っていたけれど、(ゴールを決めて)試合を決定づけることができなかった」と、話し、

「自分(の決定機)もそうだし、ピーパ(ゴンサロ・イグアインの愛称)も、ロドリゴ(パラシオ)もそうだった。なぜ決めることができなかったかわからない。今は前を向かなければいけないね」と、無得点に終わったことを悔やんだ。

メッシは大会最優秀選手に選出され、「ゴールデンボール賞」を受賞したが、

「この瞬間では、それは重要ではない。私はただ、優勝トロフィーを掲げたかったんだ」と、話した。

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:18:36.78 ID:gggeEapJ0.net
サベージャ続投は決まったのか?
それでもいいけど、新鮮味がないなあ
新しい選手は選ばれないだろうし、もうテベスも無理か

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:00:30.76 ID:4D+WCjn/0.net
またメッシシステムの継続だと発展がないような気もするが
かと言って今の選手達では他にやりようがないという、このジレンマ

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:38:29.39 ID:rMpA5x150.net
こっち本スレでいいのけ?

しかし何気に監督がどうなるのか気になる。続報がないな

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:20:50.56 ID:5Y7gu25w0.net
選手達がサベ爺を推してるのは、少し意地悪な言い方すればサベ爺政権ならまた選んでもらえるという
微妙な下心があるのかも・・・。まあ誰が監督でも主要メンバーは今の選手だろうけど

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:20:48.51 ID:hvV0n7DL0.net
パストーレやラメラ、イカルディやガイタンとか呼ばれるかね?ペルッシ、バロベーロやカバジェロも

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:03:10.71 ID:VX3IBwy40.net
本当のところ、サベ爺はいいの?わるいの?
個人的には、選手からの支持受けてるんだから続投でいいんじゃねと思うけど

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:54:06.24 ID:GAJSz0470.net
監督変えた方が良いんでないかい?
今までのままで良いはずがない。テコ入れしろ。

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:58:44.27 ID:GAJSz0470.net
エインセが引退していた事を先程知りました。

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:31:21.05 ID:VX3IBwy4I.net
>>14
その理由は?

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:05:03.81 ID:vADub6uW0.net
>>7
今さらだが自分達の方が決定期あったってのは勘違いじゃないかな?

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:46:12.87 ID:EY02IsHO0.net
いや?

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:04:06.06 ID:ZfVrU1uN0.net
しかし続投か辞任か長引いてるな
親善試合は9月にはあるし、もう決めてもいいんじゃないかなあ

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:07.82 ID:iUf1L/NZ0.net
週末に協会と話あって公式に発表っていうニュースどこ行ったんかね

ペケルマン説も浮上してきているらしい。サベ爺だめなら、ぜひペケルマン。

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:51:52.47 ID:ep8puWoV0.net
イニシャビミュラー「メッシお前まだWC優勝してないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww」

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:59:26.63 ID:SXymzijO0.net
ペケルマンさんはいい人だから好きだけど
人選容赦無いからな…
前の時一気に世代交代させた人でなかった?
ファンタスティック4は次回もメインにいてほし〜んだよな〜
サベージャさんでいいという声も高いと思うんだけど
サベ爺本人が次は優勝しかないからプレッシャーで悩んでるのかも…

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:39:25.35 ID:4fwabtKO0.net
ラメラやイカルディやオカンポスあたりが
メッシ・イグアイン・ディマリア達と絡めば最強チームになりそうなんだが・・

あとテベスにも、もう一回だけチャンス与えて欲しい
サベージャ続投でも、あの監督の性格だったら
使えると判断したら過去に固執せず使いそうな気はするし

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:51:22.87 ID:SXymzijO0.net
テベスは無理だよ
テベスかクンどちらかと考えた時に
クンの方がいいから
パストーレが切られた理由は献身的に動けないだろうという事からだと思う
パストーレ中心にしてあげないと生きない部分もある上守備がド下手クソだから
テベスがイグアイン以上にポストプレーが上手でブラジル大会のラベッシなみに丁度大会時期調子良く守備も出来て走り回り相手にとられないドリブルが出来たらメンバーに出来るけど
多分無理じゃないかな
ミドルをうてる驚異はあるけどドイツみたいなのに勝つ事を考えると難しい

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:34:55.38 ID:iUf1L/NZI.net
やっぱメッシとテベスの共存は無理なの?
にわかが聞きます、すみません。教えてください詳しい人。

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:12:58.48 ID:L2cq8MkrI.net
テベス父誘拐って大丈夫なん

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:40:55.51 ID:loybu3Vk0.net
アルゼンチン、サベジャは退任へ マルティーノが後任か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000048-goal-socc

アルゼンチンを24年ぶりのW杯決勝に導いたサベラ監督が辞任へ 後任候補にはペケルマン氏ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000012-ism-socc

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:41:35.57 ID:loybu3Vk0.net
テベスの父親が誘拐される、身代金を支払い無事に解放
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000009-jij_afp-socc

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:50:07.10 ID:L2cq8Mkr0.net
テベス父、無事に解放されてよかったね
で、サベ爺はやはり辞めるんだね
タタかペケルマンか。

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:10:01.15 ID:dFqOAoR40.net
あら、サベージャ監督は辞任するのか・・

選手交代など采配に疑問はあったが、堅固な守備陣を構築したりメッシを生かすシステムを作ったり、
選手の頑張りや運もあったが一応は準優勝まで導いたのだし、功績は残したな
あとチームの雰囲気は良かったようだし、そういう部分でも良い監督だったのかもしれん
まあ、お疲れさんってとこか

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:15:36.95 ID:cgB0lgfh0.net
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2014-07-31014442

AFA会長グロンドーナが亡くなった

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:50:14.74 ID:4lu4DYCm0.net
国そのものが破綻したwwwwwwwww

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:52:46.83 ID:4lu4DYCm0.net
アルヘン最高やんけwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:57:22.99 ID:H/nfkFzs0.net
次のマラドーナ二世とかメッシ二世は
いるの?

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:04:30.67 ID:4lu4DYCm0.net
国家破綻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:07:13.62 ID:4lu4DYCm0.net
「デフォルトしちゃいました(テヘへ」

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:12:07.03 ID:4lu4DYCm0.net
財政の要職にマスチェラーノはいなかったの?w

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:17:59.22 ID:4lu4DYCm0.net
国w家w破w綻w

なにこの笑える4文字はw

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:41:13.45 ID:J8C11hJM0.net
サベ爺はラベッシにモノマネされたりwいじられたりして、選手には好かれてたような気がする
まあマラドーナよりかはアルヘンを前進させたんじゃないかな

新監督がメッシ世代と次世代のイトゥルベ、ランシーニ、ムサッキオらをうまく融合させれるといいんだけど

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:57:16.88 ID:PRQd+sC70.net
楽な組でマラドーナより守備的にやってただけ
何の進歩もないよ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:22:34.49 ID:qQqJtRNYO.net
まぁ楽な組で敗退した国は悔しいだろうな
悔しかったら決勝まで来いや

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:09:41.02 ID:U/Ozkfxt0.net
イトゥルベ、ペロッティ辺りは確実に選ばれてほしい

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:33:43.34 ID:mRfL9EE4O.net
不謹慎だがグロンドーナ死んで、未来が開けるかもな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:42:26.53 ID:WC5HAlUz0.net
サベ爺はちゃんと相手チームのデータ収集してたから
マラドーナと違ってさ
シメオネもサベージャがそういう点抜かりない監督である事を語ってた

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:37:12.98 ID:bvWiLqEx0.net
データ収集の結果がお散歩メッシシステムだから未来がない

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:40:25.85 ID:eOFJRlle0.net
メッシを外す英断が出来なかったね
これはポルトガルのクリスチアーノにも言えるが

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:05:53.12 ID:tS4L5UQD0.net
クリロナも怪我空けてからは散々だからな。

裏抜けの動きが一切なくて、足元受けてシュートしかできなくなってる。
それでもクラブ・代表共に不動のスタメンだからな。

大スター抱えるチームは色々しがらみがあるんだろうな。

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:50:20.69 ID:Bubm/ZVQ0.net
テべスの父ちゃん解放されてよかった

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:20:43.84 ID:rjUDjD0o0.net
>>45>>46
メッシアンチは未来が見えてないな
メッシがいない時代の昨今はベスト8以下だ
(ペケルマンもベスト8敗退)
そして昔よりも今の時代の方がアルゼンチンのような出稼ぎサッカー国家には厳しい状況にある
今回最もメッシ中心のシステムにして近年の中で最高成績の準優勝
メッシシステム不要論者は
今回のメッシとメッシの気のあうメンバー
(ファンタスティック4と北京五輪のラベッシ、ガライ)
を外して他のアルゼンチン選手で今回の成績より良い成績=優勝をとれる論理を展開できなきゃただの嘘つき馬鹿
アルゼンチン代表の勝利なんてちっとも願ってないゴミだよ

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:24:40.80 ID:iSmohDFYO.net
メッシ外したら今回GL突破も出来てないじゃん
前回のマラドーナは運と誤審でベスト8進出出来ただけ
テベスはまぐれミドルとオフサイド見逃しでゴールしただけだろう

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:36:11.66 ID:tS4L5UQD0.net
GL突破できないはありえない。

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:38:20.28 ID:xF8RCxUt0.net
なぜメッシが居なかったら単純にメッシの得点分だけマイナスになると思うのだろう。

その理論でいくと、バルサはメッシいないとCL圏にすら入れないチームなのか?

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:44:04.11 ID:/j8EDCP+i.net
初出場国とアジア枠相手にGL突破できないなんて有り得ない。
常に優勝候補に名を連ねる南米の雄を
舐め過ぎ。

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:46:01.78 ID:/j8EDCP+i.net
>>52

メシオタはサッカーを知らないから。
まぁそう言ったニワカを取り込むための
サッカー界の広告塔がメッシ

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:46:59.48 ID:sr5kaMSY0.net
新監督「新生アルゼンチン代表は全員が走るサッカーを目指す」
メッシ「あの監督変えて」

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:55:56.56 ID:WBd7sC2J0.net
まぁでもGLはメッシとマリア以外の攻撃陣が不調だったから案外ヤバかったかもね

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:03:06.70 ID:6mkCzKqO0.net
じゃ、メッシが居なかったらどういうメンバー揃えるのか言ってみ

>>49の言うように、今回はメッシ+適当に集めた10人、ってわけじゃないだろ
タレントをとにかく集めてチームワークが強化されるならテベス入れればよかった話
メッシシステム以上に「システム」として機能するチームが作れるなら、それがベスト

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:05:29.00 ID:6mkCzKqO0.net
>>54

メッシ支持するやつをニワカって言うだけならサルでもできるしニワカでもできるよ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:08:32.46 ID:jYWSFQi10.net
デフォルトwwwwwwwwwww

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:36:54.08 ID:MoDoWoWf0.net
>>59
代表は決勝で負けるし経済は再び崩壊してデフォルトしそうだし
アルゼンチン散々ですな

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:15:25.23 ID:rkIBi3+q0.net
わかってないな
FIFAやスポンサーの広告塔である選手を外して負けたらドえらい叩かれるだろ?
だったら保身のためにもとりあえず使うしかないんだよ?
FIFA・スポンサー・母国協会・メディア等と色々な圧力やしがらみがあるんだよ。
ただ今大会の醜態でメッシ不要論が
出てきたから今後はメッシを外しやすくはなるな。

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:58:54.88 ID:ZlLkMaw00.net
“メッシ後”のアルゼンチンに残るもの

若手の人材不足に、問題先送りのAFA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201408010001-spnavi

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:22:05.66 ID:LFKZjB3+0.net
メシアンは決勝まで行って優勝まで手がかかってた事実が一ヶ月近く経とうとしても悔しいんだろうけど涙拭けよ
かたや決勝かたやGL敗退だから悔しいんだろうけど

GLは特にメッシいなかったら危うかった、試合重ねる毎にメンバーいじってチーム組織固まっていったけどGLの段階では守備も危うくアインとクンも不調でメッシとディマリア頼み
とりわけメッシが点重ねたからその事実から目背けたいんだろうけどイラン戦落としてたら分からなかったな、ナイジェリア戦は打ち合ってたし

サベ爺のメンバー選考どうなのと言われてたけど試合進むことにチーム強くなっていく様は見ていて楽しかったな、決勝の采配が外れたのが悲しいけど

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:51:41.90 ID:jYWSFQi10.net
アルヘンの政権は君に任せるべきだよw

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:57:42.78 ID:6mkCzKqOI.net
圧力で決まった代表メッシwww

とかいうメシアン
なんかアルゼンチン出身のサッカー選手といえばメッシしか知らない、みたいな感じだね

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:07:56.27 ID:rjUDjD0o0.net
>>61
屁理屈ばっかりこねてないで
お前の理想のスタメン11人と
どういうシステムでやるのか説明してみろよ
このようにして優勝出来ますという持論を展開しろよ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:06:40.69 ID:/j8EDCP+i.net
メッシの代わりに誰を入れても
とりあえず準決勝までは行くわな
優勝を狙うにはテベスでも入れとけば
何とかならんか?

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:47:10.01 ID:iSmohDFYO.net
国民人気とやらで無理矢理コパスタメンに入れたら最悪の結果だったのはもう忘れた?
コパですらテベスが入ってた時は1勝もできなかったんですけど
テベス外したら勝ったというデータが残ってます
PKもテベスはプレッシャーから外した

>>67はテベス叩きに持っていこうとしている実はテベスアンチか?

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:07:29.11 ID:W7PTTJHY0.net
マキシのコメ見ると、サベ爺のスタンスというか人間性が分かる
マラドーナ監督との優劣とかではなく、サベ爺にはサベ爺の、マラドーナにはマラドーナの、
それぞれのスタンスや考え方があったんだな

集約すれば「気軽に接することができた人」で、まあラベッシにもイジられてたように
選手としてはやりやすい監督だったんだな

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:18:45.15 ID:6mkCzKqOI.net
プレー上の個々人のスキルと相性は当然重視されるべきだけど、
やっぱピッチ外の雰囲気の良さも大事だなと思った
それが馴れ合いにならないでプレーにいきると判断したのはサベ爺の先見だよ

なめられてる監督じゃダメ、お友だち代表じゃダメっていうスポ根な見方も分からんでもないけどさ

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:34:11.46 ID:MoDoWoWf0.net
アルゼンチンはデフォルトしたらマジでサッカーどころじゃなくなるだろ
しかもここ10年で2回目とかガチでやべーんだぞ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:09:15.14 ID:6mkCzKqOI.net
ロシアもやばい
W杯できるんかな

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:17:56.31 ID:nb+Ievdv0.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:15:23.23 ID:WvnEhzzJ0.net
アルゼンチン代表、秋の親善試合(国際Aマッチ)

ドイツ×アルゼンチン(9月3日、ドイツ・デュッセルドルフ)
リトアニア×アルゼンチン(9月7日予定、リトアニア・ヴィリニュス)
ブラジル×アルゼンチン(10月11日予定、中国・北京)
香港×アルゼンチン(10月15日予定、香港・九龍)

いずれも全てアウェー。年内は国内での試合はなし

先月情報なんで、訂正あったらヨロ

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:31:19.91 ID:xz3evVrU0.net
メッシーナ

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:50:02.31 ID:d67ySMji0.net
プロスポーツにスターは要らない
勝ちたければね
プロの試合は、フォアザチームの
チームプレー、チームワークで成り立つからだ
スターは要らない、勝ちたければ
これは鉄則であり、血の掟だよ
これを忘れるとチームは全て崩壊する

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:15:15.36 ID:T9hGkjLH0.net
今大会のアルゼンチンは
10人の衛士と裸の王様システム

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:25:03.85 ID:yYpbr0x10.net
サベージャの作ったメッシシステムを新監督が継続するのか変えるのか
凄い楽しみ

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:52:04.28 ID:T9hGkjLH0.net
メッシはチームの命運を委ねるだけの
選手じゃないでしょ?
実際通用したのは弱小国相手だけだし。

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:00:17.67 ID:La+rdA750.net
ドイツ戦、テレビで放送するかな
めちゃ見たい

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:01:05.44 ID:La+rdA750.net
>>77
>>79

弱小国…?

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:06:29.78 ID:eBV8akQ/0.net
>>76
プロスポーツはチームの強さよりスーパースターの存在の方がでかかったりする
儲かるかどうかが第一だからな

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:18:37.35 ID:pGkTkfXT0.net
スイスやベルギーに勝ち、破壊力抜群のオランダの攻撃も封じた。
十分じゃねーかな。ドイツにも内容で勝ってたし、アグエロが不調
じゃなかったら優勝していた。アグエロが不調でかつもう一人の攻撃の
キーマンが途中離脱しても、お笑い系ラーメンストライカーの代わりに
テベスが入ってれば普通に勝てただろう。
ラベッシを途中で下げて攻撃力半減させるなどサベージャは最後の最後に
勝てる試合を落とした。

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:59:17.34 ID:/wugY2CPi.net
>>81

初出場国とアジア枠と土人枠

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:19:48.92 ID:Rx4cYfwaO.net
テベスを切り準優勝まで行った。
次はアグエロを切れるかじゃない?
その次は残念ながらメッシだ。
このチームは必ず癌と呼ばれる選手が居座るよな。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:21:54.80 ID:La+rdA750.net
アルヘンの優勝を見たいけど
ファンタスティック4がトロフィー掲げてるのも見たい

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:32:24.07 ID:clNhV1As0.net
アトレティコ、1年レンタルでアンサルディ獲得
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140802/spa14080212100007-n1.html

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:54:54.39 ID:/wugY2CPi.net
どう見ても癌はメッシ
GLは辛うじて±0だったが
トーナメントでは完全にマイナスにしか
なっていなかった

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:58:17.62 ID:/wugY2CPi.net
今思うとキングカズを外した岡ちゃんは
凄かったんだな。
ネームバリューだけの選手だが、
そのネームバリューが最強クラスの選手を
外すのは勇気がいる。
サベ爺にはそれができなかった

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:16:15.52 ID:La+rdA750.net
でも、そもそも南米地区予選はメッシの活躍なかったらあそこまで勝ててないよね
チームを自分が結果出すことでまとめたのは評価すべきと思うんだけど

4年後のことだから外すことも視野に入ってると思うけど
外したらどんなチームになるんだろ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:49:07.40 ID:IncrMtLI0.net
カズとメッシではレベル違い過ぎ
カズは日本代表を決勝まで導くことが出来ない

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:09:50.92 ID:lnUZ6RJ5O.net
>>90
どんなチームになるんだろうって…
GLナイジェリア戦の後半メッシ抜けただろう
マリアはピッチに残った状態で

とんでもなくやばかっただろーが…

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:27:15.11 ID:3pCQAn5L0.net
中盤の能力皆無なテベスとか節穴もいいところだよな
精々クンの代わりだろ、そうなるとマラの時の悪夢蘇るけど

あークンかパラシオせめて不調でなかったらなぁ
ポチョは大会前期待してなかったけど今回で株上げたな、オカンポスとか新しい世代にも期待したい
後は中盤でゲーム作れる選手がいれば

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:52:38.47 ID:La+rdA750.net
>>92

まあ…あのときは守備もgdgdだったし…

メッシ中心のチーム作りで、メッシ抜けたら崩れるのは当然といえば当然
彼ぬきで同じようにチーム作れるかって言われると結局できないだろうから
やっぱ4年後も出れるかぎりはメッシがキャプテンで行くだろうね

>>93
クンとディマリアが本調子なら決勝は勝ってたね
ラベッシも猛進って感じで危なっかしかったけど
「あ、これ行けるかも」と思ったのはラベッシがいたときだったから
後半変えてきたときはやっちまったなサベ爺と思った
どっかでアグエロ入ってくるのは予想してたけど…

とりあえず、afaの次の会長決まらんことには監督も発表されない

…9月どーすんの(笑)

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:00:18.58 ID:/wugY2CPi.net
>>92

ゲームプラン通りに逃げ切ったのに
グダグダって言われるのか?

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:12:16.27 ID:tQfbdtQO0.net
つか、いつ決まるんだ新監督は
まあ当分は興行に近い親善試合だから別にいいいんだけど。
時間かかってもいいから良い監督を選んでくれよ

9月のドイツ戦は新監督が決まっても、いきなり新メンバーで新戦術ってわけにもいかんだろうし
まあW杯の決勝と同じ様な感じなんだろうな・・
楽しみではあるけど、新鮮さは今イチないがw

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:21:07.93 ID:/wugY2CPi.net
メッシオタは何故メッシが誰かと
比較されるのをここまで嫌うんだろうな?
カズとメッシ何か誰も本気で比べないよ
ただ当時日本サッカーのシンボルだった
カズをわかりやすく例に挙げただけなのにな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:37:21.56 ID:yWsf9A6C0.net
メッシは現役だしメッシ信者は若いからじゃね?
マラドーナ信者はオッサンなのでまだ落ち着きがある。
ペレが上でもいろいろ仕方ないって感じ。

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:48:13.00 ID:/wugY2CPi.net
まあメッシ推しも若さゆえの
無知みたいなもんだしな

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:53:30.09 ID:yWsf9A6C0.net
あと女も多いと思うわ。メッシ本スレとかあれ7割女だろ。
いや別にいいけどね。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:03:44.24 ID:wj0bMatH0.net
>>91
逆に日本代表にメッシがいても決勝までは行けないだろw

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:54:22.79 ID:eq80ZWM60.net
ガウチョ国家破綻寸前ワロタw

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:36:57.10 ID:La+rdA75I.net
メッシが点入れまくったら個人プレー
メッシが点入れなかったら役立たず

メシアンもメッシに固執しすぎ
とりあえずメッシのこと考えずに建設的な議論はできんわけ?

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:41:05.12 ID:/wugY2CPi.net
いやだから正にメッシ抜きのチームの方が
上手く行くのでは?と散々言ってるだろ?

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:54:32.34 ID:La+rdA75I.net
ちょい待ち

メッシ抜きのほうがうまく行く

しか言ってないんじゃね
具体的にここぞという時に決めるのは誰かとか
今度は個人中心システムをとるのかとらないのかとか
全然分かんないんだけど
どこが建設的なんだよ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:06:30.61 ID:/wugY2CPi.net
別に俺はアルヘンの監督じゃ無いしな
ただ手放しでメッシマンセーするよりは
良いだろ?

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:13:40.12 ID:IncrMtLI0.net
/wugY2CPi
お前さ…
今日の昼から30分〜1時間間隔でずっとカキコしてるんだな
既に8カキコしてるよな
行動パターンがアルゼンチンファンというより引きこもりのメッシアンチなんだよ

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:46:03.22 ID:KAs+908z0.net
ディマリア中心のチームにしたら超強くなるよ
地球最強になる
俺ならそうするけどバカばっかだから誰もそれに気ずかない

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:23:51.85 ID:3pCQAn5L0.net
既にディマリアは中心だが?

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:49:25.12 ID:Lo/awNJgi.net
未だに決勝見れない悔しくて、勝てそうだったのにいー。
編集しないと容量減らないんだけどまだ見れないわー。
イグアインとパラ塩と最後のメッシのFK辛い

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:01:19.40 ID:coUG8A+Hi.net
ニワカにはわからんだろうが
攻守においてメッシのとこで
流れが停滞するんだよな
リズムが寸断されるというか。
今後何とかならんのか?

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:51:13.40 ID:JE52sFRC0.net
来月の9月のドイツ戦は、アグエロ・メッシ・イグアイン・ディマリア・マスチェ達は出るの?
そもそも、新監督での新体制のアルヘンの合同練習とかはどうすんだろ

4年前の日本のように、暫定でアルゼンチン協会の会長が監督するとか?w
シメオネでもペケルマンでもマラドーナでもいいから、とにかく早く監督を決めてくれ
そんでドイツにリベンジしてくれ!。今度はドイツに勝つ!
あとスカパーかなんかでテレビ放送もお願いします

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:58:42.13 ID:LdsJDGkS0.net
>>81
GLの国が強豪国とでもいいたいんですか?アンタは?

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:47:05.29 ID:JE52sFRC0.net
失礼。今度の親善試合の、アルゼンチン×ドイツはテレビで放送するみたいだな
好視聴率だったW杯の影響か?

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:34:36.10 ID:LBW97S6i0.net
>>114
視聴率良かったんだ?
みんな早起きして見てたのかな?

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 05:37:42.63 ID:XDLNuGAU0.net
攻守分断の原因はボランチだよ、なんでもメッシのせいにするなよ
でも所謂トータルフットを目指すならメッシ、マスチェは間違いなく癌になるだろうな

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:54:14.07 ID:2O938dKy0.net
>>112
マラドーナは嫌だよ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:03:41.28 ID:coUG8A+Hi.net
>>116

「ニワカにわからんだろうが〜」

と最初に断ったはずだが…

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:25:44.14 ID:t4PLG7b40.net
>>118

だから何なの?とりあえずメッシ叩きしたいだけのニワカなの?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:40:10.76 ID:ezPRVKP/0.net
流れ寸断とかいうレス出来る辺りサッカー分析する才能は底辺這いつくばる皆無だけどお笑いの才能はそこそこある瞬間に立ち会えて幸運だった

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:48:21.54 ID:XDLNuGAU0.net
>>118
未経験者ほど「ニワカ」と言いたがるよね
話に具体性が無い時点でお察しだわ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:40:39.73 ID:Oj4Ziclq0.net
新監督はまだですか?

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:50:51.70 ID:Go/qMql20.net
>>121
ニワカにもわかるように具体的に書いて
やるから反論してみな?具体的になww

ディフェンス時にはボールホルダーに
チェイスしない、コースも切らない、
オフェンス時も走って裏抜けしない、
DFの間で貰うようなポジション修正しないから滅多にボール廻ってこない、
たまに廻って来てもプレーバリエーションが少なく馬鹿の一つ覚えのドリブル開始で
二回に一回ロスト。
そりゃリズムも寸断されるよ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:17.51 ID:XdOn22UZ0.net
まぁそれでも得点してくれるならいいんだけどな。
得点したのは完全格下のGLの相手だけで、トーナメントでは無得点だしな。

これで決勝まで導いたのがメッシって言われてもなぁ・・・

GL突破に導いたのはメッシって言われればまだわかるけど、
GLは別にいなくても突破してただろうし。

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:23:48.83 ID:IU8Z+8+/0.net
>>124
試合見ないで書き込むのはなんで?
お前がサッカー全くわからない試合見てない奴なのは書いてる内容からまるわかりだよ
決勝Tは失点するわけにはいかないからGLよりも布陣が守備的になったんだよ
そしてマリアが怪我で途中離脱
メッシはイグアインやクンを最終アタッカーにしようとアシストに回ったが相棒が決められ無かった
(決勝戦は特にそうしていた)

お前さ、選手がどう動いてるかわかってないのによくウンチク語る気になるな?

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:57:17.73 ID:XdOn22UZ0.net
メッシが守備のタスクを背負わない以上は攻撃で結果を求められるのは当たり前。

チームの方針が守備的だからゴールできなかったなど通るわけがない。
守備的なチームで得点してるやつらもいるんだから。

しかもメッシ自身が決勝で決定機外してるしな。

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:06:55.70 ID:Go/qMql20.net
信者の擁護も限界だよww

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:12:27.96 ID:Go/qMql20.net
守備的に戦っていても
メッシはその守備に参加してねぇじゃん。
攻守にわたりお荷物ww

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:12:38.63 ID:ZRtMQW130.net
>>123
それで具体的てんだから呆れるわ、メッシしか見てないんじゃない?
メッシの二回に一回のロストはドリブルで仕掛けた時、メッシは基本的に下がり目ボランチ〜FW間を繋いでた、先ずはこれがある。

メッシが動く動かない以前にバックライン〜中盤の間に入ってもそもそもパスが出ない、だからメッシの貰う位置は低くなる。
メッシの位置が低いから前線の人数は少なくなる
数的に不利だからメッシはサイドのスペースを余り使わない
ベルギー戦なんか分かりやすかったよね流れ的にはカウンターチャンスで前がサイド1枚トップにアインとサイドのマリアに出してもほぼ確実に潰される状況だったからメッシは速度を落としてラインの押し上げを選んでた
んであのスルーパスみたいに数的に行ける時や中央が空いてる時、自分が出した後に絡める距離の時は簡単に叩いてた。
何でメッシがリズムを崩したと思うの?何で守備をしないメッシが殆どボランチのエリアに居るの?

サッカーは基本的にエリアでのリスク管理とボール運びで出来てるんだけど、それが一番出来てたのはメッシとガゴなんじゃないの?
勿論守備や運動量、ガゴは精度の問題があるから文句無いとは言わないけど「チームを機能させる為」て点ではメッシは叩かれる動きはしてない
メッシのレベルを考えたらもっとやれたと思うけどリスク管理をスタメンで唯一考えて実行してた。

個人しか見てない奴は未経験者か弱小チームでしか経験の無い奴のどっちかだろうね、お前は前者だろうけど

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:15:02.96 ID:IU8Z+8+/0.net
>>126
お話にならない頭の悪さだな
サッカー本でも読んでから出直してこい
それ以前に試合見てない奴が書くなカス

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:16:45.33 ID:XdOn22UZ0.net
話にならんな。

理屈じゃ勝てないからただ悪口書くとか小学生かおまえ(´・ω・`)

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:18:10.48 ID:lslxNTFoO.net
>>128
守備的布陣の意味もわからないのにサッカー論争しようなんてあんた不毛だわ

本当にあんたハゲてるんじゃない?

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:49:52.18 ID:2LG2K3K90.net
どっちにしてもアルゼンチンサッカーの未来のために、
メッシには早いとこ退場して貰ったほうがいいな

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:00:51.58 ID:3G/H3UoLi.net
メッシはアルゼンチンサッカーの癌

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:15:05.13 ID:DgHw+e6+0.net
ディ・マリア、PSG移籍間近か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000031-goal-socc

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:26:00.89 ID:DgHw+e6+0.net
ニューカッスル、アルゼンチン人FWフェレイラ獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140803-00000247-sph-socc

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:07:43.51 ID:IU8Z+8+/0.net
>>133>>134
アルゼンチンサッカーなんてどうでもいい引きこもりが
構ってほしいからって見苦しい書き込みすんな

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:01:30.83 ID:DgHw+e6+0.net
ムサッキオ、スパーズ行くのか?

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:18:47.14 ID:/EaJXZXn0.net
新監督は時間かかりそうだな・・・
決まるとしても、今月中旬〜下旬くらいなのかな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:17:54.83 ID:pJ84C7wc0.net
新監督候補としてマルティーノの名前も出てるけど、どうなんだろ?
とりあえず出しただけ、って感じなのかね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000012-ism-socc

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 02:01:59.85 ID:XyWumL3X0.net
マスチェ、ガライをどうするかで新監督の意向が分かるな
DF陣はロホは中心にしてくれよ
個人的にはペケルマンはやめてほしい

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:59:04.94 ID:a/fFUDp00.net
メッシマスチェがマルティーノ推しなんでしょ
個人的にはペケルマンだけどタタで決まりかな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:00:39.81 ID:7P5e0nen0.net
次の目標は優勝になるから、まあ新監督もプレッシャーがキツいだろうな
準優勝以下だったらダメ呼ばれするだろうし
それ以前にコパの成績悪かったら解任待ったなし

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:06:34.04 ID:14NyKqtm0.net
ベスト4でも万々歳じゃね?
北京世代が30の大台に乗ってマスチェが34歳になっとるし
今10代後半から23歳くらいまででめっちゃ期待出来るって選手は正直少ない

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:12:27.67 ID:gUAGxw2t0.net
まず
「一人のバカ殿と十人の働き者システム」
から脱却すべし

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:38:19.21 ID:OBmOHi2/0.net
ユーベ行きたいのか?ラベッシ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00218588-soccerk-socc

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:44:12.63 ID:Ob45TIxE0.net
これからの代表はどうなるんだろ?→まだ代表監督が決まってない
代表監督は誰がやるの?→それを決めるAFAのトップの会長が亡くなった
AFAの会長の後任は?→そもそも国家の財政破綻でそれどころじゃないかも?

まったくもって先がみえねーなー

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:31:06.10 ID:snUOeFN70.net
メッシがマルティノ推しならマルティノはだめだな

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:32:35.87 ID:3iDhbD550.net
実績的にもマルティノくらいしかいないだろ
シメオネはリーガでの契約がある限り難しい
アトレティコがシメオネ手放してくれるの?って事と
シメオネ自身も今は代表監督実績よりリーガ実績欲してそう
ペケルマンはコロンビアとの契約がどうなっているのか
マルティノはパラグアイをそこそこの成績にした実績がある

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:34:21.13 ID:+s26nqS3O.net
>>148
センス無いアンチの意見が一番不要

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:01:03.36 ID:CHNQnPYU0.net
>>129
普通のことを普通に言ってるだけでわろた
そもそもそれがメッシに与えられた役割だろ?それも出来ないなら今度こそ本当に必要ない

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:21:49.19 ID:Tc7ZAKAN0.net
>>151
ニワカ臭を撒き散らしてるから
華麗にスルーしてたのに
ほじくり返すのか?

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:37:30.23 ID:yWarrvWP0.net
今のアルヘンのひとまずの目標は、来年の夏のコパ

ぶっちゃけ、それまでの今秋〜来春くらいまでの親善試合は、実質は協会の金儲けの為の興行試合だし
慌てて新監督を決めなくてもいいんじゃね?
4年後はともかく、メンツも当分はW杯メンバーだろうし
しばらくは暫定でコーチとかが指揮を取ってもいいと思うわ

選手達も、W杯モードは一旦は終了し、それぞれのクラブで新しいスタートが始まるのだし
またすぐに代表モードにアタマを切り替えるのも難しいと思う
その辺りは日本代表とかとは違うわな

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 05:51:00.77 ID:EiTehxB50.net
>>153
新監督は早めに決めて優勝に向かってじっくりとコンビネーションや選手に監督の路線を染み込ませるのにも大事だろ。

若手はラメラやイカルディ、ムサッキオとかもいるからそれ程不安では無い。GKはたまたまW杯はロメロが当たってたから良いけど、より安定したGKがいいなぁ。

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:37:25.75 ID:cQ5LQKIN0.net
ビリャレアル、U−20アルゼンチン代表ビエット獲得を正式発表
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140805/spa14080514590009-n1.html

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:17:03.41 ID:cQ5LQKIN0.net
セビージャ、バレンシアからバネガを獲得?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000034-goal-socc

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:14:25.03 ID:cQ5LQKIN0.net
スパーズ、ビジャレアルDFムサッキオの獲得交渉が難航か…英紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00218956-soccerk-socc

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:18:50.74 ID:D6itLiWk0.net
今回で最もがっかりしたのはアグエロとガゴ
パラシオは期待してない分、がっかりもしなかった

他の選手はそれなりに頑張ってたよ

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:45:00.56 ID:B+D7MC1mO.net
これからのアルヘンはアグエロを外せるかだと思う。
前のテベスみたいに。
メッシのお友達枠やらで呼び続けるならこれ以上強くなることはない。
アグエロさえいなければドイツに勝てたと今更ながら思うわ。
好きな選手なだけに残念だがもう呼ばないでくれ。

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:05:09.11 ID:JuK4nw870.net
これからのエロゲー業界はエログロを外せるかだと思う
あまりグロ表現を出すと石原元都知事に狙い撃ちにされると思うから
今まで通り萌え豚を釣る純愛エロ路線でいくべきだ
エログロさえなければ児童ポルノ法を改正しようとしてる東京都議会、国会議員の連中も
うかつに手は出せないだろう。好きなジャンルだけに残念だがもうエログロだけは規制対象にしてもいいと思う。

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:25:30.33 ID:erH4djeF0.net
>>156
バネガといいパストーレといい、
今や、懐かしい、そんな人もいたなー、
とでもいうような存在になってしまったのが残念

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:06:55.28 ID:XCuI1uri0.net
バネガは日本戦でオウンゴールしてから記憶がない…

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 04:46:52.39 ID:L8ocQAcC0.net
>>162
いつオウンしたんだよ?w

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 08:14:15.64 ID:xx585dl40.net
パラ塩とイグアインのシュート? あれは日本女子でも決められるよね

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 10:03:20.48 ID:Z5OtWfhC0.net
メッシのやつもちょっとシュート上手い奴なら決められるな。
香川なら余裕。

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:16:59.95 ID:mEhTbMjM0.net
ナポリ退団を考えないイグアイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000032-goal-socc

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:18:03.57 ID:mEhTbMjM0.net
W杯決勝の再戦…ドイツ対アルゼンチンがTBSチャンネル1で独占生放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00219248-soccerk-socc

「TBSチャンネル1」では同試合を日本時間9月3日深夜3時30分から翌午前6時まで、独占生中継する。

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:39:06.43 ID:mEhTbMjM0.net
マラドーナ氏:「ドゥンガが復帰するなら私も…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000011-goal-socc

「アルゼンチン代表には今監督がおらず、ボカ・ジュニオルスには監督がいる。それなら私は代表監督をやろうか。ブラジルがドゥンガに任されたのなら、アルゼンチンが私でもいいんじゃないか?」

「そうでないのなら、ドバイで過ごし続けても問題はない。ドバイでは誰に対してもひざまづく必要はない」

ブラジル大会では準優勝という結果を残したアルゼンチンだが、その戦いぶりにはマラドーナ氏は苦言を呈している。

「サベジャに対しても選手たちに対しても、厳しく言うつもりはない。だが、アルゼンチンが良い形で勝利を収めた試合はなかったと思う。良いサッカーをできた瞬間はあったが、良い戦いができた試合を探しても見つからない」

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:40:09.96 ID:mEhTbMjM0.net
10年大会でいい戦いができた試合、あったか?

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:29:55.72 ID:YV0XW0lr0.net
マラドーナの戦略なんてサッカーオタク以下だから
ファン以下
次の大会はファンタスティック4最後の大会なんだぞ
マラドーナなんて絶対嫌だ!
2010年だってマラドーナじゃなきゃサベージャだったらドイツに勝てたんだ
2010のドイツの方が不完璧だった
マラドーナだからあんな目にあった
言っとくがマラドーナのことは選手としては好きだよ
だが監督としてはあり得ないね!!
かけがえのない4年に1度の大会だよ
選手達にとって大切な夢であるワールドカップだ
マラドーナなんかにまかせるなんてとんでもないよ!

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:41:56.28 ID:GTYmpe3+O.net
てめえはたかが一人二人のアタッカーでカウンターやってたドイツに4-0で大敗するようなボケ采配しておいて
決勝までいった今回のチームに対して良い勝ち方してないとか…
ワールドカップをとことん勘違いしてるわ>マラドーナ
この馬鹿のせいで南米予選異常な高地はFIFA基準で試合やらなくてすみそうになってたのが無しになったんだ
こいつは自分の一時的な満足感でしか物事を語れないし采配も出来ない
マラドーナよりはタタの方が100倍マシな采配をすることは確実だ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:51:59.68 ID:laXfsgUL0.net
IDわざわざ変えてんのか?

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:05:08.82 ID:YV0XW0lr0.net
>>172
お前は普段そういう事をしているからそう思うんだろうな
精神科行った方がいいぞ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:08:48.02 ID:JBi0H8uo0.net
マラドーナ新監督の就任、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:15:56.30 ID:YV0XW0lr0.net
マラドーナ監督なんて単なる給料泥棒にしかならん

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:19:33.71 ID:laXfsgUL0.net
>>173
図星つかれて焦ってんの?

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:22:00.16 ID:YV0XW0lr0.net
>>176
やっぱ精神科行った方がいいぞ
構ってほしい構ってちゃんなら構って下さいませと言え

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:29:55.61 ID:laXfsgUL0.net
>>177
お前の付き添いで行ってやっても良いぞ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:31:13.47 ID:Pxaepu9di.net
まぁマラドーナは監督も戦術もチームメイトも関係無くW杯を勝ち獲っちゃったからなぁ。
俺に出来たんだからお前らにも出来るだろ?

って考えなんだよ。
でもそんなこと出来たのは、過去においても未来においてもあんただけだよww
無茶言うなよ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:31:58.94 ID:YV0XW0lr0.net
>>178
お前完全にストーカーだな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:34:02.09 ID:GTYmpe3+O.net
>>179
そんなのいつの時代の話だ
だいたいチームメイトはちゃんと恵まれてた
そして優勝は1回だけ
全ての成績が良かったわけじゃない

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:37:06.40 ID:laXfsgUL0.net
>>180
ま、せいぜい犯罪者にならないよう気をつけたまえ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:45:49.03 ID:Pxaepu9di.net
>>181

バルダーノやブルチャガのこと?
86年メンバーじゃなきゃとっくに
忘れられてるような選手だよ?

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:47:29.06 ID:YV0XW0lr0.net
>>182
お前がな
ストーカー
寂しくて相手してほしいならスレ違いだぞ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:56:13.77 ID:GTYmpe3+O.net
マラドーナ時代の方が守備は波がなく安定していた
それとマラドーナはハンドを見逃してもらった

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:36:27.36 ID:9KFVSsbv0.net
ファール基準が変わってからの
守備はザル。
そんなの常識だろ?

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:13:06.24 ID:nBWdlW38i.net
マラドーナが少し戦術やコーチに任せてくれたら最強なのに。
2010直後も協会が優秀コーチ入閣を条件に続投しよとしたのに拒否したから解任。
チームのこと考えないのだから資格なしだがモチベーターとしてなら最強なのにな

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 02:16:20.03 ID:vy4g8fhe0.net
マラドーナは広報担当&戦意高揚係でベンチに置いとくのがベスト

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:53:44.63 ID:T47bmnS+0.net
要は戦術やチーム着手に関わんなってことじゃねーかwwwwww

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 07:49:17.20 ID:BPIeqLbg0.net
>>179
ねーよw
お前はマラドーナ以外のアルヘン代表が無能とか本当に思ってんのか?

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:32:27.83 ID:s1viFuHq0.net
無能ではないが、歴代最弱メンバーなのは
間違いないよ。

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:42:58.64 ID:Am4zUL7c0.net
AFA会長グロンドーナ逝去の影響

南米が受ける大きな痛手と残されたもの

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1415/columndtl/201408070002-spnavi

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:43:49.39 ID:Am4zUL7c0.net
パリSG、アルゼンチンMFディマリア獲得は持ち越しか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000231-sph-socc

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:09:27.39 ID:Am4zUL7c0.net
【サッカー】アルゼンチン代表MFディマリア移籍先最有力にマンU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407421123/

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:28:15.96 ID:Am4zUL7c0.net
スペインサッカーニュース @NewsTomoire
[sport] 昨シーズンのバルサの監督だったマルティーノだが、昨日ブエノスアイレスでアルゼンチンサッカー協会の幹部と2時間にわたり交渉を行い、次のアルゼンチン代表の監督をオファーされたようだ。
契約は4年間でオファーされ、マルティーノもオファーを受け入れたようだ。

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:02:36.81 ID:Am4zUL7c0.net
サッカー・チリ代表のホルヘ・サンパオリ監督(54)が5日、2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会を目指して続投することを明らかにした。
「15年の南米選手権と、18年W杯の予選突破に向けて職にとどまる」と述べた。
 サンパオリ氏は以前、母国アルゼンチンの代表監督就任の願望を表明していたことから、チリで開催される南米選手権後にチリ代表監督を退くとの見方があった。(AFP時事)(2014/08/06-20:31

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014080600883&g=spo

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:04:15.37 ID:Am4zUL7c0.net
夢はアルゼンチン代表を指揮することだというサンパオリ監督の発言を受け、国内では、来年チリで開催されるコパ・アメリカを最後に、指揮官を退任するのではないかといううわさが駆け巡っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000042-jij_afp-socc

いつかチャンスがあったらいいな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:39:28.96 ID:Am4zUL7c0.net
トッテナム指揮官、アルゼンチン人MFラメラに言及「時間が必要」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00219747-soccerk-socc

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:24:31.40 ID:MyrU6YKo0.net
マルティーノってどんな監督なんだ?。成績は見たが、人間性とか性格とかは。
サベ爺みたく選手とうまくやっていけるのだろうか

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:25:55.41 ID:s1viFuHq0.net
メッシを見切れる監督であれば
誰でもいい

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:38:49.06 ID:wKayfMkk0.net
>>199
バルサを指揮してた時の印象では真面目な感じ
どの選手も怪我しないようにバランス良くつかってたけど

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:21:12.06 ID:N0Z1NNDd0.net
アルヘン代表監督は、マラドンのような超カリスマ+ちょい基地系ならともかく
常人監督なら、やっぱ吸引力は大事だしなあ

選手に媚びるのは論外だけど、選手達から “あの監督変えて。サベージャに戻せや”とリコールされないよう
(とくにイグアンインやメッシやマスチェやディマリアから)色々と気をつけないとね

203 :ストライカー9:2014/08/09(土) 00:31:04.32 ID:dMxdxuzU0.net
 ワールドカップ前に、言ったけど。
優勝するには、戦術やコンビネーションなんかより
大切なのはコンディションなんだよ。

 ドイツみろ! 
さっさとバイエルンが、優勝決め大耳の決勝まで進めなかったから疲労を蓄積せず
試合勘をなくさず ワールドカップに突入できただろ!
おまけにロッベン大活躍!
 スペイン、レアルなんてデシマなんかしちゃったから
クリロナとともに 疲労困憊で予選負けだよ。
マリアだけは 別格だったけど…

 そんな意味じゃ クリンスマンなんか最高なわけよ
コンディションの把握については ドイツ以上に
気をつかってたからね

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:46:37.96 ID:5IzJ1Odt0.net
>>202
監督のマラドンはカリスマどころか素人以下

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:48:16.05 ID:7765TazF0.net
アルヘンが準優勝までいけたのは、守備を固めて、カウンターという戦術だったからだよ
攻撃力が不足だったから苦戦したけど

ドイツが優勝できたのも、戦術家として有名なレイプの影響が大きい

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 02:08:09.54 ID:7765TazF0.net
レイプのやり方

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kaiser/article/33

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 09:30:19.95 ID:pROdaxDG0.net
>>203
バイヤン組は準決勝まで進んでるんだから、決勝の一回分少ないだけでほぼ変わらないんが・・・。
しかも過酷なCWCまでこなしてる。

アルゼンチンなんてディマリア以外は準決勝にすら進めず早期敗退してるんだが・・・

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:46:05.62 ID:lp6Jve3n0.net
マルティノ氏アルゼンチン代表監督就任か
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140808-1347789.html

209 :ストライカー9:2014/08/09(土) 13:03:55.89 ID:dMxdxuzU0.net
ここのスレでドイツを語るのもなんなんだが…
今回のワールドカップで、内容のふくめてもっとも素晴らしかったのは
ドイツだ! 
それは、フランスやスペインがそうしてきたように
育成段階で大鉈をふるって改革して育ててきた成果でもある。
 しかも、監督は今大会1のレーブ 
レーブは、緻密で戦略的で選手掌握にすぐれている名将だ。

 それでも、フィジカルコンディションの状態はワールドカップを
戦ううえで最重要な課題のはずだ。
 代表の骨子であるバイエルンは、3月中旬に優勝をきめてんだよ。
しかも、大耳敗退は4月。 
5月は、まるまる疲労回復 コンディション 試合勘などを
あてることをできたんだよ。 これは物凄く大きい。
 CWC 過酷? 本気でいってんの?
CWC なんてオマケに過ぎず 時差調整以外 問題ない。
しかも、大会があるのはワールドカップ前年だぞ?

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:10:24.20 ID:lp6Jve3n0.net
マンC、21歳アルゼンチン人MFスクリーニの移籍手続き完了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000013-ism-socc

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:12:00.69 ID:rSH/0Hw00.net
>>209

CWCなんて選手達は半分 観光気分だよな

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:12:05.18 ID:lp6Jve3n0.net
トッテナム、ムサッチオ獲得に迫る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000040-goal-socc

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:19:30.64 ID:lp6Jve3n0.net
アルゼンチン人DFベルヒニ、サンダーランドに再移籍
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140808/pre14080814380005-n1.html

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:45:00.70 ID:lp6Jve3n0.net
パストーレ、ドロー発進も心配せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000013-goal-socc

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:53:32.31 ID:/+7nRgDw0.net
メッシシステム続けるならディマリアがもう一人必要だろうな。

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:28:12.80 ID:8otVHpcd0.net
ディマリアが3人いれば優勝できる

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:34:31.19 ID:rSH/0Hw00.net
たらればを言って良いんだったら
ディマリアが60億人いれば
戦う必要すら無くなるんじゃね?
戦わずしてアルヘンが最強だ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:51:50.87 ID:YjkXMlzb0.net
ID:dMxdxuzU0

時期を考えるとリアル消防の可能性あり。

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:12:31.93 ID:rSH/0Hw00.net
マラドーナ2世とロマーリオ2世が
いて優勝できなかった。
所詮は2世=劣化版 と言うことか。

220 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/09(土) 19:58:55.70 ID:PNHUX7480.net
どっちもピークだったらなw
どっちも本来の半分以下のコンディションだったろ

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 04:02:58.04 ID:qyjOCcuC0.net
必要なのはディマリアメッシが作った中盤からメッシのラストパスを決める頼りになるストライカー
ラベッシはドリブラーだから相手切り裂いてくれるけどクン、アイン、塩どいつも頼りない

バティ連れてこい

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 04:33:03.59 ID:SIECuKEr0.net
バルダーノがいたら優勝できた

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:51:56.56 ID:X47rf1lQ0.net
あれだけの豪華メンバー・クジ運・開催地
で優勝できないとなると、もう未来永劫
アルゼンチンの優勝は無いよ。
改めてマラドーナの偉大さが際立つな

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:14:39.13 ID:fgCRt1pc0.net
新監督はマルティノが濃厚ということなのかな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000051-dal-socc

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:24:00.21 ID:Fckmenjp0.net
>>223
監督としてサベージャ以下だったことは確実に証明された

2010からサベージャにしてもらえば良かったな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:08:04.10 ID:InvnU4740.net
マルティーノとメッシって仲はどうなんだろ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:45:49.76 ID:61Jqdp/t0.net
CB&SBでプレー可能!バレンシア、ボルドーのアルゼンチン人DF獲得へ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140810/spa14081012500005-n1.html

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:48:42.38 ID:xcXZctW70.net
>>226
いいんじゃない?メッシがマルティノがいいって言ってるくらいだし。

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:48:28.01 ID:SIECuKEr0.net
86年に優勝した時は、

バルダーノ 4ゴール
マラドーナ 4ゴール  ハンドゴール除く
ブルチャガ 2ゴール

メッシには、パルダーノのような点取れる選手いなかった

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:34:21.19 ID:lCUPRArl0.net
メッシには点を取る能力はあっても
味方に取らせる能力が無かった
ってことだな。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:49:53.05 ID:qGoYWaGy0.net
メッシと組んだストライカーはことごとく師匠化していくからな

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:00:21.21 ID:SIECuKEr0.net
メッシが多くのチャンスメークしたのに、使えないFWばっかだったな
本番で結果だせないんじゃダメだな

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:24:38.02 ID:ZJaGkzwii.net
じゃあ「決勝T」と言う本番で
結果を出せなかったメッシも駄目。

と言うことでOKだな?

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:29:09.13 ID:qyjOCcuC0.net
まだアンチ居座ってるのなシーズン始まる前なのに決勝まで行ったことが死にたいほど悔しくて夜も眠れないらしい
大体決勝トーナメントで点取ったのアインマリアしかいねーし

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:30:47.26 ID:xcXZctW70.net
メッシ駄目か駄目じゃないかの不毛な議論はもうええわ
焼酎しかいないの?糞レスばっか

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:37:25.60 ID:ZJaGkzwii.net
シーズン前も何も代表スレだろ?ここ

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:41:19.95 ID:SIECuKEr0.net
メッシはマークされまくってたから、他の選手がもっと決めるべきだったという当たり前の話をしてるだけだが

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:53:45.16 ID:RazNlDuv0.net
メッシアンチは、メッシより病気なんですww

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:59:43.88 ID:28k7kDJi0.net
地味すぎて日本じゃ話題どころか記事にすらならんが
W杯のアルヘンDF陣は、各クラブではメチャ高評価
さりげなく年俸上がってる選手もいるし、まあヨカッタ
それだけの良いプレーしてたしな

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:02:57.11 ID:TZ/F57Tf0.net
戦前はザルDF陣と最強OF陣
3点取られても4点取って勝つチーム

という評価だったが蓋を開けてみれば
全く逆だったな

241 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/11(月) 01:12:01.07 ID:3rvHlTf50.net
>>239
マスチェラーノとかカンナバーロ張りだったもんな
最後勝たせてやりたかったな〜・・・

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:41:56.39 ID:JoWPEiNx0.net
アンチがフラグ立てまくったメッシも活躍そしてサベ爺とロメロが一番不安視されてたけど大活躍だったな

サベ爺は緒戦大丈夫かと心配だったけど特に試合こなしながら守備組織整えてたし攻撃も段々形出来てたし
ラベッシもだな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:56:26.05 ID:6X094gvv0.net
とりあえず、メッシとパス交換できる選手が欲しい。流石に一人では無理です

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:21:56.88 ID:yXno8H2UO.net
>>241
マスケラーノはロシアも出そうだな
なんか余り衰えるタイプじゃなさそう

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:35:33.81 ID:aUuzb3Ze0.net
>>243
メッシが動かないから交換するのは無理だろ。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:56:02.65 ID:U3xc86uP0.net
バレンシアがエベルバネガを放出か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140810-00000157-sph-socc

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:23:54.90 ID:U3xc86uP0.net
バレンシア、バネガを格安でセビリアに売却か スペインメディア報じる
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140811/spa14081112370006-n1.html

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:25:25.89 ID:U3xc86uP0.net
36歳・リケルメ、国内2部リーグでデビュー弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140810-00000158-sph-socc

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:26:07.53 ID:Sghcejqp0.net
タタに決まったの?監督
まだでもタタに決まりそうだなペケルマンでもタタでもサベ爺でもいいけど

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:54:35.65 ID:Ys40zY8n0.net
バレンシア、ボルドーからオルバン獲得を正式発表
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140812/spa14081208090003-n1.html

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:47:55.69 ID:Ys40zY8n0.net
カバジェロ:「ナンバーワンを争う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000017-goal-socc

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:16:08.40 ID:yNGMfcUI0.net
マスチェは謎の豊富なスタミナ持ってるし
劣化知らずでロシア大会も普通にレギュラーで出てそうな予感
イグアインは劣化しそうで怖い

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:17:02.58 ID:9bf91OkY0.net
イグアインはもう劣化してる気がするわ。
もっとスピードある選手だったよな

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:01:05.46 ID:4WvU/hzJ0.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 20:33:36.98 ID:Vv/+6O6lO.net
メッシは引退したら激太りしそうだなw

ただでさえワールドカップ明けで二重アゴだしてんのにw

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 20:45:29.66 ID:x/NFcfU6i.net
南米選手は何故こうも劣化が早いんだろ?

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:17:52.49 ID:gYQBSCJT0.net
どうやったらアルゼンチンは、うまく戦えたか? どうしていけば、次のロシアでかてるのか?
ベップに伺ってみたいよ。
最もメッシを、効果的につかえ潜在能力を引き出したのは彼なんだから!

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:49:01.31 ID:pdXzCzrdi.net
優秀なパサーが3人は必要

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:07:15.08 ID:m7XXqZam0.net
マルティノが監督やるってことは、バルサ戦術やるってことだな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:31:06.69 ID:pdXzCzrdi.net
メッシを活かせるパサーが用意できない
のであれば思い切ってメッシを外す
と言う選択肢も有り

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:28:54.31 ID:SP6cS7k00.net
批判とかではないけど、サバレタが微妙にアグエロ・メッシ?のことを言及してるコメあるね
でも仲間の健闘を褒めてつつ、あそこはあーしたほうがよかったと言えるような雰囲気は良いと思うわ
新生アルヘンの為にも、聖域は作らずメンバーが互いに意見を言い合える空気は良い

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 06:44:34.64 ID:zEbLPE5iO.net
メッシの発言力が大きすぎて監督がいいなりになってる時点でダメだな

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:46:12.51 ID:gLJxkPCz0.net
と、真実など分からぬのに憶測で物を言ってるゴシップ大好き人間


マルティーノに決まったみたいだな
パラグアイ率いてたときとニューウェルズ率いてたときのハイブリッドな感じで行ってもらいたい

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:02:11.50 ID:r78xlv3J0.net
>>263
決まったね!

アルゼンチン代表新監督に前バルサ“無冠”監督が就任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140813-00000005-tospoweb-socc

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:52:51.79 ID:OC43MATX0.net
アルゼンチン代表新監督にマルティーノ氏
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/13/kiji/K20140813008736780.html

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:09:24.71 ID:KX3Dj5Pf0.net
アグエロさすがに筋肉つけすぎだろ

パワーだけ強化して実戦向きじゃないトランクスのスーパーサイヤ人
みたいになってるんじゃないの

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:13:26.77 ID:OC43MATX0.net
マンU、S・リスボンDFマルコス・ロホを獲得に近づく BBCなどが報道

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:13:56.36 ID:OC43MATX0.net
[公式] タタ・マルティーノのアルゼンチン代表監督就任会見は、木曜日の現地時間13:30から。[afa]

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:38:17.09 ID:vvbfzl7N0.net
マンU、アルゼンチン代表DFロホ狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140813-00000322-sph-socc

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:20:43.04 ID:vvbfzl7N0.net
サンロレンソ、リベルタドーレス初優勝おめ

タタの就任会見は現地14日

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:20:10.45 ID:vfTvlHlo0.net
タタの就任会見もyoutubeで流れたりするのかな?

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:31:14.23 ID:ytYjHduH0.net
アルヘン新監督、正式にマルティーノ氏、キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

とにかく頑張ってくれ
4年後の本大会でドイツを破って、今度こそ優勝だ

273 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/15(金) 13:25:48.20 ID:Hc715Yw1O.net
無理だろ
アルゼンチンは20世紀だから優勝出来た国
32ヶ国体制になった21世紀じゃ無理。ウルグアイの進化版なだけ

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:34:25.02 ID:RzPfjXDb0.net
マルティーノ:「サベジャの路線を引き継ぐ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000009-goal-socc

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 15:37:37.52 ID:RzPfjXDb0.net
継続を掲げるアルゼンチン新指揮官 初陣となるドイツとの再戦は「W杯決勝と同じ23人で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000017-ism-socc

ディマリアは試合に出られるぐらいにはなったんだっけ?

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 16:16:05.26 ID:RzPfjXDb0.net
スウォンジー監督、アルゼンチン代表F・フェルナンデスの加入認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00221756-soccerk-socc

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 04:01:15.77 ID:nRnSUqdX0.net
サベ爺の路線でもいいとは思うが全く同じでは意味ないし
マルはどう新しく味付けすんだろ
またサベ爺のメッシシシステムってのも微妙な気もするが・・・

まあとりあえず9月のドイツとの親善試合は今まで通りだろうけど

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 05:45:35.03 ID:1Jh3r5Mk0.net
微妙つっても中盤でゲームメイカーがいないからディマリアメッシが中盤構築しないと分断治らないし
分断サッカーなんて通用しないしこのままの路線でしょ

これからどうメンバーが変わっていくか楽しみ、呼ばれてない選手でキーパーとCBは割といいのいるし

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 06:17:46.29 ID:S7ElcQeg0.net
さべ爺ですらW杯優勝未遂出来たんだからマルティーノが力発揮できれば優勝も可能なはず

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 06:19:17.52 ID:7QTe1F6F0.net
今は中盤で1人の司令塔がゲームメイクするっていう時代じゃないよ
そういうプレースタイルは潰される

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 06:22:10.10 ID:IlJ7wF/H0.net
メッシ嫌いで一見バカに見えてたけどアインシュタインみたいだな
違うサッカーの世界を見せようとしてる風に見える
振り返るとゲルトミュラーやロナウドやジダン等の一流どころはそういう世界が見えてたのかもしれない
こいつらも走らないとかで批判されてたけど

メッシは上にあげたレジェンドよりも具現化してる気はする

相対性理論のように数世紀先に評価されるかもしれない

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:33:32.65 ID:x1BvCuoE0.net
二流しかいないザルドイツから得点できなかったのはおかしいよな

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:30:05.78 ID:1b4K+Y6q0.net
イグアイン、パラシオ、メッシが決められなかったからなあ…

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:42:47.02 ID:vBHU2dwI0.net
アルゼンチン協会、ドイツ戦代表メンバーにメッシら23人発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00000041-sph-socc

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:59:13.87 ID:SgLdYIUMO.net
23人教えて

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:35:47.69 ID:Z8zZIeAvO.net
まったく同じメンバー
つまんねーな。
だったらサベジャ続投でよかったよ

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:40:24.48 ID:USui1L9O0.net
>>283
結局はこれなんだよな。
決定機の数はむしろドイツより多かった。

その3人が外して、ゲッツェは決めた。
それだけのこと

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:47:15.19 ID:GX8bTqgU0.net
>>280 「トップ下」というポジションが絶滅の危機にあるのかもしれない。
現代の「技術より走力」の流れを逆転させ、古き良きフットボールを取り戻すには、11人を10人に減らすのとオフサイド廃止で激しいプレッシングをなくすしかないのか?

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:02:38.08 ID:vBHU2dwI0.net
10月の親善試合には若手呼んでくれや
ムサッキオとかラメラとかイカルディとか
マキシとかもういらんやろ

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 16:22:05.64 ID:tz3WYJc90.net
>>282
それはアルゼンチンに見掛け倒しの三流しかいないからだろ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:03:01.67 ID:1Jh3r5Mk0.net
一人のゲームメイカー云々じゃなくてビリア(ガゴ)の所にパス上手い奴が入れば大分円滑に回るって話よ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:05:10.79 ID:1Jh3r5Mk0.net
まあ今回は取り合えず有力候補を見るってことでしょ
ベースとなるのを見て次からアクセント加える、監督決まってすぐでリーグ戦始まってもないから見る機会ないのにこれで叩くのは阿呆でしょ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:05:11.37 ID:S7ElcQeg0.net
ドイツもラームやクローゼ引退の花試合みたいな認識だろ
W杯のメンバーを連れて行くってのはある程度協会同士で約束事みたいなもんもあったんじゃねーかな
それより10月の北京でのドゥンガブラジルとの対戦の方が余程興味あるわ
ドゥンガにはコパ決勝初め負けまくってるから、勝ってほしいわ
来年のコパの最大のライバルもブラジルだと思うし

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:37:21.60 ID:DiJgS0mY0.net
ベロンみたいなプレイヤーが育ってないな。
若い奴で出てくればまた全然違ってくると思うんだが。

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:52:07.31 ID:8TLpITvWO.net
パストーレ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:45:07.43 ID:3HBuVk3X0.net
パストーレってまだ見込みあるの?

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 03:10:38.14 ID:ixFbp06I0.net
シメオネが監督やれば優勝できるかもな
なかなか頭脳的だからな

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 07:00:00.36 ID:7kUHaFGX0.net
メッシはトップに上がらせた方がいいわ。組み立てやるのは無理。

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:23:06.96 ID:vo2pyB5Y0.net
とりあえずマルティーノは「オマエ走れ」とメッシに言え

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:32:56.05 ID:loWI1c2Q0.net
トップに上げるのは賛成どけど組み立てはディマリアとずっとやってるだろ

メッシディマリアと絡めながら散らせる中盤がもう一枚ほしい

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:17:24.51 ID:LN4iwplK0.net
>>299
無駄に走って疲れても決定率下がるだけだから意味無い

走れば勝てるって発想はダサい

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:20:35.92 ID:LN4iwplK0.net
>>298
トップは囮や削られ役でもあるからメッシにやらせるポジションじゃないだろう

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:47:58.57 ID:AAoYQDeO0.net
メッシにトップやらせても組み立てができるやつが居ないから意味ない。そして招集してないやつの中にも組み立てできるやつがいないからオワコン

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:25:13.79 ID:911P/BqV0.net
まずメッシが組み立てできてないし

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:34:27.01 ID:LN4iwplK0.net
組み立てって知ったかぶって語ってる人よくいるけど
相手の守備がひかれて隙が無い場合は組み立てもへったくれも無いけどね
優勝したドイツも組み立てが優秀だから得点できたわけで無し
今期集中して練習したセットプレーからの得点ばっかだったからね>ドイツ
パスワーク向上は同じメンバーが普段も同チームバイエルン所属でペップに教わったっていうだけだし

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:25:07.95 ID:0ldcIJ9A0.net
ビリャレアル、ムサッチオの契約延長を目指し年俸アップの方針
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140817/spa14081709280008-n1.html

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:16.62 ID:911P/BqV0.net
組み立てもできない。長距離のランニングができないからサイドもできない。

消去法的に1トップしか使いどころがない

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:32:38.65 ID:oSpaosO60.net
覚えたてなんやな
言ってみたいんやな
組み立てなんやな

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:45:59.72 ID:RweR63FBO.net
昨日のコパ・リベルタドーレス決勝見てるけど
現代表メンバーより良さそうな人って特にいない

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:26:06.05 ID:RweR63FBO.net
ロマニョーリは既に33歳だし
カニージャ2世と言われる若手は特に目立つ場面無くよくわからなかった
ディフェンス陣は華麗な守備とは言い難くボランチは空気だった
サンロレンソの背番号20はパラグアイの選手だから関係無いしな

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 19:26:29.70 ID:911P/BqV0.net
>>305
メッシはちゃんとビルドアップしていかないと活躍できない選手なんだよ。
クリロナやエジルと違って長距離のランニング能力がないからカウンターじゃ活躍できない。

その辺がドイツと違うんだなぁ。

勉強になった?

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 19:53:22.59 ID:f63ms4Ct0.net
組み立てするぞ組み立てするぞ組み立てするぞ

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:04:53.31 ID:wIqpXHoL0.net
いっそのこと、ディマリアを中盤の核にすれば?。マスチェはボランチにして

世界最高のCBがいなくなるのは惜しいが
イトゥルベやラメラあたりを代役にし、マリアを中央に置けば
無尽蔵のスタミナを持ち、パスだけでなく上がってシュートも打てる走れる司令塔の誕生だ
サッカーの中盤の歴史が変わるわ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:11:34.50 ID:wIqpXHoL0.net
  イカルディ(orアグエロ) メッシ  イグアイン 

 イトゥルベ     ディマリア    パトリシオ・ロドリゲス(orビリア)   

           マスチェ(orランシーニ)   

   ロホ     ガライ       ムサッキオ
             ロメロ

控え
サンチェス・ミーニョ、ラベッシ、セルヒオ・アラウホ、
サバレタ、パストーレ、テベス

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:15:54.97 ID:mpINYy4r0.net
P・ロドリゲスはトップ下でペロッティ右ウイングで。
ランシニ辺りも呼んで見ても面白いかも。
アルバレスとかガイタンは要らない

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:01:06.16 ID:/3cXu7EK0.net
これはベロン現役復帰しかないですね

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:51:27.80 ID:yrAvIboe0.net
ディマリアが中盤の中央とかプレーの正確性考えたらどう見ても不向きだろ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:07:01.23 ID:wIqpXHoL0.net
アルヘンは、現在27〜26才のメッシ・イグアイン・ディマリア世代より下の世代がいないと言われてるが
20〜22才の若手の人材は、けっこういるんだよな
現22才前後のネイマールやハメロド世代ほど有名ではないが、次世代の人材は多い

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:58:30.00 ID:CkaqCdzR0.net
>>308
残念ながら組み立てって言葉自体はずっと前から使われてるし、
サッカー用語としてはよく使われてて誰でも知ってるよ。

バルサファンの中でだけ使ってた言葉だと思った?メシオタさんw

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:31:33.57 ID:1WjlIq+D0.net
メッシは滅私しすぎて疲れてる。
若手の育成がなにより不可欠。

どうでもいいがドイツムカツクわー
ノイアーでさえ自分はあまり好きになれないんだよなあ。何故か。

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:19:07.33 ID:WWs4EM2U0.net
>>318
でもその次世代優秀者もFWばっかでボランチはいないよ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:39:08.45 ID:slGiRaZM0.net
>>319
なにムキになってるのやら
明らかにからかってるだけやんそいつ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:01:07.36 ID:y/U/ORwDO.net
そしてベンチからも姿を消したロメロ
期待のカバジェロもベンチ

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:55:52.82 ID:8iZ18N+y0.net
今のディマリアの位置が最適なの分かってない奴いるよな、南米予選はおろかムンディアルを見ていたのかも怪しい
ディマリアは量の選手でミスも多いのに真ん中とか愚考でしかない、今の位置ないしウィングが最適

バネガがセビージャに移籍したから復活するか一応期待しておくかー、コパアメリカからずっとダメだから期待感皆無だけど
中盤と言えばパストーレが今シーズン好調みたいだな、呼ばれたら面白いかもな

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:02:12.09 ID:U43oK2wT0.net
>>323
ロメロはサンプドリアに戻ったんじゃないか

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:39:01.44 ID:EDCFBJbd0.net
>>322
我慢できなくなって携帯から書き込んじゃったん?

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:47:01.60 ID:F+quk8AC0.net
いや、0時台だからわざわざ日付変わってから書き込んでるんだろ。
何が「そいつはからかってるだけ」だよ。白々しいなぁ。

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:49:49.00 ID:25PeIHX60.net
夏休みかー

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:08:22.81 ID:CM0lAggP0.net
http://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1280600426/1i?q=1&guid=on

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:44:08.77 ID:a9kdBAme0.net
バレンシア・バネガへのセビリア移籍が基本合意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140818/spa14081810500007-n1.html

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:32:33.48 ID:a9kdBAme0.net
ロホがチーム練習復帰 クラブ側と誤解の溝埋まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000066-sph-socc

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:33:42.91 ID:a9kdBAme0.net
アグエロは早速開幕戦でゴール決めたんか
それをW杯でも・・・

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:18:31.26 ID:a9kdBAme0.net
マンU移籍が噂のアルゼンチン代表DFロホ、練習ボイコットを謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00222527-soccerk-socc

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:00:46.07 ID:y/U/ORwDO.net
そして。我らが守護神
ロメロは行方不明なのであった…

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 01:13:13.27 ID:0D9kGTyZ0.net
そういやロメロって・・・・・・・

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:02:34.55 ID:N+yr81RZ0.net
はぁ・・・地蔵メッシが居る限り後4年は暗黒期が続くのか・・・

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:14:05.00 ID:CzaiQBY90.net
メッシのおかげで突破できてスイス戦も勝てたのに

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:17:57.89 ID:N+yr81RZ0.net
メッシのおかげじゃなくてディマリアのおかげだろ・・・

100歩譲ってメッシのアシストを評価したとしても、
GLで雑魚狩り + 格下スイス にしか活躍してない雑魚専じゃないか・・・

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:35:13.22 ID:PGiT5yWN0.net
466 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 11:28:44.68 ID:N+yr81RZ0
>イジャラ5000万ユーロワロタ

>多分、今の価値は2000万前後なのに

 
マドリーヲタだと思ったら本当でワロタw
アルヘンスレ荒らしてないで役に立たないクリロナの心配でもしてろ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:55:39.11 ID:r0r7n1MX0.net
準優勝まで行って(しかも別にたまたまではない)
サネッティも今回のアルヘンを絶賛してるなかで
暗黒期とか言っちゃってるやつは何なの?

予選みた?それどころか本大会も見てたのかどうか怪しいわ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:09:54.01 ID:peSZxf4Q0.net
ディマリア、マンUには行かんでくれー
プレミア行くならシティがいい。アルヘン多いし

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:31:06.03 ID:ecw6RbjdO.net
雑魚相手にも得点出来ないどっかのエースとは違うんだよバーカ
悔しかったら決勝まで来いやw

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:33:48.89 ID:g0jtspgl0.net
ディマリアはプレミア行くぐらいなら残った方がいいような気がするけど、チームの状況的に厳しいか

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 15:23:42.96 ID:peSZxf4Q0.net
ロホはマンU決まったみたいだな

345 ::::2014/08/19(火) 15:42:29.31 ID:s4TWIL9ei.net
スクリーニ弟ってどう?守備ができる選手なら素晴らしいんだが。。

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 15:55:08.55 ID:N+yr81RZ0.net
メシオタがいくら弁護しても無駄だよ・・・
せっかくワールドクラスの前線が揃ってるのに、地蔵の介護で彼らのキャリアは潰されるんだ・・・

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:15:49.27 ID:l7WzwR4P0.net
>>346
お前は哀れな奴だな

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:28:12.01 ID:ZwgM8ywH0.net
>>346
哀れ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:40:45.46 ID:4KZYc0df0.net
決勝まで行ったのに、これほどメッシの評価がわかれるとはなぁ。

少なくともメッシは大きな武器だった。
ドイツほど戦力層が厚くなく、
キーマンが欠けたときの、メッシシステムの代替戦術がなかったことが敗因だと思う。

どんな武器も使いようだからね。
メッシはいたほうが良いよ。

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:03:40.97 ID:N+yr81RZ0.net
そもそもメッシシステムが強豪相手には通用してないという現実。
普通にやってればあの前線なら決勝T4試合で1点だけということにはならんかったろうね。

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:20:28.49 ID:CzaiQBY90.net
メッシシステムじゃなければ予選敗退してましたけどね。

プロの監督がメッシシステムで行けると思ってやってるんだから
しかも一人や二人じゃないよ
何人もの監督がメッシシステムをしている事実

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 21:07:01.37 ID:N+yr81RZ0.net
アルゼンチン代表があのグループで予選落ち?
ないないw 初出場国とアジア最下位のいるグループだよ?

いくらなんでもアルゼンチンをなめすぎ。
メッシシステムでなければ他の選手が活躍してGL突破するだけ。

ちなみにメッシシステムにせざるを得ないのは、
メッシを使うためにはそれしかないから。

まさかメッシ外すわけにもいかないし、もともと選択肢がそれしかないんだよ。

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 21:49:20.36 ID:YAlV9D0X0.net
メッシシステムといっても、堅守速攻だろ
攻撃の中心がメッシというだけで

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:05:47.44 ID:ofpLFc4h0.net
確かにメッシがいないときの今のアルゼンチンの攻撃パターンって、よくわからないな。

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:50:13.37 ID:MYofbdPHO.net
何回かあっただろメッシ不在
本当になーんにも出来なくなるよ。
メッシのために他の選手の良さが失われるって言われてるけど
まぁ多少はあるかもしれないが筋違いだわ。

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:55:58.71 ID:RRk6FsMC0.net
メッシ要らないとか言ってる奴は盲目

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:50:59.65 ID:5j8sfj6G0.net
【サッカー】マンU、アルゼンチン代表DFロホを獲得!移籍金2000万ユーロ(約27億円)+ナニのレンタル移籍で合意
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408485646/

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:53:59.61 ID:5j8sfj6G0.net
ペケルマンはコロンビア監督続投か

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:55:35.26 ID:5j8sfj6G0.net
アルゼンチン、W杯決勝のリベンジ戦メンバーを発表 メッシら20人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000094-spnannex-socc

国内組は後日発表

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:24:26.89 ID:5j8sfj6G0.net
@NewsTomoire スペインサッカーニュース

[MD] アイスウォーターチャレンジでアウベスに指名されたメッシも氷水をかぶるところをInstagramにアップした。
メッシはラベッシとアグエロを指名。
http://instagram.com/p/r4dVZIPM-n

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 15:12:46.47 ID:5j8sfj6G0.net
バレンシア、今夏マンCに加入したMFスクリーニをレンタルで獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00223064-soccerk-socc

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/20(水) 17:35:17.21 ID:1GW8o3Rq0.net
いつもドイツに負けるアルヘン
親善試合で勝っても意味ないしな

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:56:01.25 ID:T/fpgzqX0.net
>>362
わざわざスレ上げてそれ言う?

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 01:08:48.13 ID:A8h7gTlm0.net
9・3決戦は大事だと思う

絶対ドイツには負けられない
ハイハイ親善試合でしょと言われてもいいからボコボコにしてくれ
復讐するは我にありだ。亡きサベ爺のカタキを取ってくれ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:46:50.67 ID:cM0DoN3p0.net
親善試合言うても南米絡む試合てそんな感じじゃないよな
今回は前回大会の復讐戦だからメッシディマリアでズッタズタに引き裂いてほしいわ、二人ともかなり調子良さそうだし気合い入ってる

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:34:11.28 ID:T/fpgzqX0.net
親善試合めちゃ楽しみ
クアトロファンタスティコの爆発見たいわ

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:21:15.48 ID:XCrorHF+0.net
マンUがアルゼンチン代表DFロホの正式加入を発表…移籍金は約27億
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00223368-soccerk-socc

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:28:44.67 ID:XCrorHF+0.net
ロホ、マンU入りに喜び「とても名誉。夢のようだ」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140821/pre14082111530001-n1.html

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:48:31.85 ID:XCrorHF+0.net
スウォンジー、ナポリのアルゼンチン代表F・フェルナンデスを獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00223364-soccerk-socc

プレミア、アルヘン多くなったな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:59:09.19 ID:LezxS51P0.net
>>319
頭悪いなあ

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:01:28.77 ID:OMitAGj40.net
>>327
夏休みやなあ

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:59:24.36 ID:o4jOLNwG0.net
今は、じっくり組み立てるというより、さっと速攻だろ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:28:00.11 ID:gPmRv8xH0.net
走れないメッシが前線の真ん中にいる時点で遅攻しか無理。

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:43:18.16 ID:o4jOLNwG0.net
攻撃する時は走ってるわ

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:01:28.66 ID:XpMkS5vA0.net
>>373

ほんま、しつこいねん。はよ夏休みの宿題やれ。

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:33:48.05 ID:e/wrePzQ0.net
サッカーのデータでは、遅攻より速攻のゴール率が、5倍くらい上

特に最近は、早いプレスとワンタッチゴールが多いのが特徴

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:54:04.26 ID:5hkTsFrb0.net
ディ・マリア、レアルからの移籍を懇願 監督認める
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140822/spa14082208470001-n1.html

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:00:21.23 ID:5hkTsFrb0.net
2アシストのラメラをたたえるポチェッティーノ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000006-goal-socc

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:33:56.38 ID:5hkTsFrb0.net
アイスバケツ
メッシ→アグエロ、ラベッシ
ラベッシ→マスチェ
マスチェ→イグアイン、ロホ

380 :ストライカー9:2014/08/22(金) 19:31:13.58 ID:1K+MODV90.net
次のドイツ戦 大事かもしれない!
でもね。 かりに7−0で勝ったとしても、
それがなんなの…
 本番はワールドカップだけ! 
たとえ、それ以外で対戦相手に十連勝したとしても、本番で1敗したら
なんの意味もない!

 勝って 強さ凄さを見せつけてほしいけど!
所詮  親善試合なんだよね…

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:08:08.92 ID:ajjg3mkE0.net
ドイツは普通にドラクスラーとかギンターとか若いベンチ要員を
経験積ませる為に出してきそうな気配もあるしな

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:43.49 ID:5hfJOQyr0.net
次のドイツ戦なんて誰も楽しみにしてないでしょ
試合の2日前にメッシやマルティーノはローマで法王とサネッティ絡みのチャリティに参加するし
そもそもドイツ戦はエキシビションマッチみたいになるんじゃないのかね
ドイツホームの親善は過去2勝してるから負け(個人的には負けてもいい)なきゃいい。
4年前のスペインみたいにブエノスアイレスにわざわざ遠征してきてくれるなら凄い楽しみだったけどな

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:02:50.61 ID:8gz7tIcRX
もち、別に楽しみじゃない
とりあえず、マルティーノが現状把握して
今後の戦略立てるのに役立ててくれれば

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:08:35.95 ID:QAz8tYM80.net
もち、別に楽しみじゃない
とりあえず、マルティーノが現状把握して
今後の戦略立てるのに役立ててくれれば

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:30:45.04 ID:wF2qK30S0.net
いくらアンチが知ったかでディスろうが、

9・3決戦は、アルヘンのドイツへの復讐戦のガチ親善試合


日本人はともかく、それはアルゼンチン国民の想いだし
だからこそ、全てのアルヘンファンは9・3決戦へ

一ヶ月半前の因縁を未だに未練がましく引きずるのがアルヘンヲタなんだよ

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:33:03.75 ID:j1M2EMmc0.net
夏休みだからかガキばかりだな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:41:00.98 ID:Tf43gMn30.net
>>386
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1280600426/1i?q=1&guid=on

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:58:28.09 ID:b1UfRzKP0.net
ま、親善試合だからって軽視する人も多いのは分かるけど
相手がドイツってところが単なるフレンドリーマッチじゃないよね

スタメン誰だろ、決勝と同じで行くのかな
てかドイツのほうは誰が召集されてるの?

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:40:55.16 ID:Xoe5On9S0.net
ドイツの方がベンダーとかの復帰組とかギンターとかの若手使うかもしれないって噂

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:35:09.81 ID:Grg8kxIW0.net
新監督マルティーノに抱く疑問と確信
問題山積みなアルゼンチン代表の方向性
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1415/columndtl/201408230002-spnavi

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:03:36.79 ID:b1UfRzKP0.net
>>389
ありがとう。
ドイツもほぼW杯と同じメンバーで来そうだけど(主力選手の代表引退試合だから)
アルヘンの召集に対して「なんも新しくない」っていう見方だしな…

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:17:47.90 ID:VWIWd6PE0.net
親善試合ドイツ対アルゼンチンの中継

http://s.news.mynavi.jp/news/2014/08/06/532/

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:47:00.78 ID:NRIw7KE30.net
CSやん・・・

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:26:55.99 ID:9WzWwnL20.net
マンUがディ・マリア獲得で合意か…英史上最高額で背番号7継承も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00224586-soccerk-socc

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:19:08.09 ID:3pen33yx0.net
レアルから移籍金は129億円?
凄いなマリアは・・
いつの間にか世界のトッププレイヤーになってた・・・

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:20:27.78 ID:4SBvn70g0.net
ディマリアが100億円プレーヤーってすっごい違和感あるな

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:34:05.84 ID:NRIw7KE30.net
ロホもマンU移籍したばかりだし
頑張ってほしいな

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:40:04.33 ID:xm9wm0jc0.net
マンチェスターにアルゼンチン人多いなw

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:44:45.47 ID:BJmDD6lV0.net
CL決勝であんだけ頑張ってMOM勝ち取った選手無下に扱うクラブなんて出て良かったよ
ロホもディマリアもユナイテッドで頑張ってほしい

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:49:48.59 ID:CO/SVWIa0.net
あんま話題ないけどメッシって最近どうなんだ
彼は頑張ってるのか
まあ色々と大変だとは思うが、やっぱ代表の中心だしロシア大会も引っぱって欲しいわ

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:02:12.65 ID:sPQ7JMGO0.net
俺は400人の女とやったどーーー

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:11:02.19 ID:x4CeAhbv0.net
レアルオタのマリア叩き半端ないな
ユナイテッドで見返したってくれ

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:16:11.57 ID:x4CeAhbv0.net
俺プレミアしか普段見ないがレアルオタには関わりたくないなとスレ見て思った
リバプールとチェルシー並みに粘着叩きしてくるめんどいのが多いな

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:09:57.29 ID:KMa9o3bt0.net
10人のバルサが白星スタート…メッシ2発に18歳の新星ムニルも初ゴール!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00138536-gekisaka-socc

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 07:45:17.46 ID:GY9ppKKy0.net
>>404
試合ニャン太に妨害されてたね
http://i.imgur.com/ouQqSKf.jpg

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:00:00.68 ID:bUJ7HNkpO.net
ロメロはいまだに行方不明

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:35:11.47 ID:iLaHxAno0.net
>>403
さすがにバルサオタ丸出しだろそれw

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:30:00.53 ID:Fl4ezE5C0.net
【サッカー】ディ・マリア、110億円でマンU移籍「決定」 レアル・マドリーのアンチェロッティ監督認める[08/24]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408897009/

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:28:49.60 ID:ObSC7/q60.net
>>405
会場が一気に和んだよね
画面が切り替わった次の瞬間ねこ映っててめちゃわろた

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:25:43.31 ID:eb3jX5zf0.net
俺もそうだが、ここのスレの人達ってバルサやマドリー応援してる人少なそうだね

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:03:26.26 ID:U6q32qcG0.net
マルティーノはテベスをもう一回だけ試してみてくれ

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:58:44.19 ID:gq9eBYpD0.net
テベスはいらない

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:36:31.07 ID:5a6VOkAp0.net
一旦できあがったあの雰囲気にテベスは入れないだろう

メッシ、イグアイン、ラベッシが抜けないと、あの空気は変わらないだろうね

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:53:27.82 ID:DiPkifVr0.net
ディ・マリア、ユナイテッド移籍合意と報道 26日に決定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000001-goal-socc

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:55:30.05 ID:8ftRbhF60.net
アグエロはシティでの活躍が代表でも出来れば申し分無いんだが

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:17:50.16 ID:DiPkifVr0.net
アグエロ2戦連続でゴールかw

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:32:24.75 ID:u+dIhNNS0.net
>>415
海外厨とアルヘンファンの温度差もそこなんだろうな

まあ日本人の感覚はともかく
アグエロは代表でそれを見せないとアルゼンチン国民は納得しないだろ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:36:35.91 ID:PwRrt3RO0.net
>>396
ハメスもそうだぞw

アグエロは南米予選でも親善でも普通に活躍してるし代表だからダメとかじゃないだろう
W杯はコンディションが悪すぎた

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:47.05 ID:f1GGZYxj0.net
若いほうが長くプレーできるから高くなる

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:29:25.51 ID:+QUIy2Zc0.net
マンU ディマリア獲得 英国史上最高額の移籍金103億円
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/27/kiji/K20140827008819370.html

サッカーのイングランド・プレミアリーグで香川真司が所属するマンチェスター・ユナイテッドは26日、
アルゼンチン代表MFディマリア(26)を英国史上最高額となる移籍金5970万ポンド(約103億円)でスペイン1部リーグのレアル・マドリードから獲得したと発表した。契約期間は5年間。


Rマドリードで昨季の欧州チャンピオンズリーグ制覇などに貢献したディマリアは「多くのクラブが興味を示してくれたが、Rマドリードを離れて移籍したいと思ったクラブはマンチェスターUだけ」との談話を発表した。

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:52.16 ID:+QUIy2Zc0.net
ディ・マリア、ユナイテッド移籍は「希望ではなかった」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140827/pre14082712390013-n1.html

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:28.01 ID:+QUIy2Zc0.net
ピアッティ、E・ペレスのバレンシア加入望む「大きな貢献ができる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140827/spa14082712520007-n1.html

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:17.99 ID:JS5UTJlL0.net
クンは怪我明けだったけどさすがにW杯のパフォーマンスは悪すぎたな
とにかく怪我しないようにシーズン戦ってほしいな、なんか今はデブってるぽいから恐いわ(笑)

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:48:07.77 ID:mc0J4mDX0.net
インテル、アルバレスがプレミア移籍へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000007-goal-socc

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:54:26.56 ID:mc0J4mDX0.net
【サッカー】インテルMFリカルド・アルバレス、サンダーランド移籍へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409193624/

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:26:43.32 ID:mc0J4mDX0.net
トッテナム、ファシオと4年契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000041-goal-socc

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:55:33.67 ID:BrOS3RqpO.net
行方不明リスト

ロメロ
カベナギ
アイマール
ペロッティ

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:46:11.56 ID:5rWbZAeg0.net
>>427
ロメロはリバプールにレンタルの噂
カベナギはリーベルじゃないかな?
アイマールは無職
ペロッティはジェノア

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:03.59 ID:1mwDGhGW0.net
ロメロってまたリバプールに控えになりに行くのか?
ホント懲りないやつだな・・・

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:14:49.47 ID:EjYUmcUM0.net
レスター 元アルゼンチン代表MFカンビアッソ獲得
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/29/kiji/K20140829008832580.html

プレミアにアルヘン多くなったなあ

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:39:32.59 ID:EjYUmcUM0.net
ディ・マリアがマンU入団会見、移籍の裏にロナウドとの会話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000010-jij_afp-socc

ディ・マリア:「ユナイテッドを助けるために来た」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000002-goal-socc

CLもELもないけど
代表戦頑張って

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:19:05.97 ID:EjYUmcUM0.net
foot!より
ttp://s1.gazo.cc/up/97852.jpg

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:28:57.79 ID:OZirPXs60.net
キーパーって誰か有望株いる?カバジェロも控えキーパーになっちまったしもう招集はないだろうな。

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:41:06.21 ID:umj5E7Bs0.net
カバジェロはシティで正GKになる可能性全然ある

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:12:59.95 ID:Z16a76eG0.net
ハートに負ける部分なんか何一つ思いつかん
プレミアは監督の英国人びいきだけが心配だけどペジェだからそれもないし

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:32:40.63 ID:pbsg0U840.net
プレであんま良くなかったから今は正ゴールキーパー奪われてるな
そのうち奪うと思うけど

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:20:36.80 ID:qNDdA9HH0.net
GKはサハ?って選手聴いたことある。あとグスマン。ニューウェルスだったから呼ばれる可能性高い。

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:59:26.01 ID:ga4gFLgN0.net
アイマールは無職なのか・・・・

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:37:46.73 ID:rkpbBBqs0.net
メッシが居る限りアルゼンチンには未来ないな・・・

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:35:55.21 ID:ttmS86zKi.net
メッシ抜きだったらW杯も優勝だったよな

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:14:19.40 ID:dggBrlZs0.net
クリロナがいたからGL敗退だったな……悔しい

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:23:35.36 ID:QtHM028M0.net
W杯決勝の相手アルゼンチンと激突…王者ドイツが代表メンバー発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00226515-soccerk-socc

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:08:10.38 ID:QtHM028M0.net
9/3(水) 27:30〜30:00
スーパーサッカーThe MATCH SP 国際親善試合 ドイツ×アルゼンチン
TBSチャンネル1

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:36:53.66 ID:z6elI/Nx0.net
来週のドイツ戦でディマリアが活躍するとこ見たい
2-1で勝つと予想

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:58:43.01 ID:ga4gFLgN0.net
マスチェ抜きだったらW杯のオランダ戦は負けてたよな……

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:16:00.92 ID:Qi/24mOx0.net
結局ディマリアは横にメッシクリロナって言うギガクラックが居るからこそ輝ける選手なんだよね、決して中心で輝ける選手じゃない
メッシを輝かしてマリアもメッシに輝かされるそんな選手
中心になってチームを引っ張ってるとか言うニワカもこれで目が醒めることだろうな

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:21:41.45 ID:7asJq1Pq0.net
>>440
まるでリバウド時代のバルサみたいだな



まークラブレベルでいえばメッシは大成功だけど

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:02:53.48 ID:qNDdA9HH0.net
>>446
言いたい事わわかるけど、今後成長したら中心になれるかもよ?それぐらいのポテンシャルはある選手。

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:06:15.17 ID:G2F8G3440.net
>>446
分かるわ。ディマリア、マンUで衰退してしまいそうな不安はある。
>>448の言うようにポテンシャルはあるんだし、どこかで波に乗れたらいいよね。
あんな細いくせにブッ刺さるようなシュートするディマリアはヤバイ

ともかく、高齢化するファンタスティック4をタタやんがどうするのか気になる
コパアメリカの結果次第かな

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:03:44.89 ID:PjYXnV9e0.net
ディマリア可哀想すぎる
あのゴミチームであのまま腐っていくのは見たくないな

リーガ開幕戦観たら分かるけどメッシは走れないんじゃなく走らないんだよなあ
勿論リーガっていう長丁場でメッシがずっとあんな風に走り続けるとは思えないけど代表の短期決戦では十分走らせる事は出来るということ
今のところエンリケは走らせることが出来てるけどタタには無理だろう、まあエンリケもまだまだ怪しいが大先輩だしいけるかな
そういう意味でもシメオネは理想よな、間違いなくメッシを走らせることが出来るであろう監督だ、もしかしたらスタメンからすら外せる決断も出来る監督、メッシに危機感を持たせられる監督だ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:46:21.35 ID:Gu8Tl0sP0.net
吐くぐらいだから走れないんだろ。
今は開幕直後だから調子いいかもしれんが、シーズン進むごとに運動量落ちるはず

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:16:38.64 ID:1E/9YboT0.net
だから短期決戦ではなんとか走らせることが出来るんじゃないって事ジャネーノ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:47:03.59 ID:Gu8Tl0sP0.net
むしろ2、3日に一試合ペースのWCのほうがきついだろう。

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:35:56.14 ID:/T6iDDWf0.net
個人的にはメッシとディマリア以外のFW陣が疑問だけどね。イグアインとかマドリー時代から好きだけど、大舞台ではかなり勝負弱いような・・・。

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:58:06.92 ID:PjYXnV9e0.net
やっぱりプレミアはダメだよなあ
アグエロといいラメラといい
ディマリアまで腐ったらもう見てられないよ

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:53.02 ID:IxHca7dB0.net
>>446
どにわか乙
今のユナイテッドなんざ前のポジに誰が来てもさして変わらんだろ
あれは後ろの問題であってマリアどうこう論じる以前の問題
それに結局マリアは〜って移籍して1試合もこなせてないのに早計すぎ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:21:47.51 ID:xzovsR0j0.net
ディマリア、アグエロみたいにスペにならないことを祈る

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:15.66 ID:xzovsR0j0.net
負傷欠場のラベッシ、インテルミラノ移籍の行方は?
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140831/fra14083113390001-n1.html

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:37:04.36 ID:gLGjKknU0.net
マンUガム爺のままだったら良かったんだけど…
成績がどうであろうとガム爺の人柄は愛されていたみたいだから
ファンファールは独善的で選手を人間的に扱わないみたいなんだよな…

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:42:05.27 ID:T+orFPFF0.net
ロホとかいうやつクズじゃねーかwww

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:14:09.27 ID:G2F8G3440.net
わあ、ロメロもマンU行く話出てきたな

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:16:17.09 ID:ABlGWzi80.net
アグエロはクラブで活躍してるがイグアインとかポンコツすぎだろ

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:53:02.60 ID:/T6iDDWf0.net
ロメロはちゃんと試合出れるとこ行けよ・・・

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:15:20.88 ID:G2F8G3440.net
>>462
ま、分かったからとりあえずsageてくれ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:38:03.31 ID:5yol0KGt0.net
フレンドリーでドイツと対戦?
ユナイテッドとアルヘン代表とドイツ代表のファンやってると忙しいわ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:14.40 ID:PJ+Pd1RqO.net
いまだに行方不明のロメロ

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:34:28.82 ID:PyFiwi+i0.net
明後日のドイツ戦はベスメンなのか?。ディマリアは出るのかな
メッシはともかく代表のディマリアを見たい

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:16:16.13 ID:HekzmQhdI.net
昨日のビジャレアル戦で負傷したメッシは出ないらしい…

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:18:05.18 ID:XmxtZkzI0.net
ディマリアはどうなんだろ
ディマリアも怪我してなかったか

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:47.81 ID:7gWnCi/+0.net
メッシ ビリャレアル戦で右脚負傷
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/01/kiji/K20140901008852250.html

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:43.04 ID:HekzmQhd0.net
じゃあメッシ今日のローマ教皇オールスターも出れないじゃん

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:58.80 ID:7gWnCi/+0.net
メッシ、アルゼンチン代表には合流せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000009-goal-socc

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:24:11.83 ID:7gWnCi/+0.net
追加招集でラメラとか若手呼んでほしいわー

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:46:09.16 ID:8b3tQYbL0.net
親善だからドイツも手の内全部さらけ出すわけじゃないし
メッシにはしっかり治してほしい
この機会に有望な若手を試して下さい
クンはドイツ対応能力つけてほしいから試合して下さい

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:42:06.05 ID:DZrDhpSU0.net
そもそも新シーズン始まってすぐなのに代表戦がある意味がわからん。毎年思うけど。

476 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/01(月) 20:18:09.47 ID:xK4k2/GI1
メッシ いきなりいなくなったwww

477 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/01(月) 20:20:07.67 ID:xK4k2/GI1
イグアイン ワールドカップは守備と運動量がすごかった
あれでゴールもすごいのあったし、化け物

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:34.19 ID:pL+/teMy0.net
少し前までは8月にもやってたんだよな
ガライ、ラベッシ、マキシ、パラシオも外れてガイタンとラメラが呼ばれた

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:14:22.46 ID:XeZE+qvH0.net
ガイタン絶好調だから楽しみ 昨日のリスボンダービーでもスペシャルだった
今季からベンフィカの10番なんだ

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:02:36.99 ID:PP0L1x020.net
ガイタンとラメラか
この二人よりまだゲーム作る側の能力持ったパストーレ呼んでほしかった、PSGで好調みたいだし

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:37:04.26 ID:BninWyVe0.net
ラベッシ呼ばれなかったのはやっぱり移籍でごたごたしてるってこと?
ラメラどうなんかなー昨日はリバプールにボコボコにされてたね
とにかくドイツ鬼門説を4年後きっちり優勝して覆してほしい

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:17:08.87 ID:nByXy75Z0.net
明日のドイル戦はラベッシ出ないのか?
メッシが欠場ならFWはイグアインとアグエロってこと?

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:39.74 ID:HRydBPgc0.net
ヴェローナが元アルゼンチン代表FWサビオラの獲得を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00227933-soccerk-socc

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:45.29 ID:HRydBPgc0.net
アルバレス、サンダーランド加入決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000053-goal-socc

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:59.14 ID:HRydBPgc0.net
アトレティコ、インスーアがラージョにレンタル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000056-goal-socc

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:26:27.35 ID:HRydBPgc0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bwd25QACcAA2E5H.png

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:57:35.09 ID:BninWyVe0.net
アルヘンの公式ツイッターでは、メッシもパラシオもマキシもガライも
試合にはでないけどとりあえず現地には行く的なことが書いてあるね
ラベッシは当日出れるかどうか判断するんだってさ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:51:11.96 ID:HRydBPgc0.net
AFAはまたDFエセキエル・ガライ(ゼニト・サンクトペテルブルク/ロシア)、MFマキシ・ロドリゲス(ニューウェルズ・オールドボーイズ)、FWロドリゴ・パラシオ(インテル/イタリア)も負傷により代表を離脱したと発表。
これを受け、MFニコラス・ガイタン(ベンフィカ/ポルトガル)、FWエリック・ラメラ(トッテナム/イングランド)を追加招集している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000020-ism-socc

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:17:12.55 ID:fypIKfb10.net
試合、明日の夜中の4時かよ・・・。またW杯ブラジル時間だな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:21:22.19 ID:ZYIRiLX+0.net
ロメロは結局引き取り先なかったのか
長らくアルゼンチン代表の正GK
W杯ではPK戦でヒーローになるなど株を上げたはずなのに
こうなるとは。根本的な問題があるんだろうな
マルティノはロメロにどういう対応するんだろう
サンプで控えのままならコパは他のGK使ってくれ
ルッジに期待したかったが、年内ほぼアウトの怪我・・・

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:21:34.31 ID:zm2I2/iy0.net
アルゼンチンがW杯で、結果だせたのは堅守速攻の時だけか

ビラルドとサベージャが監督の時だけ

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:07:53.08 ID:M2+4g0WN0.net
>>491
結果出せたのはビラルドとメノッティだけね

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:15:22.61 ID:72t6NAj20.net
ロメロがW杯で評価上げたってギャグか?

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:51:13.80 ID:aCZtGgrRO.net
試合はドイツ戦だけ?

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:27:46.55 ID:zm2I2/iy0.net
>>492

自国開催は微妙

アルディレスはマラよりメッシが上と

、「マラドーナと7シーズン一緒にプレーしたが、彼は素晴らしかった」と話つつ、
こうも語っている。

「彼のような選手は、ほかには現れないだろうと思っていた。
だが、メッシの方が上だと認めなければならない」

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:27:39.51 ID:AyOpP5k60.net
ROMERO;
ZABALETA, DEMICHELIS, FERNANDEZ, ROJO;
BIGLIA, MASCHERANO, PEREZ,
DI MARIA, AGUERO and LAMELA

ドイツ戦スタメン。タタが4-3-3を明言
アインはトップコンディションじゃないから外れた

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:03:19.57 ID:I9FQ2qh+0.net
ロメロってW杯以降試合出てるのかね?w

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:22:25.45 ID:aV9a1hd30.net
ガライがいないのが痛いな

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:33:25.34 ID:zloa5OOR0.net
>>496
それってただのスタメン予想だよね?

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:50.81 ID:zloa5OOR0.net
ディマリアもファルカオもロホもエレーラもこんな無意味な規律なんかやってられんだろう
早々に首切ってくれ

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:02:41.49 ID:zloa5OOR0.net
誤爆すまん

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:21.22 ID:P601ZKvq0.net
>>499
そうだけど怪我人でも出ない限りほぼ間違いないよ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:42:27.40 ID:QM2R/l4v0.net
ドイツのほうが500倍強いw

ただメッシがいたから接戦になった

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:47:07.18 ID:pS1qWle80.net
ドイツが強かったのは延長だけ
選手層で負けた

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:42:41.68 ID:pS1qWle80.net
リベンジ達成
中盤の守備が機能してないからやりたい放題だったな、メッシいたらもっと面白かったのに

心なしか中盤のメンバーが頼もしく思えてきたな
少しでもスペース貰えればテクニカルな繋ぎもお手の物だし

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:43:06.37 ID:pS1qWle80.net
決勝にマリアがいればな

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:03:09.76 ID:2eebVuBb0.net
4ゴールともいいゴールだったし序盤のボール回しよかった
見たいなぁと思ってたマスチェビリアガゴが見れたし起きてた甲斐があったわ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:12:16.57 ID:n+TS1gKwO.net
やはりアルゼンチンのが強かったな。ドイツがゴミみたいに見えた。
マリアが居たらワールドカップも優勝出来てたな。

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:12:55.34 ID:BnSvC/Uk0.net
ドイツ相手に4-2で勝ったのはなかなかのもの
まあ正直ドイツのミスに助けられた部分は多いけど

ラメラ、アウグスト、リッキーら色々な選手見れたのは楽しかったが
守備がザルすぎたわ。デミチェやFFはミス連発しすぎ。
攻撃はシンプルで各自が好きなようにやってて案外良かったな
アグエロも裏へ飛び出したりドリブルで突破しようとしたり本来の良さが出てた
ああいうのをW杯の時もやってれば・・・

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:17:05.41 ID:2eebVuBb0.net
まぁロホとかFFはこれがデフォってっ感じよね

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:31:06.35 ID:f37LRaHFO.net
ねぇ何でいつも他の国より試合少ないの?
ねぇ何で?

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:58:53.82 ID:SM/Tt4VZ0.net
メッシいないほうが強いな

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:16:43.38 ID:DJcg1QLP0.net
やはりメッシがいない方が強いことが
証明されたな

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:46:31.09 ID:n+TS1gKwO.net
しかし二軍でマリオ、ロイス復帰したドイツに勝てるとか
実質実力はアルゼンチンが最強やろ。
マリアも全盛期だしユーロにもし出れたら無双出来るな。

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:34:32.11 ID:P601ZKvq0.net
見れなかったけど勝ったのか
ドイツのスタメン見ると中盤以下が酷い面子っぽいが・・・
これでドイツとの親善はアウェー3連勝
ただW杯では3連敗。
2010年の王者スペインをW杯直後にブエノスアイレスに迎えた試合もフルボッコにしてたなそういや
本番で勝てないのが辛いな

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:55:34.79 ID:6x6rOGMW0.net
メッシ不要論wwwwwww
ディマリアすげえええええ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:31:02.89 ID:gX59OarJ0.net
ラベッシやイグアインやメッシがいなかったぶん、逆にディマリアは伸び伸びとプレーできたような気もする
ラメラは結果出せてよかったな

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:39:04.77 ID:/KEsMzGWI.net
ディ・マリア中心にチーム構成考えた方が上手く行く…ととらえてもいいのか?
メッシは勿論最重要戦力だが
無理にメッシにボール集めずディ・マリアに配球してもらって
メッシはジョーカーのような役割を果たしてくれれば

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:45:30.76 ID:iSuMUywmI.net
ドイツベンチ、負けてるのにいやに和やかだったな

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:47:56.45 ID:k564Zw6a0.net
そら親善だもの
これにメッシイグアイン加わると考えると楽しみだわ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:49:14.71 ID:/KEsMzGWI.net
それ以前にイグアインは必要なのか

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:51:04.13 ID:hDKiWCwm0.net
メッシがいるせいでサッカーが偏ってしまい、相手チームからしたら対策が立てやすくなる
それに選手や監督が萎縮してしまい、十分な実力が発揮できない
さっきの試合を見てもわかる通り、メッシさえいなければ、w杯でトロフィーを掲げてたのがアルゼンチンだったことを思うと、ほんと悔やんでもくやみきれない
ドイツ以上の戦力を備えていながら、メッシ一人にチームを内部からグチャグチャにされたアルゼンチン代表にかける言葉はない

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:00:27.85 ID:hDKiWCwm0.net
メッシ外しに関しては本気で決断しなければならない時が来た
もともと、メッシはプレースタイル的にもキレが命なのに、歳取ってドリブル抜けなくなってる
4年後のワールドカップ時点では31なんだから、今よりもっと酷くなっているのは確実
スタミナも当然衰え、今よりも更に守備もしなくなる
残念だが、メッシはワールドカップトロフィを掲げる最後のチャンスを逃してしまったわけだ
メッシに言ってやれるさよならの言葉は一つ、アディダス!

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:01:55.15 ID:/KEsMzGWI.net

極論乙
W杯でもディ・マリアがいる間はアルゼンチンは上手く回ってた
代表でメッシを生かし
レアルでクリロナを生かす
ディ・マリアがそれだけ助演男優として最高レベルにあるということだ
ただディ・マリア中心にチーム組んでも上手くいきそうな可能性は見せたな

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:06:52.20 ID:f37LRaHFO.net
ワールドカップのディマリアは持ちすぎ、適当ミドル、酷いパス精度と
そんなに良くなかっただろ。 代わりのペレスのほうが良かったわ

さっきの試合の出来がよかったからって過大評価しすぎ。

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:07:19.10 ID:hDKiWCwm0.net
ちなみに>>523のアディダスは、メッシさよならという意味で「アディオス」と、メッシのスポンサーやってる「アディダス」を掛けてみた
もし今後もメッシがさよならせずに代表に留まるようならそれはアディダスが圧力かけて代表にいさせてんだろうなという皮肉も込めている

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:09:48.20 ID:/KEsMzGWI.net
説明するなんて…痛い奴だな

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:09:53.13 ID:k564Zw6a0.net
キモすぎワロタ

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:10:54.62 ID:pRAPt/+l0.net
>>525
ドリブルでボール運んでたやん
ディマリアがいなくなってからメッシがボール運びまでやらなきゃいけなくなって攻撃力激減したやん

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:11:39.53 ID:B/WFC5gl0.net
523 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/09/04(木) 10:07:19.10 ID:hDKiWCwm0
ちなみに>>523のアディダスは、メッシさよならという意味で「アディオス」と、メッシのスポンサーやってる「アディダス」を掛けてみた
もし今後もメッシがさよならせずに代表に留まるようならそれはアディダスが圧力かけて代表にいさせてんだろうなという皮肉も込めている


コピペ化決定!

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:11:40.74 ID:EcO53n7K0.net
メッシアンチってメッシアンチと同時にアルゼンチンアンチだよな
W杯はディマリア途中抜けクン不調
これでメッシもいなかったらピピータとラベッシだけで決勝まで駒を進めろって事だよ
ベルギー戦まで辛い状態が続いたピピータと唯一調子良かったが健気に動いてる分途中交代必須のラベッシだけで本番本気のオランダやドイツに立ち向かえってどんだけ馬鹿?
アルゼンチンの優勝を願ってない人しか言えない言葉だ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:16:50.26 ID:cj52CD4B0.net
クリヲタいらいらしすぎだろ
確かにレアルスレは荒らされまくってるようだが

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:18:44.21 ID:pwy/I70f0.net
お散歩メッシ追放、ディマリア大活躍でドイツに4得点圧勝w
メッシ信者オワタwww

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:22:32.97 ID:P601ZKvq0.net
>>525
スイス戦のディマリアか
あの試合ってナイジェリア戦でゴールやアシストの結果出なかったから
ディマリア自身がかなり俺が俺がになってるように見えたな。

forumの感想見て回った感じだと、かなりオープンな試合で両者にゴールチャンスの多い試合だったのかな
来月の北京でのブラジル戦の方がいろんな意味でいいテストになると思う

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:22:56.41 ID:/KEsMzGWI.net
痛くも痒くもない煽りだなw

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:25:32.38 ID:EcO53n7K0.net
ドイツとの親善は昨年もアルゼンチンがボロ勝ちしている
問題は本番
本番に勝てる精神力と連携面で安定している事が大切
あと選手層が厚くなること

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:27:15.23 ID:k564Zw6a0.net
親善は三連勝本番は三連敗だからな
そろそろW杯で勝たな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:29:50.76 ID:n+TS1gKwO.net
実力は世界一だな。だがあまり調子に乗るなよ。

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:32:16.53 ID:76t1ldrTi.net
メッシはチームの癌

はっきりしたな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:35:22.54 ID:B/WFC5gl0.net
はい、アディダス

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:37:01.66 ID:/KEsMzGWI.net
アディダス君は分かりやすいな(笑)

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:41:55.33 ID:hksyBuBD0.net
親善試合でこれだけ一喜一憂してるから今回の日本代表はダメだったんだろうな。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:47:01.64 ID:PbBa3UTg0.net
親善試合のドイツの弱さを知らない奴が多いことに驚いた。多分メッシを叩きたいだけなんだろうけど。

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:51:31.88 ID:O1EbetBb0.net
得点力がないとはなんだったのか。
やはりメッシが攻撃を停滞させてたことがはっきりしたな。

ディマリア含めて攻撃陣が躍動しすぎ。

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:54:23.87 ID:6x6rOGMW0.net
地蔵は攻撃を停滞させるのは最早お決まりのパターン

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:56:46.22 ID:O1EbetBb0.net
メシオタは今回の試合はメッシ出ないから負けることを願ってたんだろうな。

もしも無得点だったら、それみたことかとレスしてるのにね。

アルゼンチンを応援してるんじゃなくて、メッシを応援してるだけじゃん。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:57:45.32 ID:+h8EqSz30.net
メシオタは今回の試合はメッシ出ないから負けることを願ってたんだろうな。

もしも無得点だったら、それみたことかと他攻撃陣をディスるんだろう。

アルゼンチンを応援してるんじゃなくて、メッシを応援してるだけじゃん。

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:01:26.64 ID:/KEsMzGWI.net
アディダス君が顔を真っ赤にしながら連投中w

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:02:47.02 ID:PbBa3UTg0.net
むしろ親善試合1試合だけで、それ見たことかとレスしてるのお前じゃん

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:05:41.92 ID:+h8EqSz30.net
そうだよ?

俺は公平に判断できるからね。

メッシが活躍したらメッシのおかげ。
得点できなきゃ他攻撃陣のせいとかそういことはいわないよ。

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:08:38.89 ID:pS1qWle80.net
クリヲタアディダスくんか…www
予想通りとは言え沸いてるな予想以上に痛い奴が(笑)


クンは得点取ったとはこの緩いドイツ相手ならもっと存在感示してほしかったな、まあプレミアでも徐々に馴らしてる段階だからこれからか

デミとゴメスのお笑い対決は凄かったな(笑)、デミとFF…まあデミはベンチならありだけどムサッキオやファシオ辺りは呼んで欲しい早く
あとロメロも弾き方危なすぎてカバジェロそろそろ召集してほしいな、これだけで後ろ安定してさらに守備堅くなる

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:10:33.30 ID:pS1qWle80.net
根拠のないレッテル貼ってなんか持論展開してるのもいるがアディダスくん二世か?(笑)
共通してるのは試合見ずに煽ることしか脳がないということか

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:12:24.77 ID:hksyBuBD0.net
マラドーナのときもサベーラのときも親善試合では勝ったけど、本番では負けた。

親善試合でのドイツなんか借りてきた猫みたいなもんだからリベンジできてよかったぐらいなもんだろ。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:06.07 ID:YY8aFA8s0.net
走れない選手をトップ下に置いたら遅攻しか出来なくなるのは当たり前。

別にそれが悪いとは言わない。遅攻時でもメッシのドリブルはスペシャルだから。

でも今のメンツなら明らかに速攻のほうがいい。アグエロもマリアもイグアインもそう。
皮肉にも遅攻が得意なのはメッシと役割の被るテベス。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:33.32 ID:B/WFC5gl0.net
523 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/09/04(木) 10:07:19.10 ID:hDKiWCwm0
ちなみに>>523のアディダスは、メッシさよならという意味で「アディオス」と、メッシのスポンサーやってる「アディダス」を掛けてみた
もし今後もメッシがさよならせずに代表に留まるようならそれはアディダスが圧力かけて代表にいさせてんだろうなという皮肉も込めている

523 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/09/04(木) 10:07:19.10 ID:hDKiWCwm0
ちなみに>>523のアディダスは、メッシさよならという意味で「アディオス」と、メッシのスポンサーやってる「アディダス」を掛けてみた
もし今後もメッシがさよならせずに代表に留まるようならそれはアディダスが圧力かけて代表にいさせてんだろうなという皮肉も込めている

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:20:43.50 ID:PbBa3UTg0.net
むしろ南米予選のアルゼンチンとか速攻そのものだったが

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:21:22.43 ID:YY8aFA8s0.net
あの頃は少なくとも攻撃時はメッシも走れてたからね。

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:31:34.44 ID:43wWDI4H0.net
アディダスコピペの破壊力やばいわ 寒気した

ともかく、メッシが4年後出ずっぱりにならなくても勝てるチームになれそうだね
ただ、ディマリアがいないとアタッカー陣が総じてダメになる
メッシよりディマリアのバックアッパーを用意するのが急務だろうね

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:36:07.54 ID:m0oXGIHY0.net
マドリーがバルサに負け続けた時も「ロナウドが居ない方が〜」って散々言われてたし、誰が見てもぐうの音も出ないほどの活躍じゃないと永遠に追われ続けると思うよ。大抵スケープゴートにされてるだけなんだけど。

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:36:33.90 ID:m0oXGIHY0.net
追われ→言われ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:37:10.96 ID:k564Zw6a0.net
クラックの宿命だもんなそれは
本番で結果出すしかない

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:15:24.03 ID:T7Idj52w0.net
>>558
> ともかく、メッシが4年後出ずっぱりにならなくても勝てるチームになれそうだね

別に今のままでも居なくても勝てるだろ。

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:25:13.50 ID:43wWDI4H0.net
>>562
本気で言ってんの?今日のドイツは守備ゆるゆるだったじゃん
南米予選見てこいよ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:00:37.66 ID:PN7+/9sw0.net
【サッカー】4失点敗戦のドイツ代表 レーヴ監督 「もしディマリアがW杯決勝にいても、我々が勝っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409802681/

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:05.88 ID:PN7+/9sw0.net
10W杯後の世界王者スペインに大勝
14W杯後の世界王者ドイツにまた大勝

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:38.33 ID:pe8MjgMj0.net
>>563
勝てるというのはGL突破できるかってことだよね?

そのレベルなら今のままでも達してるでしょ。

逆にメッシ居なけりゃ勝てないレベルってどの辺?

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:09:56.93 ID:pe8MjgMj0.net
メッシか出ずっぱりにならなくても勝てるって・・・
まるで今までメッシがいなければ勝てなくて、いれば勝ててたかような言い方だね。

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:12:25.93 ID:k564Zw6a0.net
南米予選はまさにその通りだったな

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:12:43.12 ID:PN7+/9sw0.net
アルゼンチン指揮官「ディ・マリアは世界で5本の指に入る選手だと証明した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00138845-gekisaka-socc

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:20:55.17 ID:XrAiCbvR0.net
>>559
日本代表でも本田が居ないときに快勝したら本田イラネの大合唱になったりするし、海外に限った話ではないな。まぁ2chは1試合ごとに180度評価が変わるといっても過言ではないけど。

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:23:54.68 ID:4F60VW4y0.net
親善試合とW杯を同じように考えてるニワカ多すぎ

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:42:07.90 ID:PN7+/9sw0.net
まあ代表にマリアは欠かせないってことで

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:44:34.75 ID:N6ke8XGF0.net
→W杯GL後
メッシのおかげでGL突破した!!!!!
メッシが居なけりゃアルゼンチンはGL敗退だった!!!

→決勝までの道のり
メッシ以外の攻撃陣カスすぎw 
メッシが得点できなかったのは周りのサポートがないから

→決勝後
イグアインとパラシオが決定機決められなかったから決勝は負けた。
メッシが決定機外した事実は忘れました!!

→メッシのいない親善試合大勝後
ドイツのディフェンスがゆるゆるだっただけだよ(震え声)

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:50:15.13 ID:cj52CD4B0.net
冗談でもなんでもなく今年のバロンドールマリアでいいだろと思うんだが

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:10.86 ID:/KEsMzGWI.net
アディダスが震えながら書き込むスレはここですか?
ちなみに説明してくれよwww

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:25:17.17 ID:76t1ldrTi.net
メッシさえいなければW杯のトロフィーを
勝ち得ていたのになぁ〜くそっ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:59:38.27 ID:PgxUb1y70.net
今更メッシ叩いている人は何がしたいの?

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:25:45.24 ID:f37LRaHFO.net
俺はずっとアルヘン応援しててメッシも好きだが
叩きたい人の気持ちも分からなくもないかな。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:33:10.89 ID:euli/A0O0.net
ラベッシは出てなかったのね。新監督の構想からは外れてるのか

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:34:06.48 ID:ugl02n1M0.net
オフ座ボールが糞なだけでそれ以外は世界最高峰だからなメッシ

叩いてる奴馬鹿すぎ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:45:32.71 ID:DxrX3K900.net
いやそれはないでしょ。
変に神格化するから叩かれるんだよ。

たとえばクリロナは逆足と空中戦が世界最高峰だが、メッシはそこが逆に弱点と言える。
他にもディマリアに比べると長距離のドリブルが苦手。

あらゆる要素を加味すればメッシが最高というのならわかる。
それが公平に物事を見るということ。

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:46:45.70 ID:+pjxMptrO.net
クリオタきっしょ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:49:46.09 ID:DxrX3K900.net
わざわざ携帯取り出してどうした?

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:54:17.91 ID:EcO53n7K0.net
今日のドイツはボアテング、シュバ不在で守備陣2軍だったのをスルーするのはなぜ?
ベンチでお気軽観戦だったフンメルスの事もスルー

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:05.35 ID:/u4bTpwk0.net
マリオ・ゴメス師匠クッソワロタwwwww
師匠オブ師匠だなあいつwwwwwwwwwwwwww

あいつ外してなかったら引き分けもありえたじゃんw
マリオ・ゴメス師匠クッソワロタwwwww
もう二度と召集ないんじゃねあいつw

あと王様メッシがいなくなって予想通りアルゼンチン躍動したな
メッシの個人の実績は否定する奴はいないだろーが
やっぱりアルゼンチンという代表にとって必要ない存在だったわけだ

586 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/04(木) 20:19:56.09 ID:fezalazoE
>>584
ドイツオタってキモイなw

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:46.23 ID:DJcg1QLP0.net
やはりマラドーナには及ばなかった
マラドーナ抜きのアルゼンチンが強くなる
なんてあり得ないからな

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:03.04 ID:hksyBuBD0.net
>>584
ほとんどはメッシを叩きたいだけのやつだから何を言っても無駄

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:33:26.08 ID:DJcg1QLP0.net
>>588

そりゃチームの癌だったんだから叩かれて
当然だろ?
お前はメッシ入りアルゼンチンの方が強く見えるのか?
だったらもっとサッカーを見る目を
養ったほうが良いぞ。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:34:12.59 ID:XkhH8fl30.net
>>579
微妙な怪我してて現地判断とかだった気がする

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:41:15.75 ID:/q3/JbtT0.net
メッシがいたら大差で負けてた

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:04:28.58 ID:hksyBuBD0.net
>>589
親善試合1試合見て見る目養った方がいいとか言っちゃうお前の方がよっぽどキモいわ。別に俺はメッシが必須だとは思ってないけど。

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:10:08.44 ID:DJcg1QLP0.net
>>592

W杯全試合通しての話だよ
俺は大会前からメッシ抜きのほうが強い
と言い続けてた。

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:15:55.53 ID:XDzMzqN20.net
>>592
アンチに触れちゃダメゼッタイ

http://hissi.org/read.php/football/20140904/REpjZzFRTFAw.html

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:31:39.20 ID:43wWDI4H0.net
>>594
ワロタ
結局アンチってメッシのこと気になって仕方ないんだよね

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:50:12.41 ID:jupai1cz0.net
イグアイン、アグエロ、ディマリア、メッシ・・
こんな凄い連中が、ベストとは言わないがせめて普通の状態だったら余裕でW杯優勝できたわ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:48:15.58 ID:DabGVyKy0.net
ID:DJcg1QLP0

こいつってずっとメッシのこと考えて1日過ごしてるのかね

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:51:35.56 ID:V0oHswtr0.net
メッシのことが大好きだからな
方や決勝方やGL敗退という紛れもない事実を突き付けられて毎日枕濡らしてるんだろう

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:05.47 ID:APHV0aBH0.net
アルゼンチンはプレッシャーかかるとメンタル凄く弱くて
逆にドイツのクローゼ、ミュラーとかは本番で物凄く勝負強いから親善はあんま参考にならん
もっともクローゼは引退だけど

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:15.99 ID:C4cS3Hgq0.net
>>526
ネットでもあまり見かけない程のツマラナイ奴だね

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:34:26.99 ID:4VvpJadd0.net
メッシに関してはリケルメの頃から敵が多いよね

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:46:11.73 ID:AEKFfZ4R0.net
昨日の試合冷静に見てみるとドイツにも相当数のチャンス作られてたよな、
フィニッシュがアルゼンチンがほぼパーフェクトでドイツがゼロだったからああなったという感じだ
下手したら3,4失点しててもおかしくなかった
マルティノはサベージャより攻撃的にアグレッシブなサッカーやると公言してるみたいだけど
公式戦は親善の何倍も点取りにくい訳だから新しいサッカーがどこまで通用するか

さべ爺さんパラグアイの監督になる可能性があるらしい
実現したらめっちゃ苦しめられそうw

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:26:15.36 ID:4VvpJadd0.net
プリメイラの試合チェックしてる人いる?
有望そうな若手って誰かいる?

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:39:05.97 ID:aoP//sU30.net
俺やメッシは、底辺カスどもの600倍も価値があるゼレブw

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:35:38.71 ID:M9rkf917O.net
ぶっちゃけドイツには相性勝ちの面がデカい。
ハメドリ→ファルカオの凶悪な破壊力の前にアルゼンチンは惨敗やろな。

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:06:38.37 ID:C4cS3Hgq0.net
>>603
ビエット、デ・パウル、セントゥリオンとか。あとサンチェス・ミーニョがトリノに移籍した。

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:38:58.89 ID:M9rkf917O.net
アルゼンチンは今が歴代最強だし実力も世界最強だが
マジで試合がつまらん。超堅守速攻だからな。
コパではコロンビア、チリにボコボコにされて欲しいわ。

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:17:43.85 ID:J1pIeXyu0.net
ロホ、14日QPR戦でデビュー可能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000000-goal-socc

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:38:52.54 ID:HfQbZ3rk0.net
ラメラ点を取ったのか
これからが大変だろうが新しい息吹きを感じられるし頑張ってほしいわ
マル監督のもと、新旧の選手が混じって4年後を目指してほしい

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:23:28.82 ID:K4kvZgtf0.net
ラメラは今年スパーズで頑張って欲しいな。昨シーズンは怪我でサッパリだったし。今のところなかなかいい動きしてるみたいだけど。

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:40:12.40 ID:8ufdyk440.net
メッシが拳だとしたら
やっぱりディマリア様が
このチームの心臓だな
マドリーでもクリロナより
貢献していた

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:54:14.62 ID:aJL/afTMi.net
親善試合一通り見て見たが
アルゼンチンの決定力は際立っているなあ
結局問題は選手層の薄さだな、トーナメントだと苦しくなる

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:15:32.37 ID:YTCTh9G50.net
メッシ信者発狂しすぎワロタ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:24:57.16 ID:svZQvLG+0.net
アンチが発狂してるようにしか見えない

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:54:37.90 ID:vGlRGo0mi.net
メッシ信者はドイツに大敗して
「やっぱメッシがいないとダメだな」
と言いたかったんだろうが、圧勝しちゃったなww

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:38.00 ID:kjKoLYy+0.net
>>606
サンクス!

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:44:38.10 ID:M9rkf917O.net
メッシはもう終わった選手やろ。
お情けでMVPになっただけで後は転落人生だわな。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:08:04.79 ID:K4kvZgtf0.net
>>617
一日中書き込んでるなんてよっぽどアルゼンチンが好きなんだね

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:53:04.16 ID:svZQvLG+0.net
>>615
真のアルゼンチンファンなら親善は4年前も余裕で勝ってるので又勝つと予想できる

そんなことも知らないお前はクリヲタだな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:55:04.55 ID:v8wiptDA0.net
マスチェはあまりコンデションは良くなかった模様

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:50:28.55 ID:DiV5VIdy0.net
>>619
何言いたいのかわかんねーよw

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:00:08.08 ID:vBQxPUu/0.net
終わった認定したくてしょうがないらしいが開幕二戦で走ってボール奪取するわ点取るわアシストするわで暴れまくってて草生える

>>606
ビエット、デパウルも移籍してないか?ビジャレアルとバレンシアに
モナコのオカンポスとかも楽しみ、アタッカーばっかでゲームメイカーも出てきてほしいところだが

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:16:17.17 ID:Cdpeduwc0.net
>>584
アルヘンもメッシラベッシアイン抜きですが何か?

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:34:08.98 ID:ljnyWJbT0.net
ロホはW杯の時のようにガンガン上がってゆくのか、それとも守備に徹するのか
どうも中途半端だったな
マルは指示は出してたのだろうか

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:45:32.04 ID:m/UA+kvp0.net
ディマリアはワールドカップの時に比べてキックの精度が見違えるレベルだったな
右サイド突破からのシュートのときはまぁこんなもんとか思ってたけどw

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:12:53.87 ID:j4mtsI3Di.net
走らない選手を一人除外するだけで
チームがこうも見違えるほど良くなるんだな。

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:12:20.01 ID:YEHzTkjF0.net
アルゼンチンが大勝してもメッシオタイライラ
ディマリア厨の俺歓喜

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:36:14.63 ID:1UNwp8no0.net
>>627
ただの対立厨の構ってちゃんだろ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:41:28.81 ID:7DOoLnf30.net
メッシオタだのディマリア厨だのアホだろ。誰かを中心に据えてる時点で全く進歩してない

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:56:22.70 ID:kuW2WjcR0.net
来週ってまたどこかと親善試合ある?

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:14:23.82 ID:1bawFnuu0.net
メッシがいるとルーマニアとの親善試合ですら引き分けだからな
メッシがいない方がアルゼンチン代表は明らかに強いわ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:16:02.21 ID:1bawFnuu0.net
>>623
そいつはドイツ厨じゃなくてメッシ厨だぞアホだなぁ
ドイツが主力何人かいなかったからメッシ抜きでも圧勝できたって言いたいんだよ
何釣りでもないレスに釣られてんだよ。アホだなぁ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:17:52.97 ID:59+eHjMx0.net
メッシなしで勝つ→メッシ不要→メッシ抜きで負ける→メッシ必要→以下永久ループ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:31:37.22 ID:TpHNduIW0.net
アルゼンチンに興味無いのにメッシ叩きたいが為にアルゼンチンスレを荒らす醜いクリヲタ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:33:13.59 ID:JtPGc9S0O.net
マスチェラーノのコメントの意味すら理解しようとしないなりすましがここには一杯

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:38:13.72 ID:HAdLr0sJ0.net
このスレ荒らしてるのはマドリーヲタだって過去レスで既に判明している
成りすましてまで何やりたいんだかどうしようもない奴らだな

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:51:06.74 ID:TpHNduIW0.net
後半ドイツが「やや」本気になりはじめたらピンチが多かった事
後半はドイツのパスまわしの方が早く正確だった事
FFの守備(スライディング)が危なっかしかった事
後半得点された時にオウンやロメロの判断ミスがあった事
修正点は山ほどある
本番はW杯本番でミュラーかゴメスかの選択で外したゴメスを使ってくる可能性は低く前半ハンデで好き放題なんてさせてくれない
代表選手達はその事を理解しているのにここの連中はなりすまししばかりだから現実を見ずにメッシ叩きしかしない
ドイツスレは選手の個性や展望を結構堅く語ってるがここはアイドル叩きに躍起になってるやつしかいない
困ったもんだ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:55:57.29 ID:kuW2WjcR0.net
ロメロって今クラブでどうなってんだ?オランダ戦はすごかったけど、さすがに控えGKはやめてほしい

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:16:20.36 ID:n4QwUTwK0.net
コレア、ビエット、デパウルと有望なのが3人リーガにきたな

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:25:22.84 ID:HAdLr0sJ0.net
Oleがブラジル戦にテベス代表に呼ぶみたいな事書いてる
マルティーノが選手たちから許可貰ったと

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:41:40.59 ID:TpHNduIW0.net
テベス呼ぶよりもラメラら新人を育てた方がいい
テベスがパスワークテクを必要とする今時の試合運びで役に立つとでも?
守備下手だし
アタッカーなら新人にも優秀なのがいる
年寄り呼ぶならそのポジションじゃない

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:46:19.22 ID:TpHNduIW0.net
ブラジル戦のみ思い出づくり試合としてならいいけど>テベス

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:16:30.85 ID:kXJxTauk0.net
俺のパストーレはなんで呼ばれないわけ?

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:17:43.03 ID:kXJxTauk0.net
バスティア戦のパストーレ
https://vine.co/v/M3mUilimEYh

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:24:10.71 ID:x4lHTnyu0.net
今さら平均年齢上げるような選手呼んで欲しくないけどなぁ…まぁ見たくはあるけど

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:13:13.99 ID:DiV5VIdy0.net
なんかW杯の事しか考えてないニワカっぽいのがいるけど、まずは来年のコパ・アメリカだろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:29:22.07 ID:jyfcKQWW0.net
ディ・マリア「W杯の決勝の朝11時、マドリーから手紙が届いた。プレーしないようにと伝えるものだった。破り捨てたよ。」

クソマドリー

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:30:03.79 ID:kuW2WjcR0.net
そもそもテベスってメッシが定着する前からあまりパッとしてないような…

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:39:07.13 ID:MybbN8wj0.net
>>646
ニワカって言いたいだけのやつ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:22:57.17 ID:1Q1Zh6eZ0.net
飯なんていらんよ
これからはマリアの時代

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:10:38.60 ID:qPagzdaK0.net
ディマリア 古巣レアルとの遺恨告白 Cロナ離脱の可能性についても言及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000057-dal-socc

>さらにW杯の出場にもクラブからの介入があったことを暴露。

>「決勝の当日にマドリードから手紙が来て、そこには出場しないようにと書かれていた。

>僕はその手紙を破って無視した。当日の午前中はとても苦しんだ。僕の人生で最悪の時だった」と述懐している。

>またディマリアは、ロナウドも同会長と険悪な関係であるとし

>「(ロナウドは)いつも僕のことを支えてくれていた。彼がいつまでマドリードで我慢できるか分からない」

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:36:48.57 ID:aCswITcci.net
ペレスキモいわしねよ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:54:00.30 ID:oR9ENcukI.net
ペレス最低だな

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:15:30.15 ID:HAdLr0sJ0.net
ペレス、お前に言われたくないって感じだけど
結局はディマリア自身も再発の可能性90%とか言ってるから
出さなかったサベーラは正しいわな
強行させてもおそらくはジエゴコスタみたいになってたろう

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:28:37.48 ID:S/h/MA7j0.net
今さら試合見たけどラメラはボール持ってなんぼの選手だと思ってたけど貰い方もいいな

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:52:57.14 ID:naAGOdan0.net
今年は同国のポチェとコミュニケーション取れてるからかクラブでもいい動き見せてるね
ローマでいい感じで存在感出てきただけあって移籍は心配だったが今シーズンはプレシーズン
から点取ってるしアシストにも絡んでるので一安心 一年は無駄になってしまったのがこれからに期待だ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:07:06.63 ID:xIOfs75p0.net
パストーレもPSGでがんばってるみたいだし、今後に期待してる。

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:37:47.32 ID:EchNjOyh0.net
若手はラメラだけでなく
イトゥルベ、ムサッキオ、P・ロドリゲス、ランシーニ、イカルディらも呼べや

テベスも己のプレーや人間性の部分を猛反し、アルヘンの為のプレーをするなら代表復帰もアリ
マルティーノは問題児を扱うのが上手なタイプだし案外うまくいくかも

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:40:12.03 ID:l984ernm0.net
>>622
あーわりい
ラシンから移籍してった選手だと思ってた

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:44:58.44 ID:l984ernm0.net
>>658
ランシーニだけはまだまだだろ。他の若手は十分期待出来るが

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:38:54.54 ID:l984ernm0.net
ドイツ戦見てて思ったけど、デミチェリス何だあいつ あいつのところにボールが行くとミスしそうでヒヤヒヤするわ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:20:36.83 ID:TqkecpNK0.net
デミチェリスはもう呼ばないでムサッキオとか試してほしいな。多分シティでも控えになるだろうし。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:46:05.96 ID:Su/pU7G+0.net
デミチェ・・・

なんとなく、ノリのいいおっちゃんって感じで好きだったけどなw
次は呼ばれないね、もう歳も歳だしね
可能性高いのはヴェルジーニだって

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:06:31.56 ID:EchNjOyh0.net
てか、イカルディやイトゥルベの若手は何やっとんねん
メッシ・マリア・イグアイン達より世代はひとつ下だが
あいつら若手が代表でもブレイクしたら、アルゼンチンはとんでもないチームになるんだが

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:59:19.92 ID:4ENMtclP0.net
>>658
テベスよりも若手育成が急務
ドイツは親善で新人つかいまくりだったのにアルゼンチンは名プレーヤーだったとはいえ次回出場が厳しいミーチョをまんまつかったり
挙句テベスを呼ぶとか…
ドイツを上回るパスワーク技術を4年という時間で構築していく必要があるんだ
ちゃんと4年後を見据えた動きをしてほしい

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:15:20.66 ID:qtrcIFzW0.net
レアルがW杯決勝の欠場を要請…ディ・マリア「手紙はすぐに破いた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00229540-soccerk-socc

ディ・マリア、ペレスに反論 「W杯決勝欠場を要求された」とも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000023-goal-socc

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:17:42.45 ID:ezfuzXx+0.net
パトリシオ・ロドリゲスはアルヘンリーグ最高のドリブラー、ウインガー
だと思うが。代表に呼ばれないな。特別、フェイントをしてるわけでもないのに
あんなに抜けるのが不思議

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:31:27.35 ID:qtrcIFzW0.net
テベス代表復帰報道には今更感しかない
若手を試す機会がますます減らされるのはなあ
マルティーノは何考えてるんだろう
世代交代は?若手にもっとチャンスを!

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:02:54.56 ID:4ENMtclP0.net
年輩者を呼ぶ場合はその人を呼ぶ事で団結心が一層強まるとかムードメーカーになるとかそういう要素がある場合
しかしテベスだと逆
メンタルはメッシより弱い事を前回のコパで露呈させた
裏キャプテンをやってるマスチェラーノよりも年齢は上でマスチェラーノが気遣うはめになりやしないか心配だ
ポジションもピピータやクンと被りメッシが辛抱役や囮にまわるのが目に見えてる
守備面は一生懸命やってるフリなだけでザルだから意味なし
宮市の守備と同レベルじゃ穴にしかならない
テベス入れるならパストーレ育てた方がマシ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:19:37.70 ID:QHghGlKU0.net
これはテベス戻ってくるんじゃねーか?w
https://pbs.twimg.com/media/Bw5I1YMCQAA28c0.jpg

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:30:16.93 ID:qtrcIFzW0.net
ムサッキオとか呼んでほしいわー

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:20:16.61 ID:qtrcIFzW0.net
アルゼンチン代表GKロメロ、マンUのオファー拒否との報道に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00229569-soccerk-socc

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:04:04.69 ID:Su/pU7G+0.net
>>670
Oleの記事見た
記事ではかなり高い確率でホンモノの写真って言われてるけど、マジか?
公式(テベスとメッシの)に載ってないし、うそっぽいんだけどな・・・

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:13:11.88 ID:Su/pU7G+0.net
複雑な思い アルゼンチン4―2ドイツ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaigai/kiji/K20140907008889130.html

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:55:57.49 ID:mMJ5npIb0.net
>>674
タラレバネタはどーでもいいから
そんなのどこの代表にもクラブにもあるだろ
更に言えば他のスポールでもあるけどただの言い訳にしかなんねーから

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:56:32.07 ID:mMJ5npIb0.net
スポーツだ。タイプミスだっさ
失礼

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:10:02.02 ID:3R9bg/XR0.net
バティ、オルテガ時代も、リケルメ・サビオラ・アイマール時代も、
常にアルゼンチンは次世代が育ってないって言われてたけど
何だかんだ言いつつ、ディマリア・メッシ・アグエロ・イグアイン達らスター選手が出てきたのだし
メッシ達の次世代のスター選手も必ず出てくるって

アルヘンが人材の宝庫であるのは間違いない

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:07:01.88 ID:MBMLVtgF0.net
底辺ゴミどもが、また俺やメッシのような勝ち組スターに嫉妬かw

劣等なダメ人間が、嫉妬するのは仕方ないが醜いなーww

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:06:17.20 ID:jvfCrwM60.net
オルテガ凄かったよな
何せ一人でバラモス討伐に行っちゃうくらいだもんな
しかも勇者ロトの父親で本人も勇者オルテガだし

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:08:16.72 ID:YLjHwzl00.net
ブラジルの方がアルヘンよりまずいだろ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:15:06.19 ID:eIiqrQKdi.net
ブラジルは正に谷間の世代だな
ネイマールも所詮ロビーニョクラスだしな

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:55:41.07 ID:w/J925Sp0.net
ブラジルって経済的にかなり上向きなんでしょ?
それに比べてアルゼンチンはデフォルト問題が挙がるほど経済的には深刻な状況なんだよね?

めっちゃ良識に欠けてるかもしれないけど、こういう貧困が実はアルゼンチンサッカーの下支えしてるってことはないかな?
泥臭さ、ダーティさ、ハングリー精神、そして技術ってのはこういう土壌から生まれるんじゃないか?っていう固定観念を持ってる

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:18:57.98 ID:WqTdkwkk0.net
ブラジルの経済もとっくにへこんでるけどな

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:03:30.16 ID:8hDqF/ij0.net
ロビーニョとか点取れん奴と一緒とかさすがにないでしょw
あの年齢で得点率は異常、まあセレソンも苦しみそうだしコパ楽しみだな

守備はカバジェロ、ムサッキオ、ファシオ呼ぶだけで格段に上がる
タタはリーガで指揮してたしムサッキオは評価してると思うから期待しとく

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:29:14.74 ID:8CG+nz3C0.net
ブラジルはCFがやばい。ダミアンとかパトとかどこに行った。

ブラジル戦は新戦力が見たいね。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:13:46.22 ID:gtDVo4yz0.net
ムサッチオ「ビリャレアルで満足、まるでホームのよう」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140907/spa14090712200004-n1.html

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:35:47.19 ID:jvfCrwM60.net
>>678
おまえは日雇い派遣だろ
何言ってんだ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:37:02.08 ID:jvfCrwM60.net
>>683
冷え込んでても資源の量と種類と農産物の生産量と種類が桁違いだから
そもそも国力が違う。オワコンアルゼンチンとは国力が違う(大事な事なので2回

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:35:30.12 ID:ftijWuJu0.net
サネッティカンビアッソをハブったマラドーナ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:56:38.73 ID:w/J925Sp0.net
マラドーナ時代はもはや黒歴史だろう

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:03:53.33 ID:jvfCrwM60.net
>>690
まー神の手だからな
違反認めてるんだもんよ本人が

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:06:04.86 ID:PlSQrCLtO.net
マラドーナ監督のこと言ってるんだろ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:12:52.73 ID:Jw0f27EY0.net
マラドーナ監督じゃなかったらベスト4は行ってたんじゃね?南アフリカ
少なくともドイツにあんなボコられる事はなかったよね絶対

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:14:22.24 ID:w/J925Sp0.net
マラドーナ時代は本当に何がしたいのかわからなかった
やっぱ頭の悪い人に監督業は無理だよ

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:06:21.85 ID:Of9wzgnE0.net
ロメロのマンU行きはどうなったの?

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:42:19.54 ID:MV5DNTOA0.net
>>695
アルゼンチン代表GKロメロ、マンUのオファー拒否との報道に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00229569-soccerk-socc


実際はオファーなかったんだってさ。本当にオファーが来てたなら行きたかったらしい

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:42:28.97 ID:w/J925Sp0.net
そもそもオファーは無かったんだってさ
あったら断るはずがなかった。だけど無かった。ってことらしい

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:15:57.58 ID:8CG+nz3C0.net
行ったところで控えだろうに…

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:06:07.24 ID:xRhHnzQg0.net
10月のブラジル戦はベスメンなのかな
セレソン相手でも若手をどんどん試してほしい。別に負けてもいいからさ、
若手がどれくらい代表でやれるのか見てみたいわ

興行試合的な縛りはあるだろうし、有名どころは出さないといけないのは分かるけど
せっかく新体制になったのだし頼むわ、マル監督
もうメッシやマリアやマスチェ達の実力は分かってるんだから

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:40:56.48 ID:RpB7ovz90.net
マラドーナってナポリのマフィアとも、親密だった
それが優勝できた秘訣かw

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:03:32.72 ID:Kuf/4kLj0.net
マラドーナがアグエロを侮辱「くそったれ、売春婦の息子」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140909/int14090906440002-n1.html

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:29:20.55 ID:gATu0mDz0.net
バスケワールドカップ決勝トーナメント1回戦でアルゼンチン代表はブラジル代表に敗れる
バスケでブラジル代表に負けるのは47年振りなんだって!

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:48:26.36 ID:URe9vSv00.net
ジノビリとかスコラってまだ健在?

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:56:41.59 ID:d/Duoz9F0.net
イホ・デ・プータ

サナバビッチみたいな意味かな。

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:59:16.93 ID:aCcFKuAb0.net
控えでもユナイテッドに行ってたってのが記事だね
まあデヘア居なくなる可能性あるからとは思うが行かないでよかった

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:25:03.69 ID:wEikXZhe0.net
もうクラブで出られないキーパー呼ばないだろ。別のキーパー探したほうがいいよ。

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:02:30.01 ID:qqjWtHag0.net
>>696
>>697
サンクス。亀レスすまん。

>>706
まーねー。でもそれでもW杯でずっと正キーパーで仕事したじゃない。自分はロメロ好きだよ。

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:03:06.99 ID:PElYv4AO0.net
アルゼンチンバスケってアメリカスペインに次ぐ強さなのに巻けたのか

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:17:49.17 ID:YK9gjqRo0.net
オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。米諜報機関NSAから大量の
諜報情報を持ち逃げして世界にばら撒いているエドワード・スノーデンは「ISISのバグダディは、
モサドとCIAとMI6が育てたエージェントだ」「イスラエルは、ISISとイランを戦わせ、
スンニとシーアの両方を消耗させて弱体化する策のためにISISを作った」と言っている。

 イスラエルのネタニヤフ首相は、公式な発言として「イスラエルや米国は、ISISとイランとの
戦いを傍観し、両者が弱体化するのを待つべきだ」と述べている。イランの軍事諜報機関(革命防衛隊)の
幹部も「ISISは、イスラム教のイメージを悪化させる目的で、敵方(米イスラエル)の
シンクタンクによって考案された組織だ」と述べている。米国には「ISISは、イラクを永久に
混乱させるための米軍の道具だ」と言っている教授もいる。

 ISISを空爆した米軍は「空爆してもISISの勢いは衰えない。ISISは空爆で潰せない。
今後もISISの伸張は続くだろう」と発表している。ISISは米軍が育てた組織なのだから、
空爆も致命傷を与えない「やらせ」の範囲でやってます、ということなのだろう。

http://news.antiwar.com/2014/08/11/pentagon-us-airstrikes-wont-stop-isis-momentum/

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:18:42.28 ID:3Ru0jsUm0.net
>>708
次ぐ強さじゃないから負けたんだろ
アメリカの他に持続的に強いのはスペインとセルビア
アルゼンチンはブラジルやフランスやドイツと同じで
たまに強いくらいだよ。そのたまに強い時期がスゲー強いんだけど

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:34:17.01 ID:T+xDwR7u0.net
俺たちのディマリアが、いつの間にか2ちゃんでも一般的に(芸スポ的に)
有名人の扱いになっっててワロタw
2〜3年前の南米予選の時は、クンやアインの陰に隠れて話題すらなかったのに・・・

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:57:10.79 ID:QjeFGl670.net
>>711
俺たちのディマリアww

確かに、南米予選のときは母国の記者もディマリアに
ディマリアについて聞かずに「メッシどう思いますか?」って聞いたらしいしね
スターにする質問じゃないよね・・・

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:57:39.54 ID:QjeFGl670.net
ところで、イグアインのプレミア行きの続報知ってる人いる?

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:05:11.63 ID:fTXlUh4l0.net
そんな報道あんの?

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:09:04.01 ID:fTXlUh4l0.net
イグアインはこれからもセリエでプレーしたいと思うけどなぁ

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:37:33.57 ID:JpBJfyvrO.net
アインがチャンスメイクにまわるナポリ
移籍してほしいな

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:53:20.20 ID:1pgaWpre0.net
どうせ枚数足りてないアーセナルだろ
過密日程だからデブではなくなりそう

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:29:13.95 ID:fTXlUh4l0.net
アーセナルfw取ったやろ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:08:04.24 ID:RL4hI3Tc0.net
FIFA国際親善試合Aマッチ

10月11日(土)アルゼンチン-ブラジル(中国・北京国家体育場)
10月14日(火)アルゼンチン-香港(香港・香港スタジアム)


日本から飛行機で4時間くらいだから見に行けないこともない・・・

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:26:44.77 ID:5waMuyn00.net
香港は大丈夫だと思うが中国は食事面が心配だ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:37:12.43 ID:D5MJ2m+pI.net
ディ・マリア、メッシ、マスチェラーノが元気な内は強いだろうなこのチーム
対人戦でほぼ100%勝てるのは戦術上大きい

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:56:41.24 ID:Ulgm14e+0.net
メッシ、バルサの意向で代表戦制限へ 関係者「レオは批判にうんざりしている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000011-ism-socc

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:44:01.63 ID:Ulgm14e+0.net
マルティーノが作る新たなアルゼンチン

テベス3年ぶりに代表復帰の可能性も

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1415/columndtl/201409120001-spnavi

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:22:27.30 ID:QE23dE1P0.net
>>703
健在。だけどジノビリは37歳、スコラは34歳
良い若手が出てきてないのが代表の衰えに繋がってる
サッカー代表もそういう面は気を付けていかないとな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:13:34.23 ID:CgNm1sMb0.net
健在か?
数年前はBSNHKのやつ見てたけど、ジノビリはそうとう衰えてたぞ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:32:08.78 ID:eYXCQG+10.net
ペレがメッシを称賛「偉大な選手。W杯優勝のチャンスは残っている」

http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20140912/231455.html

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:04.18 ID:pnYysHami.net
>>726

皮肉にしか聞こえない

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:59:57.48 ID:2PWqxFEW0.net
ペレが褒めてるときは見下しているとき。けなしたり、自分がナンバーワンって言ったりしてるときは焦っているとき。

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:14:41.40 ID:3r4C3wbn0.net
>>725
あ、健在というのはまだ代表チームにいるってことね
ベテランは当然衰え、若手も伸びてないとなると厳しい結果になるのは当然やね

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:26:40.74 ID:KrlPgZc00.net
メッシ全盛期の時は貶しまくってたよなペレ
凄い焦ってた

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:40:39.51 ID:pnYysHami.net
W杯獲れなかったからホッとしてるんじゃない?

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:10:40.63 ID:9eIy5ViCO.net
久しぶりにバルサの試合観たがメッシにパスだせる奴いないな
微妙に攻守分断になってるし今年もクリロナに完敗かも。
その前にジエゴコスタにも勝てなそう

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 06:33:09.70 ID:5fPClMy60.net
>>732
涙ふけよクリヲタ

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:14:01.76 ID:EQ5ttpAD0.net
マルティーノが地元誌で語ったインタブ抜粋

「(国内から)色々と批判は出るだろうが、しばらくは勝ち負けより(新しい選手を)見たいという考えだ
マラカナン(ブラジル大会の決勝スタ)が来月なら、私も主力を呼ぶだろうけどね。
(若手は)結果より、将来的に代表に組み込めるかどうか?、という事を念頭に置いてる
ハビエル(マスチェ)は4年後も大丈夫なのか?と尋ねるのなら、それは愚かな質問だと思う
彼のリーダーシップ性の素晴らしさは、貴方の想像のはるか上なのだからね」


うむ、考え方のバランスは取れてそうだし、良い監督ではあると思う


735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:40:07.57 ID:PO5aw2OZ0.net
マスチェ4年後も見たいわー

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:17:22.98 ID:b1R3cqm10.net
【サッカー】アルゼンチンで珍事 選手が試合中にフーリガンからユニフォームを上下とも剥ぎ取られる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410509240/

うほっ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:34:56.45 ID:G41B4wUM0.net
L・エンリケ:「メッシのプレーはキャプテン翼でも見たことがない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000005-goal-socc

>一方、ネイマールの2得点をアシストしたFWリオネル・メッシについては、惜しみない称賛を送っている。

>「彼は得点によって世界最高の選手に君臨しているわけではない。

>もし守備面でも最高の選手になることを望むなら、そうなっているだろうね。

>彼はオリベル・イ・ベンジ(キャプテン翼のスペイン語版タイトル)やプレイステーションでも見たことがないようなプレーを見せる。

>世界最高の選手をチームに加えられるのは、大きな特権であり喜びだ」

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:27:07.44 ID:PO5aw2OZ0.net
>>737
昨日のとくに2点目のアシストはしびれた。
どこに目ついてんだよ、と。

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:27:43.39 ID:PO5aw2OZ0.net
>>737
昨日のとくに2点目のアシストはしびれた。
どこに目ついてんだよ、と。

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:08:43.16 ID:5rbMYkHS0.net
職場の女達がアグエロかっこいいって騒いでるけどアグエロってかっこいい?

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:37:03.34 ID:bgwMAQ8E0.net
そりゃカッコいいと思う

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:46:07.23 ID:aJTExMx20.net
イカルディ、ハット決めたな
ラメラも良い選手だが、ブラジルと香港戦はイカも召集してくれ
彼はやや性格に難ありだが、マルティーノ監督ならうまく手綱を締めれそうだし

743 :名無しに人種はない:2014/09/15(月) 06:23:41.08 ID:dODsZJ9c0.net
イカルディ、ラメラと21歳くらいのリオ世代が
アルゼンチンは着実に成長してるね?
これはメッシ、ディマリアあたりがいなくなっても
当分安泰かもね?

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:31:20.73 ID:Uad0k3Oj0.net
後はこれに攻守にわたる躍動感・支配力・
闘争心等を発揮し4年後のW杯で
優勝すればマラドーナに並び称されるね。

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:41:31.11 ID:KqV6qVweI.net
相変わらずのディ・マリア無双だなw

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:46:11.66 ID:sSHR2/nF0.net
メッシ個人は2列目の方が良さそうだけどメッシの前に数人置くとなると運動量がネックになるんだよな
中盤で持てる選手や守れる組織があれば問題無いけど不調入ったらデメリットのが大きい

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:49:01.75 ID:17/ktdyEO.net
お前らイカルディなめるなよ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:43:44.00 ID:J//fGxrm0.net
イカルディいいね。コパで召集されるかな。
そうなると代わりに誰が抜ける?

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:30:18.86 ID:6H/1uBNT0.net
パラ塩

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:51:19.93 ID:X7hxph3O0.net
テベス再招集の可能性がニュースになってるけど、もういらんよ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:04.94 ID:clXfWFcfO.net
イカルディかっこいいな
華がある
是非とも9番つけてほしい

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:07:42.05 ID:mWvYt8Oe0.net
イカルディ
ファシオ
ペロッティ
ラメラ辺りは確実に呼んでほしいが。
アルバレス、ガイタン、ラベッシよりも明らかに上だろ

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:22:29.98 ID:F/Yb+8ln0.net
>>752
ペロッティ好きだけど今はガイタンが上にいるだろ。アルバレスが何で呼ばれてるのかわからない。

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:23:53.42 ID:NS2PGwYt0.net
イカルディとかラメラは代表定着してほしいわ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:42:01.17 ID:qge/gqH80.net
ラベッシ抜けてほしくないわ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:25:29.45 ID:Q6eZ39gi0.net
グティエレス癌だったのか
あの長い髪はもうないらしいな

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:55:41.34 ID:5UnDPZzM0.net
クラブワールドカップに出場するサンロレンソって強いのかな?
レアルにレイプされそうで怖い。
バルサといい勝負したエストゥディアンテスくらい粘ってほしいが。

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:50:40.45 ID:fbLEcR1g0.net
南米のチームが決勝すら行けないのも珍しくないしなぁ…

最近ではコリンチャンスが優勝してるけど、あのときのチェルシーはCLでGL敗退するぐらい弱かったし、サンロレンソは正直厳しいとは思う

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:25:57.73 ID:Iz/8J2or0.net
最近のディマリア凄いな。評価的にはメッシすら超えてるような気がする

イカルディやラメラは勿論のこと、ムサッキオやイトゥルベ辺りももっと良くなり
メッシより下の世代が台頭してきたら、アルゼンチン代表はタレントの宝庫になりそう

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:31:09.25 ID:uSgANQdE0.net
元アルゼンチン代表MFががん闘病を告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00139227-gekisaka-socc

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:53:24.20 ID:hZ138VZ20.net
>>759
相変わらず中盤があまりいなくね?

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:05:51.54 ID:iuRPRHeLO.net
メッシが師匠になってる

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:17:49.82 ID:rrZNHqA60.net
【サッカー】ブラジル代表が日本、アルゼンチン戦のメンバーを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410964182/

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:50:14.24 ID:rrZNHqA60.net
アルゼンチン指揮官「テベスはイグアイン、アグエロと争える存在」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00233517-soccerk-socc

「私は以前、誰にとっても(代表の)ドアは開いていると言ってきた」

「私のポジションで、彼(テベス)がどのポジションに適合するのかを言わなければならないというのであれば、
彼はナンバー9(センターフォワード)であると言うだろう。
私は彼をナンバー9だと思っているからね。ゴンサロ・イグアインとセルヒオ・アグエロと争える存在だと言えるだろう」

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:32:56.52 ID:IS2hxQWA0.net
テベスかぁ…。

懐かしいな。

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:42:03.14 ID:NlD9+rpb0.net
テベスよりイカルディにしてくれ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:10:02.92 ID:1su5FN1NO.net
強いは強いがイケメンが居ないんだよアルゼンチン代表は。
オマケに守備的でツマンネー試合するしマジ嫌いアルゼンチン。

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:33:04.16 ID:iuRPRHeLO.net
テベスのせいでこれからの代表を担う若者の出番が減るのか…

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:10:40.47 ID:Y297mtET0.net
カベナギくるー?

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:46:35.70 ID:1yn3IcZX0.net
テベスいらない

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:43:24.58 ID:Jc1V1jUC0.net
○、時間あれば欧州は勿論のこと国内リーグも視察しまくってるみたいだし
けっこう精力的でよろし。サベ爺とはまた違ったタイプだし期待してる
サベ爺はとは違う、○の色を少しずつ出してゆけばいいと思うわ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:50:22.90 ID:H2YVzO6QO.net
ちゃんと試合見てるかは今回の人選で分かるな

見てるならラベッシやパラシオは選ばないはず。

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:07:29.88 ID:RqMKN2XF0.net
ただ、10月のAマッチのアジアツアーはかなり興行色が強いから
有名どころを呼ばないと色々マズいんだろうな
メッシ来ませんディマリア来ませんじゃ、招待側の中国や香港も怒るだろうし

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:43:39.40 ID:HSSGDMPE0.net
>>773
こんなん作っちゃってるしな。ディマリアの位置に吹くけど。
http://i.imgur.com/5H5Nvzk.jpg

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:51:15.58 ID:O6T/c7E50.net
>>773
かなりっていうか、100%見世物じゃん
誰が出場できなかったかで、金は当然変わる

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:10:15.34 ID:wPv62d6X0.net
パラ塩outラメラinは可能性高いよね
でもラベッシoutでテベスinはやめてほしいわ

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:09:22.85 ID:wYXWCFph0.net
>>774
ディマリアの位置、ワロタwwwwwwww

でも中国としては興行試合とはいえビッグイベントだし、成功させたいだろうな

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:31:21.87 ID:8hbNK2Pw0.net
>>773
ラスボスw
最近のメッシさんは元気そうで何より

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:25:52.16 ID:KP0TajIk0.net
>>766
イカルディクソうやねーかよw

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:08:56.23 ID:Ta8QCcn3O.net
イカルディとかインテリスタが持ち上げてるだけでしょ
怪我したけどイトゥルベは試してみたらいいのに

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:21:10.21 ID:Xa3apKhj0.net
ペロッティ推してるやつってジェノアの試合も見てないだろ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:47:25.23 ID:IWwClTMri.net
W杯のゲッツェのゴールシーン何度も見てビクンビクンしてる
悔しすぎマリアさえいればほんとうに

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:11:15.06 ID:oRus73eC0.net
ムサッキオきたーーーめっちゃ嬉しい、そのまま定着してくれ

パストーレも好調そうなので期待してる、ラベッシは不遇続くなら移籍してほしいな勿体ない

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:01:57.97 ID:Pn1tIErNi.net
ペレイラ呼ばれたね
イカルディも呼んでほしかった

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:22:19.25 ID:fgvAhVY3O.net
ガライは?
オタメンも呼んでほしかった。
パラシオとラベッシ呼ばないということはクラブの試合をちゃんと観てるな。
あっ観てないやロメロいる時点で

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:34:01.23 ID:PGJLY9NH0.net
>>781
いやジェノアの試合見てるからこそ推してる。
お前は見てないからわからないんだろうけど
あと、ファシオも呼べや

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:41:46.04 ID:q7M4gujy0.net
https://twitter.com/chizurufgarcia/status/514279213604802562

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:04.26 ID:q7M4gujy0.net
ブラジル&香港と対戦のアルゼンチン代表発表…テベスは選外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00234961-soccerk-socc

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:25:25.30 ID:VaDTOUC50.net
<W杯と今回の招集の変更>
●抜けた人 ○入った人
GK
●マリアーノ・アンドゥハル(カターニア)
●アグスティン・オリオン(ボカ・ジュニアーズ)
○グスマン(ティグレス)

DF
●エセキエル・ガライ(ベンフィカ)
●ホセ・マリア・バサンタ(モンテレイ)
●ウーゴ・カンパニャーロ(インテル)
○ムサッチオ(ビジャレアル)
○ベルジニ(サンダーランド)

MF
●フェルナンド・ガゴ(ボカ・ジュニアーズ)
●マキシ・ロドリゲス(ニューウェルス)
●リッキー・アルバレス(インテル)
●アウグスト・フェルナンデス(セルタ)
○パストーレ(パリ・サンジェルマン)
○ガイタン(ベンフィカ)
○ロベルト・ペレイラ(ユヴェントス)
○ラメラ(トッテナム)

FW
●ロドリゴ・パラシオ(インテル)
●エゼキエル・ラベッシ(パリSG)

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:41:15.22 ID:RpzRrZoUO.net
クリロナにバロンドール数抜かれそうだな。

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:52:51.82 ID:XCHx2t7T0.net
マルティーノ、テベスと問題はないと強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000032-goal-socc

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:06:32.27 ID:XCHx2t7T0.net
Selección Argentina @Argentina

Gerardo Martino sumó al defensor Nicolás Otamendi (Valencia) a la convocatoria para los amistosos de @Argentina contra #Brasil y #HongKong.

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:22:30.46 ID:5nyGyzXj0.net
>>774
マリア様が見てる。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:06:41.27 ID:F4lUZXML0.net
ロホをCBにしてくれよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:47:58.62 ID:xyCfSOuW0.net
オタメンディとかオワコン呼んで何のためになるのかわからんよ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:24:26.31 ID:l2kzoRg00.net
バレンシアに移籍してレギュラーの選手がオワコン?????

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:14:42.32 ID:RLOVWy0TO.net
メッシとロナウド
どうしてここまで差がついた。
悔しいな〜

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/25(木) 17:32:47.44 ID:cYDuOcXJ0.net
ロホをCBにしてみてくんねえかな

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:49:45.85 ID:LEQtXeVc0.net
ブラジル戦テレビ中継ないのか?

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 03:53:39.24 ID:Q9lmjYJ00.net
ブラジルーアルゼンチン戦はCSで放送するみたいやね

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:00:07.22 ID:kd2gwjmk0.net
ラベッシが太もも負傷、数週間の離脱か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000021-goal-socc

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:15:57.98 ID:eCXapbUtO.net
フォワード陣がまったく活躍してないね
特にイグアイン

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:13:29.06 ID:GeArDYTG0.net
ジェンティレッティってすげーいい選手じゃないか、移籍してすぐ十字靱帯やっちゃったけど…

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:36:13.27 ID:6fnGGsaZ0.net
>>800
どのチャンネルかな、良かったら教えてくださいな。

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:54:40.76 ID:QIoLtPHR0.net
またCSなのか・・・仕方ないけどね、親善試合だし

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:24:41.36 ID:rttw3kBG0.net
ブラジル絡みならテレ朝か?たまにTBSチャンネルでもあるが
どっちかなら見れるから楽しみ、ムサッキオ使ってくれよな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:29:55.27 ID:KUA1Cijn0.net
ロホをCBにしてみないか?

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:13:48.85 ID:OcrK03wA0.net
他にいないからなサイド
オタメンムサッキオデミガライいたらCBは埋まるし

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:57:30.30 ID:UKgAU+Am0.net
デミチェリスはもう年齢もあるし消えるだろ。若手を育てた方がいい。今バレンシアにいるオルバンってサイドバックももう一回チャンス与えてみた方がいいかも。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:58:17.97 ID:KUA1Cijn0.net
じゃ、じゃあ噂通りオタメンディにユナイテッドに来てもらいたいな
クラブでロホとオタメンのCB2本柱が見たい

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:58:45.98 ID:V8d9IQ0g0.net
ムサッキオ昨日負傷退場してたけど、もしかして代表戦アウト?

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/28(日) 14:28:53.70 ID:I6wJA0Jc0.net
アグエロとテベスのじゃれ合い
https://www.youtube.com/watch?v=X3OYVmw_UBM

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:03:28.45 ID:wqr48ZTj0.net
明日バルサ対PSGだっけ。ラベッシ出れないの残念だわ・・・

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:33:55.48 ID:9BDcDQsL0.net
ムサッキオ一ヶ月離脱かよ…せっかく呼ばれたというのに楽しみが…

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:09:24.31 ID:A7fPHrW0O.net
残念ながら代表には縁のない選手なんじゃね?
ゴンサロしかり

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/01(水) 05:44:25.56 ID:NctHpFK/0.net
ひいいいいいいいいいいい
ムサッキオはダメかあ。アルヘンの将来の鍵を握る奴だと思ってたのに
ケガ直して、早く代表で活躍してくれ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:01:24.07 ID:NctHpFK/0.net
あと、10月11日(土)のブラジル戦、北京時間で20:00試合開始だから
時差は約1時間で・・・、日本時間だと19時頃の開始と思ってオケ?
バイトを早めに切り上げ生でテレビで見たいし

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:53:49.64 ID:EXw3ahzQ0.net
>>817
ちょっと待て、時差1時間だけど日本のほうが進んでるんだぞ
だからこっちでは21時頃開始じゃないの?
バイトみっちりやっても間に合うから頑張れ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:19:03.29 ID:aRdbJS060.net
つーかどのチャンネルなんだろ…

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:44:09.71 ID:lr3GKQdx0.net
CSでも放送無さそうだな・・・

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:16:13.36 ID:ygfTDaWu0.net
中継なさそうな感じ。

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:53:12.20 ID:2DsZNid40.net
ディマリア、アルゼンチンリーグ復帰を希望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000155-sph-socc

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:00:05.63 ID:2DsZNid40.net
Selección Argentina @Argentina

Facundo Roncaglia (Genoa) y Ever Banega (Sevilla) completan la lista de 23 jugadores convocados por Gerardo Martino para la gira por Asia.

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:25:34.87 ID:s0XUD7M/0.net
なおメッシ擁するアルゼンチンと、C・ロナウドのポルトガルは、
11月18日にマンチェスターU(イングランド)の本拠地「オールド・トラフォード」で国際親善試合を行なう予定となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000012-ism-socc

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:31:35.60 ID:s0XUD7M/0.net
サッカーアルゼンチン代表対ポルトガル代表の親善試合が11月18日、
マンチェスター・ユナイテッドの本拠地オールド・トラフォードで行われることになった。
アルゼンチン協会はまだ正式発表していないが、国際親善試合を企画する会社が明らかにした。
2日のスペイン各紙が報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000074-dal-socc

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:08:24.77 ID:s0XUD7M/0.net
ネイマールがメッシと激突! ブラジル対アルゼンチン国際親善試合はいよいよ10月11日(土)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000578-mbrasiln-socc

日本での日本語でのテレビ放送はCSテレ朝チャンネル2が独占生中継(10月11日、21:00〜23:15)を行う。

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:04:02.22 ID:LDiizI3A0.net
やっぱりテレ朝か
見れるので歓迎ですわ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:55:05.65 ID:aoN9G9e00.net
10チャンでやれよ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:08.50 ID:yg/jmFvU0.net
CSテレ朝チャンネル、ブラジル対アルゼンチン

http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0110/

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:50:40.96 ID:W1QewYeZ0.net
アルゼンチン代表、バネガやロンカリアなどを追加招集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000041-goal-socc

GK
ロメロ(サンプドリア)
グスマン(ティグレス)
アグスティン・マルチェシン(ラヌース)

DF
ベルジニ(サンダーランド)
サバレタ(マンチェスター・シティ)
デミチェリス(マンチェスター・シティ)
ロホ(マンチェスター・ユナイテッド)
フェデリコ・フェルナンデス(スウォンジー・シティ)
オタメンディ(バレンシア)
ロンカリア(ジェノア)
バンジオーニ(リーベル・プレート)

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:51:10.10 ID:W1QewYeZ0.net
MF
マスチェラーノ(バルセロナ)
ディ・マリア(マンチェスター・ユナイテッド)
パストーレ(パリ・サンジェルマン)
ガイタン(ベンフィカ)
ロベルト・ペレイラ(ユヴェントス)
ペレス(ベンフィカ)
ラメラ(トッテナム)
バネガ(セビージャ)
ガゴ(ボカ・ジュニオルス)

FW
メッシ(バルセロナ)
イグアイン(ナポリ)
アグエロ(マンチェスター・シティ)

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:52:37.64 ID:W1QewYeZ0.net
バネガよりイカルディ呼んでほしかったな
バネガはもういいかな、問題児な感じ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:09:44.82 ID:MclAoxZ80.net
問題児という点ではイカルディのほうが上だろ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:16:48.33 ID:lUBZKYjWO.net
いやっメッシだろ一番の問題児はw

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:00:28.53 ID:TQX54RHmi.net
メッシがいなきゃ勝てるんだけどな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:16:09.99 ID:yrIvv7Rf0.net
ネイマールとメッシがいるだけで集客力が格段に変わってくるんだろうね。

親善試合だけど、そこはクラシコ。楽しみだわー

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:49:08.82 ID:QiQEepxoi.net
メッシ入りアルヘン ドイツに惜敗
メッシ抜きアルヘン ドイツに圧勝

あとはメッシ入りアルヘンがブラジルに
完敗すれば、流石にアルヘンサッカー協会も「あれ?メッシって役立たずじゃね?」
と気付くだろうな。

気付くのおせぇよww

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:58:26.34 ID:XqgZ0AJl0.net
攻守において走らない選手は只の癌
ドリブル成功率5割りとかでも
たまにボールが渡って二回に一回ロスト
してたらやはり癌だよな。
そんな選手がいたらチームのリズムが一向に良くならないのはW杯で学んだはずなんだがな。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:03:45.18 ID:QiQEepxoi.net
やはり興行的に虚像偶像でもニワカ向けの
スターが必要なんだろうな。
スポーツも所詮はビジネスだと言うことか

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:39:32.27 ID:qCP40EMY0.net
GL敗退ヲタ懲りずに出張してくるね、この前「クリは頑張ったからGL敗退でもクソじゃない!決勝で負けたメッシはクソ!」にはペナルティー理論すぎて堪えられなかった
しかも今季守備に走ってるという、チームのリズムとかWCメッシ抜きの時間帯忘れてる鶏頭までご健在だし、ヲタ的に最強選手いてGL敗退とかどんだけポルトガルの癌なんだよ……くっそ…


バネガは今季悪くないね、まあ代表でパフォーマンスいい試合あんまなかったし期待しないでおくけど

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:37:06.18 ID:UeNLByX50.net
海外厨はともかくアルヘンファンなら、メッシがアルゼンチン代表にとって唯一無二の存在である事を知ってるから
別にどーでもいい

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:09:13.76 ID:ZwK+mKpO0.net
オールド・アルヘンオタにとっては
劣化版マラドーナなんて不要だと
知っているから、早く外れて欲しいんだよ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:21:53.72 ID:T9l/5xsb0.net
パストーレきたああああああああああ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:39:17.05 ID:QiQEepxoi.net
>>841

唯一無二とはマラドーナのことであって
それを模したスタイルのメッシは
ただの二番煎じ。

しかもマラドーナほどの支配力も影響力も
無い劣化版。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:50:51.89 ID:3yCRFwHS0.net
ドイツとの親善試合は7勝2分なのに公式戦は4連敗なことも知らないのか。

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:57:11.31 ID:QiQEepxoi.net
メッシ入り惜敗
メッシ抜き圧勝

通算戦績より直近のこの二試合の結果が
全てだよ。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:57:27.17 ID:OYcEZiNu0.net
親善試合がいかに当てにならないかはマラゼンチンと日本代表が証明してくれた。

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:04:22.63 ID:3yCRFwHS0.net
同じ立場なのに一切取り上げられないイグアイン

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:18:38.77 ID:gO3uhxTe0.net
4年前の親善もメッシいて圧勝してるよ
親善はいつもアルゼンチンが勝ってる
ドイツは親善で本気100パーセント出さないから
しかも今回の手抜き具合は4年前以上

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:28:14.53 ID:QiQEepxoi.net
過去の戦績は関係ないだろ?
直近二試合の話しだよ。

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:29:35.73 ID:QiQEepxoi.net
次のブラジル戦もドイツにレイプされた
ブラジルに完敗だろ?どうせ。

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:10:07.13 ID:RSywi3Hk0.net
チームを活性化じゃなく停滞させる
メッシはクソ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:38:14.10 ID:Hu3WcxXHO.net
シュートふかしまくりのメッシを初めて見た
昨日の試合。

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:08:44.51 ID:qCP40EMY0.net
アルヘンは延長の末ドイツに惜敗したな…あれ?そういやポルトガルとドイツって同GLだったな


   ドイツ4-0ポルトガル


いやぁこれはチームを停滞させないクラックの証明が白日のもとになったは………栗様天才だは…

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:05:15.28 ID:B8ciJzhOi.net
要するに両者ともカス

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:06:48.83 ID:OYcEZiNu0.net
イグアインは大丈夫なのか?未だにセリエでノーゴールだしチームの状況もそこまでよくないから心配なんだが

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:07:20.02 ID:B8ciJzhOi.net
マラドーナのチンカス以下のメシクリ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:14:22.59 ID:DgwJM/Tj0.net
パストーレとバネガ、久しぶりだなぁ

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:38:59.03 ID:5i3FrtXa0.net
ストライカーが余っているアルゼンチン
豊富な人材の扱いに批判や議論はつきない
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1415/columndtl/201410040003-spnavi

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:05:39.81 ID:quNLkdQG0.net
次のWCもメッシはいるのか・・・後4年は優勝できないな・・・はぁ・・・
メッシオタだけが喜んで、本当のアルヘンファンは絶望してるよ。

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:57:33.62 ID:P0aReYIb0.net
4年後は、まだ分からんよ
メッシ引退してる可能性も無くはない

今はピークじゃないだろうけど、もう一回ピークが来ると思う

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:11:11.51 ID:gO3uhxTe0.net
クリヲタはなぜアルゼンチンスレが好きなのか

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:12:26.40 ID:AlYLtbCi0.net
正直、違うスタイルのアルゼンチン代表が見たいよ

話変わるけど、アルゼンチンリーグの監督は面白いことになってるな
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?arg&1415a&141003
>(10/04 - 09:30) リーベル・・・ガジャルド。ラヌース・・・ギジェ。アルセナル・・・パレルモ。ボカ・・・アルアバレーナ。バンフィエルド・・・アルメイダ。

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:06:21.42 ID:/ASHpE7c0.net
もう王様システムはお腹いっぱいだわ
マラドーナで世界を獲ったからといって
二匹目のドジョウ狙いはもうたくさん

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:51:18.98 ID:OYcEZiNu0.net
とはいってもバルサやバイエルンみたいにクラブで同国の選手を固めることはできないしな。
そんな簡単にはいかんよ。

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:57:30.72 ID:B8ciJzhOi.net
そもそも影響力も支配力もゲームメイク
能力もマラドーナより劣るメッシを中盤で
使わざるを得ない今のメンバーじゃ
メッシが唯一マラドーナより優れている
得点力を全く活かせないだろ。
で、あればメッシを外してシステムや
戦術を再構築した方が伸び代があると
思うんだがな。

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:07:18.18 ID:OYcEZiNu0.net
中盤が人材不足なのが最大の問題点。誰かいないのかよ。

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:05:49.41 ID:jfsGfkAe0.net
ずっとsageてない人、ID違うけど同じ人かな?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:10:04.52 ID:P0aReYIb0.net
>>866

一人の司令塔によるゲームメイクなんて通用する時代じゃないんだが

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:12:08.13 ID:xoEwbwP/i.net
>>860

だよな
アルヘンファンとメシオタは相入れない
存在だね。
真のアルヘンファンでメッシのメンバー
入りを望んでいる者なんていないからなぁ。

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:13:03.66 ID:xoEwbwP/i.net
>>869

単純にメッシにそれだけの能力や適性が
無いだけだよ。

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:14:20.68 ID:xoEwbwP/i.net
最低でもリケルメ並のキープ力とパス能力が無いとね。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:15:10.23 ID:jfsGfkAe0.net
ちょいちょい湧いてくるメッシけなしたがりの奴ってなんなのかね
よっぽど気になる存在なんだろうなあ

それよか、クン調子いいね
このままペース落ちないことを期待
そしてイグアインが心配だわ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:21:58.37 ID:P0aReYIb0.net
>>871

メッシがチャンスメイクしても、攻撃陣がハズしてばっかだったんだけど

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:33:21.15 ID:xoEwbwP/i.net
>>874
>>869

どっちだよww

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:35:10.75 ID:jfsGfkAe0.net
>>870
真のアルヘンファンwwwwwwwww

お、ディマリアゴール

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:35:46.40 ID:xoEwbwP/i.net
>>873

メッシを貶したいんじゃなくて
アルヘンの未来を憂いてるんだよ。
メッシ抜きの方が強くなる可能性が
有るのにそれに蓋をしてしまっている
今のシステムや戦術にさ。

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:37:24.42 ID:xoEwbwP/i.net
>>876

今のアルヘンファンの半数以上は
メッシオタのニワカファンだぞ?

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:38:19.05 ID:xoEwbwP/i.net
強いアルヘンが見たいんじゃなくて
ただメッシが見たいだけの奴らだよ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:41:10.90 ID:P0aReYIb0.net
今のスピードサッカーの時代に、キープ力とか言ってる時代錯誤かよ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:41:25.97 ID:xoEwbwP/i.net
ここのスレにいる奴らも9割はただの
メシオタだろ?
メッシを外す選択肢や可能性を議論したくても、ただ否定するだけだし。
何の案も無くただメッシを擁護するだけ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:42:52.21 ID:xoEwbwP/i.net
>>880

ジダンやリケルメの時から
そんなにスピード化してるかい?

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:46:20.43 ID:P0aReYIb0.net
>>882

いやいや、お前はマラ時代と変わってないと思ってればいいんだよ  笑い

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:46:34.81 ID:xoEwbwP/i.net
>>880

正に今のアルヘンがメッシのキープ力・
突破力頼みの王様サッカーなんだが?
つまりメッシは不要だと言いたかったのかな?

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:52:06.66 ID:P0aReYIb0.net
優勝したドイツスペインも、特定の一人のおかげで優勝できたわけではなく、優れた戦術によるものだが

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:55:32.62 ID:jfsGfkAe0.net
>>881
そういうあなたも、「メッシ外そう」以外に言ってないよね
なにか具体的な代替案ってあるの?
サベーラに続きメッシ重視のタタを説得できるくらいのさ

ちなみに、自分は外されるのはありえないだろうと確信する
それでもメッシ抜きになった場合どんなチームになるだろうか興味はあるね

それにしてもメシオタってのはガキっぽい言葉だよね ア○丸出し

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:56:33.13 ID:P0aReYIb0.net
てか、お前が言うキープ力って具体的に何なのか説明してみ
そんな、じっくりキープしてる時間があるほど、遅いサッカーが通用すんのかな?

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:17:01.50 ID:P0aReYIb0.net
おーい
どーしたんだよ
頑張れよー

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:21:32.08 ID:xoEwbwP/i.net
一つ確認したいんだが
お前らはアジア枠や初出場国に大苦戦する
今のアルゼンチン代表に満足してるのか?

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:24:32.89 ID:P0aReYIb0.net
>>889

攻撃面は満足できないな
でも優勝したドイツだって、ガーナやアルジェリアに苦戦したんだぜ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:37:27.33 ID:xoEwbwP/i.net
さりげなくガーナ・アルジェリアと
アジア枠と初出場国を同列に語るなよ。
ドイツ対アルジェリアは今大会屈指のゲームと言われるほどの高レベルな試合だったぞ。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:39:42.55 ID:P0aReYIb0.net
888げーーーーっと

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:40:27.71 ID:xoEwbwP/i.net
>>887
>>888

いつからサッカー見始めたのかな?
リケルメの全盛期からまだ7年かそこら
しか経ってないはずなんだが、まだサッカー見てなかった?
まさか7年で大昔なのか?
そんなスピードでサッカーは進化してないぞ?

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:42:24.87 ID:P0aReYIb0.net
リケルメなんてW杯で結果だせてないだろw

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:44:35.86 ID:P0aReYIb0.net
やっぱニワカだから分かってないみたいだなw

現代サッカーは高速化している

http://soccer-dousa-kiduki.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-16c1.html

現代サッカーは速さがないと通用しない

http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140508-OHT1T50130.html

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:45:45.38 ID:xoEwbwP/i.net
まるでメッシは結果を出したみたいな
言い方に聞こえるが?
やっぱりお前は今のアルゼンチンに満足してるんだな。
と、言うかアルゼンチンの勝ち負けなんて
どうでもいい只のメシオタだろ?

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:46:37.95 ID:xoEwbwP/i.net
>>895

だからメッシを外せと言ってるんだが
ニワカが納得しないみたいなんだよ。

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:48:43.27 ID:xoEwbwP/i.net
>>895

メッシに速さや運動量があるように
見えるのか?
お前はやっぱりどっちなんだ?
メッシ不要論者なのかメシオタなのか
よく分からんくなってきたわ。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:49:43.88 ID:P0aReYIb0.net
だから反則して優勝なんて、何の価値もないんだよ
むしろ汚点でしかないw

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:51:03.02 ID:xoEwbwP/i.net
ん?なんだ?突然?
マラドーナ批判が始まったのか?

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:52:32.73 ID:xoEwbwP/i.net
お前の発言やソースはことこどく
「メッシ不要」を推してるものに
なるんだが?

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:53:05.99 ID:P0aReYIb0.net
準優勝を否定して、反則優勝を絶賛するって、頭が変なヤツだけだろ?

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:53:37.03 ID:xoEwbwP/i.net
お互いメッシ不要論者だったら
議論にならないな。
このへんにしとくか

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:55:20.93 ID:P0aReYIb0.net
900げと

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:55:42.75 ID:xoEwbwP/i.net
優 勝=勝者
準優勝=敗者

絶賛して何か問題あるのか?

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:57:36.03 ID:P0aReYIb0.net
他の選手たちは、ハンドゴールなんて卑劣な手段は使わずに戦ってるのに
反則しての優勝なんて卑劣なだけで、むしろ恥だw

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:59:19.62 ID:P0aReYIb0.net
>>903

今後のことに関しては、メッシ抜きも有るだろーけどな
それで、どこまでやれるか興味あるしw

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:01:03.35 ID:xoEwbwP/i.net
そうか価値観の違いだな

俺はクリーンに闘って無様に負けるより
「勝利」という結果のみを評価するわ。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:01:47.78 ID:xoEwbwP/i.net
やっぱりメッシ不要論者じゃねぇかよw

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:04:14.05 ID:P0aReYIb0.net
もっとも不様だったのは、マラドーナ監督だったなw

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:06:19.40 ID:P0aReYIb0.net
メッシ不要とは言ってない
メッシ抜きのアルヘンも見たいだけ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:09:14.43 ID:xoEwbwP/i.net
マラドーナ監督はクソだ
ついでにジーコ監督もクソ

あの時代の南米の天才は監督としては
ダメだな。

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:19.50 ID:xoEwbwP/i.net
ドイツ戦でメシ抜きは見たろ?
ボールも選手の足も良く動き
攻守の連動性も向上して、別のチームかの
ような強さと安定感だった。

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:11:34.03 ID:P0aReYIb0.net
で、メッシ抜きで、どんな戦術でやれと言うんだ
具体的に

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:12:50.94 ID:P0aReYIb0.net
>>913

親善試合なんかドイツ二軍だし、勝ったとか言ってるのはアホだけだろw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:34:09.09 ID:xoEwbwP/i.net
親善試合を軽視して
どうやってチームの練度を上げて行くんだ?紅白戦のみか?

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:32.38 ID:xHdweSjz0.net
単にメッシのせいでチームのバランスが崩れるので
代表ではデメリットを越える効果が出せなかったってことじゃね

今までは監督の手腕が試されるとこもあったが、バルサの低迷が
象徴するように本人も劣化してきてこれ以上メッシシステムは無理かと
ただ頑張って2割増しで走るだけでもマシになりそうだが

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:06:37.42 ID:P0aReYIb0.net
デメリットと言ってもマリア無しで、最強ドイツに延長戦までいったんだぜ
メッシ以外は結果だせない攻撃陣ばっかだったし
メッシ以下の決定力しかないのばっか

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:22:30.67 ID:xHdweSjz0.net
いやみんな頑張ったからに決まってるだろう 特に守備だが
あのやり方だと攻撃はメッシの責務が大きいよ
ぶっちゃけあんだけしか走れないないなら君の言うとおり
変革中の現代サッカーでメッシは限界だと思うわ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:23:58.55 ID:U2mGe3PG0.net
メッシを監督にして選手はメッシ以外にすればいい

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:29:05.01 ID:P0aReYIb0.net
メッシ以外の選手も、チャンスはけっこうあったのに、ほとんど決められないもんな
イグアインの一発くらいだろ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:48:44.38 ID:xHdweSjz0.net
そのメッシ以外が癌みたいな論調は引かれると思うよ特に代表スレだと
メッシの特権とスキルがあれば引き付けて周りに決めさせなきゃいかんよ

ただメッシ起点の展開は攻略されてて打開は厳しそうだったがね
タイミングと足の長さで最後引っ掛ける守備方法でも確立したのかね
となるとメッシ依存じゃなくてバランスよくチャンス増やして確率上げなきゃいかんって話

その前提でメッシが動けるんなら全体が良くなるんじゃね
ただ省エネで力貯めてアタックしかできないなら限界だねと

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:52:05.35 ID:P0aReYIb0.net
だからメッシは相手数人にマークされてたし、そのぶん他の攻撃陣には有利な面もあったのに
決められなかったという事実

それでメッシ抜きでどんな戦術でやるの?

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:02:44.97 ID:lYdjHB5x0.net
メッシのために走らなきゃいかん負の面もあるだろう
メッシのせいとかじゃなくてそんなもん全体責任だよ

これからの戦術なんて知らんよ
メッシの打開力が昔ほど通用せずデメリットが目立ってきてると思ってるだけ

君と一緒でメッシぬきで再構築したらどうなんのか見てみたいだけ
いちばんいいのはプレースタイル変えて次回W杯に活躍して欲しいがね

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:05:55.81 ID:t59HqABR0.net
メッシシステムにすると他の選手の良さが消えるんだよな。
オフ・ザ・ボールの動きがなさすぎて前線の流動性が消えるし、
メッシ経由に固執しすぎてシンプルなカウンターが減る。

ディマリア中心にしたドイツ戦だと前線のみんながいきいきしていた。
本来はアルヘンの攻撃陣はみんなワールドクラスなんだから、あれが本来の姿。

メッシはパーツの一部になれるなら居たほうがいい。
そのためには運動量の改善は必須だが。

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:10:42.36 ID:8q8wrlZO0.net
今のところP0aReYIb0に同意
クンやイグアインは南米予選の勢いどこいったってくらい活躍できなかったね
ディマリアのアシストあってこそ、という場面も多かったから
彼が抜けたのが大きすぎたってことだろうけど

>>916
論点がズレてる。親善試合自体がどうでもいいって言ってるんじゃなくて、
二軍ドイツとの試合はW杯の試合とは全然違うでしょってこと。まともな比較にならない。

>>917
最近のバルサの試合見てないでしょ?

>>922
これも論点ズレてる。メッシ以外が癌とか、そんな十把一絡げの議論してない。

>>925
今回のW杯の南米予選見てないでしょ?

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:11:33.01 ID:IL+Nt1+i0.net
ドイツ二軍なんだから、やる気ないのは明らかだろ
アホすぎるよ
本気でやって勝ってもメリット無いし

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:21:12.36 ID:ex0aqoo+0.net
メッシを代表から外す動きは実際にあるんかね…
ついこの間までアルゼンチンでも、評判よくなかったが、サベ爺時代で評価は変わったはず。
はずしたら、今やアルゼンチン国民が黙ってないと思うが。

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:22:18.10 ID:2Ec1bSMH0.net
>>926
バルサと南米予選の試合見て何がわかったの

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:25:00.96 ID:8q8wrlZO0.net
>>929
見てから聞け

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:26:25.32 ID:2Ec1bSMH0.net
>>930
見てないし見れねえから聞いてんだよ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:26:43.88 ID:lYdjHB5x0.net
>>926
うん最近メッシの試合みてない
先シーズンとW杯のメッシ個人の動きに大きく不満がある
バルサの録画はいくつかあるので観て見るが、
改善されてて代表にも貢献できそうならそれは期待する

君やP0aReYIb0の主張が「前回W杯にメッシの責任は何もない」
なのであればそれは同意できない

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:39:49.95 ID:IL+Nt1+i0.net
>>932

メッシに何の責任もないとは言ってないが、他の攻撃陣がもっとやってくれればということ
メッシもコンディションが最高ではなかったようだし

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:40:33.84 ID:8q8wrlZO0.net
>>931
ネットで探してごらん

>>932
今シーズンはエンリケの方針で守備にも積極的に参加してるし、
我が我がというよりはあえてアシストに徹することも多いよ
かなりいい動きしてると思う
素人目からだから、違ったら申し訳ない。

負けたときには、誰にも何らかの責任(あんまり好きな言い方じゃないけど)があると思う
だからもちろんメッシもダメだった
特に決勝では決めれる場面で外したからね
予選では通用した速攻も、本戦では引いて守られてたから上手くいかなかった
とくに相手が引き分け狙いにきてたGLでは苦しかったね
それを言い訳にしてちゃいけないんだろうけど・・・どう攻めればいいんだろうね

とりあえず、来年のコパはまだ今回のスタイルで行くだろうけど
4年後はメッシを控えにすることも積極的に考えていかないとね

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:44:12.80 ID:AGTxyuXE0.net
メッシアンチ醜い

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:48:37.88 ID:8q8wrlZO0.net
>>935
アンチが醜いっていうか、メッシ批判ってものすごく極端で短絡的なものばかりなんだよね
建設的なアンチなら、おもしろいんだけどなあ
アルヘンサポ(日本のだけど)を公言してる人たちのツイッターとか見てると
代表だからって手放しで称賛したり、逆に誰かを貶しまくったり、ってしてないんだよね
デミチェリスはかなり批判の的だけどwww
まあ、ネタ的なところもあるからねw

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:50:11.84 ID:IL+Nt1+i0.net
釣り馬鹿だろー

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:53:38.88 ID:lYdjHB5x0.net
>>933
そりゃあ「たられば」はいくらでもあるよ メッシにも他の選手にもね
問題はメッシ完全守備免除システムで今後もやっていけると思えるかってことかと

>>934
それは個人的に期待できる動きだね
どう攻めればいいかわからんが、少なくともタレントのスキルが
肉体的に酷使されて活かせない悪循環は止めて欲しい


最近の動向知らんのでこの辺にしとく

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:58:18.01 ID:IL+Nt1+i0.net
>>938

いや、俺は今回のW杯でのことを言ってるのであって
今後はメッシ抜きの布陣もやってみればということだがw

それと、そんなに準優勝を否定するのは、どうかと思う
ともかく、今の時代に一人のスーパースターで優勝するなんて無理だということ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:07:32.48 ID:8q8wrlZO0.net
>>938
ほんと、「たられば」は言い出したらキリないよねー
・・・でも考えざるをえないw
ディマリアいれば決勝は・・・って思うと今でもちょっと泣きそうになるw
それでも勝てなかったかもしれないんだけど、試合展開はもっと面白かっただろうな

まあ次のW杯まで長いんだし、少なくとも予選始まるまではまったり行こう
来年楽しみだなー

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:15:20.47 ID:lYdjHB5x0.net
準優勝は称えるよ
特にマスチェラーノとディマリアは素晴らしかった
メッシはエースだから、あのスタイルのままでは言いたいことが増える
まあ今後を楽しみにしてねますわ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:02:18.39 ID:CcMaXYrI0.net
自演末尾iのキチガイっぷり

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:07:42.18 ID:cs9prMGzO.net
どうせならシーズンノーゴールを目指そうイグアイン
スタメンを張り続けるノーゴーラーがいてもいいじゃないか

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:10:28.10 ID:1DcstBsW0.net
よくねえだろwww

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:44:33.96 ID:yWz/gbvL0.net
メッシ、ディマリアがラストパスしまくってもイグアイン師匠じゃな…つか今ノーゴールなのかよ
CFタイプじゃないテベスが呼ばれたらメッシクンテベスてなってバランス崩れるからお前しっかりしろよ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:47:46.44 ID:GPXVcPVg0.net
ナポリの試合よく見てるけどイグアインはかなり重症です。今日も…

https://vine.co/v/OKehWJzwJ2J

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:59:59.96 ID:yWz/gbvL0.net
>>946
あらら…これは…

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:40:43.31 ID:5JMq7WNui.net
ブラジルに勝てる気がしないわ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:42:07.22 ID:5JMq7WNui.net
ブラジルだって歴代最弱と言われるくらい
人材不足なんだがアルヘンはそれ以上だな

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:19:04.72 ID:CGnK8BGV0.net
パラシオいれて、ディマリアからひたすらクロス上げればええんちゃう?

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:53:51.78 ID:G4EBLWPj0.net
確かにブラジルも今更カカ召集してるくらいだから人選に困ってるんだろうけど
こっちはディマリア・マスケ以外候補が居るように見えて人材不足だからなぁ・・・
GKから始まりCB・サイドバック・ マスケと共に中盤作れるの一人は欲しいし
ディマリアを生かしたり生かされたりできるの一人欲しい(本来メッシなんだろうけど・・・)
CFもイグアイン一人頼みじゃなくてポジション脅かす若いの居てほしいな
即スタメンじゃなくてもいいから虎視眈々とベンチに置いとくの勿体無い位の若いの欲しいなぁ・・・

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:09:58.77 ID:1DcstBsW0.net
個人的にはW杯最大の誤算はガゴの不調だと思ってる。まぁスペなんだからしゃあないんだけど。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:57:29.80 ID:okBFwcmC0.net
スペなとこしかレドンドに似てない

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:10:44.06 ID:G4EBLWPj0.net
確かにガコはもっと守備を助けるなり攻撃面で後方から支えるなり
攻めか守りかどっちか一方でもいいから活躍して欲しかったよなぁ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:25:22.24 ID:t59HqABR0.net
南米予選でよかったからどうだと言うんだろう。
日本もアジア予選で良かったからザックジャパンは正しかったということだろうか。

本番でどうだったかが重用でしょ。

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:28:00.09 ID:yt8jg6Pd0.net
そもそも

ID:8q8wrlZO0

こういうふうに「試合を見れば全ての人が自分で同じ感想を抱くはず」
という馬鹿は無視したほうがいい。

理屈がともなってないから議論する価値がない。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:42:33.33 ID:9tFv/vMK0.net
そもそもガゴはあんなもんだと思ってたけどなぁ
むしろマスチェビリアの4-2-3-1が嬉しい誤算だった

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:48:23.47 ID:8q8wrlZO0.net
どいつもこいつもロジックすっとばしすぎ
全か無かの議論しかできないのか?
そもそもここでまともな議論を求めるほうが間違ってるんだろうけどw

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:53:56.52 ID:rSDtKz7I0.net
昔はバネガが定着すると思ってたんだがな…行方不明になってしまった。

ビリア、マスチェ以外にこのポジションでスタメン張れるようなやついないの?

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:29:13.85 ID:yt8jg6Pd0.net
>>054
ロジックをすっ飛ばしてるのはおまえ。

「見ればわかる」としか言わず、具体的な理論はいっさいない。
自分は馬鹿でーすと言ってるようなものだ。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:29:39.20 ID:yt8jg6Pd0.net
おっと。アンカミス。
>>958

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:56:17.75 ID:JfMbmtb+i.net
>>961

お前こそ人の批判ばかりでロジックの
欠片も無いじゃないか。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:56:20.58 ID:84f8UnQ10.net
>>951
マスチェラーノは中盤作れないだろ。潰し屋としての活躍は素晴らしいが、ドリブルが下手、パスもあまり上手くない。中盤の守備は素晴らしい。

若手のイカルディは呼んで試して欲しいな。

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:18:05.33 ID:JfMbmtb+i.net
アルゼンチンがここまで中盤に人材が
いない時代は珍しいよな。

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:47:06.17 ID:IL+Nt1+i0.net
またメッシアンチの構って君が、キチガイ粘着してるのか
ご苦労さんだな

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:32:00.16 ID:yWz/gbvL0.net
マスチェはヤバイパスミスをたまにやらかすだけでバルサいってパス上手くなったろ
てかWCでパス捌きまくって大会でも屈指のパス本数だったじゃん、注文があるならパス出したあとの動き直しとか受ける位置の修正くらいかな

ビリア、マスチェ以外ならペレスでしょWCで良かった
ディマリアとマスチェにその二人って感じ、オプションとしてメッシディマリアと前線でパス交換出来るMF欲しいとこだが

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:46:08.94 ID:AAgy0n8V0.net
テベスにMFやらせてメッシはフィニッシャーにしよう。
今のメッシの運動量ではそれが最適。

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:57:07.92 ID:oibrNZHM0.net
今季は守備しまくってるって
それにテベスになんかゲームメイク務まらないしディマリアメッシでゲーム作るの放棄したら組み立てマジで出来ない

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:32:24.15 ID:JULJrc/d0.net
>>968
メッシディマリアで組み立てれたとも思えないけどな。ディマリアとラメラやパストーレみたいな10番と組ませて試して欲しい。メッシはFWでイグアインと組む感じ。

テベスを中盤とかアホにも程があるだろww

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:07:18.19 ID:ZEehs4hn0.net
パストーレって今やほぼFWだろ。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:29:47.61 ID:espY+w630.net
カウンター狙いだったから組み立てる感じでもなかった

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:43:26.52 ID:AAgy0n8V0.net
テベスを完全なFWだって思ってるやつってユヴェントス時代からサッカー見始めた奴なんだろうなぁ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:46:36.10 ID:v8U8moOA0.net
メシオタの八割はここ三年以内にサッカー見始めた層だからな。
オフザボールや守備の重要性とか理解できを。

メッシが得点すればそれで最強だと思ってる。

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:55:52.96 ID:espY+w630.net
>>973

堅守速攻で準優勝したじゃん

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:10:07.08 ID:v8U8moOA0.net
堅守は他の選手が頑張っただけ。
メッシのおかげじゃない。

本来はメッシだけが守備しなくてもいいシステムなんだから、
メッシは攻撃で結果を出さないといけない。
それが決勝Tノーゴールだからね。

守備陣の奇跡的な奮闘を無駄にした。
戦犯と言われてもしょうがない。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:14:13.34 ID:lPhzS0ck0.net
それよりサンプドリアですら出場機会がないロメロどうにかしてくれ

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:15:08.91 ID:espY+w630.net
>>975

それは何度も繰り返されてきたが、メッシは相手にマークされてたからな
ただ決勝Tでは物足りなかったのはあった

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:03.40 ID:PVjO9YdUi.net
やや下がり目も出来る
というだけでFWだろ?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:22:24.54 ID:v8U8moOA0.net
マークされてたから活躍できませんじゃ一流じゃない。

それを外す動きだったり、ポジションチェンジだったり、
マークされてることを逆に利用するデコイランが皆無なんだよね。

その辺がメッシはオフザボールの動きができないと言われる理由。

マークされててもひたすら中央で歩いてるだけじゃ駄目。

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:24:56.87 ID:AAgy0n8V0.net
>>978
それ言ったらメッシもそうなるわ。
テベスもトップ下はできるから。つか、2列目ならどこでもできるわ。

メッシの代わりって言ってるんであって、別にボランチやらせろとはいってないだろ。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:34.49 ID:espY+w630.net
マラドーナが準優勝のときなんか、ノーゴールだぞw

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:34:06.49 ID:PVjO9YdUi.net
メシオタの特徴ww

ゴール数でしか選手の評価ができないww

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:35:41.92 ID:espY+w630.net
ゴール数でなくても、メッシはチャンスメイクしてたし、他の攻撃陣が決められなかっただけw

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:35:57.75 ID:PVjO9YdUi.net
>>974

メッシが絡むと遅攻にしかならないのが
見ていて分からんかったかい?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:37:06.51 ID:PVjO9YdUi.net
メシオタの特徴その2ww

すぐにチームメイトや戦術に責任転嫁w

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:41:34.72 ID:espY+w630.net
メッシを攻撃の軸としてやっていくのは監督がきめたことだからな
それで南米予選でも結果だしてきたし、24年ぶりの準優勝もできた

てか、俺はメッシオタじゃないしww

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:46:53.96 ID:mIq4EEGn0.net
決勝T入ってから決勝延長戦まで無失点なんだから、メッシがいなくても決勝まではいっただろう。

むしろメッシという足枷がなければ、
90分で一点は取れてた可能性は高い。

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:50:21.29 ID:espY+w630.net
いや、そんなに単純じゃないだろ

相手チームは、メッシを何人もが警戒するぶん攻撃力が落ちるわけだし
それこそゴールでしか見てないことになる

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:02:47.20 ID:7ZQHxe2x0.net
マドリヲタはいつまでアルヘンスレ荒らしてんだよ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:07:45.02 ID:AAgy0n8V0.net
メッシを認めなければマドリオタっていう思考はどうにかならんのか。
レアルのこt意識しすぎやで。

今の攻撃の状態を見ればメッシ見ないほうがいいという感想が出るのは全然おかしくないわ。

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:09:35.30 ID:espY+w630.net
親善試合で勝ったからとか言ってた、痛いヤツかw


釣り馬鹿も飽きたわ

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:13:08.66 ID:NNk3DeNf0.net
親善も評価対象になるのは当たり前やで。
そうじゃなけりゃ親善試合する意味がないだろ。

頭悪いなぁ・・・(´・ω・`)

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:13:09.93 ID:7ZQHxe2x0.net
>>990
別にあんたの事言ってる訳じゃないんだけど。
前スレか何かでこのスレ荒らしてたのがマドリーヲタって判明したレスがあったからさ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:14:10.74 ID:TyCWRws20.net
>>990
テベス乙

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:18:08.46 ID:espY+w630.net
やる気ないドイツ二軍に馬鹿まるだしww

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:18:47.39 ID:7ZQHxe2x0.net
>>992
まったく意味がない訳じゃないが、相手がどういう面子なのかとか色々考慮して差し引かないとダメなのも確かだぞ
マラドーナ時代含めて、サベージャまで親善試合の成績だけだったらアルヘンがダントツでチャンピオンだよ
こないだドイツに勝った時も、とあるアルヘン紙が「親善試合の王者」って軽く自虐してたな

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:21:28.70 ID:TnmtQLN10.net
南米予選でメッシがいた時は機能してたからメッシは必要

本番では機能しなくても関係ない。

親善試合でメッシがいない時に機能してたのは参考にならない。

本番とは違うんだよ?

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:29:10.87 ID:1SrCSHxF0.net
ディマリアはマンU行ってノビノビサッカーしてるな

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:54:14.78 ID:9cPPPf7X0.net
とりあえず次スレ誰か頼むわ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:04:25.45 ID:TnmtQLN10.net
ume

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:05:05.66 ID:XSf/mIGf0.net


1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:05:47.96 ID:TnmtQLN10.net
ディマリア

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:06:11.67 ID:XSf/mIGf0.net
アグエロ

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:06:32.86 ID:TnmtQLN10.net
ロホ

そして華麗に1000ゲット

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200