2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

02年のブームから見始めた奴らがもうニワカじゃない

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:34:46.70 ID:WeDLr5J+0.net
あいつらニワカの典型だったのにな

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:37:49.67 ID:V3qFt8Xb0.net
1993年から見始めたけどあの時の連中のにわかっぷりの方がよっぽどひどかったぞ
オレオレ言ってりゃサッカー知ってると勘違いしてたようなのばっかりだった

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:50:53.12 ID:LzZyXKdi0.net
J開幕時のニワカはブームに乗っかって楽しんでた傾向の方が強くて
サッカー通気取ってる割合に関しては02のがよっぽど酷かったよ

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:54:33.52 ID:YXgMJEv30.net
お前ら何歳だよ

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:08:02.23 ID:yhIQ63DE0.net
ドーハの頃から見てるけど知識はあの頃のまま

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:09:31.13 ID:8sRrjSBT0.net
サンパウロミランのトヨタカップから

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:10:57.20 ID:8sRrjSBT0.net
90年だっけかのアメリカが
バックパスの浮きだまをオウンゴールしたのも
ちょっと覚えてる
あのころはバックパスをGKが手で触れれたから
いい加減に蹴ってた

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:33:49.73 ID:mfNNePFR0.net
ヒデの試合やらセリエのビッグマッチがたまに地上波でやってた優しい時代(´・_・`)

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:37:12.95 ID:QL0wviYp0.net
98年W杯から見始めたおかんと06年から見始めた俺のブラジルW杯後の会話

おかん「なんでヒデ使わないの?!本田なんて使わないでヒデ使ってれば勝てたのに!!」(マジトーン)
俺「ヒデはもう引退してるから、それに現役だったとしても難しかったと思うよ」
おかん「誰かがヒデはまだ現役でもやれるって言ってた!!それにヒデだったらミランからゴール決められるのに本田なんてミランでダメダメじゃない!!」(マジトーン)
俺「(知らんがな)」

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:00:55.02 ID:YddHZbmD0.net
何年経ってもニワカはニワカ
実際にプレーしたことないオタクには
なんにも解らないよ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:19.75 ID:sODoocGp0.net
ニワカの定義がよくわからんね

年数じゃなくて知識量とかで判断するんじゃねーの?

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:06:38.34 ID:6wjoB42Q0.net
もう12年も観てるのに未だに見る目さっぱりで悲しくなるわ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:25:06.57 ID:J3Srr48Q0.net
時間を知識で埋められると思い込んで実際に埋めようとしてる奴がニワカだと思う
適当に楽しんでる奴はそんな馬鹿な事をしないで単純に楽しむ

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:41:11.00 ID:/Sbl0SHI0.net
バルセロナとかいうお笑いチーム

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:58:45.32 ID:ILHwgI2lO.net
日本代表に注目、Jは無論、海外のチームなんぞ興味なし

→ベッカム・ロナウド(怪物の方)・ロナウジーニョあたりの活躍から、(やべっちFCの影響もあり)銀河系レアルやライカールトバルサに興味持つ

→スーパーサッカーやスポルトの派手な演出で、CLの存在を知る、当初は「国内リーグとも、W杯とも違う?」

→CWCの日本開催、「イスタンブールの奇跡?国内リーグ優勝してないリバプールってチームが何でヨーロッパ王者扱いなの?って疑問

→欧州各国の強豪の名前を大体知る。まだ各国の下位クラブには興味なし

→CSの番組見たり、ELの開催や、昇格チームによる強豪クラブへの「ジャイアントキリング」の案外高い発生が楽しみに

大体こんな感じの12年

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:11:58.42 ID:B4gacKLs0.net
オフトのアジア杯の頃はみんなニワカだった
出すとこなくてセンターライン付近から北澤が苦し紛れに宇宙開発しても
「いいよいいよ流れが変わる!(松木」「ナイスプレー(金田」
とか言ってたりブラジル人がバイシクルしただけで異様に興奮してた
サッカー経験者でもみんなドリブル技術とか以外は知識はキャプテン翼並のニワカだったのさ

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200