2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFA EURO 2016 Part 1

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:04:56.71 ID:KVT42LAu0.net
順位表
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/season=2016/standings/

2016年6月10日(金)〜7月10日(日)に行われる本大会には、
各組1位と2位の18か国、3位のうち成績最上位の1か国、
残る3位の8か国によるプレーオフで4か国、開催国フランスの、
合計24か国が出場する。

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/index.html
スポナビ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:08:49.74 ID:SJFcKdFM0.net
>>1
先にこっちのスレを埋めておくれ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1341234522/

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:09:53.58 ID:/BKvEbWP0.net
>>2
了解

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:46:08.06 ID:rJf8bjpg0.net
16ヶ国で十分だと思うがなぁ

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:46:51.89 ID:JvbEjpaTO.net
おつ

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:57:46.57 ID:YTTdSE3Q0.net
3位同士のプレーオフ、を実現させるための24カ国なんだからしゃーない。

あと、次の次のEURO2020で日本招待予定(東京オリンピック3週間前)だから
絶対忘れるんじゃないみんな

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:12:21.86 ID:KTqnrJzdO.net
今年こそイングランド

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:30:33.77 ID:CVgxd+N6O.net
ワールドカップより好きだわ

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:13:56.24 ID:AtuFe1el0.net
出場国数増えてグループリーグはうんこになるだろうな。
これまではグループリーグから接戦で3節の勝ち点1でようやく突破の強豪国が、トーナメントで良い試合したりと楽しかった。
特に2004年はギリシア優勝以外はとても。

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:52:58.23 ID:KQTdm1G30.net
>>9
そのギリシャの優勝までの勝ち上がりもそんな感じじゃん

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:33:52.46 ID:O2X2jbgz0.net
オランダはロッベンいなかったとはいえ派手にやらかしてるな
あとトルコやボスニアもか

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:45:28.48 ID:fO95UhYE0.net
>>11
トルコはいつものことだろうが(格下相手にやらかすのは珍しくもない)、
オランダ、ボスヘルはともに危機的にヤバいやらかしだね。

ボスヘルは失速しかねないやらかしだし、絶対にやらかしてはいけない相手。
その点は、ゾンビ相手にやらかしたオランダも同様。

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:24:50.78 ID:vt4iKW9L0.net
そもそもアイスランドはトルコにとって格下なのかすら疑わしい・・

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:37:05.15 ID:yZYHoohP0.net
ボスニア1-2キプロス
ウクライナ0-1スロバキア
エストニア1-0スロベニア

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:13:32.26 ID:TAuPQ5rG0.net
>>14
この中から3チーム本大会出場できちゃうならつまらんね。
アルメニアとかならもう見る価値もない。

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:30:43.44 ID:6SmCgSw90.net
今のアイスランドは過去とは別物になってるな

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:20:05.73 ID:vt4iKW9L0.net
アイスランドは今の黄金世代がいるうちに本戦出場を果たしてもらいたい

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:32:53.73 ID:o9SgL57X0.net
ウクライナとか大して強くなってないから本大会でも見たいとは思わない

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:16:34.22 ID:UcxIxztz0.net
ユーロ2020て欧州中でバラバラに開催すんの?

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:04:07.12 ID:F048tNMR0.net
ユーロ2020の開催都市決定してた
>>19
みたいだね、決勝と準決勝はロンドン
多分ウェンブリーだろうけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00234043-soccerk-socc

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:04:38.78 ID:mH10Iepw0.net
EURO2020 開催都市

決勝&準決勝
ロンドン

準々決勝&グループステージ
ミュンヘン バクー サンクトペテルブルク ローマ

ラウンド16&グループステージ
コペンハーゲン ブカレスト アムステルダム ダブリン
ビルバオ ブダペスト ブリュッセル グラスゴー

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:08:09.84 ID:UcxIxztz0.net
>>20
ありがとう
たまたまその発表イベントを見てしまって
なんじゃそりゃと思ったので何かの間違いかと思った

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:10:00.83 ID:tvUL6JYO0.net
ミュンヘン→アリアンツアレーナ (7万5千人)

サンクトペテルブルグ→ペトロフスキ(ゼニトホーム 2万1500人)

ローマ→オリンピコ(7万2千人)

アムステルダム→Aアレナ(5万3千人)

ビルバオ→サン・マメス(5万4千人)

グラスゴー→セルティック・パーク(6万500人)


こうけ?
ゼニトホームだけ小さいんだけど・・・・

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:12:26.75 ID:uViz0+rc0.net
もう、どこが最初にドイツに勝てるかっていう感じ

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:10:51.96 ID:8JKUR69p0.net
当初単独開催主張してたトルコは見事に会場から外れたのか。
嫌がらせ?

★会場から落選した国
トルコ、グルジア、カザフスタン、アルメニア、ベラルーシ
セルビア、マケドニア、ハンガリー、ブルガリア、クロアチア、チェコ、ウェールズ
フィンランド、スウェーデン、ギリシャ、イスラエル、
スイス、ウクライナ、ポーランド、、ポルトガル、フランス

:近年のEURO開催国で落選
スイス、ウクライナ、ポーランド、、ポルトガル、フランス

:近年のEURO開催国でも当選
ベルギー、オランダ

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:17:29.61 ID:zDavl7nJ0.net
>>23
サンクトペテルブルクはゼニトの新スタジアム(収容人数69,500人)
グラスゴーはハムデンパークだよ
その他バクー・ブリュッセル・ブダペストに新スタジアムが建てられる

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:23:27.35 ID:8JKUR69p0.net
トルコは2024年単独開催目指して辞退してたのか。

落選したのは
ベラルーシ、ブルガリア、イスラエル、マケドニア、ウェールズ、スウェーデン
のみだった模様。

バクーはすごいスタジアム建設するんだな。

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:14:03.37 ID:Fna7YSpA0.net
バクーでやって問題にならないの?
いくらUEFA所属でも、バクーはアジアでしょ?
アジアに会場があるなんておかしい、って議論にはならないの?

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:16:47.95 ID:Fna7YSpA0.net
そもそもアゼルバイジャンは、本来はAFCに所属すべきにもかかわらず、
UEFAに何故か知らないが「お情け」で「所属させてもらっている」わけだから、
こういう場所に会場があれば、何かと不都合になると思うよ。

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:51:59.53 ID:QiP6FXra0.net
ウクライナは以前ユーロ開催してるし国際情勢が悪いのもあるしな
ただアゼルバイジャンって事で移動距離が大変そう

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:01:49.88 ID:1ISZnQLd0.net
>>24
相性最悪のイタリアかファン・ハールが率いていたW杯2014年ブラジル大会のオランダなら勝てるかもよ
もっとも後者はポゼッション型のチームに相性が良い戦術を採用していたから十分あり得るけど
前者は単なる相性だから今のイタリアがドイツに勝つにはやっぱりフォーメーションとしてのカテナチオじゃなくてスタイルとしてのカテナチオで挑むしかないと思う

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:03:16.89 ID:Fna7YSpA0.net
ウクライナでの開催は流石に不可能だろう。

アゼルバイジャンなんて何で通ったのかね。ヨーロッパのための大会を
アジアで開催するのはふさわしくない、これ以上の理由はないと思うが。
(嫌ならAFCに移籍しろ、というわけ。)

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:23:29.51 ID:bp3iPF540.net
俺のポルトガルが初っぱなから負けるとか
ポルトガルらしいっちゃらしいが

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:04:29.62 ID:8JKUR69p0.net
>>32
ヒント 油

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:18:39.70 ID:ccGSVI4W0.net
ていうか、アゼル(カスピ海)をEUROに算入させようっていう腹積もりがいろんなとこであるよね

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:22:10.70 ID:51dw9qeG0.net
ヨーロッパとアジアの境目に住んでいる人はヨーロッパにあこがれを抱いている人が多い。
特に富裕層は。

日本の女子大生だってフランス語やイタリア語選択する人多いでしょ。


>>21
会場が見事に売り上げを最大化できるという理由で選択されている。決勝を東欧で行うのは
ポーランド、ウクライナ大会が最後になるかもね。モスクワはありそうだけど。

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:33.34 ID:DsQ4JwRo0.net
>>36
>日本の女子大生だってフランス語やイタリア語選択する人多いでしょ。

最近は中国語ばかりだと聞くが、大学の第2外国語。
何でも、ビジネスでの需要が全然違うから、就職でも第2外国語中国語が優位らしい。

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:47:05.15 ID:s3iUCqYp0.net
男は理系学部なら黙ってドイツ語、文系学部なら黙ってフランス語
これね

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:55:03.55 ID:bSXXv8tE0.net
>>37
中国との関係性悪化の報道多くなって中国語の履修者どんどん減ってるらしいよ

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:02:27.72 ID:uEIs3xUt0.net
いち早く露語を履修したけど
社会出てなんも役立たない

sop実況のパダーチャ!!がわかるくらい
ほんとどうでもいい

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:41:19.16 ID:s7AMRpbt0.net
アゼルバイジャンは仕方がないだろ。
嫌ならUEFAへの加盟を認めなければ良い。

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:58:14.03 ID:7vF4jTRH0.net
俺のポルトガルは次アウェーでデンマーク戦か
サントス監督に変わってどう変わるかねえ
その前のフランス戦も面白そうだが地上波で放送してくれたらなあ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:25:12.60 ID:M9yoUtrO0.net
10日(金)3時45分

グループC:ベラルーシ vs ウクライナ、FYRマケドニア vs ルクセンブルク、スロバキア vs スペイン
グループE:イングランド vs サンマリノ、リトアニア vs エストニア、スロベニア vs スイス
グループG:リヒテンシュタイン vs モンテネグロ、モルドバ vs オーストリア、スウェーデン vs ロシア

11日(土)3時45分
グループA:ラトビア vs アイスランド、オランダ vs カザフスタン、トルコ vs チェコ
グループB:ベルギー vs アンドラ、キプロス vs イスラエル、ウェールズ vs ボスニア・ヘルツェゴビナ
グループH:ブルガリア vs クロアチア、イタリア vs アゼルバイジャン、マルタ vs ノルウェー

12日(日)1時
グループD:アイルランド vs ジブラルタル、スコットランド vs グルジア
グループF:ルーマニア vs ハンガリー
グループI:アルメニア vs セルビア

12日(日)3時45分
グループD :ポーランド vs ドイツ
グループF:フィンランド vs ギリシャ、北アイルランド vs フェロー諸島
グループI:アルバニア vs デンマーク
親善試合:フランス vs ポルトガル

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:25:41.80 ID:M9yoUtrO0.net
13日(月)1時
グループC:ウクライナ vs FYRマケドニア
グループE:エストニア vs イングランド
グループG:オーストリア vs モンテネグロ、ロシア vs モルドバ

13日(月)3時45分
グループC:ベラルーシ vs スロバキア、ルクセンブルク vs スペイン
グループE:リトアニア vs スロベニア、サンマリノ vs スイス
グループG:スウェーデン vs リヒテンシュタイン


14日(火)1時
グループA:カザフスタン vs チェコ

14日(火)3時45分
グループA:アイスランド vs オランダ、ラトビア vs トルコ
グループB:アンドラ vs イスラエル、ボスニア・ヘルツェゴビナ vs ベルギー、ウェールズ vs キプロス
グループH:クロアチア vs アゼルバイジャン、マルタ vs イタリア、ノルウェー vs ブルガリア


15日(水)3時45分
グループD:ドイツ vs アイルランド、ポーランド vs スコットランド、ジブラルタル vs グルジア
グループE:サンマリノ vs スイス
グループF:フェロー諸島 vs ハンガリー、フィンランド vs ルーマニア、ギリシャ vs 北アイルランド
グループI:デンマーク vs ポルトガル、セルビア vs アルバニア
親善試合:アルメニア vs フランス

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:08:06.06 ID:ofzxS+Hs0.net
ハーフタイムage

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:24:20.82 ID:AxX6n4E70.net
盛り上がってねーな

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:32:14.37 ID:ijusJhtz0.net
>>44
>FYRマケドニア

FYRも含めて正式名称なのか?

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:44.06 ID:Ph3LWkc/0.net
マケドニア地域の4割がFYRマケドニア領で残りの5割がギリシャ領、1割がブルガリア領
だから主にギリシャがマケドニア共和国呼びを認めてない
EUと日本ではマケドニア旧ユーゴスラビア共和国=The Former Yugoslav Republic Of Macedonia=FYRマケドニア

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 06:10:52.97 ID:MJiVlGQe0.net
ドイツも負けとる

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:58:08.77 ID:F1SOwCi80.net
>>24

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:25:08.03 ID:5dMA+QRw0.net
しかしボスニアって案外ショボイな

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:12:08.79 ID:5txoORwuO.net
チェコの試合見れるとこあります?

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:19:21.42 ID:NV8gclq70.net
http://pbs.twimg.com/media/BzuZOJ9CQAAnk-X.jpg
歴史を作ったで

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:12:36.04 ID:DyvlOn7X0.net
ここまでドイツ、スペインの敗戦はサプライズ。
勝ちを収めたポーランド、スロベキアは本大会へ来そうだな。

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 03:44:54.64 ID:Exbk9LXC0.net
初戦を落としたポルトガルは次のデンマーク戦も落とすと突破へ黄信号
同組にデンマークやセルビアがいるから厳しい

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:02:34.28 ID:Mvw7kv3H0.net
スウェーデンってトルコ系移民多いんだな
トルコっぽい名前の選手増えたから調べたら一昔前けっこう受け入れたんだな

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:54:46.41 ID:eeLLIW6+Q.net
「やらかし」が多いのだろうか?
今回は2位までが完全セーフで3位でもプレーオフに引っかかるから油断してるのかもしれん、
本当にヤバくなってから本気を出しても帳尻は合わせられるだろうし。

「UFFAネーションズリーグ」が始まったら憶測でしかないが、おそらく
同等水準の国と地域同士が同じグループになり、その中での出場権の争いとなり、
上のグループの中位が出られなくて
下のグループの上位が出られるようになるのではないか?
以上、チラシの裏。

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:45:02.42 ID:hQhHnTXg0.net
ネーションズリーグってEURO後け?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:35:39.08 ID:NjhLHcYw0.net
オランダがヤバい
カザフスタン戦も怪しかったが

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:40:12.01 ID:cClky23V0.net
オランダも負けか
波乱が続くな

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:47:28.97 ID:vM+f39h40.net
今予選は強豪国のやらかしが多過ぎw
オランダはPOに回る事も十分に考えられるな

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:41:15.18 ID:48HseCby0.net
今のアイスランドに負けるのは波乱ではないな。
普通に強かったわ。

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:26:10.04 ID:rT5mgyeHO.net
ビャルナソンはほぼロッベンを完封してたしな。あの献身的な精神はラースが植え付けたのか?
とにかく勝つ喜びを前回の予選あたりから知ってしまった感じ。
右サイドのハトルフレズソンもよく動いてたし、得点したシグルズソンやシグソールソンは言うに
及ばず。これはデンマーク、ノルウェーに続く北欧の雄に名乗りを上げるかもな。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:46:41.99 ID:21kUYLct0.net
ドイツやばいじゃん

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:27:45.00 ID:o+sJ9H6J0.net
強豪が軒並み低調だな。
意外な国が検討してる。

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:28:50.66 ID:Rh+jxZNk0.net
強豪国が最後までやらかしまくって強豪国同士でPOとかになったら嫌だな

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:27:00.32 ID:lIvhotgQ0.net
セルビアvsアルバニア

無線ヘリでピッチに投入された大アルバニア主義の旗が要因で揉みあいが起こり試合中止w
http://www.youtube.com/watch?v=Z1j7mxMwm98

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:38:48.12 ID:BF53B/Tm0.net
もうこいつら予選から永久追放しろよ。
どうせ本選に出ないレベルなんだしさ。

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:01:30.78 ID:rDjfvh4n0.net
ヨーロッパもまだまだ民度低いな

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:25:07.54 ID:o+sJ9H6J0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Os5daR0dBdg&feature=youtu.be

ウクライナも極右民族主義者がいまだに大暴れしてるからな。
しかも、こういった奴らは大多数がサッカーファン。

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:28:23.25 ID:FO1gyVbZ0.net
昨日のドイツアイルランドの土壇場ゴールは02W杯思い出した

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:13:36.98 ID:Thtb/f/sO.net
デンマークファンだがセルビアとアルバニアは勝ち点マイナスにしてほしいわ。
セルビアは前もフーリガン暴れたし、ホームグラウンド使用禁止とか無観客とかにしてくれ。
来月はセルビアホームのセルビア対デンマークだし。

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:15:13.57 ID:Thtb/f/sO.net
しかしアゼルバイジャンとグルジアは同じグループにならないように
考慮されてるのになぜセルビアとアルバニアはそういう配慮がなされなかったんだ。
素人でもヤバいって分かる地域なのに。

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:54:14.61 ID:ipq95hVli.net
【サッカー】EURO2016予選 第3節まで終了…W杯王者ドイツ、強豪オランダらが苦戦を強いられるなど波乱
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413377244/

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:01:17.13 ID:47Bg1SDU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=E2PA_zAS9Ic
これあかんやつや!!

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:09:57.62 ID:/EZImnJN0.net
>>73
もともとUEFAでは配慮は余りない。ちなみに、配慮されているのはグルジアとロシアね。

ちなみに、この手の配慮ではアジアの方が進んでいる。今回は悪評だったアジア大会だが、
アゼルバイジャンとアルメニア、トルコとアルメニアは、どの競技でも極力対戦しないよう
配慮されている。オリンピックのアジア予選でも、決勝間際でないと対戦はない。
(ちなみに、イスラエルはオリンピックも欧州なので、配慮の必要はない)

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:35:35.35 ID:3VRTQlC10.net
>>73
セルビア排除のためだろ。
親露的なセルビアは常に悪者扱い。
一方、アルバニア・コソボはいつも欧米西側の援護により被害者面。

今回は明らかにアルバニア側が悪いのに、セルビアが制裁に巻き込まれるんだろうな。
現在、コソヴォ代表は活動できず。セルビアから一方的に独立し、承認国も少ないコソヴォは
代表として動けないので、コソヴォ人はアルバニア代表を選択してるわけであり。
アルバニアは大アルバニア主義でコソヴォと統一したがっている。

アルバニアとセルビアの対戦なんてわざとやってるとしか思えないね。

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:00:14.59 ID:Lj3MNDHp0.net
1番の契機っぽいセルビア選手の旗の掴み方とかに見てて悪意を感じなかったからな…
流石にこの件はアルバニア側に非があるだろ、ピッチの中だけで言っても

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:57:59.04 ID:AGXm5CNU0.net
ただセルビア側も観客や警備員がピッチに降りてきて選手に暴行ふるったりしてるからそこは運営側の問題として責任取らされるだろうな
今回に関してはセルビアちょっとドンマイだけど

アルバニア側は確信犯だろあれ
無人機飛ばしたのアルバニア大統領の弟ですでに逮捕されたってニュースも出てるくらいだ
もし本当なら国家ぐるみでやったってことじゃねえかって事だから予選追放もあり得る
というかアピールしたいならしてもいいが試合止めんなゴールセレブレーションとか試合後のインタビューとかでせめてしろよって話だわな
アウェイでポルトガル倒したり調子よかったんだから本選出てそこで全世界にアピればよかったのに

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:51:18.85 ID:9OqugnUMO.net
アルバニアが予選追放なんかになったら
ポルトガル0−1アルバニア←これが消されてしまいそうで怖い。
デンマークは苦労して敵地で勝ち点1を取ったのに。

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:41:00.10 ID:b6hjoc1S0.net
なんか予選がおかしいですね・・・

なんかおかC

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:56:01.70 ID:XGxW7/lU0.net
セルビア対アルバニア戦は没収試合で0-3でアルバニアの負け
セルビアも予選の勝ち点3を剥奪、ホームゲーム今後2試合を無観客

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:40:05.44 ID:Q9Xpmid+0.net
サッカーのフォーメーションについて質問ですが
スペイン×マケドニアの試合の動画
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-22297.html
マケドニアのフォーメーションがかなりいびつになっています。
これはどういうことなのでしょうか。
こんなの初めて見たので。

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:03:57.04 ID:omIUVaGn0.net
>>82
なんでセルビアの方が処分重くなってんだろうな
アルバニアこそ全勝ち点剥奪とかアウェイサポ入場禁止とかすればいいのに

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:04:34.95 ID:J4t6GrO60.net
初参加のGibraltarですが、これまでのところ0-7, 0-7, 0-3だね。
これがラグビーだったら200点差とかで虐殺されるんだろうが。
そこら辺が好きか嫌いかでサッカーが好きかラグビーが好きかが分かれる気がする。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:19.39 ID:lPkSv/nx0.net
Gibraltarはドイツ相手に0-4ですね。ドイツがボール支配率84%でコーナーが20本もあったのに4ゴールか。
Gibraltarはまだ無得点ですが大健闘ですね。

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:40:42.31 ID:ea7dwNfK0.net
ラグビーは実力差通りのスコアになっていうな。
サッカーは弱いなりの戦い方ができるもんな。

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:44:17.08 ID:duejB3Pk0.net
サンマリノ、11年待った結果に歓喜 連敗を61で止める
GOAL 11月16日(日)11時15分配信

15日に行われたEURO2016予選で、グループEのサンマリノ代表はエストニア代表と対戦し、ホームで0ー0と引き分けた。
UEFA公式サイトによると、サンマリノのEURO予選での連敗が61で止まったことになる。

サンマリノは世界で5番目に小さな国で、人口は3万人程度。2004年にフレンドリーマッチでリヒテンシュタインに1ー0と勝利し、
ワールドカップ予選ではトルコ(1993年)とラトビア(2001年)と引き分けた経験がある。だが、そのほかの国際試合では敗戦ばかりだった。

主将を務める38歳のアンディ・セルヴァは、試合後に喜びのコメントを残した。

「2004年にリヒテンシュタインに勝ったことを覚えているよ。でも、これはまた異なる意味がある。この結果を11年待っていたんだ。
その間、いくつかの機会を生かせなかったことを悔やんでいる。僕たちは、ずっとこの結果を求めていた。そして、ついにそれを手にしたんだ」

「この結果は、フェデリコ・クレシェンティーニにささげる。数年前(2006年)に亡くなった代表の仲間だよ」

14日のEURO予選ではフェロー諸島がギリシャを下し、ジブラルタルは敗れはしたものの、世界王者ドイツを相手に4失点に抑えていた。

(C)Goal.com

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000001-goal-socc
------
欧州最弱国で、世界最弱国の一つのサンマリノが、遂に・・・・・
感慨深いものがある。

あと、関係ないが、インドレベル相手にホームで敗退したギリシャwwwwww

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:18:46.07 ID:4D1p1w0Y0.net
明日の試合は注目カード多い

ベルギー v.s. ウェールズ
イタリア v.s. クロアチア
チェコ v.s. アイスランド

あと
イスラエル v.s. ボスニア・ヘルツェゴビナ
不調のボスニアに勝ち点取れば2位キープ首位浮上もありうるイスラエル。

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:25:55.97 ID:+gXfkREf0.net
英国勢が調子いいな。北アイルランド、ウェールズは行けそう。

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:49:44.86 ID:N4tCWytj0.net
イスラエルてユーロ出たことあるの?

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:03:45.08 ID:ujSXStn20.net
中堅国ではボスニア、ギリシャ、セルビアは終わった。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:23:20.98 ID:FYoQpgaQ0.net
ベルギー 0-0 ウェールズ
イタリア 1 -1 クロアチア
チェコ 2-1 アイスランド
イスラエル 3 - 0 ボスニア・ヘルツェゴビナ

ベルギーとウェールズが引き分けてくれたおかげでイスラエル一位浮上!
しかもアンドラに快勝したキプロスまで三位浮上とわ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 09:31:25.08 ID:JPtq0zpp0.net
トルコ対カザフ戦こんなことあったのね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000011-spnannex-socc

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:38:34.77 ID:/Kdz3udi0.net
>>90 英国4チームとも行けるよ。今日は親善試合だがScotland v England (Celtic Park)があるね。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:15:12.53 ID:6ngDfiiA0.net
[A組]
チェコ、アイスランド、オランダ、トルコ、ラトビア、カザフスタン

オランダが戦わずして予選突破確定圧倒的独走と予想したが、その予想は全く変わらない。
むしろ、2敗が厄介なアウェーチェコ、アウェーアイスランドで、これらを片づけて、ますます
盤石と考える。残り1.5枠は、チェコ、トルコと予想したが、アイスランドが絡んできた。
とは言え、若干チェコが有利で、トルコがかなり不利か。

[B組]
イスラエル、ウェールズ、キプロス、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、アンドラ

最も荒れているグループである。ボスヘルがいきなり苦しい展開となっている。
とは言え、ウェールズ、キプロスは自力で劣るため、いずれ落ちて行くと考える。
イスラエルは初出場に向け大いに前進した。ベルギーも1試合少なく1勝2分なので、
余り心配はない。問題はボスヘルだろう。今のままでは3位も苦しい。立て直し、
何とか3位でPOへの道をつなげたい。

[C組]
スロバキア、スペイン、ウクライナ、マケドニア、ベラルーシ、ルクセンブルク

スペインがアウェーでスロバキアを落としたが、自力に勝るので鉄板だろう。
残りの1.5枠だが、ベラルーシが落ちたので、スロバキアとウクライナで争う。
結構熾烈な争いとなりそうだ。

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:23:44.78 ID:6ngDfiiA0.net
[D組]
ポーランド、ドイツ、スコットランド、アイルランド、グルジア、ジブラルタル

ドイツは順調でかつ鉄板。他チームとは自力が違う。ポーランドに敗れたが、内容は圧勝
だった上にアウェーなので全く心配はない。続く1.5枠の争いは熾烈。ポーランド、スコットランド、
アイルランドで争う。現状は全くの互角。とても注目する激戦となり、1試合の失敗が致命傷と
なりそうだ。

[E組]
イングランド、スイス、スロベニア、エストニア、リトアニア、サンマリノ

イングランドは予想通り鉄板。何の苦もなく独走するだろう。
2位争いだが、スイスがぐずついているので、スロベニア、リトアニアにもチャンスがありそうだ。
だからこそ、サンマリノに引き分けて終わったエストニアは、本当に悲しい。

[F組]
ルーマニア、北アイルランド、ハンガリー、フィンランド、フェロー諸島、ギリシャ

ルーマニア、北アイルランド、ハンガリーで2.5枠を争うことになりそうだ。
この組み合わせでは、最近の予選で成績が悪く、経験不足の北アイルアンドが不利と言えそう。
ギリシャが自滅し、本命が消えたので、ここも荒れた組になりそうだ。

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:30:42.32 ID:6ngDfiiA0.net
[G組]
オーストリア、スウェーデン、ロシア、モンテネグロ、リヒテンシュタイン、モルドバ

予想外にも、4番手オーストリアが頭一つ抜けている。まだまだ4強団子レースは続きそうだが、オーストリアが
若干有利と言えそう。スウェーデン、ロシア、モンテネグロは勝ちきれない。
特にモンテネグロがリヒテンシュタインに、ロシアがモルドバに引き分けたのは、余りにも痛恨だった。

[H組]
イタリア、クロアチア、ノルウェー、ブルガリア、アゼルバイジャン、マルタ

イタリア、クロアチア、ノルウェーが残っている。イタリアは流石に2位以内には入るだろうが、
クロアチア、ノルウェーはまだ判らない。まだしばらく熱い戦いが続きそうだ。

[I組]
ポルトガル、デンマーク、セルビア、アルメニア、アルバニア

セルビア、アルバニアが別の意味でやらかした。だが、このグループ自体が2.5枠もあるので、
まだ終わったわけではない。デンマーク、ポルトガル、アルバニアが可能性を残している。
特に、アルバニアは初出場がかかっているので、意地を見せて欲しいものである。

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:20:34.55 ID:yNpmqbKW0.net


地力な

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:48:27.41 ID:MS5tlYwT0.net
オランダはヒディンクが下りたらブリントしかいないので、さらに迷走する可能性もあるけどなw

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:01.61 ID:7858te8m0.net
まあさすがにこのレギュレーションで予選落ちしたらサッカー大国とは言えんわな。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:59:00.10 ID:MS5tlYwT0.net
オランダは自分たちをサッカー大国とは思ってない

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:44:41.34 ID:AvgZ+SQ60.net
そこが好きなのかも
思ってるドイツとか嫌いだし

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:02:19.63 ID:dkY6Q6Wo0.net
トルコがんばれよ

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:33:45.05 ID:RcZMNO5j0.net
ドイツが自分たちをサッカー大国だと思ってなかったら余計にムカつくだろ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:12:41.31 ID:DrA6DsBe0.net
スロバキアはアウェイウクライナとホームスペインで勝ってるから相当有利だよ
ウクライナはまだスペインを二戦残してるがスロバキアが残してるのはルクセンブルクとの二戦
しかも厄介なアウェイマケドニア、ベラルーシも勝ちで終わらせてるからアウェイスペインとホームウクライナくらいしか落としそうなのが無い

てか開幕四戦でAウクライナ、マケドニア、ベラルーシ、Hスペインを全勝ってスロバキア規模の国からしたら相当な偉業だと思うわ

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:30:34.00 ID:s7gUvp0y0.net
イタリアで開催させてあげたかったな

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:31:08.97 ID:gy20tgLl0.net
>>107
八百長で選手の一人も永久追放出来なかった国内リーグを運営する段階で資格なし。
野球の話で申し訳ないが、日本の黒い霧事件並みに厳しい処分をすべきだった。

黒い霧事件で永久追放されたプロ野球選手
[中日]
小川健太郎(最多勝1回)、田中勉(完全試合達成)、吉沢岳男(*1)
[ヤクルト]
桑田武(新人王、本塁打王1回、打点王1回、*2)
[阪神]
小玉明利(*1)、葛城隆雄(打点王2回)
[大洋]
高山勲
[西鉄]
池永正明(新人王、最多勝1回)、益田昭雄、与田順欣、永易将之
[南海]
佐藤公博
[東映]
森安敏明
[選手以外]
近鉄の山崎球団代表

(*1)吉沢、小玉は近鉄時代の八百長を問われた
(*2)桑田は巨人時代の八百長を問われた

その他、土井正博、坂井勝二、江夏豊、成田文雄らが長期出場停止になっている。
また、彼らも土井を除き、引退後事実上永久追放の扱いになっている。


これを見ると、1人も永久追放出来なかったセリエの八百長って何者、って言いたくなる。

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:00:14.56 ID:ApnMvt480.net
そもそもシャルケは @ブンデスリーガですら全く優勝したことがないACL決勝に1度も進出したことがないBそもそも数年前までCLどころかELでもサッカー出来ない中堅チーム←つまり、内田ババアに過大評価されすぎたシャルケ   

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:35:44.95 ID:4hBGqnch0.net
CLスポルティング戦のシャルケの八百長PKを許すな 
あの誤審PKが無かったらスポルティングは既にCL決勝トーナメントに進出してる 
ポルトガル国民はシャルケの審判買収にブーイングした 

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:05:02.15 ID:Rldugs+70.net
アジア人三大リーグ、CL通算得点記録

ブンデスリーガ通算得点数
1位チャボングン 99ゴール
2位ハシェミアン 46ゴール
3位ソンフンミン 38ゴール

プレミアリーグ通算得点数
1位パクチソン 19ゴール
2位キソンヨン 7ゴール
3位イチョンヨン 6ゴール
3位香川 6ゴール

リーガ通算得点数
1位ネクナム 24ゴール
2位ショジャイー 8ゴール
3位大久保 5ゴール

CL通算得点数
1位シャッキフ 11ゴール
2位パクチソン 5ゴール
2位ソンフンミン 5ゴール

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:05.91 ID:IM1UGOdR0.net
俺のポルトガルはユーロ予選は突破出来るかね?
W杯散々な結果だったし良い若手が台頭してくれたら良いのに

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:01:27.72 ID:nVpZG6tk0.net
案外ボスニアは2位以内に来ると思うのは俺だけ?
この間のワールドカップ予選のウクライナみたいな感じになると思うが

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:30:07.06 ID:A8n9QcWR0.net
フランスに買収されて敗退か

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:34:33.12 ID:yZPFNwot0.net
あわやブルガリアに負けるとこだったとか
今のアズーリ雑魚すぎんだろ

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:42:18.72 ID:yAPTbhcG0.net
イタリアはアウェーだから、この結果も想定内だろう。何だかんだ言って出場圏内だし。

今節で痛かったのは、ホームでトルコに負けかけたオランダと、今まで寸前で力尽きを
繰り返し、念願の初出場を目指して絶好調だったのに、ホームで雑魚相手に虐殺された
イスラエルだろう。

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:49:57.65 ID:9k7fHOgm0.net
なんでこんなに人少ないん?

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:29.61 ID:lVbzEM7D0.net
来年になれば増えるさ。

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:27:35.68 ID:PGn8PJGK.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046231.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046336.jpg

■猛.虎弁
猛.虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛.虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:17:24.58 ID:izcva3fa0.net
24ヶ国出場のサッカー国際大会のグループリーグについて

1994年のアメリカ大会までワールドカップの出場国は24ヶ国でした。

現在でもU-20ワールドカップやU-17ワールドカップは24ヶ国出場、さらにヨーロッパ選手権や女子ワールドカップも今大会から24ヶ国出場に変わるそうです。
しかし24ヶ国というのは中途半端じゃないですか?
24ヶ国出場の場合、グループリーグは4ヶ国ずつの6グループで、グループ2位とグループ3位のうち他グループと比較して成績の良い4ヶ国が決勝トーナメントに進出、という方式になってますが、
3位でも6分の4の確率で突破できるというのは緩すぎだし、直接対決してない他のグループの3位チームと比較するのは不公平だと思います。
アメリカのメジャーリーグのワイルドカードは他地区との対戦もあるので他地区の2位と比較して2チームがプレーオフに進出という方式は公平ですが(ワイルドカードは激戦地区で他地区の1位より実力があると思われる2位のチームを救済する意味もある)、
ワールドカップなどのグループリーグで他グループと比較すると、ワイルドカードとは逆に激戦のグループのチームが不利になるのではないでしょうか?

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:19:19.02 ID:izcva3fa0.net
2006年のワールドカップドイツ大会のヨーロッパ予選で、このときは8グループに分かれて各組1位と2位のうち成績の良い2ヶ国が出場というルールで、グループ2位からはスウェーデンとポーランドが予選突破を決めました。
しかしポーランドはイングランド、オーストリア、北アイルランド、ウェールズ、アゼルバイジャンという、第1シードのイングランドしか強い国がいない超楽なグループに入り、結果的に楽なグループで2位になっただけでワールドカップ出場を決めてしまいました。
一方ポーランドより厳しいグループで2位になり、ポーランドより強いチームであっただろうスペイン、チェコ、スイス、トルコはプレーオフに回ることになってしまい、そのうちトルコはプレーオフで負けてワールドカップ出場を逃してしまいました。
これを見て明らかにこの予選方式は欠陥だな、と思いました。現在24ヶ国出場の国際大会ではこれと同じような欠陥方式が取られてるわけです。

もうすぐ始まるワールドカップロシア大会のアジア予選も、8グループで2位のうち他グループと比較して4ヶ国が通過という方式になってますね。いつまでこういう不公平なやり方を続けるんでしょうか?

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:14:28.31 ID:mbrs3hoU0.net
初めてワイルドカードを考えた人は、そこまで深く考えてなかった。

要はストレートで決められなかったのが悪いんだから細かいことは許容範囲内だ。

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:46:28.20 ID:uq5XSbIx0.net
ウェールズ強いな
ベルギーに勝っちまったよ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:50:49.01 ID:Xqh2FVsI0.net
ベルギーの世界2位は過大評価にも程がある
ナインゴランは戦犯だけどそれ以外にもアザールは空気だし
DFは常に酷かったクロスの質も全員落第点レベル

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 08:53:43.42 ID:eBA5risZ0.net
引かれた放り込みしかないしなにより本職のSBがいなから攻撃に厚みが出ない

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:03:12.01 ID:jNsCK/7o0.net
アイスランド初出場あるかな
あとはオランダ戦さえ凌げば

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:10:54.57 ID:hHA+YVOO0.net
>>126
アイスランドはオランダに勝てばストレートインはほぼ決まりかな。
オランダは今一つピリッとしないというか、相手が疲れないと点が取れない。
先に点を取られるとヤバイ感じ。
チェコもトルコも今一つっぽいので、

アイスランド(ISL)  15 NED(A) KAZ(H) LVA(H) TUR(A) → 最終節前の勝点予想21
チェコ(CZE)     13 KAZ(H) LVA(A) TUR(H) NED(A) → 同 20
オランダ(NED)   10 ISL(H) TUR(A) KAZ(A) CZE(H) → 同 17
トルコ(TUR)      8 LVA(H) NED(H) CZE(A) ISL(H) → 同 13

チェコとオランダの2位争い。
チェコがオランダに勝つと1位突破もあり、という感じか。

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:22:01.76 ID:aLGx7HHx0.net
オランダは相手の疲れとか関係無い。戦術的に間違ってるのが一番問題。

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:07:29.08 ID:xpP0jdH10.net
今回はやっと悪役ギリシャが消えてくれそうだな。
でも、3位までOKって今予選はゆるゆるすぎるな。

ギリシャはフェロー諸島に2連敗とかもはや弱小へ成り下がったな。

残り4連勝でも勝ち点14
さすがに、もう3位以上は無いだろ?

130 :381:2015/06/14(日) 15:35:38.33 ID:m2K4c3j80.net
>>127
アイスランド(Ísland)ってやけに強くなってない?
アイルランド対スコットランドは1-1の引き分けだった。内容でアイルランドが勝っていたが、アイルランドのゴールはオフサイドだったな。誤審でスコットランドは2ポイント落とした。
アイルランドとスコットランドの監督が両方元Celtic監督というのも…
北アイルランドもウェールズも出れそうだからスコットランドは確実に出ないといい加減やばい。

131 :381:2015/06/14(日) 15:37:28.67 ID:m2K4c3j80.net
>>129 2004年のギリシャ優勝が懐かしい…あのときのギリシャのプレイはまさに日本が目指すべきものだった。

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:58:30.39 ID:h3BI/TzJ0.net
アイスランドはポット5だったんだね。

予選半分終えてポット5のチームが首位に立つって前代未聞では?
過去にあった?

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:33:54.68 ID:BazPJAiV0.net
アイルランドとかスコットランドは相変わらずロングボール戦術だなw
もはや芸術の域だ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:43:58.29 ID:673hNkCq0.net
一度でも良い。本戦でアルバニアを見てみたい。

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:32:52.80 ID:cYhySNBe0.net
夜中イングランドvsスロバキアか。
珍しく契約してるケーブルchで観れるな。

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:31:09.60 ID:EbP+mVIp0.net
混迷する世界王者。「ドイツの時代」は早くも終焉か…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150623-00010001-sportiva-socc

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:16:39.98 ID:HMtm8Pre0.net
チケット抽選の結果、早くも出ているみたいですね。

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:46:23.01 ID:IN/Mg3Dr0.net
チケット当たったよ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:52:58.40 ID:hCAmrXho0.net
A組:アイスランド、チェコ、オランダ、トルコ、ラトビア、カザフスタン

流石に、いい加減オランダが苦しくなったと言わせてもらう。理由だが、たった3勝
しかしていない上に、勝った相手がいずれも2弱のカザフスタン、ラトビアから。
これでは苦しくないはずがない。トルコA、チェコH、アイスランドH、カザフスタンA、
本来のオランダなら楽勝だが、今のオランダでそんなことはとても言えない。
チェコ、アイスランドとの突破争いに割り込み、2位通過すれば万々歳だろう。
チェコ、アイスランドと争うが、どちらも2弱が2戦残っている。そのまま突破しそうだ。

B組:ウェールズ、ベルギー、イスラエル、キプロス、ボスニア・ヘルツェゴビナ、アンドラ

去年は1位だったイスラエルがホームで連敗したのが痛い。ベルギーは仕方がないが、
ウェールズに負けるようでは・・・・。ベルギーはともかく、ウェールズは場違い感が
凄まじい。逆に、このままの状態が続くと、ボスヘルはさらに苦しくなる・・・・。

C組:スロバキア、スペイン、ウクライナ、ベラルーシ、マケドニア、ルクセンブルク

スペインは流石、予選は手堅いだろう。残りはスロバキア、ウクライナの戦いだが、
ウクライナがかなり苦しくなってきた。まずはスロバキアの直接対決に勝ち、あとは
敵失を狙うしかない。なお、ウクライナは最終戦に予選突破が決まっていてやる気がない
スペインをホームに迎える利点は大きい。スロバキアがアウェーのスペインに勝つことは
ないので、あとは得失点差次第で2位はまだある。

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 20:08:49.85 ID:hCAmrXho0.net
D組:ポーランド、ドイツ、スコットランド、アイルランド、グルジア、ジブラルタル

既にドイツが抜けていると言って過言ではない。手堅く決めるだろう。
残りの1.5枠をポーランド、スコットランド、アイルランドで争う。現段階では勝ち点は
ポーランドが抜けているが、2弱(グルジア、ジブラルタル)の残り試合がスコットランド2、
アイルランド2なのに対し、ポーランドは1しかないので、それほど有利でもない。
なお、ドイツ戦は全て均等に1残している。これらと直接対決の関係でどう出るかが注目。
勝ち点ではポーランド、スコットランドが互角でアイルランドがやや不利。
得失点差はポーランドがかなり有利。

E組:イングランド、スイス、スロベニア、エストニア、リトアニア、サンマリノ

イングランドは無双状態で10連勝がほぼ確定、例え太陽が西から昇ってもイングランドの予選落ちはあり得ないだろう。
残り枠をスイス、スロベニアで争うことになるだろう。エストニア、リトアニアはもう苦しい。
両チームは勝ち点差は3だが、絶対勝ち点を見込めないイングランド戦をスイスはまだ1つ残して
いるのに対し、スロベニアはすべて消化したので、勝ち点の差は現段階で事実上ない。
なお、サンマリノ戦はスイス、スロベニアとも1残している。

F組:ルーマニア、北アイルランド、ハンガリー、フェロー諸島、フィンランド、ギリシャ

ギリシャがここまで弱体化しているとは思わなかった。但し、腐ってもギリシャ、フェロー諸島の
ような雑魚と違い、予選突破がかかっているルーマニア、北アイルランド、ハンガリーにとっては
勝ち点を確実に計算とはいかないだろう。勝ち点の通り、ルーマニアが有利、ハンガリーが不利
だろう。まだ予選突破をかけた熱い戦いは続きそうだ。
なお、フェロー諸島戦は、ルーマニア、北アイルランド、ハンガリーとも1残している。

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:26:29.24 ID:hCAmrXho0.net
G組:オーストリア、スウェーデン、ロシア、モンテネグロ、リヒテンシュタイン、モルドバ

4強の団子レースが予想されたが、気がつけばオーストリアが勝ち点16まで進んだ。
逆に、ロシアが勝ち点8と苦戦するのも予想外。とりあえず、モンテネグロ以下は
脱落したと見て問題ない。その脱落した相手の試合がオーストリア2、スウェーデン2、
ロシア3。ロシアにとっては若干救いである。ホームでスウェーデンを叩き、そのまま
雑魚相手に3連勝すれば、2位もまだまだあり得る。逆に、スウェーデンはホームで
オーストリアを叩けるかが勝負。

H組:クロアチア、イタリア、ノルウェー、ブルガリア、アゼルバイジャン、マルタ

クロアチア、イタリア、ノルウェー、マルタにチャンスが残る。今のイタリアはそれ程抜けては
いない。とは言え、直接対決もそれ以外もイタリア、クロアチアが大いに有利なことは
間違いない。理由は、アゼルバイジャン、マルタ戦を、イタリア、クロアチアは2戦残している
のに対し、ノルウェー、ブルガリアは1戦しか残していないからだ。

I組:ポルトガル、アルバニア、デンマーク、アルメニア、セルビア

ポルトガル、アルバニア、デンマークで2.5枠を争う。アルバニアが1戦少ない。アルバニアは
今回ほどチャンスは当分恵まれるとは思えず、与えられたチャンスを生かすべきだろう。
ポルトガル、デンマークも決め手に欠き、それほど強くはない。是非2位以内の突破を狙いたい。

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/07(金) 08:50:44.25 ID:u74UqF5v0.net
フェアプレー枠ウェストハムがやらかしたEL自滅行為  

・主力選手を4人しか帯同させ無かった  

・その4人以外は全てリザーブの選手  

・そもそも監督がELの試合の指揮をせず、2日後開幕するプレミアリーグ(アーセナル戦)の試合に備えた  

・同じくEL予選で敗退したセリエAのサンプドリアは昨シーズンの本気メンバーで戦ったが、ウェストハムは遠征に15人のユース選手を連れて行った

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:19:23.69 ID:T8Gy/Phb0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:46:26.39 ID:jNiZ2r5m0.net
フィンランド、枠が増えた今回も出られなかった上アイスランドにも先を越されそうとか悲惨だな。

元々グループ3位、4位が定位置で枠が増えても簡単には出られないとは思っていたが。

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:34:47.75 ID:cMxfZHUJ0.net
アイスランドは好調だね。

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:07:39.09 ID:6urCu+Du0.net
アイスランドの勢いは本物かな

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:30:25.90 ID:9fi9XyGa0.net
ポルトガル代表のCBがリカルドカルヴァーリョなのに驚いた

148 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/09/06(日) 01:20:00.00 ID:a20gKvSK0.net
ビデオ判定くらい導入しろや
審判のレベルが低いとやってられんわ

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:26:23.48 ID:kLNEnU2w0.net
っしゃーチェルシー組おる!

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:41:33.64 ID:YyPr+7Ai0.net
>>148
UEFAに言っても意味が無いですが、馬鹿ですか?

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:05:22.75 ID:3vYJbpy30.net
特に期待せず見始めたロシアxスウェーデン戦だけど凄い面白かった
ホームだったというのを差し引いてもカペッロ時代より
みんなモチベーション高く生き生きしてる感じだ
こんなんだったらブラジルWCもスルツキで見てみたかったが
ぜひユーロは出場して欲しい

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:05:26.87 ID:sYqlTx8O0.net
オランダ、枠が増えてなかったら敗退ほぼ決定だったじゃねえか。

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:06:11.33 ID:sYqlTx8O0.net
チェコってワールドカップは近年2006年しか出てないのに、ユーロはずっと出てるよな。

選抜に強い履正社のユーロ版か?

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:22:24.21 ID:93o9XS5D0.net
ハイライト動画トルコ 3-0 オランダ
http://youtu.be/s329BX6zauA

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:57:39.02 ID:mVDQTidu0.net
ボスニアも終了だろうな

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:37:15.62 ID:VuFQnp1c0.net
W杯より枠数が多いからその差分にチェコみたいな国はちょうど収まるんでしょ

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:15:27.22 ID:GGqAKdgJ0.net
アイスランドいつから始まってたんだよwww
ユーロほとんど確定じゃねーかwwwwwww

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:16:25.86 ID:lHZ3b4u80.net
オランダなんでこんな弱くなったんだ

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:01:29.98 ID:Cq9Sljtp0.net
>>157
ほとんどじゃなくて、出場確定したよww

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:27:34.34 ID:mx2UpcVb0.net
EURO2012でも無様だったやん
オランダは定期的にこうなる

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:12:13.99 ID:5CFcYST90!.net
EURO2012は一応本選だからねぇ

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:27:32.89 ID:G5Pq1BzS0.net
アイスランドと言えばグジョンセンはもう引退したんだっけ?

163 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/09/07(月) 22:20:55.76 ID:6dWYb2VM0.net
ロシアは面白かったな
ミニバルサを見てるようで中々魅力的だったな

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:06:13.06 ID:OizWMipF0.net
ハイライト動画 スコットランドvsドイツ
https://www.youtube.com/watch?v=Jye8XCAqeUk

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:55:09.15 ID:Q5o59BOj0.net
24枠に増えたのに、初出場アイスランドだけ? ウェールズ、北アイルランド、スロバキアも初出場になるのかな? ワールドカップには出てるけど

フィンランドはもう絶望的か。ハンガリーが北アイルランドに負けていればプレーオフへの望みは残ってたけど。
イスラエルも2位以内は無理かな。2000年〜2006年にW杯もユーロもあと一歩を続けてたし応援してたんだけどな。まだプレーオフは行けそうだけど。

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:58:01.68 ID:Q5o59BOj0.net
イスラエルはアウェーのベルギー戦が残ってるのか。これはボスニアに逆転されて4位に落ちるかもしれないな。

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:04:01.09 ID:Q5o59BOj0.net
久々のオランダ予選敗退が見れるかな。そしたら2002年の最下位決定戦みたいなことまたやってくれるかな?

プレーオフにだけは来ないでほしい。中堅国の希望が薄くなるから。まあ2009年にロシアがスロベニアに負けたような例はあるけど。
トルコは3位浮上は果たしたものの残り2試合がアイスランドとチェコなんだよね。オランダもチェコ戦を残してるがカザフスタンにはさすがに勝つだろうし。

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:09:12.32 ID:Q5o59BOj0.net
ドイツ
スペイン
イタリア

30年以上ワールドカップもユーロも出場逃したことないのはこの3つだけか?
フランスは1994年のW杯、オランダは2002年のW杯、イングランドは2012年のユーロの出場を逃した。
フランスも全盛期の強さがなくなった割には20年以上予選敗退は経験してないのか。

ていうかフランスはユーロは結構楽に決めるがW杯予選は毎回苦戦するよね。
1990年・1994年は予選敗退、1998年・2002年は予選免除、2006年は下馬評では楽なグループだったのにギリギリの1位通過、2010年・2014年はプレーオフでギリギリの出場。
フランスが楽にワールドカップ出場決めたとこ見たことない。

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:40:24.32 ID:0nePt7Wl0.net
イングランドも1994逃したな

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 05:55:06.13 ID:sE9bF+Dn0.net
ハイライト イングランドvsスイス
https://www.youtube.com/watch?v=Oym-xhY5GGY

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 06:55:37.23 ID:vft5Hzdt0.net
アイスランド、北アイルランド、オーストリー、ウェールズ、アルバニアと
強豪への当て馬候補が今回多いな。

出場国も増えて2012のグループAみたいな組み合わせも出て来そう。
オランダも死んだし。

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:41:08.50 ID:6X5YutAg0.net
観たくもない国ばかりだな見事に。アルバニアは面白そうだが

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:05:33.80 ID:u+6JTR1o0.net
2004ギリシャ以来のサプライズ優勝こい

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:06:49.29 ID:PsbyOHYX0.net
アイスランド優勝希望

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:47:30.75 ID:cea9iC7B0.net
予選抜けてこれるならポーランドがダークホース筆頭かな

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:03:55.60 ID:sMa/V0cD0.net
☆突破が確定したチーム、◎事実上突破が確定したチーム、○自力突破が残っているチーム、
▲自力突破が消滅しているチーム、△PO以下が確定したチーム、×敗退が確定したチーム

A組:☆アイスランド、☆チェコ、△トルコ、△オランダ、×ラトビア、×カザフスタン

遂にオランダは調子を取り戻すことなくPO以下が確定した。残りはトルコがチェコ(A)とアイスランド(H)、
オランダはカザフスタン(A)とチェコ(H)。カザフスタン戦を残し、得失点差、総得点ともオランダの方が
上なので、条件は実質イーブンか、ややオランダ方がまだ有利。オランダ、トルコとも、いかに落とさないか
が勝負となる。

B組:◎ウェールズ、◎ベルギー、▲イスラエル、△ボスニア・ヘルツェゴビナ、△キプロス、×アンドラ

ウェールズ、ベルギーはあと1勝すれば終わり。しかも、どちらもインドレベルのアンドラ戦を残す。
だから、ウェールズ、ベルギーの突破は事実上確定している。イスラエル、ボスヘルでPO枠を争う。
残りはイスラエルがキプロス(H)とベルギー(A)、ボスヘルがウェールズ(H)とキプロス(A)。
対戦相手はほぼイーブンだけに、勝ち点差2あるイスラエルの方が有利だ。キプロスはかなりきつい。

C組:◎スペイン、○スロバキア、▲ウクライナ、×ベラルーシ、×ルクセンブルク、×マケドニア

スペインは次戦ルクセンブルクにホームで勝てばよい。天変地異が起きて引分けてもウクライナと
得失点差がまだ6もあり、しかもその範囲内なら負けても良いので、突破は実質確定だろう。
スロバキア、ウクライナの残りの争いになるが、直接対決なしの勝ち点差3は大きい。
残りはスロバキアがベラルーシ(H)とルクセンブルク(A)、ウクライナがマケドニア(A)と
スペイン(H)。ルクセンブルク付で勝ち点4だから、スロバキアが相当有利だ。
ウクライナはまた大嫌いなプレーオフ行きとなりそうだ。

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:40:58.61 ID:sMa/V0cD0.net
D組:◎ドイツ、○ポーランド、○アイルランド、△スコットランド、×グルジア、×ジブラルタル

ドイツは次戦アイルランドとホームで戦う。ここで負けても、ドイツがホームでグルジアに負けるとは
考え難いので、事実上突破確定でOKだろう。
2位を激しく争うのがポーランドとアイルランド。最終節で直接対決があり、さらに9節でポーランドは
スコットランドと、アイルランドはグルジアと戦う。リードしているポーランドが有利だが、最後まで
目は離せない。スコットランドはジブラルタルと最終戦を残しているのは有利だが、アイルランドと
4差では厳し過ぎる。ただ、ポーランドに勝てば、POの可能性は見えてくるし、アイルランドがドイツに
勝つ可能性は低いので、全くチャンスが潰えたわけではない。

E組:☆イングランド、○スイス、▲スロベニア、▲エストニア、△リトアニア、×サンマリノ

イングランドは10連勝するだろう。2位争いはスイス、スロベニアだが、スイスが有利。
勝ち点差が3あり、しかもサンマリノ戦を残している(スロベニアも残している)。
サンマリノ戦以外は、スイスがエストニア(A)、スロベニアがリトアニア(H)。

エストニア、リトアニアは事実上敗退が決まっている。彼らは不幸にもイングランド戦を
残しているからだ。勝ち点3が約束されているスイス、スロベニアと、勝ち点0が約束され
ているエストニア、リトアニアの差は余りにも大きい。

F組:○北アイルランド、○ルーマニア、▲ハンガリー、△フィンランド、×フェロー諸島、×ギリシャ

実は3強の直接対決は1度もない。だから、純粋に落としたチームの負けである。
残り試合は以下の通り。北アイルランド:ギリシャ(H)、フィンランド(A)。ルーマニア;フィンランド(H)、フェロー諸島(A)。
ハンガリー:フェロー諸島(H)、ギリシャ(A)。3弱相手にいかに落とさないかが勝負となる。
フィンランドは厳しい。ギリシャは最後まで調子を取り戻せなかった。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:37.59 ID:sMa/V0cD0.net
G組:☆オーストリア、○ロシア、▲スウェーデン、▲モンテネグロ、×リヒテンシュタイン、×モルドバ

オーストリアが1抜け、残りの1.5枠をロシア、スウェーデン、モンテネグロで争う。
残り試合はロシア:モルドバ(A)、モンテネグロ(H)、スウェーデン:リヒテンシュタイン(H)、モルドバ(A)、
モンテネグロ:オーストリア(H)、ロシア(A)となる。2弱(リヒテンシュタイン、モルドバ)の対決は、
スウェーデン(2)>ロシア(1)>モンテネグロ(0)の順。スウェーデンは落としそうもないので、ロシアは
何とかしてモンテネグロ戦を取らなければ苦しくなる。モンテネグロはかなり厳しい。ロシア相手の
ホームでの没収試合が悔やまれる。

H組:○イタリア、○ノルウェー、▲クロアチア、×ブルガリア、×アゼルバイジャン、×マルタ

3チームが2.5枠を争う。イタリア×ノルウェーが最終節、天王山の直接対決となる。
9節はイタリアがアゼルバイジャン(A)、ノルウェーがマルタ(H)なので、ここで順位、勝ち点差の
変化はないだろう。天王山ではイタリアは勝ちか引き分け、ノルウェーは勝ちで自力突破となる。
負けた側はPOの可能性がかなり高い。
クロアチアはブルガリア(H)、マルタ(A)を沈め、最終節でノルウェーが勝たないことを祈るばかりだ。
ただ、やらかしが多いだけに、マルタはともかくブルガリア戦は心配だ。

I組:○ポルトガル、▲デンマーク、○アルバニア、×アルメニア、×セルビア

皮肉なことだが、残り試合が均等でないため、自力突破が断たれているのは消化試合が多い暫定2位の
デンマークということになる。ポルトガルはデンマーク(H)、セルビア(A)を残す。デンマークに勝ちか
引き分けで、デンマークがポルトガルを上回れなくなるため突破が確定する。万が一デンマークに
負けても、次のセルビア戦で引き分け以上なので、かなり楽だ。アルバニアはセルビア(H)、
アルメニア(A)を残す。デンマーク次第では連勝が要求される。
一方、デンマークは既に自力突破はない。ポルトガルに勝って、あとはアルバニアに追いつかれない
ことを祈るしかない。万が一ポルトガルに負けると、その段階でPOはほぼ確定的となる。

余談だが、フランスはこのグループで5勝2分1敗と、意外に苦戦している。

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:01:24.59 ID:D2RfgClI0.net
アルバニアって誰いるの
ムヒはアルメニアだよね

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:01:17.91 ID:ztZnpnMj0.net
最近のイタリア代表にはアルバニア系移民が多いとはきく。
ちなみに、アルバニアはバルカン半島にあるイスラム国家

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:31:37.18 ID:6MQ9upB/O.net
サッカーのユーロこと欧州選手権の出場国が24になるけどどうよ? [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1442216178/

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:38:50.46 ID:AMb2bnBD0.net
ネイスミスがチェルシー戦でハットしたけど
EUROで見るのが楽しみだなあ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:52:08.26 ID:Ec/j0LTs0.net
オランダ死ぬの明日か

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:22:31.40 ID:51woHL+20.net
自力突破条件
[B組]
ウェールズ:9節でボスヘル、10節でアンドラに勝ち点1以上
ベルギー:9節でアンドラ又は10節でイスラエルに勝つこと
[C組]
スロバキア:10節でルクセンブルクに勝つこと
ウクライナ:10節でスペインに勝つこと(例え3位で終わっても、3位グループのトップが確定する)
[D組]
ドイツ:10節でグルジアに引き分け以上
ポーランド:10節でアイルランドに勝つこと
アイルランド:10節でポーランドに勝つこと
[F組]
ルーマニア:10節でフェロー諸島に勝つこと
[G組]
ロシア:10節でモンテネグロに引分以上
[H組]
イタリア:9節でアゼルバイジャン、10節でノルウェーのいずれかに勝つこと
ノルウェー:9節でマルタ、10節でイタリアに連勝すること
[I組]
アルバニア:10節でアルメニアに勝つこと

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:43:57.80 ID:5Ok8Fs0F0.net
オランダのいないEUROか

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:55:15.77 ID:XS+zbFme0.net
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/news/newsid=2289892.html

>● ウクライナは少なくともプレーオフに進出できるが、自動突破のためには12日にスロバキアを上回る成績が必要になる。

このバカ記者はまだ気づいていないようだね。ウクライナはスペインに勝てば、
例えグループ3位に終わっても、、3位同士の最優秀が確定し、突破が確定する
わけだが。他に3位で勝ち点22に到達できるチームはないよ。

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:18:46.60 ID:j5pE2Cl10.net
>>186
>>勝ち点22
あれ、各組6位の対戦結果は除外するんじゃなかったっけ。

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:51:30.06 ID:XS+zbFme0.net
>>187
すまん、失礼した。忘れてた。
でも、勝ち点16にしても、これを上回るチームはない。

余談だが、この方式でハンガリーが既に15ポイントを確定しているんだね。
じゃあ、ウクライナは引分じゃだめなのか・・・・。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:48:24.86 ID:XoXnSDio0.net
>>176
>条件は実質イーブンか、ややオランダ方がまだ有利

トルコがアウェーで出場を決めてるチェコに勝ち、トルコの出場が9割方決まったな。
アイスランド相手に引き分け以上でOKなら鉄板ではないが、まあ大丈夫だろう。さらに今のオランダがチェコに勝てるとも思えない。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:51:21.57 ID:XoXnSDio0.net
勝点が並んだら得失点差勝負だっけ? それとも直接対決の成績勝負だっけ?

後者ならトルコは引き分けでOKだが、前者なら得失点差だとオランダ有利なのでトルコは最終戦も勝たなければならないな。
やべっちで「引き分け以上で決まり」って言ってたから直接対決勝負だと思ったが

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:02:27.63 ID:SlxltcCo0.net
直接対決の成績なのでオランダはすでに終戦ムード

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:55:43.85 ID:hg0ZN+U80.net
アルバニアが決まりそうだな

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:09:04.32 ID:Q6+JlNrg0.net
まさかのアルバニアが2位通過か。

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:27:48.73 ID:arCj3mXm0.net
オランダはあと10年くらい駄目だな

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:53:09.83 ID:NI4t40aY0.net
>>194
オランダは運もない。次のW杯予選がイングランドの代わりとかだったら立て直しも効くだろうが、
次のW杯予選は死の組で、そのまま予選敗退する可能性が大。そうなると、当分立て直しが
効かない。podもどんどん下がるだろうしね。

まあ、立て直しの第1歩は、EURO2020にまずは出ることだろうね。

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:52:04.84 ID:SlxltcCo0.net
pod?

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:50:26.05 ID:h+fa8DkW0.net
>>188
トルコが上に行く可能性があるってよ。

バカ記者呼ばわり恥ずかしい。

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:25:41.35 ID:NI4t40aY0.net
>>197
確かにご指摘の通り、数字上はある。但し、ウクライナが今日勝てば事実上終わり。

@トルコがアウェーでアイスランドに勝つ
Aカザフスタンがアウェーでラトビアを下す(ラトビアが最下位になる)
B最低でも6点以上、恐らく10点ぐらいあるであろう得失点差を逆転する。

Bを満たすのは事実上不可能。だから、今日ウクライナが突破したら事実上決まり。
ちなみに、ハンガリーが残った場合はBを満たさなくていいので、まだ可能性はある。

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:34.35 ID:h+fa8DkW0.net
>>198
もともと>186に対するレスだから。
「事実上」とか意味ないの。

可能性ゼロだろとプロを馬鹿にして悦に入っていた>186をやじってるだけ(笑)。
あなたが>186本人かな?

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:08:26.12 ID:AlwPrICj0.net
気が早いけど優勝予想を
ドイツ、スペインが本命でフランスが対抗
ベルギー、イタリア、イングランドが穴
ダークホースはいくらでもいるw
絶対的に力が上のチームがいないから混戦になりそう

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:45:42.43 ID:f59wyeXg0.net
>>199
podにも突っ込んであげて(笑)。

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:19:10.40 ID:u3yV6Qs20.net
オーストリアの実力はいかほど?

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:20:53.14 ID:J1p0WXpg0.net
EUROの音楽って正月っぽいよね

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:20.88 ID:UZcOLvouO.net
>>200
ポルトガル忘れてるぞ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:56.05 ID:zdQu12iF0.net
10月5日 観客の妨害によりセルビアvs.アルバニア戦没収試合。
3−0でアルバニアの勝利とし、セルビアは勝ち点3が剥奪となる処分が下された。


これのせいでデンマークがアルバニアに抜かれたとかウケルwwww

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:29:13.10 ID:Qh+h+Qjl0.net
アイルランド負けたか。せっかくドイツに勝ったのに残念。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:37:01.84 ID:Qh+h+Qjl0.net
なんかF組みたいに微妙な国が最下位になってるグループの3位が有利みたいだね。
ハンガリーはまさにギリシャが最下位になったおかげで救われた。

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:38:43.83 ID:qR1tGZCA0.net
ユーロのほうが面白そうだな最近は

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:01.79 ID:VXGvzmS30.net
カフカス諸国は皆雑魚だな。個人技のある奴はいるんだが

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:43:17.06 ID:Qh+h+Qjl0.net
F組はレベル低すぎだろ。北アイルランドが1位だしな。こんな国の3位がプレーオフなしでフリーパスとか勘弁してくれ。
しかもハンガリーは北アイルランドに1分1敗、ルーマニアにも2分で上位2チームに1勝もしてない上、フェロー諸島が最下位にならなかったおかげで他組3位との比較にフェロー諸島からの勝ち点6も追加(最下位のギリシャには1分1敗なので勝ち点1しか引かれず)。

2006年ポーランド並に運良すぎだろハンガリーは。
まあ伝説の古豪だし、高校野球でいえば箕島や松山商や池田が出場するみたいに盛り上がるんだろうけど。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:57.96 ID:VXGvzmS30.net
ハンガリーリーグとかたまに観るがガラガラお通夜状態だ

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:18:41.41 ID:/iaEFS430.net
>>205
アルバニア人が起こした事件だから、普通はセルビアが勝ち扱いなのに、何かとセルビア(旧ユーゴスラビア)は扱い悪いね。欧州中で嫌われてるのか。
アルメニアはブラジルW杯予選で健闘したからもっとやるかと思ったのにな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:28:36.58 ID:N/hA5cYU0.net
オランダってもう無理なの?

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:09:09.74 ID:IPhdM8Tt0.net
>>213
今日の最終戦でチェコに勝ち、トルコがアイスランドに負ける。

ありえなくはない。だがかなり厳しい。

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:47:13.14 ID:LAws/hji0.net
オランダさんの葬式を始めましょう、出場チーム拡大で組み分けにも恵まれてこのザマは草生える

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:49:20.40 ID:+6OqWlGe0.net
トルコがミラクルトルコだった
今日はトルコの為に全てが回っていたといってもいい展開

オランダは次のW杯予選もけっこう厳しい所入ってるしやばそうだな

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:52:20.67 ID:U1biPhDc0.net
オランダwwwwwwwwwwww

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:57:37.60 ID:+7SBq1hw0.net
オランダさんちょっとかける言葉が見当たらない
昔は若い才能がが次から出てきたのにな

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:57:55.43 ID:29ctqECN0.net
ハイライト オランダvsチェコ ユーロ2016予選・最終節
https://www.youtube.com/watch?v=GYvzQbHfm_I

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:09:13.15 ID:LAws/hji0.net
オランダは育成に定評があったのに、その育成力が今やスペイン、ドイツ、フランスだけでなく隣国のベルギーに大きく引き離されてるからなぁ。
国内リーグのレベルもどんどん低下して歯止めが掛からない感じだな、加えて指揮官のレベルもさほど高くないと来てる。
イタリアなんかは育成力はないけど指揮官レベルの戦術的な部分でカバーしてるからオランダ程の影響は出ていない感じか、セリエA自体も復調傾向だし。
ファン・ハールが少し前にセリエよりエールの方がレベルは上とか言ってたが、もはやネタにしかならないな。

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:10:08.40 ID:FMcXE6qm0.net
>>218
いまも若い才能は次から次へと出てるけど、23〜25歳じゃなくて19〜21歳だからねぇ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:22:05.69 ID:7zP9kZYV0.net
オランダ草生える

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:14:41.94 ID:IPhdM8Tt0.net
>>216
オランダよりトルコにびっくり。
ラトビアが最下位に転落したおかげで他組3位との比較勝ち点が上乗せされ出場決定。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:16:18.87 ID:IPhdM8Tt0.net
いや、もう3位の最上位はもうハンガリーで決まったと思ってた。

最下位からの勝ち点を除外した勝ち点方式はわかりずらいし公平性に欠けるから変えたほうがいいからな。
最終戦までどこが最下位になるかわからず、それによって他組3位との比較勝ち点に変化があるとかしっくりこない。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:32:34.56 ID:3TL1xnAv0.net
>>224
でも1試合あたりの平均勝ち点とかだとジブラルタル、アンドラ、サンマリノみたいな存在がな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:09:52.24 ID:gtlTW5L60.net
ヒディンクとかいう糞ゴミがメチャクチャにしやがったな
ロッベンペルシいないEUROイラネ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:37:19.74 ID:Fgoj0pmu0.net
ファンペルーの決勝ゴール糞ワロタwwwwwwwww

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:44:34.84 ID:9+Ejmk7j0.net
スナイデルが上手すぎて、ユーロで見れないのが残念。
ロッベン、スナイデルはWCまで行くんじゃないかな

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:13:12.80 ID:8geYTuq40.net
ロシア大会開幕時には二人とも34歳になってるし流石にいないだろ。W杯地区予選でもフランス、スウェーデン等が同居するキツイグループだし
そいつらに頼ってたら今回の二の舞になりかねない

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:25:02.70 ID:Pqa86xL40.net
時計仕掛けのオレンジ(笑)

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:01:48.39 ID:3sCmexFA0.net
選手の育成とかのノウハウが他国に行き渡るようになって
他国との差を付けられなくなっちゃったよねオランダは

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:08:28.56 ID:XUwCjhUm0.net
https://streamable.com/z2ns

ワロタ

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:37:30.81 ID:r2jRTdCb0.net
>>221
20代後半が空白になっているな。

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:16:20.70 ID:CEc1XU020.net
W杯3位からのEURO予選敗退という乱高下がたまらない魅力だなw

235 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2015/10/14(水) 12:25:06.89 ID:lSmI36eS0.net
でもオランダってガタイは良いんだろ?

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:52:23.22 ID:EOtRLKmp0.net
>>229
スナイデル、ロッベンは替えがいない
劣化しようが使わざるをえない
ペルシは腐ったみかんになるからおそらく切られる

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:01:50.08 ID:Zayp7gEY0.net
オランダは次のW杯でいいとこはいくでしょ。
予選キツいけどな

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:34:58.45 ID:DVxcQG610.net
ちょっと見方がよく分からないんだけど教えて
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/season=2016/standings/

各組3位チームのうち最も成績の良い1チームが予選突破ってことで、
A組3位のトルコが予選突破になってるけど、
最も成績がいいって勝ち点で決めるんじゃないの???


各組3位
勝点19 得失+10 ウクライナ
勝点19 得失+3  ノルウェー
勝点18 得失+12 アイルランド
勝点18 得失+6  スウェーデン
勝点18 得失+5  トルコ
勝点17 得失+5  ボスニアヘルツェコビナ
勝点16 得失+7  スロベニア
勝点16 得失+2  ハンガリー
勝点12 得失+3  デンマーク(2試合少ない)

こう見たらウクライナが3位チームで一番成績いいように見えるんだけど、
なんでこれでトルコなの?

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:49:35.86 ID:DdZUp/5B0.net
だから何度も言ってるようにグループ最下位との対戦成績を除外するんだよ、デンマーク以外

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:59:35.50 ID:EOtRLKmp0.net
オランダヲタはスレも立てないで引きこもってるなw

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 15:18:53.79 ID:IEsZ2V190.net
プレーオフで勝ちあがって欲しいのは
晩年イブラのスウェーデンとジェコ、ピアニッチのボスニアくらいだな
ノルウェー、デンマーク、ウクライナ、ハンガリー、スロベニアは主力が誰かすらわからん
オランダはファンペルシのラストだったのに残念

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:41:34.36 ID:+Wv7dV+t0.net
アルバニア誰がいるん?

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:58:17.56 ID:yVN8EXtc0.net
ラストが自分のあの間抜けなオウンゴールでとどめって逆に印象深い引き際になったやろ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:25:18.56 ID:IPhdM8Tt0.net
イギリスから4チーム中3チームが出場www
ってことでこのAA貼るか

::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | スコットランドがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はイギリス四代表の中でも最弱 …|
┌──└────────v──┬───────┘
|24枠のユーロにも出れないとは |
|イギリスの面汚しよwww.     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  イングランド    北アイルランド  ウェールズ  スコットランド

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:25:26.09 ID:Quogk74F0.net
>>237
今のオランダが出れるとは思えない。
オランダの組は、フランスがどう考えても1位ガチで、オランダはスウェーデン、
ブルガリアとプレーオフ枠を争うが、現状のままだとスウェーデンを下回り、
ブルガリアと良い勝負するだろうね。だから、立て直してプレーオフ出る、というのが
オランダにとって次のW杯予選のベストの事態だろうね。

>>240
仕方がないだろ。今回のオランダの崩壊はまさにカタストロフィそのものだからね。
戦前予想で予選1位通過以外の予想をしていたのは、皆無に等しいぐらい相当稀
だったと思うぞ。オランダは、強豪と同組で力尽きたのではない。全部格下にも
関わらず、あり得ない負けを続けて敗退したわけだからね。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:33:59.17 ID:FMcXE6qm0.net
>>245
まぁ今回の予選前にオランダが本大会出れないと誰も思ってなかったけどね

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:41:05.08 ID:vEWvMxQH0.net
オランダは今予選でカザフとラトビアにしか勝てなかったのか

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:53:36.78 ID:Fgoj0pmu0.net
オランダは守備が酷過ぎるw

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 04:57:37.05 ID:7Km/Dh7D0.net
ハンガリー代表を本大会でみたいのは私だけじゃないはず

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:08:07.00 ID:+zbFBxtb0.net
自分もレア代表を見たいからハンガリー応援してたけど、プレーオフは厳しそうだな
いつかのW杯予選プレーオフみたいに虐殺もありそう

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:59:40.98 ID:lt7kx9cWO.net
>>245
フランスはW杯の予選は苦戦する事が多いみたいだが。フランスも順調に行くとはあんまり思えん

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:32:44.46 ID:I8bgmhGu0.net
>>245
2006年W杯予選フランスみたいなもんか。
あのときフランスと同組だったのは、アイルランド、スイス、イスラエル、キプロス、フェロー諸島、だったかな。

下馬評では誰もがフランスが圧勝で1位通過すると思われたがまさかの大苦戦で一時期はイスラエル以下の4位まで後退。
それでもこのときのフランスは最終戦でなんとか1位通過を決めたわけだが、今回のオランダは完全に惨敗だったな。
3位と勝ち点差5をつけられたの4位とか、運が悪かったわけでも組み合わせに泣いたわけでもなく実力不足。

ていうかもし前回までの16枠だったらオランダは2試合くらい残して敗退が決まってたことになるね。

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:36:34.26 ID:y8EmvE4S0.net
何やかんやでドイツ、スペインは安定していて優勝候補だな 
大穴でベルギー、ウェールズか 

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:39:19.22 ID:I8bgmhGu0.net
しかしイスラエルは序盤3試合全勝で調子良かったのに、ホームでウェールズに大敗してから失速して今回もプレーオフにすら行けなかったのか。

ユーロ2000予選ではプレーオフに進出するもデンマークに惨敗、2002年W杯予選では勝てばプレーオフ進出が決まる最終戦でロスタイムに追いつかれて敗退、
2006年W杯予選は>>252のグループでフランス、スイス、アイルランド相手に無敗の大健闘だったのに惜しくも3位、数ヶ国しかない予選を無敗で敗退したチームとか記事で取り上げられてたな。

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:57:43.89 ID:I8bgmhGu0.net
今大会の出場国の予選でのポット

第1ポット:スペイン、ドイツ、イタリア、イングランド、ポルトガル、ロシア(ボスニアはプレーオフ、ギリシャ、オランダは敗退)
第2ポット:クロアチア、スイス、ベルギー、チェコ(ウクライナ、スウェーデン、デンマーク、ハンガリー、アイルランドはプレーオフ)
第3ポット:トルコ、スロバキア、ルーマニア、オーストリア、ポーランド(スロベニア、ノルウェーはプレーオフ)
第4ポット:ウェールズ
第5ポット:アイスランド、北アイルランド、アルバニア

増枠効果か、今大会は第5ポットから3ヶ国も出場国が現れた。特に北アイルランドの第5ポットが1位通過って史上初か?(アイスランドは惜しくも最終戦で2位に落ちた)
一方第1ポットからオランダとチェコがプレーオフにも進めない惨敗を喫したのに対し、第2ポットは全て最低でもプレーオフには進んだ(現時点での敗退確定はまだなし)。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:03:40.84 ID:5wsi9Dea0.net
>>255
なるほどね。ランキング1位になろうとしてるベルギーはなんでポット2なん?

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:12:31.80 ID:I8bgmhGu0.net
>>256
俺もそれ疑問に思ったが、UEFAにはUEFA独自のランキングがあるそうだ。

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:27:22.57 ID:5wsi9Dea0.net
http://jp.uefa.com/uefaeuro/finals/news/newsid=2294135.html
本戦のポット決めのだけど。なるほど。前からこうだっけ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:48:13.46 ID:9UJK4V5S0.net
ハンガリーはノルウェーかスロベニア引けばワンチャンある

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:02:46.67 ID:0YoZjCUU0.net
ドイツ、イタリア、ポーランド、ウェールズとかもありうるのか
ポット2のイタリア、クロアチアはひきたくないな

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:54:10.38 ID:MbgvtBg/0.net
今回もイングランド応援します。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:54:51.43 ID:MbgvtBg/0.net
Come'n ENGLAND!!

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:05:23.75 ID:STzWUwuI0.net
上位2位まで+3位の中から4チームも決勝T進出できるからこのPOT分けはぬるい

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:16:02.73 ID:uruC8kwP0.net
ナポリ厨なのでイタリア応援するお

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:10:36.11 ID:rKuV/dka0.net
トルコってめったに国際大会に出てこれないけど出場した大会では結構良い結果だすダークホース的存在だな

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:33:47.48 ID:zZ2rTVZk0.net
PO組み合わせ抽選会日時

10/18(日) 日本時間18:20〜

シード
ボスニア ウクライナ スウェーデン ハンガリー

ノーシード
デンマーク アイルランド ノルウェー スロベニア

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:20:29.49 ID:mc9bjnXb0.net
枠拡大で優勝までの試合数が増えるけどコンディション大丈夫なのかね
ただでさえ日程厳しいのに
前回のイタリアとかスペインに4-0で負けたけどコンディション悪そうだったし

W杯と同じ優勝まで7試合とかきつそう
見てる分には楽しいが怪我や体調不良でぐだぐだにならないでほしいね

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/16(金) 12:09:33.35 ID:ItPwtqwu0.net
スウェーデン対アイルランド見たい
凄く拮抗しそう

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:53:43.20 ID:pVfpv3xe0.net
中央でどっしり構えてサイドに開かないワントップになれるターゲットマンみたいなの出てくるかね

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:59:55.69 ID:kof12cm5O.net
優勝争いはポルトガルを中心に展開されるかな

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:28:55.08 ID:SqwiJBb20.net
>>266
一番最悪のカード、アイルランド×ボスニアってとこ?

ロングボール合戦だろうな

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:06:49.27 ID:gPWhYEJg0.net
ドイツは3−5−2なんかねヤッパリ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:39:15.40 ID:Y4P9ySTm0.net
ウクライナ×スロベニア
スウェーデン×デンマーク
ボスニア×アイルランド
ノルウェー×ハンガリー

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:19:08.67 ID:Xdyc+3Mm0.net
[ウクライナ×スロベニア]
久しぶりにウクライナを本大会で見れそうだ。プレーオフ敗退を繰り返してきたが、
今回はその悪循環から抜けそうだ。内戦の影響もあるが、逆に結束要因となると考える。。
タレントが乏しいスロベニアは厳しい。

予想:ウクライナ(80%)−スロベニア(20%)

[スウェーデン×デンマーク]
どちらも低迷中の元準強豪。スウェーデンにとってイブラがプラスになるか、マイナスになるか・・・・

予想:スウェーデン(60%)−デンマーク(40%)

[ボスニア・ヘルツェゴヴィナ×アイルランド]
実に予想が難しいカードだ。実力は拮抗しているが、落ち目のボスヘルより、上昇傾向のアイルランド
の方が有利と見る。

予想;ボスニア・ヘルツェゴビナ(30%)−アイルランド(70%)

[ノルウェー×ハンガリー]
ノルウェーは直前跳ね返され、を繰り返してきたが、今回はいけそうだ。
雑魚専で一定以上の相手に手が出ないハンガリーは非常に厳しい。

予想:ノルウェー(90%)−ハンガリー(10%)

今回の良い所は0%予想のカードが一つもないこと。
WC2010POのスロベニアとか、WC2014POのウクライナみたいな、戦う前から敗退が
決まっている絶望的なチームが1つもないので、どれもそれなりに見がいがある。

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:32:55.44 ID:Ea82JQ8N0.net
スウェーデンとデンマークのどちらかが落ちるのか・・・
恐れていた事が現実の物になってしまった

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:42:21.38 ID:BN9/QZQm0.net
今回の良いところはって、0%が無いのは当たり前だろ。

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:01:43.97 ID:T0+CEsfm0.net
2010はスロベニア出ましたがな

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:53.66 ID:syJVI8yG0.net
>>271書いたものだけど、現実になっちまったな・・・・・

あと、イブラ来年MLSいくらしいから
代表引退後のこと考えてもいいと思うよ >イブラいない
今そんなに強くないデンマークならいいスパーリング相手だと思う

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:01.63 ID:syJVI8yG0.net
↑デンマーク、ブラジルワールドカップ予選で各組最低勝ち点2位で予選敗退してて
そこからあんま変わってないってことをふまえてのカキコね

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:44:47.70 ID:eUVxycw70.net
スロベニアはJリーガー3人いるんじゃ?
Jリーガーが出るならそれなりに面白そう

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:28:09.37 ID:iPSmOyi60.net
ハンガリーはいいカード引いたのかな?
ノンシード側の力関係がよくわからん

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:54:48.19 ID:4dgPu6Tp0.net
スロベニアにはハンダノビッチとイリチッチがいるだろうよ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:09:28.85 ID:L7aLKcRtO.net
プレーオフはどうでもいいチームばかりだな。でもまあこんなもんか

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:06:20.57 ID:xtZqosaB0.net
10月最終日曜から欧州ウインタータイムだから
試合開始は日本時間4:45からだってつけくわえたほうがいいかね

会社行く前にネット見たらちょうど終わってる感じ

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 05:57:37.25 ID:+Mpo3nTJ0.net
>>274
>WC2010POのスロベニアとか、WC2014POのウクライナみたいな、戦う前から敗退が決まっている

スロベニア勝ったし、ウクライナも勝てそうだっただろ。

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:01:16.62 ID:+Mpo3nTJ0.net
>>274
ノルウェー−ハンガリーはハンガリー有利だろ。
ノルウェーは勝負弱さが目立つし、ハンガリーは前回までのギリシャ同様腐ってもシードだったって結果になりそう。

まあウクライナ−スロベニア以外予想が難しいカードばかりだな。

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:44:52.85 ID:OjfOahwG0.net
雑魚ライナはないわw

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:48:58.33 ID:8Vkl31Rf0.net
フランス開催おわた

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:57:28.73 ID:FNANK28c0.net
プレーオフ始まったぞ

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:58:36.95 ID:veRzEUG00.net
ボスニアショボすぎ。アイルランド糞つまらん

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:04:52.10 ID:tu4PuZtO0.net
スタジアムで爆破テロとか

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:12:20.36 ID:ZlXhm/tS0.net
ハンガリーは本戦無理とは思わなかったがアウェーでノルウェーに勝ったのは予想外
ボスニアは中盤の連係が噛み合ってなかったな、アウェーゴールのアイルランドに分がありそうだ

ウクライナとスロベニアはプレーオフ戦績が真逆なのが興味深い

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:16:30.99 ID:lgIRrLkL0.net
https://vine.co/v/iBb2x00UVlv
不満が溜まってたベンゼマが爆発したんだろう

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:16:43.71 ID:ZOcu+j4K0.net
割とマジにユーロ中止もしくは開催地変更来るんじゃね?

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:38:03.14 ID:8Vkl31Rf0.net
しょうがない、日本でやってあげてもいいよ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:21.48 ID:VaLJqtp10.net
フランスでユーロは無理だな

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:18.47 ID:IlZ7bwcd0.net
テロに屈した印象与えないようにユーロ中止や開催地変更はしないと思うけど
最大級の厳戒態勢で臨むようになるだけで

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:31:23.58 ID:/BN1PI250.net
チケットってもうとれないの?

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:14:25.00 ID:25L6AKl70.net
ヨーロッパに入った数百万の難民の中からテロリストを特定するのなんて無理じゃね?

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:34:15.90 ID:5RtRx5gP0.net
フランス大丈夫か、

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:54.27 ID:NTHuO13e0.net
日本には9条があるからな

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:29:47.91 ID:1DFU0qG30.net
>>301
集団的自衛権を認めた段階で、それを理由にテロを起こされる可能性もある。

とはいえ、人口が多すぎて自給自足という選択肢が最初からなく、
加工貿易に頼る日本としては、貿易航路の安全が中国周辺やイスラム諸国に
脅かされている以上、集団的自衛権の非行使もまた非現実的な選択で、
頭が痛い問題と言える。

あと、ISのアジトは足立区にあると言われており、安倍晋三の断固たる対応の中には、
足立区を含む東京大スラム(荒川区、足立区、葛飾区、草加市、八潮市、三郷市)の
掃除も含むと思われる。

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:06:57.36 ID:NsHUQ5h40.net
2016のユーロは開催地ヨーロッパとしてEU主要国の首都でやればいい

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:41:19.69 ID:b0ATx2Qc0.net
フランスvsイングランドある?

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:24:09.00 ID:cVIVNDq90.net
【国際】パリ同時テロ事件、試合中のスタジアム内での自爆テロも計画か 入場検査で見つかり逃走との報道 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447548637/

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:24:44.84 ID:URHR7pET0.net
>>304
今のところ、ステータスに変更なし。
オランダvsドイツは、DFBが開催未定に変更

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:08:02.10 ID:URHR7pET0.net
録画でスウェーデンvsデンマーク観たけど、面白かった。
なんで、プレイオフがこのカードになるかなぁ。どちらも本選で見たい。

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:14:00.60 ID:AHBwW2Xc0.net
この面子で見るとウクライナの地力は1ランク違うな。
ただスロベニアとの対戦は未だにあの雪のプレーオフを思い出す
2ndレグも攻撃的に行って欲しい

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:51:49.64 ID:mY1eRTp80.net
>>307
2000年代前半は両者強かったよな。
あの頃に比べると堅さみたいなのが無くなってる気がする。

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:28.55 ID:nVSAaCNg0.net
ハンガリーが本選出場なりよ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:43.39 ID:xUfzFCVt0.net
ストレートインをあと一歩のところでトルコに奪われたから出場決められてよかったな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:55:30.47 ID:EIZgpM970.net
ノルウェーはツキがないよね。
2試合とも内容は圧倒していたのに・・・・。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:07.59 ID:j1F7FB4B0.net
EURO2016のロゴが魚が両手を上げてるポーズに見えるのは私だけでしょうか?

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:27:16.84 ID:5l1l0d640.net
アイルランドもハンガリーも本大会だと厳しいだろうな。

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:59:10.42 ID:rdaSDilJ0.net
本選組み合わせで
ロシア×ウクライナ
を希望。

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:01:41.29 ID:rdaSDilJ0.net
他には、
トルコ×ハンガリー
北アイルランド×アイルランド
ポーランド×ロシア
アルバニア×イタリア
とか政治的にいろいろと大変そうだな。

まさか、これで英国系はスコット以外は全部出場か?

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:33:58.96 ID:GcDSOyhf0.net
スコットランドだけ蚊帳の外か。
アイルランド応援する国民も多いだろうし、まあいいんでない?

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:52:09.29 ID:nTG0eU9E0.net
スコットランドはアイルランドと3位争いしてたんだよな
最終節前に終戦したとはいえ、直対成績で上回ってて本当にあと一歩だった

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:44:08.80 ID:rzXGEgdV!.net
やっぱしスウェーデンはイブラのチームだな。

ベントナーよりはイブラが出場したほうが見応えあるしよかった。

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:13:20.68 ID:tkh1Rr2o.net
とりあえず警備しっかりして無事に開催して欲しいとこだな

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:23.00 ID:B0qvGDmx.net
>>319
イブラ以外に見るべきものが何一つないけどな
やってるサッカーも全く面白みのないもんだし

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:48:51.05 ID:ef2Nnpk/.net
イブちゃんがいなかったら見る価値ないよね

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:31.06 ID:7/hLP79O.net
スウェーデンはイブラいなくなったら暗黒期に突入しそう

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:13.36 ID:SMlqIFZn.net
アメリカ大会の頃は強くて面白かったのになぁ>SWE

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:11:39.59 ID:Etk+jY1l.net
イブラロシアまで代表やるんだろうか?

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:24:29.02 ID:QpsQ51gf.net
ユーロは20ヶ国にしたらどうだ?
5×4グループで、1位と2位の勝ち点上位3チームが決勝トーナメント進出

24ヶ国も出て、しかも3位でも決勝トーナメント行けるのはぬるい。

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:52:32.13 ID:QpsQ51gf.net
オーストリアがポット2で、チェコやスウェーデンがポット3なのか。
ポット4は当たりくじとハズレクジの差がでかい。トルコを引いたとこは死の組不可避だろ。

ドイツ、イタリア、スウェーデン、トルコ
ベルギー、オーストリア、ハンガリー、アルバニア

↑こんな格差ができる可能性もあるな。帳尻合わせのためにトルコはオーストリアのグループ引かないかな。

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:08.18 ID:E99jebzE.net
今回はフランス優勝やろなあ

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:42.71 ID:rzXGEgdV!.net
イブラの試合後のコメント
「デンマークは俺を引退させたかったみたいだから、代わりにデンマークをチームごと引退させたんだ」

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:10.46 ID:E99jebzE.net
ポット4曲者揃いでなかなか面白そうやな

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:27:24.89 ID:r6cMNjfe.net
アイル、北アイル、ハンガリー、アルバニア要らんわ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:22:07.06 ID:9Hoy3hKg.net
A スペイン ドイツ フランス
B ベルギー イタリア イングランド ポルトガル オーストリア
C スイス ウクライナ スロバキア トルコ チェコ ポーランド クロアチア
D ウェールズ スウェーデン ルーマニア ロシア
E アルバニア アイルランド アイスランド 北アイルランド ハンガリー

ランキング付けるとこんな感じか?
オーストリアは予選見る限りかなり強く見えた。

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:31.14 ID:6wVYXmOG.net
ポット1: フランス、スペイン、ドイツ、イングランド、ポルトガル、ベルギー
ポット2: イタリア、ロシア、スイス、オーストリア、クロアチア、ウクライナ
ポット3: チェコ、スウェーデン、ポーランド、ルーマニア、スロバキア、ハンガリー
ポット4: トルコ、アイルランド、アイスランド、ウェールズ、アルバニア、北アイルランド

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:42:06.49 ID:ogoHFI16.net
何だ?この組み合わせは
東欧だらけのポットとかイギリス4協会のウェールズと北アイルランドとアイルランドを同じポットにするなよ馬鹿か

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:48:32.24 ID:ogoHFI16.net
勘違いした

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:50:06.40 ID:ogoHFI16.net
それからいつからユーロは24チームも出られるようになったんだ?
普通16チームだろ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:51:33.51 ID:E/BjV14O.net
今更?随分前に2016は24チーム出場するって決まってたろ。

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:04:47.43 ID:xB8R36D3.net
10年ぶりくらいに出所したんだろう

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:49:34.49 ID:aqKnSaIn.net
24チーム中
ワールドカップのGL突破したのが
4カ国しかいないのは悲しいな

まあ優勝してるからいいけど

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:47.17 ID:8ckwfUdR!.net
で、お前ら優勝はどこだと思ってんの?

俺は妥当にホーム開催のフランスなんだが。

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 05:13:09.70 ID:lEci/XoU.net
そもそも開催できるのかが疑問だ

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:35:30.53 ID:Z+Zg0zyB.net
俺もフランス優勝予想にしとこうかな
一番注目してるのはベルギーだけど

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:16.60 ID:Z8GzroXi.net
じゃあイタリアで

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:43.90 ID:m7ubfsSd.net
いつだかのギリシャみたいにトルコが勝ち上がったら…

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:59:20.65 ID:JWugJ7uP.net
トルコ対フランスが見たい

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:07:35.36 ID:oYLfYIdY.net
各国のバンディエラ

フランス:ベンゼマ(Rマドリード)
スペイン:イニエスタ(バルセロナ)
ドイツ:ミュラー(バイエルン)
イングランド:ルーニー(マンチェスターU)
ポルトガル:C・ロナウド(Rマドリード)
ベルギー:アザール(チェルシー)
イタリア:ブッフォン(ユベントス)
ロシア:ジューバ(ゼニト)
スイス:シャキリ(ストーク)
オーストリア:アラバ(バイエルン)
クロアチア:ラキティッチ(バルセロナ)
ウクライナ:ヤルモレンコ(Dキエフ)
チェコ:チェフ(アーセナル)
スウェーデン:イブラヒモビッチ(パリSG)
ポーランド:レバンドフスキ(バイエルン)
ルーマニア:タタルシャヌ(フィオレンティーナ)
スロバキア:ハムシク(ナポリ)
ハンガリー:ジュジャーク(ブルサスポル)
トルコ:アルダ(バルセロナ)
アイルランド:ウォルターズ(ストーク)
アイスランド:シグルドソン(スウォンジー)
ウェールズ:ベイル(Rマドリード)
アルバニア:ガシ(バーゼル)
北アイルランド:S・デイビス(サウサンプトン)

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:13:17.28 ID:QAJEwD4a.net
ベンゼマはもう代表出れないだろ

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:15:05.03 ID:QAJEwD4a.net
あとウクライナはコノプリャンカじゃね?

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:26:36.31 ID:QoPv7aLr.net
フランスはグリーズマン?

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:01:34.98 ID:rSsag9zy!.net
スター選手もいないし優勝はなさそう
北アイルランド、アルバニア、アイスランド、アイルランド、ハンガリー
スロバキア、チェコ、ウクライナ、スイス、ロシア、ルーマニア

一人か二人のスター頼みだけどダークホースになるかも
ポーランド、スウェーデン、ウェールズ、トルコ、ポルトガル、クロアチア

スター選手多いけど優勝はしなさそう
イングランド、イタリア、スペイン

優勝候補
ドイツ、フランス、ベルギー

正直アラバ以外知ってる選手いないけどなんか予選で無双してたからもしかしたらもしかするかも
オーストリア

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:50:06.01 ID:DfLrX6tP.net
予選グループFGIから来てるとこはグループのレベル的にどうなんだろ
イングランドはスター選手ルーニーくらいだし一個下でいいよ
奇跡的に怪我人がいなかったら少し期待できるくらい

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:09:25.84 ID:noqWlrYA.net
>>339何冗談言ってるのかと思って、調べたら本当にそうだね。
>>336ユーロ本大会もチャンピオンズリーグと同じで、弱小国
の底上げが必要かと思う。プラティニUEFA会長の案な
のかな?

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:13:14.80 ID:rSsag9zy!.net
>>303

2020年が全土開催だから2016でその先取りはやらないんじゃない

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:18:08.18 ID:hKvThbXO.net
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ベルギー
事故がなければこの中のどこかが優勝かな

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:00:00.37 ID:rSsag9zy!.net
>>339

ブラジル開催だったからそりゃ南米が優勢。それでも優勝したドイツすげぇ。

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:58:15.40 ID:uxHee6eI.net
>>354
興味深いのはイタリアだな。
今、世代交代の途上で、ユーロで形になるか?

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:33:45.84 ID:hCAXRJWz.net
国際大会の24ヶ国拡大の是非
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1448237658/

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:36:31.12 ID:W4THeFxE.net
>>350
ベルギーはスペインより格下だと思うがな。

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:02:36.14 ID:ECTdzWna.net
ベルギーはFIFAランク1位
世界最強だぞ

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:24:08.66 ID:gTykNoB3.net
香ばしいな

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:34:38.84 ID:xaNu+FkL.net
抽選いつ?

362 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:26:18.53 ID:l6VlphLT.net
12日

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:22:45.00 ID:VoQQCH8q.net
中堅国とかは予選と本選でガラッと変わる事あるからな…悪い方に
ラトビアテメーの事だよ

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:30:10.96 ID:ZMBiAfWM.net
稀にギリシャみたいなこともある。

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:05:17.36 ID:TAoSdmqv.net
>>363
ラトビアは当時、まあ今もだが中堅ではなく完全に弱小国だったろ。

中堅で本番ヘタれる代表格といえばポーランドだろうな。
オリサデベとか元気してるかな。

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:07:01.98 ID:RVFmkOhM.net
>>359
前回のEUROは予選敗退。
W杯はベスト8。

何でこの成績で1位なのかが分からない。
予選のポイントが高過ぎるんだろうな。

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/26(木) 04:38:01.17 ID:wOGaYi+y.net
他の上位国が負けすぎた感はある

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:53:21.58 ID:9oRzZaMU.net
フランスは守備が課題。
ドイツも予選で完封試合が半分もなかったし。

スペインは守備はいいけど、CFが決まってないからな。
ゼロトップ採用もありだと思う。

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:51:47.93 ID:5p6/Vg4C.net
今回のEUROはフランスが圧倒的だろう。あのテロ事件で、ほぼ決まった。
フランス代表は、テロとの戦いに勇気づけるために、そしてイスラム系は
自分たちが認められるために、死に物狂いで優勝に向けて邁進するだろう。
凄まじいモチベーションのフランスを止めることは、並大抵の努力ではできない。

370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:26:09.72 ID:K6FT+MOP.net
ベンゼマがいないと仮になると
フランスの戦力は大幅に悪化する

ドイツかスペイン

大穴でポルトガルとベルギー

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:25:34.24 ID:16RhBxC6.net
イタリアの世代交代が何処まで通用するかは興味ある。
まあ、ドイツかスペインだろうけど。

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:34:46.71 ID:4IyBRJnu.net
仏連盟がベンゼマの代表追放を発表…自国開催のユーロ出場も厳しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00378687-soccerk-socc

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:10:07.87 ID:VA8uvonz.net
13日2時からの抽選見たい

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:58:25.18 ID:rOohZD6r.net
UEFA公式で配信して欲しい

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:36:31.98 ID:dFYTREoC.net
今年は中継無しなのか

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:31:52.27 ID:D6HEufbF.net
12日深夜2時からWOWOWオンデマンドで無料ライブ配信

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:17:20.98 ID:ah/DHPHH.net
死の組
期待!!

二組くらいできないかな。

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:55:15.72 ID:cE8TKhgB.net
>>377
死の組なんて要らん!!

EURO2008のように、
フランス、イタリア、オランダ、ルーマニア

があるかと思えば、

ポルトガル、チェコ、トルコ、スイス

みたいな脱力した組があったり、WC2014のように、

イタリア、イングランド、ウルグアイ、コスタリカ
オランダ、スペイン、チリ、オーストラリア

みたいな鬼のような組があるかと思えば、

コロンビア、コートジボワール、ギリシャ、日本
ベルギー、ロシア、韓国、アルジェリア

みたいなクソ組があるなんて、もうこりごりだ!!

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:35.41 ID:cE8TKhgB.net
大体はっきり言おう。WC2014のイングランドがコロンビアやベルギーより
弱かったと思うか?なわけないだろ?それぐらい、歪だったんだよ。
まあ、この組でどうしようもない成績を残した日本と韓国はマジで終わっているけどね。

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:00:26.15 ID:oLdJCBcV.net
釣りかな?
贔屓目に見てベルギーはどうか分からないけど、コロンビアよりは弱く感じたよ。イングランドは。

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:04:54.83 ID:cE8TKhgB.net
>>380
コロンビアなんてまともにやっても勝てないからラフプレーで顰蹙買った
最悪代表だろう。イングランドと一緒にするな、イングランドに失礼過ぎる。

382 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/12/12(土) 20:57:59.63 ID:IBuzFoiP.net
24か国になったから予選もつまらなくなり、GLの価値も落ちたなあ
今までの様に16か国が良かったよ・・・

383 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/12/12(土) 21:00:29.99 ID:IBuzFoiP.net
フランスに優勝して欲しいけどドイツが優勝するんだろうな

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:23:48.78 ID:cE8TKhgB.net
>>383
ただ、フランスのモチベーションは半端じゃないと思うよ。
今、ムスリムや移民に対する風当たりがきついから、優勝して認められようと
代表選手は必死になるだろう。

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:51:39.52 ID:hq2sYfTa.net
ベンゼマ追放が響くと予想

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:54:18.55 ID:cE8TKhgB.net
>>385
テロ後もフランス国家に対し不遜な態度を取ったベンゼマは、むしろ他の移民選手にとって
邪魔な存在でしかない。ベンゼマの追放はむしろ団結を深めるプラス要因にすらなる。

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:25:36.35 ID:D1dX2s00.net
>>385
ジルー「俺にまかせろ!オウンゴールなら」

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:06:20.41 ID:CyQP6lcm.net
本大会GS組み合わせ

A フランス ルーマニア アルバニア スイス
B イングランド ロシア ウェールズ スロバキア
C ドイツ ウクライナ ポーランド 北アイルランド
D スペイン チェコ トルコ クロアチア
E ベルギー イタリア アイルランド スウェーデン
F ポルトガル アイスランド オーストリア ハンガリー

389 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/12/13(日) 03:40:37.91 ID:w5cVkZJL.net
やっぱしょぼい組み合わせになったなw
一部のカードを除けば決勝Tから見始めれば十分そうだね

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:41:33.49 ID:EyBiu6pK.net
>>389
何もわかってなさすぎだろおまえ

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:51:34.42 ID:RUcvJJ6Y.net
イングランドとウェールズ同組なのか

392 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:00:35.22 ID:6NAx+ukV.net
アイルランドが観たいと思っていたら…、なかなか面白そうなグループに。
本大会もWOWOWが中継するのかな。

393 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/12/13(日) 04:17:24.73 ID:w5cVkZJL.net
>>390
ん?ユーロは2004から見てきてるけど?再放送も含めたら2000から。
その辺から見てきてる人にとってはなんだこの薄いグループリーグはwって感じだから
密度が薄い上に3位抜けもできるグループリーグとか碌な価値がない
ニワカのチミには分からんか?w

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:45:33.48 ID:hFiaGvwO.net
目玉のグループもないな
予選の組合わせみたい

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:51:59.28 ID:vuezcmal.net
8か国も増えて一気に本選が温くなったな。
EURO予選の2次予選みたいな感じ。

396 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2015/12/13(日) 13:09:35.15 ID:LTOgSJmx.net
英国対決ええやん

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:44:18.80 ID:kfv9gxVu.net
ベスト16から放送でいいだろう
見るのはベスト8からでいいお

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:27:31.72 ID:BgYmv2/K.net
イングランドvsウェールズ4枚当たってるんだけど、決勝ラウンド1、2枚と交換希望。
捨てアドさらしてくれたらメールします。よろしく

399 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:12:12.74 ID:mkbo5DW7.net
ゴルコムではイタリアのグループが死の組とか記事が出来てるが
他が楽だから相対的に一番厳しいグループってだけなのを死の組と言うのだろうか。

そもそもスウェーデンとアイルランドはそこそこ強豪感あるけど
今大会予選の時点でグループ3位のプレーオフ組。
前大会のEUROではGL最下位。
(アイルランドはそもそもずっと予選敗退で本大会に出れたのすら久しぶりだったんだけど)
直近のW杯だって欧州予選敗退のチーム。

全然強くない

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:14:26.31 ID:K5krzm13.net
>>399
死のグループって、GL突破が有力視される国が3カ国以上集まっちゃって
強豪国が確実に落とされる組み合わせに使われてたけど
最近は乱用しすぎて、単なる厳しそうなGLって意味で使ってるな

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:19:13.59 ID:B/tabZ81.net
EURO2016のGLでは、死の組は存在しないね。

ただ、ブラジルワールドカップのB組、D組、G組は間違いなく、>>400が言う
「GL突破が有力視される国が3カ国以上集まっちゃって、強豪国が確実に落とされる組み合わせ」
に該当するぞ。

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:41:25.43 ID:R53/EUSE.net
>>401
ただ今回は4/6は3位までOKだからなぁ。

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:42:25.72 ID:R53/EUSE.net
あ、間違った。
ブラジルW杯の話か。

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/14(月) 03:07:25.10 ID:FUs6m3Pm.net
厳しめなのはDとEかな
POT2にイタリアとクロアチアがいるから自然とこうなる
W杯も同じようになったな〜結局POT分けで決まる

405 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:23:14.30 ID:V+utSOeI.net
やべっちFCでE組が死の組とか言ってたが、どう見てもD組のほうだよな。 E組は第1ポットがベルギーな時点で死の組の印象ない。
まあD組も今までの死の組と比べたらインパクト落ちるな。

前回はA組だけ浮いててあとは部死の組の印象あった。

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:27:33.85 ID:V+utSOeI.net
2006年のワールドカップは死のグループなかったよな。
アルゼンチン、オランダ、コートジボワール、セルビアのC組が死の組と言われてたが、実際はただの2強2弱のグループだったし(しかも2強が最終戦に対戦だから2戦目で通過2チームが決定して死の組にしてはかなり拍子抜け)、
イタリア、チェコ、アメリカ、ガーナのE組もチェコとアメリカが情けなくて死の組ってほどでもなかった印象。

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:40:17.52 ID:V+utSOeI.net
楽なグループといえば

2002年W杯 H組:日本、ベルギー、ロシア、チュニジア
2006年W杯 A組:ドイツ、コスタリカ、ポーランド、エクアドル
        H組:スペイン、ウクライナ、チュニジア、サウジアラビア
2010年W杯 なし
2012年EURO A組:ポーランド、ギリシャ、ロシア、チェコ
2014年W杯 H組:ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国

今回のユーロはDとE以外全部該当しそう。ずば抜けて楽なのがF組か。

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:16.26 ID:HqV3PCWB.net
スウェーデンはイブラがいるし過去好成績を収めたこともあるので準強豪のイメージがあるが
今は全然強くないんだよなぁ

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:20:57.35 ID:xRHG/KiR.net
>>407
10年
B アルヘン、韓国、ギリシャ、ナイジェリア
C アメリカ、イングランド、スロベニア、アルジェリア

14年
F アルヘン、ナイジェリア、ボスニア、イラン

↑このあたりも楽だった気がする

あと、10年のイタリアの組も下馬評では楽な組だったはずだけど、番狂わせが起きちゃったからね

410 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:29:08.30 ID:IWcBuhG4.net
スペインの試合観てぇ〜。

地上派でやるのかな?

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:51:52.44 ID:c8/IJEdg.net
3位でも4チーム通過できるから、死の組ができるわけないと思うんだが
ベルギーイタリアが順当に通過して終わりでしょ
スウェーデンアイルランドにすれば2強から勝ち点もぎ取るのが難しいので3位通過の難しい死の組かもしれんが

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:11:18.97 ID:c8/IJEdg.net
A ◎フランス ルーマニア アルバニア ○スイス
B ◎イングランド ○ロシア ウェールズ スロバキア
C ◎ドイツ ○ウクライナ ○ポーランド 北アイルランド
D ◎スペイン △チェコ トルコ ○クロアチア
E ◎ベルギー ◎イタリア アイルランド スウェーデン
F ◎ポルトガル △アイスランド ○オーストリア ハンガリー

みたいな感じかなぁ
◎以外はトーナメントに進出しても期待できなさそう
ACとBFの2位同士が当たるのでここは弱いチームが突破できる
ベスト8でここと当たる予定のDとAの1位通過がクジ運に恵まれてると言える
フランスとスペインだね

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:45:09.66 ID:YmxUQm/R.net
3位でも半分以上、上に行けるんだから楽勝だ。
そう思ったこともありました。

オランダ人

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/30(水) 19:07:39.92 ID:Qz7zqMJH.net
テスト

415 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:42:28.55 ID:lSM+OaW2.net
ドイツが予選みたくぐだぐだなら優勝は無さそう
本番で調子を上げてきたらやばいな
まあイタリアさんがいるが

しかしクローゼとラーム抜けただけで弱く成りすぎ

総レス数 415
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200