2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part839】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:26:08.07 ID:GbpnaOVF0.net
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/
Arsenal 公式日本語版:
http://jp-arsenal.com/

【Gunners】 Arsenal F.C. 【まとめ】
Top Page:
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/1.html
Template(Link, Squad, Fixture/Result):
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/14.html

≪Google Calendar 14/15 Arsenal Fixtures≫
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK

## sage進行です ##
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線、ageくは完全スルー ##
## 実況厳禁、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込みたい場合は実況板へ ##
##  >>900  を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください。立てられない場合は申告して他の人が立てる

負傷者リスト
http://www.physioroom.com/news/english_premier_league/epl_injury_table.php

前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part838】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410911183/

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:06:27.13 ID:1YQN3Bvy0.net
>>678
なにを持って本職かって話でしょ
チェンバースはCBもSBも出来るし本職でも良いんじゃないの?
フリーで微妙な30オーバーのおっさん使うよりベレリンとか使うほうが良くないか?

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:08:26.03 ID:G5c0Hr+tO.net
>>669
的はずれすぎる
適応力とプレイヤーとしての能力は全く別次元の話です はい

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:09:01.94 ID:1YQN3Bvy0.net
>>679
だから極端すぎるんだよ・・・
シメオネが結果残したらそれ以下の戦力の監督は批判されるのか?
極端に良い例だけを出してベンゲルはダメだとかさすがにないわ
シメオネより戦力があって結果残してないチームなんてビッグクラブでも無数にある

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:09:03.97 ID:SsQzm9y80.net
いやー、マジで例えばボクシングデー終わってEL圏外の順位で、来夏にクロップが来るあてがあって、
主力選手たちも「クロップが来るなら楽しみだ」とかいってんなら、クロップ招聘運動頑張るよ?
そりゃー、怪我人増えるんじゃないかとか不安もあるが、若いし能力あるし。


でもどう考えても夢物語だろ?w

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:10:29.22 ID:1YQN3Bvy0.net
>>684
根拠をどうぞ
極端に言えば10代の選手とロナウドやメッシやスアレスがチームにフィットする能力は同じと言ってるんだよね?

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:10:50.54 ID:kfcXbNoai.net
数試合後にはまた雰囲気も変わってるよ
今はめっちゃ叩かれてることを逆に楽しんで見とけ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:13:13.14 ID:Bcwdpggm0.net
>>683
もう擁護ありきだから目茶苦茶だね……
今季からCB始めたチャンバースを本職カウントしちゃうの?
アルシャビンがCFやってた時もそう思ってたの?

今のスカッドが本当にバランス良いものだと思ってる?

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:15:30.63 ID:SsQzm9y80.net
>>668
現実問題全てのリスクに対応する予算や時間はないからね。
現に起こった不幸だけに目を向けてその可能性に対する対処が遅かった(してないわけじゃない)だけで、「あらゆる可能性に対処しなかった」という風にみえるなら、チームの問題じゃなくお前の見方の問題だね。

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:15:42.02 ID:VQf0m9oK0.net
1YQN3Bvy0はたぶんベンゲル本人

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:16:22.10 ID:/YED30rQ0.net
チェルシーなんかffp適用開始時期を見越して若手中心にかなり買い溜めしてるよな
今の収益力はアーセナルとそう変わらないから、それらの若手の効果がどのくらい発現するかによって競争力が左右されるんだろうな

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:16:48.24 ID:aHtUsTN+0.net
さすがベンゲル日本にいただけあって漢字もばっちりだな!

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:17:25.16 ID:VeN5n+Wt0.net
チェルシーの補強はアレかもしれんが
モウリーニョはかなり的確に補強するな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:17:43.27 ID:1YQN3Bvy0.net
>>689
良いと思うよ。もともとガチガチに本職で固めるようなチームじゃないし
今までも若手使ってきたじゃん。昔だってラムジーを使ったりしてたしな
それとチェンバースは今季からCB始めたわけじゃないし代表でずっとCBだからな?
まず夏に優秀なCB売りに出てなかっただろ
資金力のあるバルセロナでさえCBで悩まされてるけど結局、アーセナルの控えのヴェルしか獲得出来なかった
売りに出てないものを買えというのはキチガイすぎるだろ

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:22:45.44 ID:SsQzm9y80.net
結局、「ベンゲルガー」は「ジミンガー」とか「原発ガー」と同じレベルなんですよ。

全ての可能性に対処したり全てが上手くいくことはないのに結果論で欠点ばかりに目を向けて
「自分の頭の中にしかない理想郷」を基準に現実を叩く。
有効なオルタネイティブも提示できないのに、現実に対する不満だけぶつけて足を引っ張る。

そりゃーお前の頭の中なら現実には無理な選手も獲れるだろうし、予算なんて気にしなくていいだろうし選手だって皆絶好調だろうよw
現実は違うんだよ。

697 :鳳凰本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/09/20(土) 10:22:59.52 ID:afSdPatt0.net
>>682
は?お前も俺の事クソだのゴキブリだの言ってんじゃねえか
お前の言葉を借りれば批判になってない、叩きだな

自己矛盾野郎の只のキチガイベンゲル信者。

批判は良い叩きはダメだとか他人に倫理説いときながら他人を叩く超低能wwwww

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:24:40.78 ID:X0Jz24BC0.net
>>694
http://www.telegraph.co.uk:80/sport/football/teams/arsenal/11110007/Arsenals-annual-wage-bill-moves-ahead-of-Chelseas-for-first-time-in-more-than-a-decade.html

しかも今季は10年ぶりにアーセナルの方がチェルシーより給料高いというね
それでこのスカッドの差かよ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:25:27.64 ID:wWxuFaq40.net
>>694
戦術ありきで選手取るからねー
カリスマ性なかったら内部崩壊するかもだからあれはあれで何気に難しいやり方だと思う

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:25:56.41 ID:VeN5n+Wt0.net
>>695
ヴェルしか、っていうか言うけどマチュー取ってるぞ

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:26:02.19 ID:SsQzm9y80.net
>>697
お前が「明らかにアウトじゃねえから、そんなの。 」っていうからお前だけの特別扱いしてやってんだよ喜べキチガイ下痢コテw

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:26:33.74 ID:1YQN3Bvy0.net
モウリーニョだって金使いまくったレアルでCL獲れなかった事はスルーかよ
チェルシーだってあんだけ金使って評価が定まった高額な選手ばかり買えばそりゃフィットする確立も高いわ
あれだけ金使って去年だって無冠だからな。少し調子良いと過去の事を忘れて異常に褒め称えるのとかやめろよ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:28:31.49 ID:oVXGRcc70.net
ID:SsQzm9y80
きもい

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:29:06.78 ID:F5uaiCvV0.net
いつまで守備を軽視してんだこのクラブは

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:29:32.14 ID:oVXGRcc70.net
つーか、ここで「僕のアーセナル」を真剣に語っているやつ全部キモい

706 :鳳凰本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/09/20(土) 10:31:13.90 ID:afSdPatt0.net
>>701
自分だけには都合いいんだな

池沼ってこれだからなあ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:31:36.74 ID:VQf0m9oK0.net
それじゃあリバプールの話でもしようか

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:31:39.57 ID:Bcwdpggm0.net
>>695
マノラス
リード
この辺りでも良かった

あとバランスって年齢のことじゃないよ
フラミニやアルテタが4141のアンカーだと思う?
エジルが4141のサイドの選手だと思う?
ロシツキやカソルラはどう使うの?

控えを含む既存の選手から考えてもスカッド目茶苦茶だよ

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:33:50.42 ID:SsQzm9y80.net
>>706
「ベンゲルは思い切り叩くけど、自分が叩かれたらファビョリまくる低能クソコテ」のことですねわかりますwwwww

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:33:58.16 ID:/YED30rQ0.net
ベンゲルは予算編成にも理解があって予算管理ができる監督っていうところが特長なんだろうな
前回のチェルシーやインテル率いた頃のモウリーニョとは対照的に映るなあ

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:35:06.97 ID:YH2UPanH0.net
チェルシーよりアーセナルのがお給料払ってるのに

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:35:14.21 ID:y575GLfl0.net
DF登録が6人だけ
じゃあMFからそっちに転用できる人っていうと…

ここらへんの所は誰がどう見たって異常だからなぁ
CL無いクラブでもギリギリな水準

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:35:25.65 ID:Kifvdj5GI.net
ところで今日の試合はまた同じシステムなのか。ジャックも怪我じゃないみたいだし。

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:36:14.66 ID:wWxuFaq40.net
>>706
好奇心からの質問ですが、ヴェンゲルを解任してほしいみたいですが、希望する解任の時期はいつ、後任には誰をお考えでしょうか?
現実的な話で

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:38:02.23 ID:X0Jz24BC0.net
>>713
変えるわけない
ヴェンゲルが新システムは強豪とよりしっかり戦えるようにチャレンジしてるって言ってるし
なおドルにはフルボッコにされた模様

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:38:03.84 ID:1YQN3Bvy0.net
>>708
既存のポジションじゃなきゃダメってわけでもないしそれはただの固定概念でしょ
サイドやってたアンリがCFの選手だと思う?って言ってるのと一緒だからw
コンバートさせるのはベンゲルが良くやる事だし成功例を今まで何度も見てきたじゃん
素人目で見てバランス悪く見えるからスカッド目茶苦茶なんて言うのは論外
別にロシツキやカソルラの為のチームでもないんだしバカじゃねぇの
コンディション良ければサイドで使うしそこで結果出せないのならバイバイってだけだろ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:38:48.35 ID:VeN5n+Wt0.net
>>702
金使いまくった、って言うがディマリア・モドリッチなんて安い買い物だったなw

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:42:08.47 ID:ev3yiXzr0.net
>>714
今シーズン限りで後任はペップかクロップで

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:42:22.31 ID:5Nxle/ari.net
>>633
攻略法教えて
モウリーニョは知ってるだろうけど

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:44:21.59 ID:ev3yiXzr0.net
>>719
中盤でガツガツいってボール奪って高いDFラインの裏にカウンター
これサッカー界の常識

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:45:17.05 ID:Kok1u0b20.net
毎日毎日ウルセーな古事記ニート共は
黙ってウイイレで、お好きなメンツ集めてオナっててくださいよ

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:45:49.28 ID:1YQN3Bvy0.net
ペップやクロップがなにしにこのクラブ来るんだよ
ほんとサッカーゲームでもやってるかのように簡単に解任とか言いすぎなんだよ
クロップだってドイツみたいな緩いところでやって怪我人続出させてるのに
プレミアじゃ絶対にあの戦術は無理だろ
旬の監督の名前出してるだけのニワカとしか思えない

723 :鳳凰本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/09/20(土) 10:46:26.81 ID:afSdPatt0.net
矛盾を指摘したら俺がファビョったとか言い出す真性池沼だなこいつは、NG。


まぁ結局は13〜14億円という報酬に見合った仕事ができてるか否かで判断は分かれる。
報酬が高ければ、要求される仕事の成果も高くなるからな

欧州クラブの監督で3番目の高給取りのようだが俺にはそれに見合った仕事ができてるようにはまるで見えん。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:46:29.50 ID:wWxuFaq40.net
>>718
ペップクロップって、現実的な話でって書いたでしょ!
>>719
昨季の話だと序盤からラフプレー多めで力ずくで行けば勝てるって感じ
実際そういうチームは苦手だし間違いじゃない

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:48:09.11 ID:orfg0Bc5O.net
ボケ老人out

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:48:33.09 ID:y575GLfl0.net
現実的なぁ
マルティネスあたりがいいんじゃないの?
エバートン行ってからも選手との軋轢とか聞かんし

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:48:39.66 ID:YH2UPanH0.net
>>717
本当だよ
アーセナルなんてエジルはモドリッチより高く買ったしサンチェスはディマリアより高く買ったし

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:49:20.08 ID:F5uaiCvV0.net
このチームはCBとらないよなw

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:49:29.74 ID:VCU2xEhd0.net
今のシステムだとコシがアンカーの仕事もやってるんだよな
コシが壊れたら6位以内も難しい
おまけに使われない2列目がいつまで我慢できるか

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:50:01.13 ID:Bcwdpggm0.net
>>716
別にロシやカソを主軸にしろって意味じゃないよ
目指すシステムがあるなら、それに適した補強があったでしょって話だよ
なんのためにロシやカソやエジルを残したの?
この三人を4141のサイドで使う意味って何?

勿論ここからコンバートが上手くいく可能性だってあるだろうね
でも現時点では全く良くなく、その素振りもない
だったら批判は当然でしょ
別に解任しろとかいってない
アーセナルレベルのクラスが、開幕から一月経ってるのに、リーグ一勝しかしていないのは批判に値するよ

あときちんと議論したいなら口汚い言葉は使わないほうが良いよ
ただのコテハンと同レベル

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:50:31.50 ID:Be0+h43q0.net
>>702
金使いまくってCL獲れなかったから今チェルシーにいるんだろ?<モウ
あと選手の売り時もうまいから今回の補強黒字だったし
サラリーもガナのが上だし単純に金の問題だけじゃないだろ

アトレティコやドルみたいに金なくても結果出してるクラブもある
金のせいにするってことは逆に言えば
ベンゲルは金がないと強いチーム作れないってことだし

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:51:54.60 ID:y575GLfl0.net
4-1-4-1に拘るのは結構だが、機能的にフィットさせる努力が伺えない事は
どうしても指摘せざるをえん。
サンチェス、ウェルベック以外の運動量にも疑問符が付くしな

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:52:22.17 ID:omXT+HVs0.net
まあいろいろ言われてるけど、今のチーム状態から見て、ベンゲルが批判されるのは至極当然だろう
フォーメーションを試そうとしてるのにはともかく、ターンオーバーせず疲労蓄積、けが人続出、控えたちの不満も溜まってなにもいいことがないわ

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:58:28.50 ID:wWxuFaq40.net
本心さんが質問に答えてくれないんだけど…
ヴェンゲルを解任しさえすればタイトル取れるっていう思考ではないですよね?

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:58:57.17 ID:AGRdh9X7i.net
俺は本心好きだぞ!
ベンゲルも好きだけど!

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:01:34.85 ID:rs9+PQPL0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org72376.png
アトレティコとドルでは収入規模が違う

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:02:29.16 ID:1YQN3Bvy0.net
>>730
サイドで使うと言ってもサイドバックにボール預けて中に入る事も出来るし常にサイドで
プレーしてるわけでもないだろ。目指すシステムの為に補強しろと言うけど徐々に選手入れ替えるに決まってるだろ
新フォーメーションに適さないと思う選手は一気に売って適した選手を買い揃えろって事か?
良くなるかどうかなんて長いスパンで見るしかないだろ。ソングもラムジーも使い続けることで成長して適応したんだからな

>>731
場所の違いもあるだろ。スペインやドイツみたいに有望な若手を
育成段階から取れるところは金がなくても強くなれるしチャンスは生まれる
ただ、プレミアでイングランド人ばかりのチームが強くなる可能性はあるか?

738 :鳳凰本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/09/20(土) 11:03:29.45 ID:afSdPatt0.net
>>714
シーズン始まってるし、今季は任せるしかないだろう
有能な監督をシーズン途中に連れてくることはまず無理だし、
ガナがベンゲル色に染まりすぎてて準備期間もないまま最低限の仕事をこなすのは厳しいだろうしな

続投の最低条件はPLで優勝争いを4・5月時点でできていること。
要は来期以降、期待持てそうだなって思わせてくれなきゃ無理って事

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:04:55.19 ID:9p2svpc/0.net
プレミア勢同士の決勝のときはイングランド人だらけだったのに

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:06:12.21 ID:SsQzm9y80.net
「ファビョリまくる低能クソコテ」って書いただけなのに自分のことだって自覚はあるクソコテさんキモかわいいwwwwww
聞いてもないのにNG宣言しちゃうところがまたwwwwwwwwww

「金出してないのに結果を出してるクラブもある」ってのはそりゃ主要国1部クラブだけでもかなりの数なんだからそりゃあるだろうし、
そういう指導者もいるだろうな。
問題はそういうクラブがどれ位あるか、その指導者と同等以上の指導者をアーセナルが現実的に呼べるか。
ベンゲルが「金と順位との比較」でどのくらい効率的(非効率)かetc

その辺の兼ね合いも全く考えずに、一部例だけ出したって只のないものねだり。

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:08:43.20 ID:Bcwdpggm0.net
>>737
長いスパンで見守り続けた結果がこれだから不満が噴出してるんだと思うよ
セスクを主軸にした計画が頓挫してからでももう数年経ってる
なのにこれからもまた適応するのを待ち続けるの?
なんでエジル獲った?
計画性が無さ過ぎる
後半に適応してCL権取れてもエジルやサンチェスはナスリやペルシみたいにタイトル獲れるところに出るよ

あとアルテタとフラミニなんてもうあと数年も無いのに

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:08:47.28 ID:kfcXbNoai.net
CLストレートインならいいんじゃね
シティ、チェルシー以外のクラブに絶対に上の順位をとらせないことができなきゃ戦力と期間に見合ってない

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:12:14.25 ID:7gvZFf4L0.net
>>726
現実的にこれる監督と聞くとほぼ必ずマルティネスの名前が挙がるけど
強豪相手にはカウンター主体のいいサッカーしてるけど
格下相手だと昨シーズンのモイーズ並に
サイドからの仕掛け→クロスばっかのサッカーだったぞ
モイーズと一緒で中堅以下の監督だからこそ輝くタイプだと思う

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:12:34.89 ID:YH2UPanH0.net
10年でタイトル1個の監督がペップ、モウに続くヨーロッパで第3位のお給料を貰ってる
冷静に考えてどうなんだろうこれ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:14:05.79 ID:kfcXbNoai.net
>>744
SD業務みたいなこともしてるし、仕事量的にまぁ妥当だろ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:14:25.12 ID:lSOvmv1C0.net
マルティネス率いるウィガンは降格したし、プレミアで安定した結果を出せる監督ではないよ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:14:32.43 ID:/YED30rQ0.net
ユナイテッドを参考にすると昨年度人件費の上昇にみられるように監督のスイッチングコストは相当なものだな
監督の権限をどのようにするかも含めて慎重にやらないと一度失敗するとアーセナルレベルの収益力なら立て直し困難かも

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:15:10.85 ID:7gvZFf4L0.net
>>744
その十年から前の功績も入れてやれよw

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:15:34.33 ID:T1S18Sux0.net
アーちゃんは財政管理が本業でコーチングはバイトだから
ギャラも8:2

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:16:33.69 ID:1YQN3Bvy0.net
>>741
俺はセスクの時代からの計画だとは考えてないからその違いだろ
主力の放出がなくなったりビッグネームの獲得が出来るようになった
ここ数年からの計画だと思ってる
新フォーメーションも試したり戦力も揃ってきたしこれからでしょ
エジルやサンチェスがナスリやペルシみたいになるって言い分は飛躍しすぎ
今じゃ十分な給与もタイトル獲得の為のビッグネームの補強も出来るしその頃と一緒にするのはおかしい

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:19:35.77 ID:1YQN3Bvy0.net
クロップやらマルティネスやら言う輩がいるけどお前らってカウンターサッカーが見たいの?
それならアーセナルじゃなくて良くないかって思うんだが最近少し活躍してる監督名前出してるだけなのか?

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:20:25.03 ID:i2H5qT8+0.net
アーセナルはアーセナルなんだよ
やってるサッカーだけで応援してるわけじゃない

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:20:36.10 ID:kfcXbNoai.net
>>750と同意見だな
金が使えるようになったからって油ほどじゃないし、それにそれはここ1〜2年やっと始まったことだからな
全て万全になるにはもう少しかかるだろう

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:22:42.35 ID:1YQN3Bvy0.net
やってるサッカーは嫌い。新しい選手補強しろ。ベンゲルは監督として微妙
クロップ、マルティネス、モウリーニョ大好き
でもアーセナルが好きってもう訳がわからん

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:23:18.42 ID:X0Jz24BC0.net
そもそも今のアーセナルのサッカーは何なのか分からない

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:23:25.13 ID:SsQzm9y80.net
>>741
「長いスパンを見守った」がクラブ財政と成績の関係までみる人とみない人で違うんだろうな。
セスク中心の頃はクラブ予算的に優勝なんて正直無理ゲーでCL圏維持でも期待値以上なのだから。

まともな補強予算ついたのが去年からで、その時点でチェルシー・シティとの格差ができてて当然なのだから
そこから3〜5年くらいで同等に近い戦力にまでもっていければ十分だと俺は思ってるよ。

もちろん結果が出るのは早きゃ早いほうがいいに決まってるが、優勝できるかどうかは運の部分もあるし。
まだ不調の時期に勝ち切れないことを責めるような戦力は揃ってないと思うし、現時点で揃えてろ!ってのは資金使えるようになってからの期間を考えても無理な要求だと思う。
FFP前のチェルシー・シティみたいに予算無視して資金使えるわけでもないし、仮に使おうにもそのクラスの選手が市場に出てなきゃ無理だし。

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:25:00.41 ID:lSOvmv1C0.net
日本人選手と関わりがあって最近覚えた監督の名前を必死にあげるだけでしょ
気持ち悪い

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:25:12.79 ID:Bcwdpggm0.net
>>750
ここ数年からの計画ならまだ良いんだけどね
なんでエジル居るのに&アンカー居ないのに4141なのかがわからんのよな
ここに計画性を感じないんだ

主力の放出やビッグネームに関してはその通りだね
ただ新フォメを試すのはいいけど、それがフィットしてないから新戦力が整った感が薄いのはやっぱり否めないかな
カソルラとエジル全然活きないし
CB一人アウトでもうチャンバースでさらにその後がモンレアルて……

あとやっぱりタイトル獲れないといずれはビッグネームは出てくよ
それは間違いない
だから適応や成長を待たなきゃいけないのが、セスク居たときとどうしても被る

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:25:59.06 ID:Be0+h43q0.net
アーセナル=ベンゲルじゃないだけだろ
まあ人それぞれだ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:26:11.89 ID:Bcwdpggm0.net
>>751
アーセナルって元々カウンター得意だよ

あとカウンター=パスサッカーじゃないってわけじゃないよ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:27:42.20 ID:y575GLfl0.net
まー今日あたり、何をやりたいのかだけでも感じさせて欲しいもんだ
切実にそう思う

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:28:19.24 ID:/YED30rQ0.net
主要な選手を維持しつつ新たに選手獲得可能な経営になったのは昨年からだもんな
それも1年で一気に何人も獲得はできないので直ぐにその成果を求めるのは難しいな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:28:30.68 ID:Bcwdpggm0.net
>>756
現時点で揃えてろ! の部分なんだけど
スカッドのバランスが悪いんだからせめて頭数はどうにかしてほしい
キャンベルとか残してロシを契約延長して、本職のCBの控えやアンカーが居ない意味がわからない

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:37:28.47 ID:1YQN3Bvy0.net
俺が試合を始めて見た時から既にベンゲルが監督だったからアーセナル=ベンゲルのパスサッカーだわ
昔のカウンターサッカー時代から見てる人とかここにいるのか?

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:37:41.41 ID:7gvZFf4L0.net
ベンゲル叩いてるやつの面白いところは
FAカップ取ったからずっと無冠煽りができなくて
CL、PLは無理とかに置き換えて叩いてるところ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:38:26.33 ID:TPxmnzxP0.net
4位相当の金しかないんだから4位で妥当

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:39:47.52 ID:9p2svpc/0.net
ファーガソンなんて相手によって戦術変えてたもんね

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:42:16.19 ID:wWxuFaq40.net
>>738
仮に解任するとしたらそれくらいの時期ですよね
ヴェンゲルに対して凄くネガティブなので即解任を求めてるのかと思いました

ウォル離脱中のなか今季既にアクシデントでジルーとドゥビシー失っていて4、5月に優勝争いが最低条件って中々厳しいですね
個人的にはCL圏内が最低条件、ストレートインで成功くらいに思っています

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:42:43.00 ID:SsQzm9y80.net
>>763
ロシ使わないのは外からみたらわからんよね。キャンベルも残すならもっと使えばいいのにとも思う。
まぁキャンベルのほうはカップ戦等からのつもりかもしれんが。

本職CBやアンカーがいないのは「ある程度以上の選手が穫れないなら現有戦力で凌いで次のチャンスを待つ」ってのが去年からの方針のような気がする。
CFも去年から言われ続けててウェルベックまで補強しなかったしな。
中途半端な選手獲って結局チュヨンレベルで枠埋めて年俸予算削るだけで
その負担のせいで、今冬カルバーリョが移籍希望してるに取り逃しました、とかなるよりはいいと思う。

アンカーは知らんが、本職CBの控えがいないのはそれなりに計算ついてるんじゃないかな?
少なくともモンレアル・ヘイデンのどちらかがミケル以上ではないと、全く出す必要のないミケル放出はないと思うし。

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:43:01.63 ID:1YQN3Bvy0.net
ファーガソンとかつまらんサッカーだとかファギータイムだとかバカにされてたのに
やめてから神格化するやつ多すぎ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:45:11.69 ID:Jsl6m9gJ0.net
>>729
それな
特にシティ戦とか
アンカーが弱いからコシが強引に前で潰してた
その上メルテは裏全く追わないからそこもカバーしてるし仕事量かなり多い

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:45:28.97 ID:kfcXbNoai.net
アーセナルのアレはパスサッカーじゃないだろう。細かいパスを繋ぐカウンターみたいなのがそれに近い

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:45:51.85 ID:ev3yiXzr0.net
>>770
ホントこれ
ファーガソンもベンゲルと同じくらい時代遅れの監督だった
ただ現実的なサッカー出来る分ファーガソンの方が有能だったけど

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:46:07.03 ID:EVY/L/lU0.net
長文達のダブスタ祭にワロタ
4141やると決めてたなら交渉してたカルバーリョは獲っててほしかったな

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:47:19.47 ID:X0Jz24BC0.net
>>771
最近はコシメルテコンビがいいっていうより、コシが凄すぎるだけな気がしてきた

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:53:07.53 ID:SsQzm9y80.net
カルバーリョは条件面で折り合いが付かなかったんだろう。
メンデス&保有権分割とかややこしすぎる。

カルバーリョ本人はこの夏ポルトガルの家売ったらしいし、アーセナルかは知らんが冬には移籍するんじゃないか?
妥協して力の劣るアンカー獲るくらいなら今冬再アタックするっていう判断のような気がする。
噂も出てるしな。

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:53:39.64 ID:FpccymUN0.net
>>773
時代遅れっつっても25年もついて行ったんだから十分すげーよ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:54:49.72 ID:WsIMKMU+0.net
わかった、コシをアンカーに据えよう(混乱)

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:56:42.26 ID:oVYKMn3E0.net
いやあの爺さんのサッカーに対する情熱は昔からライバルチームのファンでも
敬意もってたでしょ
あれだけタイトル総なめしても、不甲斐ない試合してると顔真っ赤にして
貪欲に新システムにもチャレンジして
ここぞという時にギャンブルして(これは失敗のほうが多かったようなw CLバルサ戦とか)
一番の手腕はローテしながら競争とモチベ維持と休息をバランスよくまかなってたことだな

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:58:16.38 ID:chzrOivoO.net
モウリーニョがいってただろ。我々がこれまでCFの獲得に動かなかったのはこの夏にジエゴ・コスタをとるためだったって。
ちゃんとした補強をするためにはそれなりの時間がかかるということだよ。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:59:47.64 ID:0t49jiLs0.net
ヴィラ戦の先発はどうなることやら

また4141
ラムジー・ウィルシャー同時起用エジルはサイド、
ロシツキーとキャンベルはベンチには入るけど出場なし。
結果は引き分け、誰かが負傷する。

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:04:28.07 ID:1YQN3Bvy0.net
カソルラもチェンバレンもポドルスキもいるのに積極的にロシツキーを使うわけがないんだよな〜
年齢的な事を考えても優先する理由がない
カップ戦要因として頑張ってもらうしかないよ

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200