2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 118【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:08:27.36 ID:dzhHV1Nb0.net
テンプレよろ

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:09:59.64 ID:UmiQxlbL0.net
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB(試合の約1時間前にスタメン発表)

●実況板●
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●避難所●
【BVB09】 Borussia Dortmund part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40583/1379506149/

●ニュースサイトなど●
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 117【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411239794/

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:10:06.69 ID:dzhHV1Nb0.net
(*_*)

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:10:26.99 ID:UmiQxlbL0.net
07/15(火)25:30 [PSM] A○4-1 カッセル
07/19(土)24:00 [PSM] A○4-3 ハイデンハイム
07/22(火)26:00 [PSM] A△1-1 オスナブリュック
07/27(日)24:00 [PSM] A○5-1 エッセン
07/31(木)24:00 [PSM] A○1-0 キエーヴォ・ヴェローナ
08/02(土)24:00 [PSM] A○10-0 ラッパースビール
08/05(火)24:00 [PSM] A○3-0 スロンスク・ウロツワフ
08/10(日)25:00 [PSM] A●0-4 リヴァプール
08/13(水)25:00 [DFLSC] H○2-0 バイエルン
08/16(土)22:30 [DFB1] A○4-1 シュツットガルター・キッカーズ
08/23(土)25:30 [BL01] H●0-2 レヴァークーゼン
08/29(金)27:30 [BL02] A○3-2 アウクスブルク
09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク
09/16(火)27:45 [CLGS1] H○2-0 アーセナル
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05
09/24(水)27:00 [BL05] H シュトゥットガルト
09/27(土)22:30 [BL06] A シャルケ 04
10/01(水)27:45 [CLGS2] A アンデルレヒト
10/04(土)22:30 [BL07] H ハンブルガーSV
10/18(土)22:30 [BL08] A ケルン
10/22(水)27:45 [CLGS3] A ガラタサライ
10/25(土)22:30 [BL09] H ハノーファー 96
10/28(火)**:** [DFB2] A ザンクト・パウリ
11/01(土)26:30 [BL10] A バイエルン
11/04(火)28:45 [CLGS4] H ガラタサライ
11/09(土)25:30 [BL11] H ボルシアMG

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:10:52.81 ID:UmiQxlbL0.net
11/22(土)**:** [BL12] A パーダーボルン
11/26(水)28:45 [CLGS5] A アーセナル
11/29(土)**:** [BL13] A フランクフルト
12/06(土)**:** [BL14] H ホッフェンハイム
12/09(火)28:45 [CLGS6] H アンデルレヒト
12/13(土)**:** [BL15] A ヘルタ・ベルリン
12/17(水)**:** [BL16] H ヴォルフスブルク
12/20(土)**:** [BL17] A ブレーメン
01/31(土)**:** [BL18] A レヴァークーゼン
02/04(水)**:** [BL19] H アウクスブルク
02/07(土)**:** [BL20] A フライブルク
02/14(土)**:** [BL21] H マインツ 05
02/21(土)**:** [BL22] A シュトゥットガルト
02/28(土)**:** [BL23] H シャルケ 04
03/07(土)**:** [BL24] A ハンブルガーSV
03/14(土)**:** [BL25] H ケルン
03/21(土)**:** [BL26] A ハノーファー 96
04/04(土)**:** [BL27] H バイエルン
04/11(土)**:** [BL28] A ボルシアMG
04/18(土)**:** [BL29] H パーダーボルン
04/25(土)**:** [BL30] H フランクフルト
05/02(土)**:** [BL31] A ホッフェンハイム
05/09(土)**:** [BL32] H ヘルタ・ベルリン
05/16(土)**:** [BL33] A ヴォルフスブルク
05/23(土)22:30 [BL34] H ブレーメン

※時間は日本時間

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:11:41.12 ID:UmiQxlbL0.net
●荒らしに対してはNGに登録して完全無視・スルー推奨

●選手個々人を深く語りたい人は個人の当該スレですることを推奨
 そしてそれを使った煽りに引っ掛からないように

●実況は実況板でしましょう
  実況板http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●次スレは>>900が立てること

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:12:35.70 ID:dzhHV1Nb0.net
>>5


8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:13:00.96 ID:oxOoNiAE0.net
>>1
ソクラティ乙

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:13:44.10 ID:UmiQxlbL0.net
テンプレ以上
>>1おつ

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:14:55.32 ID:EEIc6vN90.net
08/23(土)25:30 [BL01] H●0-2 レヴァークーゼン
08/29(金)27:30 [BL02] A○3-2 アウクスブルク
09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク
09/16(火)27:45 [CLGS1] H○2-0 アーセナル
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05




あかん…(°_°)

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:17:40.59 ID:oMo4PSlh0.net
香川って早生まれだからもう今年26歳の奴らと同級だろ?
本田長友岡崎らは今年28歳だから2年しか離れてない

香川ってもう若手のエースじゃないんだよな

それでこのザマだよ

もうポンコツのオッサンだろ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:17:40.98 ID:abZLc04j0.net
日本代表で言えば遠藤が居ない状態だな

ギュンが居ないとどうしようもねえわ
サッカーは3列目が大事だわ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:18:02.75 ID:T7DON8Ve0.net
マインツとドルのパイプ太そうだから
シーズン終了後 ザキオカのドルへの電撃移籍あるな

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:18:09.83 ID:KtmtuhC50.net
エヴァートンいっときゃよかったな
パスで繋ぎチームじゃないと香川は活きないわ

クロップがここまで脳筋化してるとはおもわなかった

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:18:40.82 ID:IsawCcaw0.net
誰か丸山のスレ立ててやれよ

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:19:09.00 ID:Aablb5Ao0.net
>>1
っていうか暫定順位一位がマインツとパーターボルンっていう聞いたことないチームになってる

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:19:35.60 ID:pH+2d4fG0.net
交代後の穴を完全に狙われた

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:19:49.15 ID:ZA3i2vW10.net ?PLT(15000)
香川真司タッチ集 VSマインツ 2014年9月20日
https://www.youtube.com/watch?v=hEP81sQBGxY


丸岡満タッチ集 ブンデスデビュー!マインツ戦
https://www.youtube.com/watch?v=qLWfWDBs2xE

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:21:07.90 ID:HJUIobvc0.net
香川終了のお知らせ

帰る場所は、セレッソしかなかった模様wwwwwwwwww

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:21:40.00 ID:SREthwAEi.net
他人と比べることでしか自己を保てないカガシン大嫌いな俺だが今回は香川下げたのはミスなんじゃないかと思ったわ
ただクロップは香川がもうちょっと攻撃で機能すればと思ったんだろうな
実際クロップはどう思ってるんかね

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:00.68 ID:13Lyk78b0.net
クロップ:「いろいろとうまくいかなかった」

「チャンスを活かせれば、我々は妥当な勝者となっていた。
しかし、2つの場面で悪い形の守備を見せたため、妥当な敗者となってしまったんだ。
数々の良い瞬間があった試合だと思う。
スタートは素晴らしかったが、ハーフタイムまでにテンポが少し下がっていった。
だが、後半に2失点すれば、敗北に値するということだ」

「先制を許した場面では、受身になりすぎていたね。
もっとアクティブにかかっていかなければいけない。全体的にうまく対応しなかった。
アドリアン(・ラモス)も余裕で決められるはずのチャンスがいくつかあったが、今日は成功しなかった」

「マインツにとって先制点にどれほどの効果があり、我々にとってどう影響したかは明確だったね。
2点目を喫したときやPKを失敗したとき、なおさらそう感じた。今日はいろりろとうまくいかなかった」

「PKキッカーは事前に決めていなかった。チーロが蹴ったが、決められなかったね。
サッカーではあり得ることだ。それが訪れるタイミングは良くなかったかもしれないが、変えることはできない」

http://www.goal.com/jp/

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:23.92 ID:y/Rbr80H0.net
結局、バリオスどころかレバにさえ生かされていたのに、香川のインタビューをご覧くださいw
    ↓
香川真司インタビュー「僕がレベルアップしたところ」 
「(レバンドフスキは)周りを生かすタイプではないので、僕が欲しいタイミングでリターンパスが来ない。
でも、それは仕方のないこと。そういう選手ではないのだから」

「今季はここまでレバンドフスキが20得点で、僕が13得点。これだけ差があるのは、
彼が周りを生かすタイプではないから。
彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
 日本経済新聞
 http://www.nikkei.com/article/DGXZZO40696800T20C12A4000000/?df=3

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:25.27 ID:5yb73ohW0.net
負けちゃったけど、香川自体はそんなに悪くなかったんじゃね?パスガーつってるのもいるけど
今日はバックパス殆どないし、過剰にまわしてもいないし、どっちかっていうとチャレンジパスが多いし
ほんともう印象で語るんじゃなくて、捏造した印象を広げようとしてるのな。どこの半島民だよ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:43.99 ID:abZLc04j0.net
ボランチがゴミで黒人2枚の視野が狭いと脳筋になるよな
ギュンがも戻らないと引いてくる中位下位に今日みたいにやられそう

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:07.61 ID:QPRcoAoH0.net
香川が好いとき「香川ガー」
香川が悪い時「周りガー」






カガシンネトウヨの正体



くっさいwwwwwwwwwwくっさいwwwwwwwww

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:47.84 ID:Aablb5Ao0.net
http://livefootballvideo.com/fullmatchここに動画あるからプレー見直したかったら参考にどうぞちょっと重いかもしれないけど

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:49.72 ID:patE3vOJ0.net
>>23
香川を罵倒してるのは隣国のかの国だけじゃなくアホンシンも含まれてるから見分けが付かない。

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:56.98 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨのクロップ叩きはじまたwwwwwwwwwwwwwwwwwww







バカチョンクロップガーwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:57.32 ID:KG3AuOsN0.net
香川はブンデスの弱小相手にもまったく通用せずに戦犯w

40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/21(日) 03:48:16.46 ID:fhZSmUJ/0
ビルト採点きました 岡崎2 香川5
http://i.imgur.com/vDsl4gE.jpg

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:19.82 ID:IhdEsg9E0.net
いやいや
クロップはこういう戦い方にも香川に慣れて欲しいんでしょ。
特にCLでの試合は強豪相手だとこういう戦い方になる
なので前に張らしたんでしょ。
ただマインツが引いてるのでオバメヤンが無力化してしまった
バメヤンは途中出場の方が良かったかもね
CL後のターンオーバーと戦い方の使い分けは誰が監督でも難しい
牛丼とシャヒンが戻って来ないと中盤でのビルドアップも難しいので
この戦い方が主流は仕方ない
そこでどう活きるかが香川の課題

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:38.30 ID:QPRcoAoH0.net
ID:abZLc04j0



こいつカガシンネトウヨ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:48.22 ID:jn3nocSy0.net
>>21
モイーズみたいな言い訳だな

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:25:16.72 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨのクロップ叩きはじまたwwwwwwwwwwwwwwwwwww







バカチョンクロップガーwwwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:05.98 ID:UmiQxlbL0.net
本日のNG推奨一覧

ID:oMo4PSlh0
ID:HJUIobvc0
ID:y/Rbr80H0
ID:KG3AuOsN0

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:09.91 ID:c+ybIxY00.net
無能クロップ
さっさと辞めろ

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:26.24 ID:5yb73ohW0.net
ラモスが1つでも決めてたらまた別な試合になってたと思う。まぁそれができないから
負けちゃったんだけど

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:33.30 ID:dzhHV1Nb0.net
>>21
ラモス出番減りそうやな

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:50.30 ID:oMo4PSlh0.net
もうオッサンだしピークはすでに過ぎているし、もう香川はサッカーが下手糞ってことで確定したでしょ?

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:26:57.20 ID:cW+qQe610.net
さようなら
香川
マンUにも代表にもドルにも居場所はなかったなww

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:03.01 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨのクロップ叩きはじまたwwwwwwwwwwwwwwwwwww







バカチョンクロップガーwwwwwwwwwwwwwwww

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:03.47 ID:+eh4E87V0.net
ま、まずは連携の強化か
イメージの共有もあるし、香川のパスが多少ずれていたのもあったようだし

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:19.34 ID:XCMFWH1w0.net
CL惨敗する弱者ドルトムントのショートカウンター専

J2セレッソの王になれ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:23.06 ID:dzhHV1Nb0.net
>>34
乙。単発だからな。ほんとうぜーわ

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:51.15 ID:gRn/k0rc0.net
起きたら4スレも消費しててわろた また実況したの?

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:27:54.17 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨのクロップ叩きはじまたwwwwwwwwwwwwwwwwwww







バカチョンクロップガーwwwwwwwwwwwwwwww

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:28:29.45 ID:c6BYA/sN0.net
香川いると失点率下がるかどうかはしらんけど
昨日に限って言えばDFラインからのロングボールにはコース切る守備が利いてたってことだな
変えたらフリーでロング入れられてそのリズムに付き合ってこっちもロング速攻で対抗したけどラインを高く維持したままだから
急増DFラインでは絶好調の岡崎は手に負えなかった
前半チャンスあっても崩しきって点取れなかったからか(ラモスぇ)後半は縦ポン速攻気味に戦術変えたのが裏めった
最初から香川使うのに何故か4231で行かなかったのが結局原因なのかな
4231→選手交代→442とかなら話は全然違ったと思う

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:28:47.51 ID:vjnT0f1L0.net
パス成功率 前線で香川だけ別格www

1Mitsuru Maruoka80' 100%
2Ciro Immobile65' 100
3Shinji Kagawa65' 93
4Matthias Ginter 90
5Sokratis 90
6Milos Jojic 87
7Sven Bender80' 87
8Roman Weidenfeller 84
9Lukasz Piszczek 79
10Erik Durm 72
11Kevin Groskreutz 71
12Adrian Ramos65' 70
13Pierre-Emerick Aubameyang 66
14Henrikh Mkhitaryan65' 64

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:28:58.70 ID:SbV/xijn0.net
香川とはいったいなんだったんだろう?

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:28:59.21 ID:oMo4PSlh0.net
カガシンみたいにはなりたくないよね

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:29:38.61 ID:Aablb5Ao0.net
あっマインツ2位か勘違いした
勝ち点は4チームがならんでるんだな

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:29:39.80 ID:QPRcoAoH0.net
>>44
カガシンネトウヨだからな

加減てもんを知らない

バカチョンクロップガー

マワリガー

これで4スレ消費ですわ

くっさいwwwwwwwwwwwくっさいwwwwwwwwwwww

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:29:50.60 ID:vjnT0f1L0.net
>>34
あり、助かる

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:30:04.18 ID:dzhHV1Nb0.net
フライブルク戦では香川がボランチやってたな。次戦もそれでいいだろ?

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:30:14.43 ID:abZLc04j0.net
与一さんが出るなら個でゴリゴリ行くしかないわ
何がいいんだあいつ?

無理に上がって来ないクレバリーじゃん

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:30:37.82 ID:IhdEsg9E0.net
あと香川の途中交代も仕方ないね
次の試合すぐくるし
あとインモーさんとラモスがどっちが軸かはまだ決めれんでしょ
インモーがPK決めてたら大分流れが来てたけど

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:31:08.90 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨは

加減てもんを知らない

バカチョンクロップガー

マワリガー

これで実況して4スレ消費ですわ

くっさいwwwwwwwwwwwくっさいwwwwwwwwwwww

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:31:57.22 ID:abZLc04j0.net
ラモスと香川が抜けたら攻撃が活性化したわけでもないし
問題はそこじゃない

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:32:18.26 ID:oMo4PSlh0.net
ほんとカガシンってきもちわりーわ
精神病かなにかなんじゃねーの?
だから嫌われるんだよ皆に

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:32:49.16 ID:XQGF9sCFi.net
脳筋化したクロップ・・・

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:33:53.20 ID:l3BTmpUM0.net
>>54
ギュンドアンの時と本当に被るな
手のひらクルーの日がきそうな予感がする

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:34:05.88 ID:+eh4E87V0.net
フライブルク戦では60分で足攣ったしな
予定の交代だろ
ラモスを代えなかったのも
インモービレ、ムヒタリアンも連戦だから二人を休ませるための予定じゃないのか

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:34:09.87 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨは

加減てもんを知らない

脳筋クロップwwwwwwwwwwwww

周り使えねえwwwwwwwwwwww

これで実況して4スレ消費ですわ




きめええええええええええええええええええええええ

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:34:17.65 ID:wUwdQZ8s0.net
>>47
ヨイッチ頑張ってるな

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:14.72 ID:08EVE7/d0.net
フィジカルスピードサッカーと香川の相性が悪すぎるんだよな
やっぱこの今のチームには香川じゃなくてロイスなんだよ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:25.83 ID:daljMoWH0.net
丸岡はどうだったの?

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:28.41 ID:UmiQxlbL0.net
ラモスはフライブルク戦では上手く周りも使えてた印象だったけどな
エゴ丸出しのプレイばっかりだった
香川も前線張り付きしてたからラモスと香川で点を取れってのがクロップの指示だったんだろうが

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:32.53 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨは

加減てもんを知らない

脳筋クロップwwwwwwwwwwwww

周り使えねえwwwwwwwwwwww

これで実況して4スレ消費ですわ




きめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:51.79 ID:/gCCAKYP0.net
カガアンの粘着具合のキモさには負けるよ

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:36:06.77 ID:vjnT0f1L0.net
昨日は運も無かったよな、カリウスのPKストップにディアスさんの神ブロックとかさ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:36:09.52 ID:Xn1fJEDt0.net
ネトウヨカガシンが憤死したと聞いてすっ飛んできますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:36:41.23 ID:abZLc04j0.net
>>60
返させて欲しいよ
掌を緩々にしとくから

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:37:01.80 ID:3IAF4u7y0.net
ユナイテッドファンだがカガシンの暴走ぶりは相変わらずみたいだなw
香川が活躍出来ないのは周りが悪いから!
しかもユナイテッドで戦力外になって出戻り許してくれた恩人クロップまで叩くとはな…
ドルファンには申し訳ないが香川がユナイテッドから出て行ってくれて本当に良かったよ

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:37:53.36 ID:zDFFbPud0.net
>>72
ホンシンじゃねーかw

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:38:14.62 ID:1Dbmc9vj0.net
パスはできるけど、決定力がないラモス
パスはゴミだけど、決定力はあるオバメ
でもオバメはなぜかサイド…わからん

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:39:19.50 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ語録


「ファーガソンガー」

「マワリガー」

「モイーズガー」

「マワリガー」

「ファンハールガー」

「マワリガー」

「クロップガー」

「マワリガー」


何故なのか・・・・・

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:40:33.91 ID:Aablb5Ao0.net
でもラモス3試合で2得点だぞ

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:40:42.94 ID:/Giljq5s0.net
ロイスやギュンドアンが戻ってきたら
香川もマンU時代と同じ扱いになるだろう

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:40:57.65 ID:dzhHV1Nb0.net
>>64
フィジカルスピードサッカーwwwww

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:41:19.88 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ


「ファーガソンガー」

「マワリガー」

「モイーズガー」

「マワリガー」

「ファンハールガー」

「マワリガー」




これでユナイテッドスレを潰してるんだよなぁ・・・・・

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:41:22.58 ID:abZLc04j0.net
>>74
ポスト能力の差じゃね?

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:41:44.49 ID:YRseliMU0.net
香川は缶切りの役割を任されてる訳だから、
いい動きをしても点に絡まなきゃ評価低くされるんだな
求められている次元は相当に高い

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:41:55.64 ID:FWeGdskS0.net
陰毛も点取り出したしラモスも焦りがあるんだろ
まだ先発の座も確保できてるとは言えないし

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:42:10.63 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ語録


「ファーガソンガー」

「マワリガー」

「モイーズガー」

「マワリガー」

「ファンハールガー」

「マワリガー」

「クロップガー」

「マワリガー」


何故なのか・・・・・

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:42:50.68 ID:IhdEsg9E0.net
>>80
バメヤンはポスト無理だわなあ
あれでポストが岡崎並になったらレバクラスのFWになるわ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:42:58.21 ID:dzhHV1Nb0.net
>>81
ラモスの決定機をつくったけどね

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:43:19.49 ID:3IAF4u7y0.net
>>73
昔からのユナイテッドファンだよ
香川がユナイテッドに加入してドルにいたカガシンたちがゴキブリのようにユナイテッドに移動してきてからは本当に酷かった
香川が活躍できないのは周りのせいにしたり獲得してやった恩人のファギーすら叩くだもんな
本田のことはどーでもいいよ
ちなみに代表選手は元代表の中田英以外は特定の選手応援してないので

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:43:33.68 ID:QPRcoAoH0.net
ネトウヨカガシンの口癖

「マワリガー」



まるで呪いの儀式のように呟く

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:43:56.03 ID:RHp/FKU10.net
今度はクロップが脳筋認定されてんのか・・・
カガシンの脳こそ筋肉だろw

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:44:26.88 ID:GLHCG4koi.net
4年後はザキオカと本田のWエースで行こう

香川くんの居場所はもうありません

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:44:59.22 ID:CPyQlXK+0.net
またホンシンおばちゃんが暴れてるのか

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:45:45.14 ID:5yb73ohW0.net
>>86
ユナイテッドファンがここで何してんだよ

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:45:49.49 ID:gG1ckt0I0.net
ラモスをレバみたいな選手に育てようとしてるのかもな。
今日みたいな試合だと、ルーニーみたいな選手が居ればなと思うよ。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:46:11.14 ID:+eh4E87V0.net
ま、ラモスも、その試合で1得点するまではガツガツと点をとりにくるって感じなのかな
フライブルク戦も1得点してた余裕があったからチームプレーをしていたとか

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:46:30.53 ID:13Lyk78b0.net
あれ決まってたら勝ってたな
惜しいよラモス

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:46:37.13 ID:dzhHV1Nb0.net
香川下げて引き分け狙ったんだろうね。アーセナル戦ゴリゴリやって疲労たまってたし。
香川出すときは攻撃的、引っ込めたら守備的、そうクロップは認識してんだろうね。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:47:13.17 ID:QPRcoAoH0.net
ID:dzhHV1Nb0




こいつカガシンネトウヨ

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:47:20.83 ID:abZLc04j0.net
ラモスの方がレヴァになる可能性はあるな

オーさんはあくまで飛び道具
弱いチームに行ってカウンターでスペースを使う方が向いてるタイプだろうな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:47:24.84 ID:08EVE7/d0.net
ルーニーとかロイスがいたら苦しい試合でも一発で点取れる

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:47:52.41 ID:5yb73ohW0.net
チーム内競争があるのはいいことだけど、ちょっとズレると結果出そうとみんなセルフッシュに
なってるくるからこわいな。-12で無配やってたころは、みんな点もアシストも決めまくってたけど
ある意味みんな賢者モードだった

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:48:24.92 ID:1ARuYf2a0.net
>>55
そういうことだよな
この試合で今期終わるなら香川交代はおかしいが
香川の怪我明け、中3日で次戦ってことを考えるとマネージメントとしては妥当だな

個人的(視聴者的)には最初の二枚替えの時、ラモスとオーバメヤンにしてほしかったが。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:48:27.53 ID:YRseliMU0.net
>>85
普通はそれで評価される

でも点が実際に入ってないから評価されない
そこまで香川には求められている

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:48:59.04 ID:eU06+3Ai0.net
>>91
香川の酷いプレーとそれを見て発狂してるカガシンを笑いに来たんだろw

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:50:01.95 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ語録

「ケガだからベンチ」


ケガならベンチもはいれませーんw

ほんときめーわwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:50:12.05 ID:wUwdQZ8s0.net
岡崎はシュート5本で4得点
なんという決定力
うらやましい

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:50:31.38 ID:f20QM/Zi0.net
ギュンドアン、フルは無理でも今週ぐらい復活するだろうか

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:50:42.57 ID:SREthwAEi.net
カガシンは一種の病気
いやもちろんまともな香川ファンもいると思うけど

香川が本田より評価されないのは香川のメンタリティの問題なんだよ

香川「ビッグクラブにもう一度いけるようにドルトムントで頑張る」

本田「ミランをもう一度ビッグクラブにするためにミランで頑張る」

どっちがリーダー気質かってだけの話。いくらうまくても香川はチームの中心にはなれない。

で、カガシンの本田の叩き方は以上なんだよ。恨みや憎しみが込められてる。

で、なんでかって考えたんだが、おそらくリアルの世界の誰かと本田を重ね合わせてるんだろう。

「実力ないのにあいつばかりなんで出世しるんだ」
「性格悪いのになんであいつばかりモテるんだ」

言っておく。どんな世界でもまわりのせいにして、自分が結果出せないことを自分の責任だと思えないやつは評価されないし成功できない。

香川で夢見るのは構わないがあくまで夢だってことを忘れないようにな。

自分の決断によって出た結果から向き合うことから逃げるなよな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:50:48.90 ID:vjnT0f1L0.net
昨日の敗戦の原因はシンプルにクロップの采配ミスだと思うけどな
フライブルク戦で上手く行った香川システムの4-2-3-1じゃなくアーセナル戦の4-4-2を香川入れて採用した事

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:51:09.85 ID:UmiQxlbL0.net
>>101
香川も辛い立場だよな
点を取るか最低でも点に絡んでチームを勝たせることを求められてる
それができなきゃ最低点になる・・・

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:51:53.60 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ語録

「クロップガー」

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:52:07.01 ID:mztF8CC50.net
フンメルス ギュン シャヒン ロイス クバ シュメ
これらが復活してきたらラモスインモムヒはレギュラーじゃなくなる。

リーグ戦では香川を入れた以前のメンバーに
ロイスが入った形が一軍だ。つーかそれが最強。
つまりレバの代わりがロイスになっただけ。

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:07.51 ID:QPRcoAoH0.net
ID:mztF8CC50




こいつカガシンネトウヨ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:12.44 ID:G8LlBhLFi.net
ボランチギュンかシャヒン復帰しなきゃしばらく無理だろ。ヨイッチじゃ勝てるわけない

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:33.24 ID:1Dbmc9vj0.net
>>105
いや全然無理でしょ
試合勘取り戻すまでにも数ヶ月かかりそうだし

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:41.23 ID:Aablb5Ao0.net
>>110
ロイスはサイドのほうがよくないか?

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:00.94 ID:CPyQlXK+0.net
>>110
まぁ普通に考えたらそうだよね

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:22.91 ID:abZLc04j0.net
問題はボランチだよな
与一の展開力だと前線の個で点取るしかなくなる

3列目の司令塔が完全に力不足

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:35.32 ID:rR1if9Jy0.net
>>108
それで良いんだと思うよ。
それだけの立場の選手になった事だし、香川も安定して結果の出せる選手にならないといけない。

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:41.31 ID:patE3vOJ0.net
>>112
ヨイッチは前述の2人みたいに気の利いた縦パスを入れられない。

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:55:05.81 ID:CR847L670.net
>>95
Number 2013年 5/9号
クロップ「香川はトップ下でも守備面でも大きな貢献をしていたんだ。香川がいなくなったことで、Gプレスの強度がやや落ちたと思う」

クロップ自身は香川の特徴は把握しているが、怪我明けの為最初から60分交代の可能性が高い。
そうすると香川のところに入れる1番手は現状ではムヒということになるがな。
結果チームは崩れたが、手駒が選べない以上あまり責められんな。組み合わせの余裕もない。

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:55:22.62 ID:QPRcoAoH0.net
カガシンネトウヨ

「ヨイッチガー」


くっさwww

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:55:49.86 ID:SnSL9j020.net
>>107
香川に合わせた戦術をとるんじゃなくて、
香川が監督の戦術に合わせなきゃいけないんだよ。
そこんとこ、信者はいい加減で理解せい。

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:55:57.85 ID:CPyQlXK+0.net
>>105
ちょっと前のインタビューで、アンデルレヒト戦に間に合えばいいなぁみたいなことを
本人が言ってた

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:56:12.27 ID:vjnT0f1L0.net
>>104
てか、異常だろその決定率、有り得ない数字だよ、今のペースなら34得点以上取っちゃうw

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:56:14.42 ID:KtmtuhC50.net
>>99
それは監督が評価基準を厳格にすればいいだけよ
結局クロップのモノサシが脳筋基準だから黒人の土人共がドヤ顔で自己中プレイしてるんだよ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:56:52.70 ID:l3BTmpUM0.net
>>98
ロイス単体は無理だよ
レバークーゼンでも勝てなかったし

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:57:16.66 ID:vjnT0f1L0.net
>>121
俺じゃなくて、クロップの発言だぞ、惨めな奴

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:57:33.37 ID:mztF8CC50.net
昨日てか今日も、最初から香川のワントップだったら、
もしくは相方がラモスじゃなくてグロクロだったら
香川が絶対点決めてたろ。

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:02.87 ID:f20QM/Zi0.net
>>122
早くて10月なのか
練習復帰してたから、間もなくなのかなと思ってた

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:08.36 ID:UmiQxlbL0.net
>>121
昨日は香川が戦術に合わせた結果として負けたのが問題なんだろ
だから采配ミスだという意見が出てくる
勿論、香川もまだまだフィットしてないがな

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:12.46 ID:Aablb5Ao0.net
>>121
みてなかったでしょ試合

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:17.35 ID:TMZuoew30.net
ドルスレで香川の話題出すのやめようや。
本当クソみたいな奴まで呼び寄せててうざい

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:22.33 ID:l3BTmpUM0.net
キルヒ、ギュン、シャヒン、フンメルスと
縦パスだせるのが揃ってアウトだもんな

133 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 09:58:39.10 ID:UFpmL4Pn0.net
ヨイッチは第二のギュンドアンにはならないよ。
ベースで持ってる才能が違いすぎる。
判断遅くてボール持ちすぎるしロストも多いし無駄に上がってスペースもチャンスも潰してるね

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:56.15 ID:k+vgWSG30.net
正直、もう香川は終わったと思っていい

根本的にスタイルがドルトムントとは相反してる
おれは香川復帰戦でも言及したけど、
すでにドルトムントは以前の香川がいたときとはスタイルが違う

ゲーゲンプレッシングという高度な連動性と運動量が求められる戦術に
香川は対応できていない
何度も引いては上がっていくという上下の運動を繰り返さないといけないフットボール
その中で香川は一人だけパスコースを消したり止まってボールを受けようとする

完全にスタイルが噛み合ってない
このままドルにいても戦力外になるだけだ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:59:02.67 ID:6jQTokl50.net
昨日の試合に関しては
香川にほとんどパス来なかったからね
仕方ない

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:59:26.99 ID:IhdEsg9E0.net
>>121
馬鹿発見

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:59:34.71 ID:abZLc04j0.net
フンとギュンが居たらまったく違うチームになるからこいつらが戻るまで参考にならんな

与一では無理

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:59:39.92 ID:SnSL9j020.net
>>130
香川はあれでいいのか?
もっとやれると思うのだが。

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:00:22.19 ID:YWUnWHSJ0.net
>>131
そういうお前も香川から入ったニワカだろうにw

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:00:53.63 ID:6jQTokl50.net
>>134
ポジションっていう概念わかってる?
野球みたいに1番から9番が
同じ条件で打席立ってるんじゃないんだよ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:01:42.15 ID:0yDtK8ul0.net
ドルの前半のハイプレスっぷりを見る限りスケジュールの関係で後半最後まで持つわけがないから前半で試合を決めようとしてたな
香川はその流れでチンタラしてたから悪目立ちしてた
しかもあの時間で交代だもんな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:01:48.64 ID:TMZuoew30.net
昨日はアホなボールロストしてたヨイッチとチャンスブレイカーのラモスが原因
CL出てない2人がこのザマなんだから負けるべくして負けた
香川は及第点の出来
いらんバックパスしてたのはマンU時代の悪い癖みたいで嫌だったがな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:02.53 ID:CPyQlXK+0.net
今からJスポ2でガナ戦の再放送やるよーー

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:04.87 ID:SnSL9j020.net
>>140
きみ、野球の打順っていう概念わかってる?
サッカーみたいに、みんな役割があるんだよw

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:04.98 ID:KqnH82TV0.net
香川神話の崩壊はじまったな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:11.70 ID:DfQ3OBbQ0.net
>>106
同意だわ
香川は言うこときかないくせに受け身
単純に使いにくい

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:11.94 ID:rc+VQZoJ0.net
NGワードに「香川」、これ完璧

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:14.16 ID:CR847L670.net
ロイス、ギュンド、スボ、フメルス、シャヒンなど主力級がここまでいないのは緊急事態だな
後半グロクロまで危ないシーンがあったからヒヤッとした。

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:03:46.89 ID:vjnT0f1L0.net
単発バカチョン一人自演ワロタwww

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:03:58.33 ID:6jQTokl50.net
>>144
役割があろうが条件は同じだろ
ピッチャーが投げて打つことには変わらない

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:04.65 ID:Aablb5Ao0.net
>>138
香川だけじゃなくてさ試合全体を見て語ろうよボランチが効果的にパスだせなかったんだからサポートが必要なのに前線に張り付かせてちゃ効果的じゃないでしょ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:08.10 ID:IhdEsg9E0.net
>>144
同じ条件て言ってるのにアホ?
ただの焼き豚の冷やかしか?

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:08.63 ID:abZLc04j0.net
ラモスはまだ希望があるけど与一はないわ
あれは基本的に能力が低い才能が無い

まあ3番手で普通なら使われない人だから当然だが糞だ

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:32.71 ID:f20QM/Zi0.net
このレベルで勝ち点取りこぼししてたら、先が思いやられるわ

155 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:04:34.04 ID:UFpmL4Pn0.net
香川がドルトムントに合わせるんじゃなくて、周りが香川に合わせないと駄目だろうね。
香川抜きのチームの戦術ではブンデスで勝てなくなってるんだから。

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:45.05 ID:MjGujVQk0.net
しかしここまで劣化してるとはなあ
もうJ2でも通用しなさそう

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:05:06.80 ID:TMZuoew30.net
グロクロ、バメやんはいつもより動きが鈍かっただろ。
てか連戦続きなのによく走ってた方だよ
ピスチェクとか休ませないとヤバイ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:05:11.21 ID:vjnT0f1L0.net
>>132
うむ、昨日は縦パスが全然入らなくてユナイテッドかと思ったよ(笑)

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:06:23.69 ID:abZLc04j0.net
>>158
ベックさんとクレバリーが居たなw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:06:30.98 ID:IhdEsg9E0.net
>>157
グロクロさんは流石に可哀そうだわ
CLの後だからなおさらだね

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:07:07.44 ID:ayCOc3a+0.net
まあ、ラモスが決めなかったのが全て

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:07:53.45 ID:IhdEsg9E0.net
>>161
まあ最終的にそこだね
前半は悪く無かったし
それはクロップも認めてる

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:01.87 ID:0yDtK8ul0.net
バイエルンが強くなって現実的な目標がCL圏確保とCLでの結果にスライドしただけでドル自体はむしろ強くなってる
逆に香川は完全に劣化してる

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:38.34 ID:Sq0iVJ020.net
決まらないときだってあるよ

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:55.14 ID:6LLThuck0.net
>>114
たまにロイス1トップ推しが現れるw
有り得んよw

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:58.81 ID:vjnT0f1L0.net
>>159
いたww 正に

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:09:58.05 ID:1Dbmc9vj0.net
>>132
ヨイッチたまに出すぞw

ミキティはCAMやボランチはできないから、やるならサイドかな
一番合ってるのはFW(シャドー)だけど、それを生かすには
牛丼くらいの視野の広いボランチがいないと機能しないのよね

ロイスはCAMできるけど、どちらかというとサイド向きなんだよな
ミキティと一緒にFWで使うっていう手もあるけど勿体無いな

やっぱりフォーメーション2つ分けないとな

168 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:10:14.15 ID:UFpmL4Pn0.net
ラモスが決めなかったことだけが問題じゃないでしょう
チームとしてチャンスを作る回数が少なかった
セルフィッシュな選手があれだけいるとチームとしては成立しないね

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:10:39.77 ID:0yDtK8ul0.net
狭いネットの中の一時的な香川の名誉の為に周りを貶すのは止めろ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:10:53.50 ID:abZLc04j0.net
FWが決められない時は普通にあるからな
シーズン通してどれだけやれるかが評価

ヨイッチは動き自体が糞だから話にならない
何がいいのかさっぱり分からん

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:00.00 ID:YWUnWHSJ0.net
>>134
ゲーゲンプレスは以前に香川が居たときもやってたと思うけど。

http://number.bunshun.jp/articles/-/277534?page=2

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:19.42 ID:TMZuoew30.net
決定機外し続けたのが全てだな。
前半のフリーで打ったヘディングはともかく、後半のグロクロのクロスからの決定機外した時点で、
流れがヤバくなってきたのは明らかだったわ。
正直、インモーもラモスもフィットまでに時間掛かりそうなんで、2列目で点取るしかないわ

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:37.48 ID:+eh4E87V0.net
ラモスが最初のヘッドを決めていれば、
ラモスもそのあと気持ちよくチームプレーに徹して前半で1,2点は追加できてたかもね

フライブルク戦も、ラモスのあの技あり的な先制点がなければ、
ラモス、得点するまでセルフッシュ的なプレーに徹して、
今回のマインツ戦のようなグダグダな展開になっていた可能性もありそうだな

フライブルク戦とは紙一重って感じも

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:52.57 ID:ayCOc3a+0.net
引いてガチガチに守備ブロック固めた調子のいい相手にそれなりに決められるチャンスを全部外せば勝てないから
基本的にはラモスの問題じゃないかな

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:12:44.35 ID:abZLc04j0.net
ラモスが決めてたら勝ってたけど構造的な問題はそこじゃない

中盤の底で無能が無難なパスしか出してないから何も生まれない

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:12:44.26 ID:MjGujVQk0.net
マンUの次はドルか…
あの強豪ドルトムントが疫病神香川が入っただけで
弱小チームに変貌しちゃうんだもんな

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:12:58.91 ID:OVERdSBi0.net
この一杯は痛恨だなあ バイエルンがもたもたしている間にどうにかしたかったのに

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:13:09.30 ID:1P4qbLWB0.net
>>168
そこが3年前のドルと決定的に違うところだな
ラモスはあれだけセルフィッシュなプレーするならちゃんと決めろと言いたい

クロップのコメントの言外にもその不満はあらわれてると思う

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:13:11.40 ID:ayCOc3a+0.net
ビルドアップ能力の不足はあるんだろうけど、それは怪我人の問題からは
現時点でのチーム力としてはどうだろうなあ・・・もっとやれたんだろうか?

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:13:24.21 ID:zDFFbPud0.net
ヨイッチばかり叩かれてるがベンダーの方が昨日はひどかった

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:13:56.79 ID:1Dbmc9vj0.net
オバメがチームプレーできないのは最初から分かってたじゃないか
そうなるとラモスが合わせてあげないといけないのにあれだからなw
お互いの良さが消されてた

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:14:12.66 ID:vjnT0f1L0.net
ボランチはヨイッチ育てるより、丸岡をミスは我慢して使った方が早そうw

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:14:32.99 ID:SnSL9j020.net
ドルが勝って当然みたいな流れだけど、冷静に考えろよ。
今のドルは、こんなもんだぞ。

184 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:14:39.26 ID:UFpmL4Pn0.net
チームとしてもっと香川を活かせればチャンスはもっと増えるしピンチはもっと減るんだよね
このチームはロイスと香川しか決定力ないんだから他の選手はこの2人を最大限活かすようにしないと

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:05.67 ID:ayCOc3a+0.net
丸岡18歳だけあって粗いし安定感ないよ
光るものはあるけど

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:30.05 ID:AvUW5aFz0.net
丸岡が試合に出るくらい人が足りてないのはしょうがない。

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:39.77 ID:Q+EJk3Mh0.net
とにかく香川を信じたクロップが甘かっただけ
香川はいつも期待を裏切る選手
介護してもらわないと何もできない

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:53.24 ID:uS1miPKG0.net
もし香川がビルドに参加してもグロクロ調子落としてたし
守り崩すにはもう一枚気の利いたこと出来る
ムヒみたいなのが必要だったかなぁ

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:16:08.06 ID:zDFFbPud0.net
15分程度しか出てない丸岡を褒めるのもどうかと思うね

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:16:19.24 ID:IhdEsg9E0.net
でも現実与一さんしかいない訳で
牛丼、シャヒンが戻れば優先順位が変わるが
与一さんの時点でクロップが選択する戦術の幅はそれほど多くないと思うんだよなあ
あの戦い方も仕方ない
ただCL後だったのでやはりキツかった

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:16:21.09 ID:9kLDKUfP0.net
香川は、今日の岡崎や丸岡から学ぶところが有るんじゃないかな
香川が失ったものを持ってる

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:16:36.78 ID:ayCOc3a+0.net
一枚足りないね、オバメのところにムヒ入れたらよかったとは思う

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:17:13.47 ID:M8/2SpSi0.net
昨シーズン0Gだった香川なんてこんなもんだろ
もう弱小チーム用のサブにもならんことがわかったわ

194 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:18:03.04 ID:UFpmL4Pn0.net
ラモスの良さってちょっと見えてこないね。
全部それなりって感じ。
レバは香川が抜けてポストプレーが開花するまででも、裏抜けの走りがすごく良かった。
香川を活かす走りが全然なかったね。
良いタイミングで裏抜けすればいいパスが来るのに。
香川が裏抜けしても合わせる選手もいなかったし。

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:18:13.24 ID:1Dbmc9vj0.net
ヨイッチは元々2列目の選手だからな
3列目は役割が違うんだけど、好きじゃないのかな?
目立とうとせずに落ち着いてスペース作ってパス出してれば
よくなると思うんだけどなあ
パスセンスは悪くないんだから

牛丼いないんだから成長してよお願い

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:18:34.77 ID:IhdEsg9E0.net
>>178
決めるレバ
外すラモス

この違いだと思うわw

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:18:40.47 ID:ayCOc3a+0.net
ポストプレイヤーがラモスしかいない ←いいところ

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:18:59.64 ID:UmiQxlbL0.net
>>173
そのフライブルク戦も香川が下がって受け始めるまではグダグダだったからな
昨晩はそれが香川交代までずっと続いた感じ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:19:10.95 ID:KqnH82TV0.net
岡崎得点王ワロタwwwww

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:19:34.40 ID:8/l3zPzF0.net
ドルファンからすると香川なんていらんなー
ボールが収まらないトップ下なんて邪魔なだけだし

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:19:53.78 ID:1P4qbLWB0.net
昨年のバイヤン無敗のイメージが強すぎて負けが重たく感じるけど

優勝した年もドルは序盤はもたついてたし
しゃーないと諦めるしかない

クロップがどう修正してくるかだな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:20:41.12 ID:n6YDt45J0.net
ラモスは香川に邪魔されなければ1点ぐらい取れただろ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:20:59.15 ID:Aablb5Ao0.net
そうはいっても勝ち点差2だからまだまだ大丈夫でしょ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:01.05 ID:1Dbmc9vj0.net
>>188
ミキティとの連携はまだまだこれからだと思うけど
賢いし他の選手とは違うから、なんとかいけたかもね
でも、ミキティも休みがなかったからなあ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:27.89 ID:sl7/dv7E0.net
予想通りのスレの展開でワロタw

香川以外の周りの選手を戦犯にしているけど、
岡崎はしっかりと結果出しているからね。

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:36.67 ID:FH7/Zv/70.net
>>189
その15分は良かったんだから褒めていいんじゃない
デビュー戦を考慮したらすごいと思う
だからといって一気に序列を上げろというならどうかと思うけどね

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:45.15 ID:cRu7EW+K0.net
>>184
はあ?
香川に決定力?なんの話しですか?

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:47.75 ID:C3+QK2w/0.net
交代ミスったな(´・ω・`)
グロクロとオバメンの疲労感半端なかったから代えるとしたここだった

209 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:22:04.18 ID:UFpmL4Pn0.net
香川を経由すればほとんどいい形の攻撃につながるのに、香川にパスをせずに功を焦ったプレーをする選手ばかり
たまに決めるかもしれないけどそういう戦い方だと、取りこぼしが増えて優勝できないんだよね
3年前に20試合以上無敗記録作った時は苦しい時に香川がチームを救っていた
香川は決定力が20%ぐらいある選手だし、創造力はダントツなんだからチームとしてそれを理解しないと

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:22:26.67 ID:YjBTqRNs0.net
チャンス全部外したら勝てないわ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:22:52.80 ID:ayCOc3a+0.net
香川にボール入れられる奴がいねえっての

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:22:56.95 ID:CR847L670.net
ドル2011-12 優勝25勝6分3敗 80得点25失点
ドル2012-13 2位19勝9分6敗 81得点42失点

優勝するということはこんなところでは落とせないんだよ。
バイエルンが特別強いのではなく、ここ2年は格下に落としてきたドルに問題がある。

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:23:14.39 ID:tCd6276n0.net
最後は丸岡まで出して必死にレギュラーを温存させる必要があったけど、香川なんて出さなければ
普通に勝ってたはずなんだよな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:23:18.95 ID:cRu7EW+K0.net
>>209
うわあ…めでてー
もはやおまえらの見てるのはサッカーじゃねえだろww

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:23:32.98 ID:YRseliMU0.net
丸岡はパスのスピードと精度がまだまだ足りなかったね
このままトレーニング積んでいけばフィットする可能性はある

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:23:44.40 ID:1P4qbLWB0.net
>>205
FWとして結果出した岡崎を讃えるのは当然
結果ださなかったFWラモスを讃えないのも当然

217 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:24:30.62 ID:UFpmL4Pn0.net
>>207
香川はブンデスの2シーズンで決定力20%で21得点してますよ?
コンスタントにシュートを打てば普通に得点する選手
フライブルク戦でも決定力を示してるし、トップ下の選手としてPAに入れば得点能力は高い選手
サイドでゴールから遠いところから得点しろって言われるとシュートレンジが狭いから得点しにくいけれど

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:24:51.49 ID:1Dbmc9vj0.net
グロクロいけると思ったけど
あそこまで疲れてるとは思わなかったわ
いまグロクロが壊れたらチーム崩壊するから
次はゆっくり休んで欲しい

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:25:09.18 ID:patE3vOJ0.net
朝鮮半島のクズ人間:反日の星クジャチョルが出られなかった。
アホンシン:本田がユーベにねじ伏せられた。

これらの悔しさでドルトムント、香川それぞれのスレで大暴れ中。

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:25:26.05 ID:IhdEsg9E0.net
>>216
うむ。
普通はそれだな

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:25:40.15 ID:SnSL9j020.net
>>212
だから、その相手が「格下」=ドルが強いという認識を改めろってんだよ。
今は相手にとってドルが「格下」扱いだぞ。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:04.51 ID:V38XcVDL0.net
香川とかいう終わった選手の話題はもういいだろ

これからは丸岡

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:17.87 ID:9qCbMNWt0.net
正直ラモス取るなら岡崎の方が良かったんじゃないのかと思う

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:19.57 ID:rcTAd9q80.net
マインツの速攻でも何度も走らされたしな。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:29.37 ID:sl7/dv7E0.net
>>216

香川もゴールに絡む仕事ができなかったよね?
採点は?

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:47.43 ID:Eqs5X1K60.net
実際香川が点取れてたのもバリオスやレバたちに介護してもらってただけだしな
ほとんどがバイエルンのゴールみたいにただ流し込むだけのごっつぁんゴールみたいなのばっかりだし

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:02.99 ID:HmjbAIQv0.net
ま、結果や戦犯探しは置いといて
香川はドルだとマンUと違って攻撃のアクセントになってるな。

監督がチーム力を向上させ、多様性を生み出す為に選手の特徴の使い方が上手いわ。

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:15.16 ID:ayCOc3a+0.net
レヴァーがドルより強いとかシャルケがドルより強いとかハノ^ファーがドルより強いとか思ってるってこと?w

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:23.37 ID:13Lyk78b0.net
クロップが言ってる通りだろ
いくつかのチャンスを生かせなかった
失点時の守備が良くなかった

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:25.11 ID:uL6vCRGn0.net
低く構えてプレスがきついこういう相手にはポゼッション優先で疲れさせるという戦術が有効なのかね?
後ろに上手い人がいないとできないけど

231 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:27:37.46 ID:UFpmL4Pn0.net
決定機を決めなかったことよりチームプレーでチームに貢献しなかったことが問題だけどね
香川とロイス以外が決定機を外しまくるのは最初から分かってることだよ

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:40.27 ID:SATInHRX0.net
オーバメイヤンはああいう展開では全く合わんな

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:44.05 ID:RQYkQM6z0.net
>>219
君らの教祖ドイツ紙でも最低点じゃん
本田は糞だったけど他も悪すぎて及第点扱い

本田スレを荒らしてるのは憂さ晴らしのカガシンってことでいいかな?

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:28:45.42 ID:fSmGw5IE0.net
別に香川のせいにするわけじゃないけどこういう試合をしっかり勝ちきる為に香川取ったのにこれじゃあちょっとがっかりだよね

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:28:51.35 ID:Aablb5Ao0.net
介護とかいってる人はフットサルでも見てたほうがいいよ

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:29:24.87 ID:SnSL9j020.net
>>226
ほんと、それ。
まあ、その流れに乗ってるってとこが大事なんだけど。

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:29:28.68 ID:ayCOc3a+0.net
ドル弱小扱いの人の主張をまとめると
バ ー ダ ー ボ ル ン 最 強 伝 説
でよろしいか

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:29:35.51 ID:CR847L670.net
>>221
ドルトムントとマインツどちらが格下かは一目瞭然だろう。
こんなことをいちいち説明しないと分からないかね。
近年の欧州舞台の戦績を見比べて見るといい。はっきりする。

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:29:42.81 ID:HmjbAIQv0.net
>>233
いや、違う。
分断工作が生き甲斐のバカチョンだよw

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:30:07.37 ID:uL6vCRGn0.net
>>226
ごっつぁんゴールに対する評価が低いのはいただけない
岡崎の80%はごっつぁんゴールで出来てるのに

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:30:23.05 ID:IhdEsg9E0.net
>>223
岡崎にスピードがあればワールドクラスの偉大なFWになっていたかもしれんな

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:30:33.12 ID:wOYx4aM30.net
怪我人が多いしCLで試合が多いから前に在籍してたからすぐにフィットするはずだと香川を獲ったら
まったく役に立たなかったという香川らしい裏切り

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:30:42.49 ID:YRseliMU0.net
ザキオカはボール収めるテクニックまで上がってるし、
恐ろしい選手になってきたな
どこまで点積み上げていくのか……

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:31:32.70 ID:OVERdSBi0.net
香川はちょっとオシャレプレーに走り出したのが気になる。
岡崎とか丸岡のような泥臭さよもう一度

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:31:59.64 ID:uL6vCRGn0.net
引いてくる相手にオーバメイヤンは相性悪いな
だからこそ強豪かリードした後の後半からが輝きまくる

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:32:03.50 ID:C3+QK2w/0.net
CBの2人はザキオカとホフマンに翻弄されすぎた

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:32:34.50 ID:l3BTmpUM0.net
>>229
ザキオカが一発で決めてきたからな
ラモスは4回チャンス、インモービレはPKとあった
ザキオカの方がストライカーだな

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:32:46.22 ID:SnSL9j020.net
>>238
カタログスペック(過去の戦績)で勝敗が決まるのか?
昨日の面子だと、どっちが勝つかわからんだろうが。

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:01.51 ID:sl7/dv7E0.net
香川は岡崎に学ぶべきことが多いな。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:13.69 ID:SUacgJUH0.net
>>242
二試合目でフイットすると踏んでとったならアホとしか言いようがないわ サッカーゲームでもやってんのか

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:37.07 ID:ayCOc3a+0.net
>>248
つまり、いまバイヤンよりバーダーボルンとかホッフェンとかが格上なんだろ
お前的にw

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:43.51 ID:1P4qbLWB0.net
>>225
中盤が死んでる状態でも香川になんとか打開してほしかったのは確かだな

チームの状況からしてそれが出来ないと牛丼帰ってくるまで何もできなくなる

香川からラモスやオバメヤンへの決定的なパスもなかったしそこは残念だった

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:49.91 ID:qhv88j3nO.net
>>195
いやヨイッチは本職じゃないけどよくやってるよ
足元も上手いし戦術眼もある
>>47のデータ見ても繋ぎのミスもそんなにないし敗戦の原因はボランチじゃない
ベンダーもヨイッチもパフォーマンスに差はないが何故かヨイッチだけが叩かれる謎

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:33:57.18 ID:FWeGdskS0.net
クロップ「あの禿げかけてる方のシンジも獲ろっかな」

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:34:14.85 ID:uL6vCRGn0.net
昨日のメンツでもドルが上だと思うよ
チャンピオンズリーグ明けでなければ

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:34:16.88 ID:gY/nz1E00.net
ヨイッチのパスは弱めの柔らかいパスだから狭いところにいる香川に通すにはスピードが遅いんだよな
反転してPA内に切り込んだときはベンダーの速いパスが通ったからできたことだし
マンUでいうキャリックみたいな速いグラウンダーのパス出せる出し手が欲しいなやっぱり
フンメルスと牛丼戻ってくれば解決なんだけど

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:35:21.80 ID:vmD19rYr0.net
逆に香川が期待通りに働いて救世主になっていたら香川らしくないよな
いつも期待すると裏切るのが香川という稀代の詐欺師

258 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:35:28.32 ID:UFpmL4Pn0.net
>>252
周りが香川にパスせずにセルフィッシュなプレーをしてるんだから打開しようがないでしょう

>>253
あれだけ判断が悪く前にパスさばけないボランチに戦術眼はないですよ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:07.15 ID:PoRV5N0o0.net
クロップも何を考えてんだ?
脳筋オーバメヤンを残して、ゲームメイクに徹してた香川を下げるとか
案の定、香川外して2失点

香川がいれば負けはしなかったのにな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:10.34 ID:1Dbmc9vj0.net
>>253
俺はヨイッチ叩いてないよw
どちらかというとずっと擁護してるw期待してるんだよ

丸岡はボランチで入ってたけど適正はCAMかサイドだよね
どうすんだろ、ヨイッチの代わりをするのかな?

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:18.47 ID:CR847L670.net
>>248
不確定要素を考慮して考えるならどこの世界にも格上格下はないことになるぞ。
あくまでも一般的な話をしてるだけだろう。世間に聞いてみろどちらが格上か。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:25.66 ID:uL6vCRGn0.net
>>254
前線の選手好きそうなIDしてるな

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:44.42 ID:SnSL9j020.net
>>250
だからさあ、今の香川はそういう目的で獲る選手じゃないわけよ。
つまり、そこそこの実績がある(しかもこのチームで)ということは
主力が使えないときの代役、即戦力として期待されている。

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:37:14.16 ID:mwTg5rf30.net
モイーズ監督は香川の正しい使い方を知っていた。
クロップは愚将。

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:37:21.23 ID:PoRV5N0o0.net
ほんとクロップにはがっかり
ラモス交代はわかるんだが、何故香川まで下げた?

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:37:56.93 ID:uL6vCRGn0.net
最初から交代時間決まってたんじゃない?

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:07.72 ID:IhdEsg9E0.net
>>253
チャレンジパスが少ないのだよ
崩しのパス
繋ぎのパスだけじゃダメなポジなんだから

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:08.29 ID:Aablb5Ao0.net
>>263
お前香川ばっかだな

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:18.27 ID:sl7/dv7E0.net
香川こそ、個で打開できれば済む話し。
そうすれば、自ずとボールが集まる。
本当のエースとは、そういうものだよ。

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:22.50 ID:G9upXXMj0.net
バイエルン今年弱そうだな
ロベリーは高齢だしもともとスペだから出場減る一方だろうし
そもそもレバは遅攻向いてないし今年は悲惨だろうな

香川は一番良いタイミングで帰ってきた
これで信者が「バイエルンキラー」とか言い出すのだけがうざい、死ねば良いのに

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:31.25 ID:ayCOc3a+0.net
ID:SnSL9j020
アンチならさっさと素直に吐けばいいのに、スクリプトみたいなやつだなw

272 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:38:53.57 ID:UFpmL4Pn0.net
3年前に香川と優勝した選手は香川を活かすチームプレーをするけど
他の選手は自分が目立とうとしてばかりでチームとして全然まとまってない
オーバメヤンもインモービレも可能性の低いシュート打ってばっかりだし

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:54.29 ID:eWz9wsxF0.net
香川信者はユナイテッドスレに帰れよ

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:39:14.64 ID:1Dbmc9vj0.net
>>267
メンタルなのかな
たまーーーに凄い縦パス出したりするんだけどなw

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:39:49.04 ID:ayCOc3a+0.net
ヨイッチはまだチーム内での地位が安定してないのもあるのかもね

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:40:19.27 ID:uL6vCRGn0.net
まぁ後ろの選手帰ってきたら全部解決すると思うよ

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:40:27.50 ID:5aMRGgJV0.net
香川さん
お願いですから、あたしが好きなドルトムントからすぐに出て行ってください!

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:40:50.46 ID:1X85fMmT0.net
クロップのせいで香川の評価がまた落ちた
はよまともな監督がいるところに移籍して欲しいわ

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:40:59.12 ID:FWeGdskS0.net
CL出てない香川がみんなを引っぱれればよかったんだけどな

280 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:41:20.81 ID:UFpmL4Pn0.net
ボランチにチャレンジパスはいらないよ。
相手の隙間を突くパスを前にコンスタントに供給しつづければいい。
チャレンジパスとか自分で上がってなんとかしようとするとバランスが崩れる

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:41:33.78 ID:IhdEsg9E0.net
>>274
怖さはあると思う
失敗すると逆襲されるから
イメージが無い選手とは思えないので
メンタルだと思うなあ

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:41:39.59 ID:uL6vCRGn0.net
>>274
フライブルグでは香川よりもスルーパス通してたな
それ以上に横パスミスでカウンター食らってだけど

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:07.75 ID:PoRV5N0o0.net
ムヒタリアン投入されたから何か効果的なシーンとかあった?
香川を代える必要性は皆無だったのに

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:12.26 ID:ayCOc3a+0.net
ベンダーが今回通したやつみたいにたまにチャレンジはいるだろ

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:48.92 ID:SGdsKaEK0.net
いやー酷かったね
疲れもあったんだろうけど、逆にマインツは出し切った
アーセナルの気持ちがちょっとわかった気がした

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:59.59 ID:SUacgJUH0.net
>>263
昨日の試合に限って言えば香川にもっと即戦力として頑張って欲しいというのは求めすぎだろ 下がって組み立てもやって前線でプレスもかけてチャンスメイクも1人でやってアシストゴールを求めるってのは
ただでさえロングボールぽーんでサイドばっかそこからの展開は香川含め全員が重いしドン引きされてたんだから高い位置で奪っても前2試合みたいにはいかないことくらいわかってるはずなのに

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:06.02 ID:13Lyk78b0.net
香川は怪我でほとんど練習してないから交代は妥当

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:36.27 ID:uL6vCRGn0.net
>>283
バメヤンと変えるべきだったよな

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:49.46 ID:VHNQmJob0.net
選手層にもっと厚みが増せばなー

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:58.85 ID:G9upXXMj0.net
>>283
周りの足止まってるからスピードとドリブルで独力で違い作れる選手入れるのは当然だと思うけど

香川は周りが走らないと周り以上に駄目になる選手だろ
信者なのにそれぐらい分からないの?死ねば良いのに

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:44:14.19 ID:ayCOc3a+0.net
>>283
一回、すごいドライブをポストに当てたw

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:44:37.23 ID:uL6vCRGn0.net
厚みはある
ただひび割れしているんだ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:44:46.83 ID:1Dbmc9vj0.net
牛丼が万全の状態ですぐに戻ってくるなら
ヨイッチはゆっくりと勉強すればいいと思うんだけど
何ヶ月かかるんだよw待ってられんぞw
代わりがいないんだから成長して貰うしかない
頼むよヨイッチ…

パスが怖いならスペースを作る動きをだな…

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:44:53.27 ID:PoRV5N0o0.net
>>288
昨日のクロップはアホだったな
まじでこんな感じで糞采配が続くようだったら我慢ならん

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:28.68 ID:YjBTqRNs0.net
>>283
香川は60分予定だったんだろう

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:31.72 ID:uL6vCRGn0.net
>>291
あれムヒだったのか

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:36.21 ID:Aablb5Ao0.net
>>290
バイタルで香川にボール渡せば仕事するよ今日はそういうボールが少なかった

298 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:45:48.56 ID:UFpmL4Pn0.net
>>284
香川への縦パスが「チャレンジ」になるレベルだと駄目だと思うよ
安定して供給できるようにならないとリスクが高くなるから

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:55.69 ID:7rXoAAmM0.net
>>283
1本ポストにあてたミドルあったけどそれ以外消えてた
放り込み多くなってたから仕方ないけど

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:03.97 ID:IhdEsg9E0.net
香川の交代は妥当でしょ
筋肉系の怪我明けなんだから仕方ない
しかしバメヤンとグロクロさん交代させたくても代わりがなあ
やっぱCL戦うには選手層て大事だわ
ロイス、クバが戻れば解決だし

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:06.28 ID:SUacgJUH0.net
>>283
香川の足のことを考えたんじゃないかな 別に特別ガラッと変えるつもりはなかっただろうし実際変わったこともなかったし

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:10.81 ID:G9upXXMj0.net
ヨイッチってクレバリーを10%程度マシにしたような選手だな

パスがやたら危なっかしいしすぐバテるし要するにゴミ

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:52.45 ID:SnSL9j020.net
>>297
そういうボールがもらえるような動きをしろってこと。

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:52.64 ID:ayCOc3a+0.net
>>298
ライン間にグラウンダーで早いパスをいれるのなんて大概チャレンジになるよ
リスク取らないと入れられない

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:52.70 ID:uL6vCRGn0.net
2列目は4人で回さないといけないのか

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:54.12 ID:kHHmyy+k0.net
この負はデカイ
あーあ誰の責任かなー

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:47:38.28 ID:9qCbMNWt0.net
マインツのガイスって選手は良かったな
ヨイッチと交換してもらえないかな

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:47:39.73 ID:uU4ucfYd0.net
試合前の二重の虹が答えだよ
二重の虹は幸運がやってくるっていう言い伝えがある
ドルは不運が続いた

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:47:48.28 ID:1d+Sb0MS0.net
香川イマイチだったな

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:47:52.81 ID:wUwdQZ8s0.net
>>302
パス精度は高いぞ
印象だけで語るなよ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:48:08.46 ID:HmjbAIQv0.net
>>283
前線に連携がなく、セルフィッシュで外しまくるから、香川よりムヒの方が得点の可能性があると思ったんじゃね?

後、香川とは違うタイプを入れてドルの先発組に慣れてしまって安定したDF網にストレスを与えたかったんだろ。

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:48:31.46 ID:YRseliMU0.net
香川に効果的なパス出せる選手が怪我で控えにもいなかった
やむなく思い切って香川システム毎かえてみたら見事裏目に出た

ラモスと香川は替えたのに、全く機能していないオーバは残したことから考えると、戦術を切り替えたんだろう

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:48:37.73 ID:Aablb5Ao0.net
>>303
だからもう一回試合見てこいよ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:48:55.84 ID:9qCbMNWt0.net
香川がセルフィッシュって、試合見てないだろww

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:49:05.73 ID:k+vgWSG30.net
香川が後半20分から出たら時間なさを言い訳に使うだろ
カガシンは本スレ戻ってくれ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:49:14.91 ID:G9upXXMj0.net
>>297
周りが駄目だと何も出来ないと言ってるわけでお前は俺と同じこと言ってるんだぞ知恵遅れかよ

周りがバイタルまでボール持っていけないから何も出来ないわけで
少なくともムヒタリアンはドリブルで1人で持って行けたりするからな

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:49:32.41 ID:G8LlBhLFi.net
丸岡が誰に似てるか分かったわ、ブサイクな柿谷だ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:49:33.64 ID:1P4qbLWB0.net
香川をフルで使うのはあり得ない事を考えると
チームとして得点できなかったことより
メンバー交代からの失点を反省しなきゃならんよなあ

香川下げる→守備の負担減った相手チームが躍動し始める→失点

このパターンを減らすにはどうすればいいのか

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:03.86 ID:RIm9unfl0.net
まあ、香川のフライブルク戦の得点もミキタリアンがシュートフェイントをしてスルーしてくれたおかげだしな
いつもの基地外が一人で必死になって、あれはミキタリアンが空振りしたとか叩いてたが

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:08.12 ID:SUacgJUH0.net
>>312
だろうって試合見てなかったのかよ どう変わったんだ?

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:08.17 ID:uL6vCRGn0.net
シャヒン牛丼が居ないと香川は後ろに下がって組み立てるしかないじゃん

322 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 10:50:23.67 ID:UFpmL4Pn0.net
>>304
フンメルスやキャリックの縦パスはリスクは少ないよ
まず香川に通る可能性が高いし、距離が長い時も強くて速いパスだからカットされても相手がコントロールしにくいパスだった
クレバリーみたいな選手の出すパスはギャンブルになる
出し手によってリスクの大きさには差がかなり出てくる
ヨイッチは見えてないから出せないんじゃないかな

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:32.08 ID:G8LlBhLFi.net
>>226
またこういうバカが出出したか、季節の変わり目だな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:36.05 ID:G9upXXMj0.net
>>310
いや数字しか見てないお前のほうが試合見てないだけだと思うが

自陣で危ない横パス出しまくってるから通ればよかったとかいう問題じゃない、危ない

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:10.05 ID:SnSL9j020.net
>>313
おまえさん、もしかしてサッカー経験ないの?

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:24.85 ID:/Giljq5s0.net
香川も上手くいってなかったからな
停滞してたんでちょっと代えて打開しようと思ったんだろ
別に不思議でも何でもない
それでも結果がでなかったってだけ
采配自体は妥当

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:34.95 ID:qhv88j3nO.net
>>260
同意見でレスしたんだが誤解させる文章ですまん
ヨイッチは本来2列目だと思うけど基礎技術と戦術眼あるからクロップがボランチで経験積ませてる感じかな
クロップに信用されてなければ夏に放出されてる筈だし

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:44.21 ID:EpyX1hZ60.net
>>319
>いつもの基地外が一人で必死になって
進藤だろうな

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:47.59 ID:HmjbAIQv0.net
>>314
香川がセルフィッシュじゃなくて、他の前線がセルフィッシュな。
読解力足りないな、お前w

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:52:19.69 ID:ayCOc3a+0.net
>>322
そりゃリスク取った時の成功確率はそりゃ能力で変わるだろうし、位置が深くなるほど低くなるだろうし
でもチャレンジじゃね?

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:52:24.80 ID:9qCbMNWt0.net
サッカー経験者が香川を批判してるけど、お前が手本を見せれるのかww

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:52:34.78 ID:1Dbmc9vj0.net
囲まれたら何もできないオバメよりは
パスもドリブル突破もできるミキティのほうが良かったな
疲れてなければ最初から居て欲しかった

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:52:56.72 ID:G8LlBhLFi.net
とりあえず去年までやってたビビらず後ろから縦パスを出すってことすら今やってないからな。縦パスのないドルなんて怖くない。フンメルスとシャヒンとギュンの代わりにやらなきゃいけないのはヨイッチ。
こないだと違うのはスボがいい縦パス出してたけど昨日はいなかったこと

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:53:03.82 ID:+eh4E87V0.net
香川への効果的なパスってことでは、
試合前半のピシュチェクからのグランダーのクロス、
ラモスが横から割って入ったけど、あれ、3年前のホーム、マインツ戦の
香川の決勝点のイメージそのままって感じもあった

香川がそのまま打っていればゴールの可能性も十分にあったし、
場合によっては、ピシュチェク⇒香川(横パス)⇒ラモス⇒シュート
、、、ってえのもあったのに

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:53:11.82 ID:u40Idgx80.net
攻撃・守備全員駄目だったな
バイデンさんのあのミスキックでコーナー与えたのなんて、ニコ生で皆失笑してた・・・
終始マインツペースだったし、岡崎の前からの鬼プレスはウザイほど効いてたw

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:54:06.60 ID:UmiQxlbL0.net
シュトゥットガルト戦の2列目どうするんだろう?
グロクロも流石に休ませないとマズイだろ

左 香川 ムヒ

左誰ヤンの?

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:54:20.94 ID:uL6vCRGn0.net
>>322
あいつらの縦パス正確なくせに速ええもんな
受け手のトラップ能力ないと厳しい
遠藤さんとはちょっと違うパス

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:54:36.75 ID:Aablb5Ao0.net
>>325
試合みてないんだね

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:54:59.71 ID:O+pcQfmX0.net
香川はやっぱり雑魚専
という事を本物のシンジに証明されてしまったね

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:55:53.61 ID:IhdEsg9E0.net
>>336
グロクロ休ませるなら4-4-2じゃないか?
インモーさんとラモスの2トップ
その下に香川とムヒ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:56:48.72 ID:7I04ojKk0.net
香川はざるブンデスの10位以下ぐらいの下位チーム相手じゃないと通用しないことが再確認されたな

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:56:52.50 ID:G9upXXMj0.net
>>335
序盤のプレス合戦は見応えあったな
マインツより先にバテたし全然ボール追い越せなくなって後半なんて得点の予感すらしなかった

結果論だけど体力的に序盤のチャンス決めて逃げ切るぐらいしか勝ち点取る可能性なかったな

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:57:08.36 ID:9qCbMNWt0.net
グロクロのイエロー貰った時の寝そべり方は面白かったな

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:57:48.83 ID:uL6vCRGn0.net
>>333
2年間見なかった間にスポもこんな縦パス出すようになっんだって驚いた

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:57:53.42 ID:+BUY2uwxO.net
レバの役割を果たせる選手が欲しいラモスが決めてりゃな

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:58:22.95 ID:yqVmZVm/0.net
全然関係ないがミランスレが平和で羨ましいw
本田より香川の方にキチガイ信者が多くいるのがよく分かった

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:58:34.86 ID:1Dbmc9vj0.net
もうラモスとオバメ合体しろよ

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:58:50.87 ID:kHHmyy+k0.net
香川とかもう出れないけど.....香川信者脳やばすぎて草生えるw

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:59:21.39 ID:D7Lu25pF0.net
大怪我をする前に香川を下げたクロップの判断は正しいだろw
それに収穫もあった。昨季と同じやり方ではやはり勝てないのだという再確認ができたのだからw
昨季、ロイス、ムヒタリアン、オーバメヤンが揃った試合でも同じような形で苦戦し、勝ち点を落としてきた
マンUが「クロス病」なら、ドルは「カウンター病」だ
ボールを奪取したら、相手が引いていて裏のスペースがなくても見境なく速攻を仕掛けるw
攻撃力に劣るブンデスの中位・下位チームは、90分間ひたすら嵐を耐えればいいだけw
このやり方で、ニュルンベルクでさえドルを相手に勝利を収めかけたのが昨季

おそらくロイスもこんなドルに嫌気がさしてるんだろ
それが契約更改に応じない理由なんじゃないか

ま、オーバメヤンあたりにすれば、プレミアを追い出された香川を中心に組み立てるより、アーセナルに
楽勝できた従来の速攻カウンターにこだわりたい気分だったんだろうが、昨日の敗戦で昨季の悪夢を
思い出しただろう
クロップも漸く香川を中心とした組立てを各選手に要求できるようになる
出戻りって、肩身が狭いから辛いよねw

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:00:01.20 ID:YWUnWHSJ0.net
>>200
ドルファン=カガシン

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:00:36.97 ID:rc+VQZoJ0.net
オーバーラモス

なんかかっこいい

352 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:00:44.41 ID:UFpmL4Pn0.net
>>330
チャレンジといえばチャレンジだけどねw
でも、そんなにリスクの高いパスでもないよ
クレバリーの縦パスはピンチになるけど、フンメルスやキャリックの縦パスからピンチになることはほとんどないから

>>337
昨日の香川のベンダーの強いパスからの反転やばかったね
昔一緒にやった選手は理解してくれてるんだけどなー

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:00:55.66 ID:MjGujVQk0.net
これでクロップも香川がマンU戦力外になった理由が分かっただろうな
こいつは年々劣化してもうJ2でも通用しない産廃になってんだよ

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:00:57.15 ID:uL6vCRGn0.net
でも後ろの選手が戻ってこないと遅攻もできんぞ

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:01:01.80 ID:YRseliMU0.net
>>320
香川を使って44のブロックの中央から切り崩す予定が、
連携不足で機能しなかった

香川とラモス交代させて、サイドからボールを前に運ぶ為にオーバ残してミキ入れた

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:01:11.23 ID:m7tau1bN0.net
香川には失望した
結局プレミアでの失敗も実力だったわけね

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:01:54.85 ID:G9upXXMj0.net
バイエルンほどじゃないけどドルも怪我人居なければ2チーム作れるほどの戦力なのにな

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:02:16.28 ID:2Fe3wl7S0.net
反日バカサヨ


「ネトウヨガー」
「ホンシンガー」
「カガシンガー」

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:02:44.78 ID:uL6vCRGn0.net
本当に分厚くなったよ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:02:44.90 ID:m3vfx3SF0.net
フライブルク戦は香川のボランチ兼トップ下で試合になった。マインツ戦は香川に下がるなと指示したが、こらが敗因となった

361 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:02:55.12 ID:UFpmL4Pn0.net
マインツ戦シュート数上位

5本:ラモス
4本:オーバメヤン
3本:インモービレ、ヨイッチ、岡崎

ラモス、オーバメヤン、インモービレ、ヨイッチはちょっとセルフィッシュすぎるよね。
4人で15本打って無得点なんて効率悪すぎ。
香川が15本打ったら3得点するのに

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:03:07.13 ID:m7tau1bN0.net
リーグ優勝した時はロスト連発や空気のときでも結果はある程度残してたのに俺の知っている香川はもういない
引退してくれ 頼む
ドルのためにも

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:03:10.51 ID:OVERdSBi0.net
岡崎みたいに最前線でチェイスしまくる選手が1人欲しいなドルトにも。なぜかそれがいない。

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:04:00.57 ID:uL6vCRGn0.net
>>363
岡崎とればいいんじゃね?

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:04:12.68 ID:m7tau1bN0.net
インスタに直接言いに行くか?
香川よく利用してるらしいし

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:04:49.41 ID:SUacgJUH0.net
>>355
香川いた時からほとんどサイド経由で前に運んでなかったか 別に真ん中が空いてなかったわけでもないのに 前半まともにチャンスになってたの真ん中からの展開くらいじゃないか?

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:04:51.89 ID:dzhHV1Nb0.net
>>362
IDかえるなよ消すから

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:15.31 ID:9qCbMNWt0.net
香川が試合開始してからしばらく、ボールとは反対側のサイドの高い位置にポジションとってたのは
ラモスとポジションが被っていた影響があるのかもしれないな
中々ボールを貰えていなかった印象だった

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:16.08 ID:YIWGBd0E0.net
>>361
だから香川に前に張らせたいんだろうけどね
アーセナル戦も決定力なかったし

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:19.49 ID:dzhHV1Nb0.net
>>360
まさにこれ

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:29.24 ID:ARv2l8JO0.net
香川劣化というか元々こんなもんでしょ
監督替わって、有力選手が引きぬかれて弱小になりカップ戦では一回戦で4部のチームに負けた
マインツ相手にシュート0ってクロップも呆れたはず

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:57.14 ID:lxOdEahx0.net
>>367
消すってどういうこと?
香川にはもう失望した

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:01.01 ID:D7Lu25pF0.net
>>360
フラブルク戦も、先制点を入れるまでは昨日と同じ展開だよ
負けもしくは引き分けでもおかしくなかった
ただ、フライブルク戦は香川のお披露目試合だったので比較的ボールをくれたのが幸いした
対照的に、昨日はアーセナル戦で変な自信をつけた分、香川は無視された

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:23.30 ID:PoRV5N0o0.net
クロップなんでモイーズの真似してんの?

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:30.00 ID:dzhHV1Nb0.net
>>372
だからIDかえんなやコラ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:51.41 ID:c0iQiKt60.net
ドルトムントは刈り取り場の立場なのがやっぱきついよな。
クラブとしての格と収入がもう一段上がってくれたらな。

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:07:24.68 ID:uL6vCRGn0.net
>>366
サイドで運ぶとき香川もフォローするべきじゃない?
2年前はどこでも顔出してたのに

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:07:35.05 ID:0yDtK8ul0.net
香川がいるからだろうけど昨季と同じ戦い方すら出来てない

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:07:57.11 ID:2rNQszZI0.net
>>375
意味わからんぞお前
精神病か?

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:08:05.24 ID:c0iQiKt60.net
>>365
そう言う書き込みしてる人生に虚しくならんのか?

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:08:21.69 ID:ARv2l8JO0.net
弱小マインツ相手にシュートを一本も打てなかったし
アシストもできなかったってどれだけ能力が低いんだか

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:08:32.75 ID:OJClNvZ50.net
怪我人誰が最初に復帰予定?チドンウォン以外で
このメンツじゃきついわ

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:08:54.04 ID:2rNQszZI0.net
香川のインスタに文句言いに行こうぜ
舐めてんだろあいつ 

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:08:58.85 ID:PoRV5N0o0.net
>>381
マインツはアーセナルより強い

以上

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:09:03.61 ID:ORlFrUT80.net
よよよえーーーー
負けるとは思わなかったぜ

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:09:56.07 ID:e3sXB1+IO.net
>>376
そしたら香川がまた弾き出されちゃうよ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:01.47 ID:uL6vCRGn0.net
>>373
フラブルクよりマインツの方がプレスキツかったよ

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:06.77 ID:SUacgJUH0.net
>>377
サイドの選手の近くにいたでしょ そこから中に入れてサイドが奥ついて展開するのかと思えばそのままサイド爆走して取られて取っての繰り返し 香川が右サイドに流れてボール持って戻してって場面もよくあったじゃん

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:23.10 ID:ue19zVvQ0.net
ラモス ドルのウェルベック
オーバメヤン   ドルの運動量あるバロテッリ

こころはドルの脳筋

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:24.35 ID:dzhHV1Nb0.net
>>373
フライブルク戦は香川の好きにやらせて意外にうまくいった。今回は指示に従ったがうまくいかなかった。つまり香川の好きにさせとけば勝つ。

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:43.91 ID:bWxf8OE/0.net
>>386
金あったらスペイン人とってくるわな

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:56.59 ID:uL6vCRGn0.net
マインツってもう弱小じゃなくね?

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:01.47 ID:YRseliMU0.net
>>366
前半から香川に縦パス入れられる選手がいなくて、浮く形になってたよ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:23.80 ID:1Dbmc9vj0.net
>>382
http://www.ligainsider.de/bundesliga/verletzte-und-gesperrte-spieler/

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:26.92 ID:dzhHV1Nb0.net
>>384
だな。この前のアーセナルにも勝ったろ

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:29.86 ID:g0SjpbKI0.net
クロップも可愛そうだよな
香川が期待はずれだったなんてはっきりとは言えないんだから

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:30.22 ID:9qCbMNWt0.net
ギュンドアンとシャヒンが戻って来ないとリーグ戦で4231は厳しそうだから、システム変更ありそうだな

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:41.34 ID:OVERdSBi0.net
今日は香川にボールそのものが回ってこなかったから仕方ないな。
ロッベンみたいに縦に切れ込んでいけるならまた別だけど
セルフィッシュだらけのドルでそれやったらチームとして収拾つかないだろうな。

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:12:27.34 ID:PoRV5N0o0.net
ラモスとかオーバメヤンとか下手クソどもにどんだけ信頼置いてんだよ
ヨイッチとかAチームで出れるレベルにないし、丸岡の方がよほどマシ

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:12:42.81 ID:uL6vCRGn0.net
>>388
じゃあまだ信頼されてなかったか

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:22.75 ID:dzhHV1Nb0.net
レバークーゼン、アウクスブルク、フライブルクとかなり苦しんでるからな。
アーセナルで馬鹿勝ちしてるだけで。
特にブンデスではクロップは通用しなくなってきてる。

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:27.57 ID:e3sXB1+IO.net
>>390
自分か香川が死ぬまでタラレバを続けるつもり?

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:32.17 ID:13Lyk78b0.net
香川トレーニング状況

月 1度もボールを触らせず
水 休止
木 別メニュー
金 不明

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:36.23 ID:pH+2d4fG0.net
タッチ集みたら普通にうまくてワロタ
トラップの制度がかなり戻ってるな

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:40.20 ID:SUacgJUH0.net
>>393
それは連携不足関係ないんじゃないか クソ速い縦パスが一本だけあったのが印象的だったが他はなかなかボール来なかったな フライブルク戦みたいに下りればボールは来ただろうがそうしなかったのはクロップなりに考えがあったんだろう

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:14:54.99 ID:0yDtK8ul0.net
香川はまたスポンサー要員に格下げだな
元々自己中すぎて使いにくいのに格下相手で悪目立ちはアカン

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:02.93 ID:dzhHV1Nb0.net
>>402
エラハリはNGだ

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:07.67 ID:MjGujVQk0.net
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     劣  成
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     化  長
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    .し   し
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    て   て
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .る   な
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     じ   い
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .ゃ  .ど
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      .ん  .こ 
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /      :   .ろ
      ./    \    \   ヽ          /       .:   か
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:17.44 ID:SUacgJUH0.net
>>400
そうじゃないかな それかアーセナル戦を引きずってやってるように見えたけど

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:59.36 ID:UmiQxlbL0.net
>>403
まぁこれで連携しろっつっても無理だよな・・・
ほぼぶっつけ本番だし

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:16:04.41 ID:R6sCsDYl0.net
オーバーメヤンはこっちがリードして
相手がラインを上げて点を取りにくる時に
追加点を入れる役目として使えば良いよ

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:16:57.05 ID:dzhHV1Nb0.net
ID:0yDtK8ul0

はいNG

413 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:16:58.27 ID:UFpmL4Pn0.net
クロップはアーセナル戦を過大評価しすぎちゃったね
ブンデスで相手に引いてしっかり走られると香川がいないと取りこぼしまくると思うよ
アーセナルは走らないのに前がかりに来るからはまったけどブンデスにそんなチームないからね

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:17:05.45 ID:OJClNvZ50.net
>>394
めっちゃ便利やんありがと
てかシャルケやべーなw

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:17:09.69 ID:5Nk/NbtU0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    あの頃のよかったドルは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、香川も新生脳筋ドルと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:17:33.20 ID:ue19zVvQ0.net
ハメロ
両チームでテクニックが一番の優れ者だったな
さすがセビージャのスタメンだった選手は違うと思った試合であるな

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:18:24.35 ID:FkuOlRRX0.net
今日のマインツはいつもの韓国人2人がいなかったから
スタメン見たときからまずいと思ったんだよなー
あの2人がいると守備が超穴で狙い所なんだけどな
今日はその穴がなくなっちゃったね

418 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:18:36.36 ID:UFpmL4Pn0.net
唯一良かったのは、香川が全然錆ついてないってしっかりと見てとれたことだよね
ベンダーからの縦パスからのターンを見るとちゃんとパスさえ良いタイミングでもらえれば3年前以上に活躍しそう

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:18:39.73 ID:uL6vCRGn0.net
引いてくる相手用に戦術をちょっと変えて連携を上げればなんとかなるんでない?
選手を病院送りにしまくる代わりにクロップの修正力は高い

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:19:17.24 ID:YRseliMU0.net
>>405
怪我人続出の今の状況だとヨイッチ成長してくれとか
ギュンいつ戻ってくるか分からんし……

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:19:29.23 ID:T7DON8Ve0.net
┌朝鮮人┬香川を朝鮮人だと思っている┬在日の英雄視をする⇒カガシン(一般的なキチガイ朝鮮人
│   │             │        (根拠はK−POPを聞いていたから。民族全体が
│   │             │        他国から愛されたことがなく先天的キチガイなため
│   │             │        K-POPを聞いていただけで歴史・文化・人格等すべて
│   │             │        が肯定されたと勘違いする。リアルではキチ板クレクレ
│   │             │        板で日常的に被害報告されており社交辞令は通じず
│   │             │        「もらってあげる」などと常に上から目線))
│   │             └在日の英雄視しない⇒カガアン(同胞であっても妬みから応援しない)
│   └香川を日本人だと思っている┬日本人を罵りたい⇒カガアン(一般的なキチガイ朝鮮人。ジャップ連呼。
│                 │             政治の話をしてないのに突然ネトウヨ連呼)
│                 └日本人の間に対立を起こさせたい⇒カガアン・時々カガシン
│                              (日本人の振りがばれてないと思っている。
│                              日本人に理解不能な工作活動に従事。実は組織的)

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:19:35.24 ID:uL6vCRGn0.net
>>411
それか攻めて来てくれる強豪相手だな

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:19:59.00 ID:T7DON8Ve0.net
└日本人┬香川を朝鮮人だと思っている⇒カガアン(K-popを聞くことも悪とする徹底交戦派)
    └香川を日本人だと思っている┬日本人を異常なほど応援したいだけ⇒カガシン(リアルではいたってまじめ。
                  │                 ストレスをネットではらす)
                  ├日本人を異常なほど応援したくない⇒カガアン(左翼。
                  │                精神構造は合理的に説明つかない)
                  ├サッカーに興味なく荒らしたいだけ⇒カガシン・カガアン
                  ├香川のプレースタイル等がきらい⇒カガアン(自分の見る目が絶対と信じる。
                  │             おっさん。予言好きだが外れても知らぬ存ぜぬ)
                  ├香川のプレースタイルが好きすぎ⇒カガシン(実は極論を言ってる自覚あり。
                  │               よくスルースキルのない中高生とガチバトル)
                  ├海外崇拝者┬日本人の活躍がうれしい⇒カガシン(信仰の域に達しもはや害)
                  │     └日本人の活躍が疎ましい⇒カガアン(さんま)
                  └香川・サッカー好き⇒常識的日本人(日々ゴキブリのように湧くレスにNG。
                              悪いプレーに悪いと書き込むのも気を使う)

424 :アンチを取り締まる会会長:2014/09/21(日) 11:19:59.76 ID:f2lnT9qR0.net
ラモス瑠偉

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:20:00.31 ID:pH+2d4fG0.net
取れるとこ取ってりゃ2-0で勝てたな
決定機外しすぎ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:20:55.48 ID:vjnT0f1L0.net
クロップは頭がいいから昨日は自分の采配ミスだと気づいてるだろ
だから負け試合でも新人の丸岡を使った、次からは香川トップ下の4-2-3-1に戻すよ

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:20:56.70 ID:1Dbmc9vj0.net
香川もこれから全体練習に参加するだろうし
連携を期待するのはこれからだな
今日はグロクロ次第だと思ったけど
グロクロがあれじゃあどうしようもなかった

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:20:56.70 ID:dzhHV1Nb0.net
香川を下げるタイミングだな。
予定していたとしても2点差ないと厳しいということだ。

429 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:21:13.73 ID:UFpmL4Pn0.net
CLでもどこも引いて縦ポンして来るんじゃないかな。。

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:22:21.58 ID:dzhHV1Nb0.net
クロップはユナイテッドの試合みてねーな。
香川下げて放り込みやったら負けるっての

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:22:26.63 ID:+eh4E87V0.net
ま、香川については心配なのは怪我と連戦によるコンディション不良だけか
あとは、試合を重ねるごとに、連携も深まり調子を上げていく可能性大だと予想するけど

432 :ゲラゲラポー:2014/09/21(日) 11:23:00.17 ID:DW3Ty7kg0.net
試合見てなかった俺に説明しろ

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:23:48.86 ID:dzhHV1Nb0.net
>>432
名前でNGしてやるわ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:24:13.09 ID:1Dbmc9vj0.net
いつまでもグロクロ頼りじゃいかんからなあ
ロイスが戻ってくるまでに形を作っていかないとな

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:24:58.72 ID:l3BTmpUM0.net
まあ、フンメルス、ギュンが戻ってきそうな時に香川怪我で
不在とかはやりたくないだろうな

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:25:06.84 ID:dzhHV1Nb0.net
グロクロの調子みれなかったかね?ムヒのほうがマシだったろ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:25:16.16 ID:9qCbMNWt0.net
オバメは最前線で使ってやるべきだよな
無理に4231に拘る必要はない

438 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:25:45.69 ID:UFpmL4Pn0.net
クロップがちゃんと修正しないとこれからもどんどん取りこぼすよ
決定力が低いシュートの無駄打ちは負けにつながるよね
アーセナル戦だってたまたまうまくいったけどインモービレのあんなドリブルシュートなんてそんなに決まらないよ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:26:14.49 ID:/WuzmWn/0.net
>>437
2列目って感じではないな

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:26:38.03 ID:UmiQxlbL0.net
NG疲れたお(ヽ´ω`)

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:27:07.81 ID:MjGujVQk0.net
疫病神香川に一度でも取り憑かれたチームは崩壊する
セレッソ、マンU、そして今度はドルトムント…

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:27:15.52 ID:/Z7hhhFv0.net
香川トップ下じゃなくてFWみたいだったな
監督はなにか試してたんだろうか
マインツはプレスきついから下がって組み立てに参加しないとビルドアップ難しそう
ロングボールばっかりになっちゃってたし

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:27:31.64 ID:uL6vCRGn0.net
グロクロ叩いてやるなよ
どんだけこき使われてるか

444 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 11:27:57.72 ID:UFpmL4Pn0.net
このチームFWが周りの選手と連携してるシーンがまったくないよね。。

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:28:40.57 ID:ue19zVvQ0.net
香川ともにドルフャンに帰還したが二年ぶりのブンデス中位下位の
レベルアップしてること、戦術進化が目覚しい。
その反面ドルとバイヤンが劣化してるわ、暫定順位が
1.パダーボルン
2.マインツ
3.ホッフェンハイム
4.バイエルン
プレミア並にダンゴ状態で面白い    

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:28:52.45 ID:pH+2d4fG0.net
香川が下がらないとビルドアップできないってのもおかしな話だな

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:02.78 ID:lbfkK3cK0.net
>>429
むしとCLだからこそ相手が引いてくる考えてるべきだよな
そろそろドルの弱点も周知化してるだろうし
あんな無策で馬鹿正直につっこんでくる奴なんてベンゲルぐらいよ
プレミアでも何度もハイプレスにズタボロにされてるのに一向に対策しようともしないんだもんな

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:12.04 ID:1Dbmc9vj0.net
>>443
誰も叩いてないぞ
一番頑張ってるのはグロクロだからな
今グロクロが倒れたらチーム崩壊する

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:36.40 ID:YWUnWHSJ0.net
なにげに丸岡って背番号31なんだな。
ゲッツェが付けてたのと同じ番号じゃん。

ということは、将来的には11番→10番を付けるようになるということか?

ないかw

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:30:14.96 ID:0yDtK8ul0.net
パスが絡まないと連携を認識出来ないから香川の酷さに気が付かないんだろうな

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:30:49.18 ID:84sIMeq60.net
なんか香川が出た試合は大体勝つってのがあながち嘘じゃない気がした

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:31:10.85 ID:l3BTmpUM0.net
>>449
そしてバイヤンに飛び立つのか

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:31:33.43 ID:9qCbMNWt0.net
香川とオバメのポジションは逆でもよかったな
オバメは全く機能してなかったし、香川もピシュチェクがいる右サイドならもっとボールに触れたはず

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:32:13.27 ID:FkuOlRRX0.net
香川に関してはロイスとクバが怪我してなかったら
本来は2〜3週間かけてじっくりフィットネスと連携鍛える予定だったからな
事情が変わってほとんどぶっつけで試合出てる状態だから
まあ今後に期待だな

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:32:28.18 ID:7RMy+n+70.net
タッチ集見たがかなり良かったな

ということは監督が糞だったんだな

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:32:49.50 ID:uL6vCRGn0.net
>>448
だよね
http://livedoor.blogimg.jp/soccerch/imgs/8/5/854e2ddf.jpg

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:33:16.78 ID:vjnT0f1L0.net
>>445
WCの後の序盤戦は代表選手のコンディションが酷いからこういう状況になりやすいよな
だけど結局地力のある格上チームが上位に行く、プレミアも吉田のセインツが2位CL圏だしな

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:33:32.58 ID:1Dbmc9vj0.net
>>446
崩したりスペースを作る動きができないんだよな
単に上がっていくだけだから何もできない
香川の他にそれができるのは全員怪我っていう

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:34:46.05 ID:uL6vCRGn0.net
クバ怪我したの最近?
去年十字靭帯やってなかった?

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:35:19.01 ID:uL6vCRGn0.net
>>455
マインツも良かった
プレスをサボらない

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:35:58.80 ID:SUacgJUH0.net
これでグロクロが怪我したらドルは怪我人が戻ってくるまで詰んでしまう 後半なんて丸岡の交代は嬉しいがグロクロ下げてやって欲しかった

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:36:32.99 ID:ILo6bsfW0.net
結局香川にアドリブで合わせられる能力有るのは現状ムヒタリアンだけ。
他の選手は香川を見てない 見えてない 見えてても狭いエリアにパス出せる技術が低い。

だからあのメンバーにいきなり香川を入れても大して機能しないわな。
香川を経由した攻撃したいなら連携の熟成が不可欠。
そんな事クロップは百も承知だろうけど怪我人多すぎて仕方ないんだろうね。

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:36:47.74 ID:ue19zVvQ0.net
みんな香川を誤解してると思うんだ、プレースタイルは
サッカーに見えるがそうじゃないんだな

    香川はボールを扱うチェス棋士な

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:37:00.60 ID:FkuOlRRX0.net
>>459
復帰したんだけどフライブルク戦前にまた怪我した
肉離れで4週間離脱

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:23.27 ID:M3jJ2UV90.net
残念ながら香川をトップ下に入れるより2トップにした方が攻撃が速くなるし強い

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:37.73 ID:1Dbmc9vj0.net
>>462
香川の動きって異常だからな
1タッチからいきなり鬼パス出したりするから
そんなのに練習なしで急に反応しろと言っても無理がある
練習を重ねないとどうにもならん

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:38.28 ID:SUacgJUH0.net
マークそこまできつくなかったら即興で連携できてしまうムヒタリアンと香川みたいなタイプが異常なんだろうけどな それ基準に全員が同じようにできるわけがない 一試合目ができすぎだったんだ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:49.90 ID:uU4ucfYd0.net
香川は連係命の選手だから、オフから参加したかったよな
ここのところは、香川の失敗だわ
古巣だからといって、中途半端な時期に戻るのはよくなかった
ちゃんとキャンプから参加しないとさ

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:55.58 ID:YWUnWHSJ0.net
>>459

クバ ×

クーバ ○

https://www.youtube.com/watch?v=l9gF8PRWC44

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:41:33.56 ID:pH+2d4fG0.net
やっぱりロイス香川ムヒの並びがみたいな

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:41:39.36 ID:SZ5OCALU0.net
インモービレどうだった?

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:13.62 ID:l3BTmpUM0.net
>>471
PKミス

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:28.50 ID:9/cfvUSO0.net
ラモスと香川と位置被ってることが何回かあったけど
ラモスがストライカーだけど今日みたいに外すとこ見ちゃうと
香川が触るほうが点入ったんじゃないかと思ってしまう
打つにしてもパスにしても

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:42.00 ID:SZ5OCALU0.net
まじ?

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:51.19 ID:9qCbMNWt0.net
>>471
後半からの途中出場で、PKを外した

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:43:51.99 ID:Sgi76M880.net
よくやく脳筋牢獄から脱出できたと思ったら
最大の理解者だと思ってたクロップが乱心して土人共とフィジカルゴリ押しサッカーやってたとか
香川にとっては悪夢だろうなあ

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:44:15.57 ID:vjnT0f1L0.net
>>473
ラモスは完全に香川を格下扱いしてるよな、WCで対戦してるからだろうけど

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:44:25.91 ID:cS79wyq30.net
香川はチームメイトに理解してもらうまでに時間がかかる選手だし仕方ない面もあるけど、
ディマリアみたいに個の力で無理やり機能させるそういう力があればワールドクラスになれるのになとも思う。

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:45:03.49 ID:l3BTmpUM0.net
>>474
カリウス神にみえみえのコースを止められる
ドイツのGKは一番人気を今日学んだかもな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:46:50.19 ID:1smiPK4a0.net
マインツでさえ出来るドル対策がなぜCLにでるクラブは出来ないのかな。

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:46:55.59 ID:EEIc6vN90.net
オバメヤン
ラモス
インモービレ


結局どの選手がいいの?
みんな特徴違うし万能でも無い
肝心なポスト誰も出来ない…

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:47:20.21 ID:KuxJbgFM0.net
開幕から上手くいってなかったからそのとうりになった。香川抜けての2失点みると改善してない
交代した選手も機能してなかったし調整中の香川には難しかっただろうね
香川がいると失点が少なくなるのは間違いないなw

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:47:33.70 ID:FkuOlRRX0.net
つーか比較対象がディマリアってのもすごい話だなw

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:47:35.25 ID:QTXcWs+W0.net
前半は一番よかったぐらいだからな
ボールの貰いかたがうますぎる
ターンもすごいのあったし

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:48:34.22 ID:NwLiNH+x0.net
>>477

ラモスはずっとヘラタベルリンにいたから
香川をドイツで知ってるだろう

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:49:01.97 ID:l3BTmpUM0.net
>>477
新規加入組みは格下扱いしてると思うわ
インモー、ミキタリアン、ラモス、ヨイッチ、オーバとかも
ソクラテスは知ってるからそういう気配はないけど
まあ、スタメン戻るまでの辛抱だからいいんじゃね?

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:49:15.33 ID:SiQF95pNi.net
クロップに文句いうやつほんと頭おかしいだろ!?
クロップよりおまえらの考えが正しいとか思ってるわけないよね?

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:49:55.09 ID:SZ5OCALU0.net
次からインモービレ先発でいけよ
色気づいてターンオーバーとかすんなバーカ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:01.22 ID:pH+2d4fG0.net
クロップもまさか香川とラモス下げているせまら即失点するとは思ってもいなかったろうな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:05.35 ID:XQdeyit30.net
7番の信者キモすぎ
スポンサー以外取り柄のないの選手だろ

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:22.40 ID:DSXtJlVO0.net
香川どーだったん?

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:59.92 ID:ayCOc3a+0.net
やっぱCFどうすんの問題が再燃だな
インモーもしかしたらガバガバカウンターにしか使えない可能性?

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:52:18.87 ID:SZ5OCALU0.net
だからアーセナル戦のスタメンでよかったんだよか
馬鹿かこの監督は

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:52:26.20 ID:NwLiNH+x0.net
FIFA 15

レバンドロフスキ 87

インモウ  80
ラモス   79
オバメ   79


レバさんは格が違うよそら

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:53:15.80 ID:+SK9j2+y0.net
今のメンツだと香川がトップ下で出るときは右サイドはバメヤンじゃなくてムヒだな
ショートパスが異常に下手なバメヤンは相性悪すぎる。クロスも下手だけど。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:53:35.55 ID:9/cfvUSO0.net
みんなレバになろうとしてゴリゴリなのか結果よくない

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:54:09.07 ID:NwLiNH+x0.net
FIFA 15

レバンドロフスキ 87
ロイス   86
フンメルス 86
ゲッツェ  85
ギュンドガン83
香川    82
ミキタリアン81
サヒン    81

インモウ  80
ラモス   79
オバメ   79

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:54:21.61 ID:SUacgJUH0.net
>>493
ゲームじゃねーんだぞ疲労や怪我のリスクは度外視か

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:54:43.47 ID:SZ5OCALU0.net
馬鹿だなこの監督はせっかくアーセナルに完勝したのに
色気づいてんじゃねーよバーカ

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:54:48.89 ID:ILo6bsfW0.net
まぁフライブルグ戦も一点目入るまでイマイチだったしな クロップも終始渋い表情してたし。
CMFの質が低いから根本解決にはならないけど昨日も香川に下がってゲームメイクさせたほうがマシだった気がするんだけどねぇ
中途半端に繋いでロストするのが怖かったのかな?

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:55:17.27 ID:vjnT0f1L0.net
ゲーゲンプレス対策が2年間で進んだって事だろ
ドルがボール持ったら全員下がって守備ブロックを作る、しかもサイド攻撃は余り怖くないから
中央に人数をかけた絞った守備ブロックを作る

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:55:21.12 ID:pH+2d4fG0.net
それでもラモスを使い続けるしかないな
一番ポストがマシなだし

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:55:41.88 ID:c6BYA/sN0.net
問題は薬屋に負けたのもつかここ最近ブンデスで勝ち点落とす時ってこのパターンばっかなんだよ
だから誰がとか帰ってくれば以前に対策されてる常態での戦術をまず対策しないといけないだろうってこと
こういう相手にこの戦い方だと常に失点をあるものと覚悟しなきゃならない
点が入らなきゃ当然負けるし点が入っても引き分けにされる可能性も高く勝ち点も伸びない
誰がどうこう以前のずっと続いてる課題だね

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:55:45.59 ID:YWUnWHSJ0.net
>>494
そのレヴァンドフスキが昨日の試合で途中出場。
ゲッツェも途中出場。でドロー。

馬鹿だなあの監督。

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:56:01.03 ID:1Dbmc9vj0.net
ゴールにパスしろって誰かが言ってたな
ラモスに1000回言ってやりたい

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:56:02.36 ID:8VezbGpT0.net
主力が怪我人多数の状況だからベストでは戦えないさ
怪我組が復帰してからが勝負だな

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:56:26.41 ID:KqP4A0rC0.net
薬屋負けるの祈るしかねえな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:21.23 ID:hARXtrFVi.net
マインツは昨シーズンEL圏内で終わってる
予備戦で負けて出てないけど、ソコソコ強いのでやられる時もあるかな
シャルケにも負けたりすると、今季は強いところ相手に勝てないかもと心配になってくるが

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:41.80 ID:yRHQ9Loj0.net
>>468
失敗とはいわんだろ
本人ユナイテッドで可能性探ってからしょうがないわ

それ言い出すとユナイテッド行ったこと自体もって話になる

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:44.93 ID:oV4grUsS0.net
あの試合で真っ先に叩くのが香川とか・・・どんだけ香川しか見てないんだよw

ヨイッチはスタッツは良いけど、パス出すタイミングがワンテンポ遅いっていうのは
試合観てた奴なら誰でもわかる

ラモスが外しまくったのは触れるまでもないとして、あとはこの人な
http://www.fourfourtwo.com/statszone/22-2014/matches/758667/player-stats/54694/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:52.11 ID:NQHENCsu0.net
>>500
アーセナル戦みたいにこだわりたかったんじゃなかったのかな よりにもよってこの試合でこだわる必要なかったと思うけど忘れないうちにって感じなのかな

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:54.54 ID:SZ5OCALU0.net
ビッグクラブじゃねーんだからローテしたら戦力落ちるってわかれよ
ボンクラ監督は。素直にアーセナル戦のスタメンで行っときゃいいんだよバーカ

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:58:21.92 ID:EEIc6vN90.net
まああれだね

バルセロナで言えばメッシが抜けたのと同じだからねレバンドフスキが抜けたのは
リバプールで言えばスアレスが抜けたのと同じレベル

それだけ穴がデカ過ぎるよな
まあドルトムントは育てるチームだから
これから化け物になってくれたら良いのだけど

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:58:24.25 ID:l3BTmpUM0.net
>>508
誰かがダービーで目立ちたい病がでたら終わりだな

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:59:43.44 ID:FkuOlRRX0.net
薬屋は後半落ちてきそうだけどな
ドルと違って選手層がそんなに厚くないから
あの運動量激しいサッカーでCLと両立するの難しいと思う

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:04.72 ID:yRHQ9Loj0.net
>>477
格下扱いというか
生き残りに必死なんだろ(インモー、オーバメヤン含め3人で競ってるからな)
CFは特に数字で結果を求められるし

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:04.54 ID:gRLor4g70.net
香川チーム最低点

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:45.61 ID:8VezbGpT0.net
各ポジション序列差がなくなってきたから焦ってるのかもね
ラモス然りムヒ然り香川然り

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:01:31.71 ID:hAwyrW790.net
俺は岡崎獲れってずっと言ってた。
昨日は選手交代が有功でなかったのと決めるところで決めないとこうなる

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:02:02.67 ID:vjnT0f1L0.net
>>504
レバもゲッツェも今頃香川との連携が最高だったと思い知っただろうな
バイエルンじゃ二人の良さが生きないし、二人とも目が死んでるよなつまらなさそう

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:02:33.91 ID:yRHQ9Loj0.net
正直今出られてる選手は怪我組帰ってくる前に結果残してアピールしときたいわな

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:05.71 ID:FWeGdskS0.net
グロクロもロイス戻って来てクバも戻って来たら安泰ではないし
層が厚くなったはいいけど、競争意識がチームにとって良くない方向に行くとやばいね

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:12.69 ID:EEIc6vN90.net
今日みたいな相手には


      ○○

ロイス   香川    ムヒ



○○は誰?インモウ?

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:24.19 ID:l3BTmpUM0.net
ラモスは香川とやってるのは実は一番期待されてるとか
気付いてないんだろうな
香川に合わせたら、古くからやってるチームメイトの信頼
勝ち取れるのに
ミキタリアンとやるほうがスタメン組みと思ってるのかも

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:30.02 ID:TNmSUI3g0.net
>>497
香川は81だろバカ
totwの色つきを能力にすんな
お前はfifaやったことねーだろ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:41.38 ID:uU4ucfYd0.net
>>509
キャンプに参加するって、すごく大事だよ
冬の移籍が難しいって言われるのは、最初のスタート地点で準備が出来なくて
出遅れるから
香川の加入も難しさは冬移籍と同じだと思う

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:54.04 ID:yRHQ9Loj0.net
>>519
おれはとかしらねえわ
ドルトムント買い取る方法か監督になる方法考えたらw

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:04:36.47 ID:dHWIvdwW0.net
>>509
マンUでの可能性ってさすがに三年目は無いわ
ワールドカップで目が覚めてすぐに移籍すると思ってたよ

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:05:09.95 ID:yRHQ9Loj0.net
>>526
わかっとる
ただ失敗とはいわんだろってこと
失敗はどうかは今期終わったら話そう

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:05:39.01 ID:gRLor4g70.net
>>523
   インモービレ
ムヒタリ ロイス オバメヤン
     いつもの

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:07:43.40 ID:HmjbAIQv0.net
>>518
ここでそんなチーム状況を一歩引いて眺めて、試合で関係性の強い選手に特に前線の選手にこの状況ではこう動け!パスを出して点を取らせてやるから、とか。
この状況なら俺にパスを寄越せ!リターンパスを出してやるから、とか。
上手くコミニケーションを取って信頼関係を築けばリスペクトとポジションと地位を獲得できるんだがな。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:07:54.17 ID:SZ5OCALU0.net
アーセナル戦のスタメンて行ってれば勝てたのになwwww

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:08:31.47 ID:V7dHwZwa0.net
>>226
ですね
他のチームじゃ得点できないのが証拠です
香川信者さん?昨季の香川のゴール数を言ってご覧なさい?

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:09:04.39 ID:hAwyrW790.net
オバメヤンは緻密なサッカーできないなマンU向きのプレーヤー
リードして敵が後半ライン上げてきた時だけ使ったらいい。

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:09:25.20 ID:FkuOlRRX0.net
>>526
だからクロップも香川に数週間の準備期間与えようとしてただろ
それが怪我人が出たから「待ってる余裕はない」ってなって
準備なしで強行出場することになっただけ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:10:40.27 ID:TOM0t8wl0.net
癌は香川だったのか

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:11:10.04 ID:FWeGdskS0.net
代表ウィークに呼ばれてたとしてたらもっと準備期間なかったんだよな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:11:15.25 ID:ouJN17FC0.net
バイカスが今期二敗するとも思えないし
今日の敗戦は痛すぎるな
引き分けでも納得できないぐらいだったし

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:11:29.15 ID:QTXcWs+W0.net
アナル戦のオバメヤンはマグレだったな(笑)
所詮は控え選手
香川の邪魔するなスピード馬鹿が

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:12:15.37 ID:hAwyrW790.net
アーセナル戦で勘違いしたのが間違いだな。あの試合は確か
チャンス44回作って2得点だろ?

緻密なサッカーはそんなにチャンス作らなくてもゴール取れるし。

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:12:21.83 ID:yRHQ9Loj0.net
>>539
まぐれではないだろ
ガナ相手にうまく戦術がはまったんだろ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:13:26.24 ID:uLdzuhsv0.net
>>443
終了直後に直接クロップに怒られてたなw
いらん動きしたみたいに

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:13:34.37 ID:hAwyrW790.net
>>539
激しく同意
リードして敵が後半ライン上げてきた10分間だけ使ったらいい

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:13:39.10 ID:yRHQ9Loj0.net
正直ガナ戦も相手のCFが決定力ある選手ならわからなかったよ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:14:21.47 ID:NwLiNH+x0.net
サッカー選手って難しい
1試合で一喜一憂することが多い

ウェルベックはアナルでずっと使われてたが全くダメだったが昨日
エジルとウェルベックは点とっていたな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:15:22.81 ID:l4rMKqAb0.net
まあガナ戦あんだけボコボコの内容でとった点は2点 ウェルベックが外してくれたからいいもののってのもあったからね 楽観しすぎた感は否めん

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:15:32.21 ID:EEIc6vN90.net
アーセナル戦だってウェルベックじゃなくて
決定力のある選手だったら負けてた可能性もあるよな
そんなに絶賛するほどのゲームじゃなかったきがするんだけどなあ
アーセナルが無策だっただけ
今日のドルトムントも無策だったように

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:15:45.31 ID:+SK9j2+y0.net
>>534
バメヤンは、こないだのアーセナルみたいにオープンな戦い方してくる敵には非常に有効だけど
昨日のマインツみたいに後ろをしっかり固めてくる相手にはあまり期待が持てないね
しっかりDFが守備固めた状態を打開する能力は低い

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:16:00.44 ID:hAwyrW790.net
アーセナル戦が永久保存したい試合でこれからの基準になるってのが
まず間違い。ベックが最初の決定機外しただけ。

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:16:25.47 ID:yRHQ9Loj0.net
やはりボランチは大事だな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:16:33.89 ID:l4rMKqAb0.net
>>547
最後の2行に尽きるな チャンスも決められなかったし

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:19:06.48 ID:l3BTmpUM0.net
>>544
ペルシとかにそのパターンでもってかれたよな

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:20:28.05 ID:EEIc6vN90.net
CLのアーセナルの無策っぷりと
今日のドルトムントの無策っぷりは似てるよな
無策のチームは化け物級のFWでも居ない限りだいたい負けるんだよ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:21:45.82 ID:FkuOlRRX0.net
>>547
だよなあ
今日だって岡崎にワンチャンス決められたし

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:23:36.94 ID:W7pvNF6D0.net
香川再デビュー戦で
香川とムヒタリアンがゴールした時の絡みってあった?
1点目の香川起点のパスした時のゴールではムヒタリアンは
まったく笑ってなかった

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:24:28.98 ID:V7dHwZwa0.net
>>547
香川選手がいるかいないか
これだけじゃないですかね

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:25:41.46 ID:QTXcWs+W0.net
交代の使い方も下手だったなぁ
まず右サイドにムヒを入れるべきでそこで様子見てそれでも状況変わらなければ香川変えて良かったんだが
いきなり香川代えるとか馬鹿すぎだわ
この状況モイーズの時何回見たか

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:25:42.70 ID:yRHQ9Loj0.net
>>555
笑うとか笑わないとかどうでもいいわ
お前が女なら許す

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:27:17.16 ID:ouJN17FC0.net
香川抜けると失点増えるって明確な理由あんのかな?

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:27:20.56 ID:yRHQ9Loj0.net
>>557
正直おれもラモス、オーバメヤンの二枚替えと思ったが、香川に関しては怪我明けってのもあったのかな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:27:56.33 ID:9qCbMNWt0.net
>>557
この前は60分で足が攣ったんだから、香川の交代は仕方が無い
無理させて離脱されても困るだろ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:28:26.13 ID:V7dHwZwa0.net
>>557
クロップはモイーズレベルってことですか?
もう手のひら返さないでくださいね

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:28:37.53 ID:B90X+1nk0.net
>>559
香川守備免除→他のやつが守備する
香川いなくなる→みんな守備意識が高いから油断する→かえって失点

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:28:44.04 ID:W7pvNF6D0.net
いやなんとなくムヒタリアンみると
ミクーを思い出すんだよ
パルマで中田とポジション争ってたやつ

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:28:51.15 ID:FkuOlRRX0.net
>>557
香川のコンディションが上がってないから交代は仕方ないわ
ドルのキャンプに参加してないから1試合走る体力がついてないし
何より怪我明けだし無理させられないからな

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:12.82 ID:gRLor4g70.net
香川最低点

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:24.39 ID:W4wsOvL80.net
今日勝っとけばバイヤンと差つけれたのに
香川バカすぎだろ死ね

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:26.11 ID:+SK9j2+y0.net
香川交代は怪我明けだから長い時間やらせたくなかったんじゃないかと思う
昨日の展開なら香川残して右にムヒを投入するのが一番良かっただろう

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:32.47 ID:5rvZMzYJ0.net
香川いなくなったら失点するのにクロップは無能だな
マンUの試合みてなかったのか?

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:49.00 ID:EEIc6vN90.net
大事をとって香川を交代させたなら良いんだけどどうも怪しいよなあ
香川自身はコンディション良かったと話しているし
変えて欲しかったオバメヤンなんて前半でヘロヘロだったんだよ

むしろ、ラモスより先にオバメヤンをムヒに変えて欲しかった位だけどなあ

なんでオバメヤンを残したのか謎過ぎた

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:31:10.31 ID:l3BTmpUM0.net
>>555
もともとライオラがドルに売り込みかけたときに香川の上位互換とかで
売り込んでるからな
シャヒンとか加入時に香川2.0って感じだねーってコメントしてたし
その後、ゲッツェと比べないでとかプレッシャーある感じになって
4月頃フンメルスに香川帰ってきたらいいのにーってサイド扱い
されてポカールでドルサポからブーイングされてたろ

合わなかったレバがいなくなって、これからと思ったら本物帰ってきて
サポ大喜びだしな

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:33:52.19 ID:yRHQ9Loj0.net
>>570
さあ次節どんなメンツになるや

まあグロクロ、オーバメヤンは控えだろ

となると?

573 :アンチを取り締まる会会長:2014/09/21(日) 12:34:10.36 ID:+HCfHHWx0.net
パスミス多くて縦パスなかなか
入れれなかったヨイッチか
他の選手とめちゃくちゃ被っていた
ラモス変えてほしかったな
香川はボールに触れたときは良かったのに

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:34:23.76 ID:dbeglUfxi.net
香川は悪くなかったよ
明らかに周りやクロップがゴミ屑だった

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:34:41.81 ID:hAwyrW790.net
丸岡は収穫だわなんかセンス感じる育てよう。

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:34:56.82 ID:cS79wyq30.net
>>559
香川は相手のパスコースを潰すディフェンスするから、相手の攻撃を遅らせてこちらの守備を整えやすいのが
失点数減らす要因になってるんじゃないかな?
昨日もラモスがボールホルダーに近寄っていくと、相手のパスコースを塞ぎながら香川はプレス掛けてたよ。
ただ、香川は攻撃的MFだし、やっぱり攻撃で結果出さなきゃね。

577 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/21(日) 12:35:49.47 ID:+HCfHHWx0.net
まぁ・・・怪我明けだから
60分までしか使わないって
事前に言われてたのかもね

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:35:56.64 ID:ceyRNKdR0.net
>>491
ボールがあまり入らなかったし、チームも香川もマンUの時の試合みたいだった

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:36:25.30 ID:V7dHwZwa0.net
ターンオーバー要因なのに真っ先に変えられる
これが本田選手だったらと想像してみてください
あなたたち香川信者はお腹を抱えて笑い馬鹿にするでしょう
そういうことが香川選手に起きているんです
現実を深刻に受け止めて下さい

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:36:38.63 ID:hAwyrW790.net
香川は前の試合より動きが快適でキレてるように感じたけどな。

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:36:49.08 ID:XwsEwp7L0.net
カガシンはもうクロップを叩き始めてるのか
1ヶ月も持たないとは安定のド低能ぶりだな
香川の周りがクソだって?ひきこもりニートの言い訳みたいなこと言ってんなよwwwwww

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:37:25.86 ID:dHWIvdwW0.net
てか今回は香川じゃなくてラモスの影響だろ
彼、昨日すげえ守備頑張ってたよ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:38:16.86 ID:+BUY2uwxO.net
どうもアーセナル戦のメンツなら勝てると考えたふしのある交代
本来ならまずは機能してなかったオーバメヤンとミキタリアン交代だな
その後にケガのリスクがあったなら香川とインモー

584 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/21(日) 12:38:50.26 ID:+HCfHHWx0.net
香川とムヒって
フライブルク戦は
結構合ってたよね

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:39:01.45 ID:5rvZMzYJ0.net
あークロップ変わらねぇかな
無得点を香川の責任にしようとしたら失敗して逆に失点とかアホ過ぎる

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:39:01.86 ID:l3BTmpUM0.net
インモービレよりラモスの方に期待してる感じはあるよな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:39:56.65 ID:cS79wyq30.net
>>583
いろいろ突っ込みどころが多いなw

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:39:59.09 ID:9qCbMNWt0.net
昨日の試合でクロップの評価を一番上げたのは丸岡だったな

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:40:00.35 ID:V7dHwZwa0.net
>>581
たったの2試合でクロップ叩きですからね・・・
先が思いやられますよ本当に

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:40:09.35 ID:EEIc6vN90.net
ラモスよりオバメヤンを変えて欲しかったわ

CLの疲れ、
前半でスタミナ切れ
引いた相手には無力
パスミス連発

これだけの交代要素があったのに変えなかったのが謎過ぎ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:40:26.97 ID:yRHQ9Loj0.net
>>583
そのイメージがあったんだろね

592 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/21(日) 12:41:05.79 ID:+HCfHHWx0.net
昨日はロングボールが多かったな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:41:17.71 ID:dHWIvdwW0.net
>>588
丸岡君の笑顔といい、おもいっきりの良さといい
前の香川みたいだったな
今の香川はいろいろ失ってしまった、まあ大人になったともいえるけど

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:41:18.00 ID:cS79wyq30.net
香川に時間が必要なようにラモスにも時間が必要なんだろ。
ラモスもゴール前で落ち着きが出てくれば、覚醒するかもしれないしな。

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:41:35.23 ID:PwgIvV+s0.net
この成績表だけを見るとドルトムントが圧倒したかのように思える....
http://i.imgur.com/ljMc7yk.png

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:41:52.06 ID:hAwyrW790.net
丸岡はドルで試合出れなくてもどっかのチームが欲しがるな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:41:58.77 ID:Y/SkLxd50.net
前の試合より香川のファーストタッチの動きはよくなってたように思えたな 少なくとも前半は
ただクロップに指示されてたのかしらんけど、前線に残りすぎだったな
中盤の受け皿がなさすぎて空回りしてた 本当はボランチがもっと融通が効いた動きをしてくれたらよかったんだが

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:42:27.81 ID:FkuOlRRX0.net
ボランチのギュンとシャヒンが手術で離脱の上CBのフンとスボまでが怪我で
香川に縦パス入れられる選手が皆無っていうね
これだと香川入れても機能しないよなー
ほんと香川に下がらせてゲームメイクさせれば良かったのに
これだと体力消耗するからさせなかったんか

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:42:57.24 ID:dHWIvdwW0.net
>>595
ドルトムントにはポゼッションが優位にはならない

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:43:18.29 ID:ceyRNKdR0.net
>>585
怪我明けで香川自身が「後半落ちた」と言ってるし、
チーム戦術も2年で変わったところを吸収してないかもしれないし
主力との全体練習も少ないだろうし
考えすぎw

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:43:35.26 ID:yRHQ9Loj0.net
香川にマンマーク付いててボランチが香川に対して縦パスいれなかったもんな
香川と初めてのやつらはまだ香川に対して信用がないのかもね

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:43:39.90 ID:cS79wyq30.net
>>583
ああ読み間違えた。>>587は気にしないでください。

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:43:48.78 ID:EEIc6vN90.net
>>583
ほんとそれな
まず1番機能してなかったのがオバメヤン
香川は引いた相手には狭いところで違いを見せれる選手だから
もう少し残しといても良かった

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:44:27.44 ID:yRHQ9Loj0.net
>>595
ドルがポゼッション高いときは持たされてる時

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:44:50.70 ID:dHWIvdwW0.net
>>597
アナル戦のようなスピード感ある試合をやりたかったんじゃね
香川が下がって、香川を通すと、スピード感が落ちる

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:45:14.61 ID:V7dHwZwa0.net
>>596
そして、ドルから出たら全然ダメだったというお決まりのパターンですね

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:45:44.21 ID:YRseliMU0.net
>>595
20本打って枠内シュート4で無得点はまずい

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:45:52.36 ID:PTNz511y0.net
ムヒタリアンだけじゃなくて元同僚以外は、誰も香川復帰にコメントしてないからな
今日も香川と連携しようとしてる奴誰も居なかったし、
ピッチに出たら味方は居ないと思ったほうがいい

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:47:12.49 ID:fJ30RiIT0.net
しかし今回のマインツ戦でクロップがモイーズと同じいかに無能かって事が
世界中に知られてしまったな
調子のいい香川を途中で外すとかほんと無能だわ
こんなクラブにいつまでもいる事ないよ
香川は早く次の移籍先を見つけよう

#freeshinji

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:47:24.85 ID:EEIc6vN90.net
ドルトムントは持たせて奪って速攻、
これなのに
今日は持たされて奪われてゴールされた
逆なんだよ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:47:31.13 ID:V7dHwZwa0.net
>>598
香川選手は本当に使いにくい選手ですよね
他の選手が活躍できる条件が100あるとするなら
香川選手は5くらいしかない
それならどんな環境でも使える他の選手を・・となるのが自然でしょうね

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:48:12.45 ID:ceyRNKdR0.net
クロップ叩きしてるのさ・・・
http://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/a/n/kanjides/20140522163647a6f.jpg

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:48:29.10 ID:dHWIvdwW0.net
>>610
まあ持たされたなら持たされたなりのサッカーができるといいんだけどな
そんなサッカー出来る奴、今のドルにはいない
香川も含めてね

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:49:12.25 ID:ayCOc3a+0.net
見直すとラモスも焦って香川とかぶってるね
まあ、どっちが悪いとはいわんが、そこまでするなら決めろという

615 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/21(日) 12:49:34.88 ID:+HCfHHWx0.net
昨日の場合、下がって
香川がゲーム作ってもよかったな
ヨイッチが全然縦パス入れない

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:50:09.93 ID:mKdeA6WQ0.net
速い縦パスが入るようになれば変わるだろ
フンメルスかギュンドアンかシャヒンか誰か復帰すれば
つか変わらんといかんだろな。ドル相手に無策で殴り合いするチームなんて
こっからは出てこないだろうし

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:50:10.54 ID:6Ah8Lz6N0.net
1つ言えるのは別メニュー調整していた
香川がなぜスタメンだったのか、だろうな。メディアの過剰なシンジダービーあおりでで出さざる負えなかったのか?

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:51:20.23 ID:W4wsOvL80.net
ヨイッチより丸岡君使えよ
ヨイッチゴミじゃねーか

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:52:10.24 ID:l3BTmpUM0.net
>>616
あと1ヶ月はかかるな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:52:37.08 ID:EEIc6vN90.net
>>613
それな!
今日みたいな試合展開でも勝てないとなあ
まあ引いた相手にはどのチームも苦戦するんだけどさ
でも引いた相手に効果的でないオバメヤンを下げなかったのはやはりミスだよ

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:53:27.82 ID:+SK9j2+y0.net
>>615
香川が前線に張り付くなんて普段全くやらない選手だけど、明らかに昨日の試合は支持があったとしか思えんな。
ボランチが現状心許ないから、いつも通りもっと下がってやらせてた方が試合の結果が良かったかもね

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:54:11.52 ID:mKdeA6WQ0.net
>>619
なげーなーw

623 :ローリング富士山:2014/09/21(日) 12:55:34.91 ID:HJpx52Ln0.net
>>610
それそれ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:56:23.86 ID:ouJN17FC0.net
もうドルが負けるとこは見たくねえ
今日で最後にしてほしい

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:56:42.94 ID:ceyRNKdR0.net
香川はあのGIFにされてたトラップ、ターン、ドリブルは忍者みたいだったな
それ位しか目立つプレーはなかったけど

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:57:22.46 ID:EEIc6vN90.net
今日の負けはかなり痛い
勝ってたら首位だったんじゃないのかね…

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:57:29.36 ID:mKdeA6WQ0.net
ヨイッチは頑張っては居た。中盤のつなぎ役を果たそうとはしてたが、ちょっと空回りだった
丸岡が出てきたのはは後半マインツがへばってて
かつ勝つためにリスクを犯さない状況になっていた時(中盤のプレッシャーが弱くなっていた)から
少しは割り引かないとだが、18であれなら十分、とみてもいいのかも
頭からだと流石に厳しいんじゃないか

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:57:35.52 ID:fJ30RiIT0.net
>>610
クロップの無能さが現れた試合だったな
クロップもいい選手に恵まれなきゃ凡監督ってのが良くわかったわ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:58:13.31 ID:FkuOlRRX0.net
>>605
あーなるほど
そういえばガナ戦の戦術を今後の指標にするとか言ってたっけ
でも引いた相手にはやっぱ厳しいな

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:58:53.20 ID:V7dHwZwa0.net
>>626
そんな話をしても意味が無いです
3連敗してたら最下位でしたよ?

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:00:14.63 ID:dHWIvdwW0.net
今日の10人でインテリジェンスを感じる気の利いたプレイが出来る選手は
丸岡だけだった
それこそが問題だと思う

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:01:20.27 ID:V7dHwZwa0.net
>>631
今こそJリーガーをザルブンデスに集結させるときですね
Jで控えだった丸岡が無双できるんですから

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:01:52.66 ID:dHWIvdwW0.net
>>628
二年前の時もよくこういう膠着した試合あったよ
とくにケールベンダー並べてた時
そういう時は香川が下がってきてた
今回は香川が前にずっといたから意味不明だったんだよな

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:02:11.55 ID:eVJKMXyVI.net
香川さん劣化しちゃったのか‥

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:02:59.15 ID:dHWIvdwW0.net
劣化というか、香川もまだまだ余裕が無い感じ
香川って余裕が無いと駄目だから

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:03:08.56 ID:hAwyrW790.net
アーセナル戦が悪い方に作用した。

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:04:08.87 ID:EQIyBErm0.net
香川が出ないと負ける

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:04:12.58 ID:ouJN17FC0.net
今日の試合って442スタート?

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:05:17.25 ID:eVJKMXyVI.net
あ()

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:05:22.01 ID:EEIc6vN90.net
うん、今日は442気味じゃないかと4411?

だから香川も下がらなかったのでは?

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:06:04.01 ID:V7dHwZwa0.net
ザルリーグですらイマイチな香川選手を見ると
プレミアで全くダメだったのも納得いきますね

642 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/21(日) 13:06:15.67 ID:+HCfHHWx0.net
ボール触れたときは
普通によかったじゃないか

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:06:22.51 ID:hAwyrW790.net
元ドイツ代表DFクリストフ・メッツェルダーもCS放送『Sky』の中継番組内で「彼のボールキープはワールドクラスだった」とコメントし、
岡崎に最大級の賛辞を送っていた

俺はずっと岡崎獲れと言ってたのに。

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:08:32.15 ID:hAwyrW790.net
なぜ丸岡じゃなくヨイッチを育てようとするのか
なぜ岡崎じゃなくチを獲ったのか

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:09:22.52 ID:f3BQuyfE0.net
香川

ドルトムント

ほんとに、残念だ。
いきなり、連勝記録ストップかよ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:10:00.76 ID:9qCbMNWt0.net
丸岡はどちらかと言えばサイドの選手じゃないのか
ボランチで出場したのはベンダーを休ませるためだろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:10:45.87 ID:WHU/lvH+0.net
2月のルールダービー観に行こうと思ってチケット直接取る方法調べてるんだがすげーわかりにくい
プレミアは簡単だったのに。
ドルトムントのサイトからして意味わからん、しね

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:33.86 ID:YRseliMU0.net
ヨイッチは香川と頻繁にパスワークするようになれば、確変突入まである
……気がする

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:35.64 ID:hvmWFOAb0.net
クロップって無能じゃね
香川の良さ引き出してないだろ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:56.72 ID:YIWGBd0E0.net
アーセナル戦決定力不足だったから香川を前に置きたいのは
わかるけどもボールの配給がうまい選手がいない
香川にさせるしかない
アーセナルがあまりに弱くて勘違いしてしまったのが失敗

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:13:47.89 ID:fJ30RiIT0.net
>>649
同意
マジで無能脳筋監督だわ
モイーズとやってることが変わらん

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:14:54.73 ID:rg8E70730.net
香川がパス出すコースに走ったほうが得点の確率高いのはわかる。

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:14.47 ID:dHWIvdwW0.net
アナル戦のサッカーをやりたいんなら、香川は使わない
香川を使うんなら、香川に合う選手を入れろ
そういうことだな
まあ怪我人が多いから仕方ないのかもしれないけど、何がしたいのか分からない
中途半端なことになってる、選手も迷いが出てるんじゃね

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:17.01 ID:q5m/VECW0.net
まぁ昨日みたいな采配モイーズがしたらめっちゃ叩いてるよね

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:17.26 ID:V7dHwZwa0.net
>>645
ですね
あれだけドルならドルならと言っていたので
期待していたんですがユナイテッド時代と何ら変わりません
いなくていい存在でした・・・・

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:22.98 ID:YIWGBd0E0.net
>>651
誰だって失敗はある
あの強豪アーセナルをボコったんだから仕方ない
名監督との差は修正できるかどうか
クロップなら確実に修正してくる

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:47.43 ID:vrDPNufoi.net
クロップ無能はよ死ね
無能クロップ消えろよまじ

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:16:06.44 ID:D7Lu25pF0.net
昨季も
          レバ
ロイス  ムヒタリアン  オーバメヤン

の布陣で同じような試合を続けてたからね
香川が活躍した頃に戻すには、二列目の三人に香川と同じ攻撃のイメージを
共有してもらう必要がある
それなりに時間はかかるだろうけど、まだまだ序盤だから心配はないでしょ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:16:46.56 ID:bD1LrvkX0.net
救世主ww

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:17:29.72 ID:6v0FBv6Z0.net
>>657
これが噂のカガシンというやつか
ちょっとドイツのドルトムントスレに貼ってくるわ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:24:43.50 ID:J3Rz2lW+0.net
オバメって昨日なんかしたっけ?90分プレーしてたらしいが記憶にないな。
香川のパスを足元で受けたのとシュート1本打ったくらいしか記憶にない。

サイドを疾走も全くしてない。
サイドを勝負してぶっちぎってクロスもない。
スペースないと何もできない。

クバなら縦だけでなくて、中の香川とパス交換、ピスチェクが上がって来てのコンビとかったのにな。

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:25:10.96 ID:0yDtK8ul0.net
>アナル戦のサッカーをやりたいんなら、香川は使わない
>香川を使うんなら、香川に合う選手を入れろ
>そういうことだな

不器用な香川には成長の見込みが無いって事ですね

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:25:17.29 ID:W7pvNF6D0.net
レバの移籍でそろそろ昨シーズンとワントップにおかれてる
選手のクオリティーの違いの問題が出てくる頃

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:25:33.56 ID:V7dHwZwa0.net
急性腫(悪性)ですよこのままでは・・・

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:26:55.30 ID:KqP4A0rC0.net
オバメは強豪相手の1トップやな
引いた相手は狭いエリアでのダイレクトプレーが必要
ムヒ香川グロクロでいい

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:27:24.43 ID:EEIc6vN90.net
レバンドフスキの穴の大きさがジワジワ見えてきた頃だね

その位レバンドフスキの穴は大きいはずなんだよ

オバメ、ラモス、インモウ、

どの選手にも埋まらない穴…

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:28:40.31 ID:PoRV5N0o0.net
「こっちのシンジの方が良かったとかは大事ではないし、今日は岡崎対香川という対決でもなかったです。
僕にとって大事なのは、チームとして勝つことができ、僕も勝利に貢献できたということです。これほど
強い相手に勝利を収めて、気分は最高ですよ」

岡崎自分に酔いすぎだろ
一番意識してるやんけこいつ
なんかうぜー

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:28:51.41 ID:V7dHwZwa0.net
香川信者が必死に他の選手を叩いていますけど
香川選手抜きであのアーセナルに勝ってますからね
ごめんなさいね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:29:34.15 ID:EQIyBErm0.net
オーバーマンとかいうの
動きが自己中で、香川の意図がわかってないわ
香川のための動きが出来てない

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:29:41.55 ID:PoRV5N0o0.net
>>668
雑魚アーセナルに勝ったからなんなの?

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:31:57.22 ID:V7dHwZwa0.net
>>670
香川信者は大喜びしてましたよ?
強豪に勝ったかのようにね
ごめんなさいね

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:32:21.71 ID:C3+QK2w/0.net
勝った奴がドヤ顔で語れるのがプロの正解だろ
ホームで勝たないとな今度は

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:33:42.39 ID:c1cdeBOQ0.net
決められるときに決めないと昨日みたいな試合になる。
よくあることだ。大騒ぎしすぎ。

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:34:31.61 ID:vrDPNufoi.net
クロップ無能すぎてわろた
早く死なねえかなー
マインツの監督でもやってろよ無能クロップが

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:34:38.23 ID:J3Rz2lW+0.net
あとドゥウムとかいうのが全然だな。
守備はOKだとして効果的なオーバーラップができてない。
それでグロクロも孤立して消えてた印象。

こいつが上がったとしても球離れ悪すぎで、
1人で意味ないドリブルでずっと前に進んで結局ゴールキックだからなw

シュメなら効果的に毎度上がってMFと連携取れるのにな。

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:35:06.42 ID:mwTg5rf30.net
今回の出来だとクロップの香川への査定も厳しくなるね。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:35:55.49 ID:mKdeA6WQ0.net
まー陰毛がPK決めてたらだいぶ違った展開になったんだろうけどな。。
ザキオカ劇場確定だし、そっちの方が面白かったんだがw

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:36:13.12 ID:a8GbZTla0.net
でもこれで少しは夢から覚めて現実的になるんじゃない。あまりにも期待しすぎててヤバかった個でなんかできる選手ではないし

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:39:05.17 ID:D7Lu25pF0.net
>>666
香川が抜けた後のレバはそんなに機能してなかったイメージだけど、どうなんだろ
香川が抜けてロイスが入った前々季なんて、ゲッツェとロイスだけでフィニッシュまで行って、
無視されたレバはこぼれ玉を押し込むことで点数を稼いでたイメージだしw
レバにして見れば、ドルで過ごしたここ二年はあまり面白くなかったんじゃないのかなぁ
そのへんFWを酷使する香川が戻ったことでワントップの役割は俄然アップするわけなのだが、
さてそれに誰が一番答えうるかw 
オーバメヤン、ラモス、インモービレをざっと見た感じでは、確かに難しいよねw

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:40:55.81 ID:7rXoAAmM0.net
怪我人大杉と連戦組休ませたいのもあって消去法的にあのスタメンだと思うけど
あのメンバーなら香川CHヨイッチSHでラモスバメヤン2TOPの方がマシだったんじゃないか?

でもラモスかチーロ決めてれば最低引き分けには出来てたと思うから間違いってほどでもないか

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:41:12.71 ID:V7dHwZwa0.net
>>679
しょうもない妄想はブログでやってくださいね
4行目酷いですね

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:42:11.88 ID:SVch5lYf0.net
陰毛のPKイタリアらしくなかったな普通に蹴れば十分だったのに
あんなに勢いこまんでも
あれで同点にすれば乱戦モードで勝てたものを失敗でシラけた

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:43:03.02 ID:1InK3DpC0.net
中に絞りまくってたのに、個で突破なんてメッシ以外は無理だぞ?
マインツは上手く守ってた

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:43:28.16 ID:ue19zVvQ0.net
総括 

バイヤン パス脳筋化で劣化
ドル   スピード脳筋化で劣化
中位下位 戦術進化でチーム強化
停滞の  狼、ハンバーグ、フランクフルト、シャルケ

プレミア化進むブンデスリーグいつのまに下克上のリーグになっとるがな

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:43:45.79 ID:IdDXBcS80.net
これでまたポカールまで日程に入ってきたら
もうどうにもならんようになるな
ケガ人が帰ってきたらどうにかなるだろうと思ってるやついるかもしれんが
毎試合ケガ人出すような試合してるからな

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:44:47.55 ID:1InK3DpC0.net
フンメルス、シャヒン、ギュンがおらんとパスだせねぇよ
香川が降りてきてなんとかするしかねーっぽいな

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:46:27.91 ID:DuRt9P2i0.net
ドルトムント対策がされてきたこと
レヴァンドフスキの穴
ロイスもいなくなるかもしれない
上手くターンオーバー構築できるのか
リーグとCLの両立
カウンター以外の攻撃オプション


今季はクロップの手腕が問われるシーズンになるだろう
もしかしたらクロップこそがカウンター専用機かもしれない

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:48:33.43 ID:qYwUI4O30.net
脳筋土人は全員解雇で

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:48:36.31 ID:c1cdeBOQ0.net
ヨイッチはプレイの選択が悪すぎる。
そこが直らないと使えない。

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:49:18.04 ID:mKdeA6WQ0.net
クレバリーにスパニッシュスタイルを教えてもらうべき>ヨイッチ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:50:20.50 ID:V7dHwZwa0.net
あの・・・
周りのせいにしてますけど香川選手は最低点ですよ?

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:50:22.90 ID:M3foMClu0.net
>>658
レバ、ロイス、ムヒまで揃ってりゃ苦労しないよな。

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:52:22.18 ID:l3BTmpUM0.net
>>690
それくらいのリラックスが必要だな

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:52:24.88 ID:QTXcWs+W0.net
大事をとって交代させたとは思えないなぁ
それほど香川きれてたし後半もバテてなかった
クロップは余程ガナ戦が気に入ったのかガナ戦の前線で行けば変わると思って二枚交代したんだろう
結果二失点 クロップが反省してくれればいいけど先発からガナ戦で行くべきだったとか思ってるなら無能決定だな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:52:49.15 ID:6y22eGpj0.net
レバロイス居てもバイエルンにはぶっちぎられて
2位争いでひぃひぃいってたんだけどね

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:53:05.39 ID:dj6wI65h0.net
昨日の香川は持ちすぎだったな
まるでマンウ時代のプレーだった
あれではクロップが変えたくなるのもわかる
結果的に流れが変わってしまったが

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:53:58.07 ID:XXWvgMAC0.net
>>658
>香川が活躍した頃に戻すには、
ドルのためであってなんで香川のためなんだよ?
こういう考えほんと止めてほしいわ…。

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:54:12.59 ID:D7Lu25pF0.net
>>692
いや、それが昨日と同じように苦労してたんだわ
ゲッツェが去った後のロイスを素で見ると、あまり崩しのアイデアはない感じ
ムヒタリアンは、たまに「おおぉ」となる凄い崩しを見せるけど、試合中ほぼ消えてることが多いw

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:54:37.15 ID:O0Paqyy70.net
レバ、ロイス、ゲッツェの三人が居た時が一番良かった
あの年のバイエルンもやばかったわ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:55:08.21 ID:EEIc6vN90.net
>>679
それはない

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:55:19.56 ID:SDQaERcGi.net
>>657
ついに恩師クロップ叩きキター!!!!!

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:55:41.28 ID:XXWvgMAC0.net
>>694
>結果二失点 クロップが反省してくれればいいけど先発からガナ戦で行くべきだったとか思ってるなら無能決定だな
クロップまで無能呼ばわりか?
はあ…。

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:56:20.70 ID:dj6wI65h0.net
香川は前に行くターンが素晴らしいのであって
後ろにパスするためのターンをし始めたら雑魚
本人はボールを取られないテクニックだと気に入ってるようだが
意識がダメ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:56:29.43 ID:V7dHwZwa0.net
>>697
ですね
ユナイテッド時代、香川選手がダメダメだった時はチームのため、チームは勝ってる、と言い訳をしていましたが
結局はこれなんですよねチームの勝利などどうでもよくて香川選手が活躍すれはそれでいいんだと思います
香川信者は本当にこのスレから出て行って欲しいですね・・・

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:56:46.12 ID:SDQaERcGi.net
岡崎試合後余裕のコメント
「香川はもっと怖い選手」
「丸岡は上手くできてた」

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:57:32.68 ID:D7Lu25pF0.net
>>697
香川がいた頃のやり方なら、上位から下位まで確実に仕留めることができるからだよ
今は中位・下位に手こずりすぎ、勝ち点落としすぎ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:58:08.04 ID:6y22eGpj0.net
あんだけ点取ってりゃ絶頂状態にもなるだろ
禿は凄いよほんとw

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:58:33.66 ID:SDQaERcGi.net
「せっかくドルトムントに帰ってきて、セカンドトップというイメージがあるので、もっと前で勝負して、下がってこないで我慢してもいいんじゃないかなと。あんまりこういうのは言いたくないですけど、もっと良くなると思っています」

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:59:03.75 ID:mC4ANsBpI.net
岡崎の野郎、ELやカップ戦早々に敗退してるくせになんだこの態度は
ハゲちらかせ!

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:59:17.68 ID:SDQaERcGi.net
岡崎にCL経験させてやりたいわ

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:59:59.34 ID:V7dHwZwa0.net
>>706
レバンドフスキ選手がいないの忘れていませんか?
あなた以外の時は進んでいますよ?
あなただけ時間があの時のまま止まっています

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:00:01.80 ID:mKdeA6WQ0.net
香川はもっと上下に動かないと持ち味が生きないし、その持ち味がチームにもいい影響を
与えるんだがな
上に固定したのはクロップの指示か、香川の判断か。
まあ固定つっても実際はそうでもなくて、結構下がって居たりするんだが。
ただ球が来なかった。フリー気味の時でも

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:00:16.30 ID:SDQaERcGi.net
>>709
マンU戦力外のくせになんだその態度は

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:00:46.34 ID:IdDXBcS80.net
岡崎の話題を岡崎スレで書き込みはしないんだねw

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:00:46.41 ID:8EvcATJWi.net
とうとうドルまで脳筋病を患ってしまったのか
土人有る所に脳筋あり、まるでエボラだな

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:01:14.54 ID:ue19zVvQ0.net
レバがポストプレー出来るようになったのは三年目からな
ビッグクラブのワントップはFWというトップ下だからな、その点では現状メンバーは
全員不合格だわ、特にラモスはスルーパスが下手で下手で解雇級だわ
クロップの試行錯誤は続くだろうな、三ヶ月ぐらいはかかるかな?

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:01:46.66 ID:EEIc6vN90.net
マインツはELも早々に敗退
3部に負けてるチーム
岡崎は凄いけど
チームとしては強いわけじゃない

そこに無策で負けたのが1番痛いよ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:18.68 ID:QTXcWs+W0.net
次ムヒと同時起用しなければクロップ無能決定!

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:26.62 ID:ZjPIgztv0.net
モイーズサッカーが今の主流
クロップも勉強してるね

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:31.90 ID:FCjj/bpU0.net
アナルの試合はカウンターが決まってたから、インモ、オバメの速さが
生きたのであって、マインツみたいに守られたらそれも機能しなかったじゃん。
香川もラモスとの連携が全く噛み合ってなく、前線に張りっぱなしで
中盤スカスカの状態。
真ん中の崩しに拘り、サイドからの展開が少ない。
個々の問題というより、守られた相手に対してのチームのアイデア不足が原因でしょ。

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:46.79 ID:EQIyBErm0.net
昨日の一番の戦犯はクロップだな
香川が消えたことで守備が崩壊
それ以上に、相手に脅威がなくなったこと

二番がラモス、オーバーマン、ムヒタリアン

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:03:29.13 ID:sl7/dv7E0.net
出た!連携w

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:03:53.21 ID:tpwK0Q7B0.net
>>721
こういう基地外オタ消えてくんないかなぁマジで

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:04:25.23 ID:hOBF3/RU0.net
マインツはザキの後ろに疫病神の乞食チョンがいたからな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:04:34.34 ID:08I24C/Z0.net
そういやぁ クロップ いつかはプレミア いつかはまんう だったな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:04:51.15 ID:c1cdeBOQ0.net
クロップ叩いてるのはアンチの成りすましだと全員にバレてるのに意味あんの?

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:05:16.69 ID:mKdeA6WQ0.net
脳筋というか、狭い地域にパスが出せるだけの技量が足りないと感じた
前の狭い地域へ出す技量が無いから、パスが横横になって最後はサイドからのクロスか
もしくは球を奪取したら前へ目掛けて縦ポンになる感じ
結果、脳筋的な攻撃になる。ユナイテッドは最初から右バーンだったがw
縦に出せるようになれば、丁度ベンダー?から香川への縦パス、そこから香川のドリブルで
決定機になりかけたシーンのように、もっといい攻撃が出来るようになるだろ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:06:23.46 ID:EfwSKAFz0.net
>>726
進藤みたいなガチのキチガイが一匹じゃないんだなこれが

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:06:41.66 ID:V7dHwZwa0.net
モイーズ叩き
ファンハール叩き
クロップ叩き
監督は関係ないんですよね
香川選手の限界なだけです

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:07:12.55 ID:EEIc6vN90.net
いやいや監督は叩かれる為の存在でもあるから
いくらクロップでも昨日の試合の采配は叩かれてもおかしくないよ
わざとクロップ無能!とか言ってるやつらはアンチってわかってるけどね

クロップは絶対叩けない、クロップは絶対正義みたいな方が気持ち悪い

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:08:29.79 ID:ZLKsg+U10.net
インモービレは遠めからシュート打ちまくるのがなんかな

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:08:47.24 ID:EfwSKAFz0.net
試合前の避難所で進藤が
「クロップならどんな采配をしても納得できる」
「この2年ストレスたまりまくりだった(これからはそうじゃない)」

ってウキウキだったのにあっさりユナイテッド時代の怨嗟をまき散らす状態になってて、まあ笑ったわ

>>730
気持ち悪いのは、香川は全く悪くない、悪いのは周囲とあの試合内容で言い続けてる奴ら

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:08:55.68 ID:0yDtK8ul0.net
動きの質が低く狭い地域でしか受けられないのに身体も弱くフィジカルコンタクトの技術も低い香川

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:10:05.34 ID:IdDXBcS80.net
糞コテの書き込み内容の報告とかいらんわ
透明あぼ〜んしてる意味がなくなるだろ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:10:10.71 ID:FCjj/bpU0.net
結論
ラモス、香川、オバメ3人で夜遊び&ベロチャして、仲良くなることw

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:10:28.41 ID:EEIc6vN90.net
>>732
アンチのくせに避難所覗いてるお前が1番気持ち悪いからNG

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:09.34 ID:tpwK0Q7B0.net
>>732
>気持ち悪いのは、香川は全く悪くない、悪いのは周囲とあの試合内容で言い続けてる奴ら

ほんとこれな。クロップ叩きがどーこーじゃねーんだわ。香川は何も悪くない監督戦術含めて全て周りのせい。マジで基地外

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:18.07 ID:QTXcWs+W0.net
ゲッツェ帰ってきてくれ
世界で一番香川と合う選手
グロクロは結局駄目だったやっぱあいつ下手

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:25.85 ID:mC4ANsBpI.net
交代直後に2失点して攻撃の形すら作れなくなった時点でクロップの采配ミスだろ
反省しろクロップ、植毛すると頭のキレがなくなるんだわ
やっぱ人間コンプレックスある方がギラギラすんだな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:29.03 ID:vOQR2eUC0.net
丸岡と比べれば当たり方のうまさやボールタッチのレベルの違いが明白だったな。香川はヘタクソだわ。
まあゴールへの意思とか嗅覚だけはあるよな。そういうのがペルシのような嗅覚もってる奴とか居たら
CFでもないのに規律乱す邪魔なウザイ存在なだけになるがw

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:12:14.32 ID:CPyQlXK+0.net
>>732
香川は悪くないよ
クロップも言ってたじゃん「後半に2失点もしたのが悪い」って
それって香川がいない時間帯なんだから関係ないじゃん

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:12:30.86 ID:V7dHwZwa0.net
>>738
1戦で手のひら返しですか・・・
もう開いた口が塞がりませんね

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:12:34.12 ID:FkuOlRRX0.net
>>726
クロップは無能!→別IDにチェンジ→香川ファンいい加減にしろ!をひたすら延々と繰り返してるよなw
変な敬語使う別キャラに変身したり
ほとんどの人がNGにしてるようで誰も相手にしてないのによくやるわ
面白いのでずっとニヤニヤしながら見てたw

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:12:44.90 ID:ue19zVvQ0.net
ひさしぶりにドルに来てみれば

ウェルべックが三人も居たでござる

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:13:12.76 ID:1InK3DpC0.net
■□■□╋ AC MILAN パート556☆
845 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/09/21(日) 13:50:44.45 ID:SDQaERcGi
メネズ5っていくらなんでもそれはないだろ
AC Milan #10 本田圭佑 Part1450
515 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/09/21(日) 14:03:05.16 ID:SDQaERcGi
残念ながら本田は6.0です
最低点はメネズの5.0
どうやら本田の次はメネズがガゼッタの餌食になったようだね
AC Milan #10 本田圭佑 Part1450
521 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/09/21(日) 14:06:47.76 ID:SDQaERcGi
メネズは強化版ターラブ

ホンシンはこっち来んなよ
CLも出れない雑魚チーム応援しとけ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:13:21.33 ID:tpwK0Q7B0.net
>>741
じゃあ香川はピッチで何してたの?芝の手入れでもやってたん?バカじゃねーの基地外

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:13:24.16 ID:4KdE8IGZ0.net
昨日まで
「1.5軍でアーセナルに圧勝!この層の厚さ!3冠行けるんじゃねえのこれ」

今日
「開幕4戦で早くも2敗、もう優勝無理だろこれ」

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:13:24.62 ID:hARXtrFVi.net
昨日はピシュチェクが高めの位置取ってたから、オーバメアンが使いたい右サイドのスペースが無くなってた感じしたな
グロクロの左サイドは比較的空いてたから、そこから何本か決定機作った感じ

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:13:38.12 ID:XXWvgMAC0.net
>>721
>香川が消えたことで守備が崩壊
香川オタってほんと気持ち悪いな…。

750 :クロブ美 skype ID crop072:2014/09/21(日) 14:14:11.11 ID:+u24dEDm0.net
正直今日はすまんかった

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:14:46.16 ID:CPyQlXK+0.net
>>746
サッカー分からん奴は黙ってろよゴキブリ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:14:51.74 ID:vOQR2eUC0.net
オバはCFやりたいんだろうけどな。アイドルは本物のロナウドの方だし。
ツォルクとクロップのマネージメントはいまいちだな。
まあ点取ったけど陰毛は要らなかったかな。
1トップならラモスのが適任なのは明らかだし2トップならロイスでもオバでもいいからな。

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:14:57.40 ID:1InK3DpC0.net
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 201
588 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/09/21(日) 13:34:17.07 ID:XXWvgMAC0
バイヤンがなかなか負けないからアンチがイライラしていて糞ワロタ
引き分けでイライラ倍増なのでしょうな


今度はバイヤンかよ
マジでキモいなwwwwww

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:08.81 ID:0yDtK8ul0.net
>サッカー分からん奴は黙ってろよゴキブリ

困ると恫喝

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:13.70 ID:XXWvgMAC0.net
香川が下げられたのはプレーみてればわかるだろ。
まだフィットしてないんだよ。
それをクロップのせいとかおかしいだよ、香川オタは。
昨日の香川はハッキリ言ってよくなかったぞ。

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:32.44 ID:IdDXBcS80.net
IDをストーキングしてるやつは心の病か?
気持ち悪い事してるなよ

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:43.80 ID:Sgi76M880.net
>>747
裸で突っ込んでくるアナルを機関銃で撃ち殺してもなんのベンチマークにもならんのよな
昨季のアナルのプレミア上位対決成績みてみろよ
これでもかっていうほどボロボロだからな

そんな程度のチームを圧倒したくらいで脳筋サッカーいける!と勘違いしたのがそもそものクロップの誤り

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:48.52 ID:EfwSKAFz0.net
進藤みたいなキチガイ盲信者がなりすましならどんなに良かったか

中心に据えた香川が周囲と連携できてなかったのが一番の敗因
その悪い流れを最後まで覆せなかったのも、休ませたかった選手温存出来なかったのも含めてな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:53.25 ID:SiQF95pNi.net
自称世界一の戦術眼をもった人たちがいるスレですねw

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:17:03.30 ID:1InK3DpC0.net
>>749
お前のほうがキモいんだぞ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:17:18.66 ID:4KdE8IGZ0.net
交代直後に二失点とか監督責任以外の何物でもないな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:18:06.02 ID:mKdeA6WQ0.net
香川は体を当てる守備はしていないが、DFのパスコースを切る守備はしていた
相手のパスについて、最初の選択肢を減らす作業って感じかね
パスについては、ポジション取りの問題か、それとも出し手との呼吸が合わないのか
あんまり貰えてなかった。ラモスとのワンツーもいまいちだった
ただペナ前で縦パスを貰った後、ペナ内での動きは良かった。最後コケたけど
ドルももう少しグラウンダーで繋いでもいいんじゃなかったかな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:18:07.52 ID:1InK3DpC0.net
〓〓〓 Liverpool FC 〓 538 〓〓〓
371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/09/21(日) 11:36:32.94 ID:SiQF95pNi
手のひら返しきてるなw

今度はリバポかよ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:18:29.47 ID:OObrZhyo0.net
黒人は人種的に視野が狭いらしい
身体能力は高いけど
だから黒人のプレーメーカーっていないでしょ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:18:57.98 ID:V7dHwZwa0.net
間違いがあったとすれば香川選手をスタメンで使ったことです
私はスタメンを見た時から負けると予想していました

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:19:18.10 ID:FCjj/bpU0.net
>>755
逆に良かった選手なんていたか?
初1軍の丸岡が新鮮だったくらいの印象しかない。

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:20:00.09 ID:tpwK0Q7B0.net
負けた責任が監督にあるのなんて当たり前。選手たちがみんなベストを尽くせなかったのが敗因というのも当たり前。
それでも香川だけは何も悪くない。理由は失点に絡んでないから。バーカ。得点なしでどうやって勝つんだよ?香川は守備専の選手なんですかー?
周りのせいにしてまで擁護する意味が全くわからない。やってることが基地外すぎる

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:20:04.86 ID:tSloBIZ00.net
>>749
本当に歴代選手オタの中でもダントツでキモいからな香川オタ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:20:32.67 ID:ue19zVvQ0.net
ビッグクラブFWの条件

1 決定力が30%以上であること
2 極上スルーパスが出せること
3 ボールキープが極上であること

さてドルの前線にこの三点をこなせる選手は誰だ?

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:21:11.25 ID:XXWvgMAC0.net
>>766
香川だけが悪かったなんて言ってないから。
クロップが悪い、香川を引っ込めたのが悪いとか言い出すから、それは違うだろうということ。

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:21:59.01 ID:EEIc6vN90.net
香川だけは悪くないなんて誰が言ってるの?
妄想?

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:22:08.59 ID:OfR7E4kk0.net
なんか荒れてるけどすげー楽しいの俺だけ?
昨季とか上はバイエルン独走で絶対届かない、かといってCL圏外も絶対ないって感じでつまんなかったんだけど

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:23:16.64 ID:5fGwbqAo0.net
香川を叩いてる奴は本当にきもいな
クロップ、ベンゲル、ファーガソン、モウリーニョ、シメオネが
本気で獲得に動いた選手だ

自分のがこの偉大な監督達より本気で観る目があるとか勘違いしているんだから
正直恥ずかしい

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:23:19.51 ID:hARXtrFVi.net
極上スルーパスにボールキープが極上ってw
頭悪そうな書き込みだな

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:23:23.36 ID:V7dHwZwa0.net
>>772
香川信者さんは面白く無いみたいですよ
最低点でしたからね
最低点を連発していたユナイテッド時代に逆戻りです

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:23:36.00 ID:D7Lu25pF0.net
>>711
香川がいた当時のレバの役割を今のFWがどの程度こなせるのかはまだ未知数
それはトップ下の香川にボールが入るようになってからわかる話

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:24:32.52 ID:EFnuK1wK0.net
>>772
怒ってる人の声がでかいだけで正常

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:24:49.46 ID:mC4ANsBpI.net
ブンデスは混戦してきてプレミア化してるからな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:35.06 ID:mKdeA6WQ0.net
まあ現実ボールにあんま触れなかった(球も来なかったが)
あまり攻撃に影響力を行使出来てないから最低点になるのも致し方ないな。
結構下がってもいたが、ヨイッチと被るくらい下がって球受けして
昔みたいにゲームメイクしても良かったな

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:40.72 ID:7y/ZNXySi.net
ルールナハリヒテン採点がラモス2.0→2.5
ソクラティス4.0→4.5に変更
http://i.imgur.com/mgLmLzR.jpg

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:46.53 ID:IdDXBcS80.net
場面場面を切り取ってみたら
らしい動きとからしいプレーとかの片輪は見せたけど
しょうがないわ昨日評価低いのは
脚が大丈夫なら次も使われるだろ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:52.27 ID:EfwSKAFz0.net
>>771
進藤本人やそれ並のキチガイがこのスレでも暴れてただろうが
>>741なんて可愛いもんだが

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:26:14.08 ID:UE8bIoCl0.net
仮にロイス・ミッキー先発でも今日のマインツに勝てたかどうか怪しい。

あとホフマン良かったな。岡ちゃんとのコンビが冴え渡ってたし、ライトナーよりは見込みあるわ。

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:26:20.00 ID:CR847L670.net
レバなんて1年目控えだったのを知らない人もいるんだな。
そこで前半戦MVPの活躍をしたのは香川じゃないか。レバはいい選手だが、そこが問題じゃない

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:26:23.11 ID:EEIc6vN90.net
「クロップは無能!」
「香川は悪くない!」
「クロップまで叩き出したよ〜」
「香川だけは悪くないってキチガイかよ」



これみんなアンチの自演だってバレバレなのにしつこいよね

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:27:09.51 ID:l3BTmpUM0.net
>>783
ドルはライトナーがいてもよかったと思う日だったぞ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:27:30.29 ID:IFd8XfdR0.net
>>769
ロイスだな(確信)

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:27:42.73 ID:FCjj/bpU0.net
昨日の試合は、マインツに利があったね。
ドルがかみ合っていなかったのも原因だけど。
素直に100試合出場記念のゴールおめでとうと、岡崎に言いたい。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:28:14.54 ID:V7dHwZwa0.net
>>785
どうしてもアンチのせいにしたいみたいですが
そんなの信じる人間はここにはいませんよ?
全部見てるんですから

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:28:19.23 ID:6y22eGpj0.net
岡崎なんて禿げちまえばいいのに

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:28:43.30 ID:9Es/+J+60.net
まあこの一敗はでかいがヨイッチの替わりが見つかって良かったじゃないか

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:29:33.17 ID:ue19zVvQ0.net
>744
おまえは極上のメクラであるか、バルサレアルの試合を見てないが丸解かり

クリやメッシュの極上スルーパスを見たことないだろう、ニワカは消えろ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:30:38.69 ID:EEIc6vN90.net
ラモス、インモウ、オバメヤン

この中で誰がレバンドフスキの代わりになれるかな

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:30:58.26 ID:IdDXBcS80.net
自分で自分を罵倒するド変態発見

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:31:17.53 ID:FCjj/bpU0.net
>>792

メッシュ?

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:32:52.27 ID:OObrZhyo0.net
香川中心にする気がないなら一切使わない方がいいな
香川は香川というポジションしかできない選手だから

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:33:03.63 ID:AWhbEqNCi.net
実況で大はしゃぎ、負けると全部香川の周りの選手・監督のせいにして口汚く中傷
あの頃のマンUスレと同じだな

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:33:03.87 ID:0yDtK8ul0.net
自分をメクラって言ってる奴のIDを辿ったら日本人じゃ無かった

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:35:07.65 ID:6y22eGpj0.net
ま、しょうがないこれが週2回でお祭りできると考えると
それはそれで楽しいよ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:35:27.43 ID:ue19zVvQ0.net
こめかいことはどうでもいいのだ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:36:14.13 ID:Ps46WgbP0.net
>>797
2chに何を求めてるんだよ
所詮便所の落書き

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:36:14.45 ID:0A6AJxYW0.net
アンチは下民らしく罵詈雑言を吐いていればよい

だが、ニワカ丸出しでプレーを語るのはNGな

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:37:16.02 ID:Bb32hMKeO.net
ホフマンなんで放出したんだ?
普通に戦力になるぐらい良かったじゃん
ホフマンなんかよりあのビール売りの韓国人を出せや

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:37:20.28 ID:vOQR2eUC0.net
こうめいとうはどでもよくないのだろう

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:38:04.20 ID:EfwSKAFz0.net
ある程度周囲と連携できるようになるまで香川は出さない方がいい
後からやってきてるのに、香川に合わせられない周囲が悪いってさすがにおかしいわ
てか普通に香川からのパスもズレてるし

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:38:13.13 ID:0yDtK8ul0.net
香川信者=クラブアンチ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:40:35.79 ID:EEIc6vN90.net
アンチって信者を装ったアンチのレスに本気で釣られてるアンチも居るよなw
アホくさ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:42:30.39 ID:EfwSKAFz0.net
>>807
この手のキチガイの代表みたいな進藤については頑なに回避してんのが笑えるな
同じ穴の狢なんだろうが

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:42:31.46 ID:mC4ANsBpI.net
まあユナイテッドだと一週間も地獄が続くからな、こんな試合して

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:44:47.31 ID:ue19zVvQ0.net
いやホント久しぶりのドルだよって見れば

ユナイテッドにスピード足したF1ユナイテッドだったのだ

心は あちらこちらに脳筋だらけ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:46:54.46 ID:EEIc6vN90.net
でもあれだな
バイヤンも微妙
ドルトムントも微妙で
プレミア並に力の分散があって楽しいかもなリーグとしては
バイヤンとドルトムントの2強リーグではつまらなかったのは事実だし

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:07.36 ID:T4heLryc0.net
ドルのサッカーが対策された結果なんだろうけど
香川いない間の試合見てないからなんとも言えないな

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:15.52 ID:F54PpwfY0.net
完璧にflop

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:19.85 ID:e79nFqGX0.net
次の試合クロップがムキになって香川外すか頭下げて香川に出てもらうかでレベルがわかるな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:46.53 ID:13Lyk78b0.net
・マティアス・ギンター

「僕らは最初悪い試合だったわけじゃないけど、得点チャンスを活かすことができなかった。
それから30分後にマインツは試合に入ったね。ハーフタイムには奪いどころを高く設定して、
多くボールを繋げていこうという話をしたんだ。後半の最初はそのバランスもとれていた。
それからマインツがゴールを奪い僕らはゴールを奪えなかった。だから敗戦を喫してしまったね」

・エリック・ドゥルム

「最初の20.30分は上手く攻撃できていたし楽しみがあった。多くのFW達が良くプレーしていた。
けれども2ゴールを奪えなかったね。僕らはゴール前でもっと冷淡にならなくてはいけない。
僕らは今日の試合については違ったイメージをしていた。3勝目を得たかったのでとても残念だ」

・スヴェン・ベンダー

「マインツでは厳しい試合になると僕らは気が付いていた。特に前半は多くの距離を走ったと思う、
ブレークの後順調に試合を運んでいたのに、相手に試合の主導権を与えるゴールを奪われてしまった。
PKは試合を違った方向に引き込む可能性があったが結果的には0-2だった。2点目は飾り物みたいなものだ」

http://tsukimine.xsrv.jp/wp/

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:52.05 ID:KWLjeM/DO.net
アジア大会見てるがなんだありゃ…谷底世代過ぎるだろ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:50:21.58 ID:awHIfBjn0.net
マンUから脱出とか戦力外の現実から目を背けて喜んでたけど
結局戻ってみれば今のドルでスタメン難しそうだな

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:51:18.44 ID:0A6AJxYW0.net
>>808
アンチの中ではあいつは上作な方じゃないか
無能な味方は・・・を体現しているのか知らんが

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:51:28.94 ID:wung62AG0.net
結局は個の能力あげないと安定した活躍はできないからな

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:51:36.90 ID:Bb32hMKeO.net
tsukimineってやつのTwitterがいちいちキモすぎるなw

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:51:59.23 ID:PqzLlm6Si.net
月峰って本当に糞みたいな訳しかできねえな

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:52:09.07 ID:vjnT0f1L0.net
>>811
プレミアも負けてないぞ
1チェルシー2サウザンプトン3ヴィラ4アーセナル5スワンズ6暫定シティ7暫定スパーズ
8ウエストハム9ハル10リヴァプ11暫定ユナイテッド12暫定エヴァートン

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:52:13.59 ID:F54PpwfY0.net
ヨイッチをクレバリーとか言って叩くカガシンwwww

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:53:27.26 ID:OObrZhyo0.net
香川移籍後の2年間のサッカーを維持するか
捨てて香川システム構築するかのどちらか
出来上がってるチームに香川を混ぜても意味はない

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:53:39.98 ID:vOQR2eUC0.net
日本人のプレーは責任と規律をはき間違えてる。ただ言われたとおりのプレーをするという人間は最善の選択はできないな。
まあ、だからアギーレも最初は指示はあんまりせず個々の判断力に任せてる部分もあるのだろうな。

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:56:32.53 ID:EEIc6vN90.net
>>822
吉田すげーw
ってか吉田ってまだスタメンで出てるのかね

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:58:05.11 ID:vjnT0f1L0.net
>>826
昨日スタメン、後半早々交代、理由は知らん

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:59:05.21 ID:Ps46WgbP0.net
2試合連続キーパス0
W杯もキーパス0
マンUでも少なかった
連携の問題か?

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:59:22.67 ID:0A6AJxYW0.net
予測不可能な個人プレーはいらない。結果にムラが出すぎる
個があれば戦術に厚みをもたらすのは確かだが

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:00:04.48 ID:V7dHwZwa0.net
香川選手が泥船から脱出した途端にユナイテッドは豪華客船に・・・
ドルトムントはザル船に・・・

831 :埋め屋:2014/09/21(日) 15:00:40.72 ID:MVK5gMMT0.net
昨日は課金というゴミが挨拶に来てたようだな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:00:44.48 ID:cidEN6zc0.net
香川のスタッツ見ると
敵陣に迫る縦パスをほとんど選択していない(ミスパスすらないのでチャレンジ自体をしていない)

つまり
ドル選手の走り込みが少なく
スペースも消されていて出しようがなかった

http://www.fourfourtwo.com/statszone/22-2014/matches/758667/player-stats/83090/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

僅かな縦パスは右から左へ
しかし殆ど失敗

つまり
香川→グロクロラインを完全に消されてた
ポジショニングも
スタッツ見ると香川は右ばかり、グロクロは左ばかりでボール受けてて
二人はほぼ分断されてる

マインツはチームとしてそういう守備をやってたんだな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:00:55.51 ID:lWsu/yqg0.net
予測不可能なプレーいらないとかつまらないなマガトみたいや

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:01:05.22 ID:EEIc6vN90.net
>>827
マジか!凄いな吉田
開幕戦も良かったもんな吉田
やらかしの吉田じゃなくなってきた印象

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:02:23.02 ID:2C1hCbfa0.net
>>828
前の試合の1点目のパスもキーパスにならないの?
じゃあキーパスってなんなの?

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:03:25.96 ID:EfwSKAFz0.net
>>832
たまにやる縦パスは鬼パス過ぎて間に合うはずもないミスになってたし
出し手としても受け手としても、とにかく呼吸が合ってなかった

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:04:27.50 ID:Ps46WgbP0.net
>>835
受け手がシュート打つか得点したのがキーパス

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:06:14.56 ID:0A6AJxYW0.net
>>833
モイモイ劇場については監督が悪いとしか・・・一概に言えないもんだw

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:06:28.49 ID:G9upXXMj0.net
>>832
マンU香川を見てるみたいだったな

まあ無理だろ
CL明けだしフレッシュな選手がほとんど居ない
グロクロなんて死にそうだったわ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:06:46.96 ID:2C1hCbfa0.net
>>837
得点したらアシストよね
さがって起点になるプレイしてたらそりゃ付かないわ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:10.11 ID:R2LK66UH0.net
2014/8月期 欧州クラブランキング

1:レアル・マドリー
2:バルセロナ
3:バイエルン
4:アトレティコ
5:マンチェスターC
6:チェルシー
7:ユベントス
8:ドルトムント
9:アーセナル
10:PSG
11:リバプール
12:ベンフィカ
13:マンチェスターU
14:トッテナム
15:ポルト
16:レバークーゼン
17:ナポリ
18:バレンシア
19:ゼニト
20:エバートン

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:45.15 ID:aDyOV74e0.net
丸岡良かった
ボールへのアプローチ出足の速さなど香川より戦える選手になりそう
もっと使って行けば後半戦に向けて化ける可能性あるな

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:08:48.37 ID:O0Paqyy70.net
丸岡は怪我人が多い状況をチャンスだと思って頑張ってくれ
あんま期待してないけど

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:08:58.07 ID:mC4ANsBpI.net
ラストパスと間違えてませんかね?

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:12:18.53 ID:Ps46WgbP0.net
>>840
アシスト キーパスの本数が二列目のくせに少なすぎるな香川は
ボールを触りたがってすぐに下がる癖直さないとな

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:12:23.89 ID:G9upXXMj0.net
綱渡りが続くなー
下位との対戦が続くから早目に点決めて楽して回復していかないと怪我人さらに増えそう

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:14:27.23 ID:7HGVJi120.net
今のメンツじゃマインツクラスにしっかり対策立てて臨まれたらそれを跳ね返すのは難しいということよ
ロイスがいれば問答無用でぶっ壊せるし、ギュンドアンなんかがいればチームとして崩す精度は上がるだろうが

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:15:53.74 ID:FkuOlRRX0.net
ロイスいてもレバク戦駄目だったやん

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:16:05.34 ID:uSSM9w530.net
ドルのトップ下に香川ありえん
そういうスポンサーありきのメンバーは下位チームに移籍してやってほしい

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:16:28.89 ID:mkwj7xk60.net
>>845
香川
フライブルグ戦(62分交代) -/- - - 2(1) - 1 - 84.4%(総32本) 7.44(トップ下)
マインツ戦(65分交代)   1/2 3 - 1(-) - - - 92.2%(総28本) 6.54(トップ下)

ファウル/被ファウル 0.5/1.0
ドリブル          1.5
キーパス          -
シュート(枠内)     1.5(0.5)
正確なスルーパス    -
タックル          0.5
インターセプト       -
パス成功率       88.3%
2試合1G0A

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:18:38.86 ID:13Lyk78b0.net
4231に戻せば解決

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:18:51.80 ID:84sIMeq60.net
>>848
怪我明けってのもあるだろう
次の試合では大活躍に調整してきたし

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:20:26.99 ID:W/YmyaO60.net
ラモス外しすぎ
インモーもPK外すなよ
オバメンは引いた相手には何も出来ないな
後半投入の方がいい 香川トップ下の右はムヒの方がいい
香川も体重かった 運動量が少ない もっとボールに触れる様にしないと駄目

ヨイッチとベンダーじゃゲーム作れないな ここをどうにかして欲しい
全体的に疲れてたのか連携も悪かった
クロップもマインツ舐めてただろ アナル戦で勝った慢心があった

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:20:35.27 ID:Ps46WgbP0.net
香川
トップ下:「ボールもらいに下がるので使えない」
右サイド:「守備しないしスピード無いから使えない」
左サイド:「中に入りたがるので使えない」
セカンドトップ:「向いてるがボールが来なくて消えちゃう」

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:20:56.78 ID:+vnLvyDZ0.net
>>851
今日の試合4231じゃなかったの?

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:21:07.90 ID:xvxY6JUZ0.net
香川とかいうゴミはやく放出した方がいい思う
下手くそなのに何故か試合に出てる時点でチームの輪を乱すし
試合に出ると昨日のように全く通用せずしかも60分で交代しないといけないから交代枠の無駄

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:21:38.60 ID:Z5ImcJNu0.net
マインツがよく対策してきたのもあるよ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:22:27.29 ID:0A6AJxYW0.net
交代の時の丸岡きゅんの笑顔を見たかい?
あーもう香川なんてどうでもいいやーとなりかねん!

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:23:13.82 ID:G8LlBhLFi.net
勝てばまわりのおかげ、負ければ香川のせい、キモオタアンチ単発様ご苦労様です

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:23:28.75 ID:acfq3fC90.net
>>723
運命だと思って諦めなよ
香川がJに帰るか次のカルトヒーローが出るまで避難所生活しかない

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:23:39.64 ID:O0Paqyy70.net
ロイス不在は痛かったな
香川はこの試合良くなかったと思うけど次に期待してます
ギュンが元のプレーに戻せるかが心配だわ
シャヒンもはやく戻ってきてほしい

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:24:00.41 ID:+vnLvyDZ0.net
ぷw

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:24:26.39 ID:MVK5gMMT0.net
http://hissi.org/read.php/soccer/20140921/VFRENFUybTcw.html
http://hissi.org/read.php/soccer/20140921/TUhWN2grQXIw.html
http://hissi.org/read.php/soccer/20140921/SFdDdDB3bDMw.html
課金は今日もハードワーク

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:25:39.16 ID:yVY78mUV0.net
バイエルンも引き分けてるから今日勝てばバイエルンを
勝ち点で抜くんだったんだけどな
もったいない負けだな

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:26:53.04 ID:W/YmyaO60.net
あんだけ決定機外してたらそら勝てないわ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:27:09.31 ID:+vnLvyDZ0.net
>>864
本当もったいなかった。。。せめてわけてくれれば

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:27:25.71 ID:+A85/mcC0.net
失敗するくらい緊張するならPK蹴るなよw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:27:52.26 ID:XQGF9sCFi.net
>>854
は?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:28:18.51 ID:xvxY6JUZ0.net
ほんとなんで香川とかとったんだろうな
このゴミの代わりにマインツに放出したホフマンが居れば昨日も圧勝だったはずだ(間違いなくフロントクロップ含めて全員そう感じただろう)
プレシーズンも活躍していただけにこれは判断ミスだな
まぁ実力がたりない香川がスポンサーチラつかせてゴリ押したんだろうな
ほんとサッカー以外の部分が肥大化したゴミは組織を乱す腐ったみかんですわ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:28:19.54 ID:EHkE/cqc0.net
陰毛トラウマにならなきゃいいが

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:28:21.57 ID:W/YmyaO60.net
ドゥルムはやっぱり右の方がいいな
左からばっかやられてんじゃねーか

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:29:04.23 ID:1+zTUrv90.net
戻ったばかりで普通に王様やってるのが凄い
二ヶ月くらい掛かると思ってたのに完全にドルのタクトを握ってる

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:29:24.70 ID:W/YmyaO60.net
インモーはコースは良かったけど完全に読まれてたな

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:29:33.52 ID:XQGF9sCFi.net
2年前みたいに香川システム再構築しろ
そうしたらブンデスは優勝できるから

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:30:01.78 ID:0HM4zquR0.net
>>854
へ?

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:30:10.19 ID:PM+9X1kj0.net
香川自身は結構キレもあってよさそうだったのに・・
まあ連携不足だから仕方ない面はある

しかし、ラモス、陰毛よ、チームがダメなときこそ
決めるときに決めるんがFWだろうが!
岡崎見習えよ、馬鹿野郎!!

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:30:12.21 ID:0A6AJxYW0.net
>>830
おいおい、それだとやっぱり香川の周りの環境が悪かったってなるやろが
頭悪ぃんかお前

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:30:44.60 ID:ue19zVvQ0.net
脳筋御三家は持ち過ぎコネコネしすぎ、まあパスセンス無い御三家だこと。それにスルーパスが下手では香川も困るわ
あのセンスだから香川を前線に置いたと思うが、中盤にパサーが居ないので機能不全になったな

サッカー歴半年の俺がアドバイスするわ、パスは選手にしてはダメダメ、スペースにパスするんです
ワンタッチパス出してスペースに走りこんで受け、またワンタッチパスをスペースに出し走りこむ
以下これのループで守備崩しをするのだ

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:30:50.13 ID:+vnLvyDZ0.net
>>863
やだキモィww一日中香川で悶々としてそうww

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:31:06.16 ID:mC4ANsBpI.net
黒人いらねえな、下手うまい以前にイライラするわ
どこも使うとして黒人は1人ぐらいしかつかってねえだろ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:31:41.27 ID:+vnLvyDZ0.net
自演とか痛いよwww

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:32:17.40 ID:fZptmOEe0.net
>>874
その代りCLは勝てなくなるんだよな。

ドルはこれからビッグクラブへなるかの分岐点にかかってるんだろうね。
層も厚くしてるからCLで結果を出してほしいな。

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:33:29.65 ID:W/YmyaO60.net
ザキオカは完全にマインツに嵌ってるな
点取り過ぎだろ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:34:11.31 ID:XQGF9sCFi.net
岡崎とれよw
ラモスよりは使える

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:36:08.12 ID:cx7ZMHY5O.net
ジェラードみたいに多少のへまでは香川はドルサポから嫌われることはないだろう
良いシーズンを2年したから最低でも2年は悪いシーズンをしなければ嫌われない

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:36:18.28 ID:VzdgTcEc0.net
あーこりゃこのスレ次の試合まで荒れそうだな しばらく来るのやめるわ
次戦での活躍を楽しみに待ってますノシ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:36:36.26 ID:+A85/mcC0.net
PKを韓国人に取られなければ4試合で5点!

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:37:21.43 ID:K0eTG89F0.net
てか今回はクロップがヒュルマンドにやられただけだがな
たまに香川が合ってないから負けたといいたい奴がいるがガナ戦のメンツでもあれ負けてるぞ

単純にハイプレスが完全に通用しない引いた放り込みサッカーをしたこと
それに対してこちらがとったのは引かれているためスペースがない状態でのオーバメヤンサイド起用
完全にそこを狙われとる
はっきりいってここからこういう引いた相手ってのは増えると思う
そのときの対応策としてドルができるのはバルサのように細かいパスワークでDFの間をすり抜けていくことだけだ
なぜならロベリやクリロナ、ベイル、アザール、ディマリアなどの強力なウイングが存在しないから
今後の修正に期待する

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:39:15.71 ID:i/eXRsnP0.net
後ろはケガ人戻ってくればいけるだろうけど絶対的なFWがいないのが厳しいな

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:40:53.54 ID:ceyRNKdR0.net
>>660
自作自演によるザッパニーズのディスカウントジャパン活動ですね、わかりますw
http://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/a/n/kanjides/20140522163647a6f.jpg

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:41:17.17 ID:8O/Wi8jw0.net
ラモスはドルのFWのレベルにないな

892 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/21(日) 15:42:28.04 ID:6YJ2qRMa0.net
494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/21(日) 06:08:41.70 ID:LmXKe3dJ0
マインツって監督や攻撃の主力だった10番付けてたフィジカル凄い黒人とかミュラーが引き抜かれて激弱になったんだよね
そんなチーム相手にシュート0でなんの役にも立たずに戦犯になった香川ってどうしようもないゴミクズだな
 ↑
まさにw
今年のマインツはすでにEL予選敗退、カップ戦は4部ww相手に負けて一回戦敗退wwwww
さすが代表の師匠香川が入るとドルはちがったチームになるよなwww
   

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:42:49.94 ID:K0eTG89F0.net
>>889
今回は後ろの責任でもなければ前の責任でもないけどな
完全な戦術負けと采配ミスによるもの

引いた相手に対してこちらはライン高いのに放り込みやってるのが馬鹿すぎるだけ
放り込みで繋ぐのならこちらも引くべきだからな
ラインあげてコンパクトなサッカーをするならショートパスで細かく繋いでいかないと話にならない

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:42:58.78 ID:FkuOlRRX0.net
まあレバも初めからあんなに凄かったわけじゃないし
FWは育つのを待つしかないわ

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:43:19.66 ID:+vnLvyDZ0.net
>>888
同じような事ドイツの掲示板でも言われてたよ
もっとドルのパス回し見たいよね

896 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/21(日) 15:44:12.99 ID:6YJ2qRMa0.net
いやーベロゴーラーは、かすだなー何が周りが自己中だよww

こいつは、何も出来ない糟だな



岡崎見習えよw



あ、EL敗退に、ぼこられてプレミアとか言ってたザルンデスヲタワロタ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:44:39.43 ID:13Lyk78b0.net
>>855
442じゃね

898 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/21(日) 15:45:06.15 ID:6YJ2qRMa0.net
ベロゴーラー君は、かす



はっきりわかんだねー




丸岡の方が使えるよー



頭悪いねーベロゴーラー信者

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:45:16.65 ID:mC4ANsBpI.net
ドイツ代表みてるから目が肥えてるからな。

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:45:19.39 ID:W/YmyaO60.net
パス回しするならオバメンじゃなくてムヒじゃないと駄目だな

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:46:02.91 ID:G+j8KO2zi.net
もうね
CLはリーガとブンデスだけでやればいいよ
リーガに対抗できるのはブンデスだけ
というか既にリーガ越えてんじゃね?


プレミアは弱すぎて出る意味がない

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:46:39.61 ID:+vnLvyDZ0.net
>>897
442だったか、ありがとう

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:48:41.00 ID:EfwSKAFz0.net
>>888
香川から味方へのパスも受ける動きも全然あってなかったんだが
それは選手個人の問題だろうに

なんもかんもマインツにやられたってのは無理がありすぎるわ
香川自身の問題を認めろっての

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:48:57.17 ID:K0eTG89F0.net
>>895
まぁな
最近のドルは理に反した戦い方が多い
アウクスブルク戦でもとらなくてもいいリスク(速攻)を選択肢カウンターを受けて窮地に
レバークーゼンでも今回でもまったく同じ
全部縦に急いだ速攻でやられてる

こういうのは中央をしっかり中継させて左右を連動しないとDFのマークはズラせない
そういう状態でマインツレベルが対策してくればまず崩すのは不可能だ
引いた相手にコンパクトなサッカーで縦ポンすることがいかにおかしいことか理解する必要があるだろう

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:49:11.08 ID:ZjGRjPUZi.net
>>894
レヴァは最初から 時よりエグイプレー見せてたりしてたよ
で、11/12シーズンのバイエルン戦のグロクロのミドルを足裏で軌道を変えて ノイアーから得点したあたりから覚醒した

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:49:30.86 ID:hAwyrW790.net
マインツを研究したらショートパス繋ぐより放り込みがいいとの判断だろ
やっぱり岡崎が影響してるな

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:50:16.61 ID:7HGVJi120.net
ていうか、今のメンツならカウンターしか出来ねえじゃん
繋げ繋げつったって、誰がパス出すの

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:50:18.35 ID:BDn3A6+J0.net
バメヤンはカウンターしかできないっぽいよな
ボール持たされると何もできないくさいのがきついわ
左サイドいたの?状態だし

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:50:21.81 ID:EfwSKAFz0.net
繋ぐ必要あるのに繋げなかったのは
香川と周囲が合ってなくてパスミス連発してたのを見てりゃ理由も分かるだろうに

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:50:47.92 ID:pH+2d4fG0.net
つかソクラテスのマーク甘すぎだろあれなんであんなシンプルなポールにやられてんだよ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:51:14.93 ID:W/YmyaO60.net
オバメンがスタメンなのにショートパスで繋ぐなんて出来るわけねーだろ
アホか

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:52:36.11 ID:EfwSKAFz0.net
だから悪いのは香川じゃなくて揃えた周囲の人選、って結論になってるらしいな
香川はどんだけ使いづらいんだよと

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:52:38.37 ID:K0eTG89F0.net
>>903
お前香川は442のセカンドトップだぞ?
ガナ戦のオーバメヤンの位置に香川置いてあの戦術をしようとしてたのが理解できなかったのか?
ムヒの持ち上がり役がオーバメヤンに代わったが持ち上がれないのも問題だったがな

ただ今回マインツの監督はそのビデオをみている
そしてその442対策をしっかり練って、ハイプレスがいっさい無力化する引いた放り込みを徹底している
これでマインツにやられたと思わないなら語る価値もない
サッカーの戦術を一から勉強して各々の戦術はどういうものに弱いのか知れ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:54:03.06 ID:EfwSKAFz0.net
>>913
香川自身のパスミスの多さ、周囲との呼吸の合わなさについて
認めんの?認めないの?進藤らしさ満点な奴だが、とりあえずここについて答えてくれよ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:55:21.11 ID:W/YmyaO60.net
442言ってる奴は馬鹿

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:55:34.97 ID:K0eTG89F0.net
>>914
お前あの試合香川のパスミスって93パーセントの成功率なんだが?
呼吸の合わなさ?それいうならレバークーゼン戦のロイスなども合ってないことになる
なぜ戦術的に終わってることに気づかないのかw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:55:35.35 ID:+vnLvyDZ0.net
>>904
分析超わかりやすい
中央をしっかり中継させて左右を連動←これ見られなかったよね

>>911
wwwwwwwww

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:56:10.81 ID:FkuOlRRX0.net
>>913
荒らしにマジレスしても無駄だぞ
早くNGしろ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:56:11.21 ID:pH+2d4fG0.net
オバメは飛び道具だから
スペースが狭いあいてにはあんなもんだよ

920 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/21(日) 15:56:43.04 ID:Rr6dhsEq0.net
俺を叩いてる池沼はどうしようもねーな。
書いてる内容で反論できないゴミどもが。

エゴ丸出しのゴミとクロップの采配ミスで負けたのは事実。

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:56:45.98 ID:hAwyrW790.net
今日の負けは昨シーズンの悪い時期そのものだった
香川とって戦術の幅増えたはずなのに

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:57:10.87 ID:EfwSKAFz0.net
>>916
無難なバックパスで数字稼いでる%なんてどうでもいいわ
大事な攻めのシーンでことごとく合ってなかった事実を認めないって事でいいのかね

どんな戦術立てようが、パスミス連発してたんじゃ
戦術以前の問題だってのが分からんのか
責任の全てをクロップのせいにして香川を庇うあまり、基本的な事すら見えなくなってんのか

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:58:10.12 ID:K0eTG89F0.net
>>918
ただの荒らしっぽいな
もうさすがにNGしたよw
騒がせて悪かったね

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:58:23.48 ID:EHkE/cqc0.net
まーた不毛の争いしてんなあ
アンチに絡むだけ無駄

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:58:52.15 ID:hAwyrW790.net
引いた相手にコンパクトなサッカーで縦ポン
マンUは引いた相手にワイドなサッカーで縦ポン

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:58:57.74 ID:pH+2d4fG0.net
ムヒとかクバサイドならワンツー使ったりしてもっとに打開する事も崩すこともできたのに

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:59:05.76 ID:mC4ANsBpI.net
クロップはアーセナル戦に惑わされたな

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:59:07.25 ID:5NayWN1u0.net
なんで香川信者ってクラブすれのっとっちゃうの?(´・ω・`)

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:59:44.54 ID:EfwSKAFz0.net
>>920
本当に名無し潜伏やら自演が分かりやすい奴だなw

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:01.04 ID:vjnT0f1L0.net
クロップも4-4-2じゃ香川が活きないのを学んだろう

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:01.27 ID:EHkE/cqc0.net
アナル戦よ過ぎたのが影響したのは確かだな

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:28.58 ID:sl7/dv7E0.net
>>920


293 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/09/21(日) 02:22:17.10 ID:RQYkQM6z0
87 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:07:26.58 ID:kHcKYBA00 [1/7]
ヨイッチ死ね

109 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:07:44.61 ID:kHcKYBA00 [2/7]
ラモス死ね

224 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:09:57.03 ID:kHcKYBA00 [3/7]
ラモス邪魔なんだよ!

260 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:10:28.84 ID:kHcKYBA00 [4/7]
オバメ死ね

283 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:10:54.64 ID:kHcKYBA00 [5/7]
エゴ丸出しのゴミしかいねえ

372 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:13:23.80 ID:kHcKYBA00 [6/7]
ラモス邪魔なんだよ!死ね

604 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:18:44.33 ID:kHcKYBA00 [7/7]
土人死ね

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:52.90 ID:hAwyrW790.net
ヨイッチて丸岡より序列上とかないわ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:59.66 ID:W/YmyaO60.net
マインツ如きに負けるんじゃ荒らされてもしょーがないわ
最低でも引き分けで堪えろよ アホ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:01:21.17 ID:i/eXRsnP0.net
>>904
まあ悪い意味でアーセナル戦を引きずったんだろうね

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:01:27.28 ID:0A6AJxYW0.net
香川憎しで材料だけ切り貼りしてもな
何が悪かったとか説得力も無い

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:01:39.54 ID:mDcn3xXj0.net
それより選手が香川も含めてエゴになってたのが気になる、何時も通りにしてたのはグロクロ、オーバメヤンぐらいで、香川、ラモス、ヨイッチ、ベンダー、ドゥルム、この辺は視野狭くなってるし、俺が俺が病に掛かってたよな?

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:01:41.20 ID:PqzLlm6Si.net
ラモスがポスト叩いたシーンで香川と被んな邪魔すんな死ねって言われてたけど
FWならあそこ入るの当たり前だよな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:02:09.59 ID:EfwSKAFz0.net
>>932
試合開始前の進藤のレスと合わせてみると面白さ100倍だな

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:02:12.24 ID:mDcn3xXj0.net
進藤NGにしてあるんだから、わざわざ張らないでよ、アホなの?お前?

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:02:31.86 ID:+A85/mcC0.net
コロンビア人かイタリア人が決めてたら
最悪でも引き分けてた

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:03:20.43 ID:EfwSKAFz0.net
>>938
むしろことごとくラモスにかぶろうとしてる香川が悪いわな
そういう役割じゃないだろと

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:03:34.18 ID:mDcn3xXj0.net
>>938
飛び込みたがるのは解るけど、グロクロの前でヘッドで落すシーンとかもそうだし、ラモスいないほうが得点可能性は高かった
香川の前に飛び込んできたのも、香川の方が体制良かったしね

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:03:36.27 ID:/vYtUVK7i.net
在日朝鮮人にビビってないでNG登録
しないで俺みたいに在日朝鮮人と
戦おうよ日本語おかしいけど

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:03:36.30 ID:K0eTG89F0.net
ガナ戦の戦術はこういう風に簡単に対策されるからな
強豪が放り込みで繋がないのはこういう理由だ
W杯のように奇策的になら通用するがオランダのように対策されれば点がとれなくなる
W杯が0−0多かったのもお互いにその放り込み対策で引いたことによるものだ

強豪はその間違いが起きないように放り込みはしないし、的確にショートパスとドリブルで繋いでくる
今回だけじゃなく、今季ドルにその意図は感じられない
このままじゃ確実に負けは増えるだろう

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:04:16.99 ID:awHIfBjn0.net
ドルのトップ下なら王様出来る!




そう思ってた時もありました

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:10.76 ID:hAwyrW790.net
オバメヤンとヨイッチはベンチでドルのサッカーを学ぶ必要があるな

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:16.18 ID:+eh4E87V0.net
442の右ストライカーって感じか

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:28.30 ID:pH+2d4fG0.net
もう少し我慢するべきだったね

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:33.56 ID:+A85/mcC0.net
ID:/vYtUVK7i
はいNG

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:38.97 ID:+OPVz9V80.net
なぜラモスかオバメを変えなかったのか不思議
クロップは守られたら崩せないの分かってたんだろ?

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:47.03 ID:/vYtUVK7i.net
>>946
一試合で諦め早いだろう
お前は在日朝鮮人工作員か

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:06:27.44 ID:mDcn3xXj0.net
進藤も下朝鮮人だからな、脳構造がね。
自分の思い通りに行かないと他のプレイヤーを叩き捲くる、自分の妄想が他者の敬意よりも上にくる
現実を受け入れられない幼稚な精神構造、人間性。
そんな人間が喚いてるのを見たいと思う人間は少ない、誰が重度の精神病棟を観察したいと思う?

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:06:31.80 ID:ue19zVvQ0.net
やっと、脳筋ユナイテッドよさらば

脳筋ドルトムントこんにちわ、なるとわ(笑

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:06:38.29 ID:7HGVJi120.net
442と4231の前二枚の並び方を厳格に区別する意味ってあるの?中盤のラインの本数ならまだ分かるんだけど

956 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/21(日) 16:07:05.40 ID:Rr6dhsEq0.net
ラモスはなんで味方がいるとこに割り込むんだ?死ねよ

オバメはゴミシュート打つな死ね

ヨイッチ出しゃばるな死ね

インモービレエゴ丸出し死ね

こいつらがエゴ丸出しで15本シュート打ってまともに枠内にも飛ばず無駄な攻撃になってんだよ。
ムヒタリアンも外しすぎだし。
アーセナル戦も外しまくり。

効率よくシュート決めれるのは香川とロイスだけなんだからてめーらは下僕の自覚をしろや

これは完全なる正論

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:07:36.69 ID:EfwSKAFz0.net
>>956
とりあえずキチガイ進藤は、香川は大事な攻めのシーンでパスミス連発もしてないし
味方との呼吸もあってたし、オフサイド連発の連携ミスもしてない

盲目的にそう言ってるって結論でいいんだよな
内容に反論できないんならそのままバカな妄想で突き進んでくれ
笑えるから

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:07:38.11 ID:+eh4E87V0.net
変える選手がいなかったからでは?
ムヒもインモービレも連戦だったから
最初っから使っても残り30分って予定だったんじゃ

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:08:25.87 ID:hAwyrW790.net
昨シーズンから引かれた相手に勝ち点落としまくってるよw
香川で戦術の幅増えたのに何もかわっちゃーいねー

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:08:42.81 ID:QWRczA440.net
>>956
アンチに燃料投下するようなことを言うな・・・!

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:09:13.39 ID:mDcn3xXj0.net
>>955
殆どないよ、4-2-3-1も4-4-1-1は変わらない、4-4-2はフラット2トップがあるからわけてもいいけど。

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:09:26.69 ID:prsafiil0.net
パスミスが多い→成功率93%→バックパスガー
この手の阿呆は死ぬまで阿呆なんだろうな
論拠を数字で覆された返しに対しての反論になってないわ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:09:32.21 ID:V7dHwZwa0.net
>>956
また隠居したらどうですか?
ユナイテッド時代みたいにね・・・

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:09:43.14 ID:G9upXXMj0.net
>>938
マンUでポジショニング悪くなったと思うわ

前線で張るようになったけどタイミングよく飛び出してこそなのに
CFと勘違いしてるようなポジション、そりゃファンペルシに突き飛ばされるわ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:10:04.69 ID:0yDtK8ul0.net
香川信者はドルアンチだから絡むだけ無駄
個人スレを捨ててクラブスレやクラブの避難所でもクラブアンチな書き込みと香川擁護ばかり

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:10:29.39 ID:EfwSKAFz0.net
あの試合見てて、本気で香川のパス精度は完璧だったと思ってるんなら
サッカー鑑賞に向いてないな

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:10:30.45 ID:patE3vOJ0.net
フンメルス、牛丼と気の利いた縦パス入れられる連中の早期復帰は必須。

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:11:41.13 ID:hAwyrW790.net
引いた相手にコンパクトなサッカーで縦ポン

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:11:43.03 ID:8dd8f64n0.net
最低点オワコン信者が暴れて哀れだなこのスレま

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:11:55.41 ID:+eh4E87V0.net
クロップの構想が4231じゃなくて442だったから、
香川、中盤に下りて繋ぎの仕事はできるだけしないようにしてたんでは?

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:01.47 ID:awHIfBjn0.net
カガシンはまだ2試合だろって言うけど今のドルでスタメンの保証なんか無いぞ?
香川はスタメンでトップ下が基本だと思ってるのか?めでたいな

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:05.64 ID:G9upXXMj0.net
一番恐れてたのがあの前線に張るクソポジショニング
変な癖ついたわ

マタとは得点力で圧倒的に差つけられたけどポジショニングが悪いからなんだよな

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:11.20 ID:d6pugcB20.net
国内は苦戦しそうだな
3位以内にはいればいいんだけど

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:26.50 ID:/vYtUVK7i.net
>>962
今の時間帯自分とあんた以外は
在日朝鮮人工作員だらけみたい

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:27.87 ID:W/YmyaO60.net
>>961
香川とラモスはフラットじゃないから442じゃないな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:39.63 ID:EfwSKAFz0.net
香川と周囲の呼吸が合ってなかった、相互理解がまだまだ

それを認めようとしない理由が分からんわ
どんだけ香川を過保護に扱って周囲のせいだけに仕立て上げようとしてんだよ
モンスター過ぎるわ

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:12:48.50 ID:mDcn3xXj0.net
そもそも4-4-1-1で、ドルのサッカーならポジションチェンジが頻繁におこるのに、CFポジだとか、1トップポジだとか、その場に足止めて限定された上下運動だけしてサッカーしてろってかwww

現代サッカーしらないなら黙ってろよ、チャンスを潰したプレイヤーをフォローして、チャンスメイクしてたプレイヤーを叩くとかありえねーよwww

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:13:15.86 ID:0A6AJxYW0.net
>>966
完璧?極論を持ち出して説得力が上がるとでも?

NGな

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:13:37.78 ID:patE3vOJ0.net
>>973
その意味でもブンデスはリーグランキングでセリエを逆転しておいて良かった。

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:13:44.35 ID:YjBTqRNs0.net
香川交代すると失点てパターンほんと多いな
なんでこうなるのか

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:13:52.68 ID:K0eTG89F0.net
今回ガナ戦の442、もしくは4411の焼き直しだからな
それで香川がMFと思ってるやつも馬鹿だし相手にするのもめんどくさい

あのガナ戦の戦術は脆く、弱く、必ず対応策が必要なもの
ハイプレスでコンパクトなサッカーの相手に対して引いてくるのは定石だからだ
その対応策を考えていない時点で破綻しとるし、そもそもあの戦術はガナが情けなかっただけで本当なら脆いものだ
ガナは放り込みがいっさいないチームだからいいがリバポとかなら粉砕されていただろう

982 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/21(日) 16:14:14.63 ID:Rr6dhsEq0.net
【BVB09】Borussia Dortmund 119【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411283631/

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:14:26.62 ID:prsafiil0.net
練習で煮詰めてもいない連携が試合でいきなり形になる程甘い競技じゃないだろうに

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:14:49.94 ID:7HGVJi120.net
>>961
このチームで大事なのって守備の時には4-4-2でやるってとこだと思うから、それ以外のことは数字遊びにしか思えないんだよな
これが4-1-4で守るとかになったらまた話違うけどね

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:15:30.05 ID:prsafiil0.net
>>966
やっぱ阿呆なのな
指摘された意味すら理解できてないと見える

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:15:41.41 ID:0A6AJxYW0.net
進藤さんスレ立ておつおつ^^

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:15:43.57 ID:QWRczA440.net
>>982


988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:15:54.66 ID:EfwSKAFz0.net
>>978
ハッキリ言ってパス酷かっただろうに、それが無かったと言い張るキチガイに呆れてんだよ
鬼パス過ぎて届く訳ないパスを何度見た事か

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:16:07.91 ID:mDcn3xXj0.net
>>975
そうだよ、昨日の試合はまさにセカンドストライカーポジだよ、でラモスはスペース使ってポストしてたんだけど、ポスト後にフリースペースにはいってパスうけりゃいいのに、何故か被る位置に戻ってきて何度もチャンス邪魔してた
そういった基礎の基礎知識知らない奴はラモスが「FW」だからラモスは良い、香川は「MF」だから香川が悪いっていう
アホかつーのwグロクロのチャンス潰したのみて単純に視野が狭かっただけだろ、結果が欲しい点が欲しいってエゴが出だすとあーなる
何が駄目かって、それがチーム全体に蔓延しだすとどんな名選手集めても勝てなくなるんだよな

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:16:42.31 ID:/vYtUVK7i.net
>>980
そうだね

991 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/21(日) 16:16:53.26 ID:UFpmL4Pn0.net
ボール持ちすぎの選手が多すぎるよね

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:09.05 ID:d6pugcB20.net
>>979
CLは展開しだいでベスト4くらいにあがることもるし
今はGLを一位突破することに集中かなぁ
ベスト16が肝になりそう

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:19.10 ID:EfwSKAFz0.net
キチガイ進藤のお仲間と自演でえらいことになってるな

これでも香川は悪くないって言い張る奴は全員アンチのなりすましなのかとw

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:22.64 ID:prsafiil0.net
>>933
自分のおつむがいまいちだって事を理解してさっさとIDでも変えて来なさいな

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:33.67 ID:ue19zVvQ0.net
バルサの試合も見てないニワカが多いな
バルサの崩しはワンタッチパスの連携だからな
これができんと密集守備突破出来んのよ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:42.25 ID:EfwSKAFz0.net
起点にならないパスでいくら成功率上げたって意味がないって
ごく普通の話が、キチガイ信者にとってはアンチの妄言扱いってんだから恐れ入るわ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:56.72 ID:PqzLlm6Si.net
ほんとうに香川が良かったなら最低点にはされません

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:21.03 ID:d6pugcB20.net
失点多すぎだろ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:24.69 ID:prsafiil0.net
ワンタッチはほんと少なかったね
プレスきつい相手にアレやったら狙い撃ちされるわ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:29.91 ID:PqzLlm6Si.net
>>996
ほんとそれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200