2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 121【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:02:44.76 ID:UEGLQ+1U0.net
【BVB09】Borussia Dortmund 120【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411310519/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:04:00.18 ID:UEGLQ+1U0.net
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB(試合の約1時間前にスタメン発表)

●実況板●
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●避難所●
【BVB09】 Borussia Dortmund part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40583/1379506149/

●ニュースサイトなど●
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 120【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411310519/

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:04:25.78 ID:UEGLQ+1U0.net
07/15(火)25:30 [PSM] A○4-1 カッセル
07/19(土)24:00 [PSM] A○4-3 ハイデンハイム
07/22(火)26:00 [PSM] A△1-1 オスナブリュック
07/27(日)24:00 [PSM] A○5-1 エッセン
07/31(木)24:00 [PSM] A○1-0 キエーヴォ・ヴェローナ
08/02(土)24:00 [PSM] A○10-0 ラッパースビール
08/05(火)24:00 [PSM] A○3-0 スロンスク・ウロツワフ
08/10(日)25:00 [PSM] A●0-4 リヴァプール
08/13(水)25:00 [DFLSC] H○2-0 バイエルン
08/16(土)22:30 [DFB1] A○4-1 シュツットガルター・キッカーズ
08/23(土)25:30 [BL01] H●0-2 レヴァークーゼン
08/29(金)27:30 [BL02] A○3-2 アウクスブルク
09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク
09/16(火)27:45 [CLGS1] H○2-0 アーセナル
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05
09/24(水)27:00 [BL05] H シュトゥットガルト
09/27(土)22:30 [BL06] A シャルケ 04
10/01(水)27:45 [CLGS2] A アンデルレヒト
10/04(土)22:30 [BL07] H ハンブルガーSV
10/18(土)22:30 [BL08] A ケルン
10/22(水)27:45 [CLGS3] A ガラタサライ
10/25(土)22:30 [BL09] H ハノーファー 96
10/28(火)**:** [DFB2] A ザンクト・パウリ
11/01(土)26:30 [BL10] A バイエルン
11/04(火)28:45 [CLGS4] H ガラタサライ
11/09(土)25:30 [BL11] H ボルシアMG

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:04:51.22 ID:UEGLQ+1U0.net
11/22(土)**:** [BL12] A パーダーボルン
11/26(水)28:45 [CLGS5] A アーセナル
11/29(土)**:** [BL13] A フランクフルト
12/06(土)**:** [BL14] H ホッフェンハイム
12/09(火)28:45 [CLGS6] H アンデルレヒト
12/13(土)**:** [BL15] A ヘルタ・ベルリン
12/17(水)**:** [BL16] H ヴォルフスブルク
12/20(土)**:** [BL17] A ブレーメン
01/31(土)**:** [BL18] A レヴァークーゼン
02/04(水)**:** [BL19] H アウクスブルク
02/07(土)**:** [BL20] A フライブルク
02/14(土)**:** [BL21] H マインツ 05
02/21(土)**:** [BL22] A シュトゥットガルト
02/28(土)**:** [BL23] H シャルケ 04
03/07(土)**:** [BL24] A ハンブルガーSV
03/14(土)**:** [BL25] H ケルン
03/21(土)**:** [BL26] A ハノーファー 96
04/04(土)**:** [BL27] H バイエルン
04/11(土)**:** [BL28] A ボルシアMG
04/18(土)**:** [BL29] H パーダーボルン
04/25(土)**:** [BL30] H フランクフルト
05/02(土)**:** [BL31] A ホッフェンハイム
05/09(土)**:** [BL32] H ヘルタ・ベルリン
05/16(土)**:** [BL33] A ヴォルフスブルク
05/23(土)22:30 [BL34] H ブレーメン

※時間は日本時間

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:05:16.73 ID:UEGLQ+1U0.net
●荒らしに対してはNGに登録して完全無視・スルー推奨

●選手個々人を深く語りたい人は個人の当該スレですることを推奨
 そしてそれを使った煽りに引っ掛からないように

●実況は実況板でしましょう
  実況板http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●次スレは>>900が立てること

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:08:11.20 ID:dFQdupoj0.net
香川は怪我人戻ってきたらベンチ外だななんて話されてたが更に怪我人増えるとはなあ
やっぱり弱い相手には無理に走る必要はねえんじゃねえか

7 ::2014/09/22(月) 21:11:18.94 ID:33zHqhel0.net
けが人帰ってきたからってベンチ外にするような奴わざわざ土壇場でホフマン出してまで取るわけねえのに
頭湧いてるんか

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:12:17.79 ID:Fryx3auJ0.net
>>1乙!

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:20:10.79 ID:6QbgJ+Cx0.net
>>7
妄想乙

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:00.67 ID:q7LRL1370.net
車掌

NGな

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:34:38.22 ID:hg++mj5/0.net
>>1乙です

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:20.72 ID:hhm+Tlx00.net
周りが周りがって
それって香川選手に能力がないと言っているようなもんですよ
周りが助けてくれないと何も出来ないんでしょう・・・?

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:36:25.83 ID:P+KjvY9NO.net
>>1
乙・フンメルス

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:20.63 ID:Y8h9f4Qp0.net
>>1
            ヤッパ乙シトイタホウガイイカナ?
                ∧,,∧  ∧,,∧ ベツニイインジャネ?
             ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
            ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )イヤフツウニダメダロ
ナニイイコチャンブッテンダ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
             .u-u (l    ) (   ノu-u
             マァマァ`u-u'. `u-u' ハァ?チョウシノンナヨ





                 ゚・ *:  : *・
             *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
          * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
        。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
           ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
          (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  >>1さん乙です。
          | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
           u-u (l    ) (    ノ u-u
                `u-u' `u-u'

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:26.20 ID:9x4lDfAS0.net
>>1
乙ろっぷ!

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:52:52.43 ID:pEOKlWC30.net
今のドルは運動量あるユナイテッドって感じ
ギュンやゲッチェみたいな上手くて走れる選手いなくて香川やりにくそう

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:58:34.23 ID:zO6Ce/CE0.net
ラモスが香川とかぶったって言ってる奴多いがラモスは本来CFが居る位置にいるだけじゃん
かぶってるのは香川じゃないの?
地元ファンにも香川は前に行きすぎ、もっと後ろでボールを繋ぐべきだって言われてるぞ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:00:30.68 ID:6qUaVKWE0.net
【ドイツの反応】現地ドルトムントサポが見たマインツ戦の香川真司とブンデスデビューの丸岡満
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-943.html
・今日のオーバメヤンは本当に本当に悪かった、香川も同様にそうだ
 攻撃陣でのベストプレーヤーはぶっちぎりでラモスだ
 それ以外で今日良かったのはピシュチェクとベンダーだ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:01:55.52 ID:LEKXLiKx0.net
Doubtful:Gündogan, Hummels(pelvic obliquity), Kehl(groin), Subotic(adductor or groin)
Injured :Şahin, Reus, Błaszczykowski, Kirch, Mkhitaryan
前節対マインツ戦先発
    Durm, Ginter, Sokratis, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Reservebank:Langerak, Sarr, Schmelzer, Gyau, / Immobile, Mkhitaryan, Maruoka
対シュトゥットガルト戦先発予想(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
1.wettmaxx.com 4−2−2−2(4-2-2-1-1)独文賭け屋
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Joijc, Bender ー Großkreutz, Aubameyang ー Kagawa - Immobile
    Reservebank:Langerak, Schmelzer, Ginter, Maruoka, Gyau, Amini, Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Schwaab, Rüdiger, Klein ー Romeu ー Leitner. Gentner ー Didavi ー Harnik, Werner
2.sportwettenpro.com 独文賭け屋その2
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Joijc, Bender ー Großkreutz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner. Romeu ー Werner, Didavi. Harnik ー Ibisevic
3.ligainsider.de
    Schmelzer, Sokratis, Ginter, Durm ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Immobile
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner. Romeu ー Maxim, Didavi. Harnik ー Ibisevic
4.transfermarkt.de
    未掲載 シュトゥットガルト先発予想のみ複数レスありhttp://www.transfermarkt.de/forum/thread/forum/11/thread_id/403512
    一例 Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Meier low, Klein ー Leitner ー Romeu, Werner, Kostic. Gruenzo ー Ginczek

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:03:38.10 ID:1Td4Eb6A0.net
弱小ドルトムントをフルボッコにした岡崎は得点王間違いなしなんだが。
岡崎がドルに居ても得点王になれるけど、香川がマインツに居たら二桁ゴールすら不可能。
よくて5Gが限界だろうね。それが個のある岡崎と個の無い香川との大きな違い。

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:03:50.16 ID:Hr08jsbL0.net
ファンは勝手なことばかり言うからなー

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:04:45.12 ID:Hr08jsbL0.net
個があっても髪の毛が無いのは嫌だなー

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:04:49.62 ID:P+KjvY9NO.net
もう香川の話飽きた
個人スレでやって

24 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:07:01.51 ID:OUFt69Mh0.net
ベロゴーラーは、下手くそ異論は、認めない

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:07:08.72 ID:Fryx3auJ0.net
香川以外にあと誰のハナシする?
怪我人のハナシしても仕方ねーし

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:07:21.91 ID:exO3T9dy0.net
まぁラモスはシュート打ってるからな
香川はまずシュート打たないと

27 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:07:40.93 ID:OUFt69Mh0.net
てかベロゴーラーの事うまいと思ってるのは、ソウカガシンだけだよね?

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:08:13.23 ID:5nmPIAbB0.net
>>23
珍丼屋はベンチ入りすらしてないから仕方ない

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:08:48.74 ID:3O45kvDx0.net
海外の反応まとめ観るの好きだけど
それぞれのレスの価値はここと大して変わらないよね
正解でも不正解でもない一つの見方

30 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:08:55.40 ID:OUFt69Mh0.net
シュートすら打てないベロゴーラーww




ソウカガシンは、周りのせいにする





周りが周りがと言うのは、ベロゴーラーが、下手くそと言ってるという事に気付かず

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:09:50.75 ID:vIxh2JqB0.net
キッカーはなんでホフマンに評点3を与えてるのか分からない
ベンダーの方が余程チームに貢献したと言うのに

32 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:10:33.93 ID:OUFt69Mh0.net
断言しよう



ベロゴーラーは、疫病神



影のビッグマウス!




流石サウスコリアンだね!




チョンナムスタイル熱唱





英国にサウスコリアン認定



ベロゴーラー信者は、他の選手を叩く事しか知らない

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:10:57.53 ID:tVhBdhG30.net
真司と愉快な仲間たち
http://instagram.com/p/tP2rwDI0Vm/

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:11:42.91 ID:6QbgJ+Cx0.net
デイマリア最高点→プレミアの採点はいい加減
香川最低点 →  周りが悪い

ご都合主義にも程があるぞカガシン

35 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:12:13.96 ID:OUFt69Mh0.net
ベロゴーラーの信者よ何故敵を作る




格上の選手達がベロゴーラーより活躍してるからと言って叩くのは、間違いだと気付かないか?

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:12:53.28 ID:P+KjvY9NO.net
>>25
イ…インモー牧場

37 :俺に反応は、チョンソウカガシン:2014/09/22(月) 22:13:49.66 ID:OUFt69Mh0.net
ベロゴーラーの話などやめてベロゴーラー信者の話をしよう!


奴らを許すな

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:13:58.39 ID:DK0AvKRtI.net
マリアのデビュー戦とおんなじだな
個人技で何人も抜いたりして奮闘してるが
脳筋土人に邪魔される。それでもマリアが日本人ならアンチが叩き出すがスルーされる
逆に香川が日本人だからアンチはホルホルして叩き出してる
ほんとにめんどくさいな

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:14:32.79 ID:Yf/dA+bH0.net
ベロチャスレがキチガイアンチしかいないので当然過疎る→アンチが淋しいので香川スレに乗込みアラシまくる→香川スレがキチガイアンチしかいなくなって過疎る→淋しいので今度はドルトムントスレに乗り込んでアラシまくる
↑今ココ
アンチのしつこさは異常。

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:15:50.09 ID:7ichnWrL0.net
>>1
グロスクロ乙

いい加減ドルの選手土人呼ばわりすんのやめーや
香川云々にかこつけたただのドルアンチだろお前ら

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:16:16.26 ID:Yf/dA+bH0.net
チョンのひとりジェットストリームアタックw
人生終わってるな、コイツ。

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:18:09.78 ID:LEKXLiKx0.net
5.forum.westline.de ←Forum 5. Spieltag: Spielthread BVB- Stuttgartレスから
    Durm, Sokratis(Hummels), Subotic, Piszczek((Schmelzer) ー Kehl (Jojic), Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos (Immobile)
    http://forum.westline.de/viewtopic.php?f=11&t=898077&sid=94e47c577c254a43ec127d496cc8cf05

43 ::2014/09/22(月) 22:19:25.50 ID:33zHqhel0.net
香川までパスしなくなったら誰がチャンスボール供給するんだ?

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:19:28.52 ID:5nmPIAbB0.net
>>40
自演捏造民族の在チョンは死滅しないとな

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:19:30.14 ID:LEKXLiKx0.net
ドルトムント抽出
http://www.bvb.de/eng/Matches/Matches-Fixtures
9月25日 5節  ドルトムント vs シュトゥットガルト    午前 3時00分 香川vs酒井高徳
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=274691&part=sports
  27日 6節  シャルケ vs ドルトムント         午前 1時30分 内田vs香川 ルールダービー戦
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=274698&part=sports
10月 2日 CL Gr.D アンデルレヒト(ベルギー) vs ドルトムント 午前 3時45分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=277335&part=sports
   4日 7節  ドルトムント vs ハンブルガーSV      午後10時30分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281312&part=sports
  10日 親善試 日本代表 vs ジャマイカ  新潟スタジアム  午後 7時30分 フジ 香川招集?
  12日 Euro Q ポーランド vs ドイツ           午前 4時45分 クバ欠場残念!
          
  14日 親善試 日本代表 vs ブラジル   シンガポール   午後 7時45分 TBS 香川招集?
  18日 8節  ケルン vs ドルトムント          午後10時30分 大迫・長澤vs香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281324&part=sports
  23日 CL Gr.D ガラタサライ vs ドルトムント        午前 3時45分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281394&part=sports
  25日 9節  ドルトムント vs ハノーファー       午後10時30分 香川vs酒井宏樹・清武
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=274691&part=sports
  29日 Pokal杯 ドルトムント vs ザンクト・パウリ     午前 4時30分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=280813&part=sports

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:19:48.49 ID:+bQ1r4dH0.net
フンメルス戻る可能性があるのか
いよいよこれからだな

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:22:30.36 ID:PgbhYOoV0.net
25日は香川出さないだろ
ダービーあるからw
クロップ頭抱えてるわなw

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:24:26.07 ID:mdRh0D5i0.net
ボルシア・ドルトムントはブンデスリーガ第4節の結果、首位から遠ざかることとなった。
ハノーファー96がSCパーダーボルンに2-0で敗れ、FCバイエルン・ミュンヘンはハンブルガーSVと引き分けたため、
BVBはマインツに勝利すればおよそ11年ぶりの首位に浮上することができたが、試合に敗れた結果、10位に転落した。

BVBからマインツにレンタル移籍中のヨナス・ホフマンは試合前、ユルゲン・クロップ監督に「しっかり準備しておいたほうがいいですよ」とメールを送っていた。
マインツはその警告通り、BVBを苦しめた。カスペア・ヒュルマンド監督率いるマインツはBVBに64%のボール支配率を許したものの、火曜のアーセナルとは違ってスペースを与えなかった。
「チーム全体で本当にうまく守ることができていた」とヒュルマンド監督は試合後に語っている。

BVBは試合序盤から後半15分までゲームを支配していた。「20〜30分まではいい感じでプレーできていた。
うまく攻めていたし、広いエリアをカバーして何度もチャンスをつくっていたね。けど、ゴール前ではもう少し冷静になる必要がある」とエリック・ドゥルムは語っている。
一方マインツのクリスティアン・ハイデルGMは「前半15分まではBVBにゲームを支配させていた」と認めた。

アウェーチームはボールを支配するだけでなく、多くのチャンスもつくったものの、アドリアン・ラモスが前半の決定機を2度も逃してしまう。
1本目のヘディングシュートはゴール横へ外れ、2本目もポストに阻まれた。53分、3回目の決定機が訪れるが、ラモスはまたしても決めきれなかった。
試合後、ユルゲン・クロップ監督は「いい場面は何度もあった」とコメント。BVBは結局ノーゴールに終わった。

http://www.bvb.jp/news/10%E4%BD%8D/

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:24:32.21 ID:dmfjxoRi0.net
超過密日程だな
全部白星で乗り切ったらたいしたもんだな

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:25:48.34 ID:W3G6BX7XO.net
香川いない前線4人は
ウェルベックが4人いる感じだな
かなりのチャンスがないとゴールは入らないw

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:26:11.66 ID:LEKXLiKx0.net
彼の地のドルサポの中ではフンメルス、ケールの復帰先発、完調のシュメルツァー先発期待が
あるのが分かる。実際にはテストも無しに先発させることはあり得ないが、ベンチ入りさせる
可能性はあるということなのだろう。期待して良いのかもしれない。

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:26:44.76 ID:6QbgJ+Cx0.net
>>50
それは強力だ、香川4人より遥かにいい

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:27:41.08 ID:rrqeWZsB0.net
TOの経験積む暇もねぇなクロップw

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:27:41.96 ID:z/nmLMRC0.net
香川4人って凄く弱そうだな。

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:28:34.61 ID:PgbhYOoV0.net
フンメルスはダービーに出すだろ
ビッグプレイヤーにはビッグマッチが必要
じゃないと出て行っちゃう

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:29:24.57 ID:7ichnWrL0.net
>>48
11年ぶりの首位ってなんだ?

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:31:29.77 ID:+bQ1r4dH0.net
フンメルスに加え、ロイスとギュンドガンが戻ってくれば、相手陣内に押し込んでから
波状攻撃で相手をタコ殴りする従来の形が戻ってくるから、疲労することなく
勝てるようになるんだけどな

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:32:10.15 ID:9sQIcxwTI.net
常に頂点にいつづけられる選手がいないように、常に名将な監督もいないよな。
2,3年前までのクロップは間違いなく名将だったが、今のクロップは平凡な一監督にまで堕ちっちゃってるわ。
ここ数試合を見て直感した。

香川はドルから移籍した方がいい。目の前にいるクロップは昔のクロップではなくただの普通の監督だよ。
そう考えると常に結果を出し続けてるモウは異常だわ。さっさとドルに見切りをつけて香川はモウのチームに行くべきだよ。

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:33:31.36 ID:+bQ1r4dH0.net
>>58
テヨンさん、その分断工作は無理がありすぎ
4231を使うかぎり、香川が機能し始めるのは時間の問題

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:33:56.00 ID:Fryx3auJ0.net
ギュンは練習に参加してるみたいだけど
いつごろ戻ってこれるのかなー
具体的なコメントはないし 不安

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:34:49.43 ID:CGjaEl1T0.net
そういえば公式ショップ、海外発送、住所等半角入力でかなり不安だったが無事届いた
届くまで二週間かかったけどw

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:35:25.57 ID:xXGTgvM40.net
>>60
早くて来月下旬
あの腹をなんとかしないといかんw

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:36:04.96 ID:P8Xk3Vdu0.net
797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です [↓] :2014/09/22(月) 22:34:01.17 ID:Y9ydzZHj0 (2/2) [PC]
ユナイテッドファンの親子がロンドンピカデリー駅で
たまたま通りかかったウォーリーを探せパーティーをやってた集団を襲う

http://i.imgur.com/mE28zvs.jpg

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:36:05.02 ID:W3G6BX7XO.net
ドイツ人が減ると日本選手にもある献身性や組織性が減って
エゴが増えるな

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:37:00.26 ID:Fryx3auJ0.net
>>62
d
来月下旬!楽しみだー!

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:37:12.77 ID:MZbE91360.net
9月24日(水) VS VfBシュツットガルト
9月27日(土) VS シャルケ04
10月1日(水) VS (CL) アンデルレヒト
10月4日(土) VS ハンブルガーSV

あたまおかしい。

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:38:06.66 ID:qeYVGxzE0.net
シャルケも野戦病院だろ
ボロボロ同士のダービーだな

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:41:25.22 ID:tTPmzgcg0.net
ヨイッチは脳筋だな
ドルトムントや香川レベルにないわ
ラキティッチとかモドリッチに比べると、ウンコ

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:41:27.49 ID:+bQ1r4dH0.net
ハルニクいるのか。嫌だな、あいつ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:43:55.49 ID:P+KjvY9NO.net
>>66
中2日→中3日→中2日

これ死んだわ

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:46:10.91 ID:9sQIcxwTI.net
分断とかそういうのに興味ないよ。
ガチ予言してやると、今年のクロップ株は下げトレンドになる。これは間違いない。
彼が纏うオーラにあのころの輝きはなくなってるのよ。
下手すりゃ更迭もあるぞ。次の監督は元マインツの監督なら香川が生きるサッカーを作れると思う。

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:57:25.69 ID:J09WUuKk0.net
今、チームの前線で誰が一番コンディション良いって言ったら香川なんだよ。なんせ60分交代だけだからね。4試合フル稼働してもらわないと。

73 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/22(月) 22:58:03.22 ID:y7SJZK0u0.net
わがままプレーを許してアーセナル戦を過大評価したクロップにはちょっと不安を感じるよね
マインツ戦も香川が活きるように周りに指示をしていたら普通に勝ってた試合だよ

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:58:16.12 ID:frAuJnTV0.net
>>60
あんな重い体で走ったらまた怪我するんじゃね・・・・・

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:00:49.71 ID:z/nmLMRC0.net
最悪のスレになったな。

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:01:15.03 ID:pg+RfVmA0.net
過密過ぎるな
本来は嬉しい悲鳴だけど
怪我人多いとただの罰ゲームだなあ

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:01:57.69 ID:dO6BcRGQ0.net
>>70
ここ3試合も中2日か中3日じゃね?
CLでるクラブはこんなもんだろ

これをCLとリーグを両立させて安定して勝つのがビッグクラブだ

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:05:33.69 ID:+bQ1r4dH0.net
>>71
まぁ、正直言って、香川が加入するまでは自分もそういう目で見てたんだけど、香川の加入で違う目が
出る可能性が高くなった気がするな
ただ、PSMは香川がいないことを前提に、スピードで圧倒する方向でチーム作りをしてたわけだから、
その戦術の中心にいたオーバメヤンの納得を得る必要があるし、緩急を織り交ぜた香川中心のシステムに
組み替えるまでには時間がかかるだろうけどね
何にしても、ドルの場合、少なくとも周りが走ることについて合意ができてるわけだから、長期的に見て、
仮に今季かぎりでロイスやフンメルスが移籍したとしても、香川がいるかぎり大崩はしないと思うよ
したがって、そのかぎりにおいて、クロップの評価が落ちる可能性は低いと思う
ま、ホフマンが育てば、ゲッツェのときと同じように香川は追い出されるんだろうけどねw
そのときはクロップといっしょにどこかのビッグクラブに移って欲しいものだけど

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:06:05.03 ID:T5woEXepi.net
香川もフィットネスはこれから、チームもメンツがいないんだから戦術もくそもないしこれからだろ。今できる戦力でなんとかするなら香川とインモー活かすくらいだろうな。悲観するのは11月くらいにまずい時だろ。

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:06:18.86 ID:qfgO08Hy0.net
バカガシンは創価川スレに帰れや

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:06:48.20 ID:3hd9DlF20.net
メンバーがいないんだから全部出場して
代表期間をコンディション不良で休むとか

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:14:26.91 ID:hg++mj5/0.net
今のドルトムントの状況で代表行って
怪我でもして帰ってきたらクロップ激おこやね

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:17:32.21 ID:Yf/dA+bH0.net
>>80
バカチョンはベロチャスレに帰れ
いや、日本から出て行け!

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:17:46.32 ID:9jjlMbWn0.net
すでに怪我してるメンツは代表で怪我なりコンディション落としてるのもそこそこいるからね クラブに専念してほしいがユーロ予選となったらそうも言ってられないか

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:20:03.00 ID:4fdyCUa/0.net
香川また最低点だったらしいな

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:21:52.79 ID:NL0Aa+Xz0.net
ロイス復帰直後、代表招集で怪我は一番最近堪えたな

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:23:46.47 ID:07w/FerQ0.net
どこのクラブも怪我で四苦八苦してるし、不運がつづいてるだけで、クロップの戦術が怪我の主要因とは思えないんだよな

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:25:11.10 ID:tVhBdhG30.net
ミキティは不運な事故だよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5327012.jpg

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:28:12.21 ID:hg++mj5/0.net
そういえばそろそろ海外組の招集発表あるのかな

90 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/22(月) 23:30:12.42 ID:y7SJZK0u0.net
香川は代表招集辞退してほしいな。
ドルトムントはそれどころじゃないよ。
これだけ怪我人が出て過密日程なのに代表に行ったらコンディション落とすリスクが高すぎる。
日本行って試合してシンガポールに行って試合するんだっけ?

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:32:27.25 ID:OhU0dJAT0.net
>>87
戦力揃っただけで勝てるならバイエルンはもっと楽してるはずだよね
怪我人考えると、今も、今までも上手くいってる方
離脱者多い状態で勝ち点得られなかったという事実も今季抑えておくべきことではある

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:32:37.37 ID:XwVz7fZ0i.net
まあドルトムントは香川含めて組み合わせがハマったらアホみたいに連勝しだすからな
10月いっぱいまで手探りかもしれんが、後半戦は無双すると思うぞ。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:33:55.10 ID:6qUaVKWE0.net
韓国ネチズン反応…6人も負傷離脱のドルトムント、チ・ドンウォンにチャンスが来るか
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-2528.html

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:34:15.59 ID:kZ1cUMbU0.net
ゴミがどんどん湧いてくるからな
やっぱ勝たないと駄目。
勝ってこのスレのゴミをお掃除しないと。

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:38:24.27 ID:BUCg6OIy0.net
ほんとゴミしかいないな

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:39:49.08 ID:P+KjvY9NO.net
>>93
怪我人だらけでもFWの二人とバメヤンはピンピンしてんだよなぁwww
丸岡くんのがチャンスあるわw

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:42:19.74 ID:exO3T9dy0.net
ところでお前ら今朝のユナイテッドの試合見た?
クロップじゃないけど永久保存版にしたいゲームだったわw

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:43:26.50 ID:qMUnnjZe0.net
カガシンは香川を代表に呼ばなくていいと思ってるだろうが
クロップは行ってほしいだろうな

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:44:56.28 ID:07w/FerQ0.net
トップじゃなくて、サイドなら出番あるんじゃね?
グロクロ、オバメ、(与一)しかいないし、そろそろグロクロさんが

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:45:07.97 ID:dg9BUtOD0.net
アギーレ
「香川くんな」

クロップ
「香川いっていいよ」

香川
「!?」

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:45:16.18 ID:CpGYrcsc0.net
>>88
これで骨折したの?

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:46:14.43 ID:LEKXLiKx0.net
対シュトゥットガルト戦先発予想更新(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
6.kicker.de
    Schmelzer, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai. Schwaab, Rüdiger, Klein ー Gentner, Romeu ー Leitner, Didavi. Maxim ー Ibisevic

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:49:29.64 ID:LEKXLiKx0.net
訂正追加 リザーヴ貼り忘れ
6.kicker.de
    Schmelzer, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Reservebank:Langerak, Bandowski, Durm, Ginter, Sarr, Amini, Kehl, Maruoka, Immobile
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai. Schwaab, Rüdiger, Klein ー Gentner, Romeu ー Leitner, Didavi. Maxim ー Ibisevic

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:52:11.89 ID:LEKXLiKx0.net
キッカー誌のリザーヴ予想は予想とは言い難いのでオミットしようかと迷った次第。
7名が上限なのに9名も挙げるのでは予想ではない。

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:54:16.08 ID:tVhBdhG30.net
>>101
シュート打った瞬間に相手DFの足が当たったのかな
右足の靭帯結合部が部分断裂とかなんとか
ちなみに90分じゃなくて89:13

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:54:27.85 ID:+bQ1r4dH0.net
オーバメヤンが快速を飛ばして右サイドを駆け上がるまではいい
そこでそのままシュートを打っても相手は予めそれを予想して布陣してるわけだから、
シュートではなく中央に走りこんでくる香川に折り返すことを覚えてくれたらいいんだけどな
それなら、あの上がりは強烈な武器になる

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:00:07.36 ID:RPduWg450.net
>>101
ムヒは骨折じゃなくてグネった

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:00:16.68 ID:tVhBdhG30.net
オバメはパスも守備もできないからサイド無理だね
それができればいいサイドになるんだけど

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:02:47.33 ID:UY8CjYr10.net
とりあえずオバメラモスヨイッチあたりはパス練習だな

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:06:13.88 ID:qh1trm1q0.net
オーバメヤンは一点とった後スペースができた時に使うのが一番効果的なんだろうね
今のドルに対して最初からスペースくれるとこなんてないだろうし

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:06:29.41 ID:XaboOUmL0.net
ムヒ4ヶ月離脱とかどうなっちゃってんの

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:07:58.21 ID:jd5vyD4k0.net
ムヒ4週間でしょ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:09:59.56 ID:GiGFU6Ei0.net
FWにはラモス、オーバメヤンの2枚がいるので、インモービレが怪我でもヂ選手がベンチ入り
させる可能性は乏しいのが実情。怪我からの調整過程が終了すればベンチ入りの可能性が初めて
出てくる。彼の地のサポが同じく調整中のフンメルスやケールのベンチ入りの可能性を語ってい
るけれど、キッカー誌はケールのベンチ入りの可能性は残っていると見るものの、Bandowski,
Sarr, Amini, Maruoka の4名から2名をユースから招集するとしている。
蛇足になるが、ヂ選手がCL選手名簿に登録される可能性があるのはグループステイジ終了後の
12月以降になる(冬の移籍市場で放出される可能性もある)。それまではロイス復帰前の数少
ない出場機会の中でベストを尽くすしかない。今季糞マンUの2節+国内杯までの状況以上に厳
しいのが現実。
これをわざわざ記すのは、日本人選手への誹謗・中傷は逆に韓国人選手にも跳ね返って来ること
を理解するだけの知性と良識を期待したいからだが、少しは大人らしく振舞って欲しいね。

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:10:41.64 ID:SOQVK8/F0.net
>>106
それが出来れば良い方向に進みそうだが
例えばムヒが走り込んで折り返しなんて殆どなかったんじゃない?
他の選手のランをある程度意識しているムヒは結構以前からそこのストレス溜まってそうな気はしてた
ムヒまでやばい雰囲気あったけど、ついにアーセナル戦でやっちゃった感のあのプレー

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:15:04.81 ID:nVw6OkZs0.net
>>107
捻挫で剥離骨折したんやて

靭帯を伸ばし過ぎて、靭帯そのものが伸びたり切れたりする場合と、
靭帯と骨の接合部の、骨が剥離してしまう場合があるわけ

116 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 00:16:19.47 ID:mth/uUwO0.net
ムヒタリアンは2ヶ月以上かかりそうな気がするんだけど

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:18:50.11 ID:qh1trm1q0.net
フンメルスはいつ帰って来るんだろう?
そろそろだよね

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:19:38.23 ID:GiGFU6Ei0.net
軽度の剥離骨折は3週間ギブス固定、1週間リハビリというのが通例。サッカー選手
の場合は完調に至るまでに更に1週間を要すると診て、復帰は10月下旬とするのは
妥当。

119 ::2014/09/23(火) 00:20:11.53 ID:fo8xJ7US0.net
ラモスはフライブルクでは再度に流れてクロス入れたり割と柔軟にやってたのに何でいきなりああなるんだ?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:21:20.70 ID:5NFQiJ7P0.net
>>116
すぐそうやって脅かす
4週間て発表されてんだからそれでいいだろ
ギュンみたいなイレギュラーな病気じゃあるまいしよ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:25:35.67 ID:J+hJyTug0.net
>>119
CL他のメンバーに会心の試合されたから悪い方に気合が入っちゃったかもね

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:28:09.25 ID:SOQVK8/F0.net
>>121
だよね。クロップもそれはそれで良かった、と結果だけ評価し歓迎していないのにな
レバはエゴ一辺倒ではなくチームの勝利とのバランスとで打算的なプレー出来てたんだなと改めて思う

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:29:24.24 ID:Z+Lfvi5J0.net
代表戦で怪我してなければ本来ならロイスとの絡みが見れてたんだよなぁ
ムヒとはたった一回だけでしばらく無いとか不運だ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:38:34.81 ID:9YRL5WG10.net
明日、15:00からクロップ記者会見か。日本時間で22:00頃かな?
https://twitter.com/Sky_StephanS/status/514072814266355712

125 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 00:39:13.49 ID:mth/uUwO0.net
>>120
香川がCLのブラガ戦で怪我した時も全治3〜4週間と発表されたけど、
復帰戦まで丸2ヶ月かかってるからね。
ヤンキースの田中も全治3〜6週間と発表されたけど、
復帰戦まで2ヶ月半かかってるし。
脅かすとかではなく、可能性があるという話だよね。

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:39:23.35 ID:Iu50eKx20.net
>>119
ムヒは親族が死んだからって噂があるけど…

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:43:44.14 ID:dGm0ul8U0.net
>>33
香川老けたね・・

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:43:58.86 ID:GiGFU6Ei0.net
transfermarkt.deの掲示板を紹介しておきます。様々なスレッドが立っていて活発に情報交換が
なされているようです。個別選手スレもありますから、在日韓国人の方はJe選手の公式以外の詳
細情報や現地のサポの見方なども管見できるでしょう。後はご自分でスレ検索すれば済みます。
http://www.transfermarkt.de/jumplist/detail/forum/12

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:48:54.09 ID:GiGFU6Ei0.net
誘導
http://www.transfermarkt.de/dong-won-ji-23-/thread/forum/12/thread_id/804798

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:52:59.99 ID:QtNuWrK50.net
ムヒ怪我でいよいよ香川に脳筋に囲まれて逃げ場なしになったな

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:02:36.37 ID:/oSFA57f0.net
進藤筆頭に脳筋批判ばっかり本当にウザイな
自分で突破してボール前に運べる奴はそりゃ自分で行くよw

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:04:19.92 ID:9YRL5WG10.net
愛され香川
http://instagram.com/p/tQFZAdPTRG/

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:07:21.97 ID:mm6NQ9zA0.net
点を取れない脳筋は必要ない

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:08:35.00 ID:GiGFU6Ei0.net
先発予想更新
4.transfermarkt.de 掲示板は百花繚乱状態、異色予想を1つだけ紹介
  3−3ー2−2
    Schmeler, Subotic, Sokratis ー Großkreutz, Bender, Piszczek ー Kagawa, Jojic ー Immobile, Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Meier low, Klein ー Leitner ー Romeu, Werner, Kostic. Gruenzo ー Ginczek
    http://www.transfermarkt.de/bundesliga-spieltag-5-dortmund-daheim-gegen-stuttgart/thread/forum/12/thread_id/804939

135 ::2014/09/23(火) 01:09:21.65 ID:fo8xJ7US0.net
別に言うほど運んで無いんだが

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:15:04.38 ID:0slLjeOP0.net
マインツ戦についてはほぼほぼ運べてなかったのは確か
1試合の印象で語るのもどうかと思うけどね

フンメルス帰ってきそうだしこれで守備安定してくれれば中盤より上も多少は落ち着くでしょ
問題はクロップがちゃんと引かれた時の対策を取ってくるかどうか

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:17:00.40 ID:F3Mm8eCPI.net
てか有効な仕掛けしてんの香川だけだろ。

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:20:40.33 ID:mkgMlCu+0.net
>>137
グロクロとピシュチェクも
オバメヤンとラモスが悪かった、ヨイッチも相変わらずだし

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:21:19.93 ID:oogxbJad0.net
自分で突破てw

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:22:21.79 ID:bVIK/y5z0.net
クロップなら次はちゃんと修正してくるだろう

141 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 01:23:13.35 ID:rkpWli510.net
運べてるのはムヒタリアンだけ。

で、結局糞オナニーシュートかロスト。

クロンボは運べてないし、パスミス、糞オナニーシュートばっか。

陰毛もコネコネばっか。

ドルの魅力は個人技じゃなくて連動だったのに悲惨だな

そもそも引いた相手にボールを個人で運ぶことは有効じゃねーし。

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:33:25.72 ID:TYZx0AIaO.net
まあ見てろ
次戦香川2ゴールするよ

143 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 01:35:15.15 ID:rkpWli510.net
脳筋と糞ボランチに囲まれてるのに希望は持てん。

マインツ選の二の舞もあるし2シーズン目前半のグダグダが再現される可能性も十分。

鬱だ。

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:36:18.67 ID:H54FyMsC0.net
攻撃だけじゃないんだよなぁ
攻守ともに連動してないんだよ
だから失点もするし効率良く点も入らない

アーセナル戦もスチェスニーに殆ど裏読まれてカットされてたし
マインツ戦も殆どスルーパス通らなかった

ドルトムントのサッカーはシンプルなんだけど
単調とはちがったのに、今はただの単調なサッカー

相手にしてみれば結構楽だよ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:36:54.01 ID:rXVnckkx0.net
>>126

マジ?

146 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 01:39:20.56 ID:rkpWli510.net
香川、ゲッツェというクリエイティブなトップ下と連動するから最強なわけで、単調なサッカーだと限界ありまくり。

オバメ、ラモスなんて単純な連携すら取れてない。

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:39:48.26 ID:Iu50eKx20.net
ヨイッチの代わりに丸岡をボランチにして、
冬にザキオカ取ってラモスと入れ替える。
それで解決

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:40:32.94 ID:0slLjeOP0.net
今はDFからMFまで各列でキープレーヤーが脱落してる状態だからいたしかたないよ
どのポジも一人帰ってくるだけだだいぶ見違える状態
フンメルス然りギュンドアン然りシャヒン然りロイス然り…ゲーム作れる面子が挙って怪我してるからね
連携の話はこの辺が帰ってこないとどうしようもないっしょ

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:42:31.81 ID:LiyxPm090.net
移籍してきた選手がまだクロップの戦術を実行できる段階でないってこと?
縦に行く時のスピードとかいいんだけどね

ケガ人が復帰してくるまでに良くなるのかな

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:43:46.87 ID:H54FyMsC0.net
>>144
失礼ミス

スチェスニー→コシェルニーwww

151 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 01:44:04.00 ID:mth/uUwO0.net
レバが抜けて「ポストプレー」と「裏抜け」と「決定力」が失われ、
ロイスが抜けて「打開力」と「決定力」と「セットプレー」が失われ、
シャヒンとギュンドアンが抜けて「ビルドアップ」が失われ、
フンメルスが抜けて「ビルドアップ」が失われている。
ほかにレギュラーが怪我して単純に戦力ダウンしてるね・・・

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:44:36.47 ID:Iu50eKx20.net
>>145
ただのネットの噂レベルでソースはないよ。探したら出てくるかもしれんけど
でも、なんもなかったら、そもそもこんな噂なんて出てこなさそうじゃない?
だから、わりと信憑性あるかな、とは思うけど…

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:45:59.15 ID:mkgMlCu+0.net
ラモスはシーバーの二の轍な気がする
インモビレは合わ無いと思ったのに可成早く適応してるけど

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:47:09.73 ID:D5LADrgF0.net
ラモスとオバメ一緒に使ったらあかんな
オバメは後半の飛び道具専用でいい

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:49:56.53 ID:ATcZsDA90.net
ロイス復帰後期待できるかね?

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:53:07.31 ID:LiyxPm090.net
ラモスにはレバの役割を担ってもらうってことなのかな
それとも、全く違う役割でプレーしてもらうってことなのかな
MFしかいないときもあったよね!? いろいろ試行錯誤してるんだろうけど
ケガ人が全員復帰してきたら、どんな布陣にするんだろう

157 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 01:57:02.04 ID:mth/uUwO0.net
シュツットガルト戦は香川がもっと機能するように修正してくれるといいけどね
香川がトップ下でシュート0本ってチームが機能してないよね
ボランチのヨイッチがシュート3本、サイドのオバメヤンがシュート4本も打ってるのに。
この2人のシュート7本の内6本がPAの外からで可能性のないシュートだもんね

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:58:24.47 ID:oogxbJad0.net
8月のDFLスーパーカップではバイエルンに勝ってるんだね
こういうメンバーで。

ランゲラク、ピシュチェク、ソクラティス、
ギンター、シュメルツァー(46分 ドゥルム);
ケール;キルヒ(84分 ベンダー)、ムヒタリアン;
ホフマン;オーバメヤン(63分 ラモス)、インモービレ

ゴールはムヒタリアン(23分)、オーバメヤン(62分 ピシュチェク)

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:58:30.87 ID:7GBaiC6f0.net
バックパスばかりしてりゃシュート打てねーな

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:58:48.25 ID:0slLjeOP0.net
現時点では「レバの代わり」を立てようとしてるのかもわからないよね
インモービレもラモスも全然ボール収まらないし
年齢だけでみたらラモスは即戦力でインモービレは多少の育成まで見てる?くらいしかわからない

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:01:55.04 ID:KrWvww+nO.net
レバの代役が欲しいならならラモスインモーとってきてない罠
まぁレバみたいなFWその辺に転がってるわけじゃないから仕方ない面もあるけど
つかね香川が戻ってきたからって何年も前の幻影引き摺って今の選手に文句ばっか言うやつはなんなんだろうか

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:02:31.83 ID:Iu50eKx20.net
ラモスの方が叩かれてるけど、オバメも相当ひどかったからなw
ちょっと良い体勢でボール持ったら、味方無視ですぐにミドル打っちゃってw
クロスもろくにあげられなかったしw

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:03:14.65 ID:ckS63siU0.net
こんだけ怪我人が多いと、とりあえず「やりくり」しか出来ん。
その間は若手の底上げも含めて、アウェイでは負けてもいいから
備えるっつー意識だろうよ、クロップは。

フライブルク戦は絶対に落とせなかったから、
禁断の「香川ビルドアップ」も使ったけど、
最終手段なんだよ。

戦力が整うまでは多少無様な試合になろうと
クロップはいろいろ試すと思うよ。丸岡使ったのも含めて。

ミキはともかく、ロイス、牛丼、クバ、フンメルスが戻って来てからが
ドルの本番。少なくとも10月後半以降って感じだな。

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:05:34.06 ID:dlGD3m1O0.net
香川→オバメ→ラモス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5328881.jpg

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:05:37.76 ID:Iu50eKx20.net
>>161
そりゃしゃーないべ、それだけ香川の2年目後期のサッカーが魅力的だったってことだよ
つか、俺ら以上に現地のドルサポがもう一度あのサッカーを見たがってるんだろ

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:08:19.31 ID:5kPkId1J0.net
週2ペースで試合があると、なかなかフィットするほとトレーニングできないのが厳しいね

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:13:49.11 ID:0slLjeOP0.net
オーバメヤンはWGの仕事は全然してなかったね
アピールもあったのかもしれないけど中々酷かった
この時期はみんな結果だしたいからある程度は仕方ないかと
ラモスはチャンス沢山もらったのに決めなかったから叩かれても仕方なし
FWはそういうもんっしょ

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:14:02.12 ID:dlGD3m1O0.net
グロクロ→ピシュチェク
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5328893.jpg
これも勿体無かったなあ

見直してるけど、ほんと前半は悪くなかった

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:17:01.29 ID:LiyxPm090.net
新しいことに挑戦しようとしてるってことなのかな

しかしこれだけ主力にケガ人が出ると、この戦術を続けていいのか?って疑問も
戦力を揃えたうえでローテーションしていくのかな

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:17:35.18 ID:ZCvOc3wF0.net
そんな事はない。どこの世界でも10の練習より1の本番が意味をもつ。試合をこなして連携は深められる。トレーニングよりもむしろ本番の試合だ。

171 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 02:17:42.71 ID:mth/uUwO0.net
採点ではシュート外しただけのラモスの方が香川より良いんだよね
指示通り動いてボールを貰えず評価が低くなってる香川はちょっとかわいそう

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:19:25.47 ID:mm6NQ9zA0.net
>>168
ピシュチェクはいいけど、なんでオーバメヤンがそこに?

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:25:31.64 ID:KaORIo4F0.net
2年前からいるメンバーはグロクロとピシュチェクだけだったからな
連携はこれからに期待したい

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:25:55.25 ID:Iu50eKx20.net
>>170
ネタか釣りかしらんが、連携なんてのは約束事が命だからな?練習が大事に決まってるだろ
てか、どこの世界でも練習が大事だわ。本番で練習通りの実力を出すってのがどれだけ難しいか

>>171
香川はドルでは、文字通りエースとしての役割を求められてるからなあ
チームを勝たせるのが仕事
要求が厳しくなっちゃうのはしょうがないな

175 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 02:28:22.18 ID:rkpWli510.net
しかしヨイッチ、オバメの糞オナニーシュートには殺意がわくな

これ修正しないとクロップはアホだろ

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:30:33.22 ID:5kPkId1J0.net
まあ、チームオーダーで評点が下がるってのはドルにかぎらずよくあることではある
とばっちりっちゃとばっちりだが

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:40:01.57 ID:dlGD3m1O0.net
ピシュチェク→オバメ→グロクロも惜しかった

香川が中央で動けなかったのはオバメの位置取りのせいだな
スペースを使うという発想がなくてずっとボール追いかけてた(小学生かよ)
それをピシュチェクが必死にカバーしてた感じかな

178 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 02:42:35.05 ID:mth/uUwO0.net
マインツ戦は香川がいいポジションにいてもパスをもらえなさすぎだったね。
カットされてもいいからとにかく香川を見つけてパスを出すって戦術にした方がいいよ。
他の選手経由してもパスミスか可能性の低いシュート打つんだから

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:49:43.03 ID:0slLjeOP0.net
どうしても香川についてはバイアスかけた見方しちゃうからあれなんだけど
香川出すんだったら確かにそうするべきだったね
マインツも完全に香川に警戒してたし
香川に預けておけば誰かしらフリーになれてたと思う

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:51:05.28 ID:5NFQiJ7P0.net
チームを回したい香川(+ピス)
まだ器が完成してないヨイッチとギンター
結果が欲しいラモスバメインモー
疲労のせいか空回るグロクロ
怪我人増やしたくなくて現戦力で無難にいきたいクロップ

こりゃ噛み合わんですわ
それでも前半はまあまあだったから絶望するほどじゃないけどな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:52:09.72 ID:svX6tUISO.net
インモーは逸材

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:53:21.14 ID:NCN+f4cm0.net
ラモスはドルトムントのボニー

183 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 02:54:43.61 ID:mth/uUwO0.net
香川にボールが入った時はほとんどいい形で攻撃することができてるけど、
香川経由しないとほとんどががっかりプレーで終わってるんだよ

試合見なおしてるけどストレスが溜まるね
香川が下りたら縦ポン、PAにフリーで走りこんでも可能性の低いシュートかパスミスかロスト・・・
スルーパス出したら感じてない・・・
クロップは早急に修正しないと厳しい試合が続くよ

香川ターンでドリブルした場面の縦パスはベンダーじゃなくてギンターだったんだね
ベンダーと勘違いしてたよ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:55:08.02 ID:w5TSmObH0.net
パス出してもロスト、パスミス、判断遅い、バックパス、ワンツー要求じゃなあ…
安心して香川に預けられる要素0じゃん

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:55:59.32 ID:NCN+f4cm0.net
ブンデスは中盤緩いけどバイタルはしっかり守ってくるからな
やっぱ狭い所で動ける能力が有効

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:56:38.88 ID:0slLjeOP0.net
せめて試合は見よう

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:57:32.03 ID:JYgtQKif0.net
香川くるとこういう「香川が活躍できないのは周りのせい」理論を信者がゴリ押しするからムカつくんだよなあ
てめえの教祖様の力不足だろハゲが

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:58:27.83 ID:g8jelw870.net
今のメンバーだとやれることは限られてくる
しばらくバランサーやらざる得ない

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:59:19.09 ID:EE+VYa/Z0.net
香川も含めみんなエゴが強すぎるんよ
エゴ出しても勝てるほどドルトムントは強くない

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:00:06.18 ID:Iu50eKx20.net
オバメ、ラモス、インモ、ムヒ、ヨイッチあたりの結果が欲しい組は
クロップがうまく手綱を握らんと、今後も空回りを続けちゃう可能性高いな
ああいう競争意識とかは、うまく転ぶ時もあるけど、マイナスに働く場合の方がどっちかというと多いだろ。特にドルみたいな連携命のチームじゃ
クロップのマネジメント力が試されるな
素材はどれも悪くないんだし

191 ::2014/09/23(火) 03:01:43.39 ID:fo8xJ7US0.net
チームが勝つのが一番の結果なんだがな

192 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:03:23.36 ID:mth/uUwO0.net
みんなできないことをアピールのためにしようとしてる感じだよね

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:04:14.32 ID:dlGD3m1O0.net
香川の動きを見てたのはグロクロとピシュチェクだけだな

しかしまあラモスはよく外すw グロクロ→ラモス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5328951.jpg

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:04:37.26 ID:y9kSwUPSI.net
何気に丸岡って一番の出世が凄いよね

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:04:52.50 ID:KaORIo4F0.net
>>187
ニワカ乙

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:05:13.02 ID:e0YjSVaU0.net
いきなり帰ってきて大歓声あびてマスコミにもチヤホヤされてる香川への嫉妬も多少はあるだろうね
クロップのメンタル管理の手腕が問われている

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:06:51.33 ID:+swaatMf0.net
大丈夫だ、クロップを信じろ。
絶対うまく行く。

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:07:22.60 ID:Iu50eKx20.net
>>193
ああ、これなw
これが一番のチャンスだったな
てか、上の画像見たら、やっぱラモスどふりーじゃんww
なんでここでDFの足に当てちゃうかねえ
これが決まってたら、全然展開ちがったろうな

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:10:02.57 ID:5NFQiJ7P0.net
結論:チャンス決めきれないラモスとPK外したインモーが悪い
次は絶対決めろよ

お わ り

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:10:52.20 ID:NCN+f4cm0.net
次の次にはダービーが控えているというのに

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:13:31.39 ID:Iu50eKx20.net
>>199
まあ、それはみんな分かってるんだけどさw
次の試合まで暇なんよw
だからネットで、うだうだだべっているというw

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:13:42.02 ID:0slLjeOP0.net
シャルケも呪われてるから大丈夫

203 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:16:43.41 ID:mth/uUwO0.net
シャルケはドラクスラーが出場停止なのはありがたいね
内田は復帰しそうだけど

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:19:37.85 ID:mkgMlCu+0.net
>>172
ホントそれ、バメヤンは
おめーのポジション何処だよ!ってシーンしか無かった

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:25:47.96 ID:dlGD3m1O0.net
Oi
http://instagram.com/p/tQWpOBIhB2/

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:30:31.48 ID:u2VoJ79L0.net
香川は前線に張り出したら駄目だわ
昨シーズンだってモイーズ云々よりそれが主原因で0ゴールだったんだから
しかも酷いのはサイドでも味方ボールになればPAで張ること

「サイドエブラしか居ねーじゃん」とはマンUサポからも叩かれてた
張ってもまったく意味ないし香川が簡単に消されることで攻撃時1人少ないようなもんだった

207 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:35:14.11 ID:mth/uUwO0.net
>>206
ユナイテッドで前線に張り出してなんかないから
最近そうやって香川叩く書き込み多いけど1人でやってるの?

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:35:30.70 ID:Egjh7L+40.net
パス成功率 マインツ戦 

1Mitsuru Maruoka80' 100%
2Ciro Immobile65' 100
3Shinji Kagawa65' 93
4Matthias Ginter 90
5Sokratis 90
6Milos Jojic 87
7Sven Bender80' 87
8Roman Weidenfeller 84
9Lukasz Piszczek 79
10Erik Durm 72
11Kevin Groskreutz 71
12Adrian Ramos65' 70
13Pierre-Emerick Aubameyang 66
14Henrikh Mkhitaryan65' 64

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:36:55.54 ID:u2VoJ79L0.net
香川が前線に張るならインモービレのほうが遥かにいいわけよ

210 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:37:22.13 ID:mth/uUwO0.net
>>208
香川以外の前線の選手のパス成功率やばいね
下位チームの数字だよ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:37:27.26 ID:dGm0ul8U0.net
>>206
だよな
前に貼りすぎ、下がってボールつないで欲しいって現地ファンも言ってるもんな
マタもそうだけど、やっぱゴールしなきゃ評価されないからそういう方向になっちゃうのかな

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:39:18.90 ID:y5jpgieq0.net
>>206
前線に張りだす?へぇ、どこが?
http://i.gyazo.com/396090b5c5acfe9f19cf7ef6d6d38bb9.png
http://i.gyazo.com/396090b5c5acfe9f19cf7ef6d6d38bb9.png
http://kuwayasu.com/wp-content/uploads/2014/03/kagawaheatmap2_mini.jpg
http://i.imgur.com/j0RKRw6.jpg

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:40:29.34 ID:0kBkIekVI.net
何でヨイッチがフルなんだよ
勘違いして低い位置でこねてるじゃねーか
でパスコース無くなって放り込みに
丸岡のがまだ球離れいいじゃないか
あれが足枷過ぎ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:41:22.72 ID:u2VoJ79L0.net
>>211
言われてるね
FWのポジション取るなら香川である必要ないしインモービレ出したほうが遥かに良いし

香川が出来て他の選手に出来ないのは正確なつなぎであって
得点欲しいのは分かるけど張ることで余計取れなくなってる

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:43:30.07 ID:mx2lQJzb0.net
香川がカウンターで→オバメ→ラモス のシーン何気に凄いぞ。
香川は7秒半の間に、首振って8回、敵味方の方向確認してる。 ニワトリより早く首回してる。 ドリブルタッチは7回。

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:44:17.17 ID:u2VoJ79L0.net
フライブルク戦の得点だってちょっと遅れて入ることで死角からフリーで撃てたんだよね
やっと気づいたかと思ったらマインツ戦でマンU2年目に逆戻り

多分香川自信で気づくことは一生ないからクロップが修正かけないとドルでも役に立たなくなる

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:44:19.12 ID:Egjh7L+40.net
お得意のチョンの捏造か、全員あぼーんだな

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:44:23.21 ID:Iu50eKx20.net
少なくともマンウサポが繋ぎを評価したなんて話は聞いたことがないな
てか、前線張り付きって、それはモイテッドに順応しちゃった後のマタのことだろ
香川はむしろ順応しようとしなかったから干された

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:46:06.31 ID:dlGD3m1O0.net
ヨイッチ→ピシュチェク→ラモス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5328988.jpg
なんで負けたんだろうかw

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:46:52.78 ID:oogxbJad0.net
本来なら香川が下がってボール貰いに行くのは良い傾向ではないし
香川が上下運動してしまうとシュートに絡みずらくなるので
前線の決定力不足は明らかだから
香川の決定力に期待して前線張り付かせたのか

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:46:58.49 ID:Egjh7L+40.net
>>218
マタ今でも変わらないぞ、横にはたいたら、ペナ内に猛ダッシュ、乞食癖は一生治らんな

222 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:47:11.53 ID:mth/uUwO0.net
ヨイッチ経由して攻撃に移ったら全部グダグダになってるね。。
アタッキングサードでの精度がみんな低いし。
引いた相手に工夫もなく精度の低い攻撃しても無理だよ。
レアルやチェルシーの豪華タレントでも苦しむんだから。

223 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:48:38.21 ID:mth/uUwO0.net
相手が素早く引いてるんだから香川が下りなくてもボールは運べてたんだよね
最後のところで香川に仕事をしてほしいからむやみに下りないようにしてたんじゃないかな

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:48:51.95 ID:u2VoJ79L0.net
>>218
マンUサポがつなぎを評価してるとは一言も言ってないんだが
前線じゃなくサイドに張って崩せよというのは多かったが

マタと香川の前線張り付きはタイミング逆だから
マタは相手ボールのときに前線張って味方ボールのときは後ろからPAに進入することで得点してた

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:50:00.99 ID:w9iRm0oq0.net
インモウも微妙だが
イタリア白人だけあって

土人のラモスとオバメよりサッカーIQはあるだろうから
香川と組むならインモウだな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:52:01.44 ID:u2VoJ79L0.net
>>220
最終ラインまで下がる必要はまったくないな

ドル2年目ぐらいの位置でいいんだよ
基本バイタルで左右に流れスペース探しつつたまに少し下がりつなぐ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:52:53.63 ID:Egjh7L+40.net
現地最新 4-3-3と4-4-2が増えてる
インモー ラモス オーバメ
ベンダー  香川 ケール
シュメ スボ ギンター ピス

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:53:00.52 ID:u2VoJ79L0.net
> ID:mth/uUwO0
> ID:Iu50eKx20

試合見てないのは分かった

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:53:45.61 ID:Iu50eKx20.net
香川の前線張り付きはクロップの指示じゃねーかってこのスレでも散々言われてたろ
普段の香川はああいう展開になったら言われなくても自分から下に降りてくんだから、
むしろマインツ戦の方が不自然

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:54:36.48 ID:GiGFU6Ei0.net
Broke in Mainz 21:09:14
The new ones are still too slow for BVB
http://www.welt.de/sport/fussball/bundesliga/borussia-dortmund/article132465046/Die-Neuen-sind-noch-zu-langsam-fuer-den-BVB.html
>But the "Pressing / counter pressing machine", the Klopp brought on to the pitch
>against Arsenal works smoothly only if all professionals have internalized this way
>of playing to a hundred percent. For a highly defensive team like the BVB is
>particularly true: Enables only one player is too slow, the system is extremely
>vulnerable.
全国紙ヴェルトの分析記事は以前紹介した戦術分析サイトのそれよりも余程具体的で的確だと
改めて感心してしまった(ちょうど日本で云えば、日経のスポーツ欄コラム記事が妥当な見解
を示していることが多いのと符号している?)。一読をお奨めしたい。
>No time for the automation
> Moreover the pending integration of the new: It was striking that both Ginter,
>Kagawa, Ramos and substitute Immobile on Saturday came again and again in situations
>where they had to think a bit too long, what to do.
>"We were not determined enough, we must remain clear in our actions," asked Sven Bender
>with a view to the home game against Stuttgart on Wednesday, the Ruhr derby against
>Schalke on Saturday and the away game in the Champions League at RSC Anderlecht, who won
>at the weekend, on the next Wednesday.
状況打開の判断の遅れが前線での渋滞を生んでいるというのは的確この上ない。今後は
ヴェルト紙の記事だけは欠かさず読もうと思っている。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:55:36.03 ID:0slLjeOP0.net
なんか凄い違和感あるレスが多いな
張り付くって言葉がいけないんだと思うけど
ユナイテッド時代は「中に入る」、それから「サイドに流れない」が正解な
マインツ戦は「前線に張ってた」と言うより「おりて来なかった」が正解

いっしょくたにしようとするのはいけない

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:55:36.47 ID:y5jpgieq0.net
モイーズ時代は中盤の介護に追われて前線に侵入する機会がほとんどなかったのがノーゴールの原因な

http://i.gyazo.com/396090b5c5acfe9f19cf7ef6d6d38bb9.png
http://kuwayasu.com/wp-content/uploads/2014/03/kagawaheatmap2_mini.jpg
http://i.imgur.com/j0RKRw6.jpg

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:55:55.28 ID:NCN+f4cm0.net
ヨイッチあかんわあ

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:58:39.12 ID:dlGD3m1O0.net
5〜6点取れてたはずなんだけどなw
オバメの動きは理解不能だったけど
それ以外はそこまで悪くない
これだけ引いたマインツをよく攻めてる
グロクロがんばってたのにな

235 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 03:59:14.12 ID:mth/uUwO0.net
マインツが2ラインを自陣深くで形成するのが早かったというのもあるよ
2ラインの外に下りてもあまり効果的ではないし
それなら2ラインの間の狭いところで香川に仕事させた方がいいんじゃないかな
実際、チャンスの数は多かったんだよ。
精度が低かったりエゴでチャンスを潰しただけで。
クロップも攻撃の過程に関しては大きな不満はないんじゃないかな。
小さな問題点はあるけど修正できると思ってるならなんとかしてほしいね。

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:00:04.82 ID:NCN+f4cm0.net
岡崎が凄かったのか守備が酷いのか

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:00:23.85 ID:dGm0ul8U0.net
>>227
この布陣がいいと思うよ
香川の配球が楽しみだ

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:02:24.85 ID:u2VoJ79L0.net
>>231
左サイドハーフが「サイドに流れない」ってw

「おりて来なかった」については同意
「張ってる」というと守備のときも前に残って最終ラインと駆け引きしてると誤解するやつ多いかもな
そう思いたいからそう誤解してるんだけど

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:03:13.47 ID:w9iRm0oq0.net
>>227
これって結局

      ラモス
インモー 香川 オーバメ
  ベンダー ケール
シュメ スボ ギンター ピス

4-2-3-1と変わらなくね

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:03:41.14 ID:oogxbJad0.net
ま、シュート外しまくったのが一番イケナイ
それが一番ダメだったのは確かなわけで
もうちょっと落ち着いてシュートしてもらいたいわーラモスはん

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:04:34.02 ID:u2VoJ79L0.net
>>215
あれはラモスに出せるタイミング有った
自分が得点したいからあえてパスの下手なオーバメヤンに出した

何気に香川は自己中になってる

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:06:52.98 ID:Egjh7L+40.net
>>239
守備時はそうなるよ、イメージ的には4-2-3-1よりはライン高めで攻撃的なんだろう

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:08:35.10 ID:Iu50eKx20.net
>>239
そうだね、433はつまり、4231で両翼を高めに、香川を下がり目にちょっとずらした形
ただ、433にすると、守備時はどういう形にすんのかって話になるな
今まで通りの442ラインだと、香川の移動距離が長くなる
守備時を451の形にしちゃうと、今度はプレッシングからのショートカウンターをかけづらい

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:08:49.01 ID:dlGD3m1O0.net
オバメはサイドにしたらだめだよ
パスできないしボール追いかけてすぐに中央に入ってくる
守備もしないし

245 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 04:10:00.04 ID:mth/uUwO0.net
フンメルス、スボティッチは練習に参加してるけど、ケールは参加してないから難しいのかもしれない。
あとソクラテスは個人メニューみたい。試合には出れると思うけど。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:11:16.15 ID:w9iRm0oq0.net
香川がトップ下専用機なように
オバメは2トップ専用機

香川とオバメが相容れることは永遠にない

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:13:26.61 ID:Egjh7L+40.net
>>245
ケール出れないなら、ヨイッチか丸岡?w

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:13:27.15 ID:mm6NQ9zA0.net
Sandra Goldschmidt @SanBorussia
Shinji Kagawa and Ciro Immobile in training today (all via @RNBVB). #BVB
http://pbs.twimg.com/media/ByKN9avIUAA-b3t.jpg:large?.jpg

お?

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:16:32.52 ID:oogxbJad0.net
>>248
これは!!

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:17:16.43 ID:dlGD3m1O0.net
>>248
ついに香川と陰毛が!

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:18:14.84 ID:u2VoJ79L0.net
オーバメヤンについては心配してないわ
前節は本来はムヒタリアン温存したいぐらいだったし苦肉の策

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:19:45.46 ID:rM5QYfY/0.net
>>246
そこで3-4-1-2ですよ。

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:37.65 ID:u2VoJ79L0.net
香川はマタと岡崎見て何も気づかないのが酷い
2人ともPAに進入するタイミングで勝負してんだよ

PA内でCFの位置で張ってファンペルシに突き飛ばされても反省なし

254 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 04:20:52.81 ID:mth/uUwO0.net
>>247
さすがに丸岡スタメンはないだろうから、ヨイッチかギンターだと思うよ
スボティッチが復帰したらギンターをボランチで使えるから

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:22:33.83 ID:u2VoJ79L0.net
ラモスも香川突き飛ばして良いよ
はっきり言って邪魔だろ
シュート力はラモスのほうがあるんだし

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:23:19.63 ID:Iu50eKx20.net
チロ香川いいね!
ただ、チロこないだPK外したからなw
変にひきずってなきゃいいけどw

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:26:23.60 ID:Sn/GbUx/0.net
ID:u2VoJ79L0

NG廃棄処分

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:27:17.32 ID:7GBaiC6f0.net
ヨイッチ使ってる限りドルは勝ち星を取りこぼすだろう。
優勝は諦めてCLに集中するべきだな
まともなメンバー揃わない限り話にならない
終戦だ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:29:19.18 ID:7GBaiC6f0.net
>>253
香川は頭使ってプレイしてないよ
本能と堪に頼るスタイルだから並みがある
論理は無いんだよ
だから説明しても無駄

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:34:54.22 ID:oogxbJad0.net
インモービレが体格いいのもあるけど
香川こうやって見ると小さいしとても痩せて見えるね
つかさらに痩せたかな?

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:35:40.14 ID:BYunrlE50.net
筋肉は落として行ってると思う

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:37:17.94 ID:u2VoJ79L0.net
>>260
体脂肪率はかなり落としてる感じだね
アイスバケツの動画でも分かるように上半身はムッキムキだけど

結構理想的な体になったんじゃないの

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:37:54.77 ID:ThqvVWrPO.net
かつてのドルみたいなサッカーみたいよな
周りが全力で介護して適当にボール蹴ったら全速力で味方が追い付いて後はゴールするだけのパスくれてごっつぁん決めるみたいな連動したサッカーを

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:40:38.90 ID:oogxbJad0.net
>>262
アイスバケツのやつから
けっこう絞った感じはするね

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:42:53.69 ID:5NFQiJ7P0.net
香川の陰毛がチロチロと聞いて

266 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 04:43:37.40 ID:mth/uUwO0.net
見なおしてるとヨイッチの動き本当に酷いね
横パスして前線に突撃
バイタルでこねてロスト
フリーの選手がいるのに可能性のないミドル
ボール持ちすぎて相手の守備が整う

本当にヨイッチは使わないでほしい

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:43:59.83 ID:oogxbJad0.net
http://www.ruhrnachrichten.de/videos/?bcpid=2784978095001&bclid=8522166001&bctid=3799733970001
練習動画もあった
BVB-Training in Brackel am 22. September

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:47:07.06 ID:u2VoJ79L0.net
ドルのフォーラム見てきたら442や4141で4231香川のトップ下推しは半分くらいかな
ドルも随分変わったんだなと思った

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:47:54.57 ID:dlGD3m1O0.net
>>267
丸岡いるな

270 ::2014/09/23(火) 04:48:19.20 ID:fo8xJ7US0.net
香川トラップとターンの精度は相当戻して来てるな

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:50:53.48 ID:4aWHgdxL0.net
>>266
まるで3年前のギュンドアンなので何とも言えない
ちなみにギュンドアンはアンデルレヒト戦が目標って言ってたけど、
>>62の早くて来月下旬ってのはどこ情報かね

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:52:09.00 ID:5kPkId1J0.net
牛丼、復帰しても本調子になるまで半年は見といたほうがいい気がするがなあ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:52:34.12 ID:dlGD3m1O0.net
ヨイッチ期待してるよ
人いないんだからはよ覚醒してくれ

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:56:34.21 ID:Iu50eKx20.net
丸岡ー香川のライン見たいのぅ
昔のドルに比べて、若手を抜擢しにくくなっているとはいえ…

275 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 04:56:41.89 ID:mth/uUwO0.net
あと、ラモスの走るコースにセンスがないかも。
香川が一番いいスペースを狙ってスルーパス出してもまったく感じてないし。
マインツ戦でラモスに2本良いスルーパス出してるんだけどね。
味方がいるところに突進したりしてるし。
スペースを見つけるのってセンスだから香川とは合わない選手なのかもしれない

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:01:56.56 ID:5NFQiJ7P0.net
>>272
だな
試合感覚の他に腰を庇う気持ち持っちゃってて萎縮するかもしれないし
メンタルな部分でも時間かかると見とかないといかんね

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:02:16.90 ID:oogxbJad0.net
>>268
次の試合の結果にもよるだろうね
誰が大活躍するか、相手がどんな戦術でくるかで
また変わるんじゃね?

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:04:14.55 ID:4aWHgdxL0.net
腰は怪我じゃないから庇うとかじゃないよ

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:05:42.83 ID:svX6tUISO.net
>>252
そこは4312でいいだろw

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:06:19.14 ID:AOBGCIBS0.net
>>259
ひとたびその勘がズレ始めるとなかなか修正できない  
ものすごく微妙な調整が必要で、それも本人ですら意図的にその調整ができずにここまできてる印象だわ
もちろんタスクなど与えてしまったらもうダメ 勘ピューターが容量オーバーでとたんに機能不全に陥る
そして周りの選手がかなり犠牲になる関係など特殊すぎるほどの設定が必要でもある

仮にすべての条件が整ったとしても、結果がでない場合もありえるわけで
やがてどの監督も果たしてそこまでする価値があるのだろうかという疑問にいきつくだろう
条件が一番整いやすい、いや唯一のチームがドルなのであろうが、結果をだせなきゃもうもう後がない 
これけっこう背水の陣なのよね

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:09:34.92 ID:sgzkFiTJ0.net
シャヒンもな
ウインターブレーク明けからが本番かも

282 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 05:10:14.46 ID:mth/uUwO0.net
ギュンドアンは2軍の試合に出てからでしょ。
内田もU23の試合に出て実戦で試されてたし。
これだけ実戦から離れてたらいきなり一軍の試合に入るって可能性はあまりないと思う。
U23の試合で試されてないってことはまだまだ復帰は先だよ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:11:30.02 ID:5NFQiJ7P0.net
>>278
多分手術で変形したとこ削って骨がズレないよう固定したと思うんだよな
接触プレーとか怖くならないもんかね?

284 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 05:11:33.04 ID:mth/uUwO0.net
>>277
アンチの捏造に反応しちゃだめだよ

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:17:28.80 ID:VVHIjr+00.net
>>267
最後じゃんけんやってるよな
何げにはやってるのか

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:19:03.78 ID:Iu50eKx20.net
>>283
練習風景の画像とか見ると、すでにがっつり競り合いとかしてるから、ある程度は大丈夫なんだろうけどね
でもやっぱ怖いよな
背骨なんて、下手したら半身不随までありえるし

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:20:00.56 ID:w9iRm0oq0.net
じゃんけんは
世界共通やぞ

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:20:29.84 ID:NCN+f4cm0.net
香川はいい意味でも悪い意味でも繊細すぎる

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:22:18.40 ID:ZjJ3dYP40.net
>>206
むしろ前線に全く張らなくなった(ペルシに追い出された&組み立て役をやらざるを得なくなった)のがユナイテッド後期の香川だろw

290 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 05:24:31.39 ID:mth/uUwO0.net
>>289
それなりすましだから。
ファンの振りして香川sageのための書き込みばっかりだよ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:25:58.81 ID:svX6tUISO.net
たしかキルヒがそろそろ復帰するな
よかったよかった

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:31:07.75 ID:BYunrlE50.net
香川の良さスポイルしてまで442をやることはないと思うんだがなぁ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:40:46.93 ID:gJbn2kit0.net
kickerで香川が攻撃陣単独最低点ってマジ?

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:44:23.18 ID:svX6tUISO.net
2トップでトップ下置くシステムはリーグで試してく気がする
もうバイエルンとのスーパーカップで成功してるし
今サイド怪我人だらけだし丁度いいべ

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:57:09.87 ID:4aWHgdxL0.net
>>283
接触で怪我に至ったわけではないから、接触と痛みを関連付けて恐怖心持つこともないと思うけどな
むしろ、動くこと自体に恐怖心はあったろうけど、練習で動けるようになれば大丈夫なんじゃないかと
想像だが

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:57:42.69 ID:QtNuWrK50.net
>>292
もうかつてのクロップじゃない
脳筋病に侵されておかしくなってきてる

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:58:32.16 ID:WibDO4Df0.net
>>267
丸岡君意外と上手い

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:18:19.20 ID:4ObHd9AC0.net
>>198
これ、左脚で合わせると画面の左側に打つの結構難しくないか
20番のとっさの対応が上手かった

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:23:26.40 ID:v1INfc430.net
レバと香川を再現するならラモスよりインモウだろうな

300 ::2014/09/23(火) 06:24:28.70 ID:fo8xJ7US0.net
>>193
マインツが決めたパターとほぼ同じだな

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:46:13.44 ID:3fm9Aj7a0.net
>>293

香川真司第4節採点

キッカー 4.5
ビルト 5(最低点)
ルールナハリヒテン4(攻撃陣最低点)

※最高1最低5

これです。

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:53:07.37 ID:wI/LoL0D0.net
香川が攻撃陣攻撃陣単独最低点ってマジだったのか・・・

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:02:53.46 ID:uP8hs6wS0.net
チョンは次の試合と上官殿に捧げるアナルの心配でもしてろw

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:06:42.86 ID:3fm9Aj7a0.net
事実を貼られてチョン認定
惨めなカガシンwww

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:11:45.91 ID:gbT1WTaE0.net
クロップも叩き始めたか
香川信者は香川以外全てが敵に見えてるんだろうな
精神病者が自分以外の周りが全て気違いにみえるのと同じ症状
実は香川自体が単に実力がないだけっていうことをいつ気づくんだろうか
意外と香川自身はそこらへんは冷静に自分の実力を分析できてると思う

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:14:40.03 ID:hF2isMpI0.net
引いた相手崩すにはどこも脳筋と呼ばれるものかショートパス脳筋のポゼッションしかない
という事を知らないんだろう

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:16:50.11 ID:q7zOpuoU0.net
香川に対する要求度がそれだけ高いということ。採点はその期待の裏返しだから気にする必要はないでしょ
自分も、香川が活躍して勝った試合以外は、最低点でいいと思うよw

>>227
インモービレ、ラモス、オーバメヤンの三人が流動的に動いてスペースを作ってくれれば機能するかも知れないけど、
全員、ボールくれくれで前に張りそうな布陣だなw 
崩す前にミドルの無駄打ちをしては、ボールが落ち着かなくなるアタフタした展開しか目に浮かばないわ

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:18:11.40 ID:LEP3RcWd0.net
香川よりもロイスの方が優秀なトップ下だから戻ってきたらベンチやな

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:22:50.37 ID:WibDO4Df0.net
>>301
ドイツの採点は1〜6までだよ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:23:46.38 ID://OsJfli0.net
アンダー世代の丸岡くんまで引っ張り出されてるもんな
ほんと野戦病院だよ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:24:44.41 ID:Egjh7L+40.net
>>307
そんなに心配するなって、今は怪我人も多いからシステムも戦術も限定されるし
マインツ戦はこっちだけ中3日だった、次は大勝もあると思ってる、相手も試合日程がキツイ同条件だし

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:25:29.71 ID:wI/LoL0D0.net
要求が高いとかじゃなくて

キーパス0は香川だけ

単独最低点は当然

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:28:45.06 ID:FC7IL+Al0.net
独紙評価:「熱心な姿勢」の香川、地元メディアでは及第点

チーム平均点が3.46と高めだった地元『ヴェストドイチェ・アルゲマイネ』は、
香川のプレーに3と及第点をつけている。
ベンダーは単独最高点の2で、パパスタソプロス、インモービレは最低タイ。
同メディアは香川のプレーに関して、以下のような寸評を記した。

「今回もドルトムントのプレーにインパクトを与える役割を務めようと熱心な姿勢、
豊富な運動量を見せ、幾度もボールを要求した。そしてほとんどの機会において、
そのボールでクレバーなプレーを見せている。
彼のワンタッチだけでボールを受け、相手をかわす能力には息をのんでしまう。
しかし、今回においては最大級の輝きを放つことはなかった。後半は疲れが見られ、
1時間が経過したところで交代した」

(C)Goal.com

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:29:52.04 ID:5eFqpCy/0.net
ドルは無名なアマチュアレベルの丸岡でも公式戦デビューできるぐらい弱小クラブだしな。
マインツの敵ではないのは仕方ないか。

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:34:50.76 ID:7GBaiC6f0.net
実際クロップはロイスをトップ下ファーストに使いそうだよな
そうなったら香川はダイレクトバックパスなんかしてる場合じゃなくなるよ!

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:35:46.78 ID://OsJfli0.net
朝からNGばかりだな

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:35:46.90 ID:5eFqpCy/0.net
ブンデスの序列

バイエルン>マインツ>レバークーゼン>SCパーダー>ドルトムント

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:36:50.43 ID:v1INfc430.net
   インモウ

ロイス 香川  ミッキー


これがベストじゃね?
オバメは後半からのほうが効果的だし
グロクロとクバがいればターンオーバーもOk

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:40:33.53 ID:wI/LoL0D0.net
キッカービルトの両方で最低点とかさすがにやばすぎてつらい

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:43:52.91 ID:fAzZxwMWO.net
>>319
そっかぁ…そんなんで一喜一憂して大変そうやなぁ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:44:38.65 ID:4+cOlM/80.net
http://www.youtube.com/watch?v=PBpg15ZeQ4M&feature=youtu.be

フンさんいけるかな?やっぱりケールはいないな

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:44:51.57 ID:5eFqpCy/0.net
プレミアではフロップ認定されまくってたんだから免疫がついてるさw

323 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 07:46:17.24 ID:rkpWli510.net
オナタリアン
オナス
オナバメヤン
オナモービレ
オナッチ

こいつらうぜえわ

思った通りのオナニー糞野郎ども

レバよりひでえ

レバ1人だったのになんで5人に増殖してんだよ!!

昔はみんなチームプレーをする良いチームだったのにな

ゴミドル連発するゴミなんていなかったのに

こういう奴ら野放しにしてたらドルも終わるな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:48:28.38 ID:NCN+f4cm0.net
ドルに来ても周りを叩くのか…

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:48:29.06 ID:7GBaiC6f0.net
陰毛と香川なぜセットで使わないか?
そりゃ陰毛はCLにとっておきたいんだよ
リーグ雑魚はラモス香川で何とかしろよとクロップは言ってる
期待に応えられないなら最低点は仕方ないね

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:52:36.79 ID:yYvkJqYH0.net
3年前はギュンドアンが居る居ないでどう試合結果が悪化するかを議論してたな懐かしい
ヨイッチも3月まで干したら覚醒するかもよ

327 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 07:53:36.32 ID:rkpWli510.net
はあ?
エゴ丸出しの糞野郎は批判されて当然だろ。

チームの害虫。

クロップが矯正できないなら駆除するしかないだろ。

害虫がいるとチームは腐る。

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:54:57.40 ID:r4489qby0.net
>>323
ゴミドルってのは
「ゴミ ミドル」
    と
「ゴミ ドルトムント」
の二つの意味があるのか
上手いな進藤

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:55:31.05 ID:PQuBW/TP0.net
50 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 00:31:40.73 ID:9MOWTB9z0 [2/5]
先発ありがとうございます
おかげで眠気が吹っ飛びました



よっしゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:56:24.66 ID:WibDO4Df0.net
香川の復帰1戦目はラモスはポストしたりサイドに流れたり
色々してたよ
この前の試合が変だっただけで

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:56:59.89 ID:7O2ca/KL0.net
まあ香川がサイドでも結局は中に入ってくる事が多いし、そしたらそれで香川が外に開けば済むことなんだけどね

まだ全体練習もあまりされてないようだし連携にしろポジションチェンジにしろこれからでしょ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:57:53.55 ID:r4489qby0.net
進藤ヤングのような動画作ってくれよ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:57:56.70 ID:NCN+f4cm0.net
たかだか1試合悪かっただけなんだから長い目で見ろよ

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:58:01.02 ID:PQuBW/TP0.net
347 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 00:58:58.98 ID:PyfODlpR0
王者のシステム4231きたああああああああああああああああ

335 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 07:58:49.83 ID:rkpWli510.net
ラモスの走りのセンスのなさ見てるとレバが神に見えるわ

ギュンドアンの場合は、そんなに上がるな!だったけど、
オナッチの場合、上がるな!ロストするな!こねるな!糞シュート打つな!だからな。
まじやべーよ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:00:11.81 ID:hKMz0KFa0.net
うるせえお前が一番エゴの塊なんだよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:00:55.67 ID:WibDO4Df0.net
そもそも2年前に組んだことのないメンバーと香川の連携が悪いのは
ある意味当たり前
香川がどんな選手かあんまりわかってない

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:01:36.61 ID:epQdfeKQ0.net
もっと丸岡を見てみたい。彼はなかなか良かったと思うんだが

339 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 08:01:44.91 ID:rkpWli510.net
>>333
オナッチはずっと悪い。

オナスもずっと悪い。

オナモービレもずっと悪い。

オナタリアンもずっと悪い。

オナバメヤンもずっと悪い。

俺がみた試合全部でオナってる。

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:03:00.84 ID:RfYB2k270.net
オーバメヤンは遅攻になるとイマイチだよねぇ。
グロクロと比較すると。

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:03:47.68 ID:NCN+f4cm0.net
悪い(香川基準)

342 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 08:03:50.06 ID:rkpWli510.net
連携以前にオナってるんだよ。

オナらない選手と香川は最初から合う。

実績ない雑魚どもが調子に乗り過ぎだわな。

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:04:31.84 ID:tH0xAHK/0.net
ラモス、
マインツ戦では、最初のヘッドをしくじったんでその後は余計に心の余裕がなくなったんじゃないのか
得点してなんぼのポジションなんだから。
フライブルク戦では、得点してたんで余裕もできて脇役に回った
マインツ戦でも、あのヘッドが決まってれば、ラモス、その後はチームプレーを優先させていた可能性

いずれせよ、クロップの修正、指示は必要だろうけど

344 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 08:07:44.98 ID:rkpWli510.net
オナスさあ、なんであいつ味方がいるとこに突っ込んで来るんだよ。

クロップはビデオ見せて勉強会しろよ。

あまりにもひどいわ。

345 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 08:09:33.77 ID:rkpWli510.net
昔のみんながチームプレーを心がけてハードワークしてたドルを知ってる奴は、今のドルをどう思ってんだよ。

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:10:48.19 ID:J31xlWKj0.net
代表招集まじかよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000008-sanspo-socc

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:11:39.23 ID:GiGFU6Ei0.net
対シュトゥットガルト戦先発予想更新(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
7.bundesliga.de キッカー誌との違いは Schmelzer → Durm のみ
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai. Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner, Romeu ー Leitner, Didavi. Maxim ー Ibisevic
Sie werden fehlen:
Borussia Dortmund: Henrikh Mkhitaryan (knöcherner Bandausriss), Oliver Kirch (Muskelbündelriss), Ilkay Gündogan (Aufbautraining),
          Nuri Sahin (Knie-OP), Marco Reus (Außenbandanriss im Sprunggelenk), Jakub Blaszczykowski (Muskelfaserriss),
          Dong-Won Ji (Faserriss)
VfB Stuttgart: Mohammed Abdellaoue (Aufbautraining), Daniel Ginczek (Aufbautraining), Adam Hlousek (Muskelfaserriss)ギンチェク間に合わず

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:11:50.83 ID:tH0xAHK/0.net
ピシュチェクからのクロスのアレは何度見ても酷いなw
香川に任せておけば得点できた可能性が大だったのに
少なくとも、ラモスがあんな角度でシュートを打つよりゴールになっていた可能性大だろ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:14:28.63 ID:J31xlWKj0.net
まだ未確定みたいだけど…

香川 10月2連戦で代表復帰決定的?チーム関係者は否定せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000063-spnannex-socc

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:17:06.37 ID:lGsocMpQ0.net
残念なクラブになってしまったな〜

351 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/23(火) 08:22:01.55 ID:flXD1xLB1
試合後、クロップがグロクロになんか怒ってたって、だれか詳細わかる?

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:19:25.72 ID:KrWvww+nO.net
またカガーが代表で調子狂わされるのか
クロップがハゲるな

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:20:36.14 ID:sgzkFiTJ0.net
まあ、得点しててもエゴに走ったらクロップは干すって
気づいたストライカーが残るだろ
点取ってても干される方は何で?と不満爆発させるのが
クロップのパターンだったよな

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:20:49.79 ID:RfYB2k270.net
何でクズJFAはこの涼しい時期に
蒸し暑いシンガポールで試合するの?バカなの?

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:21:06.42 ID:xSL+BBXD0.net
今日の顔 
ID:GiGFU6Ei0

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:21:20.29 ID:VaLfwidt0.net
韓国ネチズン反応…6人も負傷離脱のドルトムント、チ・ドンウォンにチャンスが来るか
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-2528.html

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:21:30.93 ID:OVnWygiZ0.net
ID:u2VoJ79L0

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:22:31.12 ID:JzohglWG0.net
前とは違い、現状香川はそこまで重要な駒でもないからな
いなきゃいないで別になんともないだろ

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:24:09.79 ID:NCN+f4cm0.net
今の香川の小粒感は否めないなあ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:28:57.91 ID:H54FyMsC0.net
代表かよ…
こんな大事な時に勘弁してくれよマジで

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:29:20.62 ID:AH8+CpyC0.net
>>345
進藤の書き込むスレはこっちだぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410310073/

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:30:24.32 ID:q7zOpuoU0.net
文句を言いながらも、先発が確約されてるのはいいもんだw
見たところ香川は好調をキープしてるから、フィットするのは時間の問題だわ
その意味では、代表は邪魔だな。代表で商売してる本田だけで十分だろ

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:30:35.52 ID:tH0xAHK/0.net
香川、マインツ戦でもいろんな形で崩しに参加していたしね
ピシュチェクのあのクロスも
香川が真ん中にいたヨイッチ?にピシュチェクにボール回すように指示してのクロスだったし

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:30:44.39 ID:wI/LoL0D0.net
プレミアでもずっと最低点だったからな・・・

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:30:59.77 ID:TcFGHrxI0.net
ほんと何でシンガポール?
欧州でやれやヴォケ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:32:20.69 ID:/nlx1m/F0.net
ID:NCN+f4cm0

NG

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:33:22.87 ID:xlwe3tMW0.net
もう代表行くのは決まってる?
どうせブラジルには負けるの分かってるんだけどな

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:34:17.31 ID:q7zOpuoU0.net
>>365
まぁ、アジア市場を取り込みたいのはJリーグも同じだからw
無理だと思うけど

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:34:20.14 ID:fKsM8nsk0.net
まぁどのみち今回からしばらくずっと香川スタメンだよ
練習も香川用に完全移行されるだろうし、それで勝てるなら今後それになっていくだろうね
まぁガナ戦の戦術は底が知れてしまったので変えんといかんし、ちょうどいい機会だ

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:35:41.92 ID:/nlx1m/F0.net
【サッカー】日本サッカー協会、香川&本田らに代表招集レター送付
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411425400/

芸スポはほぼ香川本田サゲばかりやな。
代表厨やJ厨ら海外サッカーに疎いやつは
やられてるな

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:36:01.92 ID:DM14wktw0.net
クロップってたまたま選手揃った時期に監督やってただけじゃね?

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:36:02.20 ID:SWz/+eHP0.net
怪我人だらけだからなあこのクラブw
これからきっつい日程が待ってるというのに
出番が逆に多過ぎるというのはいいのやら悪いのやら

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:36:02.80 ID:kOzuwCO60.net
単発湧きすぎ

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:36:34.73 ID:tH0xAHK/0.net
11月もあるんだろ?
12月はないけど、1月はアジア大会だし、
勝ち上がっていけば、ウィンターブレイク中のクラブの練習とか休み明けのリーグ戦数試合は欠場か?

10月の代表戦までには、香川としても、
香川が入ってのドルトムントが十分に機能することを示しておきたいだろうな
ま、その可能性大なことはこの2試合で十分に出てきてるとは思うけど

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:37:31.94 ID:DM14wktw0.net
アジア杯かまた怪我しそうだな

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:37:45.60 ID:GiGFU6Ei0.net
Doubtful:Hummels(pelvic obliquity), Kehl(groin), Subotic(adductor or groin)
Injured :Gündogan, Şahin, Reus, Błaszczykowski, Kirch, Ji (Faserriss), Mkhitaryan(knöcherner Bandausriss)
前々節対フライブルク戦先発
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Kehl, Jojic ー Großkreutz, Kagawa, Mkhitaryan ー Ramos
    Reservebank:Langerak, Ginter, Schmelzer, Gyau, / Immobile, Aubameyang, Bender
CLGS対アーセナル戦先発
    Schmelzer, Sokratis, Subotic, Durm ー Bender, Kehl ー Großkreutz, Aubameyang, Mkhitaryan ー Immobile
    Reservebank:Langerak, Bandowski, Amini, Kagawa / Ginter, Jojic, Ramos
前節対マインツ戦先発
    Durm, Ginter, Sokratis, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Reservebank:Langerak, Sarr, Schmelzer, Gyau, / Immobile, Mkhitaryan, Maruoka

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:38:06.47 ID:/nlx1m/F0.net
>>369
牛丼やフンが復帰したら完全にかえるだろう。それまで控えに浸透させれば丁度いい。
サゲ時を間違えなければ無敗でロイス帰るまでもつだろう。

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:40:45.70 ID:GiGFU6Ei0.net
対シュトゥットガルト戦先発予想(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
1.wettmaxx.com 4−2−2−2(4-2-2-1-1)独文賭け屋
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Joijc, Bender ー Großkreutz, Aubameyang ー Kagawa - Immobile
    Reservebank:Langerak, Schmelzer, Ginter, Maruoka, Gyau, Amini, Ramos
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Schwaab, Rüdiger, Klein ー Romeu ー Leitner. Gentner ー Didavi ー Harnik, Werner
2.transfermarkt.de 3−3ー2−2 掲示板は百花繚乱状態、異色予想を1つだけ紹介
    Schmeler, Subotic, Sokratis ー Großkreutz, Bender, Piszczek ー Kagawa, Jojic ー Immobile, Ramos
    一例 Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Meier low, Klein ー Leitner ー Romeu, Werner, Kostic. Gruenzo ー Ginczek
    http://www.transfermarkt.de/bundesliga-spieltag-5-dortmund-daheim-gegen-stuttgart/thread/forum/12/thread_id/804939
3.forum.westline.de ←Forum 5. Spieltag: Spielthread BVB- Stuttgartレスの1つから
Durm((Schmelzer), Sokratis(Hummels), Subotic, Piszczek ー Kehl (Jojic), Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos (Immobile)
    http://forum.westline.de/viewtopic.php?f=11&t=898077&sid=94e47c577c254a43ec127d496cc8cf05

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:41:18.04 ID:GiGFU6Ei0.net
対シュトゥットガルト戦先発予想(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
4.sportwettenpro.com 独文賭け屋 / bundesliga.de
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Joijc, Bender ー Großkreutz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
   sw/Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner. Romeu ー Werner, Didavi. Harnik ー Ibisevic
   bl/Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai. Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner, Romeu ー Leitner, Didavi. Maxim ー Ibisevic
4'.kicker.de    5.との違いは Durm → Schmelzer のみ
    Schmelzer, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Reservebank:Langerak, Bandowski, Durm, Ginter, Sarr, Amini, Kehl, Maruoka, Immobile
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai. Schwaab, Rüdiger, Klein ー Gentner, Romeu ー Leitner, Didavi. Maxim ー Ibisevic
4".ligainsider.de 5.との違いは Durm → Schmelzer, Ramos → Immobile の2箇所
    Schmelzer, Sokratis, Ginter, Durm ー Jojic, Bender ー Großkreuz, Kagawa, Aubameyang ー Immobile
    Stuttgart:Ulreich(GK) Sakai, Rüdiger, Schwaab, Klein ー Gentner. Romeu ー Maxim, Didavi. Harnik ー Ibisevic

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:41:44.90 ID:/nlx1m/F0.net
クロップは後半守備的にしたのが敗因と言ってたな。香川は攻撃的な駒で、攻め続けなければならないのはわかったはず。

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:43:35.98 ID:/nlx1m/F0.net
>>379
まあユナイテッドより遥かに格上のドルトムントで普通に香川先発なんてユナイテッドの地獄の日々に比べれば心地いいな。

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:50:58.09 ID:lGsocMpQ0.net
セリエAのプレースタイルだなww
今のドルw

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:52:03.96 ID:9YRL5WG10.net
ブンデスリーガ動画再生サイトの公式アカウントが歴代日本選手のトップ10を発表し、
香川が1位に輝いた。2位はケルンなどでプレーした奥寺氏、3位は岡崎(マインツ)だった。

日本協会は既に10月10日のジャマイカ戦、同14日のブラジル戦に招集する欧州組のクラブにレターを送付済み。
ドルトムント関係者は「我々からはお伝えできない。
日本協会の発表を待ってください」と明言を避けたが否定はせず、日本代表への復帰も決定的となった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/23/kiji/K20140923008977880.html

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:52:17.37 ID:J31xlWKj0.net
代表に出てもいいことないじゃん
活躍したら異常なほど持ち上げるし
ヘマしたら執拗に叩かれるし

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:53:32.75 ID:fKsM8nsk0.net
まぁ代表は反対なんだけど行くならもうしゃあない
怪我せず帰って来いしか言えんわな

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:53:47.95 ID:r4489qby0.net
ドルのピークは2年前だったからな
それを境に弱体化していってる
今季とかもうCL圏にすら入れるか微妙

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:54:12.26 ID:mm6NQ9zA0.net
>>363
ヨイッチは指示を出せば言うことを聞くからまだいい
ラモスとオーバメヤンは救えない

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:55:32.69 ID:7O2ca/KL0.net
俺も香川のプレーは好きだし、2年前以上に活躍してもらいたいけど
単純に香川だけが好きで周りが活かしてくれないとか、采配が悪いとか言うのはここに書き込む事じゃないよね
ここはチームのスレだし、香川の個人スレがあるんだからチームに文句あるならここに書き込まずに個人スレで思う存分罵ってれば良いと思うんだけど

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:55:39.63 ID:0cI/276G0.net
協力を要請する〜ってなら、その協力をクラブが拒むことってできないの?
協力を拒んだら何か不都合あるの?

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:56:22.70 ID:J31xlWKj0.net
そういやグロクロさん次節もスタメンかな
体力的にも精神的にも辛そうだけど

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:01:09.95 ID:r4489qby0.net
>>388
チームのスレなんだからチームの文句は言っても構わんだろ
個スレにまで行って他の選手叩く方がどうかと思うわ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:01:21.66 ID:NzqEB9j+0.net
>>389
選手との契約に記述があるんじゃね?
練習試合ぐらいなら拒否出来るんじゃなかったかなぁ。
ただ、クロップは自分が代表監督を考えてるぐらいだから断り辛いかも。

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:03:37.74 ID:lGsocMpQ0.net
>>388
お前あほか?
香川はドルの主力だぞ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:04:36.63 ID:VbbKDNqm0.net
>>390
体力的にはきついだろうけどスタメンで試合に出続けるっていうのは選手にとってはうれしいもんだよ

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:05:50.54 ID:pJd+L1vB0.net
まあ1試合だけで判断して決めつけてるのは他からきてるお客様さんかかまってほしい人だけだからね

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:06:28.60 ID:HCJCcBDE0.net
代表に香川を呼んだらマジで代表アンチになりそう

状況見て呼べよ
集金アイドルコンサ親善試合にいちいち呼ぶなボケ
ノーゴールdisしてるんだからアギーレは呼ぶ権利ない

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:07:30.76 ID:r4489qby0.net
俺から見たらIDコロコロ変えてる単発野郎が
お客さんにしか見えんわ

398 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/23(火) 09:08:08.75 ID:6wzdXjLR0.net
10月の代表戦はまじで辞退してほしい
これで何回も潰されてきたから
今、大事なのはドルだろう

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:08:18.17 ID:o+uv5ZMN0.net
香川出番は増えるだろうけど
怪我人でチーム力がた落ちだし試合には勝てんだろうな

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:13.66 ID:d1KGkxPti.net
ここ香川スレ?

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:48.44 ID:mm6NQ9zA0.net
状況が状況だからクラブが拒否するだろ

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:54.23 ID:9YRL5WG10.net
デュッセルドルフ・エクスプレス紙:「だらしないディフェンスの行動が日本人の侵入者オカザキに、彼の青ざめた同郷人カガワからショーを奪うことを許す」

同紙が最も大きく取り上げたのは今季4ゴール目を挙げた岡崎だった。今節は「カガワ」の名前も、記事の中には1度登場しただけである。

「FCアーセナルとの激情的な2-0の勝利の後で、従って今週は今やリーガの中のドルトムントにとってはきつい感じのブレーキとなった」と記して、
ドルトムントの指揮官ユルゲン・クロップとって「前所属のクラブとの0-2は完全にひどいパフォーマンス」とした。

デュッセルドルフ・エクスプレス紙にクロップは「1-0となった時点が今日の試合に方向性を与えた」とコメントを残している。

http://www.footballchannel.jp/2014/09/22/post49561/

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:10:40.34 ID:ozJj9ijh0.net
日常生活で罪日テョンに遭遇しない日は無い、奴らが日本人を装ってるから気づかれにくいだけで
一般レベルですらこれだけ紛れ込んでる奴らが協会に入り込まないわけがない
罪日テョンの目的はただ一つ、世界で活躍してる選手をぶっ潰す事だけ
すべては罪日を駆除できない日本人の責任だがな

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:10:47.67 ID:TLvxfq7k0.net
見える、見えるぞ
けが人続出でチーム力なくなってるのを
香川がいるから大丈夫!と全て香川におっかぶせて
負けたら一斉に香川を叩き始めるおまえらが見える

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:11:42.01 ID:4UiqkPm/0.net
香川のマンU1年目、初見でバレンシアとは合わない感じと思ったら
最後まで合わなかったからな
パッと見てオーバメヤンとも合わなそう
逆にラモスとは相性まあまあそれ以上と予想してる

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:11:52.94 ID:wI/LoL0D0.net
>>400
そうだよ
アンチは消えてくれ
ここは単独最低点の香川スレ

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:11:55.24 ID:NzqEB9j+0.net
そういえば、香川以外は誰が呼ばれてるんだ?
ヨーロッパは国代表の公式戦の最中じゃなかったっけ?

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:12:18.14 ID:sgzkFiTJ0.net
>>401
シャルケ戦の後で内田と香川は軽い捻挫しましたとか
適当に発表してくれんかのう

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:13:15.19 ID:xSL+BBXD0.net
>>405
でもレバとの時は一緒に出続けてるうちに合って来たよ
ペリシッチとの時も徐々に合って来たし
そのうちオバメ川のホットラインもできると期待しよう

410 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/09/23(火) 09:13:45.22 ID:6wzdXjLR0.net
>>408
それ、いいね
ほんとやってほしい

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:14:29.20 ID:lGsocMpQ0.net
リーグアンからきたオナニー野郎はさっさと古巣帰れよ

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:15:08.15 ID:TcFGHrxI0.net
ほんとに代表行くのやめてほしいわ
あんなしょーもない試合見るの苦痛でしかないし

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:16:25.42 ID:dlGD3m1O0.net
司令塔ヨイッチの誕生である

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:17:15.39 ID:xSL+BBXD0.net
ヨイッチはきっとハチマキが似合う

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:17:40.73 ID:SBbJcCVu0.net
>>412
本田と長友がつるんでやりたい放題の代表なんかに価値は無い。

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:17:59.34 ID:HCJCcBDE0.net
与一さんが出てると香川は生きないわな
ボランチから良い縦パスが入らないと良さが最大限に出ない

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:18:07.74 ID:FC7IL+Al0.net
2012/02/16(木)
香川、練習で足首負傷

これのデジャブで

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:20:25.27 ID:wqu4JsYI0.net
>>415
遠藤と香川のオナニーパス交換が苦痛だったわ

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:20:47.00 ID:0tMVKaJk0.net
>>417
しねやタコ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:21:50.03 ID:HCJCcBDE0.net
>>418
それが消えたここ2戦の代表戦は面白かったですかw

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:23:38.88 ID:tH0xAHK/0.net
ウィンターブレイク中、ドルトムント、結構、合宿、練習の予定入ってるんだなw
アジア杯は、決勝まで行けば1月31日までか
リーグ戦は1月30日に始まるし、

日本代表の予定、今シーズン移籍組にはかなり痛いな

。。。。。。。。。。。。。。。。。
ドルトムント
冬季リーグ中断期間予定

FacebookTwitterGoogle+

休暇明けの始動日

1月 5日

合宿

1月 9日〜17日
冬季合宿 ラ・マンガ(スペイン)

強化試合

1月11日
対戦相手 スタンダール・リエージュ(ベルギー)
1月14日
対戦相手 ボーフム
1月18日
対戦相手 カイザースラウテルン
1月21日
対戦相手 MSVデュイスブルク

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:24:35.49 ID:wqu4JsYI0.net
>>420
少なくともザックジャパンよりはね
是非香川にはドルに専念して貰いたいね

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:25:28.73 ID:HCJCcBDE0.net
アジア杯なんてJと3大リーグ以外の組でやればいいのにな

代表なんて本番で急に放り込み始めたり亀になったりと別に4年の熟成なんていらんやん

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:26:48.36 ID:HCJCcBDE0.net
>>422
マジで専念して欲しいね
代表が糞内容で負けまくっても別に予選じゃないからいいもんな

最終予選まで呼ばなくていいよ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:22.86 ID:pJd+L1vB0.net
香川はともかく欧州組は招集かかるときついな

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:25.43 ID:V1qC74Oo0.net
香川いらねーな 基本はこれで
香川のためじゃなくチームのためにメンバーを選ぶべき

     インモー オーバメ
   グロクロ      ムヒタリ
      ヨイチ ベンダー
 シュメル ソクラ ギンター ピシュ
         バイデン
     

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:38.32 ID:TcFGHrxI0.net
アジアカップなんか国内組とCLELない海外組でやりゃぁいいんだよ
過密日程の選手をわざわざ呼ぶな!

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:28:03.86 ID:Qz1DeJgj0.net
このタイミングでレターを送ったJFAの空気の読めなさに感服するね

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:28:16.47 ID:pJd+L1vB0.net
>>426
ムヒタリアンでれるの?

430 ::2014/09/23(火) 09:28:18.30 ID:fo8xJ7US0.net
代表中が湧いてきたなw
行かんで済むもんなら行きたくないんだよ誰だってこの時期はw

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:28:33.76 ID:r4489qby0.net
そもそも香川を代表に呼べとか言ってる奴なんていないだろ
アンチもファンも代表には呼ばないでくれで一致してんのに
協会はほんと死ねよ

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:28:47.80 ID:epQdfeKQ0.net
タリアン怪我大丈夫なの?

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:29:54.82 ID:TcFGHrxI0.net
ムヒは4週間離脱って言ってたじゃん

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:30:55.41 ID:sgzkFiTJ0.net
>>428
興行しか考えてないからな
よりによって国内でも移動がめんどくさい新潟とシンガポール行きで
ドイツ、イタリア、イングランド帰れよだからな
負けててもおーにーっぽーのチャントとか誰得かと

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:31:08.73 ID:pJd+L1vB0.net
>>431
まあ2ちゃんと現実の代表応援してる人の要望は違うからね

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:31:51.89 ID:V1qC74Oo0.net
こうだな
香川のマインツ戦のパフォーマンスには失望した
現地ファンも同意見

     インモー ラモス
   グロクロ      オーバメ
      ヨイチ ベンダー
 シュメル ソクラ ギンター ピシュ
         バイデン

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:32:06.86 ID:E0BJOD5j0.net
香川が丁寧に召集をお断りしろよ 
今季は特にドルに恩返ししなければいけない立場なんだから

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:32:12.57 ID:iLBm/+kV0.net
代表厨か本田か長友のファンか知らないが
なんでこんな関係ないスレを監視してんだよ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:32:27.68 ID:0tMVKaJk0.net
>>436
てきとーすぎな工作員やん

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:32:32.85 ID:Wq5yCn6i0.net
しお韓で韓国人が韓国人選手をボロカス言われてるのが笑った
つかボロカス言ってる部分をチョイスしてるのか大多数がボロカス言ってるのか
どっちかわからんけど
アーセナルにいた選手とイメージがダブるのは俺も同意w

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:32:46.10 ID:pJd+L1vB0.net
なんだ試合も選手情報も見てない人だったか

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:34:12.86 ID:9YRL5WG10.net
昨日の練習模様見てきたけど、香川、インモとオバメとももう仲良くなってる感じだね
これから連携期待出来そうだし、楽しみ....代表招集が本当にいらない

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:36:10.91 ID:lGsocMpQ0.net
クロップは香川が左で使われると嘆いていたが
ロイスが戻ってきてらもちろん香川は真ん中なんだよなww

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:36:30.82 ID:uOThWwJN0.net
こちらにも張っとく。シャルケも大変そう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00234965-soccerk-socc

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:37:58.67 ID:0tMVKaJk0.net
相変わらず牛丼と仲良しだね。オバメヤンとはウェルベックみたいな関係になるかもな。
ふざけて練習していたのはソクラテスかね?

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:38:38.85 ID:d7WiEvby0.net
練習風景の画像貼られなくなったなぁ
皆あの制限に引っかかってるのか

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:39:19.24 ID:DTanchLm0.net
香川が2トップ気味に前線に張り出してたのはマンU時代の癖のせいだな。
マンUは4−2−3−1じゃなくて4−4−2だったし、ルーニーが下がるので香川が最前列に入れ替わることも多かった。

この癖を直さないといけないわ。

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:39:44.92 ID:9YRL5WG10.net
日本サッカー協会が10月10日のジャマイカ戦(デンカ)、同14日のブラジル戦(シンガポール)の国際親善試合2試合に向けて、
欧州組の所属クラブに代表招集への協力を求める文書を21日までに送付したことが、22日分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000008-sanspo-socc

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:39:58.27 ID:dlGD3m1O0.net
オバメはパスと位置取りの練習しろ
ボール追いかける犬じゃないんだからもうちょっと考えろ

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:41:52.38 ID:HCJCcBDE0.net
オーさんみたいなタイプは変わらないからな
子供の頃からあのスピードで無双して来たからそれ以外の部分が未熟

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:44:51.24 ID:9YRL5WG10.net
昨日の練習はスポンサーの関係でクロップ不在だったのか

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:47:47.20 ID:Hg16WJYm0.net
ドルのスーパー脳筋ラモスは解雇、もしくは未だに無得点のハンバーグにレンタルせよ

ラモスは超劣化ウェルベックである
鶏脳をウェル頭に移植すればラモスが出来上がる
味方のシュートコースを消す
味方のスペースを消す、スペース作れん
味方のシュートを邪魔する

そういや最近ビッグクラブのFWに黒人を見たことないな、知能が低いから勤まらんのだろうな
ダメポもバロ使い出してからボロボロになってるしな

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:48:54.13 ID:fo8xJ7US0.net
どうせ損なあんなになポジでしか使うきねーのに呼んで何させる気なんだアギーレは

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:50:43.24 ID:V1qC74Oo0.net
トップ下としてムヒタリ以下だし
サイドとしてはロイスどころかグロクロ以下なんだから
ケガ人が出ない限り使い道はないだろ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:54:05.34 ID:9YRL5WG10.net
今日の香川
http://instagram.com/p/tQWpOBIhB2/

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:55:10.43 ID:GiGFU6Ei0.net
http://www.youtube.com/watch?v=PBpg15ZeQ4M
以下のページにアップされているのと同じ22日の練習風景
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/Fotostrecke-BVB-Training-Sokratis-absolviert-Lauftraining;art11635,2489752
アクセス制限がかかっている方は個別にクッキーを削除できるブラウザーに乗り換えることを
お薦めします(Firefoxなど)。ruhrnachrichten.deのクッキーさえ削除すれば閲覧制限も無くなります。

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:56:29.12 ID:BvCPLX6b0.net
>>447
442を試してたのかと思ってたわ
あのポジショニングで香川トップ下だったのかよ・・・

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:56:49.49 ID:V1qC74Oo0.net
13-14 2勝 3-1 4-2
12-13 2勝 2-1 2-0

もう言い訳できないって
明らかに今年は弱い
そしてマインツはEL DFB両方負けるくらいだから弱い
香川は出た試合でこれだから

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:57:52.63 ID:voRspdrXi.net
国際Aマッチデーは国籍ある国の協会の意向が最優先だからな
香川招集されて拒否したら3試合出場停止とかになる場合もある

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:58:25.18 ID:d7WiEvby0.net
>>456
あんがと〜
あまり表立って感謝すべきではないだろうけどw

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:00:22.18 ID:9YRL5WG10.net
>>456
ありがとう、でも画像はほとんどフメルスだったwやっぱり復帰してくれるのかな

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:01:27.52 ID:6biSGm6L0.net
>>134
ギンチェクって元ドルトムントのギンチェク?

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:02:47.95 ID:9YRL5WG10.net
MANCHESTER UNITEDのオフィシャル・マガジン
INSIDE UNITEDにSAYONARA SHINJIの記事
http://instagram.com/p/tQFZAdPTRG/

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:05:04.52 ID:HCJCcBDE0.net
確かに黒人選手は運動能力に比べてトップレベルで目立ってないよな
下位チームのカウンターで身体能力がマックスに生きるチームで無双してるイメージ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:05:13.67 ID:J31xlWKj0.net
明らかに今年は弱いって…
明らかに今年は怪我人が多いだろ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:06:47.83 ID:VbbKDNqm0.net
ギュンかシャヒンがいれば香川はあのポジショニングで問題ないんだよ
いないから降りてきてビルドアップの補助をしたほうがいいんだがそれやっちゃうと戦術香川になってしまって代役がいないから連戦を考えるとできるだけやりたくないって感じだろ

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:06:54.36 ID:xlwe3tMW0.net
あのポジショニングは明らかに指示じゃないの?w
じゃないとおかしいだろw

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:08:31.27 ID:HCJCcBDE0.net
どっちかと言えば香川は下がりたがりタイプだしな

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:09:19.99 ID:BvCPLX6b0.net
>>467
だよな
流石にそうだと思いたい

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:11:27.87 ID:S4FkpxQf0.net
>>448
香川だけは勘弁してやれよ

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:11:53.47 ID:IxQkoKHl0.net
つことは明日は下がってくるね
さすがに落とせんw

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:12:11.31 ID:VbbKDNqm0.net
代役ができるゲッツェがいれば香川中心にしてしまってもいいんだけどロイスもムヒもタイプが違うから互換性がないんだよな
そして香川を獲得できる予定じゃなかったから当初のプランとズレがあってクロップも今迷ってるだろう

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:12:30.50 ID:S4FkpxQf0.net
>>467
ただ、ユナイテッドでも似たような事あったしな
点欲しがるあまりかぶりまくって邪魔するケース

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:16:05.94 ID:VP/Mx39Ui.net
香川有りのドルトムントのCL

GL組み合わせ→楽な組み合わせ
順位→ぶっちぎりの最下位
香川→全試合の平均採点が4.0という最悪の評価
得失点→得点6、失点12 勝ち点は4


香川無しのドルトムントのCL

GL組み合わせ→過去最大級の死の組(4大リーグの3王者+オランダ王者)
順位→ぶっちぎりのグループ首位 1試合残して首位で通過し準優勝
得失点→得点11、失点5 得点はほぼ倍、失点は半分以下 勝ち点14


香川のリーグでのバイエルン戦の採点は3.5と3.0
チームが勝ってこの採点=香川は空気で邪魔だった
上位チーム相手にはなにもできていない試合が多い
マンUでも上位チームを相手にするときは試合に出してもらえない

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:16:30.16 ID:VbbKDNqm0.net
FWを孤立させないようにあまり下がってくるなって指示は普通にありえるよ
マインツ戦でどんな指示があったかは情報が出てないからわからないけど

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:19:04.16 ID:tH0xAHK/0.net
ラモスも真ん中にはいなかったしね
基本、ラモス、左、香川、右、って感じで
442って感じだろ

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:19:15.60 ID:kCjR3+MF0.net
香川は1人2人のDF突破するをテクニックやスピードも無いし気概もない  
相手をなぎ倒すフィジカルもない
守備もテクニックと勇気もない
シュートもパワーと決定力もない

長いパスも短いパスもコントロールとタイミングが悪い
何にも無い全然ない呆れる程
全てない

バイタルから先のクレクレ厨
しかし、その先の突破と決定力が絶望的にない

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:19:39.55 ID:voRspdrXi.net
ボランチから後ろが良いボール供給出来たら下がらないで済むけど
怪我人戻って来ないと難しそう

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:21:11.12 ID:HCJCcBDE0.net
ドルは金満じゃないから常に最先端の戦術を模索する必要があるんだろうな
442も何かの実験で新しいものを模索してると思われる

貧乏が後追いで金持ちに勝てないからな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:21:43.10 ID:9YRL5WG10.net
トップ下で先発出場した香川は、守備時には4-4-2の形の中でラモスと前の2枚を形成し、ファースト・ディフェンダーとしての役目を忠実にこなした。
香川がマインツのCBハラにプレスを仕掛けて、続いてラモスがボランチのガイスをチェックする、といったように。

攻撃時にはトップ下のプレイヤーとしてボールを受けようと中盤を広く動き回ったが、20分を過ぎても香川に上手い形でボールが入らない。
ソクラティスの意図と香川の呼吸が合わないところもあった。マインツの低く構えた手堅い守備もあって、ドルトムントはなかなか攻撃を組み立てられずにいた。

それでも香川は味方とポジション・チェンジをしながら、局面を打開しようとする。

33分、香川が右サイドのピシュチェクへと叩いて、中央へとドリブルするピシュチェクからまた貰おうと、前へと飛び出す。
38分、ボックスの手前でオバメヤンがボールを持つと、ピシュチェク、ラモスとともに香川も前へと走った。0-0のスコアで、前半を折り返す。

マインツの守備が良かったこともあって、後半に入ってもドルトムントは局面を打開出来なかった。代わらず香川は広く動く。

52分、ベンダーとヨジッチのダブルボランチの傍まで降りてきてボールを受ける。
58分、ボックスの手前でラモスがボールを受けて、前を向く香川へとパスを送る。香川は精力的な姿を見せ続けたが、対マインツ戦では決定的な仕事をすることは出来なかった。
65分、香川はムヒタリヤンと途中交代となった。
66分、岡崎がゴールを決める。ドルトムントを相手に持ちこたえ続け、沸騰寸前だったアレーナが赤く爆発する。

http://www.footballchannel.jp/2014/09/21/post49542/

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:22:12.21 ID:nBlfLBAB0.net
ロイスやらの主力が抜けてるのに
アナルにあんな勝ち方できるクラブを残念なクラブってw

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:23:06.66 ID:VbbKDNqm0.net
ボランチは仕方ないけどスボティッチもいなかったのは痛かったな

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:24:03.39 ID:S4FkpxQf0.net
>>480
20分くらい香川にボール入らなくて
途中からようやく香川にボールが集まり始めて触れるようになったんだけど
皮肉な事に最初の20分の方がドルペースだった

香川と周囲の呼吸が合っていれば支配できたんだろうけど、そうではなかったしな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:25:10.04 ID:lttZ/6f70.net
>>481
完全に香川オタ、アンチドルトムントの発想だよな。アンチチーム、アンチ監督?とにかく香川以外の周り全て叩き厨

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:25:44.68 ID:mkgMlCu+0.net
>>477
そうあって欲しいニダ(虚栄)→そうに違いないニダ(妄想)→これが真実ニダ!(捏造)

現実は
香川は1人2人のDF突破するドリブル技術と瞬発力を持ち  
前線のアタッカーとして高レベルの守備力が有り非常に技術が高く
高いシュート技術と決定力を備え長短のパスを送る技術とセンスに長けた
傑出した日本人選手という非情な現実w

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:26:51.78 ID:fo8xJ7US0.net
岡崎が下がらないで我慢した方がいいって言ってたな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:27:18.16 ID:dlGD3m1O0.net
442って穴が開きやすいから連携がかなり重要になるなのに
今のメンツ(特にボランチとSH)でまともに機能するとは思えない

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:28:15.87 ID:IxQkoKHl0.net
クロップもまだ彼らには香川が玉もったときどこに走っていいか予測するのは難しいと言ってたから、今のメンツにそこまで要求してないんだろ。
それができるようになるのは、怪我から主力が復帰してからだな。

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:29:23.13 ID:S4FkpxQf0.net
「まあ、真司もね、何か、これからかなあって感じはしましたけど。
期待というか、もっと怖い選手だと思うし。あまり僕はこういうことを言いたくないですけど、
もっと良くなるんじゃないかなあって思っています」

香川と戦ってみた感想がこれってのが全てだな
周囲と呼吸が合ってない時の香川は怖くない

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:30:26.36 ID:mkgMlCu+0.net
>>483
20分くらい香川にボール入らなくて
途中からようやく香川にボールが集まり始めて触れるようになり
前半は終始ドルトムントペースに成った現実

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:31:02.28 ID:eqVSNo2y0.net
383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/23(火) 10:15:41.13 ID:VP/Mx39Ui
香川有りのドルトムントのCL

GL組み合わせ→楽な組み合わせ
順位→ぶっちぎりの最下位
香川→全試合の平均採点が4.0という最悪の評価
得失点→得点6、失点12 勝ち点は4


香川無しのドルトムントのCL

GL組み合わせ→過去最大級の死の組(4大リーグの3王者+オランダ王者)
順位→ぶっちぎりのグループ首位 1試合残して首位で通過し準優勝
得失点→得点11、失点5 得点はほぼ倍、失点は半分以下 勝ち点14


香川のリーグでのバイエルン戦の採点は3.5と3.0
チームが勝ってこの採点=香川は空気で邪魔だった
上位チーム相手にはなにもできていない試合が多い
マンUでも上位チームを相手にするときは試合に出してもらえない

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:31:22.69 ID:9YRL5WG10.net
香川はもちろん、ゴールを求められている。だが、攻撃が上手く組み立てられなければ、前線に残っていてもチャンスは得られない。
前半33分にはこの試合でははじめて、センターバックの前まで下がってボールを受ける。

「監督も、『(中盤の低い位置まで)降りてもいい』と言っていましたし、ちょっとリズムを作るためには必要だったのかなと思いました」そう香川は振り返る。

すると、その1分後だった。左サイドの少し下がった位置に顔を出すと、スボティッチからのパスを受けた左サイドバックのドゥルムが香川にパスを送る。
そして香川は相手マーカーをいなしつつ少しためてから、右足のアウトサイドを使って左サイドの裏のスペースにパスを送る。

これに反応したのがグロースクロイツだった。ボールを受けると、スピードを落とさずにゴールライン手前まで侵入し、ダイレクトでクロスを入れる。
これに反応したアドリアン・ラモスがニアサイドであわせて、ドルトムントに待望の先制点が生まれたのだ。

ホームで先制点を決めたことで、チームは落ち着きを手にする。香川も積極的に組み立てに顔を出して、チームの攻撃が上手く回り始める。リズムが生まれるようになったのだ。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821658?page=2

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:32:03.14 ID:lttZ/6f70.net
ID:mkgMlCu+0

香川オタ成りすましアンチ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:33:12.82 ID:d6WvXrZV0.net
>>489
シンジはシンジと呼んでるんだね
じゃあシンジはシンジを何と呼んでるんだ?やはり岡ちゃんか

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:33:45.76 ID:FC7IL+Al0.net
前半20分までの決定機

香川も14分、自陣でボールを受けると、そのままドリブルで中央を持ち上がって右に展開。
受けたオーバメヤンが柔らかいクロスを入れると、ファーサイドのラモスがフリーでヘディングを放つもゴール右へと外してしまう。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:33:54.62 ID:tH0xAHK/0.net
最初の最大の決定機会だった、ラモスの失敗したヘッドって
カウンター気味に香川が真ん中でボールを貰って、
それを右にいたオーバメヤンに叩いたあと、香川もラモスと同じ高さでゴール右側に駆け上がって
そこにオーバメヤンがファーサイドを駆け上がってきたラモスへクロス、
じゃなかったっけ

香川、試合開始から、ポイント、ポイントで絡んでいたようにも
訳の分らん記事だな

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:34:58.79 ID:kCjR3+MF0.net
>>485
お前みたいなキチガイが
香川をダメにしたんだよ

中田前園城ピークは20そこそこだった
努力向上をキチガイに擁護され怠って

じゃあお前の言う日本最強選手は
なぜ前節最低点なんだ?
まわりの責任?監督の責任か

本当に終わったわ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:35:33.44 ID:DNEqKFtBI.net
岡崎調子乗りすぎだわ、このハゲ
ELよくわからんクラブに速攻負けてるのをスルーしてやったのに
カップ戦ぐらい勝ち上がってタイトルひとつでも取ろうとする気がないんか

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:37:07.92 ID:s45039Xz0.net
>>497
お前はただのアンチだろw

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:37:56.19 ID:mkgMlCu+0.net
>>493
はい、世界中で最も恥ずかしい歴史と精神を持つアンチ香川民族はNG

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:39:32.97 ID:lttZ/6f70.net
いや、大した活躍もできず最低点とった選手を擁護する方がよっぽどアンチだと思うけどな。
ダメならダメなとこ指摘してやんないと。そんで次頑張ってって送り出してやらないと

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:40:01.13 ID:mkgMlCu+0.net
>>497
珍鈍屋はベンチ入りすら出来無いんだから
ドルトムントのスレに来るなよ糞民族
他のちゃんと出場出来る環境にあるチョン種同胞を応援しないと
あ‥居ないかw

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:40:44.44 ID:S4FkpxQf0.net
>>490
良かったのはスタートだけで前半終わるまでにどんどん悪くなっていった
ってクロップ自身が総括してたのが現実

>>493
この手の奴がなりすましならいいんだが、そうじゃない気がするんだよな

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:42:39.52 ID:lttZ/6f70.net
>>503
もうわかんねーなwいきなりキレて全く関係ないチョン叩き始めるし、ただの基地外っぽいな

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:42:56.65 ID:5eFqpCy/0.net
創価学会武闘派が暴れてますね

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:44:08.04 ID:nBlfLBAB0.net
まあ香川はクロップも言ってるけど前への推進力がないから
どうしてもその部分を他人に完全に任せる形になってしまうし
そういうプレイを得意なのが黒人はじめとする脳筋が多いし仕方ない
少しでも、自分でボールを前へ運べたらな

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:44:08.42 ID:S4FkpxQf0.net
知ってた

日本サッカー協会、香川&本田らに代表招集レター送付
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000008-sanspo-socc
日本サッカー協会が10月10日のジャマイカ戦(デンカ)、
同14日のブラジル戦(シンガポール)の国際親善試合2試合に向けて、
欧州組の所属クラブに代表招集への協力を求める文書を21日までに送付したことが、22日分かった。

関係者によると、脳振とうの影響で今月の2試合での招集が見送られた
MF香川真司(25)=ドルトムント=も含まれているもよう。

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:45:27.53 ID:s45039Xz0.net
>>504
お前が煽っといて何言ってんの?w
頭おかしいんじゃね?w

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:46:42.08 ID:k/ZUXzqDi.net
メキシコジジイ香川に召集レターとかふざけんなよな。今のチーム状況わかってんのかよ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:47:01.09 ID:uGHU5vTI0.net
脳筋て香川みたいにプレーがワンパターンな奴のことを言うんだよ

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:47:20.90 ID:kCjR3+MF0.net
>>499
ああアンチかもな
ノイアーから2点取ったルールダービーは賞賛したけどな

選手を神格化し崇め擁護し続ければ
本質を歪め
選手の破滅を導く
お前ら馬鹿には分からないだろ?
息の長い偉大なサッカー選手は
自分に厳しく、耳が痛い厳しい取り巻きを大切にしているもんだよ

こいつに消えて欲しいから書くのやめるな

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:47:48.43 ID:5eFqpCy/0.net
香川にはアギーレビンタが必要。

アギーレ「元気ですかーー!バチン!」→そして香川は脳震盪鼻血へ

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:47:55.67 ID:9YRL5WG10.net
勝敗をわけたのは、両チームのセンターフォワードの決定力の差だ。
ラモスが3度の決定機を一つでも決めていたのなら、試合の行方は変わっていたはずだ。逆に、岡崎は決定機をしっかりとものにしたのだった。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821695?page=5

「もっと良くなる」というのは負け惜しみでもなんでもない。会心の試合となった火曜日のアーセナル戦のあとでさえ、クロップ監督は警鐘をならしていた。

「チームの連係についてはまだ、完璧にはほど遠いね」

今シーズンから攻撃的なポジションに、ラモス、インモービレ、そして香川が加わった。
昨シーズンから所属している他の選手との連係も含めて、改善すべき点はいくつもある。
この試合ではっきりしたのは、良いプレーをしていても、ゴールに絡めなければ香川といえども交代を命じられるということだ。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821695?page=6

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:47:57.19 ID:lttZ/6f70.net
>>506
ゴチャゴチャしたとこでのボールタッチとかはうまいからペナ内だと突破力もあるんだけどな。
そこまでボールを運ぶのがチーム全体でのテーマになってくる。それがなかなか難しい

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:48:17.70 ID:RfYB2k270.net
代表Aマッチはヨーロッパでの試合が少なすぎだろ
カスJFAが

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:49:36.07 ID:S4FkpxQf0.net
不幸中の幸いとしてユナイテッドでの経験が生きそうだな
今回はさすがに合わせる時間が無さ過ぎたが
下がってプレーさせればいいリンクマンとして機能するのは分かってる

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:49:40.49 ID:s45039Xz0.net
>>511
なんでいきなりバカとか人に言うの?
もしかしてお前が馬鹿なんじゃね?w

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:52:23.67 ID:k/ZUXzqDi.net
今季はもうリーグに重点置いてやんないとCLもどっちもなんて言ってらんねえわ。対策されすぎ。2シーズン前の優勝したやり方にもどせ。あれならどんな相手でも点取れるし。とりあえず縦パスを香川なりに早めに入れるのとコネコネが消えない限り話にならないがな。

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:52:32.46 ID:o+uv5ZMN0.net
クロップがグロースクロイツに憤慨
http://ichliebefussball.net/blog-entry-58.html

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:53:08.23 ID:FC7IL+Al0.net
クロップ

チャンスを活かせれば、我々は妥当な勝者となっていた
しかし、2つの場面で悪い形の守備を見せたため、妥当な敗者となってしまったんだ

アドリアン(・ラモス)はいくつかあったチャンスを決められたはずだが、今日は決められなかった
こういった試合ではそういったシーンを物にする必要がある

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:55:08.10 ID:k/ZUXzqDi.net
香川に推進力が廚は何にも分かってねえな。香川は奪ってから中央センターサークル付近で早めにもらってこそドリブルで前に運ぶのであって、オナプを一切せずに常に周りを見てるだけだし。前線でだってクロスは上げてるしただ脳筋ドリブルすんのが偉いとか思ってんの?ww

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:56:37.53 ID:nBlfLBAB0.net
>>514
そうそう
香川に多少の推進力があれば
割とマジでドルだけじゃなく、どのクラブでも
ワールドクラスの活躍するのも夢じゃなかったと思うけどね

その部分を他に補って貰ってんだから
連携合うまでは多少は長い目で見ろとしか言えないわ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:07.43 ID:k/ZUXzqDi.net
まあどうせ香川はシーズン進むうちに無双するがな。くそアンチのレス取っておいて晒してやるからなww

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:23.48 ID:gOnHh31z0.net
>>206
マンUでは前と後が分断されてるのを繋ぐ役割をしたから
ゴールから遠ざかったんだろ
いつ2年目の香川がマンUの前線に貼り付いてたんだよ

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:44.67 ID:0tMVKaJk0.net
>>491
香川無し
あたりでNGワードやな

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:13:20.20 ID:yPFqB/EZ0.net
香川本スレもう無くなっててワロタw
カガシンまた負けたのか(笑)

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:15:44.89 ID:lttZ/6f70.net
>>522
ドリブルは足元のテクに頼ってるからペナ内じゃイケてるんだけど、DFが体張って守備してくるエリアではターンとか使いつつじゃないと突破できないからスピードがイマイチなんだよな

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:18:43.93 ID:gOnHh31z0.net
>>523
アンチの書き込みなんかほっとけばいいよ
芸スポでも馬鹿にされまくって追い出されたカスなんだから

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:20:43.93 ID:r85XzRF40.net
先日の試合中盤でワントラップで一人抜き去ってたぞ香川

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:21:14.75 ID:k/ZUXzqDi.net
クバ早く帰ってこねえかなー。あーいう献身的で脳筋じゃないやつがウイングの方が数倍いいわ。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:22:12.14 ID:mkgMlCu+0.net
>>511
成り済ましアンチ日本民族は実に恥ずかしい生き物だな
絶滅しないと駄目だわ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:23:34.24 ID:uGHU5vTI0.net
>>529
カウンター以外の局面で安定してボールを前に運べなきゃ意味ないから

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:23:47.80 ID:GGd1ZbYP0.net
香川は中央ではドリブル突破できるよ。

サイドだと絶対に出来ないww(サイドはスピードが無いとドリブルで通用しない)

それと中央だと香川ターンが100%成功してるな。
ブンデスのファール基準だと香川ターンは誰も止めれないし、止めたらファールだわ。

プレミアじゃ俺でも止められるからな。思いっきりタックルして倒して取ればいいだけwww
あんなめちゃくちゃなファール基準でやってるからCLでボコボコにされるんだよプレミア勢

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:24:28.78 ID:Z+Lfvi5J0.net
簡単な相手なんかない
シュツットガルトもバイヤンに一点しかとられてないし
この前みたいに決定機外せば勝てないのは当たり前

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:25:26.32 ID:J31xlWKj0.net
クバ帰ってきたらまた馬車馬のように走らせてほしい
おばめやんも足早いんだからクバみたく走りまくればいいのに

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:26:04.68 ID:s45039Xz0.net
>>532
あのどん引き密集の中
どうやって中央をドリブル突破するんだよw

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:26:35.70 ID:r85XzRF40.net
その局面どんな場面だよ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:29:48.46 ID:dlGD3m1O0.net
>>535
オバメはボールがある場所にしか行かない
裏を取るとかスペースを使うとかそういう発想はできないのよ
マインツ戦ではなぜか中央の窮屈な場所に入ってきて
何してんだこいつ状態だった

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:29:49.23 ID:GGd1ZbYP0.net
他の人も言ってるけど、せめてクバがいればリーグ戦限定で無双できるからな香川


           脳筋

グロクロ      香川       クバ


もし両サイドに介護できる選手がいなければ香川は外した方がいいよ
グロクロとラモスとインモとオバメとか適当に並べて脳筋カウンターでいける。

どっちの場合も不安要素はヨイッチぐらいか・・・

香川を介護できれば無双してくれるから介護するメリットはあるね。

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:30:57.25 ID:uGHU5vTI0.net
>>536
ドリブル突破しろとは言わんが低い位置でボール持っても出来ること少なすぎるよ香川って

>>537
相手がある程度ブロック作ってる場面なんていくらでもあるだろ

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:33:04.69 ID:s45039Xz0.net
>>540
逆にその位置で
散らす、フィード以外に何が出来るんだ?

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:34:00.14 ID:S4FkpxQf0.net
>>541
それが運ぶって事だって話じゃないの
アザールなんか結構運んでる印象だが

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:35:30.96 ID:s45039Xz0.net
>>542
散らす・フィードならしてるし・・・
アザールはサイドだろ・・・

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:36:32.01 ID:GGd1ZbYP0.net
今度の試合は先発で香川とインモーの相性を試すだろうね

香川と黒人の相性が最悪だって分かった以上、この組み合わせを試すしかない。
ムヒタリアンの怪我は相当大きいぞ・・・

これでCLはきつくなった。
せめてリーグだけでも優勝したいね。
下位相手に安心して処理できるオプションを早く発見しないと、1年間を乗り切るのは辛いからな

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:38:06.61 ID:S4FkpxQf0.net
>>543
アザールは中にいても中央突破で運んでるけどな
確かに香川にはそういうプレー少ないとは思うわ
カウンターは当然別腹でな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:40:07.09 ID:s45039Xz0.net
>>545
っていうかなんか話がかみ合わないんだが・・・
フィードって意味知ってる?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:40:54.56 ID:58Y6cEoo0.net
香川は非常に使いづらいな
マンウで干されたのも納得

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:02.36 ID:S4FkpxQf0.net
>>546
周囲を使わず自分で運ぶケースが少ないって話してるのに、
なんでフィードならしてると言い続けてるのかこそ分からんが

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:28.13 ID:J31xlWKj0.net
おばめやん有効活用するにはやっぱりフライブルク戦みたく
皆がバテた頃に颯爽と登場させて速攻させるしかないのか

んじゃラモスはどう使うかね
ごっつぁんゴールレベルのパスしたげないと無理なのかな

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:44:02.43 ID:s45039Xz0.net
>>548

>>536 話はこれから始まってる・・・w

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:45:20.04 ID:gOnHh31z0.net
>>533
CLのバイエルン戦で普通にサイドぶち抜いてたろ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:45:41.64 ID:qh1trm1q0.net
>>545
カウンターの時とかじゃなくて?
そうじゃないとそんなリスキーなプレーしてる方がまずいんじゃ…

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:45:47.58 ID:S4FkpxQf0.net
>>550
そこは過程で、お前が勝手に言ってるだけじゃね
カウンター以外で自分で運ぶプレーが少ないって話か最初だろ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:46:53.11 ID:S4FkpxQf0.net
>>552
ドリブル得意な選手ってのは別に珍しい話でもないだろ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:47:45.50 ID:DNEqKFtBI.net
低い位置でドリブルかまして奪われてカウンター食らうリスクを考えてないバカ
状況判断が糞悪い奴の典型なんだが。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:48:17.05 ID:lttZ/6f70.net
もういいよ香川の話はw
オタからすりゃ香川のやってることは全て正しいわけだから議論になんてなるわけないし。
それぞれがそれぞれのタスクをこなしてチーム力上がればそれが一番よ

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:48:49.01 ID:s45039Xz0.net
>>553
マインツ戦に限ってはカウンター以外のシーンは
あのどん引き密集だろ・・・

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:48:57.38 ID:RfYB2k270.net
ID:S4FkpxQf0は勝手に人の話に入ってきた癖にエラそうだな

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:49:46.25 ID:lttZ/6f70.net
>>555
そんなゴミプレーの話なんか誰がしてんの?攻める時に自陣深いところからダラダラドリブルやるなんて聞いたことないわw

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:50:39.94 ID:S4FkpxQf0.net
>>557
香川のプレースタイルについての話だろうに
いつだって基本、フィードが第一選択で後ろからドリブル仕掛けるタイプじゃない
そんだけの話

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:50:48.14 ID:RfYB2k270.net
引いてガチガチに固めてくる相手に勝つ方法は1つ。
相手にも攻撃を許して、ボールを奪い、相手が固める前に攻めてしまう事。
ラモスがヘッドをしくじった時の様な攻撃。
悪い時のドルは相手に攻撃をさせなさすぎる

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:50:56.92 ID:DNEqKFtBI.net
>>559
岡崎やフェライニdisってんのかお前

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:52:22.12 ID:lttZ/6f70.net
>>562
知らねーけどディスってんじゃね?w
そんなゴミプレー見たらキレるわ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:53:14.62 ID:s45039Xz0.net
>>560
前にスペースがあるときは
ドリブルで運んでるだろ・・・w

他の試合も含めるなら尚のこと・・・
切り込んでピンポイントクロスなんて得意技やんw

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:54:05.17 ID:GGd1ZbYP0.net
>>515

それは日本のサッカーファン(笑)と日本のサッカー専門家(笑)が死ぬほど批判したからだろ。
前回のワールドカップでアフリカ勢と南米勢にボコボコにされたから
ヨーロッパばっかりに勝てても仕方ないんだよ。

だから親善試合を南米、アフリカとたくさんしろ!!ってたくさん騒いでたなw
未だに代表板じゃそうなってるんじゃない?知らないけど

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:55:02.11 ID:dlGD3m1O0.net
>>549
オバメを先発させるなら1トップ
パスを含めて連携の類が全くできないからサイドは無理

ラモスはトップだと我が強くなるけど
それなりに自己犠牲もできるからサイドでも使える

二人同時に使うのはリスクが高い

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:55:03.24 ID:S4FkpxQf0.net
>>564
香川はフィードが第一選択であって、自分で運ぶプレーが多い選手じゃねえって
ドリブル得意な選手とは仕掛ける比重が違う

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:56:22.11 ID:s45039Xz0.net
>>567
誰と比べてるんだ?
中央の選手で誰だ?

さっきもアザールとか・・・
お前ってサイドの選手と比べてるんじゃね?

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:56:49.36 ID:S4FkpxQf0.net
香川がそんなに周囲使わず個でプレーできるスタイルなら苦労してないっての
香川ファンの全力擁護は見境ないからめんどくさいな

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:58:05.55 ID:nBlfLBAB0.net
香川はトップ下では世界でも稀に見るくらい推進力なさすぎる選手だよ
クロップの他にも、ファーガソンも香川をここまでボールを前に持てない選手とは思ってなかったと言ってるし
その分、サッカー脳が素晴らしいから戦術でプラスαの選手にもなれるとも言ってる

クロップも香川の能力は疑う余地ないけど、香川の一番の不安が連携要素って言ってるし
結局、意図を読み取る選手がいないと輝けない選手

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:58:20.35 ID:S4FkpxQf0.net
>>568
今ならミランで中央やってるメネズでもいいが
なんでそんなに香川を万能型に仕立て上げようとするかね

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:58:21.85 ID:s45039Xz0.net
>>569
俺はサッカーの基本の話をしてるんだよw

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:58:23.11 ID:lttZ/6f70.net
香川のプレースタイルがドリブル突破タイプだと見える奴がいるのかーwオタの目線スゲーw

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:59:14.32 ID:S7axRXtoO.net
もしかして香川不敗記録ここでストップか?

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:59:30.41 ID:RfYB2k270.net
>>565
日本が弱いのは
協会がコンディション管理のど素人ばかりなせい。
後銭ゲバなところ。
ダメージの少ない状態でクラブに返すことを協会は重視しないといけないが
ボロボロの状態でいつも返しておいて
「本番前に試合勘の乏しい選手が多くて〜、コンディションの悪い選手がー」とかほざくアホ協会

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:00:17.84 ID:s45039Xz0.net
>>571
万能型なんて言ってね〜だろw

スペースが無い状態で誰がドリブル突破を
低い位置から仕掛けるんだ?って話だろw

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:00:33.94 ID:DNEqKFtBI.net
>>563
で、ならお前はなんの話してんの?
まさかサッカーで一人で運べる選手いるとでもおもってんの
もしそんなゴミプレーしてる奴みたらきれるわw

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:02:31.42 ID:lttZ/6f70.net
>>577
別にこれといった話はしてない。香川の話とかしてた。オタがウザいから早く消えてほしいです

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:03:47.01 ID:2+ITKXd60.net
いつからここは香川スレになったの

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:03:56.41 ID:YKCcI+Wb0.net
>>574
え?
むしろ負けてばかりですよ?
イングランド3部にも歯が立たなかったですし

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:05:22.57 ID:y5jpgieq0.net
>>579
黙れよホンシン、糞アンチ
http://hissi.org/read.php/football/20140923/MitJVEtYZDYw.html

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:06:23.78 ID:HCJCcBDE0.net
ドルトムントにレジェンドが復帰したんだから話題の中心も香川になるのは必然

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:07:38.61 ID:YKCcI+Wb0.net
>>582
そのレジェンドは2戦目でいきなり戦犯になりましたけどね

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:07:43.40 ID:lttZ/6f70.net
>>582
というかこのスレ的にはオタが復帰したって感じw

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:07:47.54 ID:0z6PQt0Pi.net
香川にボール預けても、どうにかしてくれる選手ではないからね
プレイメーカーなんて嘘で香川は使われる選手なんだよな
リターンしてくれる壁と思われてるくらいが本来の香川の正しい使い方だから
壁にボール出したら結局、自分が走らないとダメ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:07:56.80 ID:H54FyMsC0.net
元々香川はドリブル得意ですが?

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:08:15.32 ID:gOnHh31z0.net
>>580
香川出てる間は優勢だったろ
アホアンチは捏造してまで叩くから
芸スポにも海外サカにも嫌儲にも居場所が無くなるんだよ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:08:33.94 ID:HCJCcBDE0.net
>>583
1戦目はブンデスリーグ全体で1位の評価だから差し引きしても余裕でプラスだよねw

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:11:45.92 ID:H54FyMsC0.net
もうここは
ファンに成りすましたアンチとアンチが煽りあってるだけだな

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:12:16.82 ID:lttZ/6f70.net
>>586
DFが足元にくる場合はな。中盤のボディコンタクトがある場面では推進力がイマイチ。別に仕方ないことだからどうでもいいけど、明らかな弱点ではあるよね。
だから連携やパスでボール運ばなくちゃいけない。はいもうこの話終了

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:12:37.67 ID:J+hJyTug0.net
その点世界一ドイツはダメージの少ない状態でちゃんとクラブに、、、

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:14:09.47 ID:GGd1ZbYP0.net
この流れは久々に信者が論破されてる流れだわ。

香川は推進力は無いよ。
合ったのは過保護ファール基準のJだけ。

でも推進力が無くても他の能力で補えてるから問題無し。
問題が出てくるのは周りと連携が取れず、孤立したとき。

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:14:56.04 ID:Z+Lfvi5J0.net
ゲッツェとレバがバイエルンで全くダメな件
特にレバ酷すぎ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:15:56.78 ID:ORPeQFtA0.net
香川に堅実ドリブルとミドルあればワールドクラスだけど
本人にその自覚がないのか諦めてるのかもう手遅れだろうな

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:16:03.89 ID:YKCcI+Wb0.net
>>588
実際は雑魚相手に強奪ゴール決めただけですからね
復帰のご祝儀みたいなものでしょう
2戦目最低点で戦犯になっておいてプラスは流石にないです

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:16:54.74 ID:RfYB2k270.net
180度違うサッカーのバイエルンに行くとか
ゲッツェもレバもアホだと思うよ。

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:18:04.25 ID:H54FyMsC0.net
>>590
アンチおつ

成りすましアンチはすぐわかるわ
だいたい香川の話ししかしてないからな

香川の話しから入ってるくせに最後は香川の話しはもういいよ、と言う

お決まりだね

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:19:46.40 ID:AOBGCIBS0.net
>>596

そ、それは・・・
ユナイテッドを戦力外になって出戻ってきた選手もいるんですよ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:20:22.95 ID:sgzkFiTJ0.net
バイヤンは輝いてるのハゲとラーム位だろ
ミュラーもパスだしとかクロスあげててフィニッシャーのスキルだけが
取り柄のミュラーまで間違った使い方されてる

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:21:33.96 ID:nBlfLBAB0.net
>>585
そうそう。高性能な壁だな
香川に足を止めて意図のないパスをしても意味ないんだよね
ルーニーに近い距離でパスを返す姿を思い出してワロタ

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:22:28.91 ID:YKCcI+Wb0.net
>>596
結局ドルトムントというチームが特殊すぎるんですよね
Jの控えレベルですら活躍させてしまう魔法のようなチーム・・・
だからドルトムントで成功してもドルトムント以外のチームでは活躍できない
元々、力が無かったというだけの話なんです

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:22:42.09 ID:r5Wkg7rt0.net
>>596
レバはドルトムントにいた方が
最終的には皆幸せだったってことになりそうな気がするわ

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:23:09.00 ID:lttZ/6f70.net
>>597
別に何でもいいわw流れに乗っただけだし。オタがウザいから追い出したい気持ちはあるw
ま、でもマインツの守備に苦戦したのが香川を使った時の連携力不足もあるという話にはなったな結果的には

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:24:06.42 ID:SBbJcCVu0.net
コリアンとアホンシンはそんなに香川が嫌いなのに何で嫌いな選手のスレで書き込みしたがるのか。

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:24:27.41 ID:vHakNKGr0.net
香川は昨年もCLでのベスト11だし月間MOMも取ってるで
干されてただけで悪かったわけではない
普通試合観てたら気付くけどな
ユナイテッドでも別格の質を持ってたから

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:25:35.90 ID:AOBGCIBS0.net
???

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:26:16.47 ID:Hg16WJYm0.net
>>596
レバこそ要介護選手

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:26:33.62 ID:RfYB2k270.net
最近のサッカーはメガクラブを指揮するような器の監督が
中の上くらいのクラブに留まる傾向があるからなー。
リバポやローマを中の上と言って良いか微妙だが

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:26:59.06 ID:GGd1ZbYP0.net
上手くいってはいないけれど・・・

マンUの時の絶望感に比べたらマシ。

次はインモと香川が先発だろうし、クロップも香川の分析が完了しただろう。

しかし、次にインモと香川が合わないとなると・・・・香川じゃなくてチドンウォンの方が・・・
いやマジで・・・(笑)

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:27:15.69 ID:H54FyMsC0.net
ドルトムントファンや成りすました香川アンチしかいねえな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:28:24.83 ID:SBbJcCVu0.net
>>608
リバプールは過去の実績だけなら超がつく名門だがローマはそのレベルとは程遠い。

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:28:34.32 ID:lttZ/6f70.net
やべ釣られたのかwワロス

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:28:53.01 ID:GGd1ZbYP0.net
>>610
成りすましはNGしておけよ
俺は全部NGしておいた。
すぐに分かるからな成りすましは

614 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 12:28:57.28 ID:mth/uUwO0.net
>>570
シルバもマタも推進力ありません

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:29:28.10 ID:vHakNKGr0.net
そもそも日本人はチドンウォンがどんな選手かもしらん
試合で見る機会もないからな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:30:26.44 ID:6biSGm6L0.net
レバは帰ってくるよきっと

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:31:24.57 ID:H1+RMlM10.net
>>602
バイヤンで年俸倍近くになるんだから本人はハッピーかもしれんぞ
名声、金、他人を喜ばせる事・・・、やり甲斐や満足の基準は人それぞれで違う

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:31:28.37 ID:S7axRXtoO.net
香川はターンしながらパス受ける事でパススピードを殺さずドリブルに移行できる
だから一歩目で貼り付きDFを置き去りに出来る
そのままのスピードでボールコントロールするし慣性を利用して一瞬止まったようなフェイントからすぐトップスピードまで戻すことも出来る
視野が広く俯瞰で見えてるから遠くの奴にもパス出せるし相手の動きも予測できる

いたずら心旺盛だから誰も考えつかないような事を考え瞬時に実行して周りを驚かせるいたずらっ子だから

ボールを受ける時にはすでにフィニッシュの形までの動き(敵味方自分)を瞬間的にイメージしその動きをなぞる

前線から効果的なプレスに励みとにかく走る
マンUでのビープテストはベッカムに並ぶ歴代トップ
最近ではフィジカルも強化されロングパスとミドルシュートを打てるようになった

結構なワールドクラスだと思うけどな香川は

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:32:59.41 ID:YKCcI+Wb0.net
出て行った選手全員通用しなくて戻ってきそうですね

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:33:07.58 ID:gOnHh31z0.net
>>616
フロントと揉めて出て行ったんだから無理だろう

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:33:53.70 ID:YKCcI+Wb0.net
>>618
釣りは他のスレでお願いします
ごめんなさいね

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:34:42.49 ID:S4FkpxQf0.net
>>576
相手は引いて固めてるだの、自陣ででボール持った時に前にスペースがないだの
相手は20人くらいいる設定かよ
全方位擁護で香川万能説を唱える信者はほんとうっとおしいわ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:34:53.69 ID:J31xlWKj0.net
>>620
それはゲッツェ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:35:52.10 ID:s45039Xz0.net
>>622
はいはいw

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:36:04.51 ID:ftAf8qV70.net
>>618
同意
あとは接触プレーを怖がらない、中田みたいなフィジカルを身につけられれば
もっとプレーのムラが少なくなると思う

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:36:50.49 ID:S7axRXtoO.net
>>621
釣りじゃないですよ?
否定材料がありますか?

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:37:49.61 ID:SOQVK8/F0.net
香川も旬の域に入っているんだから、推進力不足とかそんなこと言い訳とか遠慮とかにしないで
出場した時にはもっともっとチームプレーを要求したら良いと思うんだよね
主力が抜けて困難な状況に陥っているクラブをどうにか鼓舞して還元していくべきだわ

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:38:12.22 ID:P/j6Z5kS0.net
>>345
進藤!スレ立て頼むわm(__)m

†† Red Devils Manchester United 1071 ††

前スレ
†† Red Devils Manchester United 1070 ††
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411382439/
9/

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:38:20.58 ID:lttZ/6f70.net
論破する→チョン認定される
というオタに成りすましたアンチ香川のレスに釣られちまったわwくやちー

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:39:35.80 ID:YKCcI+Wb0.net
>>626
全部です
ごめんなさいね

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:41:33.46 ID:TcFGHrxI0.net
だけど、英国メディアも散々香川をディスってくれたけど
最終的にはユナイテッドが香川を使いこなせなかったっていうのを認めたし
ファギーもクラブ側が悪かったって認めてくれたんで良かったわ

ドイツに戻ってからの歓迎ぶりと、復帰戦で活躍したのを見て
自分らが今までやってきたことを恥ずかしく思ったんだろうな
ざまあw

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:42:12.06 ID:GGd1ZbYP0.net
>>627

俺も同意だわ。

もっとチームプレーを要求していいし、ふんぞり返って脳筋とは一緒に試合に出さないでくれって言っていいと思う。

そうじゃないと周りは誰も気付かない。
ここだって気づいている人がほとんどいない。

別に脳筋のことだけじゃなくて、香川にしか分からないことはたくさんあるんだから
遠慮しないで、もっともっとわがままな要求をした方がいい。

どうせ結果が出なかったら干されるんだから、
だったら要求したとおりに挑戦して、全力でやってほしい。

マンUの時みたいに、移籍した後で、プレースピードがどうこう味方が走らないどうこう言い訳された時は
まじで腹が立ったわ。
それを移籍一年目でファーガソンに言ってれば絶対に変わったと思うのに。

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:43:54.98 ID:2Mki6FZOO.net
>>593
バイエルンの選手も移籍先で全然活躍できてないけどな
饅頭もクロースも微妙だしゴメスは文字通りゴミ
それに比べたらゲッツェやレバは活躍してるよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:44:13.09 ID:P/j6Z5kS0.net
>>626
相手するな

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:45:02.49 ID:vCSsqyuI0.net
ドリブルは必要最低限で良い。
不用意な位置で他に選択肢があるのに不用意にドリブルなんてするのはリスクを上げるだけから

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:45:54.01 ID:YKCcI+Wb0.net
>>633
ブンデスは低レベルのザルリーグですからね
他リーグで通用するわけがないです
通用した前例もゼロですしね

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:49:04.75 ID:cQGTWMsQ0.net
で、香川以外にブロックこじ開けてた奴誰?

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:50:15.21 ID:tH0xAHK/0.net
香川、ドルトムントの2シーズン目の前半、上手くいってなかった頃、
他の選手とのコミュニケーションが大事って話をしていたから、
他の選手とのコミュニケーションは意識してとってると思うけどね

実際、ユナイテッドのときも昨シーズンの最初の試合のホームWBA戦では、
試合中にボランチのアンデルソンと相談している様子が映像で映されていたし、
CLのバイエルン戦でもビィディッチと相談してる様子が映されてた

要は、香川が言っても相手選手が聞いてくれない、って問題なんだろ
で、香川が、3年前のドルトムントでやったのは、まずは、相手にアシストとかして
ウィンウィンの関係づくり
それもあって、プレイスタイルが大きく変わった

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:51:27.16 ID:gOnHh31z0.net
>>623
レバもやで
金の話で揉めたんや

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:52:16.45 ID:igijMZZB0.net
まだ連携もクソもないし
連携出来てた選手はみんな怪我ばっか
慌てるなよ

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:53:23.20 ID:5cHblqjZ0.net
アーセナル戦上手く行きすぎたから勘違いしちゃったけど
結局怪我人多すぎてスタメンの質が低いのが一番の問題だよね(特にCMF)
香川加入はプラスだったけど怪我で抜けたマイナスが大きすぎる。
この状況でクロップ叩くのはさすがに酷でしょ。

まぁ叩いてるのはドルファン、香川ファン以外だろうけどw

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:53:55.07 ID:S7axRXtoO.net
>>640
今のメンバーとも連携取れるようになればTOもスムーズに回せるようになるし

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:55:02.85 ID:H1+RMlM10.net
ドルとバイヤンじゃ年俸倍違うしな
ゲッツェが1200万ユーロ貰ってるのに、ロイスやフンメルスが300万ユーロで我慢してるほうが奇跡的

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:55:35.47 ID:ftAf8qV70.net
マジで怪我人多すぎなんだから
ここで乗り越えて香川株をあげてもらわんとね

645 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/09/23(火) 13:04:06.43 ID:flXD1xLB1
試合後、クロップがグロクロになんか怒ってたって、だれか詳細わかる?

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:55:41.32 ID:GGd1ZbYP0.net
>>638
相手してくれなかったら、ツイッターとかブログで周りに言えばいいんだよ
それで外圧を使ってチームを変える。

マタなんかそうやってやってるからね。

もちろんマスコミやサッカー雑誌でもいいし、テレビでもいい。
連携してくれなくて困ってるぐらいは言ってもいいと思う。

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:56:14.07 ID:WaPHwFoi0.net
アンチが最低点ガーとか言い始めたら論破された証拠なんだよなw

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:56:47.69 ID:S4FkpxQf0.net
CLでやたら色気出す奴はビッグクラブに移籍したがってるな
まあこれだけ年俸が違うんじゃ無理もない話だが

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:56:56.51 ID:oogxbJad0.net
香川の周りの選手には
香川利用して自分がチャンスを掴む!くらいの気持ちがほしいね
自分のために香川を利用する結果、香川活きる=自分も活きる
応えてくれる香川を使わないなんて愚の骨頂
香川と連携するのは自分の得になるって理解しなきゃ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:57:04.49 ID:h/OS7NV70.net
確かに

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:00:06.92 ID:cQGTWMsQ0.net
メディアの採点なんぞ香川に関しちゃ両極端な数字しか出さないんだからどうでもいい

解りやすい活躍がなきゃ最低点
中間点なんか書く気もないよアイツラはw

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:01:52.08 ID:GGd1ZbYP0.net
>>649
それが無理だから脳筋なんだよ

ラモスやオバメはたぶんそう。

昔のレバはあなたの言う通り香川を利用して得点を量産したよね。
でもそれができたのはレバンドフスキーにサッカー脳があったから。

サッカー脳がない脳筋には香川を利用すること自体ができないんだよ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:02:11.32 ID:H54FyMsC0.net
>>649
ほんとこれ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:05:02.38 ID:svMlKkSz0.net
香川信者はやっぱ気持ち悪いって自演なのか
信者のマジレスなのかわからんw

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:06:08.84 ID:X1Ry4OwJ0.net
2ちゃんの脳筋認定はあてにならん

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:07:30.20 ID:1LiXDex80.net
香川にパスしても、結局一番近くの選手に預けるだけ。ドリブルで崩してスペースつくる訳でもなく。

点ももぎ取るんじゃなくて、インザーギ、武田系の盗みとるタイプだし。今のドルトムントが香川のお膳立てをどれくらいできるのか。出戻りじゃなけりゃ、まだ王様扱いだったろうけど。

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:07:38.36 ID:u2VoJ79L0.net
>>633
クローゼ

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:07:44.33 ID:J31xlWKj0.net
>>639
そういやレバはあんま貰えてなかったんだっけ
じゃあ復帰は難しいかな

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:09:11.19 ID:e6lijbec0.net
楽しい楽しい休日なのに

リアルで誰にも相手してもらえないからって

2chで朝から晩まで必死にアンチ活動するってどういう気分なの?

アンチの皆さん

それって有意義な休日なん?

虚しくないのそんな生き方で?

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:09:16.59 ID:h/OS7NV70.net
>>656
香川に対する評価はともかく
インザーギが盗む系とかお前まともにサッカーみてないだろ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:09:34.67 ID:dlGD3m1O0.net
香川を使えるのはグロクロとピシュチェクだけ
前で連携できるのはグロクロだけ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:10:34.53 ID:6FW4ktuK0.net
>>659
お前は?

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:12:57.08 ID:U8hemLpD0.net
おまえらシーズンこれからなのに
もうラモス、バメヤン糞扱い?

フライぶる苦戦もアーセナル戦も
お前らのマーク評価めっちゃよかったじゃねえか

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:13:35.46 ID:hPJ8jiJO0.net
香川が所属してるからドルトムントを応援している奴は
もっと客観的に見ないとあかんよ
当たり前だけど香川の為にやってるわけではないからな
香川中心ではなく客観的にチームを分析して考えるんだよ
香川ファンとドルファンに温度差がありすぎる
もちろんただのアンチは論外

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:14:31.65 ID:SOQVK8/F0.net
例えばペップの現役時代の様に周りがスター選手だらけでもふんぞり返って指示しまくればいいんだよ
それだけの能力はあるし、まして控え選手中心のチーム編成なら尚更
難しい状況もあるだろうけど、何とか上手くクラブやクロップの役に立って欲しいね

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:14:42.14 ID:u2VoJ79L0.net
CFと並んで前で張るの昨シーズンからやり始めたからな
デジャブだった

0ゴールだったのもプレミア関係なく自分のゴミポジショニングで自滅してただけというね

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:14:44.66 ID:q7zOpuoU0.net
インスタグラムで見る限り、香川はオーバメヤンやインモービレとも行動をともにしてるようだから、
ピッチ外でのコミュニケーションは取れてると思う
あとはこれをピッチ上でどう生かすか。連携が取れてくるのは時間の問題だと思うけどね

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:17:36.32 ID:q7zOpuoU0.net
>>666
いい加減、ウゼーよ、朝鮮人
ウソも百回言えば事実になると信じてるアホ民族に言うだけ無駄だろうが、
それは無理だから

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:18:59.75 ID:uGHU5vTI0.net
>>665
香川に3列目からのゲームメイクなんて無理です

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:19:00.45 ID:u2VoJ79L0.net
マンUでもそうだったけど外人DFは縦には強い、当たり前だけど
香川がPA内で突っ立って張ってるところにたまに味方が仕方なくパスしても余裕でカットされてた

張ってる状態からシュートまで行けたところすらないと思う

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:19:03.13 ID:XtSLvD7P0.net
ずっと思ってたんだけど、なんでお前らいっつも口喧嘩してるの?

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:20:02.12 ID:u2VoJ79L0.net
>>668
レッテル張り敗北宣言乙

お前試合見てないよな、ようつべベストプレー集見てるから知らないんだよ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:20:03.63 ID:H1+RMlM10.net
気持ち悪い意見はだいたい単発だな

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:20:22.34 ID:WaPHwFoi0.net
CB視点でみたらいい気分じゃないけどな、2枚も中央に入り込んできてるのは

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:20:27.84 ID:6FW4ktuK0.net
>>671
お前みたいにいつも家の中にいて鬱々としてるから

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:21:54.14 ID:hu7HBZeHI.net
香川て相性悪い奴といつも仲良くなるよなて思ってたら
自らコミュはかってんだな、その流れで親友みたいになると

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:22:42.61 ID:2oFsVvue0.net
>>667

コミュニュケーション取っただけで連携できたら苦労しないよ・・・

実際にマンUの時はウェルベックと仲が良かったけど、プレーは全然合わなかった。

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:23:49.91 ID:6FW4ktuK0.net
オーバメヤンやインモービレみたいなラテン系の奴と仲良くなる自身ないわ俺
あいつらずっと元気だろ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:25:18.15 ID:6FW4ktuK0.net
あ〜彼女に会いたいわ〜

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:25:34.96 ID:Ertj0vOZ0.net
>>665
そこだけは本田を見習うべき
そこだけは

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:29:50.24 ID:igijMZZB0.net
まあ同年代と仲良くなってるだけでしょ
いつもそうじゃん

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:30:08.63 ID:SOQVK8/F0.net
>>676
そういうことなのかな?
信頼、友情関係が出来るまえに指示出しすぎると
上下関係争いの軋轢産むしそういうの好みじゃ無い、みたいな?
ファンとしては劇薬成分期待してしまうけど、香川って漢方薬だよなあ〜

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:30:16.96 ID:mm6NQ9zA0.net
香川とインモーの連携が良くなるとキスシーン見れるのか

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:32:37.64 ID:SOQVK8/F0.net
挨拶だから!!涙

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:36:17.50 ID:J31xlWKj0.net
漢方薬うまいな
信じる者は救われる
しかし馴染みのない奴からは怪しまれて警戒されるもしくは無視される

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:37:38.37 ID:dlGD3m1O0.net
>>683
そうね
http://tsukimine.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2012/02/8qcsh.jpg

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:37:40.06 ID:q7zOpuoU0.net
>>677
そこはやらないよりはマシというw
ウェルベックにしても最初の頃よりは随分よくなってるしw

>>672
見てなのはお前だろw
昨季のシーズン中は一度も前に張ってない
強いて前に張ったケースを挙げるなら、PSM、リバプール戦、ヴァレンシア戦、
キャピタルワンカップ・MKドンズ戦の直近3戦だけだ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:39:42.93 ID:5cHblqjZ0.net
なんかアンチ香川は香川に対して期待値高すぎじゃね?w

そりゃ身体能力が高くてゴリゴリ単独でボールを運べる選手のほうが
にわか の人は分かりやすくて好きだろうし実際そういう選手のほうが役に立つ局面もあるけど
相対的に見て香川の長所が希少価値が高くて現代のサッカーにマッチしてるから重宝されてるだけでさ。

「推進力がぁ」とかムキにならないでいいのにw

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:40:58.27 ID:JR30VjS30.net
海外組にとって代表戦は邪魔でしかないな

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:43:28.36 ID:hu7HBZeHI.net
>>682
香川の性格上そうなんだろうな、遠藤みたいなタイプ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:44:41.13 ID:igijMZZB0.net
若手じゃないし今更無いものをどうこう言ってもな
評価されてきたものを発揮していくしかないのに

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:44:49.24 ID:p6FS1bG+0.net
>>688
アンチ香川の香川像は、毎試合2G2A5タックルぐらい決めてチームメートの皆が香川起点で攻撃を始めて
週3試合はフル出場して毎試合14キロは走れる選手だと思ってる節はある。
それに足りないと攻撃のスイッチが入る

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:45:11.06 ID:H1+RMlM10.net
幾らなんでも漢方薬みたいに90%がプラシーボ効果で出来てますって事はないだろ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:46:11.99 ID:6FW4ktuK0.net
>>688
ただあまりにも推進力が無さすぎるんだよ しかも為作れないし シルバとかは為も作れるしゲームメイクもできる 

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:47:58.99 ID:WaPHwFoi0.net
ファンが騒ぎすぎた分の評価のバランスを取ろうとしているのかもな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:48:19.48 ID:zTy49pYG0.net
>>694
ドルの中盤でその推進力とやらがあるのは誰?

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:49:11.56 ID:6FW4ktuK0.net
推進力が無さすぎるとプレミアでは活躍できない。
現代サッカーで重宝されるタイプの中でも推進力が無さすぎる。
ドルでは周りがビルドアップしてくれるから短所は消せるよもちろん
だがシルバやイスコタイプの方が活躍するけどね同じタイプでも

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:50:08.22 ID:S4FkpxQf0.net
香川は個のドリブルで前にボールを運ぶタイプの選手じゃない
周囲と連動しながら前にボールを運ぶタイプ

それに異を唱えて香川はどっちもやれてるからなんて言いだす奴がいるからややこしくなる

699 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 13:50:30.83 ID:rkpWli510.net
>>697
このキチガイは即NGだろ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:51:15.44 ID:YKCcI+Wb0.net
誰でも活躍できるはずのドルトムントという魔法のクラブで2戦目で早くも最低点・・・
裸のレジェンドですね

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:51:27.27 ID:6FW4ktuK0.net
>>696
ムヒタリアン ロイス クバ オバメ ギュンド

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:51:32.17 ID:H54FyMsC0.net
だいたい海外で通用する推進力のある日本人を上げてみろっつうの
居ないだろ
なのに香川だけに執着して叩くから説得力ねーんだよ
説得力のあるアンチはいねーのかよ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:53:02.99 ID:WaPHwFoi0.net
推進力があるならゴール前の香川までボールを運んでこいよw

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:54:48.00 ID:WaPHwFoi0.net
てかそのままゴールに入れ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:54:56.09 ID:BWyFmVof0.net
ロスト覚悟で仕掛けたらやってやれんことないだろ
オナドリ野郎は突破した時の印象だけ残るけど大半ロストか前に進めてないから

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:54:59.66 ID:JDHGcBan0.net
チンパンジーが一生懸命頑張ってるんだから楽しもうぜ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:55:18.82 ID:6FW4ktuK0.net
為に必要なのも推進力だからな ムヒタリアンのドリブルも為に入ってるよ?もちろん
守備でも推進力ある選手はすぐ奪えるだろ?

708 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 13:55:24.39 ID:mth/uUwO0.net
シルバは運動量もないし守備もほとんどしないから現代的なサッカーにはフィットしないけどね
この2年でCL決勝に進んだバイエルン、ドルトムント、アトレチコはどのチームも
チーム全員に運動量を求めるチームだったけど、シルバはその運動量を満たすことができない

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:55:48.98 ID:zTy49pYG0.net
>>697
推進力ってゴリブルのことなの?
きちんと定義してほしいね
シルバや牛丼に特段の推進力あるとは思えないし、
何を基準にしているのかさっぱりわからん

オバメヤンの推進力ってのも意味不明だな。
推進力って裏抜けのスピードのことなの?

クバの推進力ってサイド駆け上がりのスピードのこと?

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:57:22.71 ID:JCTBYiAL0.net
test

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:57:34.38 ID:6FW4ktuK0.net
まるでシルバと同じタイプみたいに言うからここまで言ってるんだよ
香川はシルバの劣化版 シルバの5年後くらいの実力

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:58:21.02 ID:hu7HBZeHI.net
香川が起点になって黒人が外したシーン
これも推進力じゃねえのか?

713 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 13:58:51.47 ID:rkpWli510.net
チョンの相手するゴミも死ね

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:59:42.57 ID:6FW4ktuK0.net
>>709
シルバやギュンドレベルの推進力あったらマンUでも活躍出来ただろうね。あんだけ技術あったら

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:00:11.00 ID:RCbLcTuk0.net
必要なのは、

友情とかじゃなくて、サッカ−観とかゲームプランとかのすり合わせ、相互理解だろ。
なぜこうしたのか、何故こうして欲しいのか、それらがどうチームの勝利に関わるのかってな話だろ。

そういうのを飛び越えて相手を動かせるのは、能力の問題じゃなくて
実績、世間的評価、の問題。或いは政治的力学。

前者はまだ香川は充分もってはいないし、後者を本当に香川に求めるのか?

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:00:49.69 ID:zTy49pYG0.net
>>711
で、クバやシルバやオバメや牛丼が共通して有していて香川が有してない「推進力」とやらの定義は何?

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:02:05.81 ID:BWyFmVof0.net
まだ一緒に練習してないのに連携もへったくれもないわ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:02:26.24 ID:uOThWwJN0.net
クロップやファギーが香川を認めている時点でアンチが何を言おうと
積んでるんだけどね。

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:02:36.21 ID:YKCcI+Wb0.net
香川信者さん
現実だけ見て下さい
ユナイテッドで全く通用せずクビ
ザルブンデスでは2戦目で早くも最低点
戦犯へ・・・

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:02:56.08 ID:6FW4ktuK0.net
>>716
定義ってなに?シルバやギュンドレベルの推進力があれば充分だと言ってるんだよ。
香川は技術があるからな

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:05:36.07 ID:s45039Xz0.net
これは新たなNGワードが出来そうな予感・・・w

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:05:58.32 ID:MZGA1x8G0.net
なんでレス乞食にいちいち反応すんのかね。
現実を根拠にした批判ならともかく、願望と妄想を根拠にした奴と

一体どんな議論が出来るんだか。

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:06:26.88 ID:S4FkpxQf0.net
>>721
お前みたいな盲目信者が発端なんだから、反省しとけよ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:06:35.60 ID:nVq/5D+J0.net
定義厨うぜーな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:07:20.58 ID:zTy49pYG0.net
>>714
[定義]
ある概念の内容やある言葉の意味を他の概念や言葉と区別できるように
明確に限定すること。また,その限定。

牛丼は、香川よりすごいゴリブルも裏抜けスピードもサイドをかけあがるスピードも持ってないし、
そもそもそんなことを売りにしてる選手じゃないし、
牛丼にあって香川にない「推進力」って何?

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:07:30.37 ID:SOQVK8/F0.net
自分も使っているので、自分の場合の意味を横から
ドリブル勝負に勝ったとしても守備陣を整える時間を与えるオナドリタイプは推進力があるとは言わない
ロイス、ロベリの様に1人、時には2人交わしても速度を落とさないスキルだな
それ以外でドリブルする意味は小さくなり、寧ろ最小接敵時間を実現するために展開力のが重要

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:07:40.45 ID:YKCcI+Wb0.net
反論できなくなると定義の話をする人っていますよね
不思議なことに100%香川信者さんですが

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:22.66 ID:Zh6Ppv0i0.net
そもそもシルバみたいなムービングしてなくね?
最近の香川はクリロナみたいに間で受けつつ隙見つけてシュート狙うイメージなんだが
ワンタッチではたいてリズム作っていくのも似てると思う
ポジションは違うけどさ
比べる対象が変わってきてるんじゃないか?

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:27.78 ID:u2VoJ79L0.net
そういや3年前までは香川ドリブル結構してたな
PA周辺限定だけど

PA周辺だと荒っぽく止められないしシュートフェイントで固めつつ抜けるからな

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:44.62 ID:1tsa2RKi0.net
いくら相手ブラジルでも香川代表呼ばないでほしいんだけど

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:48.27 ID:s45039Xz0.net
>>723
なんでも自分の都合よく
物事を決め付けちゃってw

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:10:16.99 ID:u2VoJ79L0.net
マインツ戦でも滑ったけどPA内から仕掛けてシュートまでいけそうだった

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:10:40.86 ID:6FW4ktuK0.net
>>725
馬鹿だなお前 推進力の種類について話してるんじゃないよ
俺はギュンド並の推進力があれば攻撃の余裕が香川自身に出るって言ってるんだ

734 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 14:12:57.81 ID:rkpWli510.net
推進力、運動量、アジリティ、全て備えてる選手なんかどこにいるんだよ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:13:20.58 ID:zTy49pYG0.net
>>721
「推進力」

[定義]
時に、ゴリブルだったり、裏抜けのスピードだったり、サイドを駆け上がるスピードだったり、
(牛丼の得意な)効果的な縦パスを意味したりする変幻自在の言葉。
主に、香川をdisる時に使用される。

<用例>
香川には推進力がない。

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:13:32.25 ID:RfYB2k270.net
そもそも推進力って具体的にどういうプレーか教えろよ。

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:13:50.81 ID:WaPHwFoi0.net
馬鹿が推進力とかしったかしたせいで・・・

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:13:54.70 ID:BKBqpTgS0.net
論点そらしながら、曖昧な主張で言い募るしか能の無い馬鹿にいつまで付き合うつもりなのか?

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:15:07.28 ID:BWyFmVof0.net
馬鹿のレスは高速NGにするからもう見れないw

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:15:35.49 ID:s45039Xz0.net
>>735
仕事が早いww

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:16:02.23 ID:nVq/5D+J0.net
定義持ち出してるバカにいうけど、推進力ってのは「縦にグイッグイッ」っていくこと
この「グイッグイッ」が香川には不足している

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:16:08.15 ID:6FW4ktuK0.net
じゃあわかった 分かりやすいように言うわ。 香川はドリブルできないだろ?
香川並にできない攻撃的アタッカーいると思う?

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:16:35.51 ID:NCN+f4cm0.net
ラモス、ムヒタリアンは推進力がある←分かる
香川は推進力が無い←?

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:16:49.41 ID:q7zOpuoU0.net
「推進力」 ってグアリン好きな奴がよく使うよなw

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:00.40 ID:6FW4ktuK0.net
>>741
簡単に言えばそういうこと

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:02.04 ID:RfYB2k270.net
>>741
いや、意味が分からねぇ。

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:14.21 ID:zTy49pYG0.net
ゴリブルは許せるとしても牛丼の得意な効果的な縦パスやチラシを「推進力」って言わないよな
普通

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:38.74 ID:s45039Xz0.net
>>741
なんかワロタw

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:40.84 ID:BWyFmVof0.net
珍テル関係者か

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:17:55.31 ID:YKCcI+Wb0.net
>>742
素人ならいるんじゃないですかね
プロでは少なくとも私は見たことがありません・・・

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:18:02.39 ID:RfYB2k270.net
>>742
ドリブルしないサッカー選手なんて居らんやろ

752 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 14:18:29.39 ID:rkpWli510.net
アジリティ、運動量、推進力、これトレードオフの関係だからな。

2つ高いレベルで持てればトッププレーヤー

メッシは運動量がない

シルバは運動量とスピードがない

エジルは運動量とアジリティがないし推進力もいまいち

マタは運動量と推進力がないしアジリティもいまいち

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:19:50.92 ID:6FW4ktuK0.net
>>747
え?なにお前俺が縦パスやチラシを推進力なんて言った?ギュンドがドリブルしたら の場合に発生する推進力の話なんだが

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:20:34.03 ID:4jYzRJfq0.net
香川は味方が作ったギャップを突く選手
得点力なくなったら微妙

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:20:34.84 ID:zTy49pYG0.net
>>741
シルバや牛丼が「縦にグイッグイッ」とは思えないんだが

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:20:52.54 ID:YKCcI+Wb0.net
>>752
そんなマタ選手にすら完敗してましたからね
どれもイマイチな選手に負けたんであればクビも仕方ないですね
クビになったのも納得いきました
ありがとうございました

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:21:16.88 ID:2oFsVvue0.net
推進力は無いんだって。

それでいいだろ。

信者が変に推進力があるとか言うから荒れてる。
どう見ても無いだろ。

というか、香川に推進力があったらメッシクリロナレベルの化物だわwww

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:21:24.28 ID:WaPHwFoi0.net
>>741
それで人にばかとかいうなやw

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:21:31.91 ID:RfYB2k270.net
サッカー分かってない奴は引いてる相手にはドリブル突破とか簡単に言うけど
そらノンプレッシャーな相手には出来ても
引いていてもしっかり寄せてくる相手にドリブルとか難しいやろ。
ちなみにドルトムントは無理にドリブル突破してくる猪からボール奪ってカウンターをやるチームやねんで。

760 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 14:21:45.57 ID:rkpWli510.net
香川はアジリティと運動量がトップクラス、それに加えて、判断の早さ、視野の広さ、得点の嗅覚、両足を同じレベルで使える、スルーパス、展開力がある。

持ってないものだせ叩けばみんな二流選手

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:21:45.89 ID:M67KxRP00.net
推進力ってか対人に弱いのが香川
アジリティや技術があっても対人になるとめっぽう弱い
日本人の特徴でもある

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:22:42.87 ID:Zgqx9tBl0.net
香川は普通にチームを前に進める推進力はあるだろ。
スペースを駆け上がる味方を見逃さないし、そこにどんな体勢からでもDFの隙間を抜いてパス通す能力もある。

復帰戦でのスルーパスなんて、その最たるものじゃん。

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:12.96 ID:6FW4ktuK0.net
>>755
パラグアイ戦の香川のあのドリブル突破くらいはシルバやギュンドはできるんだよ
香川はああいうのを普段から出せないだろ?

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:21.64 ID:Zh6Ppv0i0.net
馬力がない
これでいいだろ
簡単に言えば身体能力で劣る

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:26.38 ID:u2VoJ79L0.net
ドリブル・スピード、どっちでもいいから1人で突破できればどんなチームでも重宝される
香川にはない

ディマリアみたいなのは周りが地蔵だろうが何だろうが1人ぐらいなら余裕で抜いて局面打開できる
香川にはない

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:29.82 ID:H54FyMsC0.net
推進力ってのは滅多にロストもしないマンユーのバレンシアだな
バレンシアは推進力とスピードだけはワールドレベル

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:41.54 ID:YKCcI+Wb0.net
>>760
それだけの選手がプレミアでノーゴールの末クビ
ザルリーグでも2戦目で最低点
何が悪いんですかね

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:48.01 ID:cU1KyGTSi.net
進藤相変わらずID変えて自分と会話してんのか

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:24:00.14 ID:zTy49pYG0.net
>>753
牛丼の効果的なゴリブルなんてほとんど見られないぞ
そんなものを売りにした選手じゃないし

まさか、前にスペースがあった時に持ち上がるドリブルを言ってるの?

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:24:13.63 ID:NCN+f4cm0.net
能力が数種類しかない前提なのがおかしい
香川の1番の長所は攻撃のテンポアップを1人で出来ることだろ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:24:38.78 ID:z3PPx6Wa0.net
馬鹿が推進力なんて曖昧な言葉を使うから駄目なんだよ。

地蔵な味方に頼らずボールを前に運べる能力って言えよ、グイグイ馬鹿。
馬鹿なくせに難しい言葉使おうとするから

馬鹿がばれるんだよw

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:26:10.53 ID:hu7HBZeHI.net
ディマリアなんて一試合でヤングにブチ切れてたろ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:26:13.35 ID:2oFsVvue0.net
>>760

進藤だけが正解を言ってるという昼下がり・・・・


名無しの馬鹿共は進藤の爪の垢でも煎じて飲んでおけよ。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:26:28.94 ID:BWyFmVof0.net
カガアンが推進力の前によく言ってた個ってのも
基本的にゴリブルのことなんだよね

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:26:30.88 ID:cQGTWMsQ0.net
ドリブル厨はマンUの試合でも見ときゃいいのにw

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:27:15.47 ID:4jYzRJfq0.net
骨折前の単独突破は脅威だったよ

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:27:19.72 ID:TcFGHrxI0.net
クロップが「香川は全てを持ち合わせている」って言ってたんだから
アンチは降参しろ!

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:27:42.42 ID:BWyFmVof0.net
ゴリブル=個、推進力

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:27:44.02 ID:H54FyMsC0.net
>>760
進藤が良いこと言ってるぞ!www

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:27:57.56 ID:k/ZUXzqDi.net
逆に推進力いくらあろうが香川のような視野やスキル持ってるやつなんぞほとんどいない。香川があのサイズでトップクラスでやってること自体通常の日本人ならありえねえから。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:07.06 ID:RfYB2k270.net
>>763
ウィルシャーみたいなのでイッちゃうタイプかお前

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:18.11 ID:YKCcI+Wb0.net
進藤さんが正論言っているところはまだ見たことが無いですね
固定ハンドルさんですと金だはさんが一番サッカー解ってると思いました
唯一まともな固定ハンドルさんでしたのに最近いないのが残念ですね

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:44.43 ID:6FW4ktuK0.net
>>769
シルバは一人いなせるドリブル能力がある 香川にはない なぜ出来ないのか?シルバ並の推進力が足りないから そう馬力って言えば分かりやすいか

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:48.18 ID:RfYB2k270.net
ガナのウィルシャーとかその推進力とやらで何回チームを危機に陥れてたんだよ。

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:49.22 ID:NCN+f4cm0.net
ゴリブルが悪とは思わないけどな

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:29:00.26 ID:hu7HBZeHI.net
まあ言葉いいかえただけでドリブルなんやな。結局

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:30:27.08 ID:H54FyMsC0.net
フライブルク戦でターンで1人交わしてスルーパス出したのは打開力じゃないんですかねえ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:30:58.72 ID:2oFsVvue0.net
>>777

あれはトップ下として必要な能力全てってことでしょ。

つまり香川みたいなペラペラフィジカル、仲間依存した連携プレーだけど
一つのスタイルとして確立されてるから、これはこれで一つの完成形ってことだよ。

つまり短所はあるけど、全体的に見て確立されてるから、必要な物は全て持ってるってことじゃないかな?
少なくともブンデスリーグで無双できるぐらいの能力は持ってると。

10億で取ってきた選手を グロクロとクバで介護するだけでリーグ優勝できるんだから
こんなにおいしい話はないよなwww
それがクロップの発言の真意だよ。
つまりかなり高く評価されてるってこと。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:31:10.15 ID:zTy49pYG0.net
>>775
そうなのよね
ドルトムントが「グィグィ推進力(=ゴリブル?)」に頼ったサッカーをしてるわけじゃないし

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:31:40.77 ID:RfYB2k270.net
相手がスペース潰したらパスも通りにくいし、ドリブルも下手したらカウンターの起点になるんだよ。
何で相手が引いたらパスワークは難しいがドリブルだと上手くいくはずだと思えるのか俺に教えてくれ。

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:02.07 ID:cQGTWMsQ0.net
ワンツーだろうがドリブルだろうが
運べることに変わりはない
優劣とこねえからw

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:06.60 ID:BWyFmVof0.net
ヤヌザイ応援しとけ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:14.13 ID:6b1C8qVj0.net
まんうのバレンシアは英国生活8年なのに英語が喋れないらしいな
若干コミュ障入ってる
周りにパスをリターンできないプレースタイルもそれが原因かもな

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:20.28 ID:6FW4ktuK0.net
推進力が無くても香川にはそれを補うパスセンスや敏捷性があるんだという奴がいるが、
ならプレミアで活躍できるの?できなかったでしょ?馬力が基礎レベルに達してないからだよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:33:19.25 ID:s45039Xz0.net
まぁ〜ワールドカップで優勝したレーブのドイツは
タッチ数を減らす練習を徹底的にしたらしいからな

で結果的には優勝だから・・・
チームとしてどんなサッカーを目指すかだな

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:33:40.48 ID:BWyFmVof0.net
引いた相手に特攻ドリブルwww

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:33:47.20 ID:YKCcI+Wb0.net
ヤヌザイ選手がザルリーグでプレーしたら圧倒的な推進力で敵陣を切り裂くでしょう
もっとも、ヤヌザイ選手のような才能ある選手がザルブンデスリーガに移籍するのは35過ぎてからでしょうけど

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:00.64 ID:xlwe3tMW0.net
ファーガソンがいたころは良いパスいっぱいあったのにな
2年目はクロスが上手くなりwそれを戦術上やってたかんじだw

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:30.20 ID:6FW4ktuK0.net
シルバはプレミアで活躍できてる。十二分に自分の能力発揮して。
香川のボールのタッチの感じ見てると馬力さえあればシルバレベルで活躍できたんだと思うわ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:33.74 ID:PSglnT0u0.net
>>788
オフザボールでスペースに動く事が介護なのか?

一体そいつは何をしたくてグランドに立ってんだ?

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:36:24.37 ID:zTy49pYG0.net
>>781
ウィルシャーの「推進力」は納得
ただ、彼の場合「脳筋ゴリブル→自爆→カウンター」か
「脳筋ゴリブル→自爆→イライラ→カード」というデメリットのほうが大きいような気がする

牛丼の「推進力」とやらは未だに不明

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:36:48.23 ID:cQGTWMsQ0.net
つか、周りを一切使わず、初めから引固めてる状態の相手にドリブル仕掛けてこじ開けられる奴ってだれ?
ネイマールかメッシぐらい?
クリロナですら引かれた状態で特攻なんか仕掛けてないよ

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:37:08.97 ID:u2VoJ79L0.net
言ってることは分かるが「推進力」は流行らない

by「サッカー偏差値」杉山

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:37:49.36 ID:6FW4ktuK0.net
>>801
牛丼の馬力が香川に付けばパラグアイ戦のドリブル突破はどの試合でも出せるようになると言えば分かるか

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:38:02.68 ID:ORPeQFtA0.net
香川がプレミアで活躍してないという前提は間違いだろ
トップクラブで求められる活躍まではできなかったならまだしも

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:38:12.70 ID:TWmbpSAP0.net
介護って

「本当は俺はPA付近で足元に貰ってゴリゴリ抜いて決めたいのに、なんでアイツがボール持ったらスペース探して
走らなきゃいけないんだよ、やってらんねーよ」

って感じ?

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:38:17.24 ID:YKCcI+Wb0.net
逆にスポンサー力で香川選手より優れた選手っているのでしょうか?
皆さんの意見を聞いてみたいです

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:38:45.72 ID:RfYB2k270.net
ギュンドアンって推進力じゃなくて
欲しいタイミングで縦パスビシッと出してくれるタイプの選手だろ。

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:39:33.98 ID:aveqdV610.net
>>805
トップクラブ=×
まんう=○

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:39:40.73 ID:4jYzRJfq0.net
ファウルを貰いもしない香川は馬力以前だよ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:39:47.40 ID:2oFsVvue0.net
>>800

ラモスとオーバメヤンに聞いてくれば?www

ドヤ顔で教えてくれると思うよ。

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:40:42.38 ID:6FW4ktuK0.net
馬鹿な奴が理解してないわ
俺は牛丼に凄まじい推進力があるとは言ってないんだよ 牛丼レベルの馬力があれば香川はプレミアでも活躍できたと言ってるんだおk?
牛丼はそういうタイプの選手じゃないだろって言ってる奴は論外

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:41:03.23 ID:qW1Zrh900.net
過大評価って香川のためにある言葉だな。

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:41:22.33 ID:u2VoJ79L0.net
結局ビッグクラブの1・2列目って個人で違い作ることを求められるからな

ヤヌザイが残って香川がクビになったのもそういうところ
現時点では香川のほうが総合的に上だけどヤヌザイはドリブル・シュート力があり伸びしろが違う

欧州はやっぱり見るところ見てる、ブンデス2季連続制覇の主力香川の移籍金が安いのもそういうところ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:41:34.81 ID:hu7HBZeHI.net
ギュンはボランチだからな

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:42:24.43 ID:7hWwonnH0.net
サイドハーフをやっていたモイーズユナイデットの頃の批判を引っ張ってくるなよ。
賞味期限切れもいいところだ。

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:42:43.25 ID:S4FkpxQf0.net
丁度ついさっき宇佐美が自陣深い場所から個でドリブル仕掛けて中盤あたりで引っかかってたが
自分の個に自信がある奴ほどそういうプレーを選択しがちだな

今の香川のプレースタイルはそうじゃない、即預ける誰かを探して、預けて前に走る
そんだけの事だ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:42:58.17 ID:vHakNKGr0.net
香川がユナイテッドでただの1回でもこの前の試合みたいなペナルティ付近で縦パス入って
ターンしてというシーン観たか?

プレミア以前にユナイテッドではバイタルでパスがまず入らんのよ
それ以前に香川は左サイドでゲームメイクしてゴール前にすらいけなくなってたしな
どれだけ障害が大きかったかあのワンプレー自体で判る
1年間見られなかったプレーがたドルに来た途端沢山ある
1試合目の香川の裏付くパスもゴールもユナイテッドでは有り得ないからな
なぜなら裏にも走らんしゴール前のスルーもないからな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:43.32 ID:ORPeQFtA0.net
香川を否定するほどサッカーを知らない糞ニワカな立場に
追い込まれるこの感じ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:43.83 ID:tBtoImDP0.net
>>812
だからオマエは理解出来てない言葉を使うなよ。

「グイグイッと力」以外禁止な。

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:58.54 ID:TcFGHrxI0.net
なんでドリブルにこだわるのかな?
混み合ってる所をパス1本で崩す方がシンプルだし速いし見てて面白いじゃん

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:10.07 ID:zTy49pYG0.net
>>812
えっ! 今度は「推進力」じゃなくて「馬力」?
また、新たな用語を出してきたな

また定義から始めるの?

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:11.69 ID:YKCcI+Wb0.net
>>816
それはドルトムント1,2年目の香川選手の話をしてる香川信者さんにも言えることですね
いつまで昔話をしているのか・・・

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:19.09 ID:8emYiG5a0.net
>>818
ウェストハム戦、スパーズ戦

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:26.89 ID:MvMTVpGL0.net
ドルトムントスレの紳士たちへ

まんうスレ立てお願いします。
サンドバックになりますから

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:45:09.98 ID:8emYiG5a0.net
馬力ってなんだよ。具体的に説明してくれよ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:46:33.34 ID:tH0xAHK/0.net
シルバの特長は、急停車、急発進、急方向転換の加速性の凄さじゃないのか
これで相手を交わしている
もちろん、その動きの中でボールをコントロールする技術が必要だけど、

香川にはああした鋭角的な動きはできない

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:46:42.99 ID:s45039Xz0.net
なんだこの新用語連発の流れは・・・w

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:46:45.27 ID:47bwWFcp0.net
>>826
グイグイッとなアレだよ、わかってやれよ。

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:00.38 ID:TcFGHrxI0.net
>>824
スパーズ戦のあれは良かったねぇ
あれぞ香川って感じだった

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:11.20 ID:JDt7mAzN0.net
試合見た限り、香川のみの問題でもなかったような

>>814
個人で違い作れる奴がいたなら、マインツ相手ならそいつの個人技で1Gくらい決まってたろ
逆説的にマインツ戦の前4人全員駄目ってことになるわ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:12.70 ID:NCN+f4cm0.net
香川のユナイテッド1年目って無かったことにするされてるよな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:31.21 ID:2oFsVvue0.net
アンチが言ってる 推進力の定義 できた!!


パスコースが無い状況で、マークが一人以上付いてる中、自分一人でボールを前に運べる能力だ!!

こういう意味の推進力なら無いよ香川には。
でも他の能力があるからいいの。

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:51.04 ID:BWyFmVof0.net
女子力とか言い始めそう

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:08.27 ID:NzqEB9j+0.net
>>784
笑た。似たようなことをやる連中の顔が、ずらずら〜と思い浮かんだわw

>>818
香川のターンはプレミアでも何回か見た気がする。上手いよな。

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:08.68 ID:6FW4ktuK0.net
馬力の方が分かりやすいだろ。

もう結論言うぞ 最低シルバ並の馬力がなければプレミアでは活躍できない。
最低 だからな シルバに凄まじい馬力があるという話じゃないからな?お馬鹿ちゃん達分かった?

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:25.58 ID:JDt7mAzN0.net
>>823
お前の中では香川ってドルトムントでサイドハーフやってたのか
試合見ようぜ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:57.16 ID:WaPHwFoi0.net
なんこれラグビーの話なの?
前の試合相手はすでに引いているのに、どこまで推進すんの?

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:58.93 ID:KpQ+LBR30.net
アンチはまんうスレ行けよ
邪魔

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:49:47.95 ID:Q5GEG4Z+0.net
>>836
馬力の定義してからドヤ顔しろよ。

グイグイッと力じゃなんで駄目なんだよ。

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:51:05.82 ID:MvMTVpGL0.net
はよ、まんうスレ立ててくれ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:51:18.07 ID:dvaW3Rul0.net
まんうの現状に触れない人々の優しさに気付かない

グイグイッと君

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:51:43.75 ID:u2VoJ79L0.net
>>831
誰がどう見てもグロクロが個人で違い作れるわけないだろ
オーバメヤンは裏にスペースがあれば作れる、スピードだけじゃなかったらバイエルンに引き抜かれてるわ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:51:59.10 ID:COLwNMXoO.net
>>836 馬力って・・
ラグビーじゃないんだし
仮にラグビーだったとしても、糞チビには何も出来ん

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:00.95 ID:SOQVK8/F0.net
ゴールから逆算してゲーゲンプレスを生み出したクロップドル好きで
対人ドリブル信奉者は少数派のはずで、そこの共通理解が問題になってる今の流れは異質に感じるね
個人の推進力に焦点当たりすぎ。チーム推進力が最大とするにはどうするか、なら盛り上がるのも分かるけどね

自分が鼓舞することと推進力(個人)を関係づけたのは、誰が見ても頑張ってるのが一目で分かって貰えるから
こうしたプレーの後なら、みんな頑張ろうぜ!って言いやすいよねってだけね

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:54:22.18 ID:AM4awinY0.net
>>827
その手の能力はむしろあると思うけど。香川に無いのは逃げ切るスピード。

まああんま使わない印象はあるけどな。
結局香川はDFを置き去りにするスピードは無いので、
DF交わしたところで、パス出せる所が無いと詰む。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:54:33.33 ID:u2VoJ79L0.net
何か勘違いしてる奴多いけどドルは個人能力の不足を組織でカバーするチーム
だからドルから移籍した選手は苦労する

まあゲッツェは突破力も決定力もあるし個人で違い作れるけどね、だからバイエルンが引っこ抜いたわけで
レバも遅攻じゃなければ普通にどのチームでも活躍できるだろう、だからバイエルンが引っこ抜いたわけで

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:23.71 ID:MvMTVpGL0.net
まんうスレ立てまだ?

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:39.70 ID:8emYiG5a0.net
>>845
ネガティブな試合の後は大抵個の能力厨が出てくるもの。個の能力と言ってもフィジカルやドリブルばっかだけどなw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:44.48 ID:H1+RMlM10.net
ゲッツェには突破力があって香川にはない、というダブスタ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:45.71 ID:oogxbJad0.net
http://youtu.be/NolcvxHWRfs
公式シンジvsシンジ
1分過ぎのところ、すべったのが惜しかったなぁ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:57:02.91 ID:JDt7mAzN0.net
>>843
いや、俺は4人全員が個人で崩せる必要なんかなくてもいいと思ってるし、
グロクロは個人で違いを作れなくても十分ドルの2列目としてやっていく力あると思ってるわ
それより献身的で視野が広くて球離れも良くてオフザボールでしっかり動ける方が大事

個人で違いを作れる選手、お前の中ではペルシ、ルーニー、ヤヌザイ、バレンシアとかか
それで挑んでたマンUの昨年はボロボロだったでしょ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:57:17.92 ID:VbbKDNqm0.net
俺が意見をまとめてやろう

香川はドリブルがうまいけどゴリブルはできない

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:57:56.95 ID:u2VoJ79L0.net
ドルで個人で違い作れる選手は基本的に引き抜かれる
年俸が安い、バイエルンの半分以下

クバやフンメルスみたいにドルに忠誠誓ってる選手は例外だけど

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:58:01.70 ID:5VscPPUW0.net
つまり反論されるのが嫌だから
自分のなかで定義した言葉を周りに説明せずに使って叩いてるんだろ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:58:58.79 ID:COLwNMXoO.net
>>846 逃げ切る糞みたいな汚い根性だよな
日本人はそういう精神性が足りない
正々堂々としなければ、シルバみたいなプレーなど取るに足らない
シルバは鈍足だしな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:59:05.18 ID:vHakNKGr0.net
ヤヌザイ、バレンシアって宮市系統のドリブルだぞ
スピードで振り切るタイプ
スペースが無いと何も出来ない

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:59:29.46 ID:JDt7mAzN0.net
>>847
勘違いしてるのはお前でしょ
個人技がないから組織力でカバーするのではなく、組織で崩すのが前提で個人技があれば尚良いってだけの話
クロップを、個人技があるメンバーが揃ったからって、連携捨てて個人技で勝負するような監督だと思ってるのか

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:59:58.15 ID:8emYiG5a0.net
>>847
ゲッツェに突破力があるとは思わんが香川はPAに走りこむタイミングを変えろというのは同意しよう

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:00:07.13 ID:KpQ+LBR30.net
アンチの頭には1対1しかないからな
2対2とか3対3もないし
サッカーやったことないんだろう

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:01:23.08 ID:Z+Lfvi5J0.net
対ゲッツェなら去年のCLで香川の圧勝だったんだけどな
でもこの二人は一緒にやるのが一番 相性抜群

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:02:18.41 ID:JDt7mAzN0.net
香川ってフィジカルやスピードで抜いて行くようなドリブルは持ってないけど
しっかり収めてパス出せるところまでキープするテクニックはもってるよな
難しいパスでも香川が奪われる場面って最近じゃほんと珍しい

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:02:58.42 ID:4jYzRJfq0.net
1対1以前に不利だと雲隠れするのが厄介

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:03:11.77 ID:DuGI9g200.net
>>853
違うな。

香川はグイグイッと出来ないのでプレミアで通用しなかった。

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:04:48.06 ID:tH0xAHK/0.net
ま、シルバの動きは、いかにも膝にきそうって感じだからな。
香川が仮に出来たとしてもやらん方がいいって感じはするけどw
シルバ、背格好は香川と似たような感じだけど、
肩幅とかみると骨格とかがっちりしてそうだから、

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:04:51.61 ID:5VscPPUW0.net
アンチの好きな推進力が揃ってるマンUより
ドルトムントの方が強いんだろ?
好きな方応援すれば良くね?

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:05:41.91 ID:4jYzRJfq0.net
推進できるための条件が多過ぎる

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:05:55.27 ID:coDvyflk0.net
キャガワよりも岡崎を取るべきだった
岡崎を取っていればバイエルンごときに連覇などされなかったのに

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:05:56.12 ID:8emYiG5a0.net
香川のエリアはボランチより前でワントップより後ろ、ここをチョロチョロ動き回り前を向くチャンスを伺うことだ。

そういう意味ではマインツ戦はらしくなかった

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:06:57.54 ID:sWeMe7yQ0.net
>>851
滑る前にカットされてる、パス受けてターンまでは華麗な動きだったんだけど
まあ次に期待しよう

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:08:12.50 ID:6FW4ktuK0.net
あと攻撃だけの話じゃないからな。

馬力が無さすぎるとプレスするスピードも遅くなるからな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:08:46.57 ID:sWeMe7yQ0.net
プレーのチョイスが悪いのとかカットされるんは試合勘もあるだろうから
そこらへん修正してくるだろう、あんまカットされない選手だし

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:09:51.02 ID:s45039Xz0.net
もう馬力厨にも飽きた・・・
まだ次の試合まで長いな・・・

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:10:03.14 ID:COLwNMXoO.net
>>865 リーガの時に比べて前方へのプレーの身軽さも、個人技も減った
ただのパッサーになり下がった
プレミアはフィジカルにばかり特化しているから、それに合わせて面白くない選手になってしまった

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:10:27.31 ID:MGk9RoEui.net
>>862
そうだねそれとスルーパスの成功率も
世界No.1だからね

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:10:42.71 ID:6FW4ktuK0.net
香川は馬力が無さすぎるのでシルバ並のドリブルもできないから引いた相手にはバックパスしかできないなんてことあるわけで。

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:10:44.62 ID:7GBaiC6f0.net
パス出しのタイミングが遅いしボールの精度も低いよ
ユナイテッドでかなり劣化してる

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:11:54.23 ID:q7zOpuoU0.net
>>851
いやまぁ、しかし岡崎が活躍できたのはよかったよ
ドルにとっては残念だったけど

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:12:12.80 ID:S4FkpxQf0.net
>>873
お前みたいなバカが香川は個のドリブルで進めるのも得意とか
言い出すからこうなってんだから反省しろアホ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:12:29.55 ID:JDt7mAzN0.net
>>876
バックパス批判ってまだいるんだなw
ゲインゲインってまじでラグビーかアメフトかよ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:12:58.24 ID:coDvyflk0.net
キャガワが世界No.1とかカガシンワロタ
世界一は本田だろwww
メッシすら認めてるわwww

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:13:14.30 ID:s45039Xz0.net
>>879
言ってないだろw

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:13:22.22 ID:VbbKDNqm0.net
マインツ戦で香川よりドリブルで運んでた選手いたか?

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:13:30.20 ID:u2VoJ79L0.net
>>869
マンUでも最初は縦パス要求しまくってた

でもプレミアは寄せが早いし荒っぽい
後ろから吹っ飛ばされてノーファールで逆に「フィジカルが弱い」と非難されるありさま
そして怖がって少しでも後ろに気配感じるとターンせずバックパスするようになった

2年目は中盤ではターン出来るようになったがバイタルで勝負せずPA内に残るようになった

こう書いてるとマンU移籍は裏目裏目に出たな
ポジショニングの変な癖が抜けるといいが

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:13:40.68 ID:WaPHwFoi0.net
最後に発言して勝った気分で寝てくださいね

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:14:37.46 ID:6FW4ktuK0.net
>>880
ここ最近香川が相手自陣で攻撃的な仕掛けやパスしてる姿見ましたか?

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:14:45.22 ID:S4FkpxQf0.net
>>882
563 返信:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 11:53:14.62 ID:s45039Xz0 [10/22]
>>560
前にスペースがあるときは
ドリブルで運んでるだろ・・・w

他の試合も含めるなら尚のこと・・・
切り込んでピンポイントクロスなんて得意技やんw

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:14:54.28 ID:H54FyMsC0.net
推進力と同じ位ロスト率が高かったら意味ねーんだよなー

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:15:03.14 ID:KpQ+LBR30.net
>>886

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:15:58.37 ID:IYR5X5Y50.net
>>877
ズバッとしてないし、ピタッとしてないよな。
劣化は否定できない。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:16:26.12 ID:s45039Xz0.net
>>887
スペースがあればドリブルするだろw
マインツ戦の一番のチャンスも香川のドリブルからだろw

俺が言ったのは
スペースが無い状態で誰がドリブル突破を
低い位置から仕掛けるんだ?って話だろw

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:16:46.09 ID:kc6PXmOs0.net
もっとグイグイでズバズバでピタピタな香川が見たい。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:16:59.76 ID:JDt7mAzN0.net
>>887
「個のドリブルで進めるのも得意」なんて言ってないように見えるが?

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:17:23.60 ID:u2VoJ79L0.net
ズンズンズンドコ

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:17:45.11 ID:sWeMe7yQ0.net
でもまだモイモイなんだよ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:18:13.96 ID:S4FkpxQf0.net
>>891
ついさっき宇佐美が自陣から3人に囲まれながらドリブルで前線まで運ぼうとしてたな
お前みたいな盲目信者は香川以外の選手見てないから、ドリブラーの存在を知らんのだろ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:18:27.49 ID:JDt7mAzN0.net
>>891
あれは良いカウンターだったな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:18:59.32 ID:s45039Xz0.net
>>896
相手はどん引きで守ってる状態だったのか?

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:19:09.30 ID:q7zOpuoU0.net
今時、重戦車みたいなドリブル、レバでさえできなくなってるのに、何を寝言を言ってるんだかw

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:20:00.50 ID:JDt7mAzN0.net
>>896
日本語通じないのかこいつ
どこに香川がドリブル得意なドリブラーだなんて言ってる奴いるんだよ
困ったら信者認定して分けわからんこと言ってるし

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:20:08.78 ID:S4FkpxQf0.net
>>891
カウンター以外でって前提があっただろ
いちいちポロポロ話抜けるからめんどくさいわ

>>893
最初の流れから読んでいけば分かる

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:21:10.16 ID:4jYzRJfq0.net
ロスト上等で仕掛けまくるからDFは引き縦パスも入る
厳しいなあ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:21:13.08 ID:NxikzvYG0.net
>>884
お前は香川の今の欠点をよく見ているな。
確かにタッチ集見ると周りに誰もディフェンダー居ないのにリターンパスを出す癖がある。

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:22:04.87 ID:6FW4ktuK0.net
こんだけ馬力の話で伸びるってことはやっぱみんな深層心理馬力無さすぎる。。。って思ってんだろうね

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:22:13.83 ID:vHakNKGr0.net
>>896
宇佐美の問題はそういうところにもあるな
判断悪いからパス出せないでいる
個人技しないといけない状態に追い込まれているんだよ
ボールは個人で運搬するんでなくパスのが確率高くて早いだろう
毎回5人抜きとか出来るなら皆やっているよ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:22:59.18 ID:H1+RMlM10.net
>>896
ついさっきの宇佐美をドリブラーと呼ぶのなら同じステージでドリブル無双しまくってた香川をドリブラーと呼ばないのはなぜだ?

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:23:28.09 ID:s45039Xz0.net
>>901
カウンター以外で前のスペースがぽっかりと言えば
逆に裏へのスルーパス出すほうになるからな?

それでも考えれば色々ありそうだが
じゃぁ〜ワールドカップ前のオランダ戦で
ドリブルからピンポイントクロスを合わせたシーンは?

ってもういいってお前しつこい・・・w

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:23:33.96 ID:H54FyMsC0.net
香川を知らないやつほど、香川は元々ドリブラーということを知らない

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:23:46.64 ID:iNoU6wVa0.net
母ちゃんにどんな体位が好きか聞いてみようかな

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:24:05.61 ID:S4FkpxQf0.net
>>906
>>817であえて「今の」香川はそういうプレースタイルじゃないって言ってるところから察しろ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:24:09.28 ID:COLwNMXoO.net
>>904 よう、馬力厨。お前はラグビーでも見てろ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:24:32.83 ID:WaPHwFoi0.net
馬力くん、ネタキャラで逃げるのか頑張るのかそろそろ考えとけよw

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:25:06.77 ID:sWeMe7yQ0.net
なんか本人フルボッコでも満足してるみたいだから
もうこの話いいんじゃねw

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:26:58.81 ID:6FW4ktuK0.net
これで最後ね 最後一言














プレミアで活躍できなかったのはなんでかな〜?wwwwwwwwwww

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:28:17.08 ID:hu7HBZeHI.net
香川は昔はドリブルばっかやってたからな、パスが下手とか自分で言ってたわ
ただやらなかっただけで元々素質はあったんだろうが

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:30:56.49 ID:Egjh7L+40.net
現地サポ次戦予想 3-5-2 → 4-3-3 →最新4-4-2って変遷してるんだけど
これって練習のフォメ見て予想を変えてるのかな?

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:32:20.27 ID:sWeMe7yQ0.net
433でいいと思うんだけどな
どうせ相手引いてくるし

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:33:08.59 ID:vHakNKGr0.net
>>914
モイーズがルーニー残留させるのにトップ下確約して香川を干したからやで
開幕から2ヶ月干して全選手で最後から2番目に使ったやろ
余りにも露骨やった

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:33:23.42 ID:VbbKDNqm0.net
>>914
チームが合ってなかったからだろ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:34:26.46 ID:sWeMe7yQ0.net
>>914
捨て台詞とは情けない

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:35:48.99 ID:NxikzvYG0.net
少なくとも馬力が原因ではないな

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:35:54.30 ID:ML3zSLmE0.net
ドルは戦術練習とかも記者に公開してんの?

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:36:33.37 ID:lttZ/6f70.net
なんかすげーことになってんなw

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:36:44.41 ID:0tMVKaJk0.net
馬力=NGな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:36:44.83 ID:rYqOskSl0.net
馬力ってなんだ
馬鹿だろ

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:36:47.06 ID:u2VoJ79L0.net
フライブルク戦ではバイタルで縦パスからターンというのが2回あって
ゴールも遅れて入ることでドフリーで撃てた

これは復活かと思ったんだけどね
ポジショニングの悪い癖はまだ抜けてないな

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:37:19.67 ID:6FW4ktuK0.net
>>921
いやシルバ並の馬力があれば活躍できてたね こいつ馬力ではないねとかっw断言ワロスw強がって断言すんなよ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:37:31.15 ID:JDt7mAzN0.net
>>914
ファーガソンの時は活躍できてたんだが、それを無視するのは何でだろう

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:39:19.09 ID:sWeMe7yQ0.net
馬力とか使ってるけどトルクとかもしらないのかも?
馬力=早いとか?

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:39:43.74 ID:NxikzvYG0.net
>>927
>>926の意見はなるほど確かにそういう良くないシーンが幾度かあったと納得できるがお前は馬力だの、推進力など言ってることが幼稚過ぎる

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:40:04.63 ID:COLwNMXoO.net
>>914 現実生活で一生活躍も出来ない、ルンペン馬力厨に何も言われる筋合いはない
一生ラグビーを夢想して筋肉野郎にウッホウッホ掘られていろ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:40:28.20 ID:u2VoJ79L0.net
>>903
ファーガソンは2年目はトップ下で使ってたかもしれないな
1年目はプレッシャーの弱いサイドでプレミアに慣れさせて2年目からトップ下と

実際2年目はやみくもにバックパスするんじゃなくて距離があればターンできるようになってたし慣れていってた

ところがモイーズが来ていきなり干されたからな
結果出さないといけないという焦りだろうけどあのクソポジショニングが身についてしまった

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:40:32.50 ID:NCN+f4cm0.net
>>914
グイッグイッ力とやらが無いから

934 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 15:40:53.27 ID:mth/uUwO0.net
ブンデスとCLで香川のフィジカル負けしてるシーンってほとんどないけどね
推進力が足らなくて物足りないってシーンもほとんどないよね

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:43:49.16 ID:H1+RMlM10.net
大体馬力あるドリブラーって昔のヴィエリみたいにタックルや手で押しながらドリブルするタイプだろ
あんなもんブンデスや今のW杯でやったら普通にファウルだぞ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:44:26.53 ID:rXFUZtfz0.net
フィジカルコンタクトの対処はマンUで身につけたからな

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:45:27.51 ID:COLwNMXoO.net
>>927 そもそもシルバみたいな鳩胸チビカマ野郎に、馬力なんて言葉を使う事自体ナンセンス過ぎる
てめえも、小男でカマなのはすぐに分かったが
逆にコンプレックスだけが「馬力」な奴なんだろう。哀れ。
悔しかったらドルトムントの選手みたいにデカくなってみろっての、小男カマ野郎

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:45:30.23 ID:NxikzvYG0.net
>>932
ファーガソン時代はハットトリックの時にしてもベストなタイミングで走り込んできたが、モイーズ時代はおかしかったよな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:45:45.95 ID:NCN+f4cm0.net
そんなに推進力が好きならバレンシアのユニでも買え

940 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 15:46:41.28 ID:mth/uUwO0.net
アンチは相手をしてもらって大喜びだね
こんなに分かりやすいアンチをいつまで相手にするんだろう

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:46:55.88 ID:5Y9C0Lxc0.net
狭いところでパス受けて急反転でDF置き去りにしていくのは推進力無いのか

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:46:57.82 ID:X0vK+q5U0.net
グロクロの靴ってどこの?

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:47:56.39 ID:KQi02k4e0.net
カガシンがバカだからつけあがるんだよ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:48:13.32 ID:0sHv3Z1B0.net
推進力言うてるのは、介護介護言うてるのと同じで
叩く為に高いハードル用意してるだけだろ
介護介護も一人で打開出来るスーパーマン基準にしてるからなw

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:50:46.86 ID:9b/XEhjl0.net
誰かユナイテッドのスレたてろよ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:52:18.80 ID:Egjh7L+40.net
立ってるぞ、変なスレタイで

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:52:54.27 ID:rYqOskSl0.net
お笑い雑魚クラブヲタはファンファンスレ行けよ 馬鹿

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:53:28.22 ID:WaPHwFoi0.net
なんで蒸し返したのー
終った話題を

なんで蒸し返したのー;;

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:54:09.39 ID:2oFsVvue0.net
休日だから蒸し返したの。

だって休日だもの

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:56:43.09 ID:S4FkpxQf0.net
言い悪いじゃなしに、今の香川のプレースタイルなんてこのスレの大半の人間が分かってるだろ
ごく一部のアホがどっちもやってますから!なんて全方位擁護し出すからややこしくなる

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:57:31.81 ID:PKCOSGnB0.net
•ブンデスリーガの公式チケットっていつ発売なん?
•2月のルールダービーのチケットっていつ発売なん?
•日本居住者ならviagogoみたいなので買うのが現実路線?

ドルとのHPみたけどファンクラブの入り方すらどこにあるかわからんわ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:05:43.58 ID:wzlQnIDO0.net
さすがウンコザコどもはパーダーボルンとかはノーチェックか?

パーダーボルンとかどこのザコやねん、とか思ったら今一位なのな。
昨日試合見てたら、カジノ強盗で懲役3年9ヶ月のヤツが躍動してたわ。

まぁお前らクソザコはウスノロだから、反応もないだろうけど、
とりあえずネットでも情報が少な過ぎるから、ウスノロクソザコなりに情報集めてみてくれよ。
ヤクザチームがブンデス旋風やで。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:10:23.69 ID:YMjYJIuZ0.net
香川に必要なのは、
一人で立つ力→ 勃起力

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:13:16.14 ID:hRUI/5r30.net
>>918
>>919
>>920
>>928
>>931
581 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/09/03(水) 14:04:18.40 ID:fvTpOCF30
Top 10 massive disappointments
http://www1.skysports.com/football/news/11662/9114292/top-10-massive-disappointments

1位 香川真司(Manchester United)
殆ど根拠もないのに言い訳ばかりで擁護される選手。


お前らのことかwwスカイに言われるとかどんだけだよwww

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:17:45.01 ID:YKCcI+Wb0.net
>>954
また新しい伝説が生まれてしまいましたね・・・

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:18:48.92 ID:s45039Xz0.net
古いネタを・・・w

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:24:10.89 ID:VbbKDNqm0.net
クロップと世界中の俺らがイングランドサッカーを馬鹿にしまくったからなw

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:24:58.04 ID:jrVglc0O0.net
2012〜1013  
プレミアの代表的なOMFであり同じ日本人の血を受け継いだシルバと比べてみた。

ダビド・シルバ 30試合 4G10A プレミア3年目
香川真司   20試合 6G5A  プレミア初年度

全く遜色ない、どころか初年度で怪我明けとしてはかなりのデキといえる。
もう1年ファギーがやってたら全く違う未来があっただろうに。

959 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 16:25:58.94 ID:rkpWli510.net
イングラン土人の見る目のなさはマジで土人級

ヤヌザイとマタでどんだけ負けてんだよwwww

960 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 16:27:50.29 ID:mth/uUwO0.net
>>958
マタ プレミア1年目 34試合6G

これも追加しといてよ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:28:57.89 ID:YKCcI+Wb0.net
>>958
またタラレバですか
香川選手ほどタラレバが多い選手は存在しません
いかに苦しい状況にいるかを物語っていますね

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:31:46.01 ID:JDt7mAzN0.net
>>958
ファーガソンやクロップみたいな名将だと香川は輝くんだよな
モイーズには使いこなせなかったようで・・・

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:35:30.55 ID:JKz7ySic0.net
香川とアンデルソンってほぼ同じ体型だったんだな

香川真司 175cm/68kg
アンデルソン 176cm/69kg
ゲッツェ 176cm/64kg

ダイエットしてゲッツェくらいにならないと使い物にならんわ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:35:37.72 ID:EHIl82p1i.net
>>914
>プレミアで活躍できなかったのはなんでかな〜?wwwwwwwwwww

プレミアで通用しなかったのは香川じゃなくてマンUだろwwwww

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:36:24.97 ID:H1+RMlM10.net
わざわざフィジカル落としてどうすんだ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:37:13.93 ID:rYqOskSl0.net
プレミア仕様使えねーな
早くアジリティ取り戻せよ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:37:24.12 ID:DTodjQNni.net
復帰してまだ2試合しかしてないのに持ち上げたり叩いたりしてる奴らなんなの
頭悪いとしか思えない

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:40:10.33 ID:JKz7ySic0.net
Jリーガー「海外で週2回筋トレ強制されてたら明らかにスピードが落ちた」 筋肉馬鹿出てこいよ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411425667/

Jの連敗を5で止めた名古屋。復活の兆し見せるロンドン五輪代表のエース・永井謙佑

「ベルギーに行ってから、クラブ側の指示で週2〜3回は筋トレをしていたんです。だけど、僕は筋肉がつきやすい方。
それをやることで、逆に敏捷性とか動き出しが遅くなってしまい、自分らしい動きができなくなったんです。
名古屋に戻ってからも、いつもなら行けるところで行けなかったり、初速がなかなか上がらなくて加速が遅れたりした。
自分の中では戸惑いも感じましたね。ベルギーでキャンプにも参加できなくて、体が締まっていなかったのもあったと思います。
結局、そのまま1年間が終わってしまったんで、今季はコンディションを上げようと思ってタイキャンプから出直しました。
そこで1から体を作り直せたのは大きかったです。今日も90分近くプレーしたけど、運動量もかなり増えたし、
周りとのコンビネーションもどんどんよくなってると感じました。
タマさん(玉田圭司)が中盤でタメを作って相手を引きつけてくれたり、(田口)泰士が自分をよく見てくれるんで、裏に抜け出すチャンスも結構ありました。
あとはフィニッシュの部分。しっかり決めるところまでやりたいです」と永井は苦しかった2013年を踏まえ、新たな気持ちで今季に挑んでいることを打ち明けてくれた。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014043011433202.html

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:42:41.49 ID:mkgMlCu+0.net
>>968
マンカス監獄の2年で確実に色々劣化してんなこりゃ
マインツ戦は初戦と比べて大分良かったけど

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:46:20.36 ID:s45039Xz0.net
でもここ2試合のターンとか見てると
それほど劣化してるようには見えなかったが・・・

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:46:43.06 ID:H1+RMlM10.net
>>968
これマンマークされて何も出来なかった言い訳してるだけだな
筋肉つけてスピードが落ちるなら、お前の走る力はどこから湧いてくると思ってんだ
こういう奴は筋無力症になっても走れるんだよな

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:47:32.37 ID:0tMVKaJk0.net
>>961
ですですくんいたこれ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:48:08.53 ID:S4FkpxQf0.net
>>971
香川本人がマンU時代にサカダイインタビューでこう言ってるけどな

・筋肉量をあげると敏捷性が落ちる、もうこの問題で5年くらい悩んでる

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:52:16.04 ID:mkgMlCu+0.net
>>970
マインツ戦はそこそこ良かったから試合勘の問題なのかな?とは思ったけど
浮き球の処理とかトラップとか微妙に下手に成ってんだよな矢っ張り
半年位で元に戻って欲しい

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:55:38.64 ID:S4FkpxQf0.net
選手の特性にあった筋トレしないと長所が劣化する
それだけの話ではある

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:56:50.61 ID:J31xlWKj0.net
次スレは?

977 :阪田 ◆FOOTWE11FA :2014/09/23(火) 16:57:29.92 ID:mth/uUwO0.net
>>974
全然下手になってないんだけど・・・
むしろ安定感が増して全然ロストしなくなってるし。

この2試合で単純なトラップミス、単純なパスミスは全然なかったし、
トラップとターンも以前と同じようにキレてたし。

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:57:39.42 ID:jrVglc0O0.net
ファーディナンドが暴露してたが、プレミアではモイーズはロングボールを多様した
サッカーしか考えてなくて香川を使わなかった。
でもCLではそれが通用しないとわかってたんで香川を重用していた。

結局、最後にはプレミアでもそれが通用しないとわかって香川を重用し始めたという
なんともわかりやすい話だったんだなw

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:00:37.42 ID:IX72FkHR0.net
ヨーロッパのほとんどのクラブでは俊敏性はいらない。
だから筋肉付けて背負うことができるようにしろってことだろ。

マッチングの問題だろう。
システム的に唯一トップ下あるときだけ、トップかトップ下のどちらかが俊敏性ある奴が活かせるってことでさ。
なので、普遍的な問題で筋肉付けてないとチャンスを貰えることも少ないってことだろう。

どっち取る?
給料高い方が筋肉付ける方で、給料安い方が俊敏性有利。

980 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 17:01:33.62 ID:rkpWli510.net
【BVB09】Borussia Dortmund 122【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411459183/

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:13:59.13 ID:s45039Xz0.net
>>980


982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:22:04.87 ID:J31xlWKj0.net
>>980
乙乙!

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:24:46.28 ID:VbbKDNqm0.net
筋肉があって走れるやつなんてドイツにいくらでもいるよ
だからこそアジリティと創造性のある香川が貴重なんだけど

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:33.46 ID:tH0xAHK/0.net
香川、ハイボールの足元で直接収める、ヘディングで受けてから足元に収める対応は、
以前から、余り上手くなかったでしょ。
ハイボールの胸トラップ、フリックは上手かったけど、これは、ユナイテッドでも相変わらず上手かった

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:48.65 ID:dCXKuqqx0.net
今年は優勝無いな
あーあ

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:28:03.07 ID:voRspdrXi.net
ちょっとレス見ない間に推進力なる言葉が連発されてて謎だわ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:28:20.40 ID:dCXKuqqx0.net
>>967
得点してうれションしてた信者の頭悪さと来たら…

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:28:38.95 ID:sWeMe7yQ0.net
最近のトレンドはグイグイらしい

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:31:38.65 ID:mkgMlCu+0.net
>>980
流石進藤嘉くやった

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:38:04.69 ID:FC7IL+Al0.net
今年は優勝できる

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:38:45.81 ID:dCXKuqqx0.net
>>986
スタッツが0行進だったから新しい逃げ道見つけたらしい

992 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 17:43:06.81 ID:rkpWli510.net
脳筋の処分か調教しねーと優勝できねーよ。

雑魚のくせにオナニーとか救いようがねえわ

身の程をわきまえろ雑魚ども。

ロスト・パスミス・ゴミシュートのオナニスト。
クロップは害虫どもをなんとかしろ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:47:35.71 ID:MGk9RoEui.net
>>978
香川マンチェスターで1番上手かった
からねそう言う事か

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:50:20.61 ID:Amtea9160.net
リーグ諦めるには早すぎるだろ
バイエルンも出遅れ気味だしまだいける

995 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/09/23(火) 17:53:16.92 ID:rkpWli510.net
香川にパス出さなかったゴミども大怪我しろよ

てめーらのせいで勝ち点落とした

いない方がまし

中途半端なゴミよりチームプレーに徹するやつがいたほうが勝てる

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:00:40.39 ID:luNG9UwlO.net
悲観的になるのはまだ早い

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:33:25.34 ID:ce2My6ic0.net
まだスレ残ってたか

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:35:13.26 ID:ce2My6ic0.net
>>995
怖いこというなや
今以上にパス来なかったらそれこそ終わるわ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:36:10.00 ID:sWeMe7yQ0.net
うめとくか

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:36:29.32 ID:ce2My6ic0.net
>>992
お前もここでオナニーしまくってんなwww

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:36:56.14 ID:ce2My6ic0.net
進藤オナニスト
うめ

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:37:14.13 ID:sWeMe7yQ0.net
グイグイ1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200