2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ inter -長友佑都- Part880

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:56:50.47 ID:AKlB35Xj0.net
パスが3本とインテルは繋げない
これは事実だよ
90分間もあってワンタッチで3本パスが繋がるシーンがまずない
嘘だと思う人は今夜の試合で数えてみたら良い
長友以外は脳筋だらけだからね

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:01:20.15 ID:ZQW8xJrm0.net
>>618
長友以外のほとんどが脳筋だからな
そのくせインテル信者は驚異的バカだからこんなことをほざいてる

>エルナネスの相方は細かくパス交換できるテクニックタイプの方が合いそうだね
>長友じゃお互い何か違う感がでちゃう

細かくパスを繋ぐテクニックタイプの長友がいるのに、オナドリする糞バカのエルナネスが悪いんじゃないか

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:05:36.15 ID:pwK32A5m0.net
>>619
ほんとインテル信者終わってんな
サッカーを見る目がない糞バカすぎる
死ねばいいのに

長友があれだけパス繋ごうとしてんのに
動かないリターン寄越さないスペースにパスしないエルナネスの糞っぷりが分からないんだな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:10:27.17 ID:o0XTOq9I0.net
>>619
ボール持ったらオナニードリブルからロストしかしてないエルナネスのゴミっぷりが
そのインテルヲタには見えてないのかね?

実戦で使えるテクニックや視野の広さは長友のほうがあるし
イカルディやエルナネスと組み立てたり連携したりしてるのは長友なのにね

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:16:13.05 ID:+5ZAjxyc0.net
>>619
ワラタ
>>607見りゃ素人でもエルナネスが脳筋でテクニック無くて連携無視でポジショニング糞って分かるのにね

インテルヲタのバカっぷりはすさまじいね

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:22:18.13 ID:rCOqCFZs0.net
ミランの守備がモロイなんて勘違い発言もぶっこいてるからなインテルヲタw
長友にも本田にもゴールぶちこまれたバルディ(笑)ごときをマンセーしてるインテルヲタの見る目のなさ、
頭に筋肉詰まってる度合いは異常

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:27:27.21 ID:X8HWkRLs0.net
エルナネスみたいにバルディもインテル関連選手に漏れず頭に筋肉詰まってるからなー
サッカー脳が高い長友や本田にゴールされるのも当たり前

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:30:29.20 ID:n9gRFDBO0.net
インテル建て直す唯一の方法は、モウリーニョを呼び戻すことだけ

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:31:31.67 ID:X8HWkRLs0.net
必要なのは長友をスタメンにし、司令塔とすることだけ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:42:48.13 ID:UMSq3Gp70.net
>>622
脳筋コバチにサッカー脳があると思ってるからねあいつら
コバチもクレバリー程度のサッカー脳しかないのにね

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:00:39.14 ID:EkCieP/z0.net
パレルモ戦だっけ?
コバチッチがクレバリーやエルナネスみたいなお笑いポジショニングで
JJや長友を孤立させた試合
あの試合もイカルディやオズバルドは地蔵でヴィディッチがやらかしたね

「今のインテルはボールの取りどころすら決まってないから
話し合って決めた」ってなことを長友が言ってたね
サッカー脳が高い長友が司令塔になりきちんと話し合って決めたら、欧州レベルでも勝てたね

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:06:10.07 ID:rdO2YJMQ0.net
予想
長友不在が響き惨敗

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:07:52.90 ID:EkCieP/z0.net
ビオラにこの5年間インテルは負けてないしビオラは今絶不調だからインテルは大勝するさ
それと、インテルが長友以外が脳筋のお笑い糞クラブってのは、また別の問題

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:11:48.79 ID:Q9AvL5IS0.net
>>628
長友とJJが孤立してるのに受けに来ない、ボール持てばミスりまくるコバチッチな
エルナネスも脳筋だがコバチッチも脳筋だよな
クレバーな長友が指示してないときはろくにまともなプレーが出来てない

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:16:34.43 ID:Q9AvL5IS0.net
>ほんっとに糞チームだよなインテル
>3本とパスが繋がらないって既出だがマジだからなorz
>各自10秒ぐらいボール持ってウロウロしてるのもマジ
>W杯を優勝したドイツ代表の研究によれば0.5秒以内で各自がボールを離さないと勝てないのに・・
>現代サッカーではボールは各自がタマバナレ良く、長く持たなければ持たないほうが良いのにインテルは逆行して、
>コネコネドリブル推奨になってるからな。やってるサッカーが古すぎる
>(ドリブル突破も時にはもちろん必要だがインテルはいったんみんなボールを止めて5秒ぐらい考えてからドリブルしてる。
>強いチームはすぐドリブル突破する。5秒も10秒もアホみたいにボール持って考えてからヨッコラショとドリブル開始しない
>そんなん相手がつめてくるからロストするに決まってるやろ!!特にエルナネス)

>つまりそれだけ密な連携がインテルは出来てないしオフザボールの動きも糞
>こんな糞クラブにいたら長友がダメになる

ほんとこれ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:34.63 ID:RIQxQQfU0.net
■長友スレの基本■

・2ちゃんねる専用ブラウザの導入は必須
・末尾i、OなどやデフォルトName以外をNG登録
・AAや特定のワード、IDをNG登録
 ※参考
 ・Jane用のNGExメモ
 http://thinkarc.blogspot.jp/2007/07/janeviewngex.html

IDをNG登録するレス
・長文、語りかけ、自己陶酔 変なコテハン
・短時間での連投
・スレチや煽り
・極端な賞賛や持ち上げ
・他選手を不当に貶す、呪う
・避難所を引き合いに出して難癖付ける
・以上のレスを相手にする奴

http://jbbs.shitaraba.net/sports/42095/
・長文、語りかけ、自己陶酔が立てた避難所
・賑わっているように見えてもID非表示なので
 ほぼ一人で壁打ち状態

※※アンカー付ける前にID確認して、発言内容にさらっと目を通しておくといいよ※※

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:44:25.27 ID:Q9AvL5IS0.net
エルナネスやコバチッチが脳筋の糞バカってのはもう仕方ないとして
キャプテンのラノッキアまでこれだからね
JJにいたっては論外
カンパはこの糞クラブで腐ってしまったしロランドはいない

>ラノッキアがさ、10秒ぐらいボール持ってウロウロしながらさ、
>長友がドフリーで手をふってんのにそれを確認してんのにわざわざダンブロにそれこそヨッコラショとパスしてさ、
>それで7.0最高のキャプテンとかって勘違い評価してる糞リーグだからな

>よそのCBはバンバンフィード左右に正確に出して裏抜けする選手にすら正確にフィード出して組み立ててるのが現代サッカーなんだし
>マジインテルにいたら劣化しちまうし時間の無駄

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:45:25.85 ID:Q9AvL5IS0.net
つうかエルナネスもラツィオにいたらこんな劣化しなかったし
本当にインテルはダメクラブ

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:59:53.52 ID:p3PBh64u0.net
連投が立てた避難所の壁打ちと
ここの書き込みが見事に同期してる件について

ていうか、壁打ち用避難所まで作ってここでも連投し続けて
何でそこまで執着できるんだ?
キチガイのする事は本当に理解でいない

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:15:43.24 ID:Q9AvL5IS0.net
日本語も怪しいおまえに言われたくないわゴミ
インテルが糞で長友が素晴らしいのは事実じゃん

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:35:48.00 ID:p3PBh64u0.net
日本語が分からないのか
だったら国に帰れよ
アンカー付けてないのに反応するってことは
キチガイだって自覚はあるんだなwwwww

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:42:20.87 ID:RIQxQQfU0.net
>>638
「理解できない」を「理解でいない」ってミスタイプしたのを揚げ足取ってるだけだよ
相手しないで粛々と書き込むのが吉

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:51.72 ID:Q9AvL5IS0.net
>3CBの一角にダビドルイスがいたら攻撃もだいぶ違うと思う?

もう死ねばいいのにセレソン過剰信仰脳筋インテルヲタ

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:36:57.46 ID:EYlXUth80.net
>>640
くっそワラタww

まず長友にボールを集めて、長友の前のスペースにパス出すことを徹底してからだろ
ダビドルイスがいてもエルナネスみたいにエゴイストになってたら補強した意味ないわ

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:18.59 ID:2mQtaf9x0.net
>>632.633
芸スポでこういうレスが返ってきてたよー
正論だよね

>それほんまマジやわ
>ドリブルが一概に悪いとは言わんけど
>(例えばアザールのドリブルなんかはチームにめっちゃ効いてる)
>MFの多くがコネ捲るインテルは、これはあかん

>コウチーニョも今リバプールで結構玉離れ良くなって来てる
>依ってそれがドリブルする時にも良い影響となるんや
>(敵はパスなんかドリブルで来るんか、どっちなんか判断に迷う)

>>641
ロランドは一発でそれを理解して出来てたな
アンドレオッリやラノッキア、JJは出来ない。もちろんヴィディッチも出来ない

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:57:59.52 ID:HSiqujzo0.net
長友がいないとインテルはいいサッカーするのにね
長友は困ったら馬鹿上がりやめたほうがいいよ

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:04:38.25 ID:Z8DFWXDX0.net
エルナネスって調子悪いとかいいとか以前にマッツァーリのサッカーに合ってなくね?
いい動きする試合でもコバチ以下な気がするんだが

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:11:01.39 ID:cxNqol1E0.net
ダンブロと長友みたいなもんか

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:07:09.42 ID:bM/EMNDe0.net
今夜はドドがクアドラに処刑される感じ?
解任あるかもな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:10:39.84 ID:7km5nwhl0.net
喧嘩してどっちも退場するよ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:45:20.93 ID:Rrvb0F1W0.net
その喧嘩の動画見たわ。どっちもキレやすいからな。

649 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/05(日) 18:55:12.60 ID:4s8SVYjX0.net
ごめん
ミランがCL圏いってほしい

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:00:14.39 ID:9Mg/JDY10.net
てかインテルてどんなサッカーしたいのか今だにようわからんのだけど
サイドを重視してんのはわかるけど、戦術的に得意な形ってとこまで昇華してなくね
なんかたまたまっぽい勝ち方多くて不安になる

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:06:52.68 ID:yKt39nC70.net
>>649
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:21.50 ID:yKt39nC70.net
>>649
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:49.29 ID:yKt39nC70.net
>>649
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:31.75 ID:yKt39nC70.net
>>649
しね!!

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:18:24.82 ID:yKt39nC70.net
>>649
ゴミ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:21:22.01 ID:yKt39nC70.net
>>649
大嫌いになったわ
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:32:26.27 ID:Em33x2IZ0.net
長友なんてFC東京をJ2落ちさせる力しか持ってないよ

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:37:13.20 ID:yKt39nC70.net
>>649
二度と来るな、かす

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:43:02.24 ID:yKt39nC70.net
>>649
コテ名変えろや、ゴミ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:45:51.73 ID:yKt39nC70.net
>>649
二度と来るな、二度と来るな
二度と来るな、二度と来るな
二度と来るな、二度と来るな
二度と来るな、二度と来るな
二度と来るな、二度と来るな

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:47:05.75 ID:yKt39nC70.net
>>649
氏ねばいいのに
氏ねばいいのに
氏ねばいいのに

662 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/05(日) 20:08:42.65 ID:4s8SVYjX0.net
なにこれ、こわい
もちろん長友は応援してるよ
ただ、インテルは4位で終えてほしい

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:16:34.97 ID:yKt39nC70.net
>>662
わかったから、もう二度と来ないでくれ
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:25:15.13 ID:au+d74VR0.net
インテル負けろや
つまんねーんだよ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:45:58.51 ID:pEldqVAv0.net
長友もFK決めろよ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:55:14.25 ID:5wOYB0fs0.net
今日ヴィオラに勝てなかったらアホツァーリ解任だとさ
3バックやるならザックで良いような気がするがねぇ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:10:57.90 ID:au+d74VR0.net
ストラマ以下の無能ザーリ
イラネ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:13:41.92 ID:JFfpFMsj0.net
>>665
一回PK外しちゃったから蹴らせてもらえないだろう

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:19:38.73 ID:yKt39nC70.net
今日は負けられないぞ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:26:04.21 ID:EJY7OvYI0.net
避難所では当たり前のようにクアドラは長友のライバルってことになっているね

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:33:14.62 ID:qsMtcMCm0.net
もしかして長友って既にフロント入りしてるんじゃないか?

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:35:12.64 ID:MnbkqiET0.net
ひょっとして今日快勝しようもんなら長友危ういかね?   

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:02:26.58 ID:g3NSP+XY0.net
>>648
グアリンのやつ?

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:13:25.74 ID:7km5nwhl0.net
>>673
https://www.youtube.com/watch?v=Na6ClutWqDc

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:11.52 ID:TOK663690.net
きょうはこのスレ一同インテルの惨敗を祈ろうぜ
でもビオラも調子出てない感じなんだよなぁ、得点力ないのが心配だ今季のビオラ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:20:36.57 ID:TOK663690.net
5試合で2得点のみだったwこれはひでえ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:42:44.68 ID:JFfpFMsj0.net
>>675
>きょうはこのスレ一同インテルの惨敗を祈ろうぜ

ttp://livedoor.blogimg.jp/terawarosu_vip/imgs/0/4/04d3d53d.jpg

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:41:32.14 ID:RUvu65iR0.net
長友は守備も攻撃も上手いね
インテルは糞クラブ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:06:25.84 ID:M76DRGu80.net
たしかに長友より上だなぁ
長友代表もオワタねぇ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:25:57.74 ID:ptr0yG6O0.net
長友は代表でも素晴らしい選手
インテルは糞クラブだよな

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:28:41.13 ID:bvorb0aC0.net
どの監督も長友をうまく使えてない気がする
長友はサイドではなくて
基本中央で自由にやらせるべき
そしたら敵は混乱必至だからw

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:33:25.48 ID:M76DRGu80.net

味方が混乱するねそれ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:33:57.93 ID:ptr0yG6O0.net
基本FW向きの選手だよね長友
裏抜けだけならパラシオより上手い
今からFW転向して欲しいなあ
PAに走り込む長友にボールを集めるってのが正しい使い方だと思う

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:34:40.22 ID:bvorb0aC0.net
うんw
味方も混乱する
ただ、約束事を共有した上で
あの運動量を活かすなら
中央を支配するくらい動かせばいいのに、って思う

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:36:03.03 ID:ptr0yG6O0.net
長友はよく動いてるよ
ただベンツ時代の岡崎と同じで走り込む長友にパスが来ない
だからインテルは糞だって言われてる

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:36:56.46 ID:bvorb0aC0.net
長友に香川みたいな創造性は無いかもしれないが、
いつだったかイニエス友と誰かが言ったようなプレーもできるのだから、
創造性を補うパターン(こういう状況では誰それにパスねみたいな約束事)を
FW(主にイカ)と決めた上で真ん中に据えて
猟犬のように走らせればいいんよ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:38:29.49 ID:bvorb0aC0.net
>ただベンツ時代の岡崎と同じで走り込む長友にパスが来ない

そこを「約束事」でどうにかするのが監督なんだろうけどね

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:39:27.25 ID:ptr0yG6O0.net
そういうトップ下にも向いてるよね長友は
FWやトップ下向きの選手だと思う
だからそういう自分の長所を出すプレーをインテルですればいいのにね
インテルでは攻撃が求められてるのだから
日本代表に感化されてSBみたいなプレーすんなよ
パラシオと2トップやってた時代が一番輝いてたじゃん

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:40:26.40 ID:bvorb0aC0.net
やってみなはれ、だなw

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:44:29.86 ID:ptr0yG6O0.net
>>687
そうなんだよなあ
それなのにエルナネスやコバチを上げて長友に蓋をしてしまってる状態
長友も思いきってボール持って上がればいいのに
「自分はFWと2トップになるときが一番力を発揮できる」と頭に叩きこんでおくべき
>>689
だよなあ
だがインタビュー聞いてたらもうアギーレアギーレ守備守備だからねえ
良くも悪くも感化されやすすぎなんだよ
外野の素人から見たら日本代表でのSB経験がインテルでプレーする障害になってる現状
まあ守備も攻撃も一流のWBにパワーアップする前兆なら良いんだがどうなることやら

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:56:39.91 ID:mW1oREWX0.net
http://pbs.twimg.com/media/By-XIioCQAAvl58.png:large?.jpg

長友の能力を発揮させるには、このエルナネスの位置にこそ長友が来ないといけないんだよな
長友も自覚してそういうプレーをすべき(インテルではね。SBの日本代表はまた全然違う)
PAで地蔵になれとは言ってないからな?高い位置までボールを運んだり
PAに走り込んだりしろとは言ってる

まあ今日負けたらマッツァーリが首なら首を願うしかないな
今の日本代表のSBのタスクと今のインテルのWBのタスクがかけ離れすぎているからな
ただアギーレも勝ててないしサラゴサでのこととか色々あるからいつ首になるか分からないのが問題
エルナネスぐらい高い位置に長友がポジション取り出来るならマッツァーリのが長友に合ってるわけだし

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:02:44.55 ID:VOFK52m30.net
ロッキひでえ
チームユベントスだっけか

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:05:15.12 ID:M76DRGu80.net
首は長友では?

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:07:51.06 ID:mW1oREWX0.net
首はマッツァーリ

カラバフ戦の前半の長友のポジショニングは高かったと思う
もっとワイドに張ってボールを受けてドリブル突破しても良かったと思うのと
トップ下にいたり走り込んだりするエルナネスにパッとワンタッチで前向いてパス出来なかったのかな?って
左ききか?ってぐらい縦パス入れずエルナネスにパスしなかったけど何かあったん?
確かにエルナネスのポジショニングも糞だが

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:10:22.24 ID:JLv076nU0.net
長友って一度もワンツーの壁やったことないらしい
さすが遠藤も絶賛のサッカー脳ぶりだなw

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:13:33.93 ID:mW1oREWX0.net
んなことないから
香川とワンツーで組み立ててるし
代表首になった遠藤おじいちゃんの話は良いです

やっぱ退場あけだし焦ってたんかね?
ボール持ちすぎて、だしどころ無くなりバックパスってプレーが多かったね
相手弱かったのに縦にドリブルで抜こうとも後半までしなかったし
日本代表でメンタル的に気分よくなり自信つけてくれれば

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:16:14.78 ID:whq8ZkMY0.net
クズマノが言ってたがインテルヲタの会場での態度がかなり悪かったらしいよ?
長友も慎重になってたんじゃね?

なんせインテルは糞だし長友は素晴らしい選手

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:34:55.21 ID:5RT88lMyO.net
>>688
長友トップ下w

お前は一生サッカー語るなw

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:35:16.00 ID:p6cJbk/90.net
長友が先発じゃなかったら寝る
早く発表しろよ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:37:59.23 ID:Bc1bXiSg0.net
>>699
お、お前って奴は。。。。ブォナノッテ!

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:41:40.62 ID:p6cJbk/90.net
ああマジで忘れてた
レッドだったなw

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:59:15.43 ID:whq8ZkMY0.net
>>698
長友はトップ下にも向いた選手

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:13:16.94 ID:bxy4CyrF0.net
長友ベンチ外だ。
干されたのかと思ったら前節青だったな。寝るか。

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:17:47.72 ID:q7nBWYsG0.net
そういや長友は前節赤紙だったな

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:21:48.73 ID:TAC151R60.net
エルナネスに文句言ってる奴多いけど
右サイドの長友に左サイドみたいな突破力は無いし
全力でミスしないように動くだけで見てても全く可能性を感じないんだが
つか選手のピークあと1、2年って時に悠長に逆サイドなんて
やらずに左サイド磨けよ
俺は右はやりたくない左で出せって言えよドドと勝負させろって言えよ
それで干されたらそれまでだろ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:27:42.10 ID:ptr0yG6O0.net
>>705
エルナネスは今節スタメン落ちした
それだけエルナネスがインサイドハーフとして機能して無かったという証拠だ

長友は右サイドの突破力もある
ローマ戦はゲームキャプテンで勝った
左右が問題なんじゃない
長友のメンタルを崩すようなインテル及びマッツァーリの発言や態度が問題なんだ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:29:34.37 ID:rr9rgAI+0.net
前回もそうだったけど、代表明けのリーグ戦は体調考慮して使わないんだよな
この分だとリーグ戦は年内6戦しか残ってない
アジアカップでも代表にガッツリ拘束されるはずだし相当立場悪いと思う
既にマッツもトヒルも長友抜きのチーム作りを考えてるんじゃないの

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:33:07.84 ID:ptr0yG6O0.net
日本代表かインテルか選ぶときが来てるのは確かだし
クラブキャリアとしてもインテルでキャリアを終えるのか真剣に考えるときが来てるのは確か

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:38:36.06 ID:1MnBgwHe0.net
人間愛されないと力を発揮出来ないのは当たり前
長友は素晴らしい選手でCL経験もある
粗雑に扱うインテルに大きな問題があるわ
インテルが考え直さないと相性が良いサッスやビオラに勝ったところでCL圏内入りは絶対に無理

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:41:28.35 ID:zokNG8T+0.net
インテルで長友を生かした時期はラニエリもストラマも連勝してるからな
ユヴェントスにすら勝った
マッツァーリは連勝経験もろくに無い監督

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:44:09.43 ID:tKurDk7K0.net
■長友スレの基本■

・2ちゃんねる専用ブラウザの導入は必須
・末尾i、OなどやデフォルトName以外をNG登録
・AAや特定のワード、IDをNG登録
 ※参考
 ・Jane用のNGExメモ
 http://thinkarc.blogspot.jp/2007/07/janeviewngex.html

IDをNG登録するレス
・長文、語りかけ、自己陶酔 変なコテハン
・短時間での連投
・スレチや煽り
・極端な賞賛や持ち上げ
・他選手を不当に貶す、呪う
・避難所を引き合いに出して難癖付ける
・以上のレスを相手にする奴

http://jbbs.shitaraba.net/sports/42095/
・長文、語りかけ、自己陶酔が立てた避難所
・賑わっているように見えてもID非表示なので
 ほぼ一人で壁打ち状態

※※アンカー付ける前にID確認して、発言内容にさらっと目を通しておくといいよ※※

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:45:33.08 ID:mJWe9+zd0.net
モチベーションコントロールが下手で修正力が無い監督ってのは感じるな
長友は本来、セルフモチベーションコントロールに優れ、極めて手間のかからない選手
その選手が凹んだとしたらよっぽどクラブか監督に問題がある

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:46:05.85 ID:mJWe9+zd0.net
>>709
要するにそれな

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:05:20.30 ID:ILylf6Hq0.net
インテルよっわ

クアドラードうっま

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:06:27.58 ID:ILylf6Hq0.net
長友ファンは悲観する必要ないわな

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:08:05.79 ID:xUGYYuH00.net
はい、20分で終戦
カリアリの悪夢ふたたびぃ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:24:12.66 ID:p6cJbk/90.net
ドドはいいシュート打つなぁ

718 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 04:29:27.82 ID:8id1u3QS0.net
長友いないとよわ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:31:01.43 ID:tqurfGi/0.net
今からみてる。長友いなかったらボコボコだろっておもったら案の定負けてるな。
これで思い知るがいい。

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:32:00.49 ID:JWBZTlzvi.net
エースキラー長友がいない、クアドラドのあしをつらせた長友
やっぱり長友のエース封じは凄かったんだな

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:33:20.55 ID:mJWe9+zd0.net
そうだね。長友がいないとインテルはダメだね

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:34:55.81 ID:fpzQUGRF0.net
案の定クアドラにやられてやんの
ざまぁだわ。無能ザーリ早く解任しろ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:34:57.07 ID:ILylf6Hq0.net
長友いないのは長友自身の責任だから、この試合に関しては何とも言えんけどな

ただ、今でも長友が戦力なのは確かだ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:38:13.24 ID:WSdo3Ql60.net
嬉しいか信者ども
長友がいないから負けたって言えるもんなw

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:38:51.06 ID:ILylf6Hq0.net
>>724
そんなこと言わんでしょ
この試合出れないの長友自身の責任だし

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:01:24.78 ID:wK+Od2Om0.net
もう3バック自体もやめていい頃だな、これ以上伸びしろがない

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:10:55.44 ID:fMJvUf520.net
インテルしょぼい・・・しょぼすぎる・・・

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:13:21.11 ID:fpzQUGRF0.net
相変わらず糞つまらんサッカー
日本人はミランの方を応援するわw

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:16:49.24 ID:JWBZTlzv0.net
ぞろぞろ監督解任かな

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:19:01.18 ID:ILylf6Hq0.net
インテル…

ヴィオラに格の違いを見せつけられてる

731 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 05:23:06.97 ID:8id1u3QS0.net
マッツァーリ解任したほうがいいな

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:23:57.60 ID:M4A9ctieO.net
(アカン)

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:25:06.71 ID:fpzQUGRF0.net
夢も希望もないなこの糞クラブw

734 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 05:25:35.14 ID:8id1u3QS0.net
グアドラードを止められる男
それは...






















N A G A T O M O

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:27:40.86 ID:0dEuVPu10.net
マンチーニはよ

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:29:33.98 ID:DcXltrVp0.net
ジェルビーニョにコロンビアにチンチンにされた長友

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:29:56.18 ID:tqurfGi/0.net
解任くるかもね

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:31:43.73 ID:VFQXbHef0.net
昨シーズンが最後の逃げ時だったのに
逃げ遅れたな

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:33:32.52 ID:yB97BPUa0.net
オワトモにならなくて良かったな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:34:14.82 ID:OFBRBoSu0.net
相変わらずやな

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:35:35.64 ID:JWBZTlzv0.net
一気に順位下がるな

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:35:35.74 ID:AlQg3GVT0.net
長友いなきゃこんなもん
あながち笑えないわな

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:36:02.83 ID:tqurfGi/0.net
よえええwwwインテルよえええwwwベスメンでこの弱さ。

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:36:29.55 ID:fpzQUGRF0.net
ストラマ以下の無能ザーリ

745 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 05:37:15.08 ID:8id1u3QS0.net
まぁ、この試合は退場で出れなかったけど
左ドド固定なんかするからだな
長友はフィオに昨季アシストしてたよ
普通の監督ならナガはファーストチョイスだよ

746 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 05:38:05.11 ID:8id1u3QS0.net
>>744
ウディネの方が順位上だな

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:39:07.34 ID:ksy84Eae0.net
相変わらずマッツは何を考えてるのかわからん
オビを出すって頭おかしいわw

748 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 05:40:21.86 ID:8id1u3QS0.net
連携が無い
つまんない弱いサッカーだな

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:43:00.24 ID:8vIaQpj40.net
ドドーサイドは対面が一人だけだったのに
左足でクロス、強めに蹴ってドリブルの仕掛け
武器がこれしか無いのよね

DFラインの背後に飛び出しながら
ボールを受ける動きさえないので
簡単に対策されてしまった

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:44:22.19 ID:tqurfGi/0.net
左は前季活躍した長友とダンブロいるんだから、ドドなんていらねぇんだよ。
補強するなら右だった。インテルはほんとあほだな。

751 : ◆/GcWlf7NUX6x :2014/10/06(月) 05:51:04.61 ID:jznrZ3Q80.net
ここですか?

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:51:23.22 ID:ILylf6Hq0.net
ドド( )

なんでこんな過大評価されてんだこの子

753 : ◆/GcWlf7NUX6x :2014/10/06(月) 05:52:11.66 ID:jznrZ3Q80.net
フィオレンティーナはバルサでしたか?

754 : ◆/GcWlf7NUX6x :2014/10/06(月) 05:53:42.39 ID:jznrZ3Q80.net
な?だからドドなんか補強せずFW補強しとけ
ドドを補強しても長友をスタメンで大切にしとけって散々言われただろうが

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:00:51.53 ID:TAC151R60.net
ドドがやりたい放題して結果出さなから逆サイドが死ねるな
ダンブロは長友の舎弟だし
今頃ロッカーに呼び出してるかもしれない

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:01:33.87 ID:aYfhdHgY0.net
1-0 07分 クマ・ババカル
http://i.imgur.com/ldpbAzU.gif

2-0 19分 アン・クアドラド
http://i.imgur.com/vAk1PRI.gif

3-0 76分 ネナド・トモヴィッチ
http://i.imgur.com/BxjwEGe.gif

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:04:38.67 ID:v4FCpo18i.net
試合後に毎度流れる、長友のロングインタビューが虚しく感じる…

758 : ◆/GcWlf7NUX6x :2014/10/06(月) 06:05:33.75 ID:jznrZ3Q80.net
>カンビアッソを酷い仕打ちであっさりと切り捨て
>さあこれからインテルを引っ張ってくぞと気合を入れてたベテラン組に対して
>これからインテルは3年後目指して若手のホープ育ててくからと肩透かしを喰らわせた
>その結果がコレ

ほんとこれ
パラシオも冷遇されすぎて太ってたな

759 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 06:09:07.00 ID:8id1u3QS0.net
>>758
確かにね
長友は左で十分結果だしてるのに
インテルは、ベテランに感謝が足りないな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:10:28.75 ID:o4dybqf00.net
>>749
ドドはサラテとペレイラのハイブリッドみたいな名選手になりつつあるね
マッツァーリも南米人のボールを持ったダンスを高く評価してるみたいだし
来季のELも見逃せないわ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:11:57.25 ID:tDPeQK240.net
>>759
長友を大切に今期もスタメンで使うべきだったよな
>>760
つまり、ドドは最低の選手になりつつあるってことか
同意する

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:12:01.55 ID:eYhewZdM0.net
セリエって糞スタばっかだな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:14:10.06 ID:tDPeQK240.net
ビオラサポは熱いし良かったよ
長友サポが前からずっと言い続けてきたことは正しかったね
長友が問題なんじゃない。長友にはじゅうぶんセリエでやれる力がある
問題はインテルや今期のマッツァーリだと
FWを補強しろWBはこれ以上いらないってのもずっと言われてた

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:16:01.42 ID:eFBdXn8A0.net
>>758
今でもカンビアッソの放出は意味が分からんし惜しいね
インテルで一番代えの効かない選手だったのに

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:19:17.47 ID:tDPeQK240.net
長友も一番代えが効かない選手だよ
JJだって長友がいなきゃまともな守備なんか出来ないんだ
それを・・

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:19:54.81 ID:0dEuVPu10.net
ロランドもなー
他より優先して金使うべき選手だったろ
なんもかんもトヒルが悪い

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:20:59.87 ID:Y0gjF+BXi.net
>>756
ゴラッソとはいえハンダがミドルに弱いのはもう少しなんとかならんかねー

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:21:06.11 ID:fpzQUGRF0.net
ドドみたいなゴミに銭使ってるからだろ
普通に4バックやれカス

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:22:12.34 ID:o4dybqf00.net
パラシオや長友、ジョニーを冷遇してまで自分の信念を貫き通したんだから
もう思い残す事は無いだろ
さっさと心中劇の幕引きをしてやれよフロントさん

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:24:58.29 ID:tDPeQK240.net
そのフロントがこの大混乱を作ったんだろうが!!
ヴィディッチスタメンはマンUヲタのオーナーの要望
若手路線もそう。その結果がこのざま

長友のファンが
・これ以上WBの補強は必要ない必要なのはFWだ
・長友を大切に扱わないと負けるしチームがバラバラになる
・インテルは連携が出来てない。連携が出来る長友周辺は連携が上手くいくこともあるが、
そもそも監督がみんなに指導して全員が連携を上手くやらなきゃいけない
・残念ながらラノッキアもヴィディッチもDFリーダーじゃない
インテルのDFを支えてるのは長友
オフサイドブレイクするぐらい長友がCBラインに食い込んで守備してたからなんとか持ってた

って言ってたのが全部当たったな

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:25:02.74 ID:tjyKS/eh0.net
さすがにもうインテルに拘る必要はないだろ。
弱くてつまらなくてザコの集まったチーム。
コバチもさっさと逃げるべし。

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:26:21.35 ID:tDPeQK240.net
長友がどんだけインテルを支えてたか!!
勘違いしくさったフロントとフロントに迎合したマッツァーリの責任だろうが

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:27:39.66 ID:aYfhdHgY0.net
いやぁミドル2本ともGKノーチャンスだったと思うよ
それぞれシーズンに1本決まるかどうかの凄いミドルだし
いくらなんでもこれらでGKを責めるのは酷だよ

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:30:04.04 ID:tKurDk7K0.net
>>773
比較的まともな書き込みとは言え、末尾iは基本無視でお願い

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:36:11.83 ID:m68YjiEA0.net
今のインテルは弱い上に面白くもない

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:37:29.88 ID:RnIVjxGh0.net
長友はインテルで一番良いWB.SBだね
ダンブロージオとドドは良くない

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:46:31.90 ID:0dEuVPu10.net
  パラシオ   オズバルド
      エルナネス
  コバチ      グアリン
       メデル
長友  ヴィダ ラノ  ダンブロ

これやっとけ、本当は今のエルナネスは外したいが代わりがいねえ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:49:28.86 ID:Pbzk0ZAi0.net
エルナネスの代わりに良いDHが欲しいなぁ
それにヴィディッチは必要ないだろ
本当はロランドが欲しいところ

長友がいたらビオラに負けてなかったろうな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:50:49.78 ID:Pbzk0ZAi0.net
まあDHはメデルがいるか
SHが必要だよな。コバチをトップ下で優秀なSHが欲しい
まあ長友がクアドラみたいに優秀なSHになっても良いんだぜ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:56:06.28 ID:tStToQ8i0.net
長友は戦術理解力が高いし組織守備の天才だからね
組織守備の才能の面は数値化されにくいしプロの監督すら気づきにくいが実際試合をしたら明らかになること
インテルもDFラインを支えてるのは長友。JJやヴィディッチじゃない

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:01:39.45 ID:KXEc1BCj0.net
>>764
カンビアッソはチーム内はもちろんフロントにまで影響力あったから邪魔だった 

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:13:21.85 ID:ayozCo+U0.net
ラノッキア自身がマッツァーリのナポリに勝ったときに
「長友(とサネッティ)に守備で助けられた」と発言してるからな

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:15:00.71 ID:Tt/VY3g90.net
相手のファウルを貰うのが得意でボールをキープできるカッサーノを放出させたのはこのクソザマーリだろ
自分がコントロールできない選手ははなから拒絶、それがアホマッザーリ
せっかく長友とのコンビネーションが確立されてきたってところで放出したからな
カッサーノもインテル自体は好きだが不当な放出だったとゲキオコだったし

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:15:37.76 ID:fpzQUGRF0.net
糞つまんねぇこじんまりとしたチームになっちまったわ
カッサーノやグアリン使ってた頃の方が数倍面白い

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:17:26.39 ID:0dEuVPu10.net
マッツァーリ解任すりゃカッサーノ戻ってくるんじゃね

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:20:11.45 ID:Wew1+Oic0.net
だから言ったろシーズンはまだ序盤だと
長い目で見ないと本当によいチームになったかは分からない
誰が出ても安定してなきゃTOP3は無理

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:22:56.02 ID:WSdo3Ql60.net
しかし弱いな
会長も3年は厳しいって言ってたししょうが無いか
長友がタイトル獲るとこ見たくないしね

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:23:04.94 ID:1FtU6oDG0.net
とりあえずドドはEL要員で
長友とパラシオをスタメンで
もう遊んでる暇がないんで
あとヴィディッチがこのまま低いクオリティならヴィディッチ外して4バックで

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:28:01.02 ID:HTIPnQnw0.net
あれ?長友またベンチ?スカパー受信しなくて見れないは

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:28:52.44 ID:Wew1+Oic0.net
チームとして最後まで争えるシーズンにできるか
またしても長友の個人成績だけを追うことになるのか

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:29:40.25 ID:1FtU6oDG0.net
長友はチームの糞っぷりの煽りを受けてカレー食らって出停
マッツァーリ「カリアリ戦はアクシデントだったと示したい」
アクシデントじゃなかったね

ヤンJJドドーヴィディッチ辺りが相変わらずザルだからどうしようもないね
イカルディとオズバルドは地蔵だし
ラノッキアは大人しく黙ったままだし

攻撃も既出のようにボールを繋げないしインテル
まあエルナネスがいない時間帯はそれでも攻撃はまあまあ良かったが

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:32:02.07 ID:Wew1+Oic0.net
オスバルドがキレて手が出たらおしまいだな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:35:08.60 ID:IF7XfkJD0.net
長友とドドは共存無理なん?

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:36:43.92 ID:rZRuMIQyO.net
調子が良かった頃にマッツァーリとヴィディッチの悪さを指摘したら避難所で袋だたきにされた
今になって手の平返しだよ。あいつらマジでサッカー見る目無いな

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:38:52.81 ID:WSdo3Ql60.net
>>794
で?

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:39:12.25 ID:1FtU6oDG0.net
無いねえ。ドドはEL要員になるべきなんだよな
それか4バックのSHな
彼にWBやSBは無理だ
オズバルド坊っちゃんの子守をしてたのも長友だからな

カリアリ戦でなぜ長友がカレーを食らったか?
それはインテルに守備連携が無いからだとハッキリしたね
連携の無さで穴が空くのを長友は献身的な選手だから必死に埋めていた
それを長友は低調だの審判は悪くない長友が軽率だの言ってたバカがいたが、
本日メデルやラノッキアもイエローを受けたことから問題はインテルのチームとしての問題だとハッキリした
守備連携の無さを献身的な選手が埋めるからカレーを食らうんだよ

それにマッツァーリは長友がオフサイドブレイクをしたとガミガミ言ってたが
長友がボールに触らなければ本当にオフサイドになっていたでしょうか?
答えはNoだ。ビオラが示したね
誰かが守備にいかないとああなる
マッツァーリが責めるべきはアンドレオッリでありヴィディッチだった
そして長友の献身性を誉めるべきだった

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:41:08.53 ID:y2LOt09i0.net
ま、負けたのか、、

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:43:11.55 ID:Ga8zxQBf0.net
そら長友がいないから負けるわな
この5年間でインテルがビオラに負けたのはわずか1回だけ
5年間でだよ?
これで2回目。つまり長友はインテル在籍4年でビオラにたった1回しか負けてない

さらにマッツァーリ監督下で長友はビオラに無敗
アシストも決めている

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:49:21.79 ID:y2LOt09i0.net
イタリア語できる奴は特攻頼む。

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:52:56.01 ID:Ga8zxQBf0.net
どこにだよ?

ビオラサポには「イカルディとオズバルドが守備サボっててビオラはDFからパスを繋ぎやすかったし、
コバチとドドも守備をサボってて特にザルでビオラの中盤が好きに組み立てられて助かったし、
ヤンさんもザルでさらに中盤が捕まることなくボールを回せたし、
ラノッキア、ヴィディッチ、JJ3人ともザルだから本当に攻撃が楽だった」

って言われてるな

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:56:15.32 ID:Ga8zxQBf0.net
イカルディとオズバルドが守備サボってるときに監督やラノッキアが指示を出さないと
コバチやドドも守備サボってるなら監督やラノッキアが叱りとばさないと
ラノッキアはキャプテンなんだから
JJやヴィディッチにも指示を出さないと
あとゆるーいタックルしてクアドラードにシュート決められんなよ

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:58:02.08 ID:qbU6D6cd0.net
インテル今節どうやった?
また負けた?

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:58:50.96 ID:aw0SpbCE0.net
イカルディは高性能地蔵だからそこまでボール運べない方が悪いぞ
ボールをお供えしたらいい確率でゴールが帰ってくる

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:01:56.93 ID:Ga8zxQBf0.net
試合を見てて思ったがインテルは昨シーズン荒いファール(いわば個人技)で守備をしてたが、(ファール数がセリエナンバーワンだった)
そこを相手に気づかれて「明らかに」狙われてるね

今シーズンは対戦相手はインテル相手にバタバタみんな倒れてカレーを量産させられてる

長友の退場も必然だった
きちんとFWのイカルディから献身的に組織守備をする体制にしないと
また退場者が出るよ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:04:40.43 ID:Hxe3Wa9f0.net
マッツ解任はよ
ザックでいいわ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:05:45.94 ID:Wew1+Oic0.net
ただでさえアンチインテルの審判多いしな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:13:14.45 ID:hK3qxJSri.net
CLでは普通に負けるユーベがセリエでは6連勝
インテルは10位
いかに長友がレベルの低いとこでやってるかってこと

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:19:42.09 ID:xUGYYuH00.net
長友が出ると20分で崩壊
長友が出なくても20分で崩壊

どっちにしろインテル崩壊

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:20:03.73 ID:tqurfGi/0.net
クアドラードもよくフィオレンティーナにずっといるよな。もっと上のチームに行けそうだが

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:21:33.23 ID:08rR8NoA0.net
機械採点に出ないスタッツに出ない才能や能力ってあるからな
例えば既出の長友の組織守備能力の高さ
長友をチームに入れるとどうして上手くいくのかどうして堅守になるのかってことだよな
スタッツだけ見るなら単純に身長が高く足元が上手い左ききを入れたら上手くいきそうなもんだがそれをやってインテルは大崩壊

だからサッカーは面白い

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:24:58.67 ID:MTLHfeQq0.net
○長友がいないとインテルは崩壊

10人でも11人でも同じこと
長友がいなけりゃインテルは崩壊する
ただそれだけの話だろ

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:26:03.05 ID:HHwaH7Vy0.net
>>759
自演野郎は消えな

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:28:28.03 ID:HKCLSxeG0.net
長友が悪いんじゃなかったのか。
そうだよな一人減ったからって4失点しねーつーのな。

しかしこれだけ弱いと見てて楽しくないね。
今期は本田だね

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:29:58.16 ID:aYfhdHgY0.net
長友推しが凄まじいな
なんだこのスレ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:36:04.15 ID:T1Kupszg0.net


816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:36:39.62 ID:MTLHfeQq0.net
俺は見てて楽しかったよ
いかにモンテッラが良い監督かよく分かったし
ビオラがまるでバルサみたいにパスを繋げるチームだし
ビオラの若手がモンテッラの正しい指導で伸びてきてるのも見てとれたし

インテルが相変わらず脳筋だらけで若手を潰してるのもよく分かったし
長友が献身的で良い選手なのも分かった

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:42:03.52 ID:MTLHfeQq0.net
何度も言うけど現状インテルでバルサのチキタカが出来るのはチキタカの国で育った長友が中盤にいるときだけ
若手をああいう風に育成したいのなら長友をしっかりリーダーとしてLWBに入れるべきだ
JJもコバチも長友によって育った選手
イカルディだって長友と一緒にプレーしてたときは育とうとしてたじゃないか

マッツァーリは自分が捨てたガルガーノやカッサーノすら長友は連携によりチームで生かしたことを
よく考えるべきだと思う

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:43:43.62 ID:IF7XfkJD0.net
>>814

Qなんだこのスレは?
A長友応援スレです。

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:53:15.78 ID:o2jtg9qHO.net
ブンデスリーガ 1部 14-15S(第7節終了)
ーーーーー優勝圏内ーーーーーーーーーーーーー
1 バイエルン・ミュンヘン
ーーーーーCL圏内ーーーーーーーーーーーーー
2 ホッフェンハイム
3 ボルシア・メンヘングラードバッハ
4 バイヤー・レヴァークーゼン
ーーーーーEL圏内ーーーーーーーーーーーーー
5 アイントラハト・フランクフルト(乾・長谷部)
6 FSVマインツ05(岡崎)
ーーーーー残留圏内ーーーーーーーーーーーーー
7 VfLヴォルフスブルク
8 ハノーファー96(酒井宏・清武)
9 SCパーダーボルン
10 FCアウグスブルク
11 シャルケ04(内田)
12 ヘルタBSC(細貝・原口)
13 ボルシア・ドルトムント(香川・丸岡)
14 1.FCケルン(大迫・長澤)
15 SCフライブルク
ーーーーー入れ替え戦圏内ーーーーーーーーーー
16 VfBシュツットガルト(酒井高)
ーーーーー降格圏内ーーーーーーーーーーーーー
17 ハンブルガーSV
18 ヴェルダー・ブレーメン

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:04:46.18 ID:aw0SpbCE0.net
これで応援になってると思ってるのがすごいよな
自分の妄想垂れ流しでチームメートや監督批判してひたすら移籍しろ移籍しろ
ただの糞スレ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:06:56.09 ID:djOcptu/0.net
このまんまじゃ長友あと2,3年インテルにいれても
インテル低迷期の象徴みたいな扱いになるぞ。

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:09:20.56 ID:Wew1+Oic0.net
チームがCL行ってくれるなら長門もが毎試合でなくても文句言わないと思ってたけど
やっぱりチームがクソだと長門もが出ようが出まいが文句言いたくなるんですよ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:09:25.80 ID:aw0SpbCE0.net
肝心の長友に関しては「お前の中のナガトモはそうなんだろうな」っていう異様に上げた長友像
はっきりいってそんな選手いねーといいたくなるようなサッカー知らないような選手像を作り上げて長友に押し付ける
調子悪くてもよかったよかった。まさに宗教

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:12:30.96 ID:Wew1+Oic0.net
今更こんな過疎スレで信者叩きしても虚しかろう
もっとにぎわってるスレで暴れて来い

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:13:51.01 ID:ylxOXZWL0.net
ドドはクズ、マッツもクビにしろクズ

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:38:53.21 ID:lcMPrjqD0.net
前節はレッドで戦犯

今節は出場停止なので守備崩壊、間接的戦犯

つまり2試合戦犯か

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:46:36.46 ID:XgH8zMlh0.net
ハゲあかんかったか。
ゴール無かったら只のハゲやぞ?!
評価マイナスからはじまっとんのやで、頑張れよほんまに。

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:15:12.63 ID://gqfkuN0.net
ストラマのがマシだった。

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:20:17.64 ID:5nU1e/YH0.net
前掛かりに攻めようとするけど中盤でボールを散らす選手がいないから単調だし
守備の連中の戻りが遅くカウンターであっという間にゴール前まで進入される。
たとえ戻ってもFWまで総掛かりでバイタルがわーわー状態。

ずいぶん前から言われてるけどちゃんとした司令塔がいなきゃどうにもならんよ。

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:22:44.97 ID:MaQruW7B0.net
昨シーズンよかった部分を上澄みすればよかった。
長友、ジョナタンの両サイド攻撃とか、パラシオのがんばりを全部崩して、
ゼロからチーム作ったから、なんの進歩もない試合ばっかりと結果になっとるわ。

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:26:04.73 ID:orHZkXTe0.net
ボコボコにされたな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:37:27.41 ID:3KiRnvyD0.net
>>828
ストラマはケガ人の多さに泣いた監督だな
ちょっといろいろいじり過ぎるところはあるからまだまだ安定できない

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:40:03.42 ID:sSE6RNaJ0.net
どう考えても新しく入ってきた選手とマッツがやりたいサッカーがかけ離れてる気がする…
インテルっていっつも監督に合わない選手ばっかり取ってくるよね

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:42:36.38 ID:q4CyR1Z20.net
フィオレンティーナ
3 - 0
インテル

解任は時間の問題じゃないか。
出場してない長友のせいには出来ないし。

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:58:16.68 ID:xUGYYuH00.net
チームには好不調の波というものがあるからね
カリアリから負のモードに入ってしまった
その原因は・・・

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:01:02.39 ID:3KiRnvyD0.net
つーか勝っても負けてもネガティブなレスになるのが笑える

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:01:10.53 ID:9s1Cl4C+0.net
やっぱりマッザーリが癌だったろ?
ヴィオラに完封されるってことは他の上位にはカスリもしないサッカーやってるってことだ
そもそも昨季だってセードルフミランにすら負けるサッカーしかできない
大体ロッシもゴメスもいないのに3失点
守備は堅い()とか言ってた珍オタのks共消えてほしい

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:12:04.16 ID:Wew1+Oic0.net
クズマノには悪いがブーイングは妥当
一生懸命やってるとかプロの言い訳じゃない

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:18:57.21 ID:3KiRnvyD0.net
ロランドは確実にとらんとマジやばいぞ
シーズン中に話は完全におわらせておいてほしい

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:19:03.14 ID:8g9eEMv00.net
個人的にはWBとしては長友、ドド、ジョナタン、ダンブロ全員物足りないと思う
SBとしてはそこそこ優秀かもしれないけど

4バックやるにしても3バックにしてもサイドプレーヤー見直して欲しい

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:21:53.21 ID:3KiRnvyD0.net
長友とジョナタンの調子がいい時はまさにWBって感じだけどドドはSHでダンブロはSBって感じだな
あとは中との関係がうまく行けば問題はないんだけど今はそこが一番うまくいってないから物足りないんだと思う

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:22:30.74 ID:Wew1+Oic0.net
監督や選手個人への批判は不毛だよ
そいつ一人変えたからっていきなり強くもならんしね
フロント含め全員の責任と捉え全員で修正しないと
ユーベローマの数年前と現在の違いってそこでしょ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:26:54.73 ID:Wew1+Oic0.net
欲しい選手を買えてた時代ならそれでもよかったかもしれないが
並みの選手が連携なしで打開できるほどセリエも落ちぶれては無い

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:30:24.17 ID:MTLHfeQq0.net
まず長友をLWBのスタメンに戻すことからだな

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:32:36.80 ID:+b+1t8iY0.net
まあ右の長友は何もできないから左で争った方がいい

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:33:33.23 ID:M76DRGu80.net
インテルよっええwwwwww
長友は真っ先に放出だなこりゃ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:34:17.84 ID:MTLHfeQq0.net
率直に言えば長友キャプテンでシーズン始めるべきだったよな

>>834
インテルもマッツァーリもそれを素直に認めないといけないね
言い訳がましいマッツァーリの会見は最低だよ

ELは、きっちり長友がDFラインをフォローし攻撃をフォローし勝ったのだから
>>830
だな

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:35:12.25 ID:MTLHfeQq0.net
>>845
右の長友できっちり勝ってるから
この糞チームを率いてな

長友は左右で素晴らしい選手だ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:39:53.75 ID:4J00lNba0.net
セリエナンバーワンサイドプレーヤーの長友がいなかったから仕方ないね
マッツァーリ監督はそれについて言及したかい?

まず「ヴィディッチをDFリーダーと言ったのは間違いだった。真のDFリーダーは長友だった」
「ドドをスタメンで起用すべきではなかった」

この謝罪からだろう?
女々しい言い訳をするんじゃないよ
長友スタメンのELは勝ったのだからね

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:42:57.27 ID:Wew1+Oic0.net
勝ったけど格下相手のしょっぱい内容にブーイングくらったんだろ
チームがうまくいってなきゃ長友だって喜べないんだよ信者くん

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:43:49.37 ID:KRs2Km6m0.net
キチガイが起床したようだな

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:44:09.64 ID:M76DRGu80.net
インテル10位w
また今季も疫病神長友のせいで低迷かw
しかも次ナポリとか負け確w

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:45:39.99 ID:t/1+jaNr0.net
疫病神はインテルであり
長友は疫病神を支えてた選手
ってのがビオラ戦で明らかになったこと

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:47:35.87 ID:fcEmcPM0I.net
このスレは一人の長友ファンがIDを変えながらお人形遊びをしているスレです。
外部からの会話は成立しません。

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:47:52.69 ID:t/1+jaNr0.net
>>850
しょっぱい内容だろうが勝ちは勝ち
今は勝ちこそ良薬って長友は言ってたしそれは事実だよ
内容を上げたい?
なら長友LWBスタメンで始めることだ
しっかりサイドに流れるようFWとコバチに言ってな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:48:22.13 ID:Wew1+Oic0.net
前線と守備の間にギャップがあると認めててそれが改善されてない模様
長友がいれば何とかなるという話じゃない
連携が取れてれば余計な負担がかからず長友のプレーの質も上がる

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:50:03.70 ID:t/1+jaNr0.net
前線と守備の間にギャップがあると認めてELで話し合いをもち改善したのは長友
長友がいれば何とかなる
もちろんそれでインテルの個人プレー主義を変えなきゃ根本的な解決にはならないが

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:50:37.49 ID:9s1Cl4C+0.net
あの試合を見てフロントや監督を擁護できる人もいるんだよな
さすが低迷珍テルを支えてきた方々だ、敬意を表するよ
まあ少なくとも土台だと言った昨季の基本をぶっ壊したマッザーリを擁護できるような頭は持ち合わせてないよ
いつまで土台を作っていれば気が済むんだろうな

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:52:21.99 ID:Wew1+Oic0.net
長友がいようがいまいがきちんとチームが機能すればいいことだろ
何で長友頼み?長友が出れない試合は捨てなきゃいけないの?

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:53:03.55 ID:t/1+jaNr0.net
それは仕方ないね
長友がそれだけ優秀なのだから

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:53:47.80 ID:t/1+jaNr0.net
>>858
そうそう
まずヴィディッチをDFリーダーと言ったのは間違いだった
DFリーダーは長友だったって謝罪からだろ
他にも献身的でインテルを支えてきた長友にてめえの糞采配の責任擦り付けた発言したんだから
過ちを認めないと

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:54:25.58 ID:Wew1+Oic0.net
だから長友が優秀かどうかの話はしてないんだ
チームの問題とごっちゃにしないでくれたまえ

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:55:02.08 ID:y0Sdzicfi.net
本田がセリエでの日本人の評価を上げれば、長友がすぐに評価を下げる


これは一体いつまで続くのかねぇ....

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:55:45.76 ID:t/1+jaNr0.net
長友は日本人の評判を上げてる

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:56:20.21 ID:M76DRGu80.net
長友が来る前は強かったねぇインテルは

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:56:35.33 ID:t/1+jaNr0.net
ビオラ戦で分かったのは今のインテルは長友がいないと守備が崩壊する
って事実。長友がいても失点するかもしれんがそれは最少失点だ
って事実

事実だから仕方ないね。事実は事実なんだから

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:58:00.61 ID:Wew1+Oic0.net
>>863
上下してるのはインテルとミランの評価であって選手個人じゃないよ
ましてや国籍とか人種の評価なんて変えたくても無理だろ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:04:25.11 ID:Vg+6h/of0.net
カリアリ戦も退場した長友をうまくスケープゴートに仕立ててたけど

普通に力負けだったしw

過ちをマッツァーリが認めんかった結果がこれだろ
マッツァーリがやるべきだったのは長友を擁護し審判を批判することだった
長友がいないと現状インテルはどうにもならんのだから

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:05:31.84 ID:ndag/OK40.net
長友佑都タッチ集 1アシスト VSフィオレンティーナ
https://www.youtube.com/watch?v=CKbk0CznZQA

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:07:32.41 ID:tKurDk7K0.net
■長友スレの基本■

・2ちゃんねる専用ブラウザの導入は必須
・末尾i、OなどやデフォルトName以外をNG登録
・AAや特定のワード、IDをNG登録
 ※参考
 ・Jane用のNGExメモ
 http://thinkarc.blogspot.jp/2007/07/janeviewngex.html

IDをNG登録するレス
・長文、語りかけ、自己陶酔 変なコテハン
・短時間での連投
・スレチや煽り
・極端な賞賛や持ち上げ
・他選手を不当に貶す、呪う
・避難所を引き合いに出して難癖付ける
・以上のレスを相手にする奴

http://jbbs.shitaraba.net/sports/42095/
・長文、語りかけ、自己陶酔が立てた避難所
・賑わっているように見えてもID非表示なので
 ほぼ一人で壁打ち状態

※※アンカー付ける前にID確認して、発言内容にさらっと目を通しておくといいよ※※

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:08:23.53 ID:h4lCBXoF0.net
頭の中が攻撃でアピールすることしかないからこうなるわなあ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:12:19.87 ID:Vg+6h/of0.net
>>869
このときのインテルを返してよフロントとマッツァーリ監督は!!

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:18:31.77 ID:Of9ZIEoh0.net
>>869
長友キレッキレだな
素晴らしい

長友>ドドじゃん明らかに

このときのフォメに戻してよ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:20:20.36 ID:xUGYYuH00.net
トヒルは3年はCL無理だといってるんだから無理なんですよ気張らんでのんびり見ましょうや
体によくないですよ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:22:27.74 ID:wORkFfdV0.net
チームが変わりつつある過渡期だからなあ
3冠の時のメンバーも排除してきたわけだし
チームの核となる選手を育成する時期なんだろうけど、だからといってこの体たらくが許されるレベルのクラブではないということをオーナーは理解してんのか
理解したらさっさとワールドクラスのFW連れて来い

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:26:29.96 ID:Of9ZIEoh0.net
まず長友をLWBスタメンでスタートしましょうね

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:26:57.79 ID:M76DRGu80.net
長友が出たら0−5とかだっただろうな・・・
よく守ったねぇインテルは

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:30:00.41 ID:8g9eEMv00.net
戦術として3-5-2がハマってるのかイマイチわからないんだよな
ポッと出のゴールが多すぎる

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:33:20.53 ID:mrR+HLXR0.net
もうベンチに名前彫っとけ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:36:57.61 ID:4BsXY+080.net
香川長友本田の所属チーム大没落


ジャップの法則凄まじすぎwwwwwwwwwww

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:45:39.20 ID:vdo3+Csc0.net
長友佑都タッチ集 1アシスト VSフィオレンティーナ
https://www.youtube.com/watch?v=CKbk0CznZQA

長友がいたら2-0で勝ってたな
長友は素晴らしい選手

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:47:53.76 ID:vdo3+Csc0.net
まず長友をLWBでスタメンスタートさせて
DFリーダーとするところからだな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:49:22.82 ID:xUGYYuH00.net
カンビあたりにセリエの八百長のことべらべらしゃべって欲しいね、もうプレミア行ったことだし
きょうもトッティが激怒してますわ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:52:11.22 ID:M76DRGu80.net
インテルが負ければ
長友の放出が早まるだけ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:53:15.60 ID:vdo3+Csc0.net
まず長友をLWBでスタメンスタートさせて
DFリーダーとするところからだな

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:59:21.75 ID:WSdo3Ql60.net
最低点コレクター長友はベンチで桶

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:04:36.11 ID:PRggd4eV0.net
まさか本田が復活して長友がオワコンになるとは思いもよらなかった

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:09:52.33 ID:tRYvFvvM0.net
かつてのエトーのような勝手に点を取るのは一人欲しいな。

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:12:45.64 ID:WSdo3Ql60.net
長友は昨季がピークになるだろうって思ってた

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:16:51.55 ID:5nU1e/YH0.net
中盤が脆いから攻められると押し込まれるしカウンターに追いつけない。
攻撃に転じてもバイタルの手前で攻め手を失い押しつけ合うようにちんたらボールを回し
そこをカットされて反撃され大慌てで戻っておたおたして相手のシュートミスでホッとする。
60分過ぎたら戦術も組み立ても放り出し縦ポン放り込んでまたカウンターを食らう。

もう何年もずーっとこの繰り返しだろインテルは。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:18:37.97 ID:ykpmcX+70.net
弱すぎワロタw
あんだけ固め打ちしたのに得失点差+3だってよwwwwwwwww

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:25:15.81 ID:9s1Cl4C+0.net
土台のシーズンで要だった選手ほいほい出しといて補強が穴埋めにもなってない
本当にフロントから監督まで無能揃いだよ

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:30:09.48 ID:rchJFrJy0.net
長友って最近かっこつけるよな
そういうのに気を使ってるから活躍できないんだと思う
あっちの人からしたらちっさいお笑い外人なんだから見てる側からしたら痛いだけなのに
キャプテンマーク巻いたあたりから勘違いしてるよな

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:39:20.37 ID:M76DRGu80.net
後半戦こけるどころか
今シーズンは前半戦から終わる感じかな?
インテル低迷はまだまだ続くんだね


そう
暗黒期の象徴長友と共に

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:56:13.62 ID:WSdo3Ql60.net
長友がいる限りインテルはダメだね
向こうのファンも気付いてると思う

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:28:05.87 ID:qcygZIsg0.net
ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究)

匿名であることをいいことに、ネット上で誹謗中傷を繰り返す「荒らし」は、欧米では「トロール」と呼ばれているが、そういった行為を繰り返す人間はろくでもないことが最新の研究で明らかとなった。

 ここで言う「荒らし」とは、ネットの議論でわざと人を怒らせたり、会話をかき乱したりする目的でコメントを投稿する人のことを指す。そうした人は嘘をつき、物事を誇張し、他人を不快にして反応を煽るためだけにコメントを残す。
マニトバ大学のエリン・バックルスら、カナダの研究者はそうした荒らしの人格を理解するため、1,200人を対象にインターネットのコメント行為に関連した性格テストを実施した。
ここで研究者が目的としていたのは、ナルシシズム、マキャヴェリズム、サイコパシー、サディズムの4種類からなるダークテトラッドと呼ばれる性格的特徴と荒らしに関連性があるのかどうかを探ることである。
その結果、ダークテトラッド・スコアが最も高いのは、インターネットの荒らし行為を行うのが好きと答えた人であることが判明した。
ダークテトラッド・スコアと荒らしは実に強い相関関係を持っており、調査を行ったバックルズ女史によれば、典型的なサディストのものだそうだ。
つまり荒らしは他人の気分を害することを本当に楽しんでいるのだ。荒らしもサディストも他人が不愉快そうにしているのを見て喜ぶ。楽しいことが大好きな彼らにとって、インターネットは恰好の遊び場というわけだ。

 今度ネットで荒らしに遭遇したら2つのことを憶えておこう。それは荒らしというのは本当にろくでもない連中であることと、あなたの苦しみは彼らの喜びであるということだ。つまり無視するに限るのだ。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:33:18.99 ID:n6HQYpXc0.net
マッツァーリ解任まだっすか

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:41:10.25 ID:wK+Od2Om0.net
過渡期ながすぎるな。
今のボランチ陣なら、カンビアッソを後何年か引っ張っておくほうが圧倒的に格上だった
サイド攻撃が主軸にも関わらず、WBひとりの個人の能力で何とかしろってシステムには限界がある
今季の補強方針はナポリ時代でマッツがうまくいった、
ハムシク、ラベッシタイプの2列目を補強して、そことWBが強力してサイド強化する、
またはそれらの選手をまん中で使って打開する方針に行くと思ってたが
そこにはまったく手をつけなかったな、今季は終了かな。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:46:02.07 ID:4BsXY+080.net
マンUは香川を追放した瞬間復活したんだからインテルも早く長友を解雇すべきだな

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:00:03.14 ID:M76DRGu80.net
あながち間違いではないと思うよ
よく練習風景がアップされてるけど
長友っていつもふざけてるよね?

そういうのがチームにわずかながら伝染してるのは間違いないよ
お遊びがしたいならJに帰ってくれ
これ以上インテルに迷惑をかけるな

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:07:24.53 ID:xUGYYuH00.net
そうそう
パスがほしいならオーバーアクションで何で出さないんだと怒り、ロッカールームで殴りあいになるのが真の強豪クラブだ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:12:32.10 ID:xUGYYuH00.net
ミランの本田はいいね
ピッチ上での味方とのいい意味でのギスギス感が伝わってくる
お互いが俺はお前より出来るんだとばかりに凌ぎをけずってる感じがする

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:24:49.48 ID:vdo3+Csc0.net
インテルがすべきことは長友を大切にすることだ
冗談ではない。インテルが沈む

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:26:18.20 ID:9s1Cl4C+0.net
たかが1分程度の動画で長友がふざけてると判断する妄想オタまでいるのか
仮にそうだとして締めるべきなのはラノッキアやマッザーリだろ?
長友はキャプテンじゃないぞ?頭大丈夫か?

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:27:33.11 ID:N0Qu5Osu0.net
長友のピークはまだまだこれからだね
素晴らしい選手だしインテルは長友を大事にしな
今のインテルのレベルのクラブに長友がいるのが奇跡なんだから

長友佑都タッチ集 1アシスト VSフィオレンティーナ
https://www.youtube.com/watch?v=CKbk0CznZQA

>長友がいたら2-0で勝ってたな
>長友は素晴らしい選手

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:28:19.34 ID:N0Qu5Osu0.net
>>904
長友はふざけてない
誰よりも熱心に練習してるしな

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:28:26.22 ID:WSdo3Ql60.net
基本スペってるか出停か。試合に出ても最低点の長友

こんなカスをなぜ大切にする必要があるのか?

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:28:55.59 ID:N0Qu5Osu0.net
長友を大事にしないとインテルが勝てないから
答えはシンプルだ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:29:55.48 ID:N0Qu5Osu0.net
過去4年間で長友を大事にした期間は連勝してる
それ以外はひたすら暗黒だ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:34:16.95 ID:i3EvIGzm0.net
インテルの瀬戸際だろ
きちんと長友を大切にしたらチームメイトの求心力もあるしまだEL圏は狙える
このままならリアルに降格するだろうな

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:36:20.50 ID:rchJFrJy0.net
長友は典型的なキョロ充だからふざけたくてふざけてるんじゃなくて
ふざけざるを得ないんだよ
そうしないと友達できないから

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:43:31.70 ID:Db7wuHbG0.net
サネッティを手本とし誰よりも早く練習にきて
誰よりも遅く帰る長友がふざけるわけがない
インテルヲタは長友をスケープゴートにするのもいい加減にしろ!!
マッツァーリもだ。現実と闘えよ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:44:53.40 ID:Db7wuHbG0.net
今のマッツァーリに必要なのは
深呼吸して、若手に「長友先輩を見習え」と言うことだ
これはインテルのフロントも同じこと

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:49:15.47 ID:xvPOGstu0.net
>>899
劣等民族にはついぞ現れないビッグクラブのスタメンがにっくき日本から出て悔しい

まで読めた

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:50:24.95 ID:64wWmnKv0.net
きらびやかな若手、新しい戦力
そりゃ確かに魅力的なセリフだわトヒルさん
でも大事なのは賢いベテラン、昨シーズンからの継続
そして泥臭いプレーよ

長友がいなきゃ勝てないの今のインテルは
だから長友のメンタルに傷をつけるのはやめて
しっかりLWBでスタメンで出して

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:57:20.32 ID:M76DRGu80.net
泥臭いプレーしてないじゃん今

ただのやらかしおじさん

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:58:43.66 ID:MeH9dr4e0.net
泥臭いプレーでELで長友は勝った。

インテルのバカさには、かける言葉がないよ。
だから安くても良いからFWを補強してくれ、ドドは必要ないと言ったのに。
長友を過小評価しすぎたね。
その結果がビオラだよ。

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:01:12.40 ID:hK3qxJSri.net
世界一のサイドバックになると言って海外移籍したのに
獲得したのはコッパイタリアだけw

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:01:28.41 ID:M76DRGu80.net
結果がって
普通にヴィオラの方が強いもの

順当に負けただけよ?
長友いるいない関係ないよ?

ああ
いたらもっと点取られてたかも

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:01:53.61 ID:MeH9dr4e0.net
インテルという糞バカお笑いチームで立派な結果だよ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:02:26.53 ID:MeH9dr4e0.net
昨夜インテルをボコボコにしたビオラ
そのビオラの監督モンテッラが「うちのクアドラードより上」と言ったのが長友だよ
長友がいたら負けてない


長友佑都タッチ集 1アシスト VSフィオレンティーナ
https://www.youtube.com/watch?v=CKbk0CznZQA

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:04:23.03 ID:M76DRGu80.net
「その試合は」
でしょ?

一試合だけいい動きする選手なんていくらでもいるね?

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:08:17.48 ID:M76DRGu80.net
次やらかし率100%のナポリだけど大丈夫?
てか長友出れる?

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:12:55.93 ID:Yt9E0Bo/0.net
長友スタメンだろ
長友スタメンで引き分けに持ち込めたからなナポリに

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:13:47.17 ID:Yt9E0Bo/0.net
この4年間カップ戦含め長友はビオラ相手に1回しか負けてないからな
いつも長友は素晴らしい

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:22:27.29 ID:+6foXxZK0.net
長友>ドドは明らかだね

それに昨夜はイカルディやヴィディッチもダメだった
こいつらに低い点数をつけられないガゼッタはいい加減にしないとな

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:25:15.04 ID:5nU1e/YH0.net
新加入選手が持ち上げられて期待外れでフェードアウトは恒例行事。
サラテにフォルランにペレイラにタイデルにスケロットと名前を挙げたらきりがない。

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:27:00.53 ID:+6foXxZK0.net
コリエレのキチガイ採点にいたっては擁護不能
間違いなくドドはゴミカス
ドドをスタメンで出し続ける限りインテルは勝てない

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:36:08.51 ID:tRYvFvvM0.net
採点はあえて低くしないことで、お隣を援護してるんじゃ?

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:37:04.08 ID:+6foXxZK0.net
まず長友をきちんとLWBスタメンで起用しろよマッツァーリ
長友ならせめて引き分けには持ち込んでくれる
このままだと本当に首が飛ぶぞ

糞だなイタリアメディアも
ヴィディッチやドドなんて本当に今必要ないのに
まあインテル御用機関誌ってのが無いからキツイ
ガゼッタもミラン御用機関誌だからな。勝手なことばかり書いてチームをめちゃめちゃにする

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:41:08.47 ID:0yuDEND+0.net
長友いないとよえー

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:45:19.35 ID:P9je3qoo0.net
長友がいないから負けたってマジ?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:46:35.57 ID:XcX/89VU0.net
レッドのせいで負けた
実質長友戦犯

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:55:23.91 ID:+6foXxZK0.net
戦犯はマッツァーリだろ
長友はむしろヒーロー

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:55:57.54 ID:+6foXxZK0.net
>>932
長友をシーズン初めからスタメンで大事に使っておけば良かったのにね

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:56:32.46 ID:wK+Od2Om0.net
冬に移籍しろよ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:57:06.39 ID:ylxOXZWL0.net
>>933
インテルしょうも無さ過ぎだろ長友一人に左右されるってw

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:57:39.87 ID:+6foXxZK0.net
糞アンチにレスつけんなよ

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:59:52.61 ID:JpK4YY6V0.net
攻撃時の長友のプレーってディマリア並だよな

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:03:19.77 ID:hK3qxJSri.net
長友はオワコン。このスレも機能不全
アンチ活動も潮時だな

941 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 17:06:14.67 ID:8id1u3QS0.net
とりあえずさぁ
左ドド固定をやめろって
>>935
いや、ホントその通りだよ
昨季の長友は5G6Aと結果出しているのに

942 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 17:07:14.39 ID:8id1u3QS0.net
長友は得点力もあるしな
左長友右ダンブロが良いと思う

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:21:33.94 ID:T1Kupszg0.net


944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:33:13.03 ID:3KiRnvyD0.net
>>942
ジョナタンとだって相性はいい
ジョナタンが高い位置で捏ねてくれるから左サイドにスペースができてそこからのクロスに走りこんだりできる
ジョナタンから長友にスルーパスがきてそれをイカルディの頭に当てて得点ってヤツもあったな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:41:22.25 ID:M76DRGu80.net
ドドがコンディション悪くなったら
ダンブロジョナもできるしな
そのためにマッツはダンブロを左で起用し始めてる

長友は用済みさ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:05:16.80 ID:ylxOXZWL0.net
ドドはアレじゃJリーグでも通用しない武藤にズタズタにされるよ

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:08:26.14 ID:M76DRGu80.net
Jリーガーの名前だすの止めて吹くから

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:10:58.12 ID:ylxOXZWL0.net
知るかボケ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:18:16.93 ID:/MYEtDJ90.net
マッツァーリがまさかドドみたいな雑魚と心中して
初の解任を味わう事になるとはなあ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:20:02.56 ID:uQRRUpEd0.net
ドド>長友

は変わりないよ・・・

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:20:42.09 ID:fpzQUGRF0.net
昨日は戦術ドドみたいになってた
すがるほどの選手でもないのに
前線のタレントを活かすことから考えろ無能ザーリ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:21:57.24 ID:XcX/89VU0.net
本田みたいな鈍足乞食でもあっという間に4ゴールだもんな
長友の5ゴールなんて何の価値も無いよ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:24:35.11 ID:aoDd2yN80.net
過去の実績は凄かったけどもう「元ビッグクラブ扱い」されてたクラブ時代に戻るのは無理だろーな



結果はいわずもがな売上も微妙で「今後の結果・売上」でビッグクラブ扱いされる日はもうないと思うよ

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:25:16.81 ID:xUGYYuH00.net
パラシオの扱いも長友と同じような感じだね
構想外か

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:28:26.39 ID:0yuDEND+0.net
>>952
本田って遅く見えるけどデータで見るとそこそこ早いんだぜ…
日本代表でも上位の方だし

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:31:08.70 ID:9s1Cl4C+0.net
本田はFWで長友はWBな
大体鈍足じゃないし乞食ってもはや意味が分からん
知識とかそういう以前の問題だな
こういうのが本田のアンチやってるんだな

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:39:31.45 ID:M76DRGu80.net
周りが悪いよ 
ドドは素晴らしいからね

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:44:32.41 ID:ylxOXZWL0.net
じゃードドはマドリーに移籍だなw

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:51:32.67 ID:/MYEtDJ90.net
ボール捏ねるのが上手いだけのブラジル人に固執してるアホ監督は
ドドを連れてさっさとプロヴィンチャに帰ってくれ
なんならサラテをつけてもいい

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:52:23.11 ID:fpzQUGRF0.net
長友こそ冬にレアルに行くべきだな
チームの大黒柱って器じゃないしセリエに居ても本田の引き立て役になるだけ
クリロナと仲良くして世界一の腰巾着になってこい
インテルなんてブランド価値ないぞ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:57:26.47 ID:M76DRGu80.net
ただドドをインテルで短い間しか見れないのが残念だ
彼はリーガやプレミアのビッグクラブに移籍してしまうからね

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:13:19.37 ID:hK3qxJSri.net
選手が終わるとそいつのスレも終わるんだね

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:19:02.71 ID:XcX/89VU0.net
これからも主審にマークされるんだろうな
こいつ見えないところで手癖悪いから

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:19:45.70 ID:bgK/DzvN0.net
永友は運動量が落ち、スピードが落ち、微妙なテクニックと絶望的なサッカー脳しかない
正直選手生命は短いかもな…
とはいえ、セリエでSBが出来ただけでもすごいことだと思う
もう少ししたら引退して欲しい

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:21:53.60 ID:IF7XfkJD0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000072-dal-socc.view-000

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:26:21.38 ID:9s1Cl4C+0.net
ん?ヴィオラ戦出てすらいないのに終わったってなんだ?
まだ左での出場がないし選手としては全く終わってないんだが?
それより監督解任のほうが先だな、このままではインテルが完全に終わってしまう

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:26:58.35 ID:DF53yZtD0.net
長友がいないだけで大量失点ってどういうことだよ
最早古豪だな

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:28:10.32 ID:nmnoDa040.net
>>966
出てたら5失点だったということw

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:40:38.94 ID:Cq/sdoKm0.net
べつに長友の信者じゃないけど特別結果を出した選手でもないのに固定はいけないな。
モチベ下がるだろうに

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:46:44.09 ID:M76DRGu80.net
仕方ないじゃん
全部スーパーゴールだし無効
実質0−0だから

長友がいないと強いよインテルは

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:49:19.61 ID:Wew1+Oic0.net
アンチの望みをかなえるにはインテルが長友抜きで勝ち続けるしかない
こんな試合をしてたらせっかく長友を外してくれた監督が先にいなくなるけどいいの?

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:00.53 ID:AlQg3GVT0.net
>>965
長友背伸びた

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:55:43.01 ID:Wew1+Oic0.net
今のところ長友はファーストチョイスではなくなってるが極端に出場が減ったわけでもない
つまり長友次第で評価を変えることはまだ十分に可能であり諦める段階じゃない
信者が言うほどの優れた選手なら必ず結果を残してくれるだろうし周りのせいにはしないはずだ
長友がいないから負けたとまで言い切るんだったら逆のことも言えるはずだよね

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:55:56.31 ID:tqurfGi/0.net
パラシオよりオスワルドのほうがいいってことなの??なんかパラシオにしても長友にしても
活躍してんのに、大したことない選手獲得してベンチ要員にするって意味がわからないな。

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:57:47.90 ID:Wew1+Oic0.net
長友はこういう時期を毎年乗り越えてきたから心配してるわけではないが
心配なのはまた監督を変えてゼロからのスタートになってしまうことだよ
そうならないためにもチーム状態をよくしないと

976 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 20:59:23.37 ID:8id1u3QS0.net
>>974
いや、まぢでその通りだわ
ナガパラの方が絶対に良いわ
ベテランに冷たいインテル!
若手優遇はやめろよ、将来のことなんかどうだっていい
大事なのは''今''なんだ...

977 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 21:01:33.90 ID:8id1u3QS0.net
なんで結果出してる
選手のポジ補強すんのかねえ
ながともは5G6Aやぞ
ドドとかいらねえだろう!
獲るならみぎやみぎ
FWはまぁ、わかるけど
オズバルトって・・・w
パラシオの方がうえうえうえうえ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:56.29 ID:Wew1+Oic0.net
総括はシーズン終了後だから
今はどの選手にも見切りをつける時じゃない
チーム全員で乗り越えるんだよ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:02:14.25 ID:8sNu0dSiO.net
ドドー来た時点でこいつにチャンスはなくなったから諦めろ
22歳ブラジル代表に勝てるわけがない

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:03:05.44 ID:Wew1+Oic0.net
新聞の採点叩いてる割に自分は平気で手のひら返すのは恥ずかしいからやめとけ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:00.64 ID:Wew1+Oic0.net
>>979
ぜひこの調子でインテルを勝たせ続け・・・ってあれ?

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:06:03.84 ID:Z01SDALT0.net
>>969
同意
ぶっちゃけドド優先システムでインテルは崩壊したんだと思った

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:06:20.40 ID:8sNu0dSiO.net
香川追放して長友を香川の位置へ
長友の位置へ守備専SB
こうじゃなきゃ守備力皆無の香川長友じゃ無理

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:07:02.30 ID:xUGYYuH00.net
>>974
トヒルの掲げた若手路線にパラシオ、長友の名前は入ってなかったしねえ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:08:24.13 ID:Wew1+Oic0.net
ドドがうまくやってくれるなら問題はなかったよね
結果がついてこないなら何か変える必要があるということ
それは監督の責任

986 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/06(月) 21:08:44.10 ID:8id1u3QS0.net
>>969
ほんとな
ドドってまだ0G0Aだろ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:09:04.34 ID:Wew1+Oic0.net
>>984
そりゃ若手じゃないからな
いらないなんて誰も言ってない

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:10:56.11 ID:Z01SDALT0.net
他クラブヲタの外野だけど長友に移籍されてインテル終了
まであるかなと。このままだと

だって明らかに長友>ドドなので
ドドは左足だけ切ってりゃ良いんで長友みたいな怖さがない選手

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:12:30.58 ID:M76DRGu80.net
???
長友が来てからもう終了してるんですけどーーーーー

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:13:02.94 ID:tqurfGi/0.net
ブラジル代表っていまのブラジル代表なんてたいしたことないだろ。エルナネスだって
ブラジル代表だぞ。

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:13:13.27 ID:Wew1+Oic0.net
長友が勝ちたいのはタイトルレースであってドド個人じゃないよ
そんな狭い視野で語るな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:13:18.35 ID:Z01SDALT0.net
おたくのドドは単なるゴミでしたよ
長友は確かに良い選手

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:14:44.79 ID:Wew1+Oic0.net
>>990
マイコンほど絶対的存在でもないのに何をびびってんだろうな
シーズン終わってみれば何を間違えたかわかるだろう

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:18:05.38 ID:sMF9ZvaX0.net
ビオラヲタだがドドは別に怖くなかったな
オビもそうだがトモビッチ以下って印象

それより、おたくら育成方法考え直しなはれや
ドドやコバチやイカルディみたいなワガママな脳筋そろえてどうすんの?
きちんとパラシオや長友を手本に献身的な選手を育成しろよ

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:18:53.80 ID:Wew1+Oic0.net
移籍した頃は試合の分析してるブログとか貼られてたけど最近やってる人いないのか
こんな死んだスレよりよっぽど有意義だ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:33:48.79 ID:d1eoAu370.net
>>995
語りたいなら新旧長友避難所があるじゃん

イケメンだな長友
ttp://daily.c.yimg.jp/soccer/2014/10/06/Images/07396903.jpg

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:35:26.66 ID:yY0tGniY0.net
>>996
イケメンだわ長友

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:37:57.83 ID:Bc1bXiSg0.net
次ここ再利用する?
★★ inter -長友佑都- Part874【守備必要ないな】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410748576

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:41:37.90 ID:O3w6UBKy0.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1412599116/

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:43:42.01 ID:4ukXTrhK0.net
インテル相変わらず糞だな
長友は可愛いしサッカー上手いしイケメンなのに

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:35.42 ID:4ukXTrhK0.net
>>996
常々思ってたが長友ってチンチンデカイよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200